うんその通りですねえ。
つまりアレですよ、
要 は 好 み
誰かが言ってました、
まずい材料はない、
ま ず い 料 理 が あ る だ け だ
と。
石橋レシピかな?
まぁつまるところ何でも使い方次第なんですよね〜。
歪みはGT-5の方が少し扱いやすいかな。
プリアンプはGT-6の方が、、、とは言い切れないんだが、
GT-6のクリーン&クランチは多少RECでも使えるかも。
ライブ用途なら5。
歪みを別に用意するなら6。
アナログにこだわってる人も多いみたいだけど、
”歪み”にこだわるって意味だとしたら5も6もアウトでしょ。
664 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 07:05 ID:GBNx5Fp3
GT-5or6って、MIDIコントロール&エフェクトの同時仕様って出来ますか?
もし出来るのなら購入を考えてます。
どなたか詳しい方がいたら教えて頂きたいです。
>>なんか「サクラクレパスのぐんじょう色」は最高だけど
「クーピーの紺なんて使い物にナンネ」とか言ってるように聞こえるんだけど
この例え好きだw
666 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 16:20 ID:to1evr/1
6には外部エフェクターを取り込めるから歪は問題なし!
いや、やっぱり色にも音にも優劣があるんですよ。
GT使ってる人はどんな歪みエフェクタをつけるんですか?
GTシリーズのエフェクトループは音痩せ過ぎ。
せっかくコンパクト張り切ってループつないでも音出した瞬間に凹むなら
最初から内蔵を使った方が精神衛生上良い。
確かにエフェクトループに繋ぐと全く別物に変貌してしまうから悲しい。
ほんとかよ。
良いシールド使って、センドとリターンを直接つないで
ループon/offでABテストしてみよっかな。
672 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 11:02 ID:siZpyvQH
音やせ多少あるね
レベルがかなり下がるから
いつもよりコンパクトのレベル上げないといけないしね。
レベルと音やせは違うぞ。
センドリターンのレベルってコンパクトに合ってるのかな
674 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 14:16 ID:2icUyKI/
コンパクトの歪みを4つ、BOSSのDD20、コーラスとコンパクトが集まってきたのですがGT-6を売却しても良い頃ですかね?
アンプはDSL401で、エフェクター無しで直で弾くことも多いのですが。
あとPOD2も持ってます。
GT-6は歪みだけでなくコンプも使えない。
だから
dyna comp→full drive2→GT-6
って感じで使ってます。
GT-6は空間系&飛び道具マルチとしてみれば優秀。
676 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 15:23 ID:siZpyvQH
GT-5のLOOPにBADCATのX−Treme繋いだら
もったいないですか?
むう、V-AMP2からGT-6に乗り換えるメリットはないかなやっぱり……
678 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 23:37 ID:6st7b6xK
イコライザのLO‐Mid f のKHzっていじったら何が変わるの?あとLO‐MidQもなに?
679 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 23:43 ID:ES874hwg
>>672 音ヤセとか言って、レベル下がるだけかよ。ほんと人の意見ってあてにならん事
多いな。
別の例では、コンパクトエフェクタにマンガン電池は音が悪いからだめ、って
言うから理由を聞いたら「すぐに電池なくなるから」だって。
それ音が悪いって言うのか?アホかと思った。
680 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 23:57 ID:/grUNpeo
要するにマルチは糞ってことだよ
最初に音が痩せるって言ったモンだけど。
レベル云々は俺じゃないよ。
本当に音変わってキツイ。
ハイの抜け、ローの出方も全然変わっちゃって。
他のエフェクトのせいかと思ってEQも空間も全部バイパスにした状態から
一つ一つ追加して作っていこうかと思って、全部をカットしてみたらビックリ
音痩せはある程度計算に入れてたけど、こんなにひどいとは思わなかった。
GTの空間もEQもダイナミクスもプリもモジュレーーションも全部カットで
ループしか使ってないのに、明らかにGTを通さずに同じアンプに入れたサウンドとは
まるで別物。
あまりに酷くて悟った。
「GTを使うなら歪みもGTのを使うほうがいい」
マルチは便利だからなぁ・・・俺の場合は音を犠牲にしてでもトラブルの少ない方を選ぶのが
ライブでの必須条件だし・・・
>>681 LOOPさせなければいいんじゃないのか?
684 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 09:54 ID:IwJl0BhM
まぁレコーディングに使うならあれだけど
ライブで使う分にはいいんじゃない?
そういう音になったってことでまた音作りすればいいわけだし。
やっぱりダメだね、GT。
こんなもん使って太い音出せるなんて言ってるヤツは耳が悪い。
687 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 11:22 ID:2hg5/S7R
688 :
681:04/05/15 11:48 ID:tZJAAoRw
>>683 いや、だからループさせずに内蔵の歪みを使うことにしてるわけだが・・・
>>679 多分だが>672の言ってる音ヤセとレベルの話は別だろ。
君の解釈は多少の誤解があると思う。
電池は本で読んだ、ちとうろ覚え知識だけど
アルカリは最後の方までフルパワー。
マンガンは最初から除々にパワー減少。
x-yグラフで大雑把なイメージで言うと(x:時間、y:パワー、a.b:定数)
マンガンはy=-ax+bで0になったら切れる。
アルカリは切れる間近までy=b。
エフェクタって電池のパワーが少なくなると効果が薄くなるでしょ?ODなら歪まなくなるとかさ。
マンガンはフルパワーを維持しないから同じ音を保てない=マンガンは不向き
690 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 12:40 ID:DMRe2w2C
>>689 電池の話はその通りだけど、それ音質が悪いとは言わないでしょう?マンガンは
音が悪い、と聞くと、パワーが全開とかに関係なく音質が悪いみたいに思うじゃん。
PU変えたら音がよくなった〜って言うから、よくよく聞いたら同時に弦も換えてた、
とかさ。純粋にPUだけの効果がわからんじゃん。
高価な弦張ったらすごいよくなった、って単に新品の弦だからいいだけじゃないのか、
って突っ込みたくなる。
そういう奴って多いから、他人の評価ってうのみにしないようにしてる。
確かに、条件を揃えたりすることは大切だよな。
実験して違う結果が出たら一体そこから何を読み取れるのか・・・
学生時代にやった実験と同じ論理だな。
漏れは672は、「レベルがかなり下がることもあって音ヤセする」と読める。
>>690 広い意味で受けとると、別に間違いではないとも思うけどね俺は。
朝シャンするとハゲやすくなる。に以てる。
言葉足らずだけど、あながち間違いとも言えない。と
693 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 12:57 ID:5w3/jWRJ
まー、マンガンとアルカリの話はいいよ。
コンパクトにはマンガンの方が音良いとか言う噂も聞いたことあるけど、
そーそー気付くもんでもねーべ。。。
694 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 13:24 ID:4OoMmkUF
>>681 自分はGTシリーズは持っていないので外しているかもしれないが、その
ループを介するって
AD変換でGTの中 ->
DA変換でループ ->
ループ->
AD変換で再びGTの中 ->
DA変換で出力
の流れになりませんか。これだと確実に原音は損なわれるのでは?
695 :
672:04/05/15 13:55 ID:IwJl0BhM
>>691さんが言ってることですね
あなたは読解力ありますね!
音やせも多少するけど
それよりレベルかなりが下がるほうが扱いづらい。。。
まぁ普段よりあげれば済む話なんですけどね
けど、つないだだけでレベル下がるってのは普通に考えて
おかしいんだけど。
上にも書いたけど、シールドをセンドリターンに直づけにして
試してみると分かりやすいかも。
漏れも暇できたらGT5でやってみるよ。
別にもう壊れてもいいし・・・
694の言ってる通りの回路だったらLOOPはほんとにきつそう・・・
電池の話なんだけどHAOはマンガン使ってくれって言ってるよな、理由付きで。
まあ電池なんて安いもんだからいっぱい比べるのが楽だけど
698 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 20:10 ID:4/7MygKa
>>692 広く意味を取ったら何事も間違いはないが、場合によっては元も子もなくなるし
核心をついてないので論議できない。
朝シャン(死語)程度の話ならいいけど。
699 :
681:04/05/15 20:40 ID:tZJAAoRw
>>694 あ〜、そういう可能性あるわな。
それだと恐ろしいほどの音痩せは説明できるけど。
でもどうなんだろう。
俺の持ってるのはGT-3なんだが、内蔵の歪みもアナログだから、一旦外に出そうが
出すまいが、内蔵歪みでも経路は同じだよね。
うーん、今まで俺はデジタルエフェクト系を通る時だけAD-DA変換をしてると思ってたから
デジタル系エフェクト(ディレイ、モジュレーション、プリアンプ)をバイパスすれば
一切ADDA変換は行われないかと思ってたよ。
って冷静に考えてみたらそんなはずないよなw
700
701 :
ドレミファ名無シド:04/05/17 23:26 ID:abtCSsWI
OUTPUTセレクトってみなさんちゃんと合わせてます?10wのアンプで練習してるんですがスモールの音が気にいらないので勝手にスタックリターンにしてるんですよ。ダメですかね?で、気になるのは大きいアンプに繋いだ時にこの音がでるのでしょうか。
自分の気に入った音が出せる設定だったらどれでも良いと思うが
>>701気になるのは大きいアンプに繋いだ時にこの音がでるのでしょうか。
ならないよ。
704 :
ドレミファ名無シド:04/05/18 16:04 ID:DgcT8Sju
イヤホンというのもあるけど、
しょーーーじきな所、違いが全く分からない。GT5で。
GT-6もう限界。
エフェクターの音って言うのは音痩せも含めて「音をかえる機械」なんです。
わがままいうんじゃありません。
5cm
僕の肛門も音痩せしそうです
2点
プリアンよりOD/DSのが使える。
711 :
ドレミファ名無シド:
2002.11月号ヤングギター付録DVDの
Marty Fridman/GT-6 Special Seminar観た人いますか?
いい音出してましたか?感想教えてくださ〜い。