70 :
ドレミファ名無シド :
03/08/20 18:41 ID:iwEBJUp1 今日知人に68年バードランドを弾かせてもらった。 アメリカのヤフーで落札(個人輸入)して届いたばかりで 、弾いてみたら状態がよくてしかも鳴りまくってた。 初めて弾いた感想としてはボディー見た感じより薄いんだね。 スケールが23.5しかないらしく、短いから始めはちょっと違和感あった。 でもいいギターだなぁ、ヒス335買ってしばらくしたら欲しい! 個人輸入はギャンブルだけどこういう買い方も楽しいね。 ちなみに値段は一応伏せておくが空いた口が塞がらなかった・・・ 僕には怖くて出来ない・・・
ピッチ悪すぎて使えないよ。バードランド。
72 :
piro :03/08/21 20:14 ID:REQylt6N
EpiphoneのEliteのByrdland買ったけど、6弦の12フレットあたりのピッチがつらいね。かっこいいんだけど、ショートスケールはだめなのかな?
73 :
ドレミファ名無シド :03/08/21 20:28 ID:SXWTYWUa
74 :
ドレミファ名無シド :03/08/21 23:02 ID:aLbWMcdT
サドウスキーNYCジムホールモデル。 直販価格3895ドル。 冬に納品して欲しいなら200ドル前金だって。 オカダインターナショナルのつける定価は いくらになることやら。
76 :
ドレミファ名無シド :03/08/22 18:04 ID:ghIrRfCw
フルアコ初心者なんですがLー5とLー4の違いってなんですか? ここが明らかに違うとかサウンドの違いとか。 教えて下さい。おねがいします。
77 :
:03/08/22 18:39 ID:???
>>76 ボディサイズが違う。L5はでかい。L4は175と同じサイズでほとんど見た目は
一緒だが、175がメープル合板なのに対してL4はスプルース単板。
78 :
ドレミファ名無シド :03/08/22 21:32 ID:smsY6Q9p
L5はメイプルにマホガニーをはさんだ5ピースネック(近年物) だが、L4はマホガニーネックですよ。
79 :
76 :03/08/22 23:10 ID:ghIrRfCw
レスありがとうございます! 値段もやはり違うんですか?あと音的にも。。。 自分で試奏すればいいんですがJAZZは習い初めだし買うのは来年の頭ぐらいと考えてるので。。 教えて君ですみませんが教えてください!!
>>79 弦のスケールがちがうよ。
L-5はロングスケールなのに対し、L-4はミディアムスケール。
だからコードの弾きやすさが多少変わってくる。
弦のタッチも、L-4はES-175に近い。ただし指板がエボニーだし、フロントPUの位置
も175よりネック寄りに付いているけれど。
ES-175<L-4<L-5という順で、よりワイドレンジな力強い音の方向へ変化する感じ。
箱モノは気長にいろいろ調べてから買ったほうがいいと思いますよ。
名前だけで買うものじゃないから。
>>79 L-4,L-5所有してますが、やはりL-5をお勧めします。
>>80 そうですね。個体差もありますしね。
82 :
79 :03/08/23 00:25 ID:3ynGTnux
みなさんありがとう!(つД`)
>>81 さん。
値段はいくらぐらい違うんですか?
>>82 値段は倍くらい違う。
中古を買うのなら90年前後くらいのモノが手頃。
その頃入ってきた楽器って、もともと売価も低かったんだよね、円高で。
ただし品質に関しては、今のより多少雑。
84 :
81 :03/08/23 01:11 ID:???
L-4サンバースト(2001年製)が約40万。 L-5ナチュラル(2002年製)が約130万。 共に新品で購入しました。 L-4はあまり使ってないですね。メインはL-5.。
うひゃーL5で130万? カスタムなのかな?すげー。
86 :
ドレミファ名無シド :03/08/23 09:02 ID:T0OkpXh/
130万かー 高い・・・・・・ でもフルアコは新品で欲しいな。
87 :
79 :03/08/23 18:57 ID:3ynGTnux
130万ですか!! おいらにはむりぽ。 でも一生物と考えれば。。。う〜ん ところでL-5 Signatureてゆうのはどうなんですか?
88 :
ドレミファ名無シド :03/08/23 20:52 ID:CO1zVkYZ
ボディサイズを17インチから16インチに落とし、 厚さも薄めになっている。スケール長は同じで25.5インチ。 ギブソンカスタムショップのホームページを読んでね。 www.gibsoncustom.com
GB100注文しました。楽しみです。
GB100ユーザー増えてるな。 GB10同様良いギターだよ。
GB10とGB100って両方共フルアコ?
>92 答えはメーカーサイトにある
GBも初期物は現行物とぜんぜん違ってモノが良い という評判を初期物オーナーから聞いたことあります。 実際のところ、どうなんでしょう?
>94 俺、83年代モノと98年モノ持ってる。 少々仕様は違うけど、そんなに変わらんよ。 ただ、大事に弾きこまれた初期物がイイ音を鳴らすのも事実。 現行物も弾きこめばさらに良くなると思われ。
今はフジゲン製だね。 その前の寺田製?のGB10使ってるけど、フジゲンの方がいいかも。
あれ?昔もフジゲンじゃなかったっけ? 俺の86年、ネックがオイルフィニッシュみたい。 これって、この年代だけの特徴かな? 中古で買ったから前のオーナーがネックの握りを変えるために 紙ヤスリで削っただけかもしれんが。
98 :
:03/08/26 12:26 ID:???
ibanezはどういうわけか84年くらいまでのが評価が高いな。
GBはどの年代を買っても良いよ。 試奏して気に入ればOK!
100といえばGB・・・・か?
ゲッターウザイ
リー・リトナー欲しいけど90万円は我ら庶民にはつらいね。 ベースになったL5シグネイチャーはもっと安いのに。 ところで、寺田製ダキストのソロ・モデル買った人、 印象を教えてください。あのスタイルに憧れています。
103 :
96 :03/08/28 22:33 ID:???
90年初期の中古のGB10もってるけど、フロントピックアップの横のピックガードをボディにネジ留めする穴あけをミスってて、穴が2つもある。 フジゲン製?
104 :
ドレミファ名無シド :03/08/29 18:50 ID:zlSLOfXs
ちょっとスレ違いかもしれませんが フルアコにあうアンプおすすめありますか?
>>104 ちょっと前までスレがあったんだけど、今落ちちゃったね。
太い弦のフルアコだと音出すのも大変。 皆さんはどんなフレット打ってますか? やっぱりジャンボですか?
俺はジムダンの6100とか打っちゃうけど、 ビンテージのフルアコとかだと細くて低いのついてる場合が多いね。 リフレットされてる奴でも。 それに013とかの弦張って速弾きしてる人も居るし、 結局の所慣れだね。
130マンのL5… 俺なら中古のグランドピアノ買うな。
>>108 そんな強者がいるのか。
細フレットに太い弦だと、左手が疲れて限界。
慣れるのか?
慣れつーか、 フレット低くて細い方が弾き易いって人もいるし。 好みだろ。 太いの好きなら太いの打てば良いし。
今日、サドウスキーのジムホールモデル、持たせてもらいました。 感動!!
ジャズギターデザインのギグマスター買うぞーーー。
114 :
ドレミファ名無シド :03/08/31 16:24 ID:3OmWpHM1
>>112 え!どこでですか?
おいらもそれねらってるんで。。
因にいつ発売でおいくらぐらいですか?
>>114 東京渋谷の魚〜金のホームページを見てください。
店頭で注文用サンプルを持たせてもらいました。
詳細や国産ダキストとの違いは店主に聞いてね。
定価52万円、もうじき入荷のものから販売開始。
それを言ったら俺はサドスキーのコピーなぞじゃなく、 ダキスト本人作の奴を持たせて貰った事がある。
漏れもあるぞよ。 ジョー・パス本人の使用していたダキスト。 不思議な音だったな・・・。
けにーばれる
もんごめり
くりすちゃん
ぱす
ほうる
みやのうえ
ぞらー
けっせる
りとな
>118-126 (・∀・)ヤメレ!!
確かパート1の最初の方もこんな感じだった。
リー・リトナーのウェス系ライブを久しぶりに聴いてるけど、いいね。 ギターはL5Cの改造物。 日本の重鎮ギタリストには「勉強不足」とこきおろされていたが、 漏れのような理論知らずには、単純にお洒落で格好いい。 世界に響け!4 ON 6!
Alive in LAか。 あれは音が凄い良いね。
131 :
ドレミファ名無シド :03/09/07 02:28 ID:aa801Ofw
エピフォンから出てるエリートバードランド(268000円)ってどうよ?
日本製ですが・・・。 がんばってヒスコレ買ってくれい!
トーラスコーポレーションでもうすぐ発売するイーストマンズギター ってどうなんだろ。 削り出しの割りには安いな・・・。 試奏した人いる?
EASTMANは木工加工が中国だからねえ。 どこまで組立てるかはわからんが、調整は米だそうで。 前に試奏したことあるけど、作りは悪く無かったよ 生鳴りの音はあんまり好きじゃなかったけど。 パーツが凡庸品だから、余計安くできるのかもね。 20万切ってくれたら、嬉しいんだけどねえ
木材はチベットから強奪伐採したものだったりして。
136 :
ドレミファ名無シド :03/09/12 16:37 ID:RBr0AoOy
まげ。
ジャズギターデザインズのギグマスたー買ったよ。 弾きやすいよ。音もいいよ。 生音はウレタンだかスポンジだかで塞いであるから小さい。 完璧にエレクトリックとして割り切ってる感じ。
L5シグネチャー限定1PU仕様88万円。 リーリトナーモデル89万8千円。 いいのはどっちだ? それにしても高いよ。 値引きしてもつらい値段だな。
139 :
ドレミファ名無シド :03/09/14 23:26 ID:e9c4AFeQ
(^ー゚)
10万円台でジャズやるなら何がいいでしょうか? アンプはmega-bruteで考えてます
さあな。お前さんがどんなの好きかによるからな。
>>140 俺なら、
アイバニーズGB-10、ジョーパスモデル、パットメセニーモデル、
ギブソンES-335
辺りを狙うかも。全部中古で。
20万円台前半まで行けるんなら、175の当たりとかをじっくり探しても良い。
70年代の奴でも結構良いのある。
後はES-330とか良い年代でも20万円台でいけるかな。
175の現行品はちょっと糞すぎて駄目。無駄に高いだけだ。
現行品175は、どういうところがダメなの? 実は、現行品は10年以上前からずっと評判よろしくない のだが・・・。
俺的には韓国製エピフォンとかのちょっと上位のクオリティしかないって思ってる。 作りが良くないってのは他の現行総てに言えるんだけど、 フルアコって量産向いて無いからその辺のしわ寄せをもろにかぶってるモデル。 量産でも良いのは良いってのは前もって言っておく。 後は塗装も分厚い癖に柔らかくてなんか変だし、 材の質ももう相当やばい感じだし、ピッチは悪すぎて使いもんにならんし。 とどめはそんなウンコギターが定価40万以上で実売30万ちょいって所。 高すぎるし、絶対見合ってない。そんなん買う訳無い。 定価18万で実売12万、売れ残って投げ売り9万位が適当な価格だと思われる。
145 :
:03/09/15 15:40 ID:???
175も94-98年くらいは良かったと思うよ。オールドとは 別の種類の音だったけど。 お得だと思うのはヘッドのダサさを我慢してヘリテージとか、 ibanezのトップモデルなのに人気薄のAF200とか、 ギブなら実質175だった旧ハーブエリスモデルとか。 定価が高い分ていねいに作ってるわりに人気が ないモデルがいいと思うね。その中古ならコストパフォーマンス 最高だろう。ただし転売時は糞みたいな値段になること覚悟。 人気色の新品ギブソンはその対極だね。
現行175の鳴らなさ加減と抜けなさ加減は結構凄いよ。
とりあえず、おもいきって30万代買ってしまったら? ギブ意外でね。 現行ギブはもうだめでしょ?
10万円代だとGBの中古を狙うしかないんじゃないかな。 小型フルアコの中で音はピカイチ! ギブに比べてイバはハズレが少ないんで安心して買える。 個人的な意見だけどルックスもイイと思う。335チェリーの次くらいに好き。
YAMAHAのAE18とかいいかもよ。今10マソくらいでしょ? ただしPUは交換したほういいと思うが
ところで、いまオクにでてる オールマホのフルアコって、どないなモンでっしゃろ。 大甘な音になるんかな?鳴るのかなあ?
175は今はメンフィス製になっている。 ナッシュビル製から少しは変わっているんでは?
>>148 小型のフルアコの音っていうならば、ジャズギターデザインズの
ギグマスターも負けてないとおもうぞ。
両方ひきくらべてみるよろし。
10万代の中古ということだったらGBかな。
GB、頭ひとつ出てるね。 って俺もGBを押す。 小さい! 使える音! 頑丈! の三拍子だからな。
>150 本当に気になるんだったら試奏させてもらえるよう、 頼んでみたら?
155 :
ドレミファ名無シド :03/09/20 21:37 ID:mDbXkASp
|д゚) ジー
マホガニー=甘い音、ってのは間違った知識だ。
すべてはPickupと回路が...ですか?w
んなこと一言も言ってないだろ。 しかもわざわざ嘲笑する様な文字を付けてくれちゃってるし、 喧嘩売ってんの?
>158 (・∀・)マターリ
試弾も出来ないのに買うのは危険すぎますよ。 俺はオークションではずれを掴んだ人を何十人も見てます。 みんな届いた瞬間窓から捨てたくなるそうです。
162 :
:03/09/23 12:08 ID:???
オークションでは指盤調整3.5万覚悟で買うべし。
>>161 気持ち分かる。
叩き壊したくなった事が一度ある。
使える状態になるまで調整しようと言う気にもならなかった。
勿論またオークションで他の奴に売りつけた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | |
フルアコの場合、太い弦を張るので、ネックが 反ってないか、トラスロッドでの調整が可能か 慎重に判断する必要がありますね。 そういう意味で、オクよりも信頼できるショップ を見つけて、少々高くてもショップで買うと 良いのではないでしょうか。 とはいえ、アメリカの店の通販でひどい目にあったこともあるが・・・。
166 :
ドレミファ名無シド :03/09/27 18:32 ID:sC6QY/Co
フルアコって色々とむずかしいのねぇ・・・。
まあ、クラギとかバイオリンよりは簡単と思って・・・・・気楽にいこうぜ・・・・
168 :
ドレミファ名無シド :03/09/29 21:41 ID:Ya2rz0F2
古赤
169 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 17:36 ID:X+kwZC4G
葺屡會菰
昔PM100を試奏した時は「(金ないから)中古で出たら買おう!」 とかオモタものだったが、、、 あんまり弾いてる人見ないね。インプレきぼん。
171 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 12:18 ID:CLKoMffQ
>>170 個人的な意見なのだが
悪くは無いと思う。
弾きやすかったし、音も悪くない。 音の感じはベンソンモデルのデカイ奴の様な印象だったなぁ。
ただあの形がね。 あれ持つといかにも「メセニー好きです。」って言っているような感じがしてしまいそうでね、、、
すげー良いギターだよあれ。 相当お勧め出来ると思う。 175を現代的にアレンジした感じだね。 実際使う分には175よりメセニーモデルのが全然使い易いだろうね。 タイトで無駄な甘さも無いし、抜けも良いし、ピッチ良いし、1弦も良く鳴るし、セパレーションも良いし、トラブルにも強いし。 ただあれ持ってると「メセニー好きなんすか?」とか言われるし、 実際メセニーっぽいフレーズばっか出てくるから、使ってない。 自分のスタイルをもっと掴んでから使おうと思って。
あとハイポジ弾きやすい、ハウリングしにくいってのもあるね。 まあ俺も真似っぽくて使ってないけど。
174 :
170 :03/10/06 17:17 ID:???
>>171-173 やっぱりね〜、あの形がねー、カコイイ!とは思うけど、、、、
で、結局漏れの場合は335使ってたりする訳だけど。
175 :
ドレミファ名無シド :03/10/06 17:43 ID:/M1k756O
現行ギブソンってどう? やっぱり、ヤヴァイ?
ヒスコレはおすすめします。
177 :
ドレミファ名無シド :03/10/09 16:51 ID:BuK4lPUi
アコフル
ギブソンもヒスコレは作りも塗装も違うから、多分いいと思う。 でも値段高過ぎだよね。 リッチマン向けの楽器だよ。
だってヒスコレ買う金あったら、 50年代初期とか60年代後期の175買えるから。
ギグマスター買ったって人に質問なんですが、GBとかと比べてどうですか? 音の違い。演奏性とか教えて頂けるとありがたいですが… GBは店で試奏出来るけどギグマスターは見たことありませんし。 値段も中古のGBよりはるかに高いですし…
181 :
ドレミファ名無シド :03/10/11 22:39 ID:TFekMLdR
ギグマスター買ったものでつ。 (GBはひいたことないのでわかりませんが・・・) 生音が結構いけますな。 小柄なわりに。 でも、エレアコみたいな ものと割り切ってください。 もの凄く良いというわけではないので。 アンプにつなぐとですね、ギブソン系のような甘い音はでないです。 アコースティックな感じです。 でも、とても良い音です。 保証します。 宮之上貴昭さんのようにP90に代えれば大分かわるかもしれません。 (ちなみに宮之上貴昭さんは上位モデルのモダンマスターです) しかも、すごく弾きやすい! なんつーか・・・ネックの形状で絶妙 にいいです。 でも、いろいろと弾き比べてみるのが一番だと思います。 あんまり期待し過ぎるとがっかりします。 ウォーキンやブルーGなどにいけばおいてあると思うので、弾いて みては?
モダンマスタ。生音いいよね。 でもハウっちゃうんだよなあ。そんなにデカイ音じゃなくても・・・ 俺にはネックが細すぎ/薄すぎたけど。
183 :
181 :03/10/12 23:53 ID:vP5106Oj
今日、GBつかっている人のライブ聞いてきました。 アンプ通した音はギグマスターと似てました。 でも、GBのほうがコンテンポラリーよりですね。 ギグマスターのほうがスタンダードなジャズギターより。 お好みでどうぞって感じですか。 ほんとにGBって丈夫なのかな・・・だれか何回もステージから 放り投げて壊れないかどうかの実験ビデオ撮ってよ。
184 :
ドレミファ名無シド :03/10/14 04:08 ID:ioTTsjej
ここでも時々名前がでてきたヘリテイジのスイート16を知人に借りて弾いた。 いやあ、いいねえ。ナマナリが良いって素敵。けど高い・・。 ちなみに俺のは80年代製の175。もはや体の一部だがアコースティカルな魅力は ゼロ。そこは悔しいけど、たとえアンプその他がなんであろうと、いつも絶対 175の音がでてくれるのはラクチン。スイート16はアンプ音神経質そうだったから なあ。
185 :
ドレミファ名無シド :03/10/14 10:24 ID:Za+RteSm
フルアコは雰囲気のある弾き手だとカッコ良く見えるね(笑) 俺は今の所まだセミアコどまりだけど モダンミュージックが濃い人間とかは行きやすいだろうな おやじバトルに出てるの見てなるほどと思って見てた
メインで使うのなら、高くてイイヤツ欲しいけど、 スタジオに持っていくのはストラトとかに鳴りそうだし。 フルアコ持っていって、 「メタルっぽいのやってよ」 っていわれたら悲しいしな〜、 あと、アンプも自前で用意できないジレンマがある。
187 :
ドレミファ名無シド :03/10/14 16:47 ID:QX/wNkZS
>>186 フルアコもっていって「メタルやって」といわれる状況とは?
雰囲気ねえ。難しいなw 俺はジョン・ピザレリみたいな若造(w)がフルアコ使ってるの見ると ウヒョーかっちょええ、と思うけどねえ。 日本人ならエスカレーターズのギターの人とか。 (でもあの人はベンソンフェチなのかも?)
さすが楽器板だけあって、 ジャズ系の人が少なそうですな。
うむ。 ジャズ系以外でフルアコって・・・ロカビリー系とかそんなのか? 全然わからんが。
ロカビリーはグレッチマンセーだし ソウル系はセミアコ止まり、なこと多いし ロックでフルアコは数えるくらいしかいないしねえ
192 :
ドレミファ名無シド :03/10/17 20:20 ID:3HWn0ETJ
横山ホットブラザーズとか・・・。
じゃ、俺はモダンカンカン
>>183 素人じゃ無理だw
アイバに頼むべき。
っていうか、いくらなんでも放り投げりゃ壊れるだろ。
ストラップが外れて落ちても壊れない程度じゃないの?
195 :
ドレミファ名無シド :03/10/18 22:03 ID:UPzL9cQm
>>194 なんでも、作る時にベンソンが何回もステージから放り投げて
丈夫さを確認したそうだ。
196 :
ドレミファ名無シド :03/10/18 22:10 ID:BCe1cy5G
カジノは仲間に入って(・∀・)イイ?
フルアコ高いっす。 L5、100万なんてだせないっす。
>>195 それ話が肥大化してるよ
ステージから投げりゃどんなに頑丈に作ろうと、
サイド・バックがメイプルであろうと木は割れる
なんでも来い
いくらスターでも、 いくらスウィープが上手くても、 いくら歌声がいやらしくても、 いくら整形好きでも、 人が必死に作ったギターをステージから投げるようなやつは人間失格。 俺はベンソン好きなので「頼むベンソン、嘘だと言ってくれ!」って心境。
んな事言ったらジミヘンと、ロックミュージシャンの大半と、 ジョージベンソンは人間失格になるな。
いや、だから投げてないんでしょ? しかもどうでもいい・・。 ベンソンのギターコレクションは凄いね。名器と呼ばれる物は全部持ってるらしいが。 初期ジョニースミス弾いてみたい・・。
GBを作るにあたってベンソンがイバに出した要望は、 「うっかりステージで落っことしても壊れないくらい頑丈なギター」 じゃなかったっけ?
204 :
ドレミファ名無シド :03/10/19 21:04 ID:Og82y67s
ギター関連のスレみてると、ギブソン現行品はちゃんとした物はカスタムショップ、 普通に卸す物はテキトーになってるみたいですね(寂 フジゲンの(セミ)オーダー品はいかがでしょうか? ご使用の方いましたらコメントお願いします。
>>201 いや、ベンソンはでき上がったばかりのギターを持ってきたメーカーの人の
前でギターを放り投げ、「よし、これならOK!」と言った。
なんて噂があるんですよ。ギターに火を着けちゃうようなジミヘンは論外と
しても(俺はこの人も好きなんだが)、丹念に作ったギターが目の前で投げ
られるのを見たメーカーの人の心中を思うと・・・
というつもりで書きました
>>200 。舌足らずすまそ。
>205
それは噂が肥大化してるんだよ
多分
>>203 が正しい
最近、ショップによってはギブソンのテールピースを 紙で覆っているところがある。あのゴールドめっき、 手垢ですぐ汚れるし、店が一生懸命磨くとめっきが 剥げちゃうんだよね。 漏れもL5を某店で1年ほど委託していたら、だいぶテールピース が汚れた。かなり値下げしてようやく売れた。
紙で覆ってるのは新品だけでしょうな。
一番禿げるのがビグスビーのゴールドなんだよね
まあL5とかSUPER400のも禿げるでしょうけど
>>207 ていうかさあ、いまの景気だと、L5とかの高級品はなかなか
売れないらしいですよ。つーかフルアコ人気が既にアレなわけで。
ギブソンのレギュラー品のフルアコって、作りが雑なんだよね。 ネックジョイントの加工がラフで、接着剤に頼った接合になっているし、 ボディとサイドの接着もラフで、内側を覗くと、あちこちで接着剤ははみ出ているし、 バインディングや指板の仕上げもラフだし、 塗装も、厚塗りだし。 はっきりいって、あれはちょっとダメだよ。アーチがきれいだからきれいに見えちゃうけれど、 よく見ると韓国製以下って感じ。 鳴らないっていう意見が多いのも、見ただけでわかっちゃうっていうか。 メンフィス工場製になって、多少は良くなったのかな?
ジョニースミスによると、60年代末期〜70年代からすでにあんまり良くなく、80年代からは もう全然ダメということです。 それは彼のレベルからしてであって、我々からするとちょっと厳し過ぎるけど、 最近お店にある新品ギブは確かに・・。94年くらいからハッキリだめだなあって 思うようになった。とくに175。そういうギターじゃないからといっても鳴ら無過ぎ。
ギブソンて、ソリッドの方は適当に作っても音は何とかなるし、ユーザーも喜んで買ってくれるのだろうけれど、 箱モノを作らせると、実力がバレバレだよね。 ソリッドと同じ技術で作ってるんだろうな。 ソリッド工場の片隅で、適当にフルアコ作っているって感じで、なんか情けないよね。 ただ、モンタナ工場のアコギのほうは作りはわりとまともで、内側に接着剤がはみ出ているなんていうことはない。 塗装がラフなところは一緒だけれど。 どうせならモンタナで箱モノを作れば、もう少し、アコースティックな部分もまともになるのだと思うが。
接着剤がはみ出ていると、アンプから出る音に悪影響あるのですか?
いや、それはないと思うけれど。 アコギと違って接着剤を拭き取れないからはみ出ているのかもしれないけれど、 よく見ると、関係ないところに接着剤がたれていたりしてイヤーンな感じ。 かなりラフに作ってあるっぽかったよ。 それに裏板が合板だけで、叩くと安っぽい音がするのもちょっとイヤーンな感じ。 アンプで出音すればどうにでも音が作れるといっても、やっぱり、もうちょっと生音から作りこんで欲しいっていう印象。 ブリッジの針金の共振音とか鳴っちゃうから、なんだかなぁって思ったりして。
ネックシェイプはすごく良いんだけどね>ギブソン
良いクラフトマンが離れちゃったのかな。 ヱクターとかヘリテージはギブ系でしょ。 なんかヱクターのクラシック仕様欲しくなってきた。
よくヴィンテージショップではギブソン選ぶなら 64年までって言われた。 ギターの良し悪しもわからず鵜呑みにして古いものを 買ってきたが、最近はヒスコレも買っている。 今のボロアパートで生音出しただけで警官呼ばれたんでハコは 処分しちゃったけど・・・。 といいつつマーシャルは置いてある。
>>216 そんなことで警察よばれちゃうの?怖いね、都会って。
僕の先輩は、イバニーズの小型のセミアコでカッティングの 練習をしただけで、大家から大きな物音をたてられるなどの 嫌がらせを受けたそうだ。 それで、弦とボディの間にタオルを挟んで消音して練習したそうだ。
夜は外で練習するなあ。 冬は困る。
221 :
ドレミファ名無シド :03/10/26 22:58 ID:4+6EFyGb
蝉あこ。
おまえら、フルアコで忘れちゃいけないのはグレッチだろ
んなもんいらん
ギブソンのL5リーリトナーモデルは とっても良いらしい。 値引きしてくれないかな?高いよ、あれ。
>>224 あれは良いね。
良すぎ。欲しい。買えない・・・・
226 :
ドレミファ名無シド :03/10/29 21:30 ID:28vcAwIj
L-7Cの復刻版でたんだー!! 気になる!もう弾いた人いますか?
個人的にはL-7とかだったら、 復刻買うよりヴィンテージ買った方がお買い得かと思います。
228 :
226 :03/10/29 23:29 ID:28vcAwIj
>>227 ある意味よく分かります。 L-7Cに限ったことでは無いのだけれど、古いフルアコって道具としての 程度がよくないものが結構多いような気がするんですよ、、、 まああまり値段の高い物は触る機会が無いのでわからないのですが、、、。 音としては、古いものに圧倒的に惹かれる事が多いのですが、 その点皆さんどう考えているんでしょうか? 意見希望です
229 :
227 :03/10/30 00:11 ID:???
俺は59年の175を実際ライブとかリハで使ってますよ。 凄く良いです。当たり前だけど。 特にアンサンブルでの抜けと、バランスが良いです。 単音とコードのバランスも良くて、管と良くブレンドします。 ジャズ弾くにはとにかく使いやすい感じですね。 ヴィンテージギターって特にフルアコだと、 店によってはほんと全然調整されてない状態で置かれてるのって多いんだよね。 そうゆうのだと勿論全然駄目でしょう。 でもギブソンヴィンテージはポテンシャルは非常に持ってるので、 ちゃんと調整して弾いてやると蘇ります。 俺もリフレット、ナット交換、ブリッジ交換、テールピースアジャスト、PU以外のサーキット交換を施してます。 L7がお買い得だっつったのは、60年前後の絶好調の年代でも、 結構安いじゃん。それでなんだけどね。
230 :
ドレミファ名無シド :03/10/30 04:54 ID:E2G0VGRn
枕不倫はセミアコをスキャロップしてましたが、 ジャズこそスキャロップが必要だと思います。 皆さんの意見を聞きたい。
>>222 グレッチはね〜〜
音は好きだけど超弾きにくい
実は67年持ってんだけどこの先耐久性が心配
夏なんか暑い部屋に置いとけないんだーよ
ところで現行品てどこで作ってんの?
スキャロップ、指タコが引っ掛かって弾きにくい。 あれで派や引きですか? 難しいと思うのですが。
>>232 スキャロップで速く弾けないのは余計な力が入ってるからです。
ジャズにこそというより、ちゃんと力が抜けている人にはベストチョイスの一つ
とおもいやす。
そうですか。 修行足りなかったです。 スキャロップって弾き易いネックも必要ですね。 ノーマルよりシビアなんじゃないでしょうか。 慣れれば、ノーマルと一緒で、‘そこそこの弾き易さ’であれば、OKなんでしょうか。
コンプコード弾きにくくない?>スキャロップ
>>231 ほんの一部はアメリカ
主要モデルは日本
大半は韓国
237 :
ドレミファ名無シド :03/11/03 17:33 ID:IDEmZxJp
不ルア菰
238 :
初心者 :03/11/04 02:52 ID:weaqUEgO
ARCHTOP COLLECTIONとあるからフルアコなんじゃないかな。
>>238 エピフォンスレで聞いた方が良いと思うが、一応。
リヴィエラだからシンラインでセンターブロック無しと言う事はまあフルアコ構造だな。
良い物かと聞かれたら、「当たりなら悪くない」か「そこそこ良い」だろう。
前者は韓国製の場合、後者は日本その他製の場合。
ヨーマコーコネンモデルは(KOREAメイドしかないと思ったが) センターブロックのバッチリ入ったセミアコよ。重いです。 ルックスは俺も好き(W
242 :
ドレミファ名無シド :03/11/04 23:51 ID:OFbfCPNq
グレッチは、ストラトとかレスポールのように弾きまくるようには 作られてないチェットアトキンスのアイデアやアドバイスが元になってるから あの弾き方を知ってれば分かると思うけど うまく弱点をフォローしながらバランスさせて弾いてるのがブライアンセッツアー 弾くというより鳴らし方を覚えるほうが正解だろうな 生音でもギブソンほどサステイーン無いし ところがアンプ通すと独特なあのトーンになる、そこが好きな人の惹かれる原因だと思う。
アーチトップてのはギターの表面が曲線(アーチ型)になっているギターを指し =フルアコではないですよ。 箱物に使われる方が多い言葉ですが、レスポールのアーチトップです。 ソリッドでははcured top なんていい方もされます
質問です。 フルあこ、セミあこ(センターブロック)、ソリッドで一番サスティーンの 長い物はどれでしょうか?
245 :
:03/11/05 16:17 ID:???
アメリカでは Archtop=フルアコ Thinline又はSemi-Hollow=セミアコ Solidはそのまま だけどね。
質問です。 フルアコではないのですが、ここが一番近いそうなので……。 L5Sのスペックについてご存知の方、お持ちの方お教えいただけ無いでしょうか? ボディ、ネック、指板材、など知りたいです。 あれってホロウ加工無しの木の塊ですよね。 マルティノおじさんが使っていた、と言うので興味持ちました。 木の塊であんな音でんのかいな、見たいな……。
ついでに上げときます
マルティーノのあの音は弦の太さとピックとピッキングのたまもの。 だから今ではあんな薄いギター(ケンパーカー)を使ってもマルティーノの音が出る。
極太にしてるのは1、2弦のみと2,3年前にジャズライフかなんかで読んだ記憶が。
ローインピーのPUでなくて、ローインピーの出力ってことね。 回路にトランス入ってるらしいね。
251 レスさんくす。メイプルの塊ですか。メチャ重そう。 んでケンパカつこうとるのかな。
どうだろうねー、HPでのスタジオ映像では、パーカーG使ってるね でもちょっと古い映像っぽい。 以前自宅でのインタビューでは、他にMIDIギター (YAMAHAだっけかな?)とかも写ってた。 どこかのフェスティバルでの撮影で、確かD'Angelicoタイプのフルアコを 持ってる写真も見たことあるなー。他にも色々持ってそうだね。
255 :
ドレミファ名無シド :03/11/09 17:33 ID:DQPf5hw4
フルアコでダブルカッタウェイのバーニーケッセルモデルはどう? 本人さえ使ってるの見たこと無い・・・ ケッセルだとL-7(?)+C・クリスチャンPUのギターだっけ?
人気無いよな、あれ。 PAFだけ取られちゃったりして、凄く安く出てたり。
257 :
ドレミファ名無シド :03/11/09 22:08 ID:DQPf5hw4
PAF人気で、あの時代の人気の無いギターはドナーになっちゃうのよね・・・ そう言えばB・ケッセルモデルはカスタムとレギュラーがあるけど あの違いは材質?
バーニーケッセルカスタムはスプルーストップ、 スタンダードはメイプルトップ。 指板のインレイの形も違うでしょう。
>>253 今はGibson Pat Martino Signiture
260 :
ドレミファ名無シド :03/11/14 16:40 ID:kjfa76Ae
ムルアカ
261 :
ドレミファ名無シド :03/11/16 15:44 ID:9iYHyHFp
ぷるアコ
262 :
ドレミファ名無シド :03/11/18 19:00 ID:Z0gE3PEk
♪
175を買いたいんだけれど、何年代頃のがいいですか? 70年代とか80年代はダメポですか?
別にダメじゃないと思いますよ。フルアコに関してはどの年代でも 「腐ってもギブソン」
265 :
ドレミファ名無シド :03/11/22 18:54 ID:/58NJT6Q
ほんとに腐ってる感じだったり・・・。 ギブソンが無茶苦茶売れ捲る依然のものでいいんでわ? 60年くらいとか。 にしてもギターってのは酒と一緒で売れ捲ると品質維持できないもの なのかね。
レスどうもです。 メイプルネック時代の175なら値段的にもほどほどだし、 最近の175よりは多少はマシなのではないかと思いまして。 60年代が買えればそれに越したことはないのですが、 値段と状態の兼ね合いで、微妙に躊躇しているところです。 あまり値段が高い場合、ヘリテイジとかアイバの新品を買ったほうがいいような気もしますし・・
>>265 売れまくってる時点で品質は落ちてます。
>>266 ギブだの70年代がどうだのじゃなくてモノを見て選べよ。
新品でも良い物は良いです。
自分で選べない奴に持つ資格はない。――私見ですけど。
>>266 あんまり良くはない時代とされる物でも当たりなら問題ないです。
良くないとされる、と言うより値段が低い世代のL-4も視野に入れるのも面白いかもね。
カスタムショップいくのが無難かしらね。
271 :
ドレミファ名無シド :03/11/23 02:45 ID:qVHLGxDh
2台目として選ぶなら、予算は決めずに、 いろいろ弾き比べ、納得(妥協)できるレベルを 先に見極めた方がよいのでは? あとは資金がたまるのを待ってベストの楽器を買う方が 結局は経済的。
ブランドものもいいけど手工品もいいでよ。
東京・中野の店の広告に59年の175が格安で出ているが・・・。
色々試奏してみるのがやっぱ一番。 ただ上の方にあったが、「腐ってもギブソン」的な考え方は あまりおすすめできない。 とりあえずの指標を欲しがってるようだけど、何を求めてるかによるからなあ。 まず何故に175なの?
275 :
ドレミファ名無シド :03/11/24 05:23 ID:4jLYThzX
昔テッドヌージェント??(名前わすれた)が175でハードロックやってたらしいけど、 あれって本当に175だったの?
テッド・ニュージェントは確かバードランドだったような?
277 :
ドレミファ名無シド :03/11/26 21:07 ID:R+Zyqb6S
ぼるあこ
278 :
ドレミファ名無シド :03/11/26 22:40 ID:GldMh50b
フジゲンのMFA-CT22はどうですか? ギブソンの新品は買う気しないんで・・・
335のヒスこれは評判悪くないみたいだけど……。
MFA-CT22は良く判りませんが、4ぜう万近く出せるんならもちっと溜めて
5、60万前後まで射程範囲では(羨。
上のほうで誰かが言ってますが、値段よりモノで決めた方が結局は御買い得。
参考までに、
ttp://www.walkin.co.jp/
281 :
ドレミファ名無シド :03/11/28 02:24 ID:gVhOQ1Ku
高級フルアコが搭載しているアルニコ5って 普通のハムの音とどお違うんですか?
磁石がアルニコなんですよ
音の違いを言ってるんでしょ。 普通のハムノイズはブーンって感じだけど アルニコだとザーって感じかな。
284 :
フルアコ初心者 :03/11/28 17:22 ID:h4ChuDuA
安いのはやめとけ。 無理してでも高いもののほうがいい。 IbanezのGBとかジャズギターデザインズのギグマスターとか30万 くらいからのがいいよ。
286 :
フルアコ初心者 :03/11/28 18:21 ID:h4ChuDuA
>>285 さん
ありがとうございます。
AF200は定価195000円なんですが安い部類に入るんですね・・・
GBは10と100がありますが、違いはトップがスプルースかメイプルかだけですか?
うむ。フルアコで安いのはホント話にならんよ。 最初から何十万なんて……と思うかもしれませんが、 ゴミに10万払う方がよっぽど馬鹿です。 比較的安いメーカーは上の方も言うておるがアイバですね。 それか有名メーカの中古で10数〜20万位かな。 その上は無限の世界です。 とまれ、7万とかのはやめときんさい。
288 :
フルアコ初心者 :03/11/29 20:49 ID:w5nKOwNl
>>287 さん
確かにそうですね。
悩んだ結果、GBを第一候補にしたいと思います。あとは弾いてみて決めます。
今日、クラプトンのライヴに行きました。
結果、L-5が欲しくなりましたが高すぎ・・・
なんかGB人気あるなぁ。 俺も欲しいけど・・・今は金がない。
GBのストラップピンてどこへ打ってますか? お使いの方。
GBってさぁ・・・綺麗だよなぁ。
292 :
ドレミファ名無シド :03/11/30 12:19 ID:hvSQ5gWB
カスタムショップL-5が欲しい。オールドには興味ないなぁ
Walkinに(見た目)クラプトンがつかってたL-5でたな。
ジェシバンルーラーみたいな音ってどんなギター使ったら出るかな。 本人はソリッドかラミネイトの違いは大きいって言ってたけど、フルアコに対してのソリッドって単板削りだしってことだよな?
なんで?
296 :
ドレミファ名無シド :03/12/03 20:29 ID:FCC81RZo
m9(`O´)ソレダ!
ジェシバンは
最近(でもないけど)マルティノカスタムとか446S,センチュラとか マホバックのセミアコが出てきてますよね。 個人的にはレスポールの豪華板くらいにしか思えないんです。 みなさんどう思われますか。 294、295 ソリッドは単盤のことでしょう。 ラミネは何か1枚柔らかめの材が入ってる事が多いですよね。 単板はメイプルにスプルース(又はメイプル)トップが殆ど。 そら違うに決ってる。
上の“個人的にはレスポールの豪華板”は古アコよりソリッドに近い、 程度の意味です。まぁ蝉アコなんでそれでも悪くはないんですが。 なんか誤解を招きそうだったので、訂正しておきます。
>>294 トップ単板でシングルPUならある程度は近いと思う。
ただL-5とかは違うが。
単板と合板の違いは、
単板はダイナミクスの幅が大きくて、弦振動に繊細に反応する感じ。
合板は鳴りが抑えられてる分、音がまろやかでサスティンが長め。
L-5だと違うってのはあれは独特のコンプレッション感があるから違う。
ただ俺ジェシヴァンとギター交換してセッションした事あるんだけど、
俺のギター(ES-175)弾いても奴の音してたし、
彼のギターって特にこれといって何も無いギターだったよ。
新しいの欲しいって言ってたしなー。金無いみたいだ、ジェシは。
301 :
ドレミファ名無シド :03/12/05 18:19 ID:CrVuZeou
ケニ−バレルの音よすぎだよな。特にミッドナイトブルー。ありえねぇ。
302 :
ドレミファ名無シド :03/12/07 00:31 ID:GMMuWPOx
こあるふ
言葉であれこれ説明されてもイマイチ伝わってこないというか 書き手には表現力の問題 読み手には思い込みに基づく曲解というのもあるわけで 話題に上った機種を実際に所有している人は 音をうpして聞かせてもらえるとありがたい。 もちろんテクがどうこうというのは抜きにしてね。
機種別に同じ環境での録音があれば助かるけど、 あえて色々話すからこの板があるんと違う? 買うつもりがあって、聴きたい人はお店で弾くべし。
>>303 セッションに行くといい。
ただああいう場に行くと、ギターの個体差よりも、弾き手のほうが出音の
違いに大きくかかわるという事が良く分かる。
306 :
303 :03/12/07 15:51 ID:Mzc8qQBd
>>304-305 田舎なんで地元の楽器屋にはフルアコなんぞ置いてないし
セッションどころか楽器で遊んでもらえる仲間を探すのすら一苦労なわけで
それでもいつかはフルアコの一本も所有したい・・・というような香具師も居る
というような事情もお察しくださいませ。
つーことで、イイ楽器をお持ちの方は実際の音を聞かせてもらえると嬉いっす。
いや、むしろ安いフルアコの音も聞いてみたいとなどと思う私なのでありました。
週末にでも都会の楽器屋まわればいいじゃん 田舎だろうがネット上ではそんなの何の言い訳にもならん 音がうpされたところで気に入ったモデルがあっても そのギターを通販で買う気なのか?
>>306 気持ちは分かるが、誰もUPはしないと思うなあ。分からないけど。
だってジャズギターの世界はすごく狭いから、たとえアマチュアであっても
誰だか結構すぐに分かってしまう・・・。
まあみんなでUPしあえるような状況になったらそれはそれで面白いと思うけど、
難しいだろうなあ。
突き詰めると音聞かせろって話になるけど、ギターって語るたのしさもあるから。書き込み見て想像をふくらませるのも楽しいよね。まあギターって物に関心が行きすぎるきらいがあるけど。
で、話し変わるけどみんなピック何使ってる? 俺は弦張りたての時はジムダンのワニ絵ティアドロップのやつの2ミリで、丸いほうつかってる。ピックのバリもちゃんと削ってます。あの紙粘土みたいな材質が、弦が新品のときに強く出るピッキング時のペチペチ音を押さえてくれます。 弦がヘタってきたらジムダンSTUBBYの3ミリで尖ってるほう。ヘタリ弦の丸さにぱりっとした音が入ってなおかつ細くなりません。
311 :
ドレミファ名無シド :03/12/08 06:26 ID:mnlzi7xt
新品フルアコ買う時、気を付けて見るポイントってどこですか?
312 :
956 :03/12/08 06:28 ID:Ur3O+X7K
big weat creation って所の真鍮(Bs)のでかい奴を自分で削って使ってます。 サイズ的にはいわゆるジャズ用より更に一回り小さめで、 先っぽはダンロップのUSA204って書いてる奴より丸め。
俺ウェーゲンのトライマス2.5ってやつ。 高いけど、やっとしっくりくるピックを見つけた気がする。 今まで、1ヵ月に一回くらいメインピックが変わってたから・・。 本当に70枚くらい試した・・・。
話を戻して申し訳ないが、うpスレって沢山あるのに フルアコのうpって全くと言っていいほど耳にしないよね。 ここに来てる人たちの大半はジャズの人なんだと思うけど、そっち系のうpスレでも 俺の知る限りフルアコと明記してのうpは無かったように思う。 素朴な疑問として、なんでなの??
315 :
:03/12/08 18:02 ID:IeUJDEbP
フルアコはジャズでは普通だからいちいち明記しないだけじゃないかと。
>>315 いや、実際ぜんぜん無いんだけどね。
音を聴きゃ判るよ。
つうかここで薀蓄たれてる人たちって・・・・・いや、ごめん
これ以上は言わないでおきますね.。。
318 :
300 :03/12/08 23:11 ID:IqZTx2nV
フルアコ使ってジャズやってる人で HDRまでやってる人って多分相当少ないだろ。 俺はそれでだと思うけど。 後フルアコってアコースティックな部分が大きいから、 ラインで録っても大した音しないね。
319 :
ドレミファ名無シド :03/12/09 02:02 ID:LLfX5b/x
Greco ES-9って、ES-140のコピーモデルなのかな? 店頭で一度も見たことないのだが。
320 :
ドレミファ名無シド :03/12/09 15:18 ID:LLfX5b/x
>>319 おお!ES-9なんて興味を示す方がいらっしゃるとは。
ES-9はES-140CTのコピーという感じで薄ボディの3/4スケールです。
外見でES-140CTと違うところはヘッドの形がヘリテイジみたいに先細りになっている
のとヘッド付け根にボリュートがある点。テールピースはダイヤ型の突起がある335
に付いていたのと似た形、それからP-90ドッグイヤータイプのカバーが非常に薄く、
木製の下駄で高さを調整してあるといったところでしょうか。
ピックガードはオリジナルと同じくらいペラペラに薄い鼈甲柄です。
短いのに太めのネックや黄色味の少ないサンバーストなど、古臭い雰囲気に満ちた
なんとも可愛らしい3/4ギターですよ。
>>319-320 わざとですよね・・・いや、わざとだと信じたい・・・・・・が、しかし・・・・・・・・プ
だいぶ時間経ってるからIP変わってると思ったのであろうw 見てるだけで恥ずかしい気分にさすなボケw
んでもな、人とID一致しちゃうときってあるよ? なったことない?
でもこれは明らかな自作自演 話題を振りたいなら素直にそうすればいいものを…
そうかな、やっぱ。
327 :
320 :03/12/09 20:12 ID:LLfX5b/x
いやあ320本人ですけど驚き! 決して自演じゃないですよぅ〜! 319さんが訊いてきたES-9、自分が持ってるので答えたまでです。 ひょっとして、同じCATVサービスで接続かな? 319さん出てきてよ!疑われてるよ!
いやもう良いって。 お前は頑張った。誰ももう気にしちゃ居ないさ。 このスレ盛り上げたかったんだろう? その気持ちだけ受け取っておくよ。
329 :
319 :03/12/09 22:43 ID:LLfX5b/x
私は319です。320さんとは別人です。 私も東京某区のケーブルテレビに加入してます。 断じて自作自演ではありません。 IDの仕組を正しく知ってる人なら、こういうケースが なぜ起こるのか説明できるんでしょうが…。 それにしてもES-9をお持ちだとは。 ES-140のシンラインが欲しかったところなので、 ちょうど興味を持ってたところです。
> 私も東京某区のケーブルテレビに加入してます。 東京ってだれがいった?
好意的に考えれば「私も」は「ケーブルテレビに」にかかるんだろうが。。。 まあどうでもいいや。sage
俺の経験から言って、これは自作自演じゃないね。 俺も他人と同じIDになって自作自演といわれたことあった。 ひろゆきが、誰かとおなじIDになって、自作自演してるとか言われたこともあったね。 まあ、たまにあるんだよ、こういうこと。 同じスレで2人並ぶって言うのはちょっと珍しいけれど。
333 :
ドレミファ名無シド :03/12/09 23:42 ID:UWLKIhNp
もう許してあげようよ♪
すいません。質問なんですがこの掲示板にフルアコを語るスレッドてないんですかね? 見るとどーでもいいような事で盛り上がるスレッドが多いので。 まぁ所詮はツーチャンネルですね。ごめんなさい。
335 :
320 :03/12/10 02:14 ID:qtNy6XEY
>>329 319さんコメント有難うございます。
いやぁ災難でしたね。
もうIDダブってないと思いますが。
やはり同じ○○○テレビのようです。
他スレにもかきこんでいましたが、
3時間程前までここでダブったIDのままでした。
■皆さんCATVだとこういうことはほんとにあります。
それにしても、
>>330 のあおりかたは非常に大人気ない。
ES330のハウりかたは非情にも音がでかい。
という事でもう本題にもどりましょう。
おさわがせいたしました。
もういいさ。またみんなで仲良くやろう。
それよりも正直ここの人間が
>>317 みたいなのをあっさりスルーできてる事に
ちょっと感動。
337 :
319 :03/12/10 08:48 ID:CVrUOwCg
>>335 まったくここは大人気ない人が多いですよね
まぁどうやら320さんと同じCATV局みたいで
自作自演の疑惑も晴れたようですが
338 :
320 :03/12/10 08:50 ID:CVrUOwCg
>>337 いやいや同じCATV局でかつ同じES-9に興味をもたれるとは…
なんつうか…その…シンクロニシティって言うんですか?
ちょっと感動です
339 :
319 :03/12/10 08:54 ID:CVrUOwCg
おお!こんなに早くレス下さるとは。 ちなみにES-9のコピー元であるES-140CTについても 詳しく知りたいんですが、どなたかご存知無いでしょうか?
いや、あんまり引っぱらないでくれよ・・。
もう皆さんおわかりですね。
>>337-339 のこいつ→ID:CVrUOwCg
センス無いね。「場荒らし」。
あっさりスルーバイパスでおねがいします。
>>337-339 よ
荒らしたいんならageてみろよ、コラ!!
....と、言いながらsageてみるテスト
>>337-339 あなたねぇ、あんまりしつこいと駄目よ。
それじゃ荒らしと変わらないよ。
IDが一致しちゃうのってそんなにいつまでもってことはないのに。 おれも一致したことある。
345 :
:03/12/12 21:15 ID:nRLxYga6
バードランドに張る弦って、どのぐらいのゲージが適正かな。
.012〜.056くらい
レスポール・シュープリームっていう今年限定の新製品、 メイプルトップ&バックだった。 フルアコっぽいが、マホガニーのセンターブロックあり。 おもしろそう。
バードランドってスケール短いんでしょ? だったら13以上はってテンション稼いだほうがよくね? もちろん好き好きだが。
349 :
ドレミファ名無シド :03/12/14 19:16 ID:TAvHgdQD
350 :
ドレミファ名無シド :03/12/14 20:43 ID:3Bbzqaje
ピックアップなしの・・いわゆるピックギターってやつもフルアコの仲間ですか?
351 :
ドレミファ名無シド :03/12/14 22:33 ID:lCiK5kXy
350サンの質問に加えてジョニースミスとかのフローティングp.u.のものは、 フルアコですよね?じゃあピックギターにフローティングp,u,つけたら、、? くだらない質問かもしれないですがどんなもんなんなんですかね?
352 :
ドレミファ名無シド :03/12/14 22:38 ID:kHCeSKtk
>>350-351 つーかさ、フルアコはピックギターの仲間なんだよ
PUついたギターなんて、ここ50年の話だw
しかし「ピックギター」ってだれが付けた名前なんだろ?
354 :
:03/12/15 19:31 ID:zLvh/Bjk
むこうではアーチトップって言ってあまりフルアコって呼ばないし。
355 :
350 :03/12/15 21:29 ID:dH9uyNoD
いや、最近国産の古いピックギター(PUなし)を手に入れたもんで、 ここの仲間に入れてもらえないかなと思ったわけです。
チャキとかかな? フロントにPU付けたらこのスレの仲間入りかな
357 :
350 :03/12/15 22:41 ID:9m8b19jX
木曾鈴木というメーカーの、50年代の物だそうです。 PUも付けたいところですが、トップに穴開けなくてもすむような もので、繊細な音するやつないですかね。
>>357 バスカリーノっていうのが、確かネックのところにネジでとめるタイプだった。
他にもピックガードに付けるやつもあったかも。
詳しいことは全然知らないんだけど。
>>358 ってか
大概のフローティングピックアップ付きの奴ってどっちかだろ?
そういうので繊細な音ってんなら個人的にはケント・アームストロングってピックアップはお薦め。
フルアコについて詳しく知りたければWalkin'のサイトの写真でもみてみれ。
ケントは評判良いねえ。でもギターとの相性を激しく選ぶと思うが。 (アルニコのは試したことないんだけど) 俺はシャドウのATTILA ZOLLERが好きなんだけどね。 繊細ってのとはちょいと違うかもね。
>>360 シャドウにもフローティングマウント用があるんですか?
僕はバルトリーニの5Jを使ってます。
でもケントも使ってみたい今日この頃。
>>362 ありがとうございます。
バルトリーニ、ケント、ベネディット位しか知らなかったです。
(しかも、どれも高い)
バルトリーニを使う前はギブソンミニハムのエスカッションマウント用の足を切って
GB10のPUケースに入れて使ってました。
(ギブソン純正のフローティング用って売ってるのを見た事が無いので)
今は選択肢も増えて有難いですね〜。
SHAZ-48 浮いているアッチラZollerは、ギターHumbuckerをジャズ風に演奏します。 最も人気がある世界は、ギター・ピックアップをジャズ風に演奏します。 アッチラZollerによってデザインされた、と最も一番上のジャズの選手によって使われました。 容貌「広い」ひも唯一のサンプリングが、守備につけば、それは、正確な、 はっきりした音との暖かみのあるジャズの調子とすべてのフレット位置の豊かな倍音の内容を生じます。 弦を遊ぶときに、鉄のコアは、釣り合いがとれているひも産出とはっきりした ひも定義を提供するために、調整されます。ぐるぐる巻いたものは、充分に保護された、と信頼できる、自由な雑音にとって 真空のエポキシの封印されたパフォーマンスです。指掲示板への大使館員と体とひもとの間の山車。 保護されたひとつの案内者産出。それは、ケヴィン・ユーバンクス、ジム・ホール、 森林があるマン、ピーター・リーチの個人のお気に入りと世界中の他の多くの完成しているジャズの選手です。 伝統的なひとつのぐるぐる巻いたもの音しかし、最も標準のひとつのぐるぐる巻いたものよりもより熱い出力信号をします。 真空は、最大限のフィードバック管理のために大きくなりました。
↑このピックアップ薄そう。ボディトップと指板の段差が少ない古いピックギター でも付きそうだ。 しかもHumbuckerなのに「伝統的なひとつのぐるぐる巻いたもの音」だ。
そんなに薄いわけでもないよ。 5mmはある。JohnnySmithとかと同じくらいかな?
アッチラ、シングルコイルってかいてたよ??
しかし、「ひも」とか「山車」っていったいなんだろね(w
>>368 マジレスすると、ひも=コード。
まあ簡単に言うと「コードをバランス良く鳴らす」とか言いたいのだろう。
山車=floats、これはなんつーか前後の文もまとめて訳さないとどうにもなんない。
まあ、簡単に言えば取り付け位置の話だな、原文が、
Attaches to the finger board and floats between the body and strings.
「指板に付けてフローティング状態で使う」かな?大雑把に言うと。
まあチョットマテ、全文を簡単に訳すから。
やっぱめんどくさ。
>>368 「ひも」= string = 弦 だと思うよ。
しかし"string output"が「ひも産出」とは、まいったね。
>>371 指摘はあまりしたくないけど、間違った事を言われてバカと思われるのは非常に遺憾なので。
多分、エキサイト翻訳使ってるのだろうが、
string=ひも
chord=ひも
になってる。
前後の文章から判断される訳なので、場合によってはstringが弦と訳されてる場合もある。
自動翻訳使うときにはそのまま丸ごとコピペではおかしな訳になるので、適度の改行、ピリオドを付けないと近づかない。
つか、原文ちゃんと読んで指摘しろよな。
簡単に言うと 「指板に付けてボディと弦の間に浮かせる」だろうと思われ。
スマン、372は無かった事にしてくれ。
375 :
371 :03/12/18 00:59 ID:xEb4S7Vt
>>371 気にするな、それより牛乳んでカルシウム補給したら?
ちょっとやってみたから、おかしかったら指摘してね。
世界でいちばん人気のあるジャズ・ギター・ピックアップ。
アッティラZollerの設計で、トップ・ジャズ・プレーヤーはほとんど使ってるわ。
このピックアップのユニークで「広い」磁界が、どのフレット位置で弾いても
正確で澄んだ、そして豊かな倍音を含んだ暖かいジャズトーンを生みだすのよ。
マグネットのコアは各弦のバランスや、コードを弾いた時の分離の良さを考えて
調整されているわ。
コイルは完全にシールドされ、エポキシ樹脂で真空含浸されて、ノイズフリー
なのも、頼もしいわね。
指板に取り付けできて、ボディと弦の間に浮かぶ感じなの。
単芯シールド出力なのよ。
世界中のジャズ・プレーヤー、ケヴィンEubanks、ジム・ホール、ウッディ・マン、
ピーターLeitchをはじめ、他の多くの熟達したプレイヤーのお気に入りなの。
伝統的なシングルコイルの音、でも最も標準的なシングルコイルよりパワフルよ。
ワックスで真空含浸されてるから、フィードバック対策はバッチリなの。
376 :
371 :03/12/18 01:04 ID:xEb4S7Vt
言い出しっぺなので補足ね あれはコイル1個で、両脇にボビンが2つありますよ。 流石に樹脂砕いてバラしたわけじゃないがw ATTILA ZOLERがenjaで出してる(もしくはその時期)のアルバムを聞けば あの音(クリーンで綺麗ですよ)が聴けるハズ。
失礼。↑マグネットが1個で、両脇にボビン、が正解です
379 :
368 :03/12/18 12:46 ID:0q41aAUl
おおー!みんなありがとう、なんとなくわかったかも ところで、アッチラのインプレはクリーンな感じ? そっちのほうもつっこんできいてみたいなー
あんま構造とか詳しくないんだが、要するにフローティングで付けることが出来るシングルコイルピックアップなのか? とりあえず翻訳等頑張った人たち乙
381 :
375 :03/12/18 14:05 ID:xEb4S7Vt
オカマ風訳文すまそ。 原文タイトル末尾に"Humbucker"てついてるのと、[377-378]さんの「両側にボビン」 をあわせて、 「フローティングで付けることが出来るハムバッキング構造のダブルコイルピックアップ」 ということですね。 それで、出音のキャラクタが「伝統的なシングルコイルの音、でも最も標準的なシングル コイルよりパワフルよ。」 という様子。377さんの紹介しているアルバム聴きたくなりました。
なるほど、ハムバッカーだったんだね。サンクス。
383 :
ドレミファ名無シド :03/12/18 23:31 ID:wluMlg1V
( >д<)、;'.・ ィクシッ
>366 変な話5mmだったらレスポールにもつくと思うぞ。 ケントのスタンダードサイズで1.3mmくらい、スリムバッカ―とか言うので10mmくらい。
385 :
ドレミファ名無シド :03/12/20 19:27 ID:Vx5Anos3
|ω・)
ンモー、そこまでいうから計りましたよ(w 厚さ6mm強でした。>Shadow Attila Zoller ちなみにウチのLes Paul Customにはハマリませんでした(当然) 蛇足だが、別なドイツのIdeal(もう会社はナイ)というブランドの フローティングPUで4mm以下の薄っぺらいのがありますよ。
そうでつか。失礼しました。
388 :
ドレミファ名無シド :03/12/21 21:36 ID:Xcs764Wd
( ‘д‘)
389 :
ドレミファ名無シド :03/12/23 17:54 ID:9w5ScW7r
( ゚o゚)ノ
390 :
ドレミファ名無シド :03/12/24 19:48 ID:NDZg4pG7
( ゚Д゚);y=ー
フローチングじゃないギターのピックアップ換えようと思ってます。 高音がバリバリで中低音がこもらないのってなんでしょう。 マクラフリンのジョニスミが理想なんですが……。 あれはイコライザとか色々通過してるのかな。 御意見もとむ。
>>391 ダンカンのジャズ。
まじこれしかないって位その目的に合ってるよ。
393 :
ドレミファ名無シド :03/12/26 16:17 ID:yFcbRJgw
|ω・)
394 :
ドレミファ名無シド :03/12/27 20:11 ID:gsZOzWWz
EMGにもフローティングのありますがどうでつか?
395 :
ドレミファ名無シド :03/12/31 19:03 ID:8uhexDyW
あけましてフルアコ
396 :
ドレミファ名無シド :04/01/03 20:26 ID:4118y9ph
フルアコのオクターブ調整って、 ブリッジだけじゃなくて、ネック調整とかテールピースとかもあわせた、 総括的な作業だよな。 なんか変な位置にブリッジあっても結構合ってたりするくせに、 合わそうとすると、合わなくて、 ネックとかちょっと動くと変にずれたりするし。
>>398 基本的にソリッドじゃブリッジの位置は動かないでしょ。
ボディに固定されてるのと、ただ乗っかってて弦のテンションかかってないと、
動いちゃうのとは物凄い差だと思うが。
ネックとブリッジだけ調整すれば正しい値が出てくるのと、
ブリッジの位置と、駒の位置と、ネックを調整すれば正しい値が出てくるのとでは、
複雑さが違う。
後ブリッジが細かい調整がきかない木だったりすると、
もう位置決めの時の職人的な勘みたいなのしか無くなる。
ネック>ブリッジ>駒 の順でやればそんな複雑とも思えないけど。 ネックが不安定でしょっちゅう微調整が必要だと大変だと思う。
>>399 ローズウッドのブリッジ使ってます。台座ごと動かす時にほんのちょっとの
つもりが「バイ〜ン!」て大きく動いちゃって泣けてくることはありますが、
6弦と1弦でオクターブを合わせたら、あとは「微調整しようがない」ので
位置決めはそんなに大変ではないですよ。
>もう位置決めの時の職人的な勘みたいなのしか無くなる。
ブリッジの位置決めには「職人的な勘」は必要ありませんが、弦のゲージを
変えたら新たにブリッジを作る事もあるので「削って作る職人技と根気」が
必要な場合もあります。削り込み過ぎて失敗すると泣けてきます。
402 :
ドレミファ名無シド :04/01/11 03:07 ID:UukHoT1p
突然でアレなんですけど 皆さんに相談が 今ものすごくフルアコが欲しい グレテネシアン('66)使ってるんですけど、セミアコだしかなりボロくなった でも売るの勿体無い で、リッケン330('94)を売ってフルアコ買いたいんですけど 多分10万成るか成らないかぐらいだと思うんでギブソン無理かと で、全く金ないんで上乗せ無し この際ビンテージとかブランドとかあんまり気にしない 音はイイに越した事は無いけど贅沢は言わないんでホドホド良ければイイ 今のところルックスだけではエピエンペラーリージェントが第一候補ですが 他になんかいいのありますか? 時間のある方、良ければ暇つぶしに考えてみて下さい よろしくお願いします あ、ジャマイカンオールディーズみたいなことやってます
>>402 仮にエンペラー買うんだとしたら、
韓国産と日本産は結構な差があるから、
韓国産は避けた方が良いよ。
作りが全体的に粗いと思う。中のブレイジング全然ヤスリかかってなかったりとか。
俺はmade in japanのエピフォンエンペラー5万位で中古で買って、ストリート用に使ってた。
酷使しまくってたから、1年位でネックが壊れたけど凄い良いギターだったな。
PUをダンカンのジャズに代えたら、サウンドはギブソンの高級品と見劣りしない位になったし。
ちなみにリージェントみたいなPUがフローティングのタイプは、
バンドで弾くのすんごい厳しいですよ。
下手なフルアコ買うよりテネシアンを修理したほうが よっぽど良い結果でると思うけどね
405 :
402 :04/01/11 17:38 ID:WfnQ170X
>>403 ありがとうございます
ん〜なるほど でも日本産ってあんまりないですよね…
エンペラーもイイんですけど、現行のヤツって若干薄いでしょ?
厚ければ厚いほどイイんですよね(w
やっぱりフローティングはハウるっちゅうことですか?
それだとウチ、ウッドベースだし余計キツイですね…
ルックス好きなんですけどねぇ 残念 とりあえず見送りで
じゃ個人的に第二候補のブロードウェイって皆さんどうでしょう?(w
>>404 ありがとうございます それはそうなんですけどね
10年以上使ってるんで正直飽きたんですw
ちゅう感じで皆さん引き続きよろしくお願い致します
好きな事書いて下さい
406 :
ドレミファ名無シド :04/01/11 18:17 ID:0CpVfBNU
ヘリテイジのフローティングはあまりハウらない・・。何故でしょ。
407 :
ドレミファ名無シド :04/01/11 18:54 ID:5DNMXTlP
ゴダンのジャズギターは試した?
408 :
ドレミファ名無シド :04/01/13 01:54 ID:qR4h2eoN
魚金に入ったArtexのフルアコにしとけ。
409 :
ドレミファ名無シド :04/01/13 17:55 ID:jtLPhgUl
ハァハァ
410 :
402 :04/01/13 20:09 ID:N1oYmji5
>>406 何故ですか?
>>407 あ〜ルックスがちょっと無理ですねぇ
教えて頂いたのにごめんなさい ちなみに値段も無理w
>>408 ちょっと小振りですけどかっこいいですね
でもなんか恐れ多くて人前で弾けませんw
>>409 ヒィヒィ
411 :
ドレミファ名無シド :04/01/13 23:49 ID:Y4VULlwu
フルアコのハウリングはトップの振動が主な原因。 だからフローティングよりもトップに直接マウントしてある ピックアップの方がハウるんだよ。
412 :
ドレミファ名無シド :04/01/14 23:26 ID:6TVxdIt1
ちと話し変わりますが、皆さんどんなピックアップ使ってますか? 比較的安価に交換できるピックアップ、こだわりや自慢などを語りませう。 ――わたしは、175の現行品です、ハイ。すみません。
dearmondのrhythm chiefとFHC。 いろんなギターでとっかえひっかえw
414 :
ドレミファ名無シド :04/01/15 20:09 ID:2CIVKhw1
(・о・)ヒトイネ
59年のPAF
だれかシンコーから出たJAZZ GUITARの本、買った? あれって「演奏」ばっかの本なのかな?
数名のビルダーへのインタビューや魚金のギター選びのアドバイス、 アンプカタログ等、このスレを読んでる人の為の様な本です。 ただ、1ページ使ったギタリストのデカイ写真はイラネ!
418 :
ドレミファ名無シド :04/01/20 14:05 ID:y6V2FoNQ
>>417 ギタリストって誰だった?ヤボリとかヌノカワとかだったら凄く嫌なんだが。
>>417 サンクス&アク禁で礼が遅れてスマソ。
130Pで2000円はちょい高いなあ。でも買うかあ・・・・・
PUのカタログとか乗せて欲しいよねえ(遅いか)
目次みただけで買う気失せそう。
421 :
419 :04/01/21 22:29 ID:ZJdAFemW
立ち読みしてきた。買わないでよかった(w
あのクロスビートみたいな軟弱なデザインはなんとかして欲しいなあ
>>418 レスポール持ったディメオラとかあったよw
422 :
ドレミファ名無シド :04/01/22 00:51 ID:oO21R+lf
俺も立ち読みした。ページ数稼ぎが多すぎるのはともかく・・・。 ビルダーのインタビューが多かったのは面白かった。けどミュージシャン関連は つまらない。超半端な名鑑とか、意味不明な譜面の読み方とか・・・。 HARUとカツミが語ってるけど、二人とも音がいいと思ったこと無いし・・。 製品カタログも最近の奴ばっかで、ヘリテイジとか渋いのを取りあげるわけでもなく・・。 あとクマノとかジャズギターデザイン・・・とかってそんなにアンプ通したときに アドバンテージがある音かなあ?バランス良くっていいギターだけど、あまり特徴が 無いような感じだと思うけど。
423 :
ドレミファ名無シド :04/01/22 02:10 ID:oOBaGm+r
フルアコは歪ませてもいけるんでしょうか?
壊れるから絶対やったらダメ!
ハルさんって真空管一本一本の個体差にもこだわってるのか・・ ふ〜ん・・・ で、出音があれじゃあ ・゚・(ノД`)・゚・。
カツミは、良いギター=良い音とは限らない、という事の典型例だもんな・・。
D'Angelicoの単板削り出しじゃない方、 あれはどこで作っているのですか? インプレもお願いします。
寺田楽器と違うの?
>>416 とんでもない記事だって魚金が怒ってるな
石原知事のあの事件おもいだすな。 あとは、アカヒだのなんだのという左。
432 :
427 :04/01/24 16:35 ID:O7oHPIeq
いや、あの本はGIGSは何もしてないハズ(名前かコードは貸しただろうが) どこかの売り込み企画だったと思うぞ。
>>432 いや、そのスレは多分辞めた人間が色々書き込んでるからね・・。
どこも似たり寄ったりです。ふじげんとかも。
試奏してみて、価格相応だったら買ってもいいと思う。
ただ個人的にはあのダンジェリコは抜けとか立ち上がりがあんましよくないような。
435 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 11:05 ID:RlyZQZ2R
シンコーの本はウォーキンだけじゃなくて、 書かれた店全部憤慨してるな。 まったく凄い本だな。
437 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 15:29 ID:swxGel+J
なんでフルアコは弦太いの?
企画力もないし、情報あつめる能力もないしひどいムックだな。 俺に聞いてくれればアホみたいに新鮮な情報あげるのに。 なんで日本人って繊細でマメ、まじめなのに ジャズギターの出音にかんしてはダメなんだろう。 すごい不思議だ。わざとエフェクティブなのを狙ってるなら 音響系のギター弾けない人間とかにアドバイスをもらうとか。 香津美世代のばかうまギタリストや、フュージョン崩れは どんなに新しいサウンド狙って(ドラムンベースとか)いれても 糞ライトインスト音楽なんだよなあ。すれちがい失礼。
>>439 ひどいっすよ、ネコオタさーん。
3流にもなれない楽器ヲタの癖に〜〜〜。
>>439 出音云々はあれだ、きっと。
母国語によって特定の周波数帯が雑音に聞える、ってやつ。
西洋系の人は蝉の声が雑音にしか聞えず、
逆に英語の子音なんかは日本語ネイティブには雑音にしか聞えない。
尺八とか、琴、雅楽の楽器なんかは結構すんなり聞いちゃうでしょ。
ギターには日本語ネイティティブには雑音に聞える帯域が多く含まれている。
特にエフェクトで音質劣化なんていう時にはその帯域が増えている。
なわけで、当り障りのない音ばかりになってしまう。
ジャズコみたいな何の個性もない、クソみたいなアンプを開発して、
スタジオ系(海外含む)の人達に喜ばれ、勘違いした人が追従する。
――違うかな。完全に推測ですけど。すれ違いですけど。
>441 ジャズコ使っているスタジオ系って誰? あまり聞いた事ないんだけど。 あとこういうのはハードの問題じゃ全然ないような。 イーグルスなんかがジャズコ使ったりしていたけど良い音だった。 向こうのミュージシャンってどうしようも無いハードでもその欠点を長所にしちゃうのが上手いんだと思うな。 アメリカのセッションの店に行ったときにそこにあったアンプはヤマハの40Wぐらいの古い奴だったけどみんな良いプレイしていたよ。
ヤマハのJ-40なら最高じゃん。
>444 それいっちゃぁおしめぇよぉ!!
菅野義孝のギターの音、むちゃくちゃいいなぁ・・・。 スーパー400おそるべし。
>>447 あの人はアンプ何つかってんの?
PUはリズムチーフだったよね?
>>449 スマソ&あんがとね。
でもこれ、知らないなあ。ググっても出てこなかった。
真空管なのね?
>>450 岡安さんのアンプもその人が作った奴だけど、
普通のアマチュアのおっさんが趣味で作ってるアンプ。
>>451 へ〜ハンドメイドなのね。スゴイねえ。
大きさわかんねえけど、あれで何wなんだろね
岡安氏も、ってことは18インチにバッチリ合うってカンジなのかなあ
453 :
ドレミファ名無シド :04/01/31 22:40 ID:merTr28f
GBの新しいのは出ませんか。
454 :
ドレミファ名無シド :04/02/02 00:05 ID:f1TMORJ7
455 :
ドレミファ名無シド :04/02/03 15:33 ID:1eh0uQEZ
リイシューのハーブエリスって 胴幅何インチ? いや、何cm? すんませんけど教えて
16インチ。40.64cm。
関係ないけど、今のギブソンのフルアコって 10-46のゲージで売ってるんだな。あのゲージで調整されてんのかねえ? ハーブ・エリスは13-56を張ってたと思うんだけどなあ
1inch=2.54cm 覚えておこう(何。
459 :
455 :04/02/03 18:33 ID:odFQvSwF
みなさんどうもありがとう ちなみに胴厚は何cmか知ってます? 胴厚ってあんまり表示しないよね なんでだろ? オレにとっては非常に大事なトコなんだけど
461 :
ドレミファ名無シド :04/02/04 02:31 ID:frbsmSOI
この間、三木楽器でL-7c(new)とCHAKIとEASTMANを弾き比べて来た!! フルアコ初心者の私にはchakiとeastmanにひかれたのですが、現行の 生フルアコでお勧めとかってあります?
L7Cの新しいのは触ったことないからアレだが CHAKIのほうが安全パイかな? イーストマンはやっぱ作り粗いんだよな。 個体差も激しすぎるし。雑だし。 (期待してたんだけどねえ・・・・・・・)
>>461 ジャズギターデザインズはオール手工品だからつくりが丁寧だし
生音もイイよ。
464 :
ドレミファ名無シド :04/02/05 00:35 ID:MGIVFy2q
>>462 463 ありがとう ジャズギターデザインズの方も一度どこかで試してみます。
465 :
455 :04/02/06 03:07 ID:dj4c5kGM
466 :
ドレミファ名無シド :04/02/06 23:10 ID:V6hAclsI
木のサドルをABRに変えて弦をフラットではなくラウンドかハーフ弦に変えると どういう音になりますか?セミアコみたいになるかな。
467 :
風呂初心者 :04/02/07 01:05 ID:tqySkQEx
フローティングピックアップの1〜6弦の音量調整ってできるんですか? 6弦側と1弦側でだいぶ音量違うんですが。 ポールピース上げてみたらすぐ抜けちゃった。その割に音変わらないし。 ねじ穴あけ直せば確かにずらせるけど。 ひょっとして6弦側の弦高をうんと上げるんですか?
>>466 そりゃあ、シャリシャリカキカキな音になるでしょうけど
トップの強度が持つかどうか微妙(勿論モデルによるんだけど)
>>467 さあ? 俺はそういうPUに出会ったことないなあ。
そういう弦高にセットされたギターも見たことないし
まあ最初はブリッジとナットをチェックしたほうがよろしいかと
あ、しまった。ABRってテイルピースのほうじゃないのか。スマソ
>>466 まあシャリシャリになるのは変わらんけど。
でもセミアコとフルアコの違いってのはそういうモンではないと思うけど。
470 :
466 :04/02/07 02:21 ID:fJ51O6zy
>>468 強度やばいですか?
フラット弦の方が張力強いから大丈夫かと思ったんですが。
あと多少なりともサスティンを稼ぎたいんですが。
>>470 いや、468はストップテイルピースに改造すんのかと
勘違いしただけなんで無視してくれ
なんかイメージだけで語ってる人が居ますが、 シャリシャリって言うハイに延びる倍音が出るのはウッドブリッジの方ね。 金属に変えるとコンプレッションがかかるのね、だからサスティン伸びる。 ダイナミクスが少し落ちて、普通の場合は弾き易くなる。 木はエボニーブリッジでも相当抑え目に調整してなり限りジャリンジャリンするんですよ。 暴れる感じで、ダイナミクスおっきくて。 弦はそうゆう木のブリッジのフルアコにラウンド弦を張ってしまうと、 ジャリジャリ言い過ぎて音もでかくてアコギみたいになっちゃって、ソロ弾く雰囲気でも無くなるので、 やっぱりコンプレッションがかかるフラット弦のがジャズぽいんですが、 サスティンとか倍音はラウンドのが出る方向なので、好みによっては全然有りです。
473 :
466 :04/02/07 14:45 ID:fJ51O6zy
>>472 詳しい解説参考になりました。
フルアコはジャズではなくブルースとか弾き語りフォーク(一応バンド編成)
で使おうと思っていて、気に入って使ってるものがローズサドルなので金属製に変えると
どうかなーと思いまして。
今の音はまたイメージになってしまいますがやはり木っぽい音というか
丸くて枯れている音でジャズだと渋くて良い感じなのですが、472さんも仰られてるように
ダイナミクスが出すぎて指弾きで使いにくいんですよ。
弦はGHSのニッケルのハーフワウンドのやつを試してみようと思います。
>>473 ブルースとかだったらタカミネのNPT-012BSもいいぞ。
ライクーダー等のブルースマンと作り上げたギターだから。
生で弾くと音が渋い。 PUのよさは御存じの通り。
それかピックギターでもいいんでないかい?
岡安氏ってなんのご病気なの?
476 :
風呂初心者 :04/02/07 18:50 ID:zBqom2Xd
ふつうは弦とピックアップが平行だったら6弦が音大きくなりますよね。 アジャスターが付いてるハムバッカーだったら少し6弦側下げるとかするでしょ? しませんか? それが止め金具で固定されちゃってるフローティングタイプだと動かせないじゃないですか。 だから皆さんどうやって音量調整してんのか知りたかったんですが。 気にしなくていいんですかね?
>476 ウチのフルアコのピックアップはケント・アームストロングの調節出来る奴なんだけど、今までいじくったこと無いな。 弦とか替えてみたらどうかな? これだけでも随分とバランスが変わるけどね。 あと弦高を変えてみることをお薦めするよ。
479 :
476,467 :04/02/08 15:07 ID:XqWfH+13
>468,478 ありがとうございます。 弦はダダリ○の012のフラットワウンドで1弦だけ013張ってます。 多少ましかと思って。でもやっぱり1弦側が鳴らない。 とりあえず気にしないで慣れることにします。
>>479 太い弦を張れば音質は張りのある物になりますけど、音量は落ちますよ。
私の経験談で当てになるか判りませんが、
ダダリオのそのゲージ(青の奴でしょ)だと、真ん中辺りがかなり張ってる筈。
巻き弦と同じつもりで1,2弦を弾くと、パンチが足りないというか、物足りない音になります。
弦自体が鳴ってくれないというか。
あと、スチール弦のギター自体1弦が鳴らない、鳴りにくいと思います(レスポールでさえそうです)。
多分、弦の材質によるもので、1弦は他のに比べて無理してます。
張力が他と比べて大きくなくても、1弦にとっては切れる限界に近いです。
(張りが強い=音量が出にくい、無理するときれる)。
対処方は、
弱めに弾く事を心がけてみる
(何も考えずにバキバキ弾くより上手くなるし、楽器をコントロールできる様にもなります)。
ブリッジで原稿を可能な限り調節。 ラウンドの10〜の弦を使ってみる。
リペアショップに聞いてみる。 それか、そう言う物だとおもって諦める。
です。
481 :
476,467 :04/02/08 16:09 ID:XqWfH+13
自分の今までの所感では細い弦のほうがサスティーンはあるけど音量は小さいと思ってました。 確かにロック弾きっていうのかなんでもかんでも強く弾く癖はあります。 1弦だけ強く弾ける練習をしてみようかな。笑)
482 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 21:39 ID:6Iyx/XhN
483 :
472 :04/02/09 00:01 ID:9foLTzBO
>>481 1弦と6弦のバランスが悪いとか、
1弦だけ鳴らない、特定のポジションだけ鳴らない、
デッドポイントがあるとかってのはそのギター固有の問題で、
そうゆうものは調整してある程度補正出来るけど、基本的にはしょうがないです。
選ぶ時にちゃんとしたの選ばないとダメ。
可能な限り調整できる部分で調整してまともなバランスに近づけるしか無いでしょうね。
俺なら弦高とテールピースで合わせるかな、
ゲージは1弦だけ太いとかだと俺の場合弾き心地と音質に違和感感じるからいじらないです。
特に1弦だけゲージ上げるならまだしも落としたりするのはありえない。
484 :
476,467 :04/02/09 15:28 ID:84AAaWCx
きのう6弦側の止めねじだけはずして1〜2mm下にずらしたらバランス良くなりました。 今度リペアーの人に相談してみます。 おさわがせしました。 相談に乗ってくださった方々ありがとうございました。
フェンダーのフルアコ持ってる人いないの? 持ってる人いたら感想きぼん。 常連の楽器店にフェンダーのフルアコが売っていたので、気になって。
487 :
485 :04/02/10 19:19 ID:OD5z2p0h
>>486 多分そうだと思います。
説明で「94年(?)頃に限定1000本生産(?)でレアです!」みたいな…すいません、数字がうろ覚えで(汗)。
またちゃんとお店に行って確かめてきます。
1回だけ、試奏しました。
フロント1PUで枯れたブライトな感じだったです。
トーンを絞ると甘く枯れた渋い良い音でした。
488 :
ドレミファ名無シド :04/02/10 23:37 ID:n+ZSuP1g
薄いサンバーストのFender Japanのダキストもってますよ。購入したのは92年頃。 いまはあとから買った175を弾いているので、ダキストはほとんど出番がありません。 ダキストの名はついていますが、普通の国産フルアコと思った方が期待を裏切られないと思います。 内部のパーツは安物がつかわれていたせいか、3年くらいで不具合がいろいろでたので、大幅にパーツ交換しました。 その後は、性能的には問題なく使えています。
489 :
487 :04/02/11 01:01 ID:7m8SUcyF
>>488 情報サンクス!
ジャパンからも出てたんですね。
自分が見たのは中古で18万くらいのやつで多分USAだと思うんですけど。
今度細かいスペックを聞いてきます。
他に適当なスレがないのでここで質問。一応フルアコだもんで。。。 カジノ(16フレットでボディーにジョイント、ナットとTOMブリッジのサドルは デルリン、テールピースはビグスビーB7に改造)はジャズやブルースには 適していますでしょうか?
491 :
472 :04/02/11 03:23 ID:4H28S2Vu
>>489 18万はジャパンだと思うよ。
USAのは中古でも50万位だったと思うけど。
新品は100万近かった様な。
>>490 誰も使ってない所を見受けるに適していないんだろう。
492 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 04:26 ID:jhsfDWCs
330とカジノって似てるけどどうなんですか?
確かにスペックは一緒なんだけど、 330とカジノは全然音が違うよ。
494 :
490 :04/02/11 12:01 ID:AinTV34U
うーむ、わかりました。 何がいけないんでしょうね。ハイ落ちするメタルカバーP90かな?
>>494 えぇー、ちょっと待ってくださいよ!カジノだったらBLUES弾いてるひと
結構いますよ。オリジナルEpiphoneヴィブラトーンが手に入らないとか
国産カジノやKORIANカジノのテールピースが短いとの理由でB-7を付ける
人もいるようです。BLUES弾くには何の違和感もないですね。
カジノでJAZZはあまり見かけないですけど近いところでES-330なら
グラント・グリーンが有名です。
それにしてもメタルカバーのP-90が樹脂のドッグイヤーに比べて気に
なる程ハイ落ちするとは思えません。
★「深胴」の皆様のお邪魔になるのもなんですし、ご質問がカジノ限定なので
続きがあるようでしたら下記スレでどうぞ。
[誘導します] Ψ Epiphone エピフォン 0002 Ψ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067734740/l50
496 :
489 :04/02/12 04:18 ID:UbUBc1I8
>>491 はい、ジャパンでしたw
あと古いフロントラインにUSA製(定価70万とか)が載ってて、USAが中古で18万はありえないな…って思いましたw
PUの種類から見て自分が見たのはエリートのコピーだと思いました。
497 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 13:50 ID:VQzha57u
488です。 ちなみに、92年に当時新品で買ったときの価格は16〜17万くらいでした。 定価20万くらいだったのだと思います。中古で18万は高い気がします。 中古で出回ると、13〜15万くらいの値がついていることが多いようです。 買うなら値切れるかも。
>495 深胴=フルアコじゃないよ。カジノや330はシンボディーの立派なフルアコだよ。 このままじゃ、カジノや330はセミアコスレでもフルアコスレでも仲間ハズレだな。
499 :
496 :04/02/12 22:51 ID:k4CjflPO
>>497 貴重な情報ありがとうございます!
確かに比べるとちょっと高いですね。
その置いてある楽器店では常連なんで値切りは大丈夫ですw
多分18万って値段はちょっとしたプレミアが付いてるからだと思います。(あくまで予想です)
ジャパンとは言え滅多に中古でも中々出回るもんじゃないから、その分+aだと。
Martinからフルアコ出ましたね。既出?
クォリティに期待できんな。
>500 マーチンはフラット・トップのアコギだけつくってるのが メーカーにとっても、ファンにとってもイイと思うな。 過去に出したエレキなんて、酷いもんな・・・
175が本当は欲しいんだけどお金ないから、 それに近い音のする安めなギターがほすぃ・・。 てことでなんかある?
ES-165の初期のでヘッドにHarb Ellisって入ってるモデルは? 売れ残ってたら結構安いとおもいます。リアPUはないけどね。
175のオールドか新品かで話が変わってくると思う。 オールド(50万ぐらい?)が高いって言うんだったら、日本の個人制作者のラミネイトモデルはどう? あとはギグマスターとか。
507 :
玉貞治 ◆5m18GD4M5g :04/02/17 19:11 ID:wFXbWjHW
>「ネックが起きちゃったものをそのまま指板を削っちゃってるとか、そういうのもありますよ」 >「エボニー指板のほうがよりしまった感じがしますね。そうすると、立ち上がりのレスポンスが >軽くなるんですよ」 >「【ネックがマホガニーで】この組み合わせが、フルアコの代表的なパターン」等々、 >当方の全く本意に無い文章表現で、かつ正確さに欠いた内容が掲載されております。 読んでる人は初心者ばかりじゃないんだから心配しすぎだよ>魚金
>>507 がいしゅつ(変換できないyo!)です。
510 :
玉貞治 ◆5m18GD4M5g :04/02/17 20:07 ID:wFXbWjHW
>>509 すまんのう・・・
セミアコスレや335スレばっか逝っているの・・・
ちなみに既出(きしゅつ)ですね。
なぜか変換できないネタってマジレスみたいに返す決まりでもあるの? N速+とかだと1日5回位見かける気がする。
変換できないネタはふいんきだけでいい。
ウォーキンでモダンマスターが安い。 買っとけ!!
514 :
ドレミファ名無シド :04/02/21 21:23 ID:wO1Q1f9C
メーカーの方ですか?
フレットが錆びているギターを買ってしまいました。 音は問題ないようなんですが、緑青みたいに変色していて見た目が悪いので綺麗にしたいんですが 指板やインレイを傷めずに錆だけ落とすのに楽な方法ありますか?
>515 ボロキレにピカール塗ってフレット1本づつ磨けばOK。
518 :
ドレミファ名無シド :04/02/28 00:54 ID:ji21cLOs
fender d'aquisto Japan の黒、オレももっているが、実は良いギターだな。 ステファン スターンのUSA ダキストももっていたが、音が硬くてつかれる。 ジャパンの方が、ずっと良い音。 日本製と言っても、あのフジゲンが作っていたので、名器と言ってもいい。 電気系がボロい?というが、オレのはしっかりしてますよ。弦高も低くできるし、ネックはメイプルで、壊れ辛い。 海外で人気の、オールドIbanezもフジゲン製なので、同じくらい価値あり。 早まって売るなかれ。12,3万円は昔の価格。今は海外では20万以上。
↑何年くらいまでがフジゲンなんでしょうか?
520 :
ドレミファ名無シド :04/02/28 18:13 ID:ji21cLOs
'84から'87ぐらいまで、4シリーズフジゲンで作っていたようである。 グレード順に、ウルトラ(ハンドメイド、削りだし単板 10本ぐらいしか作られず)、 エリート(合板、ピックアップ1個、エボニー指板)、スタンダード(合板、ピックアップ2個、ローズ指板) 2000(合板、ピックアップ1個、ローズ指板 ピックアップが異なる、スタンダードと同じグレード) この合板は、ダキスト特注で、メイプルと、スプルースの物だったらしい。 ダキストは、大いに満足していたとのコメントあり。 その後、ダキストモデルは、一時生産されず、91年ごろより、USAカスタムショップでステファンスターン が、ハンドメイドでダキストモデルの製作を始める。ハンドメイドで高価であるが、音は堅く今一つという 印象。その後、2000年ごろ、何故か、日本のアリアが、ダキストモデルを、terada 楽器で作り始める。 フジゲンと比べると、ヤハリ劣りますな。事務ホール 坐ドー好きも、terada製らしいのが残念である。 フジゲンFender D'Aquisto Japanは、約15年前に最低でも20万以上したのだから、フジゲンが相当力を 入れてたんだな。本物のダキストには負けるが、良くできているよ。
521 :
ドレミファ名無シド :04/02/29 03:45 ID:XqOwkZdK
フジゲンの技術力&設備は世界一かもしれない。 ただ、商売がヘタなのと、デザインのセンスが・・・
ウム。デザインは、アレだよなw>ふじ
523 :
パ :04/03/03 00:43 ID:/pr6tZ0X
79年製Greco SW1200を使ってるけど、 10年ほど弾かずに仕舞ってあった。 最近弾き込んでるけど、ますます良く鳴るように。 これも富士弦製だったっけ?
524 :
ドレミファ名無シド :04/03/03 00:57 ID:9wqjvato
そんな高いのはフジゲン製。
そのころのGRECOは富士弦製だったのでは。 カタログの裏表紙にはちゃんとかいてあったと思う。
526 :
ドレミファ名無シド :04/03/03 23:51 ID:LSW7AKrA
IbanezeのGB10ってネック側のストラップかけるとこ付いてますか? もしかしてアコギみたいにヘッドに巻き付けるとかですか?
>>526 ベンソンがそうやって巻き付けてるか?
自分の好きなとこにピンつけりゃ(ry
私GB持ってますが、サイド面につけるより、ボディ裏のネックとボディの接合部に付ける方が強度の面でよいと思います。 サイド面につけて周辺が割れてるギター見たことあるよ。
529 :
526 :04/03/05 19:38 ID:ObE/1ZVP
530 :
528 :04/03/05 19:51 ID:E1hPnXlU
もし付けるんならちゃんと下穴あけてから木ねじ入れましょう。 あんまりこういう事しない人だったら楽器屋さんに頼むのがよいんでしょうね。
531 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 00:51 ID:q2bqo46l
>>528 それはネックの付け根じゃなくてボディの方ですよね?
俺、背丈が163しかないんだけど 175買ってやってけると思う?
533 :
528 :04/03/06 02:33 ID:Zn9zfXn3
>531 説明悪かったかもしれないですがボディ裏面の上の端のバインディングよりちょっと内側っつうか、その辺に付いてるギターよくあるでしょ? そこがよいと思うんですが。 レスポールはボディのサイドの肩に普通付いてますよね。そこはやめたほうがいいって言いたかったんです。
534 :
528 :04/03/06 02:40 ID:Zn9zfXn3
だいたい最初から付けてないメーカーが悪いと思われ。
>>532 座って弾くギターだから身長は関係ないと思う。
ジャズを弾く人はそれだけでもかっこいいんだから身長なんて関係ないよ。
>>532 俺、身長168cmだけどL-5Cでつ。
よく「ギターにぶら下がってるみたい」
って言われるけど(w
ま、それなりのプレイすりゃイイんじゃない?
537 :
528 :04/03/06 03:58 ID:Zn9zfXn3
上の説明自分で読んでよくわからないんだけど 笑)、要はフェンダーのギターで言ったら、デタッチャブルネックの止めプレート?が付いてるあたりに付けるのが良いということです。 レスポールみたいなソリッドギターと違って肩の部分は木の肉が薄いんだから強度は無いからやめた方がいいんじゃないかと。 まあ自分はギターの専門家ではないからはっきりは言い切れないけど。 自分が見たその肩の辺りが割れてるギターは多分、最初にピンを付けた時に下穴を開けずにネジを無理やりねじ込んだか、或いはネジ穴が緩んでいるの状態でストラップをつけて酷使した為そうなったのではないかと思う。
538 :
531 :04/03/06 04:11 ID:q2bqo46l
>>532 多分普通にでかすぎると思います。
不可能か? と言われれば答えはノー。
慣れるまで、大きすぎてストレス感じるとおもいますよ。
私はフルアコじゃないけど、カントリージャンボのアコギ持ってます。
身長は172。ま、胴長短足(古)ですので。
540 :
532 :04/03/07 01:22 ID:fnKw8bS2
>>540 あ、それ弾いてみたけど、普通にソリッドのちょっとセミアコ寄りって感じの音だから、フルホロウとは言えども一般的なフルアコとはかけ離れた物だよ。
もしジャズ風の甘いトーンを目指してフルアコ買おうとしているならあまりお薦めできんな。 他の事考えている場合は俺には全くわからんが。
16インチぐらいのフルアコなら余程の事が無い限り大丈夫だよ。
身体がなれてくるって。
542 :
532 :04/03/07 01:40 ID:fnKw8bS2
>>541 そうなのか。
見た目とかは好きだったんだがなぁ。
ま、素直に175でも買うかな。
慣れるまで・・・大変そうだч∵h
543 :
532 :04/03/07 01:43 ID:fnKw8bS2
あ、ちなみにジャズ系のトーン出る中で、 最小のって何ですか? やっぱデカくなきゃ無理ですのん?
小さ目のジャズギター。 マルティーノモデル。 変り種だけどES446。 ソリッドサイズのESモデル。 ギブの公式で聞ける音源を聞いただけですが、そんなに悪くはないです。 wakinのHPにあるセンチュラとかいう奴も候補かな。 (これは私は全く聴いた事ないです、見た目以上に箱っぽいとの事by魚金) “最小”のはあえてレスポール、と言っておきます(ぉぃ。 メセニーモデルは大きさどうなんでしょう。そんなに大きくはなかったはず。 あと関係ないですが、個人的にお勧めのピックアップはダンカンの“ジャズ”。
マルティーノモデルは太い弦張らないとただのちょっと箱鳴りするレスポール。
175タイプのフルアコの購入を考えてますが、 ギブソンは高価過ぎることと、近年のものはネックジョイントが雑すぎるということで、 手頃な価格帯の他の製品を探しています。 サイズは16インチ幅のものがよいのですが、 何かオススメがありましたらご紹介いただけますでしょうか。
GB100とかどうですか? 寺田じゃなくフジゲン製だからいい音するよ。
Orville by gibsonの中古がおすすめ
>>547 >>548 ありがとうございます。
175タイプが弾きやすかったのでオービルbyギブソンの中古をまず探してみることに
します。
GB100はまだ弾いたことがないのですが、必ず試奏してしてみます。
もし弾きやすかったら購入対象で検討してみます。
>>549 ブランドにこだわらず、手工品などにも視野をひろげてみては?
>>550 演奏の方がかなり未熟なので、
出来ればありふれた楽器を買おうと思っています。
適度な価格で長く飽きずに使えて弾きやすければそれで十分です。
条件は175程度のサイズ、ハムバッカーピックアップのエスカッションマウント式、
ネックが手に合っていること、調整可能なブリッジ、このくらいしかないです。
>>551 おれなんて全然弾けないけど、ジャズギターデザインズのギグマス
ター(30マン)もってるぞ。
フルアコはいいやつにしとけ。
アンプを揃えたりするコストのことも考えたらいいやつにしといた
ほうがいいって!!
>>552 はい、分かりました。
どちらにしろ1本しか買うことはないと思いますので、
後悔がないように気をつけます。
やはりフルアコはそれなりにお金を掛けないと良い音しませんか?
554 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 23:08 ID:gUobst4P
それなりに練習しないとよい音しない
555 :
:04/03/07 23:26 ID:plAIZRKN
リズムがいいとイイ音に聞こえるよ。
いいギター買ったけどぜんぜん上達しなくてあきらめた人、安く譲ってください。
上達はあきらめたけど音を楽しんでるから売ってやんない。
558 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 01:53 ID:j09yIRsH
これから新しくジャズ始めようと思ってるんですが アンプはポリトーン以外だとどこのがいいのでしょうか? 家で趣味としてやる感じになると思うので 出来れば2マソ前後くらいでおねがいします。
>>558 2マソ前後じゃまともな音はロックだろうがジャズだろうが出やしないよ。 ポリ以外だったらビンゴ買え。
560 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 04:14 ID:6dIhzA4H
ES-175を使っていて、その生音が気に入っており、 スタジオでアンプに繋いでなんとか、 その音を鳴らすこと(エレアコ的?)はできないかなと 考えているのですが、何かいいピックアップあります?
561 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 04:19 ID:E7orSZtP
純生は、湿気がキライなコンデンサー♪ 2本が大スキ、とってもお高くなってるわ〜♪ いやよ、一緒は、とっても惨めにかんじてる♪
562 :
:04/03/12 04:30 ID:vsdxyhLf
>>558 2万のアンプなんて知らない。なんでもいいからミキサーで持ち上げて家のステレオにつないじゃえ。
>>560 ピエゾ仕込んだブリッジがあったと思う。
563 :
ドレミファ名無シド :04/03/12 08:48 ID:6dIhzA4H
>>562 おー、そんなものがあったんですか。
興味あるな。
>>558 JC-20って言わせたいだけちゃうんかと。
エンドピンを交換するアコギ用のマイクをフルアコに使ってる人はいるの?
567 :
558 :04/03/13 03:07 ID:8VYJgTo5
>>559 本当はそうしたいところなんですが予算が・・・。
>>564 JC−20、値段はちょうどいいですね。
それ、フルアコとの相性はどうなんですか?
>>566 いやもうほんと何もわからない状態なので
その”ケトナ”がどうなのか、わからないです。
せっかくの提案、ごめんなさい。
568 :
ドレミファ名無シド :04/03/13 19:18 ID:6C72/5LL
質問させてください。フルアコが欲しいものの。お金がありません。 アコギにフラットワウンド弦を張ってマグネティックのPUを後付したら、 「フルアコっぽい」音が出ますか? あとなんか知恵があったら教えてください。
>>568 やったことはないが、多分中途半端な音になると思う。
フルアコにラウンド弦を張ってもちゃんとフルアコの音にはなるが。
>>568 アコギを売ってPU代金と合わせてフルアコを買う。
>568 イバニーズの安いヤツ買ったらいいんじゃないですか? 俺の予想価格は3万くらいです。
18インチのはやっぱもの凄い音がするんですか?
タカミネのピックアップはフルアコ風な音になるなぁ。 あとはフェンダーのST62にぶっとい弦はるとそれっぽくなるよ。 すぐ にネック死ぬけどw
タカミネにフラット弦張ってるんですか?
575 :
ドレミファ名無シド :04/03/15 05:41 ID:ymZsGZKS
ロングスケールの方がミディアムより好みだよーん
576 :
573 :04/03/15 19:16 ID:zJf230NW
577 :
573 :04/03/15 19:17 ID:zJf230NW
ちなみに、吉田次郎さんのCD聞くとタカミネのピックアップの 優秀さがよくわかるよ。 聞いて見れ。
マーチンにフラットワウンド張ったことある。
579 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 21:22 ID:UsqDCJZD
なんかありきたりな名前しか出てないな ベスタとか知らない?
ベスタグラハムの前身?
だいぶ前に聞いたけど、クマノは3年待ちだった。今は知らんが。 一人だけで作ってるのかな?
583 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 17:18 ID:7PJWQXXr
大体フルアコっていうとハムでボディーがでかい カジノとかはシンライン テネシアンの偽fホールとかは ハウリング起こしにくいから歪ませれる では、ボディーが小さくてシングルコイルのフルアコを どう分析しますか?
半年ぐらい前に俺が聞いたときは二年待ちだったな。苦魔野は。
586 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 19:31 ID:7PJWQXXr
>>585 うん、それ俺が言ったから
音がどうかとかハウりやすいのかにくいのかとか
そうゆうのお願いします。
>>586 はセミアコスレを荒らしてるのでスルーでおながいします。
588 :
ドレミファ名無シド :04/03/17 20:26 ID:7PJWQXXr
>>587 どこ国の人?もうビザきれてんじゃない?
589 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 15:25 ID:rYoKP+Zq
>>586 じゃぁハムでボディーがでかいフルアコの分析をしてから出直してネ
590 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 21:16 ID:XcsUSMR5
>>589 弱いからハードケースに入れないといけない
けど馬鹿でかいからかっこ悪い
持ち運びに不便。
ハムは出力が無駄に大きく歪みやすくハウリやすい。
591 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 08:32 ID:wTwmwT7p
フルアコを勉強出来るホンってないですか? 今すぐ楽器店へ滑り込んで買いに行きます
592 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 09:45 ID:aykvEs8n
>>591 フルアコは情報少ないですよね。
あったら俺も欲しいですが、いろいろなタイプの構造とか音の傾向や使いこなし方を
解説した本があれば欲しいのですが。
CDで聞いた中ではジョー・パスのES-175の音が一番好きなのですが、
彼のギターの同じ頃の年代のものはかなり高額なので買えません。
今はレスポールのフロントを、箱ギター代わりに使っています。
他にはケニーバレルやウエス・モンゴメリーも、175タイプを使っていた時代の音が好きです。
593 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 11:00 ID:j6yvnw4Q
フルアコってどういう音なんですか?曲もどういう系統の曲に使うんですか? テレビとかで見るロックバンドはレスポールかストラトばっかりで見たこと少ないです。 フルアコとセミアコの音はどれくらい違うんでしょうか? エレキ弾けたらフルアコも弾けます?? 質問ばっかですみません
594 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 11:20 ID:aykvEs8n
>>593 レスポールのフロントの音に近いのですが、
もう少し深く響くと思います。
合板のES-175では独特の粘りと弾力感のあるアタックの音が聞こえてきますし、
スーパー400などだと、かなり明るい音から深い音まで、いろんな音が聞こえてきます。
セミアコはどちらかと言うと、よりレスポール寄りで、ソリッドな音色だと思います。
いろんなレコードや、小さなクラブの歌伴奏などで音は聴けますが、
自分で弾く機会が少ないんですよね。
ロックなどのラウドで歪ませる音の環境ではハウリングを起こしやすいので、
限られた用途向きなのかもしれません。
弾き心地はエレキと大差ないですが、太いフラットワウンド弦を張ることが多いのと、
ボディがアコギ並に大きい点が多少異なります。
ジャズのレコードで、フルアコのストレートなサウンドはいくらでも聞くことが出来ます。
ジョー・パスの「For Django」などでES-175のサウンドを聞けます。
俺は詳しくないので、多少間違いがありましたら訂正お願いします。
スーパー400欲しい
>>593 レンタル屋いってジャズのCD何枚か借りてきな。
オムニバスでいいからさ。
文章で表現されるより100倍分かりやすいから。
598 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 21:44 ID:mANXFpln
スーパー400はサイズもスーパー
600 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 06:18 ID:NQIRnGQU
音もスーパー
昔友達の持っているスーパー400弾かせてもらった事があるが さすが50年代後半の物だけに良い音したなー。 でも現行品はあまり良いとは言えないよ。 今良いの探すなら個人ビルダー物だよ。
んで誰がお勧めなのよ?
603 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 18:22 ID:NQIRnGQU
国内の個人製作家でオススメの人いませんか?
タクサカシタとかT's Guitar
>>603 クマノがいいんじゃね?
弾いたことはないけれど、間近で見せてもらったことある。
作りが丁寧でアーチがきれいだったから、作りに関しては申し分なかった。
音は分からん。
俺が見せてもらったのは随分前で、まだクマノなんて全然知られてない頃だったから。
607 :
603 :04/03/20 18:50 ID:NQIRnGQU
>>604 >>605 有名な人達ですね。ありがとうございます
でも知られざる作家とか知りません?
あと最近気になるのはEMG91ってフローティングピックアップなんですよ
ググッてもRON ESCHETEしか使用者いないみたいです
RON ESCHETEはCD持ってて音も好きなんですが、
ベネディット&EVANSのアンプなんであまり参考にならない?感じがします
だれか使ったことありませんか?
>>607 これから出てくる人を見つけたいなら、ギター展示会とかにまめに通って
製作者本人と直接合って作品を見せてもらうのがいいと思う。
作り手がどういうキャラクターの人物であるかもかなり重要でしょ。
いくらギターが綺麗でも作り手が変な人だったら嫌だしね。
個人製作の場合は作り手と直接付き合っていくことになるから、
面倒といえば面倒だと思うよ。
609 :
607 :04/03/20 20:09 ID:NQIRnGQU
>>608 サンクス
そうですね
前に大阪であった展示会行っとけばよかったと思ってます
今度フルアコ用のアンプ買おうと思うのだが・・・。 やっぱポリトーンかねぇ・・・。 相場は大体10マンくらいでOK?
611 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 20:59 ID:tn3eGnCh
ジャズコに飽きたらポリトーンだよね、フェンダーも捨てがたいけど 個人的にはVOXやメサブギも合うと思います
狩っちまおうかな、ポリトーン。 おもいきってさ。 どーんと・・・。 ジャズコはどうしても抵抗あるし・・・。
ジャズコみたいに当り障りのないのはやめとけ。 フルアコ使いなら生き様見せるんだ。
>>612 清水の舞台から飛び降りて‥‥逝ってしまえ
俺は家庭用を KenJordinにするかEtionBlue15 にするかで迷ってる。 使ったことある人、感想求む!
家庭用なんてVOXのパスファインダーで十分では? あれでも歪まないし良い音出るし。
家庭用だったらJC-2(ry
619 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 16:22 ID:49QmKsfD
家なら生で弾けよ。 そのためのフルアコだ
620 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 19:59 ID:62S3ZSJE
フルアコっていいよね
621 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 21:25 ID:Kl+3HoJS
フルアコって音甘いの?
622 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 22:56 ID:DA3O64Y7
フルアコって飾ったり眺めたりする物 装飾品でつか? それとも鳴らすものでつか
623 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 23:45 ID:clTvDG5o
624 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 06:56 ID:FpBGBZSI
眺めるなら新品系 鳴らすなら〜60年代 てとこでしょうか(gibson)
50年代のものなら眺めて酒が飲めると思う。
部屋を暗くしてスポットライト当てるとウマー
古いギブソンのフルアコが無性に欲しくなることあるんだが、 デカ過ぎて邪魔になりそうだから未だに買ってない。
そんな理由で俺はLPにて代用。 んでも欲しいな、175。
>>628 同じだw
俺もLPのフロントで代用。175のオールドを買うほどの腕もないというのも理由。
全くそのとおりでw まぁ家でシコシコやってるだけだからいいんですけどね。
>>607 > でも知られざる作家とか知りません?
知られてるけど辻四郎。
ただし30ちょいから作れる分、当たりはずれがあるよ。
632 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 18:40 ID:ZuP6EZdi
トーラスの営業マンも大変だな。 品薄だそうだから、そんなに宣伝せんでもええやん。
仲本工事が175弾いてた(*´Д`)
横山ホット〜ブーラザーアーズゥゥゥゥゥ♪ の人達は楽器の腕は一流らしい。
636 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 00:20 ID:MJrmgVp4
おまえら木製ブリッジとチューンOマチックタイプブリッジのどっちが好み?
>>635 昨日みたけど・・・・そうだった?
とりあえずスタインもってる人は、可哀想な立場だったなあ、とw
>637 ハイポジション挽肉層。 たしか中国製、だっけ?
>>637 俺、これのビグズビー付いてないヤツ持ってるよ。
確かにチュ−ニングの安定性は無いな。
手入れが大変ってのは良く分からないけど
メンテナンス(調整)の事かな?
それはどんな楽器でもそうだと思うからね。
ほったらかしにするのも、しっかり調整するのも自分次第。
確かに
>>639 が言ってる通りハイポジションは弾きにくい。
メインギターとして使い続けるのはキビしいかもしれないけど
練習用としてって事なら大丈夫だと思うよ。
イー素吐饅は支那製? やっぱ男ならフジゲン製でしょ OEM含めて
タイプは違うけどビグスビーつかってます。弦張るのは面倒です。 手入れというか、ビグスビーとボディの間にフケとかほこりとか。
レスポール使ってフロントで鳴らしてますが、フルアコの購入を考えています。 ブリッジがローズウッドとTOMとでは、音に歴然とした差が出るものでしょうか? クランチまで行かない程度に軽く歪ませて・・・がイメージですが。
645 :
637 :04/03/23 20:34 ID:n0KsG295
>>639-640 ,642
レスありがとうございます!買ってみることにしました。
それなりに弾きこなせるようになった時物足りないと感じれば、
その時にでも新しいギターを探してみます。
646 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 21:22 ID:MKHuD+t/
>>643 フルアコの場合、ネックの差込角度があるわけで、ボディを震わせるのは
ブリッジと弦の張力に依るところが大きいのです
もちろんブリッジの材質によって音色は全然変わりますよ
君のイメージだと使い込んだ175か、手頃なところで愛場のPMかGBですね
>>643 魚金に59年の175出てるから買っちゃえ。
家では生で弾け!とか逝ってる人いるけど 生でいい音がする=アンプ通してもいい音する じゃないからね。。 岡安氏の楽器なんて生だと鳴らないし カスみたいな音だよ。アンプ通すと全然違うが。
649 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 10:38 ID:v4p/+WUZ
ウエスモンゴメリーは家でも絶対にアンプを通して練習をしていたそうだ。 しょっちゅう近所から苦情が来ていたらしい。 アンプを通した時のタッチと生だけのタッチは微妙に違ってくるからだろう。
あのね、ピック使わないで素手でなでる様に弾くときの「くすぐったい音」は アンプ通してでないと加減が判らない気がするんですよ。 なま音でしばらく弾いてると知らずの内に「聞こえる様に弾いてしまう」から、 次にアンプを通して弾いた時に「なんておれはガサツなんだ」って気がつく。
651 :
:04/03/24 11:37 ID:pJei7yIM
必ず、立って、アンプ通して、メトロノームを2拍4拍に鳴らしながら 練習するようにすれば、練習時間が同じでも早くうまくなる。間違いない。
652 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 11:49 ID:v4p/+WUZ
↑それは理想的なのだが、 日本で、しかも集合住宅に住んでいるような人は・・・ アンプはおろか、フルアコの生音さえも許されない環境なんだよね。 ソリッドギターでヘッドフォンで練習している人も多いと思う。
653 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 12:20 ID:Va1O9ozb
◆何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。・・・「お前たちは、昔、悪い事 をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」・・・ 彼らは、今、天に向かって吐いたツバが、自分の顔に落ちて来たのです。強制連行・従軍慰安婦・・ 歴史の捏造や歪曲は、事実を逆さまにして、朝鮮人が自分達の犯罪をごまかす為に、大声で叫んでい るのが、真実です。必ず、本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。私たち日本人は、 決して朝鮮人を許してはならないのです。朝鮮人のした、日本人に対する、残虐な歴史を、決して 忘れてはならないのです。
654 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 15:02 ID:2qf3DkkB
フルアコはもろい、でかい、ダサい、弾きにくい すぐ壊れるから買っても大して弾かず飾ってあるだけ もはや楽器の本懐を忘れてる
>>654 縦読みすると・・・、かもれ・・・かもれ・・・
カモれ!? 一体なにをカモるんだ!?
656 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 01:11 ID:kIS7mlTL
657 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 03:07 ID:LUGtfxRd
いや楽器屋いくと こんなもん買う奴いんのかな〜って思って まぁ実際はいるから売ってるんやろうけど うちの大学では未だにどのサークルのやつも使ってるのみたことないな
660 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 10:18 ID:PkMiJEen
箱が一番贅沢なんだろ。 俺だって箱を弾ける環境があれば箱を買うよ。 箱だと近所迷惑だからソリッド使ってるんだよ。
ほとんど家ではソロギターなんだからフルアコがはまるよ 教則本とか使ってマターリね
662 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 20:34 ID:LUGtfxRd
>>662 たしかに・・・すごい・・・。
でも・・・途中でたまらなく和風に聞こえる部分がある。
665 :
:04/03/25 21:15 ID:QwOtA9dp
可哀想なホワイトファルコン・・・
668 :
668 :04/03/25 21:24 ID:yC/PvEmd
669 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 21:43 ID:E172CbTX
>>668 アンプラグドはええなぁ。
175ですか?
670 :
668 :04/03/25 22:03 ID:xtJnaRsH
>>669 たしかにJOEPASSには憧れてるけど175じゃない
国産のchakiのピックギター
正直言うと、昔のPUのついてないL-5とかSUPER400とか欲しいです
671 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 22:07 ID:E172CbTX
>>670 chakiですか。
ウッドブリッジですよね?
合板みたいな音がするんですね。
ギブソンのスプルーストップのとは全く音質が違いますね。
>>662 腹が、腹がよじれた!アハ、アハハ…堪忍してくれ…
673 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 03:08 ID:I9qnE1w5
うん、そらよじれるよ、よじれてもらわな困るし でもこれ全然フルアコじゃねーぜ どうゆう耳してんだタコやろう
674 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 03:22 ID:cmEf/Mq9
>>668 鼻が、鼻がよじれた!アハ、アハハ…堪忍してくれ…
676 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 10:24 ID:I9qnE1w5
お前達には音楽がなんなのか一から説明する必要があるな
>>676 そういうスレ立てて一人でやっとれや!!ボケが。
ちなみに音楽って「愛と希望」だろ。
>>676 には到底ムリ。
678 :
ドレミファ名無シド :04/03/27 09:42 ID:fL4SF4qJ
本職の方もギターと大して変わらん気がするんですけど・・・
680 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 01:30 ID:jQQzA90e
>>679 インプロヴィゼーションの世界は簡単に否定できるものじゃないよ
そりゃだれかのコピーってわけなら、ここが違うとか言えるけど
インプロヴィゼーションの場合正解は当の本人の演奏が正解だから。
681 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 01:51 ID:uMRmx8rw
こんな正解はイヤだなあ・・
682 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 04:42 ID:M4ITAmq3
十分すぎる、パソコンの前のキモオタ集団達には。
違う話に振ってみますが、上のほうにストラトに太い弦を張るといい感じだけどネックが死ぬ、ような事が書いてあったけど、 具体的にどのらいのゲージ以上の太い弦を張るとどうなってしまうんでしょうか? ロッドでの調整範囲を超えて順反りしてしまうのか、 またはネックの取り付けのネジ辺りに負荷がかかりすぎておかしくなってしまうのか? やったことある日と教えてください。 フルアコスレなのに申し訳ないが。 私はテレに011のフラットのゲージ張ってますがこのくらいでは問題ないですけど。
参考までにLPにダダリオの一番太いアコギ用の弦(たしか15〜の超ヘビーゲージ) をはったら、5〜7フレットあたりのネックの塗装がポロポロ取れました。 音は良かったけど、指が痛くて練習できないので止めた(アホ。
685 :
ドレミファ名無シド :04/03/28 18:34 ID:wvYY1bKY
ストラト、テレはネック角度が付いてないから、011か012くらいが限界かもね かつて175に017〜という超ヘビー(レギュラーゲージの1弦ズラしで、6弦はベース弦) を張った強者がいたが、確かに音は強烈に大きく、芯がはっきりしていたよ ただしチョーキングはできないがw
012〜052の張ったよ。 フェンジャパ(ST-62)の安物ストラトに。 メキメキいってた。 やってる蕎麦から反ったよ。 あれってトラスロッドまわすとすごいいきおいでグニヤグニャまが るのな、再起不能になっちゃったよ。 でも、それっぽい音にはなってたよ。
687 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 00:39 ID:MZUqVNPQ
012じゃ激太でもないと思うんですが・・ 困ったもんですね、最近のひ弱なネック
688 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 00:44 ID:/aIUtg15
太くするのは良いけどナット交換が面倒 自分でやってる?
689 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 01:09 ID:3p5AIP8D
女って必死に性にすがりついてるよね。 朝もはよから毎日なんで必死に化粧したり、 わざわざ女っぽい服装をするの? そんなに性的に見られたいの? そんなに性欲がつよいの? もう絶対性的じゃないといやなんて 片時も性的に見られないとイヤだなんて凄い性欲だね(・∀・)!! それも特定の男性にだけにすればいいのに だれでも目のつく所に平気で出て行くしね! なんでそんなに本能をおえられないの? もう21世紀になってひさしいのに行動形態が猿から進化してないよぉ なんか悲しくなってくるね・・・・ 他にやることとか生きるモチベーションって無いの? いいかげん人間として次にすすもうよ!! 男も女も元々本能猿だが 文化の発展と共にその猿である本能、性的衝動を押え 本能、性欲をコントロールする事で社会、文化、ルールを作って来た男。 その男に猿のままパラサイトしつづけ さらに寄生虫同士競い合うように、パラサイト能力をあげ合うように 性的衝動のみで生きつづけて来た女、 そして今だに、 その生きるモチベーションはさして変わらぬまま猿。 いや、むしろ猿より性的活動は拡大している♀
690 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 04:26 ID:zvUDwKiF
↑別にお前死んでいいんだよ だーれも悲しまないし省みないから 安心して電車に飛び込みなさい
452 名前:ドレミファ名無シド :04/03/30 04:31 ID:zvUDwKiF とにかくフルアコだけは辞めておけ ほんと辞めておけ
692 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 23:53 ID:U8W6/VJW
サカシタのRーVERSIONてセミアコみたいな音がしそう…
ラミネート(合板は楽器ではないと、のたまう巨匠もいるが 175って合板ですが楽器として二流ってことなのかしら?
魚金て中古アンプあるの?
>>693 アーチトップの箱モノ楽器を量産しようとすれば合板を使うしかない。
でも音は良かったから結果オーライ。
>>695 175あたりは合板でも音がいいのでしょうね
単板でもメセニモデルなどメイプルtopは今一固い=jazzブルースぽくない音なんでしょうか
>>696 メセニーモデルは、メセニー特有の雑味のないクリアーで明るく丸い音を目指した
モデルなのじゃないかと思うけれど、あれはメイプル単板トップなんですか?
698 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 21:36 ID:AkNg9ypE
>>693 >>695 ちょっと違うな、PUを使う前提だと単板は、鳴りすぎてハウリングを起こす
そして弦の振動をまともに受けるのでキンキンしたサウンドになりやすい
一方合板は、生音は鳴らないけれどPUを通したときに素直な音作りがしやすい
倍音成分も少ないから、ハウリングもないし、キンキンしにくいの
だからダキストだってPU付きモデルは基本的に合板を使用しているんだ
んでL5とかは単板だけど、現行品は味付け的にはかなり合板エレキに近い
愛場のパットモデルも見た目とは裏腹に、クリアで明るいエレキギター然とした
輪郭のはっきりした音が身上だよね。
>>698 なるほど
メセニモデルは見た目フルアコだが、比較すべきはソリッド〜335で
ナマオト系を求めるには不向きという感じかな
ダキストのPUモデルが合板・・・
今のダキストってダキストと呼んでいいものなのでしょうか
名前はダキストだが、中身は何なんでしょうか?
700 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 22:57 ID:372XGm/e
>名前はダキストだが、中身は何なんでしょうか? フェンジャパみたいなもんだよ、でも楽器としての出来はフェンジャパなんかよりずっといい
ダキスト≒フェンジャパ 寺田製でしょうか
さてと、明日は清水の舞台から飛び下りる感じでポジティブでポリトー ン買おうと思います。 ピース。
はぁ〜いいなぁ。
本当に清水の舞台から飛び降りた人いるのかなぁ。
>>703 ためらってるんなら漏れが後ろから押してやるよ(w
清水の舞台から飛び下りたぜ。 セッティングがよくわからねぇw
708 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 18:15 ID:ONSVdXeq
>>704 あるみたいだよ
俺の友達に宮大工やってるのがいて舞台の下の便所の屋根に女が落ちてきたって
4、5年前に聞いた
>>708 きっとその女は目の前ニせりあがってきた七重塔にとびのろうとしたんだよ。
710 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 18:50 ID:OqnhFb9F
>>711 おしい!
柳生十兵衛といってほしかった・・・。
って元ネタ知らんのか。
714 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 23:24 ID:Z2ARK+fa
ジムホールモデルまだぁ〜?
>>701 > ダキスト≒フェンジャパ 寺田製でしょうか
荒井が扱ってるダキストはそうです。
寺田のお約束、ネック回りが弱いです。
寺田としてはよく頑張ったという作りです。
ポットは変えた方がいいっす。超安物です。
最近のギブソンもその辺は一緒ですが。
なるほど〜 荒井のダキストと 別のダキストがあるんですね 魚金はどっちのダキスト売ってるのかな
717 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 15:11 ID:Crp2GyWv
たまにフェンダーの中古もでるけど、 常時あるのは荒井ですね。
718 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 17:03 ID:fq7q1+qo
コストパフォーマンスで言うと、ジャズラインあたりが、まろやかな音でおすすめ それより上のモデルは、ちょっと割高感を感じてしまう、個人的には。
719 :
:04/04/04 18:18 ID:9uBKSRWB
gig masterはJazz Lineに音似てる?
720 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 18:33 ID:Pp4B4zGm
>>713 これって後からナンバードPAFを付けたってこと?
10マン円代では jazzlineも良さげですな〜 ただ国内ならアイバも10万台有力候補 アイバAF200ってあまり聞かないが 実売16万くらいだし こっちにいっちゃうかなやっぱし
茶道スキン東京は朝○木工製らしいですが 左道スキーのフルアコはどこ製でちゅか?
魚金にあるPM120。 前オーナーはピックガード付けたりがんばったみたいだが… 結局売却か
726 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 15:42 ID:j9DZvQqQ
岡安君を励ます会
727 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 15:44 ID:j9DZvQqQ
岡安君を励ます会
728 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 16:10 ID:z+F3EHB+
AntiqueNoelってメーカーは韓国製ですか?
729 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 18:07 ID:MyX2ud/n
フルアコって何歳から?38くらい?
730 :
ドレミファ名無シド :04/04/09 18:13 ID:xp1Bumhv
それぐらい
手が小さいけどフルアコ弾けるかな 弾きやすいのはどのモデルか 知ってる香具師おしえてくれくれ
>>732 身長、体重、学歴、年収を明記してください
180-80 D卒 1000でつ
>>734 そんなあなたにはスーパーよんひゃくがイイですよ
737 :
ドレミファ名無シド :04/04/10 23:01 ID:GTghrXES
すーぱーよんひゃくほしいでつ、ぜひぜひほしいでつ それがだめならえるごでもいいからだれかください
最近ずっとガットギター弾いてたらフルアコのネックが 細すぎて弾きにくい。
アメリカのギター全般のネックサイズはおかしいよね。 消音するか否かを選択しづらい。 スペインマンセー。
740 :
ドレミファ名無シド :04/04/11 19:16 ID:PE9hfN18
>>739 Schoenbergのソロイストなんかは、幅があって平たくてクラギっぽい
だからクラシカルなフレーズやストレッチコードも弾きやすい
まあSoloistなんだから当然と言えば当然だけど
Schoenbergはジャズギターではないですけど。
742 :
737 :04/04/13 19:46 ID:z6dJpUTD
>>741 かないと、こどもがいます、おやはすでにしんでいません
たまには嫁をダキスト
嫁の寝技にギブソン
こどもは自分のリッケンバッカー
746 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 02:48 ID:unPpXfCA
嫁の性格、ちょっとフェンダー
747 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 03:06 ID:iToAjUve
ちなみに家はゴダンだ。
748 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 03:14 ID:V1U+JyTY
さいきん浮気がバレちゃったカラマズー
749 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 03:16 ID:G/ikwZDS
…とかなんとか言ってみるテスコ。
750 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 03:18 ID:vZg5xzN7
もっと小遣いクレーマー
751 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 03:25 ID:iToAjUve
財布の中はいつも小銭バッカス
その上腹もヘリテイジ
753 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 03:53 ID:3tOpmMcJ
カップ・ヌードル、3分マッチレス
スタインバーガーでも食って寝るか
オレの嫁は茶道好き
合板は耐久性に問題ありでしょうか トプ落ちしやすい?
よーこやまホットーブーラザーアーズゥゥゥゥ♪>スタインバーガー
おまいらバスカリーノ?
759 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 21:35 ID:KBryKmpp
お腹に出したら精子がドレットノート
760 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 21:40 ID:HPJjZSPM
フルアコニンザドブロー
761 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 22:00 ID:cZ7hGh07
762 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 22:31 ID:nzK5C/tj
漏れの彼女は胸がタイラー
息子がグレッチまって困っています
僕は剣道ゴダンの腕前
765 :
ドレミファ名無シド :04/04/14 23:58 ID:jykvnIZk
明日は彼女にアイバニーズ
親父は毛髪のさびーしーリッチ・マン
767 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 01:07 ID:vYyR2oMf
妹はバーニー勤めてます
768 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 03:05 ID:9gVOPGG4
ジャクソ〜ン大〜魔王♪
769 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 03:30 ID:TOHzTSPb
フルアコ買いに行ったら値ギルド
770 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 03:41 ID:9gVOPGG4
そんなことすると店員にキラーわれるぞ
下らんマンザーいはそろそろやめにしましょう。
772 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 19:06 ID:enZFHTCY
枝豆とオービール むりがあった
773 :
ドレミファ名無シド :04/04/15 21:15 ID:s8TSIFxW
円楽:つまらんギャグ言う香具師は、ポリトーン全部持ってけ
試験でヤマハったら大外れでした
いい加減におっさんギャグはやめようよ。寒すぎる。
776 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 01:05 ID:M9/0WRYk
まったく頭にクルーソン
777 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 02:25 ID:FNnElW/c
ここってバカバッカス
そんなシャ−ラ−臭い駄洒落いってんじゃねえよ
今月のジャズライフで紹介されてたマーク・ホイットフィールドモデルって どこの店で試奏出来るんですか?
780 :
よしこさーん :04/04/16 15:08 ID:ab5PObKF
お坊さんに車が衝突して、「ダンカーン!」
781 :
ドレミファ名無シド :04/04/16 21:28 ID:DNvmx2E7
モーリスかい?ヤーマハだよ ジャズ理論に和声で案じる子 175のナチュラルは高いからパスだじょー
782 :
:04/04/17 03:20 ID:Hv/ErPv+
シティーナンターの海坊主ってなんて名だっけ? えー確かブラックファルコン
783 :
プリプリ :04/04/17 07:58 ID:aKLBslay
♪デュアルモンドだね〜〜〜♪
784 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 08:02 ID:O59iVJ3T
遅くとも、あと40年で世界の石油は枯渇する。 で、次のエネルギーはまだ生まれていない。だからアメリカだけが石油を独占し、次期エネルギーが生まれるまでの期間を引き延ばそうとしていた。 そこへ9.11事件発生。アフガニスタンのあとはイラクと照準を定めたが、アメリカ経済は大赤字で戦費が無い。 そこでバカ小泉をおだてて、日本に米国債を買わすかたちで戦費もろもろを調達することに成功した。 昨年の日本の米国債の購入総額は21兆円。税収総額が42兆円しかないのにだ。 今年は4月までに15兆円も購入している。気違い沙汰だ。 ちなみに1月末で5700億ドルの米国債を日本は保有している(世界一)。 日本がイラクに自衛隊を派遣した理由も明らか。 つねにアメリカ様と行動をともにしたい奴隷精神から。 そしてこれらの損失は、愚かな日本国民から消費税の値上げ年金保険料の値上げetcで補完予定。 売国奴=小泉 と定義できるだろう。
785 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 10:59 ID:tZuj4+Wh
>>784 よ、よく聞け。
お前らみたいなブサヨがデマを必死に流そうとしても、
2ちゃんねらーは騙されない。
そのくらい噂を広めるのは難しいんだ。
おまえらがデマを広めようとしても不可能なように、
政府だって、何の根拠もないデマなんか広められないんだよ。
なぜ自作自演説がこれほど広まったか?よく考えろ。
それは誰もが疑いたくなるような事実が、次から次へと積み重なったからだ。
ブサヨは完全に負けたんだ。死んでくれ。
786 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 15:30 ID:iwPeDDF5
ギルドオブジャパンに今きてます
787 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 16:42 ID:d7QBosAB
マイク持って歌おうとしたら、スターンと転んだ
788 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 17:23 ID:Hv/ErPv+
鏡よ鏡よ鏡さん、この世で一番ディレイなのは誰? チャー
789 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 19:13 ID:17vW9azU
ジョンは真っ暗な不倫野郎
790 :
ドレミファ名無シド :04/04/17 19:37 ID:AbokFA0r
アコギに聞こえるんですけど・・・。 超ダサ恥ずかしい青春真っ盛りな臭い曲ですが下手ではない ですね、歌。 日本人の男で歌が下手ではない、というのは かなり凄い事だと思います。と釣られてみました。
おまいらフルアコに関係あるダジャレにしろよ!
794 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 11:37 ID:aPyHhjjV
なんてアコギな商売を・・・
795 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 12:03 ID:yOWHWVzA
アカパジャマ、キパジャマ、フェンジャパマ
796 :
ドレミファ名無シド :04/04/18 17:48 ID:yqZvbAoa
近頃フレットが減るマンハウザー
急激にクソスレ化の悪寒!
ダジャレスレ、立ててここ守るか?
799 :
ドレミファ名無シド :04/04/20 15:11 ID:NQIRnGQU
JAZZ GUITAR DESIGNSのGIG MASTERを試奏した人いませんか? けっこう良さげなんで、今持ってるの売って買おうかと思ってます 試奏したいが遠いんで…
800 :
:04/04/20 19:05 ID:zUE2DXRo
GIG MASTERは俺も気になってる。贋ダキストは好きな音なんだけどいかにもって感じで。 同じような音かなあ。
GIG MASTER持ってますよ。 イイよ、これ。 音いいし弾きやすい。 つくりもしっかりしてるしね。 WALKINにおいてあるから試奏してみたらどう?
802 :
ドレミファ名無シド :04/04/20 21:16 ID:DSCa0/7B
ビザールでゴザール 全国で通用するかな、関西限定かも
803 :
799 :04/04/20 21:48 ID:NQIRnGQU
>>800 >>801 どうもです
サカシタさんが関わってるから、気になります
休みになったら試奏しに行ってみます
ブランドのロゴとかないのもかっこいいと思います
JGDシリーズはどうもあのヘッドデザインが気に入らない。 もうすこしスタンダードなデザインにしてほしかった。 あとポジションマークも指板にも欲しかった。
一粒で300m、 グレコ。
806 :
ドレミファ名無シド :04/04/21 11:33 ID:QDVHhYP+
安倍官房副長官(自民)にパチンコ業者との癒着疑惑発覚!
1 :<安倍晋三の危険なルーツと背後関係>(噂の真相03.2号) :03/03/18 04:06
<スポンサーは韓国系パチンコ業者>
…。謄本を見ると、安倍事務所の土地は、…「株式会社東洋エンタープライズ」という会社の所有なのだが、
実はこの会社、…パチンコ業者なのである。
…。清廉潔白な「政界のプリンス」というイメージの強い安倍の地元事務所がパチンコ業者の持ち物だったのである…。
…業者が安倍に提供しているのは、地元事務所だけではない。
…、敷地2000平方メートルにも及ぶ(安倍の)超豪邸もやはり以前、同社所有で、
地元では「パチンコ御殿」と揶揄されているのである。
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1047927964/l50
あのヘッド手工らしくて好きだけどなぁ でもピックアップは他のがいいかも
808 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 01:52 ID:ua0VmgHN
どなたか、Bad Catのアンプ、フルアコで試した人いますか? マッチレス時代から高すぎるけど気になっていて、最近また Bad catの一番小さいのあたりが気になっています。 ちなみに、好みのサウンドはジム・ホールなどです。
前スレからROMっててフルアコ欲しくてたまらないのですが、 どうせなら雰囲気のある古いギブソンなんかがいいなと思ってます。 ノンカッタウェイのものって意外とお手頃な値段ですが、 やっぱり演奏上の制約が大きいということなんでしょうか? 15フレット以上が使えないとお話にならない!?
正直、50年代 P-90 1pickupの175と同年代125の価格差は実力以上にあり杉
811 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 10:17 ID:O4i99h9u
フジゲン大輔
812 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 11:17 ID:6xSKh5hN
>>810 人気の問題。音的には175と変わらない。
チープさは否めないが、15〜20万のオールド125なら
とりあえず素晴らしい音がでる。
813 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 11:23 ID:5S5igUjB
>>808 下がちょっと暴れるけどいい感じ。
小屋でやるときあんな馬鹿重いアンプ運搬できねえ。
814 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 19:11 ID:A1gFr1yP
キャッツとヘッドウェイとS.ヤイリならどれがいいかな?
>>809 でも、めったに15フレット以上なんてつかわねえだろ?
816 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 21:39 ID:SPPheRb/
一つ質問なんだけど、今手元にモーリスのギターがあるわけよ。ところがヘッドに書いてあるモーリスのスペルが違うのね。 そのスペルなんだけど『Morales』ってなってるんだよね。って実はモーリスじゃないんじゃねぇの?ってことで質問してみた。 無知でスマソ
それはモラレス。正確にはモラレス・ライヤーバード。 全音っていう日本のメーカー。
>814,816 ここはフルアコスレだ!! アコギスレに行け!! って感じで突っ込んで欲しいのか?
819 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 22:41 ID:SPPheRb/
>>817 やっぱそうだったか…勉強になりました!ありがとう。
>>818 それはすまんかったm(__)m以後気をつけまする。
820 :
ドレミファ名無シド :04/04/22 23:13 ID:ua0VmgHN
>>813 情報どうも!
一番小さいのならなんとかなるかと思ったけど、
まあ、値段も高いし。そのうち自分でも試してみます。
ツチヤ「神代・・・・・・・・・ や ら な い か ?」 ユウ 「なんでボクと土屋さんが・・・・とてもそんな気に・・・・」 ツチヤ「背中使って!腰引きつけて。オッ 入っちまったぜ」 ユウ 「ウッ ウワッ ・・・・・あっ あっ」 ツチヤ「そーだ そーだ うまいぞ!!」 ユウ 「ンアアアアア!! す・・・・すごいっ!!!」 ユウ 「土屋さん!ぼくはっっ」 ツチヤ「遊びなんだよ」 ユウ 「・・・・土屋さん・・・こういう人だったのか・・・・」
>>821 おい、ここはシモキタじゃねえぞ!!
マッスルコアラは他所へ行け!
823 :
821 :04/04/23 00:17 ID:XLDTc5c1
>>822 スマソ 誤爆った。
・・・・・・・・・って、なぜわかる???
824 :
ドレミファ名無シド :04/04/23 03:57 ID:V77n6V6q
カジノで儲かりました
825 :
809 :04/04/23 04:27 ID:dJrMbsqq
>>810 ,812,815
レスどうもです。
自分みたいにフルアコの雰囲気を楽しむのがメインであれば
シングルカッタウェイのコストパフォーマンスは高いという結論で
よろしいでしょうか??
純アコのアーチトップにデュアルモンド付けたりというのも視野に入れ
探してみたいと思います。
でもオールドってぼろいよ
827 :
ドレミファ名無シド :04/04/23 10:18 ID:pWsLYcYz
ミュ−ジシャンにウケのいいアコギとはすなわち 録音で好まれるアコギという事です。 GibsonのJ−45は間違いなくウケがいいよね。 下手なマ−チソなんかより。 プロの知り合いの人でも使っている人かなり多い。 佐橋さんとか(知り合いじゃないけど)
なことどうでもいい。アコギスレ逝ってくれ
もしかしてフルアコをアコギだと思っている連中がいたりして。
思っていたかも。。 ピックギターと フルアコって違うの?
フルアコはPUついてる、だったかな? もしかしたらギター目ピックギター科フルアコ属なのかもしれない。
フレディグリーンはピックギターだったよな。 弦高1cmの。
>>830 「フルアコ」というのは、あくまでもエレキギターの中の括りですね。
ソリッドタイプと区別するために「セミアコ」「フルアコ」といった
便宜上の呼び名がついた、と考えていいでしょう。
PUのついてないアコースティックギターは、わざわざ「フルアコ」と
呼ばなくても、フルアコースティック構造なのが当たり前ですからね。
ただ、近年はソリッドタイプのエレアコなんかもでてきたからちょっ
とややこしくなってきてる。
「ピックギター」は、アーチドトップのアコースティックギターの
ことを指すけど、PU付きのアーチドトップのエレキのことを「ピック
ギター」とは呼ばないよね。
まあ、通称なんて厳密な線引きって難しいけど。
835 :
ドレミファ名無シド :04/04/23 22:46 ID:v9hI59Y9
一応、PUの有無は問わないから、アーチ(カーブド)トップ限定スレと明記した方が良スレ
そうすると 「レスポールも?」 ってのが来るぞ。
ジャズギターでどうよ?
838 :
830 :04/04/23 23:25 ID:CLQrLVWe
>>833 どうもです。良くわかりました。
最近eastmanのAR800つうのに惚れて
(ギブソンのL-0みたいなの)
お金貯めて買いたいな〜と思っています
(中国製ちゅうのがちょっとあれだけど)
ジャズギターだと、 「ストラトでもジャズは出来る」 とか 「マイク・スターンモデルは?」 とかになりそうだな。 フルアコったら、カジノとか330だってフルアコっちゃーフルアコだからなぁ。 ジャズギター(箱限定)スレ はどうよ?
【フルアコ】PU付き箱物限定スレ【ジャズギター】 ここまでしなくっちゃあだめか?
フルアコでハードロックやっちまうテッド・ニュージェントもいるからなあ。。。。 「ES125でブルーズやってるけど、、ダメ?」とかいうのもありそう。。
勘太郎の茶木は。。。 ピックギターも仲間に入れて下さい〜〜
843 :
ドレミファ名無シド :04/04/24 12:10 ID:Z9fIj+TD
PU付き箱モノ、とか云ってグレッチスレになるのもヤだな
【PU】フルアコを語ろう【fホール】 でいいよ
【究極】フルアコっていいよね【極上】
うむ。>840のいいね。 ブルースオヤジとかロカビラーとか混ざってきてもあまり参考にならんし。
ジャズギタースレだったのか...
849 :
ドレミファ名無シド :04/04/25 15:50 ID:vG2l1GIZ
一気にクソスレになって北
850 :
:04/04/25 16:13 ID:roZ9zAof
だから「アーチトップギタースレ」ってすればいいんだよ
じゃぁ 【ブランコ】フルアコを語ろう!その3【fホール】 でいいよ
【油断大敵】フルアコを語ろう!その3【弦交換】
>>847 > うむ。>840のいいね。
> ブルースオヤジとかロカビラーとか混ざってきてもあまり参考にならんし。
ロカビラーはともかく
ブルースオヤジは自分はうまいという勘違いが甚だしいうえに尊大で
魂とかソウルだとか根拠のない精神論を宣うから消えていいですね(^_^)
【フルアコ】ブルースオヤジと語ろう!【ロカビラー】 でいいよ
クマノのTHIN BODYオルガントリオで使ってみたい
フルアコのスレなのかジャズギターのスレなのかどっちかに絞った方 か良くないですか? 二重に限定するのは話題も限られるし、なるべく広く情報や意見を 交換した方が良いと思います。広すぎるのも良くないですが。
ジャズギターは機材総合スレでも立てれば? ジャズギター用のアンプスレもあったけど ずっと前に落ちたことだし ギターもアンプも込みのセッティングの話題が あってもいいと思う
ジャズギター機材総合だとソリッド派が多くなって散漫になりそうだ。 でも同時にアンプの話題もできるってのはいいね。 【フルアコ】ジャズギター【アンプ】 とかなw 厳しいか。。
そこまで自分本意だとむしろすがすがしいな!w 【俺の】ジャズギターを語ろう【スレ】 でいいじゃん
【フルアコ】ジャズギター【限定】 もしくは 【Jazz】フルアコを語ろう!その3【限定】
アコギやエレアコと勘違いして来る人さえ居なければそれでいいんだけど。
【アコギ】フルアコを語ろう【じゃない】 でどうだ?
じゃあ、シンプルに Full Acoustic Guitarを語ろう!その3 カタカナで表記するから間違うんであって、 アルファベット表記すれば間違うまい。
868 :
ドレミファ名無シド :04/04/28 14:37 ID:pNZVihb2
今のままでよかばい
>>867 そうか?
いわいるフラットトップのアコギにfullは付けないと思うが。
>>869 んなこと言ったらカタカナで「フル」も付けないよw
「Acoustic Guitar」が禿しく目を引くだろ。
フルアコの方がマシ。
871 :
:04/04/28 19:43 ID:2WSXeNxa
向こうじゃフルアコって言わずにアーチトップって呼ぶらしいよ。
今までのままで、
>>1 に注意書きするのは?
アコギ、エレアコはスレ違いです。
とか。
874 :
ドレミファ名無シド :04/04/28 22:53 ID:OeyF+Eq/
グヤトーンってどんなイメージ?
875 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 17:21 ID:leoihDBz
昔、グヤも175のコピーみたいなの出してたようなかすかな記憶が
腕があたる部分が擦れて塗装がはげてる175とかあるけど、 最近のギブソンでも年数がたつとあぁなっちゃうんですか?
877 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 21:16 ID:Pjrn9rT3
一生同じ形のものなんてこの世にない。 175もやがて風化し塵になって飛んでいく。
楽器が傷むのは嫌なもんだけど、 使い込まれた楽器ってのも、風格があって格好よかないか
879 :
:04/04/29 21:40 ID:NPmlhTaz
向こうではレスポはアーチトップとは言わず、ソリッドの分類だ。
881 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 22:36 ID:aYfHXgdU
ねぎりの話 ミカエルギターにカールバーニーデラックス3990ドルというのがでていて2000どるにまけてくれとメ−ルしましたら2500で買ったので2700で売りたいだってけっこうまけてくれるものですね。 そのほかL5、4990が4500にアーティストアワード3450が3200になりました。 ねぎるこつはよそでこういう値段を前にみたと書けばよろしいです.
882 :
ドレミファ名無シド :04/04/30 17:52 ID:U8W6/VJW
>一生同じ形のものなんてこの世にない。 誰の「一生」か知らないけど90年生きるヤツもいれば 3ヶ月で死ぬヤツもいるんだから一生同じ形のモノ結構あると 思いますよ。
で、どうなの。最新のギブでもあぁなるの?それとも塗膜が違うの?
汗かいても拭かずに置いとけば…。
886 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 10:53 ID:VaHOaU4B
丸木オー値のフルアコ高杉 クマノとかJGDの方が音が良さげ
887 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 12:08 ID:gXNu5SD7
>884 最新のモデルの仕様を知らないけど、 ラッカーなら汗に弱いから手入れに注意が必要で、 合成樹脂ならいくらぬれても大丈夫ってことじゃない?
おまえら、ジャズライフ読んでるか? 今回はダキストの特集組んでるぞ。
889 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 17:35 ID:MWAwaYTa
フルアコっていってもかなり薄いのと分厚いのあるけどさ センターブロックの有無じゃなくて 厚さでセミかフルかわけた方がいいと思う ところで歪ますとなぜハウリングするんですか?
890 :
:04/05/01 18:09 ID:D0Xpng5T
ボディが鳴りすぎてアンプから出た音に振動しちゃうんです。 その振動で出た音をまたボディが拾い続けて持続的なウーとかキーとかいう 音がでちゃう。だから合板にしたり、ボディを薄くしたり、してボディの 鳴りを押さえる、と。
891 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 19:56 ID:MWAwaYTa
それより困った事はなんでこんなに抜けが悪いのですか? ソリッドのほうが抜けがいいのは確実です。 トーンを絞ったブルースとかじゃなくて フルアコでロックがやりたいんですが、 デザインでフルアコをとるか、音の抜けをとるかで迷ってます、 フルアコの抜けをよくする方法ないですか?
>>891 音は他人に任せて、自分のはアンプにつながず弾いているフリ
>891 フルアコっていっても一本一本全然違うでしょ。 何使ってんですか?175かな?
894 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 20:16 ID:7pUjt14f
>>891 アイバニーズのパットメセニーモデル弾いてみ
見た目よりかなり抜けがいいぞ、ジョージベンソンモデルも同様だね
あと財布に余裕があればL-5CESかバードランドなら抜けはいいよ
ハウリングに注意だけど
抜けの良くないフルアコを抜く方法は、ない。PUを交換するくらいだな
>>891 無理だ。フルアコを使うのは、フルアコならではの弱点も含めた音が
欲しくて使えばいいのであって、ルックスが好みだからといってソリ
ッドと同じ音を求めても無理。
どういうフルアコの形が気に入っているのかはわからんが、ES-175
的なシングルカッタウェイであれば、ES-135のように同様のルックス
を持ったセミアコもある。そういうのを使えば?
「フルアコでハードなロック」だと、テッド・ニュージェントくら
いしか思い浮かばないなあ。。
896 :
891 :04/05/01 20:33 ID:MWAwaYTa
思いつくのはブランキーの浅井のグレッチ 俺が使ってるのはグヤトーンのダブルカッタウェイの1960代ものの フルアコ、PUがP−90みたいな形でシングルかハムかも解らない てかほんとになにも解らない、 たまたま手元に来たって感じで、買い替えの意思はない。
>>891 フルアコデザインでフルアコくらい厚みのあるソリッド使うとか
898 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 20:38 ID:MWAwaYTa
リアにするくらいのささやかな抵抗しかないのかな、 浅井のグレッチはなぜあんなに抜けがいいのですか?
>>898 以前どこかで読んだが、、浅井のグレッチは、「ほとんどソリッド」といって
いいくらいの改造が施されているそうな。トップ板の裏側大量に補強材だか
エポキシだかを埋め込んでるとかなんとか)。
むしろ、P-90付レスポールなんかに近いものになってる、、ってホントだか
どうかはわからんけど。。
まあ、AC/DCのマルコムヤングがホワイトファルコンを使っていたりもする
から、必ずしもフルアコだからロックがだめとはいわないけれど、そのグヤト
ーンが今のような音しかしないなら、ちょっと難しいと思うよ。
900 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 20:51 ID:MWAwaYTa
フルアコのメリットってなんですか? 音の抜けを悪くする事ですか?
>>900 もともとフルアコにつきもののハウリングをなくすために作られたのが
ソリッドだからね。ソリッド化とともにボディの振動に伴う弦振動のロス
が無くなりサステインも伸び、音ヌケもよくなったというわけ。
それでもフルアコが無くならないのは、ボディ(トップ板)の振動によ
るロスがもたらす暖かい(音ヌケが悪い、というのと表裏一体だが)音が
ソリッドには無い個性になって、それを好む人やそれが合っている音楽が
あるから。
君はフルアコの特性を気に入ってないみたいだから、そのグヤトーンは
「それでしか出ない音を使いたい時」だけに使うようにしたら?
なお、上のレスでも書かれているけど、サステインの無さはともかく、
PUの性能やギター自体のつくりなどによって「音ヌケがいいフルアコ」
だってあります。ソリッドみたいな音はしないけどね。
902 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 21:05 ID:MWAwaYTa
箱っぽいガラガラした感じとデザインは好きで、 ではエポキシ埋めるかな。
903 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 21:58 ID:Cnr2GmsU
フルアコのメリットは生音が大きいことだ つまりPUを積んでアンプ通してしまうと、すべてデメリットになってしまう だからわざわざ合板にしたり、PUのパワー下げたりする アーチトップてのはもともと管楽器に負けないような生音を出すための構造だからな
904 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 22:42 ID:OynZQHGt
盛り上がってるところ申し訳ないんですが、フルアコを宅録に 使いたいと思ってます。 PCにライン録音したいんですが、お薦めのアイテムはありますか? ちなみにホスト・アプリはCubaseSX2.0なので、ハードではなく VSTなんかでも良いです。 PODxt買おうかなぁ、と今のとこは考えてます。 使用ギターはIbanezeのGB-10で、好きな音はウェスとかベンソン、 バレルなどです。 誰々風でなくても色っぽくて甘く渋い感じの音になれば何でも 良いです。 何か良いものがあれば教えてください。よろしくお願いします。
魚金でディアンジェリコの7弦仕様売れまくってるね。 あんなに需要あったんだ。知らなかった。
906 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 23:03 ID:MWAwaYTa
フルアコのFホールの綺麗な塞ぎ方教えてください。
907 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 23:12 ID:/gYZlP5r
昔から疑問だったんだけど、 フルアコの電気系統を修理したりするのってどうやるの? 手が入らないでしょ。
908 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 23:26 ID:qktugaJw
歯科用ピンセト使うと楽
909 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 23:30 ID:qktugaJw
ウォーキンのみの別注限定が効いたのでは。 Dangerico7gennのこと
910 :
ドレミファ名無シド :04/05/01 23:32 ID:/gYZlP5r
>>908 ナルホド!175のポッドがかなり弛んできたので試してみます。
ありがとう。
912 :
ドレミファ名無シド :04/05/02 01:55 ID:RyYteDhr
ギブソン SUPER4000 ってどうよ?
913 :
:04/05/02 02:58 ID:bFXtG6D2
915 :
ドレミファ名無シド :04/05/02 10:28 ID:kbl8FTIo
>>913 じゃ SUPER400 よりもデカいの?
916 :
ドレミファ名無シド :04/05/02 11:48 ID:RQBtwX40
ギルドってどうよ X175、X500、X700、アーティストアワード、ブルースバード
>>916 オールドものはなんどか弾いたことあるけど、、最近のFender傘下になって
からのものはよくわかんない。知人のライブでギタリストが使っているのを聴
いた分には、普通によいジャズトーンを出してたって印象あり。
Starfireシリーズは薄胴でハムとP90タイプが選べて、現行Gibsonに無いタイ
プという選択肢として面白そうだね。
アコーsティクぽいフルアコってどの辺りでしょうか 175とかの対極にあるやつですが eastmanとか?
>>918 Eastmanは弾いたことないけど、単板トップのフルアコは、たしかに生音は豊か
でアコースティックギターとしてはいい感じ。その反面、アンプに通したときの
音は柔らかく綺麗ではあっても、バンドアンサンブル時にはハウリングやぬけの
悪さに繋がる面もあるかな。HeritageのEagleの単板モデルなんかがそうだった。
ジョーパスみたいな無伴奏ソロや、小音量のアンサンブル、デュオ編成なんか
には合うと思うけど。
920 :
918 :04/05/02 12:50 ID:yyh48Sj4
>>919 さんくす
自宅の趣味弾きなのでハウリングは気にしません
ヘリテイジeagleってあまり出回ってませんね
単板で抜けが良すぎると クンクン鳴かないじゃん
922 :
ドレミファ名無シド :04/05/02 13:53 ID:HJEL5ghZ
抜け悪いとクンクン鳴くのか、 犬かってない?
923 :
ドレミファ名無シド :04/05/02 14:11 ID:mJoLebm7
さんくす ハンドメイドどうよ しょうせいborys110持ってますがめちゃくちゃ音いい。 ニューヨークのジャズクラブに入ったときの感じする。 ギブの58から62年のトップオブラインのよりいい。 他にハンドメイドの人情報もとむ
924 :
ドレミファ名無シド :04/05/03 23:33 ID:ZQs9SDSr
馬鹿
925 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 06:07 ID:SSm+nkLt
フルアコの中も大変だな 犬に馬に鹿だろ あとヤギと羊とネ(ry
926 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 09:24 ID:F19HYF57
ソリッドからフルアコにくると 抜けのわるさにイライラするよね ロックでギュワンギュワンから ボンボコボン
>>926 それはいいフルアコを弾いたことないからってのもあるし
弾きこなすだけのテクニックもない、とも言えるね
928 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 09:35 ID:F19HYF57
ソリッドより抜けがいいわけでもなく テクニックはある、ちょっと早いけどな
フルアコって たしかに安物10万以下は なんじゃこりゃって感じ しますね まともに鳴るものは それなりの値段以上でしょう
抜けってなんだ?そんなに抜きたきゃエレアコ弾けよ
931 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 14:24 ID:cuqXPXGH
抜けってなんだ?そんなに抜きたきゃ新大久保逝けよ
932 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 21:34 ID:F19HYF57
風俗よくない
抜けとかなんだかな。 フルアコの音を求めてもいないのにフルアコ弾こうって時点で変なんだよな。 根本が間違えとる。 ソリッド弾いてりゃ充分だろ? みんなフルアコ特有の甘い音が欲しくて使っているんじゃないのか?
934 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 22:14 ID:F19HYF57
そもそもフルアコ自体がおかしい 生音命のクラシックに 時代の流れで無理やり電気通したみたいな フルアコ自体売れてないし ジャズもブルースも金にならない音楽 それでも一部のマニアはいるが50過ぎのおっさんばっか それでは駄目駄目
935 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 22:22 ID:8rSpklyA
30のマニアもいるの。 そもそもソリッドのロックにあきたからジャズ聞くの。 ぬけなどどうでもええのよ。 音よければ。 合板のバンド用と家用の単板ハンドメイドがあればええのよ。 金は他でかせげるからいいの。ばかやろう。
936 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 22:23 ID:1Anfu3Pa
俺はマーシャルで鳴らしてるけど?
>>934 R&Bなんかはフルアコ結構使われてると思うけどな。
J-POPでもジャジーなアレンジでオサレ感を出してたりするし、
目で見ることはあまりないけど、音は広く聴かれてると思うよ。
938 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 23:28 ID:k+Z6gG21
ポリ、アコイメ、エバンス、ウルトラサウンド、カミンズ、アレサンドラ、オレンジ、グリーンでしょ。
939 :
ドレミファ名無シド :04/05/04 23:31 ID:1Anfu3Pa
キリングジョークだな。
940 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 10:27 ID:dCuN1lOS
>>935 「家用の単板」は何使ってますか?
012〜張りっぱなしでも平気なネックの物って無いでしょうか・・・。
941 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 11:34 ID:VedXe3q5
テンションの問題 ES−335みいたいなストップテールピースで 弦高上げてたら009でも逝かれる
942 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 11:41 ID:AzFsCvrS
L5,S400,AAもだれでももってるので売りました。 今はH店でカミンスを試奏してえればギターetcで6000ドルデ買うこと。 Hでは123万で売れたらしい。
944 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 12:38 ID:Du5g8M5G
no17から愛読してる。 知ったのはブルーブック。 エドベンソンという人が個人でやってる雑誌でコードメロディアレンジ、レッスン、インタビュー、ハンドメイドルシアーインタビュー、CD、DVDレビュー、コラムでできていて、ずいぶんしられざるうまいギタリスト、ルシアーの勉強になりました。 ホームページから注文できるよ。でもエドは入院してる。 ローンロフスキーなんてここでしったすごいギタリスト。
945 :
940 :04/05/05 13:46 ID:dCuN1lOS
>>941 ブランコ持ってるので、安いギターに取り付けて試してみます。
946 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 16:40 ID:VedXe3q5
リヴィエラほすぃ
>>946 Epiphone RIVIERAはセミアコじゃなかったっけ?
948 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 22:50 ID:VedXe3q5
ブランコなんてリヴィエラ以外にあったっけ? あのブランコとミニハムがいいが おれのKENTに勝るフルアコ無し。
949 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 23:04 ID:g8DgFJNL
KENT ARMSTRONGでつか? あれ最近よくみるね
335にビグスビーで0.11張りっぱなのはOK?
951 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 00:54 ID:5dnOtpHK
そんなの335じゃない。
ウチもKENT。 まじで良いねこのピックアップ。
950は友人の335なんだが ネック大丈夫なのだろうか。 ビグスビは本人見た目で付けたそうだが。
954 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 01:09 ID:5dnOtpHK
実は俺もKENT
いつからここはセミアコスレになったんだ?
956 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 01:57 ID:x8oAEP5p
ガイシュツかもしれんけど、フルアコまたはセミアコでジャズギターやってる人は器材を教えてよ。 ギター、アンプ、エフェクター、弦、シールドなどなど、
957 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 02:09 ID:PVdMfT3S
ダダリオの安い0.11〜を張った レスポールカスタム改 ↓ カナレ ↓ H&k エディションブルー15R はい貧困練習生でした。
ダダリオの013〜のハーフワウンドを張った ES-135(旧)LE ↓ カナレ ↓ Roland VS-880EX(アンプシミュは使わない) はい宅録練習生でした。
ダダリオの013〜のハーフワウンドを張った ストラト改 ↓ カナレ ↓ 自作チューブアンプ はいジャズギター弾きたくても弾けないブルースギター弾きでした。
ここまでフルアコはゼロか…
962 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 12:21 ID:18i3qf4y
D'Angelicoの013〜フラットワウンドを張った ES-175 ES-165(490Rを57Classicに交換) ↓ カナレ ↓ Polytone Mini ButeT
963 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 14:48 ID:E2WqnIID
カナレってなに?
964 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 16:42 ID:jpBBhryr
>>963 ケーブルみたいだね。
175にラベラのフラットW、ときどき黒ナイロン(ともに0.12-)
↓
モンスター
↓
ビンゴ
某ショップの175タイプにダダリオECG25 ↓ ベルデン9395 ↓ 自分の持ってない。 でもJCが好き。
おまいらオチの一言わすれるなよ
967 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 20:19 ID:q2bqo46l
GB10 ↓ モンスター ↓ アナル アンプ持ってないヘタレです
びっくりするほどジャズギター
969 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 20:24 ID:q2bqo46l
そういやT's GUITARにエスカッションマウントのKENTあるね 欲ちいよ〜
>958 ウチのKent載ってないな。 黒くて木目っぽいのが入ってる6角で調整するポールピースが見える奴。
俺の175、すぐ3弦が切れるんだが、ペグ変えた方が良いかな?
972 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 22:49 ID:5dnOtpHK
3弦が切れた時その切れた弦を奉れ そしたら次から切れなくなる
973 :
971 :04/05/06 23:12 ID:dldZg09a
974 :
ドレミファ名無シド :04/05/07 00:07 ID:rfBmNk91
御行奉偽って事
ジャズやりたいがろくに弾けないロック馬鹿。 でもES-5が欲しい。
976 :
ドレミファ名無シド :04/05/07 01:38 ID:qTWxkMew
使用機材について質問した者ですけど、皆してカナレってシールド?を使ってるんだなー。 シールドについては、ほぼ無知だったもんで勉強になりました。今度、色々と見に行ってきますわ。
977 :
ドレミファ名無シド :04/05/07 02:36 ID:rfBmNk91
カナレって気づいたらカナレ使ってたって感じ 安くて質も結構よくて一番出回ってると思う ほんと、気づいたらカナレ
そうそう!シールドで音作りするほど凝ってもなくて、 店に行けばどこでも売ってる安くて信頼できる定番メーカー。 ちなみに青が好き。
>>975 最初は誰でもそうさ。
でも今度はロックが弾けなくなるよ。
980 :
ドレミファ名無シド :04/05/08 02:27 ID:EjCK4y+j
A君「シールド何使ってる?」 B君「え?シールド?さぁあんまり拘ってないからなんか適当にあったやつ」 この場合B君がカナレである確立が非常に高い、 逆にシールドに拘ってるB君のほうを見てみよう、 B君もカナレでした カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳 カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳 カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳カナレ万歳
981 :
ドレミファ名無シド :04/05/08 04:15 ID:6PdhS36r
エフェクターは無しか?パット・メセニーみたいにあれやこれや使ってる人いないの? フュージョンよりというより、ジャズギターやってる人限定で。 Gary poterって人が出してた音が最高なんだがな...アンプ直結かなぁー
982 :
ドレミファ名無シド :04/05/08 14:51 ID:mysWL4FL
>>980 さて問題です。B君は何にんいるでしょう?
>>981 ジェシヴァンルーラー聴いてみてよ。
オートワウとか使ってたりするw
984 :
ドレミファ名無シド :04/05/08 18:17 ID:isgWKsqw
↑シークレットチャンプはマジでびびったよ めちゃファンキーだし 最新作でもセルフカバーしてるけどいいの?
ワウなんてNYのギタリストは皆つかってるだろ
>1 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/04/11 01:30 ID:qg4ECwqt >お客様にフルアコ試奏させる時にチュ−ニングメ−タ−使ってるのって >ここだけだろ? > >店員が子供みたいなバイトが多い これはどうゆうことですか?_| ̄|○俺チューニングメーター使ってるんですけど…
音叉使う店が多いからじゃない?
フライングV ↓ ファズ+ワウワウ ↓ マーシャル
989 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 18:46 ID:WrvJoM8Z
チューニングメーターばかにする人多いがピアノは442が多いためチューニングメーター使ったほうがてっとりばやいですが、いかがなものでしょうか?
990 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 19:18 ID:UwuXMGFF
チューニングメーターをバカにする意味がよく解らない。 店の話だけど、よく試奏させてもらう時に店員は音叉ばっか使うよな?どこの店行ってもチューニングがひどいんだが...。 だから弾きながら自分で直していく。音感に疎い俺でも解るぐらいズレでるのにな。 楽器屋の店員になるには絶対音痴がある事が必須条件なのかな?
ある一部の店以外、店内でもかなりの音量でBGMかかってるよね。 そんな状況下ではチューナー使った方が確実にチューニングできると思うのに、音叉使ってチューニングしてズレズレの状態で渡されることがよくある。 たしかに音叉使ったほうが上手そうにみえるがな。
993 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 21:32 ID:JOTQXCfS
またひとり伝説となるであろう御方が逝去され悲しい限りです。2年前よりunoperative braine tomorとお聞きしてました。 バレル、ホール、マンデルロー、ビリーバウアー、ルーメッツカ氏も長生きしてください。
994 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 21:53 ID:UwuXMGFF
えぇマジか?バーニーケッセルが死んだなんて.. 一度は生で演奏を見ておくべきだった。
996 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 23:53 ID:MyX2ud/n
おれがフルアコの歴史を塗り替える
1000は渡さない
998
999 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 23:56 ID:MyX2ud/n
お前らにフルアコ使う資格なし ばかめ
1000 :
ドレミファ名無シド :04/05/09 23:58 ID:MyX2ud/n
フルアコロック万歳
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。