1 :
ギタリスト:
あんなの機械にやらせとけばいいじゃん
電卓があるのにソロバンを使ってるようで馬鹿らしいね
ギターなんて特に必要じゃないじゃん。
3 :
ドレミファ名無シド:03/10/01 22:29 ID:siQafZyn
なんか寂しいじゃん、それって。
ボクハ オンガクカ
デンタクカタテニ
タシタリ ヒイタリシテ
サッキョクスル
コノボタンオセバ オンガクカナデル
6 :
ドレミファ名無シド:03/10/01 22:34 ID:94ecgu+O
神保のドラムを理解しろ
まずそれからだ。
8 :
ドレミファ名無シド:03/10/01 22:51 ID:7qGGornu
ティンポ彰なんてどうでもいいね。
あんなの。
定期的にたつよな、こういうスレ
まぁ
>>1は打ち込みでやってりゃいいじゃん、っつうだけの話しなんだが。
ギターなんて打ち込みでいいじゃん。
ってスレをたてたい。
11 :
ドレミファ名無シド:03/10/01 22:55 ID:7qGGornu
ギターの打ち込みはめんどい
>>1はドラムやベースの人と共に協力しながら曲を弾くんじゃなくて、
「8ビートでルート弾いてくれれば速弾きできるからそれで十分」とか言うタイプだろ。
まぁヘタクソのうちはそれでいいと思うんだけどさ、いつかドラムとベースの人と一緒に
リズムのバリエーションを楽しんだりする事の楽しさに気づいてほしいよ。
それまでは「打ち込みでいいじゃん」とか視野狭い主張でもいいけど。
いつか気付くぜ 打ち込みじゃすべてが足らんことに
終了しますか
16 :
ドレミファ名無シド:03/10/01 23:14 ID:siQafZyn
打ち込みでやるつもりならクラフトワーク位は聴いてからやれよ。
藻 前 ら 釣 ら れ す ぎ www
>>1は打ち込みでロックをやるつもりなのだろうが、
しょせん打ち込みは代用品に過ぎない。
19 :
ドレミファ名無シド:03/10/01 23:20 ID:siQafZyn
いや俺、テクノ好きだよ。
でも個人的に打ち込みのリズムにギターソロが入ってるのはださいと思う。
>5
おしい!
タシタリ ヒイタリ ソウサシテ サッキョクースル
だよ
>>1自身にギタリストとしての根本的な何かが足りてない気が。
確かにリズムに意識のある人はサンプリングや打ち込みに走る事が多くなった。
>>1の言ってることは万更外れでは無いのかもしれない。
チャック・レイニーとバーナード・パーティーに匹敵するくらい
のリズムが打ち込みで出せるならすぐにでも乗り換えるんだけど。
ていうかドラムやベースが、それを練習した時間と同じだけ
打ち込みの技を練習すれば、生でやるよりはるかにいい演奏(打ち込み)
ができるんじゃないの?
打ち込みが良くないってヤシは、打ち込みの練習が足りないんだよ。
電卓だって達人クラスはものすごいだろ?
今の機械は凄いから誰かが演奏したみたいに打ち込みできるよね。
んでもってリズム隊には表情より安定性が重要視されるから、
>>1の意見はそれだけの技術と機材持ってたら正しい。
ただ、リズム隊がいつも一緒の演奏だと他が自由に弾けないね。
必然的にギターもボーカルもほとんど一緒の演奏しないとだめだ。
ということは、ライブに来た客に、前もって録音したCD聞かせて
メンバーは持ち時間だけ顔見せるだけで良い。
映画試写会みたいなもんだ。
打ち込みが経済的で時間的にも効率がいいと思ったら大間違いなんだよね。
マジレス
打 ち 込 み の 方 が
実 は
遥 か に 時 間 か か り ま す
ベースはともかく、ドラムに関してはベタ打ちでもそうなる
夢壊してごめんね
違うニュアンスでミクスチャーぽい事やりたかったりするなら
労力使って打ち込みもいいけどね
サンプラーのループも1から録って素材作ると相当時間かかります
打ち込みは演奏中の融通がきかない。
31 :
ドレミファ名無シド:03/10/03 12:39 ID:b8ClRfU2
打ち込みでいい音出すのはスンゴイ面倒だ。
キーボードは打ち込みでいいけどな。
そうそう。鍵盤類のほうが「打ち込みでも間に合う」率、高いわな。
ライブで生音で鳴っていて欲しいパートとといえばドラムだろう?
次いでギター、ベース・・・
昔、シーケンサー使った同期バンドやってたとき、
キーボーの奴がプログラムチェンジまでシーケンサーに打ち込んでやがった。
そのほうが「楽だから」なんだって。そこで「じゃぁ自分の弾くフレーズ、
全部打ち込んどけば間違わないし、もっと楽だぞ!」とアドバイスしてやったら、
「そうだな!」と喜んでいた。
それで打ち込み終わったらクビにしてやったYO!ステージも広くなって無問題だった。
33 :
ドレミファ名無シド:03/10/03 14:51 ID:ZVPT00a7
ボーカル以外打ち込みでオッケイっていう話になる・・・
1に軽く煽りを入れとけばスレは伸びるの法則
電卓の達人とそろばんの達人が計算の速さを競うと、
そろばんの方が速い
>>33 それじゃあカラオケと同じじゃん。
ライブパフォーマンスを考えると、どうしても生音が必要になってくる。
カラオケ流しても盛り上がらないっしょ?
ダンスパフォが売りなら別だけど・・・
作品作ったりDTMの延長やってるなら打ち込みでも充分だけどな。
グルーブ出すのにも生演奏は不可欠。
特にリズムを担うベースとドラム。
あとは、アドリブができないってとこか。
まぁ、どっちもいらんというなら好きにしてくれ。
むしろソロバンあるのに電卓使う方が
その道に長けた人にとってはバカらしいという
演劇と映画みたいなもんで、映画のほうが完璧でミスもない。
ただ演劇には人間味があり、アドリブも利くしミスもある。
将来音楽もこんな感じになったらプレイヤーは悲惨だね。
ボーカル以外打ち込みなんて結構いっぱいあるだろ?
SPEEDとかダンスユニット系はほとんどそれで何千、何万人動員するし、
アイドル歌手だってそうじゃないの?
まあ確かに演劇よりも映画の方が観客動員数もでかい・・・。
でも、演劇は無くならないし、生演奏だって無くならないよ。
大丈夫。
44 :
42:03/10/04 03:40 ID:???
>>43 需要が無くなれば目指す人が少なくなるし、今よりも棘の道になる。
最近まで音楽学校に行ってたんだが、とあるプロのギタリストが
「小室が売れてから仕事が減った」と言ってました。
時代は打ち込みか…。
>>42 Speedは生バンドだったと思う。
ハロプロ(つんく系)がオケ流してるだけ。
海外だとバックが生バンド、歌が口パクなんてある。
日本だけに限らず打ちこみ系音楽は世界中で浸透してるよ
これからは生楽器やって行く人は減少していくだろうね
47 :
ドレミファ名無シド:03/10/04 12:37 ID:FXsPnJUR
打ち込みってどこがいかんの?
へたくそな打ち込みはたしかにやばいけど、
うまい打ち込みはナマと同等かそれ以上のグルーブ出してる気がする。
漏れドラマーだけど、CDとかだともう区別つかんよ正直。
ヴォーカルも近い将来機会で打ち込めるようになるらしいよ。
ヴォーカルも近い将来機会で打ち込めるようになるらしいよ。
> ヴォーカルも近い将来機会で打ち込めるようになるらしいよ。
すでに似たことは行われているがね。
同じフレーズの繰り返しならサンプリングして貼りつけちゃうとかね。
>>47 この板には生演奏至上主義者が多いんだよ、きっと。
音楽の基本は大道芸だからねぇ・・・
リアルタイムで表現できなくてどうする?
機械がドラムの音出すのとドラマーがドラム叩くのではやっぱなんか違う気がする。
アレンジとかも。いや、どっちが優れてるとかじゃなくて。
もしかして打ち込み=機械的だと思ってる奴がここにもいるんじゃないか?
今の打ち込みはね、人が叩いてるように聞かせることが出来るんだよ。
ランダムに強弱つけたり…リズムもね。
プロレベルになると全く見分けが付かなくなる。
打ち込みは機械的にも出来るし人間らしく表情つけたりもできる。
アドリブは利かない。
ギターもリアルに打ちこみできるようになってほしいな
打ち込みは機械的で嫌という人が多いけど
そういう人が使っているギターのアンプやエフェクターだって機械じゃん。
機械と言うか部品が組み合わさった道具である事に変わりはないわな。
人間が操らないと音が出ない点も同じだし。
嫌いな人にはなに言っても無駄だよ。
だべたべ。そういうのに違和感を持たないギタリストの感性が
羨ましい。
>>58 屁理屈こねるのはよせ厨房。
アンプやエフェクターはリズムとグルーブに関係あるか?
>>56 うん。録音する時には打ち込みでも構わないんだよね。
でもスタジオ練習でジャムったりできないだろ、打ち込みじゃ。
ジャムらないバンドはあんまいい音楽できないと俺は思う。
ジャムる事でメンバー同士の音楽的・精神的なつながりが出来るからね。
まあ俺はアコギなわけで
>>61 アンプとエフェクターというか音色がグルーヴに与える影響はあると思います。
それとジャムらなくても曲は作れますよ。
ってか、いい音楽って何ですか?
ジャムバンドが全てかよ。
>>61 「屁理屈こねるのはよせ」とか言っておきながら
>ジャムらないバンドはあんまいい音楽できないと俺は思う。
>ジャムる事でメンバー同士の音楽的・精神的なつながりが出来るからね。
だと。自分だって屁理屈こねてるじゃないですか?
つまり61にとって屁理屈をこねる人間は全てが厨房らしいから61も厨房なのです。
打ち込みがでてきて
良くなったことと、悪くなったこと教えて君
オケ製作の経費削減、時間短縮
67 :
ドレミファ名無シド:03/10/05 04:17 ID:HBv0uYrd
>>56 スレをはじめから読み返せ。
そんなこたわかった上でみんな釣られてるんだよ。
生ドラムの空気の振動が気持ちいい。
音源つくる場合はどうだろうな・・・
まぁ、要するに、打ち込みでも音源になったら分からんが、スタジオでオナニーセッション(別に悪い意味ではない)するためには生のがいいと。
生派はそういうことっしょ?
それと、テンポキープが必要な音楽(クリック聞く様な)ではグルーブなんて基本的に生まれないんだよね。
「うねり」とか「ループ感(これに関しては打ち込みのほうがはるかに上)」なら生まれるかもしれないけど、「グルーブ」とはまた別。
交響曲とか弦楽四重奏とかにはめちゃめちゃ「グルーブ」あるさね。だから、打ち込みでクラッシックは出来ないわけ。DTMで作ってみればよく分かると思うけど。
それと、もちろん、生のほうがアドリブとかは利くけど、センスない奴に必要ないアドリブ入れられるより打ち込みのほうがはるかにマシ。
むしろライブでドラムがいたほうがいいのは視覚上の問題だよ。
打ち込みで生演奏をコピーしようとする奴は糞だね。
それより打ち込みでフィルターやエフェクトをリアルタイムでコントロールしたりとか
打ち込みでしかできない音楽をやるべきだ
この道でプロ目指してますみたいなやつに任せて
DTM(その時はLogic)でバンドでRecしたら
余計なエフェクト(っていうかエフェクトだらけ)ばっかりでウンザリ。
マスタリングに何時間もかけたのはそれが理由かって。
あぁいう奴らは生演奏の音の表情とかニュアンスとか
まったく理解できてない(つーかわからない)んでしょ?
リズムが変に合い過ぎだし。
愚痴です、すいません。
74 :
:03/10/05 11:49 ID:zXGKwpEk
でも、現実的にベーシストやドラマーは例外を除いて
ソロアルバム出せないからね。
ロックの場合はレコーディングのみだったら
ギターリストがついでにやっちゃう場合がかなりあるし。
グルーブに関して言えば、ギターリストも同じだし
ベーシスト独特のフレーズなんてリスナーは求めてない。
何くだらないこと主張しあいしてるんだか。
これだから甘茶はだめなんだよ。
漏れはどちらも使い分けてやってるから、どうでもいいよ、そんなこと。
マッドは生と打ち込み一緒にやってるね
やっぱ打ち込みじゃものたりないのよ。 Recycle!で
ドラムネタを切った貼ったしても全然満足できない。
やっぱ生録りのほうがいいよ。
ギタリストが曲につけるドラムパートはクソ。
基本的には打ち込みで良い派ですが
邪魔臭いんでヘタドラムとヘタベースを
使ってます。
というか最近はリスナー側が打ち込みライブに
慣れちゃってる感があるのが怖い。
馬鹿ばっか
84 :
ドレミファ名無シド:03/10/06 19:18 ID:GsJeRl8a
打ち込みに勝る生演奏なんてあり得ない
>>84 有り得るんだよね、それが。
「打ち込みは機械だから生よりよっぽど正確にタイムを」とか言ってるアフォにはわからないだろうけど。
ドラムは大事。
でもベースは打ち込みでいいw
>>86 弾いた方が10倍ぐらい簡単だし、
アドリブも利くから生の方がいい。
打ち込みでやるメリットは?正確さだけ?
もしそうなら、良いベーシストを見つけられない自分を恨むべし
88 :
ドレミファ名無シド:03/10/06 19:39 ID:s8BBVKSW
センスのないドラマーやベーシストがプロ顔してる限り打ち込みは無くならないのかな
でも会場でその場の空気やお客やホールがどんどん変化してったらアナログの方がそれに合わせやすいと思うよ
そんな僕はアナログ派の ド ラ マ ー
ここはひどいインターネットですね
打ち込みと生演奏は別物で考えるんじゃないの?
どっちが優れてるとかじゃなくて。
最近、「打ち込みは生に近似してきている」ってよく聞くけど、それもなんか違うと思う
なんで生に似せる必要があるんだ?
ライブに関しては生演奏のが迫力とか含めて遥かに上だけど・・・
音源に関してはどうだろうね。
完璧な打ち込みって聞いたことないし、なんかあるのそういう作品は?
クソ下手なギタリストがバッキングは完璧でないと嫌みたいな考えで打ち込みを推奨するのは終わってる。
まぁ、俺はジャズとロックやってるので関係ない話っす
結論
「 適 材 適 所 」
何時までこんな議論やんの?
>>94 禿同。
生演奏も打ち込みも一長一短。
場合によって良かったり悪かったりすることもある。
一方を否定するなら、自分の肯定する方やってりゃいいじゃねーか。
>>95 >場合によって良かったり悪かったりすることもある。
>一方を否定するなら、自分の肯定する方やってりゃいいじゃねーか。
これで終わらせるなら楽器・作曲板は無くなってしまうぞ。
確かに俺もそう思うが、そういうスレが多いのも事実だ。
97 :
ドレミファ名無シド:03/10/08 16:56 ID:bURAso5a
特にベースなんて打ち込みだろうが生だろうが、正確に弾いてくれりゃどうでもいいんだよ。
どうせ目立たんのだし。
しかしベースってつまらん楽器だな。漏れはギタリストでよかったよ。
完璧に生に聞き違えるものを打ちこみで!
ってことになると、結局サンプラーに走るわけで。
(ギガサンプラーとか安いし使いやすい)
実際に生だと思ってたものがサンプラーだったり。
あ、でもサンプラーは生なのか。
聞き手を満足させられるならどっちでも良いかと。
音源を作る上だけの話ね。
ライブでやるとなると、PAの問題があるからなぁ。
ステージと客席が物凄い離れてる野外フェスとかなら
聴覚上はかわらないらしいけど。
でも打ちこみの擬似リズム隊のライブって見たくないな。
99 :
ドレミファ名無シド:03/10/08 18:24 ID:eD17E9+1
100 :
ドレミファ名無シド:03/10/08 18:25 ID:eD17E9+1
>>97も。そんな考えじゃとうていいいバンドはできない
101 :
ドレミファ名無シド:03/10/08 18:34 ID:eD17E9+1
ちなみに私はギタリストです
ギターも1小節だけ弾いてくれたのサンプリングでもいいけどねw
ずいぶん昔だけど、ギター二人の打ち込みヘビメタバンドをライブハウスで見たよ。
いや〜寒かったなー
ステージにはマーシャル2台とマックと音源ラックだけ置いて、スッカスカのステージ。
見栄えはそれはそれで面白いと思ったんだけど。
でもね、PAの音はでかいのに何故か音がスッカスカ・・・
ステージで音が鳴ってないのが分かるんだよね。
300人ほどのキャパの小屋だったんだけど。
何ていうか、小屋の、その場の空気が振動してないというか、揺れてないというか・・・
太鼓って偉大だなーと改めて感じたよ。
何てったって、その場で空気を振動させて鳴ってるんだもんな。
電気とスピーカーでは再現できないんだね、こういう原始的な部分が。
生演奏、特に生楽器による生演奏が与えてくれる興奮とか感動というのは音の大きさだけじゃないだよな。
打ち込みでは難しいことだよね。
105 :
ドレミファ名無シド:03/10/08 20:49 ID:+lugWcHg
まあほかの楽器をどうも思っていない人はバンドやっても無駄ですね
バンドやる上では人間性が必要とされるでしょうに
そんなにギターが偉大と思うなら1人でやってなさい
>>97 悲しいことだな、こういうことを(例えネタでも)言えるやつがいるっつうのは
振動だのグルーヴだのそういうこだわりを捨てられれば打ち込みでも構わないと思う。
所詮歌詞やメロディとは関係ない部分だし。
本当はバンドでやりたいけど組んでくれる仲間が居ないものだから、
「打ち込み<生」だと自分で自分を説得しようとしている人が多いようだね。
そもそも打ち込みを知らない香具師でやみくもに打ち込み批判してるのって、
打ち込みでも一音づつガチガチに打ち込んでるみたいな勘違いしてて、例え
ば訛ったファンクのグルーブを一小節づつサンプリングしてて、それをルー
プさせて作ってるブレイクビーツみたいな概念を知らないから、
>>107みた
いに打ち込み=グルーブが無いとか、更にいえば
>>108みたいな訳のわから
ん打ち込みへの差別意識(こいつは不等号の使い方も知らん位の話にならん
ヘタレだが)を持ったりしてるんだろうな。
自分の無知を棚においての偉そうな物言いはもうヤメレ。
打ち込みを非難してる香具師のここでの意見は、大半が打ち込みの事を基本
的に知らないことがすぐわかるのが多い。
まずクラブとかの音を知らない、昔からのロックをひきずってるような香具
師。
そういう香具師に限ってブレイクビーツとか聴いても、生演奏だと信じて疑
わないんだろ(W
>>1 そろばんと電卓の違いわかるか?
そろばんってのは、暗算しながらはじくもんなの。
電卓は、なにも考えずに打てるの。
そろばんつかうと頭よくなるけど、電卓はなんにもならない。
つまり、
>>1は、なんにもならない音楽しか作れない。
しかもそれは、音楽ではない。
クラブって何が楽しいの?
酔っ払ってなんぱするだけだろ?
なのにあのBGMはでかすぎて煩いだけだ。
迷惑だからもっと小さい音で鳴らしてくれ!
あそこは音楽を楽しむ場所ではない。
そんなところで流れてるBGMにも価値無いし興味も無い。
打ち込み云々はどうでもいいけど
>>110が痛いって事はひしひしと伝わってきます
クラブってギャルが集まるところでしょ?
俺はライブハウスにしか行かないからブレイクビーツなるものがわからん。
クラブって和田様がやってたスーフリと同じようなもんでしょ?
>>110 この板のやつらは楽器バカで生演奏主義者が多いし、
ファンクとかクラブ系とかのループする音楽を聴かないのが殆どなんだから、
ここで力説しても無駄。
「ベース&ドラムの打ちこみ」と聞いてバンド系の音を想像する事自体
感覚が全然違うのが分かるだろ?
だから最初からそう言ってるじゃん。
打ち込みは、コンポーザーのための表現手段。
プレイヤーには受け入れられないよ。
118 :
生演奏支持&打ち込み人:03/10/09 13:23 ID:p+n03UXS
ここは楽器・作曲板なんだから、打ち込み派が力説しても納得はしてもらえんよ。
打ち込みは楽器じゃないからね。
漏れは生楽器の方が音も演奏自体も楽しいものだと思う。
打ち込みで云々言ってる人も、結局生演奏に近づける努力をしてるから、
グルーブ感とかでも引けを取らないと思ってるんではなかろうか。
もちろん下手な生演奏よりは、うまい打ち込みの方がいいと思うが、
すぐれた演奏は打ち込みできんよ。
それだけは理解しれ。
120 :
ドレミファ名無シド:03/10/09 18:39 ID:aiwQ0XnH
>>119聴いてて思ったんだけどこーゆー音色って
MDみたいに可聴範囲を超えた振動をカットしてるの?
リアルにシミューレートしてると思うけどやっぱ違和感あるなあ。
122 :
むーわ!:03/10/09 19:00 ID:XfyQBsn4
そりゃmp3だもん削りまくりだよ。
シネマティックオーケストラとは珍しいもん引っ張ってきたな
>>122 あ、MP3なの忘れてたw
Waveで聴くと削られてないの?
素人なりに、何故打ち込みを生に近づけるのか
考えてみたんだが、
「 ド ラ マ ー の 人 件 費 削 減 」
これに行き着いてしまった。
125 :
むーわ!:03/10/09 19:17 ID:XfyQBsn4
いちおう計算上ではCDとWAVEファイルは同じ。
まあ再生する環境によるけど。
テレビで歌番組観る気持ちで聴いてみれ
ベース打ち込みの人、スライドはどうやって上手く入れてますか?
プロ並みのドラマー>打ち込み>>>>>下手なドラマーだと思う。
128 :
ドレミファ名無シド:03/10/09 20:20 ID:mgjYkGqe
バンドをやらないでDTMばかりやっていた。
ある日スタジオに行く機会があったんだけど、
本物のドラムがあんなに生々しくてでかい音だとは思いもしなかった。
カルチャーショックでした。
やっぱ耳慣れた打ち込みドラムの方がいいや。
129 :
ドレミファ名無シド:03/10/09 21:07 ID:v0WIjRGV
TB303が完璧なベースシュミレーターだったら、今のテクノ/ハウスはありえなかったかもな
打ち込みと生楽器は別のものとして考えた方がいい。
>>127のように比べても結局は一長一短なわけだし。
全部一緒だと考えるならベース,ドラムに限らず他のほぼ全てのパートは打ち込みでいいってことになる。
132 :
ドレミファ名無シド:03/10/10 00:40 ID:CKJ1EaL0
スタジオ代の負担を減らすためだけにベース、ドラムは必要なんだよ。
漏れはあいつらをうまく利用して金を浮かしてる。
本当は打ち込みで十分なんだけどな
133 :
ドレミファ名無シド:03/10/10 00:42 ID:CKJ1EaL0
ま、はっきり言ってベース、ドラムは肉体労働者みたいなもんだな。
俺、ドラマーですが、
ミーシャのエヴリシングを聴いた時はビックリしました。
もう俺、いらないじゃん(w
ベーシストはウッドベースも弾けるようにしろ。 そうすりゃ仕事来るから。
打ち込みに合わせてヤるって
エロビデオでシコってるみたいだなw
やっぱり人間対人間でセクースしようぜ。
セクースと一緒でキモはフィーリングだろ。
137 :
ドレミファ名無シド:03/10/10 02:52 ID:liBtKmCs
生演奏に近づけてるって事は、生演奏の方が優れているのを
認めてしまっているじゃん。
139 :
ドレミファ名無シド:03/10/11 21:32 ID:vkZtg9iJ
あれはお遊びでやったと思われ(w
>>132 ワロタ
でもそんな風に考えている人もけっこういるかもね
スピーカーから音がでるような楽器に繊細さ云々はいらん。
でも、ベーシストで他の楽器もやれて作曲家・ボーカル兼任ってかなり多いよね
>>136 俺はブスや男とセックスするくらいなら
蒼井そらで抜いた方がいいんですが
おまえ、顔射するのがノーマルだと思テルだろ!
セクースよりオナーニのほうが良いてヤシ、増えてるよね。
ある意味、社旗問題だよ。
こんな消極的な気持ちでやってるヤシの音楽は否定したいよ。
おれは一人でも多くのセクースフレンド見つけたいね。
>>143 そりゃ当然だ。
ブスとやるよりオナーニした方がマシだ。
誰とでもやるバカの音楽なんて聴いても無駄だ。
148 :
ドレミファ名無シド:03/10/15 01:54 ID:JdzP9+cT
・ボーカル、ギター・・・ホワイトカラー
・ベース、ドラム・・・ブルーカラー
>>146 お前は山田花子(吉本興業所属)とセックスできるか?
だからフィーリングも大事だっていってるだろぅよ。
>>149 全然大丈夫!!
見方によっては可愛い。
世の中見渡してみろ モンスターがゴロゴロしてるだろ?
山田花子なんてかわいいもんだ
例えが悪いよ
仕方なくオナニーするんじゃなくて、
明るくポジティブにオナニーできる人が増えれば打ち込みも偏見持たれないで済むような気がする。
その為にはまず バンド>打ち込み の構図を
世間から一掃しないとな。
どっちが上でも下でもいいけど
これからはどんどん打ちこみの音楽が多くなっていって
生演奏する人は減っていくんだろうね
逆でむしろ打ち込みは廃ってます
ドラム以外は宅録のほうが増えたんじゃない?
つーのも青春パンク系の所為でギターやる厨房が急増したので
小室全盛の頃はDTM人口全盛だったけどね
っていうか世間にドラムが必要とされなくなるのが嫌。
というのは俺がドラマーだから。
打ち込みはもうツマラン!
15年、プログラミングの最前線でやってきた俺が言うんだから間違い無い!
161 :
ドレミファ名無シド:03/10/17 12:07 ID:o7lEMS63
で、打ち込みってなんですか?
面とか胴とか
ジャズとか自由度の高い音楽やるならやっぱ生でしょ
>>1はパソコンをインターネットにしか使えない機械音痴。
165 :
ドレミファ名無シド:03/10/22 09:09 ID:lBne4ERi
スレ違いかもしれませんが
ライブやスタジオでヘッドフォンでクリック聞きながら、同時に演奏できない
パーカッションや上モノサンプル等を鳴らしたいんですが、
いい方法ありますか?パラアウトがある安価なハードディスクMTRでいいのが
あれば知りたい!または別の方法を。。。。
ドラマーですが打ち込みは基本的に自分が叩けるラインでいかにかっこよく出来るかを
前提に作るので、ライブやスタジオでは近い形に再現出来ると思います、、。
巷で耳にする打ち込みは抑揚がないのが多いですね、、、(ゴーストノートやハットの強弱
考えずにベタ打ちしてるのが多い。)
167 :
ドレミファ名無シド:03/10/22 12:43 ID:lBne4ERi
168 :
ドレミファ名無シド:03/10/22 22:51 ID:46LfWj1S
169 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 02:15 ID:6UUchGH6
漏れはドラマーで、なおかつDTMも8年ほどやってるんだけど、
やっぱり適材適所って結論が一番合ってるよ。
テクノに生ドラムはいまいち。ジャズに打ち込みドラムはイマイチ。
というか、ギタリストに打ち込み否定派が異常に多いのは何でだろう?
知り合いのギタリストは、「俺は打ち込み音楽は断固否定するから」と明言してるし。
理由を聞くと、「機械が勝手に演奏してるだけのものが音楽とは言えない」とか言う。
こういった極端思考の奴が多すぎて困る…。打ち込みがいかに大変な作業かわかってもらえない。
大体、打ち込みと生演奏、一見正反対のものに見えるけど、同じライン上に並べて比較する事自体が
違うような気もする。
170 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 03:22 ID:bWScHk3J
>>169 >ギタリストは、「俺は打ち込み音楽は断固否定するから」と明言してるし。
>理由を聞くと、「機械が勝手に演奏してるだけのものが音楽とは言えない」とか言う。
>こういった極端思考の奴が多すぎて困る…。
そうなんだよね、何故かこういう人が多い。
なんでそこまで毛嫌いするのか分からん??
最近の打ちこみを使った音楽を全く聴いてないのかな?
嫌いな人教えてくれ
172 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 14:26 ID:C5LayHKd
<<1さりげなく入る雑音や手癖がいいじゃねーかタコ!
ドラマーが打ち込みを毛嫌いするのならわからなくもないけど、ギタリストが嫌うのはなんでだ?
ギターを「顔で弾ける」ようになるとわかるよ
175 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 17:22 ID:uKJ/ns5v
今度ライヴに出演する事になりました。
ですがうちのバンドにはドラマーがいないために、
ドラムは打ち込みにしようと思っています。
ドラムを打ち込むための機材、
及びその機材をどうライヴで使えば良いのかについて教えて下さい。
176 :
ブルーにからまった:03/10/25 17:25 ID:/tf/lXL5
アドリブはボイスパーカッションで入れるとよいよ
177 :
175:03/10/25 18:42 ID:uKJ/ns5v
>>176 どうも。
出来ましたらアドリブ以外の助言もお願いします。
>>171 やってる音楽(ジャンルともいう)によると思う。っつーと話終わっちまうか?
なんでもアリってやつは、アマでは逆に少ないっていうか、どっちつかずに
なって全部半端になりかねない。
解りやすいとこで言うと、スガシカオなんて、全部自作自演の打ち込み(?)曲、
ベースとギター(&Vo)だけ自分で演奏した曲、ギターVoだけであとは
スタジオミュージシャンと演奏した曲と、色んなパターンがアルバムに混在。
が、どの曲もやはりスガシカオの色に仕上がってる。
生か打ち込みかでいうと、よく聴くと区別できるが、素人のパッと聴きでは
解らないレベル。
つまり全部自作自演(打ち込み)をやるのは、スガシカオが曲の細部まで決めて
コントロールしたいという意図があるのだろうと思う。(予算の問題ではなく)
ジャムることによって生じるいわゆる「ケミストリー」を排除したいっつーか。
ライブの時は、当然アレンジ変えて生演奏。
だから、打ち込みっていうのはアマチュアでは、ライブが主体の場合はほとんど関係
ないんじゃないかな?(ベースやドラムの話ね。SEとかストリングス、ブラス音などは別)
180 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 21:05 ID:YHzvBfnL
>>181 それは認めるw
アマチュアのライブだと、客席から見ててベースアンプの前に誰も居ない&
ドラムの向こうに誰も座ってないのは寂しいし見栄えも悪い。
俺はプロの合同ライブ見ててもそう思う時があるが。
そのバンドしか出ないライブで最初からベーアンとドラムがステージ上に
無ければ良いけど、対バン形式のイベントだといちいちどける訳にも行かないし。
あとやっぱりあからさまにステージ上の人数足りないと思ってしまうなぁ。
ダンサーとかコーラスが居ればまだ見れるけど。
ところで
>>32を読んで爆笑したYO
フィクションかもしれんが中々トンチの効いた良い文章だ。
そういえば最近の打ち込みってどれくらい融通効くんだ?
ライブでだんだん盛り上がってきて客もノッてきて「あ、エンディングまで
もうちょっと伸ばしたいな」と思ったらサビの繰り返し回数とか増やせるのか?
昔はそれが出来ないから打ち込みは嫌だっていう意見も多かったけど。
完全にDTM型の打ち込みだと不可能っぽいけど「グルーブ○○」みたいな
リズムマシン系の機材だと出来たりするのかな?
裏に誰かスタンバってたらで切るんじゃねーの?
185 :
ドレミファ名無シド:03/10/27 19:43 ID:JBWKbCKe
ウズウズ… ヤッテイイ?
=≡= ∧_∧ I'm ready.......
/ \ (・∀・ )/
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
駄目。
音楽なんて宅録でいいじゃん?
わざわざミスやトラブルの恐れがあるライブをする意味がわからないよ。
>>187 燃料としてはダメダメ。今日の阪神と同じくらい。
>>187 ごめん、釣りならメール欄とかに何か書いてよ
190 :
ドレミファ名無シド:03/10/29 09:01 ID:ai5Og19Z
>181
1だけどワロタ
へえ。
人生って打ち込みできるんだ。
それなら俺は喜んで人生打ち込むよ。w
192 :
ドレミファ名無シド:03/10/29 19:59 ID:A7HJcurL
そういえば最近のプレイヤーってどのくらい融通利くんだ?
夜中にベッドルームで作曲していてだんだん盛り上がってきて
「ドラムの音が欲しい」と思ったらすぐに駆けつけてくれるのか?
昔はそれができないから生ドラムは嫌だという意見が多かったけど。
>>192 昔はそうかもしらんが、今は普通来るだろ。
ってかそんな事で来ないようなドラマーとは誰もやりたくないだろうし
ドラマーにだって生活ぐらいあるだろうよ。みんながみんな子供みたいに親の生活のついでで生きてるわけじゃないだろ。
196 :
ドレミファ名無シド:03/10/30 06:26 ID:rmiYcBEm
必死で適材適所とか役割分担で両方残るとか言ってる奴いるが、
そんな話じゃねえだろ
皆知りたいのはどっちがどれだけの割合で残るかだろ
映画と演劇のようなほとんど映画の一人勝ちになるか
(42は馬鹿か?演劇家レベルまで没落して大丈夫って何が大丈夫なのか?)
スポーツ対車バイクのように7:3ぐらい(?)でアナログ人間が勝利するか
機械+ビジネスマン 対 職人のように一旦完全にデジタルが勝利して、その後職人が復活するか
197 :
ドレミファ名無シド:03/10/30 06:28 ID:rmiYcBEm
映画に対する演劇レベルで『適材適所で生き残ったぞ!』なんて言える神経だったら別にいいけどな
つーか演劇なんてここで言われて初めて存在に気づいたし
もちろん行った事も行こうと思ったことも無い
198 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/30 06:53 ID:VGGm/BOd
ていうかもうとっくにアメリカじゃ生廃れてるだろが!
生どころかロック自体死んでるだろうが!!!!
USチャート今1位から10位まで全部ヒップホップだろが!!
生は安泰?何を甘い事言ってるんだ、ロック自体がヤバイ時に
道は二つ、ロック再興を目指し、B系を一人づく狩り殺して行く!!
もしくは世界中で戦争国家アメリカへのバッシングが強まる中、
アメリカ自体を徹底的に否定し、馬鹿にし、辱め、世界の嫌われモノであるアメリカの腰ぎんちゃく日本人を卒業するのだ!!!
現にブッシュの森首相以上の馬鹿発言連発を取り上げ、本にしたものが馬鹿売れ、更にはアメリカ白人を馬鹿にした本もヒット(黒人を馬鹿にしないと意味無いが)
これから馬鹿の国USを捨て、UKやヨーロッパ再興だ!!!!!!音楽はUK、ファッションはパリ!!
事実服界でもアメカジは完全に死んだ、ユーロ帝国最強伝説の始まりだ、馬鹿の国アメリカ市ね!
199 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/30 07:02 ID:VGGm/BOd
いまどきアメカジ着てる奴はほとんどいないだろ
いまどきBボーイほとんどいなくなっただろ
アメリカ本国じゃロッカーなんてもういないのさ、リンプビズギットとSUMぐらいか?
だがイギリス、ヨーロッパじゃどうだ?
イギリスではロックどころかゴシックすらチャートに名を連ね、パリじゃダボダボの服なんて着る奴は一人もいない
フランス人は毎日アメリカハリウッド映画の馬鹿馬鹿しさをコケにし、イギリス人はジャケットを脱がない
アジアじゃブッシュの人形をリンチにして燃やし、辱めることはしょっちゅうだ
アメリカ自体が馬鹿にされてきてるんだよ
日本もいい加減気づけよ
もうだれもジャイアンを称えない
スネオ日本の逆襲が今始まる
つまんないコピペは貼らないでね
つうかロックって打ち込みでできるないの?
>>201 うーーーん、難しい日本語使うね、キミ!
>>201 じゃあ、オレがはっきり答えてやろう!
「 で き る な い ! 」
>>203 いやいや、それは君の考え方が間違っているよ
俺は
「 で き な で る 」
と思うぞ。
わろた。
最近の日本語は随分難しくなったな
207 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/30 21:15 ID:K+5h/lyC
>>200 つまらない?????
はあ???
意味がわからない
どう言う事だ?
USも知らないお宅か・・・
いいかい、アメリカじゃね
本国じゃあ・・・ロッカーなんてもう一人もいないのさ
生?(www
笑わせるね
ロックだぞ?
ロック自体だ死んだアメリカで楽器?(w
ギター?(w
誰ももう知らないよギターなんて(w
ぎたーてなに?(w
アメリカ撲滅だろう、お前はそんな事も分からないのか?つまらない?意味がわからない
言っている意味がわからない
208 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/30 21:17 ID:K+5h/lyC
>>201 ははは君面白いことを言うね、ロックが打ち込みでできる?(www
知らないよ
そう知らない
ロックを知らないって言ってるんだよ(w
ロックなんてもう誰も知らないだろ
アメリカじゃあな
アメリカ撲滅
これしかねえよ
必死な虚偽ロッカーがいるな
生ガッキを使うのはロックだけだとおもってる小学生がいるね。
つうかなんでアメリカの話になってんだよ
日本語おかしいし>HIPHOP撲滅爆撃機
小学生だからしかたないか
俺に言わせれば生楽器だけで演奏する音楽は全部ロックだよ。
ジャズもブルースもロック。
お婆ちゃんが三味線をつまびくのもロック。
へー
214 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/31 02:35 ID:es+x3g03
>>211 おまえはあほか
一レス目から言ってんだろ?日本語読めないのか?じいさんよぅ
B狩り殺すかアメリカ自体を捨てるか
どっちかしかねえだろ
アメリカでロックはもう死んでるんだから
215 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/31 02:40 ID:es+x3g03
>>209 ロックなら必死で当然だろ今のロック暗黒時代
お前は何を悠長に構えているんだ、生は大丈夫?はあ?あほ?生どころかロックしん出るっつの
>>210 >>212 どっちだよ統一しろじいさん同士で決めろやそこらへんは
まあ俺は小学生らしいから細かい事はしらねーよ
オッサン加齢臭のケアしろよくせーから、大変だな毛穴も開いてくるし、まあがんばれや
小学生には無縁の悩みだしよ、うらやましいだろうがあきらめな
216 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/31 02:45 ID:es+x3g03
そりゃお前らはロックの今後より自分の体のくささのほうが心配な年頃だろうがよ・・・
とにかくやべーのよ、お前らみたいな楽天じいさんには分からんかもしれんがな
1位から10位まで全部HIPHOPだしな
UKだろこれからは
丁度アメリカ離れも進んでるしな
217 :
HIPHOP撲滅爆撃機:03/10/31 02:54 ID:es+x3g03
まったくジジイにはなにいっても無駄だな
すっこんでろ
ジャズだのブルースだの何を終ったジャンル語ってるんだか・・・
もう主張は終わったかな?
楽器板ではジャズだのメタルだのクラギなどが本当にイケてると
勘違いしてるギタリスト多すぎ。ギタリストの中でも終わってるジャンルだよ。
今はポップスだな
歌謡曲でしょ、こういう連中には!(プ
ギタリストにとって「Skylark A beautiful sky」の「Sad alcohol」は最強だと思うよ。
あれを打ち込みでやるとダサダサになる。
バンドでも歌手のバックでも何でもいい
CDを聴いていると時々打ち込み使用の曲と生演奏の曲が混在してる時があるけど
それは何故か、考えたことはある?
224 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 13:59 ID:AIr6AuRP
ヤバイも何も、もうロックなんて終ったジャンルだろうが
今更何言ってるんだ
今更ロック再興なんて全くの無駄、だから皆やる気ないんだよ。
終ったジャンル語ってるのはあんただよ、、、
225 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 14:15 ID:vltDe7tf
219の言う通り
221みたいなやつが何を言っているか意味わからんかもしれないけど、
要するにロックが流行ろうが関係無いんだよこいつらには
「俺は時代遅れのジャズやマイナーな曲も知ってるぜ!マニアックだろ?君は何が好き?メジャー?フーンまあ一生ポップスでも聞いてなさい」
こう言うオタクかじいさんなんだよね
マニアックな事と時代遅れでダサい曲を混同しとる
こんなのに何言っても無駄無駄、性根からオタクかひきこもりだな
長ったらしい文の次は自作自演か
見苦しいぞHIPHOPなんたら
228 :
224:03/10/31 17:07 ID:Y8eLKzwC
>>227 勘違いのオッサン市ね
俺はロックなんて元から興味無い
229 :
224:03/10/31 17:10 ID:Y8eLKzwC
>>225 そう言う問題じゃない
全く話にならんな
大体何勝手にHIPHOP vs ロック なんて構図作ってるんだよ(笑
今はHIPHOP vs R&B だろ?
別にロックなんて過去の音楽ライバルとも思ってないから
そこで演歌ですよ。
日本人は致命的にHIPHOPが似合わないから侵食される心配は無い。
Rockも似合わねーけどなあ。
Bluesもアレだし、Jazzのイメージも昭和初期に
流行ったくらいだし・・・・。
そこで演歌ですよ。
233 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 17:24 ID:0fqPALsr
もうとっくに侵食されてるんじゃ、、、?
HIPHOP vs R&Bだってよ(プ
そんなの2〜3年前に既に下り坂じゃねーかよ(プププ
235 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 17:28 ID:MyMaTX6C
ヒップホップなんて全く流行ってないだろ
日本人は今R&B 1色
元々ROCKの原点ブルースなんだから日本人になじみやすかったんだろう
今の日本は全員R&B 本職以外も
ポップスから歌姫まで軽い奴らも全員意識してるだろ?
和製R&Bはもう下火ですよ。
237 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 17:33 ID:MyMaTX6C
そりゃ一時のブームに比べりゃな
けどロックやパンク、メタル(w の衰退ぶりよりはましだろ
厨房パンクは花盛りでやんす
>>236 現在USのR&R最高位⇒28位アブリルラヴィ-ンですが何か?
>>238 USでもブラックへのカウンターで一時パンク旋風吹き荒れ、即座に散り今では238の有様ですが何か?
「まし」ってオイ
そんなの当たり前だろ
来年〜再来年にはR&Bは完全にコムロと同じように一気に消失するね
みんなもう食傷気味なんだよ
R&Bをやるアーティストがあれだけ出たのに
全部洗練された打ち込みタイプのR&Bで古い、泥臭いR&Bを
やる人は最後まで出てこなかったなあ。
日本のシーンのことに絞って書き込めやヴォケども。
R&Rファンは何年も前から皆あと2年あと1年って言ってますが何か?
本当に後1年なのはどちらでしょう?
つーかあと何年とかじゃねぇべ。
もう既に ” 終 わ っ て る ” んだよ(ゲラ)
ロックなんて来てもいねぇけどな(ワラ)
じゃあ何なんだよ一体
演歌?(w
>>245 お前にとっちゃ全てが終ってるんだな(プ
本当に終ったのはちみの人生だったりして(プ
みんなが好きなのは結局
J − P O P
なんですね。
なんて情けない響きだろう・・・・。
>R&R
>>247 俺様が終わってるんだとしたらお前なんか最初から存在しなかったようなもんだよ(プップップゥー)
>>248 ロックに決まってるだろボケ(ワラ
皆ロックが好きなんだよニホンジンもUkも
>>246 ニューC&Wだよ。これからは。来年来る。
248は演歌マニア(w
C&Wってなんですか?
21世紀にもなってロッケンロールもねえだろ、、、実際
ムード歌謡だよ。これからは。来年来る。
>>256 今さら感慨深げに21世紀もないでしょう
まあ、適当に厨房を煽るような極論思想を全面に
押し出した音楽やればちょっとは流行るかもな。
ゴッドメタルとかなんとか。
全然面白くないんですけど・・・・退屈です
もっと知的に激しくやりあってください!
>>257 茶化すなよ。俺はオマエらより一足先に来年当てるからな。
流行った時には既に遅いんだよ。
後発のオマエらには俺より成功できないってこった。
言っとくけど、ロックっていうジャンル。日本の9割はロックバンドじゃなくて
ポップバンドだよ。ただ単に名前がロックの方がかっこいいように聞こえるからだ。
グレイやラルクやXのどこがロックバンドなんだよw
女の話ばっかり歌詞に載せてロックか?藁かせるなよ。
本当のロックバンド・ロックスターっていうのは既製の概念をぶち壊したり
おかしい構造をぶっ壊すのがロックなんだよ。お前らがやってる曲・作ってる曲は
全部似非ロックポップだ。調子に乗ってんじゃねーぞ。
じゃあ俺はロックだ。
正真正銘の。
>>262 じゃ、本当のロックバンド・ロックスターって誰なの?
教えて?
今更だな
だいぶ2ちゃんらしいスレになって参りますたw
アイアンメイデンがまた来る予感
>>262 オイラが満足すればそれでよい。
ってか君のロックを聞かして下さいw
ムネヲがバンドやったらロックだろうな。
次はテクノメタルだな。
間違いなく。
271 :
262:03/10/31 18:58 ID:???
バンプは間違いなく、正真正銘のロックバンドだよ。
歌詞の7割は政治的メッセージだし、ラブソングなんてクソの足しにもならない
とか言ってたしね。演奏はお世辞でも上手いとは言えないけど、それはビートルズの初期もそうだった。
冗談抜きでテクだけで音楽的ではないバンドと比べてセンス溢れるすごいバンドだよ。
272 :
262:03/10/31 19:14 ID:???
お前らの音楽はインスタントラブソングだよ。
インスタントのような早さで楽曲を作り出し、リスナーは味わうことも無く
胃袋という名のブラックホールに飲み込む。一度入ったらもう出てこれねえ。絶対にな。
お前らそんなんで満足なんか?そうじゃねえだろうがよ?
ロックスタつーのは郵便ポストに拳銃や石油送られてこそ
初めて本当のロックスターになんだよ。お前ら全然なっちゃいねーよ。
コピペは貼らないでね
だめだめ!全然面白くない!
もっと頭の切れる奴いないのか〜!?
マジレスすると次はファンクだよ
昔のコテコテファンクじゃないけど
面白くないとか面白いとかアホじゃねーの?
まっ、似非ロック作ってるアホには理解できないわな。
CDに対するライヴレベルで『適材適所で生き残ったぞ!』なんて言える神経だったら別にいいけどな
つーかライヴなんてここで言われて初めて存在に気づいたし
もちろん行った事も行こうと思ったことも無い
超糞スレになってる
279 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 23:54 ID:xRGUej/l
みんな根本的にちがわない?
俺は打ち込み否定派では無いけど、使いたいとは思わない。(使ったことはあるけど)
打ち込みでドラム、ベース完璧の狂いの無い演奏もいいけど、
やっぱりそれだと
ちゃんとメンバーが揃って、作曲して、合わせて、
それでやっと完成した喜びにはかなわない。
プロっぽい演奏したいなら打ち込みでもいいけど、
やっぱり純粋にバンド楽しみたいならメンバーとやりたいね。
>>276 俺はお前の作った音楽が聞きたい
うpしてくれ
281 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 02:19 ID:SW5gCoT4
みんな根本的に違わない?
俺はバンド否定派では無いけど、バンドを使いたいとは思わない。(使った事はあるけど)
バンドでドラム、ベースが微妙にずれている演奏もいいけど、
やっぱりそれだと
ひとりで時間をたっぷりかけて、作曲して、打ち込みして、
それでやっと完成した喜びにはかなわない。
アマチュアっぽい演奏したいならバンドでもいいけど、
やっぱり純粋に音楽を楽しみたいなら打ち込みでやりたいね。
まあいい。寝る。
CDとか作りたいっていうなら打ち込みでもそれなりのものが出来るけど
ライブの空気の波を作るにはバンドでやった方が良い
素人バンドでもいいからライブハウスでも行ってみたら分る
家に引きこもってないで一回でいいから行ってみろ
つまんねー!たいくつだー!
ほんとに頭の悪い連中ばかりだな。
そんなリアクションしかとれねーなら契約してやらねーぞ。
by最先端音楽事務所 吉本興業
吉本
ESP
契約した時点で、活動範囲と将来の知名度が
予想できる2大事務所だな。
ライブハウス?
以前はよく行っていたけど、もういいやって感じ。
その場の空気の振動なんてどうでもいい。
音楽なんて歌詞とメロディが味わえれば十分だよ。
イマイチだな
>その場の空気の振動なんてどうでもいい
だったら打ち込みのほうが良いに決まってる
打ち込み否定派はその場の空気の振動が欲しいから否定はなんだよ
生で優れてるのはその点しかないんだから
289 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 23:46 ID:9fLh3f3O
打ち込みって
どんな音色でも打ち込めるの?
290 :
ドレミファ名無シド:03/11/02 00:06 ID:YuLt+W2p
俺はDTMの人間だが、このスレタイは はぁ?なんだけど。
生音系の人間じゃないけど、やっぱりベース弾けたりドラム
叩ける人は尊敬しちゃうよ。素材でこういうドラムほしいって
時に自分で叩ければそれをRECして編集してループしたり
切り刻んだりできるわけで。マシンドラムの音だって素で
RECしてるDTM住人なんかいないよ。今時。ちゃんと
アウトボードで加工してサンプリングしてキット組んだりしてる。
生系のサンプルドラムでいい素材ないかって探してる人もいる。
自分で叩ければスタジオで自分がほしいチューニングにして
サンプリングしちゃえばいいし。
曲によってはシンセベースより手弾きベースのほうがいい
ものもあるし(ハウスとかの打ち込み系でもベースラインは
生っぽいのを欲する時がある。)屋敷剛太なんか自分のドラム
recしてそれを素材に再編集してるしな。なんか打ち込みだ
生だって両極端な考えって日本だけじゃないの?
ケンジジャマーが昔UAのサポートで来日した時にそんなこと
言ってたよ。(某誌で)イギリスだとテクノロジーと生両方活用してる
んだけど。日本でこのやり方してると不思議がられるってさ。
要は適材適所でしょ。遥か昔ドラムマシンが出てきた時にドラマー
は仕事なくすって話あったが実際はそうならなかったし。気持ちいい
リズム感もったリズムパートのミュージシャンの職が無くなることは
ないよ。ブンブンサテライツとかスクエアプシャーとか聴くと
マシンビートの心地よさと生リズムのここちよさが同居してるしな。
こいつらの音楽はどっちか片方だけだと成立しないわけだし。
291 :
290:03/11/02 00:08 ID:YuLt+W2p
で結局 ベースとギターに関しては素材として欲しい時は
ほしいフレーズを練習してRECしてあとで加工編集してるよ。
ドラムはクラブ系なんでマシンドラムだけど。
292 :
291:03/11/02 00:19 ID:YuLt+W2p
>283
それに+演奏家のグルーブ感とかもあるね。いま思ったけど、ジャズの
スタジオ版でベースとドラムがMIDIの打ち込みだったら萎えるわな。
実際はクラブジャズだと過去の曲のループを再編集して混ぜるなんか
はあるけど、それだって元ネタは人が叩いた物を素材にしてるわけで。
>286
それはあなたが聞いてるジャンルに限った話に思えるが例えばクラシック
の打ち込みをNHKホールでやるのと生のオーケストラの音聴くのじゃ
全然違うわけで。PAを介在せず楽器自体の音の鳴りの塊の音楽を堪能
するのはPAを介在させて打ち込んだオケを流すととじゃ雲泥の差な
わけで。
>>286 それはお前がポップス系の音楽しかやってないからそう思うんだろうな。
ジャズ、ロック、ブルーズとかやってたら絶対そうは思わないぞ?
294 :
291:03/11/02 00:33 ID:YuLt+W2p
>288
それは極論だと思うよ。DTM板とかみれば解るが質感のいいリバーブ
やディレイ 太さを求めたアウトボード論。生だろうが打ち込みだろうが
音質感ってものに無頓着な人はいないわけだし。シミュ物がシンセから
エフェクトから存在し需要がある訳で。昔オーディオシーケンスが主流
じゃない時代ですらグルーブクオンタイズとか持てはやされた。それって
あげくに生のドラマーが叩いたグルーブテンプレートが販売されたことも
ある。グルーブ感や音質感ってことでいえば生にはかなわないわけで
それに近づけようとテクノロジーが進化してきた。その結果機械でしか
できえない質感やグルーブってのも生まれ、今は生のおいしいとこと
テクノロジーのおいしいとこをブレンドしてるのが実状なわけで。
なんかここのスレ見てると偏った音楽しか聴いてないのかな?
いろいろ聴いてみると生 打ち込みのそれぞれの良さって解るはずなんだ
けどな。
295 :
291:03/11/02 00:41 ID:YuLt+W2p
293に同意。自分がやってる以外の音楽聴くほうが視野が広くなる。
俺はテクノ トランスがメインだけど、普段はそれらはもう聞かない
でひたすら今まで聴いてこなかった音楽を意図的に聴いてる。クラシック
のフレーズなんていくらでもトランスに応用できちゃうのよ。
でも生楽器弾けないと、打ち込みのとき困らないか?
困るかどうかは知らんが、便利ではあるだろうな。
298 :
293:03/11/02 02:34 ID:???
>>295 同意ありがd。自分の専門以外の音楽を聴くのは良い事だよね。
つーか俺、根本的にわからないんだけど、
このスレって「ベース&ドラムが打ち込みな打ち込み音楽(R&B、トランスなど)の方がいい」って事なのか、
「ロックなどの生音音楽のベース&ドラムは打ち込みで代用した方がいい」って事なのかどっち?
>>293 ジャズ、ロック、ブルーズ?
そこら辺の音楽を聴いても10%ぐらいしか聴き所が無いな。
だから自分であえてやろうとは思わない。
>>300 あなたはどんな音楽をやってるんだとw
ガムランとか雅楽とかならその通りかもしれんが・・・・
ネタなら分かるようにしといてくれ。
>>299 そうそう。ネタスレにマジレスしてどうする。
ネタスレでマジレスしてこそロックだ
304 :
291:03/11/02 11:49 ID:YuLt+W2p
ネタスレだったのね。
>295
私は後者を前提に書いてみた。
>300
聴き方は人それぞれだけど。プレイやフレーズ聴いてるだけだと聴き所
って少ないのは同意。ただねー私の場合は音質感とか含めて聞いてるので
他ジャンルの音楽もいろいろ勉強になる点があってね。例えばニルヴァーナ(ネバー
マインド)とかだとあれだけラウドなのにドラムベース ギターがしっかり聞こえるのは
何でよとかね。多分各楽器の周波数ぶつからないようにしたり工夫してるんだろうな
とか。ビーチボーイズのペットサンズの音質感って気持ちいいなとか、オアシス
って曲とかいいけどギターばっかりデカスギテリズム隊小さくてバランス悪い
よなとか。あと音がぐちゃぐちゃしてて硬い質感で長く聴いてると疲れるなとか。
昔は私はメタラーだったんだがその頃はギターだけしか聴いてなかった。その後
オルタナ流れてその後クラブ系流れたんだが。段々サウンドバランスってのが
気になりだしてどうやったらこういう質感になるのとか。聴き方もトータルもしくは
パートをばらして聴くようになった。読む雑誌もギタマガからサンレコに当然
移行していったんだわ。
俺も昔はメタルばっか聴いてたけど。
それでもギターだけしか聴かないって事は無くて全体的に聴いていたよ。
いろいろ聴けばいいというわけでも無くて
どう聴くかの方が大事だと思う。
>電卓があるのにソロバンを使ってるようで馬鹿らしいね
電卓があるのにソロバンを使うのはちっともバカじゃありませんが
打ち込みでいいとは言わないが
リズム隊をハイファイで録るとギターの合わせ方が凄い楽。
アプローチも増えてくる。
そろばんだって上手くなれば電卓より早く計算できるんじゃない?
別にどっちでもいいよ
打ち込みが良いなら打ち込みやってりゃいいじゃん
俺は生が良いから生で演奏する。
俺は生演奏が嫌いだから打ち込みでやるけどさ。
生演奏の人って打ち込みと聞くと鼻で笑うような態度を取るよね。
俺にとってはそれが非常に不愉快だ。
打ち込み=ショボイってイメージあるからね。でも音きいて良ければ鼻で笑ったことも謝るよね。普通。
どういう音を良いとするかという基準が生の人と打ち込みの人では違うじゃん。
それは生とか打ち込み以前の問題だろ。ていうか、そこまで激しく違うことはないとおもうよ。
聞きもせずにアタマから良いとか悪いとか決め付ける奴は別だけど。
打ち込みって語感が悪いんで新しい言葉考えてください
確かにあまりいい感じはしないね
なんとなくだが
316 :
304:03/11/02 18:10 ID:YuLt+W2p
>310
317 :
304:03/11/02 18:17 ID:YuLt+W2p
>310
俺もその意見には同意。打ち込み物でも意図的にリズムの揺れを狙ったものは
沢山存在する。機械じゃないとできない物もしな。なんかこれ個人的見解なんだけ
ど、生の人って打ち込み=ユーロビート
みたいなクオンタイズジャストってイメージどっかにない?気のせいかもしれんがね。
でもさ、デモテープのスレでも書いたんだが、今 森広隆のCD聴いてるんだ
けど、ああいう生の気持ちいいリズム隊とストラトのカッティング聴いちゃうと
生の人がうらやましいって思うこともある。
MIDIベタ打ちしかできない俺からすれば
ループやらなにやら駆使して俺の物理的につくれない
サウンドを作れる奴は神だ。
出来ないこと出来る人が羨ましい。
319 :
304:03/11/02 18:20 ID:YuLt+W2p
機械じゃないとできないリズムってのもあるし。
320 :
304:03/11/02 18:23 ID:YuLt+W2p
>318
それも一理ある。ほんとにうまい人だとMIDIだけでやれちゃうけど。
俺も318と同じでmidi打ちはへタレなんでサンプル混ぜちゃうが。
だから結論は今の時代、生も打ち込みも適材適所だと思う。
321 :
304:03/11/02 18:27 ID:YuLt+W2p
いいグルーブ感持ってるドラマーが
318の言う
ループやらなにやら駆使して俺の物理的につくれない
サウンドを作れる奴
になると最強。
ループやらなにやら駆使して俺の物理的につくれない
サウンドを作れる奴がうまい生ドラマーになるのは
難しいと思うけど、うまいドラマーがテクノロジーも
習得するのは可能。
機械でも良いのはリズム帯だけじゃ無いだろ
楽器全てもボーカルさえも機械でOK
ただ、機械でOKな音楽も存在するが
機械では駄目な音楽もある
全否定も全肯定も出来ない
そういう理由で打ち込みを推奨するのはいいと思うけど、
ド下手なギタリストとかボーカリストが「バッキングはジャストのミス無しじゃなきゃ絶対嫌」
みたいな理由で打ち込みマンセーなのはいかがなものかと。
>>322 >>323 打ち込み音楽(テクノ、トランス、R&B、etc...)の打ち込みは良い。
でもバンドサウンドのリズム隊を打ち込みにするのはしょぼい。
って事でいい?
>>323 独りよがり連中は
確かにウザイな
そんな連中がタイバンだと
自分の客に申し訳ないと思う時がある
どっか、そんな連中を一まとめにしてくれんかね
>>324 ジャンルよりも個人の感覚じゃないかな?
スティービー・ワンダーも打ち込みやってるし
大まかにジャンルだろ
下手な奴はリズムの悪いドラマーと組むより、打ち込みで練習した方が上達するんじゃない?
そんなのメトロノームでいいだろ
>>317 >生の人って打ち込み=ユーロビート
>みたいなクオンタイズジャストってイメージどっかにない?
ユーロビートよりも、バンド系のサウンドのベース、ドラム部分を
撃ち込みでやっている音楽を想像してる人が多いんじゃないかなと思う。
個人の感覚でテクノポップでも生ドラム生シンセ
ユーロビートとか、”まんま打ち込み”みたいなのは好きだよ
ジャンルにマッチしてる打ち込みはかっこいいと思う
木魚を打ち込みで代用する坊さんが居たら尊敬する。
木魚を自動で打つ機械があると聞いたことがあるぞ
>>328 「リズムの悪いドラマーと組むな」って話。
他の人を探せって話。以上。
お坊さんが叩く木魚にグルーヴは存在するのでしょうか?
リズムの悪いドラムなんて、ピッキングが下手なエレキギタリストと一緒。
宅録はベース、ドラム打ち込みでやるけど
ライブは全部生でやりたいね。
>>336 意外とクリック聞いて練習してるかもよw
340 :
304:03/11/03 02:05 ID:???
>339
10年くらい前にUKでバングラビート(アパッチインディアンとか)流行った
時はやられたって思った。MCがまんまお経のリズムと同じで。アイディアの
勝利だと感じた。
そういやお経をじっくり聞いた事なんて無いけど、
お経ってミュージシャンから見てどうなのよ?
かなりよれてる?
俺の婆ちゃんが唱えてたのはリズムも音程もかなり音楽してた
宗派とかわからんけど
セリ市場の魚屋のおっさん。
ほとんどBPM完璧。常に一定のテンポで喋ってる。
お経聞いてるとバス4打ちを噛ましたくなってくる。
(ドッドッドッドッ・・)って頭で鳴らしてます。
なんか昔坊主どものバンドテレビで紹介してたけど
曲とか普通でがっかりした
ギャーテーズってあったね。
お坊さん1000人大合唱ってのも昔あったな。
たしかバックバンドも入ってたはず。
般若心経はワルツ。
うんたったー・うんたったー・はんにゃーはー・らーみったー・・・・
ベースとドラムを打ち込むのが果てしなく難しい。
特にドラムの音を1つ1つ打ち込む事に没頭してると、
その間にメロディーやフレーズとかのアイディアが
忘れちまうよ。どうしてくれるんだ?w
かと言って、リズムパターンが最初から組んである機材を
使っても、曲作りが限定されちゃう気がする。
あと、ドラム、ベース、ギターの音をキチッとデモの段階で
録っちゃうと、バンドで本番録りする時に初めのより上手く
弾けないと思う。
そういうヤシは、アコギで簡単に骨組み作って、メンバーと
アレンジして行く方法が良いのかな?
すごいスレでつね。
本心からそうおもってこのスレタイをつけたなら
1>>氏ね
いかにももりあがりそうなスレにしたかっただけなら
1>>GJ
アコギで骨組み作って打ち込みで作りこんでくのがいいんじゃないかね。
>>351 ですから、その打ち込み作業が出来んのじゃ(激震)
あたまわるいのね。
354 :
ドレミファ名無シド:03/11/22 22:59 ID:GBoVUteb
↑こいつに釣られるな!
>>354 と、しっかり釣られてるぞ。
…と、君に釣られてみる。
356 :
ドレミファ名無シド:03/11/28 09:48 ID:lUnl2rhN
スレ違いだが、昨日BOSSのDr.670 っていうドラムマシン買ったんだけど
一つのパターンで最大2小節までしか録音できない。。最悪。せめて8小節できてほしかった。いちいちめんどくさい。
どこに何を打ち込んだかすぐわかるように、きちんと液晶にスネア、ハイハット、タム、クラッシュなんかを別々に配置してほしかった。
でないと、間違って打ち込んだときに修正がムズイ。
最悪だ。返品したい。。
同じ思いの人いませんか?
357 :
ドレミファ名無シド:03/11/28 15:45 ID:w/lVpyhC
実際問題として、ある程度のリズムと音質をキープできないプレイヤーとやるくらいだったら、
打ち込みのほうがマシ・・・
うちはインダストリアルやってるんで、ドラムは打ち込みの方が良いです。
ベースもシンベでぐにゃぐにゃなのがいいんです。
DTM板逝けですか。そうですか。
確かにギターできると楽だよな。
バンドやってなくても曲のデモ作れるし。
ベースはともかく、ドラムの打ち込みなんてやりません。
と言うか扱えません。
やたら面倒だし、曲作りが限定されてしまう。
いわゆる「デモテープ」なんてのも作らない。
同じフレーズを何度も弾いてれば、
最初の「ひらめき」が消えてしまう。
男なら黙って、
黙ってアナルにシールドぶっこんどけ。
>>357 そんな奴とやるお前が問題。
普通は「そんなんだったら打ち込みの方がマシ」じゃなくて、
ちゃんと弾けるプレイヤーとやるから。
364 :
ドレミファ名無シド:03/11/29 02:46 ID:fHf5dsRa
ドラムを「おりゃ〜!!ズンズカズカパンシャンシュパンダダダ!!」って感じでたたく
アクションが欲しいんだよ。
>>363 357は普通の奴よりドラムにこだわりがあるのかもしれないよ。
>>365 リズムマシンの音聴かせてもらったけど、
結構リアルなギターサウンドを鳴らせるんだね〜。
だけんがよ、ここまでの音打ち込むには相当な根気がいるべ?
男なら黙って、アコギで骨組み作っちゃって、
あとは各メンバーとジャムりながら、or、
コード進行を骨組みと言える神経が良く分からん。
ただの音素材の一つだろ。
一般的に屋台骨と言われるのはベースとドラムだし。
>>369 打ち込みでもリアルな音するんだなぁ。
でも、オレの場合は実際プレイしちゃった方が早い。
アコギでコード進行作るつもりでも、
その打ち込みのアコギみたくインストっぽくなっちゃうんだが、
どう思う?やり過ぎかな?
あくまでもアイディアだから良いかな。
さっきこのスレ、全部読ませてもらいました。
いきなりだけど、まとめてみます。
思うに演奏家視点 作曲家視点 聞き手視点の3つで
語られてるのではないかと・・・。
それぞれ価値観が違うのでまとまりにくいのでしょう。
横断的な立場の人もいると思いますが、とりあえず3つに分けました。
演奏家視点・・・自己満足を満たすには打ち込みでは物足りない。
優れた人材がバンドにいれば生のほうが楽しいに決まっている。
作曲家視点・・・技術があれば何でも使ってクォリティーを高めたい。
生にも打ち込みにも良さはある。適材適所。
聞き手視点・・・ライブでないのなら判別は困難でどっちでもいい。
ライブでは空気の振動、ビジュアル、アドリブの点で
生演奏にアドバンテージがある。
上の全てに言えることとして、曲のジャンルや全体との調和が重要で、
生が勝ることもあるし打ち込みがいいこともある。
以上、勝手に失礼しました。
372 :
ドレミファ名無シド:03/12/19 00:30 ID:Hfa7ISSt
一番贅沢なのは、打ち込みが出来、尚且つ実際ドラムも良いGrooveで叩ける人
でしょ・・?(って、そんな人居るのかなぁ。w)
ま、若い内はバンドって言ってられるけど、社会人なって皆時間的余裕無くなったら
作曲の面で自ずと打ち込みの必要性は出てくる。だから、出来るだけ早い内から
打ち込みの勉強はしていて損は無いと思う。
374 :
ドレミファ名無シド:03/12/19 22:01 ID:0Q3qF59i
ギターなんて打ち込みでいいじゃん?
打ち込みって何か教えろ
DTM板にでも逝ってこい
打ち込みは時間がかかる
生は金がかかる、
これね
378 :
ドレミファ名無シド:03/12/24 02:13 ID:IRfk0+qA
>>373 まさに正論!
俺も社会人になってから「バンド」という形態に限界を感じて
打ち込み派になった。おかげでオサーンになった今でもバリバリ活動中。
最初は確かに難しかったけど、やれる範囲でやってても充分面白かったよ。
リズムトラックが4小節の単純なループでも上物次第でいくらでも楽しめるし
それにあきたらなくなったら自然といろいろおぼえていくしね。
なにより、曲が作りたい、と思ったら即実行に移せる快適さは
一度知ったらもうやめられない。
それでまあまあの完成度の物が作れたらそれなりに世間に認知されるし、
そうなるとたとえばいざライブ、とか、たまには生でレコーディングしたい、
そんな時にもメンバーなんてわりと簡単に集められる。
まあ、ライブでがんがん動員増やしてのしあがりたいなら別だけど、
バンドの運営やらスタジオ練習のスケジューリングなんかに時間をとられる
ぐらいなら俺はこっちを薦めるねえ。
379 :
378:03/12/24 02:19 ID:IRfk0+qA
あと、機械相手でも意外と「バンドマジック」みたいな事はおこる。
操作ミスやインチキ臭い実験遊びも含めて、自分でも思ってもみなかった、
面白い音楽が偶然誕生することはままある。
その瞬間もマシーンを使う醍醐味です。
特に寧ろ初心者のうちにそれが起こりやすかったりするんで
まあとりあえずやってみな、と言いたい!
radio head
正直、ギターも打ち込みで十分だと思う
最近のはすごいわw
ジャズなんかの場合、
曲の長さやフィル(?)やアドリブの回し方や曲の終わり方
がその都度違い、愛コンタクトなどは打ち込みじゃ難しいと思いまつ。
スタジオ録音でも決まっていないことが多いでつ。
プログレッシブロックもそういうアプローチ多いのではないでしょうか。
それに民族音楽的なもの
例えばフラメンコやケチャ
などが打ち込みだったらきもちわるいでつね。
383 :
ドレミファ名無シド:04/01/14 09:07 ID:pYKvhk1w
>>381 激藁!
打ち込みギターなんて恥ずかしくて聴いてられないって。
あんなので満足しちゃってるの?まじ腹いてー
何聴いたんだろう。
ブラストビーツをドラムマシンでやりたいんだけど、ZOOMの
RhythmTrakシリーズでいけますか?
誰か383を何とかしてやってよ
MPCとかエレドラでサンプルとかループを割り当てといて
それをリアルタイムで叩いてライブをするのは生演奏ですか?
打ち込み=オナニー
楽器=SEX
激しく勘違い野郎>387
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
392 :
382:04/01/15 07:09 ID:d86WA2EN
>>388 うへ〜
バースがなんとも…。
あとベースとギター(?)のバッキングのかね合いがなんとも違和感が…
393 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 16:38 ID:e3p4/HT0
良いドラマー、ベーシストを見つけられないで
バンド活動やライブ経験もなく、
自宅の四畳半の部屋でオナニーギターをチャラチャラ弾いて
悦に浸っている>>1のいるスレはココですか?
>>391 たぶん君、ちゃんとしたの作ったことないでしょ
395 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 21:30 ID:v2jRyXx9
396 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 21:48 ID:uvKtk3FI
>>383 同意。
うちのバンドのキーボードはギターパートをシンセで弾く。音色もギターで。
はっきりいって、ギターの音色で弾いても味もなんにもないんだよな。
手引でギターの音色をシンセで弾いても、浮いてることに気づいていない。
そいつは勘違いしてるんだろうな。俺も昔そうだったけど。
気づいてもいえない。バンドの雰囲気こわしたくないし、己のレベル向上のためやってるから。
僕ベース頑張ってるのに;;
だから、使い道ですよ。生と打ち込み
399 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 14:50 ID:98QUixfp
簡単にドラムmidiが打ち込めるフリーのソフトとかない?
400 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 15:02 ID:vbWv2gUM
1はレッチリ聴け
401 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 15:12 ID:U0fnJjwi
ドラマーとベーシストが気分を害してるよ
402 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 15:13 ID:FQD8qkx0
生も打ち込みもどっちも好き。どっちもやる。そんな俺はベーシスト。
好きな人には悪いけどレッチリみたいに主張するリズム隊はあまり好きじゃない。
地味でいいから上手いヴォーカル(俺)を引き立てるようなリズム隊の方がいい。
>>404 わざわざクイックタイムインストールしたのになんか時間の無駄って感じでした。
>>402 自分の周りだけかもだけど、ベーシストって自分で
やるやらないは別にしても、打ち込みはアリって人多い。
少なくとも「打ち込みだからダメ」みたいな判断の仕方はしない
ドラマーも自分で打ち込みやる人多いしね
ギタリストとかキーボードの方が頭硬い人多いんじゃないの
407 :
ドレミファ名無シド:04/01/18 21:28 ID:MpwhSlrh
みんな馬鹿だなあ
408 :
407:04/01/18 21:38 ID:MpwhSlrh
誤爆失敬
409 :
ドレミファ名無シド:04/01/19 03:05 ID:v9xSPZw6
>>406 同意。
ドラマーだけど、打ち込み鳴らしながら生ドラム叩く遊びもやってるし。
そんなに抵抗ないよ、漏れ。
むしろ、打ち込み出来るお陰で仕事にありつけて感謝感謝ですよ。
打ち込みってだけならそんなに抵抗感じんけど
あまりに機械的でいかにもな打ち込みの音はあんま好きじゃないな
まあ下手か上手いかは重要だよな。
MIDIベタ打ちならやらんほうがマシ。
え?打ち込みに上手い下手なんてあるんですか?
413 :
ドレミファ名無シド:04/01/21 00:55 ID:JCeySZES
打ち込みってみね打ちより痛い
>>394 ちゃんとも何も、打ち込みギターにちゃんとしたものなんて存在するんか?
よければ聞かせてきぼん。それが凄ければ素直に賞賛するからさ。
ギターの音色を借りたキーボードじゃダメだかんね。
ちゃんとしたギターを再現してくれ。
>>412 そりゃあるだしょ
ドラムは打ち込みでも割といけるけどギターが打ち込みだとどうしようもないような気がする。
MIDIをいろいろ聴いて思った。
でも、プロのCDで打ち込みギターって聴いた覚えが無いから何ともいえない。
どうしてどうしょうもないと思ったの?
MRT3買ったんですけど、リアル演奏がRT123のほうがパッド多いから
やりやすかったなあと後悔すた。
>>415 プロのCDで打ち込みギターって聴いた覚えが無いから
気づいてないからじゃないかな。
>
をつけるのをわすれた。
420 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 05:46 ID:4/mirnRv
>>418 だからぁ、その音源を聞かせてくれよ。
今の打ち込みギターのレベルが知りたい。
422 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 20:36 ID:ne4iq6fK
ベースはいらないだろ。
大体、ベースなんて全然音は聞こえないし
みんなギターとボーカルしか聞いていない。
それに、あんなの誰でもできるしね。
ドラムは音的には俺は聞いてないからいなくていいと思うけど、
ギターとボーカルがリズムを取るためなのなら
録音したドラムをイヤホンでもして聞いていればやればいいじゃん。
別にドラマーがギターやボーカルと一緒に生で叩く必要はないだろ。
第一、グレイとか他にも有名なバンドでもドラムがいないバンドもあるし。
ネタでしょ!?
大体、曲ってVoを聴いてるつもりでも、
本能的にVoの歌うメロディとBassラインの距離感を聴いてるんだよ?
それだったら民謡とか詩吟聴いてりゃ良いよ。
ってかコピペだろ
>第一、グレイとか他にも有名なバンドでもドラムがいないバンドもあるし。
腹がよじれる程笑わせてもらったよ。
グレイとやらはメンバー外の人間がサポートでドラムを叩いているんだろ?
ドラムやベースの必要無い音楽もあるだろうけど、
ロックバンドとして認識されるような音楽をやりたかったらドラム、ベースは生身の人間がやらないと格好つかないだろうね。
>>369 正直驚いた。
今はアコギの音でもここまでのものができるのかぁ。
こりゃ俺いらねぇわw(当方アコギ)
ただ、途中で出てきたストロークにあんまり立体感がなかったけどな。
(狙ってそう作ったのかもしれんが)
遅レススマソ。
428 :
ドレミファ名無シド:04/01/28 02:32 ID:l4ThgvJh
>>422 では、君にメタリカの「Master」と「Justis」の聞き比べを
オススメしよう。コレ聞いて、ベースがきちんと聞こえることがいかに
大切かを知りやがれ。
>>429 ここは思い切って天然だと思い込もうぜ!
その方が笑える
431 :
ドレミファ名無シド:04/02/05 13:50 ID:MshXWwyz
昔、スティーリーダンとかジノバネリが好きだった。
とても人間とは思えない複雑な、あるいは正確なリズムやフレーズに引き付けられた。
でも、コンピューターが発達し、彼らが打ち込み手法を取り入れたとたん、全然面白くなくなった。
「機械のような」人間の演奏だったから魅力があったんであって、「機械」の演奏はつまらないということなんだよ。
現在、打ち込みの主流は「人間のような」シミュレーションだし、機械を使う理由はプロダクツ上の理由でしかないようだ。
>>打ち込みの主流は「人間のような」シミュレーション
midiでやってるは大体そうでしょうけど主流ではないでしょう
>打ち込みの主流は「人間のような」シミュレーション
現場に金がないからそれで済むならそっちを取る。
お陰でベースとドラムは仕事が無いらしい。まぁキーボードやギターも
ジキに仕事無くなりそうだが。
でも
>>433が言うように打ち込みという手法で音楽やりたい人間は
別に生のシミュレートには拘ってないだろうけどね。
435 :
ドレミファ名無シド:04/02/11 01:59 ID:7k0oJZ+4
出したい音に空気感を求めるのか、あるいは敢えて排除したいのか。
それで生を採るか、打ち込みを採るかの違い。
結果、生が良いのか打ち込みが良いのかは聴き手が批評すること。
俺は素直に
>>1の音源が聴いてみたい。アップしてくれ。
フレーズサンプリングならある程度の空気感が出せるね。
そこを逆手に取ってゆるい雰囲気を演出してる香具師も居るし。
生演奏、打ち込み。
どちらかを否定することで音楽性を貧しくするよりは、どちらも肯定してしまったほうが…。
438 :
ドレミファ名無シド:04/02/12 17:25 ID:2AXEy1+g
サンプリングの元ネタを叩いているのは生ドラマーだからドラマーが居なくなると音楽に未来はないわ。
そもそも>>1は電卓があるのになぜそろばん塾が潰れないのか、その辺を理解してない。
っていうか、ソロバン日本一と電卓日本一で競ったら
ソロバンの方が速かったみたいな話なかったっけ?
そのうちボーカルも含めて全部打ち込みに
なりそうだな。
441 :
ドレミファ名無シド:04/02/15 23:15 ID:EDPAV9Q5
で何で打ち込めばいい?
BOSS DR-670とZOOM RT-323のどっちを買えばいいのでしょうか。
442 :
ドレミファ名無シド:04/02/16 03:08 ID:tINZOru/
打ち込みはアドリブできねえだろ
だから一体何で藻まえら延々と釣られていくんだ?
こんなスレになんで400以上のレスがついてんだyo!
445 :
ドレミファ名無シド:04/02/16 14:07 ID:QAJkq70k
打ち込みがいいか、生がいいかという比較自体がナンセンスだな。
道具の問題ではなくて結局はプレーヤー(打ち込みの人はどういうの?)次第だろ。
そういう意味では打ち込みの人はまだまだ生プレーヤーの遙か後方にいると思う。
勉強不足と言うより人数比と歴史の違いのせいかな。
ただ打ち込みが生よりマッチしているジャンルの音楽がすでにあることも認めなければいけない。
その意味では差は今後小さくなっていくかもな。
446 :
ドレミファ名無シド:04/02/16 14:25 ID:978u/eUs
おまえらは、音は空気の振動だということを理解した方がいい。
447 :
ドレミファ名無シド:04/02/18 15:04 ID:K+1X4sD/
449 :
ドレミファ名無シド:04/02/24 03:36 ID:T2/boAF2
正確さが求められるベース&ドラムなんて脇役らは表舞台に出る必要はなし。打ち込みで十分。
無駄な労力使うのは全くもって無駄。今後は更に淘汰されてく運命なのは確実。
現に、ニッキーシックスなんてアテフリでパフォーマンスしてるだけ。ただ彼はカリスマ的カッコ良さがあるから許せるけどね。
ボーカルとギターが生演奏なら音楽としては十分だな。
450 :
ドレミファ名無シド:04/02/24 08:57 ID:sIayzqk5
音楽は聴くたのしさもあるが、感じる楽しさもある。
素人の演奏する機械では、感じる楽しさがなくなる。
生も打ち込みも、その道の天才がやれば素敵な音楽。
打ち込みは新しい楽器として考えるベッキー。
>>449 あのな・・・・
・・・・・いや、いいや・・・・
・・・・・・やれやれ・・・ だな・・・・
>ボーカルとギターが生演奏なら音楽としては十分だな。
しっかりしたボーカル&ギター、ならな
とまぁ、たまにはネタに釣られるのもいいか
453 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 01:13 ID:4gkZrjZI
ちょっと考えてみたんだけど、
「黄金のリズム隊」って結構いるじゃない? ジョン&ホンゾとか、
ポール&リンゴとか。でも、打ち込みでそこまで「すごい」と言える
人っているのかな?
誰か教えてください。その人の音源聴いてみたい。
日本の、いわゆる「おれたちは音楽で喰っていく」系のバンドというのが
リズムというものに対して最悪の関心しか持っていないのがよくわかるよな。
455 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 02:26 ID:IRhxN/rC
>453
屋敷豪太とかJam & Lewisとか。R&B系なら死ぬほどいるじゃん。
456 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 04:34 ID:wstcHHnP
ポール&リンゴ?黄金のリズム隊??
457 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 20:31 ID:k2Wnj+bh
まぁ、当人がいいって言ってるんだから別にいいんじゃね?
文章同様に、打ち込みにもセンスなさそうだがw
リズム隊なら基礎中の基礎じゃね?<ポール&リンゴ
>>458 基礎と言ってしまうとちょびっと語弊があるかも。
はっきり言って、ムズイっすw
DTMではスネアには音源を2つ以上使用せよ、みたいな事よく聞くが意味が分からんDEATH
ゴーストノートならゴースト用、フィル印ならそれ用のキットを使えって事ですか?
ひょっとしてバスも二つ以上使ったりするの?ダブドラの時とか
実用データがあればどなたかUPしておくんなまし
普通に打ち込み音楽聴いててもスネア一つだけってのはなかなかないんじゃない?
>>462 結局こいつ誰?追い込みかけたいぐらいウザいんだが。
464 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:38 ID:xwQpIJia
やっぱり生の良さはあるよ
映像だとドラムはかなり映えるしね
465 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 03:52 ID:HFlBc6pg
俺、リズム隊が打ち込みだとダメなんだよね。
なんか跳ねてないっていうか・・・・。やる気なくビート刻んでるだけ
のような感じがして、どうにもノれないんだ。
>>460 スネアの音色を2つ重ねて音に特徴なり厚みなりを出すって意味じゃないの?
それからゴーストノート用の音色を用意する人も少なくないみたいだ。
467 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 14:33 ID:HmviWIM9
打ち込みの方が好き!
フィルでモタったり突っ込んだりしないから。
ジャストで打ち込んでおいて、打ち込みじゃノレないと言ってる奴はイモ!
打ち込む人間にリズム感があれば、なにも問題はない。
グルーブの意味が解っていればね。
1拍の中に正しい表と裏。たいていの奴は正しく無い表と裏な訳だが…
電波?
469 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 16:30 ID:E9fmnnth
やっぱ自分は生音が好き。
一応インディーでソロやってるけど。
ライブはG+Ba+Dr+Keyのサポートメンバーについてもらってる。
デモテ作成の家での宅録作業はベース・ドラムは打ち込みでやってますが。
470 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 16:33 ID:yxbq3y4E
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽ =★ , r★ 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐>知ってるか?lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ .おれの .lF V=="/ イl.
ト | 居場所は とニヽ二/ l
ヽ.|l.どこにもない〈ー- ! `ヽ.
|l. lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
ってか、やっぱベースラインがしっかりしてるバンドって良いよな。
こないだ、ライブハウスに外国のバンド見に行ったんだけど、
ツインベースで、凄く上手くて・・・。素直に感動した。
472 :
偉大なる詐欺師:04/04/01 11:33 ID:nU0XGSr3
漏れは打込みでいかにノリを出すか努力している。
リスナーを騙す詐欺師である。
>>472 是非ノリのある打ち込み曲を聴いてみたい。
474 :
ドレミファ名無シド:04/04/01 12:43 ID:RoJ0EpFN
>>474 ごめん、ヴォーカルキモくて途中で止めちまった・・・
打ち込みはいいと思うよ
476 :
偉大なる詐欺師:04/04/02 13:49 ID:2aDodtAM
>>473 上手くできたらうpするよ。
それまでにこのスレがあればな。
>>475 アレはきっとヴォーカルじゃなくて、ノイズだ。
479 :
ドレミファ名無シド:04/04/12 00:01 ID:z1UEC6eX
最近MTR買ったけど、ドラムとベースは打ち込みで十分だね。
ライブの時はドラムとベースはアテフリでいいよ。
480 :
偉大なる詐欺師:04/04/12 17:06 ID:eQeA1nsZ
ボーカルだけ生でギターとベースは打ち込みで良い。
ドラムは生でも打ち込みでもいらない。
dsは打ち込みで良いけど、bはシンベでない限り手弾きが好き。
ベ−スって実はds以上に楽曲の中では存在感示すと思ってる殻。
b打ち込みでノリ出すのってかなり難しいし。
>>479 必要ないなら必要ないでバンド形態にこだわる必要がないだろう。
ユニットとしてでもやっていけば良い。何で当て振り要員がいなきゃいけないんだ。
自分らだけだとステージ上での存在感が希薄すぎるからか?
484 :
偉大なる詐欺師:
>>481 日本の王道フォークを打込みでやるって事か?
>>482 漏れは"それ"で聴衆を騙そうとしている詐欺師だが・・・。
打込みにかかる時間が虚しく感じてきた。