72 :
66:03/09/10 03:30 ID:???
情報与えてやったのにこのザマだ。
「ハードロックな感じ」を一人でやってるヤツがタイバンの中にいたら
取りあえず殴ることにしよっと。
74 :
1:03/09/10 03:45 ID:???
今いた1は自分じゃありません偽者です
偽者うざいんだけど。死んでいいよ?
いや、ホンモノも氏んでいいよ。
77 :
ドレミファ名無シド:03/09/10 19:18 ID:LvHgpOr+
確かにライブハウスでやるとノルマがキツいわな。客を呼べればいいんだけど。
ジャンルにもよるが、ある程度ちゃんとした音を出してるのなら、ライブバーとか
ライブ居酒屋みたいなハコって案外あるので、そういうところでやってみるのも
ひとつの手だな。うまくいけばギャラが貰えたりする。
・・・マジレスしたが、
>>1がそういうハコで演奏できる音楽をやってるとは
とても思えないんだな(藁
路上でやるというのは敷居が低くて良いが、それにしても客がつくのは
いい音を出してる奴らだからな。
習わずに独学でクラシックをやっている場合どのようなところで弾きますか?
ライブハウスの雰囲気には合わないと思うのですが・・。
79 :
1:03/09/10 19:29 ID:???
>>78 雰囲気合わないってわかってるんなら違う所で弾いてね。
迷惑だから違うスレでやってください。
>>78 ピアノ奏者?
ホールを借りればいいんじゃん?それなりに料金はかかるけど。
公営のホール(市民会館の音楽室とか)なら、予約は先まで埋まってて
大変だけど、かなり安く借りられるよ。
宣伝その他運営面全般は全部自分でやらないといけないけどね。
>>80 いえ、ギターです。そういう人たちはどういうところで演奏活動を
しているのかなと気になって。
>>79 一人で音楽やってる奴に当てはまるので
あるいみ似たような境遇ではあるのではないかと思うので
あながちすれ違いでもないかと。
あげるな。
はじめから一人で野郎なんて思うのは違う。間違い。
分らないなら人との交流をもって聞く。
2ちゃんねるで聞こうというのは違う。間違い。
近所のスーパーで“俺の塩”などを物色しておりましたら、「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、夏だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなと“塩カルビ味やきそば”を凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうな“バニラコーク500ml”を握り締めていると、おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね
>>78 わし、基本的にはMDに歌とギターを抜いたオケで演奏してますが
たまにギター一本のインストメンタルやることあります。
HR系と被ると客は冷たい目で見られるが演奏が終わると物珍しいのかウケます。
↑
こう書くとLIVEしまくっているように聞こえるが
年数回しか一人では出来ません。
チケットノルマが〜〜〜
87 :
ドレミファ名無シド:03/09/12 22:40 ID:1yKmQSqy
やっぱり問題はチケットノルマだよなー。
もち自腹じゃない?
わしは基が取れた試しがない。
ちょっと前ソロギターでオーバーザレインボー弾いたら大ウケだった
まあ流行以前に俺様の壮絶なコードアレンジと
超絶テクニック(速弾きじゃない)が効いたんだろうな
一人グラインドコアをやっております。
ドラムは打ち込みでライブでは携帯用MDで流しています。(w
んで、基本はGT/VOでGからマルチかまして低音域も補強しています。
ドラムが機械なので絶対に演奏が破綻しないのが良い感じ。
…。
テスト
94 :
ドレミファ名無シド:03/10/08 22:52 ID:PMKHWUjK
いいテーマだと思うので、もう一回あげてみます。
数年前、新宿で、
大音量バンドに混じって、打ち込みを一人でやってるヤツを見た事あるけど、
オケにエフェクターとかかけまくってて、面白かった。
このスレまだあったのか。
がんばれ
よしおさん、HP見ていただいてありがとうございます。
よしおさんの言われている「いいと思う曲」は「好きな曲」のことだと思うのですが、
僕の場合は「出来が良いと思う曲」と「好きな曲」の2種類に大きく分かれます。
「売れそうな曲」は僕の中では「出来が良いと思う曲」とニアリーイコールです。
曲を作るときは、自分が「出来が良いと思える曲」を作るようにしています。
「好きな曲」を作ってもアーティストに合わなければボツですから、やっぱり「出来が良いと思う曲」ですね。
ギャップは無い訳じゃないですが、「好きな音楽」はもうやり尽くしたので、今はプロ的に割り切ってます。
誤解を恐れず言えば「金のために」「CDにするために」音楽をやっています(まだ一円も稼いでないですが!(笑))。
よしおさんは、この考え方間違ってると思いますか?
もしよろしければ今度は当方のHPのBBSの方にも書き込みしてくださいね。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
98 :
ドレミファ名無シド:03/10/10 17:29 ID:6f1Uv1oH
QY70の音源をライブで使った人いる?
100 :
ドレミファ名無シド:03/10/11 13:04 ID:MOA/vNkU
100。
101 :
1:03/10/11 16:28 ID:???
>>98 違うよ。
メンバーはいる事はいるんだが、
いっつも途中で活動休止になるんだよね。
今回は3回目の休止。
だから、一人でもやれることはやっとこうみたいな感じ。
でも、また集まるみたいな話は出てるけど、いまいちわからん。
今度は「バンドだからビートルズカバーしよう」って言ってた。
…つーか、俺が書き込みしたらまた荒れそうだな。
102 :
98:03/10/11 16:47 ID:MOA/vNkU
>>101 なんか「音楽やる」って言い方とか共通してるとか思ったもんで。
前スレで叩かれたから穏やかにいこうみたいな感じで
学習したのかなとか思ったもんで。
あと、確かめてないけど結構重複してると思われ
こりゃー...図星か...
>>101もなんかあやしいし
104 :
1:03/10/14 01:51 ID:???
>>103 嘘ついてなんか得があんの?
意味わかんねぇーんだけどw
あんたどーいう根拠で言ってんの?
言ってみろよ。聞いてやるから。
活性化期待
>>99 QY70どころかQY8使ってライブやった前衛系プロ見たことありまつ。
7〜8年前だったか、ジョン・ローズっていうオーストラリアの
バイオリニスト。ベタベタなワルツ系のプリセット使ってました。
ただし全編そんなんじゃなかったし、大友良英(ターンテーブル)との
デュオのなかでのことだったけど。
漏れもQY300とサックスでソロライブやったことありまつ。
リズムプリセットナンバー、bpm、演奏キーをアミダくじやさいころで
お客に選んでもらってのインプロ。なかなか楽しかったでつが、
お客はどうだったろうねえ。
手法はともあれ、音源そのものは十分使えるはずでつが。
107 :
99:03/10/22 10:22 ID:D5BQR8nf
QYでライブしようと思ってるんだけど、PAさんとこのミキサーまで届くシールドを用意しなきゃだめ?
DAくらい転がってんべ。
CDに落としてPAにわたしたら?
DIの間違いと思われ。
QYって出力はステレオミニだっけ。フォン×2に変換するY字ケーブルだけは用意した方がいいな。
112
112
マイクヴァンダイクとかQY700にいろいろ繋いでライブやってたなそういや
まあ、それなりの音さえしてれば音源なんてどうでもいいわけだが。
知り合いの打ち込みバンドを見に行ったら、キックの音を
「これは909の音だな」とか知ったかぶりしてるヤシがいたが、
実はQY-20だったり。
そんなもんだ。
116 :
ドレミファ名無シド:03/12/06 22:38 ID:mbVGK7m1
だいぶスレ違いだけど、バンドの3人がライブ当日にバックレてギターの人だけでステージに上がった例を見たことある。確かオジーかなんかのコピーバンドだった。
MCで皆がきてくれない旨を言っていて、涙ぐんでいた。
5曲をギターだけでやり通した度胸に拍手。でも会場はかなり引いていたな。
彼はいまでも何処かでギターを弾いているのかな?
マチーン
おれも一人でライブやってみてえな。
けど、まだやったことねえからな。
一回、誰かとやってから一人でやるよ。
たぶんインストになっちまうがな。
>>1 は友達いないから1人でライブするしかないんですか?
120 :
ドレミファ名無シド:04/01/13 17:22 ID:niJ08bVN
オー ホウォッ ホウォッ ホウォッ!
友達さえ居れば出来るバンドと友達が居ても出来ないバンドがある。
前者は学祭バンドなど。後者はインスト系など。俺も十代の頃は
学祭バンドで遊んだけどやる音楽がマニアックになるにつけて
自然と宅録派になっていった。