■バイエルについて語るスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
920ドレミファ名無シド:05/02/28 01:30:22 ID:F3mFaz9l
最近カキコ少ないな〜。今65
921ななほし:05/02/28 02:08:21 ID:XAQ3lyqC
 83番着手。
 記号は4拍子だけど、この曲は実質3拍子では? と、感じた。
 どうなんでしょう? 3拍子でノラないと弾けないのではありませんか?
922ドレミファ名無シド:05/02/28 02:58:50 ID:O1Y7NPJ5
よん拍子じゃないと無理ぽです・・
923ドレミファ名無シド:05/03/03 22:19:29 ID:pwHOy/Xd
あと少しだけど難しいなぁ。頑張ろう
924ドレミファ名無シド:05/03/05 20:57:50 ID:0myPpetG
89番始めた。88番はかなり簡単だった。
925ドレミファ名無シド:05/03/11 23:44:39 ID:WDJPZoOZ
そろそろage
926ドレミファ名無シド:05/03/14 01:36:07 ID:VY48NrTz
 88番難しい。左手指に、右手が16分遅れて打鍵するのが正確にできない。
 ゆっくり練習するしかないのかな? ゆっくりだと、まあ、何とかできるが。

 この右手の遅れを、体得するコツ有りませんか?

927ドレミファ名無シド:05/03/14 02:14:23 ID:nzfrQDWi
>>926
ゆっくりでできるなら段々速くしていけばいいじゃない?
自然とわかるよ。
928ドレミファ名無シド:05/03/14 02:27:42 ID:nzfrQDWi
ちょっと不親切だったかも。。
そこだけ16分で捉えようとするよりも、通しで16分でタタタタタタタタ・・とリズム取れば
入るタイミングがつかみやすいと思います。
伴奏を弾きながらゆっくり、口で16分のリズム取って、右手で入るタイミングを計ります。
一度上手くいったら、そのリズム感を覚えればあとは上手くいくはずです。
929ドレミファ名無シド:05/03/17 01:46:21 ID:y7TK3V7p
 >928 さん
 ありがとうございます。まず、16分音符の速さで指が歩けなければ、
だめなんですね。
 貴重なアドバイスありがとう!
930ドレミファ名無シド:05/03/19 13:58:28 ID:+ND8xlil
「バーナム・ピアノ教本 ブック1」というのからピアノ始めたいと思っているんですが
これって指使いが載っていますか?
931ドレミファ名無シド:05/03/19 16:56:40 ID:C30baMAK
載ってるが最初の音だけ。
てかスレ違い。
932ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 09:02:41 ID:FEPeHLFR
人いなくなったなあ。
みんなバイエル卒業?
933ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 13:53:33 ID:0nQWbMH6
ヽ(`Д´)ノ なかなか先に進めねーんだよ!
934ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 14:02:08 ID:hykXN+ZF
あー早く卒業したい
935ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 14:19:41 ID:9ocFDr2v
まだまだ卒業できそうに無い。
俺は >>897 だが、1ヶ月ちょい経ってもまだ68&69。小指と中指の和音がなかなか安定しないYO
936ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:33:21 ID:CMChy0Z0
87、88番、やっと、テンポ85で何とかできた、
100以上のテンポで演奏する必要を感じてる。がんばろう。
 実際どの程度の、テンポまで、できる必要あるだろうか??
 中級以上のかたご意見をお聞かせ〜

 バイエルは教師パートガがあるので練習しがいあるなぁ。
 (先生はミューズ、MIDIだが……)


937ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:37:55 ID:CMChy0Z0
>>935
 完全に仕上げなくても先に進む必要あるよ。
 先に行けば、新しい発見があるよ。
 引き返して復習すると、ほんと、いろいろな発見があるので驚いた。

 (バイエルはよくできた教則本だと改めて、感謝してるよ〜)

938935:2005/03/27(日) 00:13:04 ID:dNvlmoYM
>>937
おお〜分かりました、10日ぶりにちょっと先進んでみようと思います。
939ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 17:19:59 ID:0hMTHre6
あげ
940ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 00:48:13 ID:7YGCNJUJ
 89番着手、完成度70%以下だけど、……前進しる
941ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 15:00:35 ID:oBhZ1KK2
皆さんピアノ弾くとき、頭の中でドーレーミーって歌ってますか?
それとも無心?

分かりにくい質問でスマソ(´д`)
942ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 18:50:52 ID:tLEKCFPv
声にだして歌うようにはしてるけど、気がついたら無心になってることが多いw
943ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 19:41:33 ID:pgiCNTcS
指を動かすのに精一杯。
てか、楽譜から音名に瞬間的に変換できねぇ
944ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 21:00:44 ID:UFcZpsBP
とりあえず主旋律くらいは歌いたい。
945ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 10:51:14 ID:48YcQYrz
 歌ってはいないけど、移動ド音階でラベル付け?
 右手、音名考えてる。
 転調、非明示的なメロが多くなってくると、オクターブの区別、難しくなってる

 逆にいうと、移動ドのとき、譜面の調性と直感のラベルが矛盾するので
転調か? と、考えることができる???

 たとえば、Cの音をミとか、考えると、オッ マイナー転調しとる!!
 
946ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 07:46:01 ID:qegud5Ma
>>941
分かる。楽譜見てるときは、あんまり考えないけど、楽譜ないときとか、
確かに歌ってる。#もbも無視で雨だれを「ファーレーラーシードー」とか。
947ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 21:26:00 ID:WnbAdfKe
先生に、「歌うとき、#とかbはどうやって歌うんですか」ときいたことがある。
シャープやらフラットは声に出さなくてよいとのこと。
948ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 21:36:59 ID:4K0rKIh5
あんまりドレミとはイメージできない。
というか、絶対的な音に合わなかったりする。
もちろん、暗譜するくらいなら、間違わないけど、
テレテレテーテ、テ・・・とか、雰囲気で歌ってる。
949ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 23:50:36 ID:BtElJ185
>>941-948
 ぜったい音名のド#とか、使うと説明・理解はしやすい。
 だけど、
 移動ドレミで、考えないと、アドリブとか、短調・長調の転調…など、
 できなくなる。
 (個人的な考えだけど……プロはホントのところ秘密してると、想います)

 大きな曲構成で、調性を超えて話すときは、Ebエス、E#エシィ(ス)
 とか、ドイツ読みで短く発音してるらしい。(実際のはことは知らない)

 歌伴することを考えても、移動ドレミで考えないと不便でしょう。
 理解しにくいほうが、演奏には便利です。
950ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 03:03:30 ID:zTDKI9s4
>>949
大きな曲じゃなくても調性を超えなくても
普通にEbエス、E#(これはエィス)を使うよ。
初心者と話す時にはドレミで ミフラットとかミシャープとか言うけど。

それと固定ドレミで考えてても、
例えばト長調なら ソが根音、レが属音、ファが導音と感じてるので
転調してもアドリブでも大丈夫。
歌伴するのになぜ移動ドレミでないと不便なのか?わからない。
951ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 21:40:38 ID:VUKM+Bxw
質問です。
78番の3段目の4小節目の左手のドに#つきますか?
952ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:04:54 ID:6Yq2rA6Z
>>951
つかないですよ。
基本的に臨時記号は同じ小節の中だけ有効です。
それと78番は8小節目からニ長調に転調してます。
なのでその小節のドには#がついてるんです。
それでまた16小節目から元のト長調に戻ります。
弾いていると曲の感じが変化してることに気づきますよ。
953人生全休符:2005/04/18(月) 21:15:54 ID:/4wIjmhn
20年前 某 Y音楽教室で バイエル習った 20年以上薬指未使用ので 動かない
いらいら 10年ぐらい通ってたけど バイエル卒業できなかった おばさん先生と
雑談  楽譜丸暗記(いいかげん)で 弾いてた 部屋に キーボードがあるが
私の人生の 七不思議   
954951:2005/04/18(月) 21:49:59 ID:HL2Es9Gc
>>952
わかりやすい説明ありがとうございます。
955ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 15:22:25 ID:5ZW0hQgl
>>953
10年で終わらないでしたか?どの程度の完成度で仕上がった、といえるか難しいですね。
独習の人は練習した番号曲、どうやって仕上がった、と判断してますか?
私は録音してみて、安定してリズム、テンポがキレイに聞こえれば吉、としていますが、
判定している人、まあ自分なんだけど、もド素人だから、どうなんだろうか?と思いつつやってますが。
956ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 17:11:53 ID:fYCOiz01
バイエルで独学の人は曲がきれいに弾ければそれで充分と考えてるのだろうか。
もしそうだとしたらそれでは不充分なんだが
957ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 17:37:38 ID:ggdJ+uqK
そういえば、バイエルっていちおう教則本だから、
一曲一曲に押さえるべき課題があるとか、ヤマハの先生が言ってたな。
それをきっちりこなせているかどうかは、
やっぱり習わないとわからないんじゃないかな。
958ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 19:50:35 ID:uwvDP3Xq
それがどんな課題なのか教えてホスィ・・。
959ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 20:10:46 ID:8h2JDQx1
バイエルスレでこんなこと書くのもなんだけど、
独学するにはバイエルはちょっと厳しいんじゃないかな。
曲に関する説明があまりないし、自分で考える力を養う意味が
あるというならならそれはそれでいいけど、
目的別に色々説明書かれた教本があるから<必要最低限>そのほうがいいと思うなり。
960ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 22:49:45 ID:81U+oAde
>>956
確かにそりゃそうなんだけど
でもプロ目指すわけでもなく人前で演奏する訳でもなく
個人の趣味としてやる分には本人が楽しければ良いんでない?
どんなジャンルの趣味にも言える気がするんだけど
趣味は所詮趣味。完璧を目指して苦しむよっか

楽 し ん だ モ ン 勝 ち
961ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 15:46:22 ID:AzYSn1+w
楽しんで弾くためにいまは苦しんでます
962ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 19:38:17 ID:ochz0Eee
ヤマハの大人のためのバイエルは解説付きらしいから、
それはどう?使ってる人いるかな?
ちゃんと、バイエル曲すべてが書いてあるらしい。
私は値段の安い全音のにしたけどね。
963ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 02:56:10 ID:AkGMS/7W
45番まで来た。
俺にとってはこれまでとは比較にならない難易度アップに
絶望感が心を支配している。

日常生活で左手を使う比率を増やすのって
ピアノに効果あるんかな・・・。
964ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 07:42:19 ID:3/1ohGn2
>>963
ないわけはないと思うけど、
それより暇があれば
机の上とかで左手の指を動かすのが1000倍も効果あると思う。
力を抜いて指と指を手首の骨のあたりから大きく動かしてほぐす。
965ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:01:51 ID:aE1sfbIm
>>964
反論するわけではないけど、暇があればピアノで45番繰り返し練習する方がいいと思う。
やはり音で確認するほうがいい、という俺もド素人だけど。
966ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:12:05 ID:3/1ohGn2
>>965
暇っちゅうのは「電車の中」とか「病院や銀行の待ち時間」とかデスクワークの途中とか‥
そりゃピアノ弾ける時間があるならピアノ弾くのが一番良いけど。
967ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 03:30:50 ID:BbHMbEKm
ピッシュナを空気ピアノやればいいんだよ。
968965:2005/04/26(火) 07:24:50 ID:mnBKuazw
>>966
ゴメン、当たり前だね。
969ドレミファ名無シド
45に続いて46番もなんとかなりそうな気がしてきた。
昨日の時点ではまったく左指が動かなかったんだけどね。

ただ、ピアノ弾ける友人たちの経験談を聞く限り、
普通の人と比較して俺の左手は相当不器用っぽい。
日頃から左手を滑らかに動かすように意識してみるよ。
もちろんピアノもだけど。アドバイスありがとう。