キーボード・シンセ総合雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
                   ._
  ♪     ┌────―─┴┴────―┐    ♪
♪  ヽoノ   │.   キーボード弾き集まれ!   |    ♪ ヽoノ
   へ).   └―─────┬┬────―┘      ( ヘ
    く                ││                .>
                     ゛゛'゛'゛
============================
質問も受け付けております。機種毎の話題はDTM板に専用スレが
あったりもするのでそっちに逝くのもいいかも。
DTM板
http://pc3.2ch.net/dtm/

【前スレのようなもの】
【ピアノ】キーボディストの語り【シンセ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046195514/l50

【関連スレ】
シンセ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042383636/l50
●電子ピアノスレッドPart9●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057530640/l50
ピアノビギナー(ピアノはどのくらいで?)Part4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037678781/l50
【GP】アコースティックピアノ【UP】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049991600/l50
ローズピアノとウーリッツァー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052314758/l50
2ドレミファ名無シド:03/09/15 05:14 ID:X7+sXJ7B
ではごゆっくりどうぞ。
3ドレミファ名無シド:03/09/15 05:23 ID:???
新スレおめ
4ドレミファ名無シド:03/09/15 05:37 ID:???
おめ。
5ドレミファ名無シド:03/09/15 07:34 ID:???
一度言ってみたかったんだ。


新スレおめ☆
6ドレミファ名無シド:03/09/15 10:15 ID:???
おめ
7ドレミファ名無シド:03/09/15 11:44 ID:???

□■□■□□■□■□■□□■□■□□■□■□■□□■□■□□■□■
8ドレミファ名無シド:03/09/16 01:12 ID:???
シンセって何種類くらいの楽器の音だせるの?
9ドレミファ名無シド:03/09/16 01:27 ID:???
>>8
∞でつ
10ドレミファ名無シド:03/09/16 01:42 ID:???
無限?
11ドレミファ名無シド:03/09/16 01:56 ID:???
確かにシンセは音を合成する装置だから、
あらゆるパラメータ少しずついじれば事実上無限大だな。
12ドレミファ名無シド:03/09/16 02:54 ID:???
無限だが無用な音も多い
13ドレミファ名無シド:03/09/16 03:25 ID:???
>>8
 シンセの種類にもよる。

 FM音源は理論上どんな音でも作れる。でも、理論上だからね・・・。

 PCM系は新しい音は作りにくいかも。加工って感じ。

 他、KAWAIのアドヴァンスドアディティブ音源やYAMAHAなどの物理モデル音源等色々あるようです。
でも、とりあえず主流はPCM系。


 RolandのV-SYNTHは結構すごいらしい。
14ドレミファ名無シド:03/09/16 05:42 ID:GafSYqe6
シンセを1台だけライヴで使いたいと思っているのですが、
皆さん、PAにステレオで信号を送るのはどうやってますか?
1台だけなので専用ミキサーを導入するのはナンセンスだと思うんですが、
ライブハウスでD.I.を2台用意してもらうんでしょうか?
フォン→キャノンケーブルを2本用意するのじゃ駄目ですか?
もしOKなら、キャノンはオスまたはメス・プラグのどちらでしょう?
15ドレミファ名無シド:03/09/16 05:52 ID:???
>>14
その箱のミキサーによる。
XLRは基本的にはオスで出してメスで受ける、が一般的だけどまれに反対のところもある かもしれない。99%ないと思うけど。
St.inputがあるかもしれないし、もしあるならHPoutからでもSTで出るじゃん。
16ドレミファ名無シド:03/09/16 05:57 ID:???
ていうかD/Iって60dBのATTだろ?
なきゃないでも何とかなる。PADとか
17ドレミファ名無シド:03/09/16 12:10 ID:???
>>14
そんなことまで俺達が考えなきゃいけないの?
1814:03/09/16 19:36 ID:fmn+uBRY
>>15
なるほど。「出し」はオスキャノンでよさそうですね。
St.inputってのは標準ステレオインのことですか!?
もしPA卓に装備されてても、ライブハウスだと、ステージ側では
ジャンクションボックスって言うんですか?マルチケーブルでPA卓と繋いで
一つの箱にXLRインがたくさん並んでるヤツ、あれが受けになると思うので、
NGなんじゃないのかなぁと思ったです。

>>16
確かにインピーダンス変換の必要もないし、D.I.自体のの機能は必要ないと思いますが、
単純にフォン→キャノンの変換用として必要なのかなと考えたのです。

>>17
でも、なにも考えないでスタジオに行くのと同じ感覚でライブハウスに行って
せっかくステレオで煮詰めた音をギターアンプとかに繋げされられて
モノのしょぼい音で出さざるを得ないってなったら悲しくないですか?
19ドレミファ名無シド:03/09/17 04:59 ID:???
ステレオを念頭に置いて作った音がモノになると、なんとも言えないエグ味が出る
20ドレミファ名無シド:03/09/17 17:12 ID:???
普通のシールド二本持って行って、「ステレオでおながい」って言え。
キャノンなんか持っていったらバカだと思われるぞ
21ドレミファ名無シド:03/09/18 07:30 ID:EPGSblS8
普通、フロアにLRそれぞれ入力用のBoxが置いてない?一つずつ。
あれ名前なんて言うんだっけ。そこに普通のシールド挿すだけかと。

漏れもキーボードからの出音をキャノンで出すなんて聞いた事無い。
22ドレミファ名無シド:03/09/18 08:24 ID:???
結論

・フォン-フォンのシールド2本でL、R出力。
・シールドは長めのものを。(3M以上)
・PAのスタッフに、ステレオで鳴らしたい旨を伝えること。
2314:03/09/18 10:46 ID:???
自分、本業はベースなんで、シンセはライブで使ったことないんですよね。
周りにキーボードがいるバンドもないし・・・。

>>21
それはD.I.とは違うんですか?

>>22
じゃあ、結論に付け加えるならば、
・PA卓に直でステレオで送れないときは、いさぎよく諦めてギターアンプに
 モノラルで突っ込んでマイクで拾ってもらう
ということでよろしいでしょうか?
24ドレミファ名無シド:03/09/18 11:28 ID:???
>>23
>>PA卓に直でステレオで送れないときは、いさぎよく諦めてギターアンプに
 モノラルで突っ込んでマイクで拾ってもらう
PAに送れないなんて、普通のハコじゃ有り得ないが、PAの無いとこでライブするときには、(おのおの自分の機材で音を出さなきゃならないとき)ギターアンプはやめとけ。
キーボード用アンプ、もしくはベーアンならオッケー。
2514:03/09/18 12:17 ID:???
みなさん、すごいちゃんとしたハコに出てらっしゃるのかな。
自分がやるハコのなかにはドラムに3本しかマイク立ってないところもあるので・・・。
ベーアンは自分で使っちゃうからシンセは混ぜたくないし、
キーボードアンプなんて望べくもないですね・・・。
26ドレミファ名無シド:03/09/19 02:34 ID:mJOyKKIw
 やっぱり「キーボーディストの語り」 の看板のほうがよかったん出ないの?
27ドレミファ名無シド:03/09/19 18:03 ID:???
あんましカンケーないんじゃないの?
28ドレミファ名無シド:03/09/21 16:21 ID:???
シンセで作曲できる?
29ドレミファ名無シド:03/09/22 00:21 ID:???
前スレ、1000取られることないままとうとう落ちチャターヨ
30ドレミファ名無シド :03/09/22 01:01 ID:Ss3mykqq
キーボード始めたいんですけど一番最初に買うキーボードはどれがオススメですか?
31ドレミファ名無シド:03/09/22 01:06 ID:???
 ピアノの練習したかったら、デジタルピアノ、あるいは生ピアノ。やっぱ生ピアノ最強。
これは俺の意見。

こっからは引用系
 音楽を作ってみたいのなら一台目に買うものはそれ一台でなんでもできるもの。
YAMAHAだとMOTIF系
RolandだとFANTOM
KORGだとTRITON STUDIO
だそうです。
 そして、充分納得できる理由かなって思いました。
32ドレミファ名無シド:03/09/22 03:10 ID:PSyQqI31
 楽器持ってないなら、まず買うのはカシオでつ。
 カシオではじめるののが一番うまくなる。
 アップライトなんかはまずだめ。
 なぜだかしらねど、だめだ。
 アップライト生ピアノから初めてうまくなったひといる? >知り合いミュージシャンに…
33ドレミファ名無シド:03/09/22 03:33 ID:???
鍵盤振動する方が楽しいよ。
34ドレミファ名無シド:03/09/23 02:16 ID:mKwfNlPZ
 まじで、あぷライトなまピで、はじめたって、知り合いがいない。……んで、
 聞いてみたんだが……。

 やっぱり、あぷらいとではじめたミュージシャンはいないのか……。
 オレもいっちゃんはじめは、ギターだったからなぁ……。
35ドレミファ名無シド:03/09/23 10:37 ID:???
 たくさんいるってばよ。
値段が高いから生ピアノで始めた人の割合が少ないってだけの話。

 しかし、とりあえずは>>30の予算と相談。
金が有り余ってるなら相談はしないだろうから、たぶん生ピアノは消える。
36ドレミファ名無シド:03/09/23 12:33 ID:???
グランドピアノとアップライトピアノは全く別の楽器。
構造そのものが全然ちがうんだからな。
37ドレミファ名無シド:03/09/23 18:30 ID:???
先輩の皆さんにお尋ねします。

兄のお下がりのJW50をもう3か月使っています。説明書見ながらあれこれ打ち込んで割と曲らしいものもできるようになりました。
わたしにとっては一人でバンドが出きるありがたいものなのですが、唯一の不満、それはエレキギターの音なんです。
難しい音を求めているわけではなく、普通の音、ディストーションギターのカッティングとか開放のコード(ELTとか、あゆとかの曲で、サウンドを支える音......判りにくくてスミマセン)が、どうしてもしょぼしょぼで実用にならないんです。
「プリセットでいろんなロックギターが入ってるけど....これどうやって使うのかな?オルガンや他の音とあわせる?」正直なところまったく使っていません。

もし上手に使っている方がいたら、教えていただけないでしょうか。やっぱり他にサンプラー?とかが必要でしょうか?大好きな楽器なので、宜しくお願いします。

38ドレミファ名無シド:03/09/23 19:15 ID:???
 弾けるなら自分で弾くのがいいかも。
たぶん、実際に演奏できる楽器はプリセット系じゃ満足はできないと思う。
俺の場合ピアノ。
 もーどれもこれもショボショボ。

MOTIFのものはそれなりに満足できるけどさ。
39ドレミファ名無シド:03/09/23 21:42 ID:???
>>38
ギターは音がショボイのキツいけど、
打ち込み方が超ムスで更にキツい゙
40ドレミファ名無シド:03/09/23 21:43 ID:???
>>37ダターヨ
41ドレミファ名無シド:03/09/25 16:01 ID:Q6smLcMZ
シンセ関係の話が出来る板ってここしかないの?
機材とか音ネタの話してるスレが全然ないんだけど?
シンセってPC関係のノウハウとか結構話すことあると思うから
話せる場所が欲しいんだけど。
42ドレミファ名無シド:03/09/25 16:30 ID:???
>>41
DTM
http://pc3.2ch.net/dtm/

いやというほど話してください。
43ドレミファ名無シド:03/09/25 17:24 ID:Q6smLcMZ
ああDTMか。パソコン小僧の音楽ごっこ板だと思って見たことなかった。
44ドレミファ名無シド:03/09/25 17:49 ID:???
>>43
俺も昔はそういう認識だったけどね。
ソフトシンセも捨てたもんじゃないよ。
45ドレミファ名無シド:03/09/25 18:04 ID:???
俺はDTMと言えばミュー次郎とかそういうのを思い浮かべてしまう。
昔はperformerとかをDTM厨が使ってたりすると反発したもんだ。
46ドレミファ名無シド:03/09/25 18:28 ID:???
あー、なんかそれ分かる。
TRITONスレとかそうゆう奴ばっか。
47ドレミファ名無シド:03/09/26 23:06 ID:???
ボーカル = カラオケ上手いって言われた
ギター = 格好いいソロとか弾きたい モテる バンドの中心
ベース = その手下
キーボード = ピアノ弾ける 小室 お金持ち
ドラム = 目立ちたいけど目立ちたくない 良く遅刻する
48ドレミファ名無シド:03/09/27 03:53 ID:???
>>47
まぁそんなもんだわな。
49ドレミファ名無シド:03/09/27 09:55 ID:???
>>47
ドラムワラタ
50ドレミファ名無シド:03/09/28 03:52 ID:???
折り畳んで持ち運びできて、高さが800mmくらいまで
調節できるイスないかなぁ・・・
ドラムスローン当たってみたけど、700mmくらいが限界みたいだった。

今一段目が似非エレピ&オルガン、二段目にシンセっていう二段積みなんだけど、
立ってても座ってても両方の機材を快適に弾ける、ていうイスの高さを追求したら、
800mm弱だった。これより下がると立った時のピアノ演奏が辛くなる・・・
今は机の端っこをイス代わりにして弾いてるけど、
ケツ痛いしライブに机持って行くワケにもいかんし。
51ドレミファ名無シド:03/09/28 06:13 ID:???
>>50
調節を諦めるならインテリアショップとか回ると
最近流行ってるのか知らんけど
80cmくらいの高さの折りたたみ椅子が売ってるよ。
52ドレミファ名無シド:03/09/28 07:57 ID:???
立って弾け。ライブなんだから
53ドレミファ名無シド:03/09/28 23:28 ID:???
KIKUTANIの安物4脚はほんと、シンセの底面をズタズタにするよな・・・
今日
http://www.bond.co.jp/plate/hi_images/felt.html
を買ってきて貼っつけたけど、もう手遅れ。
54ドレミファ名無シド:03/09/29 11:23 ID:???
他の楽器と違ってピアノは座って弾いた方が弾きやすい。
「ライブだから」とか変なギタバカの意見なんか聞かなくてもよし。
55ドレミファ名無シド:03/09/29 11:39 ID:???
場合によるな。
ギターだって座った方がいい状況もあるし一概に言えない。

でも800mmなんて高さに座るなら
立ってるのとそんなに変わらない気がするが。
両足でペダル使うっていうならともかく。
56ドレミファ名無シド:03/09/29 13:28 ID:???
>>54 ここはキーボード、シンセスレ。わーかっとらんねw
5750:03/09/29 16:00 ID:???
>>51
おーそうですか。けど漏れはインテリアショプに出入りするような
人間じゃないしなぁ(;´Д`)オンラインショップでも回るか・・・

>>52
もう若くないんだ。スマソ
けど、イスって無くて困ってもあって困ることはないと思う。

>>54
一行目同意。二行目は(・A・)イクナイ!!

>>55
漏れ、オルガンになると激しくラジオ体操になるから、
一曲終わる頃には膝がガクガクなんよ。オルガンは足に来る。
そのままピアノ系に入るとバッキングがヨレるヨレる。
だから休憩兼ねてちょっともたれ掛かれるくらいのイスがホスィのです。

とりあえずインテリアショプ回ってみます。サンクスコ。
58ドレミファ名無シド:03/09/29 16:15 ID:???
>>57
バースツールとかカウンターチェアとかで検索すると吉かも。
5950:03/09/29 16:25 ID:???
>>58
激しく(・∀・)イイ!!
まさにこれですよ、マジサンクスコです。
60ドレミファ名無シド:03/09/29 16:56 ID:???
僕はオルガンもやってるから2段用のスタンドアダプターで2台のシンセの間が開かない低めにできる2段スタンド探していますがありませんか?
61ドレミファ名無シド:03/09/30 11:49 ID:???
「ライブ」をやりたいんだったら「見せる」要素も考えた方がいいんじゃない?
「見た目」は状況によっては「うまい」より優先させた方がいいかも知れないし
そうだとしたら立って演奏することも必要だとおもう
ちなみに折れは客席に背中を向けて(鍵盤が客席側)立ってステージやってます

イスはカシオペアの人が使ってるのはいいと思うよ
(折り畳みスチールイスみたいなので座るところが無段階で上下するヤツ
ハンズとかに売ってたんじゃないかな)
62ドレミファ名無シド:03/09/30 12:09 ID:???
63ドレミファ名無シド:03/09/30 12:23 ID:???
>>60
ttp://www.ys-co.org/hanbai.html
のページ下げてくと出てくるよ.

結局,隙間を空けないようにするには
直に重ねるのが一番です.
64ドレミファ名無シド:03/09/30 16:12 ID:???
>63番さん有難う。ただ僕の場合下鍵がA37で上鍵のシンセから下鍵と足鍵の音を出してオルガン型シンセとしてライブで使っているので直に置けないないのですA37は奥行きないので!なにか方法ないでしょうか?
65ドレミファ名無シド:03/09/30 18:05 ID:???
また64ですがシンセ鍵で10キロ以下天板が広いのはないですかもしくは高さが自由に低くできる2段アダプターがオーダーメイドでもよいのですか゛。
6663:03/09/30 21:28 ID:???
>>64
A37は軽くてタッチもいいですね.つまみなど上に出っ張りが無ければ,
奥行きが無くても,ワイエスコーポレーションのやり方で重ねられるのでは?

>>65
上鍵のシンセはなんでしょうか?
それにもよるけど,直載せ可能で
上面フラットでそこそこ面積があるシンセといえば
80年代のデジアナシンセでしょう.
ROLAND JX-8P
KORG DW-8000
YAMAHA DX-7
オーバーハイム MATRIX6
etc
ただ,みんな10kg以上あるんだよね〜.(重もっ)
67ドレミファ名無シド:03/09/30 22:23 ID:???
一番軽くて小さくて、なおかつ「安い」MIDI鍵盤ってなんでしょうか?
中古も視野に入れております。皆様のお薦めを教えてください。
68ドレミファ名無シド:03/09/30 22:49 ID:???
69ドレミファ名無シド:03/09/30 23:26 ID:???
>66さん有難う。A37は重り鍵盤でないのに良いタッチですね!音色を変えても音切れのないXP60が上鍵です。ワイエスコンポレーション?どのように2段重ねしてるのですか?教えてください。
70ドレミファ名無シド:03/09/30 23:40 ID:???
>>67
DTM板に行った方がいいかも
7166:03/10/01 00:21 ID:???
>>69
奥行きが無いといことは上鍵の飛び出しに積み木みたいな
つっかえ棒を付ければいいってこと.
ワイエスコーポレーションのやり方とは,
下鍵の下に長方形の板を置いてその縁に積み木を付けるやり方.

上のアドレスの写真で判らなかった?
72ドレミファ名無シド:03/10/01 00:49 ID:???
>>67
カモン

□■MIDIコントローラー 4ツマミ目■□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1063932202/
73ドレミファ名無シド:03/10/01 05:13 ID:KvOJ2six
>>69
YAMAHAのLG100とULTIMATEのAX48Bを組み合わせる
2台のスタンドを1台として使うのだが
教授とか.プロでも結構やってる人いる
AX48単体だと不安定だが
このやり方だと安定してかなり快適に使える
74ドレミファ名無シド:03/10/01 07:47 ID:???
>>73
足鍵盤とULTIMATEのAX48Bが当たるんじゃない?

ULTIMATE:手しか使わない鍵盤弾き用
75ドレミファ名無シド:03/10/01 08:51 ID:KvOJ2six
ULTIMATE IQ3000と2段アダプタ-でいいんじゃないの
2段目寝かせれば低く出来るし
X型なら足鍵も問題ないんじゃない?
76ドレミファ名無シド:03/10/01 12:23 ID:???
IQ3000の2段アダプタって寝かしたときに,水平アームの角度も
調整できるの?出来たとしも,オルガン弾きは
鍵盤が水平になってないと気分がでないんだわ.
要は鍵盤が上下に離れるとカマキリみたいになっちゃうのがいや.
上下ビタ積みが基本.
あとX脚じゃ,多分,Expペダルと足鍵置くと狭いかもね.
やっぱり四つ足が基本だと思う.
77ドレミファ名無シド:03/10/01 13:16 ID:???
いろんなご指示有難う。XP+A37+PK7ユーザーですが、前の方のいわれるようLGで2段が水平で段差が極力小さいのが理想です。肩がこるので・・ブロック直乗せためしてみます。A37はボタン操作しなくてよいので。
78ドレミファ名無シド:03/10/01 20:49 ID:???
X型で足鍵はむりぽ
79ドレミファ名無シド:03/10/01 21:27 ID:???
>>78そうそう。X型は足鍵無理。LGのアダプターが高さを制限なく変えられ、アームも前後に調整できたら・ ・スタンドって以外と欲しいのがないです。
80ドレミファ名無シド:03/10/01 23:36 ID:???
ぱわたわしすてむで組んだら?
81ドレミファ名無シド:03/10/02 00:21 ID:???
一人バンドするのに最適な機種って何かな?

誰かおすすめない?

82ドレミファ名無シド:03/10/02 00:28 ID:???
>>81
シンクラビアーかな。
83ドレミファ名無シド:03/10/02 00:36 ID:???
84ドレミファ名無シド:03/10/02 00:56 ID:???
>>83
このスレでそれを出すあなたに乾杯
85ドレミファ名無シド:03/10/02 12:18 ID:???
コーディネートのアクセントはコ"ォー"ディネート
86ドレミファ名無シド:03/10/04 20:07 ID:???
質問させてください。
CASIOの光るキーボードLK-01を使ってるのですが、
白鍵の一つが強く叩かないと反応しなくなってしまいました。
普通に叩いても液晶上の反応はあるのですが、キーが光らず音も鳴りません。
自分で直せる故障のようでしたらチャレンジしたいのですが修理可能でしょうか?
ちなみに当方ハンダ付けができる程度のスキルで楽器は詳しくないです。
よろしくお願い致します。
87ドレミファ名無シド:03/10/05 01:17 ID:???
確かにキーボード の 雑談 ではあるが、
なんかしっくりこない・・・
88ドレミファ名無シド:03/10/05 04:21 ID:???
 たぶん直せないと思うよ >86

 キーボードといっても、コンピュータと同じだから、……。
 一度中をのぞて見たら? (ダメ元、覚悟で……)
 基盤があって、シリコンゴムのスイッチが並んでいるだけ。

 コンピュータの修理も、基盤やハードディスク交換するだけだからね。

 メーカーのカシオのサービスに問い合わせしてみた? 
 サービスは高いんだろうなぁ……。

89ドレミファ名無シド:03/10/05 06:29 ID:???
>>80
ぱわたわしすてむって何ですか?
9086:03/10/05 10:35 ID:KNJpoV/U
>>88
レスありがとうございます。
自力ではきつそうですので、メーカーに修理に出したいと思います。
スレ汚し失礼致しました。
91ドレミファ名無シド:03/10/05 10:38 ID:???
>89
http://www.tamadrum.co.jp/japan/products2003/hardware/pts/pts.html

ドラムのラックシステムだけどいろんなパーツあるから
キーボード用にもすんばらしい
92ドレミファ名無シド:03/10/05 15:37 ID:???
え!ってことは2段直のせしなくても1セッチほどの隙間を保って2段水平にできるのですか?でもLGに取付可能ですか?教えてください。
93ドレミファ名無シド:03/10/05 16:32 ID:???
調べてください。
94ドレミファ名無シド:03/10/06 01:30 ID:46QbUJ3h
中古でオルガン買った方が早いのに,と思うのは俺だけだろうか?
95ドレミファ名無シド:03/10/06 01:50 ID:???
 鍵盤は一枚で十分と、思うのも俺だけだろうか?
96山田勝乙:03/10/06 02:01 ID:???
1つしかいらないと思ってる奴は偽キーボー
97ドレミファ名無シド:03/10/06 09:55 ID:???
>92
多分できないんだろうさ.
ほとんどのヤツはやったこともないのに
思いつきででたらめゆうから.
具体的に示して無いのはほとんどガセ.
98ドレミファ名無シド:03/10/06 18:53 ID:???
鉄工所で作ってもらうのが早いだろうな。
99ドレミファ名無シド:03/10/06 21:07 ID:???
パイプ型3段キーボードスタンド(ULTIMATE)
http://www.xkms.org/Music123.com-43/Ultimate-AP22BPT.htm
これ使えばどうか。ちなみに俺は同じようなののTAMAから出てたやつを使ってるけど
高さも角度もかなり自由に決められて、その上丈夫。
難点は移動の時にたたんでもけっこうかさばることと、ステージで正面向けて鍵盤乗せると。
少し圧迫感が出てしまうことかな。あと88鍵のやつは乗せられないと思う。

TAMA(型番不明)の俺が持ってるやつはもう十年以上前にちょっと出してたものらしい
から、情報も少なくて中古市場にも出回ってなさげ。
検索して、やっと似たような上のを見つけたくらいだし。

興味がある場合、手に入れ方は…調べてください(w
俺は間に合ってますので。

あと、パワータワーシステムで実際組んでいるという人をDTM板のなんかの過去スレ
で見たことあるなあ。
100ドレミファ名無シド:03/10/06 23:17 ID:???
もと電子オルガン使ってたけどバカ高いし音も弱いし作れないでしょ!だからシンセで代用してます。オルガン専用機種はオルガン以外の音ダメだから2段の段さないスタンド欲しいです
101ドレミファ名無シド:03/10/06 23:30 ID:???
>>100
>>92以降のあなたに対するレス(?)、ちゃんと読んでる?

あとできれば改行は適度にやってもらったほうが読み易いです。
102ドレミファ名無シド:03/10/07 00:59 ID:???
長文すみません。

>>99
TAMAのスタンド、POWER TOWER SYSTEMというシリーズで、型番はKH-230(2段)だと思います。
3段は確かKH-330っていったような気がします。

これ、実はまだ販売してるらしいです。
HPなどに情報は全く載ってないんですが、キーボードマガジン2002年11月号で紹介されていました。
受注生産のみらしく、自分好みにオーダーもできるようです。
納期は2〜3週間程度、価格は2段が40500円、3段が48500円。
2段から3段へ拡張する場合は、サポートバーKT-30(8000円)があります。

少し前にヤフオクでKH-230を落札し、現在使用しているんですが、
9月上旬に3段へ拡張するためにKT-30を注文し、ちゃんと受注してもらえたので、
今でも受注生産してくれると思います。
価格はスタンドとしてはかなり高めですが、相当頑丈らしいので末永く使えることは間違いないと思います。
10399:03/10/07 07:56 ID:???
>>102
ああ、受注生産なんだ。確かに丈夫ですね、これ。
パワータワーシステムってのは純粋にドラム用かと勝手に思ってた…。
このスタンドもパワータワーシステムの一環なんだなあ。
工夫次第でセッティングの自由度が色々あってお気に入りのスタンドです。

今のセッティングは、元々61鍵の3段のやつを、パイプを一本外して2段にしてます。
で、余ったキーボード乗せるスティックの部分2本を上段に取り付け、
右上にMPC、左上に3Uのラックを乗せて下段にキーボード(JD800)を乗せちゃってます。
104ドレミファ名無シド:03/10/08 00:10 ID:???
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microKorg/index.html

これ安いんですけど、これだけで作曲することは可能ですか?
105ドレミファ名無シド:03/10/08 06:33 ID:bWgZioOG
>>104
これ一台完結ではきびしいかと。
バーチャルアナログシンセ、つまりアナログシンセを
シミュレートしたものだから、シンセ音は充実してるが、
生楽器系がたいして無い。
シーケンサー(のようなもの)も一曲まるごと作る用途ではないからね。

あとは、あなたの音楽ジャンルと工夫次第(?)ってトコだと思う。
106ドレミファ名無シド:03/10/08 10:54 ID:???
>>104
作る人もいるかも知れませんが、普通に考えればコレ一台での作曲はムリだと思います。
レゴで本棚を作るようなモン(?)
107ドレミファ名無シド:03/10/08 13:16 ID:???
同時発音数が少ないでつよ。同時4音ってスーファミ以下
マイコル一本でなんかやるってのは新しいジャンルに至れる方の行為
108ドレミファ名無シド:03/10/08 15:01 ID:???
まぁ、マイコルはメインのシンセ持ってる人の
おもちゃだな
109ドレミファ名無シド:03/10/08 15:12 ID:???
うんうん
その用途ではこいつは完璧過ぎ。
ライブでヘッドセットマイク差してへにょへにょできるし
110104:03/10/09 00:04 ID:???
たくさんのレスありがとうございます。
バンドやってまして、簡単なデモテープを作りたいんです。
ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボード辺りを適当に打ち込んで聴かせたいんですけど、どんなシンセならそれが可能ですか?
またシンセだけじゃ無理ですか?
歌メロとコードは出来てるんですけど、やっぱ生で聴かせるのはなんか嫌じゃないですか笑
ちなみに自分はドラムやっていて、キーボードならかじった程度なんですけど・・・。
すいません、MIDIやらDTMやら本見てもよくわからんのです。
111ドレミファ名無シド:03/10/09 01:12 ID:???
>>110
打ち込みだけなら、RolandのSCシリーズ(SC-88ProやSC-8850他)やYAMAHAのMU(MU-1000やMU-2000他)等はどうでしょう?
これらは、鍵盤のない音源モジュール、つまり音を出すための箱のようなものです。
かなり沢山の音色がつめこまれていますので、パソコンとつないでいろんな曲を作れます(もちろん、110さんがおっしゃるデモも)
別途シーケンサーという、いわゆる譜面を作るソフトが必要ですが。
高級シンセに比べたら劣りますが、デモを作る程度ならば申し分ないと思います。
112名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 01:39 ID:???
>>110
Roland RS-70
「クイックシーケンサー」使えゴルァ!
113ドレミファ名無シド:03/10/09 01:40 ID:OhrPqw4P
ライブとかセッション用にキーボード用アンプが欲しいのですが、
何を買ったらいいのかよく分かりません(大学の音楽サークルで使ってます)。
ネットで少し調べてみたのですが、RolandのKCシリーズくらいしか出てきませんでした。
予算はなるべく4万以下で考えています。60W以上の出力が欲しいです。
オークションではRoland CUBE-60とかもみかけましたが、
年式が古いとやはり音は良くないですか?

お勧めのアンプがあったら教えてください。
114ドレミファ名無シド:03/10/09 06:58 ID:???
>>110
 >>111に対して、SCやMUシリーズも一時期は中古で10000円台を切る値段だったのですが、今となっては3〜5万し結構高いものです。そして、質の高い音がするかと言えば少なくともSCシリーズは少々疑問だったりもします
(というのはSC-8850持っています。SCシリーズはみんなが持っているのでDTMを始めるにあたって色々参考になるかなとも思ったのですが、JASRAC&ブロードバンドのせいでネットでのMIDI公開が廃れてしまい、
音やエフェクトの数的に上だと思うMUでもよかったかなとも思いました。)
最近のシーケンスソフト(シーケンサー)はそれなりのソフトウェア音源(VSTi or DXiと呼ばれるもの)がついているものがあるので(マシンパワーを必要としますが)それを使うという手もあると思います。

 あるいは音源もしくはシンセを購入後、(機能は多少劣りますが)フリーのシーケンスソフトを使うという手もあります。

 鍵盤がついたいかにもシンセサイザーというものの中にはワークステーションという種類のものがあります。これはワークステーションやらオールインワンシンセと呼ばれシーケンサーもついたものです。
一台目として買うならばその中でも色々な音が入っているもの、つまりこれ一台で何でもできるものというのがオススメのようです。
YAMAHAならばMOTIF、RolandならばFANTOM、KORGならばTRITONとなるようです。人気のある機種というのは他の人も持っている可能性が高いので、困ったときにすぐ解決するので利点だと思います。
ただし、シンセのシーケンサーはパソコンのものに比べると見にくいかもしれません。

 お財布、好み、譜面が読めるか、鍵盤が弾けるか等と相談してみてください。
115ドレミファ名無シド:03/10/09 13:18 ID:???
シーケンサーソフトと言わなかった>>114に感動した。
116ドレミファ名無シド:03/10/09 16:04 ID:???
ん?普通言うか?
117ドレミファ名無シド:03/10/09 16:47 ID:???
>>116
最近結構多いよ

全言語のページからシーケンサーソフトを検索しました。 約5,120件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.17秒
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83V%81%5B%83P%83%93%83T%81%5B%83%5C%83t%83g&lr=
118ドレミファ名無シド:03/10/09 18:11 ID:???
大阪で、キーボーディストを募集します。
ハロプロ(モーニング娘。とか松浦あやとか)のコピーバンドです。
現在、ドラムの私(23男)とギター(23男)とベース(17男)の三人です。
ネットで知り合い、先日、三人ではじめて会ってスタジオに入ったという新しいバンドなのですが、
なかなかキーボーディストが見つかりません。
質問なども歓迎します。詳しくはメールで。どうかヨロシク。
119ドレミファ名無シド:03/10/09 21:15 ID:???
>>118
誰が歌うんだよ?女子高生でも加えるのかい?w
120ドレミファ名無シド:03/10/09 21:25 ID:???
ちょっと前に誰かがTRITONスレがあるって言ってたけどドコの板にあるの?
この板じゃ検索かけても出なかったよ。

あ それから、みなさんどんなキーボディストが好きですか?
よく聴く・弾くアーティストいたら教えてください。
自分まだシンセの世界に入って日が浅いので、模範となるプレイヤーを探したい、
あるいはいろんなアーティストのシンセプレイを聴きたいと思って参考までに訊きたいです。
出来ればベンフォールズみたいな(まぁ 彼はほとんどピアノがメインですが)
キーボードがメインのバンド、あるいはフツーのロックバンドみたいなとこに入っていても
ちゃんとその存在をアピールしてるような人が知りたいです。
121ドレミファ名無シド:03/10/09 21:59 ID:???
PC等のとこにあるDTM板

TRITONシリーズを評価するスレッド9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064111541/
122ドレミファ名無シド:03/10/09 22:04 ID:???
>>120
TRITONスレはDTM板ですよ。
↓こちらです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064111541/l50

好きなキーボーディストは、邦楽になりますが、Janne Da Arcのkiyoです。
テクニックならば、他にもっとすごい人は沢山いますが、
最近まで似た感じのロックバンドをやっていたので、
模範的な存在として好きになりました。
ギターメインのバンドで埋もれがちなキーボードですが、
彼はうまく溶け込んで…というより、かなり需要な存在だと思います。

もし聴かれるのでしたら、以下のアルバムをオススメします。
1stアルバム「D.N.A」…速弾きなどのテクニカルな演奏が多い。
3rdアルバム「GAIA」…楽曲をとても盛り上げるアレンジをしている。個人的に一番好き。

曲はメロディアスでとても聴きやすいですし、歌詞もおもしろいです。
ただ、彼らは「ビジュアル系」という位置付けで呼ばれているので、
人によって毛嫌いされる方もいると思いますが…。
123ドレミファ名無シド:03/10/10 12:49 ID:???
ジャンヌ、キーボードに限らず上手いよなー。
テクも十分だし存在感とか入れかたとか大好き。
曲もフツーにセンスあるしなぁ。
てか奴らビジュにくくらないで欲しいなぁ。
まぁそれで売れてるんなら万々歳かぁ。
124104:03/10/11 00:53 ID:???
>>111-114
親切なレスありがとうございます。
とりあえず自分は、音源を買ってフリーのシンセで頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
125104:03/10/11 00:55 ID:???
あ、フリーのシーケンスソフトです。
126120:03/10/12 11:37 ID:???
>>121-122
どうもありがとうございます。
122氏はジャンヌが好きなんですか。僕はジャンヌはつい最近までは避けていました。
やはりビジュアル系ってのがその原因だと思います。
でも最近大学の軽音の合宿でジャンヌのコピーを聴いて正直いいなぁと思いました。
僕はその時PAやってたんですが、尊敬する先輩が弾いてたこともあり
初めて聴く曲だったけどなるべくkeyを押し出す感じでPAやったのは正解だったようですね。
CDの参考まで出してもらってありがとうございます。
ビジュってだけで避けるのはやはり良くないですね。お恥ずかしい。。。
127122:03/10/12 22:22 ID:???
>>126
確かにビジュアル系は、「曲が痛い」「ファンが痛い」等、一般的には避けられがちですよねw
けど、音楽的には好き嫌いせずいろんなジャンルを聴くことをオススメしますよ。

あと、洋楽を沢山聴く方が良いですよ。
Dream Theaterの激テクは一聴の価値有りです。
個人的には、少し昔のバンドになりますが、Night Rangerも好きです。
ツインギターがメインバンドなので、キーボードは前面に出ることは少ないですが、
今程シンセが発達した時代ではなかったので(80年代のバンドなので)、
ピアノやオルガン、アナログシンセが多用されています。
もし聴かれるのでしたら、ベストアルバムが出ていますので、まずはそちらを聴かれてみてもいいかもしれません。

いろいろ偉そうに言ってますが、僕も少し前までは偏った音楽しか聴いてなかったんです。
バンドメンバーがいろんなCDを借してくれて、いろんな音楽聴いて自分の引き出しの少なさを痛感したんですよ。
なので、僕もまだまだですw
128ドレミファ名無シド:03/10/13 12:52 ID:???
購入相談です。いいでしょうか?
MIDIキーボードにつないで使う音源モジュールとしてどういったのがお勧めですか?
ロック〜ポップのバンドです。
音作るのは結構好きなほうです。エフェクト充実してるのを希望。お願いします。
129ドレミファ名無シド:03/10/13 15:09 ID:IsXsDmfo
>>128
ロックやポップで使われるんでしたら、無難ですが…

Roland XV-5080 または XV-5050
YAMAHA MOTIF-RACK
KORG TRITON-RACK

以上3種類のラック音源がオールマイティに使えて良いと思います。
Rolandには、エキスパンションボード(型番:SRX-01〜09)
YAMAHAには、プラグインボード(PLG150-ANやDX他)と呼ばれる拡張ボードがあり、
各ボードは、ピアノやドラム、アナログモデリング等、何かに特化しており、
本体にはない新しい音を追加でき、最大発音数も増やすことができます。
上記3機種は、単体でも充分クオリティは高いですが、
拡張ボードを挿せば、より特化した音を作ることが可能になります。

各機種の話題については、DTM板(下記URL参照)に専用スレありますので、こちらをご覧頂けると良いよ思います。
http://pc3.2ch.net/dtm/
130120:03/10/13 16:32 ID:???
>>127
曲の痛さはさほど感じてないと思います。
まぁ 歌詞とか真剣に見出すとちょっとため息モノですが、
自分もメタルなんてジャンル聴いてたりしたので、かなり雑食系なのでw
避けてた理由はやはりファンとかプレイヤーの見た目ですねw

ドリムシは一度友達に借りました。二枚目かな?一枚目のほうが評価高いですよね?
良く覚えてませんが、マターリしてた曲が多かったり、長編だったりでどうも寝てしまう曲だなぁという記憶がw
一時期ハマって聴いてたのはリチャードアンダーソンの速弾きとかですかねぇ。まぁ 真似する気も失せますが。
今はシンセがだいぶ発達してきてかなりいろいろなことが手軽に出来る反面、
演奏技術としてはやや低下しているようなことをなんかの雑誌で読んだ記憶があります。
昔のほうが作れる音も限られていて、その分だけオリジナリティは演奏技術で出すといった感じでしょうか。

僕も今は大学の先輩の元でいろんな音楽に触れてます。ですがキーボディストが少ないためか
やはり鍵盤系の勉強するには環境は十分とは言えないですね。こーゆー板は個人的にカナリ貴重な情報源です。
131ドレミファ名無シド:03/10/13 16:38 ID:???
>>129
ありがとうございます。
うう、、どれも高いですねえ。
AN200なんかのデスクトップシンセが結構安いんですけどこれって何用なんでしょう?
パソコンで音色をエディットできるって結構魅力的なんですけど普通なんですかね?
DTM用の音源しか使ったことないんで、よく分からないのです。すみませんが教えてください。
132122:03/10/13 17:31 ID:???
すみません、122=127=129です。
ややこしくて申し訳ないw

>>130
メタルいいですね!僕も最近までかなりハマってましたw
あまり聴きこんではないですが、メタリカやフィアーファクトリーを沢山聴きました。
ドリムシはあまり詳しくないんです…バンドメンバーに激テクなのを聴かされた程度なので。
確か、かなり長い曲はありましたね。ボーカルほったらかしでソロばっかりとかw
テクでは、ドリムシ3代目キーボーディストのジョーダン・ルーデスが一番スゴイらしいです。
こちらの速弾きも真似する気失せます。

ツマミだらけのアナログシンセと違い、今のPCMシンセはかなりスッキリしてると思います。
ただ、ライブ中にリアルタイムでフィルターやレゾナンスのツマミを動かして突拍子もない音を作り出す、
といった、アナログシンセの面白さが最近のシンセではできにくくなっています。
あらかじめモジュレーションホイール等にアサインしておかないといけないので、思い付きではできないですし。

しかし、最近のシンセは一台に沢山の機能が搭載されていますので、演奏の可能性も広がったのも確かです。
演奏技術の向上はもちろん、昔にはできなかったおもしろい演奏法を考えてみるのも一興ですね。

キーボーディスト、確かに少ないです。僕の周りには全くいません。
なので、同じキーボーディストとして情報交換し合えるのはとても有り難いですね。
ビバ!インターネットw
133122:03/10/13 17:47 ID:???
>>131
確かに高いですw
ただ、それだけ質が高いのは確かですよ。
ttp://www.soundhouse.co.jp/
↑ここのネットショップはとても安いです。
何か購入されるのでしたら、一度見られることをオススメします。

AN200は、デスクトップというだけあって、主にDTM用音源としての用途がメインのようです。
詳しくはわからないですが、MIDI出力すれば演奏用音源としても使えるのでは?と思います。
最近のシンセは、パソコンでのエディットが主流になってきているようです(PCない方にはツライですが;)
視覚的に効率よく作業できるので、できるならば活用されることをオススメしますよ。

演奏メインならば、XV-5050はいかがでしょう?
最大発音数が64音とDTMをするには物足りないですが、音はXV-5080と同じなので演奏には申し分ないかと。
XV-5080との違いは、拡張ボードの挿せる数(5080は4枚、5050は2枚だったかな?)と、
何かの基盤がXV-5050の方が若干良いらしく音が良い、といったところでしょうか。
価格は、上記ネットショップでは…ASK表示なので正確には書けないですが、6万円半ばです。

すみません、宣伝みたくなっちゃってますね…。
134131:03/10/13 19:06 ID:???
なるほど〜。ありがとうございました。
135ドレミファ名無シド:03/10/14 14:37 ID:???
都内か埼玉でキーボードがいるバンドのライブが見たいんですけど、
今月か来月にこれってバンドさんいませんか?
136ドレミファ名無シド:03/10/14 14:55 ID:???
都内なら宇宙博覧会。イベント名。
キーボードに合えない日はなかろ
137ドレミファ名無シド:03/10/14 19:35 ID:???
ありがとう!さっそく今月の25日に見に行ってくる^^
138ドレミファ名無シド:03/10/14 19:55 ID:???
あんまで使う機会がないキーボードを下取りしてもらおうかと、思案中なのですが、、
皆さんは、不要になったキーボード類は、どうされてますか?
参考までに、お聞かせ下さいませんか?
139120:03/10/14 20:08 ID:???
>>122
そーそー 自分最近ライブ中にアドリブとかガンガンできたらかっこええなぁと思って
シンセにリズム出してもらって、ベース音抑えつつ右手でアドリブする練習とかやってます。
参考までにギタリストのアドリブ好きな友達とかに色々訊いたんだけど、実際は手が止まっちゃったりしてむずいです。
それにやっぱギタリストの煽りに対抗するにはツマミをガンガンいじっていかないといけないじゃないですか。
そこがシンセの魅力なのに、オールインワン使ったりしてるとすぐには難しい。。。せめてどの曲でやるかぐらい決めとかないと。
140ドレミファ名無シド:03/10/14 21:35 ID:???
悲しいけど、ライブとか見に行ってもキーボードの音って、
正直ジャマなんだよねぇ。
バラードは別にいいんだけど。
141ドレミファ名無シド:03/10/14 21:37 ID:???
キースエマーソンばりのキーボード奏者のライブがみたいぴょん。
142ドレミファ名無シド:03/10/14 21:42 ID:???
シンセやオルガン、サンプルを操るキーボーディストってのは
バンドの中ではなかなか目立たない。
その分他のパートがどうやっても出せない曲の隙間というか
曲想全体を掌る重要なパートだと思う。
それゆえプロデューサー的発想に向いていると言われてきたんだろうね。

自分のパートだけでなく他のパートの演奏も”楽しみ”つつ
演奏できるのはこのパートだけかも。
音量的・演奏的には目立たなくても、
「後ろで鳴る音」全てをすっかりコントロールしているキーボーディストには
非常に強い感銘を受ける。
特に録音された物では隅々まで意識する事が多いので
この辺がうまくいってると何度聴いても飽きがこない。
143ドレミファ名無シド:03/10/14 21:52 ID:???
Keyでもオルガン、ピアノでギターと掛け合いくらいできると思うけど・・・
もちろんジャンルによりけりだけど。
ここはどっちかっていうとツマミギュインギュイン系の人が多いのかな?
漏れはピアノ・ウーリ・オルガン主体、たまにツマミギュインギュインです。
でももっとSEとかアナログシンセみたいな音研究したい。
144143:03/10/14 21:54 ID:???
ラルクのコピーバンドなんてのもやったことあったけど、
ホワワ〜〜ンパッドとか単音弾きのピアノみたいなのばっかりで
全然長続きしなかったw
145ドレミファ名無シド:03/10/14 23:00 ID:???
キーボードは弾き手であると同時に聴き手であるべし。
146122:03/10/15 00:40 ID:???
>>139(120氏)
僕もアドリブ苦手です…。
てか、最近DTM主体になりつつあって、演奏技術低下気味w
リットーから出版されてる「究極のキーボード練習帳」なる本があるんですが、
ここにピアノ、オルガン、ローズ、ウーリー、シンセの定番パターン等、いろいろ紹介されているんですが、
この辺りをとりあえずコピって自分の引き出しに加えて、
あとは自分のアレンジを加えたりしてオリジナリティを出してみてもいいかもしれないですね。

キーボードの機械的イメージを覆すには、ギターのチョーキングばりのピッチベンドでしょうか。
シンセリードの音なんかで、例えばラからシに移る時、ラを弾きながらピッチベンドしたり、
或いは1〜2オクターブに設定して、ワーミー的使い方をしたり。
ギターエフェクター繋いでもおもしろいかもしれませんねw

ギターに対して、見た目で対抗するならショルダーキーボードでしょうか?
照明の当たらない後ろの隅で地味に弾いてるイメージの強いキーボーディストの強い味方ですw
僕も、少し前に解散したバンドのギターと、ショルキーで背中合わせてユニゾンや掛け合いしてました。

ツマミギュインギュインなら、最近ですとKORGのMS2000Bなんかツマミいっぱいですw
デジタルでアナログをモデリングしたシンセのようなので本物のアナログではないですが、
ギュインギュインできそうな一品ですねw
147122:03/10/15 00:43 ID:???
>>138
単純にヤフーオークションはいかがでしょう?
価格の相場がわからなければ、中古ショップ等での販売価格を調べて、
それよりも安い価格を設定すれば、入札してもらえると思います。
(モノによると思いますが;)
基本的に、中古ショップでの買い取り価格より高く売れると思います。
148ドレミファ名無シド:03/10/15 00:49 ID:???
スガシカオからウーリッツァーを取り上げろ。
149122:03/10/15 00:58 ID:???
連続投稿申し訳ないです;

>>142
僕の解散したバンドでも、僕は目立たない後方支援的存在でした。
けど、「脇役がいるからこそ主役(僕のバンドの場合ギター)が目立つ」と割り切ってましたね。
イントロでリード弾いたり、たまにシャシャリ出たりしてましたがw
メンバーからもお客さんからも「キーボードが味を出してる」という嬉しいお声を頂いていましたし。
>>140のように「邪魔」と言われると辛いですが…つд`)

>>143
「ソロはギター」と決まっているバンドでは、キーボードは目立ちにくいようです。
ピアノ・ウーリー・オルガンを使われるということなので、確かにパッドホワワ〜ンは辛いですね。
この上なくおもしろくないですw
ピアノでファンキーに、ウーリーでシットリと、オルガンでパーカッシブに弾いて、
アナログシンセの音でソロをキメれば、かなりカッコイイキーボーディストだと思います!
150ドレミファ名無シド:03/10/15 11:15 ID:???
>>148
何故に!?
151ドレミファ名無シド:03/10/15 15:21 ID:???
スガシカオからサングラスとワウを取り上げろ。
死んでしまうぞ。
152120:03/10/15 19:13 ID:???
>>122
あの練習帳ってみたことないんですけどどうですか?使えます?
暇出来たら買おうかなぁと思ってたんですが。なんかアンサンブルバージョンも出てましたね。

ベンドの話が出たのでついでに、みなさんベンドどれくらい使ってます?
設定とかどれくらいにしたらいいですかね?やっぱ上下1オクターブくらいでしょうか。
曲によっても変えた方がいいのかな?それとも一定の設定で使いこなせる方が良いのでしょうか。
機種・会社によっても使いやすさとか違いあれば聞きたいですな。

ショルキー持ってるんですか?!いいなぁw あれマジ欲し〜

>>143
せっかくシンセ使ってるんだからつまみでハゲシイモジュレーションできたらかっこええなぁと思います。
もちろん弾く方でみせてもいいんですけど、僕の場合だと弾く方ならジャズっぽいパーカッシブなソロやりたいと思います。
しかしハードルは高い・・・。ということで今のところまずは機械のお力を多分に使っていこうかとw
153122:03/10/15 23:19 ID:???
>>152(120氏)
申し訳ない…あんまり練習できてないでつw
けど、超定番から必殺技(例えば、その楽器の真骨頂や有名アーティストばりのフレーズ等)が載ってて、
全て身に付けられれば、かなり引き出しが増えそうです。
(追加:これは基礎・定番ブレーズ編の方の話です。書き忘れましたがクラビネットの演奏法も載ってます。)

アンサンブル強化編ではその名の通り、定番ブレーズではなくテクニックに重点が置かれているようです。
演奏のできるできないはもちろん、ギターに負けないために!と銘打ったギターとのセッションの項目もあります。
良いと思います。しっかり練習すればスキルアップは間違いないかと。
ただ、僕みたいに買っても練習できなきゃ宝の持ち腐れですがw

ベンドは、大抵2か1、2オクターブ分程度かな。
場合によって2を3にしたりしてもいいと思う(ラ→ドとする時みたいに)
オクターブは、ワーミーみたいに、キュイーンとしたい時に使います。
設定値を変えるか変えないかは好みだと思いますよ。
標準は上下2に設定されてるので、それでやってく人もいるでしょうし、
もしかしたら12(1オクターブ分)に設定して、ベンドだけで12音階操れる人もいるかもw

ショルキーはYAMAHAのKX-5持ってます。
これ使う時は、普段動けないせいか暴れまくってましたよw
お陰で、ジャンプして着地した時に地面にゴスッって当てて一度壊れますたw
154122:03/10/15 23:24 ID:???
追加でつ。

ホイールは、YAMAHAのようなピッチベンドとモジュレーションの2つに分かれてて、縦に並んでるタイプが好きです。
これに慣れちゃったんでw
なので、Rolandのようなピッチベンドとモジュレーションがくっついてて、ピッチが左右、モジュが上下なのはやりにくいです。
あと、リボンコントローラー(指で擦って使うやつ)なんかも面白いですね〜
155120:03/10/16 20:47 ID:???
>>122
へぇ〜 なんか練習帳ほしくなってきた。今度立ち読みしてみよう。
そういえばキーボードマガジンにもちょっと前に使えるフレーズとか載ってたな。
あ〜 基礎練したい。しかし今はライブが近くて音作りと曲練習ばっかだなぁ。
シーケンサーやMIDIクロックとエフェクト(ディレイ等)を同期させたりするのが最近の課題です。
取り説と毎日にらめっこ。夏休みとかに覚えとけば良かった。
必要に迫られないとやりださないで、後で泣くタイプです。モウダメポw

ベンドで12音階キレイに操れるとカナリ便利ですよね。でもそういう人って少ないのかな?
気になるとこです。なんせ周りにキーボディストがいない。。。ライブに行く金も無いw

ショルキーもったいねぇw ちなみにショルキーっていくらぐらいですか?
156122:03/10/16 21:29 ID:???
>>155(120氏)
その練習帳はキーボードマガジン連動規格の本なので、
同誌の記事は、その宣伝も兼ねたものかもしれませんね。
基礎練習なら、ハノンなんてどうです?w
ピアノ用の運指練習本ですが、鍵盤弾きには共通して使えるかと思います。
(ただ、ピアノとシンセの鍵盤じゃ大違いですが;)

僕は、打ち込みをパソコンのシーケンスソフトで一括してやってるので、
同期のズレ等の問題はない…と思いまつw
クロック…確か最近読んでる本に何か書いてたなぁ…。
けど、またイマイチわからんです。お役に立てなくて申し訳ない。
同じですね、僕もケツに火がつかないとやれないタイプですw

ちゃんと修理しましたよw まだまだ現役でつ!
僕は、4年前くらいにバンドメンバーから3万買いましたよ。
少しぐぐってみたんですが、定価は\65,000。
石橋楽器の通常売価が\25,000、ヤフオクでは本体+ハードケースで今現在残り4日1万円のがありますね。
まぁ相場は2万強くらいでしょうか。
Rolandからも鍵盤が普通のシンセと同じタイプのが出てますねぇ〜
157ドレミファ名無シド:03/10/16 22:41 ID:???
前にあったオルガンユーザのシンセとMID鍵の直重ねに使うブロックはどんな物を利用してますか?
158120:03/10/17 12:21 ID:???
>>122
ハノンならやってますよ〜 アレの練習始めると止まらない人ですw

シーケンサー使えば俺は狂わないんだけど、ドラムと一緒にやるとテンポずれてきますね。
ドラム君の耳にシーケンサーと同期したメトロノーム鳴らせばいいんだけど、そんな設備はあるわけもなく。
結局keyのほうで微調整しながらやるはめになりそう。たぶん心配してるほど問題は無いと思いますけどねw

ヤフオク熱いなぁ。一万か・・・ほすぃかも。あー でも今後の出費を考えるとダメポ。
Rolandといえば、ちょっと前にあそこからでたVシンセってどーなんでしょうねぇ。気になる一品。
159ドレミファ名無シド:03/10/17 12:36 ID:???
>>158
TRITONマルチアウトついてなかった?
何らかのヘッドフォンアンプ(録音モニターできるウォークマンとか)と
家電店で売ってる耳たぶにかけるタイプのイヤホンあれば
ドラムのモニターできますよ。
160ドレミファ名無シド:03/10/17 13:26 ID:???
>>159
いや、彼はおれはうまいけどドラムが下手だとバカにしているだけだ。
161ドレミファ名無シド:03/10/17 14:45 ID:0rwD9NeY
あのバンドでキーボードが弾けるようになりたいです。
ギター歴は一年くらいです。
で知らない方がいるかもしれませんがANDREW WKの曲のような感じに
自分で作った曲に鍵盤を加えたいです。
何を練習すればいいんでしょうか?
バンドでキーボードを弾く場合は、、、
幼稚園から小4までピアノ習ってたんですが
大学入った今じゃまったく弾けません。
162122:03/10/17 15:51 ID:???
>>158(120氏)
おお、ハノンやってますか!
あれをマスターするだけで基礎はかなり出来上がると思います。

僕の知り合いのバンドでは、ドラムは打ち込みで作ったデモを聴いて叩いてるそうです。
で、そのデモはMDに録音してあって、ライブには小さいMDラジカセを持ってきて使ってましたよ。
そのバンドの人から直接話を聞いただけで、実際どんな感じのものを録音してるのかはわからないですが、
ライブ中だとドラムや他楽器の中音で聴こえにくくなると思うので、ヘッドホンの音量をかなり上げるか(耳に悪そう;)、
デモに直接音抜けしやすいクリックを入れておいてるのかも、などと思っています。

まぁ、ショルキーって色モノのような感じだと思うんで、焦って買うこともないかと思いますよw
僕は一度、ラック音源とYAMAHAのMFC10みたいなMIDIフットコントローラーに、鍵盤はショルキーのみでライブしてやろうかと思ってますw
今までは、スタンドに置いたシンセとショルキーと持ち替えてやってたので、1本のライブ通して使ってみたらおもしろいかなぁ〜と。

V-Synthは全くわからんでつ…。
そういえば、V-Synthについて調べたことなかったw
また調べてみます〜

>>161
えっと…あのバンドとは何でしょう?w
申し訳ない、ANDREW WKがわからないので、どうアドバイスしていいかわからないですが、
とりあえず今話題にあがってるハノンで運指の練習をされてはいかがでしょう?
指が動かないと鍵盤も弾けないですし、習われてたとのことなので少しは感覚も思い出すかもしれないですし。

あと、ピアノとキーボードは別物と思った方がいいです。
キーボードというカテゴリ内の一つにピアノがあるって感じでしょうか。
…と、偉そうに言ってる僕も、結局ピアノ上がりなヤツですがw
163ドレミファ名無シド:03/10/17 18:09 ID:0rwD9NeY
ロックバンドでキーボードをしたいんです。
ボーカル・ドラム・ベース・ギターにキーボードをくわえてみたいのです。

>キーボードというカテゴリ内の一つにピアノがあるって感じでしょうか。

これむしろ逆だと思ってました。もう、俺キリキリマイだぁ。

そういえばディープパープルやクイーンにもキーボードっていたような・・・
なんかこんな感じのことをしたいんです。
すみません意味わからんくて。それっぽい教本みてみようと思います。
ちなみに自分の父親の妹がピアノの先生していて、母親はピアノを幼少の頃から
しており、また自分の姉は26歳になる今もず〜とピアノを習い続けてます。
俺って贅沢な環境ですね。。。
照れくさくて習えないや。。
164ドレミファ名無シド:03/10/17 19:58 ID:???
>>163
自分のアイデアでやってみるといいんじゃない?

参考になるCDがあるならそれを聴き込む。
鍵盤演奏の基礎技術を習得したいのなら
ここで聞かずにちゃんとした人に聞くべき。
165ドレミファ名無シド:03/10/17 20:59 ID:???
鍵盤楽器やってる人って男で少ないよねぇ。 少ないからメンボの募集も
あんまりない。
166ドレミファ名無シド:03/10/18 00:35 ID:???
>163
ディープパープルにはジョン・ロードという偉大な
キーボーディストがいます。「ライブ・イン・ジャパン」
「バーン」なんかを聴いてみるとよいでしょう。
クイーンは、フレディ・マーキュリーがピアノを弾く事は
ありましたね。キーボーディストって感じはしないけど。

>165
キーボーディストも少なければ、バンドにおける需要も
これまた少ない。たまにあれば、パッドで隙間を埋める
か、SE係(笑 どうせKey入れるなら、かわいい女の
子のほうがいいし…
幸い、僕は知り合いのバンドに入れてもらえたりしたけ
ど、キーボーディストは、いっそ自らバンドを結成した
ほうが手っ取り早いのですかね?
167120:03/10/18 01:28 ID:???
>>159
マルチアウト。。。ですか。えーと ちょっと使ったこと無い(と思う)のでなんともいえませんがw
外部に出力する端子は、L/RとINDIVIDUALってやつとMIDIとヘッドフォン用の端子ですね。
これのどれかがそれにあたるのかな。良ければ詳しい接続教えて欲しいです。
耳たぶにかけるイヤホンってのはフツーのウォークマンのイヤホンと考えてでいいのかな?

>>160
うまいってかシーケンス使えば狂いようがないですよねw
だいたいそーゆー曲って鍵盤押しっぱとか多いので。

>>122
ハノンマスターには気が遠くなるほど時間がかかりそうですw
最後60番だっけ?見てるだけでラリッてきそうですな。

ショルキーでライブ通すのは熱い!アグレッシブなキーボディストならそーゆーの憧れますね。
一回でいいからギター君に「俺いらねーじゃん」とか言わせてみたいですw
168ドレミファ名無シド:03/10/18 02:35 ID:???
>>167
シーケンサーでクリック打ち込んで、その音をINDI〜から出せばいい。
具体的にどうやるかはマニュアル嫁。
その出力をウォークマンの入力に繋いで録音待機状態にすれば
その音をヘッドホン・イヤホンでモニターできるはず。

耳にかけるタイプってのはこういうのじゃない?
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-eq3.html
169ドレミファ名無シド:03/10/18 04:32 ID:???
ドラムがヘタならそれに合わせられるようになれよ・・・
同じレベルのドラマーでもノリが違うヤシとか、いくらでもいるでしょ。。。
170向谷 不実:03/10/18 09:08 ID:ZAJ6ETrz
>>122 知らなかった。昔はスケール別アドリブ集とかで練習してた。もう
    32のジージなんで。キーボードソロというと、元スクエアの和泉
    さんはピアノでマイナーキーの場合、フリジアンっぽくU♭を
    遣ってたとか思い出すなぁ。でも、ハノンは全くだめ。38番やって
    39飛ばして40番やるってサークルの先輩に言われたけど、いまだに
    オクターブ上下が手一杯。でも、モードとハーモニックマイナー
    (+パーフェクトフィフスビロウ)位目で見えれば、何とかなる
    ような。ギターだけど、ラリー・カールトンもメジャー、マイナー
    そしてブルーノート知ってればソロはOKって云ってました・・・
    20年前だけど。

    MOTIF-RACKって紫の出ないのかなぁ。出るなら待って、出なきゃ
    今のモデル買おうかなぁ。
171ドレミファ名無シド:03/10/18 12:29 ID:???
タルルート君書いてる漫画家をみると、スクエアを思い出す。
172ドレミファ名無シド:03/10/19 06:42 ID:???
質問です。 大学のサークルのバンドに加入したんですけど、パープルと
コテコテのニューオリンズブルースをやるという奇妙なバンドなんです。

そんで今まで使ってたデジタル音源のシンセよりもオルガンがメインに
なりそうなんです。やっぱハモンドオルガンとはいわず、ハモンドの
クローンモデル(ローランドのVK88やコルグのBX-3など)くらいは
買ったほうがいいですかね? 車を買う予定だった資金でなんとか
なるんですけど、踏ん切りがつきません。

今まではコンボオルガンを考えてたんですけど、やっぱアッパー&ロワーの
2段鍵盤のほうがまさにオルガニスト!って感じなんですかね? ブルースも
やるので足鍵盤もセットアップしたほうがいいでしょうか? バンド系の人って
足鍵盤使ってハモンドオルガンを演奏するのが当たり前なんでしょうか?
自分はエレクトーンじゃなくてピアノを習ってたので足までは
脳みそがまわりません・・・w

長くなっていまいましたが、いろいろ教唆のほどをお願いします。
>>172
やっぱりハモンドクローンを買うのに越した事は無いですよ。
1段鍵盤か2段鍵盤かは、移動性の1段鍵盤か(2段鍵盤オルガンはとても1人で持ち運べるような
物ではありませんし、移動にはトラックやバンのような車が要ります)、それとも
スムーズな演奏性の2段鍵盤か(左手・右手別の音色にしたい場合、1段鍵盤オルガンでは
左右で別のドローバー(音色を決めるレバー)セッティングを割り当てる"Split機能"によって
実現できますが、手を上段・下段と移す(常に左手が下段、右手が上段という訳ではなく、
両手で上段あるいは下段を弾く)のは、1段鍵盤(×1台)では実現不可能な、2段鍵盤 or
1段鍵盤×2段積みならではの奏法です。ただ1段鍵盤×2段積みにすると、上下鍵盤間の
段差が高くなってしまいますから、この場合は2段鍵盤に軍配が上がるでしょう)、
ルックスはどちらが好みか(やっぱり2段鍵盤のほうがよりオルガンらしい…かな)などによりますね。
バンド系のオルガニストは足鍵盤を使わない人が殆どです。足鍵盤を使ったらベーシストの
居場所を脅かしてしまうことになりますし、上半身を揺さぶって力一杯鍵盤を擦る奏法
(これをやるとかなり恰好いいですよ)は、足鍵盤を使うとやりにくいですよ。
ちなみに、私は、1段鍵盤×1台(HAMMOND XK-2)で満足いってます。
174ドレミファ名無シド:03/10/19 09:57 ID:???
>>173
決め細やかな回答ありがとうございます。 ロックオルガンだけじゃなくて
ジミースミスのようなジャズオルガンにも興味があるのですが、ジャズの場合って
調べてみましたら、足鍵盤Or左手でベースを刻むようなので2段鍵盤を
考えてみます。 それともうひとつお聞きしたいのですが、MIDIコントロールが
可能な足鍵盤を使えば他の音源に内臓されてる音も出せますか?つまりトリガーとして
使うことは可能でしょうか?
できますよ。オルガンの足鍵盤の受信MIDI Ch.と、他の音源の受信MIDI Ch.を異ならせ、
(例えばオルガンの足鍵盤がCh. 3、他の音源がCh. 4、この場合オルガンはMIDI Ch. 4、
他の音源はMIDI Ch. 3を受信できない(あるいは、受信しても音が鳴らない)ように設定する(重要!))
A. オルガンにMIDI THRU端子が有る場合
   MIDI OUT     MIDI IN    MIDI THRU   MIDI IN
足鍵盤───────────→オルガン──────────→他の音源
B. 他の音源にMIDI THRU端子が有る場合
   MIDI OUT     MIDI IN    MIDI THRU   MIDI IN
足鍵盤───────────→他の音源──────────→オルガン
C. どちらにもMIDI THRU端子が無い場合
   MIDI OUT    MIDI IN     MIDI OUT 1   MIDI IN
足鍵盤──────────→パッチベイ──────────→オルガン
           MIDI OUT 2│          MIDI IN
                └────────────→他の音源
のように接続し、オルガンの音源を鳴らす時と、他の音源を鳴らす時で、足鍵盤の送信MIDI Ch.を
切り換えれば(フットスイッチ一発でMIDI Ch.を切り換えれる足鍵盤が必要。楽器店等の店員に
問い合わせてみて下さい)他の音源に内蔵されている音も出せます。
176ドレミファ名無シド:03/10/19 14:17 ID:???
盛り上がってますな、ちなみにDTM板にオルガン専用スレもございます
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062602071/
177ドレミファ名無シド:03/10/19 20:09 ID:???
>>175
図解入りで丁寧にありがとうございます! 早速、明日にでも楽器屋めぐりを
していろいろ見てきます。 ホントにありがとうございました!
178167:03/10/19 20:16 ID:???
>>168
大体の接続はわかりました。また取り説と睨めっこすることにいたします。
親切にありがとうござります。
179ドレミファ名無シド:03/10/20 11:02 ID:???
誰かローランドのep5って知ってますか?
180ドレミファ名無シド:03/10/20 22:14 ID:???
キーボード弾きで将来的にアコースティックな音楽をやるって人って
いますか? やっぱピアノって魅力的ですよね。
181ドレミファ名無シド:03/10/21 00:05 ID:???
 弾き語り アコーステック。……ほのぼの、……イメージですね。

 やっぱり弾き語りしたいなぁ。ギターよりは弾き語りする歌手は少ないですが
 キーボードでの弾き語りする歌手、どんな歌手がいいと思いますか?
182タッキー高沢:03/10/21 00:10 ID:???
そういう話は俺の領域だな。
俺はピアノ弾き語りで飯食ってる。君は俺から避けては通れんよ。
183ドレミファ名無シド:03/10/21 00:22 ID:???
>>181
無難なところでビリージョエル。 彼はデビュー前、クラブで演奏してるときに
客のリクエストになるべく応えるべく、いろんな人のモノマネを練習したそう。

個人的にはベンフォールズファイブとかもイイ!

ジャズシンガーの歌伴とかもやってみたい。
184ドレミファ名無シド:03/10/21 01:13 ID:???
最近THE ISLEY BROTHERSのWHAT IT COMES DOWN TOばっかリ聴いてる。
エグいタイミングでウーリ(かな?エレピっぽい音)が入ってくるのを聞くと
快感の余り髪の毛が飛んでいきそうになる。
185ドレミファ名無シド:03/10/21 17:05 ID:???
>>179
赤いらしいということだけしか…知らん
186ドレミファ名無シド:03/10/21 19:21 ID:???
弾き語りか。BEN FOLDS LIVEっていうベンフォールズのライブ版とかいいよ。
ラストポルカだっけ?あの曲が個人的にアツイ。
187ドレミファ名無シド:03/10/22 17:49 ID:NUeHA0aB
少し質問なんですが、
今までライヴでキーボード弾くとき
音源とPCと電子ピアノをつなげてMIDI THRUにして
無理やり音源の音を鳴らしていたんですが、
ローランドのA-33(A-37)とかだと
これだけで音源の音を編集・保存できるんですか?
今までPC持ってったのは今持ってる音源(SC-8850)に
そういうパッチ保存機能がなかったからなのですが。
A-37だけで8850の力を最大限引き出せるのでしょうか?
188ドレミファ名無シド:03/10/22 18:21 ID:???
>>187
普通鍵盤からコントロールできるのはプログラムチェンジ。
要するにエディットして保存された音色を切り替えるだけだよ。
MIDI経由で音色をその都度セッティングするか
ちゃんとした音源買わないとたぶん無理。
189ドレミファ名無シド:03/10/22 20:31 ID:???
すみません。教えて君です。
コルグM1のオリジナルプログラムは、どこかに落ちてないでしょうか?
190ドレミファ名無シド:03/10/22 21:37 ID:???
>>189
何らかのファクトリーリセットの方法があると思う。
191ドレミファ名無シド:03/10/23 01:29 ID:???
>>187
音作るのは、あくまでも8850サイドだぽ。
A-37はそれをプログラムチェンジやMIDI chの変更で切り替えるだけ。
もし8850の力を最大限引き出せる鍵盤があるとしたら、
それは多分「SK-8850」なんて名前になってると思う。SK-88Proみたいな。
けどDTM音源をシンセ的に使おうとすると、絶対にどっかで不具合が出る。
パッチ保存できないからプリセットに毛の生えた程度のエディットしか
なされていない音色を使うしかなったり。

結局、A-37はSC-8850の力を最大限引き出してはくれないが、
そのSC-8850はおまいの力を最大限に引き出してくれていないと思われ。
シンセかモジュル買っちゃえ。
192187:03/10/23 01:38 ID:???
>>187
>>190

よく分かりました。ありがとうございました。
じゃあもう少しお金をためてシンセを買うことにします。
どうもありがとうございました。
193187:03/10/23 01:39 ID:???
>>188 >>191 でした。ごめんなさい。
194189:03/10/23 15:18 ID:???
>>190
M1は無いんですよ。
探しております。
195ドレミファ名無シド:03/10/23 22:18 ID:???
>>173 1段+1段でも下鍵の後ろに水平になるように箱を固定して直乗せして、快適に使ってます。
196ドレミファ名無シド:03/10/24 01:23 ID:JC7nB6Z7
>>194
ヤフオクでたまに出てる.気長にさがしませう
197ドレミファ名無シド:03/10/24 03:15 ID:???
>182 参考になるデモMP3 あぷしてください。 高沢 教祖様 
198ドレミファ名無シド:03/10/24 14:48 ID:???
>>197
バカの相手をするな。
199ドレミファ名無シド:03/10/24 15:38 ID:???
ハモンドもVK88も買えないヘタレです。 でもオルガンをマスターしたいんです!
エレクトーンで代用できますかね? 音がしょぼいのは覚悟してます。  
200ドレミファ名無シド:03/10/24 17:12 ID:???
>>199
どうせならエレクトーンをマスターしたらいいじゃん。
オルガンをマスターしたいならオルガンが一番。
201ドレミファ名無シド:03/10/24 17:43 ID:???
エレクトーンに将来性はないと思われるので。
202ドレミファ名無シド:03/10/25 05:22 ID:???
電子オルガン(エレじゃないけど)を今でも習いつつバンドもしてますが、正直最近シンセ
触りだしたら電子オルガンの未来が暗い事をとっても納得したでつよ(;´Д`)フハ。

ところで、相談で恐縮なんですが今RolandのXP-80、1台だけでライブやってるんですが
(別音源とか皆無)二台目が無いとやっぱりキツいかなぁとか思ってます。一台だと左と右で
同じ音だしブルースとか、同じ様な音で両手OKな時以外はツライなぁとか初心者レベルの
悩みをかかえつつ探しているところです。

で、せっかくなので今あるXP-80とは違った感じの音が出て、例えばRolandで言うXP-30とか
50位のスペックで(鍵盤は61鍵でも可)尚且つお値段の手ごろな諸先輩方のお勧めって
ありますでしょうか?ちなみダンス系とかはほぼやりませんです。ポップ、ロック系が主体です。
203ドレミファ名無シド:03/10/25 05:47 ID:???
ステージピアノかいなよ。 XPシリーズはやめとけ。 時代遅れ。しかも
50、30じゃDTM並だよ。 絶対いらん。 シンセソロ用にノードリードの
中古でも買いなさい
204ドレミファ名無シド:03/10/25 06:02 ID:???
>>203
俺も、
・ピアノ
・Nord〜
・Korg MS2000
・Korg MicroKorg

いっそ
・ピアニカ  が良いと思う。


microKONTROLキタッー!!(ttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microKONTROL/)AA略
205204:03/10/25 06:51 ID:???
スマン訂正
>>203>>202
206ドレミファ名無シド:03/10/25 07:21 ID:???
RD-700は?
207202:03/10/25 07:43 ID:???
早朝だというのに、たくさんのレスありがとうございます!諸先輩方!(´∀`)
とりあえず今、頂いたレスの分の機材をググったりヤフオクで一通り見てきますた。

やはりステージピアノなんでしょうかね・・・。RD-700は出入りしてるライブハウスに
いつも置いてあるんで、借りて使う、という手があるなぁ・・・。どっかRD-700を置いてる
スタジオでも探して使い方勉強するっきゃないですね。購入しても・・24kgとかあるのは
正直チョト、当方♀なんで運べないという罠・・。

XPはとりあえず今XP-80を使ってるんで買わないでおくですよ。で、教えて頂いた
ノードリード見ましたですが、中古でも結構なお値段ですね・・_| ̄|○
個人的にはMS2000とマイコルがかなり気になるです。マイコルはデモ聞きましたけど、相当
面白いですね。特にビンテージ物っぽいのがかなりそそるです!マイコルに心が揺れる・・。
お値段も手ごろだしなぁ。

MS2000とマイコル、なにげにシンセ初心者で初アナログ人間にお勧めなのはちなみに
どちらかと思われますか?質問ばかりで申し訳ないですが、もし一過言ある!という先輩が
いらっしゃったらお教え下さい。

ちなみにピアニカは実は持ち込んでやろうかと思ったこと一度あるですw
208ドレミファ名無シド:03/10/25 10:13 ID:???
>>202
左右同じ音だし、ってどゆこと?
61鍵じゃキツイかもしんないけど、XP-80だったら
スプリットで十分二台分以上の働きするんでは?
209ドレミファ名無シド:03/10/25 11:34 ID:???
なんか自転車のブレーキの効きが甘いです>新しい自転車買え!
みたいなやりとりだな。ちょっといじればどうって事ないのに。

>>202
>>208に禿同。76鍵でもスプリットが嫌or面倒ならMIDI鍵盤(2万もあれば十分)買って
XPだとパフォーマンスモードったっけ?でプリセット音色鳴らせばいいし。
面倒かも知れないけどどちらもマニュアルにしっかり載ってるはず。
(XPは本来そんな一台で何でもこなす使い方を想定してる)
一回設定してパッチなりパフォーマンスなりで保存すれば
ボタン数回押せばすぐ再現できるよ。

ノードリードとかMS2000ってシンセらしい音に特化してるし使い方限られてる。
今の事情とは関係なくそういった音が欲しいなら確かにいい楽器だけど。
210209:03/10/25 11:37 ID:???
あと左右同じ音ってのがステレオLRの事言ってるなら
パン振るなりサブアウトから出すなりで
それぞれの音色ごと別々にPAに送る事も可能。
これもマニュアル参照。
211ドレミファ名無シド:03/10/25 11:49 ID:???
V-Combo飼いなよ!
高い・重い・使えないの三拍子そろってるぜ!!
212ドレミファ名無シド:03/10/25 14:04 ID:???
これからプロテウスだよ。 E-mu最公!
213ドレミファ名無シド:03/10/25 17:33 ID:???
>>209 僕もXP80+A33のみ。手弾きだけなら充分。2段同時の音の切り替えが簡単だしFDも1枚。
214ドレミファ名無シド:03/10/25 18:36 ID:???
私はMID鍵盤と足鍵盤のPK5またはPK7も繋いでいます。
215ドレミファ名無シド:03/10/25 18:59 ID:o4dfPicQ
当方バンドでベース・ギターをやってる香具師です。
最近鍵盤楽器をはじめようと思いキーボードを購入しようと思うのですが、
どんなところに気をつけて楽器を選べばいいですか?
(具体的に鍵盤数、タッチレスポンスの有無等)

5万円超えるものはちょっとNGってことでお願いします。
216ドレミファ名無シド:03/10/25 20:50 ID:???
 5万以内ってなると・・・うーん。
ちょっと前の良さげなのを手に入れるか、新品でちょっとしょぼいのを手に入れるかってなるような。
217ドレミファ名無シド:03/10/25 23:29 ID:???
>>215
ステージ演奏や楽曲制作にお使いになるおつもりですか?
もしそうなら、新品では選択肢はこれしかない!
CASIO CTK-691/WK-3500“Music Designer”
nttp://www.casio.co.jp/emi/high_grade/ctk691.html
nttp://www.casio.co.jp/emi/high_grade/wk3500.html
218ドレミファ名無シド:03/10/25 23:32 ID:???
>215
シーケンサーとかいらんのだったら、KORGのX5Dというのが
中古で4万前後である。
61鍵で音もなかなか良い。持ち運びも比較的ラク。
219ドレミファ名無シド:03/10/25 23:41 ID:???
>>218
比較的というか格段に持ち運びしやすいと思う。
対抗馬たりえるのはXP-10くらいか?
220215:03/10/26 00:03 ID:???
鍵盤数は61で十分ですか?
221ドレミファ名無シド:03/10/26 00:15 ID:???
>>219
XP-10なんて全然ダメ。
とりあえず音はダメ。

>>220
 十分かどうかってよりも61鍵盤しか買えないと思うけど・・・
ピアノやってたのなら88鍵盤あると嬉しい。せめて76鍵盤。
61はどうなんだろ。人によるかなぁ。
222ドレミファ名無シド:03/10/26 00:29 ID:???
>>215
一台で2音以上をプリセット使って鳴らすという
使い方を想定すると、61鍵では少し足りない事
もあるかもしれない。まあ、>>221のいうように、
5万以下で76鍵以上のシンセってなかなかない
ように思うが。
223ドレミファ名無シド:03/10/26 00:37 ID:???
前にあったように76鍵を分けるより61鍵のと61鍵のMIDI鍵のほうが操作が結局楽。
224ドレミファ名無シド:03/10/26 00:40 ID:???
76と49だろ
225ドレミファ名無シド:03/10/26 01:55 ID:???
軽く76鍵あることからMIDI鍵のA37はお勧めです。ライト鍵ですが指馴染みがよくアフタッチもあります。
226ドレミファ名無シド:03/10/26 02:11 ID:???
>>221
オルガン・ピアノみたいな使い方ならX5D。
シンセっぽい音も欲しいならXP-10。
トリニティより前のコルグPCMはフィルター弱いからなぁ。

中古なら5万ぎりぎりとして10年くらい前のオールインワンという手も。
01/W・W7・XP-50あたりだと見た目のはったりも多少効く。
227ドレミファ名無シド:03/10/26 02:46 ID:???
>>222
プリセトー使って は スプリトー使って の間違い?(´・ω・`)
228ドレミファ名無シド:03/10/26 16:58 ID:???
XP-10のPiano1をピアノがわりにしてます。(主にバッキング)
リアルさはないけど、高音域のショボさが目立たないところが気に入ってます。

こういう使い方に限って、X5Dと比べるとどっちの方がいいと思いますか?
229ドレミファ名無シド:03/10/26 18:32 ID:???
>>228
悪魔で個人的意見「似たようなモノ、相談は財布にしろ。」
230ドレミファ名無シド:03/10/26 20:36 ID:???
76鍵をスプリットという話が出てきましたが、私はXP-60を
スプリットしまくり、最大5種類の音を設定したことがあります。
61鍵だってやれば出来る!
が、どこに何の音があったか、たまに忘れる(汗
231ドレミファ名無シド:03/10/26 23:48 ID:???
76鍵盤でストリップ
232228:03/10/27 10:04 ID:???
>>229
ありがと! 似たようなものなら、大きさと重さでX5Dだなあ。
無くなる前に試しに一台、という感じで財布に相談してみます。

最近、可搬性という観点でしか楽器を見なくなった俺
233RS-5を窓から投げ捨てる会:03/10/27 14:36 ID:???
>>232
漏れはその可搬性重視策で大失敗しますた。
軽い機材も慣れてしまえばそこそこ重く感じるものです・・・
234ドレミファ名無シド:03/10/27 16:19 ID:???
ホシイホシイ病という
不治の病にかかってしまった方には、
もう、何を言っても…。
235ドレミファ名無シド:03/10/27 17:30 ID:???
今さら初代ノードリード(拡張済み)を五万で購入しました。
早速来月ライブで使い倒してきます
236ドレミファ名無シド:03/10/27 21:30 ID:???
>>230
A−33、A−37は2スプリットぐらいしかできなかったと思う。
237ドレミファ名無シド:03/10/27 23:08 ID:???
ていうか手は二本しかないんだから。
>>230のは凄いな。1音色につき1オクターブかいw
238ドレミファ名無シド:03/10/28 06:28 ID:???
マスターの音色を切り換えるとスレーヴの音色も切り替わるのがウザいよ〜
プログラムチェンジの送受信をoffにできない楽器しか持ってないんだけど、
どうにかなんない?
239189:03/10/28 13:09 ID:???
どなたか、合いの手を。
M1のオリジナルプログラム、スタンダードMIDIでどこかへ
うぷして下さいませんでしょうか?
やり方は簡単です。録音スタート→グローバルデータのスイッチ押す。
コンプリートが出て完了。録音ストップ。
たった10秒で救える命がありまするぅううう。

御願いしますです。
240ドレミファ名無シド:03/10/28 18:09 ID:mybyFI2B
最近、若手でキーボーディストって言えるやつ、いるのか…?
241ドレミファ名無シド:03/10/28 18:37 ID:???
>>239
一週間も待ってまだ困ってるのか。
KORGにメールして添付して返信してもらえば?
242ドレミファ名無シド:03/10/28 22:01 ID:???
>>240
国分太一
243ドレミファ名無シド:03/10/28 23:24 ID:???
工エェ(´Д`)ェエ工
244Nana:03/10/29 10:46 ID:???
>>240
都啓一 (SOPHIA)
kiyo (Janne Da Arc)
245ドレミファ名無シド:03/10/29 13:35 ID:???
>>242 >>244
ネタだとしたら、面白くなくて笑えない。
マジだとしたら、恐ろしくて笑えない。
246ドレミファ名無シド:03/10/29 19:33 ID:???
>245
じゃあ誰がいるの?藻前の意見を述べよ。
247ドレミファ名無シド:03/10/29 21:58 ID:???
今さらあれなんだけど、YAMAHAのCS6Xっていいの?
中古であれば買ってみたいんだけど。
方向性としてはダンス系でいいんだよね?
持ってる人、知ってる人情報希望。
248ドレミファ名無シド:03/10/29 22:06 ID:???
>>245
何かさ、現役音大生の女性がデビューしてなかったっけ?
ピアノ弾きながら歌うんでしょ?
どんな音楽か聞いてないけど。
249ドレミファ名無シド:03/10/29 23:49 ID:???
最近のシンセはダンス系じゃないのを探す方がしんどいような。
250ドレミファ名無シド:03/10/30 00:27 ID:???
>>248
星村まいか?ベンフォールズ大好きっ子のようだね。
好きっちゃ好きだけど電波っぽいってことと、シンセじゃなくね?ってことと
ベンフォールズと肩張るにはまだまだほど遠いってことが問題。
251ドレミファ名無シド:03/10/30 10:19 ID:???
>>240
えなりかずき

19歳にして、毎週ポンタと演奏している新進のキーボーディストw
252質問:03/10/30 18:58 ID:alTIAVMo
お聞きしたいんですが・・
ローランドのXP50をヤフオクで買う出す場合大体いくらくらいなら
買ってもいいと思いますか?
253ドレミファ名無シド:03/10/30 19:29 ID:???
>>252
売るのか買うのかよくわからないけど相場は4〜5万かな。
2万くらいから始めれば売れ残る事はないだろうけど
6万超えたらきっと入札ないでしょ。
あくまで個人的な意見だから鵜呑みにしないでね。
254ドレミファ名無シド:03/10/30 19:34 ID:???
MIDIキーボードってライブとかでやる場合ハードウェア音源しか使えないの?
255意地悪:03/10/30 21:10 ID:???
レイティングさえ気にならなければ
ソフトウェア音源も使えるよ。

それも今時大して遅れないし。
256ドレミファ名無シド:03/10/30 21:36 ID:???
ソフトウェア音源ってのはPCを介して鳴らすってことで合ってる?
257ドレミファ名無シド:03/10/30 22:33 ID:???
>>256
なんか「介して」の部分がひっかかるな。

正確に言えばソフトウェア音源もハードウェア音源も
一定のハードウェア上でソフトウェアが動いているわけだが、
普通ハードウェア音源は「専用ハード上で専用ソフトが動作する音源」、
ソフトウェア音源は「PC上でアプリケーションとして動作する音源」を指す。

つまり>>255は暗に「ソフトウェア音源をインストールしたPC」を、
ハードウェア音源の代わりに使う事を話してるわけだ。
258256:03/10/30 23:04 ID:TT0+OEO3
>>257
あぁ、なるほど。わかりますた。
259255:03/10/30 23:08 ID:???
>>254
えーて、

キーボード・シンセ
・音源内蔵 → LineOutからアンプ・PA
・音源非内蔵 → MIDIOutから外部音源へ   はOKね?

外部音源
・ハードウェア音源:
   ローランド XVシリーズ(ttp://www.roland.co.jp/products/mi/XV.html
   コルグ TRITONシリーズ(ttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/index.html)のように
   それ単体でMIDIの受信を行って音を発生するもの。
・ソフトウェア音源:
   NATIVE Instruments Pro-53(ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/native_inst/pro53/pro53.html
   TASCAM GIGA STUDIO(ttp://www.teac.co.jp/tascam/products/gigasoftware/pr_gg_gs16096.html)のように
   ソフトウェア(WordやExcelと同じ)によって音を合成し、
   操作インターフェイス、MIDIの送受信、LineOut等はPCに依存することによって、
   PC自体を音源化するもの。

>254におけるMIDIキーボードとは一般的に音源非内蔵型の
鍵盤をさすことが多いので質問として大きく間違っているわけではないが、
MIDI端子の有無からMIDIキーボード(or not)と分別することもあるので、
>255における質問の後半部分への回答となったわけです。

というのが大体の説明。
入力に時間がかかった。長文スマン。

>>257 THX
260ドレミファ名無シド:03/10/30 23:33 ID:???
>>259
スマソ、揚げ足取るつもりじゃないが、文頭の「えーて」ワロタ
261ドレミファ名無シド:03/10/31 12:16 ID:???
幹てつやV.S国分太一
262ドレミファ名無シド:03/10/31 21:53 ID:qB/SPLMg
XP-30ほしい
263ドレミファ名無シド:03/11/01 10:58 ID:K1ez/wao
鍵盤が薄くてくるくる巻いて持ち運べるやつ知りませんか?
264263◇K1ez/wao:03/11/01 11:04 ID:K1ez/wao
変なIDが出た
265ドレミファ名無シド:03/11/01 13:24 ID:???
>>263
MOTIF・・・じゃない餅なんかはどうだろ。結構くるくる巻けると思う。
266ドレミファ名無シド:03/11/01 17:46 ID:???
(・∀・)ワーオ
267ドレミファ名無シド:03/11/01 18:17 ID:???
折り畳める奴はあるよ。
268ドレミファ名無シド:03/11/01 19:42 ID:???
コレをMIDIに改造してみるとか…。
ttp://furima.rakuten.co.jp/item/15261766/
269名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 21:48 ID:???
>>267
真ん中から2つに折って小さく持ち運べるキーボード「CHARLIE LAB SplitBoard」
↓このページに写真があるぞ。
ttp://www.ishibashi.co.jp/report/gakkifair1999/fes001.htm
270ドレミファ名無シド:03/11/02 00:57 ID:???
折り畳んで廃棄しやすいVoはいないかなぁ
271ドレミファ名無シド:03/11/02 15:02 ID:???
>262 XP30の後続機種欲しいですね。RSはアフタッチなし、ボードもなし・ ・
272ドレミファ名無シド:03/11/02 16:45 ID:???
kx5はどうか?
273ドレミファ名無シド:03/11/03 12:48 ID:???
RolandのD-10って本体から直接電源コードが出ているらしいんですが本当ですか?
274ドレミファ名無シド:03/11/03 14:39 ID:???
>>273
本当です
275ドレミファ名無シド:03/11/04 00:00 ID:sYQireAA
友達とバンドをやる事になり、中古で安いキーボードを探しているのですが、
2万円くらいの予算だと、どんなのがお勧めですか?
XP-10というのが15,000円で売っている店はありましたけど、これは買いだと思いますか?
宜しくお願いします。
276ドレミファ名無シド:03/11/04 00:03 ID:???
 全然買いじゃない.
XP-10は選んじゃダメ.
277ドレミファ名無シド:03/11/04 00:17 ID:???
 YAMAHAのCSなんちゃらとかどうだろ.

ところでどんなバンドやるのでしょうか.
安いキーボード(シンセ)ってのは
1.全体的につくりが安い.音のところが安くなると致命的.
2.当時人気が出なかった
3.ちょっと古くなって値段が下がった
4.とある音楽に特化して作りコストダウン,さらに当時人気が出なかった(他メーカーに人気をとられた)
とかがあります.

 あと,もう1つ.
バンドででかい音にしたら安い機種も高い機種も音の違いがそんなに気にならなくなるという場合も.
278ドレミファ名無シド:03/11/04 01:15 ID:???
cs1x,cs2xはさほど良くないらしい.
cs6xはなかなか?

 もー何がいいのかさっぱりだよねー
279ドレミファ名無シド:03/11/04 02:01 ID:???
漏れ、CS6xでロックバンドのライブをしたことがあります。
CS6xは、「クラブ系に特化」という売り文句通り、
リードやパッド系、シンセストリングス等、シンセ系の音色に特化してるように思われます。

ただ生音系は、同じヤマハのMOTIFに比べるとイマイチな感じがします。
ピアノやオルガンはそこそこ使えると思いますが、ストリングスは薄いと思います。
(弦・管楽器系はノータッチ。スマソ)

あと、鍵盤は個人的に×。
280ドレミファ名無シド:03/11/04 09:59 ID:???
みんな、あんまり楽器にお金かけないんだな。
シンセは定価で20万以上のじゃなきゃ
使いものにならないと思うんだが。
281ドレミファ名無シド:03/11/04 11:45 ID:???
>>280
目的による、の一言に尽きると思う。
282ドレミファ名無シド:03/11/04 11:50 ID:???
使いものにならんてか。
JP-8000中古、初代NL中古、MS2000にKステーション
全部10万切ってるけど素晴らしい楽器だよ

むしろエレピやオルガンに本気になった方が高く付くね。
妥協点として高性能なNEを狙ってる所
283ドレミファ名無シド:03/11/04 12:08 ID:???
>>282
中古価格を定価というか?
定価と言ったら、新品発売時のメーカー価格に決まってんだろ。
おまえはIQ75決定。
284ドレミファ名無シド:03/11/04 13:21 ID:???
XP-10、CS1x/2x、X5Dはどれも同じようなもん。
多少の一長一短はあるけどな。
285ドレミファ名無シド:03/11/04 13:33 ID:???
>>283
後者二つも使い物にならん?
てか人のIQバラすなよ。なんで知ってんだ。
286ドレミファ名無シド:03/11/04 14:42 ID:???
XP-10はSCっぽい無難な音。レイヤーした二つの音のバランスをリアルタイムで変えたり、
ボタン一つでスプリットしたりできる。操作性には難があるが、慣れたら自由度は高い。
状態によるけど15000円は相場だと思う。

CS2xはちょっとクセのある音が多く、飛び道具的な正確が強いけど、なぜか鍵盤楽器系は
わりと普通で使い易い。アコピなどはCS6xより良いかも。あとは、ツマミをグリグリ回して
アナログの気分に浸ったり。状態が良ければ20000円は超えるかな…?

X5Dは、今狙っているとこ。エレピ・オルガンが強いとの噂だけど、俺は可搬性にばかり
目を奪われてる。4.5kgだよ…
287ドレミファ名無シド:03/11/04 15:20 ID:???
>>283
貴様に定価の何がわかる。
288ドレミファ名無シド:03/11/04 17:06 ID:/GB24FxD
PurpleとSonataのコピーバンドやってるんだが、ショルダーキーボードってどうよ?
やっぱ通常キーボードと併用かな?
289ドレミファ名無シド:03/11/04 17:25 ID:???
>>288
持ち運びはラクでいいと思うよ。片手で弾ける曲ばかりなら、敢えてショルキーだけでやってみるのも
いいかも。VK-8M & KX5とか (w
観客の立場になったらちょっとキツいかも知れないけどね。
290ドレミファ名無シド:03/11/04 18:41 ID:???
>>275
KORGのX5D使ってないのがあるんだけど
¥15.000で買わないかい?
291288:03/11/04 20:04 ID:???
>>289
ショルキーですが両手弾きです。
つまり客の事考えたら併用ってことで?
292ドレミファ名無シド:03/11/05 19:58 ID:???
初めてキーボード買おうと思ってるのですが値段はいくらぐらいのがいんですか?
あとどんなんがいいですかね?
293ドレミファ名無シド:03/11/05 20:00 ID:???
あげ
294ドレミファ名無シド:03/11/05 20:23 ID:???
>>292
>ピアノ練習したい
デジタルピアノ
各社色々あります

>曲を作ってみたい
 初めて買うなら,たくさんの音色が入っていてそれなりに有名なやつ
たくさん音が入ってると,なんでも作れる.
有名だとみんな持ってる.すると困ったときに解答がみつかりやすい
YAMAHA MOTIF
Roland FANTOM
KORG TRITON
ここらへんか
295292:03/11/05 20:51 ID:???
どうもありがとうございます!キーボードスレは良い人ばかりですね!
さっそく楽器やいってみます。
296292:03/11/05 20:55 ID:???
あのー調べたんですけどヤマハ30万近くしますよね?汗
初心者でも初めから高価なものかったほうがいんでしょうか?
予算的に2万ぐらいものを考えてました・・・
297ドレミファ名無シド:03/11/05 21:21 ID:???
>>292
鍵盤のタッチとか音色の好みって結構大きいから、メーカーのサイトからデモ演奏をDLして
聴いてみるとか、実際に楽器屋に行って選んだ方が良いですよん

6〜9万クラスのシンセでも、用途によってはノープロブレム… (´-` )
298ドレミファ名無シド:03/11/05 22:46 ID:???
 パソコンと連動して,てきとーな音源+MIDIコントローラとかMIDIキーボードという手もあり.

 2万は・・・どうなんだろ.
昔のになるかなぁ・・・
今出てる2万のものよりもちょっと前のもので実売2万の方がいいような気もするけどよくわからず.

>>292よ!
キーボードで何がしたい?
鍵盤楽器を試してみたいというのならシンセではないものもあるぞよ.
299ドレミファ名無シド:03/11/05 22:49 ID:???
Roland XP-50の中古ならいけるか・・・?
300sage:03/11/05 23:02 ID:5UUV+3jl
新しくキーボード買いたいのですが、シンセを触ってみたいというのがあります
けど、あまり、高いものを買っても使いこなせる気がしません・・
おすすめはありますか?

今はバンドなどを組んでいないので、ピアノ曲ばっかひくことになるかも・・・

あと、シーケンサーが付いてないものを買っても後でつけたりできるのですか?
301292:03/11/05 23:02 ID:???
みなさんたくさんのレスありがとうございます!
曲作りたいし弾けるようになりたいし音楽理論、音感をもみにつけたいのです
ちなみにエレキギターはやってます
302ドレミファ名無シド:03/11/05 23:10 ID:???
電気屋にあるキーボードはダメなんですか?
シーケンサーてなんすか?チャンでスマソ・・
303ドレミファ名無シド:03/11/05 23:26 ID:???
ヤマハにはかっこいいのがいっぱい!
304ドレミファ名無シド:03/11/05 23:30 ID:???
>>300
ピアノ曲がメインになりそうなら、76〜88鍵でキーのアクション機構がしっかりしたもの
を選ばないと、「安物買いの…」になってしまうかも。

MIDI入出力が付いていれば、デジタルピアノにもシンセ音源を追加したり、シーケンサー、
PCを接続してオーケストレーションみたいな事もできます。

この場合、多少MIDI関係の知識が必要なのと、オーディオミキサー..etc.の
機材が必要。
305275:03/11/05 23:46 ID:qYcrPWG8
みんな色々とありがとうございます。
とりあえずXP-10はやめておきます。
バンドといっても、月に1回程度みんなで音合わせをする程度で、
特に人前で演奏するとかは無いんですよ。
予算が2万円というのは、春に発売するエレクトーンと初心者用のドラムを近々買う予定だったので、
キーボードにまわせるお金があまりないんです。
それで、安くてもお勧めの機種はなんだろうと思ってレスしました。
306ドレミファ名無シド:03/11/05 23:55 ID:???
楽器はやっぱり楽器屋さんで弾いてみないとピンとこないよな。
307ドレミファ名無シド:03/11/05 23:56 ID:dIKhgce4
楽器フェア行ったけどキーボード関係たいした発表なかったな〜・・・
最近のシンセはめっきり行き詰まりの感がある。
時代をさかのぼるばかりで・・・メーカーさんも不況で大変なんかな。
308ドレミファ名無シド:03/11/06 00:02 ID:???
>>302
「何をしたいか」によるけど、電気屋のキーボードでも良い場合はあります。

>シーケンサー
一般的にはシンセなどの演奏を記録/再生したり、曲作りにつかう
多機能のテープレコーダーみたいなもの。

携帯電話の着メロを鳴ったり、PCがインターネットにあるMIDIファイルを
演奏してくれるのもシーケンサーの一種が動いているから。
309ドレミファ名無シド:03/11/06 00:41 ID:???
>>306
漏れ、未だに楽器屋で触ったのを買ったこと無いです。
楽器屋で20万の一生ご縁の無いシンセを触り、
家帰ったらネット通販でエントリーモデルの安いの買う、ていう感じ。
みんな、マニュアルも無いのに触れるのがすごい。
310300:03/11/06 01:25 ID:dB1sYjzN
ありがとうございます。
>>304
確かに、61鍵のやつを使ってて、たんねぇー!!ってことがあって、そのときは
1オクターブ トランスポーズで誤魔化してました。
だけど実はピアノやっていたこと無いんで、鍵盤が重いのって指疲れません?

だから、キータッチのためだけに高い電子ピアノは買いたくないです。

質問多くてごめんなさい。
MIDIでパソコンとつないだら、PCをシーケンサー代わりに使えますか?
てか、20万以上のシンセでないと出来ないこととかあります?
なんだか、PCと接続すればたいていの事は出来る気がしてきました。

使いやすくて音が悪くない、シンセ買えば良いですかね?
311ドレミファ名無シド:03/11/06 03:09 ID:???
>>310
シーケンサーはPCでも代用可能。
もちろん>>304が言ってるように、MIDIの知識やソフト購入(フリーウェアもある)などが必要となる。
物によってはMIDIインターフェイスも必須。
使い勝手は人による。

高いシンセには高いなりの品質や機能等のウリがある。
単純に鍵盤や音が良質だとか、強力なエディット機能とか、サンプラー搭載とか、虚栄心とか・・・。
例えるなら普通車と軽自動車の違いみたいなもんかな。

楽器屋で片っ端からピアノの音で試奏して予算内で気に入ったのを買えばいいんじゃないかな。
音の好みに関しては主観だし、自分で弾いて判断するのが一番だよ。
高けりゃ何でも気に入るってわけでもないし。

気に入ったのが予算オーバーだった場合は、頑張ってお金貯めた方が良いと思う。
予算があまりにも少ない場合は、選択肢がほとんど無いわけだが。
312ドレミファ名無シド:03/11/06 14:28 ID:???
>>290
別件だけど、俺それ欲しい!売ってください!
_| ̄|○ コノトオリデス
313ドレミファ名無シド:03/11/06 19:27 ID:???
>ピアノ単体のみで演奏のときのピアノ音色の印象

>YAMAHA
YAMAHAの生ピアノっぽい音
鋭め

>KORG
太い
演奏時に聞くとピアノ演奏時の音に聞こえる場合もある
でも、あんまりピアノっぽくないという話も

>Roland
ピアノっぽくない
ローランド独特のまるっこいような音
しかし、他楽器と合わせるとなじむらしい


>Kawai
デジタルピアノだけどピアノメーカーだけあって生ピアノっぽい音が出ます
鋭め


という印象です
ちなみにうちにあるピアノは東海楽器のピアノです
これに似てたら気に入るんかも
314ドレミファ名無シド:03/11/06 19:38 ID:???
ピアノはやっぱり人それぞれだよね。
今まで聴いてきた環境で、「生ピアノっぽい」という音が変わってくる。
だから、人の意見を聞くのも大事だけどやっぱり一度は自分で聞きに行った方いい。
安い買い物じゃないだろうし。

…とまあ、かなり既出っぽい事を言ってみる。
315ドレミファ名無シド:03/11/06 21:41 ID:???
>シーケンサー
一般的にはシンセなどの演奏を記録/再生したり、曲作りにつかう
多機能のテープレコーダーみたいなもの。

このシンセってなんすか?ギターの音も録音可能なんですか?
316ドレミファ名無シド:03/11/06 22:29 ID:???
>>315
ちょっと「ややこしく」なるけど。

MDレコーダーとかテープレコーダーは、『音』を記録したり再生しますよね?
(音楽用の)シーケンサーは、『演奏情報』(鍵盤を弾いた、ドラムパッドを叩いた)
とかを記録、再生します。

「ギターの音」は録音できないけど、ギターシンセ(Guitar-Synsthesizer)や、
デジタルドラム、演奏出力(MIDIとか)を持った管楽器、キーボードの演奏を
記録/編集/再生して、音楽制作、劇伴などに使います。


シンセ = シンセサイザー(Synthesizer)
317ドレミファ名無シド:03/11/06 22:31 ID:???
>>315
シーケンサーは基本的にMIDIの入出力・編集等操作を行う。
付加機能としてAUDIOの操作が可能なものもある。


【DTM・デジタルレコーディング用語辞典】
 最新キーワード300
 http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20010918/index.htm

とりあえず、次スレからココらをテンプレに入れたほうが良かないか?
318ドレミファ名無シド:03/11/06 22:41 ID:???
>>317
いきなり何でも聞いてくるような人は、最初からテンプレなんぞ見ない罠
319316:03/11/06 22:43 ID:???
>>317
テンプレ案賛成です (´-` )
>315はDTM板に誘導した方が良かったかもしれぬと、反省。
320315:03/11/06 23:04 ID:???
どうもすいません。教えてくださった方本当にありがとうございます
321ドレミファ名無シド:03/11/06 23:14 ID:???
いやいや、
おかげでタンスの肥やしと化している
YAMAHA G10の存在を思いだしたや。

大真面目にタンスの上に置きっぱなしにして早○年。
たまには灯入れてあげなきゃなぁ…。
322300:03/11/06 23:27 ID:???
ありがとうございます

あんま、お金ないんで
無理して高いの買わないで、予算10万円以内で楽器屋に見にいきます!!

よく考えたら、パソコンはすでに持ってるわけだし、家では繋げて使おうと思います。
外で使うとしても、たぶん普通に演奏するだけだから、最初からの音色以外には
作ったの少し記録できればいし・・・

って、シンセがたくさん置いてある楽器屋って少なくないですか?
お茶の水とかしか思いつかない・・・
都内のあたりでシンセも充実な楽器屋ってありますか?
323ドレミファ名無シド:03/11/06 23:34 ID:???
>>322
大阪在住の漏れにとってそっちは天国だと思う・・・
324ドレミファ名無シド:03/11/06 23:51 ID:???
調べてもよかわからなかったんですがギターシンセイザーってなんですか?
325ドレミファ名無シド:03/11/07 00:03 ID:???
(  ̄ー ̄)ノぃょぅ
326ドレミファ名無シド:03/11/07 00:16 ID:???
>>324
アダプタータイプのギターシンセ
ttp://www.yamaha.co.jp/news/1996/96040902.html


ギターシンセサイザーがどんなものか知りたいのならCDレンタル、
中古盤屋に行って、パット・メセニー、アラン・ホールズワース、
マーク・ジョンソンなどの演奏を聴いてみてください。

「音」を聴いてみるのが一番!
327290:03/11/07 10:13 ID:???
>>312
DTM板の
【再利用】機材の交換でもっともっと幸せ【十台目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1063888814/l50
>>478
でメルアド晒してあるので、良かったらメールくださいな。
328ドレミファ名無シド:03/11/07 12:45 ID:???
キーボードを2、3時間弾いてると、指が浮腫んできます。
皆さんこんな事ありますか?
329326:03/11/07 13:19 ID:???
>>326 の「マーク・ジョンソン」は「ジョン・スコフィールド」に訂正。
手持ちの音源(CD/LP)のクレジットから書き写す時に、間違いた…

JAZZ系の音楽だけど音だけ聴いてても面白いから、聴いてみそ。
330ドレミファ名無シド:03/11/07 13:26 ID:???
>>328
指づかいに無理があったりすると、むくんだり炎症っぽくなったりするよ。
無理して弾いていると腱鞘炎になったりするんで、注意して。

上級者に自分の運指を見てもらうとか、オルガン/ピアノ教室とか楽器屋で
やっているセミナーみたいなのに行ってみたら良いかも…。
331ヤマピー山村:03/11/07 16:17 ID:???
鍵盤が光るタイプのキーボードは買わないほうがいいでしょうか?
332ドレミファ名無シド:03/11/07 16:24 ID:???
>>331
自分が満足出来るのなら買ってもいいです。
ポータプルキーボードしか選択肢は無いけどね。
333ドレミファ名無シド:03/11/07 17:52 ID:???
鍵盤が光るスタインウェイキボンヌ
334ドレミファ名無シド:03/11/07 17:53 ID:???
>333
改造しる!
335ドレミファ名無シド:03/11/07 18:05 ID:???
発光でなくて蓄光鍵盤は有りましたね…

15年くらいに売っていた、DX7 II 限定モデル…
ttp://www.thedx7.co.uk/DX7_II_CentennialSpecial.htm

# 実物を見たことは無いです
336ドレミファ名無シド:03/11/07 19:24 ID:???
初代モチーフと、ファントムSのどちらにするか、迷っています。
ピアノ鍵盤のモデルにしようと思っています。
88鍵のピアノ鍵盤のモデルだと、モチーフの新品とファントムの中古がほぼ同じ値段でした。

用途は主にピアノ、オルガンなどの生楽器の演奏、及びシーケンスです。
生系はローランドがいいと聞いたことはありますが・・・。
機能的にも、ファントムの方がすぐれていそうですけど、どうでしょうか?

あと操作性とか、実際使っておられる人の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
337ヤマピー山村:03/11/07 19:33 ID:???
ありがとう!ポータブルって何ですか?
最初は鍵盤にドレミかいてもいいでしょうか?
338ドレミファ名無シド:03/11/07 20:33 ID:???
鍵盤にドレミ書きたいって事は、もしかして楽譜にもドレミ書くんですか?
消せるようにしないと、後で後悔するよ。
あと和音が多くなってくると、いちいちドレミを読むのはだるい


鍵盤が光るのは、そこそこ簡単に弾けるけど、ほぼ暗譜になる
あと光にばっか頼ってると、楽譜を読むのに慣れませんよ
でも、鍵盤初心者なら良いと思います
339ドレミファ名無シド:03/11/07 21:18 ID:???
>>336
まず弾いてみたら?
話はそれからだと思うが。
340ドレミファ名無シド:03/11/07 22:39 ID:???
>>336
ピアノ鍵盤でオルガンなんか弾くと流血騒ぎだよ。
・・・まあそれはともかくとして。

MOTIFとほぼ同じ音源のS90使ってるけど、エレピはかなりいい感じ。
ピアノはMOTIFのはちと安っぽいかな。オルガンはそこそこ。
Fantom-sの方が後発だし音もいい気がする。
ただ、最終的には好みなので>>339の言うとおり試奏してみるのが一番。
周りに置いてる店がなければ遠出してみるぐらいの気合で。高い買い物なんだし。
341ドレミファ名無シド:03/11/08 06:06 ID:???
光る鍵盤は、鍵盤を弾けるようになるつもりもないのに弾きたい気持ちだけがある人にはお勧め。
342ドレミファ名無シド:03/11/08 13:26 ID:???
>>336演奏中に音色変えるならFAでないと発音止まるよ。特に左で持続音を弾くとき餅は音が切れるから使えない!
343275:03/11/08 21:58 ID:qdkzboGl
中古屋でYAMAHAのCS1xが20,000円であったのですが、これって買いだと思います?
344ドレミファ名無シド:03/11/08 22:02 ID:???
>>343
オーディオカードに何万もだすより絶対よい
345275:03/11/08 22:03 ID:qdkzboGl
cs1xっていい機種なんですか?
346ドレミファ名無シド:03/11/08 22:25 ID:???
>>344
シンセとオーディオカード比べるなよw
347300:03/11/09 00:42 ID:???
キーボードで、友達のバンドに誘われてしまいました・・
それで、持ち運ぶことを考えると、重いのは嫌です・・
だけど、ドラムの人が忙しいから、普段の練習で打ち込みにも使えるほうがいいかな?
って思うんですけど・・・
重さ的に、軽いけど特に機能の付いてないシンセとノートPCを持ち歩いた方が軽い気がします。
ノートPC持ち歩くのって変ですかね?
あと、安シンセ×PCだと不十分でしょうか?
348ドレミファ名無シド:03/11/09 01:07 ID:???
>>347
ログを読むと「¥10万以内」と書いてあるけど、
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/seq_rhy/qy70/index.html
これと、実売¥5〜6万くらいのシンセ(キーボード)の組合せってどうでしょうか?

ノートPC+シーケンスソフトとのコンビネーションでも良いけど、安定性では
ハードシーケンサーやドラムマシンの方が圧倒的に優位だし、ベッドに寝転んで
打ち込み&曲作り、アレンジなんかできたりします
(私もヤマハQY10+SY77のコンビで3年ほど愛用していました)

キーボードに内蔵のシーケンサよりも使い易いと思うし、移動も楽
PCを立ち上げたりセットアップの手間も要らないので、気軽に使えるんでオススメです
349ドレミファ名無シド:03/11/09 02:41 ID:???
>>347
TritonLE61鍵(8kg)がおすすめ。重さの割に本格的な音。
少し安くて重いのならXP-50/60(10kg)中古とか。

なんだかんだ言ってオールインワンタイプは長く使える。
というのは音源部分しっかりしてて音色の微調整や音源の拡張できるのが多いから。
おかげで中古でもなかなか値崩れしなかったりする。

シーケンサーだって作り込む必要がないなら内蔵で十分だよ。
作り込むならPCでやって転送した方がいいだろうし。
>>348のQYシリーズは手軽に持ち運んで曲作りできるのが売りだから
そこに魅力感じるならもちろんすすめるよ。
350ドレミファ名無シド:03/11/09 03:04 ID:???
TORITNーLEの音源はまあまあ良いけど軽い分鍵盤が酷すぎ!中古だけどXP30は音が良く軽く鍵盤も良い。
351ドレミファ名無シド:03/11/09 04:41 ID:???
>>343
相場。
352ドレミファ名無シド:03/11/09 04:41 ID:ve8MdEPK
MOTIF-ESが音が良いと言う事なんだけど
サンプラ-使うのと.どっちが音いいんだろ?
353タッキー高沢:03/11/09 05:58 ID:???
一番良いのはノーパソと音源だけ持っていって
スタジオにあるキーボードを使う。そうすればボーカルと同じくらい
重さに苦労することはない。
354ドレミファ名無シド:03/11/09 07:01 ID:???
>>353
ん〜にゃ。
Liveをしようという事になったら
その選択は致命的。


>>300
Roland A-37 ttp://www.roland.co.jp/products/mi/A-37.html

Roland UA-20 ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-20.html

Steinberg The SL Edition ttp://www.japan.steinberg.net/products/sl_edition/

という“お家重視セット”というのもありますが、なんだかんだで持ち運びには向きません。


Triton Le 76 or 88がやっぱり無難なのかなぁ…。と思います。
絶対にPCに繋がないといけないってもんでもないし、
スマートメディア経由でシーケンスデータのやり取りくらいなら可能だし。
355ドレミファ名無シド:03/11/09 10:07 ID:???
なんでLEとPROはデータを保存するメディアが違うのでしょうか?
あれじゃあイチイチパソコンに取り込まないとイケナイ。
まだシンセ買ったばっかでパソコンに繋いだりってのはやってないので、アフォなこといってるかも知れませんが、
この二つは上位下位の関係なんだから、もうちょっとダイレクトにデータのやりとりできないもんですかね?
356300:03/11/09 10:23 ID:???
ありがとうございます
ここは、本当にいい人ばっかですね

バンド誘われたといっても、すごい下手(私が)なんで、
下手なのにいいもの買うのってなんか、抵抗あって・・・

シンセは触ったことも無いので
みなさんがお勧めしてくれたTriton Le をチェックしたいと思います!!

前に使ってたキーボードは、たしか重さは6Kgくらいでした・・・
持ってみないと分からないけど、あまり変わりませんよね?
お店で恥ずかしい思いしそうなんで・・Triton Le ってなんて読むんですか?
357ドレミファ名無シド:03/11/09 15:10 ID:???
>>356
『とりとん・えるいー』って言えば、分かってくれると思う (´-` )

シンセ初心者なんだから「知らなくてあたりまえ」なんだし、
別に恥ずかしかぁないっ!
店の人にどんどん質問しまくって疑問とか不安を解消しといたほうが、
あとで後悔しない買物ができます


オフィシャルサイトのカタログはここに
ttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/TritonLe/index.html

ページの1番下にデモソングのMP3ファイルがあるから、聴いてみるといいよ
ttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/TritonLe/spec.html
358ドレミファ名無シド:03/11/09 15:24 ID:???
>>357
発音は『とらいとん・えるいー』だと思いまつ。


>>356
失敗しないコツは、欲しいのをぐっと我慢して、慌てて買わないことでつ。
359357:03/11/09 15:31 ID:???
(*/ω\*) アラハズカシイ…
360ドレミファ名無シド:03/11/09 15:39 ID:???
別にトリトンでもトライトンでも間違いじゃないよ。
361ドレミファ名無シド:03/11/09 16:14 ID:???
>>360
いや間違ってるんだけどな
362ドレミファ名無シド:03/11/09 16:36 ID:???
ムーグとモーグみたいなもんじゃない?
363ドレミファ名無シド:03/11/09 16:58 ID:???
とりあえずTRITON LEは値段の割りに相当いいスペックだと思うので買いかと。
364ドレミファ名無シド:03/11/09 17:49 ID:???
>>361
ソースキボン
365ドレミファ名無シド:03/11/09 19:47 ID:???
>>364
KORGの営業さんに聞いてごらんなさい。
366ドレミファ名無シド:03/11/09 19:51 ID:???
JAFはジェフと社員が読んでるから、ジェフだ
ってずーっと言い張ってた彼は元気かな?
367ドレミファ名無シド:03/11/09 20:14 ID:???
ライブの話になるとトライトンよりファントム買えば良かったと
いちトライトンユーザーとしてアドバイス。音切れ痛い。
368ドレミファ名無シド:03/11/09 21:24 ID:???
>>367 ファントム高いぽ…。アマチュアの漏れにはトライトンで十分でつ。
369ドレミファ名無シド:03/11/10 00:27 ID:???
>>361
TRINITY とりにてぃー
  って読むんだから
TRITON とりとん 
    だと思ってた
370ドレミファ名無シド:03/11/10 01:00 ID:???
NAMMでは、トリィニティってアナウンスされてる悪寒。

Linuxも北欧、独語圏では「りーぬくす」、
英語、ラテン語系圏では「らいなくす」、
日本では「りなっくす」 ヽ(`ω´)ノ
371ドレミファ名無シド:03/11/10 01:07 ID:???
NAMMじゃないや、musikmesseだったわ
372ドレミファ名無シド:03/11/10 10:46 ID:???
マスターキーボードになりうるシンセが欲しい今日この頃…。
値段的にあまり高いのは買えないので、候補として
・YAMAHA MOTIF8、もしくはS80
・Roland RD-700
を考えてます。
鍵盤がピアノタッチ&シンセとしてのスペックが平均以上のものって何かありますか?
予算は15万くらいを考えています。
…現在4万(泣)。いざとなったらP-60Sを売りに出します…。
373ドレミファ名無シド:03/11/10 15:40 ID:???
シンセとしてはどうなのか分からないけど,p-250は?
374ドレミファ名無シド:03/11/10 16:36 ID:???
>>372
GEMのPROMEGA3が気になってる。
こないだウェイクマンが使ってたのを見たからっていうミーハーな理由なんだが。
375ドレミファ名無シド:03/11/10 17:42 ID:???
>>373 スペック的には全然よさげですけど、値段的に手が出ません…。

>>374 ソースがないんで、どんなのかよくわかりません…。
376ドレミファ名無シド:03/11/10 18:08 ID:???
>>374
http://www.generalmusic.com/
GEMはココね。
試奏出来ないし、値段も予算オーバーかな。
377ドレミファ名無シド:03/11/10 18:09 ID:???
>>375の間違い。
378372:03/11/10 18:49 ID:???
>>376 どうもありがとうございます…クレ厨ですいません。
    地道に金を貯めることにして、中古のいいのを買うことにします。
379343:03/11/10 23:53 ID:C3jDZxUp
CS1Xというのは、買う価値があるくらいいい機種だったんですか?
380ドレミファ名無シド:03/11/11 00:22 ID:???
 いやどーなんだろ.
値段と何がやりたいかにもよるんじゃ.
381ドレミファ名無シド:03/11/11 00:39 ID:???
>>379
「名機かどうか?」って質問ならただの入門機。
382ドレミファ名無シド:03/11/11 00:52 ID:???
TRITON Le(61鍵)持ってるんですが初心者なもんでいまいち使い方が
分かりません。PCもあるんで活用したいな、とは思ってるんですけど…
分かりやすく説明してあるサイトとかって無いですかね?
383ドレミファ名無シド:03/11/11 01:02 ID:???
>>382
何をわかりやすく説明して欲しいの?
とりあえずはマニュアルを全て理解するのが早道。
384ドレミファ名無シド:03/11/11 01:50 ID:???
トリトンバカ乱入
385ドレミファ名無シド:03/11/11 09:11 ID:???
>>372
鍵盤持ってんだったら
音源買い足せば?
386ドレミファ名無シド:03/11/11 09:26 ID:???
>>372
MOTIF8はでかいし重いし、セダンタイプの車には載らないぞ
RD-700とかS-90でいいんでない?
387372:03/11/11 19:04 ID:???
>>385 持ってる鍵盤がDX7Sなので…まずハードを買わないことにはどうしようもないんです…。

>>386 鍵盤のタッチ的にもRD-700にしようかな、と。ただYAMAHAのP60S持ってるので、
   ピアノタッチはあきらめてTRITON LEを買うかも、です。
388ドレミファ名無シド:03/11/11 19:59 ID:???
OB−12ってかっこいいね。目の覚めるような青が素敵
389300:03/11/12 01:14 ID:???
TRITON Le お店で見ました!!
でも、時間が無くて、ちゃんと触ってないけど・・・
たぶん、これに決めそうです。
76鍵がほしいけど、値段がけっこう違うから61にするか迷います。
61鍵は新品で10万 中古で8万だったんですけど、これっていいんですか?

値段は魅力的なんだけど、ヤフオクとかで買うのってよくないですかね?
390ドレミファ名無シド:03/11/12 02:36 ID:???
>>389
10万ぐらいなら相場だと思うよ。76で12万ぐらいかな。
ヤフオクの場合、売る側にも買う側にも知識が無いとトラブルになりやすいからね。
絶対ダメってわけじゃないけど、なるべくなら信用の出来る場所で買ったほうが良いよ。

そういやペダルとかスタンドとかアンプとかはあるのかな?
持ち運びするならケースもいるね。
391ドレミファ名無シド:03/11/12 02:46 ID:???
Leの性格から考えると61の方がいいんじゃない?
機動性と値段に目を瞑って76鍵買うのなら
錘付き鍵盤の方が弾き心地いいよ。
(でも現行で76鍵錘付き鍵盤ってヤマハだけ?)

ヤフオクは売主を信用できるかどうかが問題かな。
392ドレミファ名無シド:03/11/12 08:33 ID:???
>>300
ttp://www.marks-music.com/
Leの新品はここが安い。
393300:03/11/12 20:19 ID:???
今日もまた、楽器屋いきました!!
SCSI付って言うのがあったけど、それって高いの?
つか、初めていじってみたけど、ボタンの意味がわからなすぎます・・・
音色の変え方も分からんかった。

本当に使える用になれるかなぁ・・・

やっぱり、最初はそんなものですか?
394ドレミファ名無シド:03/11/12 20:32 ID:???
わたしも相談させてください。
バンドメインで使用したいのですが、今はKARMAをもっていて
買い足そうと思います。メーカーはローランドかYAMAHAで
ピアノ、ローズ、ウーリー、オルガンを買い足したシンセで引いてkarmaは
おかずにしたいと思ってます。予算はローン組むので25万くらいまでです。
motief esの61鍵か、fantom-sを考えてますがいかがなもんでしょう?
395ドレミファ名無シド:03/11/12 20:59 ID:???
Roland D-20のシーケンサで、各パートの音色を変えるにはどうすればいいでしょうか?
色々試しましたが、全てのパートの音色が同じになってしまいます・・・
396ドレミファ名無シド:03/11/12 23:03 ID:???
ここにEOSB2000って持っている人いますか?
別に持っているからどうって事はないんですけど、B2000使いこなせてないし
初心者には高かったし、これからも頑張ろうと思うけど、どうしたら楽しく
使いこなせれるのだろう。
397ドレミファ名無シド:03/11/12 23:32 ID:???
>>393
LeでSCSIって、確かEXB-SMPLだろ?
2万ぐらいでサンプリング機能を追加するユニットだ。

ボタン操作なんて最初は誰でもわからないよ。
説明書片手に覚えていけば大丈夫。
>>394
そういう用途ならnord electroが最適だと思うけど、なぜ老国・山葉に絞る?
398ドレミファ名無シド:03/11/12 23:44 ID:???
>393(300)
すべての機能を使いこなす必要は無いし、マニュアルや雑誌を見ながら
使っているうちに分かってくると思う。
(ちょっと無責任?)

私もK2000というシンセを10年近く使っていて、機能の1/30も使っていないし、
理解もできていないけど、使いたい機能は使えているし、出したい音もでている。
だから満足。
(マニュアルが電話帳並に分厚くて、全てを読む気は無いし)


>>396
ttp://www.pianoforte.co.jp/dtmsyoseki.htm
「守尾 崇の速攻EOS B2000 サウンドプロデュース編」 ヤマハMメディア

実物を見たことは無いので勧めることはできないけど、
楽器屋、書店とかで探してみたら?

EOSに関した書籍は、過去にRitto出版などからいくつか出ていた記憶があります。
ブックオフ、古本屋などで探してみるのも…。
399ドレミファ名無シド:03/11/13 03:30 ID:???
>>394
使用目的といいカラーリングといいNordElectroだと俺も思うよ。
ttp://www.moridaira.com/Electro/Electro.htm

あえて国産にこだわるのならコレか?
ttp://www.roland.co.jp/products/mi/VR-760.html

>>396
B2000ならかなり濃い〜テクノ以外なら何でもできるような気がすんだけど。
まず、自分が好きな曲をコピってみるところから始めてみたら?
400ドレミファ名無シド:03/11/13 07:32 ID:J7mOxa6B
xp-30はすばらしい!
401ドレミファ名無シド:03/11/13 10:14 ID:???
そうそうただ後続の機種がない。XV音源でトラLEみたくシーケンサーも内蔵ならどんなに良いか!RSは鍵盤ダメ
402ドレミファ名無シド:03/11/13 15:25 ID:???
ピアノ、ローズ、ウーリ、オルガン。あなたは店頭で
Nord Electroを触ったら小一時間離れられなくなるんじゃないかと。
ついででクラビネットも演奏してやって下さい。
61鍵盤モデルで20万ちょっと。しかも超軽い。
表現力もオルガン主体の癖に慣れればピアノもなんなくイケます。

難点はリバーブが入ってない事。まぁ外部でフット式のエフェクタ
追加すべし。
円高みたいだし、輸入したら随分安く買えたりして。
403394(会社から):03/11/13 16:16 ID:muEQaSvt
>>397,399,402
ああ、HP見ました。これですよ!これ。
国産にこだわっていたわけではないんですが、
なぜか、YAMAHAとローランドしか思いうかばなかった。
なんで、シーケンサーやら、ドラムパッドやら、サンプラーがついてるのか
とちょっと思ってました。危うくFANTOMか、モチーフ買うところでした。
自分には不要な機能がいっぱいですわ。

ノードエレクトロに惚れました。買います(思想してから)
相談してよかった、ほんとに。
404394(会社から):03/11/13 16:25 ID:muEQaSvt
>>YAMAHAとローランドしか思いうかばなかった。
訂正

YAMAHAとローランド、KORGしか知らなかった。
405ドレミファ名無シド:03/11/13 21:54 ID:eGIJNyzF
>>403
思想するのか?
試走?
死相?
試奏?
406300:03/11/13 23:39 ID:???
毎日しつもんばかりしてますけど、今日もお願いします。
TRITON Le を買うつもりでいたんですけど、同じくらいの値段でTRINITY V3
があるって友達(シンセ初心者)に進められたんですけど、どうなんでしょう?

定価はオープンだけど(多分)TRINITYの方が高い、でも古い
性能とか全然分からないから比べられません・・・
407ドレミファ名無シド:03/11/14 01:53 ID:???
>>406
なんか全然考えがまとまってないみたいだけど
価格・重さ・鍵盤数・鍵盤タッチ・操作性・音の傾向・
シーケンサーの有無・サンプリング機能の有無・その他拡張性から
優先順位はっきりさせた方がいいよ。

価格・重さ・バンド音色・サンプリング機能重視ならLe61ほど良いものはないし
重さ・鍵盤数・鍵盤タッチ・シンセ音色重視ならXP-80がいいとか。
TRINITYは重さ・操作性・拡張性の点で正直おすすめできない。
(画面の反応鈍い、生産完了でオプションが手に入るか微妙)
408ドレミファ名無シド:03/11/14 02:55 ID:???
>>406
俺ならLe。
理由:新品(?)、新製品(比較級)、みため(俺様評価)。
ちなみにサンプリング(≒SCSI)はオプション。

実際に使ってる人に意見が聞きたければ
・【KORG】TRINITYシリーズ総合スレ【鳥】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047103720
・TRITONシリーズを評価するスレッド9
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064111541
409ドレミファ名無シド:03/11/14 03:09 ID:???
音と鍵盤は、TRINITYの方が良いですな。
410ドレミファ名無シド:03/11/14 04:25 ID:???
Leって生音系どうなの?ストリングスとかピアノとかローズとかとか。
411ドレミファ名無シド:03/11/14 04:46 ID:???
>>408のスレ的にはTRITONよりもTRINITYの方が音がいい(らしい.太い?)けど,TRINITY V3は廉価版でイマイチとかそんな話だったような気がする.
412ドレミファ名無シド:03/11/14 05:24 ID:???
ここらは聴いた?
ttp://202.212.144.65/Demo/TritonLe/demo1.mp3
ttp://202.212.144.65/Demo/TritonLe/demo2.mp3

ttp://202.212.144.65/Demo/TritonLe/LE88DEMO.mp3
88鍵モデルのデモ、ピアノ他、新プログラムを追加

マルチで使う時にはリバー部は期待しないで…。くらいかな?
413ドレミファ名無シド:03/11/14 05:39 ID:???
最近のシンセは、フレーズサンプリングなんだか、単音なんだか
デモ聞いてもよーわからん
414412:03/11/14 05:51 ID:???
>>413
たしかに。
ま、発売当初のM1を初めて触って
オオッーとなってたリア厨の頃から考えると
必要十分。使える音してますわ。
415ドレミファ名無シド:03/11/14 21:23 ID:???
ぶっちゃけハイスペックのシンセ買っても使いこなせない悪寒がするので、
贅沢は言いません…。

DX7Sでさえまともに使えてるか疑問…。
416ドレミファ名無シド:03/11/14 21:41 ID:???
FM音源は難しいから
417ドレミファ名無シド:03/11/14 22:30 ID:???
>>415
私も7Uは使いこなせませんでしたが、今はXPを
ほぼ問題なく使ってます。(単に難しい曲やってないせい?)
買い換えてみるのも手かと。
418ドレミファ名無シド:03/11/14 22:38 ID:???
むしろハイスペックな方が色々できるワナ.
419ドレミファ名無シド:03/11/14 22:49 ID:???
>>417
富士通の話かと思った…。

FM音源って本当はNIのFM7位に
GUIが充実してないと音を作りこむ事が難しいよね。
生福、浅倉はそこらへん凄かった。
MSXでDX用のエディタが出てたんだっけ?
俺はベース、ブラス、ストリング他の音のためにと思って、
My FirstシンセのEOSB200を手元に残してます。
NordleadのFMよりもモチロン好い。
420300:03/11/16 13:09 ID:???
今日もよろしくおねがいします。

シンセで音を出すためには、アンプが必要ですよね?
それで、家ではコンポに繋げばいいや!!
って思ってたんですけど、友達(ギター人)にスピーカー壊れるよと言われました。

私の使ってるコンポはミニじゃないから、定格出力も100Wずつだし、いけると思うんですけど
ちゃんと、買ったほうがいいですかね?
421ドレミファ名無シド:03/11/16 15:30 ID:???
422ドレミファ名無シド:03/11/16 16:20 ID:???
>>420
いらない。
だったらSONYのMDR-7506というヘッドフォンとか
キーボードスタンド、接続用のシールド、データ保存用のメディアにお金をかけなさい。
ここらへんは楽器屋のお兄さんにおねだりしておまけで付けてもらっても可。
ただヘッドフォンとスタンドは良い物を買っておかないと、あとで泣く事になるので注意。
変な物をおまけされて恩着せられるくらいなら安くしてもらいなさい。


例によって長文スマソ。
てか、300の成長を見守るスレになりつつあるなぁ…。w
423ドレミファ名無シド:03/11/16 16:36 ID:???
>>420
ひきこもりじゃないなら、ヘッドホンで内に篭らず、
スピーカーでガンガン鳴らしましょう。
424ドレミファ名無シド:03/11/16 16:57 ID:???
ヘッドフォンで黙々とDTM=引篭もり
スピーカーでガンガン=DQN

いつの時代もミュージシャンなんて奇人変人ろくでなし。
御近所さんから後ろ指さされる存在なんだよなぁ…。
425ドレミファ名無シド:03/11/16 18:03 ID:???
DQNは引篭もりから見たらDQN であって、
動物的には上等な生き物である。
自己主張できない引篭もりより、色んな面で優秀だ。
426ドレミファ名無シド:03/11/16 18:49 ID:???
DQN、DQNを語る。
427300:03/11/16 19:45 ID:???
今日ついにTRITON Le 61鍵を買いました!!

初心者で、なにを見ればいいか分からないから中古はやめました。
それで箱もって帰るの重たいから、送ってもらうことにしたけど・・・

早くこないかなぁ〜

ここは本当にいい人ばかりで、ありがとうございます。
428ドレミファ名無シド:03/11/16 19:50 ID:???
>>420
普通(一般的な意味で)の音量で鳴らしている限りでは、コンポで問題なしです
YAMAHA-EOSなどのシンセにも、オーディオとの接続を意識したと思われる、
Line-Outの端子がありましたから

ただし、音作りをするときは注意!!
一般的な音楽ソースには含まれていない超高域/超低域の音を長時間鳴らすと、
スピーカーが焼き切れます

私は買ったばかりのSPのツィーターを吹っ飛ばしますた(つω・、)
429ドレミファ名無シド:03/11/16 21:56 ID:???
396です。

>>398>>399 遅れましたがありがとうございます。

地道にやっていきます。高い機材なので早く使いこなせたらと思います。

430ドレミファ名無シド:03/11/16 21:57 ID:???
>>427
おめ。いいの買ったな。羨ましい。
431ドレミファ名無シド:03/11/16 22:38 ID:???
>>427
おめでとう。一番買ってはいけないキーボードを買ってしまったようだねw
432ドレミファ名無シド:03/11/16 22:45 ID:???
イジワルな住民だねーw
でも何も調べずに2ちゃんのスレに頼り切る君が悪い。
良い勉強になったかな?教えてクン
433ドレミファ名無シド:03/11/16 23:48 ID:???
>>427
おめでと。初めはわからない事も多いだろうが頑張ってくれ。
434ドレミファ名無シド:03/11/17 00:11 ID:???
>>427
いいね、俺も買いたいと思ってるから感想とか聞かせておくれ
435ドレミファ名無シド:03/11/17 01:13 ID:???
おい、何気に善良、親切な奴が多すぎないか?

下心のある奴、
そっとで良いから手ぇ挙げてみ?
436300:03/11/17 01:32 ID:???
>432

もしかして、私だまされてます??
楽器屋のお兄さんにも進められたのに・・・・
437ドレミファ名無シド:03/11/17 01:45 ID:???
>436

いや、大丈夫だって
絶対良いと思う
ガシガシ使ってやって

438ドレミファ名無シド:03/11/17 02:41 ID:???
>>436
大丈夫、大丈夫。
10のモノを4しか使いこなさないよりも、
8のモノを6使いこなせるようになんなさい。
439ドレミファ名無シド:03/11/17 14:06 ID:???
Triton買うならLeの61が一番萌えるなぁ。
ライブ持ち出しやすそうで小さくて。音源性能だけ見たら
ラック買うのを薦める人多いけど、あのコンパクトさは強い。
Korg特有の「ぱっと弾いて気持ち良い」プリセットは他の何者
にも替えがたい。好みはあるだろうけど、潰しの効く良いシンセよ。

TritonProXのあの重量は馬鹿にしてるとしか思えん。
気合い入れてメインに設置する方を貶す訳じゃないけど、鍵盤も
安っぽく感じてしまう。

>>438
あー、NordModuler埃被ってる事思い出した
100のブツを3くらいしか使ってねぇなぁ鬱氏
ヤフオク出すか……
440ドレミファ名無シド:03/11/17 16:00 ID:???
ライブでラックを使うと配線増えて単純ミスが増える・・・
441ドレミファ名無シド:03/11/17 18:18 ID:???
>>440
だね。準備に時間がかかるし…。
過去にラック買って、鍵盤はmidiキーボードを使っていたが、
その辺りの問題から新たに音源一体のキーボード買おうかと思っている。

が、金銭的な面から、丁度今(このスレで)話題のLeの61を考えていたりするが…。
442ドレミファ名無シド:03/11/17 19:41 ID:???
ライブやる事も考えると、音の出るキーボードは安心できる。
たとえシンセパッドのパートをオルガン音色で鳴らす事になっても、
音が出ていないという「最悪の事態」は回避できる。

ライン用のシールド(Phone)に比べて、MIDIケーブルって
断線とかのトラブルが多いような気がするし…。
443ドレミファ名無シド:03/11/18 00:20 ID:???
僕は15歳の高校生ですがピアノに触ったこともないのでカシオのCTK-691を買って練習頑張っています。
これからわからないことや上手くなって新しいキーボード買う際には質問させてください。
ちなみに全くピアノの弾けない初心者がCTK-691を一番最初に買うキーボードにして良かったのでしょうか?
まだココを知らなかったので・・・
444ドレミファ名無シド:03/11/18 00:36 ID:???
>>431-432
君らのような一言で初心者がどれだけ不安になるか考えると
冗談でもそんなセリフは吐けないよなぁ。
445ドレミファ名無シド:03/11/18 00:40 ID:???
>>443
ガンガレ!!
今時Realな音やタッチにこだわるんでもなければ、
FirstステップとしてはCTK-691でも十分だ。
MIDI Outさえ付いていれば、次のステップへの移行も簡単。次はPC & ソフト & 音源だね。
446ドレミファ名無シド:03/11/18 01:06 ID:???
CTK-691といえば、過去最狂のカタログスペックを誇る、
あのモンスターファミリーキーボードですね。

http://www.casio.co.jp/emi/high_grade/ctk691.html
447ドレミファ名無シド:03/11/18 01:21 ID:???
>>446
ぅぉっ!?カシオ舐めてたかも
ドローバーシミュレートしつつレスリーエフェクト。しかもなんだこのエフェクトの量
で一応GM入ってるんだろ?確かにこのカタログスペックは凄い

ベンダーとホイール付けば評価変わるんじゃないだろうか。マジで。
いやまぁ本当の問題は音な訳だが

・・・・・試奏してこよ。
448ドレミファ名無シド:03/11/18 01:41 ID:???
サイト見たらZOOMのMRSの紹介もあるね。
レゾナンス・カットオフまで搭載とはファミリー用とは思えん。
449ドレミファ名無シド:03/11/18 02:12 ID:???
そういや近頃FZ、VZって見かけないなぁ。
あそこらへんの音は良かった。
皆、CasioToneのイメージしかないんだよね。
うっかり機材は捨てられない時代になっちゃった。
450ドレミファ名無シド:03/11/18 12:35 ID:???
>>449
んっ?FZいらないんだけど。買う?
重いんだもん。
451449:03/11/18 12:48 ID:???
>>450
ありがたいけど
今、財布とラックに余裕がない。
Lo-Bitサンプラーって欲しいんだけどねぇ。
452ドレミファ名無シド:03/11/18 14:17 ID:???
音量落としてサンプリング>ノーマライズすれば
嫌でもロービットだけどね。
453ドレミファ名無シド:03/11/18 18:31 ID:???
カシオCZも、評価高かったですよね
VZはCZの発展型(確か)

当時のフルデジタル音源のなかでは、
音の太さと扱い易さで群を抜いていた名機
YMOがLiveとかで使いまわしていたらすぃ…

ディスコンになってからCZ101の存在を知り、
結構悔しかった想い出がありまつ
454ドレミファ名無シド:03/11/18 21:08 ID:???
test
455ドレミファ名無シド:03/11/18 21:08 ID:cIZjjxig
保守
456443:03/11/18 22:29 ID:???
レスありがとうございます。うまくなったらPCとつなげてローランドを買いたいです(´∀`)
目標はSOPHIAの都さんなんで死ぬまで弾きつづけていたいと思います。
457ドレミファ名無シド:03/11/18 22:45 ID:???
>>456
そんな15歳はこれでも探し出してハァハァ(;´Д`)しなさい。美弥子の自宅公開だ。
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/sr/data/02121008.htm
458ドレミファ名無シド:03/11/20 00:49 ID:???
YAMAHA S03てどうなんだろ。デモ聞く分にはピアノがイイ感じなんだけど、
DTM板にもスレ立ってないしなぁ・・・
同価格帯のRS-5持ってるけど、ピアノが軽いというか、
低価格で無理やりいい音にしようといてものすごくヘンになってる。
459名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 01:36 ID:???
S03のスレッドあるよ!↓
【ヤマハ Sシリーズ総合@S90,S80,S30,S08,S03】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060702679/l50

このS03は'01年発売の製品で、今春Rolandから競合機にあたるRS-50が出たから、
もしかしたら来年S04?が出るかも。
460名無しさん:03/11/20 10:10 ID:???
>443
似たような境遇ですな。
俺は27歳の会社員。 6歳の頃から5年間だけ
エレクトーンを習っていたのだが、最近また鍵盤を
弾きたくなって、約一ヶ月前、キーボードを買った。

俺が買ったのはCTK691の兄貴分、WK3500。
お互い頑張ろう。
461ドレミファ名無シド:03/11/20 18:21 ID:???
初心者ですがYAMAHAのGDX-300を買いました。
462ドレミファ名無シド:03/11/20 18:22 ID:???
DGX-300だった・・・誤爆スマソ
463ドレミファ名無シド:03/11/20 20:42 ID:???
今日社会人の先輩とかとライブの打ち合わせをしてきました。
そこにDXっていうシンセがあってちょっと触らしてもらったんですが
すげぇ80’sっぽいサウンドがしました。
「子供は難しいから触るな!」とか言われてしましましたが、かなり気になります。
今でも手に入るんでしょうか?そんなに難しいんでしょうか?
464ドレミファ名無シド:03/11/20 21:07 ID:???
>>463
DXっていっても下は100から上は1まで色々あるんだけど、どれだろ?
昔は貸スタジオの1部屋にひとつは常設されてたんだけどなぁ…。
中古で良ければ、もちろん手に入るっしょ。

その難しさについてはこちらを参照。→ttp://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/DX7J2.pdf

今ではソフトシンセとしてシミュレーションの対象にまでなるほどにレジェンダリーな存在です。
PC/Macのソフト版の紹介ページはここ。Demo版もあるのでつかってミソ。
ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/native_inst/fm7/fm7.html
465ドレミファ名無シド:03/11/21 09:07 ID:aVjxiHYq
>>463 もしかの有名なYAMAHAのDX7だったら、余裕で&安価で手に入るよ。
   どこの中古楽器屋いっても在庫があるくらいだし。
   難しいことは難しいけど、苦労して音を作ってもやっぱりFM音源だから
   しょぼいってのはあるけど。
 
   かく言う自分もDX7Sユーザー。
   正直DX7Sだともう限界・・・。早く新しいの買わないと・・・。
466ドレミファ名無シド:03/11/23 16:34 ID:Us/+unBs
キーボードはじめて見たいんですけど、YAMAHAとCASIOとどちらが初心者にはいいですか?
あと、曲にあわせて鍵盤が光って弾く場所を教えてくれる機能は必要ですか?なんかダサいんですけど。
ってか光って教えてくれるのは練習になるんですか?
467ドレミファ名無シド:03/11/23 17:20 ID:DNXlgshq
ぶっちゃけ、光ナビはあると面白いところもあると思うけど、
真面目な練習にはあまり使わないと思う。

最初はナチュラルポジションだけで弾ける譜面を使って、
鍵盤を見ないで弾く練習した方がいいよ。
欲しい技能は指が鍵盤の位置を覚えるブラインドタッチだと思う。
光を追いかけるモグラ叩き技能の練習がしたい訳じゃないよね?
468ドレミファ名無シド:03/11/23 19:11 ID:HaFSJIl5
おまいら、ライブの時どんな機材をどんなセッティングしてますか?
キーボードや音源の機種や積み方並べ方、ペダルの数、立奏か座奏かなど、
かなり細かいとこまで晒して漏れの好奇心を満たして下さい!
469ドレミファ名無シド:03/11/23 22:58 ID:ymhKy0NG
>>466-467
てゆか、キーボードの光る機能はON/OFFできるんじゃないか?
親戚の子が持ってたポータトーンは出来たよ。
470469:03/11/23 23:03 ID:ymhKy0NG
あと、光ナビってMIDIのデータを読み込ませて光らせるんだよね
だから弾きたい曲のデータが無ければ必然的に楽譜を見て弾くしかない。
おまけというかお遊びぐらいに思ったほうがいい。
471ドレミファ名無シド:03/11/23 23:22 ID:XZkgPrsW
>>470
つうか、光ってから押したんじゃ間に合わなくない?
472ドレミファ名無シド:03/11/24 01:31 ID:ExNR3mg1
>>471
練習段階にそんなシビアなタイミングは必要ない。
473ドレミファ名無シド:03/11/24 08:40 ID:+ia0BUFI
正直、これ最強かも…。
ttp://www.casio.co.jp/emi/high_grade/wk3500.html

ってことは460はイイ買い物をした。

YAMAHAだとDGX-500〜300か? って予算いくらよ?>466
5万円10万円100万円運命の別れ道っていうぞっっ。
474466:03/11/24 15:50 ID:5yT3mt5j
>>473
予算は3万で。
調べた結果CASIOの「CTK-671 \19,800」か「CTK-691 \28,800」
公式サイトで調べた時は3万じゃ買えないなぁと思ったけど実際買うのは定価よりだいぶ安いんですね。
671と691とじゃそんなに機能とかかわらないのに1万も違うから671にしようかなぁと思ったり。

691が今年3月に出たみたいなんですが、次のモデルはいつ頃発売すると予想できますか?
671の発売日を調べて予想しようと思ったけどわかりませんでした。

次のモデルが近いうちに出るのならそれをまって691を買おうと思ってるんですが。
475ドレミファ名無シド:03/11/24 16:20 ID:+ia0BUFI
>>474
CTK-671は2001年の7月位だな多分。>ってことで在庫はあんのか?
そのどちらにするっていうんだったら
俺なら691を買うな(新もん好きだから…)。
476ドレミファ名無シド:03/11/24 23:28 ID:YWySGV8a
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
今私のバンドではずっとキーボード募集してるのですが、なかなか見つかりません。
近くの楽器屋やWITH9(メンバー募集サイト)などで宣伝してるのですが、なかなか・・・。
そこで、多くのキーボーディストが集まり、メンバー募集ができるようなサイトや場所などありましたらご教授いただけませんか?
よろしくお願いします。
ちなみに名古屋近郊です。
477466:03/11/24 23:28 ID:c32srjbr
>>475
ありがとございます。
671が2001年って事は新型出るのはまだまだ先そうですね。
ってか691がかなりの新型ですね。

671の音色数が348で691の音色数が790と倍以上違うのですが音色数はキーボードが買うにあたって重要なポイントですか?

僕は小学生の時に鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)を扱って以来触っていない程初心者なんですが音色数は気にするべきですか?
478ドレミファ名無シド:03/11/25 13:53 ID:KN2akD4F
音色数より、使える音がいくつ入ってるかどうかが問題。
聞いてみないとわからないし、GM音源レベルの倍程度の
数入っていれば当面文句ないと思うよ。
不満な香具師はサンプラー+お気に入りのライブラリという方向に
シフトするし。
479ドレミファ名無シド:03/11/25 18:27 ID:Jsb9CSIo
2歳の子供にキーボード買ってやろうと思ってるんだが
どれが良いと思う?
予算は2万でつ。
480ドレミファ名無シド:03/11/25 18:35 ID:AOLTiC+b
481ドレミファ名無シド:03/11/25 18:58 ID:/1+w127M
>>479
これ。
http://www.toypiano.com/372.htm



っていうのは冗談にしても(多分10万はする)本気でやらせるかどうかが大きいと思う。
音の出る玩具で良いのであれば480のトイピアノで目指せシュローダーだし、
大真面目にやるのであれば、もうちょっと待って普通にピアノを習わせた方が良いような気もする。

子供はピカピカに弱いぞぉ。という無難な答えだとこれか?
http://www.casio.co.jp/emi/key_lighting/
482ドレミファ名無シド:03/11/25 19:13 ID:AOLTiC+b
2歳だぞ。予算2万だぞ。
483ドレミファ名無シド:03/11/25 21:06 ID:3zCK+Dfg
484ドレミファ名無シド:03/11/25 21:08 ID:TiopA5a4
>>479
むしろ鉄琴でいこうyo!
485ドレミファ名無シド:03/11/25 23:01 ID:MVpWOJRT
486ドレミファ名無シド:03/11/25 23:44 ID:WQ8uqxDH
>>485
俺が欲しい・・・
487ドレミファ名無シド:03/11/26 03:15 ID:JlzxDrxm
>>486
レスリー出力ついてんだw
いいなぁ
488ドレミファ名無シド:03/11/26 03:33 ID:wsQr+fKZ
 ローランドのサイトは値段がついてないのだが? 値段はないのか?
489ドレミファ名無シド:03/11/26 05:18 ID:JKAuYPwZ
>>488
漏れはメーカー希望小売価格が書いてある機材でも、、
とりあえずブックマークしてる楽器販売店のWeb3つくらいを見比べて
実勢価格判断してる。最近はオープン価格も多いし。
でもIKEBEは見ない。「IKEBE特価」はもうお腹いっぱい。
490ドレミファ名無シド:03/11/26 19:02 ID:G241BQV8
昨日10年ぶり位にライブやりますた。自宅ではヘッドフォン、音出しはスタジオで
って感じで練習してたけど、ライブハウスでの音の聞こえが全然違う事に激しく
ビクーリした(;´Д`)あんなに違うとは・・・正直切なくなった。あと、ライン録り聞いて
激しく独り反省会した。凹んだ。


_| ̄|○ ツギハ、ガンバロー・・・
491466:03/11/26 21:37 ID:4kDBuA80
>>478
使える音?音色数とは別物みたいだけどもうわけわかんない。
そんな俺は安いので十分かなぁ・・・。
492ドレミファ名無シド:03/11/27 03:16 ID:jdugToA2
>>461-462
遅レスだけどこのスレ読んでたらDGX-300の感想キボン
今、76鍵の安いキーボードをお遊び用に欲しいなーと思ってるので
493ドレミファ名無シド:03/11/27 04:16 ID:GT6OqZWf
>>491
ヘボな音ばっかり大量に入ってても仕方がないって事。
用途にもよるけどさ。良い音が入ってないとライブでヘボいし。
漏れの使ってるNordElectroなんてお高いくせに音色数たった7つよw

あと使える音って言い方だと同時発音数って受け取られ方もあるか
やる曲や出したい音によっては、一度に鳴る音の数も重要。
発音数16とかでピアノっぽいプレイは難しいし。

この辺、価格帯や商品コンセプトで激変するから、チェックできるなら
店頭で演奏して心地よい物をセレクトすべし。例え安物狙いでも。
あと金ないなら中古狙うべし。多分数万円クラスの新品買っても
それでステージに立つのが恥ずかしくなる時がすぐに来ちゃうと思う。

初心者にお勧めなのはYAMAHAのEOSシリーズの中古物かな?
494ドレミファ名無シド:03/11/27 10:18 ID:Xf39lHB8
TRITONシリーズってスピーカついてんのないよね?
495ドレミファ名無シド:03/11/27 10:55 ID:EHNlT5Nj
>>494
ないよ。
ていうかシンセ物でスピーカー付いてるのなんて無いでしょ。
ミキサーとモニター持ってる事が前提な製品なんだし。

その意味で旧EOSは面白い製品だったな。確かに初心者にはいいのかも。
現行機種のEOS BXはスピーカ付いてないけど。
496ドレミファ名無シド:03/11/27 11:09 ID:I1eRnNSe
スピーカーが使える環境の香具師がうらやますい。
洩れヘッドホン
497ドレミファ名無シド:03/11/27 15:12 ID:49ap6STp
NE61の鍵盤ってペコペコ鍵?
498ドレミファ名無シド:03/11/27 15:34 ID:EHNlT5Nj
NE61ユーザです。
一般のオルガン鍵盤よりはちょいと固いかな。エレピには
いい感じだけどピアノは違和感大きいです。オルガンには当然快適。
まぁライブでピアノ音弾いても客には違和感ない見たいだけど
499ドレミファ名無シド:03/11/27 17:49 ID:kMNOqymH
>>495
一応、Korgはiシリーズ、RolandもEシリーズでスピーカー付出してたけどな。
(Roland E-14ってのは今でも販売中らしい。)
ま、商品企画力、宣伝ではYamahaにはかなわなかったわけだ。

ちなみにKorgのはこんなの →ttp://www.musitronics.de/
500ドレミファ名無シド:03/11/27 19:11 ID:EHNlT5Nj
>>499
ほほう。無知スマソ補完サンクスです。
しかしやっぱりスピーカー付きは需要が少ないのかな。
それなりの出力あればライブでモニタ代わりになるかもしらんのに

戯れ言いいつつ500ゲト
501ドレミファ名無シド:03/11/27 19:28 ID:nz8Jw6Gi
ローランドのアナログ(DCOだったかな?)シンセで
スピーカー付きのモデルあったよ
Juno-106Sだったっけ?
502ドレミファ名無シド:03/11/27 20:15 ID:kMNOqymH
>>501
あぁ、あったあった。
ま、元祖ともいえるRolandのSystem100だってamp、スピーカー付いてたんだしねぇ。
そういや、ハモンドもL型にはついてるよな。
503ドレミファ名無シド:03/11/27 23:17 ID:1p/yiI6x
>>489
そのブックマークしてるサイト教えてよ。教えてよ!!
504ドレミファ名無シド:03/11/28 00:19 ID:cq5tZ4fI
ググれよ
505ドレミファ名無シド:03/11/28 09:46 ID:pQcQ1M5g
TRITONシリーズって(TRINITYの時もそうだったけど)
ヴァージョンアップが頻繁で買い時が見定めにくい。
正直今欲しいとは思わない。
506ドレミファ名無シド:03/11/28 11:14 ID:L/CfDx7u
>>505
安いおもちゃシンセしか使ったことないからン十万機種の事情は分からんけど、
アップデートはできないの?
507ドレミファ名無シド:03/11/28 11:48 ID:mJtswpSg
>>505
その両機種、発売してすぐ初期ver
買って泣いています
508ドレミファ名無シド:03/11/28 17:26 ID:AGwGPFJG
曲作りはアナログ一筋でやってきたんだけど、
デジタルも触ってみたくてDTMを開始。
しかしSC8850とSSWのみでは限界がある。

それで、シンセに興味がわいてきた今日この頃。
先ずは一台でなんでも出来るオールインワンと思って調べてみたものの、
ここで問題発生。

最終候補を、

1.Fantom−S88
2.TRITON STUDIO V2
3.MOTIF

に絞ったが・・・
周りの反応を聞くと、MOTIFはかなり評判が悪い。
デモを聞く分には、FantomかTRITONかなと思うのだが・・・
実際に触ってみる分には、TRITONはなかなか良いと思われ。
Fantomには残念ながらまだ触る機会が・・・
なかなかどれか一つに絞りにくい。
各ユーザーの感想を激しく聞きたい。

曲調としては、アコースティクを中心にしたもので、
ミニマル等インスト曲が多いかな。
歌ものではHipやR&Bなんかも作ってみたいと思う今日この頃。
509ドレミファ名無シド:03/11/28 18:02 ID:h9DMzKUb
アコースティックを中心にするならソフトサンプラーじゃないの。
510ドレミファ名無シド:03/11/28 18:10 ID:+hcEqJf9
>>508
最終候補もなにも、って感じの御三家ですなw
個人的にはラック物+マスターキーボードの方が良いと思うけど。
正直その御三家はどれも鍵盤が半端な感じ。

あえてその三つのうちどれか、というのであれば、使い物になる生音系が
拡張できるという意味でローランド=ファントム。ラックの5050使ってたけど、
SRXはかなり使えた。
シンセシンセしたいならMOSSが拡張できるのが俺的には強い。
Motifは、据え付けるならなかなか強いかも。重いのとデカいのとで俺はパス。
ヤマハは拡張が弱いイメージあるな。まぁユーザじゃないので誤解かも。

漏れは、ライブ用途とか考えてもTritonLE61クラスの小ささじゃないと
持ち運ぶ気になれない。というか移動を視野に入れると
ラック音源の方が便利な局面も多いくらい。
ラック物も探ってみる事をお勧めするよ。

Tritonは一時スタジオで常用してたけど、本体のインターフェイスは
そこまで使い勝手が良い訳じゃない。結局はPCから操作できる範囲の
機能をメインにして使ってた。

あとおかど違いな発言かもしらんけど、もしマシンパワーがギガクラスなら
ソフトシンセやソフトサンプラーメインにした方が今後幸せになれます。
511ドレミファ名無シド:03/11/28 18:11 ID:+hcEqJf9
>>509-510
ケコーン
512ドレミファ名無シド:03/11/28 21:23 ID:qVHn+zgn
よし、意味も無く思いつきでAlesis QSsynthを勧めてみよう。
ttp://www.moridaira.com/Alesis/QS6_2.htm

シーケンサーやサンプラーは
現有のものとReasonかなんかを買ってごまかしてくれ。
餅、虎を考えてるンだったら、それくらいの金は残るだろぉ。




と滅茶苦茶にいい加減な提案。
513ドレミファ名無シド:03/11/28 21:30 ID:+hcEqJf9
そうそう、個人的に店頭で惚れてしまった品としてはYAMAHA s90があるな。
もし予算が問題なければ店頭で試してみるといいよ。
タッチも好みだったし、ぐっと来る音満載に感じた。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/s90/feat.html
514ドレミファ名無シド:03/11/28 21:43 ID:OrqhMad1
YAMAHA QY100 で、どこを押すとどういう音が出るとか説明されてるサイトありませんでしょうか・・・
もしご存知ならよろしくお願いします。
515ドレミファ名無シド:03/11/28 21:50 ID:SJ/NDSXn
>>514
素直にマニュアル読んだら?
ないならサイトからDLできるよ。
516ドレミファ名無シド:03/11/28 21:53 ID:qVHn+zgn
>>514
ほらミ◇、ここ逝って探せ。
ttp://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/index.html
517ドレミファ名無シド:03/11/28 22:07 ID:OrqhMad1
>>515-516
切実に激しく爆感謝です・・・(´人`)
518ドレミファ名無シド:03/11/29 00:51 ID:WhtRwIdV
>>509
ソフトサンプも考えたんですけどね・・・
今までのこともあるので、
鍵盤と直結して弄れるものが良いかなあ、とか。

>>508
そうですね^^;
詰まる所御三家です。
信頼できる情報がこれ以外なかなか手に入らなくて・・・
なる、ラック+キーボーですか!
推薦THNXです。
それは視野に入っていませんでした。
予算的に30マソがイパイイパーイなので、
その点も踏まえてちょっと調べてきますね^^;

>>512
こ、これは・・・
調べてきます(汗

>>513
デモ聞く分にはなかなか音質も良いですね!
特にピアノは虎や老より個人的にはgooでした。
ただ、音の迫力にイマイチな気がしたんですが・・・
気のせいですかね?
TORITONなんかだと結構音自体にドスが聞いてるような気がしたんですけど・・
何か違いとかはあるんでしょうか。
デジタル系自体全然初心者なので、度重なる厨房Qで申し訳ない。

すげぇ良質のスレッドですね^^;
マジで、多謝です。
519ドレミファ名無シド:03/11/29 00:53 ID:WhtRwIdV
うおっ、誤爆スマソです^^;
>>508
改め
>>510
ですた。
ホントすんません。
520ドレミファ名無シド:03/11/29 03:13 ID:6dCJDuLs
MOTIF唯一の強みはプラグインボード使うと同時発音数も増える事くらい。
本物のDX音色を手軽に使いたい方はいいかも。
但しMacユーザーにはエディタソフトがOS 9しかないのが致命的。
521ドレミファ名無シド:03/11/29 06:32 ID:NkXgdrpt
初代モチーフと現行のものはかなりちがうのですか?
522ドレミファ名無シド:03/11/30 13:49 ID:0bzwL8j9
をい、誰か521に答えてやれヨ。
18時間以上の放置は可哀想だ…。って俺は両方とも使ったことないから知ーらない。

参考
【ヤマハ】YAMAHA MOTIF Part8【餅】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066315951
523ドレミファ名無シド:03/11/30 16:23 ID:mt2EXUXA
譜面とか全く読めないんだけど独学である程度弾けるようになりますか?
524ドレミファ名無シド:03/11/30 18:39 ID:1uUqyU5X
余裕
525ドレミファ名無シド:03/11/30 18:49 ID:KgPVIo10
>>523
やりたい事によるよ。
演奏こなれてない香具師は便利屋扱いされる局面も多々あるので注意。
まずは有名曲のピアノ弾き語りできるようになるまで考えとくと潰しが効くかな。
シンセ中心ならオルガンプレイ的な側面を研究すると潰しが効くと思う。

>>522
いくら2chとは言っても必ず返事がある訳じゃなし。
漏れも知らないからスルーしてたクチだけど。

>>521
一応シンセ多少知ってるつもりだから、YAMAHAサイトでスペック比較してみた。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/motif/spec.html
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/motifes/spec.html

まず音自体に直接影響する波形容量が倍近く増えてるね。
最大同時発音数も倍。これは、一台でオーケストラ曲やろうって
場合にはとても助かると思う。
サンプラー部が初期搭載容量ゼロ、必要なら拡張しろって形になったのか。

あとは後発だけに使い勝手も多少は考慮されてるんじゃないかな、と
これは漏れの勝手な予想ですけど。
526ドレミファ名無シド:03/12/01 00:00 ID:zLJI9Wuy
ドローバーオルガンサウンドってそんなにいいモンなんですか?
527ドレミファ名無シド:03/12/01 00:47 ID:ZGgd/rLN
>>526
俺みたいな若造が語らなくても良さを語らせると長い人がいそうだけど、
生でB-3の音弾いた時は感動したよ。生レスリーを聞いてみたかったけど
大きさの問題ゆえに弾かせてもらった人の部屋には置いてなくて、
シミュレータ通したサウンドだったけど。

バンドの中でキーボーディストが溶け込んでかつ存在感主張するには
定番のサウンドだと思うよ。もちろんジャンルや周りの音にもよるけどさ。
でも8フィート一本でレスリー(シミュ)をFastと切り替えつつの演奏って
意外と何にでも合うなーとか思ってる昨今の漏れ
528ドレミファ名無シド:03/12/01 12:16 ID:Dfz8RYLy
>>524

楽器にもよるけど、
俺はピアノ・・・というよりは66鍵ペコペコの安ボードで長年やってきた。
実際ピアノを弾くときはタッチが全く違うので慣れるのに手間取るが、
独学オンリーで弾けないことはない。
というよりはむしろ独学の方がしょうに合っていたが。
ハノンやベートーベンのなんらたらが良いとかよく言われるけど、
実際は弾くやつの心構え如何に掛かってくると思われ。
本気で長く続けるなら、
俺の(失敗)経験によると、
ある程度楽器は選んだほうが無難。
上達に多少の差が出てくる。

でも、やっぱり基礎は習ったほうが良いと思うぞw
その方が楽だし、確実。
529ドレミファ名無シド:03/12/01 12:18 ID:Dfz8RYLy
上記レス追加
>>523
530ドレミファ名無シド:03/12/01 16:51 ID:uThMRBxC
>>523
弾く方も(コードとかの)理論、譜面も独学で「ある程度」あるいは「かなりの程度」まで
いけると思います。
ただし小さい頃からのピアノ、オルガン経験が無いのなら、それなりの努力は必要。

効率的な運指を身に着けたいのなら、「ハノン」はやった方が良いかもしれない。
楽譜の読み方、書き方は、中学校の音楽の教科書を復習すれば基礎は十分。

ポピュラー音楽で使われるコードネームなんかは、楽器屋に置いてあるキーボード
専門誌のセミナーを通して読んでいけば、勉強になると思う。
あるいはコード理論の専門書を。

あとは、良い音楽を聴きまくって、それを自分でマネてみる。弾きまくってみる。
力がついてきたら、更にそれをアレンジしてみる。
バンドに入って(あるいは組んで)みる。
そこまで行けたら、オリジナル曲作れるくらいの実力は自然に身についていると思い
ますよ (*´ω`*)

色々な意見、考えはあるだろうけど、オイラとしてはこんな感じ。


[追記]: NHK教育TVでやっている「趣味悠々」は、テキストなんかの質も結構良い
と思います(わりと安いし、番組で音も聴ける)
今期はDTMものみたいだけど、時々JAZZやポピュラーピアノのセミナーもやってい
るんで、番組表をチェックしてみるのも良いです。

NHK趣味悠々
ttp://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/
531ドレミファ名無シド:03/12/01 17:13 ID:InciCNBy
悠々のJazzのやつ見たけど、「素人です」って言って集まってる学生風のやつら、
あいつら全然素人じゃないじゃん(´Д⊂
あれ見て余計惨めになったよ・・・
532526:03/12/01 17:40 ID:bFmEHYXB
>>527
ありがとうございます。
「全くの初心者です」って言うの忘れてたから期待するような答え返ってこないかと思ってました。
わかりやすくありがとうございます。
533523:03/12/01 17:49 ID:bFmEHYXB
>>528-530
ありがとううございます。ありがとうございます。

まだ始めたわけではないのですが、今は指一本でピロピロしか弾けないと思います。
両手でタラリロリラリロ弾くのとかテレビとかで見てて恐ろしく難しそうです。両手指の動きが違うとか考えられないです。
あと、腕が交差して弾いているのをよく見かけますが、これは法則とかないんですか?
自分のやりやすいように弾けばいいのでしょうか。
基礎からちゃんとやっている人間から見ると「あいつ変な弾き方してるなぁ〜」とかありますか?

やる前から考えすぎだなぁ・・・。
534523:03/12/01 17:57 ID:bFmEHYXB
あ、指一本でピロピロも弾けないですね。
ピン。ポン。プン。でした。
535ドレミファ名無シド:03/12/01 18:29 ID:uThMRBxC
>>533
右手のフレーズが下降、または左手のフレーズが上行すれば、
自然に手が交差すると思うけど。。。(^_^;)

正しい姿勢で無理な指使いでなければ、あまりこだわる必要も無いような。
それよりは、無理しすぎて手を傷めないように注意。
左右の独立性を練習するんなら、>>530で書いたように「ハノン」あるいは
「バイエル」を買ってきて、メトロノーム/リズムマシンに合わせながらトレーニング。
536523:03/12/01 18:39 ID:bFmEHYXB
>>535
ありがとうございます。
今色々調べてたんですが「ハノイ」やら「バイエル」という言葉がやたら出て来ました。
定番中の定番みたいですね。

ギターやった事あるんですけど、ギターって楽譜読めなくてもTAB譜でどこを押さえるとかわかるんで楽だったんですが
ピアノはそういうのないですよね?
最初は音符ごと「ど、れ、み、、、」って数えていくしかないですよね?
あぁ、弾く前に挫折してまいそうだ。
537ドレミファ名無シド:03/12/01 19:18 ID:GkPi8jrE
>>536
ピアノ譜はギター譜と違って音が一対一対応だからね
TAB譜のようなものは必要ないのだよ。(まぁ ギターも弾き易さを考えればほぼ一通りしか無いのかも知れないが)

音符は最初は数えるしかないけどすぐ慣れると思う。そして長年やってる奴でも五線から外れる過ぎると
数えたりしてるから別に恥ずかしいことじゃないさぁ〜。

まぁ さっきから出てるけど、ハノン、バイエル、チェルニーあたり運指気をつけて弾いてるとそこそこ上達するかと。
曲らしい曲を通して練習したいならバイエルかな(俺やってないからしらんけど)
で、個人的な意見なんだけど、トランス好きな奴はハノンとかいいんじゃね?w
間とってチェルニーって感じかな〜。
538ドレミファ名無シド:03/12/01 19:43 ID:VaQ1xcog
>>533
例えば小室哲哉は反則も反則。
一応エレクトンから始めたらしいが
ピアノ弾いてるのを見たら、あれはもう音階のあるパーカッションを弾いてるとしか思えない。
「譜面云々よりも耳の良さ」って人の典型だったと思う。

あくまで個人的な意見ですが…。
539523:03/12/01 21:22 ID:bcOjiuPF
>>537-538
どうもありがとうございます!!
とりあえず頑張ってみます。
540ドレミファ名無シド:03/12/01 22:27 ID:pxAgn99J
>538
>音階のあるパーカッション

それだ!
541ドレミファ名無シド:03/12/01 22:38 ID:0rtcZ3On
LK-350it 29800円
EZ-J24 29800円
鍵盤楽器をはじめてみようとキーボードを探してみたら
上のような商品を見つけました。どちらが買いですか?
(どっちも買いで無いならそういう回答をお願いします)
542ドレミファ名無シド:03/12/01 23:08 ID:ZGgd/rLN
>>541
うーん、あんまお勧めできないなぁ。どっちも玩具の枠を出ない。
本気で続けたいならシンセと呼ばれる物から入る方がいいんだけどね。

漏れのお勧めは市場実売がこなれてるKorg X5D。
発音数64。波形メモリー8M。
だいたいどこでも4万程度で買えるっぽい。
値段の割にしっかりした音。とにかく軽くてしっかりエフェクタ入ってて、
ライブ用途で好んで使う人も多い。軽さと小ささ(多分61鍵シンセ中最小)と値段が最大の魅力。
一時期借りて使ってたけど、とにかく汎用性高いので余裕みて買おうと思ってる。
DTMにも、始めの一歩としては申し分ない機材だと思う。

初心者が好きそうなリズム機能やメトロノーム、光る鍵盤とかはないけど、
楽器としては文句ない製品よ。
543ドレミファ名無シド:03/12/01 23:34 ID:tmVpdz5o
まあ電器屋でキーボードと称して売っているようなのはほとんど子供だましの
おもちゃなんだよね。
単に鍵盤楽器をはじめたいということなら、電子ピアノのほうがいいかもだ。
教本や教室も多いし。カシオで5万くらいで結構いいタッチのが出てる。
シンセはアンプとスピーカーがないと(ステレオとかでいいんだけど)
音が出ないのがちょっとネック。X5Dは知らないけど、安いものは鍵盤の質が
悪くて(支点が浅い)弾きにくいこともある。
544ドレミファ名無シド:03/12/02 01:25 ID:EdPT3Oyr
自動演奏を楽しめて、光る鍵盤搭載の家庭用キーボードが欲しいだけなら
機能的にはどちらも大差ないと思う。
光る鍵盤にこだわらないなら上にも出てるCTK-691。
実売2万5千で買える上、音作りの機能も下手なシンセより本格的。

X5Dは桁違いに軽い本体で本格的なシミュレートに徹したシンセ。
鍵盤はバネ押してるような感覚だし、音作りも追い込める物じゃない。
ライブ用としてはこれ以上の機材はないけどね。
本格的な音楽制作を楽しみたいなら最低でも中古で5万くらいのシンセじゃないと
いろいろ物足りなさを感じるんじゃないかな。
545ドレミファ名無シド:03/12/02 02:36 ID:krYi9WTB
>>541
まず、どんなイメージを持って鍵盤楽器を始めたいと思ったのかを思い出してください。

ジョン・レノンのImagineやエル豚・ジョンなどの弾き語り、
JAZZってカッコエエ〜、坂本龍一の戦メリが弾きたいというのであれば、
やはり電子ピアノをお勧めする事になります。

それとは逆に、スタジオで制作に明け暮れる小室哲哉、
正体不明の電子機器の壁の前でロックをしているキース・エマーソン、
弾いてる様子は全くないのに何故か鍵盤を前にしているテクノ・ミュージシャン達。
そんな彼らに私もなりたい。というのであれば、
音色の充実したシンセ系ということになるでしょうか。

ということで、
前者なら電子ピアノ(最安価は多分CASIO、ピアノ以外の音も申し訳程度に入ってます)。
後者ならCASIO CTK-691がお勧めです。


なんだ、結局CASIOじゃん…。
X5Dは良いし個人的にも欲しい機種だけど、
他に買い揃えないといけないものが出てくるので余りお勧めではナイ。
546ドレミファ名無シド:03/12/02 22:08 ID:a6USgjlB
ctk-691とかでクラシック弾くのって変ですか?
547ドレミファ名無シド:03/12/02 22:12 ID:mp+91yEa
曲にもよるけど、クラシック中心なら普通電子ピアノじゃないかな?
わざわざカシオを選んでも寂しくなるかも。音色数多い変わりに
音質自体はショボ目だよ。生っぽさ出す事を諦めてるような音が多い。
548546:03/12/02 22:30 ID:a6USgjlB
そですか・・・。
金ねぇ〜・・・。
549月三万払いな野郎:03/12/02 22:42 ID:mp+91yEa
5万あればpriviaだけど、それより下見ても安物買いのなんとやら、がオチかと。
借金持ちとかでなければ、定期的に焦燥感煽られて練習になる分割払いでGO!

  で も ロ ー ン レ ン ジ ャ ー に は な る な yp
550546:03/12/02 22:49 ID:a6USgjlB
高校生なんですよね・・・。
キーボードで我慢してピロピロ弾こうかなぁ・・・。
61鍵盤じゃたりないって事ありますか?
551月三万払いな野郎:03/12/02 22:54 ID:mp+91yEa
いやー、やっぱりモノによるけどバッハの平均律とかなら61鍵盤で足ります。
ショパンやベートーベンのいわゆるピアノ曲全般は88鍵盤ないと無理です。

クラシックから離れてオルガンプレイやギターに対抗するようなシンセプレイには
足りるんだけど、カシオのキーボード系ってビッチベンドなどのコントローラーが
ない悪寒 寂しくなる事受けあい
552ドレミファ名無シド:03/12/02 22:57 ID:rMWLorV4
弾いてるうちに88鍵もタッチも欲しくなってくるよ。Privia、4万円台で買えるよ。バイトして買いなよ。
553546:03/12/02 23:07 ID:a6USgjlB
そんなにキーボードってショボかったのか・・・。
でも買っても置く場所ないし、すぐ飽きちゃったらもったいないし・・・。
ハノンとかいうやつも88鍵使うんですか?

ところでタッチとは?
554ドレミファ名無シド:03/12/02 23:08 ID:DgZ8KWLq
>>551
今月のキーマガには「ショパンの時代のピアノは今より4鍵少なかったから、
そのように書かれている」って書いてあったけど、と突っ込んでみる。
(84鍵の電子ピアノなんてないけどさ。)
555月三万払いな野郎:03/12/02 23:13 ID:mp+91yEa
>>554 (・∀・)つ ヘーヘーヘーヘー
そういやブーゼンで下拡張してるのありますな。あれ使う曲ってあるのかしらん

何ページだろ?まだ細かいところまで読んでないのよ
というかモーグ特集の箪笥モジュラーばっかり見てたりするw
あ、ドリームシアターの新作買わないと
556月三万払いな野郎:03/12/02 23:18 ID:mp+91yEa
>>553
ハノンはピアノタッチ(ウェイテッドって言われる重み付けのある奴)鍵盤で
練習しないと意味ないyp。あれ鍛える為の練習曲だから。

カシオの方が、逆に飽きるまでが速いと思う。
とりあえずバイト行っとけー。ある程度貯まるまで鍵盤主体の音源聴きまくって
「こんなプレイをしてみてぇ!」っていう想いを腹の底に据え付けるべし。
557554:03/12/02 23:20 ID:DgZ8KWLq
>>555
p.143、倉本祐基インタビュー内。
558546:03/12/02 23:24 ID:a6USgjlB
>>556
そうですか。明らかに電子ピアノの方がよろしい様で。
考え直そうかな・・・。
アドヴァイスありがとうございました。
559554:03/12/02 23:25 ID:DgZ8KWLq
下拡張した90鍵ピアノの話もp.144に載ってたり。ラヴェルの曲で使うみたい。
560月三万払いな野郎:03/12/02 23:27 ID:mp+91yEa
知らない人なのでスルーしてた
ほほう、ショパンの頃ですら上に4つ足りないんだ……。

ピアノ史って面白いねぇ。今度調べてみよ
561月三万払いな野郎:03/12/02 23:29 ID:mp+91yEa
>>559
あ、それは見た。
滅多に見れない音域拡張物こそデジピで
再現して欲しいと思うのは漏れだけかしら
562ドレミファ名無シド:03/12/03 05:43 ID:jS9O+WWd
>>561
デジピと言わず.120鍵位のキ-ボ-ドがあればいいのにと本気で思う
演奏意外にもスプリットで分けてLoop割り当てたり
シ-ケンスやアルペジェ-タ-のトリガ-として使ったり.
色々使い道があるのに.グリスなんかすごそうじゃん
563ドレミファ名無シド:03/12/03 06:10 ID:43hf1EtA
http://www.with9.com/member/bbs/bbs.asp
ここでキーボードのこと語ってる奴が香ばしすぎ…マジで痛いよ…
漏れはベース弾きだけど、「鍵盤弾きってこんなのばっかかYO!」とか
思っちまったよ(藁
564ドレミファ名無シド:03/12/03 07:31 ID:jS9O+WWd
>>563
短絡的に.キ-ボ-ドに便利屋的な役割を押し付けるな
おまえらが同じ扱いされたらどうなんだよ?と言いたいわけだな
シンセユニット使えばギタ-にもベ-スにも出来ると言うのもその通りだし
たしかに言われてみればそうだよな.と思う所もある
ところでベ-ス弾きの君が押し付けられたらどうな訳?
565ドレミファ名無シド:03/12/03 08:13 ID:VNfXPe5t
漏れ、メインのバンドはベースで、しょっちゅういろんなところのヘルプで
キーボードやってるけど、こいつらまとめてキーボード練習帳嫁とオモタ

アレンジにあわせて自分のやるべき事を判断するセンスを楽しまなくて
なにがキーボードかと。
爆音ギターがおればレガートなモノリードで立ち向かいたいと思えと。
メロウな場所をストリングス系で膨らませろといわれたら、メロトロンか
エクスプレッション多用なオルガンかで小一時間揉めてみろと。
ヒマな時にいかに踊るかをも追求してみろと。

with9でグチ垂れるヒマでバンドの香具師らにおっと思わせるプレイを
研究しろと。
566ドレミファ名無シド:03/12/03 09:11 ID:0lZ8sZ8O
>>565
564の答えになって無いじゃん
567ドレミファ名無シド:03/12/03 10:02 ID:LqIaeDaS
キーボード始めようって人も結構良いの買うんだね。
俺なんか二年くらいやってるけど、
おふるのYAMAHA PSR-350(´・ω・`)
バイトしようかな…
568ドレミファ名無シド:03/12/03 10:02 ID:jBK7IXKt
ん?565は563じゃないけど。まぁ答えてみます。

てか何を押し付けるの?
ベースシンセって反応遅いものしか弾いた事ないな……
てかシンセ音求められたらシンセもってくよ。
適材適所。漏れの判断だとそういう事になります。
ベースはルートを支えろっていう押し付け(というか楽器の性質と感じてるけど)
をこなした上で、いかにグルーブにコミットするかを楽しんでますよ。
569ドレミファ名無シド:03/12/03 10:08 ID:jBK7IXKt
すんません>>568>>566宛の>>565です。

>>567
大丈夫!安キーボードタイプであれ、こなす香具師はがっつしこなせるモンです。
バイトして良い楽器狙う事も勧めますが、併行してPSR-350をとことんまで
使い倒してやりませう。
570ドレミファ名無シド:03/12/03 12:01 ID:hrAxPdD7
キーボード初心者でありがちな
バンドの中に溶け込んでない音づくりをどうすべきか。
プリセットまんまの音色に内臓リバーブをオンラインでPAからスピーカーに
鳴らしたのと、ギターのアンプからマイク経由した音とがなじむわけが無い

とりあえずアドバイス
・シンセ内臓のリバーブは切って極力PAにあるエフェクトを使う
・EQで目立つ音域は削る。

他何かあれば教えてあげて
571ドレミファ名無シド:03/12/03 12:44 ID:jBK7IXKt
・ギターも打ち込む
・馴染んだ事にする
572ドレミファ名無シド:03/12/03 13:30 ID:1p3iM6hQ
・(・ε・)キニシナイ
573ドレミファ名無シド:03/12/03 14:18 ID:8qr2ztft
・アンプ通して少し歪ませる
・出音の太いシンセ・音色を使う

あと初心者でありがちなのは、聞えるフレーズだけおっかけたコピー譜見て
高域だけひらひら弾いてしまうようなのだな。
ギターなんてな譜面よりオクターブ下が出る低音楽器なので、キーボードも
きちんと低域を(ぶつからないようにしつつ)支えないと、浮いてしまう。
ストリングスの単音白玉フレーズなんかも、オクターブでブ厚く弾くと
さまになるよ。
574ドレミファ名無シド:03/12/03 18:21 ID:8k8xNiLI
・コンプ、エキサイタを使う(リバーブはPAは絶対)
・ADSRのサステインを上げる(アタックのみで誤魔化てる音源は結構多い)
・タッチセンスを粗くする(ビビルと音は引っ込む)

あとエレピとオルガンだったら、
・ギターアンプを借りる(無理矢理奪う)
エレピならローランド、オルガンならマーシャルがお勧めか?
575ドレミファ名無シド:03/12/03 19:02 ID:jBK7IXKt
NordElectroにPODかましてみようかしら。
576ドレミファ名無シド:03/12/03 19:50 ID:tJji53Aj
キーボード始めたいけど何すればいいのかわからない。
とりあえずこの本買っとけ。みたいなのありませんか?
577ドレミファ名無シド:03/12/03 21:28 ID:zmXmi+T+
リットーミュージック「これで完璧!シンセサイザーの基礎」
シンコーミュージック「CDで身につく!初めてのロック・キーボード」
          「初心者のためのロック・キーボード・ハンド・ブック」
自由現代社「自宅で学べるキーボード入門」「キーボードが弾けちゃった」
     「今すぐ始めるキーボード入門」
ATN「やさしいキーボード・レッスン/はじめの一歩」
ヤマハミュージックメディア「4週間スピードマスター/基礎からのロックキーボード」
などがありますよ。お店で見てみて、お好きなのをどうぞ。
578ドレミファ名無シド:03/12/03 21:29 ID:VNfXPe5t
>>576
知識面ならキーボードマガジン買って来て、わからない言葉を片っ端ぐぐる方向でどうでしょう。

練習本欲しいなら既出モノではリットーの「キーボード練習帳」ってのお勧め。
多少心得ある人向けに書かれている本だけど、付属のCDが面白いので
キーボードのなんたるかを一望できるんじゃないかな。

ピアノ練習を一からじっくり始めたいならバイエルとハノン、バッハの平均律という順番がお勧め。
併行して初心者向けの色んなポップスの楽譜覚えていくといい。
579576:03/12/03 21:30 ID:tJji53Aj
ありがとうございます。
前から思ってたんですけどキーボードとシンセサイザーの違いってなんですか?
580576:03/12/03 21:32 ID:tJji53Aj
>>578
キーボードとピアノって全くの別物と聞いたんですが、バイエルで学んでもいいですか?
581ドレミファ名無シド:03/12/03 21:39 ID:HcIYN4hu
キーボードは鍵盤楽器の総称
582ドレミファ名無シド:03/12/03 22:30 ID:VNfXPe5t
シンセは一から音作れるモノを指すんだけど、PCMシンセって言う場合は
既存の録音波形を鳴らしているけどシンセみたいな加工ができるモノを指す。

キーボードって言った場合はエレピやクラビ、オルガンも混ぜて総称する場合と
カシオとかの安物を指して、見下し気味にキーボードと言う場合がある。
後者の言い方はお勧めしない。厨房の間での通称っぽいし。

最近だと、シンセ=往年のシンセプレイが可能な機種って区分けが多いかな
ピッチベンドとホイール、フィルターカットオフ、レゾナンスをつけずに
シンセサイザーと称するメーカーが見当たらない。
583ドレミファ名無シド:03/12/03 22:32 ID:62aeDoVX
音作り初心者なのでココ最近のレスはかなり勉強になります。いろいろ質問等させてください。

>>570
内蔵リバーブはNGなんですか。そんなに他の楽器と馴染まないモノなんでしょうか。

>>573
アンプを通して歪ませるとどんな利点がありますか?
ピアノにオーバードライブ薄くかけてヌケを良くできるってのは聞いたことあるんですがその類かな?
音域がぶつからないようにってのはギターとのかねあいですか?

>>577
いつも思うんですけど、弾く方の本は出ても音作りの本って無くないですか?
基本的なことでもいいから、良い音の作り方について書いてる本読んでみたいです。
584576:03/12/03 23:03 ID:tJji53Aj
>>581-582
なーるほど!!
キーボードって>>582さんの言うように厨房の間で言われているものだと思ってた。
意味を考えるとキーのボードだから鍵盤楽器の事だったんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
585573:03/12/03 23:08 ID:8qr2ztft
>>583
どんな利点って、ギターの音に近づくからギターと馴染みがよくなる。
ぶつからないように、ってのはフレーズとかの話。
586576:03/12/03 23:37 ID:tJji53Aj
で、カシオの61鍵買うんだけどバイエルでお勉強しても良いんですか?
587ドレミファ名無シド:03/12/03 23:47 ID:i/TFQoNo
なんだっていいよ
続けることが大切
588ドレミファ名無シド:03/12/04 00:12 ID:PKEHYBBB
P-200って最近見ないんですけど、今でも作ってるんですか?
589ドレミファ名無シド:03/12/04 00:28 ID:ZMhwFddh
>>586
安いデジピ買えばいいじゃない、慣れていろいろ弾けるようになるとピアノタッチも88鍵も欲しくなるよ
音源なんか欲しくなったら足せばいいんだし
590ドレミファ名無シド:03/12/04 01:03 ID:2k1wSRau
カシオ買うにしても、CTKじゃなくてWK-3500とかセレクトする金は作れんのか?
音源部のスペックは大したもんだが、ベンドもないのはキーボードプレイ用途には
貧弱すぎるって、、、。

指鍛えたいならデジビから入る方がいい。ピアノ曲やりたいなら88鍵が望ましい。
最初からピアノ興味なくてシンセやオルガンに徹するならどっちでもいいかな。
グリスやエクスプレッション奏法を練習したいなら逆にとことんまで軽い鍵盤が
望ましい。その用途では61鍵盤でも足りる人は多い。
591ドレミファ名無シド:03/12/04 01:11 ID:6COAKQiW
>>590
漏れ、7年やってるけどベンドなんか一度も使ったコトなかったり。
592ドレミファ名無シド:03/12/04 02:48 ID:ZZHQ8nrf
>>588
YAMAHAのエレピのことなら、今はもう250に進化(?)したぞ。

ピッチベンドってピアノ・オルガンとか
中間音のない楽器を再現する分にはほとんど必要ないからね。
あとマリンバとか他の減衰音を使う時も。
個人的にはアルペジオを派手にしたいときに1〜2オクターブagesageして楽してみたりとか…。
ま、後付けでKorg KaossPadとかAlesis AirFXを買ってきた方が楽しめるのかも。



ちなみにALESISの国内取り扱い業者が替わりました。
今後はプロ・オーディオ・ジャパンがサービス・サポートを行うそうです。
詳しくはモリダイラ楽器 → http://www.moridaira.com/Alesis/
もしくはプロ・オーディオ・ジャパン → http://www.musicgear.jp/ or http://www.alesis.jp/ へ。
593ドレミファ名無シド:03/12/04 02:53 ID:Bc9zg0HD
ジャンルによるよなー
594ドレミファ名無シド:03/12/04 08:47 ID:QIs2IJgc
>>583

私は570さんではありませんが、内蔵リバーブについて
ライブもやったことないので、PA経由ではなくスタジオ練習の場合でも
内蔵リバーブをかけると浮きます


内蔵リバーブの質が悪いとかいう問題ではなく
他の楽器が生音(orアンプ素音)+スタジオの残響(リバーブ)なわけですから
キーボードがリバーブかけた音出したら、リバーブ+リバーブな音になるわけで
浮くのは当然

PA経由の場合でも、各楽器の音を適切に(リバーブも含めて)補正してくださるのが
PAの役目だと思いますので、そちらに任せるのがよいのではないでしょうか
595ドレミファ名無シド:03/12/04 10:23 ID:0TpPxy86
場合によるよなー

んな事言ったらギタリストだって空間系エフェクト使えないじゃん。
全体見渡してどういった方法がいいのか考えるべし。
必ず使うというのもPAに全部任せりゃいいとするのも同じ穴の狢。
596570:03/12/04 10:43 ID:2fuqz57y
ほとんど>>594さんのおっしゃるとおりでふ

ライブスタジオのPAブースには、ほぼ必ず何らかのリバーブエフェクターを
使っているはずです。リバーブはそれぞれ個性を持っていて
機種によって大きく異なる残響感をだします。
仮に色に例えるとPAのリバーブを使ったVoやGtの赤い音の中に
シンセ内にあるリバーブで黄色い音を出したら明らかに浮きますね
PA経由して黄色と赤混ぜてしまったら更に変な色にもなりかねません。
シンセも同じ色にしませう
597570:03/12/04 10:47 ID:2fuqz57y
>>595
ギターも極力使って欲しくないな
ソロパートになるときとかは別だけど、アンサンブルではやっぱ
空間系がバラバラだと気持ち悪いよ
598583:03/12/05 00:55 ID:MmP35m9z
>>585 >>594 >>596
なるほど、よくわかりました。

リバーブに関して機種間で比べたことがないのでそんなことがあるとは。。。精進します(^^;
599あした秋葉原に:03/12/05 21:55 ID:RIeCFjCj
明日シンセを買いに行きます。

DTM用の音源にもなるように
KORGのX5DかMAICROシンセを買おうと思います。

初めて買うにはどっちがいいでしょうか?

シーケンスソフト用の音源にもしたいです、どなたか教えてください。
600ドレミファ名無シド:03/12/05 22:21 ID:X6rBXMhJ
600ゲト

初めてならX5Dじゃないかなー。
ちっこいのって、多分マイコルの事でしょ?
あれタッチへにゃへにゃだしそこまで大したシンセじゃないし、
オールインワンじゃないから作曲にも使えないし。

萌えるけどね。あのサイズでバーチャルアナログって。
ボコーダもついてて見た目も可愛いし。

でも音源用途には無理ぽ
601ドレミファ名無シド:03/12/05 23:02 ID:mp92caQB
>>599
X5Dに一票。


で、俺からも皆に質問。
シーケンスソフトって何使ってる?
602ドレミファ名無シド:03/12/06 00:12 ID:OBp8Tayh
>>599
KORG-X5D良いと思うけどなー。
オールインワンって完結性が良いと思うけど、メインに使う機種を変更しちゃうと、
過去のスキルとかが役に立たないんだよね…。
だから、私は機能分業派。

出音もLiveやDTMで使うには十分な質だし、音色のEditも楽なタイプ。
鍵盤の質は確かにウィークポイントだけど、軽量&コンパクトから来る起動性は
最強だと思うよん。
603599:03/12/06 00:36 ID:CWb4uisH
>みなさま

うう、ありがとうございます!
早速明日X5D買いに行ってきます。
マイコル買うところだった、アブナイ!
604ドレミファ名無シド:03/12/06 00:42 ID:WuvKRdf0
シーケンサーはLogic使ってます。
金ないのでGold+EXSセット。まぁマスタリング弱いけど、漏れには十分な感じ。
4.8からのユーザです。

専用シンセ+EXSが使えすぎるのでmidiで繋いでるシンセは滅多にレコには
使いません。NordLeadなんて既にライブ専用と化してきてる
605ドレミファ名無シド:03/12/06 01:43 ID:9mKMcoCX
最近、そろそろmyシールド買わなきゃまずいなと思ってるんですけど
(今までは借りてた)キーボードに使うにはどんなシールドがいいんですか?
お店でもギター用みたいなのばっか多くて頭が混乱します。
606ドレミファ名無シド:03/12/06 02:11 ID:ljPC//Ym
>>605
普通のカナレのシールドで十分だよ。
607ドレミファ名無シド:03/12/06 02:16 ID:WuvKRdf0
ギターと違って信号の出力デカいから、あまり違いが解らないという話を聞くなぁ。
実際どうなんだろうね。俺の耳じゃ赤白細いの使った時とモンスターとの
比較でも、ミキサー上げたときのノイズの差くらいしかわからなかった。
608ドレミファ名無シド:03/12/06 03:48 ID:WNU4fE6F
みんな鳴かすの上手いね。
609ドレミファ名無シド:03/12/06 04:04 ID:/udMYgd0
真面目な話、キーボードプレイヤー目指すなら
ピアノ88犬キーボード買って、修行して強くなってから
軽いキーボード買った方がいい。
キーボードプレイヤーでピアノ伴奏できないとキツイよ。

軽いキーボードに慣れてからピアノ鍵盤触ろうとすると苦労するよ。
逆はすぐ鳴れる。
610ドレミファ名無シド:03/12/06 04:37 ID:1guFjNGk
TORITONLEの中古買おうと思ってるんですが、もう少し安いYAMAHAS03でもいいかな〜
とちょっと最近悩んでます。

YAMAHAS系スレッド行ってもよくわかりませんでした・・・。
611ドレミファ名無シド:03/12/06 14:45 ID:+H+R2UMn
悪いことは言わん、TRITONにしとけ
612ドレミファ名無シド:03/12/06 15:35 ID:WuvKRdf0
うーむ。S03知らないけど、

【ヤマハ Sシリーズ総合@S90,S80,S30,S08,S03】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060702679/

でMU100+ピアノ音色相当っていう評価が上がってるのは、相当な酷評だねぇ。
MU100はローランドのSC88proの後あたりに出た音源だったかな。結構古い。
手持ちのカタログでS03の値段が定価69800って書かれてるの見ると
その程度のスペックなのかもな、とは思う。

上の評価が事実だとすればTritonLEかな。
ローランドのRS-50あたりも比較検討してみてはいかが?
613601:03/12/06 17:34 ID:ZwvvlgaH
>>604
レスTHX。やっぱりDTMな話はこっちじゃ駄目だったかな?
さらに金欠な私はMicroLogic使ってたので、
WinXPで使う代替ソフトを見つけられないまま、もう何年か経ってしまった。
ただ趣味で弾いてる分にはなくても問題ないんだけど、mt4とかが勿体無いんだよなぁ…。


>>610
S03てX5Dあたりとの競合品だと思う。
614ドレミファ名無シド:03/12/06 19:07 ID:9mKMcoCX
>>609
禿同
キーボしか触ったこと無くて、高校で音楽の時間グランドピアノに泣かされた
なんてゆーか小指が死ぬ。FFとか、普通に出せないし
615ドレミファ名無シド:03/12/06 19:50 ID:WNU4fE6F
>>614
高校の音楽の時間にグランドピアノですか。
なんか育ちが良さそうですね。
616ドレミファ名無シド:03/12/06 23:00 ID:kPy3aXig
>>614
FFって大文字で書かれたから「ファイナルファンタジー」とオモタぞ。
自宅でペコペコシンセ鍵使って戦闘のテーマのイントロのベースやってたけど、
音楽の時間にはそういうのが出てこない、という意味かと。
617ドレミファ名無シド:03/12/06 23:35 ID:1z1ENThH
あっ今気がついた
FFって強弱の記号の事か
618ドレミファ名無シド:03/12/07 00:37 ID:EOzbWc13
>>615
地方出身だけど小中高全部グランド置いてたなぁ。
こっちのガッコはちがんべかいの?
619ドレミファ名無シド:03/12/07 01:12 ID:axfZ/uEp
いや、
「おれ、キーボードやっとる。」
「じゃ、ピアノ弾けるんだろ。伴奏とかやってみ。」
「汗。」
とかってパターンじゃないかと他人事なりに想像してみた。
男子校では、たまにあるパターンかも。
620614:03/12/07 01:33 ID:3zaBmBw4
FFって本当にファイナルファンタジーっぽい。スマソ
グランピなのは育ちが良いんじゃなくて逆で音楽室に鍵盤はこれしかなかった。

授業でよくある、グループで楽器を演奏するって時に
A「○○はドラム出来るよね、ギター俺できるから」B「私ベースやりたい!!」
みたいなのりで、気づいたらピアノが余ってた・・・

今思うと、楽器なんてやってません!!って雰囲気の俺に、ピアノをやらせる友達って・・・
まぁ、先生にも初心者扱いされたから片手でコード引くだけで許されたけどね。
621ドレミファ名無シド:03/12/07 20:18 ID:/90GdsA1
キーボードであんまり速く弾けないんだけど
ピアノのほうが速弾きできる俺は変?練習不足なだけかな。
ピアノあがりの皆さん、キーボードでも基礎練します?
622ドレミファ名無シド:03/12/07 20:51 ID:EOzbWc13
ピアノでは基礎練習はハノンとショパン、リストのエチュード系
キーボではグリスやソロ取りにスケール練習、バッハの平均律練習

正直後者の方が難しひ。パッチ変えるタイミングやリフ絡め方研究あるし。
オルガンでハシるようになるのもヤだし、ウエイテッド弾けなくなるのも寂しいし。
ステージでウエイテッドは弾かないけどね。重いし
623ドレミファ名無シド:03/12/07 20:52 ID:EOzbWc13
重いって、機材の重量がね。ホントは持ち込みたい
624ドレミファ名無シド:03/12/07 23:53 ID:113CjrHr
>>623
鍵盤弾きなら「ステージでウエイテッドは弾かないけどね。重いし 」で十分伝わると思われ。

今日、今更ながらNE73弾いてみたけど、あの黒鍵の短さは一体何なんだ・・・
625ドレミファ名無シド:03/12/08 01:41 ID:zAsxJ7w5
俺は短いのはあんまし構わないんだけど、シンセ鍵盤の
黒鍵の上がカーブしてる方が気に食わなひ

まぁ慣れ程度の問題だしシンセでは多いし、そもそもシンセは
そういう鍵盤の楽器なのだと認識せんといかんのだろけど
626ドレミファ名無シド:03/12/08 17:28 ID:YxO8247T
>>625
あれって多少角度変わって弾いても力籠められるように、という配慮でしょ?
ピアノと違って椅子側で手慣れた調節するシステムではないというこった

という事で最近俺はシンセの練習時には必ずヒンズースクワット。
ステージで難しいフレーズ弾きながらも余裕で動けるようにな
627ドレミファ名無シド:03/12/08 17:51 ID:WTQsRsMh
>>626
>ステージで難しいフレーズ弾きながらも余裕で動けるようにな

どんなステージングをしているのか禿しく興味津々。
628ドレミファ名無シド:03/12/08 19:25 ID:YxO8247T
白玉弾きながらくるりと回ったり(手は左手から右手へキープ)、
キーボードの裏に回って逆さ弾きしたり、カシオトーンにナイフ立ててみたり
両手でキー押さえてるのでしかたなくアゴでベンドしたりD-Beamの信号食べたり

くらいかな。最近おとなしめ
629ドレミファ名無シド:03/12/08 23:35 ID:zAsxJ7w5
D-Beamの信号っておいしいですか?

いや、なんか絵は浮かぶけど。
630627:03/12/09 01:02 ID:p/jLWpei
>>628
おー!?プログレな人がここにもいたか。
過去ログ読むに、そんな薫りはそこはかとなく漂ってはいたが…。
>カシオトーンにナイフ立ててみたり
に感動。飛び散る破片にご注意ください。
631ドレミファ名無シド:03/12/09 11:00 ID:wqssOWvA
逆さ弾きにナイフか。世代がわかるな。
俺はどちらかというとMS2000を客席に投げつける世代。
632ドレミファ名無シド:03/12/09 18:10 ID:p/jLWpei
>>631
それを見てコムヲタと判る奴もそうおるまい。
昔、キーボードソロでナットロッカー弾いてたよなぁ…。もちろんL型で。
そこでコピってどうすると思った十数年前…。

例によってスレ違い失礼。
633ドレミファ名無シド:03/12/09 18:20 ID:wqssOWvA
雑談スレでスレ違い気にするなんて、
それじゃ一体どこで雑談すればいいんだ!
小一時間スレ違いギリギリの説教したろか!
ぷんすかぷん!

あ、会社オワタ。んじゃまた。
634ドレミファ名無シド:03/12/09 18:24 ID:iEUnBlX2
キース・エマーソン・シンドローム

【エマーソン症候群 / エマーソン病】
異常なスピードで複雑なフレーズを弾いたり、突如奇特な演奏(鍵盤にナイフを
突き立てるなど)を始める症状。またはそういった行動にあこがれる症状。
ソロが完全アドリブと見せかけて、実は精密に決まっているかもしれない。
一定の年齢以上のキーボーディストがかかりやすい。
635ドレミファ名無シド:03/12/09 20:00 ID:xjsNZ1Fs
私達は今、いままでにない新しい辞書を作っています
636ドレミファ名無シド:03/12/09 21:13 ID:YFlx32L3
>>634
うわぁぁぁその病気かかりてぇぇぇ

とりあえずどんな高さにセットした鍵盤でもインベンションできるように練習中
637ドレミファ名無シド:03/12/09 22:57 ID:tPOsyV5E
折れた鍵盤を自分で交換することは可能でしょうか?貧乏で修理に出せません。
638ドレミファ名無シド:03/12/10 00:23 ID:tKf1tqYO
ヤマハの鍵盤なら部品買って交換すると数百円で済むという話を聞いた
事があります。まずはメーカーに問い合わせてみては。
修理に出すと数千円取られますし。
639ドレミファ名無シド:03/12/10 19:36 ID:TvqWsM/a
リック・ウェイクマン・シンドローム
【ウェイクマン症】

異常なスピードで複雑なフレーズを弾く、突如奇特な服装をする(主に法衣を纏う)、
一音色につき一つの鍵盤を用意する症状。またはそういった行動にあこがれる症状。
独奏時に分散和音を多用するのが特徴。
一定の年齢以上のキーボーディストがかかりやすい。

多数の鍵盤を用意する症状は幼児性ホシイホシイ病にも見られるので診断には注意が必要。
640ドレミファ名無シド:03/12/10 21:42 ID:tKf1tqYO
だー

なんかウチのNordLeadも鍵盤いっこだけMIDI送ってねぇのがある……。
どーゆー故障じゃい。音は鳴るのに。
641ドレミファ名無シド:03/12/10 23:23 ID:Yrm5iDQ3
わ〜、皆結構パフォーマンスしてるんだなぁ。私もこないだのライブを終えた後、
もっとアドリブソロの時に暴れろって言われたもんで、暴れろと言われても
何をすれば・・・と悩んでたんだけど、ナイフはスゴーー!とオモタ。って〜か、
真似出来ない(;´Д`)

右手左手チェンジしつつ音はキープで回るってゆう>>628氏みたいな事は
出来そうだなぁ・・。

他に皆さんどんなパフォーマンスしてたりします?演奏が乱れちゃ意味無いと
思うですが、人に見せるという部分も大事ですよね〜ライブだと。
642ドレミファ名無シド:03/12/10 23:29 ID:anSX/i7X
>>641
IDがドラクエ3
643ドレミファ名無シド:03/12/10 23:52 ID:tKf1tqYO
とりあえず首振ってます。
スタンド低めにセットしてギターに負けるかって感じで。
いや、弾いてるのは柔らかい白玉ですけど。
ええやんリフ中やる事ないねん。

ソロ速弾きやるならとりあえず口元に笑いを浮かべることにしてます。
内心冷や汗掻いて辛そうな表情晒すくらいなら、開き直って
ミストーンを発端に調性無視したアウト連打。何事もなかったように
ソロ終盤にかけて意図した演奏に戻ればおk

対バン相手とか、難しいことやろうとしてカタくなってるのは見てても冷や冷やするし。

>>639
ザヴィヌル症もキボンヌ
644ドレミファ名無シド:03/12/11 00:03 ID:QLxz2jCR
「暴れ」だったら、やっぱりショルダーキーボードが。

アコピ方面だったら、ジョン・ケ−ジとかセシル・テイラー、山下洋輔、明田川荘二…。
ピアノにスクラップ放りこんだり、ガソリンかけて燃やしたり、鍵盤にエルボー、
ニードロップ、何でもアリです。

ちょっとオサレーきめたいなら、エディ・ジョブソンみたいにいきなりバイオリン弾いてしまうのも。
645ドレミファ名無シド:03/12/11 00:25 ID:Vj5UwYhh
ショルキーだと臨機応変なプレイができないなぁ。
2段鍵盤のショルキーってないかしら。5キロなければ一曲くらいはもつかも。

あー、ばかでかいモジュラーシンセをバックに演奏してぇ。
ガワだけそれっぽく設置できないかな。
ライブの最後にパッチ弄るフリしてドリフのように倒して爆発してアフロヅラ被るというオチを画策中
646641:03/12/11 01:05 ID:pYvVXCix
わ〜、IDドラクエ3だったのか・・気が付かなかった・・。

ってゆ〜か、意外にアドリブ笑顔でってのは基本かも・・こないだ早弾き最中にミスって
キーー!!ってなりまして、思わずアドリブ終わりのバッキングで俯いて凹んでしまったですよ・・。
>>643読んで「あ〜、そうだ〜調整無視アウト連打って手があったよ〜」と今更ながら気が付いて
しまった・・・。思わず必死で調整戻した私はバカですた・・(;´Д`)

ショルキーだとやっぱ鍵盤足りないんですよねぇ・・。まぁソロ中オンリーならもつですが。
山下洋輔ってコンサート行ったけど、確かにアコピで暴れてたなぁ・・・。

でもニードロップは・・・(´Д⊂)反対に難しそうだよ〜タイミング。


>>ライブの最後にパッチ弄るフリしてドリフのように倒して爆発してアフロヅラ被るというオチ
貴方のライブ見たいですw

とりあえず首振って笑顔でクルクル回りつつも早弾き、というのに加えて、ちょっとくらい
鍵盤叩きを入れてみるかなぁ〜。ってゆうか、スマセン、♀なんですけど、男の人がやってると
カコイイですが、♀だと引きませんかね・・お客さん(´д`;)
647ドレミファ名無シド:03/12/11 01:48 ID:e/OIjFHs
死ぬまでに1度は鍵盤にナイフ刺してみたい〜。
駄菓子屋で刃が引っ込むナイフは買ったんだが。
648ドレミファ名無シド:03/12/11 01:51 ID:bvG0Sdrl
ナイフはもともと、ロングトーンを鳴らすための苦肉の策だったとか。
649ドレミファ名無シド:03/12/11 02:22 ID:gi0SYNhM
とりあえずブサかっこいいの目指してます
650ドレミファ名無シド:03/12/11 09:51 ID:Vj5UwYhh
オルガンはトップノート保持が重要な技術だからね。
他の奏者で鍵盤の間に鍵刺したり文鎮置いたりって前例があった上で
ナイフが出てきたらしいByキーボード練習帳

漏れ効果音シンセ用にダンパー用意すんの面倒だからこないだおにぎり置いてた
651ドレミファ名無シド:03/12/11 09:54 ID:Vj5UwYhh
>>646
男顔負けのパワフルな演奏で客を圧倒しる。
客のことを考えるのはまず自分が存分に楽しんでからだyp
652ドレミファ名無シド:03/12/11 10:26 ID:p40zuSzw
>>650
 鍵盤の間にナイフを数本たてて、指を傷つけないようにナイフの間で超難解高速ソロ
なんてどうでしょう(w

 最後に両手をばっと広げると。傷一つなくても、血まみれでもお客さん大喜び(;´Д`)
653ドレミファ名無シド:03/12/11 12:51 ID:EYqrPrFF
指2、3本飛ぶます
654646:03/12/11 14:47 ID:pYvVXCix
わ〜>>650とか読んで初めてナイフとか使う意味が解った〜。そおゆう事か〜!
勉強になるなぁ。でもとりあえずは>>651氏の言うとおりパワフルプレイ目指すです!
アドリブの早弾き、やっぱネタ仕込んでやろうっと。


でも、リアルナイフ突き立て高速ソロプレイは、ソロの内容より指の行方気になるよ・・ココ((((゚д゚;)))コワー
655ドレミファ名無シド:03/12/11 15:06 ID:LwrXDEdW
そういや、
昔、ピアノの鍵盤の隙間に剃刀仕込んで猛特訓って
ドラマか漫画かがなかったですかい?


>>ショルキープレイヤー
サンプラー使って白鍵と黒鍵で別音色アサインすると、
さぁ、本人以外にはインチキやってるようにしか見えない超絶技巧世界のスタートだっ!!
656644:03/12/11 15:46 ID:a3zWpB8a
楽器を弾かない事も演奏の一部、ライブはパフォーマンス♪ ってのもあるよ。

かなり前に聴いたドナウェッシンゲン現代音楽祭のライブ録音で、梅津和時(sax)
/原田依幸(pf)のデュオが演奏中に楽器を放り投げて客席に乱入、曲のリフレインを
わめきながら会場を一周(オーディエンス・あぜんとしつつも大受け、爆笑)

… というのを聴いた事がある。
657ドレミファ名無シド:03/12/11 22:22 ID:Vj5UwYhh
エクスプレッション練習中
VAなシンセで両手でやるとどうしても物足りないんでとりあえず
足でフィルター開いたり閉じたり
658ドレミファ名無シド:03/12/11 22:30 ID:LwrXDEdW
VAの利用者はソロでハメはずしてブリブリやるときに、
予想外の激重低音を出して会場のスピーカーを飛ばしてしまって
PAさんに激しく怒られてしまわないように気お付けよう!!
659ドレミファ名無シド:03/12/12 00:02 ID:U3VJ01d5
PAさんリミッタ入れてなかったのかな。
責任は半々だと思うんだけどな。
660ドレミファ名無シド:03/12/12 00:47 ID:h5BHgxUQ
>>638
レスありがとうございます。早速問い合わせてみます。
661ドレミファ名無シド:03/12/12 22:22 ID:BcNOHRDH
あの〜、つかぬ事をお聞きしますけど、こないだ初ライブだったんですが
76鍵のシンセをライブハウスで借りたX字の足のスタンドにおいてやったんですが
(シンセは一台だけ)グリッサンドしたら鍵盤が動いて激しくビクーリしたんですよ。
俺が力まかせすぎたんでしょうかね・・・。

皆、どんなスタンド使ってるですか?コンパクトで収納楽、なおかつ
ライブ時安定のあるスタンドで安いのってないのかな〜(;´Д`)ゼイタク?
662ドレミファ名無シド:03/12/12 22:38 ID:1662UWZ9
>>661
重くても4脚のやつ持参してます。
Ultimateのは揺れるしペダルの置き場所無いしで
自分的には全然合わないんで・・・
663ドレミファ名無シド:03/12/12 22:51 ID:AKJzbbQp
yamahaのLG-100が良いんじゃない?
664ドレミファ名無シド:03/12/13 00:47 ID:HxFmTk7N
何だかんだ言っても安定性とかスペース効率考えると
4本足のテーブル型が一番だよな。
自分もLG-100がいいと思う。
665ドレミファ名無シド:03/12/13 01:21 ID:qTW8FPA+
LG-100使ってる。5、6年ほど連れ回してるな。マジでお勧めだよ。軽いし丈夫。
KX-88、TritonProX、MP-9500と乗せる物は変わったが全然元気。
KX-88の時は肘ウチベースにカカト落としまで食らわせた物だが、
丈夫が取り得のKX-88が先に死んだ。
曲げる部分を固定するピン飛んだけど、適当なネジ差してごまかしてる。
もう一本飛んだら板でも置いて棚にして、もう一個買ってくるつもりだよ。

二段鍵盤にするアタッチはあんま信用ならなくて売っちゃったけど。
積むならハードな演奏諦めてアルティメイトに限る。
666661:03/12/13 05:06 ID:ggsoSwFn
なるほど〜、レスを見るに四本足のテーブル型最強って感じ
みたいですね。LG-100をググってみましたが、お値段も12000円前後と
良い感じだし、なにより>>665氏のカカト落としに耐えたというのは
かなり真実味あるですね(´∀`)

二段アタッチあんまり宜しくないみたいですか・・・まぁ今のところ
積む予定ナシなんでいいですが、ハードな演奏を諦めて軽量なのを上に
アタッチをつけて積むか、アルティメイト買うか、積むとなったらなったで
又悩みそうですね〜。

でも俺はとりあえずLG-100を買う気分が固まりますた!ありがdです!!
667ドレミファ名無シド:03/12/13 20:53 ID:S8szwZHL
で、V-Synthってどうなん?
668ドレミファ名無シド:03/12/14 00:18 ID:iKqva2cx
面白いシンセだよ。
コラージュ的な事を延々とやったりするにも、妙なサンプルを鳴らすにも。
インターフェイスも結構拘ってるね。

でも拘りすぎかな。できる事が多すぎて、いろんな点で割り切れてない「機材」。
古くなったらそれまでっていうタイプの機材になるかもしれなくて怖いかも。
飛び道具扱いしてたら即効で飽きると思う。

この機材の為に曲を書くって勢いで使い倒したいなら買い。
オーソドックスな既存の機材や楽器で代用できる範囲のことをやりたいなら、パス。
これを楽器として使いこなすにはちょっとしたエンジニアまがいな知識いるかも。
669ドレミファ名無シド:03/12/14 13:00 ID:2RkMqnc4
>>661
Xスタンドは使ってるうちに歪んでくるよ。
ライブ会場備え付けのものはどんな使いかたされてるかわかったもんじゃないから
使わないが吉

でも軽いから俺は普段はXスタンドを持ち運んでる
(主に乗せてるのはTrinityPro)
変形してきたら買い換える

それからあんまり軽いキーボード乗せると揺れやすくて使いにくいな。
無難なのはやはりLG-100でしょう。
670ドレミファ名無シド:03/12/14 13:35 ID:4s2aHrhl
>>645
2段鍵盤のショルキーってないかしら。5キロなければ一曲くらいはもつかも。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/8167/custam/ikashita.html
の永川敏郎のところ参照
漏れはライブで実物を見たが、アンコールで使っていた。

片方をアナログシンセっぽい音色、もう片方を破門度オルガンっぽい音色にしていた。
MIDIをワイヤレスで飛ばしてたので、舞台上あちこち動いて、くるりとターンしたりで
かっこよかった。
671ドレミファ名無シド:03/12/15 03:32 ID:FEV6UlrD
BlueToothでMIDIのワイやレスってどっかで作ってくれんかなぁ…。
672ドレミファ名無シド:03/12/15 07:47 ID:ZIfkBCAU
いいねぇ。
でも通信負荷とか電池効率が問題になりそうな悪寒

microKontroleの鍵盤部分(+joystick)みたいなのでいいから欲しいな。
電池一本で一ヶ月持てば買い
673ドレミファ名無シド:03/12/15 12:10 ID:D5+5TFEF
674ドレミファ名無シド:03/12/15 14:14 ID:mWjx4GE/
シンセ始めたいのですが
KORG TRITON ver2.5
YAMAHA MOTIF6
で迷っています。
どちらがいいでしょうか。
基本は曲作り中心でいきたいんですが。
675ドレミファ名無シド:03/12/15 14:53 ID:rKL9g44R
作りたい曲の系統は?
PC使用?不使用?
サンプラーにはどんな機能を求めてる?

曲作り中心なら、無理してハードシンセ買わなくてもいいと思うけど。
676ドレミファ名無シド:03/12/15 18:44 ID:W9PgYsUK
>>674
なんでMOTIFなんかと迷うのか不思議
TRITONに決まってる
677ドレミファ名無シド:03/12/15 19:49 ID:mPuHq0ly
曲作りだけならMOTIF RackとかTRITON Rackという手も。
鍵盤要るならA-37(型番自信なし)とか追加して。
678ドレミファ名無シド:03/12/15 20:02 ID:rKL9g44R
虎信者になるのもどうかと思うけど、値段は一番熟れてるかな
679ドレミファ名無シド:03/12/16 11:06 ID:u7OCtF5f
KORGのM1とかN364とかってどうです?安く売ってたのだが。
680ドレミファ名無シド:03/12/16 11:36 ID:2r1mW0K4
fantom-S19万新品って安い方?
681ドレミファ名無シド:03/12/16 13:21 ID:0gEV6JSP
674です。
色々なご意見有難うございます。演奏もしてみたいんです。
将来的にはPCとの連携も考えていますが現状では資金力にも
限界が有りますのでとりあえずワークステーションシンセを
購入しようと単純に考えた次第です。

682ドレミファ名無シド:03/12/16 13:55 ID:mE7KL3Qc
Motifはエレピとか好評みたいだし、試奏のフィーリングが気に入ったら買いかな。
TritonにはMOSSって強力なシンセ拡張があるのが魅力。
MotifにANやVL足すのも強いかな。VL+ウインドコントローラなんて
拡張も考えられるのがヤマハの良い所だね。
単純に制作系だと拡張ボードの音が定評あるRoland系がおすすめだけど。

やりたい曲のジャンルとか必要な機能、
または興味ないジャンルとか不要な機能でも示してくれないと
これ以上言える事はない
683ドレミファ名無シド:03/12/16 18:38 ID:6lC4a5OB
KORGのM1とかN364とかってどうです?安く売ってたのだが。
684ドレミファ名無シド:03/12/16 22:55 ID:o5Orq0Fa
誘導されてきました

キーボード買いたいんですが、あまり高くなくておすすめなのはありますか?
前にピアノ弾いてたので初心者ってわけでもないです 
それとアパート暮らしなので ヘッドフォン専用とかのあれば教えてください
685ドレミファ名無シド:03/12/17 00:48 ID:jH1Ag0lL
>>684
予算はいかほど?
どんな用途に使用するの?
686684:03/12/17 11:32 ID:mO916AN2
>>685
2万〜3万ほどです 普通に弾いて楽しむぐらいです
687ドレミファ名無シド:03/12/17 14:23 ID:RDRU0nDA
友達にギターやってる人が居て
その影響で、最近近キーボードはじめました

それでやっとコード?を弾けるようになったのですが
実際に曲を弾こうとすると、左手でコード、右手で音符?
を弾かないといけないみたいで難しいです

いきなり音楽を弾くのはやはり間違ってるでしょうか?
キーボードを買ったときついてきた本にのっている中で
一番易しいのを弾いてみたのですが、両手を使わないといけないみたいで
なかなか難しいです

あと、もし間違っているのなら
何をしたら上達が上手くなるのでしょうか?
できれば早く好きな曲を弾きたいんです
688ドレミファ名無シド:03/12/17 15:56 ID:ZA8EoB3b
弾き語りすれば?
689ドレミファ名無シド:03/12/17 20:48 ID:7Kujpttq
そだな、左手でルート音、右手でコード
メロディーは歌う(あるいは脳内再生)
最初はそれで充分だ
690ドレミファ名無シド:03/12/17 20:50 ID:7Kujpttq
あ、でも>687さんは
「両手をつかわなきゃいけないのか」というところで悩んでるんだった
うーーん。
691ドレミファ名無シド:03/12/17 21:28 ID:RW1fbEUp
>>683
M1は内蔵電池がそろそろ危ないものがあるらしいので要注意。

>>684
過去2〜300ログ読めば、このスレ的お勧めは見えてきます。
まずはそこから。

>>687
「Let It Be」のピアノ耳コピくらいから始めてみれば?
あれって確か左右同時進行ってなかったと思うんだけど…(不確か。)
692ドレミファ名無シド:03/12/18 08:38 ID:JUyIdHoU
N264ってもはや過去の遺物?
693ドレミファ名無シド:03/12/18 11:25 ID:Mtqr55GP
>>692
遺物なんじゃないの。中途半端に古いし、プロ向けって感じじゃないし。
http://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/Product/vol40.html
694ドレミファ名無シド:03/12/18 15:29 ID:jx9QfEuT
シンセ初心者です。
KORG TRINITY pro を8万円で購入できるのですがありでしょうか?
主な用途としては曲作りと鍵盤の練習です。
音の傾向はPOPSからROCK、ダンスまで幅広く作りたいです。
ライブでの使用は考えてません。
将来的にソフトシンセを視野に入れているので拡張性はあまり気にしていません。
この楽器の音質・キータッチの良し悪し、操作性で8万円は妥当でしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
695ドレミファ名無シド:03/12/18 18:27 ID:T7nxcd14
>>694
V3だったらその値段ありかも
696694:03/12/18 19:33 ID:jx9QfEuT
>>695
残念ながらV3じゃないです。
しかし友達の質屋の商品なので結構値切れそうなんです。いくらならありですか?
それとも機能的にスルーが無難ですか?
697 :03/12/18 22:04 ID:Mtqr55GP
Trinityったらそんじょそこらのソフトシンセより強力だと思うんだがなあ。
PC内で完結するつもりなら宝の持ち腐れになるかも知れんが、6〜7万に
値切れるなら縁だと思って買っていじり倒せ、と思わんでもない。
698ドレミファ名無シド:03/12/18 22:17 ID:zD1Qb+Ko
オプションとかどうなん?
699694:03/12/18 23:48 ID:jx9QfEuT
>>697
PC内で完結するつもりでもないです。
6〜7万ならありですか。友情が壊れない程度に値切ってみます。
>>698
おそらくノーマルです。なんか増えてても自分にはわかんないんですが...。
700ドレミファ名無シド:03/12/19 00:59 ID:go80GSho
proなら8万でも、そこそこ安いと思うが。
76鍵が欲しい奴にはかなり魅力的。
701694:03/12/19 01:21 ID:S9MsXiUk
>>700
そこそこ安いんですか。
両手で弾きたいので76鍵は僕にとっても魅力的です。

だいぶ考えがまとまってきました。
近々物を見に行き(実はまだ見ていないんです)触ってみて、
納得できる状態なら買う方向でいきます。
もちろん値切り倒しますが。
みなさん親切にどうもありがとうございました。
702ドレミファ名無シド:03/12/19 03:54 ID:fYOdi782
たぶん >>694 はすぐキーボードに挫折するだろうな。
こういう書き方する奴ってだいたいそんなもん。
703ドレミファ名無シド:03/12/19 07:35 ID:6nA396c+
>>702
ま、そういうな。
誰だって最初は腰ひけて安くから入りたくなるモンだ

俺はキーボードに挫折するかどうかは
ライブを躊躇うかどうかにかかってると思う
704687:03/12/19 08:32 ID:uqvK1wKG
>688,>>689,>691さんたちのアドバイス通り
とにかく簡単なやつから弾いてみました
やっぱりキーボードっていいですね!
ゆっくりですが基本コード?と音符の同時進行ができるようになってきました
楽しいです、アドバイスありがとうございました!
705永沢:03/12/19 08:58 ID:fYOdi782
ほらほら、自分に都合が悪い書き込みは無視だ。確定だね。
君は安いキーボード買った方がいいよ。どうせハードオフに売るんだからね。
706ドレミファ名無シド:03/12/19 10:43 ID:0I0Qv7fE
誰もなにも無視してないと思うが。
707ドレミファ名無シド:03/12/19 11:04 ID:4evnJMlp
>>705
せめて会話の流れくらい読んでから煽ろうな
708ドレミファ名無シド:03/12/19 11:40 ID:zd0VXDHi
そんなことより>>703の「躊躇う」と書いて「ためらうと」読むことを
初めて知ったことがでかい。
709ドレミファ名無シド:03/12/19 12:08 ID:4evnJMlp
>>708
俺のだと「躊躇うと」になるなぁ。MacのIMEは馬鹿だからなぁ

送り仮名振らないと「ちゅうちょ」。
なんかかわいい。
710ドレミファ名無シド:03/12/19 12:09 ID:YUQFZTUZ
躊躇にょ
711694:03/12/19 12:13 ID:S9MsXiUk
>>702
僕はシンセ初心者であって、キーボード初心者ではないんですよ。
鍵盤はそれなりに弾けます。だから挫折するもなにも...。
シンセのシステムが理解できなくてってことはあるかもしれませんが、
本で勉強している時点ではその線は薄そうです。読んでいてワクワクしてくるので。
あとこういう書き方ってどういう書き方でしょうか?
712ドレミファ名無シド:03/12/19 12:28 ID:v9ITcK8V
>>711
曲作りしたいのか、音作りしたいのかによる
どっちを優先する?
俺は曲作ってから、後で音を作り込むタイプだがw
713ドレミファ名無シド:03/12/19 12:35 ID:zd0VXDHi
>>712
ほう、めずらしいタイプだな
714ドレミファ名無シド:03/12/19 12:42 ID:eOTdJWf3
>>713
そうか?
2つに1つだと思うが…
音作ってから曲作り
曲作ってから音作り
もしくは
曲作りながら音も作りながら…
715711:03/12/19 12:55 ID:S9MsXiUk
>>712
音作りです。踏み入ったことのない領域なので。
タイプ的にはプリセットのみで曲作り、です。恥ずかしいw
 
716ドレミファ名無シド:03/12/19 14:47 ID:61QAx94B
>>715
>タイプ的にはプリセットのみで曲作り
最初はそれで良いと思う
プリセットばかりで曲を作っているうちに、好みの音色がわかってくると思うよ
それでプリセットを少しずついじるようになる→本格的な音作り
になってくると思う(まあ…俺はそうだったw)
717ドレミファ名無シド:03/12/19 14:47 ID:mVDQLDp7
ライブでよく見かけるバネ式のキーボードスタンドってどこで売っているか知っている人いますか?
718ドレミファ名無シド:03/12/19 15:13 ID:4evnJMlp
俺は音作りっていうか演奏用の仕込みに一番時間掛けるなぁ。
欲しい音……大容量サンプル系除けば軒並みVAなソフトシンセで事足りてたり。
ベンド受けるチャンネル固めたりトリガーの受け方バラしたりと
コントローラー周りへいかに音楽的にパラメータをアサインするかがmy肝

>>717
バネ?
719ドレミファ名無シド:03/12/19 15:16 ID:7gIu9/Rl
>>717
バネ?
もしかしてXスタンドのことかな?
720ドレミファ名無シド:03/12/19 15:38 ID:EX2nVzWC
>>717
変な物体を想像してしまった。
つかマルチか。
721717:03/12/19 16:01 ID:0mSjWTXf
NINとかマリリンマンソンとかソフトバレエとかでよく使われている
ぐにゃぐにゃ動く奴なんですが。
722ドレミファ名無シド:03/12/19 16:46 ID:DSTxuzuH
>>717
なんとなく想像はできるが、まず現物の写真を見せろ。
んで、あらかじめ言っておくが
そのての奴は大抵、工場に特注かテック手製だ。
あまり期待するな。
723ドレミファ名無シド:03/12/19 17:59 ID:ag3DIDvE
よく見かけるって、普通のIQ2000+IQT200じゃないの?
724ドレミファ名無シド:03/12/19 19:03 ID:DSTxuzuH
>>723
え、あ、そうなん?ごめん。
こんな感じでやりたいから、
ttp://www.musiconphoto.com/UD_190902_SLIPKNOT/Fot_Slipknot/IMG_6581s.jpg
これ的なものを探してるんだと思ってた。
ttp://www.kotobuki.co.jp/pro/download/list.ksp?dcode=C&scode=3
725715:03/12/19 20:34 ID:S9MsXiUk
>>716
その経緯よーくわかります。
マルチエフェクターで同じことやってました。
アドバイスありがとうございます!
726ドレミファ名無シド:03/12/19 20:39 ID:sTiTbkH/
なあ、開封済みで未使用のキーボード売るならどこがいい?
CASIOのCTK591が一番高く売れそうな店教えてくれ。
727ドレミファ名無シド:03/12/19 22:46 ID:FbGRlo9O
これから初めてキーボードを買うんですが
おすすめのキーボードはなんでしょうか?
一応予算は5万円以内くらいを考えています。

やりたい事はとりあえずクラシックでもJ−POPでもいいので
鍵盤をひけるようになりたいなと・・・

遠い将来にはピアノもやってみたいなと思ってはいますが。
728ドレミファ名無シド:03/12/20 09:53 ID:+BK72PNz
>>726
ヤフオク行け
729ドレミファ名無シド:03/12/20 10:42 ID:6YKrBcR6
>>727
カシオの電子ピアノPX-100。
730ドレミファ名無シド:03/12/20 15:56 ID:7LY8/CbL
>>727
ピアノ弾く事を考えているんなら、最初からピアノ鍵盤のシンセ or 電子ピアノ買った方が良いよ。
…… 予算よりもちょっと高いけどね (´-` ;)

ピアノ鍵盤 ---> シンセ(オルガン)鍵盤へのスイッチはわりと楽だけど、逆方向はけっこう大変。
シンセでピアノ曲を弾く場合、ちょっとした「曲」になると一般的な61鍵では足りなくなって練習しづらい。

予算と将来の事を考えて、カタログ見ながら悩んでください。
731717:03/12/20 21:01 ID:4kvq1XJv
724の下のアドレスみたいな奴ですよ。
写真さがしたんだけど見つからない。
732ドレミファ名無シド:03/12/20 22:18 ID:HzqO67ZA
>>727
>>729に一票
マジで5万でピアノだとこれが最高
733ドレミファ名無シド:03/12/20 23:42 ID:v2ozCthV
キーボードがちゃんと入ってて女性ボーカルのバンド(もしくはアーティスト)でオススメってあります?
バンドでやろうと思うのですが、良いのが見つかりません。
曲によってはキーボードが入ってないとか
入っててもお粗末な扱い(例えばJUDY AND MARYのような)ではなく、
ちゃんとキーボードにウェイトがあるものを探しています。
アドバイスお願い致します。
734ドレミファ名無シド:03/12/21 00:44 ID:NlNuncYF
年代によって好みもあるだろうし
どういうジャンルをやりたいのかにもよるが
ポップ系ならaikoとか古内東子とか探せば幾らでも
735ドレミファ名無シド:03/12/21 01:31 ID:8nn6PxeB
キャロル・キングとか矢野顕子だな。
736ドレミファ名無シド:03/12/21 01:44 ID:yauzrCyp
矢野顕子、いいねえ。「ひとつだけ」やりたいな。
ミニー・リパートンなんかもどうでしょう?
質問してきた人の趣味からは激しくずれてきているだろうけど。
737ドレミファ名無シド:03/12/21 02:28 ID:ROnhvX5I
キーボードがちゃんと入ってて女性ボーカル...

ゲルニカはどうだ?ヤプーズでもいいか。
738ドレミファ名無シド:03/12/21 08:50 ID:p/CJQtic
なあおまいら
鍵盤触ったことないけど音楽制作もバンドもやりたいし将来的にはピアノもやりたいなんていう
キーボード初心者にはとりあえずCTK-691を勧めておくことにしませんか?
739ドレミファ名無シド:03/12/21 10:04 ID:bYkb+KzP
そうしよう。
740ドレミファ名無シド:03/12/21 12:33 ID:JOohuNgy
>>691
激動。
金ある奴には虎Le+ラジカセ?
741ドレミファ名無シド:03/12/21 13:28 ID:X8kCsyrY
在庫があるうちならこんなのもどうでしょ?
コストパフォーマンスはかなり良いような。

http://www.piano-box.com/roland-keyboard/VA-3.html
742ドレミファ名無シド:03/12/21 13:32 ID:X8kCsyrY
あ、でもちょっと重たいからバンドには向かないか…。
と言っても9.8kgだから、男ならいけるかな?
音色数は最強クラスなんだけど。
743ドレミファ名無シド:03/12/21 14:10 ID:taLlSu4W
>733

古いけどレベッカは?
キーボーディストがリーダーだったし
744ドレミファ名無シド:03/12/21 16:55 ID:R773Zl7Q
microコルグ?ってどんな感じですか?ボコーダー搭載のやつ。
持ってる方いますか?
シンセの知識ほとんどないんでおながいします。
745ドレミファ名無シド:03/12/21 18:07 ID:IZwyvrYb
>>744
黙ってMS2000にしときなさい
746ドレミファ名無シド:03/12/21 20:34 ID:HmL8qEOa
試奏してみなよ。まともに演奏できないよ。タッチぐにゃぐにゃ。
グースネックマイクは指向性がヘボくてライブ使用不能。
音作りもパソコンからだし。
性能一緒なんだから値段的にも初代MS中古の方が良しかと。
あれはMS2000解ってて玩具扱いで楽しむのがベストな代物。
その用途においては最高の逸品。正直欲しい。

音源用途として使うのはアリかもしれないけれど、
それだって余程の理由がなければ牛丼PCでも買って
ソフトシンセ漁る方がいいと思う。
747ドレミファ名無シド:03/12/22 01:13 ID:hUd5zMcV
>>745>>746
レスありがとう。
正直シンセのこと分からないんでさっぱりですが、弾きにくいしライブで使いにくいてのはつらいですね。
そのMSてのはボコーダーはついてないですよね?中古でどれくらいします?

オシエテ君スマソ
748ドレミファ名無シド:03/12/22 04:43 ID:FcRNGVCh
>>733
馬鹿にされるの承知で書くけど、
最近の邦楽なら椎名林檎とか矢井田瞳とかaikoあたりだと
楽しく生音系全般が鍛えられると思う・・・
CDじゃなくてライブだと
細かい音作りや音色チェンジを気にしないで
演奏に集中できるようなアレンジされてることが多い。
749ドレミファ名無シド:03/12/22 11:10 ID:1FnuVztR
>748

ヤイコはイイね!
750ドレミファ名無シド:03/12/22 11:52 ID:KnuwG7gf
>>747
メーカーサイトとGoogleくらい調べて欲しいな。
甘やかすのは今回だけだぞ。

http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/MS2000/index.html
ボコーダーは初代から付いてる。
マイクが付いてる=ボコーダーとか思ってるんなら新型の
MS2000B買うしかないけど中古はあんまり潤ってないかも。

初代の中古だけど170,000円で見つけた。売り切れ直前。急げ。
http://www.rakuten.co.jp/office-world/113613/114016/
751ドレミファ名無シド:03/12/22 13:00 ID:5OeqmD0J
>>750
今見たらもう売り切れてた。
すんごい人気だな・・・
752ドレミファ名無シド:03/12/22 17:34 ID:hUd5zMcV
>>750
すみません後は自分でいろいろ検討してみます。
ありがとう。
753ドレミファ名無シド:03/12/22 18:01 ID:uijhhBEE
>>733
ってか仕事が少ない曲でもkeyフレーズくらい自分でガンガン入れてしまったらどうかね?
コピーバンドでも一味二味違うほうが楽しいって。
754ドレミファ名無シド:03/12/22 18:17 ID:KnuwG7gf
ボリューム絞ってこっそり速弾きがマイブーム
755ドレミファ名無シド:03/12/22 19:15 ID:/ykG9hAK
>>733
クラムボンとかどうですか?
756ドレミファ名無シド:03/12/22 22:42 ID:wzL871Yl
>755
ああ、それ俺も思った
それから空気公団は?

>748
馬鹿になんかしないさ。元の書き込み主が10代から20代なら
この辺りが一番おすすめだろう
俺らは俺らで自分ならこれやる、というのを書いてるが
757ドレミファ名無シド:03/12/22 22:47 ID:oZ39kKlA
>>755
クラムボンってボーカルがキモイよね
758ドレミファ名無シド:03/12/22 23:13 ID:Y7QgPb2c
>>733
椎名林檎の最近発売されたライブDVDをみてごらん。
759ドレミファ名無シド:03/12/23 00:01 ID:ercu3c3a
>>755
漏れもオモタ

>>757
漏れも知り合いにそういわれて聞かされたんだけど、
むしろVoの声に惚れて好きになったよ。
760755:03/12/23 23:10 ID:8hIC6Gv3
1stを聴いたときは「なんなのだ、この遅れてきた矢野顕子フォロワーは」と思ったけど
声をキモイと思ったことはないなあ
矢野さんで慣れてますから。
それよりサウンドも曲も良いのに詞が他愛なさ過ぎて不満だった
以降どんどん表現に凄みが増してきて今はすごくいいと思う
761間違えた!:03/12/23 23:11 ID:8hIC6Gv3
ごめん間違えた俺は755でなくて756です
755さんゴメン
762ドレミファ名無シド:03/12/25 01:05 ID:LnqiEe8s
MIDI キーボードにパソコンを繋ぐ方法を教えてください
763ドレミファ名無シド:03/12/25 01:31 ID:LiRnBcdH
762はやさしさに飢えてますか?
入りそうな所に挿せばいいんだよ
764ドレミファ名無シド:03/12/25 01:44 ID:QYAS/eUP
 サウンドブラスターのMIDIドライバが無いのかな?

 ニッポンでは、USB接続が一番安上がりではないかな?
765ドレミファ名無シド:03/12/25 18:21 ID:LnqiEe8s
764
USBで接続できるのですか?
変換アダプターがあるのですか?
766クリスマスだし寛容だネ:03/12/25 20:23 ID:td/pTX8H
767ドレミファ名無シド:03/12/25 20:28 ID:IP8gxH+/
768ドレミファ名無シド:03/12/26 02:45 ID:lWYexrt0
PCM音源(所持してるのはSC55mk2)でアナログシンセみたいに「音を作る」ってのは可能ですか?シンセリード、パッド系の音色をコーラスなどのエフェクタじゃなくもっと波形をいじるような形で作りこみたいんですが。素直にアナログシンセかDSPシンセでJP8000、MS2000とか買ったほうがいいんですかね?
769ドレミファ名無シド:03/12/26 16:11 ID:srtqe5nL
うん。

ソフトシンセの方が安上がりで勉強になるかもよん。
それなりの性能のPC持ってるんならオーディオインターフェイスとmidiキーボードが必要投資
770ドレミファ名無シド:03/12/26 16:41 ID:+Vxxtr00
パソコンで音楽なんてオススメしない方がいいよ。
音楽作ってる時間より、色々調べたりする時間のほうが多くなっちゃう。
771ドレミファ名無シド:03/12/26 19:45 ID:LL++he/U
たしかに、使い方わかんねえとか
どうして動かねえんだ、とかトラブること多し。
772ドレミファ名無シド:03/12/26 23:11 ID:7f28RpYL
キーボードってのは結局録音されたウソの音だろ?
いっつも思うんだよ、ギターやベース、ドラムが必死になっていい音
出そうとしてんのにキーボーディストは手軽に物まね音だしてさ。
結局楽器そのものが鳴って出てる音じゃないんだよ、キーボードって。
楽曲によってはキーボードも必要になってくるけど、サウンドが安っぽくなる
ことが多いから、オレはなるべく入ってもらわない。
ホントの意味で楽器なのは生ピアノとROSEくらいのモンだろ?
773ドレミファ名無シド:03/12/26 23:20 ID:q/OxMb4R
>>772 そんなこと言ったらギターとベースだってアンプとエフェクター通した嘘の音になるわけだが。
   五十歩百歩。
   
774ドレミファ名無シド:03/12/27 00:01 ID:ainQdC8b
>>772
シールド1本でがんばってくれ
775ドレミファ名無シド:03/12/27 00:02 ID:9cMj9kHl
>772
アコギやアコベでがんばってくれ
776ドレミファ名無シド:03/12/27 00:15 ID:rvDS5nQd
>>772
叩けば音が出ると思ってるだろ?
色々必要なんだよ。
詳しくは>>634あたり
777ドレミファ名無シド:03/12/27 02:08 ID:LHHL9cCG
>>773-776
>>772がツッコミどこ満載なのはわかるがここは放置しようではないか。
求めてくる人に自分の出来る最高のパフォーマンスを提供すれば  d(´▽`*)ネッ
778ドレミファ名無シド:03/12/27 13:30 ID:WnC7RYBR
>>772
PAやアンプが無ければ成立しない音楽は『まがい物』の音楽デツカ?
電子楽器の歴史(セレミンなんかも含めて)も勉強して出直し!
779ドレミファ名無シド:03/12/27 19:43 ID:zUnkSHOJ
俺はむしろ>>772のようなことを他パートの奴等に言いたいときもある。
「おまえらばっかり本物の楽器使いやがって。うらやましいぞウワーン」
780ドレミファ名無シド:03/12/27 20:18 ID:lALKO8/N
都内でたくさんの種類のキーボード見れるとこって、どこになりますか?
781ドレミファ名無シド:03/12/27 21:43 ID:lALKO8/N
っていうかこのスレ的に、初心者向けkeyはhttp://www.casio.co.jp/emi/high_grade/ctk691.html
で決定。ってことでいいんでしょうか。
また、電子ピアノ。で一番安いものはいくらぐらいになります?
782ドレミファ名無シド:03/12/27 23:48 ID:KHFsiCDD
>>772
彼は、シンセは電源入れればいつでも思い通りの音が出ると思ってるんだろう。
黎明期のモジュラーシンセが、パッチングを一通りできないと発音してくれず、ましてパッチをメモリーする事など望むべくもなかった歴史を知ってはいまい。
弾けなくても取り敢えず誰でも音は出るギターやドラムより、シンセは遥かに奥深く、そして厄介だ。そこが醍醐味。
783ドレミファ名無シド:03/12/28 00:02 ID:kpLrCsDz
ギターを5年ほど弾いてて最近鍵盤を始めてみたが・・・恐ろしく難しい。極めるとかならどの楽器も
大変だが・・・なんとなく弾けるレベルまでが果てしなく遠い
784ドレミファ名無シド:03/12/28 00:21 ID:ljC7KhjI
>772の頭で発音の原理を理解できる限界が、『生ピアノとROSE』って事でしょ?
シンセサイザーの音が安っぽく聴こえるとしたら、テクノ系 ...etc. の音楽がもたらした誤謬。

やや古いけど、ジョー・ザビヌル(ウェザーリポート)、ライル・メイズ(パットメセニー)の
音を聴いて、「安っぽい」と感じるなら楽器/音楽に関するセンスは無いと思う。
785ドレミファ名無シド:03/12/28 11:31 ID:o3oQvRi5
>>784
俺772じゃないけれど、ザビヌルは(多少?)安っぽいよね。
音色のプロっていうのではないよ。演奏は大好きだけどね。
ダイアレクツとか、きっついもんなぁ。(w
786ドレミファ名無シド:03/12/28 13:16 ID:btQDV/nM
で さんざん叩かれた772は返す言葉もないのかしら?
787ドレミファ名無シド:03/12/28 16:14 ID:JEoJtb0i
実はレスを読む勇気さえなかったりして
788ドレミファ名無シド:03/12/28 20:18 ID:VZBs/zjY
薔薇のような鍵盤楽器を語り合うのはこのスレですか?
789ドレミファ名無シド:03/12/29 18:11 ID:cwr8WXKH
ヤン・ハマーがマハヴィシュヌ・オーケストラやジェフ・ベックのアルバムで出してるミニモーグの音聴いてから安いとか言ってみ。
わしゃ初めて「ワイヤード」聴いた時ジェフのギターとヤンのモーグの音聞き分けられなかった。
それはそれでイタイ話だが、シンセ否定派でヤン・ハマー実際に聴いた奴って余りいないんじゃないかい?
790ドレミファ名無シド:03/12/29 22:20 ID:7Utp+SLX
やんはまー … (*´Д`)
変態ペンタトニックとピッチベンドの鬼。

かつて小川文明がキーマガのセミナーで「スーパーゲーハーキーボーディスト」と書いていた
のが印象的です (おいらはベックもハマーも大ファン

プログレ好きならイタリアのバンド、AreaのK.B. - パトリツィオ・ファリセリのARPも必聴。
791ドレミファ名無シド:03/12/30 12:50 ID:LzvX86jP
>>790
せっかく有意義な事書いてるんだから、ageようよ
792ハマーヲタ:03/12/30 18:35 ID:7Zf34ct1
ヤン・ハマーのギターライクなサウンド&プレイはモノ・ポリ、エレキ・アコギ問わずそこいらのギタリストの百倍以上巧い。
因みに数値は個人的感想を元にした参考。
でも巧いのは本当だ。
793ドレミファ名無シド:03/12/30 19:00 ID:ZQafL8u0
ヤン・浜ってったら
どうしたってマイアミバイスの印象ばかりが強いんだよな。
と思いつつオフィシャルHP見てたら、
マイアミバイスのテーマがTVguide.comのTVテーマ曲ベスト50で第一位になったそうですよ。

って、いつのニュースだったんだろ?


そういやLyncって潰れたんだっけ?
794ドレミファ名無シド:03/12/30 23:28 ID:u4LW9Nl3
ベンダーの使い方は、ヤンハマーよりハービーハンコックの方が圧倒的にうまい

ハゲのプレイは結構普通
795ドレミファ名無シド:03/12/31 00:48 ID:c7OjipCP
>>785
>俺772じゃないけれど、ザビヌルは(多少?)安っぽいよね。
>音色のプロっていうのではないよ。

ぎょ!正気ですか?
オーバーハイムやプロフェットで彼が当時作った音は、当時の
ハービーやチックなんかよりオリジナリティあふれていたのに・・
ダイアレクツはともかく、ウェザーの諸作を聴いてそれらの音が
今のデジタルシンセ等より余程有機的に聴こえませんか?
RHODESですらリングモジュレーターとか使って、誰にも考え
つかないような斬新な音作りをしていたのに・・
796ドレミファ名無シド:03/12/31 07:34 ID:kYP7fZ+L
はっきり言って何の話してるのか全然わかんないけど
なんかキーボード・シンセ雑談ぽくて(・∀・)イイ!!
797ドレミファ名無シド:03/12/31 13:50 ID:y56LZ+/L
>>796
俺も似たような事考えてた。何の話か全くわからんw
798ドレミファ名無シド:04/01/01 02:52 ID:SI1kOmwm
>>796-797
20歳ぐらいの若造の俺にはサッパリです。
CD屋で漁ってくるかな〜。
799ドレミファ名無シド:04/01/01 02:59 ID:dJ3bs1DJ
あけましておめでとうございます

新年早々購入相談で恐縮ですが、ご意見をお聞かせ下さい。

今度、仲間内でちょっとしたバンドを組むことになり、
私はキーボーディストとして参加する予定です。
ピアノは10年程の経験があるのですが、弾かなくなってからも10年になります。
今回の件を期に、改めて練習しなおそうと思っているのですが、
お勧めの機種などはありませんでしょうか?

予算は頑張って10万以内、出来れば5万以内で
88鍵は必須で、ピアノに近いキータッチが希望です。
用途はバンドの為と言うより、ピアノの練習。
DTMは出来ればいいな程度ですが興味はあります。
新品・中古・メーカーにこだわりはありません。

過去ログを頼りに調べたところ、やはりYamahaがいいような印象を受けましたが、
実際に機種を選ぶとなると知識が足りなすぎて判断出来ない状態です。

ご意見よろしくお願いいたします。
800ドレミファ名無シド:04/01/01 12:08 ID:bkErfOd7
801ドレミファ名無シド:04/01/01 13:57 ID:J23avy9D
あけおめです〜

シンセの機種名とかはわかるんだけど、ウェザーは「8:00」しかきいたことないから
音色のこと言われても全然わからんwヤンハマーもきいたことないしな・・・(19歳)

今年の目標をば。
●クラヴィネットを弾けるようになる
●大学合格!w
802ドレミファ名無シド:04/01/03 14:19 ID:6ZwW8QhZ
あけましてめでとうございます。
いきなり質問なのですが,

「キーボード」とは64鍵くらいのもので,
鍵盤は軽くてスカスカのもののことを言うのですか?

ひとつほしいのですが,
88鍵盤かつスカスカというものはないのでしょうか?

キータッチ以外の部分は799と似たような嗜好なので,
800の誘導にしたがってとんでみましたが・・・
803ドレミファ名無シド:04/01/03 14:27 ID:/SFbKrU2
キーボードって言うのは音楽用語で使うなら鍵盤楽器、あるいは鍵盤そのもののこと。
アコースティックだろうがデジタルだろうが、鍵盤を弾く形態をとってる楽器は全てキーボード。
多くの場合、コンセントぶっさして、電源を入れて鍵盤弾いて音を出す楽器を指す。

アナタが言ってるスカスカ鍵盤は61鍵とか76鍵のキーボードによくつけられている。
88鍵になるとピアノタッチに近いもので作られていることが多い。
まぁ ひょっとしたら探せばあるかもね。俺は見たことない。
804ドレミファ名無シド:04/01/03 14:37 ID:4GP66Rfc
>>802
Roland RS-9
実売10万弱でスカスカの88鍵
もう生産完了になってるかも
805ドレミファ名無シド:04/01/03 14:38 ID:4GP66Rfc
806ドレミファ名無シド:04/01/03 14:45 ID:6ZwW8QhZ
デジタルピアノ
 = デジタルキーボード楽器のなかでも
   ピアノを名乗るので88鍵でキータッチが重い
ってことでしょうか。

デジピって奥行きがコンパクトなものが多いのに
キーボード(61鍵とかの)は奥行きがでかすぎ。
楽器置くような部屋じゃないし
奥行きだけでもコンパクトなのがいいなあ。
807ドレミファ名無シド:04/01/03 17:47 ID:sdRC4+cp
>>806
KORG X5Dの出番は今ですか?
808ドレミファ名無シド:04/01/03 18:38 ID:yR95rFE9
>>795
オーバーハイムとプロフェットはトキオも使っている名機。
809ドレミファ名無シド:04/01/03 19:24 ID:DKAjGhY/
KORGのMONO/POLYのクロスモジュレーターは良かった
810ドレミファ名無シド:04/01/03 23:40 ID:6ZwW8QhZ
>804
シンプルでイイかんじっすね,コレ。

>807
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/X5D/index.html
シンセな範疇にはいるんですか,これ。
こいつも小さそうでイイ・・・実機触ってみたい・・・
製品リストのいちばん下に申し訳なさそうに並んでるのがなんか悲しいですが。
811ドレミファ名無シド:04/01/04 00:49 ID:lBRI7Jgu
漏れ的分類(除:エレクトーンとか純粋にホームユースのやつとかつ)
┣鍵盤アリ
┃┣ポ−タブルキーボード
┃┣アナログシンセ
┃┣デジタルシンセ
┃┃┣アナログモデリングシンセ
┃┃┣オール・イン・ワン・シンセ
┃┃┗他
┃┣MIDIキーボード
┃┣ピアノ
┃┃┣アコースティック
┃┃┗電子ピアノ
┃┃  ┣エレピ
┃┃  ┗ステージピアノ
┃┗オルガン
┃  ┣でっかいの
┃  ┗ちっちゃいの(コンボオルガン)

┗鍵盤ナシ
 ┣さんぷら
 ┣音源もじゅる
 ┣MIDIコントローラー
 ┗しーけんさ
812ドレミファ名無シド:04/01/04 00:51 ID:lBRI7Jgu
で、鍵盤アリに分類されるのが最広義のキーボード。
最広義のキーボードのうち、MIDIキーボード以下を除いた分が広義のキーボード。
広義のキーボードからシンセを除いた分、つまりポータブルキーボードが、狭義のキーボード。
813ドレミファ名無シド:04/01/04 01:12 ID:lBRI7Jgu
スマソ、酔ってて何書いてるかサパーリです。
814ドレミファ名無シド:04/01/04 01:17 ID:WsVEDOaZ
>>811 なかなかわかりやすくて(・∀・)イイ!!
815ドレミファ名無シド:04/01/04 02:15 ID:ShmA4TW5
次のテンプレに使います?w
816ドレミファ名無シド:04/01/04 04:48 ID:GtZoCiok
電気ピアノと電子ピアノをちゃんとわけてくれ
817ドレミファ名無シド:04/01/04 15:51 ID:AjVm3P1y
まぁ、>>811的〜ってぇことで。


こういう時には、いつも少しメロトロンについて考える。
818ドレミファ名無シド:04/01/04 16:10 ID:JxyizOpS
アコーディオンもキーボードだよね!? …… Cobaのファンなので (´-` )
HONNERからMIDI付きのアコーディオンが出ていたと思う。

あと、ピアニカもキーボードかな?
819ドレミファ名無シド:04/01/04 16:21 ID:4/Me/yKY
┣鍵盤アリ
┃┣ポ−タブルキーボード
┃┣アナログシンセ
┃┣デジタルシンセ
┃┃┣アナログモデリングシンセ
┃┃┣オール・イン・ワン・シンセ
┃┃┗他
┃┣MIDIキーボード
┃┣ピアノ
┃┃┣アコースティック
┃┃┣電気ピアノ(Rhodes,Wurlitzer,Yamaha CP...)
┃┃┗電子ピアノ(Roland RD,Yamaha P-250,Korg SP,Kawai MP9500...)
┃┣オルガン
┃┃ ┣Hammond
┃┃ ┣電子発振式(Vox,Farfisa,Yamaha A-3/YC,Acetone,Hillwood...)
┃┃ ┗Hammondクローン(Roland VK,Korg CX/BX-3 mk.2,Hammond New B-3/Porta B-3/XB/XK)
┃┗クラビネット
┗鍵盤ナシ
 ┣さんぷら
 ┣音源もじゅる
 ┣MIDIコントローラー
 ┗しーけんさ
820ドレミファ名無シド:04/01/04 16:39 ID:4/Me/yKY
┣鍵盤アリ
┃┣ポ−タブルキーボード
┃┣アナログシンセ
┃┣デジタルシンセ
┃┃┣アナログモデリングシンセ
┃┃┣オール・イン・ワン・シンセ
┃┃┗他
┃┣メロトロン
┃┣MIDIキーボード
┃┣ピアノ
┃┃┣アコースティック
┃┃┣電気ピアノ(Rhodes,Wurlitzer,Yamaha CP...)
┃┃┗電子ピアノ(Roland RD,Yamaha P-250,Korg SP,Kawai MP9500...)
┃┣オルガン
┃┃ ┣Hammond
┃┃ ┣電子発振式(Vox,Farfisa,Yamaha A-3/YC,Acetone,Hillwood...)
┃┃ ┗Hammondクローン(Roland VK,Korg CX/BX-3 mk.2,Hammond New B-3/Porta B-3/XB/XK)
┃┣クラビネット
┃┣アコーディオン
┃┗ピアニカ
┗鍵盤ナシ
 ┣さんぷら
 ┣音源もじゅる
 ┣MIDIコントローラー
 ┗しーけんさ
821ドレミファ名無シド:04/01/04 17:19 ID:JxyizOpS
>>820
激しく乙です (=´ω`)ノ _旦


クラビネットの項目あるんなら、「ピアネット」もオナガイシマス
EL&Pのタルカス - Bitche's Crystalのイントロで聴ける可愛らしい音がたぶん
ピアネット。

補足しておくと、'60sにゾンビーズ、スモール=フェイセズなどが使用していたため、
けっこう人気あったらしいです。
822ドレミファ名無シド:04/01/04 17:26 ID:Nl/lioP5
全部出てから誰か暇な人がまとめようよ。820さんがかわいそうw
ところで鍵盤アリとナシをまとめてなんて言ったらいいのかね?1番てっぺんのとこ。
それからついでにアコピをグランドとアップライトに分けます?
チェンバロとかいろいろつけたしたりして・・・細かすぎて申し訳ないw
823ドレミファ名無シド:04/01/04 18:14 ID:AjVm3P1y
え?リクエスト有りなの?
オルガンにリードオルガン(パイプ・足踏み)も加えて…。
んで、リボンコントローラーやテルミンはどうする?
824ドレミファ名無シド:04/01/04 20:45 ID:YPU19/Ze
キーボードを買おうと思うのですが
スレ的に初心者はCTK-691がいいんですか?
825ドレミファ名無シド:04/01/04 22:11 ID:AjVm3P1y
>>824
もちろん予算による。
が、5万前後でとなると、それとかWK-3500が良いんじゃない?となると思われ
826ドレミファ名無シド:04/01/04 22:15 ID:lBRI7Jgu
漏れはただ、前からこのスレで「キーボードって何?」「キーボードとシンセの違いは?」みたいな質問がよくあるから
キーボードの定義をなんとなく体系的にまとめてみただけで、
鍵盤系楽器を全て網羅するつもりは無いよ。(>>812参照)
いや、網羅できるんならそりゃやればいいんだけど(ここ雑談スレだし楽しいし)、
アコピ分けたりオルガン分けたりしてるとそのうち改行制限に引っかかるんじゃないのかなーと。
2レス使って書くのもアリだけど。まぁグロゆきAAみたいに派生しすぎない程度にw
電子ピアノと電気ピアノの混同は漏れが悪カタ。酔った勢いでついカッとなって(ry
827ドレミファ名無シド:04/01/04 22:16 ID:lBRI7Jgu
改行ミススマソ・・・
828ドレミファ名無シド:04/01/04 22:18 ID:YPU19/Ze
教本みたいなのって買ったほうがいいの?
829ドレミファ名無シド:04/01/04 22:23 ID:AjVm3P1y
>>826-827
No Problem。
分類ってやり始めるときりないし。適当なとこでやめといて良いと思うよ。
そのうち、バンドネオンだオンドゥマルトゥヌだって言い始めないといけなくなるんだし。
830ドレミファ名無シド:04/01/05 00:13 ID:2PHKoZR7
キーボードとシンセの違いって何?とか
書き込みそうな無知な素人です。
大雑把〜な分類とざっくり解説のテンプレができたらうれしいでっす。

分類を聞く場合って
「こういうことをしたい場合は何を買えばいいの?」
って買い物相談だとおもうんですよね。
831ドレミファ名無シド:04/01/05 16:59 ID:RMuvvtMx
それじゃあ、主にポップス・ロックのバンド演奏やDTMなどに使われる電子鍵盤楽器を網羅すれば、
分類のテンプレとしてはOK?
832ドレミファ名無シド:04/01/05 18:06 ID:7lqBfQbE
Liveでもスタジオ(DTM)でも共通だから、音源モジュール類はDTM板へ
アコピ、CP80/RHODES系、電子ピアノ系はそれぞれの専門スレへ
オルガンは専門スレが無いけど、必要になったら立てれば良いし…。

このスレでは鍵盤付き楽器大分類に限定して、専門スレがある物は
そっちの方で細分化してもらえばOKでは?
スレ同志で連係してないと意味ないかもだけど。
833ドレミファ名無シド:04/01/05 19:36 ID:RMuvvtMx
誘導に役立てるなら、こういう乱暴な分類はどうだろう?

・ホームキーボード
・デジタルシンセサイザー
・電子ピアノ
・コンボオルガン
・MIDIキーボード

最初からビンテージものとかグランドピアノとかお勧めできないでしょ。
834ドレミファ名無シド:04/01/05 19:55 ID:w2S479Uf
電子ピアノ入れるんなら

電気ピアノ
アコピ(UP)

は必要ですが
835ドレミファ名無シド:04/01/05 20:40 ID:bg1Um4Yl
分類だけならこれくらいでいい。
値段もだいたい上から下だし。

鍵盤属
├ピアノ類
├オルガン類
└シンセ類
  ├オールインワン系
  └単機能系
    ├アナログ(シミュレーション)
    └PCM
836ドレミファ名無シド:04/01/05 23:12 ID:moetfGhm
予算が3万くらいでキーボードを買いたいんですが
まったくの初心者です。なにか参考になる情報はありませんか?
837ドレミファ名無シド:04/01/05 23:26 ID:vyFdJLGc
>>836
シンクラビア
838ドレミファ名無シド:04/01/05 23:58 ID:nTzh8ALh
ふつうに曲が弾けて、作曲もしたいなって思っているのですが、
お勧めのキーボードありますか?!
カシオのWK3500とかいうやつにしようかなと思っているのですが
これってどうなんですか?
すいません、初心者なもので・・
よろしくお願いします
839ドレミファ名無シド:04/01/06 00:27 ID:JmsSn/FU
>>837
3万で売ってんだったら俺が欲しい。特に鍵盤部分。

>>838
その上のランクだとTritonLeとかになるが比較は済んでるな?
であれば、それで十分。迷わず買ってよし。
840ドレミファ名無シド:04/01/06 00:29 ID:qQXAUjqp
>>838
カシオのWK3500! 初めて音聞いてぶっ飛んだ。
オルガンの音、スゲー良い!ローランドVKやコルグCXのオルガンと比べたら
価格を考えると恐ろしく音よすぎ! マジで買おうと思ってます。
他の音もGOOD!

んでは!

841ドレミファ名無シド:04/01/06 01:21 ID:7DNzkMOn
小さい頃ピアノをやっていて、20年ぶりにまたピアノがひきたくなりました。
でももうピアノは家にないので買いたいんですが、予算とスペース的に
電子ピアノは難しいので、キーボードを買おうかと思っているのですが、
ヤマハとカシオはどちらがお勧めですか?できるだけピアノに近い感じがいいんです・・・
パンフとかみて、カシオのWK3500・ヤマハのDGX-300あたりにしようとおもって
います。
842ドレミファ名無シド:04/01/06 01:31 ID:JmsSn/FU
>>841
ピアノの記憶が残ってんだったら、
多分、そこら辺買っても悲しくなんじゃないかな?
音色数にこだわらないのなら、せめて、こんなんでどう?
http://www.casio.co.jp/emi/privia/
下手に真似てる分、悲しさが増すって可能性もあるけど…。
843ドレミファ名無シド:04/01/06 01:50 ID:duW57HyW
プリヴィアは馬鹿にならん、あの価格帯としては出来は完璧だ。
ってのが電子ピアノスレでの評価だぞ。
(今、スレ荒れてるから行かないほうがいいが)
844ドレミファ名無シド:04/01/06 01:52 ID:duW57HyW
ちなみに音色は外部音源で足せばいい
845ドレミファ名無シド:04/01/06 01:58 ID:aYcgOMdI
>>841
電子ピアノがムリだからといって、家庭用キーボードにまで格下げしなくても(;´Д`)
世の中には「エレピ」とか「デジピ」とか「ステージピアノ」とか呼ばれているものがあるよ。
これは、「ピアノでけーよ、高ぇーよ。でも弾きてーよヽ(`Д´)ノ 」
っていうワガママさんのためにある、コンパクトな電子ピアノのようなもの。
YAMAHAならPシリーズ、 CASIOならPriviaシリーズ(http://www.casio.co.jp/emi/privia/)があるけど、
他にもRolandの「RDシリーズ」「FPシリーズ」、KORGの「SPシリーズ」がある。
こういった「エレピ」は、普通のキーボードと違って音色の種類はかなり少なめ。
その代わり、ピアノの音色の質や鍵盤のタッチに力が多めに入ってる。鍵盤数も必ず88個ある。
ピアノ感覚が欲しいのなら、エレピに絞ることをオススメする。

安さで言えば断然CASIOのPriviaになるけど、Priviaは「最大同時発音数」に大きな落とし穴があるから注意。
カタログでは「最大同時発音数 32音」ってなってるけど、これは最上位機種のPX-500だけのお話。
下位二機種(PX-100、PX-300)の場合、あくまでもショボい"モノラル音色"を選択した場合が「同時発音数32音」であって、
より(・∀・)イイ!!音を使うために"ステレオ音色"を選択すると、その分発音数が倍になって、
結果として最大同時発音数が16音になるらしい。
最大同時発音数が少ないと、サステインペダルを使った演奏の時に音がプツプツ切れまくる。
実際にどっかのスレでそういう報告見たし。

品質の割に安いと個人的に思ってるのはKORGのSP系だけど、
ピアノはほんと好みによって分かれるから、実際に楽器屋に行って
さっき挙げた各社のエレピを弾き比べた方が良いと思う。
846ドレミファ名無シド:04/01/06 02:14 ID:duW57HyW
おいおい、
プロになるわけでも、音大生になるわけでもなく、趣味でやる分には16音で充分だってのが、ピアノスレの結論だぞ
847ドレミファ名無シド:04/01/06 02:16 ID:duW57HyW
とにかく、予算が一番ネックみたいだから
プリヴィアか、思い切りやすいとこみつけてヤマハのp-90あたりを買うことをお勧めするよ
848ドレミファ名無シド:04/01/06 02:17 ID:E43Ibp0C
>>846
趣味にしても16音で十分って…
ダンパー踏んだらすぐ音途切れるでしょ
最低でも32音は欲しいのでは?
849ドレミファ名無シド:04/01/06 02:18 ID:duW57HyW
×p-90
○p-60

スマソ
850ドレミファ名無シド:04/01/06 02:21 ID:duW57HyW
>>848
>ダンパー踏んだらすぐ音途切れるでしょ

実際に試弾して言ってるのか??
ちなみに試弾したが気にならないというのが個人的な感想だ
それに10万円台前後の機種はほとんどステレオ16音だぞ。
いろいろ比べて見てきてくれ
851ドレミファ名無シド:04/01/06 02:24 ID:3aDp1H94
>>850
同意
同時発音数の少ないDX7とかでエレピを演奏しても、音切れはあまり気にならなかったからな〜
事実上16音あれば、よっぽどでない限り十分だと俺も思う
まあ多いにこしたことはないけどね
852ドレミファ名無シド:04/01/06 02:27 ID:5RnNW6fE
>>850
たった16音で音切れしないってことは、よっぽど大した事ないってことだなw
853ドレミファ名無シド:04/01/06 02:33 ID:T2KCXGsq
>>852
切れが気になるような曲は外せばいいだけじゃん。
ばかだね。
854ドレミファ名無シド:04/01/06 02:35 ID:kgGbExpv
>>853
こいつ最悪だな…
855ドレミファ名無シド:04/01/06 02:38 ID:duW57HyW
むやみにダンパー踏むヤツのほうが余程大した事ないだろ、馬鹿>>852
まともにピアノも弾いたことないやつは黙ってろ
856ドレミファ名無シド:04/01/06 02:42 ID:jpMu76rQ
おいおまいら、ちょっともちつけ
同時発音数は多ければ多いほど良いに決まってるんだから
857ドレミファ名無シド:04/01/06 02:43 ID:kwQghUIe
やれやれ┐(´〜`;)┌
16音でも十分!って…この板の程度が低いって証明するようなスレですねw
858ドレミファ名無シド:04/01/06 03:01 ID:JmsSn/FU
>>843
電子ピアノスレが荒れてるって理由がなんとなく分かるような気がする。
859845:04/01/06 03:07 ID:aYcgOMdI
漏れが無知なのに知識ひけらかしたのが大きな間違いだったんですよ(;´Д`)スミマセン
860ドレミファ名無シド:04/01/06 03:17 ID:Y+TckeSF
>>858
まあ、あのスレは妄想君が多いからねぇ・・・
シンセスレにまで乗り込んで茶化しに来るDQNだから仕方無いよw
861ドレミファ名無シド:04/01/06 03:51 ID:duW57HyW
デジピの話はもうやめます。スマンかった。
862ドレミファ名無シド:04/01/06 06:34 ID:1LjM07U1
おまいらダイナミックアロケーションて知ってるか?
863ドレミファ名無シド:04/01/06 07:16 ID:xuK643bq
いろいろありがとうございます。
キーボードってそんなに格下げですか・・
YAMAHAのP60Sもひかれたんだけど、結構場所とるし
今回pianoが引きたくなったのも、かなりの思いつきで
もしかしたらすぐ飽きてしまうかもしれないので
6万超えはもったいないかな?って思ったんですよね
それに小さい頃PIANO習ってたっていっても、2年くらいのほとんど初心者
レベルなんですよ。
あーでもいろいろ読んでたらやっぱり電子ピアノもいいなーって思ってきますが
私にはもったいないような気もします。
864ドレミファ名無シド:04/01/06 14:27 ID:IuOZDHYh
16音だとパッド系やら他の音色とレイヤーしたら一台じゃもたないのでは・・・
865ドレミファ名無シド:04/01/06 14:41 ID:sY3OE77A
欲しいものを買って、飽きたらハードオフとかヤフオクで売りなされ
866ドレミファ名無シド:04/01/06 20:16 ID:3y0wPQVN
>>864
同時発音数って単にドを弾いたからって1音ってカウントするとは限らないんだよね?
音色によって違うってなんかで読んだ気がするだけど詳しく知らないのでどういう風に1音ってカウントするのか教えて欲しい。
867ドレミファ名無シド:04/01/06 20:40 ID:JiUO+QGj
>>866さん
デジタルシンセは音色を2つ以上同時に発音させて
1つの音色を作ったりするので、同時発音数がたとえ
128音であっても、2つの音色を重ねて作った場合は
同時発音数は64になります。
868ドレミファ名無シド:04/01/06 21:05 ID:peM9ekNP
だが実際パートごとに最大発音数を設定出来るから、そんな心配はほとんどしなくて良い罠
869ドレミファ名無シド:04/01/06 21:12 ID:vhvMJ2tH
CTK-691はおすすめですか?
870ドレミファ名無シド:04/01/06 21:15 ID:JmsSn/FU
>>869
お勧めです。
871ドレミファ名無シド:04/01/07 00:31 ID:QrXIoQL6
電池駆動可
スピーカー付
同時発音数16以上
音源内臓
MIDI端子付
フルサイズ鍵盤

の条件を満たす安いキーボードご存知じゃありませんか?
ぜひとも教えてください。
872ドレミファ名無シド:04/01/07 01:05 ID:b5pGCZPY
>>871
CTK-691
873ドレミファ名無シド:04/01/07 16:54 ID:QZVQVpEJ
結局CTK-691は初心者にオススメってこと?
874ドレミファ名無シド:04/01/07 17:54 ID:19ehuOSU
>>873
YES。

てか、乾電池駆動までできんのかよ。>CTK・WK
スゲーじゃねぇか。

しかし、専用スレができても伸びなさそな予閑。
875ドレミファ名無シド:04/01/07 18:15 ID:QZVQVpEJ
キーボードの専用スレさえ少ないからな
まぁ、立ててもいいんじゃないか?
876ドレミファ名無シド:04/01/07 18:20 ID:fu/4VhQM
>>874-875
DTM板にカシオトーンスレがあるよ。
877ドレミファ名無シド:04/01/07 19:54 ID:E0P4y2v+
キーボード関連のスレはDTM板に多い。
でも、PCまわりのこと以外はなるべく楽器板に立ててほしいよな。
878ドレミファ名無シド:04/01/07 20:29 ID:19ehuOSU
個々の製品の技術情報についてはDTM板に任せて良いと思う。

こっちは精神論で…。荒れるけど…。
ま、もとより向こうはプログラマ中心、こっちはプレイヤ中心で棲み分けできてるし。
879ドレミファ名無シド:04/01/07 21:49 ID:oR0NQMUK
アレシスの日本語サイトが出来てますな。
QS8.2は88鍵モノの中ではコストパフォーマンスが良さげな気がする。実際に触ってみないと使い勝手は分らないけど。
エリク・ノーランダーがラナ・レーンで使ってるの聞く限りでは音は好きだ。
880ドレミファ名無シド:04/01/07 22:05 ID:QGLk4IaA
Andromeda A6、グロいな
881ドレミファ名無シド:04/01/07 22:58 ID:b5pGCZPY
>>879
1280*1024環境の漏れには絶対指定されてて変更不可な小粒フォントは辛い・・・
882ドレミファ名無シド:04/01/08 00:45 ID:eimjqF7/
http://www.uchuhaku.com/
こんなのみつけた。素直に「偉い」「すごい」て思ったし、
コンセプトは分かるんだけど、そのコンセプトを実現するための行動が
漏れと正反対の方向を向いてた。
漏れはむしろ、周りの同年代の人間がこんな恰好に憧れてるヤシばっかりだったから
一度Key辞めたからなぁ。今はなんつか、
「ヒゲ剃ったらダメ」「香水使うくらいならオヤジ臭だせ」「日本人は黒髪だろ」
的なスタンスでやってるから・・・
そりゃあんな恰好(スーパーサイヤ人グラサン革手袋)して似合うならやってるけどネw
所詮、カコワルイ君の僻み。
883ドレミファ名無シド:04/01/08 01:55 ID:n+QMBAgg
>>879
AlesisのQS8は結構鍵盤タッチ良いよ
俺のはQS8.1だが、多分8.2も同じ鍵盤使ってると思う
あとアコースティックピアノなんかも良い音するよ(2枚のQカードピアノもね)
884ドレミファ名無シド:04/01/08 01:57 ID:n+QMBAgg
でもまあデザインはダサイがw>QS8.2
QS8.2に買い替えたいんだけど、なんせデザインがあれだから(;´Д`)
いや、デザインで選んじゃイクナイってわかってるんだけど…あれじゃあねぇ…

そんなこんなで今もQS8.1を愛用している俺
885ドレミファ名無シド:04/01/08 20:34 ID:SU/RdNNU
ステージピアノ探してたのでちょと興味あり。
>>QS8.2
デザイン好きだぞ
886ドレミファ名無シド:04/01/08 21:13 ID:Ad25LwKj
キーボード総合スレッド
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073541433/

スレ立てたからきてくれや
887ドレミファ名無シド:04/01/08 22:16 ID:PjTPIQYa
>>883
Alesisのピアノ鍵盤って、Kurzweilより重くYamahaより軽いって感じだね(俺の印象ですが)
888ドレミファ名無シド:04/01/09 08:04 ID:zqUszVWZ
カシオのWK-3500とYAMAHAのDGX-300と迷ってんだけど
どっちがいいかなー、pianoの音がリアルなほうがいんですよねー
889ドレミファ名無シド:04/01/09 13:49 ID:37Cq6wnf
CASIOは安物ってイメージがあるな。YAMAHAは音が没個性ってイメージがあるな。
KORGは個性的で太くて中音域が出てるイメージがあるな。TRITONあたり買っとけ。
890ドレミファ名無シド:04/01/09 14:24 ID:GRZ4izY/
つか国内メーカーばかりだな…
891ドレミファ名無シド:04/01/09 14:56 ID:zi8DKmvy
Kurzweilって国内で入手は出来るけど日本総代理店が無いみたいだし、何よりすげー値が張るとか。
アレシスA6は一度だけ現物を触った事あるけど(田舎じゃ滅多にお目にかかれないのです)工業機械の操作盤のようないかつさ。
長いリボンコントローラーをスリスリッとするのは楽しかった。
892ドレミファ名無シド:04/01/09 15:09 ID:6rb+VmW/
>>890
海外物はサポート面で不安が多いから初心者にはお勧め出来ないでしょ。
それでも魅力を感じたりするから買っちゃうんだが。

>>891
一応代理店あるよ。
昔は鈴木だったけどYoungChangになったぐらいからハーモニクスだね。
893ドレミファ名無シド:04/01/09 15:20 ID:EKECI2r4
ほれ、Kurzweilの日本代理店公式HP↓
ttp://www.kurzweiljapan.com/home.html
クマさんがカワイイが気にしないでやってくれ。
894ドレミファ名無シド:04/01/09 15:23 ID:EKECI2r4
>>890
>>892
ついでに…
海外製品はラックの方が良いんじゃない?
キーボードだと、万一故障した場合数カ月は戻って来ない場合があるよ。
海外製のキーボードをメインで使っていて壊れたら最悪w
895892:04/01/09 16:01 ID:6rb+VmW/
>>894
その最悪を何度か味わったよ。
バンドでガンガン使ってるとあちこち痛んでくるんだよね。
DTM用途で使ってる人はあんまり気にしてないんだろうけど。
896ドレミファ名無シド:04/01/09 16:10 ID:Qkm70hW6
海外製のキーボードって衝撃に弱いんだよな…
それに無駄に重たいし
KurzweilもEnsoniqも重量級w
俺海外シンセの音好きだが、海外製は全部ラック音源にして、鍵盤はYamahaのS80を使ってる
>>894タソや>>895タソの言うように、故障したらシャレにならん
つか壊れやすいし、修理費も国内メーカーよりも高いし
897ドレミファ名無シド:04/01/09 21:56 ID:3YANiI3S
>>893
漏れにはクマさんではなく、ワンさんに見えるのですが、、、
898ドレミファ名無シド:04/01/09 23:21 ID:QAdGHZBs
どうみても犬だろ(w
899ドレミファ名無シド:04/01/09 23:31 ID:2tv3G8zn
>>893
なんだよお前の方がかわいいじゃないの
900ドレミファ名無シド:04/01/10 18:48 ID:bPJA7xYn
>>888
音源はCASIOのWK-3500のほうがいいもの使ってるよ
DGX-300の音色は安いポータトーンと一緒
901ドレミファ名無シド:04/01/10 19:53 ID:QWR1leD1
こんなシンセあったらいいな
TRITONにmicroKONTROLの機能付けて、MOSSは勿論だがwavestationのボードも搭載。
本体だけで最強シンセな上に、PCのDAWソフトやソフトシンセも同時にイージーにコントロール出来る。
902ドレミファ名無シド:04/01/10 20:53 ID:GZC4YDtH
>>901
まさにDTM板住人的な考えですね。
903ドレミファ名無シド:04/01/10 21:54 ID:9WrLErYV
ま、基本的に、ここにはこっち方面の人の方が多いんでしょうな。
ttp://www.rickwakeman.it/image/album/images/AGOSTO2002_JPG.jpg


そろそろ、次スレのテンプレとか考えといた方が良かないか?
904ドレミファ名無シド:04/01/11 01:43 ID:Q+NXozy3
>>903
賛成。なんかスレ乱立が問題になってたりするからしっかりとしたテンプレ作った方がいいと思う。
このスレで出たオススメとかも書いて良いのかな?あ 特定の商品を押したりしちゃまずいか。
905ドレミファ名無シド:04/01/11 07:19 ID:XEkt3vxh
>>904
CASIO CTK691ならば推してよし
906ドレミファ名無シド:04/01/11 08:41 ID:0EGSkxm8
TRITONあたりも推してよし
907ドレミファ名無シド:04/01/11 13:39 ID:Q+NXozy3
次回のテンプレでまとめたいところ
1)キーボードやシンセの大まかな分類
2)楽器作曲板内の関連スレを出る限り、内容ごとにまとめてリンク飛ばす
3)もちろんDTM板にある関連スレも細かく出せれば素敵(DTM板に飛ばすだけでも良いけど)
4)「良くある質問とこのスレ内での見解」を作る。

1の対策)
>>820さんの作った分類分けの中で細かすぎず大まかすぎないものに補足があればそれを加えて作る

2の対策)
みんなが見ている関連スレをタイトルつけて列挙して、スレタイごとに1)で作ったテンプレを参考にして分類。

3の対策)
ほぼ2と同じ

4の対策)
いままで出た中で頻繁に出てきた質問に応える。特に「初めて買うのですが」的な質問には
状況をわけて勧めても良いかと思う。

どうでっしゃろ?他にテンプレに必要なものある?メーカーのリンクくらいか?
908質問用テンプラ:04/01/11 22:36 ID:xGg07iMN
購入質問希望の初心者の方へ

 1.まずは下記スレッドに行ってみましょう。
   【DTM板】シンセ購入相談所3台目
   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068124983/

 2.それでもなお「このスレで質問したいんだ」という人は、
   以下の各項目を埋めて質問して下さい。

<初心者購入質問用テンプラ>
-------------------------
【用途】.*→最重要。「作曲」「バンド活動」「鍵盤に触ってみたい」「ピアノの練習」
       「〜に憧れて」「機材集め」「オナニー」等、何でもいいから書く。
       作曲やバンド、ライブで使う場合は大まかなジャンルも明記すれば尚良し。
【予算】.*→重要。皆目見当がつかない場合、追々決めて行きたい場合は「応相談」と記入。
【候補】 →具体的な機種候補や、一応チェックしてる機材があるのなら書いておく
【重量】 →重さを気にするのか、(゚ε゚)キニシナイ のか
【拘 り】 →理由無き強い拘りがあれば。
       ※記入例:KORG製の新品のみ / ペラペラした鍵盤はイヤ
【備考】 →その他経歴など何かあれば包み隠さずに吐き出すべし。
-------------------------
※.*印は必須項目です。指定が無い場合は容赦なく「シンクラビア」とお答え致します。
※レスがついた場合はちゃんとお礼を言いましょう。
※相談したものの、レスを待たずに機材購入してしまった場合は
 できる限りその旨報告しましょう。
909ドレミファ名無シド:04/01/12 01:12 ID:AvIPc+Sk
カワイのMP9500ってどうですか?
身の回りの友人がみんな持ってて(MP9000だけど)タッチに感激しました。
ただ、重いのと高価なのが欠点っぽい。他に欠点ありますか?
漏れはまだ電子ピアノのes2しか持ってないんですが、ステージピアノとして
アコピのかわりとして使う分には間に合ってます。
910888:04/01/12 01:19 ID:EFYFfURN
>889 900
サンクス
911907:04/01/12 01:55 ID:7QQRdsVH
>>908
GOOD JOB!じゃあ分類分けのほうはこんなんでいいか。

┏鍵盤アリ
┃ ┣ポ−タブルキーボード
┃ ┣アナログシンセ
┃ ┣デジタルシンセ
┃ ┃┣アナログモデリングシンセ
┃ ┃┣オール・イン・ワン・シンセ
┃ ┃┗他
┃ ┣メロトロン
┃ ┣MIDIキーボード
┃ ┣ピアノ
┃ ┃┣アコースティック
┃ ┃┣電気ピアノ(Rhodes,Wurlitzer,Yamaha CP...)
┃ ┃┗電子ピアノ(Roland RD,Yamaha P-250,Korg SP,Kawai MP9500...)
┃ ┣オルガン
┃ ┃ ┣Hammond
┃ ┃ ┣電子発振式(Vox,Farfisa,Yamaha A-3/YC,Acetone,Hillwood...)
┃ ┃ ┗Hammondクローン(Roland VK,Korg CX/BX-3 mk.2,Hammond New B-3/Porta B-3/XB/XK)
┃ ┗他(クラビネット、ピアネット、アコーディオン、ピアニカ、チェンバロetc)
┃    
┗鍵盤ナシ
  ┣さんぷら
  ┣音源もじゅる
  ┣MIDIコントローラー
  ┗しーけんさ
912ドレミファ名無シド:04/01/14 17:43 ID:HYMwtzNa
おすすめオルガン教えて下さい。オルガンと言えばやっぱりコルグ?
913ドレミファ名無シド:04/01/14 18:00 ID:dieH64GN
914ドレミファ名無シド:04/01/15 02:14 ID:GPLPS2vl
>>912 オルガンと言えばやっぱりハモンド。
913のB-3あたりもいいけど、キーボードみたいな形状のものもあるから探してみては?
915ドレミファ名無シド:04/01/15 10:51 ID:ZjZcI0XT
>>912
VK8-Mって手もある、音源モジュールです。
916ドレミファ名無シド:04/01/15 12:42 ID:5G3cZ+mU
VK-8Mはあくまでも「オルガン音源」であって
「オルガン」そのものじゃなかったよ。あまりオススメできない。

>>912
↓ここのログ参照すれ
【コスれ!】コンボ・オルガン SECOND【回せ!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062602071/
917ドレミファ名無シド
大量に燃料投下
【今年は】2004年 NAMM総合スレッド【コレだ!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070276154/