【335】松原正樹を語ろう【チキチキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
159ドレミファ名無シド:03/12/17 02:43 ID:vlzzu0sK
でもって、ユーミンの「恋人はサンタクロース」のソロはホントはどっちなのよ?
俺は「サーフ&スノー」が出た時から今さんと信じて疑わなかったが…。
音色もフレーズもね。
逆に松田聖子の「金色のリボン」に入ってるカヴァー・ヴァージョンは
松原さんだね。
MXRのステレオ・コーラスでのダブリング(死語?)がいかにもって感じ。
160Focus-8:03/12/19 19:05 ID:9rAGkvp6
今、懐かしの寺尾聡の『 Reflections 』聴いてるのだけど、
Guitar=松原さんと今さんなんだが、今さんの名前、Go Konとなってたよ。
俺、今つよしと読むのかなと思ったのだが・・。
何時かギタマガに『 つよし 』と有ったんだけど、どっち軟!?
161ドレミファ名無シド:03/12/19 20:41 ID:5/PFlhcx
シャレだろ
162ドレミファ名無シド:03/12/20 16:54 ID:J0c2DQRd
歌メロなぞっただけのソロって
いいよね
163本日暇な40歳:03/12/20 17:11 ID:VMdbw13L
この人、不思議な音を発しますね。
でも今剛とのJVにより引き立ったのかなと現在思います。
164ドレミファ名無シド:03/12/21 02:07 ID:xscNBkJA
寺尾聡の「Reflections 」のギターは殆ど今さんで、「ルビーの指輪」
だけが松原さんだってゆうのをナンかで読んだ記憶があるんだけど、
誰か知ってる?
「ルビー…」はカッティングの音が最高!
エレクトリックでもアコースティックでもないようなあの彼独特の音、
ヤマハのL55+ダイナコードTAM21の音か?
…って今さんだったりして。
165ドレミファ名無シド:03/12/21 21:34 ID:YVTQBkq+
ルビーの指輪での単音カッティングは最高!
サビ前のオブリも最高!
でもあれは松原さんなのかい?

個人的に松原さんのプレイで好きなのは、
ユーミンの「影になって」のバッキングとラストのソロ。
粘り気のあるあのトーンがたまらん!
166ドレミファ名無シド:03/12/22 02:10 ID:JLTP8GkP
>164
去年の年末TVで「オリジナルメンバーで!」とかいうナレーションで
歌ってた時は今、高水、井上というメンツだったので
多分今さんではないかな
あの当時のコーラスかかり過ぎな音からしても

個人的には松原さんは
「世界一メジャースケールのメロディーをいい感じで弾く人」
だと思ってる。
泣きのマイナーメロディーを弾く上手い人は沢山いるけどさ

でも彼の曲はソロにしても歌物にしても曲の最後にギターソロを炸裂させて
そのままフェードアウトしてく構成のが多い気がするので
ひょっとしたらオチをつけるのが苦手なのかもと思ったりもする
その点スクウェアの安藤さんは律儀に起承転結つけてくれるので
嗚呼日本人て感じがして好感が持てる
167ドレミファ名無シド:03/12/22 06:44 ID:qXoGI2Jz
>>166
このベストテン特番のとき
今さんおもいっきり構成間違えてたけどな
意外な感じでちょっと嬉しかった
168ドレミファ名無シド:03/12/22 17:38 ID:L20fpcsU
スレタイの「チキチキ」て何ですか?
ガキの使いの企画にもよくついてますが。
「第一回 チキチキ〜大会」とか・・・。
チキチキマシンてのもありましたね。
169ドレミファ名無シド:03/12/26 18:34 ID:ok7Gp8Hq
sukuiage
170ドレミファ名無シド:04/01/01 20:31 ID:WDPE5Fv5
盛り上がってないねー
本人ライブやってないのかな
171ドレミファ名無シド:04/01/02 16:00 ID:ujHNgx0a
12月22日の今井美樹行ってきたけど、良かった。
1部は主に松原さんがソロ、2部は今さん。
松原さんはヴァリータとゴダンを使用。
アンプはツーロック・オパールかどうか確認できず。
BSで放送する模様。
172ドレミファ名無シド:04/01/07 10:35 ID:EuRcZRX1

BS放送日知っている方キボンヌ!
173ドレミファ名無シド:04/01/07 14:59 ID:7ckDGC14
便乗キボンヌ&アゲ
174ドレミファ名無シド:04/01/13 02:22 ID:t+EP1S+4
age
175ドレミファ名無シド:04/01/13 14:03 ID:yHFAsOAs
>>124
超遅レスだけどチェリーブロッサムは土方さんです。
スタジオはシナソです。
ハーモナイザー使わず、オーバーダブです。
土方さんはジェイが大好きで当時のソロアルバムもクリソツにオーバーダブしまくってます。
ギターはラリーカールトンが以前に使用していた335ですが、
ラリーは気に入らない335だったから手放したと言ってました。
アンプはマーシャルでオレンジスクイザーを通しています。
一方、ジェイはアンプは改造ツインリバーブでした。
ジェイももちろんハーモナイザー使ってません。
スレ違い長文スマソ。
176ドレミファ名無シド:04/01/15 10:16 ID:gVURFtDU
>>175
クレジットは今だけど違うの?
177ドレミファ名無シド:04/01/20 20:53 ID:gmXdeASc
最近手に入れたけどTake a songは良いね、個人的にはSTORIESより好きだな。
178ドレミファ名無シド:04/01/20 23:15 ID:mPo6g/em
放送日わかったら誰でもいいから書き込んでね>今井美樹
179ドレミファ名無シド:04/01/25 11:08 ID:zL/cBDFx
松原さんピックはなに使ってンノ?
180ドレミファ名無シド:04/01/27 11:51 ID:bHBmWf3y
ヴァリータのピックだよ。
エレキの時はハード、アコ−スティっクの時はミディアムを使ってるらしい。
昔はミディアムばかりだったみたいだけど。
181ドレミファ名無シド:04/01/27 11:53 ID:bHBmWf3y
ヴァリータのピックだよ。
エレキの時はハード、アコ−スティっクの時はミディアムを使ってるらしい。
昔はミディアムばかりだったみたいだけど。
182ドレミファ名無シド:04/01/29 16:12 ID:4sHC4GEi
松原氏って昔(20歳前後位?)青春ドラマに出てなかった? その後ボ−カル兼ギターでバンドデビューしなかった?人違いかなー
183ドレミファ名無シド:04/01/30 11:28 ID:UUNMUeMF
そんなあ??野村義男じゃあるまいし
184ドレミファ名無シド:04/01/30 22:08 ID:wxpA47w0
最近は熊さんだな
185ドレミファ名無シド:04/01/31 08:15 ID:EESkl5Pa
久々にPEをひっぱりだせ
186ドレミファ名無シド:04/01/31 08:25 ID:j3wkC0bz
>>182
ベースの松原「秀樹」氏ならそんな過去あったよ。
元ジャニーズだし。ただ、ボーカル兼ギターというのはなかったと思う。
187ドレミファ名無シド:04/01/31 11:22 ID:r4fJtjv3
ゲスな疑問ですが、あのES335/1958っていくらするんでしょう?
188ドレミファ名無シド:04/01/31 11:30 ID:nakMcTHZ
1958は確かにあんまり見ないね。
アメリカでは335が値段高騰中みたい。

松原氏はVaritaとエンド−ス契約結んだのかな?
ということはCombatは氏のモデルじゃないの?どっちかな
189ドレミファ名無シド:04/01/31 20:06 ID:SfxHNJ46
このまえ久々にPEを引っ張り出したぜ
PE-R80.20年前池袋イケベで64kだったのに
リイシューモデルが180kとは

190ドレミファ名無シド:04/02/01 16:26 ID:UrTAVb/w
すいませんおしえてください
最近ヒューマニズムライブを購入しました
すごくよかったのですが
どこが松原氏で、どこが今氏なのかわかりません。。。
どれくらいの割合でりーどをとっているのかもわからないです。。。こんな自分はヘタレですか?
191ドレミファ名無シド:04/02/01 16:29 ID:hpOm9svX
メサブギーの音が今、カッティングはAGATHAとARESA KORESAの一部以外も今。
192ドレミファ名無シド:04/02/01 16:50 ID:hpOm9svX
Varita使ってる時の松原正樹の音って凄くカッコいいんだよなぁ。
俺が思うエレキギターサウンドの王道、
193ドレミファ名無シド:04/02/01 23:24 ID:AJHeemxI
アンプはVHTだよね。
Varita実際どうなんだろ。安いギター作ってるブランドでしょ。
TomHolmesのピックアップついてるみたいだけど値段が高すぎるよね。
弾いたことある人インプレキボン。
松原正樹はなにひいてもいい音するよな
194ドレミファ名無シド:04/02/04 17:10 ID:cqKm6xo2
松原正樹のソロ作品つまんねー バッキングは大好きだけど。
なんでだろ
195ドレミファ名無シド:04/02/10 00:39 ID:Rtu2+x5a
ほしゅ
196ドレミファ名無シド:04/02/10 05:14 ID:Ty8BcfRm
SMスナイパー
197ドレミファ名無シド:04/02/15 14:54 ID:4wEm6oGz
>>178
02/19 23:00 BS2
198ドレミファ名無シド:04/02/17 22:22 ID:viN8JVax
age
199ドレミファ名無シド:04/02/21 19:28 ID:PtJeq92Y
保守 最近情報ないな
200ドレミファ名無シド:04/02/22 20:09 ID:wK2ZxdR2
今BS2(或いはハイビジョン)のさだまさしの番組に出てる!
201ドレミファ名無シド:04/02/22 20:17 ID:o7pX4I/T
>>194
多分そりゃ曲が悪いんだろ・・?
やっぱね、人は知らず知らずに曲(メロとコ−ド進行のアイディア)
聴いてるから。いくらg巧くても、良い曲書かない人のアルバムって
何回も聴く気がしなくなる時ってあるよね。w
202ドレミファ名無シド:04/02/26 09:59 ID:EcFO/AbV
そうなんだよなー この人のソロ作品は起承転結がないんだよね。
人のバックで弾いてるときみたいに曲に抑揚を感じない。
曲作りは安藤のほうが上だなw
203ドレミファ名無シド:04/02/26 12:02 ID:KA9a4Nrg
svd
204ドレミファ名無シド:04/02/28 02:03 ID:+/dDNTA7
松原さんって松田聖子のSQUALLのギターソロ弾いてる人かなぁ?
まちがってたらすんません。
205ドレミファ名無シド:04/03/04 22:14 ID:/vqqBtgo
そうだよ Age
206ドレミファ名無シド:04/03/09 12:39 ID:tY79ALOS
age
207ドレミファ名無シド:04/03/09 12:46 ID:xr26dzf2
昔PR−R80持ってたんだよなあ。工房のころ。すぐ手放したけど。最近PEデラ
ックスってのを買った。タップ出来ないけどまあまあ。ってかむかしはPE
の音がいいのか悪いのかわからなかったもんなあ。といいつつage
208ドレミファ名無シド

SQUALLのソロ最高

厨房の頃からコピーして今尚弾き続けるが、

あの感じは一生かかっても出せない…