★質問のセオリー
☆ギターに関する質問なら基本的になんでも。ループもFAQもご愛嬌。
(初心者向けなスレッドなので、常にageでOK)
☆ただ、理論等専用スレがある質問はできるだけそちらでお願いします。
☆質問は状況を説明して、具体的に書くべし。その方が即答しやすいから。
☆ただ、○○って何? ってくらいシンプルな質問なら、まず検索してみて。
http://www.google.co.jp/ これ優秀。
※検索エンジンは複数単語を入力で強力になる。よっぽど速い。
☆あと
>>2-10の Q&Aで解決するかもしれないので一度見てみて。
☆有名ブランドやメジャーなギター/アンプなどは専門スレッドがあるので、そっちへ。
「スレッド一覧はこちら」の中から、検索するべし! 誘導励行。
→ Ctrl+F/Option+Fで用語を入れて検索しつつ読んでみたらいいかも。
☆最後に教えてくれた方々にはお礼を言いましょう。あなたのために
貴重な時間を割いてくれたのです。感謝の気持ちを忘れずに
☆質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ!
☆回答者に告ぐ!! 寛容であれ!
☆マルチすんな!!
その他、過去スレ&関連スレッドは
>>2-10のどこかに
■「〇△…」というコードの押さえ方を教えて!
Google等で検索すれば押さえ方の載ったサイトがみつかります。
■パワーコードってなんですか?
完全1度と完全5度による和音で、ロックではバッキングによく使われます。
■リフって何ですか?
リフとはリフレインからきた言葉で、曲中で何回も繰り返される印象的なフレーズのことです。
■スケールって何種類くらいあるんですか?
数えきれません。有名なものではメジャースケール、
ペンタトニックスケール、ナチュラルマイナースケール、
ハーモニックマイナースケール、メロディックマイナースケールなど。
ちなみにCのメジャースケールは「ドレミファソラシド」
■Fコードを押さえることができないんですがなにかコツはないですか?
人差し指は出来るだけフレットの近くを押さえるようにする。
親指で支える力をしっかり、指板を押さえる指数本と均等に。
簡易Fという方法もあるが、今後のためにも使うべきではない。
ごまかしの方法ではなく努力してFを押さえられるようになってください
■教則本はどんなのがいいですか?
最初は自分が気に入ったものを買えばいい。ただCDは無いよりは
ある方が自分の耳で確認できるのでいいかも。教則ビデオも楽しいぞ。
■メトロノームの効果的な練習法はないですか?
メトロノームをウラ拍で鳴らす。ウラ拍というのは
例えば4/4拍子の場合の2・4拍目。
■TAB譜に×っていう音符があるんですがこれはどういう意味ですか?
ブラッシングによるミュート奏法。左手を浮かして弦に軽く触れた状態でピッキングする。
■音符の上にMって書いてあるんですが、これはどういう意味ですか?
ミュートのこと。ミュートとは右手の腹をブリッジ付近に置いて得るブリッジミュート奏法。
■速弾きがしたいんですけどどうしてもうまくいきません。何かコツはあるんでしょうか?
速弾きにコツというのはありません。メトロノームで遅いテンポから練習をして
段々と速くしていくという練習法が一般的です。
■耳コピが出来ません。どうすればいいのか教えてください。
耳コピは慣れです。とりあえずルート音を探すようにしましょう。そしてキーを把握しましょう。
■ギターのリペアはどこに行けばいいのでしょう?
楽器屋で受け付けてます。とりあえず楽器屋に行って聞いてみてください。
■最初のギターはどんなの買えばいいですか?
好きなの買え。
ギター・メンテナンス・ブック (リットーミュージック)
http://msato.net/Music/book/gmente.html オクターブ調整の図解があってわかりやすい
http://www.j-guitar.com/ha/yom/index.html http://www.fernandes.co.jp/manual/Manual/9.html
■教則本はどんなのがいいですか?
最初は自分が気に入ったものを買えばいい。ただCDは無いよりは
ある方が自分の耳で確認できるのでいいかも。教則ビデオも楽しいぞ。
■メトロノームの効果的な練習法はないですか?
メトロノームをウラ拍で鳴らす。ウラ拍というのは
例えば4/4拍子の場合の2・4拍目。
■TAB譜に×っていう音符があるんですがこれはどういう意味ですか?
ブラッシングによるミュート奏法。左手を浮かして弦に軽く触れた状態でピッキングする。
■音符の上にMって書いてあるんですが、これはどういう意味ですか?
ミュートのこと。ミュートとは右手の腹をブリッジ付近に置いて得るブリッジミュート奏法。
■速弾きがしたいんですけどどうしてもうまくいきません。何かコツはあるんでしょうか?
速弾きにコツというのはありません。メトロノームで遅いテンポから練習をして
段々と速くしていくという練習法が一般的です。
■耳コピが出来ません。どうすればいいのか教えてください。
耳コピは慣れです。とりあえずルート音を探すようにしましょう。そしてキーを把握しましょう。
■ギターのリペアはどこに行けばいいのでしょう?
楽器屋で受け付けてます。とりあえず楽器屋に行って聞いてみてください。
■最初のギターはどんなの買えばいいですか?
好きなの買え。
ギター・メンテナンス・ブック (リットーミュージック)
http://msato.net/Music/book/gmente.html オクターブ調整の図解があってわかりやすい
http://www.j-guitar.com/ha/yom/index.html http://www.fernandes.co.jp/manual/Manual/9.html
おつかれー
わりこんじゃったごめんよ・・・
おつ
11 :
ドレミファ名無シド:03/08/22 20:22 ID:PHPkK09E
クランチて何ですか?
12 :
ドレミファ名無シド:03/08/22 20:29 ID:aI8wo6o7
ボランチって何ですか?
16 :
11:03/08/22 20:46 ID:s0g41ews
>12
わかりました。
>>14 ポルトガル語で運転するとか操縦するって意味があります。もともとブラジルで
使われていた言葉であろうと思われます。なぜならブラジルの公用語はポルトガ
ル語ですから。
そこから転じてサッカーのゲームをコントロールするというふうに取られるよう
になり守備的なMFのことをさすようになりました。
邦楽で連しゅうしたら結構うでがあがる曲ってどんなのがありますか?(メタル以外で
>>18 好きな曲をやるといいと思いますが。いつのまにか技術は身についていきます。
あえてあげるならCharとかB'zとか布袋さんとか…TUBEもいいかもね。やっぱり
ギタリストがそこそこ有名ならそれをコピーするだけで腕は上がると思われます
マジレスかよ・・・
21 :
ドレミファ名無シド:03/08/22 21:01 ID:sa+3n1dz
タダでバンドスコアが見れるサイトってないすかね?
タダより高いモンはない。
>>21 ギターのTAB譜ならあるぜ。ただし洋楽だけどな
まげ
>>997 >>998 ほうほう
ありがとうございます。
メロディに違和感なきゃスケールにかなってるんですかー
スケールからメロディ作ってくと思ったんでたくさん覚えなきゃって思ってました。
でもスケールは覚えといた方がいいっすよね?何かと。
あと、理論とかスケールってどんなのみて勉強したらいいんですかね?
27 :
ドレミファ名無シド:03/08/22 22:56 ID:wuBoqx+L
「ローコードを左手でブラッシングミュートするには
どうすればいいんですか?」
を前スレで聞いたものですけど
前スレで答えて下さった
>>996さんありがとございます。
でブラッシングというのは
少しはそのコードの音を出すんですよね?コツコツッと。
でローコードの場合は開放弦が含まれるじゃないですか?
そのコードを押さえてる弦の指を離しながら
押さえてない開放弦は左手で弦を触れてミュートさせるって感じですか?
あとコードストロークでアップストロークの時
右手でミュートする場合難しい。ダウンはやりやすいんですが。
>少しはそのコードの音を出すんですよね?
出さねーよ
ビブラートがなかなかできないのですが、どういうフォームでやってるんですか?
おお、それ上手い表現だな。
コツは指を動かすんじゃなくて手首を捻る事だね。
>>30 レスありがとうございます。
「丸いドアノブを捻る感じ」という表現がいまいち分からないのですが・・・。
手のひらはネックから離していたほうがいいんでしょうか?
人差し指の付け根をネックにつけ、そこを支点にするとやりやすい
半音くらいのチョーキングを繰り返す感じってのはどう?
俺はそう思って練習したら、その結果確かにドアノブを捻る感じで、人差し指の
付け根がネックについて支点になってるわ。
>>31 >>33 なるほど。
手首を捻って、人差し指の付け根をネックにつけて支点にするんですか。
この二つを意識してやってみます。
と言うか、チョーキングのコツと一緒なんやけどなw
チョーキングが出来ればビブラートも出来る。
最初はゆっくり大きく動かしてじょじょに小さく細かくなるように練習すればヨカヨ。
>チョーキングが出来ればビブラートも出来る。
それは無い
あっても言うな
39 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 00:11 ID:yP2+Vsxi
HRによくあるブリッジミュートしてダウンピッキングで「ズズジャズズズジャ…」みたいなフレーズの話なんですがテンポ180の8分を超えたあたりから追いつかなくなります。結構長い事練習してるんですが一向に早くならないんです。何かアドバイス下さい。おねがいします。
オルタネイトでやれば?
>>37 何でやねん?
ビブラートってのは要するに細かいチョークアップチョークダウンの繰り返し(クラシックビブは別な)なん
やから出来るやろ。
42 :
続き:03/08/23 00:14 ID:???
僕のフォームが分からないので助言しづらいかもしれないですが、こういうフレーズ得意な方がいましたら気を付けている事や「俺はこんな練習したら早く弾けるようになった!」等の話も聞かせて頂けると嬉しいです。
>>41 だからって
チョーキングができるようになった=ビブラートもできる
とは限らんよ
>>41 いや、あんたの言うてることは正しいんやけど、チョーキングとビブラートが
頭の中のイメージでつながってなくて、チョーキングが出来てもビブラートが
えらいヘタなやつはおる。たいていセコいビブラートしかでけへん。
45 :
29:03/08/23 00:17 ID:???
レスしてくださった皆さん、ありがとうございます。
段々とそれらしくなってきたような気がします。
もう一つ質問なんですが、音はどの程度揺らせるようになればいいんでしょうか?
>>43 >>44 ああ、うん。もちろん即繋がるって言うてるわけちゃうで。
>>36にも書いた通り 最初はゆっくり〜 で練習すればって事ね。
36はちょっと極端に書いてもうたな。すまん。ま、要するにチョーキングが出来てれば
ビブラートをやるための下準備もその段階で出来てるで〜って事で。
>>45 それは時と場合による。
肝心なのは、揺れ幅が一定である事。揺らす幅は自分でイイと思うのでいいよ。
>>46 自分の耳が納得するまでやってみます。
本当にありがとうございました。
関西弁のレスがうざいね
>>52 そういうのってさ
結局氏ぬほど練習して自分でコツ掴むしかないんだよね
54 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 01:25 ID:8huGVzpJ
>>52 そーねーあんま腕をボディにくっつけないとか手首は柔らかくとかかな。
基本的に筋力勝負だから弾きこむしかないよ、でも腱鞘炎ならないようにね。
カリウムを多く摂るといいらしいよ。
ミネラルはバランスよく取らないと、かえって害がでたりも
するそうだから。気を付けなさいよ
56 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 03:00 ID:Q8UloL8y
ピッキングハーモニクスがなかなか出来ないのですが、コツなどありますか?
歪ませる。
58 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 03:05 ID:fkyfWzmB
>>56 ピックを深く握ってピッキングするとやりやすい。だけどそれじゃいきなり出来ないから、ピッキングする時に手首を返すようにボディーから
離すと良いってYGに載ってた。でも練習しなきゃそう簡単に出来ない。
ビギンが使ってる三線とギターのあいの子の一五一会って具体的に
どんな物か教えて下さい。
質問する前にまず検索な。
「一五一会」でググでもヤフでもいいから検索してみ。ズラズラ出てくるから。
>>60 59じゃないがググって見た。一五一会おもれーな(w
オープンパワーコードだ。3万くらいなら買ったかも。
もうギター弾けるし10万は出せんな。
ピッキングハーモは結構難しいよな・・・
俺も未だにたまにミスる。ライブであれミスるとカッコ悪ぃんだよな〜w
キメに行ってるのに音でねぇし、、
人によって様々だと思うけど俺流のコツを
1.強く弾く(こりゃ当たり前だな)
2.弦に対し斜めに弾き降ろす
弦→ ―/―
こうね。俺は45度の角度がベスト。
3.親指の関節が逆に曲がるフォームの人はその瞬間だけ関節を順に返す。
後は押さえたフレットによって最も出やすいポイントがあるから、それは感覚で
覚えるしかないね。
63 :
56:03/08/23 04:50 ID:ye2TN8dD
そうですか、やってみます!今はかなり成功率低いんで…ありがとうございましたm(_)m
64 :
56:03/08/23 04:50 ID:ye2TN8dD
そうですか、やってみます!今はかなり成功率低いんで…ありがとうございましたm(_)m
65 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 10:26 ID:rJ1Ob86a
これからギターをはじめようと思うんですが
最初ギター本体の他に何を買えば良いんでしょうか?
凄い房な質問ですいません・・・。
塗装で質問です
ブラックのストラトをメルセデスブルーに変えれますか?
ピック
シールド
アンプ
チューナー・・・等
エレキでしょ?
69 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 10:38 ID:rJ1Ob86a
一応少しは調べたんですが何せ全くの初心者なので自分で書いてて良く分からないのもあるんですが
教則本、ビデオ、弦、ピック、チューナー、カポタスト?辺りで良いんでしょうか?
>>68 アコギです。
>>71 カポなど使わずコードをきちんと覚え、弾けるようになった方が良いから
全てをカポに頼っては後々困る可能性が大きい
>>72 みんなそんな風にカポ使ってると思ってるの?
カポって何のためにあんの?
そんな風ってどんな風?
78 :
ドレミファ名無シド :03/08/23 10:53 ID:i3rQuhBg
コードホームで×は弾かない、○は開放弦ですよね?
んで×はミュートさせる場合もあると聞いたんですが、弾かないのとミュートさせる区別はどこで判断するんですか?
79 :
67 :03/08/23 10:54 ID:???
俺の質問に答えろヤ
絞めるぞ
クソヴォケ!!!!!!!!!!
ジャムセッションにて
Vo「えっと酒バラをキーGでおながいします」
Gt「ちょっと待ってね、今2フレにカポ付けるから」
かなり笑いが取れそうだ
>>81 うむ、お前はレスが明後日を向いてて笑える
オープンチューニングって何のためにあんの?
開放弦でコードが豊かに鳴る。スライドバーが使いやすい。など
自演ヘタクソ
あれって何も押さえずジャーンと弾くとメジャーコートが
なるんでしたっけ?スライドバーが使いやすいんですか、なるほど
自演も能無しなの?
すごいね?
>>87&88
おまえらのレスで自演丸出しなんだけど?
脳味噌足りないみたいだから、病院逝ったら?
クソボケがマジで死なすぞ
低学歴ってホント嫌だね
少し勉強したら?(プ
いまどき「死なすぞ」って、、。
>>90 マジで自演じゃないから粘着しないでよ・・
最近来た子は"死ね"とか平気で使うんだね
ビビった
90 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:03/08/23 11:21 ???
>>87&88
おまえらのレスで自演丸出しなんだけど?
脳味噌足りないみたいだから、病院逝ったら?
クソボケがマジで死なすぞ
脳味噌うんぬんは、お前もいい勝負してるYO!
>>92 オジサン、ジエンヤメテネ
ノウナシバレバレ
>クソボケがマジで死なすぞ
予告ですか?
通報ですな
こいつは何で急に怒り出したんだ?
気持ち悪すぎ
マジデジエンナノハシラベテルカラワカッテルンデスガナニカ?
ジエンデメシクッテルホウガヴァカデスガナニカ?
>おまえらのレスで自演丸出しなんだけど?
>脳味噌足りないみたいだから、病院逝ったら?
>クソボケがマジで死なすぞ
脳みそ足りんのお前だろ
そういや最近2chで殺す発言して逮捕された香具師がいたなあ
(・∀・)ニヤニヤ
ハゲハヘゲイタイキナサイ(プ
仮に自演だとしてもそこまで怒らんでもいいんじゃないか
コイツいまさら半角カナで書き込んでネタ扱いにしようとしてやがる
とんだ腰抜けだぜ!!
90 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:03/08/23 11:21 ???
>>87&88
おまえらのレスで自演丸出しなんだけど?
脳味噌足りないみたいだから、病院逝ったら?
クソボケがマジで死なすぞ
お約束age
イツモ2チャンハジエンデスガナニカ?
2チャンガオワッタラオマエコソドウナルノカタノシミダYO!
ヘゲイタ?
サァ、ホカデオマエヲサラシテミルカw
まじで自演なのは調べてるからわかってるんですが何か?
自演で飯食ってるほうが馬鹿ですが何か?
禿は「ハヘゲ」板逝きなさい(ぷ
いつも2chは自演ですが何か?
2chが終わったらお前こそどうなるか楽しみだよ!
読みづらい方へ。
どうやって調べてるんだろう?
今時中学生でも使わないハッタリだぞ
晒しても自演でもなんでもいいからこの荒れる流れを止めましょう
ハヘゲってどこよ?
タブばっかりでやってたんですけど、ちゃんとおたまじゃくしも読めたほうがイイのデスカ?
そりゃ読めた方が良いに決まってる
>>115 読めるにこした事はないけど
趣味でギターやるなら必要ないと思われ。
そうですか、今のところ趣味だし、まだあんまりうまくないのでとりあえずいまはまだタブでがんばっていきます
ありがとうございました
いい音鳴ってますか?
夏も終わりに近づくと
最初はオドオドしてた厨が調子に乗ってきます
この勢いは2学期が始るか痛い目に合うまで止まりません
あと少しで夏の厨房祭りは終ります
121 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 12:04 ID:el4PbSqh
何かここ最近質問に答えてくださる方が冷たいっすね。
>>121 夏だからさ
毎年8月後半が一番酷い時期だね
がまんがまん
すみません。エレアコで弾ける曲でいいのありますか?
>>121 おまいがアフォみたいな質問しかしないからだろ
>>123 こういった質問が多けりゃ冷たくもなる罠・・
どんなアーティストが好きで、ギターはどの程度のレベルなの?
それによって返答が変わるだろぉ
必要最低限の事は書いてくれよ。
個人的によく弾くのはクラプトンのアコースティックライブアルバム。
結局俺の趣味になっちまうだろ?
127 :
123:03/08/23 12:13 ID:???
阿呆な質問ですんませんでした。
129 :
ドレミファ名無シド :03/08/23 13:04 ID:i3rQuhBg
コードホームで×は弾かない、○は開放弦ですよね?
んで×はミュートさせる場合もあると聞いたんですが、弾かないのとミュートさせる区別はどこで判断するんですか?
誰かおねがいします
物理的に無理そうさったらミュートにしちゃえばいいじゃん
E --1--3 こういうフレーズを、仮にダウンのみで弾いたら
B --×--× ×を完全に弾かないって訳にもいかない。
G --3--5 のでケースバイケースで弾かないのとミュートを使い分けるがよろし。
134 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 13:28 ID:HC95f0St
みんなちょっと原点に返ってみよう。
☆質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ!
☆回答者に告ぐ!! 寛容であれ!
初心者質問スレはループしてなんぼ。
何度でも答えてあげましょうね。
初心者にグラスルーツの36000\のギターは贅沢でしょうか?
>>135 贅沢てことはない。適切だ。
前に初心者にはリサイクルショップの\3000のでいいと言い張ってたアホもいたが。
>>135 値段的には妥当だと思う
よかったらモデルも教えてもらえると適切なアドバイスができると思うよ
ギターはどこで売れば一番高く買い取ってくれますか
ママにでも買い取ってもらえ
マジレスするとヤフオク。
商品説明で嘘が無いギリギリの線でちょっと誇張して売れば高値で売れるよ。
142 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 15:08 ID:x/aGM0iv
ギターって指とか動かすからボケ防止になると思うんですが、どう思います?
お前はもうボケてるな
>>142 マジレスすると、んなこたぁ考えたことない
マジレスすると、確かに効果あり。
>>142 マジレスするとあるな。
漏れのじいちゃんギターと三味線やってるんだがゼンゼンボケとらん。
148 :
135:03/08/23 16:50 ID:???
>>148 ギターはいいものだと思うよ。でもアンプ買わなきゃいけないってこと知ってる?
ギター以外にも出費があるのでそれでもいいというなら止めないけどね
E7とCadd9とDadd9の押さえ方教えてもらえませんか?
>>150 氏ね、失せろ、お前みたいなゴミには無理
キーがEでコード進行がE Bm Aの曲があるのですが、
E Bm A
--------------------------------|--------------------------|-----
-9---------------9----9-10-9----|--------------------------|-----
------------9-11---11--------11-|-9-8-7------------6-7-6-4-|-6----
--------------------------------|--------------------------|-----
--------------------------------|--------------------------|------
--------------------------------|--------------------------|----
これを弾く場合(これに限らないですが)、
全部Eの音を一度として捉えるべきなのでしょうか?
もしそうすると、
Bmの時の3弦7Fの音は減7度となりますよね。
しかし、Bmの時はBを一度とすると、
減7度ではなく、減3度となります。
コード毎にスケール変更してたら、頭が追いつかないのですし。
かといって、どの曲もキーを一度として捉えるなら、
コード進行を覚える必要がなくなると思うんですが。
アドバイスお願いいたします。
不明な点がありましたら、補足しますので、ご指摘ください。
154 :
153:03/08/23 17:46 ID:???
↑
タブ譜の五線譜の上のコード進行が
EBmA
と詰めて書いてしまいました、
1小節目はE
2小節目がBm
3小節目がA です。
>>153 コードのルートを一度としてとらえる
つーかお前、減3度や減7度なんてねえよ
スケールってどうやって弾くんですか?
左から弾いてくんですか?
いや、あるにはあるか
>>156 あるよ。
まぁ減三度=長二度だから使われる事はまずないけどなw
失礼しやした
>>157 意味不明。きっと君にはまだまだやらなきゃいけないことがたくさんあるはず
>>162 説明するには中国四千年の歴史を紐解く所から始めなきゃならん
165 :
153:03/08/23 18:42 ID:???
っていうことは、
コード毎に切り替えるってことですよね?
難っ!(汗
コードごとに全部変える必要は無いけどね。
アボイドにだけ注意すればOK。
167 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 19:06 ID:el4PbSqh
あのバレーコードのF7が押さえられないです。
皆さんはFのフォームのまま小指を取っただけでF7を押さえれるんですか?
それだと完璧に4弦がミュート状態になっちまいます。
>>167 それはちゃんとバレーを押さえられてない証拠。
あと中指と薬指が寝てるってことでしょうな
慣れだ。ガンガレ。
170 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 19:26 ID:0QDBTqhY
スウィープピッキングってなんですか?
171 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 19:26 ID:el4PbSqh
>>169 いやFは完璧に押さえれるんです。
もう楽な力で。
よくFは実際に人差し指で押さえなきゃならないのは
3本の弦だけっていうじゃないですかぁ?
そんな感じでFを押さえてるので
小指を外す、F7になっちゃうと
どうしても4弦が出ないんだよなぁ・・・
あの
F・Fm・F7・Fm7で
どれも人差し指の使い方というか
人差し指の位置というかそれぞれによって違ったりするんですか?
・・・はぁ〜鬱だ>_<
>>168 深い
>>171 人差し指を2Fに重なるくらいのとこで押さえたらうまくいくんじゃないかな?
>>171 人差し指の根元側で押さえたり先っぽ側で押さえたりして鳴る位置を探すべし。
174 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 20:12 ID:VfRyNE99
インターネットショッピングもしくはオークションでギターを買うのって
やっぱりやめた方がいいですかね?
インターネット見ててデザイン的にも経済的にも気に入ったのがあって
説明見てみても初心者にはオススメとか書いてあるやつなんですが…
それ見せれば?
>>174 最初はそれでいいんじゃないの?俺なんて一本目はフォトジェニックだったよ
>>171 >よくFは実際に人差し指で押さえなきゃならないのは
>3本の弦だけっていうじゃないですかぁ?
ちょっとまて、誰が君にこんな事言ったんだ?w
"F"を押さえるコツとしては正論かもしれないけど、そんな教え方するやついないだろ〜・・・
他のコードにも対応出来るように普通全弦をバレー出来るように教えるだろ。
事実そんな教え方されたせいで171は他のコードになったら対応出来なくなっちまってるわけだし。
>事実そんな教え方されたせいで171は他のコードになったら対応出来なくなっちまってるわけだし
そんなの171の修練不足だろ
おまえ頭悪いな・・・
論点絞れよ。
普通いきなり全弦をバレー出来るように教えないと思うが
>>182 お前よっぽど変な教え方されたんだな、かわいそうに
普通は
初心者にFの押さえ方のコツを教えること=バレーのコツを教えること
だぞ。
初心者に「バレーは完全に押さえなくていい」なんて教え方する奴が
どこにいるんだ
どうもはじめまして
すみません質問です
コードを押さえたらどこを弾けばいいんですか
>初心者にFの押さえ方のコツを教えること=バレーのコツを教えること
そうか?
>>188 好きな弦弾けばいいんですね、ありがとうございます
制限はないんですね?何本までとかあるんですか?
>>190 ありがとうございます
って事は何回も同じ弦弾いていいって事ですね?
ありがとうございます
GMPというメーカーのギターについてお聞きしたいのですが
友人が定価30万以上するというギターを10万で売ってやる
と言っています。確かに見た目はフレイムメイプルトップで
いかにも高そうな感じです。形はレスポール、PUはダンカン
のJBというのが付いています。
何処の楽器店でも見たことも無いので得かどうかも分かりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら何でも構わないので教えて下さい。
つーかそういうのは自分でわかるようになるまで
買わない方が無難だと思うんだけど
すいません弦を弾くのは10円よりも100円の法がいいですか?
>>195 100円は周りがギザギザなのでピックの代わりに向いていません。
昭和34年以降の10円玉をオススメします。
俺なら100円でメタルピック買う、に3500クラプトソ
202 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 23:13 ID:OluENTv8
すみません、質問があります…
当方、本気の初心者なんですが、
ギター⇒マルチ⇒アンプ
↑このつなぎ方をしてるのですが借家が狭く、
できれば、ギター⇒PC ←これですませたいのです。
つまり、ギターをPCにつないで、
音色を変えられる物(その上できれば録音できる物)って
存在するのでしょうか?
知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら教えて下さい…(切実)
204 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 23:28 ID:rF4TEkma
ダンカンのピックアップ貰ったのですが質問です。 シングルサイズハムバッカーで裏に59NCって書いてあるんですが59ジュニアですか?
質問させてください。
ギターって普通は上から6弦〜1弦って張ってあるんですけど
僕は逆の方がやりやすいんです。
普通に戻した方がいいんでしょうか?
>>205 それで自分の気に入った音が出るなら別にいいんじゃない?
ジミヘンスタイルだな。カコイイよ。
コードチェンジのときどうしても音が切れてしまうのですが
(特にF→G)やっぱ慣れでしょうか?
グレイのギタリストぐらいのレベルになるのに1日2時間練習したとしたら何年かかりますか?
20からギターはじめてプロ目指すの手遅れですか?
>>212 1日2時間だとお稽古事レベルかなぁ。プロになるやつでそんな奴はいないだろう。
だから200年くらい?理論値としてw
>>213 手遅れってことはないよ、と言いつつ実際はまぁ無理だろうな、と思うという微妙なところ…。
200年だってさ
200年だってさ
>>213 いけると思えばできる、無理と思うなら無理。ようは気持ちの問題。そんなこと
考えるより練習した方がいいと思う
219 :
高校生:03/08/24 01:10 ID:???
こんばんは 以前もお邪魔した者ですが
この度レスポールを購入いたしました が
いきなり落としてピックアップ3段階切り替えスイッチ壊しました・・
ところで いくつか質問があるのですが
一番太い弦を強くはじくとビリビリいうんですが
これは大丈夫なのですか?
下に4つついたノズル?の事なんですが 上2つの効果はわかるんですが
下2つが何のために付いているかわかりません。
おまけとしてアンプが付いてきたのですが(20センチ平方くらいの小さなものです)
太い音を鳴らすとノイズだらけになって
弦の音がほとんど聞こえません これは いいアンプに買い換えれば直るものですか?
6弦弾いてビビるなら、とりあえず低音弦側の弦高を少し上げてみる。それで駄目なら
他に原因色々あるんで一口には特定できず。
ノズルって何だ?(w
ボリュームとトーンのつまみの事かな?
上二つがそれぞれのPUのボリューム、下二つが同じくそれぞれのPUのトーン。
要するにPUごとに完全独立のボリューム、トーンが2セット。
トーンの方も回しながら弾いたら効果わかると思うんだけど、絞るとくぐもった音、開けると
シャキっとした音になる。
アンプのノイズは、ひょっとしたらビビりが関係している可能性もあるけど、恐らくは
ただ単に歪ませすぎでしょう。もう少しGAIN(歪み)を減らすといいかも。
レスポのPUはパワーあるから貧弱なアンプでGAIN最大にするとついていけない可能性あり。
221 :
高校生:03/08/24 01:46 ID:???
レスありがとうございます。
弦高、なるほど そういえば上がりそうなパーツでした。
ノズルじゃなかったですね そうですつまみです
なるほどピッカップはそういう仕組みだったのですね 後でもう一度確認してきます
アンプなんですが GAINも何も 音量 トーン 電源on off overdlive のつまみしかないのですよ・・
やっぱり所詮おまけだと思うんで 新しいものを近いうちに買い換えたいと思うのですが
おすすめのアンプはありますか?
コード進行がある程度難しいメロコアかパンク
で楽譜ある曲あったら教えてください(邦楽でも洋楽でも)
>>221 「overdrive」だ。「overdrive」を絞るんだ。
いずれ、分かるさ……
すまない。つづりを誤った
あっ違う、誤ってない
ひとりでテンパってごめん
226 :
高校生:03/08/24 02:05 ID:???
すいません間違えました
しかし、 3段階(電源on off overdRive)のみなのですよ さらに電源オン(通常)
でもガーガーいいます
>>222 SUM41 It's What Were All About
228 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 02:43 ID:JUI95SFl
ギターはストラトです。
弦のテンションが2弦や3弦と比べて1弦の方が、
あきらかに強いんですけど
これって普通でしょうか?
チョーキングやビブラートも1弦が一番つらいです。
1弦21フレットでの1音半チョーキングが結構つらいです。
>>226 なるほど……「on」っていう状態にしてみて、ノイズはありますか?
ピックアップをカチャカチャ変えてみて……って、切り替えスイッチ壊しちゃったか。
シールドもおまけだったらもしかするとシールドが悪いのかも?
おすすめ……やっぱりマーシャルだろうか。
自分はオレンジなど好きだが、あまりすすめはしない。(w
ストラトとレスポール、どっち使ったら女にモテますか?
>>230 お前さんの順ぞりしたその極太ネックをみせてやれ。
>>230 女にモテたいだけならダンス教室にでも通え。
僕が初めて買ったギター、コブランってどこいった?
234 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 03:51 ID:GNiKlKTR
ギブソンのレスポールを持ってるんですけど、エフェクターはまず何を買ったらいいですか?
>>234 そりゃ〜zoomの505だよ。間違いない。
236 :
234:03/08/24 03:57 ID:GNiKlKTR
>>234 BOSSのOD-2。レスポ+OD-2の組み合わせこれ最強。
238 :
234:03/08/24 04:16 ID:GNiKlKTR
ありがとうございます。BOSSのHP見てきました。スーパーオーバードライブでいいんですか?
>>234 歪み系の音はアンプだけでも一応作れるけれど、
強力な歪みで音の壁を作りたいとかなら、
ディストーションだけでなく、コーラスやディレイも必要になってくるかもね。
マルチエフェクターなら、その辺は、少ない金額で一気に揃うので、お買い得ではある。
240 :
234:03/08/24 04:22 ID:GNiKlKTR
OD−2って、ないんですけど・・・
BD-2のことかな?ブルースドライバーっていうやつ。
かなり使いやすい音。
242 :
234:03/08/24 04:27 ID:GNiKlKTR
マルチはあるんですけど、今度ライブやるので。
レスポールで布袋をやるんですけど。どうなんでしょう?
あ〜レスポールで布袋やってら〜
って思われるよ、きっと
245 :
234:03/08/24 04:33 ID:GNiKlKTR
246 :
234:03/08/24 04:37 ID:GNiKlKTR
247 :
234:03/08/24 04:37 ID:GNiKlKTR
みなさん、ありがとです。
248 :
:03/08/24 04:47 ID:BuHL6Af+
>>248 クーラシェーカーだっけか?
アームアップさせてるか、ペグ回してるか、おもっきりチョークしてるか、シンセだなw
>>248 スライドバーを使ってスライドアップしているんじゃないか?
251 :
248:03/08/24 06:46 ID:BuHL6Af+
>249、250
レスどうもでした。
ちなみにKULA SHAKERです。
スライドとHEY DUDEで検索したら、その音はスライドバーを使ってる
ということが判明しました。
さっきスライドバー使って弾いてみたら同じような音がしました。
ではまた。
252 :
249:03/08/24 08:53 ID:???
>>251 あ、スライドバーだったんだ、、
音がソレっぽくなかったんで違うかとオモタよ、力になれずにスマソ
253 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 11:04 ID:7oDK4QKb
マジレス希望でお願いします。
買ってまずはコードの練習っていいますけど最初は
基本のメジャー系とマイナー系くらいでいいんでしょうか?
あと買って1日や2日じゃ簡単なコードでもスムーズに指の移動できませんよね?
馬鹿げた質問ですいません。
>>253 最初はメジャーコードとマイナーコードで簡単な曲を弾くくらいでいいよ。
達成感も必要だから、簡単なところか少しずつマスターすればいいでしょ。
コードチェンジが、リズムに乗って正確に出来るようになるまでには、
それなりに時間が掛かる。
最初は押さえるだけでやっとだから。
2,3週間あれば、簡単な曲なら、とりあえずそれらしく弾けるようになるだろうけれど、
1,2日では、ちょっと無理だと思う。
いいんじゃないでしょうか
はい、できません
256 :
253:03/08/24 11:14 ID:???
いや〜、触る前からずっと気になってたんですよ!
みんなどうなのかなって、ありがとう!
じゃあ最初は基本的なコードを並べながらギターと友達になれるように頑張ってみます。
皆さんは最初、超基本的なことどれくらいの期間やって
その後どんな曲コピったんですか?
>>256 教本見てつまんなかったから3日目ぐらいからTABでコピーしてた。
その後は半年目ぐらいからミミコピしてひたすらコピー。参考にはならないと思う。
アコギで初めて弾いたのはロード。オンコードを無視すれば、
G、Em、C、Dの4つだけで弾ける。2週間くらいで4分のリズムで弾けたよ。
エレキで初めて弾いたのはGO!GO!7188のこいのうた。
こっちはアコギからの転向だったからほぼ1日でできたけど、
初めてのギターでもそんな難しいもんでもないと思う。
>>256 もうおぼえてないな。
とりあえずCとGとDコード辺りで適当にジャカジャカかき鳴らしてたかな?
ちょっと慣れてからストーンズとかチャックベリーのコピーをしてた。
あとは、適当な歌謡曲のコード譜を見ながら、流行りの曲をいっぱい弾いた。
>>256 ギター始めるときのきっかけってあると思うからそれをやればいいんじゃないかな
俺の場合は好きなバンドの楽譜買ってきてCDに合わせてコピーしてた
歌本とかでのコード暗記と平行して初日から耳コピしてた
ベースラインや歌メロだけど
ロックポップスのスコアが売ってるなんて知らなかったので
ギター買おうと思ってるんですけど
エレキでなんか小さいギターとかよく見かけるんですけど
そういうやつってどういうのメーカーとかのがありますか?
>>262 上を目指すなら普通の買っとけ。趣味なら構わないけど。
264 :
253:03/08/24 11:28 ID:???
好きなバンドとか思い入れのある曲のタブ譜って売ってないのよ・・・
こいのうたにしよかな・・・
あと、最初からアンプ通した音聴いて練習してましたか?
一応アンプもエフェクターもあるんですけどどう練習すべきかわからない。
アンプ通してヘッドフォンしながらしたり生で練習したりしてるんだけどどっちがいいの?
最初は極力アンプに通して、クリーンで弾くべき。
>>262 フェルナンデスのZo-3がとりあえず有名
形で選ぶのがよろし
あれはギター弾ける人が遊びで弾く程度の物だと思う
なのであまりお薦めできない
ギター弾けるとモテますか?
ギターなんて、五万とある趣味のうちの一つに過ぎない。アピールできる
ポイントがそのうちのたった一つ増えただけである。
しかし、「楽器が出来る」ということをすごく大きくとらえる人種もいる。
彼ら彼女らにとって、「楽器を弾く恋人」というのは十分条件かもしれない。
逆に、「楽器に現を抜かす人」「甘い」などの悪い印象を持つ人種も少なくない。
そういう意味では、モテる、モテないということの対象にはなりえないであろう。
好意をもつ人物が楽器を好むのならその効果は絶大である、その逆も叱りなのだ。
つまり、あなたはギターを弾く意味はこれっぽっちもないということになる。
269 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 12:08 ID:iYARpIlZ
カッティングっていろんな意味があるんですか?
くぐってもしっくりきません、ハイ。
音を切るって意味なんですよねぇ?
コードストロークのあとに右手の手刀で音を切ったり
いらない音をミュートして省いたりするのもカッティングとも
いうのですか?
ちなみに宮脇のいいカッティング悪いカッティングとは
どういうことを学べるのでしょうか?
宮脇本はおすすめ
>>269 カッティングとは、「ナイフで勢いよく切る」ように素早いストローク
で弦を弾く行為をすべて指しますから、けっこう曖昧な表現なんです。
で、「音を切る」(=弦の振動を止めて音を止める)のは「ミュート」
ですね。ですから、
>コードストロークのあとに右手の手刀で音を切ったり
>いらない音をミュートして省いたりする
のはカッティングではなくてミュート
カッティングで切れのいいリズムを刻むには、このミュートのテクニック
も同時にうまくできないとダメなので、初心者はこの両者を混同してしまう
のも無理はないですね。
実際、軽くミュートしながらのカッティング(左手を浮かせ気味にして音程
感をなくしてカッティングしたり、ブリッジに右手を当てた状態でカッティ
ングしたり)や、ストローク後に素早く左手を浮かせるor右手をブリッジに
あてて音を切ったりすることで「音が鳴っている時間と音が切れる時間を巧
みにコントロールする」ことは、巧いリズムギターを弾く重要な要素です。
同時に、ミュートを効果的に使うことで、弦を弾いた瞬間のアタックのみを
強調する、という考え方もリズムを効果的に聴かせる基本ですね。
ここらへんは、実際にいろいろやりながら体で覚えるモノなので、頑張っ
てみてください。
273 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 12:31 ID:iYARpIlZ
>>271 レスありがとございます。
なるほど!ちょっと分かりました!
今バッキングの練習してるんですけど
ブラッシングやミュートはカッティングには
欠かせないテクなんですね。
何か混沌としてました。
274 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 12:34 ID:iYARpIlZ
あ、じゃ宮脇の本買ってみよっかなぁ
本屋にちょうどあったんだよな。
今更だけど質問板じゃなくって質問スレじゃないの?
GとAのコードを押さえるときってどうしてます?
Gの一弦は薬指と小指どっちがオススメですか?
Aはバレーで押さえた方がやりやすいと思うんですけど
人差し指から薬指まで使ったほうがいいんでしょうか?
277 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 13:20 ID:OTW94D8b
アコースチックがあるんですけどエレキが猛烈に欲しいです
買って帰ってすぐ弾きたいんですけど何をそろえればいいですか
あとミニアンプはいやです
それなりの音出せるものが欲しいんですけど最低ラインはいくらくらいですか
>>276 Aは3本指で押さえるのが基本だがバレーで押さえるのも後々応用が利くのでやっておいた方が良い
279 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 13:27 ID:OTW94D8b
アンプってボリューム調整できますよね
何でそんな疑問を持つのか不思議だ
282 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 13:36 ID:OTW94D8b
だってアンプのスレいったら20Wなんて使えたもんじゃねーみたいなこと言ってんですが
おれは音小さくすりゃいいじゃん、できないのって思いますよ
>>280 してません
>>283 ((((゜Д゜)))))ガクガクブルブル
>>282 おっきなおとがデナイ、というイミでないノ?
286 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 13:45 ID:FdZHVFSq
>>282 自宅練習用なら1万程度のアンプで充分だと思われ。
287 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 13:49 ID:OTW94D8b
>>286 パソコンのモニター程度の大きさじゃ満足できません
せめて24型のテレビくらいほしいです
あと予算は6万です
それでアンプとギターを買って家でギューンという音を出したいんです
ジャカジャカやりたいんじゃありません
あと見た目が大事なのでギターはストラトがいいです
どれくらいのがいいですか
おめえ近所迷惑考えろよ
289 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 13:51 ID:OTW94D8b
店でどんなことを確かめればいいですか
持った感じ、弦高
音はどう確かめればいいですか
290 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 13:52 ID:OTW94D8b
日中なので大丈夫です
ど田舎なので隣りまで20メートルは離れてます
>>287 楽器屋に言ってマーシャル3段積みしたいんですけどっていって来い
293 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 14:00 ID:OTW94D8b
>>291 アンプとギターの組み合わせすべて確かめたほうがいいですか
とりあえずギューンと弾けるように練習しろよ。アンプだけいいの買ったって持ち腐れだ
>>293 そりゃそうだ
比較的田舎の楽器屋なんだろ?
店にあるギターとアンプすべて試すべき
296 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 14:02 ID:OTW94D8b
下手に両方とも安物かっても練習すればなるようになるんですか
100%ですか
どんなに安物でも
何この馬鹿、釣り?
298 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 14:04 ID:OTW94D8b
>>295 いなかものなんで基準がわかりません
グランドピアノはなくてDQNが溜まりがちな楽器屋です
よく見てきてないのでうろ覚えですが
アンプは20台あるかないか
299 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 14:22 ID:OTW94D8b
age
300 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 14:59 ID:JUI95SFl
人の事DQNとか言えるのか
303 :
300:03/08/24 15:04 ID:JUI95SFl
>>302 いえ、そんなことはありません。
普通は1弦の方がテンション弱いのでしょうか?
>>303 その通り。1弦と2弦間違って張ったとか?
305 :
302:03/08/24 15:09 ID:???
>>303 1絃はホソイから、よわいといえば、弱い。
あと、考えられるのはその1絃が不良品だった、くらいカナ。
306 :
305:03/08/24 15:10 ID:???
パワータブのHPが見れない・・・
俺だけ?
308 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 15:19 ID:JUI95SFl
1弦と2弦をまちがえて張ってある、というおとはないです。
ペグ?に巻きつけてある弦が、2弦3弦よりも1回転くらい多いのが原因でしょうか・・
1弦が不良品の可能性もあるかも知れません。
309 :
300:03/08/24 15:20 ID:JUI95SFl
↑300です。
× というおと
○ ということ
バラ弦で買ったりした?
311 :
300:03/08/24 15:25 ID:JUI95SFl
>>310 バラ弦ではかっていまん。
弦はDAddarioを使っているんですが、
1弦はBONAUS FREE として2本入っていて、
おまけとしてついてきたもう一本の1弦を使っています。
ダダリオで不良弦ってのも考えがたいなぁ
313 :
307:03/08/24 15:37 ID:???
ごめん見れました。
更新してたみたいです^^;
>>311 巻き数は関係ないよ。
とりあえず弦を交換して変わらなかったらギターに問題があるはず
ぺグ、ナット、フレット、トレモロブリッジなど
他の弦と比べて変な個所があるかよく調べてみれ
そういえば前にフロイドローズとスタッドの噛み合わせ?が悪くて
似たような症状になった事があるよ。
315 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 15:49 ID:GtBhpbPT
ギター管理に適切な気温と湿度はどのくらいですか?窓が南側向いてるから暑くて暑くて…直射日光当たらないよう昼間はカーテンしてるんですがそれでも部屋はかなり蒸します。
ケースに入れておかなければそれでいいよ
>>315 一応人間が快適な状態がギターにも良いと覚えておきましょう
318 :
300:03/08/24 16:03 ID:JUI95SFl
そうですね。
とりあえず弦交換してみます。
答えて下さった方々ありがとうございました。
319 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 16:08 ID:tlJruA9L
ラッカー塗装のギターにスタンドのゴムはダメって言うけど
シールドのゴムは影響ないんですか?
シールドをストラップの間に通すとボディに付くから気になるんですが。
飾り物じゃないんだから塗装が剥げまくったくらいが丁度いい。
むしろそれを味と思え。
レスポールスタンダートとレスポールカスタムってどう違うんでつか?
まずはぐぐれ。話はそれからだ・・・と言いたい所だがちょっとだけ。
カスタムはスタンダードの上位機種(上位というか、ゴージャス仕様って感じか)として2年遅れで生産開始。
ネックヘッドにインレイが入り、パーツがゴールドになっているのが目立った特徴。
他にも木の材質がオールマホガニーだったりと色々違う。
61年頃に生産中止になったけど、アーティストからの要望が多かったため68年頃に再生産開始。
名前と色その他諸々
326 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 18:06 ID:6HqQMnKQ
カスタム=メタル
っていうイメージちょっとあるよね
ピアノコードとギターコードって一緒?
構成音は一緒だろ
バッキングってなんですか?
ピッキングってなですか?
伴奏
なんで最近の楽譜には↓↑が付いてないんだ?
これなかったら弾けないよ
335 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 19:27 ID:iYARpIlZ
「良いカッティングするためにはブラッシングやミュート
が大切で、それが出来れば良いバッキングが出来る」
↑
明日オレよりさらにギター初心者の友達にいってみようと思うんですけど
変ですか?
いいんじゃんべつに
digitech metal masterというディストーションを買ったのですが
通販でかったので、アダプターはボスのを使ってるのですが、
大丈夫なんでしょうか?
説明書には
入力AC100V 50/60Hz 出力 DC9V 100mA センターマイナス極性
のスペックを満たす製品をご利用くださいと書いてあり、
BOSSのコンパクトエフェクター用のアダプターは、
出力が200mAです。
センターマイナス極性かどうかはよくわかりません。
339 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 19:47 ID:j4HF7+Uw
ボトルネック奏法ってなんですか?
DQNな質問ですいません・・
340 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 19:48 ID:paXOMEcU
死ぬほど練習してコツを掴めって言われたんですが、死ぬほどってどれくらいですか?1日に12時間くらいですか?
342 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 19:53 ID:j4HF7+Uw
>>340 とりあえず血尿がでてから、もいっかい聞け
ギタフリって何で開放弦を弾くことがないんですか?
ネック側のボタンはずっと押してても問題ないですよね?
なのに何で譜面どおりに弾かないといけないんですか?
そういうゲームなんですか?これやってたらギターうまくなれますか?
うまくなれなくても多少やっててよかったこととか出てきますか?
>>345 あれはギターとは別物
ゲームはゲーム、ギターはギター
あれはあくまでゲームだからギターには何の関係もない
348 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 20:42 ID:mX5G/n7B
オンコードが全然分からないのですが、どうやって見ればいいのでしょうか?
グーグル様大活躍だなw
351 :
:03/08/24 20:59 ID:???
オ、オレンジレンジってやつを立てた人はどうなっちゃうんだ?
アク禁。最悪は同じプロバの野郎も共倒れ。
ybbじゃなきゃいいのだが。。。
人数多いだけに結構巻き添え食うんだよな。
コード進行がある程度難しいメロコアかパンク
で楽譜ある曲あったら教えてください(邦楽でも洋楽でも)
質問じゃねーだろ
オフスプは違う?
「セーハ」って、もともとは何語でどういう綴りなんですか。
制覇じゃねーの?
>>357 セーハ(ceja)スペイン語
ギター、ウクレレ等で弦を押さえる時に複数の弦を同時に押さえる事
360 :
359:03/08/24 21:52 ID:???
>>357 補足トリビア
バレー(フランス語)
カポタスト(イタリア語)
も同じ意味ね
音楽業界っていろんな言語混ざってるな・・・ドレミとかはイタリア語だし
CDEF・・はドイツだっけか?
つーことはアメリカ人にセーハて言って通じるのか?
チョーキングは通じないだろうな
ベンディングでなかったっけ?ヴィブラートのことだっかな。
ごっちゃでわからんわい。
366 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 22:44 ID:3B6CfoDb
教えてください。
ギターで弦がびびるため、ブリッジの駒を移動させてみたのですが、しっくりきません。
1弦の駒はこの位置、2弦はこの位置・・・というのがあるのでしょうか。
そもそも駒をいじったのが間違い?
ピッチがぼろぼろ〜
>>359 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
369 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 22:56 ID:v1eIziff
三ヶ月ほど前に買ったギターのペグがとれました(中古だったんですが…)
ペグ交換ってどれくらいかかるものなんでしょう?(時間)
ベースの友達がペグ交換で二週間待たされたという話を聞いたんですけど…
というか、この場合保証はきくのでしょうか?
特になにもしていなくて、チューニング中にいきなりペグが…。
保証書はあるんですが…。
>>366 ブリッジの駒を移動しても弦高はかわらん。オクターブ調整するだけだから。
弦高を変えたら、ピッチがずれるから駒を移動しないといけなくはなるが。
>>369 ペグ交換は、取り付けネジの位置までまったく同じ形状のものなら
自分で買ってきて交換するのは一個だけなら5分、6つ全部でも20分
もあれば出来ます。
有名ブランドのペグで同じ型番のものであれば、自分で買ってきて
付け替える方が早くて済みますね。
でも、それだと保証の対象にはならないでしょうね。
買ったお店が融通の利くところであるなら、店頭に持っていって、
その場で同じペグがあれば数分で交換してくれるかも知れませんね。
それはお店によって対応は違うでしょうし、たまたま同じペグがあ
るかどうかもわからないので、交渉とタイミング次第ではあります。
ただ、何もしてないのにいきなり壊れるようなペグであれば、い
っそ6個全部新しく、しっかりしたものに交換してしまったほうが、
後々のためにはいいと思いますよ。
372 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 23:16 ID:3B6CfoDb
>>370さんレスありがとう。
そうなんですかー。じゃあ元に戻さないと。
しかし、1弦だけびびるのはどこを直せばいいんだろう。
373 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 23:20 ID:v1eIziff
>>371 返事ありがとう。
自分で交換するとなんだか失敗しそうで…
ペグは中古だったからがたついてたのかなと思ってますんで、
同じのに交換するならいけますかね…でもペグって高いですよね。
でもどうせ保証きかないなら…。
もしその場でやってもらえるなら、一応店に持っていって交渉してみようかな。
近く学祭があるから預けられないんですよね…。
ただ、自分で交換しようとしてペグかったら7000とか8000しますけど、
友達がペグ交換頼んだときには1000円くらいだったらしいんですが(ベースでペグ少ないってのもあるかもしれないけど)、
この値段の差はなんなんでしょう?
>372
弦高を少し高くするとか、ネックのそり具合とかチェックしたかい?
フレットの減り具合とかはどうだろ。
375 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 23:22 ID:n5BsrZ3A
エフェクターとアンプって何ですか?汗)
すみません ほんとに無知なもんで;;
>>372 特定の弦でビビリが出る場合は、
・その弦のみ弦高が低い(ストラトやテレキャスなど、弦ごとに
ブリッジサドルの高さが変えられるものならブリッジサドルを
上げれば解決)
・ネックに微細な歪み(反りやねじれ)があるか、フレットの浮
きや不揃いがある
→すべてのポジションではなく、「特定のフレットでだけ」
とか、「特定のフレットを境にして急にビビル」といった
症状の場合、こうした症状の場合アリ。
これは素人には無理。専門家に見てもらう
・ナットが低すぎ…開放弦でビビル。フレットを押さえると大丈夫
という場合はこれ。
これらの症状の複合というやっかいな場合もある。
一度専門家に見せてもらい、ついでに簡単な調整方法も教わると
いいよ。
スケールを覚えても、ソロやアドリブが上手くできません・・・。
みなさんはソロやアドリブをするとき
どういった事に気をつけてるんですか?
378 :
ドレミファ名無シド:03/08/24 23:35 ID:3B6CfoDb
>>374さん、
>>376さん、レスありがとう。
5月に新品で買ったばかりなので、フレットの減りは無いと思います。
自分のはブリッジの台座を上げ下げして弦高を調節するやつなので
特定の弦だけというのが無理なんです。
もしネックが狂っていたら困るので、一度見てもらおうと思います。
丁寧に解説していただき、ありがとうございました!!
>>377 「スケールを弾こう」とは考えずに、「頭に浮かんだフレーズを弾こう」
と意識することかな。このとき「頭に浮かぶ→それを弾く」までのタイム
ラグが短いほどいい。「→」の部分が無くなったときがもっともいい状態。
コード進行にあわせて適合するスケールで速く弾き倒してもそれなり
の形にはなるし、効果的なこともあるけれど、「いいアドリブ」にする
にはそれだけじゃダメだよね。
>>375 アンプ:要するにエレキギター用のスピーカー。これがないと音が出ない。
エフェクター:エレキからの電気信号を加工する機械の事。
音を歪ませる物や、カラオケのエコーの効果が得られる物など種類は様々。
>>379さん レスありがとうございます
教則本を何冊買ってもスケールを覚えるだけになってたんです。
やっぱり理論だけじゃないって事みたいですねぇ・・・
ありがとうございました
>>381 まあそういうことだね。
でも、理論はけっして無駄じゃなくて、「頭に浮かんだことを
理論を意識せずに弾く」ようになるためには、逆に理論をしっか
り身につける過程も必要なんだよね。
自転車に乗るときに、いちいち自転車の乗り方を意識しなくて
も乗れるでしょ? スケールの使い方とか、アドリブのとり方っ
てそういうもんだよね。
383 :
348:03/08/24 23:48 ID:???
中古でブギーのキャリバー50を買いました。
マスターヴォリュームが1.5くらいまでしか上げれません(音大きくて)。
そのせいか歪が不足してます。そこで、質問なんですが
1.5から10に上げたときは結構音質に(歪等)に違いはありますか?
違いが大きいなら、アッテネーターを買おうと思ってます。
>>384 ぜんっぜん違う。そんだけ変えたら歪みはもちろんトーンコントロールの設定も
やり直し。
386 :
384:03/08/25 01:03 ID:???
>>385 レスありがとう。アッテネーター買ってチューブアンプを満喫します。
VOX pathfinder15Rにレスポールを繋いで使っていて、
ギター側のトーンを絞って作るクリーントーンの音色に
は満足しています。アンプ側は、GAIN0で、BASS,TREと
もに目いっぱい持ち上げています。
この音色のニュアンスのままHMレベルまで歪ませたいの
で、向いていると考えられるエフェクターかアンプを教
えてください。
アンジェロラッシュのやり方を教えて下さい。
見たまんま。
アクション派手だけどやってる事は開放弦をトレモロしながらタッピングしてるだけ
だしなw
392 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 10:24 ID:g+XuQHGR
クラシックとかのソロギターで、ベース音を親指でおさえても、いいものでしょうか?
スケールを覚えるときに、これをいっしょに覚えておけば
覚えやすいとか、役に立つっていうものはありますか?
394 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 10:31 ID:4lC7Rxlu
>>392 いいんじゃない。ただフォームに指定があるならそれに従ったほうが無難。
>>393 ルートを意識することと、
できればスケールにあったコードを鳴らしながら練習するといい。
>>394 レスありがとうございます。
ルートを意識すると、どんなところが良いんでしょうか?
ポジションをずらせば他のスケールも弾けるからでしょうか?
396 :
アンプシミュレーターについて:03/08/25 10:44 ID:WmRwtH1K
PODとかZOOMのマルチやGT-6などにアンプシミュレーターって
入っていますよね。
あれって、出力をパワーアンプ内蔵のギター用スピーカーにつなげれば
普通にギターアンプになるってことでしょうか?
あるいは、ギターアンプのセンドリターンってところにつなげばアンプの
トーンコントロールとか無視出来るって事なのでしょうか。
>>396 出来るよ。プリアンプとしても使えます。
398 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 11:18 ID:4lC7Rxlu
>>395 ルートで始まりルートで終わるのがスケールの基本。
スケールから作られるフレーズはその基本を中心にして
それを変化させた物、あえてはずした物、
ルートに向かうための接続的な意味の物
などから成り立っているわけ。
そういうわけでルートを重視することはスケールの一番重要なことになるわけ。
399 :
アンプシミュレーターについて:03/08/25 11:20 ID:IlM14xbl
有り難うございました。
ヤマハとかにパワーアンプだけのってありましたよね。
あれに、ポッドでってかんじで使おうかと。
>>398 なるほど。
なんとなく分かったような気がします。
本当にありがとうございました。
401 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 11:39 ID:4lC7Rxlu
>>399 何に使うかにもよるけど、練習用なら安いアンプとか
オーディオ用スピーカーでも問題なかったりする。
>>401 確かに下手にギターアンプに繋げるより
コンポに繋げた方がいいかもね。
403 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 11:55 ID:mnlpb3Vp
ローランドのAC−60のようなエレアコ専用アンプみたいのに
普通のエレキGをつなげても問題はないですか。
しかも、ディストーション使ったりして・・。
エレアコも使うしテレキャスも使うしな生活だから二種類アンプ
持ってくのもめんどいし。それほどハードな曲はやらないわけで
ほとんどクリーンで数曲ディストーションて感じなのです。
404 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 12:00 ID:4lC7Rxlu
405 :
403:03/08/25 12:12 ID:mnlpb3Vp
ありがとうございます。
しかしってことはアコ専用アンプのって意味はナンなんでしょう??
アコ専用ってゲイン無いんじゃないの?
もってないからわからんけど、ゲインは不要な気がする。
407 :
JEKYLL:03/08/25 12:30 ID:12sl10Pe
GibsonのFlying-Vって弾きやすい?
ずり落ちてくるから、股に挟むんだぞ!
約束だぞ!
開放弦はフレットを全く押さえていない状態の弦ですよね
開放弦じゃない所と開放弦の所の区別がいまいち付かない
そこんとこ教えてください
意味判らん
411 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 13:11 ID:xrbkiCaa
>>409 >開放弦はフレットを全く押さえていない状態
であってるよ
>>405 アコギ専用アンプは、プレゼンスといって、高域の繊細な表情を出せる
コントロールが付いていたりする。
基本的に、アコギ専用アンプは、高音域の出方が、普通のアンプと違います。
普通のエレキをアコギ専用アンプで鳴らすと、線が細くなって、
針金のような音になってしまいます。
413 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 14:28 ID:bpViS/5F
ある日PUカバーを外すために半田を取って、ロウ漬けしてあるロウをはがして・・・
って感じでやってると、オープンハムバッカーにはなったんですけど、出力
がsagaッた気がするんです。だから、またカバーを取り付けてみたんですが、
やはり出力下がってます。(汗
これって、壊れたんですか?
電気系統の質問なんですが、今使ってるギター(RG)のセンターPUが
音が出たり出なくなったりします。また、完全に全てのPUで音が
出なくなる事もあります。普段は出るのに、突然出なくなること
があります。これは何が原因なんでしょうか。
よろしくお願いします。
電気系統が原因だね・・・ってこれじゃ答えにならんかw
けど、それしか言いようが無いのも事実。
とりあえず接点復活材を買ってきてジャック部や配線の結線部分に噴射シル!
417 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 18:41 ID:wkW1N3JC
メトロノーム練習のときにクラシックの曲弾いてます
「トルコ行進曲」「アイネクライネ〜」とかね
他にギターでやったらカッコイイ、もしくは練習になる曲を
教えてください。
418 :
(・∀・):03/08/25 18:42 ID:03C2nqEu
419 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 19:04 ID:/+xJ9kkw
ロックンロールのリフって最高だ!
何かギター弾いてるって感じがする。
福山マサハルがCMで弾いてるのもロックンロールだったんだな。
逆にハードロックのリフ弾いてもまったく
ハードロック弾いてる実感ナッシング。
ま下手なだけなんだけどね。。。
どういうのがハードロックってのもわかんないし。。
そうか
とりあえず寝れ
421 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 19:09 ID:/+xJ9kkw
明日になればまた〜日が昇るだろ〜
スイマセン、アコギとエレキだったらどっちが人を殺すのに便利ですか?
初心者ですいません
初心者には殺人は難しいよ
おとなしく不幸の手紙くらいにしとけ
>>422 撲殺できたり、感電死させられたり、変形ギターは鋭利な凶器になったりと、
一般的にエレキの方が殺傷能力は高め。
エレキギター自作してみようかと思ってるんだけど、出来ますかね?
どなたかやった事ある人います?
あら・・・そんなスレあったんだΣ(゚д゚
ありがとうございます。見てみます!!
428 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 21:52 ID:ngbwl0Tq
エレキギター買うんですけどミニアンプっていやです
せめて幅55センチ高さ35センチくらい欲しいんですけど何ワットくらいですか
あと初めてエレキ買うんですけど白か黒のストラトキャスターがいいです
2万でも練習すればキュイーーンとなるようになりますか
知るか
430 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 21:55 ID:ngbwl0Tq
キュイーンという鋭い音です
ベタなところ言うとレイラのクラプトンです
鋭すぎて刺さっちゃうかもね
432 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 21:59 ID:ngbwl0Tq
433 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 22:07 ID:ngbwl0Tq
何で俺だけ助けてくれないの
ワットは…気にすんな。
白か黒かは…好みで良い。見た目で気に入った方を買え
2万でも…出来る、上手い人はどんなギターでも上手く弾けるもの。
レイラのクラプトンw弾けるようがんがれ
けっこうでかいと思われ
436 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 22:11 ID:ngbwl0Tq
ありがとうございます
プーンと弱く短い音ではなく
キュイーーーーーーーーーーーーンですよ
2万でもできるようになりますか
あと店で弾くの恥ずかしい
下手糞だし
アンプとギターをまず値段と見た目で絞ってそれから音聴きですか
店員にひいてみてよって言えばいいの
刺さると結構痛いと思われ
438 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 22:13 ID:ngbwl0Tq
>>435 おかしいですか
何コイツ?自宅でやるのにあの馬鹿でかいの笑えるよねみたいに見られますか
俺はあんなちっこくて足元からミニコンポが鳴ってるようなのいやなんですが
俺のコンポでさえ20Wだし
ミニアンプをフルボリュームで
440 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 22:15 ID:ngbwl0Tq
とりあえずパソコンの17型モニターよりひとまわりよりちょっとでかいくらい欲しいです
441 :
435:03/08/25 22:16 ID:???
べつにいんじゃね?家で使うぶんには誰にも迷惑かからん。
442 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 22:16 ID:ngbwl0Tq
店行って決めろ死ねって言われても店嫌いだし対人恐怖症だし話せないし
あーヤダヤダ
ギター1本にも手が届かない
もうすぐ夏も終わりだってのに香ばしい奴が取り付いたな・・・
444 :
435:03/08/25 22:18 ID:???
>店行って決めろ死ねって言われても
元気出せよ
漏れの10Wで大きさは30×30位だぞ。
ボリュームはクリーンじゃなきゃマックスになることはない。
奈津子!!
447 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 22:39 ID:iOAgOT+F
>>442 じゃあギターなんてはじめないで家でゲームでもやってな
ギター買うな
452 :
445:03/08/25 22:58 ID:???
>>442 叩かれまくってなんかかわいそうだな。
漏れも結構聞いたりすんの苦手だからわかるよ。
でもやっぱ聞くのが一番だからガンガレ!
それか詳しい友達とかいない?
逝かないで、奈津子!!
454 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 23:30 ID:BVqjSVxN
すごい初歩的な質問で申し訳ないんですが弦を変えようと思い変えたのですがきちんと巻き取り器みたいなのにまけません・・・。どうやったらうまくいくとかありますか?
キュイーンってピックスクラッチ?
>>455 サスティーンの効いたチョーキングの事だと思われ。
>>4557 ああ、そうなんだ。テンキュー。今度聴いてみようっと。
454はギター云々より
まず日本語を学ぶ必要がある。
460 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 23:54 ID:I0EPb8Ps
チョーキングをやってると音が途中で途切れてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
461 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 23:55 ID:WoEqJSC8
462 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 00:06 ID:C2A1Pqsw
464 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 00:17 ID:xhPmv2C7
先日DODの240というミキサーを買ったのですが、
音が出まへん・・・
電池不要の4in1outってやつでして、
ch1にアンプから、ch2にCDプレイヤーから入力したんですが
うんともすんともいいません。
ミキサー初めてなもんで、
つなぎ方がおかしいのかどうかすらもわかりません。
助けて〜!
465 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 00:21 ID:GzMQJAY0
まさかOUTにヘッドフォンとか?
ミキサーのことは良く知らないんだけど
どっちにしろどこかにパワーアンプは必要なんじゃないの?
電池不要のパッシブ、要するに入力された信号をただ混ぜるだけの物なんで、OUT側に
何かしらのアンプが必要だよ。ヘッドフォンとかだとNGね。
468 :
464:03/08/26 00:49 ID:xhPmv2C7
まさにOUTにヘッドフォンでした・・・
みなさまありがとうございました。
469 :
JEKYLL:03/08/26 00:50 ID:jXLFt1AR
ギブソンFlying-VとフェンダーStratocaster
どっちがエレキ始める場合お勧めですか?
470 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 00:54 ID:GzMQJAY0
Vじゃないことは確かだw
けどいつかVを弾きたいならさいしょから
慣れとくのもいいかも
持ちかえると弾きにくいよ
ロッカーはそんな事考えたらアカン!
感性で買え!気にいった方をひたすら買え!!
472 :
JEKYLL:03/08/26 01:05 ID:jXLFt1AR
まぁ・・・正直に言うと俺も470サンと一緒でどっちかって言うとストラトを薦めるw
474 :
MSG:03/08/26 01:06 ID:GzMQJAY0
ソンナニヴイガスキナノカ?
475 :
JEKYLL:03/08/26 01:08 ID:jXLFt1AR
476 :
MSG:03/08/26 01:10 ID:GzMQJAY0
じゃあVにしなさい
ナチュラルにギターだけ前傾姿勢なので
最初はつらいよ
477 :
JEKYLL:03/08/26 01:12 ID:jXLFt1AR
こんばんわ
ギターの話なんかでソロイストがどうたらこうたらって良くでてくるのですが
あれはどういう意味なんでしょうか・・?
あとギターに稲妻のペイントをしてもらいたいのですがそういうのはどこでしてもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします
ネックのグリップは人のこのみだからなぁ。
ストラト先に弾いとくと、音色をコントロールするって部分は後後らくだねぇ。
ハム載ったギターから始めると、シングルの音使いたくて
ストラトやらテレキャスに持ち替えた時に
ピッキングの粗とか、音色のしょぼさ(うでの問題)とかセッティングとか
でハンベソかいてしまうこともあるかも。(経験談)
逆にシングルコイルばっかり弾いてて、久々にハム載ったギター弾いた時に
感じるあの、「ズルしてる」と錯覚してしまうほどの弾き易さは
ほんとに気持ち良かったりする。
つーわけでストラトをお勧め。
それとストラトはできるだけ作りしっかりしてるの買った方が良いと思うよ。
あと、フェンダージャパンなら、ローズ指板にした方が良いかも。
ジャパンのメイプル指板ってなんか塗装が変なんだよね。
だからと言って塗装剥がすと、「大丈夫か?」ってくらいやわらかい
メイプルでてきて鬱になるし、反るしで大変だ。
480 :
JEKYLL:03/08/26 01:22 ID:jXLFt1AR
>>478 インストはインストゥルメンタルの略。
楽器による演奏のみで、歌のない楽曲の事。ソロインストって事ならギターは一人。
ペイントはリペアショップ(楽器屋行けば紹介してもらえると思う)に持っていけば
やってもらえけど・・・高いぞ〜w
482 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 01:28 ID:GzMQJAY0
ちなみにソロイストだったらソロを弾く人のことじゃないの
481さん482さん ありがとうございます
481さん そんなに高いんですか。。。 店員さんに聞くのも怖いなぁ・・
482さん ではソロイストってのはソロ向けのギターって意味なんですかねぇ?
あ〜どうだろうね。
2種類の解釈があるね。インストをソロで行うか、インストのソロ部を弾く人の事か。
通常「ソロインスト」と言えば「ソロ(一人)でインストを演奏する」事を指すと思うけどね。
486 :
479:03/08/26 02:18 ID:???
>>480 ここまで激安の価格帯のギターは触ったこと無いからなぁ・・・。
なんとも言えないな。俺がギター始めた頃の低価格帯のメーカーと
今の低価格帯のメーカーって全然違うからさ・・・。
まぁ、良いギターでないことは確かだと思うよ。
でも、ギターを1日も早く手に入れたくて、買うのなら良いと思うけどね。
でも、確実にもっと良いギターがほしくなることだけは覚悟しておかなきゃだめかな。
俺も最初のギターは、お金が溜まるまで待つことができないくらい
ギター欲しくて、安いの買っちゃったよ。
でも、それについて全然後悔してないな。当時も今も。
そのおかげでギターが予定より4ヶ月早く手に入ったわけだし。
一番ギターに興味がある時期にギターを手に入れたことで
つかんだ楽しさってのは何物にもかえられないかったなあ、と
社会人のぼやきでした。
役に立てなくてごめんよ。
>>480 この価格帯ならBacchus Universeシリーズがいいかと思われ。
初めてのギターは形から入るのが吉。
自分はレスポールが買いたかったんだけど行った店には置いてなくて、しかたなくストラト購入。
→当時ビーズオタだった自分にはストラトはなじめず、買って1ヶ月で練習しなくなる。→そのままインテリアに。
当時工房の自分には8万円(初心者セット価格)の出費はいたかった。とりあえず、すぐにでもギター始めたいって気持ちが強かったから、勢いでストラト買っちゃった。
初心者は音の違いとかよく分からないだろうから、見てビビビッ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!ってのを選べばいい。
好きなアーティストが使っているものと同じ形のものを選べばいい。まずは形!形が気に入ってないとほんと弾く気なくなる。
>>487 ポジションマーク見る限りJacksonのものだろ。詳しくは知らん。
492 :
490:03/08/26 03:19 ID:???
かぶった・・・寝よ
493 :
487:03/08/26 03:19 ID:???
>>489 wa-!ありがとうございます!
助かりました、ありがとうございました!
ちなみに当時1290ドルだったけど、今はもう売って無いよ(w
495 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 04:36 ID:/OaZqH7q
僕のギターはフロイドローズなんですがアームダウンしたらアーム戻してもチューニングが少し下がり、アームアップしたら戻してもチューニングが少し上がってしまうんです。考えられる原因は何でしょうか?後ろのバネが古いのかな…中古だし…
ロックがちゃんとされてない(ネック/ブリッジ双方)
バネの張力がヘタってる
とかかな? もうフロイド使ってねーからよーわからんが。
>>495 まずは弦張る時に入念に弦を伸ばしながら、
アームユニットがボディと平行になるように、根気良くチューニングすることかな。
ナット部分のネジはちゃんと締めてるかも注意した方が良い。
↑まぁこれは当然か。
それが出来ていても狂う場合は
ナットのロックする駒、もしくはナット自体が磨り減ってるってのが原因だと思う。
ロックしてるけど、ナット部分で弦が動きまくって、ナットとの摩擦で
チューニングが狂うと。
ロックナットは消耗品だから、定期的に買い替えが必要です。
498 :
JEKYLL:03/08/26 09:46 ID:jXLFt1AR
>>495 安いフロイドのギターだとある程度は仕方が無い部分もある。
すごい勢いでアームダウンした後はちょっとだけアームアップして
チューニングを整えましょう。
500 :
495:03/08/26 10:02 ID:???
レスありがとうございます。しっかり弦ロックしてるし伸ばしてますんで、ナットがすりへってるのかもしれません。交換してみます
体育館でライブするんですけど0Wのアンプでいけますか?
まちがえました、10Wです
ギターの質問とはちょっと違ってしまうかもしれず恐縮ですが、
質問させてください。
なんか、「ライブハウスでライブやろう」みたいな話になったんですが、
自分は10wのアンプしか持っていません。
マイク立ててもらってそのアンプを使えるのでしょうか。
それともでかいアンプが必要なのでしょうか。
はたまた、ライブハウスさんに貸してもらえるのでしょうか。
すいませんアホですいません。
ライブハウスで貸してもらえます。
箱使ってやるのに10wのアンプでは来てくれたお客さんに失礼ですw
>>504 >すいませんアホですいません。
なんかお前いいな。ガンバレや
>>505、
>>506 どうもありがとうございます。
がんばってきます。まだまだへなちょこですけど……
ギターを弾いているとき、右手のピッキングと左手の運指のタイミングがあわなくて、
音が変になってしまいます。
タイミングを合わせるにはどのような練習をしたら良いのでしょうか?
ゆっくりからはじめる。
メトロノームかなにか使う。
曲のノリを覚える。
そのくらいしかないだろうなあ
コード、スケールを覚えれば耳コピ・作曲は楽になりますか?
まあね
512 :
510:03/08/26 19:04 ID:???
コードは曲やってて、でてくると覚えれるんですが、スケールはどうすればいいでしょう?
コピーした曲に出てくるものから覚えればよろしいかと
514 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 19:10 ID:s6JSyD7I
スケールってどういう決まりで曲にでてくるんですか?
同じ小節内に複数はいってもいいんですか?
515 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 19:12 ID:chultyD/
良いカッティングが出来ると何の役に立つんですか?
>>515 あのな
質問する前にもう一度自分の質問よく読み返してみ
君のしてる質問は「ギター弾けると何の役に立つんですか?」
っていってるのと同じことなんだけど
少しは考えてから質問しようね
釣りか?
>>514 同じ小節内に複数入っててもいいです。
曲にあってれば何やろうが自由だぞ
それじゃあどうやって曲中のスケールをみつけだし、覚えれるのでしょうか?
520 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 19:25 ID:chultyD/
>>518 ちょっと乱暴な答えでは?w
スケールには曲全体におけるスケールとコードスケールがあります。
基本的に転調したりしないかぎり1曲につきスケールは1つ。
コードスケールは小節内のコードを元にアドリブやソロに用います。
522 :
510:03/08/26 19:32 ID:???
では、その曲のスケールの構成音いがいにもつかっていいってことですか?
>>522 そうです、楽譜でたまに臨時のシャープやフラットが使われてたりすることが
あるのはそのためです。
524 :
510:03/08/26 19:37 ID:???
スケールのなかにコードスケールが入っている場合もあるんですね?
しかし、この曲のスケールは〇〇だ。なんてわかるんですか?
525 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 19:44 ID:JclYKcJt
質問です!中古のマルチエフェクターでインプットの接触が悪いって貼ってあったんですけど
、それを修理するとなるといくらぐらいかかりますか?
526 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 19:46 ID:spuQ/X17
屁のニオイがやばいんですけどどうしたらいいですか?
>>524 スケールのなかにコードスケールが入っている、という表現は少しおかしいかと。
一番簡単なスケールの見つけ方は楽譜の最初のト音記号の所に書かれてる
シャープとフラットの数と位置を見る事です。
楽譜がない場合その曲の最初のコードがスケールである事が多いですし、
メロディの構成音から割り出すという方法もあるでしょう。
当たりがついたらそのスケールを弾いてみて確かめたらいいと思います。
>>525 部品かってきて、自分で交換すれば数百円。
ハンダゴテもかわなきゃだけど、のちのちつかうものなので、
これを機会にかって、レンシュウしてはいかが
>>525 接点復活剤で直ることもあるけど楽器屋がわざわざ表示してあるなら
それじゃ直んないかも。
そしたらジャック交換になるけどたぶん2・3000円くらいで(たぶんねw)
できるんじゃないかな。
>その曲の最初のコードがスケールである事が多いですし
この表現も相当おかしいぞ
531 :
510:03/08/26 19:57 ID:???
>>527 メロディの構成音のなかにもコードスケールがあるのではないですか?
すいません馬鹿で
>>510 キミは本買うなり理論サイト探すなりして少し自力で勉強してみてくれ
言ってることがとんちんかん過ぎて何が知りたいのかわからん
>>530 そう?最初のコードがAmならスケール(というかキー)もAmだったり
するでしょ、わかるよね。
>>531 とりあえず臨時記号が使われた音は外して構成音を見ていけばいいかと思います。
ビブラートかけると、指が他の他にぶつかって音が出てしまうんですが、揺らしすぎですか?それともやり方が悪いんですか?
そういや、チューリップもカエルの合唱も最初はドだな
だからCがキーなのか。
>>534 >他の他 「他の絃」カナ?
ちゃんとミュートしなきゃ。レンシュウ、レンシュウ。
>>533 あれは日本語がちょっとおかしいと思うが・・・
それ以前に最初のコードにトニックが多いなんて誰に聞いたんだ?
むしろ終わりのコードだろう
>>533 君・・・あんまりよくわかってないだろ?w
何かまとまりのない話になってるが
531はまず最も基本となるダイアトニックスケールを理解しろ。
521の「基本的に転調したりしないかぎり1曲につきスケールは1つ。」これや
529の「一番簡単なスケールの見つけ方は楽譜の最初のト音記号の所に書かれてる
シャープとフラットの数と位置を見る事です。」これは
ダイアトニックスケールに限定しての話だ。
スケール自体は腐る程種類があって、Keyが同じでも使えるスケールは複数個ある。
539 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 20:17 ID:7zEXqTCN
>>536 ぁ・・・間違えました(汗)
他の弦です。
ミュートですか・・・
がんばってみます。
キーがないスケールは存在しないんですか?
あんた510だろ?
ああごめん、
>>510はたぶん曲のキーの探し方を聞いてたと思うんだけど
つられてスケールって書いてたよ。
てかさすがに
>>540はちょっとわかりませんw
>>542 そのキーの探し方が間違ってるんだが・・(汗
では正しい方法とは?
546 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 20:37 ID:JclYKcJt
ZOOMの505って今でも売ってるんですか?
また505Uと比べてどっちのほうがいいんでしょうか?
550 :
545:03/08/26 20:52 ID:???
ただしいキーの見つけ方教えてください
終わった感じのするコード
ボリューム、トーン、コントロールとかって全部フルにしてればいいんですか?
それともきまりとかあるんですかね?
決まりなんかないよ
>>553 つまり自分で調節して自分が心地よいと思ったらそれでいいんですか?
もちろん
>>545 メロディーラインの音を拾う。
ヴォーカルがあるならそれを拾うのが一番楽。無ければギターでもベースでもピアノでも何でもいい。
拾った音を紙か何かに書く。
現代の調性音楽なら必ず一定の法則が現れる。CとFはほぼ全て#だとかね。
後はその#とbを五線譜に書き、それを元にKeyを割り出す。これが一番確実。
だけどこれは面倒だ罠。大抵の場合曲の最後の「ジャーン」がKeyになっているんでそれ調べるのが一番楽。
これにはちゃんと理由があって、T度のトニックで終わるのが最も終止感が出るので曲の最後に
用いられる事が多い。
>>552 >全部フル
それが一番ブナン。ウデがあがってくると、(音の違いがわかるので)
イロイロいじるようになる。さらにウデがあがると、フルテンに戻る。
つまり巧いヤツはフルテンだと
バランス、アンバランスの違いを教えてくだされ
指板の色がよく押さえてるとこだけ禿げてきたんですが、そんなもんですか?
563 :
558:03/08/26 21:36 ID:???
>>559 というより、そんなことどうでもヨクなる、と。
(全部指で表現できるので)
オレはモチロン、その域にたっしてないけど。
>>561 そんなもんダヨ。だって、指でこすってるわけでしょ。
どこの部品も、いずれは痛むモノ。ギターは消耗品だと
おもたほうがイイヨ。飾りとしてつかうのなら別だけど。
マジレスだったのか・・・
>>563 ベックとかライブ中ノブをチョコチョコいじってる大物ギタリストは
たくさんいるけど彼らは全員音が分かり始めた脱初心者ってことかい?
あと俺の知ってるジャズギタリストは大概フルアコの
トーン絞ってるけどそれも(ry
ギターにコントロールが付いてるなら必要に応じて使えば良い
ウデもへったくれも無い、と思うがね
567 :
558:03/08/26 21:43 ID:???
568 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 21:44 ID:chultyD/
ギターリフってどういうのをいうんですか?
その曲に繰り返し使われる中心となる・・・何なんですか?
ギターリフの中にはコードや単音などさまざまなものがあるんですか?
569 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 21:48 ID:Ym/npr8L
>>568 リフとはリフレインのこと。
楽曲中に反復するフレーズなどのことをさします。
例えばディープパープルのスモークオンザウォーター(ぁゃゃがプリッツのCMで弾いてるやつ)
とかのイントロなんかがそれに当たる。
コードや単音、様々なものがあると思われます
>>566 >ベック
アホチン。そげな別次元的にウマイおかた、例にならん。
別次元的にウマイなら尚更指だけで表現するんじゃないの?
キミに言い分なら
↑キミの
573 :
570:03/08/26 21:53 ID:???
>>571 我々凡人(もしくはそれ以下)にはわからん域だ。
なんじゃそりゃw
ヘビーローションで音楽を聴くって
このヘビーローション意味なんですか?
ヘビーローテーションだろ
>>576 すいません抜けてました
教えてください
ヘビーローテーションの間違い?ホントは知ってるんだろ。
ベビーローションは使えん。
専用のローションのほうが滑りがいい。マジ。
洗濯大変だけどね
すいません夏休みの自由学習で下駄箱を作ろうと思います
だけどまだアコギとエレキのちがいがわかりません
釘を打つときはアコギとエレキどっちがいいでしょうか?
すいません初心者で なんか叩かれそう
プロが使うような高いギターの方が釘を打つときいい音が出るんですか?
長文でスイマセン
582 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 22:17 ID:zyT5pIQ1
ギター暦二年の友達(俺は三年)がもらったとかいって
ビルローレンスってギターを自慢してきます。
かなり高いらしくてピックアップがL-500?って奴でかなり
いいのらしくてかなりOLDな音が出てかつ太いんだよーとかいって
くんですけど知識もないくせに受け売りの発言にたえられないんです。
俺に知識下さい!ビルローレンスの特性とかL-500の特性とか教えてください!
デムパ?
受け売りに受け売りで対抗する奴は扇風機に指突っ込んで血流しとけ
>>582 自分で色々調べたり発見したりしてこそ意見が説得力を増します。
今君がやろうとしてることはその友達となんら変わってない気がするが。
もちっと自分で調べてわからんとこを相談しにくるのが筋では?
>今君がやろうとしてることはその友達となんら変わってない気がするが。
いや、ギター歴が長い分582の方がダサイな
588 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 22:29 ID:II+7+Gp9
589 :
582:03/08/26 22:34 ID:zyT5pIQ1
納得しました!確かに恥ずかしいこと行ってました
もっと調べてから出直してきます!レスありがとうございました、
ギター四天王様!
590 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 22:49 ID:/6JApkFp
ギターのマルチエフェクターで歪が最高なのおしえてくれさい
今GT-5っての使ってるけど、物足りない感じ
594 :
590:03/08/26 22:55 ID:/6JApkFp
>>592 ありがとうございますっ。
あるやつとないやつの違いは
年代とか種類で違うんですか?
>>590 ある奴の方は、弦のテンションを調節でき、オクターブチューニングも
調節できる。
ない奴は、どっちも基本的に出来ない。弦高調整だけ出来る。
ただし、ない奴の方が構造がシンプルな分、サスティーンが長く音が良いという
意見もある。
どちらを選ぶかは好みの問題。
596 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 22:57 ID:OHZ3XL+N
アクティブとパッシブについて書かれているものを見ると
ノイズが少ない、エフェクターののりがいいとかいろいろ
書いてあってアクティブの方が優れてるように思えるんですけど
パッシブ使ってる人より明らかに少ないのは
なにか致命的な欠点があるからですか?
とりあえずオレはEMGのピックアップが見た目が嫌です。
>>594 オリジナルのレスポールJrは、ない奴。
それが、後の時代になって、ある奴に変更された。
しかし限定生産的に、ないタイプも時々作られる。
好きな人がいて、ニーズがあるからだろう。
>>596 電池を使わなくてはいけないのが、面倒だから。
それにパッシブの方が楽器のボディの特性がより顕著に音にあらわれるという
話もある。
599 :
590:03/08/26 23:01 ID:???
なるほどありがとうございました!
600 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 23:17 ID:tWq0LOFm
ベースをギター用のアンプに突っ込んだらどうなりますか?
音的にまずいだけですか?壊れたりしないですかね・・。
さっきおまいらに早弾きのこつ教えたるってスレ見てきたんですが
皆BPM185を16分で弾くのが限界だとか言ってるんですよ〜。
皆こんなにうまいんですか?それとも僕がしょぼすぎるんでしょうか?
実際僕は1年半ギターやってきて
未だにBPM125で限界なんです。。。
漏れは半年で95が限界だが?
603 :
596:03/08/26 23:30 ID:OHZ3XL+N
>>598さん
ありがとうございました。
ピックアップひとつでもいろいろあるんですね。
604 :
ドレミファ名無シド:03/08/26 23:40 ID:GzMQJAY0
>>600 マーシャルに突っ込んで歪ませてる人もいる
やっぱり低音は出なくなるけど独特の音はでます
スピーカーには良くないのかな?
>>596 アクティブはやっぱどうしても機械的な音になりやすいから、かな。
>>601 スレ住人は基本的に虚勢張る奴ばっか。奴等の真の実力は話半分の185/2=92ぐらい
だと思っといて間違いは無い。
609 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 02:23 ID:NhJOYbsC
>>609 エンディングの転調も考えると2カポでplay=E か。
関係ないけど、この進行ならG♭じゃなくてF♯だよな>書き方
611 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 05:00 ID:fwB/YvqF
アイバニーズのギターが速弾きに向いていると言われるのはどうしてですか?
>>611 ネック形状が薄くて幅広だから。あとこれはモデルによるけど
PUもコンプ感のあるパワフルなタイプを積んでるやつが多いから
音の粒が揃いやすい。
613 :
611:03/08/27 05:25 ID:???
>>612 へえー!!レスありがとうございます。ESP系列のギターは何かそういった特性などありますか?あとフレットが高いのも速弾きに向いている、という要素に入るのでしょうか?
>>613 ESPは、いわゆる普通。特性は特に無し。
高いフレットのほうが発音がはっきりしてる。
しかし、一概に速弾きに向いているとは言えない気がします。
615 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 08:11 ID:1RWAM36Y
ミニギターやギタレレを買おうと思ってるんですがって小さくて弾きにくそうなのですが、
実際のところどうなんでしょうか?アルペジオやスリーフィンガー等では音が小さいので
しょうか?経験者の方で教えてくれるとうれしいです。
>>615 やめとけ。金の無駄。何の役にも立たないよ。
>>607 亀でスマンが・・・
じゃあスレ住人はハイウェイスターもろくすっぽに弾けない香具師ばっかりだというのか?
619 :
601:03/08/27 10:28 ID:???
>>605 やっぱそうですか。こんな質問をしつつも自分は限界がBPM115なのに
10上げてましたwこんな自分にちょっとむかついてたんですが。。
安心安心
ギターをセットで買いました
その中のチュナーでチューニングをしようと思いました
んでEADGBEとメーターの所に書いてあります
これはチューニングするとき、6弦の針がEに、5弦の針がAとなるようにしてけばいいんですか
どうか教えてください
それであってるよ。たぶん針が真中にくるようにするといい
それ以外にどうしろと。
>>619 なんて言うか・・・下を見て安心するのは最も愚かな行為だよ
そもそも605の言い分なんて何の根拠も無いし
フロイドローズの正規代理店って今現在どちらの会社がやっているのでしょうか?
すいませんチューニングで1弦のEに合わせようとすると6弦のEになっちゃいます
なんでですか?
>>626 6弦が共鳴して鳴ってしまっているからじゃないかな。
6弦をミュートしてチューニングしてみて。
629 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 11:42 ID:Fxh29JL8
本家フロイドローズで使用しているサドル・マウントスクリュー
(オクターブ調整をするときに回すやつです)
を回す六角レンチを無くしてしまいました。
レンチを買いなおそうと思っているのですが、
どのサイズのレンチを買えばよいのでしょうか?
630 :
609:03/08/27 11:55 ID:???
>>610 お答えありがとうございました。
2カポで頑張ってみます。
631 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 11:56 ID:+7HRCGp/
5弦3フレット4弦6フレット3弦5フレット
これなんて言うコードでしょうか?
>>601 >>619 速弾きにだけ関して言えば
1年半もやってるなら185の16分でも十分遅い。というか練習不足。
115とかありえない。しょぼすぎ。
普通暦1年もあればBPM200なんか余裕で超える。
別に一日8時間練習して1年、とかじゃないぞ。
一日せいぜい1時間から2時間の練習量でそのくらいはいく。
夏休みの最後でそんな質問してるなんて
お前はもったいない時間の使い方してたんだな。
632は天才
634 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 12:14 ID:yKsKTKym
3弦2フレットって何ヘルツでしょうか?
ってか440Hzって3弦2フレットか
1弦5フレットのどっちでしょうか?
>632 の天才様。
下人を罵るだけではなく、実践的な練習法とかを
ご教授くださいませ。
>>1-
>>638 速弾きにだけ関して言えば
1年半もやってるなら185の16分でも十分遅い。というか練習不足。
115とかありえない。しょぼすぎ。
普通暦1年もあればBPM200なんか余裕で超える。
別に一日8時間練習して1年、とかじゃないぞ。
一日せいぜい0.1時間から0.2時間の練習量でそのくらいはいく。
夏休みの最後でそんな質問してるなんて
お前らはもったいない時間の使い方してたんだな。
640 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 12:44 ID:QwJ5KT0Z
ハードケースってどれくらい信用できるものなんでしょうか?
車のトランクにいれて六時間、着いた先で中をみたところ、
ボディのヒビが少し増えてるような気がするんですよね…。
ケース内部のクッションが弱くなってるやつとか
隙間の多いやつは危ないぞ。
↑カス
カ 調
ス べ
ろ
>>640 洋裁店でネルを買ってきてギター本体を包め。サイズ調整にもなるし傷も防げる。
646 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 13:04 ID:xDXeQb+n
ギター講師になるためには何か資格なんかが必要なんでしょうか?
>>634 440Hzはラの音で、5絃開放。だから、3絃2フレは880、1絃は
1720になるネ。
650 :
605:03/08/27 14:58 ID:???
>>617 >>618 >>624 さすがに605に書いた「奴等の真の実力は話半分の185/2=92ぐらい」これはネタ
だけど、実際あっちのスレで185で"ちゃんと"弾けるやつなんて少数だと思うぜ。
"185で弾けてるつもり"の奴はいっぱいいるだろうけど、きちんと音の粒を揃えて
ミュートもきっちりして余計な音を出さずノイズも出さずに弾けてる奴なんてほと
んどおらんやろ。
今、立って弾くことに慣れてなく、しかもギター自体暦が浅いため、
座っていてもフレーズの練習すらまともにできていません。立っているより幾分
マシっていう程度です。
もちろん立って弾けるように練習もしていますが、
とりあえず、そのフレーズを座って出来ることを優先にしても大丈夫でしょうか。
>>651 俺の考えでは、どっちもどっちだな。
後から立って弾くのを練習したほうがすんなりいく場合もあるし
最初から立って練習したほうがすんなりいける場合もある。
フレーズによって、というよりは、その人の特性によるんじゃね?
>>651 座って弾けるようになってから、立って弾くのが一般的なんじゃないかな?
>>651 まずは座って弾けるようになればいいよ。
立ちで弾き慣れてないと確かに最初弾き辛いけど、座って弾けてる物ならちょっと
慣れればすぐ立っても弾けるようになる。
ありがとうです。
立って弾くどころか、座っててもなかなか出来なくて自信喪失中でした。
めげずにがんばります
601といいあんたといいギター歴1年やそこらで自信喪失すんなよ・・・
ギターチューニングしたらコードを押さえて6弦を弾いたときギシャ-ンとなってやる気なさそうにぶれます
これは別に気にしなくていいんですか?
気にした方がいいだろ
660 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 16:29 ID:G7ql5n3Z
最近買ったギターのことなんですが・・・
1弦だけなんですが、低音は音が合っているのに高音にいくにつれて音がずれます(汗)
15フレットぐらいまでいくと半音下がります。これってネックが曲がってるとかそういうオチなんでしょうか?
>>658 あぁ、漏れもそれなりますた。
それは弦がどっかに触ってるからかと思われです。
ブリッジ(?)をいじって弦の位置を高くすれば直ると思います。
>>662 ご教授どうもありがとうございます。ちょっとググってみます。
っとバイト行く時間だ・・・続きは22時以降か・・・(´Д`;)
すいません
僕は最近ボーカルレッスンに行きました
そしたらあなたは5オクターブでるよ 喉大事にしなよといわれた
オクターブってギター用語だった気がしてここきました
意味教えてください
すいませんアコギとエレキどっちやってたほうが♀にもてますか
すいません僕のギターの弦が6本あるんですけど
普通のとコードホームが全然違うんですか?
>>664 オクターブはドから次のドまでのことをさす。だからドを基準にするとその
ドから4つ次のドまででるってこと。でもこれはドを基準にしただけで1番低い音が
例えばソならソからソってことね。
>>665 どっちやっててももてない。楽器やればもてるなんて思うな。そんなことで
女は見てないぞ
>>666 ネタか?普通6本あるのがギターだぞ
>>664 >>667の言うとうりだけど5オクターブも出たらフレディマーキュリー真っ青の
超絶ボーカル。というより人間じゃないか、オペラ系の人間だろう。
>665
モテる奴はモテる。
「ゲホッゲホッ」
「大丈夫?ごめん・・・」
「ううん・・・○○君のならいいよ・・・」
これが全てを物語っている
バイクにギターを背負って(ギター用のリュックに入れて)運転しても法的には問題ないですか?
>>672 非常にダサイ格好だが法的には無問題と思われる
674 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 17:56 ID:ifHIFYS+
初心者ではないのですが、レスポールのスイッチがよくわからないので
教えてください。
2ハムの場合のピックアップの切り替えにトレブルとリズムと
書いてありますが、
トレブルがフロント、リズムがリアでまん中はハーフトーンで
良いのでしょうか?
トレブルがリア。リズムがフロント。真ん中がミックス。
ギター暦2年半ほどなんですが、そろそろスケールを覚えようとおもってます。
しかし、本をよんでもしくみがよくわかりません。
ペンタトニックとかダイアードというのはなんのことなんでしょうか?
>>674 その名の通りトレブル(リア)はトレブリーな音がでる。高音が良く出ていて悪く言えば
キンキンした音。リズムはリズムを刻むためときいたことがあるが本当かどうかは不明。で
も理にかなってる気はするけどね。
678 :
674:03/08/27 18:05 ID:ifHIFYS+
>675
ありがとう。
リズムにしろトレブルにしろ、それがフロントってのが違和感あるんだよなー。
でも、どちらかと言うとフロントがトレブルってことはないか・・・。
リズムってどんな意味なんだろ・・。
>>676 音楽は理論でやるものじゃないよ。理論を完全に否定するわけじゃないけどエディヴァンヘイレン
は理論なんて知らないらしい。スラッシュも知らないって。あまり気にしないでやるか根気強く何
度も繰り返しやることで覚えるかのどちらかだと思う
便乗します。
リアとフロントってどっちがどっち?今までブリッジ側がフロントだとばっかり・・。
>>676 ダイアトニック?まぁとにかく単なる音階だよ。
とにかくペンタで好きに弾いてみ。そこで「あ、なんかデタラメに
弾いても曲っぽくなるぞ」と思えれば先に進める。
本読んだだけじゃ解らんのは当然。
>>682 ガビーン・・逆でとららえてました・・・
レスポールタイプで、PUセレクターを下にすると、しゃきっとした音が、
上にすると、太いけど甘い感じでしまりがない音がするんですが、
下がリアですよね?
っていうことは、好みでしょうが、本来はブリッジ側のPUの上で弾くんですよね?
今までずっとネック側のPUの上で弾いていました・・・。
あ、フロントにして、ってことです。
あれ?何か分からなくなってきた・・・
ちょっとまとめると、
PUセレクタを下にして弾いてる。
ピックの位置がネック側のPUの上だった。
でもPUセレクタを下にしていると、リアだから、ブリッジ側のPU
で音を拾っているんですよね?
マジ混乱中
>>634 440Hzは6弦()いちばん太い弦)5フレットと5弦開放のほうだな。
3弦2フレットは高いほうのラだから880ヘルツってことになるな。
1弦(いちばん細い弦)5フレットはその上のラだから1760ヘルツだ。
弾く場所は別にどっちでもいいんじゃない?
むしろ選んだPUの上で弾くとピックがPUカバーに
コツコツ当たる音をPUがひろって五月蝿い時がある。
>>686 それでいいんだよ。鉄製のドライバーとかでPUの磁石を触ると
「カチッ」って音がするからスイッチをどうするとどのPUの
音が出るのかはチェック出来る。自分で確認してみ。
昔は(LPが開発された頃)はギターはフロントで弾くのが普通?だった。
古いテレキャスなんかはリア単体で使用できない配線になっている。
レス・ポール氏はジャズギタリストだし、ウォームなトーンがメインだった。
って、とこじゃないかな?
>>689 ありがとうございます。確かめてみました。
確かに、PUセレクタ下で、ブリッジ側が反応しました。
リアって前だとばっかり思ってました・・・大きな恥をかかなくてよかった・・・
692 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 18:43 ID:4WHFN6s7
あの、アコースティックギターを始めたいんですけど何かお勧めの
ギター店はありませんか?
どこにすんでおる?
694 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 18:52 ID:6amAfORy
4分8分16分の入ったコードストロークがむずい。
歌いながらだとどうしてもつられる。
その上ブラッシングなんてあった時にはもう・・・。
バッキングができれば3ピースバンドできるんですか?
695 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 18:54 ID:4WHFN6s7
>>694 一応ペンタ復音弾きのソロくらいは勢いでこなせないと苦しいと思う
>>694 ラモ−ンズみたいのならな。
かっこいいじゃん。
698 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 18:59 ID:6amAfORy
>>696 なるほどぉ〜そうなんですか。
でも両方中途半端になるくらいなら
きちんとバッキング出来たほうがいいんですよね?
今ミスチルのスコアで桜井が弾いてるほうの
ギターの練習してるんですけど
うん、難しいもんだ。
699 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 19:01 ID:6amAfORy
>>697 らもーんずってのが分からない・・・
そのらもーんずって他と何か違うんですか?
雑談気味になっちゃった
>>699 ラモーンズはヒトサシユビがナガイ。
ウソ。アメリカのバンド。
バカなことやってるのかもしれませんが、今エレキをステレオのマイク入力に入れてやってるんです。
で、クリアな音はいいんですけど、ディストーションかけるとギターアンプの音でなく汚い音になります。
で、店でみつけたんですけど例えばブギーのエフェクター(フットスイッチのついた真空管プリアン
プみたいなやつ)でひずませてステレオに入れるとブギーみたいな音になってくれますか?
703 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 19:12 ID:6amAfORy
>>701 >>700 すんまそ。
くぐってみます。
らもーんずは2chでも叩かれない偉大なアメリカンバンドなんですね。
ラモーンズは糞
無理。オーディオから音出すならマルチとか使った方がいい。
てかギターアンプ買え。
らもは釈放
>>705 無理ですか。残念。ギターアンプだと夜うるさくて、かつヘッドホンでCDの上にかぶせてひけないんで。。。
マルチエフェクターならステレオ差してもましな音になるんですか?たとえばローランドのME50とか。
>>707 ギターアンプのヘッドホン出力端子からステレオのマイク入力に繋げればよいではないか。
その他の方法としては、
ギターアンプにイヤホン、ステレオにヘッドホンをそれぞれ繋げる。
まず、イヤホンを装着してからヘッドホンを装着。
「おれおれジャギ」
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゚Д゚)< 俺の名を言ってみろ。
□………(つ | \___________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´∀` ) ○ < ???
D..... \______________
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゚Д゚)< 兄より優れた弟などいない!!
□………(つ | \___________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´∀` ) ○ < ・・・・・・。
D..... \______________
>>707 あ、ギターアンプってヘッドホンささるんですか。どうもです。そっからステレオつなげば
いい音でそうですね。ヘッドホンもって店いってみます。
>>710 Roland CUBE30ってアンプについて調べてみ。
多分お前の用途には合うと思う。
ネタか本気かわかりづらいスレ
メタルとは今まで無縁だったのですが、(山崎まさよしとかクラプトンを主にやっていた)
大学入ってからサークルで頼まれるてやったりしてるのですが、どうも速い刻みが上手くいきません。
どのようなことに注意して練習すれば上達しますか?
717 :
715:03/08/27 21:20 ID:???
>>716 確かにあまりに速いんで力んでたかも。
ピックの角度とかどうですか私は平行なんですが斜めにあてた方が良い?
指でカッティングとかアルペシオ弾くとつめが割れるんですけど
どうすればいいんですか?
>>717斜めのほうがやりやすいよ。
>>718ピックを使う。てか、アルペジオで割れる?
つめ伸びすぎてない?
今YAMAHAのアコギFG-410ってのを使ってます。
二本目もアコギが良いんですけどどんなギターが良いと思いますか?
メーカーとか。
>>721 どういうのやりたいの?個人的な意見ならエレアコならタカミネ。これ初心者の時にはじめて
弾いたけど音がむちゃくちゃ綺麗!と思った。
高価なものならマーティン、ゴダン、ギブソン、とかね。まあすきなの買えばいいんじゃない?
723 :
JEKYLL:03/08/27 22:18 ID:619bMhF8
下北沢とか新宿の路上でライヴやってる人って居ますよね
あれって市とか区の承諾を得る必要あるの?
>>712 凄い!俺専用くらいにぴったりです。はげしくTx!
725 :
601:03/08/27 22:42 ID:???
726 :
601:03/08/27 22:43 ID:???
>>632 うpして。しかも0.1時間てどんなだよ。6分て。。
とりあえず俺は練習を頑張って上を目指す。
>>726 当たり前だが同じ練習でも速弾きの練習ばっかしてるヤシは
速弾きが上手いわな
728 :
abc:03/08/27 23:06 ID:IYqaFuP7
おれギター歴7年くらいだけど早弾きほとんどできねえよ。アドリブもそこそこしか
できないよ。ペンタがかろうじて弾けるくらい?これってやばいの?
弾ける曲はガンズのウェルカムトゥザジャングルとかスィート〜とかだけどどう?
俺も12年やっててレッチリのハイヤーグラウンドしか弾けない
731 :
601:03/08/27 23:22 ID:???
>>726 そうですよね。でも1年で200はあり得ないと思う
ギターの中の線がはんだの所から取れてるんですが
素人の自分がやっても大丈夫でしょうか?
733 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 23:44 ID:lxVfsDSx
>>732 大丈夫!ついでにポットとか交換すると音もかわるよ
>>736 速いだけのヤシなら高校ん時いたな、、
フレーズめちゃめちゃ、ノイズバリバリだったがなw
>>734 一弦のトレモロだけとかなら一年でも200くらい弾けるやつ結構いるだろ。
そのフレーズ弾けるやつだってまれにいそうな悪寒って感じだ。
もちろん音の粒がどうのというレベルにはならないとは思うけど。
しかも速弾き特化型ギタリストに限るという罠。
ただあの速弾きスレでBPM180前後16分の話してること自体がちょっとおかしいと思う。
だってあそこついこの間まで180の6連だのナノピッキングの話とかしてたし(w
まああんまひっぱり過ぎるのもあれだな。
ま、初心者の人へのメッセージとして話を締めると
ノイズまみれのがむしゃらテンポ200よりも
音の綺麗なテンポ100の方が遥かに価値がある
って事だな。
練習する際もいきなりテンポ上げるのは厳禁。音をちゃんと聴いてノイズにも気を付けて
テンポ上げる時も2〜3刻みでイケ!
>>739 いいこと言った。感動した!その通りだと思う
741 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 04:07 ID:6F0nuS9O
音楽専門学校の生徒って何割くらいの生徒が真面目にやってるんでしょう?学校によって違うと思うので、代表的なMIとかアンとかビジュアルアーツなどを教えて下さい。
つーかその速弾きの「200の16分できて当たり前」って言ってるのが速弾きスレにコピペされてますが。
>>741 どこもどっこいどっこいだよ。その3つの中なら個人的にはアンを奨めるが、
要は自分次第だよ。とにかく自分が周囲を引っ張っていくんだ!ぐらいの気持ちで
いかないと無駄になっちゃうよ。
744 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 06:55 ID:sng1XSCP
ギブソンのハミングバードってどーよ?
746 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 09:39 ID:Fx8fgHHs
メトロノームを使っての練習のし方がわかりません。
テンポ(メトロノームの音にあわせて)あわせてギターを鳴らすのが
頭打ちというやつですよね?
裏打ちというのは音と音の間に音を鳴らすことを言うんですよね?
なにか初歩レベルでできる練習を襲えてください。おねがいします。
747 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 09:43 ID:Fx8fgHHs
ドレミファソラシドを弾く練習と
2弦の2フレット4フレット5フレットを連続して早く弾く練習と
自分の弾きたい曲をコードで弾く練習を
今やってるんですが、
いまいち、自分の練習に自信が持てません。
こうしたほうがいい、とかありましたらご指摘ください。
おねがいします。2つも質問すみません。
八分音符でドレミファソラシドでも弾いとけ
裏打ちの場合レ、ファ、ラ、ドでメトロノームが鳴る
好きなことやってりゃいいのよ
>>747 君は 今何〜を みつ〜めている〜の?
なにか目標をたてて練習しる!
751 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 09:47 ID:Fx8fgHHs
何度もごめんなさい、ディオンが規制中なので(今は解けてるみたいですが)
お礼やお返事をできないかもしれません。
もし、質問に答えてくださる方すみません。
752 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 09:49 ID:Fx8fgHHs
>>748
やってみます。8分音符というのがいまいちわからないので
ぐぐってみます。
>>750 目標は売れっ子ソングライターでし(;´Д`)イタクテゴメソ・・・
8分音符知らないでどうやって音楽やるんだ?!!
754 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 09:56 ID:Fx8fgHHs
8分音符わかりました。
ジャンジャンジャンジャン(4分の4のつもり)
のジャンを
ジャンジャンで弾くのが八分音符ですよね・・・?
以前も8分音符や16分音符の意味がわからないって香具師がいたけど・・マジ?
別に煽りたいわけじゃないがただただ不思議でしょうがない
リア消時代登校拒否でもしてたのか?
まぁ、消防、厨房で音楽サボりまくってた香具師に限って
工房になって突然ギターにはまったりするだろ?
>>755 貴殿のような天才には不思議で仕方ないだろうな。
>>632 にも
いいたいが、苦情はかまわん。しかし、興味があり、学ぼうとしている
者がいるのだから、文句だけではなくアドバイスしてやったらどうか?
リア消うんぬん、、いらなくね?この一行。
>アドバイスしてやったらどうか?
したよ一応
何でそんなに怒るんだよ?
実際登校拒否児だったのか?
そりゃ無理な話よ。なんたって、煽ってるやつぁ本当は
知らないからな。プププ
>リア消うんぬん、、いらなくね?この一行。
いっても無駄。
ありきたりですまんけど
>>1 から抜粋
☆質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ!
☆回答者に告ぐ!! 寛容であれ!
8分音符や16分音符の意味がわからないって香具師
↓
リア消時代登校拒否
すげー発想だ。その想像力を音楽に活かせ!
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
765 :
:03/08/28 10:34 ID:???
このスレで「登校拒否」は禁句です。
引篭もりの少年が手慰みにギター始めるケースも多いので。
レスポールスタンダードとレスポールスタジオはどう違うんでつか?
リア消以前にリズムは幼稚園時代に習ったな
>>766 レスポール“スタンダード”とレスポール“スタジオ”
つまりだな、
リズムについてくだらん質問してくる香具師は
幼稚園時代は登園拒否児ってことさ。
夢を持つことは良いことだ。
差し入れじゃ。( ・∀・)つ旦~
まー
>>754には気の毒だが、そう泣くなって・・・。
初心者スレではあるが、ド素人の電波質問はNGだってこったな。
772 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 11:10 ID:aarIGS/Q
最近、フィンガーピッキングに目覚めて、アコギで、スガシカオの「月とナイフ」やら
やまさやんの「セロリ」などをやっているのですが、他にオススメの曲があったら
教えてもらえないでしょうか?
>>773 そいつらのスレあんだろ。 そっちできけば?
775 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 11:31 ID:N3wU4dvG
ブラッシングの記号がTABで
低音弦に記されてる場合は低音弦辺りだけを左手でブラッシングして
低音弦中心に弾くのかそれとも
一応1弦から6弦まですべて左手でブラッシングして
低音弦中心に弾くんですか?
ってか低音弦にブラッシング記号が
記されてる場合は低音弦を中心にストロークするんですよね?
あとローコードをブラッシングする場合はどうするんですか?
例えばEのローコードだと
指を立ててコードを押さえていたのを
寝かすって感じでいいんですか?
>>775 >低音弦を中心にストロークするんですよね?
そうした方が良い場合が多いと思うけど
ブラッシングは極端な話、激しい曲だったら全ての弦で、
静かな曲だったら1〜2本の弦でやるような感じ。
なのでTabはあまり当てにしないで、曲をよく聞いて
どうゆうブラッシング音を出したら良いか自分で決めれ。
要はフィーリングかと。
ローコードのブラッシングはそのやり方で合ってるよ。
777 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 12:07 ID:MZ8BbSgM
アコースティックギターで弦を張るとき3弦ばかり切れるのですが、原因がわかりません
>>777 それは3弦ばかりにストレスが多くかかってるから。なので
ブリッジ側から切れるならブリッジとの接点が錆びている
ナット側も同じ
3弦にストレスがかかるような弾き方をしてる
などの理由があると思われ。
>>777 3弦の切れるヶ所に問題が有るか、張り方が悪いだけ。
750 :ドレミファ名無シド :03/08/28 09:47 ID:???
>>747 君は 今何〜を みつ〜めている〜の?
すまん、これ何かの歌詞だっけ?気になってしょうがない。
>>777 ぞろ目オメ。
弦のどこが切れるかによって原因が違う。
ブリッジのところで切れるならブリッジに、ナットのところで切れるならナットに、
ペグのところで切れるならペグにトゲがないか確認汁
782 :
778:03/08/28 12:16 ID:???
アコギなら錆びないよなごめん
783 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 12:28 ID:MZ8BbSgM
778-782
ありがとうございます。
注意して頂いた点に気をつけてみます
よくギターのスペックの指板の所に、
【250R】や【184R】と書いてあるのですが、
一体何の事を示しているのでしょうか?
また、実際にRの数値が増減するとどのような変化があるのでしょうか?
ギターに傷が出来てしまいました。。
傷の修理ってしてもらえるんでしょうか?
塗装が剥げて木がちょっとぼこってるんですが、お金っていくらくらいかかるんでしょう。。。
>>784 それは指板の面白さ。
130Rは面白くない。
400Rが面白い。
馬鹿な質問かも知れませんがどなたか
>>785に答えて。。。
>>784 指板の曲面のきつさをあらわしている。
数字が大きいほど、曲面がゆるく、平坦に近い。
逆に数字が小さいものは、曲面がきつい。
例・ギブソン400R
フェンダー250R
790 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 13:18 ID:2wEVDHc8
hcvj....khydkillkillkillkillkillkillkillkill
>>788 そうなんですか、ご解答のほどありがとうございます。
>>785 ちょっとした傷なら5千〜1万円ぐらいだと思う。
ただ、正確なところは実際にリペアマンに見せないと分からないだろ。
やっぱり買ったところに持っていくべきでしょうか?
>>793 買ったとこにもよるだろうがリペア専門のとこに持ち込めば安かったりもする。
ってか多少の傷なら気にすんな。
>>793 それが一番だとは思うが、外注や系列の工房に修理を依頼するような店だと
余分な段階を踏むだけリペアマンに希望が伝わらない場合が多いし
見積もりに時間がかかったりもする。
雑誌やネットでリペアショップを見つけて電話で問い合わせて
電話で補修方法やおおよその値段を聞いてみるのがいいかもしれない。
>>793 ギターは傷がつくものです。コレクターなら傷をつけないようにするだろうけど
プレイヤーならそんなもん気にするな。サッカーボールを傷つけずに使う方法な
んてないのと同じ。
ギターの弦についてなんですが
弦が一ヶ月ぐらいで錆びてしまいます。
フィンガーイーズも使っているのですが・・・。
原因は何でしょうか?
お願いします。
多少の傷なら気にしないつもりなんですけど、、、結構大きいんですわ。
そこから塗装が剥げてきちゃいそうで怖いので。
自分で適当になんとかしようかとかステッカー貼って誤魔化そうかとも思ってるんですけど・・・・
ネットのリペアショップは高そうかなあ。
>>797 ・手が汗っかき
・多湿な場所にお住まい
てか、1ヶ月くらいなら変えれば?
>>797 環境によるだろけど、そんなもんだよ
とくに今は湿気が多いしね、
>>797 考えられる要因。
手垢。
質の悪い弦。
湿気の多い保管場所。
つーか何ヶ月持たせたいんだ?
803 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 14:30 ID:k7C1hTaR
>>797 そして君の努力の賜物。
よく弾く人なら二週間程で錆びるよ。
しかし、手入れが悪いのも事実。
>>797 弾き終わったら弦を拭く!
あとエリクサー買っとけ!
805 :
797:03/08/28 14:52 ID:???
レスありがとうございます。
汗は結構かく方だと思います。
あと、湿気については良く分かりません。
やはり、
>>799さんの言うように一ヶ月程で交換するようにしようと思います。
>>802 二ヶ月くらい持たせたいんですが、無理っぽいですね。
>>803 そんなに練習してるわけではないのですが・・・。
もう一つ聞きたいのですが、
弦が錆びるときはいつも1、2、3弦が先に錆びるのですが、これは正常ですか?
>>805 >1、2、3弦が先に錆びるのですが、これは正常ですか?
普通だろ。
>>805 通常の交換が一ヶ月ぐらいだから気にしない。
別に錆びててもいいやって交換しない奴もいるぐらいだから(駄目だけど)
弦は消耗品という考えを御忘れなく。
常に何セットか弦を買っておくと、
いちいち買いに行かなくても済むから、
3セットぐらい買っておくといいかも。
808 :
797:03/08/28 15:05 ID:???
>>806 サンクス!!
くだらないこと聞いてごめんなさいです。
むしろ一ヶ月も持つおまいさんが羨ましいw
俺なんてこの季節だと2週間経たずにサビサビ、、
何か最近は逆に錆びた時の音が好きになってきたけどな。
810 :
797:03/08/28 15:14 ID:???
>>807 なるほど。
これからは買いだめするようにします。
まだ質問なんですが
フィンガーイーズはどういう時に使うのが適当なんでしょうか?
自分は練習を止めてケースにいれる前に使っていますが。
俺は練習後に弦の汚れをふき取るときに使ってるよ。
指板に直接ではなくて、クロスに吹き付けてからね。
813 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 16:20 ID:g8WEe87H
ストラトタイプのギターのボリュームつまみが壊れたので、楽器屋でESPのやつ
買ってきたんですがブカブカですぐ落ちてしまいます。
この場合どっちがミリでどっちがインチなんですか?
814 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 16:31 ID:sl0drJUZ
ライブでギターを壊すのってどういう意味があるのですか?また元祖は誰ですか?
よろしくお願いします。
弦が切れてしまいました
買おうと思ったら色々あってわかりません
とりあえずエレキ用の弦ならなんでもいいんですか?
>>814 元祖は、ピート・タウンジェントとかジミ・ヘンドリックスあたりかと思われ
>>815 009〜042のセットの弦がとりあえず無難。
メーカーは、いろいろあるけれど、
とりあえずアーニー・ボールの「スーパー・スリンキー」などが安くて良質。
818 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 16:40 ID:sl0drJUZ
>>816 返信ありがとうございます。ビートルズなんかはギター壊したことありますか?
またどういう意味があるか知っていましたら教えてください。
>>817 ありがと
あと6弦がきれたんですけど、そこだけつけるんじゃなくて
全部とりかえるんですか?
>>818 お前さんは、宅間の虐殺事件に、直接的な意味があったと思うか?
>>818 意味は特に無いね。
自身の熱い感情を表現するための手段。
>>819 基本的には全部取り替える方がいいけど、もったいないから6弦だけでもいいと思うよ。
・・・ってか、6弦が切れたのか!?珍しいなw
>>820 宅間 守…関係ないけどこいつ俺と同じ名前だから
ニュースでこの事が流れる度家族が俺に妙に気を使ってね…
姓名共に一緒なのか?
G&Lのギターっていいものなのでしょうか?、
店頭になんとなく置いてあって、いつも気になるんですが・・・。
置いてあったのは8マソくらいのストラトっぽいヤツでした。
Fender社の創業者「レオ・フェンダー」がFender社から離れて設立したブランドだから
物はしっかりしてるよ。個人的には今のFender社よりも優れていると思う。
828 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 17:41 ID:VjmXFz5D
近くにエレキギターを売ってるギター屋がありません
かといってネットとかでギターを買うのは嫌です
諦めてアコースティックギターを買っても大丈夫でしょうか?
>>826 いいよ。なんていってもレオ・フェンダーが作ったブランドだから。
>>826 フェンダー創立者が関わってる事もあって
そんなに評判の悪いメーカーでは無いよ。
ただ良いか悪いかは多分に主観の範疇だから
自分で弾いて決めな。
あ、被った。。。
いや、駄目だろw
どんな諦め方やねんそれ。ジャンル違うやん、、
まぁそっちに天分があるかも知れないけどさ・・・
>>828 エレキが欲しいのならエレキを買うことを勧める。
安物ならネット通販でも変わらんよ。
>>828 それでやりたい音楽はやれるの?問題はそこ。
出来ないならすぐ飽きて練習もしなくなるから無駄金。
835 :
826:03/08/28 18:07 ID:???
>>827.826.830
ありがとう、レオフェンダーが作った会社だったんだw。
しかしフェンダーがあったのに何故別に作ったのやら・・・。
とにかく弾いてみますね、ありがとう。
速弾きしたいのですが、僕の左手がなかなか言うことを聞きません。
弾きたいフレーズとにかく練習以外に
速弾き練習にはこれをしろ、とかなんかないですか?
>>836 スケール練習。始めゆっくり、徐々に速く。
>>836 忍者が成長の早い麻の種を庭に蒔く。
麻はどんどん成長するわけだが、これを毎日飛び越すのだ。
最初は楽勝だが徐々に苦しくなる。しかし「今日の麻」を飛び越すべく、
昨日より少し高く飛ぶ努力を続ければ、麻が伸びるに連れてぐんぐん
ジャンプ力が増し、ついには超人的な体力を得ることができるのである。
>>837-838 スケール練習はやってますよ。
今ははじめゆっくり、徐々に速くの丁度中間です。
忍者ですか。悪くないですね。
試しに麻の種撒いてみます。庭狭いんですけど。
超人的な体力になる頃には左手もなんとかなってますよね。
お二人さんに感謝感激投げ飛ばしです。
おい、本当に種撒いてどうすんだ。
842 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 19:46 ID:8AjSCmYp
間違っても彼女の中に種まくんじゃないぜ
844 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 20:05 ID:/wU2y9U9
最近アドリブでソロ弾くと手癖ばかりで
いつも同じようなものになってしまいます。
もちろんいろいろな曲をコピーしたり、
スケール練習したりしてるんですがなかなか進歩がありません。
アドリブでも常に違った雰囲気のものを弾ける方は
どんな練習をしてきたのですか?
テューニングをめちゃくちゃにする。
↓
適当になんか弾く
↓
フレーズの誕生!!(゜Д゜)ウマー
>>844 上手いシャウト系ボーカルをギターでコピる。なんたって声は最高の楽器。
ロングトーンの揺らし方だけでも無限にバリエーションがあるよ。
シュパーゼルのぺグ、どうやって弦交換すればいいですか?
848 :
847:03/08/28 20:38 ID:q2yUay/+
普通のペグみたく弦を何周も巻いたらいけないと聞きました。
確かに今の状態は一周もしてません。
どうすればいいのですか?
849 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 21:49 ID:N3wU4dvG
無駄な音を省いたコードで
無駄な弦はミュートして鳴らさないのが難しいですなぁ。。。
指使いもイビツになるし
その上ブラッシングがあるとさらにムズい。。。
850 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 22:11 ID:wAW/4PL9
ギターソロの音にコンプレッサーかけるのはおかしいですか?
>>849 コードストロークに限らず、ミュートはギター弾く上でかなり程重要だからね。
ガンガレ!そしてオレモナー
>>850 全然おかしくない。
むしろ普通。
かなり程重要・・・自分で書いといて意味ワカンネw
853 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 23:01 ID:MPPn1KNg
アンプって安いのでも問題ないですか?
自宅練習用のアンプなんですが…
854 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 23:09 ID:F3FKaiYW
安いのって?具体的にどんなの?
>>853 初心者セットのような超安物でも問題ないよ。
856 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 23:53 ID:mUbc4B4H
開放弦を含むコードのブラッシングってどうやるんですか?
・左手でミュートする?
・ブリッジでミュートする?
?( ´・ω・`)?
858 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 23:56 ID:XqQZSHo1
>>847 弦をポストの穴に通す
弦を引っ張ってペグの後ろのネジを締める
調弦してお終い
859 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 00:36 ID:w1mh80KE
A.H.
--------------------------14----|
--------------------10----------|
-----------------9--------------|
-------------7------------------|
--------------------------------|
--------------------------------|
Power TABで14の上のA.H.ってなんですかね?
14フレットにしては音が高いのですが・・・・
どなたかお願いします
>>859 Power TABは記号の表記が日本のTAB譜なんかとは違う
A.H.はピッキングハーモニクスのこと
上手いとテクニカルって同じですか?
862 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 01:35 ID:i10EdXDu
ちょっと違うと思うぞ
864 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 04:09 ID:o5Y1Akgc
「Half step down」が書いてある場合、
和音の全部の音を1フレット下げるだけでいいのでしょうか?
コードのことはまだよく勉強してないので、
これで合ってるかどうかよくわかりません。
教えてください。お願いします。
865 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 04:11 ID:o5Y1Akgc
それと、1弦の15フレットで8vaってどうすれば良いのでしょうか?
1オクターブ上げると明らかに足りないと思うのですが。
Half Step Downは通常チューニング自体を半音下げる。
8vaは気にしなくていいよ。恐らく五線譜の8vaを見て言ってるんだと思うけど
「1弦15フレを8vaする」んじゃなくて「8vaした音が1弦の15フレにあたる」って事。
まじめな回答は866に譲るとして27フレットギターを使うという
手もあるぞい。
スカイギター?
キャパリソンから出てるやつ。27フレットまであった。
10段階くらいに「カチッカチッ」と止まってくれるボリュームコントロールって存在しますか?
ライブ中にクリーンになるくらいにボリューム絞るつもりが無音にしてしまったり等の事故が起こるので…
とりあえずテープとかでストッパーつけてますが激しく不恰好なのです。
ガムテープ貼ってセレクター固定して尚且つシグネチャーモデルにも自分でガムテープ張って出荷してるギタリストもいますが……。
つまみ取っちゃえば。それか動かんようにかたく〆れば解決だろお。
>>871 >>870はいかにツマミを正確に動かす方法を探してるんでない?
ツマミとる→回し難くなる 余計調整しにくくなる
〆る→回せなくなる つーかツマミの硬さって調整できるのか?
で、俺はそんなん知らん
>>870
873 :
864:03/08/29 10:28 ID:o5Y1Akgc
ありがとうございます。
それで、やっぱり、1フレット下げるだけはまずいのでしょうか?
他の曲はチューニングを変えないのがほとんどなのです。
曲の間にチューニングを変えるというのも時間がかかりますし。
それとも、チューニングをすぐに変える器具のようなものがあるのでしょうか?
何度もすみませんが、教えて下さい。
>>873 別にひとつの曲の中でチューニングが変わるわけじゃないんでしょ?
普通に全部の弦を半音下げてやった方がいいよ
それかギターを2本用意して片方をノーマルチューニング
もうひとつを半音下げにして曲ごとに持ち代える
あとピッチシフターを使えばノーマルのまま半音さげの音が出せるけど
確か単音だけで和音になると汚い音になるらしい
あと自動巻取りチューナーなんてのがあった気が・・・
875 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 10:47 ID:vqQcJGVu
BmとかFとか即座に押さえらんない。
絶対もたつく。
練習あるのみなのはわかってるんですけど
なんか進歩がないでコツとかあればおしえてくらさい。おねがいします。
>>875 人差し指の親指側の側面で押さえればセーハがかなり楽になるよ
くらいしかバレーコードへのアドバイスはできんなあ
とにかくキチッと押さえられなくても気にせずジャカジャカ歌本でも見ながら弾いてれば知らない内に
確実な音になってくよ。
877 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 10:53 ID:vqQcJGVu
>>876
せっかく答えて下さったのにあれなんですが
ならないんじゃなくてコード完成するまでが手間取るんですよ・・・
指が思うように上下してくれなくて・・・
4本の指を1本ずつ弦の上においって言ってるとでもいいましょうか。
878 :
864:03/08/29 10:56 ID:???
879 :
876:03/08/29 11:03 ID:???
>>877 それでも
>とにかくキチッと押さえられなくても気にせずジャカジャカ歌本でも見ながら弾いてれば知らない内に
>確実な音になってくよ。
部分のアドバイスは一緒。
ちゃんと押さえられてなくても次のコードチェンジの時が来たらチェンジするのだ。
もちろん「この歌の2番ではちゃんと押さえるぞ」と意識しつつね。
とにかく「曲を弾いてる気分になる」ことが上達の第一歩で
そこでまず弾く楽しさを痛感できれば繰り返しの練習も苦にならなくなると思います。
結局は回数ですが。
880 :
864:03/08/29 11:22 ID:???
>>874 調べてみると、自動巻き取りチューナーも
ピッチシフターもギターも高いですねぇ・・・
ついでに言うと、チューナーもバンドで一個しかなくて、
しかもEADGBEしか合わせられない格安チューナーなもので・・・
こういう風に言うと、妥協しようとしているような気もしますが、
実は1フレット下げて練習してしまった上、
来月中旬に文化祭のステージがあるもので、
できればそのままやってしまいたいのです。
1フレット下げただけでは和音自体が違うのでしょうか?
それと、現状で何か他にすぐできるようなことはないでしょうか?
親切に答えてくださっているのに、本当に申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。
881 :
874:03/08/29 11:32 ID:???
>>880 開放弦が和音の中に入っていなければ1フレットさげるだけでもOK
ギターソロとかないならそのままでも大丈夫ですよ
ちなみに半音下げだとノーマルチューニングのときより楽にチョーキングとかができます
一応これからのためにKORGのチューナー(ノーマル 半音下げ 一音下げ 1音半下げ 2音下げ)
が2000円以内で買えますよ
882 :
874:03/08/29 11:34 ID:???
>つけたし
1フレットずらしただけでもギターソロも弾けますよ
けどやりにくいのでオススメしません
あとチューナーはかっこの中全部の機能が入ってますよ
883 :
864:03/08/29 11:36 ID:o5Y1Akgc
ギターソロというよりソリなのですが、
ギター二人だけになるところがあります。
これは何か支障があるのでしょうか?
884 :
864:03/08/29 11:37 ID:???
すみません、見てませんでした・・・
いろいろとありがとうございました。
885 :
874:03/08/29 11:38 ID:???
何をそんなに悩む必要があるんだ?
正確にはチューニングを変えたほうがいいとか言ってる奴がいるが、
なにを基準の正確なんだ?
そんなのは自分を納得させるだけの後付けであって、
ライブ等で聞いている奴には、
1フレットずらそうがチューニング変えようがわからない。
やり易い方をやれ。
というより、1フレットずらして弾いている方が、
後々には、
フレットの感覚(1フレットで一音なのか1フレットで半音なの)が
わかるようになっていいかもな。
・・・やった事ないけど。
887 :
874:03/08/29 11:53 ID:???
>>886 1フレットずらしてると早弾きギターソロなどが非常に練習しにくいと思うが・・・
あとアーティストが自分たちでチューニングを決めたんだからやっぱそっちの方がいいのでは?
まあたいした話じゃないんだけどね
888 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 12:00 ID:LyR7U+jn
エレキの管理の仕方を教えて下さい
使った後一日放置したらまた使うときに弦がサビてたりティッシュでふくと茶色い物がベッタリ付きます
これは自分が汗かきやすいからでしょうか?
何か対処方法ありますか?
889 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 12:03 ID:66HZc364
>>877 分かる分かる。
むしろバレーが押さえれるようになるより
バレーへのコードチェンジの方ができるようになる方が
時間がかかる。
でも日が経つにつれて
バレーをおさえるまでの時間が
4秒、3秒、2秒、1秒、0,5秒と短くなっていくよ。
毎日続けることが大切ですな。
ただストレスたまるんだよなぁ。
コードで曲弾いててローコードはすんなり引けるんだけど
バレーの部分にくるとモタつくんだよなぁ。
半年すれば見違えるよ。
>>887 >アーティストが自分たちでチューニングを決めたんだからやっぱそっちの方がいいのでは?
アーティストの【完コピ】をやるならな。
だが、お前にアーティストのセッティングしているチューニングがわかるのか?
音を聞いただけでわかるならそれはすごいと誉めてやる。
まさか、スコアに載ってるからというんじゃないだろうな?
すいません弦張替えようとして、ペグに巻きつけようとするとグチャグチャになります
いい方法ないですか?
楽譜どおりにチューニングするのは普通だと思うが・・・・
>>890 >>874などは何をこだわってるんだ?
894 :
890:03/08/29 13:34 ID:7M6LJv8n
>>893 いや、楽譜どおりにチューニングするのは全然OK。
それに、そうでなくとも全然OK。
結局は個人の自由。
って書いたら、
アーティストの意向に沿うのが道理だみたいなことを書いたので、ちょっと言っただけ。
一般にあるスコアのほとんどはアーティスト自身が採譜してるわけじゃないのにね。
>>888 使った後にギター用のクロスで拭くと長持ちするよ
最近の俺のお勧めは東レのトレシーっていうメガネ拭き
使い終わった時点で拭いてれば違いは歴然だと思う
ギター買いました
タブ譜を見て練習してたら×これは弾かないと所だという事がわかりました
○は開放弦って事もわかりました
ただ開放弦の所は何をするかわかりません 教えてください?
開放弦は何も押さえないで弾く
×ってのはブラッシングの記号じゃないかな
両方。
ブラッシングの記号として使われる時もあるし、コード中で音を出さない弦を
指定する時にも使う。
902 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 16:44 ID:jMPr39Rt
友達が、Jazzは完コピしちゃだめだ。アドリブの音楽だから。って言ってました。
ホントですか?別にCDの音完コピしたってアドリブはできると思うんですが。
それとも他に意味があるのでしょうか?
ちなみに彼はJazzに関してはテンで素人です。
>>902 アドリブをアドリブだと分かった上で完コピするのは問題無いよ。
完コピすればフレーズのネタにもなるし、
Jazzでのアドリブの組み立て方やリズム、間なんかも習得できるわけだし。
ただ、完コピすることはあくまで通過点であって、
それで学んだことを活かして自分で満足いくアドリブが
とれるようになることが、本来の目的だと常に自覚していることは必要。
なんで素人の知ったか理論を真に受けるんだろう?
906 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 17:09 ID:lwsqaqtF
---------8-------
-----10----------
-12--------------
このフレ−ズをスウィ−プで弾くとき
左手はクラシック式、ロック式どちらを使うのが一般的ですか?
クラシック式だと10を弾くとき小指が触ってしまい
ミュ−ト気味になってしまいますし、
ロック式だとこういうストレッチ気味のフレ−ズは
しっかりと届きづらいです。
お前のやりやすい方で弾け!と思われるかもしれませんが
どっちも弾きにくいので皆さんはどういうフォームを使うか知りたいです。
907 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 17:12 ID:jMPr39Rt
>>903 レスサンクス。確かに僕はコピーすることに気をとられて、
発展させることは考えて無かったです。
自分なりに吸収して組み込むってことですよね。精進します。
>>904 いや、一応彼は僕より何年も長いことやってるので。
でも彼は知ったか癖が激しいので、ここで確認してみました。
908 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 17:14 ID:Xb0ynTfU
>902
コピーは勉強には必要だろう。
でもコピーしたものを「アドリブだ〜」っていって
人前で演奏したら、(それをネタとして狙ってないかぎり)かこわるい。
ていうか、「君はあっちで」って言われるだろうよ。
909 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 17:39 ID:282+DUVX
島村楽器各店に1本ずつ置いてあるというNAGAREというブランド?の椎名林檎モデル(変な改造してあるジャズマスター)の価格をご存じの方いらっしゃいますか?
>>906 漏れはどっちでも弾けるからどっちでもいいと思うね。
できないのはたんなる練習不足だと思われ。
NAGAREかぁ。林檎モデルは確かに見たことはある。
けど価格まで覚えてないや。
>>906 そのフレーズならロック式で弾く人の方が多いだろうね。俺もそうする。
ちなみに、このフレーズだと「ストレッチ気味」とは言わないと思うぞw
914 :
906:03/08/29 17:49 ID:???
>>910さん
ありがとうございます、参考になりました。
あまり左手のフォームにこだわらず両方のフォームで練習してみます。
最初はゆっくり練習は基本ですよ
916 :
906:03/08/29 17:53 ID:???
>>914 クラシックだとかロックだとかは考えずに、最初はゆっくりでいいから
「必要以上に力を入れない、効率的で無駄のないフォーム」
を目指すべきかと思います。
弾けないうちは無意味に力が入りすぎてそれが結果的に無駄で非効率な動きに
繋がることが多い、という覚えておくといいと思います。
918 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 18:07 ID:QBUDMGZI
SGスタンダードのRってどのくらいですか?
350
920 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 18:15 ID:QBUDMGZI
>919
即レスありがとうございました。
921 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 18:58 ID:66HZc364
宮脇の良いカッティング悪いカッティングを買ったんですけど
てんでやる気になりません。
いや最初はやる気だったんですけど
このフレーズが出来てなんの意味があるの?
って思っちまいます。
結局ちょっとしかできていません。
ジャズやヒュージョンのフレーズなんてやっても意味ねーと思い
ロック・パンクのフレーズをやってるんですが
それもいまいち面白くない。
バッキングをできるようになりたいんですが
どうしたらいいんでしょうか。
ミュートとブラッシングって同じ意味ですか?
全然違う。
ミュートは弦の
ブラッシングは髪の
ブラッシーは銀髪の
>>921 あなたの性格から考えるとこの先ギター続けても何の進歩も無いと思う。
時間の無駄以外の何物でも無い。
928 :
922:03/08/29 19:28 ID:???
今まで×は弾かないよ所だと思ってました
だけどミュートさせたりする場合や、ブラッシングさせたりする場合があると聞きました
それはどうやって区別するんですか?
その×はどこに書いてあんの?
五線上に書いてあるならブラッシング
930 :
922:03/08/29 19:43 ID:???
ブラッシングだろ
>>930 TAB譜の全体にその×はかかってるのか?
一万のエレキと2万のエレキ
は具体的に何か大差でもあるのでしょうか。モチロン形とかヌキで。
おねがいします
>>935 やっぱりそうですよね・・・。
友人に1万のエレキ買おうかなと相談したところ、「もう少しお金ためて2万の奴の方がいいって」
と言われたんですが、どれもコレも形が違うだけで何が違うのかサッパリわからなかったんで。
ありがとうございました。
今日ギター買ったんで練習しようと思ったんですけど・・・・
例えばGコードを左手で押さえたとしたら、右手はどこで弾けばいいんですか?
>>934 意外と難しい質問だね
同じ2倍でも5万のギターと10万のギターの差とは違うからね
5万のと10万のとの差なら、使ってる木材とか、パーツのグレード、加工の精度とかあるけど、
1万と2万じゃ、本当にメクソ・ハナクソ
大差ないね
ハムバッカーPUの本体の裏のネジは多少ゆるんでいたんですが、むやみにまわしても
いいんですか?
>>937 ネタじゃないなら、がんばれ若者!!
普通、「ピック」を人差し指と親指で持って、ピックで弾く。
指や爪で弾く方法もあるが、ちょっと難しい
>>944 基本的には?例外もあるんですか?
始めたばかりでいっぱい知識えたいんで詳しくおねがいします
>>936 1万円も2万円も大差ない。
中国製の安物。
4万円と8万円なら違いがある。
4万円は韓国製とか中国製だけど、8万円は日本製やアメリカ製になる。
パーツも違うし、仕上がり具合も違う。
>>945 おまえさぁ・・・
調べようと思わないの?何のためにヤフーやぐーぐるがあるんだ?
ヤフーのあの小窓は何だ?
知識覚えたいならまずな、向上心をつけろ。
正直、検索とか知識とかそういう次元じゃないと思う
>>948 知りたいことをそのまま書けよ。
後必ず最初は「テクマクマヤコンテクマクマヤコン」と書け。
新スレたてようと思うんだけど過去スレ一覧どうする?
抜けも激しいことだしそろそろ省こうと思うんだけど
意見無いようなのでそうするよ
Fenderの'76Thinelineが税込みで6マソで売ってました
状態はボディーの塗装(?)が少し目立つかな位に
剥げてました。これはお得なのでしょうか?
>>943 Gコードは全部の弦を弾いていい
Fコードも同じく全部
Dは上4本
Aは上5本
Cは上5本
メジャーコードもマイナーコードも、基本的にこのパターンで、最初は憶える。
一番下に、そのコードの名前になっている音(基音)が来るように弾くと
コード全体の音が安定して聴こえる。
徐々に分かってくるし、応用やバリエーションも使えるようになるだろう。
>>955 ピックアップが断線しないかとか、ノイズが酷くないかとか、
改造履歴がないかとか、修理履歴がないかとかをチェックしてみて、
その点で問題がなければ、相場からいったらお買い得な値段。
ただし、相場とかを抜きに、そのギター自体の価値をどう考えるかは、
君自身の判断ですね。
いっつも思うんだけど此処はコード=ローコードなのな
よく通じるもんだと感心する
>>958 初心者スレだろ。相変わらずうざいやつだな。
初心者=ローコードでもあるまい
初心者=無礼講
ではあるまい。
>>958 ローコードが基本なんだから特に指定が無い限りローコードについて解説するのは
当り前なんじゃね〜の?
誰か、
>>940の質問に答えてください・・ お願いしますぅ。。
エフェクターの電池のホルダーの金具のところが
錆びて取れちゃいました。こういう場合
直すことは可能ですか?
>>940 中身を固定するためのネジだから、きちんと締めておいたほうが(・∀・)ィィョ-
でも強く回しちゃ駄目だよ。ほどほどに。
>>971 なるほど、やっぱりこういうのは手間はかかっちゃいますよね
今は見送ることにしました
ファニーキャットなんて漏れにはアツカエネエヨ
>>972 パーツ自体は安いものだから、半田コテ使えるなら自分で取り替えられるけれどね。
せめて埋めろよ
ストラップとボディーを留めるネジが折れました。
ボディーの中にネジの芯の部分が残ってるんですけど
これって直りますか?
>>975 リペア屋いけば直せるけど、素人じゃ無理だと思う
穴広げて抜き取って埋めて、別な箇所に新たにネジ開け、になるでしょ
埋め埋め
>>976 レスありがとうございました。
リペアショップで直るのなら問題ないです。
明日にでもESP行ってきます。値段高そうだなぁ・・・