コピーバンドの悲劇3

このエントリーをはてなブックマークに追加
802ドレミファ名無シド:03/08/06 11:01 ID:???
厨房が釣れる釣れるwww
803ドレミファ名無シド:03/08/06 11:50 ID:???
>>801
営利目的でも、ライブハウス側で著作権料払ってるんだから金とってもオッケー
804ドレミファ名無シド:03/08/06 11:51 ID:???
日本語変だ。死のう
805ドレミファ名無シド:03/08/06 12:35 ID:???
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    >>802さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこらの釣り師と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |     あまりに真に迫ってるというか
.   | /            |,|_ノ   |     素人との才能の違いを感じるっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |     もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \  ただのヴァカっていうか・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |


806ドレミファ名無シド:03/08/06 12:51 ID:???
お前等ヌーブラでもつけてマターリしとけや
807ドレミファ名無シド:03/08/06 12:56 ID:???
いやいや、某氏がヲチしてるこのスレをマターリさせるわけには
いかないっ!!
808ドレミファ名無シド:03/08/06 13:34 ID:BiZtjL1z
コピーに関するロックとクラシックの違いで言えば、
みんな固定観念に惑わされているだけだ。
「クラシック=昔の有名曲を演奏するもの」
「ロック=オリジナル曲を演奏するもの」
という言わば理屈のない常識に凝り固まっているわけだな。


あるいは、クラシックは演奏する人を選ばないからとか。曲と奏者の拘わりが薄い。
ロックは本人のキャラや生き様が歌詞にも曲にも直接反映されるから、
他人が演ると違和感があるとかね。
809ドレミファ名無シド:03/08/06 13:44 ID:???
クラとコピバンは一緒っていってる奴は結局なにをいいたいの?

コピバンの需要は正直ほぼないぞ。
810ドレミファ名無シド:03/08/06 13:55 ID:???
>809
なぜロックのコピーは需要が無いのかを突き詰めているわけだが・・・。
811ドレミファ名無シド:03/08/06 13:58 ID:???
>>809
過去ログちょっとは見直せよ。

「コピバンはNGだよな」

「クラシックなんてほとんど誰かが作った曲を演奏してるわけだが」

「クラシックとコピバンはちがうだろ!」

「いいや。いっしょだろ。音楽を演奏するって意味では。
違うなんていうのは単なる固定観念に過ぎない。」

「ってことで、他人の作った曲を演奏して楽しむってのは大昔からあたりまえのことなんだよ。
今更ぎゃーぎゃーコピバン叩きしてんなよ」

>>コピバンの需要は正直ほぼないぞ。
別に無くていいんだよ。ほとんどアマなんだから。
演奏して楽しむ。知り合いや友達が来てくれて一緒に楽しむ。
たまに知らない人も見てくれて楽しんでくれたら更に楽しい。
著作権も営利目的じゃないからクリアー。
コピバンのどこがNGなのかな??勝手に楽しんでんだから、四の五の文句つけないでね。
ってこと。
理解できた??厨房君?夏休みの宿題ちょっとはやっとけよ〜。
812ドレミファ名無シド:03/08/06 14:17 ID:???
>>810
ロックバンドの数が多すぎるからかな?
歴史上に10こぐらいしかバンドが存在しないなら、鬼のように需要があるぞ。たぶん
813ドレミファ名無シド:03/08/06 14:34 ID:???
コピバンでライブすること自体が厨臭い>>811

814ドレミファ名無シド:03/08/06 15:35 ID:???
>>813
ちょっとまて。>>811の最後の文章をみろ。

>厨房君?夏休みの宿題ちょっとはやっとけよ〜。

つまり少なくとも今頃夏休みの厨房よりは年上ってことだ。

いつまで恥をさらしているつもり? やるなら隅っこで大好きなコピバンやっててね。
815ドレミファ名無シド:03/08/06 16:57 ID:???
分かんないぞ?だたの登校拒否の開き直りかもしれん(藁
俺は学校行かなくていいから宿題は無いんだぜ?まぁ頑張りなよ厨房よw
とか脳内上級貴族やってるかもしれんし。

てかこんな話題でここまでレス付いて3スレ目ってのが不思議だ・・・・。
816ドレミファ名無シド:03/08/06 17:26 ID:tKCaswK0
くだらねえが
817ドレミファ名無シド:03/08/06 18:02 ID:???
>>813>>814>>815
( ´,_ゝ`)プッ 自演ごくろうさん。よっぽどくやしかったんだね。
818ドレミファ名無シド:03/08/06 18:04 ID:???
まともに反論できず厨厨言ってるだけだもんなw
819ドレミファ名無シド:03/08/06 18:04 ID:???
こんばんは。
さあ、気に入らない奴を罵りましょう。
820ドレミファ名無シド:03/08/06 18:20 ID:vrrbGsl+
なんでそんなにコピバン叩くの?

コピーいいじゃん。
私はビートルズのコピーからはじめました。
821ドレミファ名無シド:03/08/06 18:27 ID:TbMCra/h
コピ板のライブで盛り上がってる
内輪受け高校生が嫌いなんだろ。
822ドレミファ名無シド:03/08/06 18:43 ID:aueNCifZ
【結論】
 コピーバンドはOK 

  <根拠>
  ・他人の作曲した曲を演奏して公共の場で楽しむのは、クラシックの例
   にもある通り、遥か昔から常識的に行われている
  ・営利目的でなければ著作権的にも問題無し
   (営利目的でなければ、コピーバンドが客から金を取ってもOK)


演奏側もコピーに意義を見出して、客側もそれを合意の下で楽しんで
いるのならば、第三者がコピーバンドに対して口出しをする余地はない

自分がコピーバンドでライブをするのが嫌ならば、やらなければいいだ
けの話、コピーバンドを批判する権利は無し

823ドレミファ名無シド:03/08/06 19:10 ID:Yj7cQh/i

コピ厨の結論って

さんざんガイシュツなことをいまさら大げさに語ることですか?
824ドレミファ名無シド:03/08/06 19:18 ID:???
>>823
おまえらは自分らの論に結論も出せず、くやしまぎれの捨てゼリフ吐いてるだけ。

負 け 犬 の 遠 吠 え

弱い犬ほどよく吼えるもんだよな。そうかそうか、そんなに悔しいか??
コピバン叩き潰せなくて、残念だったな。また出直しておいで。
825ドレミファ名無シド:03/08/06 19:20 ID:???



                糸 冬
826ドレミファ名無シド:03/08/06 19:22 ID:???
>>824
んで、いつまでそんな恥ずかしいことすんの?
30代? 
827ドレミファ名無シド:03/08/06 19:25 ID:???


 完
828ドレミファ名無シド:03/08/06 19:27 ID:???
  

                終 演
829ドレミファ名無シド:03/08/06 19:29 ID:Yj7cQh/i
>演奏側もコピーに意義を見出して、客側もそれを合意の下で楽しんで
>いるのならば、第三者がコピーバンドに対して口出しをする余地はない

40代以上限定アニメコスプレホモスカトロクラブをキモイって言ったら
ダメなのね(w
830ドレミファ名無シド:03/08/06 19:30 ID:???



糸 冬
831ドレミファ名無シド:03/08/06 19:31 ID:Yj7cQh/i
>コピーバンドはOK 

OKって・・・(w
硬いのか軟らかいのかわからん文章だね
832ドレミファ名無シド:03/08/06 19:32 ID:???


THE END
833ドレミファ名無シド:03/08/06 19:34 ID:Yj7cQh/i
コピ厨が丁度いいところで終わらせたがってるのが笑える
834ドレミファ名無シド:03/08/06 19:34 ID:???
>演奏側もコピーに意義を見出して

コピーするのに意義なんかあるの? 音とか格好とかも全部コピーするのがコピバン?

煽りじゃないです。ちなみに
835ドレミファ名無シド:03/08/06 19:40 ID:???
クラシックを味方につけたコピ厨は、もうかったも同然の気分だった。
コピ厨の誰もがそう信じて疑わなかった。




しかしその時! 衝撃の一言が!!!>>838
836ドレミファ名無シド:03/08/06 19:40 ID:Yj7cQh/i
>コピーするのに意義なんかあるの?

意義はあるけど、バカ面さげて人前でやるもんじゃないね。

>音とか格好とかも全部コピーするのがコピバン?

そのとーりです。演奏よりも格好や顔が似てればそっちのほうがウケます。
837ドレミファ名無シド:03/08/06 19:42 ID:Yj7cQh/i
クラシックみたいに演奏形態や演奏場所、演奏楽器が違うものを
引き合いに出されても苦笑いしか出てこないよね(w
838ドレミファ名無シド:03/08/06 19:42 ID:Yj7cQh/i
コピペしとこ

クラシックみたいに演奏形態や演奏場所、演奏楽器が違うものを
引き合いに出されても苦笑いしか出てこないよね(w
839ドレミファ名無シド:03/08/06 20:01 ID:???
>>799
アマの交響楽団や合唱団の演奏会でも、演奏する曲によっては
金払ってるんだがな。バッハだブラームスだぐらい
古典の作曲者ならいざしらず、まだ生きてるような作曲者の曲などは
普通にステージをする際には著作権料取られてます。
(自分が昔アマの団にいたから分かる。入場料は取っていた。
 まあ誰かが言ってたように、ホールのレンタル代で消える、というより
 そんな微々たる金じゃホール代は埋められないけど)

そんでもって、そういう作曲者の曲を演奏することは、結構多いです。
例えば、日本のいわゆる現代作曲家と呼ばれるような人たちの作品など。
>>796の定義に従えば、こういう音楽はクラシックとは言えないんだろうけど、
世間的には、演奏形態や使用楽器などから>>797の言うように、
「クラシック的なスタイル」のものとして扱われるのが事実。
掲載される雑誌やレコード店での売り場の扱い、聞く人の意識etc・・・

こういった部分で話がゴチャゴチャしてるってのも、ややこしくなってる一因では?

ロックに関しては、>>803の言うとおり。安易に勘違いした著作権の話をして
煽りの材料に使わないように。
著作権の面から、コピバンの是非やらクラシック的音楽やらを
イメージだけで語るのはなんの意味もないということ。
840ドレミファ名無シド:03/08/06 20:03 ID:???
昨日は厨ーズデイだったワケだが。
841ドレミファ名無シド:03/08/06 20:08 ID:???
結局のところ、
「アマが音を楽しむのに是も非もクソもねえよ」
と言いたかっただけです。
デビューを目指される方はまた別だが。確かに、クラスタイルの人は
既存の曲の演奏でプロというのが普通、対してロック、ポップなどは
既存の曲でデビュー、というのは世間的にはまずありえない。
オールディーズバーお抱えのバンドなどは別として(あれも立派にプロ。既出だが)

そういう事情はあるにせよ、アマに話を限定すれば、散々既出で今更の話とはいえ、
>>822に対して的確に反論することなどできない、と。
煽り荒らし釣りは別として。
842@Q蜀 ◆1FLHjf0242 :03/08/06 20:13 ID:???
クラシックスタイルで既存曲を演奏することをロックに例えるのならば
いわゆるコピバンではなくてしっかり自分のスタイルを築いているアーティストが行う「カバー」にあたるのでは?
843ドレミファ名無シド:03/08/06 20:13 ID:???
>>822が勝手に脳内で結論づけただけだろ。
844ドレミファ名無シド:03/08/06 20:23 ID:???
>>838
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
845ドレミファ名無シド:03/08/06 20:37 ID:???
コピーバンドやって何も得るものがないのならやらなきゃいいだけ
846ドレミファ名無シド:03/08/06 20:59 ID:gZZrHl84
>>826
俺は>>824とは別の人だが、
むしろおっさんになってからの方がオリジナルの需要は少ない。
ある程度の年齢で、趣味でバンドやってる程度の奴なら、
下手にオリジナルやられても引く。
むしろお客さんが知ってそうな曲をやってくれた方がいい。
誰もが地元の有名インディーズってわけじゃないんだから。
847ドレミファ名無シド:03/08/06 21:40 ID:Gmqe6Cds
で、結局好きなのしとけよ
848ドレミファ名無シド:03/08/06 22:07 ID:???
>>842
クラの人だって、雰囲気などの面で、
「よ〜し、カラヤン大先生と○○交響楽団の名演をコピっちゃうぞ〜!」
なんて演奏の仕方はしないしな、言われてみれば。
譜面に依存する割合は大きいだろうけど。

ただ、普通にロックで既存曲やってる人ら(ここで言われるコピバン)でも
曲は既存のものでも、自分らなりの色でやりたいようにやってる人らだって
結構多い。弾く人が違えば、違ってくるもんだろ。
カバーとは到底いえないが、これはこれでまた面白いもんで。
メタルなどのテクニックを要するようなのだとそれは難しいかもしれんが。

マネしまくりで、徹底的に元ネタを研究してマネまくるというのも
それはそれでパロディーとして笑える楽しさがあるのかもしれん。

大概のものには、それなりに需要があるもんだし、音楽のしかたに決まりもないっしょ。
849ドレミファ名無シド:03/08/06 22:07 ID:???
キモイJ-POPのコピーの方が引くだろ。
850ドレミファ名無シド:03/08/06 23:18 ID:???

簡単に言っちゃうと、需要があるからコピバンやるって
考えが何かおかしいような気がする。
851ドレミファ名無シド
そもそも需要って言葉を使うのもおかしい。