1 :
ドレミファ名無シド :
03/08/19 04:14 ID:a6Tk2cJn 長年やってても下手な奴いる? 俺16年目だけどその辺の中学生よりも下手くそだよ。 でも夢もあるし、楽しんでるつもり。 そんな奴らのスレ
2
やたー はじめて2とったー わーいわーい・・・むなしい(ノω・、)シクシク
ピアノを3歳から18歳まで習ってた。練習もいっぱいやってた。 右手は鬼のように早く正確に動くんだけど、 左手が本当に言うこときかない(怪我とかじゃない)。 …やめてしまいますた。 未だに左手でヤカンやフライパンが持てない。 左手だけで何か物を持つとグラグラする。 この身体おかしいんじゃ…と泣いたことも何度もあるさ。
6 :
5 :03/08/19 04:24 ID:???
あ。やめちゃったってことはスレの趣旨と合わんかった(欝
障害あるんじゃないの?マジで
>>5 大丈夫さw
人と同じようにやる必要はないんだから。
それが芸術さ。
っていう俺も、両手首骨折して手首が曲がらなくなった事あるけど、なんとかやってるよ。
昔から指は震えっぱなしだしw
9 :
ドレミファ名無シド :03/08/19 04:35 ID:g+dZ/cvU
あのレス・ポールも自動車事故で腕が曲がらなくなったそうだ。 ギターを引き続けるために右腕の肘を直角に固定してしまったらしい。
へぇ
11 :
5 :03/08/19 04:38 ID:???
>7さん 障害では多分無いと。 >8さん 励ましアリガd 器用すぎる右手に頼ってたのがいけなかったか? ハノンだけ、練習サボったのがマズかったか? 自由曲の選曲が偏ってたのが良くなかったとか? 練習曲は課題として片っ端からやったけど。 チェックの基準が甘かったのか。 …自分にもっと厳しくしないといけないってことか。 なんだ、私が悪いんじゃん(苦笑 逝ってくるわ…
>>9 それってゲイリームーアじゃなかったけ?
もしくは二人とも?
13 :
7 :03/08/19 04:44 ID:???
>>11 そりゃ失礼
左手でヤカンが持てないってのははさすがに珍しく感じたので
もうやめちゃったのならこの板的には何も言うこと無いが
・・・がんばって生きましょう
良スレsage
15 :
ドレミファ名無シド :03/08/20 15:54 ID:yS/mpKuv
19歳でギター始め10年。 ぜんぜん上手くならん。 新しい曲をおぼえたいという気もなくなった。 好きこそものの上手なれ 嫌々やっても身にならないだろうと思って、弾きたい気分じゃないときは練習しなかった。 いまだに速弾きできないし、アドリブもできない。 コードワークはそこそこ。 でもコードネームは知らない。当然スケールも。
俺も最近楽しくないんだよな、弾いてて。 たぶん練習しないから上手くならなくて、弾きたい曲弾けなくて、理想ばかり先走ってるからだろうな。
お気に入りに追加しますタ
俺も10年ぐらいかな‥大して上手くないよ。 でもマイペースで楽しんでる。何も問題無し。
俺15年目今日からスモークオンザウォーター練習します
ただ単に努力が足りないんだろ。情けない奴らだ。
↑挫折寸前
各人がいってる「下手」のレベルが禿しく異なるヨカーン
ノシ オハニポー
お 昼 だ よ ! 全 員 集 合 ! !
25 :
14 :03/08/24 13:25 ID:???
6年やっててもスモークオンザウォーターが満足に弾けん。 移民の歌しか弾けん。
スモークオンザウォーターのイントロって変拍子っぽくてリズム見失う。 でももうちょっとって感じだよ、漏れ。
ネタの奴は書き込み禁止の方向で。
ネタじゃないんだけど?
>>スモークオンザウォーターのイントロって変拍子っぽくて シンコペーションが解ってないとか?アタックを1拍目と捉えちぇってるんじゃないの?
お前こそシンコペーションを分かってるのかと(r
高校から弾き始めてはや四半世紀、今もオリジナルのハードロックバンドをやっている。 途中バンドやってなかった時期もあったけど家でチマチマとは弾いてた。 でもその割りに腕はカラキシ、イングェイなんて到底弾けないし。 ちょっと前に遊びで始めたコピバンでやるバンヘイレンの 「ユーリアリーガットミー」の楽譜を覗きに行ったら 「今のロックギター奏法では初級クラス」って書いてあった。 これ弾けりゃあ十分だと思うんだけど・・・。 無理せずマイペースってことで・・・。
ああ、ガムくれよ。
おれはギター歴16年だけど、最初の半年くらいは もう面白くてしょうがないって感じで弾いてたけど そのうち上手くなろうという向上心が失せていき 結局それ以上上手くならなかった。
34 :
ドレミファ名無シド :03/08/26 23:21 ID:Mwx7hvxr
>>31 はげどー。
でもおれはyou reallyも完コピできないのであった。
van halenで最初から最後まで弾けるのは、
ain't talkin''bout love
dance the night away
runnin' with a devil
can't stop lovin' you
くらいだ。
>>33 俺も似たような感じ。
新しい曲を覚えることは面白いけれど、
技術的にうまくなろうとかいう気持ちがほとんどなくなった。
興味のある曲も簡単な曲ばかり。
36 :
ドレミファ名無シド :03/08/27 00:15 ID:0jWboLHu
俺は16からギター弾いて今年34・・・・・(寒 高校の時ねばーまいんどざぼろっくす全コピして以来、 まともに1曲コピーっつーのは無い。 メジャースケール&トライアドコード以外わからん。アドリブもできん。 ブルース弾けたらなぁ。
>>36 ペンタトニックスケールのアドリブだけ憶えたけれど、
あんなの猿の知能でも出来るぞ。
たしかにペンタトニックはとりあえずは何か音出しゃあそれっぽく聞こえるけど2分もするとネタがなくなる(泣)。 そういう意味では、VHの初期の曲はペンタに毛の生えたようなシンプルなものが多いけどそう思わせないほどカッコイイ。 結局はセンスなんだよね。
高校からギター初めてもう19年。 いまだにアドリブ弾いてるとすぐにネタに詰まる。 一芸にと思いカッティングを練習するがいまいちキレが悪い。 もうあんまりギター弾いてるのが楽しくなくなってきたけど、 バンドもあるしなんとか続けてるって状態。 最近はひとりでアコギをつま弾くのが楽しい。
俺もなんか最近面白くないな。 自分の中から出てくるのをやってると楽しいけど。 コピーとかロックとか他にもなんか人の音楽やってても面白くないなあ。 ギター歴16年のへったぴです。
41 :
ドレミファ名無シド :03/08/27 21:15 ID:6amAfORy
もし16歳に戻れてギターを始めるとしたら どんなことをしたいですか? 参考にしたい。 悔いなく生きたいんです。
ギターなんか触らない。
14歳で始めてサイドギター専門 年に1回ライブするかしないかでもう40歳 ギター教室に今年から通い始めました ふう〜
44 :
ドレミファ名無シド :03/08/27 21:27 ID:6amAfORy
人生ってはかないものですね。 明日は何しようかしら。
現在高校一年生。 中学二・三年頃、押入れでケースに封印されてたエレキを引っ張り出す。 そごいホコリ被ってたので、お湯で濡らしたタオルで拭いてみた。 ちょっと綺麗になった。感動した。 とりあえず安物のシールド、弦、ピック、チューナー、中古のアンプを買い揃えてみた。 まずは教則本も何もなしに、適当に弦張ってチューニングして音を出してみた。 次の日辺りに矢井田瞳の「B'coz I Love You」のスコアを買ってみる。 当初、パワーコードなんかはすんなり弾けるようになりましたが、 ローコードがなんか無理。一旦挫折。 数ヶ月後、何だか突発的にエレキギターを弾きたくなって再開。 その頃は何故かローコードもそれなりに押さえられるようになった。 でも早弾きや難しいコードワークやアドリブなんて全然無理。
そして現在もそのまま。 自分はこのまま上達しないのかなぁと思いつつも やっぱり適当に音出してるだけで楽しいので 一日一回、無理なときは二日に一回くらいのペースで触ってます。 適当に押さえて音出してみて、後からそれはこのコードだったーとか なんかそんな発見が微妙に楽しい。 なんかこんな感じが続くなら、 別に演奏ヘタクソなままでも良いかなと思う16の夏。
バンドの曲をコピーしてもねえ。 それよりはブルースなりクラっシックなりのソロギターを弾かないと 練習してもつまらなくないか?
>>41 ギターはほどほどにして、勉強はガリガリやって有名大学の理系に行きます。
ギターを弾き始めて7年目。2年目に自分の能力に限界を感じ、ギタリストへの道を 諦める。以後ボーカリストを目指しつつ、曲作りに励むが、ハ長調の曲しか作れず。 それでもなんとか無難なコードの組み合わせで無難な曲作り。 ちなみにメトロノームに合わせて弾いたことがないのでリズム感は全くない。 ボーカリストとしての致命的な欠点は歌がヘタ。
52 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 02:13 ID:p4kQk1wS
>43 なんか渋っ。
53 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 02:48 ID:nxEcJkL+
ギター歴14年です。 つい最近まで意識せずとも出来たことが急に出来なくなった。 例えばBPM=120の16分の刻みとか。 どうなっちゃうんだろう・・・。 おかげで怖くてギターにまともに触れられない・・・。
54 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 02:49 ID:4g9LquPU
7年前にギター買った。 買った瞬間に満足してしまい、あまり弾かなかった。 今まともに弾けるのはブラックバードと、 ジェフ・バックリィの曲を数曲ぐらい。 曲はろくに弾けないのに、改造が面白くてハマっている。
>>54 だめぽさんまっしぐらです。
ヲタ知識ばっか増えても、
「え、ギター弾いてるの?んじゃ今度の日曜ジャムろーよ」
なんて時に、屁の役にも立ちません。
>>53 下手になったんじゃなくて、
出来てなかったことに気づいただけなんじゃ・・・・
>>56 俺もそういう所有るなあ。
出来ていない事に気付きまくり。
でも今からでもプロ目指しちゃうよw
出来ていないって言うか、出来てなさ過ぎ、、、 基本が全くゼロ。
俺も基本ができてない。未だにアドリブ弾いてといわれると、 その部分のコード進行が全然頭に入ってこない。 だからダサダサのアドリブ?になる。 コードを理解するのは難しいねぇ。
>>57 でも逆に考えるとレベルが上がった証拠じゃない?
気づいたんだから。
初めの頃って知らないからこそできるってことあるよね、意識しないから何気にできちゃう。
>>59 折れもそう思って最近コード理論の本を見出したけどよくわからん。
ドリアンとかイオニアンとか内容自体はわかるけど、そもそも何故必要なのか理解不能。
ちなみに歴25年ナリ。
>>60 だね。
見る所を変えれば上手くなったって事だよね。
喜ぶ所だよw
落ち込んでたんだけど、前向きってやつかな?これが。
ありがと!!
なんか最近、技術が全然上がらないにもかかわらず ギターの数だけ増えてきてしまって。。。 このままいくと中途半端なギターコレクターになってしまいそうで困った。
俺も部屋にギターの数が増えだしてかみさんに怒られるようになって、 ふと気が付くと弾いてないギターが数本。買ったばかりなのに弾いてなかっりして。 このままだと自分で管理できない数にふくれあがってしまいそうだ。
俺もギターが増え過ぎるwついついw 面倒見切れないや
いいんじゃないそれで。 折れなんか、楽器屋に吊るされてるギター見てるだけで至福のときだもん。 そんだけ好きってことでしょ。 でもギター弾きだしたら2時間ぐらいすぐ経っちゃわない? できることしかやってないのがダメなのかも?
とりあえず、これからだよ、これからw まあ見てナw
機材ばっかり(ギター含む)欲しくなっちゃうってのは、 なんとなくわかります。 俺は15歳から始めて暦4年の、内1年は鬱病でしたので 弾いてませんでした。最近また始めましたが 一番熱心に練習してたのはギター買って1年くらいでしたね・・・ ああ、訳わかんない文に・・・〜
バンドでデビュー目指すとか、プロになるなら別だけど 趣味でやるなら、べつに下手でもいいじゃん。 コツコツやって、2年くらい練習しても上達しなかったら センスが無いってことで納得するしかないわけだし。 スポーツだって同じだろ。 下手の横好き・・・ これでイイんだよ。
69 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 18:57 ID:p4kQk1wS
以前見たメン募 「当方完全アマ志向。プロ目指すなんて甘い考えの奴は要らない。 長く付き合える奴募集。」 みたいな文。ショックと共感を覚えた。
同意。 プロ目指すなんて誰でも簡単に言えるけど、大事なことは長く続けること。 死ぬまでやるつもり。
71 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 19:09 ID:2wEVDHc8
>プロ目指すなんて甘い考えの奴は要らない こうゆうの好きだ
72 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 19:10 ID:2wEVDHc8
↑ IDがDHC
73 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 19:18 ID:N3wU4dvG
なんかギター歴何十年の方でも 上手い人だけではないんですね。 ってか何十年ってギターしてる人に教えてもらいたいや。 18歳でギター初めて歴8ヶ月。 なにかアドバイスというか オレに言っておきたいことなんてあったりしまつか? ちなみに童貞。今はバッキングを練習中。
俺も童貞だから安心しろ。
>>73 下手でも何でも、ギターを好きでいられることが幸せな人生の秘訣
>>73 俺は初めてのとき挿れるまえにイった。
そんなことにならないように気をつけろ。
77 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 19:38 ID:N3wU4dvG
ギターをはじめて数年たってギターが嫌になってきた人は 才能がなかったというか もともとギターとの人生は縁の無い人だったってことなんですか? それとも たとえどんな人間でも ギターを永遠に好きでいられるってことは出来るんですか?
才能は関係ない。
その人が面白いと思うかどうかだけ。
何にだって壁はある。
それを乗り越えるだけの想いがあるかどうか。
そんなたいそうなことじゃないけど。
>>73 とにかく続けろ。バンド組め。
>>73 どう言う音楽やるのかはしらないけど、基本は大事だよ。
あとはオープンマインドで楽しんで行け、って感じかな。
>ギターを永遠に好きでいられるってことは出来るんですか? ・・・微妙だけどね 俺は中学の頃にフォークギターから始めたけど、今も下手っぴのまんま。 あれから30年近くになるけど、別に嫌いにはならないな。 たばこ代節約して買ったストラト、たまにケースから出してチロチロ弾いてるよ。
このスレ、しんみり良スレ
いろんなことに手を出してすぐ飽きるやつもいれば、1つのことをやりつづけるやつもいる。 でも何十年か続けてきて思い返すと、けっこうすごい事というか幸せなことかなとも思うよ。
85 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 21:53 ID:N3wU4dvG
「継続は力なり」 誰が言ったんだこの言葉。 昔あんたが言った言葉は現代のオレの胸に響いているよ。
ギター始めてもうじき30年。 途中ブランクはあったものの、未だに歌の伴奏しかできない。。
87 :
82 :03/08/28 22:12 ID:???
>>86 おお、あなたも30年くらいですか
どんなレベルだろうと、やっぱギターってイイもんですよね
88 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 22:13 ID:TGYXaB9v
俺は7年くらいで歴としても大したことありませんが、まじでヘタなのでへこんでます 録音してみたらリズムひどすぎだった。 大学入ってから全然やってなかったからなぁ。。 うまくなりたい 音楽自体は変わらず好きです
ギター歴10年くらいだけど 満足にソロ弾けねぇれす ていうか弾いた事もねぇれす でも、こういうのもアリだと思って今だにガンガってます ちなみにジャンルはノイズパンク系れす
>>89 うん、そうそう そんなのもアリだな
楽器なんか所詮は道具なんだから自分の好きなようにヤレ!
91 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 22:40 ID:P6C7U7ZO
>>88 分かります。
といっても、俺は5年くらいの若造ですが、
コード弾きしてもなんか下手だな〜って感じだし。
ソロは、ツッェッペリンみたいなのは全然です。
ブルーハーツくらいのなら、なんとか。
最近、ギターはこんなに好きなのに、「下手」っていう現実を
感じ始めて、落ち込んでます。
ギターを買うにも「下手なのにギターばかり買っていても・・・」
って思ってしまう。
努力すれば上手くなる。 遅いかもしれないけれど、地道に上達さ。 プロになれなくても上達たのしい(;゚∀゚)=3ムッハー
ほんと最近思うよ。 上手くならないのは目先のカッコ良さとか上手さばかり求めてたからなんだなあって。 基礎が出来てないと上手くならないね。 今はカエルの歌とかドレミの歌から始めてますwまじで。 でも上手くなってきた。 速弾きもこんなに簡単だったんだって思えるようになってきたよ。 って簡単なのだけなんだけど。
おれはうまいからここはかんけいないな
おれの理想のギタリストはデュアン・エディ。 あの低音弦をブルンブルン鳴らす、シンプルな必殺フレーズにしびれまくり。 テクニックじゃねーよ、ギターは。
96 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 23:20 ID:P6C7U7ZO
>>93 どんな練習法をどのくらい継続なされているのですか?
それと、以前はどのくらいのレベルだったのでしょうか?
97 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 23:21 ID:d4aaLuXv
君達はまだまだ将来があります。 わたくし、10歳からギターを始めて34年。 いまだにセーハの音がキチンと出ていませんよ。
98 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 23:29 ID:BbP+NzJV
(´-`)。o(ギターばかりだなぁ・・・)
99 :
ドレミファ名無シド :03/08/28 23:36 ID:evjK4dtw
下手でもいい。速弾きできなくてもいいけど メトロノームで練習してリズムだけは合わせること。
下手な奴のアドバイスなどいらんわい!
>>98 バンド・ギター板ですから。。
音楽センスの無い人間は見てくれのギターを好みます。
>>96 テンポ50位のゆっくりしたリズムマシーンに合わせてスケール弾いたり
カエルの歌とかドレミの歌を弾いてます。
リズムと右手、左手を意識しながら「弾く」という事を心掛けています。
最初にこの練習を始めたのは2年くらい前だったんですが、腱鞘炎で断念しました。
それで最近一ヶ月くらいですね、再開したのは。
ただその間も遅いテンポでピッキングの練習や曲の練習はしていました。
以前のレベルはまるっきり話にならないレベルです。
弾いていると言うよりただ音が出てるって感じでw
漏れは今年二年目に突入したリア工なんでつけど、 練習しててつまずくとだんだんむかついてきてやめてしまいます。 そうなるのが嫌だったり、弾きたくないときは弾かないみたいな勢いでやってたら一週間ぐらい日かなかったり… ほかに趣味みたいなのがないし、途中でやめるのもあれだし、けっこー金もかけたんで なんかダラダラ続いてます。 将来このスレでお世話になりそうです。
上達の度合いは人それぞれだけど同じことを何度も何度も繰り返せば絶対上手くなるって。 めげてきたら休憩すりゃあいいジャン。 無理することはない。 でも根気よくやること。
105 :
53 :03/08/29 00:58 ID:???
>>56 遅レススマソ。
そういう突っ込みがくるとは思ったよ。
でもね、先週のスタジオでメンバーに
「一体どうした?弾けてないじゃん。具合でも悪いのか?」
と言われたんよ。まぁたしかに俺もブルー入ってたんだが・・・。
でも今日、いつもと違うピック使ってみたら何とかなりそうな予感。
ライブまでには復活せんとなぁ。
107 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 07:56 ID:7SqIhDrx
2ちゃん住人に年齢40超の方がいらっさるのをこのスレで初めて知った。 40超の房も居るのか・・・w
ってか最初の2,3年は適当に弾いてるだけで、 技術上がってかない? というか技術上がるのがすごく実感できる。 それ以降は、実感が薄い。でも着実に技術は上がってるんだけど。
110 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 09:28 ID:6nFz0rsw
才能だね。こりゃ。 いや、練習すれば上手にはなるよ。 でも、練習しようという気持ちになれる才能がないとダメだよ。 練習量×集中力 これっすよ。
時間じゃないことは確か。
昨日世界陸上を見ていてびっくりした。 200mハードルに出てる日本人選手、一日に腹筋2000回だって。 みんなやっぱり努力してるんだねって思った、と同時に練習すればどこまでも行けるんだ、って思った。
思い出せば20年前工房だった俺はギターが欲しくて親父を説得「母がいいと言ったら買ってやる」 という約束を取り付け母親のOKを取りに行ったら「あんたは飽きっぽいからダメ」 あっさり断られた。それからバイトして自分の金でギターを買って日々練習。 20年ギターを弾かない日なんてほとんどなかったなぁ。 母ちゃんあんた息子を見る目がなかったな。
114 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 10:23 ID:3jtMPQEy
自分の金で買ってなかったら続いてなかったかもナ
115 :
113 :03/08/29 10:30 ID:???
>114 そうかもね。俺も自分で書いた文章見ながら同じこと考えてた。
ここに居る人の大半が楽器愛してるようでイイ。
117 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 11:09 ID:3GEAOZEr
タッピング出来る?
118 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 11:29 ID:YKaN32nK
一発だけならタッピングできる ピチャ!って。
119 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 11:51 ID:3iUiljgN
ギター暦10年。いまだソロ弾けず。暦2・3年のころからまったく上達していない ように思える。 が、嫌いになったことはないな。
120 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 12:08 ID:66HZc364
基本は大事かぁ。。。
タッピングなんかそうだけど、あんなの普通にギター弾いていて思いつくもんじゃない。 遊び心がないと。 エディーは絶対ギターいじり倒して遊んでたと思う。 おもちゃというか自分の手足みたいなもん。 ギター始めた頃に肌身離さずギター持ってて寝るときも抱いて寝てたやつって結構多くない? ちなみにタッピングはエディーが開発したわけじゃないことは知ってるよ。
俺は一回あるよ、ギター抱いて寝た事。 わざとやったんだけどw あと、遊び心っていうのは同意です。プロのやつは本当にギターの事知ってるなあって思う。 隅から隅まで知ってるよなあって。 ほんと弾きまくってんだろうなあって。 俺の場合、弾いてて冒険とか探検してる気になるよ。 毎日新しい発見があって、おお!って思う。
ヴァイとかってホント奇才だなって思うわ。
ライヴや練習ではそうでもないが、録音の時はいつも自分の下手さに泣けてくる。 スタジオでも宅録でも満足に録れた事が無い。
やっぱ続けるには義務感になっちゃいけないよね。 もちろん出来ないことをこつこつ繰り返し練習するわけだけど それだけじゃなくて、こんなことしたらどうなる?とか ここはこうやったらどうだろう、とか考え出すと楽しくなるじゃん。 なんかギターいじりたくなってきた。
126 :
103 :03/08/29 13:32 ID:???
>>125 もれそういう義務感っていうか使命感みたいなのがあるかも。。。
ギターって独学だと思うように伸びない楽器なんだよな。 俺は4年近くやってたけど、ヤマハの初級コースを受けることにした。 自分の基礎のガタガタさに驚いたね。
>>127 普通の人はそうなんだろうな。
でもウエス・モンゴメリーはんて独学であそこまでなったんだから、
そういう人もいるんだろう。
近所から苦情が来ても、絶対にアンプを鳴らして練習してたんだってさ>ウエス
エレキギターの場合アンプを使って練習するかしないかでかなり上達の度合いが 違うらしい。俺もその話を聞いて練習したんだけどあんまり上...ry
130 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 18:28 ID:rhIBeLtY
>>128 そんなとこだけ真似たってただのDQN。
生活版の騒音スレで晒されるのが落ち。
結局、狭く、壁も薄く、住宅事情の悪い日本ではヘッドホンに頼らないとな。
もしくは昼間に小音量で。
ま、ウエスの少年時代にはなかったであろうアンプシミュレーターが廉価で買える
今ではなにもアンプを歪ませるぐらいの音量を出さなくても十分練習できる。
>>128 俺は近所の苦情対策でアンプ通さず、
さらに親指弾きにしてたって読んだことあるけど。。。
132 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 19:02 ID:66HZc364
基礎ってなんなんだい?
133 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 19:07 ID:66HZc364
>>132 訂正
↓
ギターって自由だとは思うけど
基礎は大事にしたいんです。
基本ができるようになってから
自由に羽ばたきたいんですけど
基礎って何ができるようになることなんですか?
>>133 右手と左手のシンクロ。
リズムに乗ったフレーズ。
136 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 22:10 ID:66HZc364
プロとアマの一番の違いは リズムとチューニングっていいますもんねぇ。 オレ、ギターと歩む人生には縁ないのかなぁ・・・ 今日の夜ギター触ってれば何か見えてくるのだろうか。。 ハァ
あとミュートも違うって聞くね。
>>133 正しいチューニング。6弦と5弦の音の位置を覚える。ペンタトニックスケール。
パワーコード、コード、ミュートを使ったバッキング。アルペジオ。
リズムの基本(8ビート、16ビート、3連譜、裏拍など)。
ハンマリング、プリング、オルタネイトピッキング、チョーキング、
スライド、およびそれらのテクニックの簡単な融合フレーズ。
これらが一応基礎だと思います。
これらが全てキチンとできれば、大抵の曲は弾けるようになる・・・のか俺?
ギターの先生が言ってた。 「弾けなかったら、ゆっくり弾く。そして徐々にスピードを上げる」 当たり前のことだけど、今さら痛感。メトロノームにはいつもお世話になってます。
>139 トモさんもそう言ってるね。 それと「無駄に長時間弾いても上達しない、練習は集中してやる事」 ともおっしゃられてまつ。
141 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 23:38 ID:rJ3S6FyM
>>139 そうそう!
こんなん弾けねーよ!ってフレーズでもゆっくりから始めると弾けるようになるんだよね。
例えばテンポ170の16分のフレーズがあったら、テンポ80位からスタート。
そのテンポで確実に弾けるようになったらテンポを1づつ上げていく。
時間と根気がいるけど結構できるようになる。
ミスするフレーズっていうのは、遅く弾いてもミスするものって誰かが言ってたっけ。
もっと早くこれに気づいていれば・・・。良スレage。
メトロノームは大事だ―ね。 あとその逆で、メチャクチャでもとにかく速く弾くってのもありじゃないかな。
>140 あー、朋藤田かぁ。。 ヤシの教則ビデオ(演奏能力開発エクササイズ1、2)見たけど、 「えれータリぃ内容だな」と思いつつ、やってみると自分のアラが見えまくり(鬱w じっくりやってみると、おれの歳(供藤田と同じ‥‥)でも少しずつ向上してる模様。。 ただ、練習量と上達度合いをすり合わせて、自分の理想のプレイに至るまでの時間を 想像してみたら、またギター弾くのがイヤになった(藁
基礎中の基礎は手のフォームから始まる。 ピックの持ち方、ネックの持ち方、ビブラートのかけ方、 ハンマリングの指の動き、チョーキングの手の動き、etc 標準なスタイルは独学で学ぶのが難しい。 ギター教室に入って実感した。全てにおいて癖があって、 癖を直したり、癖はそのままにして標準のスタイルでも弾けるようにしたり・・・ 癖がついてないで、標準的なスタイルを独学で 身に付けるのはまず無理でしょう。 癖はあってもいいんです。しかし標準的なスタイルでも弾ける その上で癖のスタイルで弾くというのが理想だと思います。 標準的なスタイルを身に付けておくと色々なジャンルに対応しやすい。 しかし癖だけだと、自分のやってきた分野以外には対応しづらい。
好きこそものの上・・・(r
>>140 アメリカのショーンレーンはそれを言ってたね。
とにかく無茶くちゃでも良いから速く弾く。
正確さは後からつけるって。
俺には無理ぽw
好きなギタリストが数人いれば、 コピーしたくなるし、 練習やめようとは思わないと思うんですが。
148 :
ドレミファ名無シド :03/08/30 12:14 ID:HhMHkjWt
>パワーコード、コード、ミュートを使ったバッキング。アルペジオ バッキングは自信があるというわけではないですけど 結構練習してます。 ただ無駄な音、ルートや5thを省いたコードが難しい! 指使いがイビツになるし押さえない弦もあるので ミュートが俄然重要だぁ。 話変わるけど メトロノーム使ってないのは自分の実力が ぼろぼろなのを知りたくないからかと。 弾けた気になってるけど実は遅いテンポで弾けないのが怖かったりしたりする のよねぇ。
149 :
ドレミファ名無シド :03/08/30 15:04 ID:plHw4PpT
つーかスレタイに"楽器"とあるのにギター弾きしか居ないんか? っつー俺もギター弾き(ッチャカ
ピアノも下手です。 ギターの腕前がピアノに追いついてきた。
もまえら、我等が希望の星、ジミーペイジ様がいるじゃないか。 だから落ち込むな。
152 :
ドレミファ名無シド :03/08/30 16:22 ID:PVgR9wrs
このスレに来て良かった。クラギ習って3年… がんばるよ。
153 :
ドレミファ名無シド :03/08/30 23:13 ID:dYpCSVy4
ハウリングとフィードバックって違うんだよね…? と聞いてみるギター歴5年の漏れ…
漏れなんかギター始めてから3ヶ月くらいで周りのやつよりも上手くなったよ。 P.U.とかのはんだ付けが。
155 :
ドレミファ名無シド :03/08/31 04:35 ID:pHNygI1S
>>151 やつにはコンポーザーとしての才能がそれをカバーして余りあるからなあ・・・
>>153 同じだよ。
フィードバックの結果ハウリングが起こる。
>>155 微妙に違うんじゃなかったっけ?
フィードバックは弦が振動してないと起こらないって聞いたことがある。
157 :
ドレミファ名無シド :03/08/31 11:20 ID:ZmjB02EF
フィードバックは起こしたいときになかなか出ないが、 ハウリングは起こしたくないときに限って出る。
158 :
ドレミファ名無シド :03/08/31 12:30 ID:n617a7s4
フィードバックってチョーキングで音程変えられる?
>>157 変えれると思う。
スライドとかビブラートかましたフレーズ弾けるから
正確に言うと チョーキングした後にフィードバックさせる。
>>158 音程が変わったらフィードバックの共振周波数も変わるから止まる
別のフィードバックが始まることもある
162 :
ドレミファ名無シド :03/08/31 19:27 ID:pHNygI1S
>>156 弦の張ってないギターではハウリングは起こらんぞ。
どっちも弦振動で起こる。
単にハウリングを意図してコントロールするか否かによって呼び方が違うだけ。
今月号のギターマガジンに良いこと書いてあったYO P62 『ハウリングは弦がなくても起こっちゃうが、フィードバックは弦の振動を介して起こっちゃうから・・・・・・・・。』 まあ、ギタマガもたまーに間違ってる事あるから分からんけどね。
164 :
ドレミファ名無シド :03/08/31 23:39 ID:pHNygI1S
実際にやってみりゃわかるよ。
165 :
ドレミファ名無シド :03/08/31 23:48 ID:q1U93ZS7
キースを見習え!思ったより上手いけど・・・。
166 :
ドレミファ名無シド :03/09/01 01:02 ID:381L8C82
ギターはじめて早9年 いまだに自分の曲以外はまともに弾けないよ 最初にピック変な持ち方で覚えちゃったから 絶対早く弾けないし今さら直せない それで一度テクニックで挫折してから、チューニングや調性にシビアになって 本当に弾きたいって思ったフレーズだけを感情込めて弾くようになった それ以降はギター弾くのが単純に楽しいし、飽きもこない 長く続けてれば運指のテクニックだけじゃなくて、ビブラートの使い分けとか いろんな発見があるし、テクは今の高校生より全然ないかもしれないけど 音楽的には良いギターが弾けるようになってきてる気がする
ここ、毒男スレやのほほんスレみたいな臭いがするね
169 :
ドレミファ名無シド :03/09/01 01:13 ID:jcHUvJU9
負け犬どもが傷を舐め合うスレはココデシカ?
170 :
ドレミファ名無シド :03/09/01 01:43 ID:vzZYEdgc
>>168 =163
なぜ自分で自分に正しいなんてレスしてんだ?w
>最初にピック変な持ち方で覚えちゃったから >絶対早く弾けないし今さら直せない 直すんじゃなくて、新しくピックの持ち方覚えてください。 フレーズによってピッキングスタイル変えて弾くのが理想です。
左手の指の隙間広げてたら、けっこう弾きやすくなったよ。 比較的なめらかに動くし、抑えても指が緊張しない。 でも、元もと硬いから今も広げ中でつ。。。
>>166 ピック自体を変えるのもいいかも知れないよ?
おれは工房のころバンドやってたが、ダメポメンバをどうやって首にしたらいいか
考えて、鬱病になっちまった。弾きもしないくせに首にした俺を罵倒した...
貴様が弾けないのは俺のせいだったのか?と。
お陰でおれも弾けなくなった。
174 :
ドレミファ名無シド :03/09/01 09:35 ID:yAHlx8ak
>162 セミアコ(orフルアコ)で、弦外して歪み系のエフェクター通して でけーアンプでボリュームあげてみ? ボディ嫌になるほどハウってくれるから。 ボディ振動(orマウントスプリング等)が共振して発振するのが ハウリング、弦の振動が共振して発振?するのがフィードバック という認識あるんだけどなあ・・・
どんなに練習しても弾けなかったフレーズがあきらめて風呂に入った後 ちょっと弾いてみるといとも簡単に弾けるようになった。 でも翌日からは2度とそのフレーズを弾きこなせることはなかった。 こんな経験何度したことか。
>>166 ギターにフレーズも感情もクソもない。
雑音汚音を出す楽器。それがギター。
177 :
ドレミファ名無シド :03/09/01 13:39 ID:q39zdz8n
>175 どんなに練習しても弾けなくてイヤになって 一週間ぐらいギター放置。で、ひさしぶりに ふとギター触ると一週間前どうにも弾けなかった フレーズが不思議と弾けちゃってる、っての よくあるんだが。
そうね、あるよね。 集中して練習して、ちょっと間をおいてリフレッシュしてまたトライするといいみたいね。
当たり前の事かもしれないけど、 ギタープレイって指でやるっていうより 頭でやるって感じがする。 だから眠い時は、しょぼまるし 頭の中がフレッシュならプレイもよくなる。 まぁ結局は脳→指だから当たり前だけどね。 けどあれだ、一週間は明けすぎだ。
1に練習 2に練習 3.4が無くて 5に練習 貴様らあ〜!休む暇等無いわ〜っ!! 練習中には水呑むなよ!!バテルからな!!
楽器演奏は激しいスポーツなのです。
ハンマリングでしっかり音を出そうと練習してるとすぐ指が攣ってくるけど そんなことない?
>>182 コンプかディストーションのお世話になります。
184 :
ドレミファ名無シド :03/09/01 20:51 ID:2qfMhxPj
>一週間ぐらいギター放置。で、ひさしぶりに >ふとギター触ると一週間前どうにも弾けなかった >フレーズが不思議と弾けちゃってる これって駄目なんじゃない? ピアニストが一日練習を怠ると それを取り戻すのは2週間かかるって聞いた事ある。 オレの場合は風呂入った後とかにあるかも。
Fはある日突然出来た。あれ不思議。
あれだな、頭の中でわけわかんないフレーズが整理されるんだと思うよ。 ピアニスト云々は次元が違うんじゃないかな。 ギターだって毎日欠かさず練習してて物凄く上手い人は 1日休めば取り戻すのに時間かかりそうだし。
寝てる間に脳で整理されるってのを聞いた事あるけど。 要らない情報をカットして、必要な情報だけが繋がると、F弾けたり。 俺はガッコから帰って昼寝したら弾けた。 でもいつも、要らない情報ばっか繋がってるんだろうな...
休むと、変な力みが取れたりするのかも。 バレーなんて筋力で押さえるものでもないし。
阿漕のローポジEadd9ができなくて落ち込んで 二時間くらいギター見たくなくて部屋を離れて NHKニュースみて部屋に戻ってきたらすんなり響きますた。 久しぶりによろこんだ
誰か忘れたけどツアー終わって3カ月、ギターに触らないプロのギタリストとかいた。
俺も含めてここにいるやつはこんなに毎日頑張って?練習してるのにうまくならん。 ????? 要領が悪いのか?
最近のレスを見ていて思ったのは、上手くならないのは必死に毎日練習してるからだと分かったw スポーツと同じだな
練習したらすぐ寝るのが効果的なのかな? とりあえず、睡眠を十分取りましょう。
超回復してからだな
195 :
569 :03/09/02 09:02 ID:???
自分の部屋でひとり弾いててもうまくはならんと思う。 バンド組んでライブするのが一番上達の早道だよ〜ん。
バンド初めて早18年。ライブも年に10本以上。18年x10本=180本
いったいいつになったらうまくなるんだ。
なぁ教えてくれ
>>195 よ。
>>196 それマジですか?でも俺は上手くなったって自惚れて、練習しなくなるより、俺は下手だって思いながら練習する方がいいんでない?
上手いの基準がわからないよ。
>>196 さんは俺なんかよりよっぽど上手いと思うよ。
俺が下手すぎるだけだと思うけど。どんな曲を弾いてるんですか?
俺、インギ弾きたいけど、スウィーぷしか出来ない...
早引きなんて無理ポ。
ちなみに7年目。欝...
明確な目標を持ったほうがいいのかも。
200 :
196 :03/09/02 11:57 ID:???
確かに上手いの基準って個人の主観だからわかんないよね。 これが弾けるから上手いなんてのもないし(テクニック的には存在するけどね) 俺ギター弾きだけど聴いてる人にスムーズに聞こえるように心がけて演奏してるよ。 長年やってて客前でそんなに緊張しないでいられるようになったのは成長したと思うけど 演奏はガタガタ。 だから下手っぴ。
>>196 俺もほぼ同じですよ。十代後半から月イチペースのLIVEで今38才のG。 事情があってここ一年休んでますが。なんか昔より下手になった。 今の若い奴ら観てるとホント上手いプレイヤーが多くて単純にスゴイと思う。 音楽的には別として。 まぁ悲惨なバンドもありますが、自分の十代の頃を考えると確実に底上げされてますね。 個人的に作曲・アレンジに興味が行ったのでテクニックの追求は程々になった。 が、やっぱり縦横無尽にフレットボード上を指が踊れば楽しいだろうとは思う。
>>201 >縦横無尽にフレットボード上を指が踊れば楽しいだろうとは思う
禿同。
今の若いプレイヤーはホント上手いよね。自分が同世代だった頃の演奏と
比較しても遙かに上手くなってる。
でもなんかもの足らないんですよね。昔は「俺が俺が」っていうところ
がもろに出て見にくいバンドが多かった気がするけど今はみんな横並び
なところがあって上手いのは上手いんだけど伝わるものがない。
かといって俺のギターがお客に伝わってるかって言うとそんなわけない。
でもひとりがむしゃらに弾きまくってることには自信がある。
早弾きもスィープもできないしチョーキングの音程も曖昧だけどね。
上手くなりたいなぁ。
>>195 実力がある程度に達していないのにバンド組むのもどうかと思い
一人でコツコツ弾いて5年目・・・・
やはり組んだほうがいいのかな。同じジャンルをやりたがっている
知り合いがいれば一番よかったのだが・・。
俺はギター初めて2ヶ月でバンド組んだよ。周りもみんな同じレベル。 やっとFが押さえられるくらいだったから演奏自体はかなりひどかったけど 相乗効果ってあるんじゃないかな?8ビートが叩けないドラムがちゃんと 叩けるようになったりすると悔しくて帰って自分も練習する。 一番自分の為になったのは周りの音をちゃんと聞けるようになったことかな。 まだまだ下手だけどガンガリます!
基本の話しが出てきてたけど、右手と左手のシンクロとかリズムとかの前に 楽器を弾く、自分が弾く、自分が音を出すって所が有ると思うんだけど、 みんな出来てる? 俺最近気付いた、、。
俺は13年ベース弾いてるが未だにベースの弾き方が分からん。 多分死ぬまで悩み続けるんだろうな。
誰かうpしようYO
>>207 ただ押さえて弾けば音って出るでしょ?
そうじゃなくて一音一音しっかり自分の意志で弦を押さえてピッキングして、
自分をそのまま出せてるか、自分を表現出来てるかって言う事。
俺、ドレミファソラしどくらいしかうp出来ねw
やっぱ家に篭って練習してばっかじゃ駄目だとおもた。バンドでちゃんと音合わせられないと。。。。。。。
>>209 右手と左手のシンクロとかリズムが出来てないなら、
自分を表現なんて出来ないんじゃない?
>>212 いや、そういう意味じゃ無くて、それ以前の問題。
まあリズムは無くても全然良いんだけど。
このスレを読んでベースギターを引っ張り出した。 いきなり4弦が切れた・゚・(つД`)・゚・
泣かないで…@ほら,弦あげるから。
217 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 11:13 ID:TvRtInLz
>>209 よ。
それは大きな勘違いだ。
はじめたばかりのころ、好きなギタリストのインタビュー記事なんかに影響されて
人に習っちゃダメだ!オリジナリティが失われる!≠ネんて思い込み独り善がりな
オナニー練習にふけってしまうのと同じ過ちだ。
自分を表現するにも、演奏する以上はまず基本的技術が必要条件になる。
リズムや両手のシンクロも満足にできなきゃ表現するも何もあったもんじゃない。
表現できてるつもりでもそれはただの自己満プレイにすぎず、人にはなにも伝わらないよ。
伝わる伝わらない以前にここにいる人はみんな下手なわけだが。
219 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 11:22 ID:TvRtInLz
それを言っちゃあおしめーよ。
220 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 11:49 ID:qu1TiU3P
>>184 時間おくと、いきなりできるようになることもあるよね。
日本のアコギのスタジオミュージシャン(名前忘れた)がラジオでしゃべって
たんだけど、楽器がない状態でも、あれをこうして、ここをこうやって、って
具合にイメージふくらますだけでも上達していったらしい。
たぶん練習は毎日やった方がいい、でも機械的にこなすばかりでは伸びが
少ないってことかな?
何年やっても上手くない奴は 大体、コピーしかやってないか、コードをろくに覚えてないか 速弾きが苦手な奴か、耳コピできない奴か etc・・
速弾きはいつまでたっても出来ないな。左手の動きに右手のピッキングが 付いていかない。 ミミコピとかは出来るんだけど。 ところで、同じことを繰り返し弾くだけでは脳は活性化しないんだってね。 練習の中に1点でも新しい要素を盛り込むと、脳の働きが活発化するそうだ。
223 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 12:53 ID:oTBnXUle
バンドでVoやってたんだが、ギター買って一日でそのバンドのギタリストより上手くなった。 それまでにギター借りて少しだけ弾いたことあったんだけど。 やっぱりギターは借り物じゃ上達しないね。弾くとき気を使うしね。
224 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 13:00 ID:3KqL9xWS
俺も出前やってたんだけど、若大将に部屋に上がるよう言われて ギター持たされたらドレミファソラシド〜ドシラソファミレドって いきなり弾けちゃったよ。 パイプラインのイントロのテケテケテケテケ までアっと言う間だった。
>>217 そうですか、ありがと。
でも、そういう技術以前の問題ていうか、大人がバイエルやるんじゃ無くて、
子供がバイエルをやってるって感じって言うのかな?
伝えにくいな、、、、。
自分が全てを意識的に創りだせてるかって事なんですよ。
基本技術を支えている要素っていうのかな?、、、、。
>リズムや両手のシンクロも満足にできなきゃ表現するも何もあったもんじゃない。
だから、リズムやシンクロ以前の問題なんですよね。
無意識的に弾く事ってアルじゃ無いですか。
そういうのじゃなくて、全てを意識的にコントロール出来てるのかな?って思ったんですよ。
無意識とか体から自然に出て来るのも大事だとは思うんですが。
あと機種依存文字の所、化けてて読めないッス。
なんて書いてあるのでしょうか?
>>221 コードを知らないっていうのは俺に当てはまる。
簡単なコードならいいがテンションがたくさん入ったコードが一拍づつ変わっていくのは
初見では無理。少し練習してポジションを覚えてもその場所にくると緊張してだいたいミスる。
速弾きもできないし。アドリブのフレーズはすぐに煮詰まるし。
やっぱ下手だなぁと思うよ。
>>222 の常に新しい要素をいれていくってのなんか分かる気するなあ。
考えてみれば、いつも同じようなフレーズばかり練習してても結局それしか出来ないわけで、
出来ないことを練習していかないとできることの数が増えていかないもんなあ。当たり前だけど。
自分の「課題」を見つけてそれを「克服」していくって作業を意識して繰り返すのが
すごく大事なのかも。
まあそれを頭では分かってて、今までやってこなかったから上手くなってないんだよなあ。
でも自分の「出来てない所」を見つける作業って結構難しい。 自分を客観視できないと駄目だし、出来てないことが分かるるためには 音楽的な知識とか演奏技術の知識も必要になってくる。 常に意識していないとなかなか自分の「課題」って見つからない。 そういういみじゃあここのうPスレとか結構役に立ったり。
おれは「出来てない所」がほとんどだよ。 ただ、どれに絞り込むかが問題なんだよなぁ。
俺も出来てない所ばかりだな。その出来てない所を自分の中で整理して計画たてて 克服しようと思ってる。ただひとつだけにこだわると性格上飽きてしまうので少しづつ やることにしてる。そうするとある日突然今まで出来なかったことがすいすいと出来るようになる。
232 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 18:36 ID:Tpr+MLyK
あなた達。 下手な割には随分話が難しいじゃないですか。 さすが長年やってるだけのことはありますね。
233 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 18:38 ID:Tpr+MLyK
っていうか近頃の若者はギター上手いってことは 近頃の若者がおっさんになる頃の若者は さらに上手くなるってこと? だとしたら嫉妬しちゃうわよね。
最近の国産ギターは安くて日本人体型にあってるものが多い。 ネックがぶっとくてテンションきついオールドのテレキャスで、 なかなか弾けなかったフレーズがヤマハモデルで楽に出来てびっくり。 しかしこんなヘタな俺でも50年前にタイムスリップすれば、 超絶テクの早弾きギターヒーローになれたのかもなぁ…
>>233 ギターはやはりビブラートだって気づいたらっていう条件付だね。
>>234 振り返るとやっぱりイングェイ登場前と後で加速度的にレベルが変わったよね。
いまの子はハイウェイスターとか楽勝で弾いちゃうんだろうか?
初級者の入門曲だと思われ
238 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 21:48 ID:Tpr+MLyK
むしろ50年前に戻るのであれば 70年代80年代に生まれた名曲を あたかも自分が作曲したかのように世に送り出したい・・・ と思ったけどやっぱ今がいいぜベイベ
>>237 Σ(゚Д゚) ほんとかよ !?
それじゃ、ここに書いてる自称ヘタな若者達は相当なレヴェルなんだな。
おじさんは、とてもムナシクなった・・・・
実は、今の子は、プリプリのハイウェイスターと勘違いしちゃっていますた。
241 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 22:58 ID:SFYsY7CA
昔に比べたら教則本とかスコアとか充実してるしね DVDとかインターネットとか使えるし
242 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 22:59 ID:SFYsY7CA
プリプリが何の事か分かる時点で若くない
243 :
ドレミファ名無シド :03/09/03 23:10 ID:6huSJVWV
突然思い立ってクラシックギターを購入、 ジョアン・ジルベルトスタイルのボサノヴァ弾き語りを始めて1年、 レパートリーも増え今最高に楽しい! そろそろ10万くらいのギターが欲しいところ…。
アコギ、半音下げチューニングで練習してたら 結構運指が滑らかになるようになった。気がする。
今の若い子って、売ってるタブ譜で覚えてるから、 間違いは多いし、譜面も読めなかったりで笑える。 アドリブきかないし、耳コピできない子も多いんじゃないかな? 我々の時代と違って、ゲームしたりカラオケ行ったり、 遊ぶことが沢山あるから、ギターばっかり弾いてるわけじゃないし。
246 :
ドレミファ名無シド :03/09/04 06:40 ID:fWEEH0ad
私わりとワカメの年齢です べつに同年代の周りのヤツ等が上手いとは思いませんよ 音楽作る能力てゆーかは昔の人たちより進歩してるとは思えないっす コピーして喜んで人前で自慢してるだけだったり・・・
247 :
ドレミファ名無シド :03/09/04 10:07 ID:Qo+Zr+VW
まっ若いっていいことだよ君達。 ところでハイウェイスターはどんな曲かが分からん。 ただ単に洋楽をあんま聴かないだけだけど。 けどガンズなら知ってるよ。 ってことでとりあえずプリプリといわれたら ブリリアントグリーンの略とおもた。
タブ譜があるなら利用すればいいと思う。タブ譜どおりに弾けるようになってCDと 合わせてみて???なんか違うなと感じたらそこを耳コピすればいい。 時間をかけて耳コピすることに意味があるわけではないと思うけどな。 要はコピーしたフレーズを自分のプレーに応用していければいいと思う。 が、俺はタブ譜を見てもその通りに弾けないのが鬱だ。
249 :
ドレミファ名無シド :03/09/04 11:43 ID:m8Kvn9N9
>>245 年長の立場からその様な旨を話す人は
芸術の世界において、腐れ者ですよ。
オフラインの世界では慎んだ方がよいです。
>>246 ゴミな曲しか作れないなら、大人しくコピーやってた方がいい。
ガンズは知っているのにハイウェイスター聴いた事ないって............ プロ野球ファンで清原は知ってるが長島は知らないようなものか?
テクに奔り過ぎると策に溺れる可能性もある。 身の丈に合った音楽やるのが良いよ。 上手い人は正直凄いとは思うけど。
254 :
携帯 :03/09/04 14:19 ID:???
このスレ昼休みになると上がってるのがイイ!w
ハイウェイスターとかイングヴェイ、ガンズなんて 名前が今どき出てくるのが信じられない… と思ったら、スレタイに「楽器を長年やってるが」 とあったので納得。
私はこの板で「ハイスタ」という名前が出るたびに 「今でもハイウェイスター練習してるひと多いんだー」 とおもってますた
演奏の上手い人が言う事って自分もあてはまるなんて 思わないほうがいいですよ。 ウェスや地味変とかが「オレはこうだった」って言っても 凡人と天才とは楽器触った時点で違うものなんだよ。 1年の練習でも凡人の何倍ものスピードで上達していくんです。 そんな一部の天才と自分を同じ物差しで計るのは間違いだと気づいたほうがいい。 そこを分からない人があまりに多すぎるね。 理論にしても同じだと思う。
>>257 そうだな。
日本はそういう国だから。
上手い人の真似をしろみたいな。
いろんなジャンルで成功者の真似をするやつも多いし。
意味を履き違えちゃってるんだよ。
あ〜と〜から〜き〜た〜の〜に〜 お〜い〜こ〜さ〜れ〜 なくのがいやなら さ〜あ〜あ〜る〜け〜♪
>>257 でも今プロデゥサーやってる
四人囃子の佐久間さんのコメントは勉強になるよ。
工房時代にマジ参考になりますた。
>>261 自分が理解出来ないからって叩くんでないよ。
自分と、それを聴いてくれる人達が楽しけりゃそれでいいんだよ。ヘタでも
楽しければね
>>262 このスレでやるなっつーの。
>日本はそういう国だから。
なんだそりゃ。あほか。
>>265 まーまーおちついて
どのスレだろうがいいじゃんか。
257だって全ての人に当てはまるなんて言っちゃいないしさ。
>>263 それはいえますね。
267 :
n :03/09/04 17:36 ID:???
荒れちゃイヤン
>四人囃子の佐久間さんのコメントは勉強になるよ。 工房時代にマジ参考になりますた。 確かにビジネスはうまそう。 でも糞バンドが多いのは何故?
272 :
ドレミファ名無シド :03/09/04 18:43 ID:Qo+Zr+VW
オレの元カノが肌荒れ激しい。
僕は下手なくせにどんどん新しいギターが欲しくなります。 先月ついにフェンダーカスタムショップのストラトを購入し 満足していたのですが、つい先日友人に借りた昔のガンズ のライブビデオを見てレスポールが欲しくなってしまい、 中古ですがオークションでまた購入してしまいました。 大して弾けないのにこれで8本目・・・、置き場所も無くなってきたよ。
275 :
ドレミファ名無シド :03/09/04 19:37 ID:sYplRjL7
>>273 次のステップでやっぱりオールドやねと
さらに金を注ぎ込みます
そのうち大先生の渾名が付きます
俺は生粋の新品派
278 :
260 :03/09/04 20:20 ID:???
>>270 ビジネス云々は知らないし、
クソっつーアンタの主観も知らん。
まあ、そのクソバンドに少しでも良い音を作らせようとする熱心さと腕は
経験と実績、そして人柄があってこその業だと思う。
口だけの270よりも、はるかに信頼できる。
少なくとも、佐久間さんの言葉は、異業種で作品を作る今も
大事にしています。
>>271 ピックの持ち方やストローク一つで音色を変えられることとか、
本当に基本中の基本です。
そういう小さなことの積み重ねを大事にしてました。
たぶん、熟練者が読めばなんでもないことなんでしょう。
でも私は、それを読んで、初めて表現者の見せ方を知りました。
プレイスタイルを曲ごとに微妙に変えていくなんて、教則本に載ってなかったから、
すごく勉強になりました。
ジュディマリがブレイクした頃の音楽雑誌を漁れば
それなりに見つかると思います。
本当に簡単なことしか書いてありませんが、
知らない人が読めば、かなりモチベーションが上がるはずです。
音が楽しくてたまらなくなるから。
音楽の深さがわかるし、自分の役割も見えてくるんじゃないかな。
まあ、たしかにTAKUYAは自分の役割を見いだせなくなって、
暴走した感じがあったけど……それは人気が気になるプロの話しだしね。
279 :
260 :03/09/04 20:29 ID:???
>>273 私も同じような時がありましたけど、
これっていうギターと出会えば、あまり気にならなくなりますよ。
曲ごとにギターを使い分けるような器量はなかったし。
私はメイプル指板・ライトアッシュ・セイモアダンカンPU・ウィルキンソンのブリッジの
テレキャスと出会って、そういうの気にならなくなりました。
別に高くなかったし、さして良いギターでもなかったけど、
自分では満足してました。
今も昔も下手だけど、やりたい曲を練習して、自分の音で演奏できればいいんじゃないかな?
280 :
273 :03/09/04 21:04 ID:???
>>279 僕もそのとおりだと思います。
現時点で一番気に入ってるのはGMPというメーカーにオーダー
して作ってもらったレスポールシェイプのギターです。
でもストラト系使ってるカッコいいライヴを見ると
またストラトサイコ〜ってなってしまうんだろな・・・。
結構他人に影響されてしまうことも少なくないですね。
281 :
260 :03/09/04 21:12 ID:???
なげーよ。語るな。この佐久間信者。以下、放置。
にならなくて良かったw
音楽板に来たばかりなので溜まってます。
>>280 周りを気にするのも楽しいですけど、自分の核を残すのは大事だと思います。
私は少し前にベースを買いましたけど、それはビンテージとかいう
新品なのに万札一枚でお釣りがくるヤツです。
これっ! っていうのに出会えないなら、別にこのままでいいやと思っています。
>>239 というよりも昔に比べロックギター奏法自体が格段にレベルアップしてるため、初級レベルになってしまったのよ。
メーカだな。 もう潰れたんか?
最近気付いた当たり前だと思えること。 「握力と体力」って大事。一曲もたない…
あ〜。あるかも。 カラオケに行くと2曲で喉が痛くなる。 もしヴォーカルやるとしたら、喉鍛えないとな。
「ギターやってんの?15年?すげー、こんどジャムろう!」 「いや、俺、歴は長いけどバンドってやったことない」 「バンド組むんじゃねーのよ、スタジオでちょっと遊ぶだけじゃん、 3コードとかで」 「え〜、俺コピーしかしたことないし…」 「んじゃ、その曲やろう!」 「へたくそだからハズカシイよ…、いいよ、誰か他のヤツ誘えよ」 正直、ギターやってるとか言わないで欲しい。
>>290 歴は長いけど、下手糞だからって誘いを遠慮する.......
それでもギターが好きなんだろうなあ。
このスレに相応しい人だね。
なのに、あんたギターやってるって言う資格なんか無いぜ、
というキミの侮蔑的な考え方はオレには理解しがたい。
大事なのは楽器を好きだってことだね。 もちろん音楽が好きだっていうことも大事だけど楽器が好きっていうのが 長続きしている人たちがこのスレには多いみたいだね。 俺もそんな人達と同種だというのがよく分かるいいスレだ。
293 :
290 :03/09/05 13:36 ID:???
>>291 侮蔑的というより、憐れみを感じるね。
卵の中でヒナの形にまで成長していながら
殻を破って出てこない、そんな感じを受けた。
>>290 案外、キミみたいなへたくそとはセッションやってらんねーよ、
という意味で遠まわしに断られたんじゃない?
>>290 その人の腕を試そうって訳じゃないんでしょ?
だったら無理にでも引っ張り出して楽しさ教えてやりゃーいじゃん。
最初は誰だって尻込みするよ。
1回やってみてダメならそれでいーじゃん。
290みたいな奴たまにいるよ。 頭から見下しながら一緒にやろうよ、とかいう奴。 言葉の端々に厭味を感じるの。上手い下手は関係ないね。 所詮セッションなんて楽器での対話なんだから、 「憐れみを感じてる」ような人間とは会話したくないのは当然。
>>293 ある種の引きこもりですな。その人は。
俺もそういう人は残念だなぁ、と思うが、そういう人は
引っ張り出してもさらに引きこもる可能性もあると思うから、
そっとしておこう。
298 :
ドレミファ名無シド :03/09/05 15:00 ID:ZsvmeBdZ
>>290 カンケイないけど
この会話の意味が分かるのがちと嬉しい。
半年前だとスリーコード?何それ?だったもんな。
ギターやってる奴がバンドをやらなきゃいけないという錯覚どうにかならんのか? 1人でクラシック弾いてたっていいじゃねーか
>>294 それならそれでいいけどさ、はっきり言ってほしい。
>>295 いやホントそうなんだってば。一回やってみようよ、って
誘っても「いいよ、やだよ」の一点張りなのよ。
>>296 人の話を悪い方にしかとらえられないあなたのような方、
こちらのほうから 願 い 下 げ で す 。
>>297 いい演奏をお互いやって楽しい時間が過ごせたら、漏れはひきこもり
でもなんでも関係ないんだが。ホント残念。
>>298 でも、そいつブルースとかそっち系のロックとかすきって言ってた
んだぜ。で、歴15年て聞いたらそこそこ弾けるっておもわね?
じゃ、ワンコードでリズムいろいろ変えてやってみよう、て言った
ら「よけい、ムリ」って言われた。
正直、ギターやってる(ry
>>299 漏れあてじゃないけど、ついでにレス。
クラシックギターかかえてクラシックやってるやつにJAMの誘いな
んかかけねーよ。エレキギターを持っている、歴ある、ロックが
好きって言うから声掛けたんだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
漏れこのスレ全部見たけどかなりの良スレって思った 何だかんだ言ってもみんなギター好きなんだなぁ 漏れ的に下手くそだって全然イイと思うけどうまくなればもっと好きになれる みんながんがれ!!!
頭かてーな 1人でブルースやってたっていいじゃねーか 自分のスタイルと違うだけで叩いてんじゃねーよ
初めてセッションするんだったら、
あらかじめお膳立てしておかないとなかなか難しい。
その人がスタジオに遊びに来てたとか。
正直
>>290 は誘い方に問題あったと思う。
或いは押しが足りなかったか。
バンド経験ないのなら気軽に合わせられる訳ないよ。
本当に楽しい時間を過ごそうしたのか疑問。
ただ、他人とあわせるのは上達への早道だから、
伸び悩んでる人にはオススメしたい。
>>303 そうなのかなあ
僕もギター弾いていて人と合わせるのが怖くて
長期間ひきこもり状態だったけど、
どういうわけかバンドメンバー募集してしまったね。
ただのコピバンだけどね。
だけど、そこで得られたモノは凄く大きかったよ。
自分でもここまで出来るんだって自信が持てたからね。
会う人みんなに今までバンド組んでなかったのを勿体無いと
言われたよ。
バンド組む前はいくら親しい人達でも僕のことを
動かせなかったのに・・
ほんと不思議ですね。
今ではその日初めて会った人でもセッション出来るよ。
やっぱりリズムマシンなんかよりも全員で演奏合わせるほうが
お互いの反応があるから全然違うよね。
それが難しかったり、面白い部分であったりするよね。
290で言ってる人も早く人と合わせる楽しみを知ってほしいよ。
エー話やなー(涙)
>>290 ははっきり馬鹿にしてるジャン。
そこが問題でショ。
後から色々理由付けてるけどさ。
>正直、ギターやってるとか言わないで欲しい。
こんな事思ってたら、相手も嫌がるわさ。
単なるイジメッコ?
みなさん弦高調整やオクターブ調整、やってますか? 自分はある日なんとなくギターを全部バラしますた。 金属部分もピカピカになるまで磨いて、配線確認もして。 組みなおしたらビビリがあったりオクターブが合わなくなったり。 それで色々調整してたら、かなりギターの知識が付いてきたのと、 愛着が湧いてきたのと合わさって、腕前も若干上がってきました。
>>307 オクターブ調整はやり方がいまいちわかんなくてできませんでした
ビビりがでないよう弦高調整は念入りにやってます
オクターブ調整の仕方教えてください!
310 :
ドレミファ名無シド :03/09/05 17:04 ID:3b9ZEbW0
立って弾くと無茶クチャ下手だという事に気付いた
漏れは歪み&空間系エフェクターがないと、 ミストーンばかり。クリアーだとごまかせねー!
>>309 ありがとうございます(^^)
早速ググッてみます!!
>>307 フロイドローズタイプは面倒だからオクターブ調整滅多にやらないなぁ
なるべく同じメーカーで同じゲージの弦張ってるけど今確認したらやっぱり狂ってる
>>310 俺はそこらの成人女性より手が小さい&手首が硬いので立って弾くのはもう諦めた
ストラップ短くして上のほうで構えれば弾けるが余りにもアンガスヤングなもんで
>余りにもアンガスヤングなもんで ワロタ
えー、ストラップ短くして弾くのがすきだけどな。 そのほうが弾きやすいし、 なんか昔っぽくて好きだ。
なんか、たまにちょこっとだけイザコザも起きてるみたいだが このスレみんな真面目でホノボノしてるね。良スレで参考になる。
ココに来る人=自分が下手だと思ってる=謙虚=いいやつ って思うのは漏れだけでしょうか?
久しぶりに耳コピしてみた。 曲はビートルズのLet it beアルバムバージョン このあたりからマターリやってみます。 歴12年
俺、楽器屋でギター試奏するのガクガクブルブルなんだけど皆どうですか?
歴10年だけど、やっぱり緊張します だから曲をやるのではなく音を出すだけですねw
あわしたいけれど、知らない人とあわせるのは怖い・・・ でも知り合いで合わせられる人少ない。
324 :
304 :03/09/05 23:26 ID:???
ガンガレ〜〜 僕はスタジオで個人練習してた時に突然「一緒にやりませんか?」って 入ってきた人と合わせたよ。 いろんな人と演奏するのは楽しいよ。 最初は上手くいかなくても、一瞬でも「いいなー」って思える部分があったら それでいいと思うんだ。
>>321 わかるなあ、それ (´ー`)
最後に買ってから10年くらい経つけど、まだ覚えてるよ。
コードをジャンジャン、スケールをビロビロってやっただけでオワリ w
>>324 俺もあるよ。
隣のスタジオに入ってたバンドのドラマーに叩いてもらった事ある。
うちのドラマーは見てるだけw
楽しかったけど、隣のバンドはその間何してたんだろう?
327 :
304 :03/09/05 23:59 ID:???
>>326 僕の時は個人練習してたドラマーさんですたよ
個人で入ってる人って録音とかの目的でもない限り
誰かと一緒に演奏したいのかなって思ったりする。
オケとか持って入る人も多いと思うし。
>>320 がんがれ!!応援するよ
>>321 俺もダメだなぁ。堂々とやれる自身がどこにも無い
エフェクター買ったときはF一発と適当にF〜Cのアルペジオ弾いて終わりにした(-_-)
下手糞の癖に難しい専門用語使ってんなよーアルペジオってなんだってんだよ!? 暦8年
331 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 00:36 ID:Mdgs4ZWD
嬉しいお知らせ!ファンキーモンキーベイビー弾けるようになったよ。12年かかったよ。
(ノ⌒▽)ノ おめでと♪
神田川弾けるようになったよー!暦30年
>>331 あの間奏の最後に出てくる早弾きはムズカシイ
>>331 ふっ、まだまだだな…
俺なんか11年目で弾けたんだぜ。
このスレの連中こそ、本当に楽しんで音楽を出来るヤシらなんだと確信したよ。 有難う。俺も音楽を愛し続けるよ、ブラザー。
>>336 俺の方こそありがとう。My Brother !
世界に広げようーともだちのー
Wah
年数だけたって、ギターの本数ばかり増えてしまったけれど、 やっぱり、長く使ってきたギターほど手に馴染むし、音が育っていると思う。 最初に無理して買った、中級品の国産のエレキ、 これが一番。
バンド組んでるならお遊びでパートを一時変えてみる。 ギターがベース、ベースがドラム、というように。 そうすると結構バンドとして上達するよ。 個人技ということではないのでスレ違いかもしれないが。
342 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 11:25 ID:LbBEwop8
上に書いてあるのみたんですがスタジオで初めて会った人と ちょっとやってみよ!!ってなった時 どんなことが出来れば恥ずかしくないですか? 当方ギター歴7ヶ月です。 正直まだまだ初心者だぁ。。。
343 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 11:26 ID:LbBEwop8
恥ずかしくないってのはおかしいなぁ。 なんていうのかな、こう そういうセッションとかどういうことが出来れば 楽しく出来るんでしょうか。
344 :
(@。@) :03/09/06 11:33 ID:0ZWGNdqj
歴3年。ソロなんてもってのほかひけないし、知ってるコードも少ない・・・ でも音作りとオリジナルのコードでだましだましやってます。 新しくバンド組みたいけど集めるほどうまくないし。
>>342 7ヶ月なんだしカッコつけなくてもいいと思うよ
ただなんとなく覚えてるリフをやったりとかね。
相手のやってることに合うように演奏するのって
難しいから最初は背伸びせずに
きちんとノリが合うように演奏出来れば上等だよ。
それと演奏するときは録音すると自分の弱点が分かるから
お勧めしますよ
>>344 >>新しくバンド組みたいけど集めるほどうまくないし。
そんなこと考えていたらいつまでたっても組めないよ。
ホントだから。
自分の楽器の技術に納得して組むんだったら
それ以上上達はありえないからね。
バンドやってうまくなればいいんだと思うよ。
ガンガレ
347 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 11:42 ID:LbBEwop8
>>345 スリーコードっていうのと
それ相当のスケールなんて出来れば
なかなかなもんですか?
カンケイないけど集めるほど上手くないし
っていってる人の方がバンド組んで楽しそうだな。
348 :
(@。@) :03/09/06 11:47 ID:0ZWGNdqj
>>347 音楽はノリさえよければそれなりにきこえるよ。
人と合わせる機会なんだから
その時初めて挑戦することよりも
自分の出来そうな事をリズムに乗ってするほうがいいと思う。
350 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 11:50 ID:nIlrAKSM
AとDとEとAマイナーペンタ
>>342 TWXの関係とそれぞれのキーのペンタトニック覚えれば大抵おっけー。
でもそれだけでずっとやってると楽すぎて先に進めなくなる。
あ、俺のことだw
長年やっていて上達遅いのは、 自分に合った楽器使ってない場合もあるかと。
>>352 そうかもしれんね・・・
でもさ、やっぱギターが好きなんだな。
ちなみにオレは
>>236 を書いたオジサン
俺スキャロップにしたらスゲー上達したような気がする。 まあ、ビブラートもベンドもしやすいからだけど...
>>354 ギタースキャロップ加工なんですか!?
うらやましい…
高くなかったですか?
>>341 それあるね。
俺ギターだけど、ベースやパーカス、ピアノ、ボーカルも少しやるよ。
どの楽器やってもギターが上手くなるね。
ギターの弾きかたが分かるようになるっていうか。
>>342 やる相手によって変わると思いますよ。
歴の長い人とやるんだったら、なにも気にしなくていいと思う。
向こうもそれを期待してると思うから。
もう、キーもあってなくてもずば抜けて勢いがあればそれだけでOKみたいな
(何にも捕われていないって事)
しかし相手の歴が長くてもヘタだったら ドツボに(ry
>>355 俺もスキャロップ加工のギター持ってるが
普通のギターが弾きづらくなるから最近は余り弾いてない
fender japanのイングヴェイモデルが8万位じゃなかったかな
ベース暦28年。未だにまともにスラップ出来ません。 ここ5年ぐらいは他のバンドでギターもやってる。 いちおう厨房の頃から一人の時は弾いてるんでギター暦30年。 未だに「天国への階段」まともに弾けません。 「ハイウェイスター」もかなり怪しいです。 どっちか一つに絞ってちゃんと練習すれば良かった・・・。
361 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 16:27 ID:pers5+Pn
自分で言うのも何だけど新しいギターを手に入れるのって、 なんかこう大学受験に備えて有名参考書を買っただけで 準備OK!みたいに錯覚するのと似ているな。 山川の用語集買ったから大丈夫、試験に出る英単語持ってるから ノー・プロブレムみたいにストラト買ったからマーク・ノップラー、 テレ買ったからジェイムズ・バートンのように弾けるつもりになってる 自分がいる。 寺内タケシが言ってたけどギターは弾かなきゃ音が出ないって今更だけど名言。
>>361 俺の場合は新しい服みたいな感覚。
憧れのミュージシャンと同じだぜ!みたいな。
これでステージ上では目立つぜ!俺ってイカス!!みたいなw
大ばか者だよw
確かに新しいギターを買ったときって心地いい満足感だよね。 でもそこがスタートラインでそのギターをどう有効に使うかってとこがポイントじゃん。 気に入ったギターだからこそ、大事に扱うし、更に弾く気が湧いてくるってもんじゃない?
なにがいけないって、こうでなきゃいけないみたいな考えだと思うんだ。 人それぞれ、楽しけりゃそれでよし。 オナニーでもいいんだよ。 ほんとに楽しければね
でもさあ長い間やってると、絶対それだけの何かが得られてると思うんだよな、 上手くはならなかったかもしれないけどギターやってなかったら今の俺は無かったんだ! うわああぁあぁあぁ
366 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 18:39 ID:LbBEwop8
長年ギターをやってきて やはりバッキングは大切だと思いますか? あの時ソロの練習ばかりでなくバッキングの練習をすれば よかったなどと思う時は、おありで? 今ミスチルの桜井が弾いてるギターの方を 練習してるんですが歌いながらはやはりむずい。 それに ジャンルによってバッキングもまた違いますね。 エレキだとブラッシングやら単音カッティングやら。。 その点アコギはコードの構成音すべて鳴らすほうが多い気が。 とりあえず今は右手の動きが最高にむずい。
その内バンドがやりたいとか曲を録音して 形にしたいとか思ってるならバッキングの方に比重を置きたい所。 まあ心構えとしてバッキング重視で練習しようとすれば、 もともとギタリストってやつはソロに執着しがちだから いい具合にバランスが取れてウマー
368 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 19:00 ID:LbBEwop8
分かった。歌が下手な人は特に ソロをしようとするんだ。 コードジャカジャカ鳴らしても歌が下手だと 面白くないからか。
369 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 19:03 ID:LbBEwop8
なんか皆さんすみません。 ギター長年してない輩がゴチャゴチャと。
370 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 19:08 ID:nIlrAKSM
俺はリズムが好きなんだよ。踊るかのようにギターを弾きたい。 そしてクラウド達を踊らせてみたい。
バッキングは縁の下の力持ち。 バッキングなくしてバンドのリズムや音を引っ張れない。 とっても大切な役割だから胸を張りなさいな。 ちなみにプロのギタリストの仕事の大半はバッキングね。
クラウドって何ですか?
俺はバッキング主体で20年程やってきた ソロが苦手だっただけとも言うが しかし若いころにスラッシュメタルばかり弾いてたからか 16ビートのカッティングとか苦手だったりするしスローテンポな曲だと 16分音符辺りまではオールダウンピッキングでへヴィに弾こうとしてしまう 若い奴はあまり偏ったジャンルばかりやらない方がいいぞ て俺まだ29なのにおっさんくせーな
聴衆?客じゃないか?
まあ20を過ぎたらおっさんといい続けてたから別にいいだけどな
9じゃないか?
長年やってるとさぁ… 下手なのはしょうがないとして、 ライブで汗かくと薄くなったのが目立ってくる…
382 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 21:30 ID:AjJNuFIW
油性マジックで塗るべし!
映画のハンニバルみたいに脳を剥き出しにしろ!
>>36 6
ちょっと練習すれば慣れるよ。
桜井が具体的にどんな感じのバッキング弾いてるかは知らないが、体で覚える事が大事だな。
JPOPだったら山下達郎のリズムギターなんかイイお手本になるから注意して聴いてみて。
技巧派ではないがGREAT3の片寄とかメタリカのジェイムスなんかも、
バンドを牽引するギター弾きで参考になるよ。
あくまでライヴが前提でね。
アコギかかえて30年。 弾き語りのストロークは誰にも負けない。 リードはできないけどさ。
>>224 漏れ、20代前半ですが、そのネタわかります。
ギター始めたばかりに見たから、「んなわけねーだろっ!!」って突っ込んだ。
メチャクチャ上手い。あのヒト。いきなり。
「一度ギターってもんを弾いてみたかったんすよ〜」
って超絶だもん。
エレキの若大将でしたっけ?
スキャロップのちょっと前の話題でちらとでてたんですけど、WとかXみたいな音楽理論ってギターやってるものなら知ってたほうがいいですか? ちなみにこのスレ見てからギター弾くのがちょっと楽しくなりました。
>>387 覚えておいて損はないかと。
自分の場合はキーが例えばEなら、3コードはTWXだから、
指折り数えてE A Bだな、としてます。
セッションの時は迷ったらひたすらルート音をかき鳴らしてます。
389 :
224 :03/09/07 12:48 ID:???
>>386 その通りでつ。 やっとレスが返ってきて嬉しい(w
あの人が寺内タケシでつよ
3コードと5度圏ってめちゃ関係してるんですね。 教本で見たミュージシャンの常識っていうのは、ホントだったんだ。
高校の時、授業で寺内タケシとブルーコメッツ?みますた。
7年くらいドラムやってるけど中途半端にやってきてコピーも適当だったせいか 全然上手くなってないっす。 ドラムの癖にキープが出来ないのが致命的。クリック聞いてりゃ安定して叩けるんだけどバンドで叩くとよれよれ。 同じくらいに始めたバンドの奴はみんな10分くらいで耳コピ終わらせちゃうけど 自分は1時間くらい聞かなきゃ覚えられん。 曲の構成覚えるコツとかリズムキープのコツみたいのってあります? 俺ダメだなぁ〜
393 :
ドレミファ名無シド :03/09/07 14:59 ID:gteZ+7tJ
なんだか久しぶりにドラマーを見ました。
ロバートフリップは一日8〜12時間毎日練習してあのレベル
でも考えてみるとさー、今より上手くなる必要って無いんだよな、、、。 コンプレックスっていうか強迫観念っていうか、、、。
>>392 曲の構成覚えるコツは単純だけど進行を書き出すこと。A→A→B→Cとかね。
リズムキープに関してはクリックに同期できるんなら問題ない気がするけど・・・。
クリック聞いて1曲通して、今度はクリックなしでやるのを繰り返すとかどお?
それでも練習しないと今の状態も維持できないよね
今日は2曲覚えたのさ。 つっつっつーテレビ大阪〜 って奴と 君がいるだけでのAメロ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 400ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
401 :
ドレミファ名無シド :03/09/08 04:48 ID:LHuKZnCa
みんな他にマジでやってることがあるのなら、べつに下手でも良いじゃないか。 演奏がメインだというのなら、死ぬ気でやらなきゃだめじゃないか! 無粋なマジレス、すまん。
>>388 3コードはTWXってレスありますが、3コードとTWXってなんなんですか?
ものすごい初心者的な質問で申しわけない(-_-)
3コードは分かるが(特)(協)(労)は分からん
>>403 はMAC?
(特)=1
(監)=2
(企)=3
(協)=4
(労)=5
マカはアフォ(藁
>>402 3コードの関係性です。簡単に言うと親指・薬指・小指です。
ブルースなどで、その曲のキーがAだとするとA,D,E。GならG,C,D。
最低限のルールのような循環コード進行です。
7th入れればもっとブルージー。
他にもコード進行の決まり事のようなものがあり、
覚えておくと結構便利。
っつーかブルースは7th入るのが常識
ギター暦6年。マトモにBOOWYのソロすら弾けない。はやびきなんてもってのほか。 ヘタクソだからパワーコードのみでパンクやってるけど、新しいバンド組む時とか困る。 あと、加入したいなと思っても、はずかしくてできん。。イッテヨシ?
410 :
ドレミファ名無シド :03/09/08 11:34 ID:au9TvvVr
>>402 エース清水氏の鉄人への道オススメしますよ
今スリーコードの意味をいっても
他にもかかわってくる事が沢山あるんで。
本来はギターですが、2年近くドラムを習いました。 あまりにドラマーがいないので「ええい!じゃあ自分で叩いたろか!」 というのが切っ掛けです。 そしたらギターを演奏中に「あれっ?いま何小節目だ!?」 ということがなくなりました。 たぶん小節感覚とかが身に付いたような気がします。 いまじゃもうドラムは叩けませんが。 他の楽器をやってみるのも良いもんですね。
>他の楽器をたってみるのも良いもんですね ギターから入って鍵盤をさわったことがない奴は、ぜひとも鍵盤をさわってみる べし。 CとかGとか知ってるコードをなんでも、ギターの指板を思い浮かべながら弾く と楽しいよ。 メジャーとマイナーの関係とか、ギターでは指のフォームだけで覚えてたのが 構成音でわかるようになった。 左手でコードを押さえつつ右手でメロディを弾いたりとかも、鍵盤なら簡単に できる。
ピアノは初めて弾いた時、なんて簡単な楽器なんだ! って思ったよ。 べつに馬鹿にしてるんじゃナインで怒らないでね>ピアニストの方々
エースの本てもすかして理論本ですか?友達が読んでたけど
ムずいとか言ってた。
>>409 速弾きは出来るだけ力抜いてやるといいよって言っても多分
無理だから慣れるしかないんだろうなあ。俺も前は全然弾け
なかったけど、最近ちょっとスウィープ出来るようになった。
がんがれ!!!!
>>409 漏れもそんな感じ。
中学の時はラルク好きで、結構弾けてたけど、
高校入ってハイスタばっかり弾いてたら、ハイスタ程度の速弾きしか出来なくなった。
同じ時期に始めた人は、凄い上手くなってるのにな…。
>>413 ギターと同じ音数だけ出すなら簡単です。
でもピアノは出せる音が多いだけにギターよりも難しくなります。
結局全部むずかしいです(笑
>>417 あとアレンジも簡単だなって思った。
ギターは制約多過ぎるから。
ピアノは役立ったよ、俺には。
fenderRhodesもってるけど持ってるだけ (´・ω・`)ショボーン
421 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 01:29 ID:rSywbpdB
>>413 ほほぉ。ピアノが簡単な楽器ねえ。
で、何が弾けたのかな?
>>421 釣られるなよ。オーケストラや一般人から相手にされていない
玩具ギタリストの僻みだよ。
こういう馬鹿って扱い難しいんだよな。
ギタリストが普段弾いている程度のフレーズをピアノで弾けば、たしかに簡単に 弾ける。 そういうことでしょ?ピアノが簡単な楽器なわけないじゃん。
425 :
:03/09/09 08:18 ID:???
>>422 あんた、オケだの何だのえらく権威主義的な物言いをするね。
他の楽器を貶める発言をしてそれで自分が偉くなったつもりかい?
そうだとしたら随分と寂しく哀れな香具師だな。
自分の演奏能力が判断基準になってない所なんかがとくにさ。
427 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 12:14 ID:M+CYp43i
平井けんのピアノ弾き語りくらいなら簡単に弾ける。
おまいらこのスレで「簡単」という言葉使うのやめれ・・・ウワーン
429 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 12:46 ID:xNw5omGx
ベースが簡単だという人ほどベースがへたくそなんでは ないかと思い始めた。 上手な人はみなベースはむずかしいって言う。 勘違い?
ある程度弾けるようになると簡単と勘違いする奴もいるが 更に突き詰めていけばやはりどんな楽器も難しいわけで
どんな楽器も奥は深いだろ。 そこは認めないと
ベースはとっつきやすい これならおかしくないでしょ
簡単だと思う人は、簡単なことしかやらないからそう言うんだろ。
その簡単と思ってることもしばらくすると難しくなってくる いや老化で指が動かないとかじゃないよ
435 :
429 :03/09/09 14:05 ID:xNw5omGx
皆さんレスありがとう。 俺は初心者だけど(ベース暦3ヶ月)、このスレがなんだか好きです。 また見に来るかもしれませんが、よろしくです。
このスレでジャムセッションOFFやろうぜ 場所は盛岡市内がいいな
簡単だと言われて腹立ててどうする。 >どんな楽器も奥は深いだろ。 こんな事は善い大人なら誰でも分かってる事。 いちいち腹立てないの。
別に腹を立ててるようには見えないがまあどうでもいいや
439 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 18:02 ID:M+CYp43i
>>436 あなたの家のそばだけに???
さぁ座布団もってこいよ
お前の話はつまらん
442 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 18:18 ID:M+CYp43i
まっ所詮ダジャレなんて勢いですから。 きっと年齢層の高い人たちにはよっぽど 受けるしょう。
443 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 18:19 ID:M+CYp43i
っていうかオレ 思わず 「盛岡 そば」で検索したんだから 盛岡ってそば有名だったよなって。 とりあえず名物でよかった。
444 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 18:28 ID:CtYKzODQ
盛岡が初心者ぽくて良くない?
445 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 18:32 ID:M+CYp43i
そんなこんなで質問があるんですけどギターを 普通に練習していたとして 歴半年と1年では確実に差がありますよね、 で歴1年と2年でも確実に差はありますよね。 いつ頃から差がなくなってくるんですか? 両者の練習内容にもよると思うんですが 成長が顕著にならくなってくるというかなんというか。 友達にギター歴、多分5年くらいかなぁ、、 そいつに速く追いつきたいんです。 で5年くらいでマンネリとなってるとしたら 今オレが追いつくチャンスなのかなぁって・・・・
一生追いつかないんじゃねえの?
20年位弾いてるけどさすがに飽きてきた。 そんで最近 CIAチューニングを覚え、すごい新鮮で 適当に弾いてもみんなけっこう驚くし自分でも急に上手くなった気が・・・ みんなもたまにイレギュラーで弾くといいぞ
>>445 歴5年のそいつに追いつくだけなら2年もかからないと思うよ。
そいつの傾向をよくみて真似していけばいいだけだから。
でも、自分なりのこともやっていこうとすると試行錯誤とか回り道が必要に
なるから、結果的に「そいつ並になる」のには数年かかるかな。
わかりにくくてごめん。。
>>445 ギターを習いに行くのが良いと思う。割と独学で教則本頼りに
練習してる人も多いけど、習いに行くと余計な回り道しなくていいです。
もちろん練習は不可欠だけどね…
習いにいってると面倒なときでも練習しないといけないから飽きやすい
自分にはピッタリだった。
450 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 21:38 ID:M+CYp43i
>>448 >>449 ある程度独学で基礎が出来てギター習いに行くのと
まったくの初心者からギター教室一年コースみたいなの行くの
ってどっちがいいんでしょうね。
結局ギター一年コースの内容は
ギター独学で8ヶ月くらいかかりそうな内容なんですけどね。
けど回り道はした気がする。
ストロークなんて全然バリエーションなかったすぃ。
ストロークの種類なんて人から教わるような事じゃないし
452 :
ドレミファ名無シド :03/09/09 21:50 ID:M+CYp43i
でもよぅ 4分8分16分が1小節内に入ったストローク なんて最初意味わかんなかった。 けど教本で頑張った。 あと昨日のHEY×3に出てた、 野狐禅に感動した。 こんな俺ってDQNだな。
まあ「剛と光一の手の動きが違う!」とか喚いてた頃に比べれば 充分な進歩だ罠
自分より上手いと思ったらそいつの方が物凄く上手くて、 自分と同じぐらいだと思ったらやっぱりそいつの方が上手くて、 自分より下手だと思ったら自分と同じぐらいの実力。らしい。
>>454 それは自分も思ったことがある。自分のを録音して聞いたら、意外に下手だった。
>>447 う、CIAチューニングとやらを伝授してくださらんか?
>>455 いいHP教えてくれてありがとう。参考にします。
やっと人様に聴かせられる音が 出せるようになったと思ったのに 立って弾いたら振り出しに戻っちまった なんだかんだで10年目
461 :
ドレミファ名無シド :03/09/10 12:10 ID:6iKUkF5f
おまいら歴だけは長いようだがどんな曲弾いてたのか教えてくれ
たまに練習を録音しておくといいよ。そんで1年後くらいに聴いてみる。
>>458 >>447 じゃないがCIAチューニングはジミーペイジが使ったチューニングで有名だね。
最近はチャーもそのチューニングを使ったプレイが聞ける。
チャーはCIAチューニングとは言わずにダドガドチューニングって言ってたのを雑誌で見たことある。
チューニングは6弦からDADGAD(ダドガド)ってなっててオープンDsus4になるのかな?
ちょっと変わった雰囲気が気持ちいい。
CIAっていう呼び方は初めて聞いた DADGADのことなのか ペイジはちょっと変えたDADGBDってのもよくやる
まちがえた DGDGBDだった 全然違うやん(;´Д`)
CIA(ケルト、インディアン、アラビック)チューニング 俺も初めて聞いた DADGADの方が判りやすくていいと思うが
>>465 DGDGBDだとオープン何チューニングになるの?
オープンGか?その構成音だとGBDでGになるのか?
オープンGでしょ。 G(ルート) B(3rd) D(5th)
テクニックのない人が知識を自慢しあうスレはここですか?
471 :
ドレミファ名無シド :03/09/10 18:33 ID:QxgpFutQ
>>436 俺釜石住まい・・・。へたくそでもお互いガンガロ。
岩手ネタスマソ。
音楽って書いてあるように 「音を楽しむ」でいいと思われ。 下手でも何でも楽しければ(゚з゚)イインデネーノ? とおもわれ。
>>436 ,471
盛岡か・・・逝ってみたいな。
でも俺パスポート持ってないや。
475 :
ドレミファ名無シド :03/09/10 22:26 ID:r8qzgQzH
CIAか、ZEPフリークとしては必須なんだがw ペイジはエレキは下手だけどアコギのアイデアや曲は天才的だからね。 確かにアコギで弾くと知らない奴は驚くし、気持ちいい音色だね。
476 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 15:35 ID:QlHAHmV9
ギター歴半年です。今日文化祭で軽音楽がライブしたけど 思わず途中で帰った。だってさ同級生が物凄くかっこいいから 学校中の女がさぁキャーキャーいってんの。 おれも体育館で見てたんだけどなんかやりきれない気分になって 帰っちゃたよ。 で外は雨降ってるしさ こんなおれにぴったりさとか思いながら 学校へ通じる坂、傘持たずビショビショで歩いて下りながら 前からは今頃登校してきた女二人が今日は文化祭楽しみ♪ みたいなこといいながら坂を上ってんの。 で女二人とすれ違い少し歩いてからふと後ろを振り返って 楽しげな雰囲気の学校とその女二人を見上げながらおれはいってやったよ。 「くだらねぇ・・・」ってさ。 あぁ・・人間ってホントにくだらねぇっていうんだなと思ったよ。 今宵の月のようにの歌の歌詞だけじゃねんだなって思ったよ。 「く〜だらねぇとつ〜ぶやいて冷めたツラして歩く〜 い〜つの日か輝くだろ〜溢れる熱いなみだ〜♪」って歌いながら 覚えたてのタバコを吸いながら帰ったんだよ。 で家につくと母親が「あらっ早かったのね」って、オレ「・・・・。」 母親が「文化祭面白かった?」オレ「おぉまぁな・・・。」って。 で部屋に戻ってベットに仰向けに横たわって 天井見つめながらまた 「くだらねぇ・・・・。」っていっちまった。 明日は体育祭とクラスの打ち上げがあるけどもちろんいかねぇ。 笑ってくれよ。ハハっ
477 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 15:45 ID:hT+BimDZ
ガキくせえ。 毎日大事にしろよ、少年よ。
なげぇよ
俺も高校時代
>>476 と同じ事思った。
しかも俺もその曲が頭に浮かんできた。
俺は軽音部だったからおいしかった。
482 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 18:06 ID:QlHAHmV9
>>478 すんません
>>479 自分も書き終えた後なんかコピペみたいだなと思ったんですが
一応自分で書きました。
少なからずデフォルメしたところもないといえば
うそになりますが
ホントに今日はこんな感じだったんです。
昼寝したら少しスッキリしました。
483 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 18:12 ID:QlHAHmV9
なんか自分で書いたんだけど 切ねぇなおぃ
練習すれば?
おれもまったく同じ経験したなぁ そいでまたエレカシのその曲おもいだして、ほかのも聴いてみようとCDかりたら いろんな意味で衝撃うけて、ギターにまたはまると
487 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 18:26 ID:QlHAHmV9
>>484 なんかここの方々は哀愁染みた方が多そうだから
488 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 19:45 ID:nX0fBAk5
ギター歴半年か・・・・ 半年なら殆ど弾けないのに等しいのかな?
俺は結局高校時代の3年間、文化祭では客だったけど 見てて楽しかったぞ>ライブ 何で最近の若者はこう僻みっぽいのかねえ 夢・欲望と実力のバランスが悪すぎるのかな
>>476 うだうだ言ってないでギターで表現しろよ、工房。(w
まだ未来があるぞ がんばりたまえ、若者達よ
492 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 22:48 ID:QlHAHmV9
オレ今日思ったよ こういうのが思い出になってくんだろなって。 こう、秋の肌寒い風を感じたり コオロギの鳴き声と雨音を聞いたり、あと9月になれば 今日のことを思い出すんだろうってさ。 この先10年は忘れまい。 今日はなんだかセンチな気分だなぁおぃ。 カンケイないけどさ 歌の歌詞って大体、いろいろあるけど今日は今日の風に吹かれて また明日は頑張ろうって歌詞ばっかだよな
493 :
ドレミファ名無シド :03/09/13 00:29 ID:3oy0IWNd
だから〜きょおーはー、くよくよしないで〜ぇ きょおのーかぜえに〜ふかーれましょお〜
494 :
ドレミファ名無シド :03/09/13 00:47 ID:5qVyZ2lI
今日の天気はクヨクヨ日和 ウンコでも食べて元気になろう
最近ギターが弾きやすくなってきたなぁって思ったら、ただ腹が出てきただけだった。 ネックが見やすい見やすい。 ギター暦19年。その間に増えた体重18Kg。
496 :
ドレミファ名無シド :03/09/13 01:06 ID:5qVyZ2lI
お腹がポッコリ元気の印 それもそのはずウンコのおかげ みんなも食べよう 元気にウンコ おいしく食べよう 素敵にウンコ
糞詩だな(w
思うんだけどさ、こういう詩書く時って やたらと文字数のリズムとか気持ち良く合うのな(w なんでだろうな
499 :
ドレミファ名無シド :03/09/13 11:56 ID:aTo1Dmlb
シンプルな歌詞だからじゃない? 小1でも分かるような感じの。 近頃は歌詞が理解不能。
492がの文章好きだなぁ。 グランジブームの時の退廃的な歌詞ってやっぱ英詩ってことで イマイチつかめなかったけど、492の書く文章はそんな雰囲気を孕みつつ 日常が感じられて良いね。 まあ俺もうオサーんだから高校生のころのことなんて遠い昔の話だけど。
501 :
ドレミファ名無シド :03/09/13 18:25 ID:aTo1Dmlb
>グランジブームの時の退廃的 いまいちよく分からなかったのでくぐってみた。 結構最近なんですね。 ニルバーナってのがでてきたけど名前しか知らない。 CD聞いてみようかなぁ。。。
502 :
ドレミファ名無シド :03/09/13 18:36 ID:3QsKWsjT
Dinosaur Jrにつながりあるミュージシャン聴いていけばいいよ>グランジ
俺はああいうの読んでるとなんか恥ずかしくなってくる
504 :
ドレミファ名無シド :03/09/13 18:46 ID:aTo1Dmlb
まっいろんな人がいるってことで
とりあえず、ageだ。
506 :
ドレミファ名無シド :03/09/14 23:34 ID:EROahryD
オレ>496みたいの好きだな。 勢いがあるよ、勢いが。
もう飽きた、止めるよ。 ここ数年迷ってたんだけど。 歴16年。 河相と同じ日に引退宣言だ!
このスレ、思ったより伸びるね。 実は結構弾けるし知識もあるが、そこから伸び悩んでる人が多いって感じだ。 俺も時間と情熱のある学生の時にもっと集中して練習しとけば良かったと思うよ。 あの頃は髪の毛立てたりファッション気にしたり、見栄えばかり気にしてた。 今は完全にひとつの趣味として惰性でやってる。
510 :
ドレミファ名無シド :03/09/15 12:14 ID:/IoLKstL
河相も引退かぁ・・・
511 :
ドレミファ名無シド :03/09/15 12:23 ID:GteLEDO5
川相みたいなタイプのプレイヤーって例えれば誰だろ?
厨房でクラギから初めてエレキに持ち換え、かれこれ20年以上。 その間約10年ブランクもあり、2ヶ月前に再び始めました。 恥ずかしい話しですが、ペンタトニックを知ったのは1ヶ月前です。 それまではコピーした曲をその通りに弾くことしかできなかった……。
514 :
ドレミファ名無シド :03/09/15 18:40 ID:/IoLKstL
ギターを始めて
割とすぐに理論を学ぶ人と
>>513 氏のような人の違いってなんなんざんしょ。
楽器屋で楽器見るのが楽しいうちは まだ情熱は消え失せてないのかな?
513さんみたいなひとってアドリブはあまりできないかもしれないけど イイ音出しそう
518 :
513 :03/09/16 01:02 ID:???
恥ずかしながらまた登場しました。
>>514 理論を学ぶなんて考えたことも無かったですね。慣れればフレットを
把握できて、鼻歌を歌うがごとくフレーズを弾けると、本気で思ってました。
>>517 どうだろう? 左手の握力だけはハンパじゃないので丁寧に弾けば
しっかり音は出ます。そんなレベル。それから、ボーカルもとるんですが
口とピッキングが同じ動きになってしまう(恥。不器用なんですね。
ちょっとマイナーチェンジしまつ いくら練習しても弾けない曲は無理ぽ。 ソロばかり練習してたらファンキーなカッティングが できなくなってしまいますた。
このスレはなんか人生の真理がある気がする
30過ぎてからイヤトレの教室いってます 若い子の倍以上時間がかかって鬱。 ロックだけやるなら別にそういうのもいらないのかもしれないけど、 やっぱロックって聞かなくなるものですね。
522 :
ドレミファ名無シド :03/09/18 19:00 ID:3tUpUyNC
楽しくやれたのならへたくそでも良いじゃないの!
漫画みたいな事言うね
あの頃、バンドなんてやってないでもっと勉強して良い大学入って 良い会社に就職してたらもっとまともな生活が出来てたんだろうなぁ って話してるみたいでやだなぁ
ここは楽器やってた事を後悔するスレではないです ヘタッピなのに、いつまで経っても楽器を辞めることが出来ない 素敵な人達が集うところですよ。
>>525 それは素敵なのか?
メルヘンチックで素敵と言う意味か?
527 :
525 :03/09/18 21:21 ID:???
頭の薄くなってきたオレがギターを弄ってる姿は、 メルヘンチックとは程遠いよ w
禿げしくリアルだw
笑い事じゃねーぞ・・・・・。
あっはっははハゲ〜……(鬱
俺の禿げっぷりはある意味メルヘン _| ̄|○
おれなんてアデランスいってるよ。。。 表から見えない専用入り口があるのはいいが、 恥ずかしい事って証拠だよな? 専用入り口なんて。。。
>>532 まじか?
俺はあの手の増毛屋は悪徳詐欺に近いって聞いたけどどう?
>>533 健康障害で禿げてるなら効果あるかもしれないけど、遺伝的なものはどうしよう
もないよ。
男性ホルモンの分泌を抑えれば禿の進行も止まると思うけど、そうすると副作用
もハンパじゃないよ。男であることを止めるわけだから別人になるのと同じ。
それより禿を受け止めた方がカコイイと思うけどね。
ちなみに漏れも禿予備軍だす。前髪、危ない・・・。
535 :
ドレミファ名無シド :03/09/19 11:45 ID:UB8yE6Wn
そういえばハゲの遺伝で母親方の親戚らしいよ
漏れも禿予備軍。 この前美容室に行ったら「そろそろ育毛剤つけときましょうか」といわれた。 ショックだった。が、漏れは禿げたら角刈り、丸坊主。 その方が潔くていいのではないかと思ってるひとり。 ってここは禿げスレか?
537 :
ドレミファ名無シド :03/09/19 12:29 ID:vH0kN6AU
omaera… hagesugi
>>535 そんな事はないよー。
うちの母方には禿は一人たりともいない、、、
じっちゃんは80過ぎてフサフサ。
でオヤジの方も禿はいない。
で俺は禿げてきたんだが。
この年になって真相が分かったんだよ。
俺の本当のオヤジが禿げてた、、、。
;゚(´△`)゚; ウワァァァン
外国のミュージシャンだと、歳とって髮がうすくても違和感がないが 日本人になると、どうも単なるオッサンにしかみえないっぽい 泉谷しげるをイメージしてしまうからだろうか・・・
ハゲでもいいじゃん! …・゚・(ノД`)・゚・。
メンバー全員禿げか、、、、、、
やはりちょんまげの文化は絶やすべきではなかった... 文化が残っていればこんな悩みなど。
泉谷しげるはカッコ良い禿 釣瓶も所ジョージもこれまたカッコ良い。 かっこ悪い禿は野中とかあの手の連中
ハゲだからとスキンヘッドにされると余計目がいっちゃうんだよな。 普通(短髪)にしてりゃあまり気にならないのに。
ハゲの長髪ほど見苦しいものはないよな。 しかも楽器下手。 ・・・うるせーほっとけ。
最近笑い不足なんだよなあ、折れ、、、。
>>546 チケットくれ、只でw
548 :
ドレミファ名無シド :03/09/19 17:50 ID:UB8yE6Wn
長年楽器やってればそれなりに 歳も食ってるってことで禿げてる方が多いんですね。
内田裕也とか悲惨だもんな。髪。
内田裕也はすべてが悲惨だよ。
ブックマークしてるのに ハゲズラ板に来たのかと思ったじゃんか。
553 :
525 :03/09/19 21:23 ID:???
あ、なんか髮の話題でつながってた (^-^)
>>548 そうさ、楽器の腕前には関係なく、長年やってりゃ歳もとるし
禿げる時は禿げるんだぞ。
しかし髪が薄くても、ギターとかが上手けりゃ少しはカッコイイよね。
こうなる前にもっと練習しておけばよかった、と後悔してたりする
今の自分が少しカナシイ
20数年前、厨房でギター始めた頃は回りからウマいと思われていた。 弾いてるヤツが少ない上にFが押さえられるだけで神だった。
555 :
ドレミファ名無シド :03/09/19 21:43 ID:BMrxa38y
>>554 なんておめでたいんだ、、、。
俺が始めた時には、校内にラウドネスとかを缶コピするやつが2人いた、、、、。
文化祭ではやつらはヒーローだった
556 :
ドレミファ名無シド :03/09/19 21:46 ID:UB8yE6Wn
時代は変わったのね。
557 :
ドレミファ名無シド :03/09/19 22:25 ID:mIPeySd+
ギター暦3年だけど「PARANOID」のソロで諦め気味だが いつか弾けると信じ練習中です。
四年経てば弾けるよ。
4年もすれば大抵のものは弾ける
ハゲキモイ
・゚・(つД`)・゚・
大丈夫 ジョーパスも エリックゲイルも リッチーも
ディメオラなんて ずらですよ
あ〜あ。せっかくハゲの話題からそれたと思ったのに。
サンタナもかなり逝っちゃってるな マークノップラーは最初からのような気がする
ヲイ! このスレの禿共! 神様が「楽器が上手くなる」か「髪が増える」か どっちかひとつ選べと言ったら、どうしますか?
そりゃ勿論、か…… …楽器に決まってるじゃないか
そりゃあ......... カミだろ (´-`).。oO(・・・自分の努力じゃどうにもならん)
いいのか? オレは髪だぞ。
570 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 01:25 ID:unWtioPl
髪は時間と共に無くなるが、腕は時間と共に上がる。 あ、生え際も時間と共に上がるのか、、、、 _| ̄|○
むしろ髪を抜くぐらいじゃないと駄目。
572 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 01:39 ID:+P1kjhD8
あの今19歳で髪は結構ある方なんですが、親父と祖父が禿で心配です。 みなさんの様に禿ないために、今のうちに出来る事はなんでしょうか?
573 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 01:49 ID:unWtioPl
>>572 生まれながらにギタリストの条件を一つ持っていることを
誇りに思ってください
575 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 02:05 ID:+P1kjhD8
禿るのは嫌だ
↑その気にする性格で禿げる
577 :
:03/09/20 03:06 ID:1dOIsjuC
2ヶ月ぐらいDEEP PURPLEのBURNのソロをやってるけど 全然速さについていけない。 あとギター暦5年くらいだけど、小指がうまく上がらないから、 次の同じ弦の音がミュートになっちゃう。 これだと速いテンポのソロは弾けたもんじゃない・・・。 ピアノのそうだったんだんよ。 薬指と小指に全然力が入らなくて、どうしても音が小さかった。 手の構造がおかしいんだよ。
578 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 08:48 ID:p46zOFFw
>>577 ああ、それ分かるよ。俺も同じだった。
でも時間がたって禿げてくると弾けるようになったよ。
弾けないっていう奴の大半の理由は禿不足。
579 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 10:16 ID:CF89J0XA
43歳、ギター暦33年。父親も祖父も曽祖父もツルっぱげ。 でも今のところまだフサフサです。 20歳になった時から毎日育毛剤つけてるからだと思います。 ギターも育毛も、毎日コツコツが大切。
良スレ発見。
僕も暦4年のヘタッピです。
そして禿の血統です。
ライヴで光を浴びてるときにヤバく見えるそうです。
でもちょっとでも禿げたらスキンヘッドにしてサングラスすると決めてます。
ズラだの殖毛だの、金かかる上にバレルような逃げ隠れはしない。
>>577 俺は未だにBURNのソロ弾けませんよ。
リッチーの手癖だから難しいんじゃないでしょうか?
インペリテリのレース・イントゥ・ザ・ライトは弾けてもBURNは無理です。
中3からドラムを初めて(機材は何も持ってなかったし、糞貧乏でスティックを無理言って買って貰った) そのスティックでがむしゃらにYOSHIKIの真似して早く叩くことだけを毎日繰り返していた いつも楽器屋へいって各メーカーのカタログを死ぬほど貰ってきて、機材の知識だけは型番で全てわかるくらいまで成長した んでなんとか奨学金等のお陰で国立大学入ることが出来て一生懸命バイトしてやっとのことで念願のエレドラを買った ドラム歴五年目にしてやっとドラムを叩けたよ…。 お陰でドラム歴1年以下の香具師と同じくらい下手だよ…
>>581 頑張れ!
でも禿具合を書くの忘れてるよ
583 :
φ :03/09/20 11:29 ID:8d5P7wLs
漏れもギター暦25年だけど、いまだにビブラート苦手だなー。 禿げ不足かなー。
>>582 お前もな。
俺は2分禿。暦七年。burn無理。
>>581 がんばれ 若者!
そしてフィルコリンズのようになれ
586 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 11:42 ID:CF89J0XA
>>525 がカミングアウトしたお陰で、このスレは実に良スレになった・・・
>>581 まあ、なんだ。
国立大学に入った時点で
お前>>>>>>>こえられない壁>>>>>>>>>>大多数の歴5年ドラマー
なわけだ。
ドラムも頑張れ!!
禿げる程禿げしくがんがれ!!
松山千春>泉谷しげる>長渕剛>吉田拓郎
hageage
なんかこのスレ見てたら、また若かりし頃の情熱もって ギターを練習しなおそうと言う気分になってきたよ。 ハゲてなくて申し訳ないが禿げ上がるほどもういっちょ頑張るか。
>>590 俺もそうだぜ。
このスレみてから本格的に弾いてみようと思って今頑張ってる。
高校のときと同じくらい楽しい。
下手で禿気味だが。
どうすればここの人たちみたいに成らないで済みますか? 楽器5ヶ月の初心者の僕に教えてください。
593 :
このネタはどーよ? :03/09/20 12:25 ID:L2BVAit6
【特別座談会】巨匠が現代のジャズギター界を斬る (ジョー)<よう、ジム今日は今のジャズギターリストについて語ろうぜ (ジム) <面倒くさいな、まぁ、いいや。ところであんたが死んでからもう8年か? (ジョー)<若いとき無茶やったからな。それが祟ったんだろうね。 (ジム) <じゃ、早速小童どもを斬るとすっか。 (ジョー)<まず、ジョージ・ベンソン、あいつはダメだね。 (ジム) <うん、ダメ、ダメだね。何だい、あいつ歌ってばっかで、ギターの腕落ちてるじゃん。 (ジョー)<そもそも、ウェスの亜流だもんな。 (ジム) <そうそう、ウェスって凄かったよな。あっちでもう再会したかい? (ジョー)<おぅ、元気だったよ。あんたも早くこっちに来て3人でセッションしようと言ってたよ。 (ジム) <・・・・、勘弁してくれよ(笑 (ジョー)<待ってるから早くおいでよ。 (ジム) <・・・・、ところでさぁジョンスコっていいと思わん。 (ジョー)<いいねぇ。あいつは禿ると上手くなるという俺達の示した道を着実に歩んでいる。 (ジム) <そうだよ、禿ると上手くなる。これは真理だね。 (ジョー)<ところがケッセルみたいに、禿げてるくせにかつらで誤魔化そうとする奴がいる。 (ジム) <だから、あいつはダメなんだよ。禿は隠すな、これはジャズギター界の鉄則。 (ジョー)<そだね。ディ・メオラも隠そうとするからイマイチ伸び悩んでいる。 (ジム) <え、あいつヅラだったの? (ジョー)<RTF時代のジャケ写を見ればよくわかる。経験上、あんな急に増えるわけがない! (ジム) <そうだったのか・・・、それは大変いいことを聞いたよ。 (ジョー)<だから、コリエル、マクラフリン、メセニーなんかまだまだ。 (ジム) <髪の毛に執着しているようではダメだ。禿げないと上手くならない。それが結論のようだな。 (ジョー)<そのようだ。そろそろ時間だから帰るわ。ジムあっちで待ってるから早く来いよ! (ジム) <それはやめてくれよ・・・・
ふざけんな。お前も禿予備軍だ。イヤならやめちまえ!
もうこうなったら 枯れ禿げ剤を空中散布してやる!!! お前ら、よくも藁いやがったなあ!!! はっはっははっは〜〜〜!! 人が禿げて行く〜〜〜
596 :
581 :03/09/20 13:15 ID:???
禿具合核の忘れてましたけど、特に禿てはいません 抜け毛が最近死ぬほど多くてちょっと焦っていますけど というか楽器やってるひとってロン毛多いし(←偏見?)、コンピュータ関係の方の方が圧倒的に若禿が多いきがしますよ
オススメの育毛剤ってあるかな? 上達しないのは禿を認めないからだとは思うんだけど。 やっぱり髪の毛は欲しいよ。
>>592 やって行き方まで他人に教えてもらおうと思わないことかな。
お前はもう完全にこのスレの住人。
>>597 俺も育毛剤にすがろうとして情報を集めた事あるけど、
育毛剤というのはドーピングみたいな物らしいよ。
使ってる間は生えるけど、使わなくなったら生えなくなるんだって。
化学肥料みたいな感じで土地が痩せたりされても困るし、(悪循環)
いいのはマッサージ、睡眠、栄養みたいよ。
あと、生え際は難しいらしいけど、頭のてっぺんはかなり復活するらしい。
あと、シャンプーは弱酸性でリンスは無しで。
いやぁ〜、良スレだなぁ〜 ところで、髪も気になるけど、体型は気になんねぇ? 漏れ、歴20年、腕はもちろんないが、デブってしまったせいで ギター持つとかっこわるくてしょうがない。 ただのデブのギター弾き親父って感じ。 自分の昔のライブなんかの写真を見ると、我ながら惚れ惚れするほど カコイイのだが、今のは見られん・・・w
デブなんて努力で何とでもなる。 禿だけはなぁ!禿だけは...禿。 デブなんて嫌いだー!!
その点、イギーポップ凄いね。あの体型を維持してるのが。 ジョーペリーも。
そういえば、極端に太ったギタリストっていないよね。 ........イギーポップは、ちょっとキモイ
アメにはかなりいるよ。
はげデブ下手の三重苦な俺。 ゆるしてライブに来てくれるお客さん ・゚・(つД`)・゚・
許しますた
>>607 ええええ〜〜〜!
なんで眼鏡してることがわかったの???
はげデブ下手メガネ、ついでにオッサン。
つーことは五重苦でロックやってるのか…
死のう。
>>608 これでチビだったら6冠王!!
気にするな!みんなみんな生きてるんだ!!友達なんだ!!
そういう俺も、女の子にキモイと言われるようになった、、、、。 マジショクダヨ、、、、、 これでも学生のころはそれなりにもてたんだよ、、、、。
>>610 そうなんだよ。これでも俺は昔は技巧派だったんだよ。そしてもててたんだよ。
その頃よりテクは上がってるはずなんだがなぜ下手呼ばわりになってるのか?
渋いゆっくり弾きのブルースもわかってくれよ、10代の女の子よ!
もう一度、中年男性にも輝きを!!!!! 頭が輝いてる、、、、、、。(泣
小椋桂は、どおなん?あれは、いいの?
614 :
600 :03/09/22 07:18 ID:???
>605 大丈夫、漏れは609の言う六十九なんだから・・・ いや、すげぇジジ臭い慢性疾患の持病があるから七十九か・・・ お互い傷をなめ合いましょう。(笑)
>すげぇジジ臭い慢性疾患の持病があるから それは……痔ですな?
そういや俺も去年ぎっくり腰やってから腰痛持ちになってしまった。 若い時には腰痛持ちになるなんてこれっぽちも思わなかったのに。。。。 まさか自分が禿げるなんてこれっぽちも思わなかったのに。。。。 まさか自分がプロになれないなんてこれっぽちも思わなかったのに。。。。 どこで狂った?w
オレは逆になぜどいつもこいつも「絶対プロになる」というのか理解し難かった。 「絶対」の根拠ねーし。ライブハウス満員にしてから言う言葉だろう。 まあそんなんだから上手くならなかったのかもしれないが。 けど最後にはギャラ出るくらいは埋めたな。良い青春の思いデざんす・・・。
壁の薄いアパートに引っ越してから圧倒的に練習量減ったんだよな。。 なんて言ったらいい訳かな。はぁ〜 弦に布はさんだりして練習したり工夫はしてるんだけど、 家で思いっきり引けない〜。欝
619 :
ドレミファ名無シド :03/09/22 23:20 ID:SR1Kmpro
おい!お前ら!円高、株下げで書き込みどころじゃない状況なのか?
>>619 そのとおりです。軒並み下げてます。
売ろうにも売れない状況、暫く塩漬けで沈黙。
今日一日でマーティンD-28が50本は買えそうな位の金が・・・・
621 :
ドレミファ名無シド :03/09/23 18:05 ID:VBzUg1N/
オレも、もうそろそろそっち側の人間になるんかな。
長年やってるだけあって金だけは持ってるんだな。 俺は長年やっているが金だけはない。 それに禿げ予備軍、チビ、デブ、おっさん。 ま、満足しているが。
ギター歴23年。自信を持って言えるが、 このスレで一番ヘタなのはオレだな。 でも、髪はフサフサだけどな。
抜きなさい。。 さすれば上手くなるであろう。。
このスレでは 禿げ=うまい のか?ここは確か長年やってるが下(ry
626 :
ドレミファ名無シド :03/09/24 12:35 ID:WVmQIjTG
禿功序列
俺禿げ予備軍なんだけど、なんだかこのスレ見てたら自信がもてました。 今から新しい弦買いに行ってきます!
628 :
ドレミファ名無シド :03/09/24 14:41 ID:GpPVpVvA
629 :
ドレミファ名無シド :03/09/24 21:16 ID:kTtwaVQj
ここの皆さんのアイドルは和久井映見なんでしょうか?
禿げは進んでも和久井映見はパス
俺は禿げない家系なんで上手くなりそうにないです。
>>629 俺らの頃は、聖子派と明菜派ってのがいてな・・・
>>632 オレの頃は真理ちゃん派、沙織派、ルミ子派でしたが・・・。
オレは斉藤由貴派
635 :
ドレミファ名無シド :03/09/25 00:08 ID:sslBEJbs
自分の金で初めて買ったアルバムはKYON2
自分の金で初めて買ったシングルはがじゃいも
自分の金で初めて買ったアルバムはラルク(インディーズの頃)
僕はサユリストですが何か?
岡田有希子でつ
たしか、松本伊代で抜いた日もあった・・・・・・・・
おれは五月みどりだな。今でも逝けるね。
オレはジョディー・フォスターで抜いた。
俺は山本陽子で抜いた。今はもう無理。
644 :
ドレミファ名無シド :03/09/25 18:07 ID:xWX/f87n
ごめん。 オレやっぱ和久井映見を傷つけた男が許せねぇよ。 古臭いけどさぁ男はよぅ、女を守るもんなんじゃねぇのかよぉ? そこんとこどうなんだよこの板の皆さんよ。
その通りだが、なぜに和久井映見なのだ? というか板の皆に聞くのか!
和久井エミオってゆでたまごみたいだよな、いい意味で。 お顔にザーメンぶっ掛けたい
いいんだよあんないっつも歌舞伎町ブラついてる雀師崩れを 好きになった和久井が悪いんだよ。 せめて哭きの竜読んでから結婚するかどうか決めりゃあよかったんだよ
哭きの竜を熟読する和久井か・・・ 萌える・・・ わけねぇだろ裏3で倍マンだゴルァ!
>648 アンタ背中が煤けてるぜ・・・
和久井て大して可愛くないのに人気あったのですか?
石野真子と大場久美子のオレは仲間はずれ
ぼくのアグネス・・・ラム
太田裕美も胸おおきかったな
スージー・クアトロが最強
ベッツィ&クリスだろ!
いやあマニアですな。で俺は大信田礼子さま
>>655 それ、ヤングセンスの付録で練習したなあ
まあ、オレ的には関根恵子
竹田かほりと八神純子と麻生澪。 同士はいなさそうだ…
おいおい、たんなるオヤジスレになってないか?
660 :
ドレミファ名無シド :03/09/26 02:48 ID:bDki67pq
話は変わるけど、最近基礎練習をやりだしたんだけど、みんなどんなのやってる? 俺は今スケール練習だけなんだけど。 いいの在ったら教えて。
>>658 それは八神康子のマチガイだと思われ
八神純子って、みずいろの雨だろ(・∀・)
>>660 目指すスタイルとかジャンルを書かないとアドバイスできないよ。
アドリブしたいならスケール練習は意味あると思うけど。
>>661 八神純子って外人と結婚して八ヶ岳でペンションやっていたような・・・。
いまなにしているんだろう?
>>660 ここは「長年やってるが下手な奴」がハゲ具合を憂い合うスレなんだぜ。
で、中山ラビは今何やってんだ?
>>663 別にアドバイスはいらないんだけど、みんなどんなのやってんのか気になっただけ。
スタイルなんてわかんないし、なんでもやるし。
ペンタのみ。
とにかくピッキングが下手なので、いろんなリズムで刻みながら スケールを行ったり来たり。
668 :
ドレミファ名無シド :03/09/26 19:09 ID:mb10hzTI
あのさー、おまえらって言うか、あなたたち、16分のストローク、BPMどのくらいのスピードで出来ますか? 俺アコギのふつーのストロークでBPM=110が限度、、、。 でつ。
669 :
:03/09/26 19:58 ID:???
おまいら、往年のアイドルで抜いてる暇があるんなら 少しでも楽器が上手くなれるように髪の毛抜けよ。
>>669 隊長!
自分の髪はヤマアラシのような剛毛なので
指に刺さって痛くて抜けませんっ!
>>669 髪が抜ければ楽器上手くなるのか。
おまいら!じゃーオレが一番だぜ。
がっ〜〜はははHっは。。。
とにかく、このスレで明らかになったのは、 禿具合とギターの技術は比例すると言う厳然たる事実なのだ。 これはもう、いかんともしがたい。 上手くなれば禿るし、禿れば上手くなる。これが定説。
じゃあはげで下手なおれはどうしたらいいのだ!
>>674 君は「ギタリスト」では無いということだ。
禿げるにしたがって胸毛とギャランドゥが濃くなるよね。 長年フルアコで、しかもジャズやってるくせに下手なオレの一人言。
噂では禿げ切ってこれ以上どうしようもない人は ズラを被ると上手くなるらしい
> 668 130くらい
680 :
ドレミファ名無シド :03/09/26 21:16 ID:Rday9PwT
下手でも、練習しなくても数だけは増えていく 漏れのギター。
このスレは禿げる年齢の人達が集まってるのか?
>>678 いや違う。
673の法則に従うならまずズラを被って、
そのズラの毛をちょっとずつムシって禿させていけば
それに比例して上手くなるはず
俺は剥けてなんかいないぞ
686 :
668 :03/09/26 21:36 ID:mb10hzTI
>>679 レス有難うございます!
とかヤフー的なことを書いてみたくなりました
下手でも長年やってるってことは楽しんでるって事だ。良い事だ。 ただハゲで包茎で童貞でデブでチビで眼鏡なだけだろ?気にすんな。
>>687 少なくとも童貞では無いよ。
オレたちおじさんは、女房も居れば子供も居るんだ。
セックスなんて、1000回くらいはやってるさ、普通。
>>690 そおか、スマン。童貞だったのか・・・。
悪かったよ。
ミュートが使えるようになると 禿げ上がるほど上手く聞こえてくるよ
693 :
ドレミファ名無シド :03/09/26 22:13 ID:SEBg5u5K
辰吉ははげてねぇけど勝ったぞ
ボクシングはな… でもギターはそうはいかない… そうだろ
695 :
ドレミファ名無シド :03/09/26 22:17 ID:SEBg5u5K
相撲だって禿げたら引退だぜ。 勝負事は皆禿げては駄目なんだ
>長年やってても下手な奴いる? あのなぁ...一言いいか。 や っ て ね ぇ か ら 下 手 な ん だ ろ う が ! クソスレ立てんじゃねぇよ。
697 :
ドレミファ名無シド :03/09/26 22:29 ID:SEBg5u5K
今さらっんなこと言われたって・・・
>>696 そういうことはもっと早いレス番で言うように。遅いんだよハゲデブ
>>696 なにをいまさら・・・。
それとも遠くの☆から書きこんでるんですか?
>>696 そういうことはもっと早いレス番で言うように。遅いんだよフサフサデブ
>>696 確かに、やってないから下手なヤツもいるだろうが、
やっても下手なヤツも居る。これは間違いない。
どんなに走る練習しても、オレには100m10秒を切る事はできない。
それと同じ。
>>696 それじゃあ、リー万は年を取る程出世する、、、年功序列か
いやぁみなさん良い反応ありがとう。
やっぱ上手下手は禿が関わって来るよな。(w
>>703 上の方でSmoke On The Waterが弾けないとか言ってるから、
そういうレベルで下手なのならちゃんと弾いて無い(無かった)からだろう。と。
もちろんジャンルの違いあるし、Smoke On The Waterが弾けないから
下手と言っているワケじゃなく、あくまでそういうレベルでの話ね。
まぁ「長くやってる」とか言っても、実はFコードで挫折して
ただ持ってるだけの妄想楽器奏者もいると思うけどなー。(w
無粋 とだけいっておこう
エレキ一筋で30年近く弾いてきた。決して上手くはないが 下手でもないと思う。で俺もそろそろアコギでもと考え とりあえず28ECをゲト、ついでレッスン書も買った。 ところがだ、フィンガーピッキング全然できねぇ! 4小節クリアするのにもう三日だ。 な、情けねぇ ギター歴30年の奴の中で 間違いなく俺がいちばんフィンガー下手だろうな。
>>707 初めて買ったアコギは28EC!
まあ大人ですから、買えないギターでは無いでだろうけど、
いくらで買ったの?まさかハカランダ・・・。
>>707 アコギから始めたんじゃなくて、
エレキやりはじめてから30年後に初めて弾いたんならしょうがない。
ある意味別物の楽器だと思った方がいいですよ。
とりあえず関白宣言かブラックバードを練習することをオススメします。
>>707 あなたはストラト弾きだ!
それもフェンダーカスタムショップのECモデルを弾いている!
>>709 そうなんだよなあ。エレキとアコギはまあ、同じギターとは言っても、
演奏方法とか全然違うもんなあ。
オレ、アコギは「下手」だけど、エレキは「全く弾けない」もんな。
712 :
707 :03/09/27 00:48 ID:???
お、さすがこのスレの奴はいいとこ読むね はい、無論ストラト弾きで〜す。ECはないけどw 28ECは楽器屋が「やっぱ、コレでしょう」の一言で買いました 正規もんだから3?万くらいしました。でもって捌くときも高いスよ! というダメ押しもありましたねw そうそうまったくエレキとは別モン。でも関白宣言はカンベンして下さい。 下手のつらさが身に沁みる毎日です。でも楽しいヨ!! ちなみに禿てませんが五月みどり好きです。
713 :
ドレミファ名無シド :03/09/27 11:02 ID:N5DHmqfW
000−28ECB定価140万円のところ、 96万円というのはバーゲン価格だろうか。 初めての生ギターを物色している漏れは 思案する日々。
ロバートパーマーが氏んじゃったな........
パーマなんてあててるからだろ。 言わんこっちゃない、、、、
こういうパーマは変だ死のう・・・か。
717 :
ドレミファ名無シド :03/09/27 18:23 ID:b0ZIzm+V
10代の輩に言っておきたい事は? あの時こうしておけばetc・・・
>>717 毎日の洗髪と充分すぎるくらいのすすぎ。
シャンプーが残るのが一番良くない。
その次に、きちんと五線譜での練習。
タブ譜に頼ってると応用がきかない。
まあオレはタブ譜が見づらくて仕方ないんだけど。
漏れギター初めて2年弱。 毎日弾いてるよ。時間無い時でも30分でもいいから弾くようにしてる。 今ちょっと技術的に伸び悩んでるけど、まだまだ上手くなって逝ける気持ちなんだけど、 みんなはそんな気持ちじゃ無いのかな?? 独学じゃしんどくなってきた。ブルースな雰囲気や、ジャジーな感じとか出したいんだけど、 スケールとか知らないとしんどい。。 お勧めの学習本とかあったら教えてください。
>>721 まだまだ伸びるよ。
2年半で頭打ちなら、歴史上稀に見る超ウルトラスーパーよっぽどの天才。
はっきりいって本なんて役にたたんよ。おれは立たんかった。
本で役に立ったのは、ギター以外の自分の好きな本。
そかから多くを学んだ。
てか普通に生きて好きな事(ギター以外)があればそこから多くを学べる。
そんな事よりも毛を抜け!!
>>721 好きなアーティストの楽譜とかギタマガとかで自分の趣味に合う号でいいんじゃない?
724 :
722 :03/09/27 19:56 ID:???
>>721 すまん。
文脈を全く読んでなかったよ、、、。
ごめん。
725 :
ドレミファ名無シド :03/09/27 20:06 ID:N5DHmqfW
ギタマガの特集でペンタトニックを知ったのが 22年前。アンガス・ヤングが表紙だったかな。 それ以来あまり伸びていない俺の実力・・・。 各号の特集を毎月確実にモノにする、という目標はどう? でも、特集てんこ盛りなんで、ノイローゼになっちゃうかもね・・・。
22年前ってぇと、来日したあたりか? 漏れはAC/DCが好きでギター始めたんだよな。 ペンタもAC/DCで覚えた。 20年前、15才の時、1日6時間は触っていたなぁ・・・ #チンポじゃなくてギターね。 この前の横アリでは、アンガスの禿具合に驚いた・・・ あこがれだったGibson SG、5年前にようやく手に入れたが、 アンガス並にヘッドバンキングしながら弾くと、1週間はむ ち打ちがとれん・・・
ズラのヘッドバンキングは辛いもんがあるぞ
俺はリッチーでドリアン覚えた。 最近のソロは滅茶苦茶ドリアンスケール三連符弾きで 誤魔化すばかりだ。 ホールズワースでホールトーン覚えた。 ただし覚えただけで、まともに弾けない。 正確には、知ったと言うべきだな。
ホールズワースのライブ行ったけど、結構ショックだった。 音がしょぼすぎ、、、、。 派手さは無いけど恐ろしく上手かったけど。 ベースの奴が最高に良かったなあ。 なんかみた事も無いようなトリック使ってたけど、意味が分からんかった。
ホールズワースはまだまだ禿げ足らずってことか。
最近のリッチー見てないが、しっかり無くなってるのかな?
よーし今度ホールズワースのライブに行ってステージに乱入しホールズワースの髪を抜いてやる! ウフフフ…これでもっとうまくなった…ウフ…ホールズワースの…ウフフ…演奏が聴けるぜ…ウフフフ…
テクノ系は禿多いよな。 漏れは MOBY好き
じゃあサトリアーニは神?
そろそろ指が動かなくなる季節だね。
たしかにサトリアーニは禿げだな。 じゃぁ神なんじゃないか?
トシのせいか、最近ギター弾くと腰と肩が痛くてなあ。 寒くなってくると膝も痛むし・・・。
>>717 体についてだけど、無茶しないように。
若い時はこんな事言われても分からないかもしれないけど、年を取ると確実にガタが出てくるよ。
無茶ができるのが若さの特権だし、無茶をするのが楽しい時期だけどw
下手の基準て難しい。超速弾きはしないし出来ないけど、 ライブでロックやブルースやってそれなりにうけてるし自己満足もしてる。 でもカッティングで倍音出まくったりして、ピッキング下手かもと思ったり。
740 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 05:21 ID:WacoRBe4
俺一応5年ぐらいベースやってるけど、コピーしかできないし全然上達しないよ。 某教室にいって習ってるけど、先生弾くのは上手いけど教えるのは微妙なんだよなー、、、 すらすらアドリブとかかませるよーになりたいなー。 そんなだめ人間おらん??どーにかしよーぜ
>>740 生徒からダメ出しされる先生がいるなんて。
やめて別な学校にするべし。
742 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 05:53 ID:WacoRBe4
>>741 最近そー思ってるんだよね。なんか教室いってる?
743 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 06:03 ID:E2JFUMeC
「ギターの音はこれだとやっと分かった時、私は60才だった」 とは20世紀最大のギタリスト、セゴビアの言葉です。
>>742 いや、知り合いの上手い人と遊ぶついでに教わったりはするけど
殆んど独学。
でもせっかくお金かけて通うなら物にならないと勿体無い気がして。
おめーら、腕は上達しないのに楽器ばかり増えて困ったりしねえ?
楽器に拘る趣味はもう何年も前にやめたから少なくなっている。 関係ないけど、正直、ヘタクソが楽器についてウンチクたれるのは醜いな。 かつての漏れ含めて。
748 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 08:36 ID:nUxm0AQ2
うまい人はたいてい楽器にも深いこだわりをもっている。 かといって楽器コレクターがみんなうまいかというと、 全然そんなことはない。 つまり、美食家が料理できなくても不思議ではないが、 一流の料理人は良い道具や材料にこだわるということ。 また、自分の弾く楽器にまったく無頓着な人もいるが、 ある程度弾けても、全体の音が聞こえてないし、 いい音というものがわかってない。 いつまでも安ものギターで満足しているような人はだめ。
ギター薀蓄=ワイン薀蓄=超キモイ
薀蓄がキモイ、と思うのは、知識の無いあなたの、一種の「僻み」じゃあないですかね。
>>750 知識があるのと、それをひけらかすのは違うでしょ。
ひけらかすな!語れ!
753 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 10:59 ID:Zfzp0s39
なんか40代50代のギター弾きの親父さん達が集う ようなバーや喫茶ってあるんだろうか。 そんな人らにギター教えて欲しいな。 オレ若者だけどさわやかで誠実だから生意気で嫌われるこたぁないと思うんだけど。 他にそんな親父さんが集うサークルみたいなの今もどこかで 行われてるのだろうか。。。
ヘタクソでさ、オッサンでさ、そんなんが楽器について語ってたりするのは傍 目に頂けないね。 いくら知識があろうとさ。 蘊蓄たれたり情報交換するのは2ちゃんに限っておくのが吉。
下手くそだって蘊蓄たれてもいいジャン。 それをひねて聞くかどうか、受け取り側の問題じゃね?
音楽ってショボイ楽器を使ってようと感動を与えることは出来るわけで、 よい音楽を作りたい、という気持ちでの情報交換なら素直になれるけど、 知識をひけらかして優越感を感じようという人の話には素直になれない ということではなかろうか。
でも俺が感動した音楽について調べてみると、 みんな、やっぱりそれなりにいい楽器使ってるんだよな。 そういうのを見ると、いい楽器が欲しくなる。
良い楽器もってるのにいい音出せないのは、 テク以前に出音に気を使ってないのでは? 例えばギターだったらシールドやアンプも大事だよ。 PAさんとちゃんと意思の疎通がとれてるか、とかも。
最近の若い人たちは、「ギター」と言うとエレキギターの事を言うんですね。 オレ達の頃はアコースティックの方が主流だった。’60年代〜’70年代の話ね。
761 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 18:01 ID:Zfzp0s39
そんなこたーないですよ ギターっていえば エレキかアコギの両方が思い浮かびますよ、ハイ。
762 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 18:13 ID:CEVipUQW
ギターといえばケミカルのスターギターしか浮かびません
今度の地震を起こした神が降臨!
↓
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1063408369/ 422 :名無しさん? :03/09/26 03:25 ID:???
準備は出来た。北海道で地震起こしてやるぜ!
希望日時あるか?
425 :名無しさん? :03/09/26 04:28 ID:???
>>422 ホントか?
起こしてみろよ!
428 :名無しさん? :03/09/26 04:44 ID:???
>>425 じゃあ起こしてやるぜ!
死人が出るぞ。俺は知らんからな。お前ら責任取れよ!
434 :名無しさん? :03/09/26 05:35 ID:???
本当に起こしやがった・・・
764 :
ドレミファ名無シド :03/09/28 18:21 ID:vJA1duhn
楽器を長年やってるが下手な奴のスレ っていうけど別の楽器弾かせると実はスゲー上手かったりすることも あるんじゃないの? 色んな楽器試したほうがいいと思うな
5年やってますが、未だにニルヴァーナのスメルズしか弾けません。 しかもイントロのみ
LINE6のアンプが欲しいですね。 有名アンプのモデリングがどのデジタルメーカーより 秀逸という評判で、おまけに値段もリーズナブル。 これ買って練習すれば、うまくなる予感・・・。 こういう理屈で過去20年以上いろんな機材を買ったが、 練習しなくて上達しなかった。 やっぱり、3コード覚えたらバンド組むのが上達の道かな? バンドやってる人は、バンド組むのが一番、と言ってるね。
俺、ネックの細いギター使ってるんだけど、この前 楽器屋でエフェクター試した時、レスポールで試した んだけど、えれえ弾きずらかった。細いネック使ってる のって甘いのかなあって思った。
ドラム何年やってもヘタクソな俺…
>>766 バンド組むと、嫌でも曲を覚えなくちゃいけないから、それである程度上達のチャンスが
増える。自分のパートの責任も出てくるし。
それとリズム合わせが自然にうまくなる。
でも同じメンバーで似たような曲ばかりやってマンネリ化してくると、結局上達しなくなる。
やっぱりうまい人って、自分で目標を立ててコツコツ練習をしている。他人と関係なく。
ある程度うまくなるコツは自分よりうまい奴と一緒に演奏すること。 これしかない。と、おもってやってきたが未だに自分の満足できる演奏なんてしたことない。
772 :
ドレミファ名無シド :03/09/29 11:38 ID:n35ybAhU
ラモーンズは結成当初下手すぎてコピーなんて出来なかったっていうの きいて少し気が楽になった。 けどイングウェイ聴いたらどうせ気が重くなるだろうな。
>>766 20年程楽器に携わっている割には超初心者のようなことを仰ってますね。
まずはバンドに参加するなり行動しないと前に行けませんよ。
ギターを初めて18年。 最近やっとモードがなんなのかっていう事が分かってきた。 音楽は理屈じゃない!!って思ってたけどこういう事も少しは 知ってたほうがいいかと思い始めた。 が、まだチョーキングの音程が甘すぎ。
>775 音感ないと理論もあまり役に立たないと思うよ。
いいのいいの。自己満足なんだからさ。
ギター暦6年。パンクばっかりやってるとまったく上達しません・・・。
このスレ大好きだ( ̄ー ̄) でも練習頑張るぞ! 今19歳だけど22歳までにはチョーキングのピッチを完璧にしたい。
俺、厨房でピアノ10年くらいやってるけど、 全然うまくならん。 まあ、練習に通う前、3、40分の練習じゃどうにもならんわな。 「さらばピアノよ」「こどものバイエル」 今、弾いてるの。笑ってください・・・
何で自分が上達しないかって言うと、弾きはするけど「練習」しないからなんですよね。 楽器を始めたころはできないフレーズの練習をしたんだけど、 今は自分ができる範囲のことしかやってない。。。 楽しむだけですね。。。
いいじゃん、ギターが好きなら。 ギターってそういうもんだろ?えっ?違うか?
練習してできないことができるようになったら もっと楽しいとは思わないかい? でも所詮何事も壁の繰り返しなんだけどさ そこを楽しめなきゃ向いてないとしか言い様がないな
勉強の悪循環 しない→わからない→つまらない→しない と同じでつな
786 :
ドレミファ名無シド :03/09/29 20:10 ID:LcJMg55y
最近思うこと・・・ べつにセコセコ練習して無くてもライブが上手くて自分の曲がカッコよく弾ける方がスゴイ そのほうがイングウェイの完コピモノマネやってるやつより数段音楽的に上。 早く正確に原稿丸暗記で読めるヤツより、自己流でも面白くてカッコイイ話ができる方がイイ ・・・会話みたいなもんだね ピッチが合わないから下手なんじゃなくて、ミストーンしたから下手なんじゃなくて、表現力無いから下手なんじゃないの?? まあ上手く弾けるに越したことは無いけどさ
表現力うんぬん言えるのはある程度のレベルに達した人間のみであり このスレに居る様なコードすらままならないギタリストには無意味である。
オリジナルなモノ持ってるやつが凄いと思う
ライブが上手くて自分の曲がカッコよく弾ける人は セコセコ練習している意識が本人に無くても ここで伸び悩んでる奴が精一杯頑張った時以上の 練習なり経験なりを積んでるんだよ 自分で完全に設定した音のピッチが合わないんなら下手糞だし ミストーンだって上手く処理できなきゃ下手糞 完コピ云々は問題外
>>787 激しくその通り
技術論が語られている時にその反論として、
或いは技術の代替として持ち出される「表現力」「オリジナリティ」は
それは表現力ではないしオリジナリティではない
ただの未熟にすぎない
<表現力がある>ということはイコール、それを支える<技術がある>ということだ。
だが多少の技術があっても充分になければ表現力までは付いてこないし
<それ以前の技術すらない>人間は、表現力だのオリジナリティなど絶対にありうるはずもない。
791 :
790 :03/09/29 20:39 ID:???
792 :
ドレミファ名無シド :03/09/29 21:20 ID:06vVWCLB
>>789 禿同 雑誌とかで表現力を持ち出されて評価されるような人は高い演奏技術を持っていると思う。
最近ギターをさわりはするが練習しない状態が続いているため、どこかに習いに行こうかと思っているのですが、ギター教室を選ぶ際のポイントってなんですかね?
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
793 :
ドレミファ名無シド :03/09/29 21:21 ID:n35ybAhU
完コピしたことがなくて オリジナル作るのってどう?駄目?
1.長い(90分位がいい) 2.先生が教室専属じゃない事 (そこだけでしかやってないのにプロだとか言ってる馬鹿も多い) 3.マンツーマン指導 例外としてグループでも割と弾ける人がいるとこは近い目標ができて良い。 逆に向上心が無い奴ばっかりのとこなら安くて 結局マンツーマンと変わらないのでお得。
教えてくれなくていいから、ただひたすらに演奏見せてくれる先生がいいね。 教わったって上手くならん。盗んで自分に取り込まないと。
796 :
ドレミファ名無シド :03/09/29 21:34 ID:n35ybAhU
地下のジャズ喫茶に行くべきなんですね。 分かりました。
初心者の前で延々時間いっぱい速弾きしまくる教室。
技術あっての表現力か・・・。 自分は”表現したいもの”が先にあって、 それを形にするために技術がある。 つまり表現力=技術だと思うんだけど。 表現したいものと関係なければコード弾けなくたって 速弾きできなくたって別に関係ない。 ただその表現を受け取る側から見た時に価値があるのは 一定の整然とした形を持った物だという事だと。 下手っぴな自分が欲しいのは、こういった”受け取る側に価値あるもの”。 だから整然とした形を目指して練習しなければ、と思ってる。
技術を付けすぎるとね、策に溺れる場合もあるよ。
技術は表現の手段でしかない。
技術のあるやつが言って初めて真実味を帯びる
おじさんって年じゃないが書かせていただきますよ。 出来るだけ具体例を出して。 表現力ってのは技術による部分が大きい。 例えばチョーキングなど。 無意識にチョーキングやってる場合はあまり表現力がなく、いつも同じチョーキング。 しかし、チョーキングにも色々なやり方がある。まずそれを知る事から始まる。 例えばチョーキングし始めてから、到達したい音への時間。 これでニュアンスは結構変わる。 そんなの当然だよ知ってるよ。とほとんどの人が言うかもしれない。 しかし、演奏している時に本当にきちんと意識しているだろうか? 重要なのはその知識を本当に演奏に生かしているかどうか。 あとね、あるギター譜が与えられても、上手い人と普通の人は全然違う。 上手い人は脚色が上手い。そして同じ譜でも色々なアプローチがあることを知っている。 でも俺なんかは脚色もイマイチで、同じフレーズをさまざまな表情で弾きわけるってのはまだムズイ。 だからね、簡単な譜でも上手い人が弾く方がカッコ良くなる。 簡単な譜は、実は簡単じゃなくて実は奥深かい。 今まで、簡単だと思ってた事が実は奥深かった。こんな事の繰り返しですよ。
803 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 02:46 ID:8cpJNscM
>>794 ,795,797
ありがとうございます。時間は長めのほうがいいんですね〜検討してみます。
でも、カート・コバーンは上等な技術を持っていらワケじゃなかったが、 表現者として世界中でもっとも愛されたミュージシャンの1人となった。 逆に技術があると言われてるミュージシャンの方が一部のマニアにしか 受け入れられない事が多い。表現者としてどちらの方が優れているか という議論に走るつもりはないが、技術あっての表現力という結論はおかしい。
長い間良いスレだったのにとうとう傾いてきたね 技術が無くても開き直ってる人が出てきたからかな 以前は「ヘタクソだけどがんばって勉強してます」みたいな人ばっかでマターリしてたのに
806 :
802 :03/09/30 04:11 ID:???
>>804 あなたの言うその技術ってなんですか?
よく言われる速弾きなどのそういうテクニックの事を言ってませんか?
例えば僕が>802で言った技術というのは
主にフレーズに表情をつけるための技術の事を言ってます。
カートはそういう物を習得していたんではないですか?
ニルバーナは聞かないので詳しくは知りませんけど。
あと作り出していたフレーズ、曲にも関わってきますねこの話は。
というかこの場合そっちの方がウェイトが大きいかも。
文字だけで気持ちを表す場合、
色々な言葉やその使い方を知っていた方が
より感情を込めた文章を書けると思います。
ギターでも感情を表すには技術を知っておいた方がいいのです。
例えば、自分の激しい情熱を表したい場合は速弾きしたり、
切ない、とか悲しいといった感情を表すときは、到達音までの時間が
ゆったりとしたチョーキングをしたり。
ギター上手い人はそういう感情表現がうまいんですよ。
それは色々なアプローチがあるのを知ってるからだと思います。
ずっと速弾きやってるのは、テクあるね。と言われても
感情表現が優れてるって言われずらいんですよ。
まぁそういう人を否定するわけではないんですが、そういうものには憧れません。
音の強弱や弾弦の仕方とかもかかわってきますよね。 あと曲をどれだけ理解して弾いているかも重要になってくるかと。 実際演奏するときにそのよう点に気を配ってできるようになるためには 均一に弾ける基礎が必要だとは思います。でも基礎をやっているときでも 曲に対するイメージをもって演奏に取り組むと上達も早いのではないかと 思っております
808 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 08:49 ID:p8U3UXHM
こんばんは
809 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 08:50 ID:p8U3UXHM
810 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 10:09 ID:Wxf5u03V
感情表現の仕方にルールがあるのなら、ギターなんていらない。
811 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 10:55 ID:c14s3vwF
殺伐としてきたのでちょっとマジレス まずは自分がその音に満足できるかじゃないかな。 自分にとってそれが気持ちよいものなら どんなまずい音でも弦が1本しかなくても十分だし。 そして、その自分にとって気持ちいい音が他の人にも伝われば それはとてもうれしい事で。 いつも気持ちいい音出していたいけど、 そこは弱い人間、どうしても型に頼りたくなる。 そういう意味で技術や理論は大変な遺産だよね。 結局何が言いたいかと言うと 「ギターは弾かなきゃ鳴らない」 長文駄文スマソ
ルールじゃなくて手段がいろいろあるってことなんだよね。 どれが正解ってことはないですね。 それに聴き手によって変わったりするし。
813 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 11:56 ID:Wxf5u03V
感情表現が手段でしかないならギターなんか窓から投げ捨てろ
後で拾いに行くんだろ?
815 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 12:02 ID:S1v6csLr
なんかさすがおっさん達のレスって感じですね。 文章が非常に分かりやすい。 オリジナルは模倣から始まるものですよね。 で聞きたいことがあります。 自分ギターをやってるんですが 結局長年やってきた人は何が大切だと思いますか? 若い頃あの練習をしておけば、メタルに傾倒しなければ ビブラートが一番大事、カッティングが大切なんだなど 今になってつくずく思うことは何なんでしょうか。 ちなみに自分はジャンル問わず上手い人のプレイを意識的に みてみよかなとは思ってます。
816 :
:03/09/30 12:04 ID:???
柔軟なようで、実は
>>810 =813のようなやつが頭が固い
そしてド下手
ギターを始めて11年になります。 未だにボーイのマリオネットが上手に弾けません。 どうしたらよいでしょうか?
>>817 もっと簡単な曲に挑戦しる!
たとえば、ビートルズの初期の曲とか。
それなら完コピも可能だし、達成感もあるし、曲も良いから楽しめるし。
>>817 もう11年やってみてから練習成果をここで報告して下さい。
>>817 11年続けた努力があればいつかできる、ガンガレ!
>>815 >結局長年やってきた人は何が大切だと思いますか?
歌心と聴いてきた音楽から盗んだフィーリングと持って生まれたリズム感かな?
ただ指が速く動くだけでは越えられない壁があるように思う。
それと最近、音を詰め込むことより、
センス良く休符を生かすことのほうが難しいと痛感してるよ・・・。
俺の様に歴20年にもなると休符なんて特に意識しなくても自然に挟んでしまう (´・ω・`)
自分が楽しむ為に音楽がある。 そして楽器があるんだ。 自分が楽しめなきゃ、 人が聴いても楽しんでもらえない。
俺も18年もギター弾いてると、ギターが重くて重くてひと休みしてると そこが休符になる。そんでもってお客さんから「落ち着きがあって渋いプレーですね」 って言われる。 俺だって音符を詰め込んで弾き倒したいと思った事は何度もある。 でも無理もう無理。ギター重くて支えてるので精一杯だから。
管楽器の立場から言わせてもらうと、 ギターって息継ぎが必要ないからだらだらと長いフレーズになりがちなんだと思うんですよ。 意識的に区切り(休符)を弾いたらいいと思いますよ。
あっ、それはあるかも。 ロイ・ブキャナンのインタビューだったか、 ジャズのサックス奏者のソロをコピーする練習をよくした とかあったね。
827 :
802 :03/09/30 17:45 ID:???
休符となるとピックストップが大事になってきたりもしますね。
でも俺はピックストップ意識してやるようなったのは最近ですね。
ピックストップ使ってのリズムの早い裏打ちってムズくないですか?
アップピッキング使えば簡単ですが、両方出来ないと駄目ですしね。
>>826 そういうえば昔、サックスの武田真治のスピードって曲コピリましたが
リズムが難しかったですね。
>>817 BOOWYのB・BLUEから始めたなぁ……懐かしぃ
B・BLUEは弾けるけ?
難易度で言えば、こっちの方が低いはず。たぶん。
(´・ω・`)エレキの話ばっかり・・・
オカリナ・・・・
832 :
ドレミファ名無シド :03/09/30 23:35 ID:9jSTRRWD
オカリナってチューニングできるの?
長年オカリナやってるのに下手なの? そういやオカリナ作家っていたな。
いつもポケットにはオカリナ。 時々割れてて(´・ω・`)ショボーン 。 宗次郎みたいには吹けない。
>>834 オカリナって個体差激しいらしいね。他の楽器よりも。
しかし手軽に持ち運びも出来るから、上手いと何かと重宝しそう。
オカリナを吹くと鳥に連れられていってしまいます
>>836 えーっと、それは何の話だったっけ?
オカリナはねえ、自分で作れるんだよ。
上手くいかないけど。
>>804 >でも、カート・コバーンは上等な技術を持っていらワケじゃなかったが、
上等ではないが聴けないレベルではなかった。
ここで問題となっているのは早弾き、コード以前の技術的なレベルを満たせない人間の事が
問題となっている。
因みに、カートは何気に上手かったらしいですよ。
ただ人前で披露しなかっただけで
839 :
17さい :03/10/01 00:08 ID:iMalMI8Q
この若さで行き詰まってます。 ギター、ある一定までしか上達しないんですよね・・・ フレットレスベースでもやってみようかしら
841 :
17さい :03/10/01 00:14 ID:iMalMI8Q
>>840 やったことあるんですか? 是非いろいろ聞かせてください。迷ってるんです
フレットレスベースってスライドみたいな感覚なのかな?
843 :
17さい :03/10/01 00:18 ID:iMalMI8Q
音程がとてもシビアだそうなんですけど。 どれくらいの腕があればひけるんでしょうかね?
オモロいよフレットレス。 音程とるのは勿論大変なんだけど、それさえクリアすれば 普通のベース以上の表現力がある、つーか。 アレはフレットでは絶対でない音がするしね。 スライドばっかするのも芸がないし(w まあ詳しくは専用スレでどうぞ。
>>843 腕、というかやっぱり慣れですよ。
フレッテド・ベースに慣れれば、勿論割と楽に移行できると思う。
それにライン入りのフレットレス・ベースだってあるしね。
どうも! フレットレス買いに行ってきます
まてまて、最初はフレット付がよいんじゃないのか?
胴衣。
俺はカート信者なのかな?好きだけど。 一言言わせてくれい。 カートはマジ上手い。 エレキでああいうのをやってると分かりにくいだろうけど、アンプラグドを聞いてみてくれ。 派手なテクニックの技巧派の上手さはないが、楽器を鳴らす腕やリズム、タッチなんかマジ上手いから。 って無視されそうだけど。
いや、カートは大した技術がなくても音楽を通して人の心を掴む事できるんだ ということを教えてくれたんだよ。
>>850 いや、人の心を掴めるのは技術があってこそでしょ。
カートのあのコードストロークは結構技術いるよ。技術といっていいのか分から
んけど。ただのコードストロークをしているのでないことは確か。
>>(´・ω・`) オカリナいいよね。。。 一応二つもっているけどほとんど吹いてないや。 楽しいんだけれどピッチが微妙でちょっと落ち着かない。
853 :
:03/10/01 09:24 ID:???
854 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 09:39 ID:siQafZyn
カートとは小学校からの幼なじみだったんだけど カートはかなりギター練習してたよ。 だけどパンク的なアティテュードに憧れて、わざと下手な振りというか誰でも出来そうな事しかやらないようになった。
855 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 09:44 ID:siQafZyn
ギターを練習してた頃のカートは パンクをやろうとしてたけど、実際にパンクを聴いたことが無くて ハードロックをさらに激しくしたものだと勘違いしてたんだよ。
もうカート・コバーンの話はいいよ もっと本当に下手糞な奴の話を聞かせてくれ。
857 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 11:29 ID:8e9HeDMM
リズム感って持って生まれたものですか? アメリカにいるチャイニーズ系の子達は ドラマのフルハウスでミシェルと一緒に ミュージックにあわせて裏拍を意識したかっこよいダンスをしてました。 日本の幼稚園児や小学生が運動会で踊るお遊戯とはわけが違うでした。 ってことは小さい頃の環境なんですかね。 ブラジルにでもいってリズム感つけてこようかと思うんですが。
>>857 環境だと思います。
日本人は民族的に表拍を強調するリズムというだけでリズム感が悪いわけ
じゃないです。ただあっちの音楽をやるのに向いていないだけで。
しかしニホンジンという文化の音楽が廃れちゃっているので音楽的素養が
育たないというのもあると思います。
沖縄のミュージシャンが強いのは民族的背景がしっかりしているからです。
しかし、それにしてもいいかげん外国人コンプレックスって払拭できないも
のですかね?
>>857 あなたなりの考えをお持ちなんでしょ?
だったら一々他人のお墨付きなど求めず思うようにやってみたまえ
当然自己責任において、ね
楽器弾くと演歌入っちゃうんだよな(w
>>860 自分の心の中から出てくるグルーヴならそれでいいじゃん。
音楽に限らず、日本人はダメだ、とか言っている香具師が外国へ行ったって、
結局自分が何者かわかななくなるか、自分が日本人であることをいやってほ
ど思い知らされるだけだと思うよ。漏れの経験では。
日本人としての誇りを持っていった方がうまくいくと思う。
862 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 18:48 ID:8e9HeDMM
オレ決めた。人生のテーマ決めた。 「自分とは何か?」 これを見つけるためにこれから悔いなく生きようと思います。
863 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 18:50 ID:8e9HeDMM
若いって素晴らしいだろ?親父ぃ。
20代〜30代頭がピーク。そのころは多少の金もらえる程度には巧かったんだが やはりそれだけでは立ち行かずその後引退。 「まあ、ある程度やったんかな自分」という気が済んだ感と日常に必死で全然弾かなくなり 最近また時々弾くが押さえてる弦とはじく弦を間違えてる罠w もうあかんw
865 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 20:44 ID:siQafZyn
表拍を意識した音楽だからテクノ系は日本人アーティストは海外でも通用するのか
>>865 ナルホド。でも、一番の原因はインストだからだとおもうな
ジャズにはむかしからいるじゃん。アベサダとか。
アベサダ ageサダ
868 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 21:14 ID:siQafZyn
日本人ラッパーは見事に表拍リズムに釣られてギャグみたいになってるな
完璧にピッチの合ったオカリナが欲しい・・・・ でも出会ったこと無い。 存在しないんだろうか? まあ、ギターも似たようなものかな。
>>868 でもそれでいいんじゃない?
独自の発展を遂げればいいんだし、その方が面白いと思うよ。
今はまだ物まねレベルでしかないけど、どのジャンルも。
こんな事言ったら叩かれそうだけど、ビジュアル系がかなり日本独特で面白いと思う&面白くなりそう。
個人的に今の時点では興味ナインだけど。
>>869 民族楽器ってピッチが合ってないからいいんじゃないのかな。
そんなことないか。ごめん、よく知らないのに。
宗次郎(だっけ)のオカリナはピッチが完璧に合ってるたりするの?
>>870 ビジュアル系はあの気合が入っている感じがいい。
歌舞伎の延長みたいなもんだもんな。
>>872 歌舞伎の延長かあ。
そういう見方も有るんだね。
俺は全て含めて善くも悪くも日本的だなあって。
音楽的にも日本的だなあって思うし。
ただ少し痛いのも事実だけど。
あとルックスだけど、最近の海外のバンドで日本のビジュから影響受けてんのかな?って思うのいるな。
今日応援団の、かっせ!かっせ!何かを聞いてて、上へ突き抜ける感じのリズムがアフリカ的だなあとか思ってた。
あと言葉を理解しないで人の会話を聞いてみるのも物凄く面白い。
あ〜めっちゃアジア!って感じる。
>>871 完璧にピッチの合ったオカリナはおそらく存在しないと思う。
何度かライブに行ったけど宗次郎のオカリナも、すこーし合ってないとこがある。
でも、それがいい味になってるとこが、宗次郎のプロたる所以。
まあ、吹いてるうちに暖かくなったり、湿ったりするんだから、
たとえ元々のピッチが合ってたって、狂っちゃうんだけどね。
高校時代の大好きな女の子がオカリナ吹いてたなぁ。。。 吹奏楽部の漏れからするとたいした演奏じゃなかったんだけど、 好きな子だったから聴きほれたよ。。。
>>875 イイ!!イイ!!よお、その話。
音楽ってそんなもんだよね。
もともとは自分の感情の伝達や連絡なんかに使われてたんだし。う〜ん今もか。
弾き手と聞き手の両方の動物的な所って大きいと思うな、好きか嫌いって。
>>874 多少のずれは息で調整ですな・・・
素朴な音いいよね。。
おれ、まだ青春。
青春時代の恋人はみんなお母さんになったらしい。 だからあんたもそろそろ子供を作れと実家の親がうるさい。 でもかみさんは俺より先に寝るし俺より後に起きる。 かみさんが寝てるときくらいしかギター弾けないし、うまくなるわけない。
880 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 18:10 ID:FYCVJ9zW
ぶっちゃけ青春って何歳くらいまでですか? 自己申告制というか、今自分が青春なんだ!と思ったらまぁ そうなのでしょうけど。 やはり22歳(大学4年)くらいまでなんですか? とはいっても大学生にはできない青春が高校生にはあるわけだし または高校とはまた違った青春が二十歳前後にはあるかもしれん。 例えばチャリの二ケツなんて高校卒業したら 恥ずかしくてできないや。 レシートのぽい捨てや友達と電車で地べた座るのも、もう出来ない。 俺ももうそろそろそっち側の人間になるのかな。
881 :
:03/10/03 18:23 ID:???
お前ら・・・ Samuel Ullmanって知ってるか? この人の有名な言葉は俺の座右の銘だ。 俺35、嫁一人猫一匹。青春真っ只中。
882 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 18:24 ID:FYCVJ9zW
まてまて! 座右の銘なら俺も譲れんものがある。 武士は食わねど高楊枝。
このスレ最高です
884 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 18:33 ID:FYCVJ9zW
>>883 阿部しんのすけだね。
それも良い言葉だよ、うん。
>レシートのぽい捨てや友達と電車で地べた座るのも、もう出来ない。 これは青春じゃなくて迷惑だ。
クーペを下取りに出して、セダンにした時、 明日の事を気にして寝る時間を考えるようになった時、 人前で歌うのが気恥ずかしくなった時、 ギターのフレット音痴が異常に気なるようになった時、 30万円以上のギターを平気で買えるようになった時、 オカリナを持ち歩いているのを隠すようになった時、 子供のために、ギターを弾き、オカリナを吹いた時、 青春は終わった・・・
887 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 23:14 ID:1BuD4JNx
読売巨人軍の・・・
巨人の阿部は、「このスレ最高です」ってゆったのか。 ステキだよ。
安部シンゾーだよ。
俺ハタチだけど、青春は終わったよ。 11歳からギターを始め、 そのおかげで一時期は女の子からの黄色い声援もあったが、 そのときだけ。 大学入ってからは俺よりギター上手い奴はたくさんいるし、 ギターやってるからってキャーキャー言われる歳でもない。 工学部だから出会いはなく、 気がつけば家に引きこもってエフェクター作り。 青春ってなんですか?
>>892 いやいやそんなことはない
すごいマニアックなファズとか作れるようになれば
同業者からモテまくりまつ
野郎に人気なんか出てもどうかと思うがw
青春を実感した時期なんてなかった。青春なんて本当はなかったのかもしれない。 でも確かに懐かしい。あの頃に戻りたい。できればもう一度やり直したい。
人生やり直せるのなら、本当にやり直したいよねー。 でも面倒か(^_^;) 俺が青春の終わりを感じたのは、オナニーの回数が激減した時。
音楽を聴いたり詩を読んだりしたときに来る胸を締め付けられるような気持ち。 あれが来なくなった時に青春の終わりを感じたよ。。。。
青春はたまに感じる時が有る。おれ31。 40〜50の奴でも俺からみて青春してるなって思う人もイル。 ひねくれたり、へんな欲望に染まれば終わりかな?と思う。
俺36。最近昔流行った歌謡曲をよく聴いてる。井上陽水だったり寺尾アキラ(←変換しても出てこない) だったり中島みゆきだったり最初はただ懐かしいと思い、そのうちこのころのミュージシャンはうまいなぁ と思ったりだったけど、実はバックグラウンドにある時代を思い出して昔を懐かしんでるだけじゃないか って思いはじめた。そんでもって涙腺がゆるくなる。あの頃は良かったと思うと虚しいもんがあるね。 胸がキュンってなる気持ちは最近あまり感じられない。 カッコつけじゃなくてあのころってほんとに恐いもんはなかったと良く思う。 最近はかみさんや子供やと守るもんが多すぎて俺って歳とったなぁとつくづく思う。
朝のゴミ出しついでに書き込んだら同じようなやつがいるのか? ついでに900
おいおっさん共!
自分や子供の為にいい環境を残してやろうぜキャンペーン実施中だ。
ただひたすら植林するスレ @園芸板 part2
1 :花咲か名無しさん :03/05/27 02:01
The Rainforest Site
http://www.therainforestsite.com/ 1クリックすると 1m^2 の熱帯雨林が保護できます
寄付金は広告スポンサーが払ってくれるんでフリーです
緑のボタン(Save Our Rainforest: Click Here)をクリックするだけ
_|三三|_
( ・v・) ぽちっとな〜♪
( Ю□/・゛.・。
U U ・。゛Υ
★さらにこちらも★
コスモ石油が取り組んでいる環境プロジェクト
1クリックでコスモ石油が代わりに1円募金してくれます。
→
http://www.dff.jp/index.php よろしこ
次スレは、楽器を長年やってて禿てるが下手なヤツのスレ でいいですか?
意外と伸びたねぇ、このスレ。
俺は下手だけど禿げそうもないです。
ギターを長年やってて禿てるが下手なヤツのスレ
なんでも張り替えた弦の本数分、自分の毛が抜けるらしいぞ。
そうだったのか! 12弦なんか使うんじゃなかった・・・
>>908 ああ、それ、シャレにならない・・・・。
911 :
ドレミファ名無シド :03/10/05 01:17 ID:ygiDJXOB
抜け毛age
912 :
ドレミファ名無シド :03/10/05 01:26 ID:guX0ed2T
俺3年くらい弦換えてないから大丈夫だな。
楽器を長年やってたら禿げた奴のスレ
楽器を長年やってたら禿げたんだけど上手くはならなかった奴のスレ
経年変化で禿げたがギターも下手な奴のスレ
禿げてて下手スレ
下手な禿
ギター塗装が禿げ
張り替えた弦の数X50だけ植毛? 張り替えた弦のワウンドを解いて植毛?
まあジョーパスが語り継がれている間は 禿げコミュニティも安泰だな?
楽器を長年やってるが下手な禿げのスレ
身もふたも無い発言がつづいてるな
禿は下手 2
なんか鎮魂歌的なタイトルだよなあw
いや、禿げは通常上手いはずだから正しくは 禿なのに下手 だろ
うん、途中までは禿げてないから下手なんだよ、っていう会話だったしなあw
禿でチビでデブでメガネで低学歴で低所得で長年楽器をやってるが下手糞な奴のスレ
【禿】弦を張り替えたら毛が抜けた【下手】
【禿】毛が抜けきるまで諦めない【下手】
【禿】そうだ、自分で抜いてみよう【下手】
もはや何のスレだかわからないw
【フサフサ】昔は楽器は下手だが髪の毛はあったんだ【長髪】
意味さえも・・・・w
【ギター】禿乙【下手】
【照明】禿で下手は【泣かせ】
楽器≒禿げ
【禿楽】
939 :
ドレミファ名無シド :03/10/06 17:36 ID:a+tb7ceW
【長年】ギターを弾く、禿【下手】
【長年】禿げるか禿げないか【下手】
【長年】あなた最近、薄くなってきたんじゃない?【下手】
【いつまでも】掛けてミホ!【下手】
【禿】きらきらひかる【下手】
禿げ総合スレ part2
禿げてなくてもOKにしてもらえませんか? オレこの先禿そうもないよ。デブではあるけどな。
【禿】踏まれたり蹴られたりだよ、、全く、、【下手】
【暦長い】ちびデブ禿げさんいらっしゃ〜い!【下手】
【ギター】ハゲの楽器【ベース】
ツルッパゲ2
上達するより禿げるペースが速い香具師in楽器・作曲板
【禿】自宅練習用に良いカツラpart2【下手】
【禿】髪をとるかギターをとるか【下手】
ラーフル総合スレ2
長年禿 2
956 :
ドレミファ名無シド :03/10/08 20:39 ID:50HoNtKg
あんたら面白すぎ!!女のあたしには関係ないし♪
【ネカマ】レディースマープとあたしと楽器 2【臭マンコ】
女の場合は、シワの数だけギターが上手くなれるのさ。