1 :
ドレミファ名無シド:
淨
3 :
ドレミファ名無シド:03/09/23 19:45 ID:F8C/Hvxs
Blue Steel買ってきた。
いい印象。
乙
4
げ
っ
と
二は頂いた!こやつめ、ははは
は、リロードが遅れたか!
カリベで終了。
>>6 _,, -==テ\,
/r'" / / ヽ
/∠ -'''""\/ ヽ
\__,,,,, -‐''''""\ 〉
\ ○) \/ 〉、
バ \_,,,,, -‐''''""´ヽ/ jf'、_
\_,,,,, --‐''''i"´ノム ,_ィ、
ヽ , -、,ゝ , メ, \∧∧∧∧/ __.__ ____
゙ヽ, ( の / ム'、_ < ギャッ!! > (:::} l l l ,} / \
ゝ`''''ーイ ヽ,, ) /∨∨∨∨\ l::l ̄ ̄l l │
,.''∴'';';;⌒'';;;';,;ーイ''" l::|二二l | ハ こ .|
, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
キ ,' r──―‐tl. | ハ つ │
{ r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
,,,ィノ);',;';i、ノヽ'"'i,,, ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
_,,, -<二'゙',';l∴';/;';.,'';_,;;,,>- ,,_ ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
__,,, -''"/ ,;';l';,'l'",;,',..; '"`゙''-、 .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
''" , __;',;l',;l ''";,.';'," , ヽ、 / lヽノ ´'ー'´ハ
,' \ ゙゙'''‐l';.゙`"' / i ヽ, _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
---――‐.゙゙'''‐ ,,,」;"';.',゙'―-- ,,/ l ', l ト、へ
一応スレタイに「ベース」っていれたほうがよかったんじゃないの。
>>3 ブルステ、しばらくすると渋い音色になります。
好きな人にはなかなかいいきゃも。
12 :
3:03/09/23 21:02 ID:F8C/Hvxs
>>11 いやー、張りたててでも結構いい感じですよ。
丁寧に張ってやればチューニングもすぐ安定したし。
なんか新しい楽器買ったときみたいに楽しくて、
さっきからずっと弾いてます(笑)
渋い音色ってどんなんだろう、ちょっと楽しみ。
>>10 一応本職はベーシストなんですが、どうせなら別スレにした方がいいと思います。
完全に別物だし、ベース弦が最高でもギター弦はちょっと、
みたいなメーカーもあるので。
>>11 1週間くらい経過すると、え!?と思うくらい、テンション
ごく強くなるよ。
ちょっとベンドがやりにくくなる。
音は相変わらず味は残るけど。
俺もベース弦とは分けた方が良いと思う。
昨日、店でFENDERのSUPER250(11-49)が398円セールだったので
試しも兼ねて、買って早速張り替えてみた。
張りたての音では、アーニーより暴れてなくてダダリオより輪郭がハッキリしてる感じ。
低音は出ないなぁ、軽いというか枯れてるというか、俺は好きだけど。
弦のテンションは高い(堅い)方だと思う。触り心地はぬめり気味。
500円以下の弦としてならかなり良い弦かと。
アーニーボール、1日で黒ずんだ!→寿命になった!
tesuto
ブルースチール使うと、下手さというかピッキングのアラが
ピッチが安定している分凄く出るよね。
ある程度の歴を持った人に使って欲しいと思う。
という私は、DRを使った事が無い。
寿命、テンション感、音等愛用者はその感想や悪い点等書いて欲しい。
アーニーボール、軽いね。
これを乾いたとか枯れたって表現するんかな?
テンションが緩いと疲れにくい。
19 :
ドレミファ名無シド:03/09/24 15:26 ID:2TohGLeG
そろそろ、「あっという間の黒ずみ」からも開放される季節かねえ
俺は試行錯誤の末、SITに落ち着いています。
ROCKはアーニー、BLUESはDM、これで決まり!
寿命の短いアーニーでも。
寿命が終わったに等しい状態でも。
株式会社アーベルの OAワイプクロス(DRY TYPE)をお勧め。
前のスレでも話題。
20枚入りで\300から。
しかも、1回きりでなく何度も何度も使える。
完全ドライで特殊な超極細繊維。
弾き終わった後、弾く前はコイツでしっかり拭く。
あのサウンドの響きは長く続きます。
これにプラスしてフィンガーイーズも使用すればなおOK。
弦への出費をできるだけ少なくしたい人に。
ただし、こうゆう作業が嫌いな人は×。
アーニーボールかな。
今日楽器屋行ってみましたがSITって1弦2弦が二本入ってると思ってたら
そのシリーズって010のシリーズしかないんですね。
あと、弦代って最近高くなりました?今日池袋のイケベ、ビシバシ、鍵
周ってみましたがアーニーが490円くらいでかなり高くなった印象。
>23
009-042と009-046も1弦2弦入りだよ。
多分、その店は古い在庫もしくは並行品だと思われ
主観だけど
アーニーは安いし弾き易い。ラフなピッキングでも音が出て
下手糞な俺のプレイも上手く聴こえる
ghsのBOOMERS10-46かな
アーニーやダダリオだとパキパキ感が足りない
27 :
ドレミファ名無シド:03/09/25 16:53 ID:Zsj1gJcx
>>24 それってなんかやたら派手なパッケージのやつだよね?
それで010しかなかったんだけどどっちにしろSIT買ってみたかったから
ピンクいろの奴(他のゲージは黄色とかオレンジ)を買ったんだよね
>>26 ピッキングだと思う。
漏れはずっと鼈甲を使っている。
アーニーでもパキパキ言うよ。
フェルのPPSピックとかね。
アーニーボール、そのおいしい音、感触の良い手触りの期限は
もって4日かな。
それ以上は錆びれた音。
この4日の目安はもちろんフィンガーイーズを使わない状態で
株式会社アーベルの OAワイプクロスで使用後と前に拭いた状態。
>>27 そりゃ古いんじゃないか
ピンクとか黄色とかって、ソフトパッケージでしょ
今のSITは黒い箱パッケージだよ
そうだなぁ・・
ある程度馴染んできた鼈甲ピックで
アーニーを鳴らすと、パキパキ感と枯れた音のミックスが楽しめるよ。w
ghsのブーマーズってどう?
弦はやっぱりDRこれで決まりだね♪10から46
11から48つかいたいときはダダリオ・・・
>>33 DRてテンション高いんでしょ?
確か・・・
35 :
ドレミファ名無シド:03/09/27 22:37 ID:v6YPN8sy
フェンダーのORIGINAL150って
少しテンションがきついと思うのは俺だけ?
36 :
ドレミファ名無シド:03/09/27 22:57 ID:2Z5RR7Bw
駄々リオは?
ダダリオは095-44があるから使ってる。
へたってきた音もさえてるから好き。
ブルステ売ってないとこあんだけど。
そりゃディーンマークレーそのものを扱ってない店もあるからね
40 :
ドレミファ名無シド:03/09/28 09:33 ID:FvHnCzOF
>>38 大阪なんですけど、俺も結構探しました。
結構大きめのお店じゃないと置いてないみたいですね。
スレ違いかもしれんが、フェンダーのベース弦結構(・∀・)イイ!
どっしり、てな感じ。思っていたよりもハイは控え目。
スタジオ系の人だとGHSのプログレッシブが一番人気かな。
とにかくピッチが良い。
価格等総合好き弦ランキング(010-46)
1・Fender Super Bullets
650円とそこそこ安価だし音も感触も良い。
パッケージもギター弦らしくて好感が持てる。
フェンダーピックを使ってるのでその点でも相性がいい。
2・Ernie Ball レギュラースリンキー
3パックで800円しないのでとても経済的。音もそんなに悪くない。
が、暫らく弾くとやたらへなへなになる気がする。
パッケージも悪くない。裏面に名前載せたい
3・DR PURE BLUES
1000円くらいするのがネックだが音は抜群に良い。
テンションも丁度いいし割と長持ちする。なにより感触が良い
次点・Elixir ナノウェッブ
アーニー3パックで800円しないってそんなに安い所あるの?
>>44 ディーンマークレイ愛好家のお店と同じ。
ここは逆にブルステが2パックで1000円。
シグネイチャーは2パックで580円。
46 :
ドレミファ名無シド:03/09/29 00:32 ID:BN49hUw3
新しくギター買ったときにboomersのzakk wyldeってやつを付けて貰った。
010としか書いてなかったから気付かなかったんだけど、今日張り替えようと思い見てみると…
6弦が60なのね。
ネックが折れちゃうよ…
47 :
ドレミファ名無シド:03/09/29 00:34 ID:YBKtbX4N
Rockersってどうかな?
48 :
ドレミファ名無シド:03/09/29 01:02 ID:It+C9ANS
Rockersは結構いいと思います。
テンションあるし。
弦を張るとき弦がねじれにくいからサスティンが伸びるかも。
50 :
ドレミファ名無シド:03/09/29 02:58 ID:sqMsGZ3C
ストラトにはアーニーボールかな。
やっぱ。
上で紹介されているの、ほぼ全部試したけど。
それも3回まわりくらいでそれぞれ1週間を目安にそれぞれ交換して試した。
生音、アンプ(Fender製)、ライン(サンズアンプ)。
相性の悪い弦もあるんだな。
フェンダー弦はストラトとはあまり相性よくない気がする
ギブソン弦ってどうよ?
今までブルステだった人間が使うと、アーニーて弾きやすく感じるのね。
昔は1,000〜1,500円くらいの激高値で販売されていたそうだから・・・
その頃はブルステと一線を争うような高級弦だったのかもよ。
とりあえず、ストラトにはブルステはイマイチて感じだった。
半音下げて使うともしかしたらしっくり来るかも。
エリクサーも・・・・微妙だったかな。
これはこれで、巻き弦ばかりに力を入れ過ぎ。
高い弦が必ずしも今の弦に合うとは限らないんだよなぁ〜
ちなみにストラトにダダリオはボヨンボヨンしてて、おまけに
チューニングも合いずらく、ズレやすく個人的には一番駄目駄目だった。
漏れは逆にストラトにはダダリオ(010〜)だなぁ
アーニーはギラギラしすぎる
アッシュだからかもしれない
DRは使ったことないけど
このスレを読んでいて少し興味が出たから今度使ってみるつもり
>>56 でも、鼈甲でアーニーを弾くとパリパリ感が出るよ。
なによりもパキパキした手触り感とこの軽い感じがたまらない。
ダダもギンギラのような・・・
こっちはボヨンボヨンしてるから・・・
張り替えた直後はダダリオもアーニーボールも
そんなに気になるところはないんだけど
ダダリオはなんかギスギスしてくるし
アーニーはすぐヘロンヘロンになるからなぁ
ghsのブーマーズだと割とずっとテンション高めで
気持ちいいよ
59 :
14:03/09/30 18:32 ID:???
FENDER弦を張って一週間経って再レポ。
張りたてのブライトな音はさすがに減衰しましたが
まだコシやテンションは持続。良い意味でマイルドな音に。
個人的には10日あたりが寿命の目安かと。
ちなみに使用ギターはヤマハのフロイドのストラトです。
一応毎日1時間は弾いています。スタジオには2回入りました。
イーズやクロス拭きはしてませんので、実際はもっと寿命は延びますかね。
ステンレス弦ってフレットが減りやすいって聞いたけど本当なの?
後、アーニーボールはレス見る限り、やめといた方がいいのかな?
61 :
ドレミファ名無シド:03/10/01 13:45 ID:U0O3TgWf
ストラト、レスポール、テレキャス全部ダダリオです。
ダダリオかなり気にいってます。
ダダリオはぶっちゃけ張り替える必要ないしな
駄目になった弦でいい音が出る
63 :
61:03/10/01 14:09 ID:U0O3TgWf
そうなんだよね!
ダダリオは張ってすぐよりなじんで来た頃にいい音になる!
だからライブの時は一週間前に張り替えるようにしてます
エリクサーってあんまり話題に出ないけどよくないの?
エリクサーって張りたての音もたいしてよくないし
値段ほどの価値が感じられない(あくまでギターでは)
それなら激安弦をこまめに張り替えた方がいくらかマシ
>>65 そっか…金あったから買ってみたんだが確かに値段ほどしっくり来なかったな。感触は良かったが
ダダリオに戻ろう…
・DR tite fit(010〜046)
ストラトに張ってみた(普段はダダリオ)
なんかべろんって感じで音がマイルド
もっと張りのある音を期待していたけどイマイチ…
ただ、音質はクリアだと感じた
音の粒がハッキリ出るので、コードストロークにはいいのかも?
テンションはダダリオと同じか、少し緩いかな?
チューニングの安定感はしっかりしている印象
張りたてと、しばらく時間が経ってからの音の変化が少ないのがいい
次はDRのPure BLUESとDMのBLUE STEELを試してみようと思います
>>64 >>65は偽りだ。騙されるな
前スレではよく話題に上がってた。けしてよくないなんてことはない
高いけどな
>>64 君の楽器の使用状況によるよ。
家でまったり弾く程度やサブに張る目的ならエリはお薦め。
アーニーボール、買う楽器店によって値段も?あるが
品質的な違いが滅茶苦茶あるね。
地元、650円で購入するアーニーボールと安値のお店480〜580円で
購入したのとでは長持ち度や音、更には新品時の感触まで全然違う。
もちろん650円で期限をきちんと見ている楽器店で購入した方が
良い。
というのは言うまでもない。。。
一番テンションが緩く、そしてストラトとの相性も抜けて良いと思う。
DR〜ブルステまでを何度も何度も繰り返し使用して試した結果。
DRとかブルステとか、この板で見て使い始めた人。
いずれ元に戻ります。
半年かな?
スタイルが変わるのは一番避けたい。
アーニー使ってましたがこのスレ見てGHSっての気になりました。
ひとまずダダリオにチェンジしてみます。
このスレ見てブルステに変えてみたが、音が重いね・・・アーニーに戻すよ、次のスタジオ終わってから
>>70 それってただ安い店のは古かっただけじゃない?
新品のアーニーボールで錆びてたこともあったよ
ところでS.I.Tて音はどうないの?
テンションなんだけど
アーニー、ダダリオ、DR、ブルステと比べるとどれと似ている??
77 :
ドレミファ名無シド:03/10/03 20:27 ID:NKjM+Pyx
>>70 中開けて見るといいよ。ちょっと錆びてる商品もある。
78 :
ドレミファ名無シド:03/10/03 21:10 ID:h12ww0cB
エリクサー張ってから三日くらいでサビが来た...。なんか使い方が悪いのかなあ?すげえ長持ちって言うからあんな高いの買ったのに、アーニーと変わらん。
>>78 すぐに錆が出るって人が多いけど、
保管状況が関係してると思うよ
弾いた後にきちんと1本ずつ、つまむように吹き上げて、
最後にフィンガーイース(ファストフレット)を付けて終わり。
もちろん部屋によっても湿度が違うよね
風が抜けるかどうかでも変わってくるし。
うちは木造だし風の抜けも悪いから
ハードケースの中に調湿剤を入れて保管してる
最近は乾燥し始めたから
ケース外に出してることが多いけどね
あと、錆は出なくても、
音的に保ちが悪いって事がある。
このスレで「長持ちする」ってのは
音的な部分だと思うよ
散々既出だがプレーン弦にはコーティングされてないので、他の奴と変わんないよ。
調湿剤とかってどこに売ってるの?
>>67 漏れと同じセットだ。titefitの010-な。
あの弦はギブソン系に合いそう,というかフェンダー系には向かない気がする。
セミアコに張ってるけど,クリアで粒立ちもいい。
ダダよりマイルドってイメージはないな。アーニーに比べればそうかも試練が。
ちなみにテレには合わなくて現在試行錯誤中。
フェンダー系では弦高sageでロックっぽい音を求めるとアーニーになっちゃうけど
もうギラギラした音は卒業したいので色々試してまつ。
今のところエヴァリーかGHSがいいかな。
S.I.Tの手触り、テンション、音はどうなのよ?
ストラトとの相性は?
>>83 聞く前に試してみたら?
別にギター本体買い換える訳じゃなし。
>>81 普通に楽器屋に置いてない?
島村みたいなお店には置いてるでしょ
オレンジオイルとかフィンガーイースとかと一緒に置いてあるよ
PickBoyとFernandesが置いてあることが多いかな?
>>83 ネットで検索してみると
お店によっては簡単にどういうのか書いてるよ
あと人の意見って、その人の好みも出るから、
なるべく自分で使ってみた方がいいと思う
>>78 そこだよそこ
何でギターの弦を「錆びさせる」ことができるんだ?
どうやったらあんなもん錆びんだよ・・そんなに汗かきなのか?
洩れ毎日弾きおわった後2.3回布で拭くだけだよ
それでも何ヶ月もほっぽっといてもサビひとつでない
拭かなかったこともあるけど錆びたことは一度もない
勿論金属パーツでも、だよ
保管はスタンドに立てかけてて置いとくだけ、しかも多湿で風通し悪い地域なのにだ。
もまいら手に酸化剤かなんか塗ってね―か?
ちょっと弾いたら赤くなるけどな・・・と言うか、錆びるだろ
錆びがわかってないだけじゃないか?
黒い指板だとサビわかんないかもねw
>>86 マーカス・ミラーか?
確か彼は指汗を全くかかないそうな。。。
>>86もそうなのではないか?
しかし、ちょっとでもかくならそのちょっとの汗に
そう。
雨に少しでも濡れると錆びるでしょ?
それと同じ。
錆びると言うより、ちょっとでも黒みがかかっている
個所があるでしょ?
それがここで言われてる”錆”。
それがちょっとでも出たら、”寿命”。
殆ど終わっていると思ってもいいよ。
90 :
ドレミファ名無シド:03/10/04 20:55 ID:Z4UBNDZ4
ghs使ってます。
91 :
86:03/10/04 21:01 ID:???
>>87-89 エリクサ―現在3週間めに入ったけれど黒ずみも赤みもありません
手に汗を感じる事はあるけれど指には余りないね
ちなみに指板はローズウッドで茶色です
弾いてる所は錆びないとしてもナットから先の部分とか明らかに錆びてくるじゃないか
そんな話をしてるんじゃないのはわかってるけど・・・僻みです、すみません
>>91 それは凄い。
マーカス・ミラーだ。
でも季節だからね。
猛暑バリバリの夏真っ盛りの時に試してみるとよかったかもね。
もしも季節を考えるなら、アーニーは夏場は3日、秋〜春は1週間てとこかな。
けれど通常は錆びやすい時を基準にして計るからアーニーは3日が寿命。
>>91は今の時季だから。
と漏れは思う。
人間だったら、指汗はかくしそこに老廃物とか色々貯まっている。
微量な量の汗でもね。
エリクサーの場合、巻き弦はこの浸透は明らかに少ないというか
ほぼガードされているけど、プレーン弦は他の弦と同じように浸透している。
黒ずみがもし無かったとしても、見た目に変化はなくても弦への負担は
絶対にあるよ。
ましてや3週間も経っているならなおさら。
94 :
ドレミファ名無シド:03/10/04 22:57 ID:dUVVUC3V
同じリフばっか長時間弾いてたりしたら一日でそのフレットの所の弦黒ずまない?
俺だけか?だとしたらすげー損...
95 :
ドレミファ名無シド:03/10/04 23:04 ID:O3gpUSe4
指って汗かくんですか?
知らなかった・・・。
俺のもまったくといっていいほど弦はさびません・・。
>>94 俺の場合巻弦はあんまりないけど、プレーン弦は結構なったりする。弦に黒い斑点が付いてる感じ
97 :
94:03/10/04 23:49 ID:???
巻き弦でもサビるだろ...
なんでだよ...
”サビる”ってみんな、酸化して黒くなっていくアレを言ってるんでしょ?
だったら10日過ぎれば自然となるんでない?
こまめに拭いてればクローム色はまだ保持されるだろうけど。
ただ短期間で赤錆出るっていうのは手汗マン余程の悪環境に置かれていたか、だよね。
【訂正】
手汗マンか余程の〜
―=三⊂⌒~⊃。Д。)⊃ついでに100ゲトー。
101 :
ドレミファ名無シド:03/10/05 09:13 ID:ZjdqDvjk
襟臭ーは1〜3のプレーン弦を2セットにして。そしたら買うよ。
102 :
ドレミファ名無シド:03/10/05 09:32 ID:ZjdqDvjk
弦交換するのには、ペグも肝心ですよね。
スパーゼルとマグナムロック付きのをそれぞれ持ってますが、
マグナムロックがいいですね。
103 :
ドレミファ名無シド:03/10/05 14:22 ID:Lhn0NVo4
>95
端的だけど汗をかくから、指紋があるんだよ。
上のレスでアーニーは新品時で錆びている(黒ずんで)のがある。
てあったけど、それはブルステ、エリクサーも同じ。
エリクサーが既にその状態だった時は正直ビックリした。
逆に漏れはアーニーではその状態のに当たった事がない。
>>104 たまにあるよな、そういうこと。
多分アーニーは在庫の回転が早いからそういうのはあんまり無い鴨ね。
弦は消耗品で生ものだからな。漏れはデカい量販店で買うことにしてるよ。
とはいってもハズレ引くこともあるけどな。
>>104 てゆうか紙袋と密封された袋の違いでしょ。
弦切れちゃったから明日買いに行きます。
当方、早弾きするんですが、やりやすいお勧めの弦ってありますか?
どっちかというと柔らかいのが良いですね(^^;
教えてください。
>>107 ホームセンターで売ってる量り売りの針金が最強
109 :
107:03/10/05 18:40 ID:???
>>108 そんなの買えませんよ(w
本当に誰か教えてくださいよ
お願いしますm(__)m
>>107 速弾きって一概に言ってもいろいろある訳だが
柔らかいのがいいならアーニ―や襟草やフェンダーみたいなのでいいんでないか。
洩れはあまりぐにぐにしてるとやり辛いのでDRとかを使うわけだが
111 :
ななし:03/10/05 19:39 ID:???
ギター買った時に貼ってあったのが、フェンダーの10〜なわけだが、
次回からアニボル09〜はります
・音重視
・弾き心地重視
・寿命重視
・触り心地重視
・価格重視
・パッケージデザイン重視
・錆心地重視
あなた達はどれですか?
弦購入時の5段階優先度 5が最高
・音 5
・弾き心地 4
・寿命 0
・触り心地 3
・価格 5
・パッケージデザイン 2
・錆心地 0(錆びないので)
質問を無視して自分流のテンプレに変えてしまうところが素晴らしいな
音と値段しか考えない。
116 :
ドレミファ名無シド:03/10/05 20:47 ID:w84HJIM9
最終的に音で決める。
他のは良ければ嬉しい、って程度。
兄でもディンでもギブでもダダでも何でも良いよ。
音の違いなんてあんまりわからん。
ってか、0.12-のセットだと近くの店ではダダリオしか無いし。
やっぱ、俺の中ではアーニーだな・・・このスレ見てブルステやらエリクサーやらダダリオ張ってみたけど
119 :
107:03/10/05 22:17 ID:???
有難うございました!!
それではアーニーとやらを購入してみますよ。
それでは、おやすみなさい!
この時季なら、限界ギリで1週間はもつなアーニー。
通販で激安弦売ってるところ教えて下さい<(_ _)>
ヤフオクだったら1SET100円切る時あるよ。
123 :
ドレミファ名無シド:03/10/06 17:25 ID:XX2K6TWK
俺、アーニー使っている。
1弦・・・4日
2弦・・・6日
3弦・・・8日
4弦〜6弦・・・2ヶ月
で交換してます。
>>123 バラで買ってんの?アーニーのバラって無茶苦茶高くない?
125 :
ドレミファ名無シド:03/10/06 19:37 ID:v3XfFQr9
アーニーは安いからまとめてヤフオクで落とすのがベスト。でも自分で探して色々ためすのがいい弦見つかるよ。
こないだ寄った楽器屋。アーニーの10-46セットが400円。
46バラが360円。わけわからん。。。
127 :
ドレミファ名無シド:03/10/07 17:08 ID:Z1jDD7T9
今まで使った弦の余分で切って使わなくて捨てた分をつなぎ合わせたら
かなりの長さになるなぁ・・・・・・
>>124 >>126 俺もオモタヨ。
弦張り替えたばっかなのに4弦だけ切れたから、バラで買おうと思ったら・・・。
どうなってんの?って感じだね
古くなった弦の使い道ってなんかないもんかね。
まとめてワイヤーにするとか
弦はリサイクルに回せないのかな?
135 :
ドレミファ名無シド:03/10/09 17:21 ID:K+KHRKaF
ごめ、ヤフオク見てるけどブルステ750円、エリクサー1250円で出てますね。
皆さん、ここで買ってるんですか?
エリクサー高くねーか?1250円なんて
>>137 税抜きで考えます。一月にかかる弦代比較
アーニー(1週間交換) 490円×4週間=1960円
襟草 (3週間交換) 1390÷3×4週間=1853円
どうよ。
>>138 いやそんな意味じゃなく
980円で売ってるとこもあるのに1250円って高いんじゃないかと。
>>133 確かに捨てる時困るね。
燃えるゴミと一緒に捨てちゃう人も多いのでは。
楽器メーカーも弦やパーツの回収ボックスみたいなのを
各楽器店に設置するべきだよね。
リサイクルの点で言うと楽器関係は本当に遅れてると思うね。
フェンダーのピュアニッケル ORIGINAL 150sを
アメリカンテレキャスターに張ったけど、ダメだ。
この古くさい音は好みじゃない。
低音弦は出力が足りないし、高音弦はキンキンしすぎ。
キンキンつーより、パキパキだ。
Dean Marklayどう?
ジャキジャキしてておれは好きなんだけど。
ブルースチールはレスポールに張ってるよ。
オレも好きだな。
今度、テレキャスにも張ってみる。
ちょっと高いがアーケィ(キィ?)を買いなさい。ひょっとして売ってないのか?
何だか病みつきになるぜ。ハリはあるし(固いのではなく弾力がある)
巻き癖が感じられん。音の安定も早いし 長持ちするし 良く弦切るヤシには
1.2弦は予備付きだし 真空パックされているので買い置きにも良い。
とくに漏れはヒスレスポと相性が良さげ。ええ音汁。おすすめ。
まぁ騙されたと思って使ってミレ。(すっかり騙されても当方は責任持たん)
東京のど真ん中に住んでるが、アーケィ(アーキィ)なんて
聞いたことも見たこともないなぁ。
弦の真空パックなんてあるんだ。
148 :
ドレミファ名無シド:03/10/10 12:20 ID:nQ08qUWd
メーカーによってテンションが違うけど、どのメーカーが弱いですか?
俺はヒストリー ストレーとで売ってるやつがいい
150 :
車掌 ◆IpDcChvlIk :03/10/10 18:05 ID:keUpA6JH
アーニーはってみたんだけどさぁー
チョーキングするとパリパリ!っていって、なんか気分悪い。
やっぱ、エリクサーやめられないよ。
ghsのブーマーズっていいね。
音良いし、長持ちする。
>>150 パキパキの間違いだろう??
ピックは何を使っている?
上にもあるが、弦によってそのピックが出すトーンは多種多様。
使い込まれた鼈甲だとパキパキ言って気持ちよいぞ?
アーニーボールってパキパキっていっても何か違うんだよね。
やっぱり弦の感触も含めて音がブライトじゃなきゃしっくりこない。
ダルダルじゃん。アーニーボールって。
で、ghsのBOOMERS10-46使ってます。
151で出てるように長持ちするし、テンション高めで背すじ伸びた感じ。
ピックはJimDunlopのJazzIIIで逆アングル持ちなんだけど、
カッティングでも音の輪郭がクッキリでるし、クリーンの単音弾きだと
ウマみのある音でパクンパクンに鳴るよ。
まあ一つ言えることはみんな主観MAXなコメントだってこった
まぁ鼈甲ピックだとどんな弦でもパチパチした音は鳴るわなw
主観MAXでも似たコメントが多いとそれが特性だと分かるからいいんじゃない?
ベース弦のスレ、探しても見つからなかったからここでいいのかな?
おれは安いからダダリオ使ってるけど、エリクサーのナノウェブもいい。
ギター弦ではあんまり人気無いみたいだけど。
エリクサーってメーカーのホームページでモニターの申し込みすると1セット送ってもらえるんだよね。
160 :
ドレミファ名無シド:03/10/11 12:49 ID:nJnmLW8K
ステンレス・スチールの弦てどんな音になるの?生音、アンプ音は。
>>159 >エリクサーってメーカーのホームページでモニターの申し込みすると1セット送ってもらえるんだよね。
そうだよ。俺はベースの45-105を貰った。
でも、店頭の値段の高さにビビってまだ張ってない。
>>161 ロックインなんか1,350円だよ。(苦笑
まぁ・・・プレーン弦どうのうこうのよりも
まず高すぎるのがね。
163 :
161:03/10/11 22:48 ID:???
>>162 いや、ベース弦の話だよ。俺の良く行く楽器屋は\5100
>>161 うぉー!ベースエリクサー高すぎ!!
ベーシストの皆様がんばってください
165 :
161:03/10/11 23:04 ID:???
ちなみに俺の愛用はアーニー。
死にかけた音大好きです。
値段無視したら最強の弦って何?
167 :
ドレミファ名無シド:03/10/12 10:54 ID:3SnPar71
やっぱり.012, .018, .018, .032, .044, .056.でしょ
いやいや008〜038でしょ。
S.I.T.厨ウザ杉。
とりあえず買って鯉。
171 :
ドレミファ名無シド:03/10/12 14:18 ID:Qi31jQov
SITってクソって意味だっけか?
それは SHIT だ
太い方が早弾きしやすい
弦の張り方教えてください
ストラトのビンテジ型クルーソンの弦をねじらないで張る方法が知りたい
レスポールなんかの横穴式がいいんだけど後藤のカタログにはないみたい
レスポール用二つ買わないといけないのか?
ダダリオ愛用者へ。
ボヨンボヨンしてないか?
そして、音が無難過ぎないか?
>>178 そうなのか?
逆に言えば、つまらないロボットのような音て事なんよ。
けれどダダリオは品質の違い。
完全密封袋詰めの状態なので、そのあるお店で買ったら
エリクサーやマークレイ、アーニーのような紙系みたいに
黒ずみが既に発生していた。
なんてのが無いのはいいけどね。
漏れ、メーカーからの試供品のエリクサー、石橋で買ったエリクサー。
両方とも黒ずみに侵食されていたよ。
弦の張り方教えてください
182 :
#:03/10/12 18:30 ID:???
各メーカーよ、リサイクルや価格の事もっと考えてくれ
・リサイクルに協力する→ニュースで取り上げてもらう→宣伝
モニター募集してるのもエリクサーだけだし、他のメーカーもやるべき
フェンダーの弦は俺にとっては外ればっかだから
もう買わない事にしました
モニターでもやってたら買ってみようかと言う弦を
見つける事ができるかも知れないけど
フェンダーの弦なんて品質のわりに高いし
調子こいてるとしかいいようがない
ギブ&フェンの「伝統の〜」みたいな詠い文句も気にいらない
gibsonの弦はどうなんよ?
>>181 アーニーボールだよ。
だけど、別に今までこれだけ?という訳ではない。
ダダリオ〜DR迄色々張って試して、それでもなおアーニーボール。
選択している。
理由は、高いお金を支払っているにも関わらず満足できなかったから。
漏れは新品時の弦は比べる対象にはしていない。
いわゆる寿命後の状態で、その時の音は?とか手触りを比べている。
新品時で程よく馴染んだ状態で悪い弦なんて殆ど無い。あたりまえ。
>>185 その釣りと思われそうな文章力では、説得力のカケラも無いでつよ。
>>186 すいません。
特に説得しているつもりはなかったのですが。
誤解を招いてしまったようですね。
自分は色々試した結果、アーニーボールを現在愛用している。
それだけです。
>>185 「いわゆる寿命後の状態で、その時の音は?とか手触りを比べている」ってアーニーって一番ダメになったときダメじゃない?ザラザラしまくるし、キュコキュコしまくるしさ。
アーニーは家の近くはほぼ捨て駒みたいな値段で売ってるよ。ダダリオとDMが大体同じでDRはちょっと上。エリクサーはほど遠く上
弦の張り方教えてください
↑豆腐の角に頭ぶつけて氏ね
DRて長持ちするの??
192 :
ドレミファ名無シド:03/10/13 10:41 ID:gsd2lGn3
ギブソンの弦はかなり印象悪かった。
張り立てなのにもう死んでる音がする。音が堅い
俺が使ってるのがストラトだからか?
ちなみに俺は兄党。フェンダーの弦もかなりイイ
オイラはフルアコ、レスポ、クラギにダダリオだけど、ばらつきがなくていいと思う。
密封されてるからセットで買って置いとけるし。
>>192 ギブソン買った時に付いてた弦は良かったけどな
あにーに不満を感じてダダリオにしたがそれ以上に持ちも響きもよかった。
ダダリオよりあにーがいいって奴も結構いるみたいだし弦ってバラつきが凄いな・・
196 :
ドレミファ名無シド:03/10/13 13:47 ID:vsp6IGBL
六弦が切れたからフェンダー→エリクサーに変えたら音が妙に低いような気がする(チューニング◎)
ミュートしたときとかかなりどす黒い音がするし、エリクサーってこういう音なの?
ダダリオは全てが機械による製造だから、他の弦のような
品質による違いが無い。
だから、まとめて購入しても後で使ってみたら・・・だった!
なんてのがまず無い。
それからスティーブ・ウ゛ァイやサンタナ等数えるのも困るくらいの
大物ギタリスト達も愛用しているという点。
これは結構嬉しいし、自分も使いたいという気持ちになる。
個人的にダダリオは可も無く不可も無い。
テンション感もまぁ普通。
標準的な弦でないのかね?他の弦との違いもダダリオとで比べると良いかもね。
ダダリオのカタログみたら、
弦の劣化を抑える「コロッション・インターセプト・バッグ」
と呼ばれる特殊なビニール袋によって完全密封されていますので
工場出荷時そのままのフレッシュな弦がいつでもてにいれられます。
だって。
これくらい他メーカーも採用しろよって思う。
高い弦でも紙袋だと使う前から錆びてるの多いし。
>>197 ブァイはブルースチールつかってたぞ?
なんでもいいんじゃねーの?
でもその駄々リオの袋の効果ってどの程度のもんなんだろね。
結局酸素に触れている以上酸化は避けられない気がするんだけど。
>>200 やっぱ、湿気とかをガードしてくれるんじゃないの?
>>198 同感。
エリクサーも紙袋。
錆びてたしね。
ビックリしたよ。
ダダリオはその特殊なビニール包装で弦の保護。
そして色分けされた弦。
更に、通常は時間の経った弦の音が最悪になるのとは逆に
非常に美味しいトーンを奏でる。
ダダリオ、ISO9001を習得しているな。
それだけ信頼度が、、、
紙袋の弦だと、店の中でも錆びたりする可能性があるんだけど
その弦には製造年月日の表示が無いよねぇ(あって欲しいんだけどね)。
ダダリオの密封パックはその劣化を最小限に抑えるものって事か。
アーニーはそこがなぁ。だから個人的には、ダダリオの方を優先するなぁ。
同じ紙袋のGHSやフェンダーはアーニーより回転が良くない筈なのに
アーニーより錆び(外れ)が少なく、弦自体の耐久度も上だよね。
更に、ダダリオは1弦が紙袋でもう1つ付いている。
で、ダダリオはどうよ?
ここまでユーザーの事を考えているメーカー少ないぞ。
そうゆう面でも漏れはダダリオを押すね。
取得
お前がダダリオが好きなのはわかった。お前は音より何より買ったときの状態が大事な訳ね
駄々の1弦は単に在庫処分か販売戦略でしかないのでは?思ってみるテスト。
会社の誠意なら1本だけ真空パックにしたものを入れるべきではないかなぁ。
なぜ「紙」なのかしらと思ったりする。
アーニーは・・・論外だなぁ、やっぱ。
洩れはビニールより紙の質感と印刷が好きだ
紙であることのクラシックな良さをなくさないで欲しい
ダダリオってさぁ・・・針金みたいなんだもん。
>>212 針金??
そうか???
・・・
そうでもないぞ???
>>197 どっかでサンタナはDRを使ってると見たんだけど…
まあでも、ダダリオやアーニーは、
誰でも一度は通る道だと思うし、
使ってる楽器や機材と同じで、
ギターによっても変えるだろうし、時期によってコロコロ変えてると思うよ。
もちろんこだわって同じものを使ってる人もいるけどね(電池とか)
215 :
ドレミファ名無シド:03/10/14 00:26 ID:GKrj1YLo
違いがわからん漏れはヤマハで十分
>>214 月間ギターマガジンでの本人へのインタビューではダダリオの
9-042と書いてある。
DRではないでしょ。
長い間、本人はずっとこれみたいだよ。
218 :
ドレミファ名無シド:03/10/14 23:12 ID:jyqGtcdW
貧乏人が集うスレはここですか?
エリクサー2種類あるんだけど誰一人どっちのタイプか言わないね。
>>218 たかくて買わないからわからないんじゃないの?
>>218 前スレとか見れば判るがナノウェブユーザーが多い。
どっちか言ってない奴はギター弦のラインナップと流通から考えて
ナノウェブのほうだと思えばいい。
>>219 買ってるから話してるんだろう。
使ったこともない弦の話する奴が居るかよ。
>>218 アーニー使用者の方が金はかかってると思うぞ(笑)。
一弦をGにするチューニングを試したいんだけど
08より細い弦ってどこで手に入りますか?
教えてください
ダダリオの持ちも凄いね。
アーニーの場合、張って翌日には黒ずみ等がほぼ全体に発生していたのに
ダダリオは4日経った現在でも全くだよ。
恐らくは後、2日程すると現れてくる予感。
毎日弾いている(4時間程)自分でさえこれなら、時々って人なら1ヶ月は
いきそう?だね。
しかし、相変わらず押さえた時の感触はボヨンボヨンしているよ。
使えない弦が長持ちしても評価するに値しない
おとなしく、フェンダー弦 (10〜42)はるよ
フェンダー弦テンション凄くないか?
ghsのBOOMERSは長持ちして音もいい!
これ鉄則。
エリクサーモニター募集のはがき出したら送られてきた弦を使ってみたが最初から音が
ダメ…変にコーティングしてるからサスティンが悪いのなんのって。個人的な意見だから
これが正しいとは思ってないが。
アーニーは普段使ってるが2週間もすると4弦が死んでくる。
ダダリオはここ最近使ってないから分からんなあ
ギブソンは値段が高い割りにいまいちだった気がする
229 :
ドレミファ名無シド:03/10/17 22:08 ID:v3pM+Mmu
ダダリオ悪くなかったし長持ちするけど、しばらくするとチューニングが激しくズレる
>>229 ああ・・・それあるね。
やっぱりそれ気のせいじゃなかったんだ。
231 :
ドレミファ名無シド:03/10/17 22:22 ID:v3pM+Mmu
>>230 ああ、やっぱり気のせいじゃなかったんだ。
私がよく弦を買いに行く店ではダダリオが一番安いので私はダダリオを使っています。
まあ、ヘタレなんでなんとなくしか違いが判らないからこれで良いかなと。
エリクサーのモニター申し込みしたアコギ弦早く届かないかな。
弦を変えないでずっと待っているのに。
なんでこんなにダダリオとアーニーの評判の差が激しいんだ?
個人の価値観の違い程度じゃないよな。
俺はアーニーよりダダリオの方が変色までの持ちも
音も数段よくてチューニングもそれ程ズレないけどな・・
フェンダー弦は弦じたいに腰がある。
ストラトにつけると、パツパツのインギーの皮パンみたいなかんじ。
ギブソンの弦は良くないと聞いたような気がしますが
誰か使ってる方はいますか?
良くないよ
>>226 むしろテンションはどちらかというと柔らかかったと思うが。
違ったっけ?
>>237 オリジナルやスーパーとかで差があるからね。
ダダリオ使ってるけどチューニングが安定しない。
ピッチの安定度が高いのはどこの弦ですか?
↑
ダダリオがおすすめだよ
・Dean Markrey BLUE STEEL(010-046)
使用ギター:ストラト
通常使用弦:ダダリオ(010-046)
テンションはダダリオよりも高め
低音弦のテンションは同じぐらいだけど
高音弦はダダリオの011のセットと同じくらいかな
音はダダリオよりも倍音がしっかりした感じ
ダダリオが「ベン」って感じなら、
BLUE STEELは「ヴェン」って感じ
なかなか張りもあるし、イイ感じ
でもダダリオよりもハーフミュート時の単音が弱い気がした
チューニングは、張りたての時に少し揺らぐけど、
あとはかなりしっかり安定している
近所のお店を探しまくって850円で買いました
013のセットは350円で叩き売りされてました…
ちなみに地方に住んでます
あ、それとブルステを探しているときに
もうすぐDRからコーティング弦が発売されるという話を聞きました。
既出だったらスマソ…
244 :
ドレミファ名無シド:03/10/18 22:13 ID:jW8PPM5e
昔はアニー使っていあたけど、今はフェルナンデスでまんぞくです
だって3セット入りでしかも1セットのアニーより安いんだもん
漏れは3セット入りで680円のダダリオ使ってる
なんでダダリオはこんなに安いんだ?
一番テンションがやわらかい弦を教えて!09−42で。
247 :
ドレミファ名無シド:03/10/19 15:19 ID:e58NqTMe
249 :
ドレミファ名無シド:03/10/19 16:53 ID:YQEiDFVQ
皆さん、今まで張った事がある弦なら「このギターに張ってある弦は何だぁ?」
と聞かれて判りますか?
僕は全くと言っていい程判断できません。鬱・・・
絶対音感は無いけど相対音感はあるって感じじゃない?
絶対音感があっても弦の種類なんか判りません。
絶対音感で判るのは音程のみで音色ではありません
252 :
ドレミファ名無シド:03/10/19 22:59 ID:yjG5Bx+r
例え話じゃない?
いきなり弦のメーカーを当てることは出来ないけど、こっちの弦よりこっちがブライトだ、、とかは解かるという。
ダダリオ、パッケージデザインの細かいとこ変わったね!
"BOUNS FREE 1ST STRING"の文字色が白色になって、裏の開ける個所。
前はのり付けされていたけど、パカッって開ける感じに。
開けやすくなったね。w
でその開けた時の絵というか・・・デザインが描かれていてなんかカッコイイ。w
中の写真ももちろん変わっていた。
弦は密封されているし・・・
ユーザーの事、きちんと考えているとこ嬉しい!
こうゆうのって意外と重要なんだよね。
弦のポールエンドの色分け(これこそ売り)といい、パッケージのデザインといい
見た目にとにかく力を入れているねダダリオは。
ダダリオ1週間経って、やっと黒ずみが発生してきた。
長持ちするし、音は徐々にマイルド化していって後から味が出てくるし
マイルド後はディーンマークレイのシグネイチャーみたいな音。
触りも悪くない。
カラフルなボールエンドを捨てずにコレクトしてます。
それきもい
257 :
ドレミファ名無シド:03/10/20 20:11 ID:HWwXX8JM
でもダダリオのアレは綺麗
アーニーって2時間すると、サビっぽいのが発生。
だめだ
>>258 漏れはそれを徹底的に拭いて、サビ落として切れるまで使います。
音色は最悪だけど…
260 :
ドレミファ名無シド:03/10/21 09:16 ID:kltiMvAS
俺は弾いた後に弦をクロスで拭いてる。
トイレに行く時、食事をする時、風呂に入る時など
少しでもギターから離れる時はいつも・・・
これでかなり寿命は延びるよ。
クロスでふいて、完璧にしてんのに2時間でダメになる。
音はイイとおもう。 アーニー
寿命って錆び云々じゃないよ
アーニーならよく分かるけど
弦がある程度まで伸びきってしまう感じ
>>262 伸びきってしまう。
BLUE STEEL、その伸びきった状態だと凄いテンションがかかった感じになる。
それを換えのガイドにすればいいとは思うけどね。
錆以外に寿命を判断する要素として、”伸びきった状態”。
確かにあるね。
錆がどんなに発生し無くても、これは絶対に発生するからね。。。
264 :
ドレミファ名無シド:03/10/21 15:33 ID:FhjZ5d46
一週間つかったころの一弦を、1音半チョーキングする勇気がオマエラにはありますか?
>>264 そんなのは日常茶飯時だが・・
2音チョーキングも容赦なくやるぞ。
俺は切れるのは大概低音弦の方からだなあ。
266 :
ドレミファ名無シド:03/10/21 15:38 ID:FhjZ5d46
>>265 スゲーね 低音弦もチョーキングで切れるの?
>>266 あ、いや、でも俺の場合ゲージ009だしテンション柔らかいからw
チョーキングで弦が切れることはあんまりないかなあ・・
低音弦が切れる時は大抵、リズムの時かな。
低音弦でもたまにチョーキングやるけどね。
因みに俺はアーニーなんだけど、定期的に箱でまとめて3〜4箱買っておいて
弾いてて「あーヘタってきたな」と思ったらセットごとどんどん交換してます。
まあ弦はケチらないようにしてるので。
あー、だから俺はチョーキングしても切れないだけで、
交換頻度を下げたら264氏の気持ちが分かる予感がw
268 :
ドレミファ名無シド:03/10/21 16:08 ID:FhjZ5d46
>>267 うん、俺もアーニーの009(ピンクの)のセット使ってる。
例の「伸びきった状態」になると、、これ以上伸びない弦を伸ばすというスリルが…
ってか力いっぱいやっても2音は無理w
ピッキング強烈に強いんですね
269 :
ドレミファ名無シド:03/10/21 18:22 ID:w3mGoI3Z
Blue Steelを試してみたら好みの音だったので
アコギもコレ張ってみようかと思うんだけど。
誰かブルステのアコギ弦試したやついる?
エリクサーくらいやわらかくて、アーニーみたいななるやつないかな
ダダリオいいよ。
その伸びきった?
状態でも、逆にその時の方が味があって良い。
初めはギラギラってのが難点だけどね。
まっ、でもそれは張ったその日くらいだからね。
>>268 ジェフベックはやっぱし次元が違うのか?
2音ベンド。
272 :
ドレミファ名無シド:03/10/22 00:24 ID:Ra6XHM04
俺の印象
アーニー:粘りのあるサスティンが特徴
ダダリオ:素直なトーン
フェンダー:伸びのあるトーン
GHSブーマ:サスティンが短い
ほう〜、といいますと?
アーニーチューニングずれにくいねー。
エリクサーは、1.2弦伸びまくってかったるい
SITあたりもピタッといくよね。あんまり狂わない感じ
GHSもあんまり狂わないぽと思う
BCリッチがめちゃくちゃ安いから使ってるんだけど、もっといいやつ使ったほうが良いかな?
277 :
ドレミファ名無シド:03/10/22 09:59 ID:e+W9HTjS
やっぱ、アーニーとかタダリオとかその辺が良いんじゃない?
自分はヤマハとかESPとか安いのって品質以前に切れやすくて駄目だなぁ。
>>277 ありがとん。じゃあ金がある時は良いやつ使ってみよっかな。
ところで、
フラット輪運度は何処の弦が良いのでせう?
パッケージの変わったダダリオ、若干弦の感触というかその辺
変わっていないか??
微妙だけど。。。
パキパキ感も少しだけ混じったような・・・
>>276 3パックのやつ?あれ俺も普段使ってる。けどあれ手触り悪い気がする。
コーティングされてる弦は迫力が無くなるって聞いたんですけど、結局どうなんでしょうか?
283 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 22:30 ID:CumjQQvs
エコパッケージになっているダダリオは評価されるべきだ。
一つのパックに6本入っていて紙の無駄遣いを避けている。アニボなど一本一本ご丁寧に
紙袋に入れている。これはすぐゴミになる。
我々ギタリストはこういうところにこそこだわるべき。
だから使用済み弦のリサイクルを促進しろと・・・・
メーカーなんとかしてくんねえかな。
>>282 金属の震えを磁石で感知してアンプに送るんだから、理論的にも現実的にも
コーティング弦は迫力無くなるだろ。
でも、弾けなきゃなにつかっても同じ。
昔に弦をゆでるってのをよみましたが、あれって結局何だったんすか?
うるせーよハゲ
エリクサーのモニター弦がまだ届かん。
弦を張り替えられないジャンか。
>>286 「弦を茹でる」でググるなりしろよバーカ
290 :
286:03/10/24 05:12 ID:???
291 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 09:01 ID:vP7WRhAK
SITの弦、初めて試したけど好感触!袋から出したとたんボヨヨ〜ンっと元気良く弦が真っ直ぐに伸びました。
チューニングの精度云々はそんなに変わらないような気がするけどね。ちなみに今まではエバリー使ってました。
292 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 09:13 ID:h9SnqGu8
アーニーを愛用してます(09〜46)。
ためしにGHS ブーマーを買ってみたんだけど、
張り始めてから安定するまで時間がかかるような気がしますな。
それ以外の使い心地は、まだあんまり弾いてないからわからへん。
ダダリオは一時使ってたけど、固い気がするのでアーニーに戻りました。
でもあのパッケージはイイと思うヨン。
293 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 09:23 ID:xCF2IGFA
錆びた弦を茹でてまた使うみたいな話は聞いたことがあるような無いような…
でもあんまり復活しないって言う結論だっとように思う。
inputはレベル違うからだろ
>>288 応募すれば必ず来るというわけじゃない。
中にははじかれる奴もいる。
あなたのことですけどね
ちょいと話題から外れますけど、皆さん使用済みの弦て
何処に捨ててますか?
あまり気にせず可燃ゴミに捨てていたんですが、普通に
考えると燃えないですよね…。
>>295 もうちょっと待ちますよ。
でも届かなかったらがっかりだ。
299 :
290:03/10/25 00:20 ID:???
>>298 関東以外の地方だと週単位かかることもありうるので安心しる!
301 :
ドレミファ名無シド:03/10/26 08:54 ID:OcmT+0+H
1セットあたり200円と激安なので 変なメーカーの箱入り5セット買ってみた。
「BUSKER’S」って書いてある。
貼ってみると…うーん、やっぱり安いだけのことはある。
・おろしたてなのに、弦自体にツヤがない。
・袋から出しても、ボヨンって跳ねない。
・新品特有の「シャリーン」という鈴を鳴らすような音がしない。ペコペコいう。
・音色的には4〜5日使ったフェンダー弦て感じ。
とまあ、張りたてのみずみずしい音からは程遠いのだが
しばらく弾いた後の枯れた音が最初から出るんだからそれはそれで良いかも
後は劣化の早さとチューニングのズレを観察だー
302 :
ドレミファ名無シド:03/10/27 01:14 ID:i+fX5Ck1
>>286 茹で弦について。
70年代のベーシストの間で実際に行われていた弦の復活方法です。
その昔、ロトサウンドのベース弦は¥12000程しておりました。
プロと言えども、そう簡単に張り替える事は出来なかったのです。
そこで考え出されたのが、弦を茹でるという大技です。
これはラウンドワウンド弦の巻き線の間に詰った手あか等をお湯で溶かし出す方法です。
やり方は簡単。
鍋に湯を沸騰させて、弦を丸めて放り込むだけ。
後は湯切りをして、もう一度ベースに弦を張る。
これで2サイクルは寿命を延ばす事が出来たと記憶している。
但し、ギターの弦には効果は無いですぞ。
当時は弦の値段がここまで下がるとは誰も想像していなかったからね。
>>302 お湯の中に重曹を入れると効果が上がるよ。
でも4弦だけ復活しなかった・・・時間が足りないのかも・・・
(ちなみに30分茹でました)
他の弦は本当に張りたてに近い感じになった。
304 :
286:03/10/27 09:34 ID:s21IqlsU
305 :
301:03/10/27 09:54 ID:FWOhuyH5
激安バスカーズの弦 2日め
結構サビに強い。1日経過したのに変色なし
それも高音の伸びが何故か良くなってきました
>305
俺が、アーニーボールーに換えといたよ。
ってか、今日○橋楽器でかったフェンダー弦。
家に帰ってあけたら・・クロズミ!!
最低です。弦にも製造年月日かいてくれ。 そしたら、いろいろえらべるだろ?
BCリッチとかエドワーズとか、
一応どっかの名前は付いてるけど、どこのOEMともわからん、
店頭で一番前に置いてある(回転の良さそうな)安い弦を張って、一週間で変える。
>>307 一週間でかえるのかながいなww
おれ毎日かえるぞ。
フレットの磨耗が心配なんですが
フレットにやさしい減ってのはあるんですか?
>>309 キミは、フレットの磨耗なんか心配するほどつかいこんでいないから大丈夫だ。
フレットへったら、つけかえればいい。
>>306 それは買ったその日か翌日までに持っていけば返品可能じゃないかな?
というか返品して当たり前だと思う。
同じゲージでも、メーカーを変えるとオクターブ調整がずれるのはなぜだろう?
>>309 ベースなら間違いなくブラックナイロン弦。
まあなんだ。エリクサーポリウェブをこまめに変えたらどうかね。
>>311 そっこー電話して、返品しますた。
イヒヒ
315 :
ドレミファ名無シド:03/10/27 23:34 ID:zQko8GpL
駄々リオのボールエンドでアクセサリー作れないかな
なんでそんなに弦が長持ちするやつが多いんだ。おかしい、ありえない。
俺は手に汗ほとんどかかないし、周りの人間からも羨ましいと言われる。
でもアーニーボールなんて音がいいのはチューニングが安定しない時だけだし、
2日目には最悪な弦になってるような気がするんだが。
ちなみに俺はSITを愛用しています。張った後にすぐライブできるのがいい。
弾きやすさは慣れだし、寿命なんて極端に悪いのを避ければいい。
値段は安物買わなかったら大差ないだろ。要は音と実践向けかどうか。
アーニーボールもぽつぽつクロイ斑点が・・
むかつく。
新品の弦うってるとこないのか???
は?
言っておくが…チューニングが安定、とか言ってる奴はちゃんと調整してるんだろうな?
例えばナットが9~46用に溝掘ってるのに10~52とかじゃ
チューニングは安定しないし音も良くないのは当たり前だからな?
同じ弦3ヶ月くらい張ってます。
>>320 やっぱりそのくらい張るよね?
漏れもライブの前以外は切れるまで替えない。
弦なんか全部一緒 グダグダ言ってるやつは全員嘘つき勘違い野朗だ
後半は半ば同意できなくもないが前半はまったく見当違いだろ
馴染んだ弦の音が好きか、
新品弦の音が好きかってだけの
違いだろう。
/⌒\
( )
| |
| |
│ _, ._│
( ゚ Д゚
>>324そりゃ少しはちがうけど音楽にはなんら影響なくないか?
ドコの弦だろうといつもの太さなら自分の音ぐらい出るワサ
アンプで歪ませりゃ本人以外音の違いなんか分かんないんだろな…。
本人が満足する音だとたいがい演奏も一番上手くいくよね
最終的なパフォーマンスには確実に繋がるよ
329 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 17:46 ID:eWc2B3SN
ダダリオ。
新しくパッケージが一新してか
長持ち度が上がったような?
1週間以上経つのに黒ずみ、妙な(アーニーボール等のような)伸びきった感が
殆ど無い。
黒ずみなんて見方によっては無いに等しい。
滑り感もそんなに衰えた感じはしない。
音は高音が落ち着いて、ディーンマークレイ化。
正直・・・良いだろ!?コレ!?
と思ってしまった。
330 :
ドレミファ名無シド:03/10/31 18:27 ID:oeb8aQS7
私は手のひら大汗かきですが錆びは生じにくいほうです。
汗の塩分控えめのせいという噂があります。
どう思います?
弦の錆び以前にフレットの錆び(曇り)が嫌じゃないですか?
弾いた後は弦の下にかましたクロスで拭いているんですがー。
数日経つとさりさりして来ます。
皆さんどうしてます?
月1でオイルで磨いておしまい。
いままでアーニー使ってたけど、ダダリオって
結構いいね。特にレスポールとの相性がいいみたい。
これからはダダリオにしょうかな?
DRの弦って異常に高いけど音はどう?
レッチリのジョン・フルシアンテはダダリオの10〜46みたいだね。
自分はレスポール使ってるんだけどプロのレスポール奏者は
どこの弦使ってるか情報キボン
334 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 01:24 ID:SIiHpI94
>>330 ステンレスフレットに汁。
昔と違って最近のは硬度を落として音がより良くなってるらしい。
FCGRとか
ブルステは値段ほどの価値はないと思った。
ボールエンド付近の処理が雑なものが多すぎ。
弾く以前に張れない状態のものもあった。
SITに落ち着きつつある。
336 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 01:31 ID:Kml1Hhqm
ブーマーズのザックワイルドの弦は?
>>336 音はいいけどかなり気合入れないと弾けないね。
俺は10-52or54で弾いてるからまだいいけど6弦が4xで
弾いてる人はまず弾けないんじゃないの?ナットの溝も広がっちゃうし。
338 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 02:42 ID:SIiHpI94
逝くよ
以前、アーニーボール弦を買ったら3弦だったかな?
もう一本付いて来ちゃってもうたね。
最近Arkayに興味アリ。レポ求む。
同じゲージでも弦のブランド変えたらオクターブ調整やり直さないといけないものなの?
>>341 ずれてるならやればいい。でもそんなに大きな差はないから特にやらなければならないって
ことはないと思う。でも個人差、個体差ありだからとりあえずメーカーかえたらオクターブ
調整はしてみることをお勧めする
343 :
ドレミファ名無シド:03/11/03 05:10 ID:tgy/7wL9
でも紙袋採用のメーカーってアメリカ本国じゃそれでも問題ないんだろな。
長旅して倉庫で熟成され店頭てオイラが買う頃には、錆弦一丁出来上がり(w
追伸
BC POORの安い弦もビニルパックだね。
厨房の頃のが出てきてけどサビてなかった。
ダダリオの09-42が550円は普通ですよね。
345 :
ドレミファ名無シド:03/11/03 09:01 ID:hbRBquBI
弦は切れたら蛙。
>344
高いんじゃない?。大手量販楽器店だと420円くらいだよ。
348 :
344:03/11/03 11:14 ID:tgy/7wL9
そうなんすか
どこですか?
>>344 ダダリオは398〜498が適性価格と思っていいよ。
これからの円高でまた安くなったりするのかな。
350 :
344 :03/11/03 12:46 ID:???
アーニーの紙袋をFDのケースとして使ってるのは俺だけ?
てか、もうFDなんか使ってない?
FDがなんだったか一瞬考えた。
10年前のダダリオと、現在のダダリオ。
違うらしいね。
10年前のは現在みたいな超大量生産でなかったみたいで
音や感触ももっと良かったらしい。
で、漏れは”現在の”ダダリオなわけだが上でも言われている通り
張って2週間近く経ってきた頃に本領発揮みたいな感じがするよ。w
それまではギンギラしていていた。
たいていここの住人はその本領発揮の前にダダリオを嫌いになってるのでは?
バッカスの弦って安いけどどんな感じ?
最高ですか?
7弦用の弦で、09-46+7弦目のセットって売ってる?
>>356 普通にアーニとかで出てるし、店でもよくみかけるよ。
あとはSITも出してたかな。前はフェンダーもあったなぁ。
きょうだだりおかってきた。1ばんほそいやつ。ぎたーたのしいなあ
フェンダー弦めちゃくちゃいいね。
アーニ―とたいして値段変わらないのに今まで買わなかったのアホみたいだ
361 :
356:03/11/05 22:42 ID:???
>357
ありがd
今度探してみますわ。
>>360 フェンダーの弦は確かに良いね。
ストラト使ってても弦までフェンダー使ってる人はあんまり居ないんだけどね。
何ヶ月ぶりかに、DeanMarklyのシグネイチャーを張ってみた。
改めて使ってみるとベンド時の独特なグニョ〜ンってなるのが面白い。w
上のブルステもあるけどあれはまた違うからね。
悪くはないな。
と普通に思った。
ダダリオは”チューニングの安定”があんまり良くないな。
2週間以上使えたし錆もほぼ発生しなかった。
グニョ〜ンはいいよ。
ついでに良いフィンガーイーズの情報もほしいところだな。
ちなみに自分はアイバニーズとグレコのやつを最近使ってみたけど、
グレコの方が安い上に指板にやさしそうな感じがしたw
臭いはグレコの方がくさかったけど。
フィンガーイーズは気持ち悪いから使わない。
しかし手がベタつき安いのたちなので
ウェットティッシュとタオルで1曲ごとに浄めて。
366 :
301:03/11/06 17:20 ID:GNNqY0Tm
久し振りに経過報告
一週間前に張ったきりの激安バスカーズのセット(¥200)
なんとなんと、まだ音色も死んでいないし、チューニングもまったく狂わない。
これは、、、俺ら御自宅ギタリストにとっては最強の弦ではないか…?
ちなみに毎日3時間は弾いて、3日に一度くらいフィンガーイーズつけて拭いた
手入れはそのくらいです。
激オススメ!見つけたら試してみよう
フィンガーイーズってあの匂い。
体に悪影響を与えないの?
あの霧というのか・・・
イーズつけるとチョーキング時すべる。
イーズつけるとかえって弾き辛くないか?
洩れは最初のころは使ってたけど指がギター用になるにつれて必要なくなったよ
フィンガーイーズとかってメープルの塗装してある指板なら指板についちゃっても問題ないんだろ?
おまいら缶に記載してある使用方法読んでるのか?
フィンガーイーズは吹き付けたあと布で拭くんだぞ?
洩れは布に吹いてから弦拭いてつけてたけどそれでも滑ってやりづらかった
吹き付けるタイプはもう無いんじゃ?
指板にかかっちゃうから。
375 :
ドレミファ名無シド:03/11/06 20:01 ID:aZZ5QjCD
おまいら、指板にかからないよう、弦との間に新聞かちらしを挟むのだぞ。
フィンガーイーズは一般的に指板に良くないものなのか?
缶に書いてある説明書を見るかぎりでは、指板保護をうたっているようにも読めるけど。
でも実際の感覚では明らかに悪い気がするんだよな。
拭き取ろうにも弦がじゃまで拭き取りにくいし。
そういう意味では
>>375みたいにやるのが正解なのかもなー
実際指板に悪いからこそ「悪くないですよー」って嘘アピールしてんだよ。
378 :
ドレミファ名無シド:03/11/07 00:01 ID:S0/VsJTI
ところでさあ・・・・・
いつも疑問に思ってたんだが何でエレキギターは5弦の音が小さいんだ?
クリーンで注意して聞いてみるとどう考えても5弦の音が若干小さい。
3弦の音が一番高出力なのは分かるけど4弦じゃなくなぜ5弦の音が小さいんだろ?
どのギターの話よ。
PUによってポールピースの高さが違うし、
可動タイプで高さ調整してたら・・・
380 :
ドレミファ名無シド:03/11/07 00:37 ID:S0/VsJTI
ストラトかなあ。
店で試奏するギター全部ストラトだから
382 :
ドレミファ名無シド:03/11/07 01:19 ID:S0/VsJTI
別にフレーズ弾きながら感じることじゃないからな。
純粋に音の大きさを確かめようとして指で弾いてるだけだから。
俺もストラト弾いて2年くらい経つけどそれまで一度も感じたことなかったから
普通は気付かないで一生を終えるもんなんだろうな。
神経質な自分が嫌だ。
神経質が悪けりゃ、絶対音感あるやつなんか最悪だぞ
胸はって生きろ
>>378は
フラットタイプとスタガードタイプの音量バランスの違いや、
スタガードでもポールピースの高さの違いがある事、
高さ調整可能なPUの存在、
それらに多くの人が神経配っていることを
2年も気付かなかったに一票。
385 :
ドレミファ名無シド:03/11/07 01:40 ID:S0/VsJTI
おいおい、ちょっと待ってくれ。
そんなことは百も承知で言ってんだよ。
ハムバッカーのギターは高さ調整してあるし。
その意味ではヴィンテージのピックアップもバランス悪すぎて代えたし。
俺が言いたいのはフラットホールピースなら理論的に考えれば
6弦>5弦>4弦
っていう音の大きさになるはずなのに実際は違うのはなんでだ?ってことよ。
弦のテンションかなんかに関係してるのかと思ってさ。
生音だと 6弦>5弦>4弦 でしょ。
それをピックアップを斜めにしたりとかして補正してるんだよな。
381も気づいていなかったんだろうな
2年くらい感じた事なかったんだろww
俺は音には繊細なんだぜってところをアピールしたかったんだろうな。
でもスレ違いだな
晒しsage
ダンロップ、トーテクスの黒でJAZZ3赤よりもちょこっと大きめ(数ミリ)
でラルKENピックよりもちょこっと小さめのやつ。
形的にはラルKENピック。w
今日使ってみたら凄い使いやすい。
それの0.73mmと0.88のやつ。
1.00mmのはちと固すぎ?と思ったのでやめた。
誤爆って華麗だよね
393 :
ね:03/11/07 18:49 ID:bw0vpccG
ダンロップのカメの青紫いですね。
ところでダダリオ以外で095-のセットって見たことありますかー?
085はある。
>>363です。
DeanMarkly。
グニョ〜ン過ぎ。w
ダダリオからだから余計かな?
逆にダダリオも意外に良いのでは?と。。。
俺も最近アーニーからダダリオに変えてみた。3年位前までずっとダダリオだったが
ここ最近はアーニーだったわけだが、久しぶりにダダリオになって長持ちすることが
わかった。アーニーは4弦が2週間くらいで死んでくる。でもダダリオは2週間くらいで
みんなもいってる様に本領を発揮してくるね。
ところでアーニーみたいにヘビーボトムは他のメーカーでもありますか?
ダダリオはありますよ
アーニの09-42からフェンダーの09-42に変えたんだけど少し張りが強くタッチが柔らかくなって
結構気に入った。ほかにそういうのでオススメありません?
さんざんこのスレでも出てるがghsのBOOMERS
非ステンレス系では圧倒的なブリリアンス
ギスギスした高音じゃなくスムースに上まで伸びた感じ
テンション高めで腰高な音
手触りもいいと思う
クリーンでカッティングとかするんならコレ以外考えられん
微妙だ・・・
ディーン・マークレイとダダリオ。
どちらも一長一短。
マークレイはぐにょ〜ん。
しかし、劣化後の楽しみは特に無い。
チューニングは結構安定している。
ダダリオはロボット音だけど、次第に味を楽しめる。
その味がマークレイに似ている。
しかし、音の芯がしっかりしている感じ。
だが、チューニングの安定度がいまいち。
追加として、開封時。
マークレイは(昔の黒パックだけかも)変な癖が付いている時が
あるのと、黒ずみが発生している時がある。
ダダリオはそれらが無い。
品質的な違いが無いという点。
さて、この2つしかもしも弦がなかったらどちらを選ぶ?
上に書いた味はかなりの時間を置いてから。(2週間ちょい)
それまでは・・・
どちら?
ぐにょーんっていうのは、テンションが柔らかいって意味ですか?
ダダリオ安いしなぁ
>>401 俺はダダリオかな。ボールエンドの色で各弦を分けてるのが分かりやすいしね。値段も安いからなあ
age
ESPの弦ってどうなんですか?
age
409 :
ドレミファ名無シド:03/11/11 01:44 ID:3NhSMJdV
このスレ見るまで、駄々リオが2週間後に威力を発揮するとはしらなんだ・・・
俺は1週間すぎると魅力を感じなくなる。
駄々リオに限らず、張り替えたときのジャリジャリ感が好きなもんで。
>>409 それが普通。ここのスレはおかしい。
普通1,2週間で弦なんて変えるものだろ。
アンプ繋いでバンドで大音量で演奏してみたら
1週間以上たった弦など抜けが悪いのが明らかにわかる。
それかこいつらがしょぼい鳴らないギターを使ってるので
新品の弦を使っても弦鳴りのギターにみられるキンキンというのが
前に出すぎて張りのなくなった弦が必要なのかも。
一番テンションゆるいのどれっすか?
一番キツイやつのひとつ細いやつにしたほうがいいのか?
ただ008ってなんかヘタレなイメージがある
何言ってるか全然わからんよ。
413 :
ドレミファ名無シド:03/11/11 11:50 ID:XSRpH1d9
俺は市販されているほとんどの弦を試したが、
気に入ったのはアーニー、ブーマーズ、DRの3メーカーだった。
これらのメーカーは張りたての音がギラギラしており、そこが好きだったのだが
コストパフォーマンスとテンシションのゆるさからアーニーを使っている。
アーニーはすぐ死ぬが安いのでバンバン張り替えてる。
>>411 よく出回ってる中で、コストパフォーマンス&テンションの緩さの両立を考えたらアーニーかな。
フェンダーは更に少し緩いけどアーニーより値段が高い。
400でディーンマークレイもグニョグニョと書いてあるね。
一通り一応試してみたら良いと思うよ。
>>415 そのグニョグニョ感がマークレイ独特のもの
つまり弦の太さでテンション稼ぐんじゃなく
細くてもテンション高めの弦のほうがいいかなってことじゃない?
個人的にはテンション緩めで太い弦張ったほうが音もいいと思うけど
質問が分かりにくいという指摘に罵声で返すのは良い態度では無いね。
韓国人に罵声を浴びせるのは大いに結構だけどな。
>>420 ファインチューナー付固定ブリッヂ紹介してくれ
>>421 おかしいよあんた。そういうことマジでやめようぜ
ダダリオ、指硬くならないな。
やっぱジャンルによってスタンダードな弦ってあるのかな?
ダダリオもそうだけど、マークレイも現在のと昔のずいぶんと違いがあるな。
昔の黒パックで紙に2弦ずつ入っていた頃のは、変な癖が?ついていたり
既に黒ずみが一部一部にポツンポツンと付着していた。
現在の銀紙パックのは、紙から出すと弦がビヨーンとほどける。
癖も昔のよりかは解消されている模様。
それから、手触り。
完全にフニャッという感触に若干、硬さも加わってるような手触り。
テンションもわずかだけど上がっている気がする。
グニョ〜ンという独特のは健在だけど、音に芯が加わっているみたい。
おまえらダダリオかディーンマークレイの話しかしないのな
エリクサー、DR、アーニ―、フェンダー弦ユーザーの同士よ、立ち上がれ。
ところで襟草モニター応募した奴まだ感想用の封筒届いてないよな?
フェンダーは錆びてるし、アーニーも錆びてるし、
エリクサーは高いし、DRは硬い。
どうすりゃいいんだ。 ギターやめろってか。
やっぱ俺はSITが好みだな
エリクサーはいかん。高い割りにはじめから弦が死んでる気がする。変なコーティングするから
自然なサスティンが得られないんだよ。って思うけど…
エリクサーは死んだまま長生きさせようというコンセプトだからな
って訳の分からないこと言ってるな漏れ
ゾンビか。
ダダリオのコーティングガット弦はいいよ。
普通は3日で死ぬから。
436 :
ドレミファ名無シド:03/11/14 00:08 ID:/60DH0GC
フェンダーの弦いいよ
Original Bullets
トレモロアーム用だからチューニングも狂いにくいよ
ダダリオって使ったことないんだけど、かなりおすすめ?
ダダリオとアーニー使ったこと無い奴ってあんまりいないよな
438 :
ドレミファ名無シド:03/11/14 00:58 ID:/60DH0GC
アーニーは使ったことあるけど、ダダリオは使ったことないんだよね
ある日、求人に応募していたジャパン○アテックスから封書が届いた
不採用通知にしては立派な封筒…もしや!と思い中を開けると、
忘れるほど前に応募したエリクサーのモニター用の弦でした。
その2日後、粗末な封筒で不採用通知が届きました(鬱
351>>
FDって何??
藤田田
444 :
439:03/11/14 02:07 ID:???
さらに>443から4点という評価しかもらえませんでした(鬱
>>441 FD3S。まぁマツダのRX-7のことだな
買うたびに、2、3、4弦が錆びてるアーニーを見捨てて、
ダダリオかうますた。(09-42)
MYストラトに装着!
アーニーに比べると、ブライトな感じ。
歪ませると機械的な音が。
柔らかいしイイ!これにします今度から
>>446 貧乏君は錆びてるのしか回してもらえません
田舎者も同様 どうせ人に聞かさないんだかたらいいじゃんw
>>447 昼から2CHしてんなよ。
仕事しろ。低脳。
451 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 11:46 ID:8lFXxsdT
フェンダーの弦使ってる奴少ないな
高いからか?
>>451 俺がいるぜ!いやあの音なら正直リーズナブルだと思うよ
ヒスコレLPにDRのTiteFit張ってみた。
生音でちょっと弾いた時はダダリオとあまり変わらないかな?と思ったけど
アンプで鳴らしたら凄くクリアで透明感のある音色で気に入った。
袋から出した時も巻き癖が無くて、ボヨーンと弾ける感じでほどけるのも良い。
耐久性がまずまずだったら、ちょっと高いけど乗り換えだな。
アニボルだろ。王道は
>>453 DRいいよね。俺はサンビームとピュアブルース派だけど滅多に置いてないんだよな
>>455 俺が行く店(大阪心斎橋のイシバシと三木)には、DRだとTiteFitとコーティング弦しか置いてない。
サンビームとピュアブルースはKEYの通販で売ってるけど、送料で1,200円取られるから躊躇してる。
もしよかったらそれぞれの違いを教えてくれませんか?
>>451 オレもフェンダーです。
まあアーニーよりちょい高いけど、あの質なら全然文句ない。
通販で安いとこあったらまとめて買うんだけどフェンダーはあんまり置いてないね。
>>456 サンビームはタイトフィットよりブライトという説明だけど、ブライトっつ-か腰が強いかんじ。
パワーがあるね。なので、ソロとかで高音弦弾くとブライトと言えるかもしれない。張りのいい音でよく鳴る。
ピュアブルースはなんとなくフェンダー弦みたいだけど、生音の時点で既にブルージーな音がする。
この音は他の弦じゃ絶対出ない。アンプ通すとさらにいい音になると思う。もちろんクランチとよくあうよ。
値は張るんだけど試すだけでもその価値があるね。
456です。インプレどうもありがとう。
いやーTiteFitでも「うわーイイ音するなぁ」って思ったけど、サンビームと
ピュアブルースはさらに・・・って感じですね。
ヒスコレLPにも合いそうだなぁ。
送料はガソリン代だと思ってフンパツしてみようっと。
既出だたらスマソ。
弦って、本当に使い捨てって感じで新品時が最良のアーニー以外は
若干黒ずみも出てきて、ピッチが安定してきた頃が一番良くないか?
そう考えるとどれが悪いという弦は殆ど無いと思う。
DeanMarkly、Fender、DR、S.I.T、Ghsにしろ・・・
よく楽器屋で試奏してくるんだが、そこではやけに弾きやすいとか
感じた事はないか?
絶対にそうゆうのもあると思うんだよなぁ〜個人的に。
ネックのグリップ感と同じくらい。
楽器屋で試したら、凄くいい感じだったけど家に帰って新品に張り替えたら・・・
俺は試す時はたいてい両方試すよ。
どの弦も、絶対に12f辺りを上に切れない程度に全弦何度も何度も伸ばしまくって
オクターブとチューニング合わせてからの新品状態時〜1,2週間後のインプレが欲しい。
ただ張ったからその第一印象のみでその弦は良いなんて言えないと思うぞ。
ベンドやセーハのやりやすさ、スライド時の滑り等・・
そうなってくるとFender弦とかも実際はどうか?なんてなったりするかもしれんぞ。
>絶対に12f辺りを上に切れない程度に全弦
>何度も何度も伸ばしまくって
>オクターブとチューニング合わせてから
それって当たり前じゃねえの?
463 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 20:50 ID:eo+ScAfT
>>461 ホントにきちんと作ってある弦は、そこまで必死に伸ばさなくても安定する。
俺はブルースティール使ってるけど、張ってすぐ落ち着くよん。
ギターとの相性や、手とか弾き方の違い、それに求める方向性によって
評価が変わってくるのは仕方の無いこと。
あくまで参考程度にとどめて、後は自分で試すだけ。
>>461 アホか。それじゃギター、ピック、その他使用機材全部書けと言ってるようなもんだろ。
どういう状態だろうがいい弦はいいし悪い弦は悪い。
>>463 >ホントにきちんと作ってある弦は、そこまで必死に伸ばさなくても安定する。
では、ダダリオがその例えか?
DeanMarklyのブルステも、6回くらい伸ばさないと安定しない。
もちろん2回くらいでも安定したか??と思うが・・・
6回くらい行うと、激しくベンドしても大きな狂いは無くなる。
BOSS TU-12のメーターではきっちり中央に止まったのを目安にして
だいたい-10セントくらい。
>>460 本気で言ってるのか?
弦は新しければ新しいほどギターが鳴る。
>>461 お前もあほかと。
弦を伸ばしてチューニングが狂わなくなったら、もうその弦は死んでいる。
なんのためにライブ中にチューニングすると思ってるんだ?
最近ギターのセッティングを変えたら、弦張った後にチョーキングとかして
弦を伸ばさなくてもすぐチューニングが安定するようになった。
だからギターの種類とかセッティングの影響もあるんじゃないのかな。
DRのコーティング弦てどう?
ブラックのヤツだよね?
興味あるんだけど2,000円近い値段にビビッて手が出ない。
>>466 世の中には錆びた弦が好きな人もいるんです。
ライクーダーとかね。アコギだけ?
472 :
466:03/11/18 00:22 ID:???
>>470 まぁ確かにな。クラプトンも半年、1年平気で弦を変えないそうだ。
だがそれはめちゃめちゃいいギターとめちゃめちゃいい機材と、
弦の劣化などを感じさせないほどのプレイがあってのものだと思ってる。
俺は切れるまで変えない プロじゃねー氏
弦は切れるまで変えない、ネックは反ってても気にしない
byジェームズ・ジェマーソン
弦なんだけどさ。
ダダリオとか。
新品張りたて時とか、ちょっと伸ばしたりして馴染ませてチューニングとか
するじゃない?
で、1週間くらいすると伸びきった感じ?になってきて合わなくなってくる。
だけどそんな感じになってきたら再度ペグ側からギュイッと何度かまた伸ばしたり
して安定させると新品時の時とはまた違った味?って出てこない?
感触とか。。
俺、チョーキング時のあの独特のニュアンスが好きでDeanMarklyのSignatureを
使っているんだけどそうしたら違うなんか隠れた味?が出てきた気がした。
前にダダリオでやった時も同じようになったから試してみる事お勧めする。
>>475 漏れも新品の手触りが無くなって来た頃のダダリオの弦が好き。
適度に弦が伸びてて弾きやすい。
まぁそのままライブをするか、と言われると張り替えるだろうが、
スタジオ練習位はそのままこなす。
DR EXTRA LIFE 張ってみました。
黒いっ!!!
おい、お前ら!最新情報だ!
ESP USA STRINGS GS-USA XL,CL,L BS-USAはSIT社製らしいぞ!
ESP GUITAR STRINGSじゃあないぞ!
ESP USA GUITAR STRINGSだ。誰か感想下さい。
SITってなによ?まじでしらん
>>478 過去ログでも出てたような・・・。
以前使用した感想ですが、やはり本家SITより安いだけあっていまいちって感じでした。
SITの張りたてでもピタっとチューニングが安定するって特徴が感じられなかったし、何か寿命も短かったように感じられました。
あれ買うくらいなら本家買いますね。
>>479 以前、アメリカのギター雑誌で読者投票で一位になったって聞いたことがあります。
個人的なインプレでは、GHSのブーマーズを少し枯れさせたトーンだと感じています。
チューニングの安定性が抜群に良いですよ。
481 :
478:03/11/19 17:14 ID:???
>>480 そうなの?ごめん。
ていうかそれESPであってESP USAではないと思うんだけど。
USAのほうは結構高かった。
482 :
480:03/11/19 17:52 ID:???
>>481 いえ、間違いなくUSAですよ。
店員(ESP系列店)に確認して買いましたから。
確かにちょっと高めですが、SITよりは安いですよね?
S.I.Tの手触り感がよく分からん。
テンションとかブルステとかと比べるとどうなの?
>>476 DeanMarklyのSignatureもそのダダリオと同じような路線ちょっとあるよ。
もちろん新パッケージになってからのやつだけど。
ダダリオは音に味が出るっていう感じだけど、Signatureは独特の味絞り出る。
感じ。独特のね。
485 :
481:03/11/19 18:15 ID:???
>>482 ESP USAは定価1200円だった。売値はしらぬ。
486 :
480:03/11/19 18:46 ID:???
>>485 私が買った時は売値が3セット入りで1200円くらいだったと思います。
ESP系列店だとかなり安いみたいですね。
SITは1セット500円弱くらいで買ってると思います。
487 :
485:03/11/19 18:59 ID:???
488 :
480:03/11/19 19:23 ID:???
弦の値段、店によって違いすぎ。同じ弦なのに500円くらい違うこともあるぞ。
肉とかだってそうだよ。
俺は3万円以上買ったよ
肉みたいな生ものはどれも同じじゃないだろ〜。
まったく同じ工業製品なのに値段が違い過ぎるんだよ。
未使用弦の賞味期限ってどれくらいなんだろ?
まとめ買いしたいんだけど、1年後とかには劣化したり錆たりしそうだし。
女も結構、店によって違いすぎ。
それはいえる
女はもうちょっともつ。
んじゃ買い置きするにしても半年分くらいが限度かな?
500円
>>479 SITは通販でバラ弦12本入りを真っ直ぐなまま
送ってくれたのでちょっとうれしかった。
好きなゲージで組めるしニッケルとステンレスも選べた。
1セットあたり3ドルくらいだった。
ここまでしてくれるメーカーは他になかったような気がする。
でも今はやってないみたい。
DRって長持ちするのか?
これも、ダダリオとかみたいに味って後で出てくるの?
ねー、S.I.Tの音やチューニング安定度については
よく見るんだけど手触り感触はどうなの?
硬いの?
505 :
ドレミファ名無シド:03/11/20 21:46 ID:iMmR6pUY
>>504 硬いがDRほど癖があるわけでもないよ。
すまんageちまった
あらっ、強制IDになってるな
あ、本当だ
ダダリオなぜか音安定するよ。
DRの黄金期やLabellaの弦にも関わっていたR.COCCOが復活してます。
www5d.biglobe.ne.jp/~KSD/
512 :
505:03/11/20 23:43 ID:iMmR6pUY
アーニー、ダダリオに比べるとテンション硬いが、DRほど硬くない、かな?
やっぱり、実際に使ってみては。個人的好みもあるし、文面だけじゃ説得力に欠けるし(笑)
このレス見て、ディーン・マークレイのシグネイチャーを張ってみたら
アーニーや駄々とは?違う柔らかいというのか独特のテンションでした。
中間かな?
ただ張りがあるのとはまた違った感じで・・・
けれど、ブルースティールは強いって聞くし・・・
ということは、
アーニー>(中間=シクネイチャー)ダダリオ>S.I.T>DR>ブルースティール?
みたいな感じなの?
ダダリオ>アーニーボールかな。個人的な好みは。
何年か前に売ってたチャーリー・ストリンガーという犬のパッケージのアメリカ製
の弦、最近見ないな。あれ長持ちする感じで好きだったんだが・・・
DR買ったら錆だらけなんだけど、こんなもん?
紙袋が油紙でないのか?
15年以上前に買ったダダリオが実家からでて来たんだけど全く錆びて無かったのとは対照的
そりゃ長期在庫でよっぽど古いの買っちゃったんだよ。
まぁダダリオやアーニーほど回転良くないだろうから、店によってはかなり古いかも。
DRやディーンマークレーはフィルムパックしてあるから、中を確認することもできないしね。
そのうち弦以外全く同じ環境で各社弦弾き比べたHP作ろうかな
うーん、弾き方やピックの状態もまたく同じにするのは難しいよな
DRのくろいやつはなかなかいい。コーティング弦なのでギラギラした感じ
ではないが。ただ臭いが独特なのよね。あとはメイプル指板だがローズウッド
ならみにくいんじゃないかと思った。
>>518 普通弦のレビューはそんな感じでやってるぞ皆。
アーニ−ボールクラシックってどう?
DeanMarklyのSignatureみたいに、グニョーン感(独特)はありつつ
そこにパワーがあるような弦ってありますか?
ghs
DR、16のカッティングばかりやってたら1週間持たずに1弦が切れちゃった・・・。
ピックはナイロンのミディアム。死ぬ前に切れると鬱だ・・・。
やっぱ1弦とかが2本入りのヤツにしようかな・・・。
ピカートって都内で何処に売ってる?
>525
正規輸入されてないんじゃなかったっけ?
>>524 弾き方が悪いだけじゃないのか?
カッティングは力よりも歯切れのよさとスピード。
2年の間に8銘柄ほどの弦を使ってきたがどういう弾き方をしても切れたことは一度もない。
切った、という話を耳にするたびにどう弾いてんだお前はと思ってしまう。
実際弾いてるとこみると雑っつーか無駄に力はいってるように見える
530 :
ドレミファ名無シド:03/11/23 20:22 ID:WGsKCgpG
みんなアーニーとダダリオばかりだな
ストラトにはフェンダーの弦がいいよ
高いけど
>>529 俺、よー分からんが1弦チョークをしていたら何故か切れたよ。
そんな力任せにしてはいなかったんだけどね。。。
マークレイのシグネイチャ。
これで切れたのはこのシグネイチャで初めて。
今日、初めてDR Tite-Fitを試したよ。
錆びている?どころか、新品時にありがちな元気よくはじけるように
袋から出した瞬間ほどけたからまじびびった。(汗
テンション&手触りは若干ハンドメイド特有?の乾いたようなざらつき感と
シグネイチャとブルステの中間のような手触り感。
”気持ちいい”の部類に入ると思う。
テンションもシグネイチャとブルステの中間ような強さ。
だけどダダリオにも近いようにも・・・
肝心のベンド時はほんの少しだけグニョ〜ンとはしているものの、芯とパワーが
あるような気がした。
チューニングは非常に安定していて、この辺はさすが。
チューナーの針の中央での静止時間の長さには驚いた。安定度が高い証拠。
S.I.Tはもっと高い安定度なのだろうか?
音は生音では落ち着いてるんだけど、どこかリミッターがかかったような
下から持ち上げたような?音に聴こえる。
>>529 わかります、凄く。俺はここ3年間で2回しか切ってない。
1回はノーマルチューニングで2音半チョーキングした時に1弦が。(そりゃあ切れるわ)
もう1回は最近。原因は謎で、10日目くらいでいきなり3弦が切れた。
昔はもっと切ってたような気がするんだが。
ちなみに
ここ2年ほど…SIT,DR 10~46 ピックは0.56mm
昔…アーニー、ダダリオ、DeanMarkly 9~42(?) 1.00mm
うむ。
DRのテンション感、手触り感。
なかなか好きだな。
最近発売された、これの黒いコーティング版のはまた違うの?
ある程度、指先が厚く・・・というかカチカチになってくると
多少テンション感があった方が良いかも。
DRもそうだけど、やはりブルースティールが同じ09-42にしては
結構なテンションだと思った。
ただ、ブルステは音は硬めだけれどどことなく味を感じる。
536 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 13:04 ID:aifyxL3I
みんな何時間ぐらいで交換してる?
俺はアーニーで6時間。
やっぱ皆さんちゃんと交換するんですね。
俺工房で金がぜんぜんないから、早くて一週間ですね
俺社会人だから月に2回くらいかなあ
俺弦の劣化遅いし音落ちてもカバーできるから何にもないときは1ヶ月くらいだよ
弦交換ってなにより面倒臭いんだよ
ワンタッチで交換できる機構でもありゃ毎日でも交換するわ
弾かない時は(半音)弛めてるから1ヵ月持たずに(大体2〜3週間)切れちゃう。
だから切れた時にセットで交換。張ったり弛めたりすると切れ易いみたい。
542 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 17:59 ID:6a7pj66y
このスレを参考にして、アーニー、GHS、DR、ダダリオ、フェンダー、
と試してきたが、やっと自分に合った弦が見つかったようだ。
それは。。。ディーンマークレィのシグネチャー。。。だ!
ブルステも使ったが、音や柔らかめのテンションのシグネチャーがオレ好み。
あとはどのくらい持つかだな。
ブルステは結構持ったから、同じメーカーとして期待!
>>542 うーむ。。。
シグネイチャ、最近まで使っていたよ。
チューニング安定しやすいでしょ?(もちろん、ギター側のメンテも関係有り)
だけどチョークした時の独特のニュアンスはいいものの、慣れてくると
物足りなくなってきてしまうかもね。
もう少し、パワーというか張りがあったらなぁ〜とか・・・etc
で、俺は今DRのTite-Fitな訳だけどね。
以前使った事あったけど、こうして改めてまた使ってみるといいものだ。
それから上でよく出てくるS.I.T。
俺的には音がどこかしらモコモコしてて好みに合わないかもしれない。
安定とかはオクターブ調整がきっちりできているか?も意外とミソだったりする。
DRとか言ってるやつって、
厨房でしょ(ワラ
545 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 21:34 ID:9SYBm1oN
GHSのニッケルロッカーズが一番いいよ!
546 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 21:37 ID:CC9L/kVx
襟臭は超錆びにくいと言われていて、結構値段が高い。確かに錆びにくい。だが、
切
れ
や
す
い
騙されるなよ!
547 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 21:38 ID:6a7pj66y
>>543 DRはオレ的に合わなかったな。。。
オレのレスポールはギター側(ブリッジとテールピース)でテンション高めに
してあるんでシグネチャでちょうどいいテンションになってるのかもしれん。
ブルステに比べて結構サスティーンもあるのがいいです。
あとは、どのくらい持つか、しばらくした後の音色はどうか、が課題ですな。
DRの真髄はタイトフィットじゃなくてピュアブルースな訳ですが
>>547 そうですか、、、
俺はストラトキャスターに張っています。
ギターとの相性の悪い良いはあるのかな?やはり。。
テンションは低めです。
素人の自分が調整した物ではないですが、新品で売られているのと
比べると低いと思います。
確かにブルステよりかはサステインがあるように感じます。
ブルステのテンションは普通にキツかったのでそれよりかは弱いかな?と
でもまだ最低でも2週間は使ってみないと分からないですよね。
またその時にでも報告します。
明日久々に楽器屋に行くのですが、ちょっとおまえらがすすめる弦を買おうと思います。
たまには他人の意見に耳を傾けるのも良いと思いまして。
予算は1セット1000円以下で、010から始まるゲージです。
使用ギターはフェンダーUSAのストラトキャスターです(フィンガーボードはスキャロップ加工)。
どうかよろしくお願いします。
>>550 他のやつの意見は無視して俺の言うことだけ信じてくれりゃ間違いないよ。
フェンダーのSUPER BULLET、これしかない。700円しないと思うね。
目には目を、フェンダーにはフェンダーを。これ必然。
>>551 ふむ。。。
SuperBulletよりも、それだったらオリジナルのピュアニッケルのを推奨するよ。
まるでフィンガーイーズがかかっている?かのうような滑りの良さは
なかなかだよね。
ポール・エンドが弾丸てのもなんとなく格好いい。w
しかし、俺はギター本体と同じメーカーのを使いたくない。
ただそれだけの理由なのだが、確かにお勧めの類には入るかもね。
553 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 23:08 ID:6a7pj66y
>>549 ああ、ストラトだとギター自体が結構テンション低めだから、
シグネチャだとテンションが低くてパワーが出ないかもねぇ。
オレはテレキャスも持ってて、そっちにもシグネチャ張ったけど、
艶っぽくて良かったっすよ。
ダダリオみたいにギラギラしてないから、テレキャスにも合うみたい。
>>549 です。
新品1日目。
DR、アンプでも良い音するね。
非常にコシと粘り、パワーがあって芯もちゃんとある。
ロックっぽいドッシリした印象。
シグネイチャを張った時の「グニョン」とした感じとは全然違うね。
思ったが使うシールドとかでもこれの違いは出るかもね。
ジョージ・エルズとか使えばもっと低音にコシが出るかも。
8412も試してみる価値はあるね。
ピック・アップはディマジオ、FS-1。
これよりちょっと低音を抑え気味にしたBlue Velvetにすると面白そう。
すいません、質問です。
例えばレスポールで言えば、テールピースを下げて張ってある弾く側の弦に対して角度をつけるとなんでテンションって上がるん?ストラツユーザーだけにちょっと分からんです。
テンションが上がるという事実はわかるんですが、理論がわからんす。
誰か分かる方、お願いします
すいません
× 上がるん
○ 上がるんですか
ミスタイプ失礼しました
>>555 固定してる部分までの幅(ペグとテイルピースまで)が長くなるから。
引っ張ったときにナットからブリッジまでだけじゃなく、
固定してる部分までの幅が全て伸びる…わかりにくいか?
558 :
557:03/11/25 05:04 ID:HUH4yXXJ
弦を張る時にペグの巻き数でテンション変わるでしょ?あれと一緒。
チューニングの安定度も違ってくる。
559 :
ドレミファ名無シド:03/11/25 06:24 ID:eaKCO23v
テールピースを下げたらブリッジの所の弦の角度がきつくなって弦への摩擦抵抗が増す。
つまりブリッジ上を滑りにくくなるからチョーキングとかの時硬く感じる。
ペグも同じでより多く巻けばそれだけ弦が下に巻かれていきナットとペグの角度が
きつくなりテンションもきつくなる。でもこのテンションは弦長とは関係ないよ。
69
>>558 ストラトだけど、何回巻きになっている?
俺1ペグ〜6ペグまで3回巻きにしている。
どれか1つのペグだけ2回巻きとか4回巻きってのはないな。さすがに。
きっちりと引っ張ってきて6弦は3弦ペグポストより少し前辺りと・・・
巻く弦から約7cmの所で切っている。
すると、共通して3巻き程度になるよね。
それから巻いていく時も変に角(空間)ができないようにも気を付けている。
それで張った後は必ずクロスで弦を持って引っ張ったり伸ばす。
これだけなんだけど、ここのスレを見たのに違うぞ!と思うのはこんなささいな
事だけでもこちらの情報とは違ってしまう。
ピッチもゲージは同じだけど、テンション感は違うから絶対に再確認するよ。
意外と4〜6弦がズレていたりするのがまれにある。
クロスだけど、どのメーカー使っている?
http://www.rakuten.co.jp/chuya-online/144502/200427/ 上にも色んなの出ているけど、俺はタカミネ。
昔はギター・マンの使っていたけどこちらの方が良い感じがする。
弾いた後にハンカチやテイッシュで拭いたりしていない?
どんなクロスを使うか?だけでも状態とか意外と変わる。
テイルピース裏通しするとテンションがなんとか
な・・・なんでだ???
DR・・・即効弦が切れた!
ベンドをしていた時なんだけど・・・
そんな1音半とかキツイ、チョークをやっていた訳ではないのに!
それはたまたまだよ。
俺、数日前に「16のカッティングばかりやってたらDRが1週間持たずに切れた」って
書き込みした者だけど、ダダリオに張り替えて同じことやってたら2時間で切れた。
まぁ弾き方が悪いのは明白だけど、DRは切れ易い弦ではないと思うよ。
>>563 果たしてそう・・なのか?
ギターを始めて初めてだよ?
確かに2週間近く経った寿命寸前ので1音半チョーク(09-42)でした時に
切れた時はあった。
しかし、新品張り立て時でしかも1日で・・というのはDRを使ってみてお初。
生音では非常に小さい音で弾く方だし・・
実際今回の場合、アンプで練習前の生音時でのチェック時に起きた。
軽くクイッと上げたら同時にブチッと。
シグネイチャーの寿命時に切れた時のは値段も安いしそんなにあれだったけど
DRの場合、高いし鬱になるよ。
で、同じ事やってみようと今度はブルステで試してみる事にする。
まぁ確かにDRあたりの価格の弦がすぐ切れたら鬱になるわな。
予備の弦も入ってないし。
ダダリオなんかだと安いし1弦は2本入りだからどうってことないんだけどね。
やっぱり切れたのはたまたまだと思うから、音が気に入ったのならもう1回だけ使ってみたら?
ダダリオ使用の弦をあまり切らない人から、
ダダリオ使用の弦をよく切る人が輸送料出して
あまり弦を譲ってもらうってのをこのスレでやったら
一石二鳥にならないかい?
手有価使用済みのげん俺にくれ お前ら贅沢すぎ
アーニーは6時間で死ぬとか もうアホかと そりゃ音は変わるけど
お前ら毎日巡業でもしてんのか?
実際そんな短いスパンで交換してる奴はそんなに居ないと思うけどねぇ
>>566 いや、DR確かに良い。
しかし地元では入手しづらいのよ。。(苦笑
切れたから買い行くというのは。
なんでま、久しぶりの両者のを試してみるという意味で
ブルステなら1箱600円で地元は買えるので張ってみたよ。
うむ。
やはり、DRは袋から出した時のあの元気なほどけ方は評価に値するな。
ブルステはまぁ普通だ。
ロックっぽい芯とパワーのある生っぽい音とは対象的。
どことなく冷たい。
しかし、高音の出方が非常に特徴的な前レスで言う「味」がある。
DR程のパワーはあまり無いな。
結果的に改めて感じたのはDRの音は若干硬質。
テンションはどっちもこっちといった具合だな。
これはブルステの方がと以前言っていたので訂正。
チューニングの安定度も良い勝負。
どちらも高いだけの、それだけの理由があると思った。
>>568 アーニーは、その業界の人(プロギタリスト含む)は
ただでメーカーから提供してもらえる。
なんてのを小耳にはさんだ。
実際、長くても3日。
これ以上アーニーを使い続けるのは厳しいと思う。
贅沢ものめが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
アーニーは毎日のように弦を張り替えるプロギタリスト向きだよ。
頻繁に張り替えられないアマチュアが「一流ギタリストが使ってるから」って
理由で使うのもいかがなものかと。
たしかにアーニーは頻繁に変えないといけないから、ある意味玄人向けだよなぁ
うむ、、、
”旨みのあるトーン”いわゆる”ふくよかな低中音域”、”ビシッと芯の通ったトーン”を狙うならDR。
”独特の締まり感とコシのある低音”、”高音に独特な味と華やかさ”を狙うならBlueSteel。
手触り感はDRは若干ざらつき感があるが柔らかく感じる。
BlueSteelは硬めのコリコリした感触。
このスレの皆はどちらを選ぶ?
どちらも捨てがたい特徴を持っているので・・・悩みまくり。(苦笑
576 :
ドレミファ名無シド:03/11/25 23:41 ID:j/3ByiCk
DRは死んだ時の音も割と良い音だと思うのでDRに一票。
最近、エリクサーみたいなコーティング弦が出ているけど
やはり俺はDRかBlueSteelみたいな普通の”高級弦”を選ぶかな。
実際エリクサーも2〜3回使った事あるけど。
578 :
こ〜ちゃん:03/11/26 15:29 ID:MlgxL3n8
学生はな、金がねぇ〜んだよ。
ダダリオ350円。
これできまり。
>>578 安!
地元は安くても480円だぞ。
で、DRが900円。
BlueSteelが600円で2箱セットなら1,000円。
シグネイチャが580円だから、ならばBlueSteelと。
580 :
こ〜ちゃん:03/11/26 16:07 ID:MlgxL3n8
>>580 BIG BOSS・・・
地元には無いな・・
地元にはMS-POCKET、古楽器店2店、ロック・イン、島村、石橋くらいしか。
まだあるかもしれんがロック・イン、島村、石橋のように電車運賃を
取られるのが殆どなので(往復500円〜1000円弱)、実質的には前の2店舗で
MS-POCKETの方がBLUE STEELが2箱1000円で古楽器店のもう一店舗がDRの900円。
MSの方は駄々が650円で古が480〜500円弱の値段。
アーニーボールも580〜650円程度するから・・・
こう見るとBLUE STEELやDRのようなのを買ったとしても似たようなもん?
そういえば、
http://www.prosoundcommunications.com/products/arkay/ARKAY.html ↑
過去レスでも確か無かった気がするが、ARKAYてのも気になるよ。
それこそ置いているのが少ない弦らしい。
音的にはDRのような生音バリバリて感じというのを聞いた。
試してみる価値はあるだろう。しかし、交換の際に非常に不便かもしれない。
地元でも残りわずかみたいだけど無くなったら入荷未定だってさ。
ちなみにARKAYも糞高い。
隠れた?名弦かもしれない。
DeSalvoの弦は見た感じダダのパクりだけど手触りや音はけっこういい
BlueSteel。
これは本当に錆びるのか?てくらいまだ3日過ぎても新品時のような輝きと味があるな。
もう既に経験済み事なのだが・・・
張って2〜3日でチューニングが非常に安定してくる。
よくお店では「ライブの1日か2日前に張るのが正解」と言われるがまさにその通り。
DRは直に切れてしまったから、この辺は不明だがどう?
エリクサーのようなコーティング弦では巻き弦だけが寿命長い。
という感じのようながどうやらBlueSteelの場合そのバランスに優れている模様。
しかし長さこのトーンの好き嫌いはかなり出そうな感じもする。
テンション感も悪くなく、09→10にするならこの弦に変える事でも良さそう。
09→10にするか?の境目で迷い気味ならとりえずご賞味。
不思議な事にBlueSteelではDRの時のようなチョークをしても切れない。
やはりDRの1弦付近は硬質なせいか切れやすいのでは?
2回DRを試したがほぼ同時期に切れたから。
ただ、BlueSteelと比べてより生々しい音で響くのとサスティンがあるのは
捨てがたいのと、好き嫌いが分かれにくいような出音。
この辺での迷いがあるので難しい。
586 :
477:03/11/28 16:16 ID:SrV0CdOZ
DR EXTRA LIFE張って一週間と少し経ちました。
色々試した挙句にダダリオに落ち着き、ニ週間くらいで交換しながら数年‥。
久しぶりに違う弦を試した訳ですがコレ気に入りました。
手汗君の俺はダダリオだと一日で黒ずみ、一週間も経てばいい味が出してましたが
コヤツは元々真っ黒だし、まだまだギラついた音が鳴ってます。
コーティングのせいか生音で少し高音が出てこない感じがしてましたが
アンプ通すと然程気にならないし弦の劣化による音の変化が他より少ない分楽です。
心配なのは新品の状態でプレーン弦にコーティングが施されてない部分が何箇所かあったので
(0.1mmくらい?黒だからこそわかる。)個体差が結構あるんじゃないかって事と
弦交換がギターチェックを兼ねてた為、交換が長くなると不安になる事です。
2〜3回は張り替えてみてコストパフォーマンスを考えてみようって感じです。
とりあえず日数かけてRECとかする方は絶対オススメですよ!
であ長々と失礼。
うむ。。。
BlueSteelは味のあるちょっと好き嫌いのある音。
これを好きになれるか?なんだよなぁ・・・
テンションは特に悪くはない。
>>586 DRのコーティング弦はこれまた高い。(苦笑
それにコーティング系であまりいい思い出が無いので
ちょっとばかし敬遠してしまう。
そうそう、エリクサーのモニターの返信ハガキ届いたよ。
良い点と悪い点を記入する場所があるんだけど狭いね。
書きたい事山ほどあるんだけど、まるで良い事しか書けないように?
なっている気がしないでもない。
時期にポストに投入する予定だが、はみ出しまくって正直な使用感を
書いたよ。
しかし、雑誌とかに掲載されたりするのは良い点だけだろうな。
いいからオマイラ黙ってバスカーズ試してみろ 速い旨い安いの三拍子だ
>>588 ヒストリーが最強だろ 4,5,6、現はだダリオ 1,2,3弦はヒストリー
これが通の買い方 文句ある奴はちゃんと張って試してから言ってくれ
じゃぁプレイラウド!
590 :
ドレミファ名無シド:03/11/29 14:24 ID:b30orSHx
ダダリオの弦ってなんかテンションがブヨブヨしてね?
いつもアーニーやブーマーズ使ってる俺にとってはありゃ無理だ。
592 :
ドレミファ名無シド:03/11/29 15:58 ID:b30orSHx
>>591 いや、柔らかい、・・と言うか柔らかすぎる感じ。
まぁ俺の個人の感覚だけどね。
>>5900 同ゲージでもダダリオはアーニーボールなんかよりメッキが薄いため少しだけ細いんです。
だから同じチューニングでも張りが弱く感じるんでしょう。
でも柔軟性はアーニーボールの方がありベンドとか楽です。
>>587 そろそろ来る頃かと思ってた。こっちにはまだ来てないけど。
てっきり封筒だとばっかり思ってたが葉書かよ。
俺も書きたいこと山ほどある訳だが・・全部は書けなさそうだ。
弦送られてきた時既にレビューが載った紙が入ってて
あれのレビューみたいに書くつもりだったんだが。
>>594 書けないよ。
あんなに書けやしない。
エリクサーって実は批判している人意外と多いんじゃないのか?
俺の地元の楽器屋の人も「駄目だ」と評価を下している。
ギター歴うん十年なのに。
エリクサーの1〜3弦は寿命短いし、バラ売りもしていない。(地元では)
ならば味は残るし生らしい音の出るBlueSteelやDR系を選択するのが
正解。
追記:
エリクサーの返信のやつ、葉書というよりかは
一応はでかい大型封筒にぴらぴらのハガキが入って送られてくる。
初めてダダリオ買ったよ
えらい安いね
なんでブルーステールユーザー少ないんだ?
エリクサーとかいわゆるコーティング弦は確かに長持ち度は凄いけど
鳴りがイマイチだし、テンション感とかも微妙。。。
抜群に良いと思うんだけどね。
シグネイチャーはちょっとフニャッってし過ぎかぁ??
>>583 >>146でレスしたが 誰も知らないみたいでがっかりしていたよ。
関東圏ではあまり取り扱ってないのかな?
俺は色んなメーカーを試したが今は気に入ってコレばかり使っている。
興味のある人が居たので再レスすると
まず丸められている状態を解くと巻き癖が感じられない弾力がある。
表面のメッキが厚いのか持ちもとても良好だ。
レスポに張るとテンションは少し強めに感じる。
値段は少し高めだが結局新品の時の感じが長持ちするのでトントンな感じ。
>>598 地方都市ではブルステは売ってないのよ…
漏れの周辺は、楽器屋にはどこにも置いてなくて、
1軒だけ500円で投げ売りしてたくらい_| ̄|○
漏れはとあるスタジオに在庫だけで置いてあったのを買ったけど
>>598見て思ったのだが、長持ちとか気にする必要あるのか?
鳴りだけが重要で、ライブやスタジオの時間さえしのげればいいと思う。
鳴りを気にしないならずっと錆びた弦使ってても支障ないじゃん。
>>601 ブルステってそこなのよ。
結局、いつかはその弦変えるでしょ?
結果的にその「鳴り」が長い間続く訳よ。
特に「長持ち度」は視野に入れているつもりは漏れはない。
ただ「長持ち度、テンション感、鳴り」の三拍子が揃っているだけの事。
さすがに安い弦では到達できない壁だと思う。
アーニーボールを2、3日で交換を目安にして3セット購入したとすると
ブルステはそれが1セット購入だけで済む。
場所によっては2セットで1,000円だったりする。
長持ち度だけを重視しているなら、DRコーティング弦やエリクサーのナノを
選択しているよ。
603 :
601:03/12/04 20:35 ID:ZKDhzbV5
>>602 おいおい、ブルステ2日目が新品アーニー張りたてに勝てるわけがない。
ちなみに俺は人前で弾く機会が多いので鳴りや寿命よりチューニングの安定度重視。
というわけでSIT愛好家。鳴りも寿命も悪くない。テンションなんて好みの問題だし。
あとな、弦の劣化を激しく感じるのはギター本体のせいだと思う。
良いギターは劣化しててもそこそこ鳴るから
新品→最高、1週間後→ぼちぼち
悪いギターは新品張りたてでしか鳴らないから
新品→まぁまぁ、1週間後→死んでる
極端な例だけど。俺のギターは中間。
>>603 >あとな、弦の劣化を激しく感じるのはギター本体のせいだと思う。
んでもないと思うぞ。
>おいおい、ブルステ2日目が新品アーニー張りたてに勝てるわけがない。
違うな。
俺は新品時のアーニーだろうと嫌いだな。
ちなみにブルステの本領発揮は1週間が目安。
ちなみにブルステも安定するぞ?
S.I.Tは音がもっこりしているからあまり好かん。
安定させれば良いってもんじゃない。
>>603 保ちにこだわらないってのは禿同
でもアーニーの2日目にはどれも勝てないというのは漏れは違うと思う
「鳴り」って部分は人によって感じ方が違うし
アーニーみたいにギラギラした音が嫌いな人もいると思う
606 :
557:03/12/04 21:26 ID:ZKDhzbV5
>>604 耳腐ってんのか?1週間なんて伸びまくりで使えねえよ。どの弦も同じ。
おまいは同じ弦を何ヶ月使ってるんだ。
誰もがライブ前に弦を代えると思うが、SITは他のどの弦よりも狂いが少ないと感じた。
>>605 アーニーって数時間弾いてたらもう終わってると思いませんか?
ついでにアーニーがギラギラ感じるのはギターが鳴らないから音に
柔らか味がなく、完全な弦鳴りになっているからではないでしょうか?
レンジも広いし音にハリがあるというかなんというか…。とにかくいい弦だと思う。
まぁ他の弦に比べるとギラギラしてると思うけどさ。
ギターやPUとの相性かもしれませんね。
音だけで考えればスタートダッシュは抜群で中盤以降最悪って感じです。
607 :
603:03/12/04 21:26 ID:ZKDhzbV5
上の間違えた。誰だ、557って。
>>耳腐ってんのか?1週間なんて伸びまくりで使えねえよ。どの弦も同じ。
もったいない。
ダダリオなんかそれの例だよね。
ブルステは後になってきて・・・て気付かないとか分からないって人も居るか。w
>おまいは同じ弦を何ヶ月使ってるんだ。
2〜3週間でつが?普通だと思う。
ちなみに地元ではブルステは590円だな。最近。
逆にアーニーなんか650円とかするよ。
S.I.Tはわざわざ500円かけて電車乗り継がないといかん。
ならばDRとかを買うよ。
俺の中ではこの2種かな。
アンプで鳴らした時の出音が全然違う。
ゲージは09-42を使っている。
そう、、
DR弦もいいよ。
誰か知らんが、何度か使ったことあるが錆びている?とか一度も無いしな。
袋から出した時の元気の良い事。w
610 :
605:03/12/05 00:45 ID:gjgNN/2C
>>606 ん〜いや、色々と試してみた結果の話をしたのよ
ギターも、一応は周りでも「鳴る」ギターとみんな認めてくれるやつだよ(ストラト)
音に張りがあるのはいいんだけど、ありすぎると感じてるのが
漏れの「ギラギラ」という意味
確かに、使ってるギターやPUの特性って大きいと思うよ
あとは使うアンプによっても変わるし
(もちろん弦によってセッティングも変わるし、使用期間によっても微妙に変えてる)
欲しい音によっても変わると思うよ
だから
好みだ
612 :
ドレミファ名無シド:03/12/05 20:55 ID:oABY3df3
強く弾いた時にシャープしてしまうのがすごく気になるのでゲージを変えようと
思うのですが、一般に細いのと太いのではどちらがシャープしやすいですか?
ちなみに今は10〜のセットを使ってます。
硬くて太い方がシャープしないよおにいちゃん
614 :
夢見る童貞:03/12/05 22:20 ID:3V+uCSRT
615 :
ドレミファ名無シド:03/12/05 22:22 ID:oABY3df3
ヨカタ、漏れの予想間違ってナカタ・ω・)
つーかちゃんと「鳴る」まで弾ききると6弦とか絶対シャープして音痴になってしまうんだけど
うちのギターが悪いのかなぁ(ブルステ着用)
それともみなさん妥協してる?
俺弱めのピッキング音が好きだから無問題
アタックの瞬間はシャープするから気にせんで良い。
誰かDRの黒い弦試してみて
>>618 誰かが試してインプレしたとこで鵜呑みにはしないだろ?
2000円ケチらず先入観なしに自分で試す事が大事だったんだ。
その期を逃した事を激しく悔やめ。
621 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 17:24 ID:S+yiVyoV
やっぱブルステでしょ。
622 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 17:59 ID:DBjhcxcC
通ってた楽器屋が閉店セールでギターの弦が全部100円。
ダダリオもアーニーもGHSもエリクサーも。
いろいろ10セットくらい買わせてもらってホクホク顔でつ。
>>622 2000円やるから俺の分も買ってくれ!
624 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 18:45 ID:ZSyM53Fc
>>622 まぁ、今はボクボク顔でいられるだろーが
これからどこの楽器やにいくんだ
625 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 19:21 ID:4rsYBu3B
あの、ちょっと聞きたいんですが、
GHSのニッケルロッカーズってワウンド弦潰してありますよね。
それで今度エリックジョンソンモデルに乗り換えようかなって思ってるんですけど
あれも潰してあるんですか?
潰して割と平ら?になってるせいかピックスクラッチがあんまり出来ないんで
エリックモデルもそうだったら止めようと思うんですが・・
情報お願いします。
627 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 15:18 ID:sbx7Osh9
時代はArkayだろ。w
隠れた名弦?
地元では1セット1000円で売っている。
大手楽器店では1,600円くらいするのかな?
んでも1弦と2弦が余分に入っているしね。
チョーク時の切れが心配な俺にはもってこいか!?
S.I.Tの高級版てとこやろうね。
最近、ブルステにも飽きてきたので。
↑何1人でいい気になってるんだか と言いたくなるレスだな
629 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 18:03 ID:PfYC6IVS
このスレのヒト達の書き込みを見てると
「弦の寿命は短い」(1週間も使えない)とか多いけど、
自分の実感から言って 手入れが悪いんじゃないかな。
皆は弾き終わった後の弦の手入れってどうしてるの?
オレはクロスで汗を拭いて、FAST FRETを軽く塗ってる。
これでスタジオ練習(2時間)2回、ライブ2回、日数にして20日間を何も問題無くコナせた。
張りたての鳴りこそ無いものの、十分鳴ってるしツヤツヤでした。
手汗もたくさんかきます。
張りたてに絶対コダわる!って方には無意味なレスですが・・・
630 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 18:17 ID:sbx7Osh9
>>629 でもブルステとかそういった特殊な弦だと、そうもこんつめてやらんでも
クロスで数回弾き終わった後にきちんと拭けば20日なんて余裕でもつ。
俺も汗かきなので、そういった
>>629以上の手入れが必要なアーニー類は
避けているよ。
だから、そうゆう面倒なのが嫌い。
だけど味のある音を持続させたいって人が?居るみたいなので報告レスみたく
している。
とりあえず「エリクサー」はやめておいた方が良い。
いろいろ使ってみたけど、ダダリオが一番いいよw
632 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 18:36 ID:sbx7Osh9
Arkayの弦の感触その他はアーニー系。
それに長持ち度と安定度を足した感じ。
S.I.Tとアーニーのおいしい部分を抜き取って出来上がった弦のような印象。
633 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 19:41 ID:R+LiQku6
おまえら、1週間くらいしかもたないって、そんな頻繁に張り替えてるのかよ??
趣味でギター弾いてるだけなのに。本当か、本当なのか!?
弦を拭き拭き1ヶ月もたせている俺には、夢のような贅沢だなー。
634 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 19:46 ID:KjGPASpF
弦をろくに拭きもせずに半年以上使ってます。
はっきり言って、北斗の拳の雑魚キャラです。
さて、その心は?
バスカーズ最強伝説
>>633 >>634 DRのエクストラ スト○ングライフ っつー
肩こりに塗るアンメ○ツのような容器のヤシを弦に使うと
指板には付かないし弦はとても長持ちしる。でもちょっと高い!
637 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 23:07 ID:sbx7Osh9
>>629 おりも同じ手入れをしているけど、1日1時間程度の使用で1週間しないうちに
プレーン弦はメッキが禿げて黒くなるなぁ。
汗かきな上に、酸性が強いんだろうと諦めてるw
お前ら馬鹿?
弦が死ぬ=錆びる じゃねーよ。伸び切ることだ。
はいはいそうですか
DRは黒ずみはじめるのがちょっと早が
(通常半月は持つのに7日しか持たなかった)
そのまま半月たっても音質劣化はめだたないよ。
642 :
ドレミファ名無シド:03/12/11 17:48 ID:AAD2iRlW
>>641 7日かぁ・・・普通でないの??
アーニーとかなんか1日だしね。
ブルステは1週間以上なんだけど、伸びきった感じになるのが若干早いかな?
ただDRと同じようにその状態でも味はあるし音は良い。
>638
>1日1時間程度の使用で1週間しないうちに
>プレーン弦はメッキが禿げて黒くなる
おれもそんなもんですけど。
一日2〜3時間で三日もすれば3弦(一番よく触る)はまだらになってますよ。
漏れはスーパーで買い物したときビニール袋がいつもめくれなくて困るくらい
手が乾燥してるからなかなかメッキがハゲないよ。
デパートに有る楽器屋でダダリオ3setが\500だった
数年前、地元のカフェのイベントで某ギタリスト(N)のクリニックがあった。
Nと1対1セッションをして、そのあとに指導してもらう形式だった。
参加者のデブがセッションが終った後に、
「Nに音の粒がてんで揃っていない、ピッキングが荒い」
とアドヴァイスされた。そりゃもう、ためになるピッキングの話だった。
プライドを傷つけられたのか、そのデブは
「新品の弦が張ってるせいだ。もう少し張ってから時間がたった弦なら完璧なプレイが出来た」
と言い訳した。
Nはそれを聞くと眉を少し潜めてこう言った。
↓以下、Nの薀蓄
647 :
646:03/12/13 17:07 ID:AtIVAc7B
N
「張りたての音は高音が強く、ギラギラした感じがする。
張ってから時間が経過した弦は音が落ち着く。
張りたての高音は、張りたての時にしか出ないけれど、
時間がたって高音落ち着いた音は、張りたての弦であっても、
ピックングや押弦のコントロールで同じような音を出すことが出来る。
逆に、張りっぱなしにして失なわれた高音の煌びやかさは、
どんなに工夫したところで2度と出ない。無いものはどうやっても出ない。
爺さんが子供の頃と同じ声を出すことが出来ないのと同じだ。」
648 :
646:03/12/13 17:12 ID:AtIVAc7B
続き
N「張りたての弦はレンジが広い。張りたての弦が持つレンジの広さを
コントロールするテクニックは張りたての弦で練習していなければ、
到底習得することなんか出来ない。
張りたての音をコントロールできないと言うことは、表現の幅を広げることを
自ら放棄してるのと一緒だ。
「金がない」なんて言うんじゃないぞ?
エフェクターやらを買う金があるなら、新品の弦を買え。
毎日一箱タバコを吸うのなら、その金を弦の金に回して3日に一回は張り替えろ。
俺が若い頃は、今みたいに良い弦が安く買えず、食費削ってまで弦を張り替えてたぞ。
(タバコの値段を引き合いに出して、アニーの弦が現在の5倍くらいの値段であったといっていた。)」
みたいなことを、結構な時間をかけて熱弁してた。
デブはそれを聞くと、半べそをかいて、小さくぶつぶつ言った後に、
乱暴にシールドを抜くと、そのまま会場を後にした。
その後の雰囲気最悪。
デブの二つ後に、錆びて黒くなった弦が張られたギターを持って
ステージに上がった俺は、胃が痛くて死にそうだった。
「子供が老人の声だすのもムリですよね。」って突っ込みたかったけど、
デブのせいで雰囲気が悪すぎでムリだった。
それからというもの、俺は1週間に1回以上弦を張り替えるようになったが、
音色のコントロールなんてまったくできねぇよ。
649 :
646:03/12/13 17:21 ID:AtIVAc7B
ギターだけで聞いて、張りたては高音がギラギラ言い過ぎだって思っても、
バンドの中に入るとそれほどでもない場合が多いね。むしろ張りたての弦の
ほうがアンサンブルで音抜けがいい気がするんだが。
小音量でも、ギターの音がググっと前に出てくる感じ。
650 :
646:03/12/13 17:29 ID:AtIVAc7B
もう1つネタ投下。
「なぜダダリオが安いか?」
現地(アメリカ)じゃ、アニーもダダも値段そんなに変わらない。
日本だと、3パック1000円切るような値段で売ってるけど、
あれには然るべき理由がある。
3パックで買うと安いのに、1パックだけ買うと高い店って結構多くない?
そんな店を見つけたら、3パックと1パックになっているものの
パッケージを良く見て欲しい。
1パックと3パックのパッケージは違う。
裏蓋を空ければパッケージが違うことが一目で解ると思うが、
製造された年が思いっきり違うんだよ。
3パックで売ってるほうは、10年くらい前に製造されていてもおかしくない。
なぜ、10年前の弦が売られているかは
↓へ
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ 十年前の弦でも現役なんでしょ。せいぜい頑張って。
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
653 :
646:03/12/13 18:05 ID:AtIVAc7B
今から10年くらい前、史上最高の円高が来た。
1ドル90〜80円台が数ヶ月続いた。
円高は楽器関連の商品にもしっかり反映され、
ギターもエフェクターもアンプも、輸入品のすべてが安かった。
まぁ、代理店が表記する定価と実売価格を比べての話だけどね。
(ワッシュバーンやヘイマーのニューモデルが定価の50%OFFで店に並んだりしてた。)
楽器屋(代理店含む)もアフォじゃないので、こんな良い機会を逃すてなるものか、
と、恒久的に売れつづける可能性が高い商品をまとめて輸入した。
現在売られている商品でも、定価の半額以下で並ぶようなもの、
たとえばRAT2やジムダンのクライベイビーなんかは、円高絶頂の時に
大量に仕入れたもののストックなんだよね。投売りされてたときの
マーシャルガバナーもそのときのストック。
エフェクターなんかは箱に入ってれば時間がたっても問題なく使えるが、
ギターの弦はそうはいかない。
伸ばして使うギターの弦が、丸まったまま、小さく包装されていることで
確実に負荷がかかり、弦は本来の音を失っていく。
654 :
646:03/12/13 18:08 ID:AtIVAc7B
そんな円高のときにダダリオの弦も大量に仕入れられた。
円高が収まり、アニーの値段がもとに戻っても、大量に仕入れたダダリオの値段は戻らなかった。
代理店が楽器屋に大量に買わせたんだよ。
当時、アニーもダダも1セット400円切ってた。
アニーは順調に500円前後に戻ったが、
ダダはさらに安くなって3パック800円とかで売られてるでしょ。
言うなれば、スーパーのタイムサービスと同じ。賞味期限切れてるから安い。
店側も古いパッケージのダダリオを避ける人が出てきたのを察して、投売りを開始。
1店舗が安売をはじめると、他も古いダダを高く売ることなんか出来ない。
これによって「ダダはセットで買うと安い、ダダ=安い弦」て図式が成り立った。
円高をリアルタイムで見てる現おさーんなんかは、投売りされてるダダリオが古い弦で
本来の音がしない、ってことで間違っても買わない。
新しいダダリオの弦も仕入れられてるけど、投売りしてる古い方が売れて、
新しいほうが売れ残り、その悪循環で、ダダの弦は常に古いって話もある。
新しいダダの弦は、古いダダの弦とまったくと言って良いほど感触や音が違う
って言う人も少なくない。
ダダがダメだと思ってる人も、新しいダダの弦使えば大分評価が変わるかもしれないよ。
すくなくとも、あのテンションがベロベロすぎるのは古いダダリオだけ。
655 :
646:03/12/13 18:10 ID:AtIVAc7B
>>651 2ch来るようになって2年経つけど、初めて自分のレスにAA貼られてレスされた。
なんかうれしいものだね。
ありがとう。
>>653-654 , -−───−- 、
/ ___ ヽ
_∠-''" ̄ `` - 、ヽ
,| o o `ヽ
゙| ___ __ P
ゞr '⌒、 _ ⌒ \「 ̄ Tー-、 丿
 ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ へぇー
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /へぇー
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
三面怪獣ダダ。
それだけ。
658 :
ドレミファ名無シド:03/12/13 18:28 ID:4t+ypaWq
中山加奈子。
まちがいない。
あっ。野村よっちゃ○だ。
現行品でも開けると錆びてる物や巻き癖付いてる物があるというのに
ダダは品質高いんだなって思ったよ。
あのビニール包装は飾りじゃないのね。
662 :
646:03/12/13 18:53 ID:AtIVAc7B
>>658-660 Nの名前は勘弁して。
>>661 アニーじゃなくてダダリオを大量入荷した理由も、
ダダリオはビニール包装だから、
大量に仕入れても錆びないだろうってことみたいよ。
他のメーカーの弦じゃ、商品管理が無理だったからダダリオ。
でも実際張りたての弦って使いづらいよな
それが馴染んでくる頃には張りたての音じゃなくなってんだから
N氏の言ってることは正しいようで微妙に違うぞ
Nunoか?
667 :
ドレミファ名無シド:03/12/14 00:15 ID:uyMLLQjF
ARKAY良い!
音はアーニーに似ているんだけど、あれの高音を若干抑え気味にした感じで
乾きめのパーカシップな印象。
手触り感は栗卒。
だけど、こっちの方が若干テンション感があるから、張り感はあるかな?
チューニングもまぁまぁ安定する方だと思う。
1弦と2弦が余分に付いているんだけど、別々の袋ではなくて同一の袋内に
入っているので再度丸めてしまわないといけない点がマイナスだけど
だけどまぁ・・・良いでしょ。w
その紙袋もダダリオのように袋に密封されていた。(要ハサミ)
ただ、ダダリオの方が優れているような気がしないでもない。
アーニーの高級版?みたいな弦だと思う。
>>665 それが使いづらいのは張りたての弦であまり弾いてない証拠。
>>668 アフォですか?張りたてを弾かなかったら馴染んだ音になんね-だろよ
そもそも張ってすぐ弾かないやつなんか居るかよ
ん?668、張り立ての状態での経験が足りないって意味?
671 :
668:03/12/14 21:11 ID:bdQnZ9gW
>>669 意味がわからん。
>>670 Yes というか、しばらく経ってからの状態が自分にとっての
1番の弾き易い状態になってるってことだろ?慣れてしまってはいけない。
672 :
ドレミファ名無シド:03/12/14 21:29 ID:uyMLLQjF
ARKAY。
2日目。
アーニーのように当たり前だが、黒ずみとかは一切発生無し。
新品時のような輝きがまだある。
手触り感若干訂正。
DRとアーニー・ボールの中間みたいな感じでDR程は硬くは無いが
人によっては硬く感じるかも?
音も若干訂正。
これはDRとは異なり、しかし生っぽさもありつつアーニーのような
煌びやかさはあるものの高音はそこまで出ていなくてパキパキ感があり
わずか低音の締まりもある。
結論:
アーニーとDRとS.I.Tの美味しいとこ?が欲しい人は試す価値あるかも。
673 :
ドレミファ名無シド:03/12/14 21:39 ID:uyMLLQjF
ちなみに
定価は1,600円くらい。
実売は1,000円。(地元)
欠点:
1.マイナー過ぎる為、1セットで販売されている所が少なく取り寄せ覚悟。(箱単位)
2.1弦と2弦が1つずつ余分に入っているが、同じ袋に入っている。
3.値段の割にアーニー等のような安価なイメージのパッケージ。
4.値段が高い。
良い点:
1.ダダリオのような真空?パックされている。(透明)
2.切れやすい1弦と2弦が余分に付いている。
3.アーニーとDRとS.I.Tの音を含め美味しいとこ?を持っている。
674 :
ドレミファ名無シド:03/12/15 22:31 ID:CQL49bRm
675 :
ドレミファ名無シド:03/12/15 22:35 ID:CQL49bRm
誤爆
アーケイ。
矢井田瞳御用達かい
正直それ言わん方がええとおもうけど
677 :
ドレミファ名無シド:03/12/16 16:05 ID:om2K3C4v
>>674 4日目。
う〜む・・・
なんだか微妙な線になってきたぞ。
個人の弾く時間によるが、自分は1日4時間程度の練習で
黒ずみが一部ポツポツッと発生してきた。
しかし、あの音は健在。(アーニー+DRのような音)
チューニングがとにかく安定。チョークをガンガンやっても殆どずれない。
ただ・・・
その音がなんだかブルステの方が?合うような感じがしてきた。
「味」という面かも。
自分一人ではあれなので、これ誰か試して似たような事感じ人居ますか?
678 :
ドレミファ名無シド:03/12/16 16:14 ID:om2K3C4v
ただ普通に「高級な良い弦」のような気がしてきた。>ARKAY
弦自体の鳴りの楽しみに少々欠けるかもしれない・・・
679 :
ドレミファ名無シド:03/12/17 00:13 ID:82ZE++fc
ARKAY音が硬く感じてきた。
手触りも。
ここの総レスの結論。
BLUE STEEL。
680 :
ドレミファ名無シド:03/12/17 00:20 ID:4J8atOzw
タカミネの350円のアコギ弦どうよ
アーニーは張ってから2〜3日経って弾くと指先が黒ずむんだけど
これってメッキの剥がれかな?
酸化と思われます。
このスレは勝手にレビューお披露目スレとなりました
>>683 なりましたではなく、以前からそうだったかと。
685 :
ドレミファ名無シド:03/12/17 23:43 ID:C9rDID1S
ダダリオって同じゲージでも他のメーカーよりも細くないか?
アニー0.10=ダダリオ0.95 な感じなんだが。
いままでダダリオのプレーン弦のゆるいのが苦手だったんだけど、
スタジオで弦きっちまってダダリオしか売ってなかったから、
いつものより1ランク太いセット貼ってみたんだけど、<0.10〜0.46→0.11〜0.52>
今までのダダリオへの不満が解消されたよ。っていうか好みの音だわ。
やっとダダリオの良さが理解できた!
>ダダリオって同じゲージでも他のメーカーよりも細くないか?
>アニー0.10=ダダリオ0.95 な感じなんだが。
算数やり直せ
687 :
ドレミファ名無シド:03/12/18 00:11 ID:z4tMcbvs
実にうけました・・・
おらも駄々のびよびよした感じがなんか癖になった。
0.095なら間違いじゃないと思ってるなら
国語やり直せ
690 :
ドレミファ名無シド:03/12/18 01:44 ID:n/PNmUZD
>673
2については、わりかし使ってきて1.2弦が切れたとして、そこに新品張ると音のバランスが悪いと思うから開けて2つ同時に経日変化して…(ゴメン長文弱いんで、ここまでで察してください)
要は新品ではなくて同じレベルの弦という意味では一緒の袋でも良いかと…
ホントにイメージ他人任せでごめんなさい
>>685 そんな太い弦で、ナットの調整とかいらなかった?
前にアーニー使ってて何となくダダリオに変えてみたんだけど
ダダってなんかテンション低い気がするんだが、後なんか嫌に弦がつるつるする。
気のせい?
あと何かテンション高めの弦おしえてください。
俺の地元の楽器屋はアーニーとダダリオが680円、YAMAHAが1000円、エリクサーが1280円。
おまいら馬鹿にしてんのかと小一時間(略
で、FERNANDESの安い弦ってどーですか?
694 :
ドレミファ名無シド:03/12/22 12:04 ID:bnFKnbYQ
最高につるつるすべる弦ってどのメーカーですか?
表面磨き仕様の新品フラットワウンド弦に高級潤滑剤を塗り込んだ物
696 :
ドレミファ名無シド:03/12/23 10:49 ID:ZSJ7EeYn
ARKAY(アーケイ)、暫く使ってみたけどこれ高いだけで駄目だった。(苦笑
やはりブルースティール。
個人的にどうしても弦の鳴りに味を求めてしまうので・・
それに黒ずみがアーケイは意外と早かった点。
これもちょっと頂けなかった。
弦によってリズムというのか、そうゆうのがとりやすいとかやっぱしあるんだよね?
テンション感の関係からかなぁ〜
それもARKAYはイマイチだった。
697 :
:03/12/23 19:52 ID:I2glnbtW
Tomastik最高だね。ほとんど売ってないけど。
698 :
ドレミファ名無シド:03/12/24 03:34 ID:bjIJdRy4
GHSやばいまだ切れない、毎日ちょくちょく弾いてるんだが、かれこれ半年ぐらい張りっぱですよ。エリクサーは3週間で切れたのに・…
ザラザラの錆、腐食もほとんど無いし。
これはブリッジがいいのか弦がいいのか…
DMも随分張りッパでも同等に平気だけど、テンションが固めのほうが好きだった
ぼkはBOOMERS押します
家って異常にさびやすい気がするのですが気のせいでしょうか?
夏場は買って2時間弾いて拭かずに1週間放置で赤錆まで行きます。
ちなみに海の近所。
700 :
ドレミファ名無シド:03/12/24 09:03 ID:VT4Pia7b
俺はディーンマークレーの7弦MED011〜060使ってる。日本で売ってないからメーカーから直販してもらってる。かなりいい弦だ。錆びにくい
701 :
ドレミファ名無シド:03/12/24 17:17 ID:MR9ivHTP
梅田のKEYにマークリー売ってるぞ
702 :
ドレミファ名無シド:03/12/24 22:34 ID:VT4Pia7b
まぢか?俺日本のマークレー輸入代理店に聞いたら日本に入れてないって言われたぞ。それは7弦の011〜060か?
703 :
ドレミファ名無シド:03/12/24 23:50 ID:MR9ivHTP
いいや、六弦の10〜46だ
704 :
ドレミファ名無シド:03/12/25 20:59 ID:m/CzUXqw
六弦だったらどこにでもあるだろが
705 :
ドレミファ名無シド:03/12/25 21:05 ID:9ztG/x7s
「七弦」ってとこ見てなかった、すまん。
最近エリクサーつかってるんだけどやたら切れやすい気がするのだが。
漏れがカッティング中心にやってるから、それのせいもあると思うんだが、
5弦とか切れるんですけど、、
みなさんどうでした?
707 :
ドレミファ名無シド:03/12/25 21:10 ID:9ztG/x7s
俺は切れなかったけど高いからヤメた。
マークリーのほうが、個人的には長持ちする気がするんだが・・・。
708 :
ドレミファ名無シド:03/12/26 19:39 ID:9XUhzPKQ
当方エレキギター初心者なのですが、
初心者にオススメの弦はありますか?(6弦です)
709 :
ドレミファ名無シド:03/12/26 21:25 ID:bptkxTsS
前にDR錆びてるって書いた者ですが今度ブルース買って来たらやっぱ錆び錆び
音もどうも慣れないしなんかピアノ線みたいだしでダダリオに戻しまつ
710 :
ドレミファ名無シド:03/12/26 21:38 ID:dVss+x9A
いろいろ試したけど、GHSブーマーズが一番満足かな
音がどうとか、はよく分からないから良いんで
テンション感の強い弦を探しています。
何か無いでしょうか?
712 :
ドレミファ名無シド:03/12/27 01:06 ID:4zTefWqz
>>708 とりあえず安いし、柔らかくて弾きやすいからからまずダダリオにしとけば?
713 :
708:03/12/27 11:31 ID:YG0zPqGw
>>712さん、レス有難う御座います。
既にアーニーというものを買ってしまったのですが、
つぎはダダリオというものにしようと思います。
アドバイス有難う御座いました。
714 :
ドレミファ名無シド:04/01/05 19:50 ID:72UM6x2T
age
兄がダダをこねていた。
激しくブルー・・・
>>716 ひどい!
ない知恵しぼって、アゲてやったのに!
>>711 エリクサーは張りが強めだった気がする。
カリベってどうすか?
アーニー使ってて1弦が切れた時に
予備でアーニーがなかったから
サンプルのエリクサー張ったらショボかった
張りは強いくせに全然音が伸びない
アタック時のパワーがない
音がこもりがち
他の弦がアーニーなのも手伝ってっていうのもあるけど
チョーキングしにくい
DRのブラックコーティング弦はどうだろう?
ほんとに黒いの?
正直初心者なんで教えて下さい
0.10とか0.11とかの太さって
太いとどうなのか細いとどうなのか
メリットデメリットとかを教えて頂けたら嬉しいです
細い=初心者でも弾きやすい。チョーキングが楽。響きが軽い。
太い=音も太い。アンプ直の音は太いほうがいい、と思う。
>>723 弾き易さなんて人それぞれで初心者=細いほうが弾きやすいとか、
チョーキングが楽とかは一概に言えないと思う。
725 :
723:04/01/10 01:17 ID:AMejDzRG
ごめん723は俺の個人的な意見だから。
初心者は細い弦のほうがバレーコードとか押さえやすいと思ったのよ。
>>724 でも、細い方が指にかかる負担は少ないと思うぞ
オレは、太い方が好きだけどな。
言っておくけど弦の太さだぞ、間違ってもちんちんじゃないぞ。
727 :
724:04/01/10 01:54 ID:IS4bb9aw
>>726 テンション弱いほうが強いより弦は引っ張りやすいと思う。
でもそれと弾きやすさとはどう関係あるのでしょうか?
弾きやすさ=今までで一番慣れているものだと思う。
ずっと0.11〜使ってたら0.09〜とか使った時にやわすぎて弾きにくいでしょ?
あれって初心者でも握力の強い人は感じるんじゃないのかな。
細い方が弾きやすいやろ。
俺は最初アコギからギター始めたんだが、
初めて09張ったエレキギター弾いた時、
こんな弾きやすいんじゃなんでも弾けるわ、どうりでみんな速く弾けるはずだと、
物凄く納得した覚えがある。
実際速弾きメインのメタラーとかが011なんて張らんしな。
0.13〜のフラットワウンド弦張った極太ネックのフルアコで普段は練習してる
これから0.09〜弦のSuper WizardネックのIbanezに持ち替えたらもう極楽よ
ザックワイルドはぶっとい弦使ってるけどな
もまいら騙されたと思ってPEAVEYのステンレス弦使ってみ!?
細い弦張ったらベンドしにくっ!
弦って張ってから2日くらいで急激にハイ落ちするよね?
ハイと言うか超高音?抜けが悪くなります。
あれって弦変えるしかないのかな?
みなさんはどう対処していますか?
ちなみに弦は練習後拭いています。
スプレーはネックにいい影響ないだろうから使っていません。
1、2、3弦はベントするから010〜くらいが丁度いいけど、
リフ弾く時は010〜とかってテンション弱すぎねー?
とくに22フレットとか下げチューニングとかしてるともう・・・。
みんなは低音弦もセットにはいってるのそのまま使ってる?
俺は060だけバラで買って6弦につけて、セットに入ってる
046を5弦、036を4弦って張ってますが。
と思ったらザックワイルドモデルのセット最高じゃねーか!!
安いし、今度からこれ使おうっと。
リフはテンション下げた方がヘヴィーになるから
低音弦は細くしたいな。
リードをパキーンとしたいから太い弦がいい。
メタル特有の好みかもしんないけど
ドロップチューニングにする場合は太い弦のほうがいいのかな?
>>737 ヘヴィーロックではそこは結構両極端だな。
6弦.60くらいのヘヴィーボトムを張るヤツがいるかと思えば、
6弦.32(ひとつずつずらす)のヤツ。
太い弦で太い音をって発想があるかと思えば、細い弦タルンタルンでドゥーミーな音っていう。
>>737 俺は太い弦にするほうがいいと思う。
太い弦にしたほうがテンションは強く、弦の揺れ幅は小さくなるので音程は安定する。
細い弦だとピッキング時にできるだけ引っ張らずに弾く技術が必要になってくるし、
ピッキング時にシャープすることを想定してチューニングしたほうがいいと思う。
>>737 まあ正直、
細い弦を使ってダウンチューンしてるヤツは
ブラックサバスの影響が大きいわけだけどな。
08弦で2弦にも08を張ってひとつずつずらし、1.5音落とすという。
実際は、彼の場合指のアクシデントも理由のひとつだろうから・・・
ってここまで答えて気付いたんだけど、
ドロップチューンってダウンチューンと同じ事を意味してたよね?
もしかして、オープンチューニングの類いの話だった?
011〜070張って2.5音下げなんてやろうかって話なんだけど
どう思う??
反感買うかもしれないがあえて言っておく。
レギュラーチューニングでヘヴィに弾けない奴はドロップチューニングしても同じだよ。
激しい曲にしたいからテンポ速くするってヤツと同じ次元。
>>742 へヴィーにしたいからどうのって話じゃない。
単純にコピーしたい曲のヴォーカルが出ないから
「じゃあチューニング下げよっか?」ってなだけ。
744 :
742:04/01/13 23:30 ID:8VNeJJ83
>>743 別に743一人に言ってるわけじゃなかったんだけど。
チューニング下げないでも移調すればいいだけじゃ?
キー下げのために2.5はちょっとなあ・・・
744さんの言うように移調してギターリフも
アレンジしなおせばいいんちゃう?原曲が開放多用してたとしても。
2.5下げたら弾くにも感じ違うし、
今のゲージがいくつか知らんけど、
70て普通だとナットやり直すようじゃん?
746 :
741:04/01/13 23:41 ID:Uc/T6a33
あ、俺734ね。だからまあ、場合によっちゃ060のままでもいいかなと。
移調が面倒なのよ。
もう普通のチューニングで弾けてるから、
またソロとかやり直したくないし。
>>746 どうしても2.5下げるなら70にしたほうがいい。
音のこと考えるならナット作り直して、
自分はギター小僧ではなくギタリストだと言うのなら
面倒だからとか言わないことだ。
ナットぐらい造りなおすさ、音に関しては妥協したくない
俺ずっとノーマル。皆ダウンチューニングにしたがるから。
滑りの良い弦はエリクサーくらいですか?
エリクサー試してみるかな
ダダもすべるよ。フレット移動激しいなら使ってみて。
ghsのFAST FRETってやつがオススメ
スプレータイプのフィンガーイーズじゃなく
鉄板の油塗りみたいなタイプなんで
弦に必要なだけ塗れる
>>752 それ初めて見たけどよさそうだね!
今度楽器屋行ったとき探してみるわ、ありがとう!!
面白いとでも思ってるのかね、チミ?
756 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 17:16 ID:hESgm/Wa
IDにghsあげ
(゚Д゚≡゚Д゚)エッドコドコ?
758 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 18:03 ID:FxoXlfkh
>>751 それ、ギターじゃなくてセックスとかのとき体に塗るやつだろ。
あんまりギターには使わない方がいいと思う。
>>758 裏の裏の裏ぐらい読みやがったな!!
あまり高等技術使うなYo!!
760 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 20:05 ID:ClNzq8XK
011とか張ってレギュラーチューニングで
バリバリ速弾きする人いる?
あと、011ってネックに悪くないかな?
速弾きはバリバリってよりピロピロって感じだろ。
速弾きするギタリストって「ギターキッズ」って言葉を良く使うが
おまいらの音楽聞いてるのはおっさんばっかりだよ
ヘビメタとかだよな。そうゆうのって。
ヘビメタ好きなんだけどな、流行らないよな
765 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 20:31 ID:HsNrpJOW
今までアーニー使ってて今度ダダリオ買ってみます。
そこで、ダダはアーニーに比べてここが違う!ってとこを教えてください。
ちなみに10〜46を使っています。
766 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 21:21 ID:X5OMrTjX
滑らすだけならDIYショップとかで売ってるシリコングリースが最強。
地球上から摩擦が無くなったかと思うくらい滑るよ。
指先にチョト付けるだけでスルスル・・・。
ただしラッカー塗装のギターには使わないほうがいいかもね。
>>765 ダダの方が
安い
製品のバラつきが少ない
買い置きできる
音がしまる
寿命が長い
アーニーに比べネックがしっかり鳴る(ような気が…)
アーニーのような高音のハデさは無い
ちなみに俺は7年程アーニーばっかりでしたが
ある日なんとなくダダ張ってみたら
明らかにダダの方が良いと感じました
それからはずっとダダ使ってます
>>760 おれはメイン(レギュラースケール)に11-49,
サブ(ミディアムスケール)に13-56を張ってる。
チューニングはレギュラー。
で適度に速弾く。
こんなんで2年経つけどネックは全然正常です。
やっぱトーカイのギター最高。
771 :
765:04/01/18 11:53 ID:B/M1cNz7
>>767 僕もアーニーより気に入れば使いたいですけど、
一番のネックはボールエンドの色なんですよね。
あの色分けは賛否両論あると思いますが……
ギター(材)とかピックアップとの相性もあるよね
773 :
これこれ:04/01/18 12:25 ID:Of0Z+hrk
>>773 なるほど。若干マットな質感だけど滑りがよさそうな弦だな。
・・・・って。おい!
775 :
ドレミファ名無シド:04/01/18 16:04 ID:qLDM4nYc
>>768 ネックは大丈夫なんだ。
そういえば、リッチーコッツェンもダダリオの11−49ですね。
けど、13ー56は凄いね。速弾きどころかチョーキングでもツラそう。
776 :
768:04/01/18 23:41 ID:cNSJYmdQ
>>775 そいえば仰るとおりコッツェンも11-49っすね。
13-56はfenderのフラットワウンドなんだけど、3弦なんか一音、チョーキング
であげるのもすごいキツイ。
でも全然弦切れないし、出音がはっきりしてて好きなので太いの使ってます。
最近、アーニーからエリクサーに乗り換えたんだが
>706が言うように、巻弦がよく切れる。
それも、ブリッジ側で、切れるというか折れるというか
ドリームシアターのstream_of_consciousnessのリフを弾いてたら
4弦が逝った。
メタリカのマスターのリフを弾いていたら5弦が・・・。
兄の時はそんなことなかったのに。
襟草は、1〜3弦もすぐに黒ずんでくるし・・・値段高いけど
長持ちするならと思っていたが。
値段が高くて、長持ちしないしすぐ切れる。襟草のメリットとは何か?
ピックスクラッチが気持ちいい弦は何だと思う?
漏れはブーマーに1票
781 :
ドレミファ名無シド:04/01/22 15:40 ID:w+gLvQkz
フェンダーのオリジナル・ピュアニッケルと、アーニーとダダリオ。
↑手触りも張りも音も全然違うジャソ
783 :
ドレミファ名無シド:04/01/22 16:23 ID:w+gLvQkz
弾いてて気持ち良いでは無くピックスクラッチが気持ち良い弦だろ?
ピックスクラッチって
弦よりピックの方が影響でかくないか?
010-050ってどっからか発売されてますかね。
>>786 011-050ならダダリオから発売されてるけど。
フラットワウンドだけど・・・・
fender010-046からだダリオ010-046に変えたけど滅茶苦茶ゆるく感じる・・・
009かと思うぐらい・・・
張りの強さはそう変わらないけど弾力と言うか粘りが少ないから緩く感じるよな
790 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 14:21 ID:jHjUvecn
012から始まるセットで3弦がプレーン弦のものってあるんでしょうか?
>>787 ラウンドワウンドで011-050ならGHSのがあるな
一度も売ってるの見たことないが。
792 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 16:05 ID:rciQ+Tk3
低音弦だけ太いセットって
ネックがねじれたりしないんですか?
794 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 16:26 ID:rciQ+Tk3
え、ジャズの人は、高音弦も太いセットとかではないのですか?
795 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 16:35 ID:XN+lxLE/
高音には2本ずつ巻きます
ジャズの人がなんで低音弦の太いセット張るの?
フラットワウンドだろうがラウンドワウンドだろうが
そういうの聞いたことないよ
普通に011くらいからの弦張るでしょ
ヘビーボトム張るのってパワーコードとソロが
分離してるようなメタルとかの人くらいじゃないの?
>>796 弦が太いほうが鳴るし、細いの張る理由がない。
ロックみたいにチョーキングしまくることもないし。
一般の人が使うんなら012くらいがせいぜいだよ
箱モノでそれより太いの使うと抜けない
ポリトーンみたくレスポンスのいいアンプでも難しいよ
意外とラウンドワウンドの011くらい使う人が最近では多い
IDが。
>>800 IDどうこうより読解力つけろ
796に何が言いたかったんだ?
802 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 18:09 ID:rciQ+Tk3
0.10〜0.46(もしくは0.42)張ってあったギターに
ナット切らないまま0.12〜0.52張るとどんな弊害が出ますか?
803 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 18:13 ID:v4dpyqSH
>>802 3.5.6弦がナットに収まりきらず、浮いた感じになるかも知れない
804 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 18:14 ID:rciQ+Tk3
なるほど。
ナットの溝って、自分で加工できますかね。
805 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 18:25 ID:W/OB2gAw
>>804 エスパーとか逝けば、ナット切り売ってるよ
806 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 18:40 ID:rciQ+Tk3
お、そうですか、では買ってみます。ども。
807 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 07:30 ID:9TF88vu9
逆に11〜とか張ってたギターに
09〜とか張ったら何か問題ありますかね?
ナット的には問題ありません。
長期で張ると痛んでくるらしいですけど。
ネック的には少し問題あり?
俺は大丈夫だと思うんだけど。
809 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 09:41 ID:ZyptlFId
ナットファイルってどれが一番いいんですか。
太い弦張ってナット切らないままでも
だんだんナットがなじんでくるって事ありますかね
>>809 ナットはきちんとやっておいた方がいいですよ。
自分は弦のゲージに関係なく買ったら必ずすぐに
リペアに出してます。
リペアショップでやってもらった方が安いし
(安いところなら2000〜3000円)確実だと思う。
>>809 >太い弦張ってナット切らないままでも
>だんだんナットがなじんでくるって事ありますかね
ありえません。
足27cmの人が25cmの靴履いても馴染まないのと同じです。
ナットは弦を固定する為のものではなく、振動を伝える為のものですよ。
>>809 ナットファイル買うならその金でショップに溝調整だせるでしょ。余裕で。
何回もやるなら別だけど・・・。
後半の質問を見ると”どうしても自分でやりたい!”ってわけでもないんですよね?
813 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 10:05 ID:ZyptlFId
おぉ、レスが三つも。やはり店に持って行くのが確実ですか。
ナット加工は、工具買ってきて自分でやってみたいなぁとは思ってます。
でも失敗したらひどい事になりそう。
ゲージを変えたらネックの調整した方がいいと思うなぁ。
できるだけまっすぐな状態で使わないと癖がつくみたいだし。
ナットやサドルの溝切りは信頼できるリペアショップにだすほうがいいよ
使ってる弦もちゃんと指定してね
鳴りが全然違ってくる
>>813 3つといっても2つオレなんで申し訳ないんですけど・・・
やっぱりメンテ/リペアは自分でやるところとプロにまかせるところと、
区切りを付けた方がいいとは思います。
なんでもショップにってのも良くないとは思いますけどね・・・
リペアショップを全面信用するわけでもないけど・・・
楽器屋経由でなくて実際やる人と直に話して
希望を充分伝えられるようなリペアショップを作っておくのはいいことだと思うので。
脱線ごめんね。
817 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 10:29 ID:ZyptlFId
えぇネックはゲージ変える都度に、おそるおそる自分で調整したりはしてましたが
やっぱりナットとかああいう部分は、あんまり自分でやるぞって先走らないで
リペアショップの人に任せた方が良さそうですね。
や、どうもありがとうございます。
818 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 15:30 ID:swxGel+J
セミアコの弦って太いのにわけあんの?
819 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 15:45 ID:Mb3AkbS8
高いギターに11〜とか張るのって
ちょっと勇気いるなぁ。
820 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 16:43 ID:EpeK5muj
エピフォンのレスポールカスタムを買ったんですけど、
最初から張ってある弦の太さって10〜ですか?
>820 レスポールはスケールが短いので10〜と言う意見が多いです。
>>820 ライトを張るとテンションが足りないためコシが無く、
チョーキングをするにもかなり引っ張らないといけない。
特にネック指板側の丸いギターだと、弦高を高くしないと
1弦がチョーキングできないような事態にも・・・。
ディーンマークレイのシグネチャーが好きで、
09〜のセットを使ってたんだけど、ローポジの
ベンドが少々つらいので久々に08〜に替えてみた。
渋谷の某店に唯一あった08〜がダダリオだったので
ダダリオに初挑戦してみたんだ。
最初はダダリオの弦って恐ろしくテンションが高くて
ディーンの09〜とほとんど変わらないんだなぁと思って
いたのだが、冷静に考えると入れ間違えに思えるんだよなぁ?
正確にはディーンより若干、テンションは低いんだけど、こんな
事ってあるの!?
824 :
ドレミファ名無シド:04/01/29 00:27 ID:k/lI7rde
普段、ダダリオを使ってて久しぶりにアーニー張ってみたんだが、
ダダに比べると中音がふくよかだね。
ちょっと音の切れが悪い感じになるかな。
んー、俺はやっぱりダダが好きかも。
・・・と言う独り事。
箱買いしたから、しばらくダダ。たまに変えてみたくなるけど、まぁいいや。
>>823 008と009は見た目ですぐ分かるだろ?
つーか008なんて細すぎて使えん
827 :
ドレミファ名無シド:04/01/30 11:31 ID:L6VkqReM
DR悪くないんだけど、どうも硬い(テンションがきつい)感じがするんだよね。
>>823 09でベンドが辛いんならそれはギターの調整にに問題があるんじゃないかな。
08なんてまともな音が出ないでしょ。
>>828 調整ですか・・ちょっと盲点を突かれた様な気も
しますが、フロイトライセンスのブリッジを適当
な位置でかつ、それなりのテンションを稼げる
セッティングにしている為、一般の人よりテンション
が高くなっているかもしれせん。
ちなみに、08〜でもマルチや真空管アンプでまともな音
は出ます。
細めの音にはなりますが・・・
>>829 弦高が低すぎる、ネックが逆反りしてるとかは無いですか?
弦のゲージと弦高で弾き心地は大分変わる。
09で弦高高目と、10でローアクションは同じ位かも。
でもローアクションはネックとフレットがちゃんと調整されてないとビビルから、
普通は09で高めとかにしといた方が無難だけど。
最終フレットでフレットのふちから弦のふちまで6弦2mm1弦1、8mm位かな。
ローアクションだと6弦1、5mm1弦1、4mm位。
08はわざと軽めのサウンドを狙うとかじゃない限り使ってる人は少ないかもね。
ヴァンへイレンとホールズワース位しかしらん。
ネックの薄いJACKSONに11〜51を張ろうと思うんだけどそっちゃうかな?
833 :
832:04/01/30 17:16 ID:co472CyA
51じゃなくて50だった
>>832 11〜を張ってノーマルチューニングすると丈夫なネックでもそるよ。
メタル系早弾き以外の人は気にならない程度だと思うけど。
835 :
ドレミファ名無シド:04/01/30 17:55 ID:myTDIiPB
やっぱ11〜ってよくないんだ。張りたいんだけど・・。
レイボーンは13〜とか張ってたけど大丈夫だったのかな
>>835 使用ギターによるのかもしれないけれど、
一般的に11〜を張っても大丈夫だと思うよ。
弾き終わった後に、半音程度ゆるめればいいだけだし。
レイボーンについては、
彼は半音下げチューニングで、
その分、弦のテンションが弱めになってたから、
そこの所を考慮しなきゃならないと思う。
11〜のノーマルチューニングと
13〜の半音下げチューニングのテンションがどれくらい違うのかは
試してないのでわかりません。
ごめんなさい。
837 :
835:04/01/30 18:37 ID:iVWBu+VB
>>836 自分のギターはフェンダーのアメスタ・テレキャスです。
「弾かない時は緩める」説と「常にチューニングしたまま」説
があるので悩みますね。自分は毎日弾くんで、いちいち緩めるのは
面倒に感じるんですが・・。自分のギターはあんまりチューニングが
狂わないんで、数日に1回チューナーで合わせる程度です。それ以外は
耳で合わせてます。で、やっぱり11〜とか張る人って皆、緩めて
るんですかね?
838 :
ドレミファ名無シド:04/01/30 18:38 ID:Lw/xsbC0
ていうか昔はギターの弦は太いゲージを張ってたんだから……
839 :
ドレミファ名無シド:04/01/30 19:00 ID:XOCcmqwz
>>838 今のギターは09〜や10〜を張る事を想定して
作られてると聞くが・・
840 :
ドレミファ名無シド:04/01/30 21:28 ID:TtwS/j9R
個人的な意見だけど012〜ぐらいまでならトラスロッド調節をすれば問題ないと思う。
841 :
ドレミファ名無シド:04/01/30 21:33 ID:bxpfNj3N
レスポールクラシックに10-52(GHSのぶーまーず)張ってるけど、結構平気よ。
ただ、闇雲に太い弦張ってもサスティン死ぬし、ヘヴィな音が出るとは限らんから注意ね。
>>839 Gibsonは10、Fenderは09。それだけ。
ただしナットの精度は新品といえど著しく悪い。
843 :
832:04/01/31 10:59 ID:exLd9/vx
>>834 俺はメタルやってて常に1音下げだから大丈夫か
>>830,831
どうやら、弦高が高すぎたみたいです。
09〜が弾きやすくて驚いてます。(汗
感謝、感謝。
ダダリオのミスも、結果オーライとします。
しかし、予備用の中身はどっちなのかな・・・
>>844 原因が分かって良かったですね。
10〜でも大丈夫だと思いますよ。
847 :
ドレミファ名無シド:04/02/04 12:26 ID:/679Tg/6
おいこのやろ
はいはい、あなた?
849 :
ドレミファ名無シド:04/02/05 05:17 ID:ZTJqiToI
弓玄
850 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 14:36 ID:ETwxaQ6i
私はカッティング大好きなんですが、
カッティング向けのゲージって
細めの方がいいのかな?
それとも太め?
好み。って言ったらそれまでだけど
自分は弦太め、ピック薄めでやってます。
852 :
ドレミファ名無シド:04/02/08 02:27 ID:glWmdFHC
>>850 あまり細いと張りが出てこないかも・・・。010-046あたりが無難でしょうか?
私はダウンチューニングでやっていますので、弦はghsのザックsig(010-060)、
ピックはJimのトーテックス0.88ミリ。これ以上厚いとピックがしなってくれない
ので弾きづらくなる。これでも、あまり以前と違和感なくやってます。
ghsは巻弦の発音が良い感じがするのと、結構長持ちするので使ってます。
それにもともとベース弾きなので、060くらいじゃびくともせんわい。
折れも010〜のセットが無難かと思う。
それより細いと音に存在感が足りないし、それ以上だと3弦を鳴らすのが
難しくなってくると思う。
854 :
850:04/02/08 15:15 ID:DKT91K0I
>>851 >>852 >>853 貴重なアドバイスありがとうございます。
今度弦張り替えるときは010〜046にします。
ってそういや最近009〜042張りかえたばっかりだ・・・・(川TДT)
855 :
ドレミファ名無シド:04/02/09 06:42 ID:A4eOn3X/
俺は11〜48に慣れたから10〜は物足りん。
特にカッティング時の鳴りが全然違う。
要するに自分に合ったゲージを張ればいい。
他人がやりやすくても自分がやりやすいとは限らない。
そもそもカッティング向けのゲージなんてないよ。
どんなゲージでも素晴らしいカッティングは出来る。
極論で終わると、このスレはいらないね。ありがとう。
857 :
ドレミファ名無シド:04/02/11 16:07 ID:uTHXqVrE
なわけねーだろ!
859 :
ドレミファ名無シド:04/02/12 18:49 ID:Grv6caWG
ブルスティール今まで使ってたけど
アーニーを久しぶりに使った妙に全体的に押さえやすくて弾きやすく感じた。
こうして比べてみるとブルスティールはまじピアノ線みたいな弦だな。
今日初めてS.I.Tを買ってきてまだ張っていないんだが
ブルスティールとは全然違うって思って良い?
どちらかというとダダリオ路線か、アーニー路線のどちらになる?
どんなに値段が高くても、店頭に「最高の弦」とかって書いてあっても
自分に合わなかったら意味ないね。
本当。
860 :
ドレミファ名無シド:04/02/12 23:24 ID:Grv6caWG
S.I.Tイイネ!
初めのオクターブ調整は相変わらず面倒だったけど、その後の
チューニングとピッチが噂通り安定する。
テンションはアーニーよりも多少キツクした感じかな?
音は結構中音域に特徴がある。
アーニーみたいに煌びやかさはなくて、ミッドがモコッてしてる。(笑
これはこれで弦では初めて聴いた音の出方だから面白い。
これまでのちょっとした不満足感が解消された気がする。
861 :
ドレミファ名無シド:04/02/17 16:00 ID:/LyowiL1
>>831 亀レスだけどYngwieも08ですよ。
862 :
ドレミファ名無シド:04/02/17 18:37 ID:DiZyrJdb
S.I.Tで弾いて、違う弦で弾くと単純に何かフレーズを弾いただけでも
1音1音のピッチの安定感とか狂いその辺が違って聴こえる。
S.I.Tこそ初心者とかギター初めて間もない人にうってつけの弦では?と。
安定するし、1弦と2弦が余分に入っているしベンドの練習で切れたとしても
直ぐに変えれるし長持ちもするし・・・
歴が長くて、既に業界で活躍している人には更に強くこの弦は使って欲しい。
ちまたではエリクサー?が注目を浴びているけど。
863 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 09:40 ID:tF6UFu/E
864 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 13:37 ID:Ss17WdoI
S・I・T!! S・I・T!!
865 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 13:52 ID:bHQg+TpS
SHIT DOWN !
みんなシットって言うけど実はステインチューン。
867 :
:04/02/19 17:09 ID:iTdpbswr
ギブソンスケールが0.09〜フェンダースケールが0.10〜が標準ってことでよろしいな。
で、ジャズは0.12と。
868 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 18:01 ID:Am9S4fTk
エリクサーとステインチューン(あえてこう呼ぶ)なら、どちらを選択??
869 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 18:07 ID:Am9S4fTk
そうそう、恥ずかしながら今日初めて知ったんだが
チューニング後は全弦とも左回し(締める方向)で終わるって知っていた?
右回し(ほどく方向)でチューニングは合わせない方が良いんだね。
シャープ(チューニングする目的の音より)してしまった場合は、ほどく方向で
合わせて終わるんでなくて一度適当にほどく方向に回した後、締める方向に
回して合わせる。
で、全弦右回しでチューニング終了。
やってみたら、微妙にテンション感とかが違う?感じがした。
870 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 18:09 ID:Am9S4fTk
違ったややこしいね。。。
全弦右回しでチューニング終了。
↓
全弦左回しで終了。
>>867 GibとFenが逆。それが標準はおかしいだろ。
同じ太さ張ったらGibのほうがテンションは弱い。さらに弱くしてどうする。
>>868 俺はSIT。チューニングの安定もそうだが、実は音色もいい感じ。
>>869 知らなかったの、君くらいだよ。
君が今までやっていたチューニング方法ではどれだけ頑張ってもチューニングが合わなかったでしょう。
875 :
ドレミファ名無シド:04/02/20 10:19 ID:I783V+ee
>>873 >君が今までやっていたチューニング方法ではどれだけ頑張ってもチューニングが合わなかったでしょう。
はい。
今まで何をやっていたんだぁーーーーーーーーー!!
状態。(つД`)
大変馬鹿です。
877 :
ドレミファ名無シド:04/02/20 10:49 ID:I783V+ee
>>876 それでなんだけど、
それが違う?事でテンション感とかわずかに違ってきますよね?
>>877 チューニングが狂うとテンションも変わるのは当然。
逆に言うとテンションが変わっているのが変わるほど狂っていたということ。
>>877 説明が難しいかもしれないけど
ペグを戻す、即ちゆるめて一時的に
チューンが合っても、巻き付けがゆるん
でいれば、じきにテンションは下がる。
チューンが合った瞬間のテンションは変わらない
と思いますが・・・
880 :
ドレミファ名無シド:04/02/21 11:37 ID:MsbrpzsH
ギターやらない友達に、エリクサー取って貰ってるからタダで一年間持ちそう
881 :
ドレミファ名無シド:04/02/22 01:56 ID:vpUMvDyU
アーニーのバラ弦って本当に売ってないな。やっぱあんな暴利じゃ
誰も買わないのかな。特に巻き弦とか探すのほんと苦労する。
メーカーの回し者でも何でもないんやけど、エリクサーって良い弦だと思うよ。実際、音のもちは良い。1-3弦セットってのを出してもらえると、ありがたい。
例えば、ダダリオなんかが1-3弦セットってのを出してくれると、エリクサーユーザーからの支持が集まるような気がするけどな。
884 :
ドレミファ名無シド:04/02/22 18:13 ID:vACOQoK1
>>883 まぁ、良いと言えば良いよ。
巻き弦のあの滑り感は快感に値するし。
だけど、皆が糞扱いしているのはプレーン弦の寿命が
下手したらアーニーボールとかと変わらないって点。
巻き弦は確かに1ヶ月くらい持つんだけどさ。
だから、巻き弦は新品同様でプレーン弦は終わっていく・・・
ってなんだかバランスが悪い。
それからごくまれに黒ずんでいるのに当たる点。
これはメーカーのモニター募集で貰うとたいていそれがもれなく届く。
俺らはモニター用でもきちんとしたのを送ってくれ!っと叫びたい訳。
評価をしてあげるんだから。
市販のでも当たる場合があるのかな?(運が悪いと)
この辺のを気にしないっていう心の広い人には多分エリクサーは最強。
885 :
ドレミファ名無シド:04/02/22 18:16 ID:vACOQoK1
S.I.T、BlueSteel、シグネイチャーが好き。
ライブ時はアーニーボール。
BlueSteelもダダリオ系で1週間後くらいのが程良い。
ところでさ、弦が古くなるにつれて弦の手入れもおろそかになっていくのは漏れだけか?
手入れなんてしません。
最高三ヶ月張り替えませんでした。
そんな状態でもなってくれるアーニーは僕の友達です。
昨日張り替えたけどもいい音です。バリッとしてて。
まあ、二、三日で普通になるんですけどねw
SuperTop+Reg.Bottomsという、ダダリオのセットを試してみた。
黄色いパッケージね。
結構良好。
1〜3弦がライトゲージ、4〜6弦がレギュラーゲージで所謂ヘビーボ
トムより違和感少ないし。
しかし、ストックしておいたレギュラーゲージのセットはどうしようか(w
個人的にはプレーン弦が太くて
巻き弦が細いゲージが欲しい
一弦が11くらいの
禿げ上昇中!!
891 :
ドレミファ名無シド:04/02/23 07:07 ID:P0Errl6x
DR張ったんだけど、「ギラギラ」って感じ
892 :
ドレミファ名無シド:04/02/23 12:03 ID:termCs2L
一番ギラギラなの教えてください
>>891 良いギターならもともと高音より低音が出るからちょうど良くなる。
ギター本体のボディ鳴りが少ないと、ギラギラとしか感じれなくなる。
895 :
ドレミファ名無シド:04/02/23 12:30 ID:termCs2L
>>893 張りたてほやほやのダダリオでしょ。
やっぱ。
もんの凄いギラギラ。
漏れはそれが嫌いだから使ってないけど。
>>895 自分もダダリオ張ったことあるけども
明らかにアーニーのほうがギラギラだったなあ。
アーニーはあっという間に劣化するけどね。
やはりこれ以上のギラギラは望めないのかな?
ギラギラとは少し違うけど
ghsのBOOMERSなんかは素直に高域まで
のびててブリリアントな音だよ
898 :
ドレミファ名無シド:04/02/23 14:41 ID:termCs2L
とりあえず、ギラギラ系はちと耳に馴染みにくいっす。
S.I.T使っているヤシで1週間後の状態ってなかなか独特で良さげでない?
ダダリオとかとはちょっと違う。
899 :
ドレミファ名無シド:04/02/24 22:50 ID:WFK1iSBA
質問なんですけど、ギター弦ってどの位切れるものなのですか?
アーニーの10〜46を使っていて、ここ2週間位で4回切れました。
(2弦×3回、5弦×1回)
やってることはカッティングの練習を毎日1〜2時間程度。
ピックもかなりやわらかめなのを使ってます。
なんか切れ過ぎな気がするのですが。
900 :
115:04/02/24 22:57 ID:ivCdg9Iu
>>899 切れ過ぎですな。
強いピッキングを意識しすぎて無駄に力をいれ過ぎているか、
(あまり力をいれ過ぎると出音には逆効果)
サドル等に鋭角部分ができてしまっているか、
(ヤスリで修正してやる等(あくまで”等”)の対応)
安すぎる弦か。
俺は三ヶ月。
902 :
115:04/02/24 23:00 ID:ivCdg9Iu
あ、アーニーってあったか。三番目は無いです。
903 :
899:04/02/24 23:42 ID:WFK1iSBA
>>115=900=902
昨日買ってきたピックで弾いてたらさっき切れたので、
多分二番目もないと思います。
ということは力入れ過ぎなんですね。
言われてみるとかなりリキんでる気がします。
早速実践します。
>>901 なるほど〜。
その位はもってほしいものです。
とゆーか、あほらしいので安すぎる弦買ってきちゃいました。
今はそれしかないのでとりあえず張り替えます。(´・ω・`)
904 :
ドレミファ名無シド:04/02/25 01:44 ID:Wn28MWZF
一か月に一回しか弦変えない俺が10セットとかで買ったら
最後のセット張るのは10か月後だからやっぱ駄目だよね?
、、、鮮度的に
905 :
ドレミファ名無シド:04/02/25 22:30 ID:PDaCK0ig
ブルースティールって張ると妙に低音が無い?ような感じがするけど
気のせい?
これを張った後にSITやアーニーボール、ダダリオを張るとやけに違う。
高いけどギターに張る弦に果たして本当に適しているか?と考えると
かなり悩む。
906 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 00:22 ID:2SwAPFAf
アーニーとダダリオはどっちのほうがテンションゆるい?
907 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 01:02 ID:CIQ86FD4
テンション緩いってことは細いのかなぁ?
909 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 10:58 ID:gdXHgITG
S.I.T,DR,エリクサー,アーニーボール,ダダリオ,Fender
シグネイチャー(DeanMarkley),ブルースティール,Arkay(矢井田瞳愛用)
Fernandes,エリクサー。
それぞれ行ったり来たりして、色々試したがやはりブルースティールだな。
もしくはアーニーボール。
結構S.I.T良さげな感じはしていたけど、どこか指にくいこんで引っかかる感じ?
がするのとちょっと高めのテンション感なんだけどどうもそれがしっくりこない。
チューニングの安定度が評価されるほど凄いとは感じなかった。
新品時のブルースティールと経過後とそれぞれ比べても大きな違いがなく
むしろ、ブルースティールの方が経過後のピッチの不安定感が少なくあの独特の
低音部分の味がなかなか消えない。
寿命もS.I.Tは意外と短かった。(錆で切れは無かった)
サスティーンもどちらかと言えば短聴こえた。
アーニーボールと地元ではそんな大きな値段的違いは無いから選ぶなら、アーニー。
ライブでは特に。
とりあえず、ちまたで噂されるほどS.I.Tの使用感は良くなかった。
くぁw背drfgtyふじklp;@:「」
φ(..)メモメモ
912 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 11:20 ID:xyKQeKKK
基本的に青鉄はチョーキングとか含めて非常に独特な癖というか音になるから
そうゆうのがかなり好き。
安いのでシグネイチャがあるんだけど、それのぐにょ〜んしたニュアンスに
腰とサスティーンが加わってる。
色々使ってみてこうゆうのが出るのが青鉄くらいだから
>>909氏のように
S.I.Tを低評価してるんだと思う。
913 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 11:27 ID:xyKQeKKK
地元では、青鉄のテンションは09-42でもそれ以上の強さがあるから
これまで細くて貧弱でこのゲージを使っていなかったギタリストの方も
使っている人が居るみたい。
リズムも取りやすいっていうメリットもあって、逆に初めて張る人には
硬めだからピアノ線みたいな印象も受けてしまうかも。
俺もblue steelはテンション強めって聞いてたから、最初09〜42のセットで入ったな。
でも強く弾いたときに低音弦のシャープが気になって、今では11〜52に落ち着いた。
変な角度でピッキングするとすぐ引っかかるから
プレイしにくいと思う人がいるかもしれないけど、
弾きこなせたら程よい弾力感がある感じでなんとも快感(笑)
ハネつつシャープなカッティングとかもうたまんね。
なんつーか、めっちゃ硬いゴム?
915 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 13:31 ID:lAbLZ/DC
二音下げするなら11〜52くらいのゲージが
ネックにも負担かからなくて
いいのかな。
916 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 17:22 ID:xyKQeKKK
>>914 強く弾くというより、ピックに0.56mm〜0.72mm付近のシン〜ミディアムの
ピックを使ってピックが負ける感じにしならせて弾くといいよ。
クレイントンのならこの固さの割にしっかりと太く芯のある音でなるから。
よほどの力加減が上手い人以外は最近の固めよりも、断然こうゆうピックの
方がより青鉄の特徴が出しやすく、テンションの強さがしなりにおおいに
貢献してくれる。
アーニーボールとかでこの固さのピックではなんとも貧弱だけど・・(苦笑
ピックスレではないけれどスマソ。
で、個人的使用の理由はやはりチョーキング。
この独特なものは青鉄でしかでないから。(くどい?)
917 :
914:04/02/27 19:16 ID:wTowHRYY
>>916 漏れの使用ピックはまさにcraytonの0.56mmだったりする(笑)
出音で選んだらどんどん薄くなったなぁ。
0.72mmでも単音(複数弦を弾かない)なら粘り気が出せるけど、
それ以上の厚さになると途端に色気がなくなる。
逆に迫力というか荒さが欲しいときはそれでいいかもしれない。
ちなみに上で書いた強く弾くっていうのは超高速でしならせる感じ、力じゃなくってね。
さすがに伝わらない表現だったか。
blue steelとcraytonって組み合わせいいよな。
というか弦とピックって、材質や太さ厚さ形状も含めて相性あると思う。
なかなかに深い。
チューニングのアゲ止め知らなかった人が常駐してんの知ってからこのスレ信用できなくなってきた。
2ちゃんの情報今まで信用してた人がいることに驚いている
920 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 00:43 ID:iMOXWYhg
>>917 あるっぽいよね。
青鉄は3日張って鳴らしたくらいでは錆が指が汗ばんでいても錆びない。
押さえるとシャープしやすいって聞くけど、それは強く押さえるから
当たり前であって、ソフトに押さえれば(理想型に)ちゃんと鳴る。
理想型に持っていってくれる弦だと思ってる。
ソフトなタッチでしっかり鳴ってくれる。
逆に力まかせに押さえてしまうと鳴ってくれない弦であるかも。
同じ09-42のでもいい音するから本当は一番お奨めなんだけど、地元でも
言われているように好き嫌いが激しい弦だっていうのも事実なんだよね・・・
921 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 20:34 ID:iMOXWYhg
弦スレじゃないが、クレイトンだけどあれつるつるの面と
ザラザラの面あるけどどっちで鳴らしてる?
ギター歴20年以上で、チューニングのアゲ止めを知らない人知ってる・・。
「俺の買うギターって、チューニング狂い易いハズレギターばっかり
なのよ〜。運が悪いよね、アハハハハ」
って笑ってたよ・・・。
ウソみたいだけど本当の話です。
「そのハズレギター買い取ってやるよ」って言えば?
アゲ止め?
926 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 16:05 ID:fGqnd9tk
ブルステほぼゴムだな・・これ。
経過後なんてまさに伸びきった硬いゴム弦状態だよ、、、
ピッチは安定するしキュコキュコ感も少ないが
これがねぇ〜
ダダリオ、ピュアニッケルのフェンダーORIGINAL BULLETSはどうだ?
927 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 16:52 ID:n6+CT55a
ブルステってどんぐらいテンション強いもんなの?
ピアノ線って言われてもよくわかんないっす。
928 :
◆Keith./SXw :04/03/04 19:25 ID:sGhs1nWr
IDにGhsが出たのでageておきますね。
使ってる弦は、もっぱらアーニーボールのスーパースリンキーだけど。
929 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 19:42 ID:4Yu01IrU
俺、ブーマー普通の10〜46使っている。
アーニーはテンションが柔らかく感じるよね。
ダダリオに張りはあるけれど吸い付くような感触は無いかな?
ブーマーは使いたてでよくわからんが自分にフィット!
ちょっとした得意技?なんだけど10〜46のゲージならこの3種類の弦は
ブラインドで分かっちゃうよ。あんまギターと関係ないなぁ。
930 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 19:43 ID:fGqnd9tk
>>927 思いっきり引っ張ったパツンパツンの硬いゴムを押さえているような感じ。
何種類か試してきたけど、結構なもんだよ。
931 :
sage:04/03/04 19:48 ID:ODF3/B+4
ラルクのKenのギターの弦の張り方についてなんですが、
どうやったら弦が飛び出すようになるんですか?
是非やってみたいのでお願いします。
932 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 20:59 ID:fGqnd9tk
>>931 ......
ペグです。
ようは下に折り曲げない形タイプ。
>>929 うーん・・・
アーニーの欠点は翌日には、キュコキュコと言いやすくなる。
ライブ当日とか本録音の時に張って使うのは○。
>>927 書き忘れ。
よくぐにょ〜んとか表現されてるけど、ゴムっぽいから。
と書くと納得するかも。
933 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 23:19 ID:cSr1tjeG
ブルステ張ってみました。これ、評判どおり長持ちしますね〜。
1週間くらいするとさすがに黒くなってきますけど、まだ音には支障ありません。
個人的にはエリクサー張るより全然いいです!
音程がシャープしやすいって言われてるけど、
押弦もピッキングも弱めな私には何の問題もありません。
ただやっぱゴムっぽさはあるんで慣れが必要かもしれませんけど。
934 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 23:22 ID:cSr1tjeG
ところでみなさんライブ1回きりで使うなら何張りますか?
要するに寿命やコストを無視して、音と弾き心地だけで選んだら。
やっぱアーニーですかね?
935 :
ドレミファ名無シド:04/03/05 00:28 ID:tSGRVmbQ
>>933 チューニングも新品時でもちょっとしごくだけで安定するし、
そのゴムっぽさが”独特のトーンのチョーキング音”を出す。w
高音弦ならあれだけど、低音弦のスピーディなカッティングを
やる時漏れはそれが下手糞なのでピックがこの弦だとずれたり
つまったりするからお金に余裕がある時とか、久しぶりにこれの
音で楽しみたいって時以外はだいたいダダリオ。
ダダリオはしごき→チューニング安定に漏れのギターではブルステ
より若干時間かかる。
それにしごいて安定するまでの”ギラギラ感”が取れた後は
マイルドでコリコリした音がする。
ブルステは2週間近くというか、それくらいになってくると
錆びなくてももろに硬い伸びきったゴム状態になるのでそれが交換の目安。
ここに好き嫌いが出て、昔は取り扱っていたけど現在は取り扱って
いないってお店もあるくらい。(本当の話
936 :
927:04/03/05 16:03 ID:znTVpa3W
>>930 >>932 教えてくれてありがとう。
硬いゴムか・・・なんか興味わいてきた。
近いうち、張ってみます。
937 :
ドレミファ名無シド:04/03/07 18:23 ID:tjKH9bV6
>>935 ダダリオの張りたて時のギンギラな感じ(煌びやかとはちょっと違う。)
なのでアーニーボールがギンギラって言うヤシも居たからそのギラギラ
とはタイプが違うと思う。
弦って新品時が一番重要だと思うし、新品時にギンギラだと
正直そのままライブでは耳障りでツライような気がする。
時間が経てば美味しい味が出てくるけど、その頃はもうピッチが不安定
になってきてる。
938 :
ドレミファ名無シド:04/03/07 18:44 ID:tjKH9bV6
>>936 ギンギラが好きか嫌いかは分からんが
それが無いからイイヨ。www
やっぱし一通り試してみて一番ギンギラは駄々だった。
弦が切れやすい弾き方ってどんなの?
>>939 チョーキング、ビブラート、アーミングを激しく行い
弦を叩きつけるように弾く弾き方。ジャズはやらんけど
トーン絞ってサラっと弾く人が多いし結構弦もち良さそう。
941 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 13:53 ID:eWU2TZ1C
>>937 ダダリオは基本的に、新品時に焼きが入っていない(工場で製造→パックまんま)
状態だから張ってチューニングする前に12F付近からペグ・ポスト付近にかけて
上下に伸ばしたり引っ張ったり、適当にコードをジャカジャカ鳴らしたりしてる?
その後にチューニングを安定させて弾くと感触とかそんな何週間経たなくても
数時間、長くても翌日には結構いい味のある状態になる。
本当にいい弦っていうのはここまでやる必要無いって良く聞くけど、たいてい
そうゆうのは一日限りの弦(アーニーボール)だったりするんだよなぁ〜
>>940 チョーキングとビブラートカッティング等多用しまくってますが
ピッキングが優しいらしく、3年ギターやってて一度も弦を切ったことがないです。
ちなみに弦も金属部品も錆びさせたこと無いです。発汗が少ないようです。
経済的で理想的だと言われますが、技術だけがどうも欠けてるようで哀しいです。
弦はフェンダー弾丸>アーニ―>DRの順で使用頻度が高いです。ですですです。うぜえ
俺はかなり強め(というか速め)にカッティングするのが中心だけど
演奏中に弦切ったことってないなぁ。
チューニングのときにペグ付近の弦伸ばしてたら切れたとか、そんなん。
ちなみに弦はBlue Steelの11〜52でピックがCraytonの0.56mm。
944 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 21:37 ID:7L/OTMJO
ゲージが11〜となると弾き終わった後は
やっぱ弦緩めた方がいいですか?
945 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 22:54 ID:eWU2TZ1C
>>943 やっぱりクレイトンいいよね。w
それより最近はダダリオを使っているよ。
>>944 少なくとも俺は緩めてないなぁ。
ネックもこまめにチェックするけど、反っていくような気配は見られない。
弾かずに長時間放置するような場合はともかく、
毎日触ってればそんなに問題じゃないっぽいよ。
947 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 23:17 ID:k6jsskUJ
俺、テレキャスに11〜48張ってる。
で、やっぱりジョジョに順反ってくるんで、
数ヶ月に一回、調整します。
長い目で見ると、毎日弾くギターでもゆるめたほうがいいよ。
楽器屋のギターの弦がゆるめてあるのは、それなりに理由がある。
ディーンマークレーっでプレーン弦に何か塗ってある?
クロスで拭いたときに摩擦が異様に強かった。クロスが真っ黒になってたし。
>>948毎日弾くなら緩めないでいいみたい。たしかネックにかかる力がそう頻繁に変化するのは良くないらしい。
950 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 18:42 ID:H9hLin+9
それから、S.I.T。
これもまぁまぁ良かったよ。
音的にはロックっぽい中低域付近に特徴がある。
味とかそうゆうのはないような?気がするけど
使ってきた中で、あ・く・ま・で俺ん中では一番ギター弦らしい触り心地だった。
BlueSteelとかゴム弦とかピアノ弦って別名呼ばれてるし、
ダダリオはボヨ〜ンとしてて、なんか最初はギンギンしてる。
951 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 19:32 ID:brQGf1a2
フェンダージャパンのストラト、新品買ったときに張ってある弦のゲージってわかりますか?
0942でいいんでしょうか?
952 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 21:42 ID:XyNx+kxz
ディーンマークレーの青鉄とシグネチャーを使ったけど、
シグネチャーの方が好き。
ここ半年位、シグネチャーばっかりだよ。
時間が経ってもけっこういい音させてる。
953 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 23:35 ID:H9hLin+9
>>952 青鉄はアンプで弾いても、生で弾いても音が特徴的だよね。
一日や二日では滅多に錆びない。
シグネチャーは漏れも好きだけど地元最近見なくなってしもうたんよ。
最近この青鉄ブームなんかこればっかり置いてある。
次のスレッドタイトル、その他の相談しましょう。
最高のエレキギター弦 パート4
エレキギターの弦を語る パート4
【スチール弦】最高のギター弦Part4【エレキ弦】
【スチール弦】ギターの弦を語る Part4【エレキ弦】
※現在、「ベース弦」スレッド、「最高のアコギ弦」スレッドが存在しています。
・「エレキ弦」に限定した話題のスレッドとしてこのままいくか?
・クラシックギター弦、ガットギター弦はどうするのか?
・「最高の」とあるが、ハイエンド弦に限定した話題で行くのか?
・ローコストな弦の特性、個性についても語れるスレッドタイトルにすべきでは?
などなど。残りの50カキコでご意見をどうぞ。
957 :
ドレミファ名無シド:04/03/10 03:18 ID:WnjmEjOQ
960 :
ドレミファ名無シド:04/03/10 08:25 ID:HP4+FQLv
>>956 http://www.tmc-liveline.co.jp/SIT-main.htm 直接的なリンクではないけど、とりあえずS.I.Tを追加。
マークレイ→ダダリオ→アーニー→...
と回ってきた結果この弦になってきた感じだな。
アーニーにもうちょっと改良を入れたような弦みたい。
不思議とベンド奏法等関係なく、単音で弾いた時とかでも
変にシャープとかしないでピッチも正確に鳴っている気がする。
青鉄は結構上級者?向けっぽいかもね。
ほら、余分な力で弦を押さえないように。
って教則本とかに載ってるけど、矯正されそう。(笑
961 :
ドレミファ名無シド:04/03/10 23:00 ID:rYNtBpqD
エリクサーにハマった。
いつになったら錆びるの?ってくらい錆びないのが最高。
弦の死期も遅い。
俺はもっぱらナノウェブだけどコーティングで弦の滑りも良い。
個人的には鳴りも良いと思うけど、
ダメと感じている人はどんな所がデメリットなのだろう?
意見聞きたし。
962 :
ドレミファ名無シド:04/03/10 23:03 ID:Efjxtrko
/⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ 教 て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て |
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や |
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん に
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね は
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< !!!!!
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(
963 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 04:28 ID:Pqe9IcEi
964 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 04:31 ID:Pqe9IcEi
それも2音下げの状態から、さらに緩めてたりして。
965 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 06:27 ID:zAgAO4Sl
ギターのネックは弦が張ってある状態がノーマル
966 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 10:11 ID:iHpQDFlc
アーニーボールの良いところって何なんだろう・・・・・
967 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 10:52 ID:oVgg5vmC
普通のディーンマークレイが手触りベンドの感覚、渋めの音、チューニングの安定感、
そこそこ長持ちで手ごろな値段ってことでかなり気に入ってるんだけどテンションが弱いんだよね・・。
ギターがわで弦のテンションをきつくすることってできないよね?ゲージあげるしかないかな?
968 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 10:57 ID:xaLGM4CQ
DRとS.I.Tを1週間づつ交互に張り替えて試してるんだけど、微妙にS.I.Tの方が
チューニングが安定している。
それとDRの方が若干テンションがきついかな?
>>968 弦の種類を変えたらネックその他の調整した方が良いよ。
(もし毎回やってたらすごくごめん)
全弦でゲージが完全に一致してるならまだいいけど、
せめてネックの反り具合とオクターブピッチは合わせてやんないと
弦の実力が発揮できなかったりする。
チューニングとかテンション感にも関係する部分だし。
970 :
Strutter ◆k10zFX3VGs :04/03/11 11:59 ID:JjVwhAph
値段も安くて、長持ちして、音もまあまあの弦教えれ
971 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 12:25 ID:Sprv61Nn
何気にS.I.Tが個人的に一番お勧め。
特に何がお勧め?って訳でもないけど、長く付き合えそうな弦。
気のせいだと思うが、気持ちセーハとかやりやすい感じがする。
ディーンマークレイはテンション弱いとか、ゴムとか好き嫌いある。
>>969 それは絶対やっているよ。
プレーン弦では大きな違いとかでないけど、巻き弦は出てくるよね。
だけど、基本的に同じゲージ内での変化だから滅茶苦茶ズレるって
事無いような気がする。
確かにピッチよりもテンション感に微妙な違いがくるからやった
方が良い事には違いないけど。
972 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 15:09 ID:xaLGM4CQ
うん、オクターブ調整は毎回やってる。
ネックの調整はサボってる(^^;
973 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 17:55 ID:Sprv61Nn
この弦スレ一通り目を通して、結果S.I.T。w
974 :
Strutter ◆k10zFX3VGs :04/03/11 18:02 ID:6mt/648F
じゃS.I.Tにしてみようかな。
975 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 18:55 ID:57nnqAaU
エリクサー叩いてる香具師はどういう理由なんだ?
977 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 22:21 ID:Sprv61Nn
GHSのテンションて青鉄に比べるとどうなの?
今んところS.I.Tで落ち着きつつあるんだけど
あんまりゴムみたいなテンションでも困るし・・・(青鉄)
>>977 GHSってBoomers?
あれは結構キツめかな。
個人的にはSITと同じくらいな感触。
アーニー→ダダリオ→GHS→エリクサー→SIT→ブルステ→またダダリオといままで試してきたけど、いまだに落ち着かない。
エリック・ジョンソンが好きなんで、今度はGHSのニッケルロッカーズってやつを張ってみます。
これでダメなら今度はGHSのBoomer 52sってやつに挑戦。
979 :
ドレミファ名無シド:04/03/12 11:15 ID:LkUZdZXN
980 :
ドレミファ名無シド:04/03/12 11:16 ID:LkUZdZXN
あっ、ゲージは09-42です。
981 :
ドレミファ名無シド:04/03/12 22:12 ID:XbCa4id6
ちょっと質問いいですか?
さっきテレキャスに弦(10〜46)を張ろうとしたんですが、
何故か1弦だけ何回ペグを回して音を上げようとしても
すぐに音が下がる一方なんです。
(1弦だけチューニングが狂うと言えばいいのかな・・・)
しまいにはペグを回しすぎて弦が切れる始末・・・・・
さらに2回弦を換えても同じ状況になりました。
とにかくもう訳がわかりません! どうすりゃいいですか?
982 :
981:04/03/12 22:21 ID:XbCa4id6
ちなみにメーカーはダダリオです。
983 :
981:04/03/12 22:25 ID:XbCa4id6
あ、後レスポールにも張ったんですが、
そっちの方は全く異常なしでした。
??????????!
>>981 1弦のペグだけマサツ(?)が弱くなっていて、弦の張力で戻っちゃってるとか?
986 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 09:39 ID:vz4BEwA3
987 :
981:04/03/13 10:13 ID:JUQqFbTw
>>985 何てゆーか・・・弦が伸びきっている状態で音だけが下がっちゃうんです。
>>986 俺のテレキャス(フェンダー・J製)のペグはネジ締めるところがないんです。
取り外して内部を見てもそうでした。
こうなったらペグそのものを換えるしかないんですかね?
988 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 11:37 ID:vz4BEwA3
986です。
あ、そうなんだ。
オレはフェンダーusaのアメテレ使ってるけど、
ペグの頭にマイナスネジがあったので、つい。
ペグの回すところは動かないのに、内部で
緩んでしまう感じでしょうか?
だったら交換しかないかもなぁ。
989 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 11:39 ID:vz4BEwA3
あれ?回しすぎて弦が切れるってことだから、
内部も問題ないかもよ。
弦は何を使ってます?
990 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 11:41 ID:vz4BEwA3
うおー、また見落とした。
弦はダダリオか。
ダダリオはテンション高いからなぁ。
他のメーカーに変えてみると、どうよ。
オレはディーンマークレーシグネチャの10〜46使ってるよ。
991 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 11:44 ID:vz4BEwA3
>>981 なんか、所有ギターがオレと似てるな。
実はオレもレスポールを持ってたりする。。。
992 :
981:04/03/13 12:03 ID:Ms3C50c7
とりあえずペグを交換してみます。
>>990 ダダリオってテンションかためなんですか?
それは知らなかった・・・・・
弦も他のメーカーに変えてみようかと思います。
993 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 12:06 ID:vz4BEwA3
ダダリオはテンション高いすよ。
いろいろ使ってシグネチャに落ち着きました。
レスポもシグネチャ使ってます。
まず弦を変えてみて、ダメならペグを交換するのがよいかと。
994 :
981:04/03/13 12:09 ID:Ms3C50c7
そういやテレキャスに10〜張る前に
11〜張ろうとしたことがあります(これもダダリオ)
さすがに弾きにくい上にネックも危ないと思ったんでやめましたが・・・
これも何か関係してるんですかね?
いや・・・・・考えすぎかな?
995 :
981:04/03/13 12:12 ID:Ms3C50c7
>>993 シグネイチャー張ったことありますが確かに柔らかめでしたね。
でもちょっと高いからアーニーボールが限界かな・・・
今あんまり金ないし(泣)
996 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 12:16 ID:vz4BEwA3
11〜はさすがに太いかと。
ネック反りとか心配だけどすぐにやめたなら問題ないんじゃない?
ペグには影響ないと思いますよ。
でかけますんで、では。
997 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 12:19 ID:vz4BEwA3
シグネチャ、イシバシで500円でした。
長持ちするのでそれを考えるとプライスパフォーマンス高いです。
998 :
981:04/03/13 12:47 ID:Ms3C50c7
>>997 それは安いですね・・・・
でも僕の地元は田舎のせいか800円なんです・・・・
田舎のバカヤロー!\(`Д´)/
999 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 12:49 ID:vz4BEwA3
999 ゲット!
では。
1000 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 12:50 ID:vz4BEwA3
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。