アンプ直結ギタリストたちの咆哮-vol4-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1直結四号
飽くなき音への追求。その先にあるのは!

我々は
・エフェクターを使うほうが音が悪くなる
・「音」とは己でコントロールするもの
・飾りなんていらねぇ!
などなどの理由により、エフェクターを使用しない漢(オトコ)たちだ

vol1
http://mentai.2ch.net/compose/kako/994/994855632.html
vol2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1006694186/
vol3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036561577/l50
2直結四号:03/07/10 10:21 ID:???
3ドレミファ名無シド:03/07/10 10:21 ID:???
2ゲット
4直結四号:03/07/10 10:27 ID:uVFcLFOD
あとは名無しにもどるので、よろしくたのみます。
初のスレたてにつき、不手際はご容赦ください、、、。
5ドレミファ名無シド:03/07/10 10:38 ID:???
乙チョッケル
6ドレミファ名無シド:03/07/10 11:04 ID:???
6チョッケ
7チョッケル:03/07/10 11:47 ID:???
    ▲
    |   |
    |- -|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | Д|ノ < チョッケルだけど乙。
   ノ|   |    \_____________
    |   |
    |__|
   ノ )
8ドレミファ名無シド:03/07/10 12:28 ID:???
乙。

チョッケル理由の一つとして

・金がない

も追加してくんない? (´・ω・`)
9ドレミファ名無シド:03/07/10 14:40 ID:CymB0kBD
うん。金がないって理由はかなり重要
10ドレミファ名無シド:03/07/10 14:44 ID:???
それが無ければ単なる誰がチョッケルしてもいい音が出る高級アンプ自慢になるからな
11ドレミファ名無シド:03/07/10 15:10 ID:???
モデリングアンプ直結はイクナイですか?
12ドレミファ名無シド:03/07/10 15:13 ID:???
でも高級アンプに下手糞な香具師がチョッケルして弾いたら
ヘロヘロだよな。
13ドレミファ名無シド:03/07/10 15:17 ID:???
初心者でチョケってますがなにか?
14ドレミファ名無シド:03/07/10 16:57 ID:???
チョッケルこそ漢!!
ぶっとい音だして女共のハートをブチ抜け!
15ドレミファ名無シド:03/07/11 02:00 ID:Ji+vetmB
なんでこっちのが下がってんだよ!!
16ドレミファ名無シド:03/07/11 03:34 ID:XuVV8JLI
JCM800にチョッケルとカリンカリンな音しない?
17ドレミファ名無シド:03/07/11 03:46 ID:???
JCM800のトレブルは0に。
JCM900だっけ?

エヘクター持って移動するのめんどい。もう全部売ってしまった。
18ドレミファ名無シド:03/07/11 03:48 ID:???
古いアンプでフルテンとかってさ、ノイズとか酷くないの?
19ドレミファ名無シド:03/07/11 04:15 ID:???
我慢と言う便利な日本語がある
20ドレミファ名無シド:03/07/11 08:13 ID:???
>18
前スレの>>100前後を読むよろし。
21ドレミファ名無シド:03/07/11 09:09 ID:???
初心者のころってエフェクターいっぱいつけて弾くとさ、自分が上手くなったんじゃないか?
って勘違いするよな。だから自分の環境以外の所で弾くと、「あれ?」ってなる。



22ドレミファ名無シド:03/07/11 12:18 ID:???
うちは田舎の一軒家だから夜でもある程度ならアンプでOK。
でも金がないから、ダチから譲ってもらったクソアンプ使用(でもありがたいYO)。

だからたまにスタジオやライブハウスでアンペグやトレース弾いた時にゃ逝きそうなぐらい気持ちいい。
うひょひょ
23ドレミファ名無シド:03/07/11 14:50 ID:???
モデリングアンプ買ってから、いらないアンプを全部放出した。
手元に残っているのはデラックスリバーブ1つ。
24ドレミファ名無シド:03/07/11 15:53 ID:Ji+vetmB
>>22
キミはベーシストかな?
ベースもチョッケルが一番だよな!
2522:03/07/11 16:55 ID:???
ベースでんねん。
ぶっといのを一発パコーン!やっぱコレ
26ドレミファ名無シド:03/07/11 17:52 ID:???
チョッケルに一番向いていると思うギターを、理由とともにあげてくれ!!
27ドレミファ名無シド:03/07/11 18:00 ID:???
テレキャス。

この子はエフェクター使っても言う事全然聞かないから
おとなしくチョッケルした方がいい。その方が喜ぶ。
28ドレミファ名無シド:03/07/11 18:49 ID:G9mblPFc
なんでもいい

直結する。それがチョッケルだから
29ドレミファ名無シド:03/07/11 18:55 ID:???
ES-175
30ドレミファ名無シド:03/07/11 19:14 ID:???
チョッケルでメタルやってもいいですか?
31ドレミファ名無シド:03/07/11 20:52 ID:???
JCで頑張ると約束するならな。
32ドレミファ名無シド:03/07/11 21:03 ID:???
>>31
それは嫌です・・・  
33ドレミファ名無シド:03/07/12 14:59 ID:ryGIcX8o
レスポールをJCM800に直結。
理由:スラッシュがやっていたから。(プ
34山崎 渉:03/07/15 11:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
35ドレミファ名無シド:03/07/15 12:58 ID:???
すいません、よく歌番組とかで演奏力・歌唱力共に低い方々が
出ておられますが、よくみるとチョッケルなんでよ。で、さらに観察してみると、





























ア ン プ に 電 源 入 っ て な い の で す が。
36ドレミファ名無シド:03/07/15 13:22 ID:???
>>35
俺、ンニーに所属してたときのプレゼンライブで
オケ流されたことがある。腹たったから、その時は
電源どころかアンプにシールドささなかったよ。

ギター→シールド          アンプ
37ドレミファ名無シド:03/07/15 13:35 ID:???
>36
ワラタ
38ドレミファ名無シド:03/07/15 13:50 ID:LaNvKSaD
>>36
漢(オトコ)だな。
39ドレミファ名無シド:03/07/15 13:54 ID:???
いーよなギタリストはチョッケル!とか言えて
ベースなんて普通すぎるよ
40ドレミファ名無シド:03/07/15 13:54 ID:???
専用スレみつからなかったから、ここで聞きます。
LINE6のモデリングコンボアンプ「VETTA」を使ってる人いたら使用感とかどうでしょうか?
外部ディストーションの必要が無く、チョッケルでもブギーみたいに歪みますか?
41ドレミファ名無シド:03/07/15 15:18 ID:???
>>39
禿同!
いくら言ったところでなんかイマイチだし、シールドに金かけてみても虚しい。
42ドレミファ名無シド:03/07/16 12:14 ID:???
>>36
貴公こそ真の漢よ!
43ドレミファ名無シド:03/07/16 13:04 ID:???
>>36
チョッケルスレなのに、チョッケルしてないコトを称えられる>>36タソ萌えw
44ドレミファ名無シド:03/07/16 13:27 ID:???
>>40
禿しくスレ違い
45ドレミファ名無シド:03/07/16 14:11 ID:???
>44
わかってんなら誘導ぐらいしてやれよ。2行ならできるだろ。
俺は知らんけどな。
46ドレミファ名無シド:03/07/16 17:34 ID:???
俺もどこに誘導すべきなのかわからんからスルーしてます
47ドレミファ名無シド:03/07/17 00:32 ID:???
みんな、御免。JCと組み合わせてチョッケルと同じ事できるペダル見つけちまった。
足でカチャカチャやったりはせずチョッケルと同じくギター側だけで音を変えてるが
やっぱ持ち歩くのがペダル一個でいつでもどこでも同じ音が出せる利便性に負けた。

アンプ、重すぎるよ。。。
48ドレミファ名無シド:03/07/17 00:44 ID:CmJV07dI
>>47
詳細はげしくキボンヌ
49ドレミファ名無シド:03/07/17 00:45 ID:???
48よ!お前もか!
50ドレミファ名無シド:03/07/17 01:56 ID:???
511:03/07/17 08:09 ID:???
    ▲
    |  |
    |- -|   
    | Д|ノ 
   ノ |   
    |  |
    |__|
   ノ )


52ドレミファ名無シド:03/07/17 09:01 ID:???
>>47
悪猫でつか?
俺もチョッケル人生に終止符を打つのはあれだと思ってるんだけど・・・。
53ドレミファ名無シド:03/07/17 09:36 ID:???
悪猫ってなんJARO?
ググってもホントの猫とかヲタっぽいのしかなかった、、、。
54ドレミファ名無シド:03/07/17 09:51 ID:???
もしかしてBLACK CATの事か?
55ドレミファ名無シド:03/07/17 12:19 ID:???
BlackCatじゃなくてBadCat??
ttp://www.miyaji.co.jp/badcat.htm
これのことなのかな?
56ドレミファ名無シド:03/07/18 04:45 ID:???
何でこんなに高いんだろう
57ドレミファ名無シド:03/07/18 12:15 ID:???
どうせ高けりゃ売れるんだろ
58ドレミファ名無シド:03/07/19 02:36 ID:???
寝るぽ(AAry
59ドレミファ名無シド:03/07/22 15:27 ID:???
boogieのアンプ欲しい。よく歪むからエフェクタいらないっぽい。
でも楽器屋で大きい音だしたからそう思えただけかな。
60ドレミファ名無シド:03/07/23 13:43 ID:???
誰もいないスレ。
作詞/0ZZY & 乙ACK

燃ゆるレクチ (バーニングファイヤ!!)
響かぬ轟音 (ヴァ-ルヴステート!!)

チョッケル達の鋼の煩悩
チョッケル(ry


61なまえをいれてください:03/07/24 14:29 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
62ドレミファ名無シド:03/07/24 22:44 ID:???
↑誤爆? どっかのスレでも見たが。
63ドレミファ名無シド:03/07/24 23:37 ID:07oMcw5/
>>62
いたる板のいたるスレに絨毯爆撃されてますよ。
黒人だなんだと言っても、所詮アーリア人種の前には、
すべて等しくチリゴミのようなものなのにね。
6463:03/07/24 23:38 ID:???
おっとうかつにあげちまった。
65ドレミファ名無シド:03/07/24 23:52 ID:???
あれだ、人種差別なんてしてる暇があるならば、もっと他にすべき事があるだろうと・・・。
いや、スレ汚しすまん。

俺はフェンジャパの一番安いテレ→JC。
これチョッケル。
リアPU+JCの歪みのつまみ最大。
以外と良い。
しかし下手糞がもろに出るという諸刃の剣。
66ドレミファ名無シド:03/07/25 00:50 ID:???
このスレ的にはブーストスイッチ付きのアンプはチョッケルと認めていないのかな?
67ドレミファ名無シド:03/07/25 00:59 ID:???
確かにそうだな、JCだとピッキングのニュアンスがダイレクトに出る気がする。
あまりゆがんでないからかもシレンがスタジオで使ったときにそういう印象を
受けたなー。
68ドレミファ名無シド:03/07/25 01:09 ID:???
正直自宅練習用15ワットアンプチョッケルが一番融通が利いてGOODなのだが・・・・・・・

小さいハコなら耐えられるぞ。たぶん。
69ドレミファ名無シド:03/07/26 00:41 ID:???
直結でかなり歪んだ音とクリーンを一台のアンプで使い分けられますか?
僕は出来ないのでエフェクターを使ってますが、もしできるなら教えて下さい。
ちなみによく使うアンプはJCM900です。(スタジオにあるから)
70ドレミファ名無シド:03/07/26 02:53 ID:???
ギター本体のボリュームで、歪みの量を変化させられるよ。
あとはピックアップの位置やギターのトーン等、ギター側で工夫できる。
ためして味噌。
7169じゃないけど:03/07/26 10:26 ID:???
やっぱフットスイッチじゃ邪道?
72ドレミファ名無シド:03/07/26 13:31 ID:???
>>70さん
有り難うございます。さっそく試してみます。

>>71
フットスイッチ付きはあればいいんですけど、スタジオに毎回あるわけではないんんで

教えてくれてありがとうございます。
やはり音は直結が好きなので
73ドレミファ名無シド:03/07/26 14:27 ID:???
リアピックアップはフルにして歪
フロントピックアップは極力押さえて(できればコイルタップ、ハイパス回路)クリーン

これどう?
というか使用ギターは?
74ドレミファ名無シド:03/07/26 18:53 ID:???
ギブソンLes Paulのスタンダードです。歪みはGN'Sのユーズ ユア〜のスラッシュの歪みを目指してます
75ドレミファ名無シド:03/07/26 19:01 ID:NN+TT2/X
レスポールってPUごとにボリュームついてるからいいよね。
PUセレクターだけで音色変えられる。
でも、テレはPU切り替えてなおかつボリュームもいじらないといけない。
曲の最中にやるの非常にむずい。
76ドレミファ名無シド:03/07/26 20:24 ID:???
つうかJCM900の最初のゲイン段ってトランジスタでしょ
アンプにブースター搭載されてるのと変わらんよ
多分そこがJCM900のチョッケルが評判よくない理由なんだろうけど

JCM900じゃチョッケルにこだわってもしゃあないよ
JCM800モディファイあたりがスラッシュ風かな?
77ドレミファ名無シド:03/07/27 00:58 ID:???
>>76
それはハイゲインデュアルリバーブでしょ。
SL-Xはオールチューブじゃなかったっけ?
78ドレミファ名無シド:03/07/29 00:20 ID:???
sage
79ドレミファ名無シド:03/07/29 08:08 ID:UyKdZ2m9

安物ストラトをJCにチョッケルして、
イコライザーほぼミドル、ボリューム3ぐらいで
薄くコーラスかけたのが自分の音だと思いこんでることに気づいた。

80ドレミファ名無シド:03/07/29 08:13 ID:???
>>75
テレのトーンなんてつかわねーんだから
トーン取っ払って前後ボリュームにしちゃえば?
あるいはトーンとボリュームの間にドリルで穴開けるとか。
因みに俺はストラトタイプだがトーンを1個にして
F+CボリュームとRボリュームにしてる。
81ドレミファ名無シド:03/07/29 08:29 ID:???
>>79
JCにチョッケルとは漢だな。
82ドレミファ名無シド:03/07/29 10:15 ID:???
エフェクター自作派の友人に中身を抜いたエフェクターを貰ったので
ライブではそれを3つほど繋いでお客さんを混乱させてます。エフェクター自体もinのジャックからoutへチョッケルにしてもらってるので
音痩せはないはずです。
こんな僕でもチョケラーを名乗って良いでしょうか?
83ドレミファ名無シド:03/07/29 10:26 ID:???
無駄な接点が増えて
音はやせていく…
84ドレミファ名無シド:03/07/29 11:39 ID:???
シールドを長くするだけでも音痩せするしさ。
85ドレミファ名無シド:03/07/29 15:54 ID:???
飾りなんていらねえ!
86ドレミファ名無シド:03/07/29 17:40 ID:???
boogieのcaliberにチョッケルしてます。
ギトゥアーはmusicman JP6です。

歪み系のエフェクタはもう要りませんよ。
なんというか音に芯があるというか、、、。
だらしなく口をあけて陶酔しながらソロ弾いてる姿は
嫁にも見せれません。
8779:03/07/29 22:39 ID:UyKdZ2m9
JCチョッケルでそこそこ満足ってのは、私、耳おかしいんですかね。
スタジオによってはマーシャルチョッケルで、その場合は人格も音楽も変わるみたいです。

自分で音作るっていうよりは、機材に弾かされてるような感じが自分では
好きなんかも。

チョッケル〜
88ドレミファ名無シド:03/07/30 10:50 ID:???
>>87
それで良いよ。
89ドレミファ名無シド:03/07/30 15:58 ID:???
ここの人はギター上手そうだ。直結ってあんまりごまかし
きかないよね。
90ドレミファ名無シド:03/07/30 17:36 ID:???
だからこそ練習になって良いんだよ。
91ドレミファ名無シド:03/07/30 17:55 ID:???
(・∀・)チョッケル!
92ドレミファ名無シド:03/07/30 19:18 ID:???
チョッケル最強ギタリストは
フリークキッチンのマティアスIAエクルンド
93ドレミファ名無シド:03/07/30 21:36 ID:???
>>92
どんなお方?
94ドレミファ名無シド:03/07/30 22:33 ID:???
>>89
まあ練習になるからじゃなくて金がないからチョッケルしてるんだけどね
95ドレミファ名無シド:03/07/30 22:43 ID:???
>93
ttp://www.freakkitchen.com/home.html
音源もチェックできるので是非
基本的にノンエフェクトらすぃ
96ドレミファ名無シド:03/07/31 12:37 ID:???
マティアスって昔貧乏でラジカセで鳴らしてたって
なんかに書いてあった
97ドレミファ名無シド:03/07/31 13:00 ID:???
>96
チョッケラーの鏡みたいな人だね。
98ドレミファ名無シド:03/07/31 13:47 ID:???
そういやヤンギのインタビューで言ってたな。
一部の曲じゃ、そのラジカセ今でも使ってるみたいだぜ。
99ドレミファ名無シド:03/07/31 16:55 ID:???
ラジカセにはガヴァナーをかましてたハズ、なのでチョッケルじゃないけど
でもそいつがメインアンプだった1stの音はそこらのギタリストより遥かに・・・

laneyとエンドースしてからはチョッケルなのかなぁ
器用なのか不器用なのか全然わからない
100ドレミファ名無シド:03/07/31 17:06 ID:???
だれも「100チョッケル!!」ってこないのか、、、、。
101ドレミファ名無シド:03/07/31 17:31 ID:???
101匹チョッケルの大行進
102ドレミファ名無シド:03/07/31 17:42 ID:???
ヾ( ゚д゚)ノ゙ 102チョッケルー
103ドレミファ名無シド:03/08/01 01:56 ID:OI3jmm7x
チョッケル音痩せしないからイイ
JCM2000にチョッケル最高!!
104ドレミファ名無シド:03/08/01 09:57 ID:???
いえいえ、ブギアンプにチョッケルも最高ですよ
105ドレミファ名無シド:03/08/01 11:22 ID:b3b6C7Ch
ホットロッドDXにチョッケルが最高よん
106ドレミファ名無シド:03/08/01 11:38 ID:???
JCが(ry
107ドレミファ名無シド:03/08/01 13:55 ID:???
本庄ま○みにチョッケルが最高でっしゃろ
108ドレミファ名無シド:03/08/01 15:48 ID:???
それなら俺はMEG●MIにチョッケルしたい
109ドレミファ名無シド:03/08/01 15:58 ID:xCs8ITfk
>>107=貧乳派
>>108=巨乳派
110ドレミファ名無シド:03/08/01 15:59 ID:???
貧vs巨のスレはここのようですね
111ドレミファ名無シド:03/08/01 16:02 ID:???
例えるなら、
Fender vs Marshall か 
112ドレミファ名無シド:03/08/01 16:04 ID:???
ソニン(*´Д`*)ハァハァ
113ドレミファ名無シド:03/08/01 16:35 ID:???
しばらく悩んだんだが・・・

直結=生
エフェクター=コンドーム

でいいのか?
114ドレミファ名無シド:03/08/01 16:41 ID:???
じゃあ、俺らは「生派」ってこと。
学生には(゚д゚)マズーなプレイスタイル。

 ま さ に 漢 だ な
115ドレミファ名無シド:03/08/01 16:57 ID:???
誰かチョッケルギタリストで、チョッケルの理由聞いたら
「間になんか挟んだら気持ち悪いだろうが!」
みたいな事言った人いなかったっけ?
116ドレミファ名無シド:03/08/01 16:58 ID:???
アベフトシは「余計なもんがゴロゴロ転がってるとうっとうしくて仕方ない。」と言ってた。
117ドレミファ名無シド:03/08/01 17:10 ID:???
何故「アンプ直結」のことを、「チョッケル」って言うようになったんだろう?
118117:03/08/01 17:11 ID:???
直結→直結する→直結る(動詞化)→ちょっける(簡略化)

こんなかんじですか?
119ドレミファ名無シド:03/08/01 17:14 ID:???
今さら顔出すのも何だけど、チョッケルの始まりは、俺が打ち間違えたから。
120117:03/08/01 17:17 ID:???
>>119
あ、そうなんですか。
っていうことはこの板発祥の2ちゃん用語っていうわけですね。
現実世界では通用しないのか。
121ドレミファ名無シド:03/08/01 17:19 ID:???
俺も本庄ならチョkk
122ワウくらいなら使っていいいよね?:03/08/01 17:27 ID:RznpD48v
>>119
そうなんだ。
なんだかすごい人に出会ったような気がします。
以前ニュ速で「『逝ってよし』はおれが最初に使った」って人が
いたけど、妙に感動した。
123ドレミファ名無シド:03/08/01 17:31 ID:???
ネタにチョッケルカコワルイ
124ドレミファ名無シド:03/08/01 17:37 ID:???
急にレスのびたな。
125ドレミファ名無シド:03/08/01 17:53 ID:???
過去ログにちゃんと出始めの部分有るんだから、読んでくれ言う。
126117過去ログ見ました:03/08/01 18:09 ID:???
138 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:01/12/01 18:31
>>137
ライン同盟ならわかるけど、ミキサーチョッケルかよ!


139 名前:138 投稿日:01/12/01 18:31
チョッケルじゃねえよ!直結だよ!


140 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:01/12/01 18:32
チョッケル
  ↑
~~ププ~~


141 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:01/12/01 18:32
はじめまして、チョッケルです。
127117過去ログ見ました:03/08/01 18:10 ID:???
144 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:01/12/01 18:40
チョッケル同盟発足


145 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:01/12/01 18:42
チョッケルマンセー


146 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:01/12/01 18:46
ギタ

ミキサ→エフェクタ

チョッケル
128117過去ログ見ました:03/08/01 18:11 ID:???
もう1年半も以前に誕生した言葉だったんですね>チョッケル
129ドレミファ名無シド:03/08/01 20:50 ID:???
隣のキー打ち間違えってパターンがネタになりやすいね
130ドレミファ名無シド:03/08/01 21:14 ID:???
チョッェツやチョッケユになったかと思うと((((゚Д゚))))ガクガクブルブルだな。
チョッケルでよかった。
131ドレミファ名無シド:03/08/01 21:39 ID:???
リアル社会で「チョッケル」って言ってるヤツいる?
132ドレミファ名無シド:03/08/01 21:45 ID:???
〜しる
〜でし

とかもそうなんかな
133ドレミファ名無シド:03/08/01 21:55 ID:???
>>132
「〜しる」っていうのは、
韓国のおじさんが、日本語のプラカードを掲げて日本に抗議したのが発端。
そのプラカードに「日本は謝罪しる」って書いてあったのがハン板でウケて、
「〜しる!」「〜汁!」っていうのが2ちゃんで流行して定着した。
そのおじさんは、今、韓国政府の農水大臣か何かになっている。
「しるおじさん」っていうあだ名がついているよ。

その「〜汁!」っていうのが「NAVER掲示板」経由で韓国人にも広まって、
誤訳から「〜おつゆ!」っていうのが、これまたプチ流行して定着してる。
134ドレミファ名無シド:03/08/01 22:05 ID:???
>>132
> 〜でし
じゃあ、これは、月天様んとこの離珠からかね。

離珠の字がわからんので「月天 でし」で検索かけたら、
やたら気色悪い文体のページが5000ほど見付かったよ……
135ドレミファ名無シド:03/08/01 22:06 ID:???
ストラトにマーシャル直結は神。
136ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:26 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
137ドレミファ名無シド:03/08/02 21:52 ID:???
>>135
そういえばストラトマーシャルの直結ってあんま聞いたことないけど
どうなるの?
138ドレミファ名無シド:03/08/02 22:24 ID:???
インギーぢゃない?>135
139ドレミファ名無シド:03/08/02 22:40 ID:???
インギーはいつもDODのオーヴァードライブかましてるから、直結じゃないよね。
ストラトとマーシャルの直結は、例えば梶山章とか。
ジョー・リン・ターナーのソロ作「HOLY MAN」に入ってる「EVERYTHING」は最高よ。
140ドレミファ名無シド:03/08/03 16:21 ID:???
エフェクター使ってわけわからん音にして演奏してるヤシより
チョッケルのヤシのほうがいいと思いました。

                     たいこ叩きより。
141ドレミファ名無シド:03/08/03 16:40 ID:???
なんかすごい骨のありそうな音出そうだなぁ
キンキンしないのかな?
142ドレミファ名無シド:03/08/03 16:41 ID:???
143ドレミファ名無シド:03/08/03 23:58 ID:???
マーシャルにストラト直は普通にありだろ。
誰が聞いてもストラトの音とマーシャルの音がする。(あたりまえかー)
JCM900以降なら歪みが足りないこともないし。
144ドレミファ名無シド:03/08/04 11:07 ID:???
YNGWIEはアルカトラスの音が一番好きだな。
145ドレミファ名無シド:03/08/05 21:49 ID:???
そうだよなぁ
よくよく考えたらマーシャルにストラトなんて
普通にどんな音か想像できるしなぁ。
でも使ってる人ってぱっと思い浮かばないのはなんでだろう・・・
っていうか俺知らないなぁ
146ドレミファ名無シド:03/08/05 23:53 ID:rhrYKuEI
マーシャル+ストラトっていえばジェフ・ベックじゃん
奴は例外かな?
147ドレミファ名無シド:03/08/06 00:16 ID:???
例外でしょう。
148ドレミファ名無シド:03/08/06 00:23 ID:9xtlo49e
AC/DC
149ドレミファ名無シド:03/08/06 01:26 ID:???
今のマルボロの広告は、マーシャルにストラト直結
150ドレミファ名無シド:03/08/06 17:49 ID:???
離朱カワ(・∀・)イイ
151ドレミファ名無シド:03/08/07 11:49 ID:???
ふと思ったんだけど、ここのチョケリストたちは
どんなジャンル演ってるの?俺はメタルだよ。
152ドレミファ名無シド:03/08/07 16:34 ID:???
わたちはフュージョン。
153ドレミファ名無シド:03/08/07 17:12 ID:???
メタル。D・Tのコピーだけど、難しい、、、、、。
何が難しいってピッキングしたときに下手なのが露骨にでるからね。
友人のラックシステムで弾いたら、ラックだけに楽だったよ。
154ドレミファ名無シド:03/08/07 18:49 ID:???
>>153
ラックシステムでもプリアンプ、パワーアンプのみの場合もあるけどな。
プリからラインで卓にチョッケルする人もいるし。
155149:03/08/07 19:03 ID:???
間違ったキャメルの広告だった
156ドレミファ名無シド:03/08/08 16:42 ID:???
イコムしてますか?
157ドレミファ名無シド:03/08/08 23:26 ID:???
たまに
158ドレミファ名無シド:03/08/10 01:22 ID:/3vvUld4
直結でもディストーションとクリーンをチェンジできる
フットペダルってあるんですね!どういうのかえばいいんですか?
やっぱ直結一番。エフェクター越しのディストーションはほんと荒くて嫌いだ
159ドレミファ名無シド:03/08/10 01:59 ID:BeCn7KJC
レコーディングはどうしてるの??
160ドレミファ名無シド:03/08/10 06:14 ID:???
このスレの方に質問。ブギーのペダルプリアンプはチョッケルになるんかな?
161_:03/08/10 06:19 ID:???
162ドレミファ名無シド:03/08/10 08:00 ID:???
>>160
だから
「〜はチョッケルだよね?」とかなんとか言ってるうちは
全然チョッケルじゃないんだってば。
163ドレミファ名無シド:03/08/10 08:51 ID:???
>>160
まさにその通り。信念・精神がチョッケルでないのが丸判りだな。
164ドレミファ名無シド:03/08/10 11:00 ID:???
>>1〜163
誰でもいいっ!!
頼むから自宅練習用で5万円前後でいいギターアンプ教えてくれ!!
どれにしようか迷ってもう3年の歳月が経つ。
俺のナビゲーターのレスポールが泣いてる。

165ドレミファ名無シド:03/08/10 11:06 ID:???
>>164
アンプ1つ買うのに3年迷ってんの?
あんまり悩むとハゲるよ。


と釣られてみる。
166ドレミファ名無シド:03/08/10 11:34 ID:???
>>165
ピック1つ買うのに4年悩んでる俺はもうズルズルでつ。
167ドレミファ名無シド:03/08/10 12:19 ID:???
理由に

・エフェクターが良く分かってない

モ追加して
168ドレミファ名無シド:03/08/10 12:29 ID:???
>>165
最近、本当にハゲてきてます。
だから教えてもらえたらなによりの育毛剤になるかと。
169ドレミファ名無シド:03/08/10 13:16 ID:???
170ドレミファ名無シド:03/08/10 14:22 ID:???
>167
あー、おもいっきり間違ってるやつとか居るよな
音がショボーンでもそこそこ上手いと指摘しづらい
171ドレミファ名無シド:03/08/11 02:12 ID:???
アンプはフルテン。これ最強!と信じてまつ。
172ドレミファ名無シド:03/08/11 15:04 ID:???
アンプのツマミ、2とか3とかだけどなw
173ドレミファ名無シド:03/08/11 15:22 ID:???
前スレの>>100辺りにフルテン談義あったね。アレ面白かったw
174ドレミファ名無シド:03/08/11 16:21 ID:???
チョッケル魂の無い奴らめ。

まずギターに挿入されてるシールドを見ろ。それを辿っていくと
「最初に」アンプのINPUTにささっているかを確認しろ。
え?ささってるって?

ならば次はセンドリターンを見ろ。なにも挿入されてなくて
COME ON!FUCK ME! と泣き叫んでおられるならばよし。

つまりだ、お前らがピャラリララ〜と「コードかYO!」みたいな
スウィープ音をだすのにシールドは一本で十分なのだ。
スピーカーケーブルはよしとする。FUCK!漢!チョケラ!


175ドレミファ名無シド:03/08/11 16:54 ID:???
部屋でフルテンとかにしたら隣の土建屋に撲殺されそうです。
176ドレミファ名無シド:03/08/11 17:06 ID:???
アッテネーターを、、、、はチョッケルじゃないかな。
でもスピーカーケーブルだし。
177ドレミファ名無シド:03/08/11 21:06 ID:???
masterVol.2〜3ぐらいの急に音がでかくなるゾーンで
手をプルプルさせながら微調整するのがチョッケル魂
178ドレミファ名無シド:03/08/11 22:33 ID:???
>>177
凄く納得してしまったw
179ドレミファ名無シド:03/08/11 22:46 ID:???
>>177
面白い!そんなもんだよな。
180ドレミファ名無シド:03/08/11 22:52 ID:E1wUsi4W
チョッケルなおまいらはなににこだわってる?
181ドレミファ名無シド:03/08/11 22:59 ID:???
>>177
俺のアンプはHotRod DXなので、vol.1.5〜2の間で激変する。
クリーンならvol.2でも問題ないんだけど、ODchだと家では2まで上げれない。
1.5辺りで手をプルプルさせながら微調整してるw
182ドレミファ名無シド:03/08/11 23:10 ID:E1wUsi4W
purrn!
183ドレミファ名無シド:03/08/12 00:07 ID:???
>>177
m9(・∀・)ソレダ!!
184ドレミファ名無シド:03/08/12 01:11 ID:???
>>180
何も拘ってない
185ドレミファ名無シド:03/08/12 01:50 ID:???
チョッケルすることにこだわっている。
186ドレミファ名無シド:03/08/12 06:07 ID:???
フライングVをベルデン+スイッチクラフトでマーシャルにチョッケル
187ドレミファ名無シド:03/08/12 15:53 ID:7rjINqFb
俺は何故チョッケルに拘るのかというと、あの生々しい音が好きだからだ。
エヘクターを挟むとそこで音の魂が吸い取られてしまい、鬼気迫る音が出せない。
真空管をヒィヒィいわせているかのような、ギュワーンとした音を出すにはチョッケルしかないのだ。
188ドレミファ名無シド:03/08/12 17:06 ID:???
直結したときのあの
「グボォーーー!!」
って音がたまらんよな
189ドレミファ名無シド:03/08/12 21:52 ID:???
>>187
ハゲドゥ! より真空管ヒィヒィいわせるならフルテンが吉
190ドレミファ名無シド:03/08/13 13:32 ID:UIz6YfwU
>>189
それはスピーカーがヒィヒィいってそうだな
191ドレミファ名無シド:03/08/14 12:17 ID:???
INPUTジャック二つあるアンプで間違えてLOWの方に繋いだことがある。
全然歪まなかったがディストーションをMAXにしたら
天国への階段をレコードで聴いた音そのものな音が出た。
・・いや、それだけなんだ。スマソ。
192ドレミファ名無シド:03/08/14 12:45 ID:pdEDoeW+
>>191
ちなみにアンプとギターは何を使ったの?
193ドレミファ名無シド:03/08/14 15:14 ID:???
JCはlowにチョッケルがイイよ。
194音楽匿名掲示板:03/08/14 15:16 ID:???
http://www.planning-instigator.com/rentalbbs/12ch/Crane/subback.html
ここも利用してちょ
面白いスレあるよ
195ドレミファ名無シド:03/08/14 18:08 ID:CRUh0kt4
ギブソンスタジオ+マーシャルvs30r使ってます。
金が無いというより使い方が分からないのでチョッケルです。
ちなみにアンプの真空管とかトランジスタとかの違いが分かりませぬ。
だれか教えて〜。
196ドレミファ名無シド:03/08/14 18:09 ID:???
あげちゃった。
197ドレミファ名無シド:03/08/14 18:16 ID:???
直結するとアンプがあぼーんしそうで怖い・・・
実際直結だとあぼーんしやすいんですか?
198ドレミファ名無シド:03/08/14 19:28 ID:???
チョッケルよりオーバードライブとかでブーストしたときがあぼーんし易いに決まってるだろ。
199ドレミファ名無シド:03/08/14 21:09 ID:???
200ドレミファ名無シド:03/08/14 21:10 ID:???
キリ番と言えば水海道のヒスコレ番長だろ!!!
201ドレミファ名無シド:03/08/15 00:10 ID:???
アンプは無理させた時にいい音が出るから無理させちゃうんだな。
壊れても直せばいい!
202ドレミファ名無シド:03/08/15 01:40 ID:???
このスレってなんか湾岸ミッドナイトを彷彿させられるんだけど、それってオレだけか?
203ドレミファ名無シド:03/08/15 02:11 ID:???
湾岸ミッドナイトは単行本で読むと面白いんだよな
204ドレミファ名無シド:03/08/15 12:23 ID:???
115 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:01/11/28 23:53
前スレでもあったんだが、
ツマミの意味がわかんないのよ。
ガインってなに?。ま、取りあえず、フル。
ハイ、ミドル、ロー。それだけならまだしも、
プレゼンスってなに?。取りあえず、フル。
お〜〜、音がのびるぜ〜。キュイ〜〜〜ン。

で、エフェクターもツマミがいろいろあって、ま、取りあず、フル。
わぁ〜、なんだこのヒュルヒュル〜〜〜ザーーーーーーッてのは?
ヤメヤメ。もう、いらねえよ、こんなもん。

そーいう直結同盟。
205ドレミファ名無シド:03/08/15 14:02 ID:/oSEDiiX
愛してるぜ!


 お 前 ら 全 員

愛 し て る ぜ ! !
206ドレミファ名無シド:03/08/15 17:29 ID:???
204
>ガインってなに?

ツボにはまってワロタ
207ドレミファ名無シド:03/08/15 17:36 ID:???
>204
気合とか根性とかそういうのが好きなDQNギタリストに多い傾向だよな
208ドレミファ名無シド:03/08/15 21:33 ID:???
ガイン!!(・∀・)
209山崎 渉:03/08/15 21:53 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
210山崎 渉:03/08/15 23:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
211ドレミファ名無シド:03/08/16 00:10 ID:???
>>207
気合とか根性とかがあるならエフェクターの使い方ぐらい勉強する罠
チョッケラーは一言でいうとガサツ
212ドレミファ名無シド:03/08/16 00:39 ID:???
オレはエフェクターが煩わしくなってチョッケル。
アンプのガインでちゃんと歪むし、その方が太いんだよ。

以前は曲にあわせて歪みの種類をヱ府ぇくたで使い分けたりもしたが、音圧がが一定しないのでオケに馴染ませるのにギターの音量を
コントロールしなければいけないのだが、それに気を取られてると弾いてて全然面白くないんだよ。で、チョッケって音量は手元でコントロール。歪みはピッキングの強弱で。

213ドレミファ名無シド:03/08/16 02:02 ID:???
>207&211
ちゃんとしたアンプで一回やってみ?
チョッケルの気持ちよさはエフェクターではだせん。
過去スレには、ギターのボリュームで歪みの量を変化させたりPUポジションかえて音色変えたり…。
と、工夫してる人もたくさんいる。

214サム:03/08/16 02:41 ID:uhxG1PE0
デジタルものエフェクターの歪みは許せん。
アンプのみで好みの音が出るなら直結でいいじゃん。
クリーンとクランチ2chあれば何もいらん。
215ドレミファ名無シド:03/08/16 03:12 ID:???
アンプリファイされてる時点で生音ではない
216ドレミファ名無シド:03/08/16 03:16 ID:???
所詮電気の音なのさ
217ドレミファ名無シド:03/08/16 06:01 ID:???
やっぱ俺ディストーションでもガイン低めにして軽い歪みがここちいいな。
まあ曲によるけど
218ドレミファ名無シド:03/08/16 06:05 ID:???
軽く弾くとナチュラルトーン、強く弾くとやや歪む、
このくらいの加減でアンプをセッティングしておくのが最高に気持ち(・∀・)イイ!!
もち、小型のコンボ系アンプが最高。
219ドレミファ名無シド:03/08/16 09:12 ID:???
>>218
m9(・∀・)ソレソレ!!
220ドレミファ名無シド:03/08/16 14:07 ID:???
直結好きは所詮DQNメタラー
221ドレミファ名無シド:03/08/16 14:35 ID:???
俺はプログレだぞゴルァ!!
222ドレミファ名無シド:03/08/16 14:58 ID:???
チョッケルマンがメタラーならそれはそれで凄いと思うのだが。
はっきり言ってDQNどころか神
223ドレミファ名無シド:03/08/17 10:42 ID:???
>>213
>>8-10を嫁
224ドレミファ名無シド:03/08/17 20:40 ID:???
ちょっけるはライブのときどうやってんの?
曲ごとにアンプの設定かえにいくの?
225ドレミファ名無シド:03/08/17 20:45 ID:???
>>224
>213読め
226ドレミファ名無シド:03/08/17 20:54 ID:???
あ、すいません
227ドレミファ名無シド:03/08/17 20:57 ID:???
真空管の良さはクランチにあり
228ドレミファ名無シド:03/08/17 21:15 ID:???
真空管の良さは直結にあり。
229ドレミファ名無シド:03/08/17 21:16 ID:???
ちょこちょこ音変えるのは性に合わん。
自分の気に入った音を一個出せればそれでいい。
230ドレミファ名無シド:03/08/17 22:31 ID:???
>>229同意

っていうか漏れはただ単にめんどくさがりなんだけどね。
チョッケルもその延長
231ドレミファ名無シド:03/08/17 23:01 ID:???
ああ、おいらもめんどくさがりだなあ。
アンプのつまみもギターのつまみも、
いろいろまわして確認したり、
いい音探すのが面倒くさくて、
どんどんアコースティックの方に向かってるよ。

今はフラットトップ弾いてる。
つまみなんてのはついてないから、
弾いた音そのままが出る音なので、
さっぱりして気持ちいい。

エフェクタとか使って音変えるのもいいけど、
自分はやっぱり腕に頼みたいなあ(下手だけどさ)。
232ドレミファ名無シド:03/08/18 00:30 ID:???
いいぞ!!いいぞ!!
「めんどくさい」には「飾らない」カッコよさがある。
ここにあるもので最高の音を出すってスタイルはカッコイイと思うよ。
良い腕のギタリストが「象さん」弾いてもカッコイイみたいな!!
職人は道具選ばんでも良い仕事できるみたいな!!
阪神がお金持ちの巨人に負けないみたいな!!
ぼろぼろジーンズがスーツよりカッコ良いみたいな!!

233ドレミファ名無シド:03/08/18 00:32 ID:???
ギターって、突き詰めると3本になる。
アコギ1本、
ソリッドエレキ1本、
箱モノエレキ1本。
234ドレミファ名無シド:03/08/18 00:34 ID:???
>228
この言葉すげー心に響いた。
気に入った。いや、まじで。

是非次スレのテンプレに入れてほしいとおもふ。
235ドレミファ名無シド:03/08/18 00:51 ID:???
なんて素晴らしいスレなんだ。
まるで真空管の中で語りあっているようだ。
イイ感じに共鳴してきたな。

じゃ俺も、

セックスの良さは生ハメにあり!!


236ドレミファ名無シド:03/08/18 00:56 ID:???
>>235
違うとこもりあげてんじゃねーよ!!
237ドレミファ名無シド:03/08/18 01:03 ID:???
飾らない君が好きだよ。チョッケルギタリストのささやき
238ドレミファ名無シド:03/08/18 01:08 ID:???
おまえらおっぱいすきか?
239ドレミファ名無シド:03/08/18 01:09 ID:???
好き。
大きさとかじゃなくて、柔らかいところが好き。
240ドレミファ名無シド:03/08/18 01:13 ID:???
ファッションみたいなもんかね?
美男、美女は飾らなくてもいい感じ。
不細工は髪型や化粧で整える。
かといっていくら美男、美女でも場によってアレンジはする。
そして不細工が売りになる場面もある・・・
全ては陰と陽、光と影、棒と穴
241ドレミファ名無シド:03/08/18 01:17 ID:???
ここは哲学者の集まりですか?
242ドレミファ名無シド:03/08/18 01:19 ID:???
結局チョッケルってのはプラトニックの極致だからな。
243ドレミファ名無シド:03/08/18 03:28 ID:???
つーかエフェクターのアホっぽい音に飽きた
244ドレミファ名無シド:03/08/19 10:20 ID:???
このスレのこういうワケわからんトコが好きだ。
245ドレミファ名無シド:03/08/19 15:47 ID:???
単純に音ヤセが嫌いなだけだよん。いくらバイパスにしたって、
なんか、、、ねぇ。
246ドレミファ名無シド:03/08/19 21:02 ID:???
一応いっておくが
あんまり真空管真空管いうな。
中にはお金がないためにトランジスタチョッケル!なんて人だっているんだから。


・・・チョッケル最高!!
247ドレミファ名無シド:03/08/19 21:18 ID:???
Pro Junior にチョッケルじゃい!
248ドレミファ名無シド:03/08/20 00:15 ID:???
エフェクター界に踏み入る勇気がないのでチョッケルしてます。

こないだ対バンのギターが
「直結?漢じゃん!」
とのこと





も、申し訳ない
249ドレミファ名無シド:03/08/20 14:56 ID:???
マークWだから、チョッケル。これ以上歪み系はいらない。

でも、家だとマスターを1以上にできないYO!
250ドレミファ名無シド:03/08/20 20:02 ID:???
>>249
漏れもMarkWもっててチョッケルなのでハゲドゥ

だが、MarkW買ったとたん音が出ればそれでいーやと
めんどくさがりになったのも事実。
音を楽しみたいときは別だが、普段はプラグ印Vol上げ即演奏。
251ドレミファ名無シド:03/08/21 11:21 ID:???
>>192
遅レススマソ
グレコのSGと・・何かRolandのアンプだったがそれ以上覚えてない。

普段はグヤトーンの10WアンプにチョッケルでボリュームMAX。
BASSを2、ガインを0〜1、MIDDLEを7にしてあとは全部MAX。
チョケラーならとりあえず全部MAXにしてから設定考えるよな。な。な?
252ドレミファ名無シド:03/08/21 15:11 ID:???
>>251
Full10で始めた途端スピーカー飛ばしたとこあるんでVolは1ToneはAll5で始めます。
修理代勿体無いし近所に敵視されたくない。なにより

金 が 無 い か ら ね
253251:03/08/21 15:21 ID:???
ごめん、そんな事言いつつボリュームは2でも家族に聞こえてしまうので
フルテンだとヘッドホン着用のヘタレだ俺。
チョケラーの恥として吊ってくる
254ドレミファ名無シド:03/08/21 15:43 ID:???

>>253
和を尊ぶ精神はいいと思うよ。チョッケルに走りすぎて騒音撒き散らし隊に堕ちるのは最悪だからね。
255ドレミファ名無シド:03/08/21 19:46 ID:???
ネタスレと気づかずにたまに
「お前ら本当の直結ってのはな」
と説教しはじめるヤシがいるのもこのスレの面白い所だ
256ドレミファ名無シド:03/08/21 21:50 ID:???
ん?俺等は本気ですが何か?
257ドレミファ名無シド:03/08/21 21:59 ID:???
家では普通に15wアンプでございます
258ドレミファ名無シド:03/08/22 15:55 ID:???
俺のアンプは9w。



_| ̄|○
259ドレミファ名無シド:03/08/22 16:01 ID:???
>>255
あぁ?”説教”してる奴って誰よぉ、、、
ボゴってやっからよぅ
260ドレミファ名無シド:03/08/22 16:01 ID:???
>>259
!!
261ドレミファ名無シド:03/08/22 16:12 ID:???
>>259
出っ発すっぞ!?

       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
262ドレミファ名無シド:03/08/22 16:45 ID:???
アンプメーカーがリンクされてるから、たまにここ通ります。
チョッケラーではないですけど、、。高いアンプ使ったことないんですけど
上で言ってる人みたいに、歪み系エフェクターっていらなくなるん
ですかね?
 いろんなディストーション買っては売ってを繰り返すなら、高価な
アンプ買ったほうがいいのかなぁ。

>>261
武丸さん、おつかれっすっ!
263ドレミファ名無シド:03/08/22 21:55 ID:???
ほたるのハカーやばいな。チョッケルどころじゃなくなったよ。
264ドレミファ名無シド:03/08/22 22:12 ID:???
ライブやスタジオはチョッケルがイイけど
録音するならエフェクタのショボい歪みがイイ気がしてきた
音圧みたいなの、変な勢いっぽいのが録れないんだもん
265ドレミファ名無シド:03/08/23 11:07 ID:???
それを試行錯誤してチョッケルを貫くのもまた漢

でも、マイクの位置とかいろいろ試すの正直マンドクセー
いつも同じセッティングしてるつもりなんだけど、
微妙に音が違うんだよね。俺のピッキングが不安定
なんだろうけどさ。
266ドレミファ名無シド:03/08/24 18:31 ID:???
今日楽器屋店員がマーシャルの50Wのプリチューブ使ってたのを
たまたま見てきたんだけど、正直所詮プリチューブって感じだったなぁ・・・
ただのトランジスタとは違うのはわかるんだけど
それでも音はかなりトランジスタ臭かった。
高い金払ってまで欲しいとは思わなかったなぁ。
島村店員の音作りがしょぼいだけかも知れないけど。
267ドレミファ名無シド:03/08/24 20:45 ID:???
島村のDQNさは某スレで証明されております。
あと、フルテンではないとか?
268ドレミファ名無シド:03/08/24 21:00 ID:???
フルテンってFull10(ボリューム、トン全部10)って事?
269ドレミファ名無シド:03/08/24 23:05 ID:???
下半身真っ裸の事。
270ドレミファ名無シド:03/08/24 23:45 ID:???
ありがとうございます!勉強になりました!
少ないけど授業料です。

つI
271ドレミファ名無シド:03/08/25 00:15 ID:???
      /⌒ヽ
     / ´_ゝ`) 頂こう
     |    /つI 
     | /| | 
     // | |   
    U  .U  
272ドレミファ名無シド:03/08/25 15:28 ID:???
    ∧_∧
  _( ‘∀‘)_<ダスチンマン参上
⊂) (ニ 。  。 ) (⊃
  l  }、  ,{ T´
 ノ_/. `つ' l_ゝ
   (__)(__)
273ドレミファ名無シド:03/08/26 12:51 ID:???
チョケラ!!
274ドレミファ名無シド:03/08/27 22:27 ID:???
俺はこのスレのPart1からいたわけだが
今度ついに・・・ついにZOOM707Uを買うことが決定した。

思えば俺の今の人生はギター一本から始まった。
そうして、この進歩するテクノロジーを無骨なアンプ直結一本生き抜いてきた。
このアンプとギターには沢山の思い出がいっぱい。夢いっぱい。
(以下省略

みんな今まで本当にありがとう。
超ありがとう。


もしエフェクターに飽きたらまた来させてくれ。
さようならさよならさよなら
275ドレミファ名無シド:03/08/27 22:28 ID:???
あ、忘れてた。
最後に言わせてくれ。



アンプにチョッケル!!
276ドレミファ名無シド:03/08/27 22:39 ID:???
さよならは言わないぜ
277ドレミファ名無シド:03/08/27 23:01 ID:???
またの将来、このスレの延長線上で、
語り合う日もくるだろうよ。
278ドレミファ名無シド:03/08/28 00:39 ID:???
2か月後に会おうな。その頃には707には飽きているはず...
279ドレミファ名無シド:03/08/28 09:49 ID:???
どうかな?一週間くらいじゃないかな。
280ドレミファ名無シド:03/08/29 02:48 ID:???
粛清・・・ボソ
281ドレミファ名無シド:03/08/29 04:03 ID:???
す、すまねぇ!!安物の80年代グレコSG(初マイギター)にフェイザー埋め込んじまった!!
こんな俺でもチョッケルと認めてくれるか?ボリュームペダルさえ使ってないぞ!
282ドレミファ名無シド:03/08/29 22:39 ID:???
>>281
残念ですが・・・
283ドレミファ名無シド:03/08/29 23:25 ID:???
>>281
粛清
284ドレミファ名無シド:03/08/29 23:30 ID:???
あえて許す
285ドレミファ名無シド:03/08/31 16:00 ID:eYV7rPiT
チョッケルでも楽にできる曲と言えば
http://www.yonosuke.net/clip/data/864.mp3



286ドレミファ名無シド:03/08/31 16:09 ID:???
>>285
ベックさんどすね
あれはストラトの音ですか?
287ドレミファ名無シド:03/08/31 17:46 ID:nUhYM/lW
>>286 そうです、フェンダージャパンのこれです↓
    http://www.tanapi.co.jp/shopping/gengakki/elctric_guitar/eg-fender_j1-08.htm
    アンプはブギーのSTUDIO22+(改)
    それにしても何を弾いているのか分かってもらえてうれしいです(w
    
288ドレミファ名無シド:03/08/31 17:50 ID:???
>>287
コピーもうまいですが、
音色が良く似ているのでびっくりしました。

フェンジャパも侮れないですね。
289ドレミファ名無シド:03/09/01 13:55 ID:???
チョッケルの良さはやっぱりガイン上げたときに出てくる音の迫力。
耳が痛くなるって感じのあれ。なんか体にヤヴァそうな帯域の音まで出てくるっつーか。
290ドレミファ名無シド:03/09/01 15:55 ID:???
>>285
もうリンク切れちゃってるな。
291ドレミファ名無シド:03/09/01 20:35 ID:???
普通にクリーンのストレートな音もいいよ。
本当に細かいことでも音に反映してくれるのはなんか嬉しい。
292ドレミファ名無シド:03/09/01 22:28 ID:???
Marshallコンボでチョッケってますが、夜だけはPOD⇒ヘッドフォンってのはチョケッてない?
293285 :03/09/02 23:29 ID:/bgXcUy0
今度はサンタナのアルバム「ZE-BOP!」の音を真似て見ました。アンプはもちろんBoogie。
ヴォリュームは全て8、トレブル10、ミドル5、ベース3、リヴァーブ10、
プレゼンス8、イコライザーはサンタナと同じセッティング。GUITARはヤマハSG-1000
私のギターの下手さ加減を差し引いても、同じサウンドを出すのはやはり難しいです。

http://www.yonosuke.net/clip/data/891.mp3


294ドレミファ名無シド:03/09/04 15:36 ID:???
チョッケルage
295ドレミファ名無シド:03/09/04 21:08 ID:???
      /⌒ヽ
     / ´_ゝ`) 通行料払うんで通らせてもらいますね。
     |    /つI 
     | /| | 
     // | |   
    U  .U  
296ドレミファ名無シド:03/09/05 23:18 ID:oNnBdlby
チョッケルさん達に質問でつ。

ブルージーっていうか、クリーンなんだけどその音色で
枯れたソロも弾けたりカッティングもできたりするような音って
ありますよね?ああいうのはアンプの方で少し歪みはじめた位の
セッティングなんですか?リハスタで直結クリーン系の音を出すと
他の音にかき消されて聴こえない・・・
297:03/09/05 23:27 ID:63XvFhzz
アンプによるけど普通にでかい音で歪ましてギター側でボリュームしぼるといい感じになるよ。
298ドレミファ名無シド:03/09/05 23:32 ID:???
mp3もう聞けなくなっとる。
モリモリ弾くの良いことで。
299ドレミファ名無シド:03/09/06 00:18 ID:goUrujHq
>>297
IDがFUZZ!じゃないや・・・

ギターのボリューム絞ると、かなりモコモコするけど
アンプのボリュームがそんなにこもらないのでつか?
300ベロベロ:03/09/06 01:44 ID:3Rdi+BsR
ギターに付いてる10円コンデンサーをオイルコンデンサー換えてごらん。ギターのヴォリウムとトーンでこんなに音色が変わるのかと
びっくりするよ。
301ドレミファ名無シド:03/09/06 01:50 ID:ECivrawX
みなさんが、オイルコンデンサーだと思ってるコンデンサーはほとんどペーパーコンデンサーですよ!
302ドレミファ名無シド:03/09/06 01:55 ID:???
>>301
オイルコンの作り知って言ってる?釣りで言ってるなら
俺が釣られて負けって事で別にいいのだが。。。
303ドレミファ名無シド:03/09/06 02:01 ID:???
レスポールだとVOLを絞ると音がこもるよね。テレキャスだと逆にVOLを絞ると音が細くなってギラつく。
304ドレミファ名無シド:03/09/06 02:10 ID:???
ボリュームにハイパス入れたがあれ結構良いぞ。
ギターのボリュームを使いこなしてなんぼのチョッケル派には必須だ。
305ドレミファ名無シド:03/09/06 08:20 ID:???
店員に聞くよりもここの住人のほうが
くわしいな。ありがたや、、、。
306 :03/09/06 11:10 ID:HuRKTKma
誰かヘンドリックスの「リトルウィング」のイントロを
弾ける人いない?あれこそチョッケルサウンドの真髄だと思う。
307ドレミファ名無シド:03/09/06 11:18 ID:???
>>306
俺は弾けないが通ってる学校の先生が弾ける。
聴いた時は上手すぎて感動した。
308ドレミファ名無シド:03/09/06 11:32 ID:oDLqbl1F
>303
テレキャスはそういう回路(つうほどのもんでもないが)に
なっているからそうなるので、コンデンサの種類の違いに
よるものではないぞ。念のため。
309303:03/09/06 12:05 ID:???
>>308
書き込むタイミングが悪かったからコンデンサの話にも見えてしまったね
>>299の次に書こうと思って失敗しただけっす。
別窓で仕事しながらだったから時間経ってるの気づかなかった(w
310ドレミファ名無シド:03/09/06 12:14 ID:???
>>301
みなさんが思ってるコンデンサーと貴方が思ってる物はどう違うんですか?
311ドレミファ名無シド:03/09/06 12:19 ID:???
チョッケル精神には反するけどクリーンはやっぱコンプ使うとイイ感じだなぁ
アンプ歪ませて、歪ませない程度までギター側vol絞るのもコンプに近い効果じゃない?

コンデンサ交換は漏れもやった、確かに全然変わった、かなりお勧め
コンデンサヘボいギターはきっとポット類もヘボいので一緒に変えちまったほうがいい
312ドレミファ名無シド:03/09/06 13:09 ID:???
コンデンサ交換やる人ってトーンを色々変化させてギターひくのかな?
313ドレミファ名無シド:03/09/06 14:21 ID:???
それ興味ある。

おれはギターのトーンコントロールって今まで使ったことがないので
非常に気になっていた
314ドレミファ名無シド:03/09/06 15:09 ID:???
今までコンデンサ交換したことないが、曲ごとにトーンいじるので興味あるなぁ。
315299:03/09/07 01:11 ID:???
使ってるギターがUSAのSRVモデル(ハカランダ指板)なんですが、
コレのコンデンサとかサーキットもしょぼいですか?
316ドレミファ名無シド:03/09/07 01:24 ID:???
竹田和夫氏の死ぬほど昔の教則本によると
とりあえずトーン0から始めて丁度良いところまで上げると良いとの事ですが

個人的には弾いてて出音が気に入らなくなったらイジル、程度?
317ドレミファ名無シド:03/09/07 03:54 ID:???
TONEのツマミを全部10にする奴って(略
318ドレミファ名無シド:03/09/07 10:13 ID:???
えっ・・・トーンって弄ると全然音違うよね?
319ドレミファ名無シド:03/09/07 10:50 ID:???
一昔前のJAZZ系の人ってモコモコトーンが好きだよね
でも今じゃTONE10でアンプもブライトなセッティングな人も多いよ
320ドレミファ名無シド:03/09/07 13:29 ID:???
>>319
一昔前って言うか、あの時代のアンサンブルの中で、自然に生まれた音なんじゃないのかな。
今でも通用する音だと思うけれど。
321ベロベロ:03/09/08 02:17 ID:hhoKtTME
’ウーマントーン’ってサウンド知ってる?クリームのサンシャイン オブ ユア ラブ
なんかで使われてたモコモコした音。あれってアンプをフルテンにしてフロントピックアップ
でギターのトーンを0にすると出るよね。個人的にはアンプのトレブルを0にした音の方が
好きだけど。
322ドレミファ名無シド:03/09/08 10:56 ID:???
アンプとPUはドンシャリ系の音にして、トーンを絞って弾くのが好きだな。
323ドレミファ名無シド:03/09/11 01:47 ID:???
基本的にチョケラーなんだが、やぱーりワウやリソグモヂュレイタを入れたくなる今日このごろ。
やはり飛び道具もチョッケル人々には邪道だろうか?
324ドレミファ名無シド:03/09/11 13:53 ID:???
>>323
やはりリングモジュレータは違うと思う。
325ドレミファ名無シド:03/09/11 21:18 ID:???
いくらチョッケルでもディレイくらいは・・・・・
326ドレミファ名無シド:03/09/11 22:58 ID:???
ディレイはダメ。許されるのはヴォリュームペダルまで
327ドレミファ名無シド:03/09/11 23:16 ID:???
直結は直結。エフェクター使う時点でチョッケラーじゃない。
俺もJCの時だけはプリ使うんでその時だけはチョッケラーじゃない。
音作り的にはチョッケルの音が出るように作るんだけどね。
328ドレミファ名無シド:03/09/11 23:39 ID:???
てかよー、エフェクター使う奴はチョッケラーと呼ばれたいの?
「○○くらいはいい?」って確認を取る理由がよく解らない。
329ドレミファ名無シド:03/09/12 00:18 ID:???
シールドすら邪魔だというのになんだお前らは。
330ドレミファ名無シド:03/09/12 00:56 ID:???
もはやアンプすら邪魔だというのに
331ドレミファ名無シド:03/09/12 02:53 ID:???
アコギ弾けよ(w
332ドレミファ名無シド:03/09/12 03:19 ID:???
弾く事さえ邪魔。

エアギター。これ。
333チョッケル厨:03/09/12 03:54 ID:???
最近このスレを読んでエフェクター厨からチョッケラーになりました。
いや、何で今までチョッケラなかったというと、自分の自宅アンプは
フェンダーの38Wのだったんで、歪ませ方もよくわからなかったし、
アンプで歪ませる事自体信じられなかった。
でもいざ、やってみて色々ゲインなど絞るとそこには・・・今までとは違った世界。
生音!ってのがひしひしと感じるんですよ。
これは嵌りますね。やばいよ。もっとアンプにも目が行くようになりました。
このスレのお陰です。
で、一つスレ違いかもしれないんですが、ドンシャリってなんですか?
どんな音なのかいまいちわからなくて・・・。
あと、HM/HRをやる時、結構アンプで歪ませると言いますが、チョッケル際に
歪ませ方に気をつけたほうがいい事ありますか?ソロでもバッキングでも音の芯が
はっきりさせたいんだが・・・。

すいません。チョッケル初心者なのでスレ違いな質問して。
でも、せっかく一度味わった快感を教えてくれた人たちに聞きたかったんです。
これからもチョッケリ続けます!!!
334ドレミファ名無シド:03/09/12 04:03 ID:???
ドンシャリ・・・MIDを極端に落としたセッティング。
正直五月蝿いだけにしか聞こえないわけだが。

HMのような歪みを求めるなら素直にフルテンにしたほうが良いような。
335ドレミファ名無シド:03/09/12 05:33 ID:???
このスレでチョッケルの語源の人を発見して嬉しい限りだ。

かくいう俺も野球板の「テラモンテ」を最初に口にした男だが。
336ドレミファ名無シド:03/09/12 13:09 ID:???
12月1日は「チョッケル発祥の日」
337ドレミファ名無シド:03/09/12 18:07 ID:???
へい!テラモンテとはなんだい!?
338ドレミファ名無シド:03/09/12 22:50 ID:???
hey,>>335 what's "teramonte"?
please show me!
339チョッケル厨:03/09/13 02:50 ID:???
>>334
あんがと〜。
なるほど参考になりまつた。
340ドレミファ名無シド:03/09/13 11:22 ID:nDBxRBAQ
もちろんチョッケラーは、このチューナ御用達だよな?
http://www.select-inter.com/onboard.html
341ドレミファ名無シド:03/09/13 16:36 ID:???
俺は耳で合わせてるけど
342ドレミファ名無シド:03/09/13 22:18 ID:???
音叉でポーンとな
343ドレミファ名無シド:03/09/14 13:13 ID:???
>308
コンデンサーの容量の違いじゃなくて?
回路の違いなの?
344ドレミファ名無シド:03/09/14 19:38 ID:???
ボリウムと一緒に低音が削られる回路なの
だから音量絞ると相対的に高音が出てギラつくの
345>344:03/09/14 22:40 ID:???
うん。絞っても音がこもりにくいのは知ってるよ。テレ使ってるから。
ボクはこもりにくくする為にコンデンサーの容量を大きくしたと聞いていたので。
スレ違いのようなのでこれにて。
346ドレミファ名無シド:03/09/22 12:37 ID:???
347ドレミファ名無シド:03/09/26 12:28 ID:???
盛りage
348ドレミファ名無シド:03/09/27 03:39 ID:???
ストラト(テキスぺ)チョッケルしてるけど、はじめはクランチから始まって、気づくとGAINをフルテン近くにしてる俺が情けない。。
アンプはMarshall 15Wのちいせえやつです。
349ドレミファ名無シド:03/09/29 04:28 ID:???
ジャズコをプリだけ使ってチューブアンプで鳴らしていますが
チョッケル認定でしょうか?
350ドレミファ名無シド:03/09/29 06:26 ID:???
>>349
かなり意味不明な使い方だな・・・
というよりレス自体が意味不明。
351ドレミファ名無シド:03/09/30 03:01 ID:???
ところでおまいらのギターはVOL/TONEをフルテンにすると
回路バイパスの完全チョッケル仕様ですか
352349:03/09/30 09:23 ID:???
>>350
最近、音楽性の変化でクリーン重視になったんだけど
俺の持ってる5150ではレンジの広い綺麗なクリーンは出ないんだわ。
そこでクリーンが綺麗なJC-120使ったんだが、今度は音圧が乏しい。

で、ギター→JC-120→(直列でSEND)→PEAVEY5150で使ってる。
JCの綺麗な音に、4発キャビ&チューブの厚みも加わって良い感じ。
歪みはJC内蔵のやつ。フットスイッチも買ってしまった…。

アンシュミやプリアンプ、新しいアンプ買えば済む話だけど
良いのが見つかんないからこんな現状。でも音は満足してる。
ただ、チョッケルはシールド1本で鳴らせっていうのが大前提なのかな。

>>351
一応ソニックのポッド使ってる。完全バイパスではないけど。
353ドレミファ名無シド:03/10/05 13:38 ID:???
ヴォリュームもトーンもついてない1PUのギターでチョッケル。



してみたい。
354ドレミファ名無シド:03/10/06 15:51 ID:BUiyTxFO
355ドレミファ名無シド:03/10/06 21:01 ID:???
>>353
気持ちはわからんでもないけど、相当HiFiな音になりそうだな、それ。
356ドレミファ名無シド:03/10/06 23:22 ID:???
チョケル歴の浅い私にチョケルの定石を教えていただければ、と思ってのカキコです.
ストラトなんですが、バッキング時とソロ時のPUの使い分けはどうするのがセオリー
でしょうか?
エフェクターを使っていた時は、踏み分けでブーストやらトーンの変化をつけていた
んですが、チョケルで1チャンネルのみのアンプだと、そういうわけにもいかず・・・
チョケル初心者にご指導くださいませ
357ドレミファ名無シド:03/10/07 00:07 ID:???
トーン変化は指とPUポジション、トーンノブ。
音量変化は指とボリュームノブ。

そのまんまだな.....でもそれしかないし...
358ドレミファ名無シド:03/10/07 00:07 ID:???
チョッケラーとしては、ブースター使うくらいはいいとおもう
ブギーmk4にチューブスクリーマ
これ以外なにもいらない

359ドレミファ名無シド:03/10/07 00:48 ID:???
何も変えなくても何とかなるものですよ。
慣れればw
360ドレミファ名無シド:03/10/07 03:49 ID:???
ソロとバッキングで音変えなきゃいけないような音楽が既にクソ
361ドレミファ名無シド:03/10/07 08:50 ID:???
金あるんならチョッケルなんかしなくてよろしい。
362ドレミファ名無シド:03/10/07 10:21 ID:???
>>358
ブースターをエヘクタに頼らないのがチョッケラーだろうがァァァァアア!!
363ドレミファ名無シド:03/10/07 18:01 ID:???
ほんとになんちゃってチョケラーはしつこいな。
ギターとアンプの間は一本のケーブルでつなげ!
それが直結だ。それが嫌ならわざわざチョッケラー名乗る必要もないだろ。
364ドレミファ名無シド:03/10/08 00:30 ID:???
音質にこだわるとか、エフェは運搬が面倒だからとか、
漢らしいとかそんな低次元な理由で漏れはチョッケルしてません。




      金  が  な  い  ん  だ  よ


そりゃ貯めりゃ歪みぐらい買えるけどさ、貯まるかってんだ
365ドレミファ名無シド:03/10/08 00:46 ID:???
それは何度も繰り返されてる主張だが
まぁその度に笑える
366ドレミファ名無シド:03/10/08 01:00 ID:???
でもまあなんちゃってチョッケラーの連中も、
そこまでしてチョッケルを名乗りたいもんなんかね。
チョッケル「精神」がないと意味ねーっての
367ドレミファ名無シド:03/10/08 03:14 ID:???
でもチョッケルだと上手くなるよね、ニュアンスの出し方とか。
368ドレミファ名無シド:03/10/08 06:46 ID:???
面倒、金無い、チョッケルの音で不満無し、エフェクターあると腕が上がるの?

等の理由で親から貰ったギターとアンプを家にあったシールドでチョッケルですよ
369ドレミファ名無シド:03/10/08 09:27 ID:???
無理してチョッケルにしている人は、素直にエフェクター使ったほうがいいぞ。
370ドレミファ名無シド:03/10/08 10:08 ID:???
>>352
その使い方だと、JCのコーラスもリバーブも使えて、
5150のキャビで鳴らしてるって事ですか?
ちなみに、JCのキャビからは鳴らないですよね?



チョッケルって、プリアンプ直結はチョッケルではない?
371ドレミファ名無シド:03/10/08 12:24 ID:???
カメラで言うと50mm短焦点の標準レンズみたいなもんだな
372ドレミファ名無シド:03/10/08 12:30 ID:???
>>370
とりあえずアンプにぶち込んどきゃいいんだよ。
シールド二本以上使うのは論外だからな!
373ドレミファ名無シド:03/10/08 13:23 ID:???
って言うか、ギター、シールド、アンプ。これ以上の機材が使いこなせる人は
別にチョッケルにしなくてもイイじゃん。
374ドレミファ名無シド:03/10/08 16:57 ID:???
ギター⇒プリアンプ⇒キャビはチョッケル?
375ドレミファ名無シド:03/10/08 17:02 ID:UTh5ZqjY
フットペダルってどれくらいの値段?
376ドレミファ名無シド:03/10/08 17:22 ID:???
「チョッケル?」この姿勢が既にチョッケルでもなんでもないんだよ
377ドレミファ名無シド:03/10/08 17:27 ID:???
>>374
ここまでしつこく食い下がる理由はなんなんだ・・・

俺はチョッケルしかしたことないんで
プリアンプやらなんやら言われてもよくわからんが
お前はもう一度>>373を読め。
378ドレミファ名無シド:03/10/08 20:50 ID:???
主観で申し訳ないが、レスポールはチョッケルじゃないとだめぽ。ストラトは逆に
エフェクターののりがいいからチョッケルじゃなくても遊べる。
379ドレミファ名無シド:03/10/08 21:11 ID:???
EMG使ってる時点でチョッケルじゃないと言われヘコみました
380ドレミファ名無シド:03/10/09 00:41 ID:???
買った時すでにEMGなら仕方ねーよ。
後からチマチマ変えるのはくだらん発想と思うがな
381ドレミファ名無シド:03/10/09 02:37 ID:???
確かにレスポールの音はショボいエフェクタで痩せるとツライかも。
382ドレミファ名無シド:03/10/10 12:40 ID:???
プリアンプ直結も直結だと思うが・・
383ドレミファ名無シド:03/10/10 12:58 ID:???
パワーアンプにチョッケルしる!
384ドレミファ名無シド:03/10/10 13:57 ID:J/sRDfaM
産まれてこの方、エフェクターなんぞ踏んだ事もないチョッケラーですが何か?
愛用ギターは当然フォトジェニック。アンプも当然フォトジェニック。
シールドは付属の原価100円くらいのやつ。そして当然爪弾き。

そして技術だけで聴いてる人を黙らせる。これ最強。
385ドレミファ名無シド:03/10/10 14:09 ID:???
>>382
俺の主観におけるプリアンプの扱い。
プリとパワーの分かれたラック式アンプなら普通にチョッケル。
レコーディングプリアンプで宅に直結してるならぎりぎりチョッケル。
アンプの音を変える為に使ってるならエフェクター扱い。
386ドレミファ名無シド:03/10/10 14:41 ID:ubv+ULqf
究極チョッケルはアコギにこだわろう。
387ドレミファ名無シド:03/10/10 14:43 ID:???
君がてめーらあんまちょけんなと言ったから10月10日はチョッケル記念日。
語呂悪いな。
388ドレミファ名無シド:03/10/10 15:54 ID:???
>>384
開いた口が塞がらないってやつだね
389ドレミファ名無シド:03/10/10 16:24 ID:???
コレはチョッケル、コレはチョッケルじゃない、って論議はいい加減やめようよ。
エフェクター使った方がうまい。カッコイイ。イイ音出せる。自分が気持ちイイ。
などなどの人は迷わずエフェクター使いましょう。変にチョッケルにこだわって
自分の可能性を潰すコトはないと思う。チョッケルに行き着いた人ってのは、
「色々試したけど、自分には直結が一番合ってる」って思ってやってるんだと思うし。
390ドレミファ名無シド:03/10/10 16:26 ID:???
>>385
じゃあ、>>374は非チョッケル?
でも、キャビネットだけ鳴らすならチョッケルになるような・・
391ドレミファ名無シド:03/10/10 16:31 ID:???
よしおさん、HP見ていただいてありがとうございます。
よしおさんの言われている「いいと思う曲」は「好きな曲」のことだと思うのですが、
僕の場合は「出来が良いと思う曲」と「好きな曲」の2種類に大きく分かれます。
「売れそうな曲」は僕の中では「出来が良いと思う曲」とニアリーイコールです。
曲を作るときは、自分が「出来が良いと思える曲」を作るようにしています。
「好きな曲」を作ってもアーティストに合わなければボツですから、やっぱり「出来が良いと思う曲」ですね。
ギャップは無い訳じゃないですが、「好きな音楽」はもうやり尽くしたので、今はプロ的に割り切ってます。
誤解を恐れず言えば「金のために」「CDにするために」音楽をやっています(まだ一円も稼いでないですが!(笑))。
よしおさんは、この考え方間違ってると思いますか?
もしよろしければ今度は当方のHPのBBSの方にも書き込みしてくださいね。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
392ドレミファ名無シド:03/10/10 16:49 ID:???
>>389
激しく同意。エフェクター使う人はチョッケラーに何か
コンプレックスでもあるの?たまたま俺の必要な音に不要だっただけで
エフェクターにはエフェクターの良さがあるよ。使いたきゃ使うべき。
393ドレミファ名無シド:03/10/10 17:14 ID:???
超遅いレスだが
てらもんて【テラモンテ】
ダイエー・寺原隼人投手のこと。
巨人にいたアルモンテ(球が速いだけ)と寺原をかけて名づけられた。
394ドレミファ名無シド:03/10/10 20:37 ID:???
フットペダルってどんなのかえばいいですか?
395ドレミファ名無シド:03/10/11 13:43 ID:???
>>394
踏みやすいの選べばいんじゃね?
俺持ってないから分かんないや。
すまんこ。
396ドレミファ名無シド:03/10/12 15:12 ID:???
アンプ通してる時点でギター本来の音ではない
397ドレミファ名無シド:03/10/12 15:27 ID:???
別に本来の音とかどうでもいいよ。
ギター → シールド → アンプ
この音が漏れにとってちょうどいいだけ

ってヤシも漏れ以外に少しはいない?
398ドレミファ名無シド:03/10/12 22:43 ID:???
ギター→ワイヤレス→アンプ

もチョッケルでいいか?
399ドレミファ名無シド:03/10/12 22:50 ID:???
ZO-3以外は認めない
400ドレミファ名無シド:03/10/12 23:48 ID:???
>>399
DIGI-ZOは却下。
401ドレミファ名無シド:03/10/13 02:33 ID:???
ワイヤレスはチョッケルから一番遠いと知れ
402ドレミファ名無シド:03/10/13 08:44 ID:???
    ▲
    |   |
    |- -|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | Д|ノ < オレの立場はどうなる・・・
   ノ|   |    \_____________
    |   |
    |__|
   ノ )
403ドレミファ名無シド:03/10/13 16:59 ID:???
>>402
そのAAって元ネタなに?
鉛筆かなんか?
404ドレミファ名無シド:03/10/13 22:07 ID:???
ワイヤレス・・・ダメなのか・・・
405ドレミファ名無シド:03/10/13 23:36 ID:???
いや、べつにいいだろ。
チョッケルの定理なんか議論したってしゃーないと思うけど
多分そっちの方が音やせもないし音はいいと思う
まあモノによるが
406ドレミファ名無シド:03/10/13 23:38 ID:???
安いシールドのチョッケルはダメだろ。
最低でもモンスタージャズくらい使わないと。
407ドレミファ名無シド:03/10/14 00:26 ID:???
正直、大差無い。

新品でノイズが出るような安物は除く。
408ドレミファ名無シド:03/10/14 00:39 ID:???
まあ要は、刺身なわけですよ。
いい素材(ギター、アンプ)をいい状態で(良いシールド)、
最高の料理テク(技術)で食わせるものなわけですよ。
409ドレミファ名無シド:03/10/14 01:04 ID:???
>>408
>食わせる
自分も食うよ
410ドレミファ名無シド:03/10/14 07:43 ID:???
モンスター?ざけんな!
んなもん買うぐらいならSD-1買うわヴォケ!
411ドレミファ名無シド:03/10/14 09:51 ID:???
>410
どうぞお買い求め下さい。
412ドレミファ名無シド:03/10/14 09:51 ID:jsLI/YHq
>403
最近の若者はチョッケルくんを知らないのか・・・
413ドレミファ名無シド:03/10/14 12:18 ID:SMDMOJOZ
そこそこいいギターと無理していいアンプ買った。
足下に転がっている箱の存在価値がなくなった。

(・∀・)チョッケルー!
414ドレミファ名無シド:03/10/14 15:23 ID:???
そろそろボンボンどもの登場か?
415ドレミファ名無シド:03/10/14 15:29 ID:???
ウホッ!いいチョッケル
416ドレミファ名無シド:03/10/14 16:11 ID:QFkVEewU
普通にマルチエフェクターを使ってた。
面倒になったので外した。

(・∀・)チョッケルー!
417ドレミファ名無シド:03/10/15 00:05 ID:???
(・∀・)チョケール
コレ使え
418417:03/10/16 17:58 ID:???

スマソ...
419ドレミファ名無シド:03/10/18 19:27 ID:???
チョッケラーを探せ!
ttp://guitargeek.com/toprigs.php
 ↓
ttp://guitargeek.com/rigview/424/
ttp://guitargeek.com/rigview/312/

他にいるか?ちなみにチョッケラー以外で好感持ったセッティング
ttp://guitargeek.com/rigview/258/
ttp://guitargeek.com/rigview/372/

やっぱ自分のスタイルを持ってる人は格好良いやね
420ドレミファ名無シド:03/10/20 00:42 ID:???
(・∀・)チョケールとやらに憧れて今日ローンで
JCM2000買ったので初カキコする今日この頃。
421ドレミファ名無シド:03/10/20 05:57 ID:8aYK9G1M
普段大学で練習するときはレクチ先生でチョッケルだけど、しょぼいライブハウス
だとジャズコしかないからしかたなくメタルゾーン。
422ドレミファ名無シド:03/10/20 06:31 ID:???
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/

韓国はワールドカップのホスト国なんですけどね…。一応…。
前日練習のため、イタリア代表の関係者とイタリア人記者が韓国・大田スタジアム
に入った途端、顔を紅潮させ、激怒した。理由は韓国側のゴール裏の赤い席のなか
に白い席で描かれた「メッセージ」だった。
客席が2段式になっている同スタジアムの上段には「AGAIN」。
下段には「1966」の文字。つまり、この「メッセージ」は、1966年イング
ランド大会でイタリアが1次リーグで格下の北朝鮮に敗れて敗退した際、サポータ
から腐ったトマトで盛大な「歓迎」を受けたあの屈辱の再現を、という意味。
あっけにとられたイタリア人記者の「FIFAはこれを許したのか!」との疑問の
声。試合前日にレッドデビルのメンバーだけををスタジアム入りさせて、イタリア
を怒らせるための準備をさせていたという……なんとも韓国らしい出来事ですねぇ。
423ドレミファ名無シド:03/10/20 09:36 ID:xYwhDqF7
ギター→アンシュミ→ラインでPAはどうなん?すごく微妙なとこだが。
424ドレミファ名無シド:03/10/20 12:03 ID:???
エフェクターが大好きだ
       By SLASH
425ドレミファ名無シド:03/10/20 12:11 ID:???
シュミレーター?知るかんなもん!
アンプ無いなら直接ぶち込め!
426ドレミファ名無シド:03/10/20 19:51 ID:???
シミュ
427ドレミファ名無シド:03/10/20 21:44 ID:???
>>426
なの?
428ドレミファ名無シド:03/10/22 15:12 ID:???
>>427
       そ
          う
            な
              の
429ドレミファ名無シド:03/11/06 17:31 ID:???
シミュをシュミと言い間違える人は、
シムシティをシュミシティを発音しても違和感がないのかな
430ドレミファ名無シド:03/11/06 17:32 ID:???
シムシティをシュミシティを→ シムシティをシュミシティと

↓ウッサイハゲ
431ドレミファ名無シド:03/11/07 15:20 ID:???
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
432ドレミファ名無シド:03/11/07 15:25 ID:???
433ドレミファ名無シド:03/11/15 11:03 ID:Cbzgu0id
434ドレミファ名無シド:03/11/15 15:44 ID:???
435ドレミファ名無シド:03/11/16 00:01 ID:???
436ドレミファ名無シド:03/11/16 20:16 ID:???
437ドレミファ名無シド:03/11/16 21:23 ID:???
438ドレミファ名無シド:03/11/16 23:26 ID:nkh1g2oS
うほっ
439ドレミファ名無シド:03/11/25 10:29 ID:CxK7ExBB
440ドレミファ名無シド:03/11/25 13:44 ID:MFgnSl8o
このスレ、まだ続いてたんだな。
半角だったから検索にヒットとなかったのか。
ちなみにサブタイトルは、「ファントムメナス」の予定だったのに。
まあ、いいや。
441名無し募集中:03/12/03 03:38 ID:wX71n0m2
この前トライアンプを買った。
(・∀・)チョッケル!!
442ドレミファ名無シド:03/12/03 03:45 ID:IAnBEhur
>>441
そんな多チャンネルAMPでチョッケルって言われてもなぁ
443チーフテン最高!:03/12/03 05:05 ID:PrCkKDos
>>442
やっぱ悪猫ミニかな、いまなら。
444ドレミファ名無シド:03/12/03 05:11 ID:2Vi/B8zf
>>442そんなこというなよ。441がないてるぞ
445>>444へ:03/12/03 05:19 ID:y73Oiz3e
ま、>>441
頭をちょっけるだな。
446ドレミファ名無シド:03/12/03 10:01 ID:0j5UHood
>>420
あれはOD内臓アンプだから直とは言わない
このスレから出て行け
447ドレミファ名無シド:03/12/03 12:25 ID:tMbgoPiM
>>446
アンプ直の定義も色々ある。焦るな
448名無し募集中:03/12/03 20:51 ID:wX71n0m2
・゚・(ノД`)・゚・チョケッルだと思ってたのに。
449ドレミファ名無シド:03/12/03 23:17 ID:ynYtBJAv
>>448
それはそれで立派なチョッケルだ!
450名無し募集中:03/12/04 00:43 ID:FnRXazak
>>449
(´・ω・`)あんがd
451ドレミファ名無シド:03/12/04 00:53 ID:mFXcV09v
最初のゲインアップがチューブじゃないようなアンプでのチョッケラーは
最下層のヒエラルキーに属しています。

が、お情けでチョッケルと認めてあげていますよ。
452ドレミファ名無シド:03/12/04 01:00 ID:DHCMiL6l
チョッケラー同士で差別するようになったらお終いだな
453ドレミファ名無シド:03/12/04 12:04 ID:7LEmJdOz
>>146
あしこきってどう?太ももにチンコはざんで動かしたいんだが
454ドレミファ名無シド:03/12/05 08:44 ID:15sx+UBv
アンプとギターがシールド1本でつながっていればチョッケルです。
455ドレミファ名無シド:03/12/05 15:10 ID:6b4DviEy
(・∀・)チョッケル!
456ドレミファ名無シド:03/12/05 17:02 ID:z5xPQUfH
初期チョッケルさんの俺からしたら  とりあえず手持ちのアンプ>(ブランドの壁)>441>>>>>>>>(さらにブランド、高級志向の壁)>>>>>>>>451
なわけだが
457ドレミファ名無シド:03/12/05 17:31 ID:2ds1IP8x
 細かいことは抜きだ



ギター → 電線 → スピーカー



 これ。
458ドレミファ名無シド:03/12/05 17:49 ID:JhW7kN6+
左様。
459ドレミファ名無シド:03/12/05 17:54 ID:3H07ZXdk
PODのアンプはチョッケチュ?
460ドレミファ名無シド:03/12/05 19:16 ID:tK/QiLY2
ギターからスピーカーに電線で繋いでも音は出ないと思うが?
461ドレミファ名無シド:03/12/05 19:29 ID:6UcMNc5a
微弱なだら音は出る
ソレが真のチョッケル
462ドレミファ名無シド:03/12/05 23:01 ID:8CNqUN3/
電線って、道を歩いていて上を見るとあるあれですか??
あれで音でるんだ。
463ドレミファ名無シド:03/12/05 23:59 ID:sWF5ciPS
あー出る出る
464ドレミファ名無シド:03/12/06 05:39 ID:io0xof3F
むしろ電線不要なのがチョッケル
465ドレミファ名無シド:03/12/06 14:21 ID:TtEEI1Bd
おまいらはブースター何使っとる?
466ドレミファ名無シド:03/12/06 14:23 ID:bNzaDaTM
スレタイを読みたまえ
467ドレミファ名無シド:03/12/06 22:20 ID:AXPiXWW8
>>465
ピック
468ドレミファ名無シド:03/12/06 23:48 ID:z4e9Nku5
アンプに寄ってツマミを・・・と言いたいが、
当方ベースなんで無意味。

だから前に出てきて、「PAさん音上げて!」って感じでプレイすると吉
469ドレミファ名無シド:03/12/07 20:18 ID:fpaxlzr9
学生は金がないからFERNANDESのOD-15にFERNANDESのFGZ-400でJim Dunlopのピックで
決まりだね。
470ドレミファ名無シド:03/12/14 20:51 ID:iDrpYRes
チョっけってヴォリュームやトーンで歪みを
コントロールするのはすげえ楽しい。

クランチからドライヴにいっきにいって、
きらきらしたアルペジオからソロへいったり。

最初に歪み作るときヴォリュームは全開にしなくなった。
471ドレミファ名無シド:03/12/14 23:32 ID:qvQHiZYJ
>>469
何を言ってるのだね君は。
お金の無い学生のためにフォトジェニックがあるのだよ。

セットで19800円。チョッケル
472ドレミファ名無シド:03/12/15 00:46 ID:SdFl0uMb
ぼ ぼくも今日のライブでチョッケルしていいかな?
473ドレミファ名無シド:03/12/15 01:34 ID:1rc+H7gg
>>470
ポットの抵抗上げると吉かも。俺シングルだが500K入れた。
ほんと絞ってもモコ付かなくなった。ギターのボリュームツマミが
アンプのゲインと全く同じ働きになっちゃってアンプ操作の
リモコン化しちゃってんの。前250Kにハイパス入れてたけど
500K化の方がずっといい感じになった。
474ドレミファ名無シド:03/12/17 23:32 ID:LNbw6rKt
BOSSのFIRE-30はチョッケルになる?
475ドレミファ名無シド:03/12/17 23:37 ID:TtTWWqEN
>>474
すまん、BOSSじゃなくて、ZOOMだった。
476ドレミファ名無シド:03/12/18 16:54 ID:o60+/o0d
>>474
細かい事は気にするな!

 ギター → シールド → アンプ

ならチョッケル!
477ドレミファ名無シド:03/12/19 08:39 ID:btbd2ZCs
>476
その通り。人になんと言われようが、自分が信じるものがチョッケルだ!
478ドレミファ名無シド:03/12/19 14:13 ID:dnZbKLlF
数ヶ月前からチョッケラーを名乗れなくなったのだが、来週から復活予定だ。
たのむよ佐川!事故らんでくれよ、、、、。
479ドレミファ名無シド:03/12/19 16:50 ID:TRgXkFDf
チェッケラーってパンクスかブルース親父?
480ドレミファ名無シド:03/12/19 16:50 ID:TRgXkFDf
わりぃ、間違え。チョッケラーね。
481ドレミファ名無シド:03/12/19 20:13 ID:V676sxy+
ヾ、   ゝ ヽー---┘ {    //
  ヽヽ'`     :::    ヾ、シ /
   ゝ  _,,,、  :::::  ,__   シ        ,.-‐''" ̄7 ̄
   フ  'ゞツ    ゞシ゛  {       // l l l l //l l l
  /     /   ヽ、   ゝ      // l l l l ///l l l
 彡  彡 i  r‐‐┐ i ミ  ミ     ,イl | | | l/// l l l l
  彡  彡l  ゝ- '  lヾ   ヾ   、」 |l | | |/// l l l l l
〃      r‐、ー-‐/    ミ    / ヾ、l/// l l l l l l
彡   r‐i⌒! l/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽぐ   l   {`! | l l l l l l l
   r‐j l  '  レヽ__________ノ ヾ   l   l///! l l l l l l
   l      ヽ /      ミ    l   /// l l l l l l l
   l   l    /      ミ     ヽ l l i l l l l l l l l
   ヽ     /      ミ      `l川 | | | l l l l l
──────────────────────
                / /
                 / /
         ___,./ ̄ノニ二二コ、
       /   / ____,,,,,,,___ `ヽ__
      /  ゝ‐´ , '´Bowlingalヽ  i___)
    /    / / ,'  l ̄ ̄ ̄ ̄l `.├、
   /     / 7   !  l 解析中 l l ! }
  /       l   ヽ.└───‐' / トく
 /       l  ,へフヽ, _______/ r'´ヽ }
_/        l  {/ヽ、 }  (二) ゝ‐i´
        /ヽ `ー-‐' o (つ   / l
       /   \_______________/-‐'
               /

482ドレミファ名無シド:03/12/19 20:14 ID:V676sxy+
──────────────────────
     /     __     バウリンガル    \
   /      し ヌ B o w l i n g a l     \
  /  ________________  ヽ
  /   |                       |
 /    | チョッケルはチョッケルだ           |
_/    |                       |
.      | それ以外の何者でもない      |
.      |                       |
.      |                       |
.      |               犬    ..  |
.      |                       |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──────────────────────
483ドレミファ名無シド:03/12/20 02:25 ID:s9o1em+a
チョッケラーはセックスの時はゴム使わないのか?やっぱ生?
484ドレミファ名無シド:03/12/20 03:03 ID:G12VL3A9
>>483
そっち方面ではエフェクターを多用してるぜ!
人生はメリハリだ!ピッキングニュアンスだ!
485ドレミファ名無シド:03/12/20 03:38 ID:+BZyu50T
>>483
シールドを見てごらんなさい。
銅線剥き出しじゃないでしょ?

つまりはそういうことです。
486ドレミファ名無シド:03/12/20 03:39 ID:QEj5Ytwn
チョッケラー は包茎ってことですか?
487ドレミファ名無シド:03/12/20 04:18 ID:1Z1ANXTi
>>487
ワロタ
488ドレミファ名無シド:03/12/20 09:38 ID:G3EXMb74
>>479
何故にパンクスかブルース親父(これも何故に親父?)というイメージなのか
いささか興味がある。
489ドレミファ名無シド:03/12/20 10:20 ID:EXdIiTMr
思考停止してるから・・・?
490ドレミファ名無シド:03/12/20 10:35 ID:9u15EYyk
小屋の大きさにもよるが、客が200入る小屋でエフェクターは使わないな。
使ったって、客なんてギターの音だけを聴いてるわけじゃねーしよ。
漏れはチューブもトランジスタも関係ない。そのアンプで気にいった音を作って終わり。
音を作る時間なんて1分もあればいい。

チョッケルでチューブにこだわるヤシに限って、まともなフレーズも弾けないのが多い。
問題は、いかに客を唸らせる旋律を弾くかだよ。
491ドレミファ名無シド:03/12/20 10:59 ID:G3EXMb74
恥さらしは程々に
492ドレミファ名無シド:03/12/20 11:47 ID:9u15EYyk
恥をさらしたつもりはないが、漏れは30年近くもそうしてる。
音にこだわったつもりでも、ミキサーのクソッタレどもが素直に拾ってくれないし。
かといって、デジタルエフェクターバリバリだと、音が前に出なくなっちまう。
ボリュームでカバーすると、客席ではすごいことになる。
あ、これ、漏れの経験上の話ね。最近ではイイエフェクターもあるらしいけど。
だから、漏れはもう音にはこだわらない。
「もういいんですか?」
「おう、テキトーに拾ってくれや」
最近では、どこの小屋でもこんな調子だ。

それから、ライブじゃ高いギターは使わない。
シールドと同じくらいの値段のギターを使ったこともある。
そんなもんでいいんじゃねーの?
こだわるこだわらないは自由だけど、
漏れはこだわる時間があったら飲んでいたいから。
493ドレミファ名無シド:03/12/20 12:05 ID:DXnC730O
なんじゃこいつは
494ドレミファ名無シド:03/12/20 12:19 ID:gDLJYcXp
495ドレミファ名無シド:03/12/20 15:04 ID:QEj5Ytwn
音楽やってる時間があったら飲んでた方がいいんじゃないのか?
496ドレミファ名無シド:03/12/20 18:01 ID:n82+vTSY
30年近くやっても厨房のままとは。ワロタw
497ドレミファ名無シド:03/12/20 18:08 ID:/E/Y7mB7
>>495
アル中になっち(ry
498ドレミファ名無シド:03/12/21 00:47 ID:z736lUqU
492が厨房というのなら、工房の意見を聴こうじゃないか。
俺も492に合い通じるところがあるからな。
頼むから論理的な意見を述べてくれよ。
工房・厨房は感情的になっていけない。
499ドレミファ名無シド:03/12/21 01:09 ID:QxyUdZ6x
492=498とか某スレのマーシャル命馬鹿とか
この板って感動的なまでにアホばっかりですね。
ってことで晒しアゲ
500ドレミファ名無シド:03/12/21 01:23 ID:z736lUqU
>>499
だ・か・ら、理論的に話をしようじゃないか。
俺もミキサーのアフォどもには泣かされた経験がある。
勝手に音を変えてくれるから困ったもんだった。
ステージの上と客席では、まったく違う音なんてのが多かったな。
俺は店のミキサーどもの言うとおりにしてる。
その方が楽だし、そこそこ聴ける音を提供してくれるから。
501ドレミファ名無シド:03/12/21 01:57 ID:+90ObziJ
俺のギターにゃダイレクトスイッチしか付いてねぇ、そんでアンプにチョッケルさぁ!
502ドレミファ名無シド:03/12/21 02:01 ID:kfQVWnRM
おまえらギター引退しろ
503ドレミファ名無シド:03/12/21 02:40 ID:sd5/6gJJ
俺も492には大体同意。
そういうスピーディさも大切だし、
それで自分の音が出せるのも腕だしね。
経験上セッティングに時間かかるやつほど音は悪い
504ドレミファ名無シド:03/12/21 12:13 ID:/OJSGqb0
>経験上セッティングに時間かかるやつほど音は悪い

いくらなんでも(ry
505ドレミファ名無シド:03/12/21 15:18 ID:4GUQvVX8
アンシミュにチョっける!
506ドレミファ名無シド:03/12/21 19:31 ID:O5wlk4w3
小屋で演奏する場合は、全体のバランスを考えなくちゃいけないね。
小屋の造りによって、前面に出る音と出ない音がある。
それでも執拗に自分の音にこだわるヤシは、客前で演奏する資格がないよ。
492はちょっと極端だけど、うなずける部分も多いな。
507ドレミファ名無シド:03/12/21 20:15 ID:5QzGNo3I
よっぽど悔しかったんだなぁ(w
508ドレミファ名無シド:03/12/21 22:06 ID:4maPWSMC
なんでこんな子供っぽいんだこの30年ポンコツ野郎は
509ドレミファ名無シド:03/12/22 00:31 ID:RcMZFomA
30年近く「そうしてる」って事は40代?

ちょっと厳しいな
510ドレミファ名無シド:03/12/22 11:18 ID:Kv0DUlIy
お前らきもいな
511ドレミファ名無シド:03/12/22 11:23 ID:bnFKnbYQ
>>492 とか
>経験上セッティングに時間かかるやつほど音は悪い

これとか極端な結論を出す人って思い込みが激しいから
カルト宗教にハマりやすいんだってSA!
512ドレミファ名無シド:03/12/22 13:07 ID:nHSxLO1e
チョッケルって何ですかぁ??
意味分かりませ〜〜〜んww
513503:03/12/22 15:04 ID:Dgkdqxvs
まあ音の良し悪しは人によって違うだろうから
当然俺の意見がすべてじゃないけどね。
ただ、492の流れで煽ってるヤツは人前で
演奏してるのか?と疑問に思う。
スレ違いなのでこのへんで。
514ドレミファ名無シド:03/12/22 15:13 ID:bnFKnbYQ
どうして人前で演奏したことがないという疑問をもったのか
わかりませ〜〜〜んww
515ドレミファ名無シド:03/12/22 16:11 ID:EsU25ebc
>>513
チョッケル…またの名をパコパコという
516マジレスします。気をつけて:03/12/22 19:00 ID:4lXyfEmr
てめえの音だけしか考えが行かないヤシは、俗にゆうガキなんだよ。
小屋。ってわかるか? 演奏会場のことだ。
小屋によっては、てめえの音を捨てなきゃいけないってことだ。
妥協できる範囲で音をつくるヤシと、492みたいなヤシの二通りがいる。
人前で演奏してるヤシは、そういった問題を抱えてるもんだ。

てめえの音だけしか興味がねえヤシは、オナニーと同じなんだけど、わかるかな?
ライブってのは、女を抱くのと同じ。相手(客)を喜ばさないと始まらねえんだよ。
ちょっとは、お利口になったかな?
517ドレミファ名無シド:03/12/22 19:16 ID:NEUxDH+P
>>516
ふつうにキモイな
518ドレミファ名無シド:03/12/22 19:59 ID:4lXyfEmr
だ・か・ら理論的な話ができねえのかっての!
小屋によって、前面にガツンと出る音と出ない音があるのはわかる?
そういったときに、どういった対策をしてるか聞いてみたいんだ。
スレ違いだが、仮にエフェクターで克服できるものであれば、俺は何でも使うぞ。
519ドレミファ名無シド:03/12/22 20:35 ID:RcMZFomA
いい音が出ないなら、アンプの設定いじるorPAさんとがんがって交渉。
それでいい音になったら終了。ならないのは努力不足。


こんな事に理論もクソもないと思うんだが
520ドレミファ名無シド:03/12/22 22:23 ID:CuTW7+nC
voxの1wにチョッケルでフルテソでつ。
テレキャギャンギャン言わせてまつ。
521ドレミファ名無シド:03/12/23 00:46 ID:nawqeSoG
>>518
あなたの言うことは正しいと思う,
が,ここは2chです.
まともな意見を期待しちゃいけないよ?
522ドレミファ名無シド:03/12/23 08:14 ID:12i3wRjJ
519のでいいんじゃないの?
523ドレミファ名無シド:03/12/23 08:15 ID:O0AnT0yI
>>518
もうやめろって。
>>519みたいな素人相手じゃ話にならん。
524519:03/12/23 09:03 ID:FSk3udPA
>>523
そう焦るなや。
525ドレミファ名無シド:03/12/23 09:50 ID:EJ1htZzt
>だ・か・ら理論的な話ができねえのかっての!
ってことは >>498=500=516=518 なのは認めるんだろ。

でも
>俺も492に合い通じるところがあるからな。
ってことはこいつは >>492 じゃないんだよな?

492本人は最初に書いたっ切りなのに
後を継いだお前がなんでそんなにムキになってるんだ?
526ドレミファ名無シド:03/12/23 11:32 ID:O0AnT0yI
>>525
きっと、厨房に煽られて怒ったんだと思う。

492がネタだったとしたら、チョーリアルネタなんだけどな。
おれもマジレスしそうになった。
527ドレミファ名無シド:03/12/23 11:33 ID:O0AnT0yI
って、してるか・・・・・・鬱だ氏のう
528ドレミファ名無シド:03/12/24 11:55 ID:95yIqiZq
久々にここみてみたら、なんとも哀れな推定30代後半〜40代がいますね。
反面教師ってやつですか

ジサクジエン以外に賛同者がいないのって普通に考えて変だと思わないのかな。
529ドレミファ名無シド:03/12/24 13:10 ID:cQ9z/84c
とにかくまず自分の音を出す。それで演奏>終わり

箱の状況によって音変えるって?無理無理

君客席までコードなばして音チェックしたりすんの?ウザ
530ドレミファ名無シド:03/12/24 13:53 ID:eWk7aw0T
>「もういいんですか?」
>「おう、テキトーに拾ってくれや」

みなさんはこんなに素敵な態度で接するんですか?
531ドレミファ名無シド:03/12/24 17:32 ID:xftJlfXh
2ch口調と現実を混同している人がいるスレはここですか?
532ドレミファ名無シド:03/12/25 09:56 ID:Y0XD2bes
>>531

>「もういいんですか?」
>「おう、テキトーに拾ってくれや」

どこが2ch口調なんだい?ボンクラちゃん
533ドレミファ名無シド:03/12/25 13:39 ID:9J5opCvl
>>529
>君客席までコードなばして音チェックしたりすんの?ウザ
それに加えて、客がいる時の音の変化も調べなきゃならんからな。

できるわけねーじゃん。
534ドレミファ名無シド:03/12/25 16:31 ID:RA6qSmGG
YAMAHA SG-510→Marshal MG10CD (・∀・) チョッケル !!
設定によっては けっこうきらびやかな音も出たり。
でもそろそろ一つくらいエフェクター買ってみよっかな・・・。
535ドレミファ名無シド:03/12/25 17:13 ID:+mSNC+Ea
アベフトシはツマミを10か0かの潔さ
536ドレミファ名無シド:03/12/25 18:46 ID:zPbdkiII
チョッケルすると低音弦を使ったリフと高音弦を使ったソロなんかじゃ当然
音量が違ってきますよね?1弦の24フレットなんて蚊の鳴くような音量しか
なかったり…肝心のソロで音量が小さくなるのは(・A・)イクナイ!!
ピッキングの強さで音の強弱をつけるのも限界があるみたいで…。
みなさんはそういうときどのように対処してますか?
537ドレミファ名無シド:03/12/25 19:44 ID:xLi8pgFp
どこのスレもガキしかいねえか・・・
538ドレミファ名無シド:03/12/26 09:19 ID:lNmfhxVy
>>536
アンプによる。俺はBOOGIE MARK-Wにチョッケルだけど、
貴殿のような悩みはない。
539ドレミファ名無シド:03/12/26 11:37 ID:kmOb8b4d
>>536
リズム VO6から7
ソロ     10
540ドレミファ名無シド:03/12/26 13:04 ID:AF6zlmRI
多チャンネル完全独立ならそれぞれ、音量調節できるよね。
こちゃこちゃエフェクター買うよりもそれなりのアンプ買った方が
いいかも。最初からboostついてる野茂あるし。
541ドレミファ名無シド:03/12/26 15:48 ID:0K6UMi8k
>>540
キサマは誇り高きチョッケルの精神を汚した!
逝け!
542ドレミファ名無シド:03/12/26 18:22 ID:xQw7V+uE
各PUで音量差付けろ。レスポみたいな独立ボリュームじゃないなら
リアをハム化するとかボリューム付け足すとかして、とにかくギターをいじれ。
543ドレミファ名無シド:03/12/26 20:52 ID:dadbJ+zl
チョッキル
544ドレミファ名無シド:03/12/30 10:20 ID:oOiBC9Ub
前後のPUの高さ変えるってのもいいかも?
545ドレミファ名無シド:03/12/30 13:59 ID:MZYJQkeW
20年間続いてきたチョッケル同盟による抵抗運動も終焉を迎えようとしている。
逮捕者が続出し最早風前の灯かと思われたが、ここに一人の青年が最後の賭けに出る。
のちに英雄と呼ばれる >>540 だ。

彼は3chフルチューブのプリ部に空間系を含む高水準デジタルエフェクターを搭載した
アンプの開発に着手したのだ。
プリ部は使用する真空管の本数・種類別による組み合わせなどを切り替えることができる。
デジタル部はROMの交換が可能で、全てのコントロールは専用のMIDIボードで行う。
プリ部での歪にデジタル部の歪をミックスすることもでき、パッチの登録は各ch毎あるいは
使用順など自由に登録することが可能だ。ラインナップも豊富で、出力は20W・50W・85W、
コンボ・スタックと各種揃っている。

必要なものはギターとシールド、そしてこのアンプのみ。
さあ、革命の始まりです。
546ドレミファ名無シド:04/01/01 13:07 ID:Gu9XenIO
あけましておめでとうございます、チョッケル同盟のみなさん。
今年はレクチ厨になる予定なので、まぁチョッケルになるでしょう。
547ドレミファ名無シド:04/01/06 09:52 ID:0bvo8+2t
あぁ、BOSSのBD-2欲しいなぁ。
548ドレミファ名無シド:04/01/06 12:16 ID:hWbw45Ct
>>547
買ってもいいんでない?(・∀・)

下手にチョッケルに拘ってると意味不明の頑固野郎になりがちだし。
無理してチョッケルはイクナイよ


金が無いのなら仕方ないけどね
549ドレミファ名無シド:04/01/07 16:17 ID:TsGgcr/z
金があってもチョッケルになるよ。

だってroadkingなんて他になにもいらないし
550ドレミファ名無シド:04/01/07 22:37 ID:Af1z1x4S
思いのほか幅広い層に支持されているんだな。
551ドレミファ名無シド:04/01/07 22:51 ID:q2ehjbW7
>>549
あんだけ長いフットスイッチを置いてチョッケルって雰囲気でもなかろうに。
でも、素直にうらやましいです。簡単なインプレでも書いてちょ
552ドレミファ名無シド:04/01/13 20:12 ID:OJ+XM3E+
ちょっとスレ違いになるかもしれないがそこは目をつぶってくれ。
ここにいるおまいらはシールド何使ってる?
やっぱ直なわけだからシールドが大分影響すると思うし。

どうなのよ?
553ドレミファ名無シド:04/01/13 20:22 ID:5hV7Yu8u
ギター→シールド→アンプですが何か?
554ドレミファ名無シド:04/01/13 21:41 ID:OJ+XM3E+
>ギター→シールド→アンプですが何か?
       ↑
       |
  なんのシールド使ってる?
555ドレミファ名無シド:04/01/13 21:43 ID:TEZKKXkv
かなれ
556ドレミファ名無シド:04/01/13 22:05 ID:BWqvtON2
べるでん
557ドレミファ名無シド:04/01/13 22:49 ID:f2UYV6WX
じょーじ
558ドレミファ名無シド:04/01/14 01:35 ID:/VW8vGBJ
VOXカールコード
559ドレミファ名無シド:04/01/14 12:21 ID:FqwnpvYf
>>558
俺も
560ドレミファ名無シド:04/01/14 13:37 ID:wnq5Ba5M
エヘクタがどうこう考えてる暇があったら練習しる、という信念を持っているので
シールドは見た目太いやつならなんでもいいです。
今使ってるのはパッケージにTOKAIって書いてあったかな。。
どこの楽器屋にもありそうな白/ピンクの厚紙のやつ。
OFC HIGH GRADEとか書いてはあったけどな、一応。
561ドレミファ名無シド:04/01/14 21:12 ID:XIEYqqf6
モンスターロックとかは?
562ドレミファ名無シド:04/01/14 21:18 ID:K90/SwdY
チョッケルにブランドは関係ないと何度言えば
563ドレミファ名無シド:04/01/14 23:11 ID:vc66OfbP
線が切れなきゃ何を使ってもいいやと。
安物使ったからといって大して変わらん。
564ドレミファ名無シド:04/01/14 23:40 ID:fyKwye07
ギター→かなれ→アンプ

最近アンプかったのだけど、良いアンプありゃまぢでチョッケルで事足りる
てか、他のもの通したくない
565ドレミファ名無シド:04/01/15 21:37 ID:VwomMeHC
プリチューブアンプで夜中にフルブースト
させているオレはチョッケルなのか?
もちろんボリュームは絞ってますが・・・
566ドレミファ名無シド:04/01/15 23:18 ID:wr2+a1tk
喝ッ!近所迷惑な貴様は256日間大便我慢之刑といたしたい所だが
「もちろんボリュームは絞ってますが・・・ 」を見逃していた拙者が256日間大便我慢之刑とす。
567ドレミファ名無シド:04/01/15 23:42 ID:Dz7QcPK9
かなれは楽器屋においてあるシールドの中で2番目に安く2番目に音がいい。
よって最強。
と聞いたことがあるぞ。
568ドレミファ名無シド:04/01/16 08:24 ID:usehrHBP
>>566
正直ワラタ
569ドレミファ名無シド:04/01/17 13:20 ID:IJP2arM8
将来、マーシャルやメサのアンプ開発者や
ハイゲインチューンの先駆者達が業界の
殿堂入りする時には、チョッケルの発明者も
名を連ねるのだろうか?

その時は、私も発明を暖かく見守った
仲間の一人として名を残したいな。
プロジェクトXも名前だけでいいから
出して下さい。
賞金、印税等は遠慮いたしますので。

でも、これはマジで革命的だよな。
そろそろ金田一先生も、近代でもまれに見る
造語劇に気が付くはずだ。
570ドレミファ名無シド:04/01/17 14:43 ID:2HfLNpgr
直結っていってもセンド&リターンで
エフェクターつなぐんだろ?
571ドレミファ名無シド:04/01/17 16:13 ID:kCtGJ5f5
>>570
誰だ、キサマ
572ドレミファ名無シド:04/01/17 18:20 ID:ltzf3NPY
573ドレミファ名無シド:04/01/17 19:43 ID:1Q4bQHRT
エフェクター買う金あるけどそんな音必要ないからチョッケルの奴はカッコイイ!
チョッケルという言葉自体にあこがれただけのチョッケラは正直キモイ。
一番抱きしめたくなるのは金がないからチョッケルしかできないという奴、
俺はそんな君が大好きだぁ〜〜〜〜
574ドレミファ名無シド:04/01/17 22:36 ID:2HfLNpgr
>>571
マスターオブパペッツのイントロwという者だ。
575ドレミファ名無シド:04/01/17 22:51 ID:WNLIa+BM
こやつめ! ははは
576ドレミファ名無シド:04/01/18 05:58 ID:OaJAa/mr
チョケラーどもに聞きたい。

ブースターって何するもの?

お前らの主観で一行以内に簡潔にまとめれ
577ドレミファ名無シド:04/01/18 06:23 ID:kZXtiypD
>>576
食パン焼くためのもの
578ドレミファ名無シド:04/01/18 06:48 ID:gWfsb0Zu
音をブーストするもの
579ドレミファ名無シド:04/01/18 06:57 ID:WJKMr58s
魂を売り渡す誘惑
580ドレミファ名無シド:04/01/18 06:57 ID:WJKMr58s


  で  も  絶  対  売  ら  な  い


581ドレミファ名無シド:04/01/18 08:17 ID:V/7XhKRr
使ったことないしシラネ
582ドレミファ名無シド:04/01/18 12:53 ID:cli1iRWo
>>576
チョッケルとは関係無い物
583ドレミファ名無シド:04/01/18 16:23 ID:NohjQ59b
>>576
鉄の箱
584ドレミファ名無シド:04/01/18 19:48 ID:WJAj+Qrz
おまえらカッコいいぞ
585ドレミファ名無シド:04/01/18 21:25 ID:ksGpEEEx
エアーミュージックには注意です。
エアーミュージックに頼むと。
お金を振り込んでもギターがこないことがあります。
頼んだ物とは違う物がくることがあります。
お金は戻ってきません。
プロが使っていますが、要注意です。

http://www.airmusic.co.jp/
要注意!!!
G.R.Uのストラトも注意してください。
ちゃーが使ってますが、とっても危険です。
お金を振り込んではいけません。
被害は多数確認されています。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062684795/l50

586ドレミファ名無シド:04/01/18 23:27 ID:TpfbirKs
マーシャルに歪み系エフェクターなんて必要ないよな、エフェクターとおすより
アンプで歪ませたほうが音がいい。おれのお気に入りはギター BOSSのコンプ・サスティナ
ー アンプだな、コンプはソロのときにブースターとして使ってる。なんかこれだけで
めちゃくちゃいい音が出る。チョッケルではないが、エフェクター嫌いなんだ。
歪みもグライコもあるけど使ってない。
587ドレミファ名無シド:04/01/19 00:05 ID:te36uxUX
使ってねんなら金のないチョッケラにプレゼントしてやれや
588ドレミファ名無シド:04/01/19 08:27 ID:k+vPwz54
なんだかんだでエフェクター手放せないヤシって何割ぐらいいるんだ?


8割は軽いだろ?少なくとも漏れはそうだ
589ドレミファ名無シド:04/01/19 12:14 ID:OjLqaqD+
アンプで十分歪むよん。
セッティングも一瞬で終わるし。

エフェクターみたいに音量のバランスを考える必要も無いし。
590ドレミファ名無シド:04/01/19 13:12 ID:KPtYzRFU
昨日さライブだったんだけどそこの箱でいつも使ってたアンプが故障中で使えなくなってたんだ。
一応JCM800があったんだがマスターボリュームが無いやつでさ、チョッケラの俺としてはやばかったね。
歪ませようとしてボリューム上げるとバランスは悪いはPAさんに注意されるは。。。
もう勢いでごまかしてペケペケの音で演奏したよ。。。

おかげでそこの箱で俺らの株が上がったっぽい(笑)
591ドレミファ名無シド:04/01/19 19:59 ID:GDNm8atv
>>590
まあ、チョッケラーでも保険は必要。
592ドレミファ名無シド:04/01/20 00:40 ID:Z55eyw3q
マーシャルで10万いないのアンプで、ふっとスイッチで音を切り替えられるアンプを教えてください。
593ドレミファ名無シド:04/01/20 00:46 ID:9OmWHNpe
┌───┐                 ┌──────┐
│ギター│←──かつて恋人関係にあった──→│エフェクター│
└───┘                 └──────┘
 │ ↑               /      ↑
 │ 密              /      酒得
 直 か             /       の意
 属 に            /        勢先
 の 恋   ミキサーとの関係を疑っている    いの
 部 心      /              で部
 下 を     /               肉長
 │ 抱    /                体の
 │ く   /                 関後
 │ │  /                  係家
 │ │ /                   に
 ↓ │/                     ↓
┌───┐─交際2年目。結婚を考えてはいるが…→┌────┐
│P A│                   │ミキサー│
└───┘←──高校時代からの憧れの相手────└────┘
    ▲
    |   |
    |- -|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | Д|ノ < チョッケルのおさらいだ!!その2スレよりコピペ
   ノ|   |    \_____________
    |   |
    |__|
   ノ )
594ドレミファ名無シド:04/01/20 21:21 ID:nnd5IWhs
usuraumasika
595ドレミファ名無シド:04/01/25 16:08 ID:RVdMchhL
過去ログ保管庫
http://teisco_wolf.at.infoseek.co.jp/index.html

前スレ、読めるようにしました。
596ドレミファ名無シド:04/01/25 22:50 ID:ENOmSxMA
今日エフェクターをブースター代わりに使おうとしたけど、
めんどくさいからチョケった。
597ドレミファ名無シド:04/01/26 19:48 ID:Lo9BrDyp
>>596
Good
598ドレミファ名無シド:04/01/29 01:50 ID:OlC7NV5H
3chくらいアンプでバッキングやソロを使い分けてる漏れはこのスレ来ちゃダメ?
599ドレミファ名無シド:04/01/29 03:30 ID:6IthSS8y
俺、ギターのときは直結。ボリュームとトーンいじればコト足りる。
ベースのときはさすがに・・・、ファズだけはつないでます。
>>598さん、おっけぇ〜です。
600ドレミファ名無シド:04/01/29 11:19 ID:XD5oYdgC
ギターはチョッケル、ループにEQ。
昔、金の無かった時は安いアンプにエフェクターでいろいろやってたけど、
高価なアンプ買うとさ、エフェクターの数って極端に減るよね。
601ドレミファ名無シド:04/01/29 13:21 ID:wU6adCWA
ディレイは使わんの?
602ドレミファ名無シド:04/01/29 15:08 ID:DX37ou2D
マーシャルで10万いないのアンプで、ふっとスイッチで音を切り替えられるアンプを教えてください
603ドレミファ名無シド:04/01/29 16:51 ID:wJQ5j3bT
>>602
どれでも指一本でフッと切り替えれます。
604ドレミファ名無シド:04/01/29 20:50 ID:OlC7NV5H
じゃアンプのループにラック型のリバーブとかかましてるおれは・・・
605ドレミファ名無シド:04/01/29 23:45 ID:REXhxW86
処刑対象
606ドレミファ名無シド:04/01/30 00:42 ID:BGVNqFc4
エフェクター好きだけど、つなぐとだんだん鬱になる。
なんか使いこなさないとって色々やって、ふと自分は本当にエフェクターを必要としているのかと自問自答し始めて、あげく使った金額に思いだして鬱。
気を取り直して直結で練習し始めるも、自分のギターの下手さに鬱。
で、エフェクターに逃げて、最初に戻る。
607592:04/01/30 00:51 ID:i3O3DbpD
おい!>>602!!
おれのレスをそっくりそのまま使うな!
608ドレミファ名無シド:04/01/30 23:10 ID:6bSt9SBS
>606
クリーントーンで弾いた時の下手さに比べればマシ
609604:04/01/31 00:00 ID:FBfOgPV1
こいつぁ申し訳ない。

おまいらはライブの時もアンプ直なの?
610ドレミファ名無シド:04/02/02 01:05 ID:OCUtgpHd
>>609
ライブでチョッケらなくて、いつチョッケるんだよ。
611ドレミファ名無シド:04/02/02 04:02 ID:mJ+m4DkY
なんかギター持つのが面倒になってきた。持ち運びが。
いっそコンパクトなスタインバーガーか。
でもあれはチョッケル7じゃないなぁ。
612609:04/02/02 04:24 ID:vyS8dQ82
>>610
スタジオではチョッケルけど
ライブでは色をつけるためにリバーブでも
かますのかな、なんてね、なんてね、、、
613ドレミファ名無シド:04/02/02 08:31 ID:uJcd4PEQ
リバーブのみってなんか凄いな
614609:04/02/02 18:12 ID:vyS8dQ82
全部センドリターンにかましてるのでリバーブは基本です。
たまにディレイ。バンドに溶け込みやすくなるんですが・・・
615ドレミファ名無シド:04/02/03 23:33 ID:vxn2DbB6
オラもチョッケってるんですが、最近加入したバンドがGt2本
バッキングとリードで結構音量のメリハリを求められてるんですが
なんか良い方法ない?GtのVoコントロールだけじゃおいつかねー
だけどチョッケっていたい俺…センドリターンにイコライザでもいれようかな…
616ドレミファ名無シド:04/02/04 00:40 ID:7B1PV/3R
無理してチョッケらずに、ブースターでも繋げたら?
3000円ぐらいの安い奴で十分じゃん。
617ドレミファ名無シド:04/02/04 01:06 ID:jTS7krLV
>>615
アリオンのチューブレ(ry
618ドレミファ名無シド:04/02/04 03:21 ID:A5hjgn+U
レスポールタイプのコントロールの場合だけど、
フロントでリード 音量はこっち合わせ。単音はたまにトーン0で弾く。
リアでバッキング ボリューム7くらいで音を作っとく。弱く弾く。10で強い歪み。
でスイッチでカチカチ。

リアピックアップがダンカンJBで癖のある中音なのでわりとキャラ変わります。
最初は自分が弾いて気持ち良い音とアンサンブルで抜ける音のギャップに戸惑うあ。
ギター本体を念入りに手入れする。

でも荷物に余裕があるときはついワウ踏んでしまうのでチョッケルの道は険しい。
619ドレミファ名無シド:04/02/06 16:50 ID:x7lT1TZG
>ギター本体を念入りに手入れする

これは一体どう関係あるのか
620ドレミファ名無シド:04/02/06 20:17 ID:Xul/oTT7
相当関係あるだろ
621615:04/02/06 20:18 ID:B1u7+Wdb
615です
レスポール使ってます。
>>ギター本体を念入りに手入れする

>これは一体どう関係あるのか

PUの高さの調整をまず頭に思い浮かべました。レスポールの場合、PUの高さ調整で
結構音が変わりますから

>単音はたまにトーン0で弾く。
これってフロントをトーン0って事ですか?埋もれそう
リアのトーンはちょこちょこいじりますがねー

ホント直結の道は険しいなー、今はセンドリターンにイコライザ入れて音量レベルだけ上げて
ます。
622ドレミファ名無シド:04/02/06 22:43 ID:x7lT1TZG
手入れっていうからクロスで拭いたりとかかとオモタ
623ドレミファ名無シド:04/02/07 03:37 ID:WlbnVxPB
手入れって言うから俺も念入りに巳が移転の加と思った。
レスポールのフロントとリアのバランスってどんなモンなの?
高さで決めると、センターにしたときの音がリアよりになるから、
オレはフロントの音が少しでかくなるぐらいに設定してる、


624ドレミファ名無シド:04/02/07 10:40 ID:WWimnXUj
木材のひびきだけで勝負するわけだから
回路なんかも音が変に減衰しないように工夫しないとなー。
625615:04/02/07 19:00 ID:Z0FAQ4Co
615っす
ワシもセンターで両Vo10にした時若干フロントが大きめ位の高さにセットしてます。

センターの音色、両方のVoの出し具合で変化するんで大好きなんですが
結構バンドの中じゃ埋もれちゃうんですよね
626ドレミファ名無シド:04/02/09 16:02 ID:DzGaqJM5
ピックアップの高さだけじゃ不十分だよ。
バランスとるなら、ポールピースの高さもアジャストするとイイヨ。
弦からピックアップの間隔が同じなら、リアよりフロントの方が弦の振幅が大きいせいか、
音量も大きい。バランスを取るためにリアのポールピースは高めにしてるよ。
ピックアップそのものを上げちゃうと干渉するから。
627ドレミファ名無シド:04/02/09 17:00 ID:RN4Xwr1W
藤本美貴さんの大事な穴に野菜チョッケル!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075531176/l50

  ハノノヽヽ
  (VvV从ゝ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ     \ネギティ!/

\ネギティ!/      \ネギティ!/
628ドレミファ名無シド:04/02/09 17:12 ID:klj2JRFf
実際にライブになると、そんなバランスなど、些事に成り下がるのよねん。
629ドレミファ名無シド:04/02/09 18:28 ID:0slU0ht9
っーか、練習しれ。カキコしてないで。
630ドレミファ名無シド:04/02/09 19:46 ID:tZxAGGfP
オマエモナ
631ドレミファ名無シド:04/02/09 23:10 ID:R2PcP/Tr
これで特にメタルバンドだったりするとエヘクターなんかもさほど差が出ないで
むしろ手間になってくるから結局チョッケル一本槍になったりするわけです。
632ドレミファ名無シド:04/02/10 21:41 ID:nw3ulLiG
ぽまいら!!
Dr.Zのマゼラッティが気に入ったんですが
こいつを全開にした歪みにディレイをかけるにはどうすればいいでつか。
まさにチョッケルのためのアンプなのでセンドリターンは付いてないっす。
裏の端子はスピーカーアウトのみでつ。
レコの時は後からかければいいんだが、
ライブでソロの時だけ長めのディレイをかけたいのでつ。
633ドレミファ名無シド:04/02/10 21:44 ID:0fanZ5Lp
>>632
無理。卓でかけてもらうしかない。
634ドレミファ名無シド:04/02/10 22:07 ID:dF7xEv6e
>>632

同じフレーズを16msec遅らせて、弾け。
635ドレミファ名無シド:04/02/10 22:21 ID:hxHGGuqX
>>632
客席から遠い所にもう一つアンプを置く。
636ドレミファ名無シド:04/02/10 22:33 ID:nw3ulLiG
>>633
うー、そうでつか・・・
エリックジョソソソは自前の卓でかけてるそうでつが
正直そこまで大げさなシステム組むのは
チョッケリズムに反するのでできないのす。
あ、レスありがとう。

>>634
>>635
ヽ(`Д´)ノ
637ドレミファ名無シド:04/02/10 23:10 ID:QJyBndgh
>>636
EJはマイクで拾ってディレイ(テープエコー)専用アンプで音を出してる。
…んじゃなかったっけ?うろ覚えだから他の人かも。
とにかくそうやってるという例もあるらしいよ。
これまた大げさなんで参考にならないだろうけど。
638ドレミファ名無シド:04/02/10 23:36 ID:nw3ulLiG
>>637
あーどうも。
そういうやりかたもあるんでつか。
ちなみに折れはこれを見たのでつ。
http://www.ericjohnson.com/flash/amps.html

TAK松本も卓がけなのかな。
ヘッドだけがゴロゴロしてるステージの写真を見たような・・・。
これまたうろ覚えなのですまんです。
もっと大げさなシステムなんだろうけど。
639ドレミファ名無シド:04/02/11 00:07 ID:5eV6nYVA
>>638
あのヘッドはダミー
640ドレミファ名無シド:04/02/11 02:30 ID:55RPSyJN
漏れはチョケラーではないんだが(ワウかましてるんで)、ブースターとか空間系とかは
まぢで邪魔だとおもふこのごろ。

とくに、ブースターなんてなんで使うわけ?どう聞いても音ひっこむようにかんじまつ
641ドレミファ名無シド:04/02/11 04:36 ID:W+qZw16c
漏れはレスポール → シールド → アンプのチョッケラーだったんだが、突き詰めていくと
「まずアンプが邪道」となり、よりギター本体の音が問われるアコギにハマッた。
その後、「音程を制限されているのが邪道」となり、今はヴァイオリンにハマッている。
音程を取る難しさはあるが、安定してくるとギターでは表現出来ない事も簡単に出来るので
これぞ生涯の友!って感じだ。
まあここまで行くのは稀だと思うが、多分チョッケラーのみんながアコギ弾いたらエフェクター派の
ギタリストよりいい音出せるんだろうな。

642ドレミファ名無シド:04/02/11 05:21 ID:hari53iQ
くだらねえ
643ドレミファ名無シド:04/02/11 05:39 ID:e6/oYSaw
>>641
で何が言いたいわけ?


644ドレミファ名無シド:04/02/11 05:59 ID:W+qZw16c
>>643
上の方でリヴァーブを使うとか、ブースター使うとか言ってるヤシがいたからさ、チョッケラーじゃないじゃんって
思っただけ。俺のバンドはキーボードがいるので、音色の違いを明確にするためにリヴァーブは使わないし、
空間系はほとんどキーボードに任せてる。
別にどっちの楽器が優れているとか言ってるわけじゃないんだからそんなに噛み付くなよ。
645ドレミファ名無シド:04/02/11 06:19 ID:dYumIhlS
640 = 644 ?
646ドレミファ名無シド:04/02/11 10:26 ID:x4i2eo1H
バッキングは直結だが
ソロはリバーブやディレイかけたりするぜ。

いい音のためなんだから使い分けも必要ってなもんだ。
647ドレミファ名無シド:04/02/11 11:44 ID:4nDhQXPN
>>646

そんな人は、ここに似合いません
648ドレミファ名無シド:04/02/11 13:58 ID:g8xuHz4V
このスレは「金が無い」または「エフェクター使うのが面倒」な人々の交流の場です。
649ドレミファ名無シド:04/02/11 17:05 ID:SuOZQdnr
>>641はフレットレスって知らない廚なのか



と釣られてみたが・・・・・・・つりだろ?
650ドレミファ名無シド:04/02/11 17:13 ID:FvLOexFJ
バイオリンって、ブッ
スライドギターしらねーの?
651ドレミファ名無シド:04/02/11 17:49 ID:oydyVp6c
チョッケルって、しようと思ってするもんじゃないだろぅ?
自然にそうなってしまっているだけであって。
652ドレミファ名無シド:04/02/11 21:06 ID:R72eqftJ
そうそう。目的ではなくて手段。
653ドレミファ名無シド:04/02/12 02:24 ID:rdXTnPNU
いや、手段とかそんなたいそうな事じゃなく、

 め ん ど く さ い

 金 が な い

ということでつ。
654ドレミファ名無シド:04/02/12 04:38 ID:Uldl+GWR
アンプ直にこだわるとか言ってるクセに、ライブハウスに
アンプヘッドすら持ち込まないウチのgt・・・
655ドレミファ名無シド:04/02/12 08:23 ID:GVuoZOu5
>>654
お前違うスレでも・・・

ってかそんなのどこにでもいるだろ。
金が無くてチョッケルしてるヤシがヘッド買えると思ってんのかヴォケが



少なくとも漏れはそうだ
656ドレミファ名無シド:04/02/12 09:06 ID:Mm5ylgIQ
金がないからそこにあるアンプ直で最高の音を目指すのがチョッケル
657ドレミファ名無シド:04/02/12 10:01 ID:tj4P+/Hc
ジャあ、

皆さんアンプヘッド何使ってますか?
658ドレミファ名無シド:04/02/12 15:26 ID:T2x+7/9T
ドアホウ
ヘッド買う金があるならエヘクタ10個買っとるわ。
659ドレミファ名無シド:04/02/12 17:16 ID:twuvvORe
>658
正論

つーかよほど奇抜なアンプじゃないかぎり、どんなアンプでもある程度の音は作れるっしょ?
660ドレミファ名無シド:04/02/12 19:44 ID:Bf7JpdPQ
    ▲
    |   |
    |- -|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | Д|ノ < チョッケルですが何か?
   ノ|   |    \_____________
    |   |
    |__|
   ノ )
661ドレミファ名無シド:04/02/12 20:23 ID:GVuoZOu5
買おうと思えば買える。しかしそれ以上に買うのがめんどい。
662ドレミファ名無シド:04/02/13 09:24 ID:MykIOoxG
持ち運びしやすいようにアンプが空中に浮けば買う。
663ドレミファ名無シド:04/02/13 14:09 ID:wi9B/80N
ヘッドの持ち運びってどうしてる?
キャリーだと振動によるダメージが心配だし、
車がいいんだろうけどそれならキャビも持って行きたいし、
大きいコンボでも大丈夫だし。
だしだしだし。
664ドレミファ名無シド:04/02/13 20:41 ID:FxZ5AD3X
備え付けのアンプを借りる。
ヘッドも。
665ドレミファ名無シド:04/02/13 21:22 ID:g3COjrSh
>>664

そこで、JCですよ。JC直を極めればいいんです。
これで、どこに行っても、だいじょうぶ。
666ドレミファ名無シド:04/02/14 03:50 ID:y9IWs5hj
最近はJCもヘタったのが多い。
マーシャルは言わずもがな。

で、俺は行った先のスタジオにあるアンプ(大抵二台あるな)
の内、直感で片方を選ぶ。リハスタではヤマハがオススメ。
なぜならヤマハは厨房が嫌がるのでヘタってない。
667ドレミファ名無シド:04/02/14 08:31 ID:ha2yWYuI
>>666
凄いな。そこまで解らんyo!

・・・・・・漏れだけか_| ̄|○
668ドレミファ名無シド:04/02/14 20:37 ID:Jf2adbRD
>>666
素晴らしい読みです、かなり感動w
マーシャルへたってるのは、よーあるよな。
おかげでマーシャル嫌悪性になりますた
669ドレミファ名無シド:04/02/14 20:59 ID:CK+r2DkR
右手にギターの首根っこ、
左手にパワー用真空管、
で首にシールドかけて行けば万事OK。
物販商品は知らん。
670ドレミファ名無シド:04/02/14 21:48 ID:HcV253sg
真空管をピック代わりに弾くのかと思ったが、
ボトルネックなのか。
671ドレミファ名無シド:04/02/14 22:37 ID:USrMaJL6
>>670
違う違う。現地でアンプの真空管を交換するってことだろうよ。
672ドレミファ名無シド:04/02/15 01:42 ID:TjMuLWyb
しかもギターソロ時に
673ドレミファ名無シド:04/02/15 15:05 ID:Ko6HqcOt
真空管を交換してもスピーカーがヘタってたら駄目なんじゃないのか
674ドレミファ名無シド:04/02/15 16:44 ID:a/NdlbsL
ギターは全部貰い物、アンプも貰ったグヤトーンの10W。

今までに買ったものはピックと弦。チョッケル。
675ドレミファ名無シド:04/02/15 16:48 ID:NZ879aST
>>674

指で弾けば、ピックもいらないよ

弦も錆びないステンレス弦にすれば、年に数回の交換で済むよ
チョッケル
676ドレミファ名無シド:04/02/15 21:51 ID:l9h8qyRu
チョッケルがしたいけど出来ない!
677ドレミファ名無シド:04/02/16 22:29 ID:hfWWWuPu
また、dat落ちかと思ったら、移転してたのね。
678ドレミファ名無シド:04/02/17 08:15 ID:q+5a1BLG
>>675
いつでもどこでも安価で買えるダダリオ。
ステンレス弦ってなんですkチョケール!
679ドレミファ名無シド:04/02/18 10:07 ID:vZYABUDV
シールドは大事だ
680ドレミファ名無シド:04/02/18 16:14 ID:717H4eOJ
    /⌒ヽ 
   ./く ` / 
 // ^ ./ヽy━~~ 
. ヽ/   / 
 .(⌒ヽ/ 
  / |´ 
  \.| 
   νっ 
681ドレミファ名無シド:04/02/18 18:19 ID:gGXepQEl
長年連れ添ったジャグボックスが老衰で逝ってしまいました。

「おお〜、懐かしいっすね〜、四半世紀前ですよ〜、うちじゃ無理ですね〜」
「買ったほうが安いですよ。」
「どこのですか?これ?」

修理持ち込んでも、たらい回しでした。

682ドレミファ名無シド:04/02/18 20:25 ID:TL8DS8fy
ジャグボックスほんとにチョッケルでいい音がする。
鳴らしてみて勘当した。めからうろこ。681に黙祷。
683681:04/02/18 20:44 ID:gGXepQEl
>>682
ジャグの良さがわかる御方がいらっしゃった。嬉しいです〜。
真空管のソケットがよくダメになる困りモンでしたが(ジャグはみんなそうみたいですね)
程よく暖まってくると、最強でした。
もう、うんともすんともいいません。(涙

楽器屋はあてにならないので、その場で半田ごて使っちゃうような、
街の電気屋さんでもあたってみます。
684ドレミファ名無シド:04/02/18 20:49 ID:r8PKjDqN
>>683
評判は知らんが、こことか詳しそうじゃないか?

http://www.banks-amp.com/

悪い噂か聞かんが、別にイイって話も聞いたことない。
オレが知らんだけかもだけど。
685ドレミファ名無シド:04/02/18 22:57 ID:0eYdUPe9
>>684
部品はボッタだけど工賃自体はまあ並では?
ウンスンだったら簡単な修理か壊滅的な故障のどっちかだな
686681:04/02/19 19:33 ID:pozqGEHU
>>684
>>685
情報ありがとうございます。
名古屋なのですね。私は関東在住なので、ちょっと難しいかもしれませんが、
最後の手段にメモっておきます。

今日、接点洗浄剤と接点復活材料というのを買ってきました。
ジャグばらして、吹きまくってみます。ダメもとヤケクソです。
687681:04/02/19 19:35 ID:pozqGEHU
↑ 間違えました。接点洗浄剤と接点復活剤でした。
688ドレミファ名無シド:04/02/19 19:37 ID:4Yg84Z/L
>>681
年齢的にキャパシター(コンデンサ)が
逝ったかな〜。
トランスが逝っていない事を
お祈り申し上げます。
689ドレミファ名無シド:04/02/19 20:06 ID:p/VHE+5z
>>686
兵庫県の姫路です。世界遺産・姫路城がある街。
690ドレミファ名無シド:04/02/19 20:08 ID:p/VHE+5z
連書きスマソ

関東だったらエビスギャングとかは?
これまた腕は知らんが…。
691681:04/02/19 20:34 ID:pozqGEHU
>>689
間違えました。兵庫県でした。(他のページの住所と勘違いしてしまいました)
でも、兵庫も遠いです・・・・・(涙

>>690
情報ありがとうございます。ググってみます。

皆さん、いろいろ情報ありがとうございます。
とても感謝しております。
ココは良スレです。
692681:04/02/19 20:56 ID:pozqGEHU
>>688
私、基盤とかそういうのが、まるっきし無知なのですが、
トランスがダメだともう・・・・・なのですか。(涙

ダメもとで、いまいろんな箇所に接点洗浄剤と復活剤というのを
吹きつけてます。びちょびちょです。
説明書きを読むと、すぐ乾くみたいですが、感電するのが怖いので
2〜3日待って、電源入れてみます。

693ドレミファ名無シド:04/02/19 21:10 ID:p/VHE+5z
>>692
だめにする可能性が高いからあんまりいじるな
694ドレミファ名無シド :04/02/19 21:34 ID:qecbZLp5
普段は「面倒」だの「ツマミが触れん」だのボケてるくせに
愛用の物が壊れると修理屋を駆けずり回り奴。
その人の為になる知識を惜し気もなく教えてやる奴。
そしてその人の愛用アンプを本当に心配してやるチョッケラー共







愛 し て る ぞ
695ドレミファ名無シド:04/02/19 23:49 ID:rrU4kOdq
お前たちほんとはディレイが使いたくて使いたく堪らないんじゃない?
696ドレミファ名無シド:04/02/20 00:00 ID:x4e8E4ss
使いたい。もの凄く使いたい。
でもめんどい、高い。そして引き下がる勇気がない つД`)
697ドレミファ名無シド:04/02/20 00:20 ID:zruNDTqk
真空管てどのくらいで交換するものなんですか?最近部室のマーシャルの音がしょぼいんですが…
698ドレミファ名無シド:04/02/20 00:33 ID:SrOIjJy1
>>697
真空管かえるくらいなら、その予算で買えるアンプを買う。そして


   チ   ョ   ッ   ケ   ル


                              これ。

699ドレミファ名無シド:04/02/20 01:22 ID:zruNDTqk
真空管てどのくらいで交換するものなんですか?最近部室のマーシャルの音がしょぼいんですが…
700ドレミファ名無シド:04/02/20 01:23 ID:BGa5Z56D
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l クマ─!!
 lづ"/) ガオー!!
 .l/),,)  と700GET!
701ドレミファ名無シド:04/02/20 01:28 ID:zruNDTqk
二重カキコしてしまいました。 真空管交換するよりアンプ買った方がいいんですか?
702685:04/02/20 01:30 ID:1ZV9HVSP
>>681
>ダメもとで、いまいろんな箇所に接点洗浄剤と復活剤というのを
>吹きつけてます。びちょびちょです。

悪いけど多分それでとどめさしてる
そんなもんで直るなら修理屋は廃業している
キツい言い方だけど
洗うにも俺もう手持ちのフロンないからなぁ

やってはいけないこと

接点復活剤や556の噴霧

東京ならヒマなら見てあげんだけどね

AMPの修理屋関東にはいくらでもあるよ。検索してみ
703ドレミファ名無シド:04/02/20 12:51 ID:Z3Opy6+J
>>699
真空管交換するだけなら別にそんな高額な修理じゃないと思うが、
音がへたってきたのはそれだけの問題かどうかは分からない。
リペアやってくれる店に持っていって相談したほうがいい。
704ドレミファ名無シド:04/02/20 14:43 ID:zHPXptw3
10万のGibsonフライングVを8000円のFernandesアンプにチョッケル(・∀・)!!
705685:04/02/20 16:33 ID:1ZV9HVSP
>部室のマーシャル

大きい真空管が4本並んでると思うんだけど、その頭の銀色の部分が薄くなってて
他の部分が銀色になってたらとりあえず交換してみても良いと思う。
それで直らなくて修理に出してもその状態の真空管は修理屋で要交換とみなし交換されると思うから。
706コー ◆qbgfIG4JPk :04/02/20 18:16 ID:HaHYSLc4
とりあえず音が出るなら気にしない






ってのは駄目?
707ドレミファ名無シド:04/02/21 00:51 ID:2teE3cdZ
>>706

いいよ。
708ドレミファ名無シド:04/02/21 05:33 ID:Mj0dbStK
ピグノーズって意外と良くないか?
小さいからっていままで馬鹿にしてきたけどさ。
709ドレミファ名無シド:04/02/21 09:26 ID:rM3GDyAi
ハムノイズが増える⇒電源系(キャパシタが溶ける)
音が切れる、かすれる⇒パワー管
プリ管もたまに壊れる。
トランス以外(チューブ含)の部品は@3000円位
チューブは高いものが良い音がするとは限らない。
トランスはピンキリ。
そんな感じですかね??
710ドレミファ名無シド:04/02/21 11:57 ID:eGYwdlMX
部室のマーシャルってもしやJCM900?
711ドレミファ名無シド:04/02/21 14:55 ID:jLPqDDPl
そうでつ
712ドレミファ名無シド:04/02/21 17:12 ID:eGYwdlMX
>711 もしや関西地方の大学ですか?うちらのJCM900もずっと調子が悪いんです。
713ドレミファ名無シド:04/02/21 17:46 ID:Nd4ys+Lv
900は常に調子悪い

714ドレミファ名無シド:04/02/21 18:03 ID:A9x+xxAS
>>713
ワラタw
715ドレミファ名無シド:04/02/21 23:29 ID:oRZRTJAc
確かに悪い。
つまみがまだ回るんじゃないかってくらいもの足りない。
716681:04/02/22 11:43 ID:r8cD/n3F
ジャグの件でカキコした者です。
皆さん、いろいろ情報ありがとうございました。

685さんのいうとおり、止めを刺してしまったようです。接点洗浄剤&接点復活剤・・・・。
電源投入後、内部から「チッチッチ」という音がして、すぐに電源が切れました。
電源入った時は、「やった!」と思ったのですが、わずか2〜3秒で・・・・・オブジェと化しました。

いいアンプでした。(涙
717ドレミファ名無シド:04/02/22 12:21 ID:FIXt+fYz
あきらめんな〜
良いアンプなんだから
718ドレミファ名無シド:04/02/22 13:08 ID:loYXJfTX
勉強と思って自分で修理しましょう
良いアンプなんだから
719ドレミファ名無シド:04/02/22 23:30 ID:p+UYgy19
接点復活剤でアンプにとどめをさした681が自分で修理?

死の悪寒…
720ドレミファ名無シド:04/02/22 23:57 ID:52IIxAWK
チョッケル
721ドレミファ名無シド:04/02/23 02:03 ID:9I17WEIn
DigitechのGSPさっきネット通販で月賦で買ったわ
酔っ払って衝動買い
購入ボタン押してもうた
 
さようならおまいら
722ドレミファ名無シド:04/02/23 15:21 ID:kpp0U+mx
(・∀・)ノシ
723ドレミファ名無シド:04/02/23 16:28 ID:KpT00l+/
(・∀・)ノシ
724ドレミファ名無シド:04/02/23 22:09 ID:iOs07j67
>>721
また戻って来るさ
725ドレミファ名無シド:04/02/24 00:35 ID:8PFfzrse
今までさ、ペダルつなぐ音痩せとかさそんなモン特に気になった事無いっていうか、
直結なんてエフェクタ使うのを単にめんどくさがる音にコダワリが無い人がやるモンだと思ってたのよ。
そんな俺だが、昨日雨降ったときあんまりめんどくさくて、初めてボードもっていかず直結したんだけど
そしたら!今まであんな神経使ってたアンプのイコライザやらがどうでもいい!
つか、正確にゆうと、どのツマミをどの位置にしても自分好みの音がでる!
本当の意味で<ツマミの位置はお好みでどーぞ>って感じだった、、、

このスレの人達、今までバカにしててごめん、、、でもやっぱディレイは欲しいがw
726ドレミファ名無シド:04/02/24 01:17 ID:Go4gPOdM
前は、ワウだけは許してくれと言うヤツがいたが、
最近は、ディレイか。

ヘタレどもめ
727685:04/02/24 03:40 ID:AtYssYP6
やっぱりなぁ
もう無くなった物と思って納期未定で持って来るなら実費+晩飯で直すけど

但し
トランスとか手に入らないパーツが逝ってたら諦める
千葉と東京の境迄持って来る(夜-深夜希望)
キャビは邪魔なんでシャーシだけ
728ドレミファ名無シド:04/02/24 04:17 ID:NtoE6Bjz
>>727
神だなオイ
729ドレミファ名無シド:04/02/24 22:23 ID:aqaamcdm
>>726
いきなり禁煙はきついだろ?
730ドレミファ名無シド:04/02/24 22:54 ID:2D9tqPzY
>>727
職人だな〜!!(神レベル)
731681:04/02/25 00:30 ID:nu2OlZ8H
685様
>>727
あ゛〜!!朝、ココをチェックすればよかったです。(って、そんな時間ないんですが)
今日(いや、もう昨日ですね)、電化製品の無償引取り業者に、恐妻が出してしまいました。
トラックで、住宅地をまわっていて、PCとか楽器等も無償で引き取ってくれるとの事で・・・・・・

東京と千葉の境っていったら、モロ私の住んでるところです。(マツモトキヨシで有名なとこ)
なんて不運なんだろう・・・・・こんな優しい人がいるのに・・・・_| ̄|○ アア
732ドレミファ名無シド:04/02/25 00:36 ID:hcnSrc9n
>>731
マジ泣けてきた…
















                               オマイの不甲斐なさに…
733681:04/02/25 00:41 ID:nu2OlZ8H
>>732
充分、承知しております。(涙
当分、マイクロジャグとフリップでしのぎます。
734685:04/02/25 00:44 ID:vJXRUdeN
普通またなんかでたらとか名刺かなんか置いて行かなかったのかぁ?
まだ探せば間に合う鴨

うちの場所はサイゼリアとさとと〒の並んでいる辺りだ
735681:04/02/25 00:59 ID:nu2OlZ8H
>>734
685様、優しいお心遣いありがとうございます。
私は、専松と松高の間です。

多分、ゴミ回収みたいな巡回業者っていうのでしょうか、そういったのだと思います。
あす、妻にもう一度巡回してきたら取り戻せるか訊かせてみます。

MICRO JUGGも結構いいんですが、音量を上げると箱鳴がでかすぎちゃって・・・・
家で使うには充分ですけど。長い時間は無理ですね。オーバーヒートしそう。
GUYA FLIPはあまり好きではないので、友人に貸しっぱなし。
まだ、PEAVEYのTransTube搭載のtランジスタの方がマシかも。

あ、すみません、グダグダ書いちゃいました。

736685:04/02/25 01:18 ID:vJXRUdeN
まあ回収できたりかわりのJUGG見つけて不調だったらこことかでなんか書いてみて
どうにかしてみようよ
熱的に苦しそうならファンを付けてみる
簡単にやるならクリップ扇風機

俺も当時結構高かったJUGGが買えなかったんで思い入れはあるぽ
まあその頃銀パネツインを拾うわけだが
737681:04/02/25 22:54 ID:+ekQJFRB
685様、どうもいろいろとありがとうございます。
今日は、回収業者は巡回してこなかったようです。(悲
そのうち、ホントにお世話になると思います。宜しくお願いします。

神の685様もいらっしゃるし、ココは良スレですね。
738ドレミファ名無シド:04/02/28 03:24 ID:+IT9AVUc
エフェクター買うくらいならいいベースとアンプ買うわ!
の精神で未だにエフェクターを所持したことがない俺。
スラップもやるがコンプもリミッターもいらねぇ。
自分の腕だけでカバーしてこそ真のベーシスト。
739ドレミファ名無シド:04/02/28 04:21 ID:UkB4/+Gu
上手けりゃな
740ドレミファ名無シド:04/02/28 14:08 ID:OjwKGEEy
>>738
心意気はよし!
スパルタンな思想もかっこいいがバンドメンバーに迷惑がかからない腕が必要ということを忘れている人もおおいのできをつけましょう
741ドレミファ名無シド:04/03/01 04:32 ID:q596RlO/
        .゙lllレ              .=u,_         
        .,illl「   .hyyyvvnv=rllh     ゙《l!      ._ノ'  
    .¨^'Wuilll「   ..ll|  ″    ..ll|      ′   ._yll″  
      ,rl|ミ《iy  .|l|       .|l|        _yill″  
     .,zl厂 .゙ア   )uyyvv=rー!巛!  ,   _,,yll厂     
   _yl厂      .′         ゙リlllllミ¨′
  .-(″                   `′ 
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

742ドレミファ名無シド:04/03/02 21:04 ID:lDhgX73d
ここの住人はチューナーも刺さないんですか?
743ドレミファ名無シド:04/03/02 21:45 ID:7Sw0L2UC
>>742

ルチューナー買う金ないから、音叉。
744ドレミファ名無シド:04/03/02 22:08 ID:jdZ4wv1l
おれプッシュホン。公衆電話の。
745ドレミファ名無シド:04/03/02 23:19 ID:kydiJYby
Fの音が出るってやつでしょ?
そんでハーモニクスでチューニング合わせると。
746ドレミファ名無シド:04/03/02 23:58 ID:pwA9hNTZ
俺サティスファクションのリフで合わせる
毎回MDセットが面倒
747ドレミファ名無シド:04/03/03 01:22 ID:toz2kMtZ
君の瞳に










       

                     チョッケル
748ドレミファ名無シド:04/03/03 15:50 ID:NaE/iShY
>>745
Fだろ?
749ドレミファ名無シド:04/03/04 14:55 ID:F4K0eM75
ヲレハケータイのA440Hzってゆう着メロで・・・
すたじおで他のパートがガンガンやってる最中に・・・
750ドレミファ名無シド:04/03/04 19:12 ID:XcS5l768
ここはほんとに良スレですな。
わたしゃリッケン→LANEYのアンプなので
チョケラーの仲間入りさせていただきます。
ちなみにシールドはBELDEN 9395です。
751ドレミファ名無シド:04/03/04 22:31 ID:4Ec8jUi/
>>750
私は8412なのですが
プラグはどのメーカーをお使いでつか??
752ドレミファ名無シド:04/03/04 23:16 ID:0zUwcdBt
むずかしい話は専用スレで。


  こ  こ  は  ネ  タ  ス  レ



753ドレミファ名無シド:04/03/04 23:43 ID:4Ec8jUi/
>>752
ごめん!!そんな感じしてた。
754750:04/03/05 02:04 ID:nUPKAOCz
>>751
スイッチクラフトでございやす。
>>752
すんません。とりあえず

チョッケルマンセー!
755ドレミファ名無シド:04/03/05 14:37 ID:12/2fpc6
>>1
は分かってるね
アンプ直が一番実力でるし
756ドレミファ名無シド:04/03/05 17:54 ID:KhbC9Kz9
去年末にPeaveyのBANDIT112を買った。
今年に入ってエフェクターを歪みやら空間系やら70000円くらい買った。
いろいろ試してみた。
チョッケルが一番気持ちいい音がした。



このエフェクター達どうしよう・・・

757ドレミファ名無シド:04/03/05 20:59 ID:Y1bYRvM/
>>756

くれ
758ドレミファ名無シド:04/03/05 21:18 ID:PT9Z8Rl0
>>754
ノイトリック。
一度お試しあれ!!
スイッチの音がクソに聞こえる・・・。
759754:04/03/06 01:02 ID:ieBNT67R
>>758
まぢですか?
一回ためしてみます。ありがと〜
チョケラーならこだわる部分はシールドですな。
760ドレミファ名無シド:04/03/06 03:15 ID:LACoS9LP
ライブで曲毎にセッティングかえるの?時間かかるよ。
761ドレミファ名無シド:04/03/06 09:30 ID:f+azl5Wq
PUの出力は数十ミリボルト。そんな信号に
ノイズやらケーブル、プラグの癖が乗ってしまったら・・・。
チョケラーだからこそシールドは命!!(大げさ!笑)
ベルデン、バイタル、モガミ、カナレ 癖のないケーブル
ノイトリック 癖のないプラグ
これで完全スタジオレベルでつ。
762761:04/03/06 09:37 ID:f+azl5Wq
追伸でつ。
上記ケーブル&プラグはどこでオーダーしても
3m 3000円位で手に入ります。
凄い音のくせに安い!!ありがたいこった。(笑)
ほんとに変わるからね!!
763ドレミファ名無シド:04/03/06 11:35 ID:IH3YY5Qe
やる音楽によるよ。シールド。

オレは、古くさいブルースが好きだから、テレキャスにカナレの安いやつ。
昔風の丸い音になる。それに効率のいいケーブルは、シングルコイルの
ピックアップが拾ういらないノイズも効率よく通してしまう。
安いケーブルは、適当に高音劣化してくれる時にノイズも劣化してくれるので
いい感じ。
764ドレミファ名無シド:04/03/08 08:42 ID:/X/XGEZX
モンスターケーブルはきらわれてますか?
765ドレミファ名無シド:04/03/08 23:38 ID:CXrmEMKu
ミッシェル好きなのでカールコード








てのはどうでしょう?
766ドレミファ名無シド:04/03/08 23:49 ID:DU6EGSsH
>>764

値段が高いのは、ダメ。し柚木に反する。もらいものなら可。2mくらい分けてくれ。

>>795

アンプに直。直、即ち、ストレート。以上。

767ドレミファ名無シド:04/03/09 14:31 ID:7wI6Cq3Q
>>766
ギター→シールド→アンプだと何度言えば・・・
768ドレミファ名無シド:04/03/09 23:00 ID:RacSjLLi
ラックにチョッケル・・・
26U・・・
769ドレミファ名無シド:04/03/09 23:04 ID:vKyT6Q/N
>>765
俺はカールコード一本のみだよ
770ドレミファ名無シド:04/03/09 23:30 ID:sGSW8SI9
おれのはZO-3だからアンプに直結も何も・・・
771ドレミファ名無シド:04/03/10 21:34 ID:0MMRUUJ1
>>770

直結と内蔵は違うんだ。
ギターとアンプの間に、取り外し可能なシールドがある。
そこにエフェクターを繋ぐか、繋がないか。
直結同盟とは、そのへんで、人知れず悩んでる人たちが、
踏ん切りをつけるスレだ。

チョッケルと言い切れるギタリストになるためのスレ、
アンプ直結ギタリスト同盟。
772ドレミファ名無シド:04/03/10 22:13 ID:Gmo6p95O
センドリターンにノイズリダクションかましてるんだけど・・・
773ドレミファ名無シド:04/03/11 00:27 ID:jxfQz5Gu
スタジオとかライブハウスにギターとシールドしか持っていかない。
大抵JCM800があるからいつもの音が出せる。

ツインリバーブあった場合いつもと変化を楽しむ。
メサブギあった場合興味本位で一瞬繋げるけどあまりの歪みにビビってすぐ電源落とす。
VOX色々遊べて面白い。

JCしかなかったときは頑張った結果OD-3買いに行きました。
774ドレミファ名無シド:04/03/12 10:19 ID:a0eMNfeu
チョケラーのみなさんはパンク系が多そうですが違いますか?
当方コピーバンドでライブやる予定ですが、チョケラーで出る自信がありません。
775ドレミファ名無シド:04/03/12 12:46 ID:VBhqTMh+
>>774
パンクに限らず、チョケラーで弾ける曲は多い!!(ハードロック全般)
えへくたなどあまり意味が無いものだと分かるには
まだ若すぎるかな??(コピーバンドだもんな)笑
776ドレミファ名無シド:04/03/12 14:35 ID:OUu1+gJp
へヴィメタですけどチョッケルです
777ドレミファ名無シド:04/03/12 15:11 ID:nVMLppa9
歌ものロックですが、チョケラーです
778ドレミファ名無シド:04/03/12 18:23 ID:KLFl9JIg
この中でロックやっててJCチョッケラーという猛者は居ませぬか?
779ドレミファ名無シド:04/03/12 23:49 ID:c+QdDU15
JCでチョッケルはしんどい
780ドレミファ名無シド:04/03/13 02:00 ID:YMlQ1KNo
>>778
アンプ、雨でもってけなかって
KORGのAMP WORKSもってったけど、やっぱアンプにならなくて(アタリマエ)
JCをトレブル3 ミドル10 ベース2 ディストーション ふる10
にして、直でロックしますた。
ちなみにギターはりっけん345
781750:04/03/13 02:10 ID:YMlQ1KNo
ちなみに↑は750です。
これからもよろ〜
782774(名無し):04/03/13 07:52 ID:uVfmk3tP
こちらからもよろ〜

ギターソロで音量上げようとは思わないけど、
使うアンプがJCだからOD-3だけでもダメですか?
783ドレミファ名無シド:04/03/13 12:08 ID:cUdA6X04
>>782

ダメです
784ドレミファ名無シド:04/03/13 15:51 ID:WXB2KeXM
チョケラーはシールドのみ!ボリュームもトーンも必要ありません。
俺のギターはリアピックアップ一発でボリュームもトーンも付いてません。
785ドレミファ名無シド:04/03/13 16:20 ID:r9/UhlAi
>>773
別にJCでもいいじゃん
786ドレミファ名無シド:04/03/13 19:37 ID:6G06CnNM
チョッケル!!
787ドレミファ名無シド:04/03/13 21:44 ID:AxKoWtnU
トーンブラスターにチョケル。快漢・・・。
788774:04/03/14 00:53 ID:16yJwk2H
ロックでJCにチョッケル自信ないよ。
789ドレミファ名無シド:04/03/14 01:50 ID:MV1t2jLc
べつにJCでも歪みには困らないと想うけどなぁ〜
なんかやな音ではあるけど。
ハウリング音にビブラートがかかってると宇宙人っぽくておもろい。
790ドレミファ名無シド:04/03/14 12:21 ID:c6Qm/7/z
>>788

ロックの定義からして間違っているのではないか?

791ドレミファ名無シド:04/03/14 14:32 ID:EF9j/T8U
>>788
そんな細かいこと気にしなくても無問題よ、心配なし!

第一にさ、一般的な客はギターの音なんてほとんどわかんないし気にしてないよ。




792ドレミファ名無シド:04/03/14 19:11 ID:9azQ/b/N
50年代のR&Rとか聞くとギターの音はクリーンばっかりだから別にJCでも何も問題ないというオチ
793774:04/03/15 09:23 ID:qZ5xXGJ1
先輩方を信じて、明日個人練習でJC使ってみます。
794ドレミファ名無シド:04/03/15 19:41 ID:zMt3uKsa
>>793
頑張れよー
795ドレミファ名無シド:04/03/16 18:26 ID:nHFlluDB
愛馬のとーんぶらすたーで
チョッケレ!!
796ドレミファ名無シド:04/03/16 18:30 ID:JLcqfEWa
100w頭が35000円って安すぎさすがイバニズ
797ドレミファ名無シド:04/03/16 21:07 ID:+7Nik1fN
>>796

アンプなんて、なんだっていいよ。

安くたって。買うこたぁない。

スタジオや箱にあるやつに、チョッケル
798ドレミファ名無シド:04/03/16 23:15 ID:6RLp9rpB
JCでもMarshallでもFenderでも直結!

チューナーも入れない!

っていうか難しい機械は嫌いです!

いや・・・苦手かな・・・。
799ノノ*^ー^):04/03/17 00:00 ID:0tenYN8n
朝起きる
  ↓
メインスイッチON
  ↓
サクッとチョッける
  ↓
スタンバイON
  ↓
ヽ(・∀・)ノヤホーイ
800ノノ*^ー^):04/03/17 00:01 ID:0tenYN8n
訂正
朝起きる
  ↓
メインスイッチON
  ↓         ←うんこする
サクッとチョッける
  ↓
スタンバイON
  ↓
ヽ(・∀・)ノヤホーイ

801ドレミファ名無シド:04/03/17 00:10 ID:TaW0WZ2Y
ケツは拭かないのか?
802ドレミファ名無シド:04/03/17 00:17 ID:bK+a00mU
抜かないのか?
803ドレミファ名無シド:04/03/17 02:39 ID:yuXzK8xA
確かに拭かずにシールド刺すのは汚いな
804ドレミファ名無シド:04/03/17 09:51 ID:wOxV6X1e
愛馬、激安良音だぞ!!120W、二段で69000円。
早く買わないと手に入らなくなりそう・・・。
805ドレミファ名無シド:04/03/17 11:48 ID:HuQKLHzk
ギータ→コード→ケツ

              チョッケル。  
806ドレミファ名無シド:04/03/17 13:57 ID:sHlDCn/e
びっくりするほどエレキテル!
807ドレミファ名無シド:04/03/17 14:40 ID:yhdvlDlH
今日の俺は

朝起きる
  ↓
ギター抱える
  ↓
弦弾く
  ↓
ヽ(・∀・)ノヤホーイ


アンプの電源入れっぱなしだった・・_| ̄|○
808ドレミファ名無シド:04/03/17 19:55 ID:l6KnxBie
>>807
あははー
それ私もよくやるよ
809ドレミファ名無シド:04/03/19 11:33 ID:t5uHLNDX
おれ、おまえらのレス呼んでて尊敬した。
810ドレミファ名無シド:04/03/19 11:36 ID:LSOsb+4P
>>784
俺はギターにトーンがついてようがタップスイッチがあろうが
チョッケルはチョッケルだと思います。

アクティブPUとかミッドブースト回路とかはまた別だけど。
811ドレミファ名無シド:04/03/19 18:46 ID:/G+fyco2
だれかいいフットスイッチ紹介してください。クリーンとディストーションの切り替えできつやつ
812ドレミファ名無シド:04/03/19 22:07 ID:GhAMpOqs
>>811

そんなもん持ってるヤツ、または使い方がわかるヤツは、
このスレにはいない!

クリーンと歪みの切り替えは、ギターのボリュームで
チョイチョイとやればいいじゃねぇか。
813ドレミファ名無シド:04/03/20 00:05 ID:pyOHsU3M
むしろ歪ませたいなら強く弾くべきだと思われますか?何故私が質問していますか?
814ドレミファ名無シド:04/03/20 00:40 ID:OEy7to6I
>>813
ワロタ
815750:04/03/20 01:27 ID:Me49Kn3d
>>774>>793
うまくいったか?気になるよ。
816ドレミファ名無シド:04/03/22 15:48 ID:loYXJfTX
皆のレスでチョッケルが立派な自己表現なのはわかるが
皆のおすすめこだわりチョッケル機材も聞きたい

俺は
リッケン#360

カナレ3m

フェンダーデラリバ
なんだけどクリーンでも歪ませてもカナレのおかげか高音がキンキンせずにいい感じです

817ドレミファ名無シド:04/03/22 17:18 ID:mr9ZqnAe
テメーラチューナーもなしですjか?
818ドレミファ名無シド:04/03/22 17:19 ID:mGIUthog
フェンジャパのストラト

据え置きのアンプ
819ドレミファ名無シド:04/03/22 17:24 ID:ZwLvOTj0
ルシール

JC
820ドレミファ名無シド:04/03/22 17:40 ID:QbIKoAGp
セシール

シノズサこんふょんシソナむ
821ドレミファ名無シド:04/03/22 18:05 ID:yAqm4Jnx
N2→モンスター→JCM2000combo
822ドレミファ名無シド:04/03/22 19:25 ID:aTqY22sv
>>820

爆笑!!

しのずさこんふょんしそなむ

と、きたか。(爆)

シーンとしてるオフィスで爆笑しますた。
823課長:04/03/22 19:29 ID:+OFFRm0w
>>822
こら!ちゃんと仕事せんか!!!!(怒)
824404:04/03/22 19:35 ID:O3OkUflB
LP-SP→SAMSONワイヤレス→BOSSチューナー→CRATE V-1512
こんなヲレ様もチョッケル仲間でいいすか?
825ドレミファ名無シド:04/03/22 19:37 ID:1qYC8+z6

たまに>>820みたいな凄いセンスの持ち主がいるよな。
826ドレミファ名無シド:04/03/22 19:47 ID:qsq1BbqB
>>825
ガイシュツネタだけどな
827ドレミファ名無シド:04/03/22 20:22 ID:swa45esB
>>824

ダメ
828ドレミファ名無シド:04/03/22 20:36 ID:loYXJfTX
>>827
なんで?

829ドレミファ名無シド:04/03/22 20:38 ID:RS32lv/x
>>824
全然チョッケッてねえじゃんよw
830ドレミファ名無シド:04/03/22 21:06 ID:Hj6yRzbL
へたくそのチョッケラーほど聞いていて痛いものはない。
831824:04/03/22 21:21 ID:O3OkUflB
>>829
エヘクタ使ってねーから仲間でも良かろう。
P90、漢っつー感じするじゃん。
832ドレミファ名無シド:04/03/22 21:25 ID:swa45esB
>>831

今時、P-90なんて、女子供でも使ってる。

アンプに直。間にあるのは、シールドのみ。
833ドレミファ名無シド:04/03/22 22:51 ID:25TNDGM/
>>823
さらに言えば、漏れが部長です。
部下の皆様、スマソ。
834ドレミファ名無シド:04/03/23 08:01 ID:KuEvLou1
社長に報告しますた
835ドレミファ名無シド:04/03/23 16:02 ID:1P02hNOu
>>832
あなたはお堅いぎたりすとですね
836ドレミファ名無シド:04/03/23 21:22 ID:AJlHpW1e
フェンダー(ジャパン)→モンスタ→TSL602

チョッケルと呼ばれる部類に入らせてもらっていいですか?
837ドレミファ名無シド:04/03/23 22:58 ID:GIcyBlzz
ギターとアンプとの間にはシールドのみ。
それ以外はチョッケルと認められないようです。
838ドレミファ名無シド:04/03/24 08:01 ID:TwSJrMdg
わざわざフェンダーやらモンスタやらTSL602と銘柄を語った時点で失格
839ドレミファ名無シド:04/03/24 10:16 ID:MMlEn78x
メサブギ欲しい
お金はあるけど店がない
840ドレミファ名無シド:04/03/24 17:08 ID:aqaamcdm
>>838
ここはお金をかけないスレですか?

個人的に836さんは十分チョッケルだと思われますが
841ドレミファ名無シド:04/03/24 19:55 ID:vzOcXfz5
>>840
1 名前:直結一号 投稿日:2001/07/11(水) 21:47
我々は
・ツマミをどこまで回せばいいか分からない。
・アンプの設定をいじるだけで、いっぱいいっぱい。
・金が無い。 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
・エフェクターを使うほうが音が悪くなる。
などの理由により、エフェクターを使用しない。
842ドレミファ名無シド:04/03/24 21:55 ID:XpakUWAt
正直、エフェクマーに使う金があったら


ご飯食べます。

843ドレミファ名無シド:04/03/24 22:05 ID:n6QrbTS+
↑新種のクマ発見!!
844ドレミファ名無シド:04/03/24 22:12 ID:Wn9/gXT5
私は
・ツマミをどこまで回せばいいか分からないでもない。
・アンプの設定をいじるだけで、いっぱいいっぱいでもない。
・金が無いでもない
・エフェクマーを使うほうが音が悪くなるとは思わない。

ですが、時々チョッケルさせて下さい。
845ドレミファ名無シド:04/03/24 22:14 ID:anllEIht
俺はエフェクマー買うぐらいなら

ハチミツ買うぜ
846ドレミファ名無シド:04/03/24 22:54 ID:KlMkZLGF
それぞ漢!!!
847ドレミファ名無シド:04/03/25 05:57 ID:LUGtfxRd
現行の物で一番最高級なのって何?
それでいくらくらい?
848ドレミファ名無シド:04/03/25 16:27 ID:0PaeILCM
>>847
まず日本語を(ry
849ドレミファ名無シド:04/03/25 16:36 ID:FDh8Xybz
>>841
その四つは絶対必要条件なんですか?


850ドレミファ名無シド:04/03/25 20:20 ID:LUGtfxRd
現行の物で一番最高級なのって何?
それでいくらくらい?(ry

851:04/03/25 21:41 ID:vpPXVtLN
何に対して言ってるんだ?
エフェクマー?ご飯?新種のクマ?ハチミツ?漢?
852ドレミファ名無シド:04/03/25 21:51 ID:LUGtfxRd
直結でエフェクター?
推測能力ゼロ?
ここで聞いてるって事はアンプかシールド
アンプは好みW数等であまりに大まか
だったらシールドしかない。
やべ馬鹿につい釣られた。
853ドレミファ名無シド:04/03/25 21:58 ID:v6srhNNu
>>850がなにを略したのか それが問題だ
854ドレミファ名無シド:04/03/25 22:00 ID:6mLO8STI
>>852
どうぞ
★☆★シールド・線材総合スレ5本目★☆★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077219110
855ドレミファ名無シド:04/03/25 22:00 ID:jLRTKNso
>>841
もう一度、このスレのパート1の>>1を書いておく

我々は
・ツマミをどこまで回せばいいか分からない。
・アンプの設定をいじるだけで、いっぱいいっぱい。
・金が無い。
・エフェクターを使うほうが音が悪くなる。
などの理由により、エフェクターを使用しない。

これと違う人は、ただのギタリスト。
我々は、アンプ直結ギタリスト同盟
そして、

チョッケル
856ドレミファ名無シド:04/03/25 22:01 ID:jLRTKNso
>>855は、

>>849へのレスだった。ごめんなさい。
857ドレミファ名無シド:04/03/25 22:02 ID:6mLO8STI
前スレかその前くらいでは、VOXのカールコードがやたら人気あったね。
858ドレミファ名無シド:04/03/25 22:15 ID:LUGtfxRd
あの見た目はいいけど音がかなーり悪いやつ?
それって直結道に反しませんか?
859ドレミファ名無シド:04/03/25 23:07 ID:jLRTKNso
>>858

たしかにカールコードは、認めたくないが、安いからな。
860ドレミファ名無シド:04/03/25 23:16 ID:c/d+Xl5X
演奏者がカールコードの劣化した音を求めているなら普通に使うと思う
861ドレミファ名無シド:04/03/26 00:26 ID:I9qnE1w5
それでは音が悪くなるからエフェクター使わないという精神と矛盾する。
お金がないから直結と
お金あっても音質をよくするために直結と
このスレには二種類いると思われ
862ドレミファ名無シド:04/03/26 00:28 ID:91AEx6lY
エフェクター持っていくのが面倒に一票
863ドレミファ名無シド:04/03/26 00:33 ID:I9qnE1w5
音質を求める者を直結

お金がない、面倒等をチョッケル

と呼ぶ事で差別化を図りたいと思います。
864ドレミファ名無シド:04/03/26 00:37 ID:kJMW6myj
>>861
矛盾してないと思うよ
エフェクタを繋がないのは繋ぐ必要を必要を感じないからだし
劣化した音が好きだからって使いもしないエフェクタを使うのもどうかと思う
そもそも、エフェクタの劣化とカールコードの劣化は違うんじゃないかな?
865ドレミファ名無シド:04/03/26 03:13 ID:I9qnE1w5
じゃそいつらは特殊やから
カールおじさんと呼ぼう
866ドレミファ名無シド:04/03/26 08:28 ID:jhhuQ5CD
>>864
自分が出したい音が出せれば何をつかってもいいんじゃないのか?
867ドレミファ名無シド:04/03/26 16:55 ID:UjSNTrJr
>>863
賛成!!!!!!


でもお互いギター シールド アンプの三つ
しか使わないのに仲良く出来ないのはさみしいねえ
なんとか認め合えないものか

868ドレミファ名無シド:04/03/26 17:53 ID:USFIFMb0
ギター
 ↓
シールド
 ↓
20年くらい前のビデオデッキ
 ↓
テレビのスピーカー

こんな俺でもチョケラーを名乗っていいですか?
869ドレミファ名無シド:04/03/26 20:57 ID:y+Tma9Ym
アンプくらい買えよ…
870ドレミファ名無シド:04/03/26 21:12 ID:hwmE7ZpL
>>868

認定
871ドレミファ名無シド:04/03/26 21:15 ID:AzqzA2ZM
チョケラーにお勧めのシールド教えて
やっぱモンスターロックらへん?
872ドレミファ名無シド:04/03/26 21:59 ID:y+Tma9Ym
ベルデンがお手頃かつ音良し
873ドレミファ名無シド:04/03/26 22:00 ID:hwmE7ZpL
>>871

カナレ

電材屋でメータ売りで買って来て、自分でプラグをつける。
874ドレミファ名無シド:04/03/26 22:15 ID:uhkeK23c
リファレンスは ベルデン バイタル かな〜。
875ドレミファ名無シド:04/03/26 22:19 ID:40rsrvWo
>>868
とても・・・チョッケルです
876ドレミファ名無シド:04/03/26 23:13 ID:O6rZ+Wze
a
877ドレミファ名無シド:04/03/27 00:33 ID:5J+0tHCt
>>867
漏れも差別化賛成!
878ドレミファ名無シド:04/03/27 00:47 ID:U5KEZpKF
そういう君たちは当然TONEのポットも切ってますよね。
879ドレミファ名無シド:04/03/27 00:54 ID:nu3Y3e/r
むしろPU→アウトプットジャックに直接半田付けしてますが何か?
880ドレミファ名無シド:04/03/27 01:13 ID:U5KEZpKF
>>879
それでこそ、Mr.直結です!

しかしながら、King of 直結は
ZO3のように(ry
881ドレミファ名無シド:04/03/27 01:21 ID:5J+0tHCt
TONEなんか最初からついてない!
882ドレミファ名無シド:04/03/27 01:37 ID:nu3Y3e/r
ほんとだ、よく見たらTQNEだった!
883ドレミファ名無シド:04/03/27 02:18 ID:eewV+QVs
今日初めてアンプ直結でライブしたよ。
足元に邪魔なものがないってスバラシイネ。
884ドレミファ名無シド:04/03/27 09:19 ID:xH6mP8cP
最強の直結アイテムはなんとZO3だった…
885ドレミファ名無シド:04/03/27 10:35 ID:C/Ybv0Cg
スタジオにチョッケした音をツマミのセッティングを公表しないか?
スタジオで取った音うpしてくれたら神。
おれは月曜に入ってくるから近々うpしたる。
まずはおれのセッティング。

アンプ:JC120
T1M10B1

この音でブライト使ったときの音が好き。
886ドレミファ名無シド:04/03/27 17:02 ID:9LKL3bjI
>>877
貧乏チョッケラーと富豪チョッケラーは仲良く出来ないが実は同じチョッケラースレの住人なのです
仲良くしましょう

887ドレミファ名無シド:04/03/28 00:13 ID:C2lbo1kq
俺は安いフェンダージャパンのテレキャスを、
やっぱり安いブルースジュニアにチョッケルしてる。

一応MYアンプ使ってるけど貧乏チョッケラーですか?

20万くらいするフェンダーUSAやギブソンのギター使って
スタジオのアンプにチョッケルだ!とか言ってる人間よりも
ずっと値段的には安い(半額くらい)んだけどさ。
888ドレミファ名無シド:04/03/28 00:26 ID:BXBeTOQs
直結jr.
889ドレミファ名無シド:04/03/28 01:25 ID:V68H/VOQ
チョッケレば人類皆兄弟!
問題なし!!
890ドレミファ名無シド:04/03/28 01:43 ID:jLdqwf3Z
ZO3は最強のスライド用のギターでもある
891ドレミファ名無シド:04/03/28 09:51 ID:ySPcU1Ye
>>890
え? まじで? なんで?
892ドレミファ名無シド:04/03/28 12:06 ID:o8LMsC11
漏れも知りたい
すぐ歪むから?
893ドレミファ名無シド:04/03/29 21:10 ID:XgWr/Ed9
>>889はパンクス
894ドレミファ名無シド:04/03/29 21:18 ID:XgWr/Ed9
>>892
短いから?
安いから?
弦高他界の?
895ドレミファ名無シド:04/03/29 21:21 ID:yv4Xgb1J
俺はね、pod2-(´w`*)
896ドレミファ名無シド:04/03/29 21:27 ID:yv4Xgb1J
897ドレミファ名無シド:04/03/29 22:21 ID:hIuwFwd1
漏れもエフェクターの意味がさっぱりわからん君です。
エフェクターは下手くそがうれしそうにそろえるorむちゃくちゃうまい人が
直結に飽きて使うもの。以上
898774:04/03/29 23:33 ID:SJ53X+/z
>>815さん
今日スタジオでJC−120使ってきました。
しかし、迫力のあるミュート音がでない_| ̄|○
歪ませたロックはむずかしい・
899ドレミファ名無シド:04/03/30 04:15 ID:zvUDwKiF
お前ら全員マーシャルか?
そんな基地外は死んで顔に祭りって書いてあるほっかむり
被せて、口から太鼓ばやしがきこえてくるぜ
900ドレミファ名無シド:04/03/30 06:52 ID:TnCKGkhF
寝ましょうよ。
901ドレミファ名無シド:04/03/30 08:10 ID:WvpiGJOP
ところでみんな家ではどんなアンプにチョッケル?
俺はフェンダーSDR-15CE。
902ドレミファ名無シド:04/03/30 11:24 ID:XhVdwr5c
エディブル15
903ドレミファ名無シド:04/03/30 11:32 ID:ZslS9NI+
tech21 trademark10
このアンプだとエフェクタ使う気になりまへん
trademark10万歳
904ドレミファ名無シド:04/03/30 16:45 ID:AFeXvJbK
>>899はマーシャルスレ荒らしてた乞食
905ドレミファ名無シド:04/03/30 17:51 ID:m6WTMPHi
>>899はレオ・フェンダー
906ドレミファ名無シド:04/03/30 18:08 ID:WRKo700y
george l'sのシールド使うようになってからチョッケルに復帰しました!
907774:04/03/30 19:25 ID:igt0HepH
今日スタジオいってjc-120とjcm2000使ってきました。
jc-120、あるエフェクターかましたらロックできました。
jcm2000、エフェクターなしで十分な音でした。
908ドレミファ名無シド:04/03/31 06:12 ID:wyG3t3LC
>>907
ろっくってのわなあ・・・
909774:04/03/31 08:29 ID:r/gICmsU
昨日のスタジオでMDに取った音源を聞いてみました。
やはり、jcm2000は音圧が強いですね。

jc-120はエフェクター使う場合、アンプ側のボリュームは抑え目でも十分な音量がでますね。
エフェクターなしだと、クセがありました。
910815:04/03/31 10:29 ID:CIun8jHH
>>774
そこをあえてJC直結。
私もしてませんが。ランドグラフのコピー品をJCの時はつないでます。
アンプ持っていけるときはもちろん直結。
911868:04/03/31 18:35 ID:6J6Y9g3l
PeaveyのBANDIT112買いました!
うっとりするほどエレキテル!
912ドレミファ名無シド:04/03/31 18:52 ID:NCdNXRDN
<アメリカ 911 自作自演> で検索したら出てくるわ出てくるわ・・

とりあえず面白そうなのを貼ってみる。
http://sekitori.web.infoseek.co.jp/war/war_usa_wtc1.html
(抜粋)
ユダヤ人の犠牲者の人数は、以下のように発表が変わっていった。

9月12日:イスラエル外務省の発表=約4,000名
9月13日:イスラエルの英字紙「エルサレム・ポスト」の
     訂正発表=約3,000名に減る

9月18日:イスラエルの英字紙「エルサレム・ポスト」の
     再訂正発表=約140名に減る。さらに、
     《911事件当日、WTCには一人も出勤していなかった
      ことが判明した》と発表。

9月22日、『ニューヨーク・ タイムズ』のイスラエルの総領事アロン・ピンカス談
   :「ユダヤ人の死者」=3人だけ、だったと発表。
    内訳:2人はハイジャック機の乗客、1人は仕事でWTCを訪問。


913ドレミファ名無シド:04/03/31 19:12 ID:8BEoqTu4
真のチョッケラーとは、シミュレーターもかまさずに
PAにチョッケルするヤシだ。
914ドレミファ名無シド:04/03/31 23:46 ID:mBRMUDSf
シールドにもコダワレ。オレはディマジオのシールド。
特にアンプ直でも、ライブで差が出るぞ。
915ドレミファ名無シド:04/04/01 00:20 ID:NNVmIhdo
>>914
えらそうな割にはしょぼいシールドだな・・・
釣りか?
916ドレミファ名無シド:04/04/01 00:23 ID:Kv+4TpWl
シールドのブランドも大事だが長さはどうなんだ?
むやみに引き回して音質劣化挿せるのはチョッケラーとして慎まねばならん。
1メートルとはいわん、せめて3メートル以下で。
917ドレミファ名無シド:04/04/01 01:11 ID:/TBy7lqO
シールドの音質劣化を考えると
ギターにバッファーを組み込みたくなる。
すると直結でない予感。
918ドレミファ名無シド:04/04/01 01:30 ID:Kv+4TpWl
コンパクトのエフェクマー同士を繋ぐ
極端に短いプラグがあるでしょ。←→こんな感じの。
あれでチョッケルしる勇者様はいないですか?
919ドレミファ名無シド:04/04/01 02:44 ID:9GKkKAoh
だからzo3が最(略
920ドレミファ名無シド:04/04/01 04:08 ID:NVpJ8dGw
直結って味気ないし
すべて丸見えで恥ずかしい、裸同然
フンドシがわりにディレイぐらい使おうよ
921ドレミファ名無シド:04/04/01 11:12 ID:6DFFWnpF
>>920

チョッケラーは、チンポに自信があるから、無問題
922ドレミファ名無シド:04/04/01 13:02 ID:Kv+4TpWl
>>921がいいこと逝った!!
923 :04/04/01 21:18 ID:fUC9D6hj
>>918はアンプにつないでギターを弾いたことがない
春廚デツか?



そんなんじゃハウりまくって使えない。ハウらないほどVsageだと
聞こえない!
924 :04/04/01 21:19 ID:fUC9D6hj
てか、ストラトじゃ結げない
925ドレミファ名無シド:04/04/01 23:19 ID:ZqlQS3MK
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の楽器屋行ったんです。楽器屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、FenderBroadcaster試奏可、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、フェンダー如きで普段来てない楽器屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
フェンダーだよ、ペケペケの。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で楽器屋か。おめでてーな。
よーしパパ試奏しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺が演るからそこをどけと。
楽器屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
試奏コーナーで向かいに座った奴といつギターバトルが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番がきたかと思ったら、隣の奴が、やっぱフロントのウォームサウンドだよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、フロントPUなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ウォームサウンド、だ。
お前は本当にフロントPUに惚れているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ウォームサウンドって言いたいだけちゃうんかと。
楽器屋通の俺から言わせてもらえば今、楽器屋通の間での最新流行はやっぱり、
リアPUマーシャル直結、これだね。
トーンはずしてフルテン。これが通の壊れ方。
フルテンってのは歪みが多めに入ってる。そん代わり聴衆が少なめ。これ。
で、それにブルース系入魂圧搾顔(キューっとくるねぇ)。これ最強。
しかしこれをすると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、Fコードでも練習してなさいってこった。
926ドレミファ名無シド:04/04/02 01:44 ID:3+3d0aNB
>>925
懐かしいな
927ドレミファ名無シド:04/04/02 02:53 ID:G5eF/389
>>925
冷静に読めた。
928925:04/04/02 11:15 ID:/R96jFTB
俺が書いた新作なのに外出なのかorz
929 :04/04/02 22:03 ID:A4hmBq/l
コピペなんて少しぐらい変えても
何が変わってるのかわかりゃしない罠!

なあ>>925
930925:04/04/02 23:26 ID:/R96jFTB
というか、926が以前見たコピペを是非読んでみたい。
931ドレミファ名無シド:04/04/03 03:15 ID:+bO6bfQB
なんだかしつこい。アンプ直結について話そう。


上手い・下手・金持ち・貧乏・リハスタアンプ・マイアンプ・
性別・ジャンルなど、もうなんでも関係なく、

ギター(なんでも)→シールド(なんでも)→アンプ(なんでも)

の順番で繋いでるならチョッケラーでいいじゃん、て思う。
自分がチョッケラーかどうかは自分で判断して決めろ。
誰かが決めることでもでなく、誰かに認定してもらうことでもない。
で、別にエフェクター使いたいヤツは使えばいいじゃん、て思う。
で、チョッケラーでもエフェクタさんでもいいじゃん、て思う。
どっちも良さがある。で、アホらしく対立するものでもない。


ただ、ここはチョッケル話題で盛り上がるスレ。どうだろう。
なんとなく雄々しくありたい。
932ドレミファ名無シド:04/04/03 08:56 ID:St4ie8Js
直結の話題で盛り上がるならエフェクター使用時との比較など、
なにかしら直結以外にも比較するものがないと話しが深くいかないだろうね。
933ドレミファ名無シド:04/04/03 09:45 ID:rNv3Te7I
直結の一番の魅力は扱うツマミの数が少なくてすむということにつきると思うのだが、如何?
934ドレミファ名無シド:04/04/03 10:27 ID:TxTq9EYS
アンプの前にはルーパーをかましてコンパクトを使う時もあるし
アンプのセンドリターンにはノイズリダクションや
スイッチャーやらミキサーやら入れてたまに空間系エフェクト
かけまくりだけど基本はチョッケラーだ。
935ドレミファ名無シド:04/04/03 10:47 ID:H5ITJR9H
>>933

そうそう、それそれ。
936ドレミファ名無シド:04/04/03 17:51 ID:loQh6lKQ
確かに、演奏だけに集中できるね。
エフェクマー踏んづけたりノブ回したり、気にしなくていいもん。
937ドレミファ名無シド:04/04/04 00:09 ID:aVZfR9eM
おまえらインピーダンスの話しには興味がないのですか?
938ドレミファ名無シド:04/04/04 00:32 ID:0zUwcdBt
>>937

二度と来るな、このスットコドッコイ
939ドレミファ名無シド:04/04/04 05:57 ID:JUXD3grC
もうね、エフェクタとか考え始めると最高を求めてすげー大量の機材の試行錯誤が必要に思えてくるわけだ。
そこで自問自答。
お前はエフェクタ屋になりたかったのかと。
否。漏れはギタリストとしてストラト弾いて楽しみたいだけだと。
そこで直結。これ最強。
つーか他は何も考えなくていい。ギターだけで勝負するって漢らしくて気分いいな。
940ドレミファ名無シド:04/04/04 08:20 ID:/Mq2mDMR
>>931
雄々しくありたいねー

ここは様々な理由で集まったチョッケラー達がお互いを高め合うスレです


941ドレミファ名無シド:04/04/04 10:12 ID:7s/r2lpW
>>938
インピーダンスを知らないようなら直結してもエフェクターしてもおまえの耳には違いがわならないだろうな
942940:04/04/04 10:29 ID:/Mq2mDMR
チョッケルは勉強嫌い&めんどくさがりさんの逃げ道ではない
チョッケラーとして向上心をもつべきではないのか!!
943931:04/04/04 12:12 ID:qzc1tu1o
>>941
いろんな人間が、いろんな理由で、自分にとって必要だと思う知識や方向性を取捨選択している。
そこで、自分と違う方向性の人間をけなすのは簡単だ。

インピーダンスについても語りたいヤツが語るのはいいことだと思うし、有意義だとも思う。
が、自分が求める話題に人がついてこない場合もあるさ。それはしょうがない。
もっと大きく生きようぜ。馴れ合う必要はないが、このスレぐらいは
なんかこう、スコーン!としていてほしいと思うよ。


最近、Dr.Zが気になってしょうがない。
カルマンギアの方のツマミ2つってのが。もう見た目だけでもシビれます。
どうにかならんもんだろうか・・・金が。

>>940
結婚してくれ。
944ドレミファ名無シド:04/04/04 13:29 ID:rqAW6j8x
こいつらばかだな
945ドレミファ名無シド:04/04/04 14:31 ID:o3DJtcID
馬鹿なことはカッコイイことさ
946ドレミファ名無シド:04/04/04 19:29 ID:YKArGP56
メタルチョッケラーはいまつか?
947ドレミファ名無シド:04/04/04 20:04 ID:jaT5p1+f
メタルでチョッケルって、どうせハイゲインアンプをブリブリに歪ませてるんだろ?
なんかチョッケルには違いないけど、イメージ的にはDQNだよなぁw
948ドレミファ名無シド:04/04/04 23:32 ID:25MxSL5I
ハイゲインアンプを上手く歪ませるのは実はムズイ。
949ドレミファ名無シド:04/04/05 02:42 ID:FMf6nPqT
Roccaforte Levant HiGain100(Red)&4×12Cab購入しました。(ついでにギターセンターでも数本購入)
直接ロッカフォルテと話して試奏して買えたのは嬉しかったよ。
何と伝えればいいのか分からんほどに感激した!
この日の為に自宅にスタジオを建てたと言ってもいいくらいに待っていたよ。
PREXIでもBOGNERでも満足だったけど今回は別格です。

でも日本で買うと馬鹿みたいに高いね。
いまだに時差ボケがあるので眠れません。。
950ドレミファ名無シド:04/04/05 05:27 ID:W0y6/vyc
JC-120つかいこなすのむじぃ〜。
ライブまであと何週間だけど悩む。
951940:04/04/05 06:14 ID:ilEcHPpt
>>943
了解だ

ときにZは確かに気になるな
生で見たこと無いけどさ

952ドレミファ名無シド:04/04/06 02:21 ID:FVSUOBFC
>>950
イコライザーはトレブル0ミドル10ベース0にして、
それから高音と低音の足りないのを足してみるとよいよ。
あと、ディストーションはかちっと音がなるようにしてあげれば
ふくよかな音が出ると思う。

がんばれ。
953ドレミファ名無シド:04/04/07 03:26 ID:eUFUhkpy
ついに僕もここの仲間に!!
ついでについでにアン直で初めてLIVEに挑戦しました〜!

GibsonHC/LespaulCustomP-90⇒シールド/ディマジオ5m⇒Marshall/JTM-45(Reマスター付き←改造です。

僕も仲間入りですよね?
LIVEでチューニングやる時はアンプの側に行ってシールド外してチューニングしました!
954ドレミファ名無シド:04/04/07 05:58 ID:tWDdJmWZ
>>953
おめでとさーん
955ドレミファ名無シド:04/04/07 10:58 ID:vjMzhPTn
ハイスタみたいな音に近づけるためのアンプのトーンセッティングについてアドバイスお願いします。
956636:04/04/07 12:24 ID:u8CFROwX
来週にVOX AC-30買う予定。
ES-335およびGuildBrianMay→自作シールド→AC-30
これで私もブライアン。
957ドレミファ名無シド:04/04/07 13:35 ID:aBEIhlaO
ワイアレスは仕方ないよな?
アンガス・ヤングも使ってるしさ。
958ドレミファ名無シド:04/04/07 21:59 ID:ZNxwwwZC
>>955
いちいち、セッティングするのメンド臭いだろ。
ぜんぶ、フルテンでいいじゃん。チョッケル

>>957

アンガスのステージとおまえのステージの広さからなにから違い過ぎだろが。
959ドレミファ名無シド:04/04/08 23:22 ID:rxNi7hP3
>>949

Roccaforte Levant HiGain100は先々日に俺は試奏してきたがやばいな。
正直一発で欲しくなった。
今は手持ちのアンプとギターやエフェクターを幾つか売って買おうか検討中。
でもあれは一体何系の音なんだ?
マーシャル系と言えば一言なんだけどPREXIがハードに歪んで1959の太さに艶が増し、
・・・駄目だ。俺の稚拙な考えでは想定するのは無理だ。
というか、あれクリーンも最高だな。ここ3日間は本気で悩んでいるところですよ。
欲しいギターもあるし、Roccaforteで50万だろ?ギターで65万だろ?そこまで悩むと
ついでにHUMAN GEARのシールド買っちゃえ!ってなるしよ。3mで3万・・。
100万オーバーかよ!
でも現実そんな金はないのでアンプかギター・・それとも所有物をかなり売るか!?
すまんね長文。
でも皆一度でもいいから弾いてみそ。一発でちんぽ立つよ。マジです。
960ドレミファ名無シド:04/04/09 00:11 ID:Nw5tM4JO
>>959

ギターもシールドも安物にすればいいじゃん。

チョッケル
961ドレミファ名無シド:04/04/09 00:14 ID:POiqEqhP
無理やりブルジョアチョッケルなんかしなくても手持ちのアンプとギターやエフェクターでええやん
962ドレミファ名無シド:04/04/09 01:18 ID:Bnv4Sne0
いいから一度試奏してみなって!
ブルジョワ気分を味わいたいんじゃなくて、マジに私の気持ちが分かるから!
そんなアンプやギターくらいで厨房の自慢くらいにしかならないのは分かっているでしょ?
そんな事よりも、この気持ちを沢山の人と共有して話したいってのが素直な気持ちだよ。
963943:04/04/09 02:37 ID:drVeysSU
「安くてもチョッケル」のが美学みたいに言われたりするけど、自分がいいと思うなら、
高かろうが安かろうが、どっちでもいいと思う。それぞれに良さがある。
959の書き込みからは何か情熱を感じるけどな。自分には雲の上のハナシだけどね。
ほとんどの人にとっては現実的な金額じゃないとは思うけど、
Roccaforteという名前を知れただけでも有意義に感じるよ。


シビれる音ってのは値段関係なく興味ある。興味だけならね・・・。
964ドレミファ名無シド:04/04/09 07:31 ID:cOBT++No
ストラトにプロジュニアチョッケルしてみますた!

安いけどいい音だよ
アンプはトーン5でヴォリュームマックス
セレクターはセンターリアでアームびょんびょん
歪とクランチ、クリーンはギター側のボリュームで!

おすすめ!!

>>962
俺も体験したいなぁ
965ドレミファ名無シド:04/04/10 07:55 ID:I3tE4ee3
チョッケルって音が裸になったようできんもちいい!
「稚拙かもしんないけど自分の言葉で語る」ってな感じ?

普段はなかなかありのままの自分なんて出せないけど、
ギター弾いてる時ぐらい「俺+ギター」のみで語りたいもんね。
チョッケルにしてからさらにギターが楽しくなったYO!

チョッケル!  
966ドレミファ名無シド:04/04/10 18:07 ID:lHVCuHGp
なんかこのスレで語ってる人の8割は直結に憧れてるだけ、みたいな感じだな。
雑誌でのギタリストの言葉に影響されたんだろうなぁw
967ドレミファ名無シド:04/04/10 20:07 ID:44ZthEYC
おいらもチョッケルにあこがれてます。でもバンド仲間から
「チョッケルしたいんだったら、スタジオに行くか、ライブやるか、一戸建ての防音住宅に住むしかないでしょ。
でも大音量で弾いていて気持ちいいのは、本人だけなんだよ。
聞いている人のほとんどは、ギターの音なんか大してこだわっていないでしょ。」
こう言われてしまった。みもふたもない話ですが・・・・・・・・。
チョッと悲しかった。
968ドレミファ名無シド:04/04/10 21:24 ID:xZvbWCPZ
まずは自分が気持ちよく弾かなきゃね。
その音をどう人に伝えるか・・それがアーティスト。
自己満足ならギタリストで充分でしょ?
969ドレミファ名無シド:04/04/13 14:56 ID:uU7IxWwv
つーか別に、チョッケル=大音量って訳でもないでしょう。
VOLくらいバンドに合わせてやれよ。
970ドレミファ名無シド:04/04/13 20:22 ID:ghoD9SUw
あいわかった。静かにチョッケル!!
971ドレミファ名無シド:04/04/14 18:53 ID:K3suFaJF
ライブ前に急遽スタジオ入ることになったんだけどいつも行ってるとこ予約満タンで
仕方なく初めてのとこにいったんだけどジャズコしかなかった‥‥
いつものマーシャルだと、ギャギャギャギャーーンギャーーンズークズクズクズクズク、        
なのに         ギャリギャギャキャキャジャキャーーンキャーンガテケテケテケテケテケ‥‥‥
972ドレミファ名無シド:04/04/15 20:21 ID:3QDcd+0Q
チョッケルというのは憧れるものではない。
金が無かったり面倒だったりする人が必然的に行き着くところ。

ていうか、ギター+アンプっていうのがエレキ弾く時の最低限の形なんだから、誰でもできるっしょ?
973ドレミファ名無シド:04/04/15 20:26 ID:ms0uUCaB
チョッケラッチョ!
974ドレミファ名無シド:04/04/15 21:15 ID:85H9aXyr
言うは易し行うは難し ってことだ。
チョケール!
975ドレミファ名無シド:04/04/17 22:43 ID:SsGp7IT0
チョケラッチョ!
バケラッタ!!みたいだね・・・。
976ドレミファ名無シド:04/04/18 18:03 ID:wvdVHc3+
>>975
おまえ・・可愛いな。

好きだよ。
977ドレミファ名無シド:04/04/18 19:12 ID:fUy8wSUg
バースからアンプへ数珠繋ぎのコンパクトエフェクマー
一個ずつ外していくたびに
「おお、こっちのほうが音抜けも反応もいいわ」と
結局全部外してチョッケルにもどってしまう漏れ
PAさん、あとまかせます
978ドレミファ名無シド:04/04/18 21:01 ID:dBkoWaBw
今週ライブあります。
jc-120直じゃダイタみたいな太い音がだせないので、このスレから旅立ちます。
いろいろお世話になりました。最後に一言・・・

じゃあなおまえら。
979ドレミファ名無シド:04/04/18 21:11 ID:Tfe3C12X
>>978
また戻ってこい。

チョッケル
980ドレミファ名無シド:04/04/18 23:12 ID:s5eQ87Nq
>>978

太い音の定義がわかってんのかな。
まあ、オレはダイタとかってのは知らないわけだが。

また、来いよ。
981ドレミファ名無シド:04/04/19 06:52 ID:eH5NanOM
>>978
ダイタってだれ?
とりあえずいってらっしゃい
982ドレミファ名無シド:04/04/19 15:30 ID:hlvjaDpa
大太
趣味はチョロQ
983ドレミファ名無シド:04/04/19 16:11 ID:ZDZXw0Yt
代田橋在住のギター弾きだろ。
984ドレミファ名無シド:04/04/20 08:25 ID:pRQM2J4A
さぶ!
985ドレミファ名無シド:04/04/20 10:59 ID:Y98q6h8y
木こりは木を切る〜♪ へいへいほ〜♪ へいへいほ〜♪ 与作〜(ry
986ドレミファ名無シド:04/04/21 11:56 ID:g+BQOW5b
レイニーのVH100Rを買いました。
さよならエフェクマー達。



チョッケル
987ドレミファ名無シド:04/04/21 12:35 ID:QDVHhYP+
日本社会が腐っているのは事実。

不当な長時間拘束による精神虐待ともいえる雇用状況、
社会保険福祉にいたっては信頼性がまるで低く、保証の質も悪い。
大半の国民がセカセカと時間&狭苦しい世間体に縛られている。
老後においてもこれ程不安にからかれる国はない。


最近、福祉国家ノルウェーを調べてみたのだが、調べれば調べるほど
日本という国が偏屈で自虐国家なのかという事がわかる。
あちらは日本と同じ国土に対し、人口が400万弱。
つまり日本のフリーターと同じ数しか人口がいない。

にも、関わらず福祉面で充実しており老後の心配をする必要がない制度となっている。
労働時間においても、週平均【35、6時間】という状態。
「夕食は家族と食べるもの」という風潮があたりまえなのである。
年には3〜4週間の休暇をとり、別荘で暮らす生活が普通。
988ドレミファ名無シド:04/04/21 18:21 ID:ZiKeXTMs
金がないからアンプ直結してる人はスレ違いですか?
989ドレミファ名無シド:04/04/21 18:32 ID:oZiEtS70
>>988
正統派です
990ドレミファ名無シド:04/04/21 18:47 ID:t6U6jVwq
>>988

あなたのためのスレです。
991ドレミファ名無シド:04/04/21 19:17 ID:2TAOVaqV
>>988
ここは様々な理由でチョケッてる人がお互いを高め合うスレです

チョッケルに貴賎なし!
貧富やジャンルも関係なしチョケレば皆仲間!

というわけでようこそチョッケルスレへ
992ドレミファ名無シド:04/04/21 22:31 ID:9Ph0ru+k
みんなゴメン!マジゴメン!
こないだ買ったコンプレッサーの使い方が今日初めてわかって
もう手放せない。
逝きます。
993ドレミファ名無シド:04/04/21 22:46 ID:trZFYeh5
コンプ、ディレイ、コーラス、ワウ
この4つの誘惑は半端チョッケラな俺にはきつい。
994ドレミファ名無シド:04/04/22 00:46 ID:VcYyrq8k
チョッケル! 994!
995ドレミファ名無シド:04/04/22 00:49 ID:FFZ+DRWf
アンプに着いてるリバーブやらディレイやらを使ってるんですが、これでもチョケラに入りますか?
996ドレミファ名無シド:04/04/22 01:19 ID:IMdnivzG
じゃあ996GETしとく。
997ドレミファ名無シド:04/04/22 01:20 ID:IMdnivzG
でもチョッケルって楽しいよな。997もゲット。あえて1000はいらない俺・・
998ドレミファ名無シド:04/04/22 01:21 ID:IMdnivzG
998もとっちゃうよw
999ドレミファ名無シド:04/04/22 01:22 ID:IMdnivzG
999まではゲット。

最後は誰だ?
1000ドレミファ名無シド:04/04/22 01:23 ID:IMdnivzG
俺でした〜。1000ゲットぉ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。