【RED】レッチリ総合1本目【HOT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
レッチリに関する事はこちら!!

【クララ】ジョン・フルシアンテ【レッチリ】 (もうすぐ落ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043505636/l50
【クララ】フリー【レッチリ】 (稼働中)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052407221/l50
【クララ】チャド・スミス【レッチリ】 (稼働中)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046926642/l50
アンソニスレは行方不明

レッチリオフィシャル
http://www.warnermusic.co.jp/artists/international/rhcp/
http://www.redhotchilipeppers.com/

レッチリファンサイト
http://www.rhcpfrance.net/indexx.php

レッチリメンバーの機材情報あり
http://rhcprock.free.fr/

john frusciante online
http://www.johnfrusciante.com/

JOHN FRUSCIANTE TABLATURE ARCHIVE !
http://jftab.free.fr/

あと誰かがお勧めリンク書いくれるはず>>2-10
2ドレミファ名無シド:03/06/25 17:58 ID:???
2かな?とりあえず、ずざー
3ドレミファ名無シド:03/06/25 17:58 ID:???
JOHNのカリフォツアーの機材
http://www.angelfire.com/punk3/niandra/famous.html
4ドレミファ名無シド:03/06/25 18:52 ID:???
これでアンチが来るのかな?
5ドレミファ名無シド :03/06/25 19:15 ID:l9IVMJwr
6ドレミファ名無シド:03/06/25 20:25 ID:zaQA3MeR
現時点の機材は>3の倍以上増えてます。
7ドレミファ名無シド:03/06/25 22:07 ID:???
フリーとチャドのスレ沈ませて消したほうがいいよ
叩かれるの見るのがつらひ
8ドレミファ名無シド :03/06/26 01:29 ID:???
いつの間にかジョンスレ終ってるし
9ドレミファ名無シド :03/06/26 20:45 ID:???
ジョンの1stレコファンで1580円(税抜)でゲット
10ドレミファ名無シド:03/06/28 05:32 ID:???
ジャガーはやっぱチューニング不安定なんですかね?
あとスケール違うのにテレ、ストラトと持ち変えてもすぐ弾けるかな
11ドレミファ名無シド:03/06/28 14:26 ID:GIzvROhv
他で聞け
12ドレミファ名無シド:03/06/28 18:44 ID:???
>>10
現行品は見た目だけの糞ギター、オールドは鳴りのわりに安いというメリットがある
13ドレミファ名無シド:03/06/29 14:30 ID:???
ジョンのネットのヤツみんなちゃんと落とせた?
落とせない…聞けない…
14ドレミファ名無シド:03/06/29 21:47 ID:???
曲のところにカーソル合わせて、右クリックだぞ?
ちゃんとやったか?
15ドレミファ名無シド:03/06/30 00:12 ID:???
>14
説明が悪かった。
落とせたんだけどCDRに焼けないです。で聞けないと
なんとかならないかな
16ドレミファ名無シド:03/06/30 06:57 ID:???
>>15
んー、なんでだろ
過去にmp3ファイルなのに拡張子がmpgかなんかになってて
焼けなかった事があるけど。

ところでオフィシャルの
Going InsideのPV見れなくない?

17ドレミファ名無シド:03/06/30 06:59 ID:???
>>15
焼く段階で駄目なのか?
18Noriz:03/06/30 07:17 ID:PVq5/iFN
ジョンのソロってどうなの?
どんな感じ?
19_:03/06/30 07:37 ID:???
20ドレミファ名無シド:03/06/30 11:07 ID:???
>16-17
最初は順調に焼けるんだけど途中で焼けない曲があるみたい
俺はそういう技術ないから友人に頼んでるけど出来ないらしいです

要求不満ですアイーンアイーン
21ドレミファ名無シド:03/06/30 17:47 ID:???
ジョンの1sすげえね。狂気の中の美しさって感じ?
ぐちゃぐちゃだねこりゃ。でもすげえ好きだわこれ。
一つだけ問題なのが歌詞書いてあるんだが全然読めん。
22ドレミファ名無シド:03/07/01 12:10 ID:???





*Red Hot Chili Peppers*




23ドレミファ名無シド:03/07/01 12:17 ID:???
ジョンのソロ作品が好きなんだけど他オススメ教えて?
前スレにもあったけどギャロ良かった
24ドレミファ名無シド:03/07/01 21:46 ID:xc9KQapQ
ワウ欲しいんだけどイバニーズのwh10はバカみたいに高騰してて買えない。
なんかいいワウない?
25ドレミファ名無シド :03/07/02 00:10 ID:???
ジョンの1sは、俺にとっては超貴重な1枚です。あんなに繊細で美しいアルバムはない。
26ドレミファ名無シド:03/07/02 03:50 ID:???
>>24
VOX
27ドレミファ名無シド:03/07/02 09:55 ID:???
結局前スレではただの器用b、、、、


じゃなくてなぜあのワウを選んだのか決定的な説は出てこなかったんだよな
他のFXのチョイスを見てもなんか大してこだわってなさそうな気がするんだが、、、

愛馬はVoxより安かったとかって落ちな予感
28ドレミファ名無シド :03/07/02 11:26 ID:???
ジョンがなぜアイバニーズのワウを使ってるかって、何かの雑誌に出てたな。
俺ギタリストじゃないからあんまりよく分からないし、覚えてないんだけど、他のワウはペダルを踏んだ時に
音が小さくなったりするけど、アイバニーズのWH10は踏んでも常に一定の音量が出てるから、みたいなこと言ってたよ。
29ドレミファ名無シド:03/07/02 14:58 ID:???
>>28
それってあまりワウが効いてないってことじゃないの?
30ドレミファ名無シド:03/07/02 19:58 ID:uAMTJG7L
だから歪みの後なのか?
31ドレミファ名無シド:03/07/02 22:06 ID:F6wHS5ND
俺も色々ワウ使ったけど、WH10が一番使いやすかった。
たしかに他のやつより音ヤセしない気が・・・ツマミでワウのレベルも
変えられるし、ギター⇔ベーススイッチで音の変化も楽しめるし・・・
なにより軽くて良い。(当時は)安かったしね(w
でもかなり使い込んでるから、もうボロボロです。再発希望!!
32ドレミファ名無シド:03/07/03 00:16 ID:???
>>28
>>31
そーゆーこと言われると余計wh10が欲しくなりますな。。
俺も再販キボヌ
愛馬にメール出してみようかな。。
33ドレミファ名無シド :03/07/04 01:16 ID:???
俺もWH10欲しくなってきた。VOXのワウが壊れたから買いたいな。
34ドレミファ名無シド:03/07/04 01:58 ID:???
WHとWFじゃ全く音変わるの?
35ドレミファ名無シド:03/07/04 19:35 ID:???
36ドレミファ名無シド:03/07/04 19:39 ID:???
みんなで再販のメールだしますか?
37ドレミファ名無シド:03/07/04 23:53 ID:???
レッパーズのベーシストってフリー?
モヂュラスのあのベース欲しいなー
38ドレミファ名無シド:03/07/05 03:22 ID:Ai7Mq3NF
>>34
前スレでも書いてましたが・・・
WHとWFは見た目はそっくりでも、音質全然違うよ!
いちおー両方持ってるけどWFはまったく使ってません(とゆーか使えない)
ファズスイッチをOFFにしても、WHの音にはならないです。
俺もそろそろ新しいWH10が欲しいです・・・うん!!再発メール賛成!!
39ドレミファ名無シド:03/07/05 11:47 ID:???
あ、マジですか?ヤフオクでWFがいくつかあったので。
前スレ読み直してきます!
40ドレミファ名無シド:03/07/06 22:34 ID:nYuytqPf
洋楽板から来ました。
>>13-
落とせたし、焼けたよ。
41ドレミファ名無シド:03/07/07 01:42 ID:???
ジョンのネットのやつって何すか?
42from洋楽板:03/07/07 04:35 ID:4PF+BEH5
>>41
インターネットアルバムです。
http://www.johnfrusciante.com/の、multimedla
ってとこにあるよ。
>>16
同じくPVは見られませんでした。
43from洋楽板:03/07/07 04:51 ID:4PF+BEH5
multimedlaの、AUDIOのとこですた。
44ドレミファ名無シド:03/07/08 09:15 ID:HzO+NhvD
レッチリを落として焼くことを語るスレはここでつか?
45ドレミファ名無シド:03/07/08 09:17 ID:???
×レッチリ
△RHCP
○ホッチリ
◎レッパーズ
☆ホッパーズ
46ZEPスレ住人:03/07/08 10:35 ID:???
>>45
おい!
他スレにまで迷惑かけるんじゃないって逝ってんだろ!
47ドレミファ名無シド:03/07/08 20:41 ID:???
>>45
本国だとペッパーズだよね
48ドレミファ名無シド:03/07/08 20:46 ID:???
チリペッパーズと。
49ドレミファ名無シド:03/07/09 00:22 ID:???
えーこれからWH10復刻キボンのメールをアイバに出しますw
やんないよかマシな気がするんでw
つか少なくともこのワウの再販売を希望する人間はカナリいると思うしなぁ。
商品について聞くのはいいことばかりだし・・・
50ドレミファ名無シド:03/07/09 16:22 ID:???
でも再販って何処のメーカーでも一緒だけど、結局別物になっちゃうジャン?
51ドレミファ名無シド:03/07/10 02:32 ID:tC10ByUl
>>50
そうなんだよね〜・・・
WH10も初めは灰色で、しばらくして黒になったよね。
両方持ってるけど(壊れやすいので一応2個持ってる)
改良された?せいか黒のほうが使いやすい気がします。
でもこれは別に再発じゃなかったからねぇ・・・

ちなみにジョンは母乳時代は灰色、今は黒を使ってますね。
ジョンは何個持ってんだろ(w
5250:03/07/10 03:06 ID:???
>>51
俺はどっちも使った事ナインだけどねw


今日WH-10の回路図見つけたから興味ある人はどうぞ
ttp://www.generalguitargadgets.com/jdsschem.html
53ドレミファ名無シド:03/07/10 10:38 ID:???
たぶんこの回路が本当ならリメイクしても殆ど音変らないと思う

厳密に言えば微妙に違うかも知れんが気になるほどのレベルではない、、、、はず
だれか作ってみ
54ドレミファ名無シド:03/07/11 18:44 ID:???
>>47
レッドホットもあるけどな。
55ドレミファ名無シド:03/07/12 00:55 ID:???
最近発音ネタはやってんの?
それとも粘着な奴があっちこっちで騒いでるだけ?
56ドレミファ名無シド:03/07/12 23:27 ID:???
>>54
それはヨーロッパでの呼び名
57ドレミファ名無シド:03/07/13 00:06 ID:???
そうそう、それはヨーロッパでの話。
日本ではホッチリが定番。
58ドレミファ名無シド:03/07/13 00:10 ID:???
>>55
レッチリってのは日本だけ。
海外でレッチリなんて言ったら笑われるよ。
59ドレミファ名無シド:03/07/13 10:15 ID:???
ふ〜ん
60ドレミファ名無シド:03/07/13 15:25 ID:???
洋楽板とさほど変わらない話をしているね
61ドレミファ名無シド:03/07/13 19:24 ID:yfHcUSh/
ジョンのピックはジムダンロップのメチャクチャ薄い赤のやつでいいですか?
写真や本人のを見たときは赤だと思ったんですが楽器屋さんに行ったら
オレンジだって書いてありました。
分かる人いますか?
62ドレミファ名無シド:03/07/14 00:51 ID:???
オレンジのだよ ギタマガ見たら偶然自分のと一緒だったから覚えてる
63ドレミファ名無シド:03/07/14 15:28 ID:qpHX2CAs
ジョンの使ってるストラップってどこのだか分かる人いますか??
多分フリーも同じの使ってると思うんだけど・・・
64ドレミファ名無シド:03/07/14 16:18 ID:???
なんだっていいじゃないかストラップなんてw
65ドレミファ名無シド:03/07/14 18:19 ID:???
多分今はフェンダー
前はアーニー
66ドレミファ名無シド:03/07/15 02:11 ID:9E4J8x9y
ジョンヲタの僕はアディダスのサッカーシャツとストラップとピックは同じの使ってるんだけど
弦がわからないです。誰か教えてください!
67ドレミファ名無シド:03/07/15 02:19 ID:???
>>66
ダダリオの010〜046
グレッチのみ012〜052
アコギはEJ-16
68ドレミファ名無シド:03/07/15 02:25 ID:???
>>66
ギターもおんなじ?
69ドレミファ名無シド:03/07/15 02:52 ID:9E4J8x9y
>>67
ありがとうございます!!!
今偶然自分のストラトに同じの使ってました!他はアーニーの黄緑ですが・・
>>68
ストラトとテレはちょっと無理です。レプリカならあります。
ジャガーなら同じ年代のをもってるんですがサンバーストです・・。
70ドレミファ名無シド:03/07/15 04:29 ID:???
あと半音下げだっけね?
71ドレミファ名無シド:03/07/15 06:49 ID:???
>>66
アディダスのTシャツ何処で買った?
ジョンヲタって程でもないんだがアレかっこいいなぁと思って探してるんだよね。
青いやつ。
72ドレミファ名無シド:03/07/15 09:52 ID:???
>>70
tigauyo
73山崎 渉:03/07/15 11:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
74ドレミファ名無シド:03/07/15 15:16 ID:qDnfmLTu
>>71
普通に売ってますよ。あれ。
僕も一時期古着屋とか探しまくったんですけど
普通にアディダスから出てるんじゃないでしょうか?
原宿のADIDASのショップとか探せば有ると思います。 
75ドレミファ名無シド:03/07/15 15:29 ID:???
アディダスの下にメッシュのロンT
口はアヒル
坊主
エビゾリ


これであなたもジョン度90%は固い
76ドレミファ名無シド:03/07/15 19:34 ID:???
>>49さん返信来た?その後が知りたい。愛馬の対応とか。
77ドレミファ名無シド :03/07/16 01:09 ID:???
>>74
俺原宿のアディダスショップにけっこう行ってるけど、見たこと無いぞ。
78ドレミファ名無シド:03/07/16 01:34 ID:dvnXxOhY
>77
すみません、最近行ってなかったもので・・・
大型のスポーツショップとか行けばあるかもです。
あとは、普通に服屋さんで何回か売ってるの見ましたよ。
確か新品で5800円位したような・・・
79ドレミファ名無シド:03/07/16 02:32 ID:jaEdmB+y
>>78
黄色は見たことあるが、ジョンモデルの紺は見たことないです。
80ドレミファ名無シド:03/07/16 03:39 ID:dvnXxOhY
>79
紺もすぐに見つかると思いますよ。がんばって見つけてください。
ちなみにフリーのブリーフはカルバンクラインです。
81ドレミファ名無シド:03/07/16 13:00 ID:YCe3m5uA
ジョンがフェンダージャパンから出てたジャグスタングってゆうギター
使ってるの見たことある人いますか?カートモデル使うとは意外・・・!
82ドレミファ名無シド:03/07/16 13:23 ID:???
あー、ジョンと同化したい。
83ドレミファ名無シド:03/07/16 13:35 ID:???
レッチリのコスプレイヤー達が集まるスレはここですか?
84ドレミファ名無シド:03/07/16 14:45 ID:???
フリーは裸だから楽でいい
85ドレミファ名無シド:03/07/16 15:32 ID:2Vjzu2bn
ジョンがステージでいつもはいてる靴は激レアです。
売ってるのを見たこと無いです
86ドレミファ名無シド:03/07/16 19:34 ID:???
あれ?ジョンは半音下げって前スレで聞いたんだけど…
どっちがネタか わかんない
87ドレミファ名無シド:03/07/17 00:07 ID:???
指板よく見て自分で答え出せよ
88ドレミファ名無シド :03/07/17 00:33 ID:???
>>85
俺も捜してるけど、全然見つからない。日本で手に入れるの無理かな?
89ドレミファ名無シド:03/07/17 01:26 ID:zzM5ZgK0
>88
昔はかなり安く売ってたらしいですけどね・・全く無いですね。
スニーカー詳しい人に聞いても「何それ?」って感じだし。
90ドレミファ名無シド:03/07/17 04:46 ID:???
ジョンの機材分かる人いますか??
アルバムBY THE WAYの??
91ドレミファ名無シド:03/07/17 10:41 ID:???
>>85
とりあえず画像うpしる!
92ドレミファ名無シド:03/07/17 15:08 ID:???
あ〜WH10が欲しい!
93ドレミファ名無シド:03/07/17 18:06 ID:Te9INTxt
94ドレミファ名無シド:03/07/17 18:12 ID:???
>>93
g が抜けてましたよ
95ドレミファ名無シド:03/07/22 23:43 ID:3GvyChjR
おい、下がりすぎだよ
96ドレミファ名無シド:03/07/22 23:43 ID:/UFWGmYW
97ドレミファ名無シド:03/07/23 16:31 ID:???
フリーが履いてる赤いスニーカーってどこのなの??
98ドレミファ名無シド:03/07/23 16:41 ID:LYTH3/IO
PUMAじゃない?
99ドレミファ名無シド:03/07/23 16:43 ID:???


       (・∀・)ちんこソックス!!
100ドレミファ名無シド:03/07/23 16:49 ID:???
100(σ´(ェ)`)σゲッツ
101ドレミファ名無シド:03/07/23 18:36 ID:???
ここデイブナヴァロ語ってもいいんだよね?
102ドレミファ名無シド:03/07/23 20:12 ID:???
ディブでもヒレルでもお好きなように。
103ドレミファ名無シド:03/07/24 10:12 ID:???
nyでジョン脱退直後の映像見たんだけど
震えが止まんなかった 復帰後が物足りないぐらいに凄かった…です
104なまえをいれてください:03/07/24 13:08 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
105ドレミファ名無シド:03/07/24 18:56 ID:???
>>104
プ

>>103
ライブビデオの脱退前と再加入を続けて見ると
深いよ。
106ドレミファ名無シド:03/07/24 21:51 ID:???
誰かドラムでレッチリのなんかオケあっぷしてぐんねかなぁ。
わしベースのせるよ。
107ドレミファ名無シド:03/07/25 02:03 ID:n5xNb4Pz
>>105
どの映像ですか?
108ドレミファ名無シド:03/07/25 02:15 ID:???
>>105
スクリプトにレスカコワルイ
109ドレミファ名無シド:03/07/25 03:11 ID:???
楽器板らしい話が106しかないな。
110ドレミファ名無シド:03/07/25 07:27 ID:???
夏厨age
111ドレミファ名無シド:03/07/28 10:20 ID:???
ギタリストとしてのジョンについて研究しつくすスレをたてたいのですが?
なんかレッチリ総合に吸収されてから勢いが完全になくなってる
112フソー:03/07/28 12:14 ID:???
>>111
ソレヤッテタラカクパートゴトニスレタテルアフォガイタカラソウゴウニシタンダ
ココデヤッテクレ
113ドレミファ名無シド:03/07/29 00:03 ID:???
RightOnTimeのオクターブって、2フィンガーですよね?
あっもちろんベースの話ですが。
114ドレミファ名無シド:03/07/29 01:12 ID:I7CjHahw
そうだよ。てぃなみに俺はサムピッキングであれやる
115ドレミファ名無シド:03/07/29 01:13 ID:I7CjHahw
あ、サムピングだ。スマソ。
116ドレミファ名無シド:03/07/30 03:50 ID:q3hKqUfD
ジョンてストラトの時はほとんどフロント使ってるますよね??
フロントで抜けの良い音作りをしたら、リアにした時ものすごく
トレブリー(パキパキな音)になってしまいます・・・・
LIVE映像、音源にて確認したところ、ジョンの場合はそんなに
(リアの時)耳障りになってません・・・

解決方法をご存知の方、ご指導ねがいます。
117116:03/07/30 03:53 ID:q3hKqUfD
<使ってるます>・・・・嗚呼・・・逝きたい・・・
118ドレミファ名無シド:03/07/30 04:34 ID:???
>>116
リアにもトーン回路が効く様にしたりPU自体交換したり、
という方法もあると思うけど、ジョンのはノーマルなまま使ってるのかな。

うーん、キンキンしないアンプ+太い音のストラト、だと思うよ。
それとフロントかリアのときに補正すべく何かでブーストしてるとか。
119ドレミファ名無シド:03/07/30 09:28 ID:???
ビンテージのストラトはフロントでもこもらないで抜けるんだよ
120ドレミファ名無シド:03/07/30 11:30 ID:???
フロント多いのかア、、知らなかったよ。
>>119
ほんと?
121ドレミファ名無シド:03/07/30 11:37 ID:???
ストラトの時でも結構リア使ってると思うけど
122ドレミファ名無シド:03/07/30 12:22 ID:???
ソロアルバムの名前が決まったそうな
123ドレミファ名無シド:03/07/30 16:02 ID:???
シルヴァージュビリーはマーシャルの中でもキンキントレブリーなアンプと聞いたが
124111:03/07/30 17:02 ID:???
じゃあフロントのトーン絞ってるかもね。
ビンテージのトーン回路はちょっと違っててゼロにするとモコモコになるし。
125ドレミファ名無シド:03/07/30 17:52 ID:???
>>124
ん?コンデンサの値が違うだけで回路は同じじゃないの?
126ドレミファ名無シド:03/07/30 17:54 ID:???
ふと思ったんだが、、。
ライブでもレコードィングでも卓でEQかけるよね?
127ドレミファ名無シド:03/07/30 17:58 ID:???
チャドはハゲですか?
128124:03/07/31 00:51 ID:???
そうでした、スマソ。。。
129ドレミファ名無シド:03/07/31 01:11 ID:???
いいストラトはフロントだとウォームだけど輪郭がはっきりした抜ける音出るんだって
50年代の奴とか弾いてみ
130116:03/07/31 02:14 ID:9gCEEt3N
なるほどなるほど・・・皆様参考になりました。ありがとうです!!

シルヴァージュビリーはかなりトレブリーらしいですね・・・
しかもジョンはシールドがモンスター(ロー出る・・・とゆうか
こもる?)らしいから、それでバランスとってるんですかね?(w
131ドレミファ名無シド:03/07/31 02:24 ID:???
>>1総合でやることはいいことだ、他のバンドのファンがメンバーごとに
スレ立てたら嫌だろ。
132ドレミファ名無シド:03/07/31 08:44 ID:SIi3/OcW
>>130
オフザマップ見た?easilyの時のリアの音かなりキンキンしてるよ。
俺が好きなのはウッドストック99の時のジョンの音なんだけど、
ジョンって結構ドンシャリなセッティングではないのかと思ってる。(母乳、ブラッドの時は確実だと思われ)
カリフォの頃のアンプMIDどれぐらいなんだろな。
バイザウェイのセッティングはギタマガで見て試したけどこもりすぎw。
リバーブで音抜けさせてる感じかな。バイザのライブも実際見たけどカッティングはあんまり前に来なかったね。
ブラッドの曲はやっぱシャープさがないとちょっとまったりしすぎで個人的にはあんまり。
だから余計に、年食ったのか丸くなったなあ・・・て思ったよ。
133ドレミファ名無シド:03/07/31 08:49 ID:SIi3/OcW
ジョン前スレでもあったんだけどカリフォの音トレブル5以上は確実だと思う。
あとピック大事だね。あの薄さのピックだから音が抜ける部分もかなりある。
134ドレミファ名無シド:03/07/31 08:59 ID:SIi3/OcW
んでBSSMの頃のライブを聴いたことがある人に聞きたいんだけど、
音どうでした?CDに音似てました?
ギターはもうへろへろだったらしいけど音はどんな感じだったのか気になります。
135ドレミファ名無シド:03/07/31 09:15 ID:SIi3/OcW
フリーの音は俺ギターじゃないからよくわからんが、
ピックアップがパッシブだともう無理なんじゃないかな(当たり前か)。
指弾きの時とスラップの時の音のバランスとるのが難しいらしい。
スラップ用に音つくると指の時軽いし、指用だとその逆。
グライコ、エンハンサーとかをスラップ、指弾きになる時に踏むとか。
いやね、たまたまうちのベースがジャズベで苦心してるからさw。そんだけ。
136_:03/07/31 09:19 ID:???
137ドレミファ名無シド:03/07/31 11:01 ID:???
>>135
本当に良く分かってないなw

モジュラスのPUはパッシブ
プリアンプが入ってるけど
フリーは最近少しだけローを出すようになったけどもともとローが無いスカスカな音

あとフリー型のスラップは比較的ローが出ないのでスラップで音作るとむしろ指弾きでは
ローが出過ぎになる

ジャズベのフロントPU付近で弾くとローが結構出てバランス悪くなるが、スティングレイ、モジュラすなど
リアよりで弾けばちょうどいい感じ

実際フリーも指、スラップでセッティングを変えてない(ライブでは)
138ドレミファ名無シド:03/07/31 11:36 ID:???
>>137
やっぱよく知らん楽器に口だすのはいかんねw。
そうそう。スラップで音作ると指弾き低音出すぎてこもるんだったよ。
勘違いしてた。スマソ。バイザウェイツアーのベースの音低音すごかったけど
それでも少しなんだ〜。
139ドレミファ名無シド:03/07/31 14:58 ID:???
>134
nyで拾った「ジョン・ラスト・ギグ」って名前のついたmpg拾ったけど
(ファイル名だけかも でも脱退寸前の容姿)
アルバムの時よりシャープでキンキン?してた
140ドレミファ名無シド:03/07/31 21:33 ID:E+fLPd9U
>>139
そうなんだ。ウプして欲しいなあ〜。
BSSMはマスター全部低いからね。
ライブの時どうやって再現してんのか気になったんだー。
141ドレミファ名無シド:03/08/01 00:59 ID:???
誰かsoul to squeezeのイントロのスライドが入ってくるところからの
コードを教えてください。海外のTAB載ってるページ見たが
違ってる気がするのん。
142ドレミファ名無シド:03/08/01 04:01 ID:flolPa/i
F>C>Dm>B♭>Dm>F>C>Gm
143ドレミファ名無シド:03/08/01 04:39 ID:???
>>134 >>139
ジョンが脱退したのって来日中、大宮ソニックシティじゃない?
おれ、それ見に行ったんだよね、たまたま。ジョンが来日ツアー初日(?)の
その日限りで、神経衰弱になって帰っちゃって(当時の報道はそうだった)。
その後のツアー日程はキャンセル。
で、ほどなくして脱退が発表になった。全員帰国した後にライヴやったのかな?

で、音だけど、記憶では・・・まずPAが意外と爆音じゃなかったような。控えめ。
10列目くらいで見たけど苦痛ではなかった。ホールの音響が破綻しないよう
バランスは気にしてるようだった。

もうウロ覚えなんだけど、ジョンの音の一発目、ストラトで弾き始めた音が
骨と皮だけみたいなバキバキした音だったのは覚えてる。一貫してそのかんじ。
50sストラトをマーシャル1VOLにアンプ直ってかんじのラフな音で。
(WH-10はあったと思うけど当時のエフェクターは2つ3つだったと思う)

フリーはドンシャリだなーと思った。薄いというか。アタックがすごく聴こえてた。
ジョンがひっこんじゃって、ベース弾き語りでなんか歌ったんだよな、たしか・・・

アンコールはいちおうあったかなあ。ふつうのMCはいっさいなくてね。
メンバー、だれも笑わないし。こんなに淡々としてて、なぜかわからないけど
殺伐としてるもんかなあ? という疑問が残ったのはよく覚えている。
144143:03/08/01 04:46 ID:v9MqrM3P
>>143補足
PAは控えめだったけど、広いステージ上はでかい音出してるんだろうなあ、と思ったよ。
マーシャルの2段積みが2台あったような気がする。
なんなら遠鳴りで生の音が聴こえてくるようなイメージで。

というわけで、CDとは違うなあ、と思ったね。
かなりダウナー状態だったようだけど、ジョンはやはりかっこよかった。
145ドレミファ名無シド:03/08/01 05:13 ID:???
>>143-144
脱退したのはソニックだね
しかし、羨ましいですな〜
146ドレミファ名無シド:03/08/01 08:37 ID:???
walkaboutのソロみたいな音を再現するにはどうしたら?
147ドレミファ名無シド:03/08/01 09:23 ID:???
>>143
貴重なレポサンクス。普通のMC一切ないのは今のあいつらからすると
かなり怖いねw。
>>146
デイブはわかんないんだ。

148ドレミファ名無シド:03/08/01 09:28 ID:???
>>146
ZO-3
149ドレミファ名無シド:03/08/01 12:22 ID:???
では無い
150ドレミファ名無シド:03/08/01 13:05 ID:13MAnzZs
いや象さん
151ドレミファ名無シド:03/08/01 14:24 ID:???
ZO-3って言ってたよな確か
最初聞いたときはPIGNOSEかなんかかと思ったけど
152ドレミファ名無シド:03/08/01 16:26 ID:???
ソロのとこは、わざと電池切れかけにしたって言ってたな
153146:03/08/01 17:37 ID:???
マジでぞーさんなんだ。
ピグノーズかタバコ型のちっこいアンプかとオモテタよ。
みんな、dクス。
154ドレミファ名無シド:03/08/01 20:56 ID:???
ギブイットアウェイの最後の方のリフってブラックサバスのスウィートリーフのリフに
そっくりなんですけど既出ですか?
155ドレミファ名無シド:03/08/02 04:33 ID:???
>>154
ガイシュツじゃない?サックマイキスのサビんとこが
AC/DCっぽいのもガイシュツ・・・つーか「あのAC/DC風んとこは
ジョンが考えたんだ」と以前フリーが言ってた。
彼らはこーゆーの結構多いね、でもパクリって感じはなくて
そのアーティストに対する<愛情>を感じる。
156ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:28 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
157ドレミファ名無シド:03/08/03 23:40 ID:???
158ドレミファ名無シド:03/08/04 19:09 ID:???
WH-10の代わりになるようなワウを教えてたもれ
159ドレミファ名無シド :03/08/05 00:53 ID:???
ジョンはAC/DCもブラサバも大好きです。
母乳の頃のライブではSexy Mexican Maidの最後の部分でBack In Blackを演ってたよね。
160ドレミファ名無シド:03/08/05 04:16 ID:Vbgno+5a
ジョンってNIRVANA好きなのかな?
ライブで何回かNIRVANA演ったらしいし。
しかもジョンはフェンダージャパンのカートモデル持ってるらしいし。
でも昔インタビューでNlRVANAは好きじゃないとも言ってたそうで、、、
161_:03/08/05 04:17 ID:???
162ドレミファ名無シド:03/08/05 11:41 ID:???
>>160
カリフォルニアケイションのディスク2に
好きそんな感じの曲があったような。。。
163ドレミファ名無シド:03/08/05 21:01 ID:???
ギタマガではカート好きみたいなこと言ってたけど
164ドレミファ名無シド:03/08/05 23:19 ID:???
「カートの音楽は好きだけど子供残して自殺するのは理解できん。
 あとクララ萌。」
っていってますた。
165ドレミファ名無シド:03/08/05 23:23 ID:???
>>164

結局ジョンも炉萌えってことよ
166ドレミファ名無シド :03/08/06 01:42 ID:???
ジョンはソロのライブでレディオヘッドの曲もやってるよ
167ドレミファ名無シド:03/08/06 01:48 ID:RnIsLx5n
>164
カートの音楽は全然いいと思わんって聞いたけど俺は
168ドレミファ名無シド:03/08/06 02:59 ID:???
でも、好きなアーティストとかかぶってそう

早くジョンとクララの子供が見たいね
169ドレミファ名無シド:03/08/06 14:04 ID:???
subway to venus最高!!!!
170ドレミファ名無シド:03/08/06 14:15 ID:???
じょんのストラトのPUって何かわかる人いる?
171ドレミファ名無シド:03/08/06 16:12 ID:???
ジョンとかートって似てる。
キャラも音楽も。
172ドレミファ名無シド:03/08/06 16:20 ID:???
>>171
そうか?ひとそれぞれだな
173ドレミファ名無シド:03/08/06 18:08 ID:???
似てないと思うけど 影響を受けた人が近いだけじゃ?
ジョンは暗い(静か)だけど どポジティブっぽい

あとジョンはガンズ好きだから
ガンズの悪口いってたのが気になった程度じゃないかしら
174ドレミファ名無シド :03/08/07 04:09 ID:???
ジョンってガンズ好きだったの?初耳だな。
母乳でスイート・チャイルドのイントロ弾いてる曲はあるけど、
半分バカにしてるのかと思ってたよ。
175夏男:03/08/08 04:12 ID:???
夏休みなのになんでこの厨房スレはこんなに下がってるんだ!!
176ドレミファ名無シド:03/08/09 12:50 ID:???
何で誰も書き込まんの?
177ドレミファ名無シド :03/08/10 00:57 ID:???
↑じゃあ、なんか話題ふってくれよ
178ドレミファ名無シド:03/08/10 08:42 ID:???
じゃあジョンのソロ新作の話題で。。。
179ドレミファ名無シド:03/08/10 19:30 ID:ufiIhB7v
洋楽板と話題がかぶるという…
180ドレミファ名無シド:03/08/12 04:05 ID:???
>>174
ぼにうのjohn loves: のところにguns'n rosesがあるから 多分
181ドレミファ名無シド:03/08/14 00:16 ID:???
だから誰かドラムうpしてよ
182ドレミファ名無シド:03/08/14 00:21 ID:???
フリーはカートと仲がよかった
183ドレミファ名無シド:03/08/15 23:55 ID:???
キャンとストップ弾く時ってジョンはどうしてるの?
俺がやると人差し指でミュートしながら手を動かしていくっていうかっこ悪いひき方になってしまう
184ドレミファ名無シド:03/08/16 00:49 ID:???
>>183
プロモとかライブ動画みて勉強すればいんじゃない
185ドレミファ名無シド:03/08/16 01:24 ID:???
それなら教えてあげていんじゃない
186ドレミファ名無シド :03/08/16 01:43 ID:???
俺のキャント・ストップの弾き方は、Em人差し指、Dの音が開放で、
Bmは親指で押さえて、Cは中指で押さえてる。
弾かない音は全部ミュートすればいいんじゃないの?
187ドレミファ名無シド:03/08/16 02:20 ID:???
>>183
ジョンはネックを握り込むスタイルで弾いてるよ。
6弦を弾く時は親指で押さえる。
たぶんE音も親指だと思う。
188ドレミファ名無シド:03/08/16 10:59 ID:???
レスくれた方々ありがとう、必死に練習してきます
189ドレミファ名無シド:03/08/16 19:20 ID:???
>>188
まだ見てるかな?
洋楽板の方見てるみたいだし、知ってるかもしれないけど、

ttp://www.redhotchilipeppers.it/videos/videos.asp?page=1

ここにCant Stopのライブビデオが2本あるよ。
1本はアテブリだけどw
190ドレミファ名無シド:03/08/16 19:57 ID:???
おぉ、ありがとうございます
1個アテブリなんですか?でも勉強になります
191ドレミファ名無シド:03/08/16 20:00 ID:???
あれ、みれない。。。
192ドレミファ名無シド:03/08/16 22:03 ID:???
チリペッパーズの曲で初心者でも弾ける曲ってどれだろう
やっぱバイザあたりかな
193ドレミファ名無シド:03/08/16 22:44 ID:???
初心者に弾ける曲は1曲もない。
いやマジで。
194ドレミファ名無シド:03/08/16 22:49 ID:???
>>193
初心者なりに弾けりゃいいんだよ
なにがマジでだ
笑わせんな
195ドレミファ名無シド:03/08/16 22:50 ID:???
>>194
夢をぶちこわしちゃった?w
ごめんごめんw

















ば〜かw
196ドレミファ名無シド:03/08/16 22:52 ID:???
>>195
はいはい
じゃあうpしてみましょうね
自称非初心者さん
197ドレミファ名無シド:03/08/16 22:53 ID:???
夏だなあ〜夏だなあ〜夏なんだなあ〜w
198ドレミファ名無シド:03/08/16 22:55 ID:???
どうやらレッチリならバッチリ弾きこなせる>>195がお手本をうpしてくれるようです
199ドレミファ名無シド:03/08/16 22:55 ID:???
おれはー下手なりにキャンとストップとばいざうえい弾けるよぁう
200ドレミファ名無シド:03/08/16 22:56 ID:???
馬鹿だなあ、、、w

ほんと馬鹿だ


ダメだねw
201ドレミファ名無シド:03/08/16 22:57 ID:???
Peaとか?ベースだけど
202ドレミファ名無シド:03/08/16 22:58 ID:???
ほら>>195早く!!
どの曲弾けるんだ?
203ドレミファ名無シド:03/08/16 22:59 ID:???
>>194
初心者なりに弾けりゃいいんだったら、自分の好きな曲弾けばいいんじゃない?
204195:03/08/16 23:00 ID:???
>>202
ん?全部弾けるよ?
どれ弾いて欲しいんだ?
金はいくら用意してくれるんだ?
205ドレミファ名無シド:03/08/16 23:00 ID:???
ソロも含めて初心者なりに弾けるのってカリフォルニケイションとかスカーティッシュとか
206195:03/08/16 23:03 ID:???
初心者なりに弾けるのでイイならなんでもいいじゃんw
207ドレミファ名無シド:03/08/16 23:04 ID:???
>>204
何でもいいからさっさとうpしろよ
208ドレミファ名無シド:03/08/16 23:04 ID:???
初心者なりに弾けるっていうのは曲にあわせて遅れずにあわせれるくらいかな?
209ドレミファ名無シド:03/08/16 23:06 ID:???
>>206
それが駄目なら初心者に弾ける曲なんてなりますが?

>>208
多分聞いてるほうは聞くに堪えないと思うけど弾いてる本人が弾けたと思えば
とりあえずはOK
210195:03/08/16 23:06 ID:???
>>207
おいおい、そんな態度で人が動くとでも思ってんのか?w
まあ、なんだな、精神修行から始めた方がいいんじゃないか?
すぐにきれるなってw












やっぱり、ば〜かw
211ドレミファ名無シド:03/08/16 23:06 ID:???
195のwがうざい
212ドレミファ名無シド:03/08/16 23:06 ID:???
なりますが→無くなりますが
213195:03/08/16 23:08 ID:???
>>209
だから、なんだっていいじゃんw
自分の好きな曲、自分の弾きたい曲を弾けばイイじゃン
214ドレミファ名無シド:03/08/16 23:08 ID:???
ジョンって弾く時ほんと楽しそうだね、口半開きでヘラヘラーって
頭ふってるときなんてほんとかっこいい
215ドレミファ名無シド:03/08/16 23:10 ID:???
>>195
なんだかんだ言い訳して結局大した事無いんだろ

別に俺はお前のプレイなんか聞きたくも無いんだが
何か勘違いしてないか?

初心者けなせるくらいならうpしてお前が脳内上級者じゃないところを証明してみろ
と言ってるんだ

まあ期待はしてないが出来るもんならやってみろ
216195:03/08/16 23:12 ID:???
>>215
wwwwwwwww

何を必死になってるんだよw
だあれも初心者を馬鹿にはしていないぞ。
そういう俺も初心者だからよw
217ドレミファ名無シド:03/08/16 23:12 ID:???
>>214
ラリってんだよ
218ドレミファ名無シド:03/08/16 23:12 ID:???
チャドも楽しそう、とくにフリーと笑いながらリズム刻んでる時とか
しかしあんなうごきしてよくあそこまで弾けるもんだ
219ドレミファ名無シド:03/08/16 23:13 ID:???
甘やかされないと切れちゃう現代人タイプがいますね、、、、、
220ドレミファ名無シド :03/08/16 23:43 ID:???
チャドはなんでいつも帽子被ってるの?
やっぱりh(ry
221ドレミファ名無シド:03/08/16 23:44 ID:???
>>220
シッ!
222ドレミファ名無シド :03/08/16 23:48 ID:???
フリーの禿げ方はカコイイよな。
いや、別にチャドが禿げてると言ってるわけじゃないんだが・・・
223ドレミファ名無シド:03/08/16 23:50 ID:???
フリーとチャドはまだいいけど
アンソニとジョンがはげないか心配
224ドレミファ名無シド:03/08/17 00:09 ID:???
ジョンヤバそうだ
アルシンドみたいな禿げ方しそう
225ドレミファ名無シド:03/08/17 01:43 ID:???
急に伸びたと思ったら荒れてるよ('〜`;)
皆仲良くね

一番難しい曲でも決めて見るとか
226ドレミファ名無シド:03/08/17 01:52 ID:???
とりあえずFireは怖くて一度も試してません
227ドレミファ名無シド:03/08/17 03:29 ID:???
洋楽板と同じような話をしてますね。
228ドレミファ名無シド:03/08/17 03:31 ID:???
向こうはわっきゅんがうざったらしいです
229ドレミファ名無シド:03/08/17 03:56 ID:???
わくいってまだいたんか
230ドレミファ名無シド :03/08/17 20:19 ID:???
わくい?
あー、あのヘタレ野郎か
231ドレミファ名無シド:03/08/19 03:54 ID:???
俺、フリーと同じ禿かたしてるけど、そんな俺でもかっこいいか?
232ドレミファ名無シド :03/08/19 04:50 ID:???
外人の顔だからかっこいいんじゃない?
233ドレミファ名無シド:03/08/19 04:53 ID:???
顔は巨人の阿部に似てるよ、もしくは民夫さん。
234ドレミファ名無シド:03/08/19 11:58 ID:???
>>233
abo-n
235ドレミファ名無シド:03/08/19 12:40 ID:???
うすくなっていくはげかたよりはかっこいいんじゃないかな
236ドレミファ名無シド :03/08/19 20:12 ID:???
>>233
(´`c_,´` )プッ
237ドレミファ名無シド:03/08/19 22:06 ID:ZDi+9nE+
だから誰かドラムうpしてよ
238ドレミファ名無シド:03/08/20 00:11 ID:???
ギターもうp
してみてほしい
239ドレミファ名無シド:03/08/20 00:13 ID:???
フリーのってM型ハゲって言うの?俺もそんな感じだけど今はソフトモヒカンにしてるよ。
あの禿げかたにはモヒカンが似合うとおもう
240ドレミファ名無シド:03/08/20 00:39 ID:???
モヒカンは逃げ道
241ドレミファ名無シド:03/08/20 00:43 ID:???
洋楽板帰れよ
242ドレミファ名無シド:03/08/20 02:11 ID:???
ギターもう1年近くやってるのにいまだにアンダーのイントロ弾けない(´-`)
243ドレミファ名無シド:03/08/20 02:51 ID:???
3日に1時間と1日10時間の1年はかなり違う
244ドレミファ名無シド :03/08/20 03:39 ID:???
ジョンは1日15時間ギターを弾いていたんだよね。
でも、才能ない奴がいくら練習してもある程度は弾けても、それ以上にはならない。
だから俺はもう諦めたよ。
245ドレミファ名無シド:03/08/20 08:36 ID:???
↑乙。

ジョンの凄さはソロよりもコード弾きだと思う
サーサイコセクシー大好き
246ドレミファ名無シド:03/08/20 11:42 ID:???
ジョンが作曲してるんだったらすごいよね
よくあんな魅力的なリフを次から次へと・・
247ドレミファ名無シド:03/08/20 23:16 ID:???
ソロ新作でるの?情報あるなら教えて下さい

>245
禿同。なんかエロいw
248ドレミファ名無シド:03/08/21 00:21 ID:???
ジョンの真似してネック握り込んで6弦は親指で弾いてるんだけど
セーハして弾くのに比べて音の鋭さが落ちます。
これはしょうがないですか、それとも俺が下手なだけですか?
後者ならアドバイス頂きたいです
249ドレミファ名無シド:03/08/21 00:47 ID:???
>>248
下手なのもアルかもしれないけど、俺は手のでかさだと思って、人さし指で押さえてる。
250ドレミファ名無シド:03/08/21 00:54 ID:???
キャンとストップんときいがいも親指つかってる?
251ドレミファ名無シド :03/08/21 01:29 ID:???
カリフォでも親指使ってるよ
他にもいっぱいあるでしょ
252ドレミファ名無シド:03/08/21 01:56 ID:???
そうなんだ、ライブビデオとかチェックしてみるよ
253ドレミファ名無シド:03/08/21 02:08 ID:???
キャントストップってフロントだっけ?
254ドレミファ名無シド:03/08/21 02:35 ID:???
>>248
弾きやすいほうがいいと思うぞ。
255ドレミファ名無シド:03/08/21 08:00 ID:???
>249-254
レスありがとう
手は普通、むしろちょっと大きいくらいだと思うんですけど…
慣れたから弾きやすいのは親指型、逆にセーハすると不自然に感じます。
特に1弦と5弦の鳴りが甘いような気がする。

お二方は親指ででも遜色なく全弦ジャッキっと鳴ります?
256ドレミファ名無シド:03/08/21 08:28 ID:???
俺は親指はローポジ以外では使わないよ。
ちゃんと鳴らないもん
257ドレミファ名無シド:03/08/21 11:24 ID:???
俺はキャントのときだけ親指使ってるかな
258ドレミファ名無シド :03/08/21 12:59 ID:???
手の大きさや関節の柔らかさよりも
指質(皮膚の堅さや肉質)の方が影響するんじゃないかな?
259ドレミファ名無シド:03/08/21 15:00 ID:???
指を長くする方法とかあるかねえ
260ドレミファ名無シド:03/08/21 15:04 ID:???
指の間の水掻き切れば?ピアニストみたいに
261ドレミファ名無シド :03/08/21 19:42 ID:???
ジミヘンの親指の使い方はスゴイよね
262ドレミファ名無シド:03/08/21 19:56 ID:???
>>261
いえてる。
263ドレミファ名無シド:03/08/21 20:08 ID:???
ジミヘンは親指で4弦まで押さえれるそうな、みんな無理はすんな。
264ドレミファ名無シド:03/08/21 20:15 ID:???
ジミのFireのイントロ出だし
6弦ミュートでルートが5弦の11f
コレでも結構きつい
265ドレミファ名無シド:03/08/21 23:46 ID:???
親指で押さえた方が見た目カッコいいよな
266ドレミファ名無シド :03/08/22 02:54 ID:???
今日ジョンが着てるアディダスのサッカーシャツを手に入れました。
これ着て親指の練習すれば、ジョンにまた一歩近づけるかと思うと射精しちゃいそうです。
267ドレミファ名無シド:03/08/22 04:25 ID:???
ヘーも喰っちゃえよw
268ドレミファ名無シド:03/08/22 08:34 ID:???
ジョンヲタオススメのライヴビデオ教えて
269ドレミファ名無シド:03/08/22 08:46 ID:???
俺的にはジャズミュージシャンとジャムった時の音源ORビデオが見てみたい
270ドレミファ名無シド :03/08/22 15:49 ID:???
>>269
そんなのあるの?
271ドレミファ名無シド:03/08/22 16:33 ID:???
>>270
らしいよ。
かなりイイ!らしいよ。
272ドレミファ名無シド:03/08/22 18:55 ID:???
>>266
新品??古着??紺色って売ってる??
273ドレミファ名無シド:03/08/22 20:24 ID:???
>>268
サンボーンとやったナイトミュージックの事?
274ドレミファ名無シド :03/08/22 21:09 ID:???
>>272
オークションで買いました。古着だけど、状態は良かったよ。色は勿論紺色。
こまめにヤフオクをチェックしてると、たま〜に出てるよ。俺は2回見たことある。
275ドレミファ名無シド :03/08/22 21:13 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30173811

これ、まさにそうじゃない?
276ドレミファ名無シド:03/08/23 01:12 ID:???
>>275それの下に白のロンTを着れば・・・・。
277ドレミファ名無シド:03/08/23 09:05 ID:???
俺もこれ持ってるけどかなり暑くない?
これでロンT着たら…
278ドレミファ名無シド:03/08/23 11:50 ID:???
ジョンにはストラトがあってるねやっぱ
ホワイトファルコンはなんかちょとでかすぎる気がする
279ドレミファ名無シド:03/08/23 13:15 ID:???
つーかホワイトファルコンは誰が持ってもでかい気がする。
太った黒人のおっちゃんとかだったら合うかもね
280ドレミファ名無シド:03/08/23 18:11 ID:???
確かにそうかも
チャドがもってもいろんな意味で違和感ありそう
281ドレミファ名無シド:03/08/23 18:56 ID:???
>>275
惜しい!!似てるけどコレはジョンのやつじゃないね〜
材質も違うし、何よりロゴの位置が逆。あとジョンのは
adidasのロゴが入ってません・・・あ!細かくてゴメンなさい(w
282281:03/08/23 19:00 ID:???
ゴメン!ロゴの位置は同じだわ。違うのはadidasの文字だけだ・・・
あと襟元かな?・・・ほんと細かくてゴメンなさい。
283ドレミファ名無シド :03/08/23 20:54 ID:???
>>281-282
細かいなぁw
adidasの文字ぐらい我慢しる!
284ドレミファ名無シド:03/08/23 23:44 ID:???
つーか最近のジョンの格好をおしゃれの参考にするなよ。
昔のほうがオシャレだったな
285ドレミファ名無シド:03/08/24 00:19 ID:???
ギブイトアエイのベースってレッパーズにしては簡単なほうだよね
286ドレミファ名無シド:03/08/24 00:40 ID:???
>285
でも、太鼓とカチッと噛み合わないと
ものすごくカッコ悪いでつ。
287ドレミファ名無シド:03/08/24 00:41 ID:???
ジョンは外しててなんぼ
狙ってないのがかっこいい
288ドレミファ名無シド:03/08/24 01:23 ID:???
>>285
運指だけはな。
289ドレミファ名無シド:03/08/24 01:26 ID:???
>>246
ジョン自身が弾くとこは自分で作曲してるでしょー。
違うの??
290ドレミファ名無シド:03/08/24 04:40 ID:???
アンソニ…ラップ部分全部 +メロ +アニオタ手袋
ジョン…曲、メロ、ギターパート   +アディダス
フリー…曲、メロ、ベースパート  +裸隊長
チャド…ドラムパート        +かぶり物、スマイル



多分
291ドレミファ名無シド :03/08/24 07:00 ID:???
>>284
言えてる
292ドレミファ名無シド:03/08/24 23:32 ID:???
だれかうpしる
293ドレミファ名無シド:03/08/25 03:10 ID:???
なにをうpするの?
294ドレミファ名無シド:03/08/25 15:03 ID:???
ライブで昔の曲やらんくなった原因はジョンなのかな
295ドレミファ名無シド:03/08/25 15:17 ID:???
>>294なぁ今のチリペーズがストンコルドーブッシュやっても昔みたいな演奏できないだろ。
みんな年だし、元気な曲っつても今と昔じゃ違うんだよ。
今の元気イッパイな曲はたとえばバイザウェいなどがそうだよ。みんな落ち着いたんだって。
昔の曲だってI could have〜とかunder theとかやってんじゃん。
まぁsuck my kiss とかぎぶるうぇーはメンバーのお気に入りなんだろうが。
296ドレミファ名無シド:03/08/25 15:35 ID:???
いや別に昔の曲しないから最近のライブはつまんないなーとかゆうてるんじゃないのよ
それにしないっていってもMe and My Friendsは今でも結構やってるみたいだしね
ただバイザもそうなんだけど、やっぱジョンの存在はバンドの中で結構おおきいんだなぁーって
297ドレミファ名無シド:03/08/25 16:21 ID:???
ソッスネ
298ドレミファ名無シド:03/08/25 18:59 ID:???
>>295,296
すげぇ、レッチリのことならナンでもわかるレッチリ博士だ!
299295:03/08/25 19:12 ID:???
ひどいテイクだ。ということでレッチリスレ初うp。
http://www.yonosuke.net/clip/data/667.mp3
300ドレミファ名無シド:03/08/25 19:21 ID:???
>>299
うまいじゃねえかよー。
途中から崩れてるけどw
301ドレミファ名無シド:03/08/25 19:29 ID:???
>>299
これ何の曲?
302295:03/08/25 19:47 ID:???
>>300さんきゅーw
>>301I like dirtのつもり・・・。わからないほどダメだったのかww
303295:03/08/25 19:48 ID:???
ちなみに工房だから難しい話は勘弁してくれ。
304ドレミファ名無シド :03/08/25 19:56 ID:???
>>299
君はドラマーなのか。
いつギターが入ってくるのかと待ってたよw
305ドレミファ名無シド:03/08/25 21:00 ID:???
>>295
ダメじゃないが、もっとタメがほしい。
306ドレミファ名無シド:03/08/25 21:28 ID:???
>>299

これだけ叩けりゃ十分だよ、今ちょうど一緒にやってるドラマーを切ろうかどうか
迷ってるんだけど君の方が十倍うまいよ。ハァァ
307295:03/08/25 21:47 ID:???
もう消すよ。うpすんじゃなかった。
308ドレミファ名無シド:03/08/25 21:51 ID:???
>>307

文句言ってる奴なんてうpできない屁タレばっかなんだから気にすんな。
ドラムのうpはなかなかなくて新鮮だったよ。
309295:03/08/25 21:54 ID:???
なんだこれ。MR.BIGのコロラドブルドッグじゃん。。。
310ドレミファ名無シド:03/08/25 21:55 ID:???
302はなんでI LIKE DIRTって言ってるの?
311292:03/08/25 22:01 ID:???
じゃー俺がI like Dirtうpしてやるよ。ちょっと待ってろ。
312292:03/08/25 22:04 ID:???
http://www.yonosuke.net/clip/data/745.mp3
ずっと前に録音したゴミテイク。ふぅ。
313ドレミファ名無シド:03/08/25 22:23 ID:???
>>299
うまいね、これにあわせてほかの楽器もだれかうpしてほしい
314ドレミファ名無シド:03/08/25 22:29 ID:???
>>312
びっくりするくらい上手いじゃねえかよ!
315ドレミファ名無シド :03/08/25 22:37 ID:???
俺うpしたいんだけど、やり方が分からない
316ドレミファ名無シド :03/08/25 22:39 ID:???
>>312
今それに合わせてギター弾いてみた
うまいじゃん!
317ドレミファ名無シド:03/08/25 22:42 ID:???
>>312
俺とバンドを

や ら な い か
318ドレミファ名無シド:03/08/25 23:30 ID:???
>>312
エレキ?
319292:03/08/25 23:56 ID:???
みんなありがとう。まじうれしいw
320292:03/08/26 00:08 ID:???
>>318エレキだよYAMAHAのMB-40中2の時ジャスコで30000円で買った
321ドレミファ名無シド:03/08/26 01:09 ID:???
1999年にレッチリはライブでストーンコールドブッシュやってるけど、
リズム隊は昔よりもず〜っと演奏うまいし、ジョンも中々の速弾きだよ!
まぁ、確かに雰囲気は随分と違う。
(give the dirt away収録ね)
322ドレミファ名無シド:03/08/26 01:34 ID:???
Woodstock'99でFireもやってたね
これまた雰囲気全然違ったけど
323ドレミファ名無シド:03/08/26 01:43 ID:???
>>321聞きたい!!
324ドレミファ名無シド:03/08/26 01:56 ID:???
>>321
あ・・・それ(give the dirt away)ストーンコールド〜だけ
別の日の音源だよ。多分1992年くらいん時・・・もしくは
ギターの感じからするとアリクん時のLIVEかも??
ジョン復帰後ストーンコールド〜はやってないと思うよ。
ハイヤーグラウンドとノーバディ〜はやってるけど。


325ドレミファ名無シド:03/08/26 02:00 ID:E0+Hzslf
ウッドストック99って確かフリーにモザイク入ってるやつでしたっけ?
326ドレミファ名無シド:03/08/26 02:06 ID:???
俺がもってるやつはモロだったりするけど
327ドレミファ名無シド:03/08/26 02:35 ID:???
はぁはぁ
328ドレミファ名無シド:03/08/26 03:13 ID:???
俺も丸出しのライブ映像持ってる
329ドレミファ名無シド:03/08/26 08:01 ID:???
俺のも毛呂だしダゼ〜

レッチリじゃないけど、向こうはイイよな。
WS99メタリカのライブの時、結構裸のねえちゃんがいて、周りの男が手挙げるの、そのねえちゃんに向かって。
そしたらねえちゃんが手を掴んで胸を触らせてあげてた。

うらやますいい
330ドレミファ名無シド:03/08/26 11:07 ID:???
>>312
これは電子ドラムに生ベースですよね??
てことは312さんはベーシスト??
多少のズレはあるがこれだけ弾ければたいしたもんだ、うまいっす
☆☆☆←星3/5
331ドレミファ名無シド:03/08/26 11:20 ID:???
ジョンのジャズミュージシャンとの共演ビデオの話すごく気になります。
詳細教えてください。
332ドレミファ名無シド:03/08/26 14:23 ID:???
>>312
何歳?
333292:03/08/26 15:58 ID:aCpP/33r
17歳。
334お邪魔女 ◆MUSIC/sd/. :03/08/26 16:14 ID:???
>>333はラッキーボーイ
 燦燦と太陽のように輝いてる
335321:03/08/26 17:20 ID:???
>>323
そうなんですか?
別の日だってのはわかるけど、リズム隊の音質が復帰後っぽく聞こえるんだよな〜。
まぁ、かなりミキシングされてますけどネ。
観客の女の子が演奏後に(4分7秒あたり、右側で)、
「john frusciante〜!」って言ってるから、ギターはジョンだと判断しました。
336ドレミファ名無シド:03/08/28 04:50 ID:???
>>335
ストーンコールドブッシュが最後に入ってるやつでしょ?
俺もこれブート屋でみつけた時「おっ!?」と思い、試聴
させてもらったら明らかにストーンだけ別音源、しかも
オーディエンス録音だったから買うのやめました(w
後に中古で買った。久しぶりに聞いてみたけど
やはりストーンだけ脱退前のLIVEじゃない?
337321:03/08/29 16:20 ID:???
>>323
コーラスの声も明らかにジョンでした。
アリクの声は知りませんけど。
>>336
音質も音量バランスもバッチリで、僕はかなり好きですけどネ。

give the dirt awayは、セイヴィアーの悶絶ギターソロのためだけでも
聞いといた方がイイと思います。
338ドレミファ名無シド:03/08/30 10:44 ID:???
WH10ホスィなぁ。
339ドレミファ名無シド:03/08/31 08:49 ID:???
ジョンってカリフォつくってからも1枚CDだしてたんやね
340ドレミファ名無シド:03/08/31 09:03 ID:???
全然関係ないけど fruscianteで検索するとジョンばっかだね 珍しい苗字なのな
341ドレミファ名無シド :03/08/31 12:06 ID:???
かなり珍しい苗字らしい。ジョンはイタリア系だっけか?
342ドレミファ名無シド:03/08/31 23:08 ID:???
でつ
343ドレミファ名無シド:03/09/02 00:09 ID:???
フリーってあだ名なんだよね?由来はどこから来てるの?
344ドレミファ名無シド:03/09/02 00:15 ID:???
不明。
ただ蚤のようにピョンピョン跳ねるからだという噂あり
345ドレミファ名無シド:03/09/02 04:10 ID:???
背も小さいからね でも誰がいつ付けたとかは聞かない
346ドレミファ名無シド:03/09/02 12:56 ID:???
ジャック・アイアンズじゃなかったっけ?
フリーの事を最初は苛めてたんだよな。
347ドレミファ名無シド:03/09/03 01:16 ID:???
そのいじめられっ子のフリーが初めてウマがあった
(仲良くしてくれた?)のが転校生のアンソニー。
アンソニーは転校生なのに、すぐクラスの人気者に!
348ドレミファ名無シド:03/09/03 01:29 ID:???
ドラマみたいなほんとのはなし
フリーはヒレルにベースおそわったんだってね
349ドレミファ名無シド:03/09/03 01:32 ID:yutzKS6n
フリーには











20種類以上のあだ名があった
350ドレミファ名無シド:03/09/03 01:32 ID:???
うぃ。
351ドレミファ名無シド:03/09/03 01:39 ID:yutzKS6n
なんだよ
352ドレミファ名無シド:03/09/03 01:42 ID:???
最近 ES(エス)っていうサイコサスペンスをDVDで借りたんだけど、
牛乳飲めなくて苛められてたオッサンが見事にフリーに似てたなw

ってかフリーって背が低いっていわれてるけど170cmは楽勝あるんでしょ?
353ドレミファ名無シド:03/09/03 02:17 ID:???
みんな170くらいでチャドが180こえてるくらいかな?
354ドレミファ名無シド:03/09/03 02:25 ID:???
チャドは190オーバーで他は180前後ちゃう?
実物見たことないからわかんないや
355ドレミファ名無シド :03/09/03 06:54 ID:???
握手会に行ったことあるけど、ジョン、アンソニーが175前後ぐらい。チャドは185ぐらいかな。
フリーは俺と変わんないか、むしろ小さかったから170前後ぐらいだと思う。
チャド以外は、意外と小さかった印象がある。
356ドレミファ名無シド:03/09/03 08:14 ID:???
170cmのカートより低かった気がするんだけど
357ドレミファ名無シド:03/09/03 08:52 ID:???
カートは公称173でしょ
358ドレミファ名無シド :03/09/03 10:59 ID:???
フリーは168ぐらいだと思うよ。俺もタワレコの握手会行ったけど、そんなもんだと思う。
アンソニーは172ぐらいで、ジョンも同じぐらいかな。チャドはよく覚えてないけど。。。
359ドレミファ名無シド:03/09/03 13:59 ID:???
170ちょいの体格にしてはベースが大きくみえないな
360ドレミファ名無シド:03/09/03 14:02 ID:???
人間がでかいからじゃない?
まじで。
そういう事よく有るよ。
361ドレミファ名無シド:03/09/03 14:53 ID:???
筋肉もあるね
362ドレミファ名無シド:03/09/03 23:31 ID:yutzKS6n
アイム ア リトル ピー
だからね。
363ドレミファ名無シド:03/09/04 19:40 ID:???
って考えるとチャドが平均より高め、ってぐらいなのかもしれない
364ドレミファ名無シド:03/09/05 00:32 ID:???
横からすいません。ジョンはクリーンの時は基本的にエフェクトは何もかかってないんですか?
教えていただけたらありがたいです。
365tyotto:03/09/05 07:08 ID:???
182 :ドレミファ名無シド :03/09/02 15:23 ID:???
むっちり


183 :ドレミファ名無シド :03/09/04 05:46 ID:???
ビーチクぽっちり


184 :ドレミファ名無シド :03/09/04 13:07 ID:???
恥丘もっこり


185 :ドレミファ名無シド :03/09/05 03:55 ID:???
ふぐのテッチリ
366waratta:03/09/05 07:09 ID:???
367ドレミファ名無シド:03/09/05 23:14 ID:???
うんこがでねぇ!

便秘!
368ドレミファ名無シド:03/09/05 23:34 ID:???
フリースレは安らかに沈ませてやってください 
369ドレミファ名無シド:03/09/06 22:53 ID:???
  223: 【RED】レッチリ総合1本目【HOT】 (368)  224: 【クララ】フリー【レッチリ】 (186)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
370ドレミファ名無シド:03/09/08 00:50 ID:???
洋楽板はすっかり和久井スレになってるしなあ なんだかね
371ドレミファ名無シド:03/09/08 00:59 ID:???
話すネタがないんだろ
372ドレミファ名無シド:03/09/10 02:12 ID:???
それでは楽器の質問を・・・

「スロウ・アウェイ・ユア・テレヴィジョン」エンディングのソロ。
エフェクターは何を使っているのでしょう??
LINE6なのは分かったのですが、ディレイなのかフェイザーなのか
が分かりません!どなたか分かりますでしょうか?

373ドレミファ名無シド:03/09/10 08:43 ID:wJYNdNlB
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
374ドレミファ名無シド:03/09/12 01:10 ID:???
アンダーザブリッチどれくらいで弾けるようになった?
おれ歴2年でいまだに完璧じゃない
375ドレミファ名無シド:03/09/12 01:16 ID:???
完璧を目指すな



と3年強やってますがどれも雰囲気だけコピってる初心者からのアドバイス
376ドレミファ名無シド:03/09/12 17:28 ID:???
結局どれが一番簡単だろう
ベースはギブイット
ギターはアラウンド
ドラムと歌はわかんないなぁ
377ドレミファ名無シド:03/09/12 21:43 ID:???
ドラムはスカーティッシュとかじゃない

てかギビラウェーのベースってムズイだろ??
378sage:03/09/13 01:27 ID:HP9V7wQg
アラウンドは原曲のペースでタラタラタラッタタラタラ♪ってリフをきれいに弾こうと
すると初心者にはちと結構ムズイ。
あとイントロのチョーキングも少々パワーがいる。
小指も使うしね。

やっぱ簡単なのはコードだけでほとんど済ませられるブレイキング ザ ガール
やイーズリー、あとは高速カッティングがある程度できればバイダあたりも結構簡単じゃない?
 
379378:03/09/13 01:28 ID:???
↑やっちまった・・。
380ドレミファ名無シド :03/09/13 01:50 ID:???
バイダが一番簡単だろ。あと、ユニバーサリーも簡単だね。
ただ、シンプルな曲はちょっとしたミストーンが目立つ。
うまく誤魔化せられればいいんだけどね。
381ドレミファ名無シド:03/09/13 21:23 ID:???
本スレと同じ話題ですね
382ドレミファ名無シド:03/09/14 00:26 ID:BvKifO2y
俺チリペッパーのベースでギリギリできるラインが・・・・
ストンコブッシュ
383ドレミファ名無シド :03/09/14 01:03 ID:???
アザーサイドも簡単じゃね?
カリフォ以降の曲は耳コピしやすいね。
384ドレミファ名無シド:03/09/14 02:07 ID:???
>>382
すげーよ
385ドレミファ名無シド:03/09/14 12:06 ID:???
みんな母乳以前の話はしないのなー…
386ドレミファ名無シド:03/09/14 16:16 ID:???
ヒレル厨がでたら荒れるからだろう
387ドレミファ名無シド:03/09/14 16:40 ID:???
そうなのか
388ドレミファ名無シド:03/09/14 22:09 ID:BvKifO2y
スキニースウェッテイ!(・∀・)
389ドレミファ名無シド:03/09/15 00:35 ID:SB3su4cp
やっぱジョンといえばカッティングでしょ。 レッチリの曲で一番カッティングが難しい曲ってなんだろう? まあどれもそんなにムズかぁないが・・。 あえていえばグリーディングソング?かな? わりとスピードあるしね。
390ドレミファ名無シド:03/09/15 04:13 ID:???
橋の下もキレのいいカッティングがいい
391ドレミファ名無シド:03/09/15 09:22 ID:???
土が好きも難しくない?あんなジャキジャキ出来ない
392ドレミファ名無シド:03/09/15 11:24 ID:KZ2HVNat
STINGRAY買ったんですけど、フリーがやってたEQセッティングどんな感じなんだろう?
ドンシャリなんかな?でもそれやってもいまいちあの音でないし・・・。
うーむ・・・(^〜^;)
393ドレミファ名無シド:03/09/15 12:16 ID:???
>>389
サブウェイトゥビーナスに決まってんだろフォルァ!!

>>391


>>392
逆ドンシャリだよ
394ドレミファ名無シド:03/09/15 13:30 ID:KZ2HVNat
逆ドンシャリね。ちょっとやってみる・・・












中音域だけだからなんか新鮮なサウンドだ。やっぱスティングレイいいわ。
395ドレミファ名無シド:03/09/15 13:57 ID:???
ストーン〜のリフのカッティングはムズい
(カッティングじゃ無いけど、ソロも)。
他の曲はそんなにムズくない。
レッチリはストーン〜だけがダントツに弾けない…

一番簡単なベースは、どう考えてもピーだろ?
396ドレミファ名無シド:03/09/15 16:34 ID:???
>>394
がんがれ

フリーはトランジスタアンプ使ってるから音硬いよね
とにかくローを膨らまさないようにタイトでソリッドな音を目指そう

あとは逆立ちしたり、靴下3足用意して、、、ヘルメットに(
397ドレミファ名無シド:03/09/15 18:23 ID:SB3su4cp
>>385 確かにストコのリフは結構ムズいな。 グリーディングはイントロのリフで一瞬入る6弦の音をきちんと出すのがムズい。あれって別録りじゃない?
398ドレミファ名無シド:03/09/15 18:26 ID:???
母乳のときってジョン19歳だったんだろう?すげーなおい
399ドレミファ名無シド:03/09/16 01:13 ID:DLpv0Hkx
>>396取りあえず逆立ちはスタジオ逝った時毎回練習してて、メンバーから白い目で見られてるんだよ(マジ
ロー膨らまさないってことはスティングレイに付いてるEQでいうと、
トレブル フルにあげる
ミドル  ほんの少し
ベース  真ん中より少し低め
みたいなセッティングがいいのかな?
俺はマシャールのBASSSTATE30使ってるから、トランジスタじゃないんだよなぁー?
400ドレミファ名無シド:03/09/16 11:18 ID:???
>>399
トレブル全開は多分やりすぎだよ

俺がスティングレイ使ってたときは
トレブル 1〜2くらい
ミドル 4〜5
ベース −1〜ー3

これでリハスタのトレースでプリがソリッドな奴とかだと
なんとなく雰囲気は出てた
401ドレミファ名無シド:03/09/16 20:36 ID:???
>>398

テクニック的には十代で母乳ぐらい弾ける奴はごろごろいるが、
アイデアは天才としか言いようがないよね。
402ドレミファ名無シド:03/09/18 01:04 ID:???
ジョンが今使ってるファズってビッグマフのロシアのやつ?
403ドレミファ名無シド :03/09/18 03:42 ID:???
そうなの?ジョンのファズはボスじゃないの?
404ドレミファ名無シド:03/09/18 12:42 ID:ROyKY5/5
今洋楽板にレッチリスレってあります?見当たらないんですが・・・
あればスレタイ教えてもらえませんか?
405ドレミファ名無シド:03/09/18 12:45 ID:???
ここよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061482776/l50
名前が繋がってるせいで検索かからんのかも
406404:03/09/19 20:36 ID:8+fh09EH
>405
ありがとうございます!
407ドレミファ名無シド:03/09/19 22:31 ID:???
本スレでも話してるけど
アンダーザのイントロどうやって弾いてる?
408ドレミファ名無シド :03/09/19 22:41 ID:???
どうやってもこうやっても、ジョンと同じ弾き方してるとしか言いようがない。
409ドレミファ名無シド:03/09/19 23:49 ID:???
 小指5弦  ・
 薬指4弦   ・  ・
 中指2弦  ・     ・
人差指3弦    ・    ・

でそ
410ドレミファ名無シド:03/09/20 08:50 ID:???
>>407
指で。
ちなみにCDのは2本重ねてるよ。
411ドレミファ名無シド:03/09/20 17:33 ID:???
かさねてるか?
412ドレミファ名無シド:03/09/20 18:27 ID:???
>>411
2本なってるよ。
アルペジオと単音ロングトーン
音階で言うと頭のD音(2弦3f)とアルペジオは別ギター
413ドレミファ名無シド:03/09/20 18:29 ID:???
あれべつなんだ、でも一本でも指ならできるよね?
まあCDと同じようにはいかないけど
414ドレミファ名無シド:03/09/20 18:52 ID:???
>>413
指ならCDと全く同じにできるよ。
Dのアルペジオ→F#のアルペジオ→Dのアルペジオの時の
頭の5弦のスライドと2弦の3fを同時に鳴らすのが難しくなるけど、練習すればできるようになるレベル。

ちなみにジョンは指で弾いてるよ。
415ドレミファ名無シド:03/09/20 19:17 ID:???
いやでもね、伸びないだろ?音が
同じ音はでてもやっぱ伸びないんだ

あとジョンは指なの?ライブのときは最初の重ねるところはしょってピックで弾いてたよ
416ドレミファ名無シド:03/09/21 01:07 ID:???
指だよ。
417ドレミファ名無シド :03/09/21 06:53 ID:???
ピックで弾くこともあるかもしれないが、ブートとか見るとだいたい指で弾いてるね。
418ドレミファ名無シド:03/09/21 11:59 ID:???
まあライブによりなんかね
おれのみたやつはアンコール?見たいな感じで、バンド再登場して
ジョンが座りながらピックでひいてた
419ドレミファ名無シド:03/09/21 13:41 ID:???
俺、去年のライブで見たけど、





遠すぎて分からなかった、、、
420ドレミファ名無シド:03/09/21 21:04 ID:???
ギター歴3年って言っても週2,3時間くらいしかやらないもんですが
このまえ89年の初来日のビデオ見たんすけどそんときジョンが左手の押さえた手より
ネック側でピッキングしてたんだけどあれはなにを、どういう音をだしてるんすか?
意味不明な文ですいません。解説おねがいします
421ドレミファ名無シド:03/09/22 08:10 ID:???
弾けばわかるような気も
と言うか説明が思いつかなかった
422ドレミファ名無シド:03/09/22 14:34 ID:???
それってジョンが赤髪のときのやつ?
ネックというよりほとんどヘッドのところだったね
423ドレミファ名無シド:03/09/22 16:05 ID:???
>>422
そうです!!赤髪でモヒカンでポニーテールです。
自分で弾いてみたらなんか変な音が出たけどそれまでってかんじ
424ドレミファ名無シド:03/09/22 18:44 ID:???
>>423
あれってヘッドの弦がぴーんって張ってるとこを押してるんじゃないの?
にしてもあの髪型かっこええ
425ドレミファ名無シド:03/09/22 23:40 ID:???
フルシアンテヘアーで大人気です
426ドレミファ名無シド :03/09/23 01:39 ID:???
昔のジョンのファッションは今見てもカコイイ
427ドレミファ名無シド:03/09/23 10:36 ID:???
やはり今のひげなしロン毛が渋くてかっこいいかと
昔のファッションはかっこいい。メッシュキャップは超似合ってた
428ドレミファ名無シド:03/09/23 13:34 ID:???
なにしてもかっこいいジョン
429ドレミファ名無シド:03/09/23 22:37 ID:???
うんこしててもかっこよさげなジョン
セックスしてても笑っちゃいそうなフリー
430ドレミファ名無シド:03/09/24 13:45 ID:???
鼻毛を抜く仕草が似合う4人
431ドレミファ名無シド:03/09/25 07:10 ID:???
長髪アンソニーが一番似合う 鼻毛
432ドレミファ名無シド:03/09/25 23:49 ID:KXuSIFfu
アゲマショウ
433ドレミファ名無シド:03/09/26 16:48 ID:???
ジョンみたいな動きで2時間くらい弾いてるとダイエットになりそう
434ドレミファ名無シド:03/09/27 15:01 ID:???
ダイエットしてる間にスーパーギタープレイヤーになってました、と

(゚∀゚)イイ!
435ドレミファ名無シド:03/09/27 17:59 ID:???
7曲目あたりで気分悪くなる
頭振りすぎだよ。゜゜(´□`。)°゜。
436ドレミファ名無シド :03/09/27 19:44 ID:???
俺さ、ジョンみたいに動いて弾いたら音外しまくりなんだけど。
437ドレミファ名無シド:03/09/27 19:55 ID:???
↑ジョンはやっぱギターうまいんだよ
438ドレミファ名無シド :03/09/29 06:48 ID:???
ジョンはなんであんなカコイイ弾き方ができるんだろう (;´Д`)
439ドレミファ名無シド:03/09/29 08:26 ID:TjY7b9b7
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
440ドレミファ名無シド:03/09/29 09:22 ID:???
sir psycho sexy outro
red hot chili peppers


i really like this part of the song. it starts at about 5:37,
at the end of the song. i have the chord layout, just listen to
the song and you can pretty much figure out how to play it.



'e|--7----6--------------4--------------4----3---|
B|--8----6----6----7----4----8----4----4----6---|
G|--9----6----7----7----5----8----5----5----4---|
D|--9----6----8----7----6----8----5----6----3---|
A|--7----8----8----5----6----6----3----6----5---|
E|--0----0----6---------4--------------4----3---|



タブサイトのコピペだけど(;´Д`) ここ最高過ぎ
441ドレミファ名無シド:03/09/29 17:24 ID:???
1弦って'eと表記するのね
442ドレミファ名無シド :03/09/30 07:14 ID:???
>>440
俺もそこ好き
443ドレミファ名無シド:03/09/30 08:23 ID:4xKKv3j6
>>440
俺もそこ好き
ちょうど覚えたとこだけど、アドリブ考えるのが楽しいんだよね
ジョンみたくクールなの連発できないけど。。。
444蚤 ◆oj7s38AqVU :03/09/30 23:10 ID:???
>>440
俺もそこ好き
445ドレミファ名無シド:03/10/01 00:33 ID:???
やっとフリースレ消えたか…
446ドレミファ名無シド:03/10/01 18:59 ID:???
Usually Just A T-Shirt - untitled #3 (゚Д゚) イイ!
447ドレミファ名無シド :03/10/02 09:40 ID:???
ジョンの1stは名盤だと思う
448ドレミファ名無シド:03/10/02 22:53 ID:???
確かに名無しの3番はイイ! あの裏声はたまらないね。 ジョンオタならjftab.comのライブ音源がおすすめ。 漏れは1日4時間は聴いてるぜ。
449ドレミファ名無シド:03/10/03 05:54 ID:???
聴けば聴くほどのめりこんでくよね
あの笑い声とかも楽しくなってくる
名無しの3番はオフザマップ(DVDの)で先に聞いたけど ホント美しいなあ
450joy division:03/10/03 20:14 ID:???
>>449
あのライブ音源、ニャンドラandシャツの曲ももちろん良いが
水の曲もアルバムとだいぶ雰囲気が違ってて面白い。
アルバムじゃあ抑え目の感じだったgoing insideやsaturasionがかなりノリノリの
カッティングで演られてる。
歌もかなり気合入ってるしね。
個人的オススメは上の曲に加えてアルバム未収録のIn Relief,I Was Afraid
あとカヴァーのrock'n roll suicideあたり。
ジョンはすげーよ、やっぱ。

451ドレミファ名無シド:03/10/04 11:21 ID:D9r6LUAk
バイザウエイのアコギバ−ジョンきいとことあるヤシおる?
あれ1曲のためにUniversal speaking買うのはちょっと・・・
って感じなので感想キボンヌ
452ドレミファ名無シド :03/10/04 11:31 ID:???
>>451
たしかネットで聴いたことあるけど、イマイチだったな
よく覚えてないけど、テンポも遅くて買ってまで聴くほどじゃないと思う。
453ドレミファ名無シド:03/10/06 15:36 ID:X2mKVD9P
>>452
451ですが、レスありがとう。でも聴きたい(・∀・)イイ!!
誰かくれ−!と叫んでみる
454ドレミファ名無シド:03/10/06 15:58 ID:???
>>453
探せば見つかるから探してみ。
455ドレミファ名無シド :03/10/07 11:10 ID:???
>>453

http://www.rhcpfrance.net/multimedia/mp3_rhcp.php3

ここの下から2番目にあるよ
456ドレミファ名無シド:03/10/07 17:08 ID:vS715J7e
455よ。あなたは神━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
PVもDLできたし本間サンクス。海外ってこういうサイト多いよな。
前オフスプもあったぞ
457ドレミファ名無シド:03/10/07 18:30 ID:???
(
゚∀゚)━━━━━━!!!!
ハバナアフター もジョンソロ名無し#3もハイヤーグラウンドあるじゃないか
458ドレミファ名無シド:03/10/07 18:30 ID:???
>>456
ちょっと探し方工夫すればほとんどのものはあるよ。
2ちゃんで勉強してればもっとライブ動画とかバンバン見つかるようになる。
459ドレミファ名無シド:03/10/08 00:02 ID:dzxfCu6V
>>458
エムエク−スとかファイル共有無しにこ−ゆう海外の一般サイトで
PVとかあるのは(・∀・)チゴイネ!知らなかったよ・・・
2chのどこの板見たらそう言うこと書いてるのですか?
やっぱダウソ板っすか?詳しいこと教えて欲しいです。良かったらそうゆうサイトの探し方を教えてくれると
嬉し(・∀・)イイ!!
460ドレミファ名無シド:03/10/08 00:15 ID:???
>>459
このスレ全部よんでる?
例えば189あたりとか
461ドレミファ名無シド:03/10/08 00:16 ID:???
ハバナアフターって書く香具師大杉
アフォ パーティー プラン
462ドレミファ名無シド:03/10/08 00:49 ID:f5iPaKby
わざとだろ?
463ドレミファ名無シド:03/10/08 18:50 ID:???
レッチリをファンクだっていうのはちょっと勘弁して
好きだけどさ
464ドレミファ名無シド:03/10/08 23:12 ID:dzxfCu6V
>>460
忙しいもので全部目を通してなかった|ω・`)
もう一個サイトがあるんすね
465ドレミファ名無シド:03/10/09 00:45 ID:???
ジョンってマジでゲイなの?
466ドレミファ名無シド:03/10/09 06:14 ID:???
>>465
日本ツアーの時にフリーに振られて、レッチリを脱退しちゃいました。



という話ですけど。ほんとかどうかは知りません。
467ドレミファ名無シド :03/10/09 07:24 ID:???
ジョンはゲイというより、バイセクシャルに近いんじゃないか?
日本でフリーに振られたと言う話は、かなり脚色された話らしい。
脱退した時の来日ツアーには、彼女同伴で来てたんだからゲイではないでしょ。
ところで、バイダのジャケを描いた人の娘と婚約したって話はどうなったんだ?
468ドレミファ名無シド:03/10/09 11:34 ID:???
>>466
俺はチャドに振られたって聞いたんだけど、そいつの勘違いなんかな?

単なる噂s話?
469ドレミファ名無シド:03/10/09 13:51 ID:???
チャドってのは初めて聞くな。

そういや何処で見たのか忘れたけど、昔のインタビューでバイっぽいのを見たよ。
フリーとの関係も話してたような、、、、。
470ドレミファ名無シド:03/10/09 23:36 ID:???
魅力的なものはなんでもいいんじゃない?
だから性別も関係ないとか
471ドレミファ名無シド:03/10/12 06:52 ID:9tnT//hQ
(´ω`)ホシュ
472ドレミファ名無シド:03/10/12 09:44 ID:???
      \ほっしゅほっしゅ!/
                 +  ,,,,.,.,,,, +
                   ミ・д・ミ  +
               +    "''''''"

473ドレミファ名無シド :03/10/15 19:10 ID:???
ネタがないようだね
474ドレミファ名無シド:03/10/15 19:31 ID:???
ジョンの歪みの音(Suck My Kissとか Me And My Friendsとか)
って何で歪ませてるの?

アンプ?DS-2?ビック・マフ?

475ドレミファ名無シド:03/10/15 21:13 ID:???
>>474
SUCKはラインで歪ませてるってインタビューで言ってたな。その時、歪みに興味なかったそうな。
476ドレミファ名無シド :03/10/15 21:17 ID:u1/naJzj
dsー2 ジョンのサイトに出てなかったけか?

http://guitargeek.com/index.php こんなんありますけど
477ドレミファ名無シド:03/10/15 21:59 ID:???
>>475
ライブの時もラインで歪ませてるのかな?
>>476
そのサイト見たんだけどセッティングとかはわからないよね・・・

母乳→BSSM で一気に歪みの質が変わると思うんだけど両方とも出せそうで出せない
音ですよね・・・
478ドレミファ名無シド :03/10/16 10:16 ID:???
すいません、俺初心者の工房なんですけど、ラインで歪ませるってどういうことですか?
479ドレミファ名無シド:03/10/18 00:53 ID:???
今月発売の<GUITAR BREAKERS Vol.3>はジョン特集だよ。
コレ見れば、ある程度の機材と音の事は分かるんじゃない?
480ドレミファ名無シド:03/10/18 03:32 ID:???
>>478
お前今日からパンチョな
481ドレミファ名無シド:03/10/21 08:57 ID:???
ジョンのはやびきみたい
482ドレミファ名無シド:03/10/21 15:07 ID:???
よく楽器屋の試奏でFunky Monksのイントロのスラップを
一生懸命やってるアフォがいるけど、見てて哀れに思う。
483ドレミファ名無シド:03/10/21 17:06 ID:???
>>482
ナゼ?

漏れもよくやってしまってました。
工房の頃。
484ドレミファ名無シド:03/10/21 17:25 ID:???
試奏でスラップはNG ってことじゃない?
485ドレミファ名無シド :03/10/21 19:05 ID:???
>>481
はやびきが見たいなら、他にいくらでもいるじゃん。
ジョンははやびきするタイプのギタリストじゃないだろ。
486ドレミファ名無シド:03/10/21 19:07 ID:???
ライブではやるよ>速匹
487ドレミファ名無シド:03/10/21 21:01 ID:???
>>485
だからこそみたいというか、うん
488ドレミファ名無シド:03/10/22 03:43 ID:???
>>482
>>483
ギターの試奏でアレやる人いるの?
489ドレミファ名無シド:03/10/25 19:16 ID:???
ギターブレイカーもうすぐ
490 :03/10/26 15:53 ID:???
正直、ジョンフルシアンテってただの器用貧乏でしょ?
過大評価はよくないよ・・・・・
491ドレミファ名無シド:03/10/26 16:00 ID:???
この話のながれでそんなことをいうおまいはすごい
492ドレミファ名無シド:03/10/26 17:01 ID:???
なんか前スレでも器用貧乏ってキーワードが出てきたな。
まあ器用貧乏と思ってる香具師は香具師でいいんでない?
493ドレミファ名無シド:03/10/26 17:22 ID:oEXOnyyy
うる覚えなんだけど前々々スレでは満場一致で
「ベスト・オブ器用貧乏」に決定しんだよ。
ただシド・ヴァレットコンプレックス的な部分があるので
器用なのか世捨て人なのか常人では判断に苦しむ点もあったのは確か。

決定的な理由となったのはRHCPに出戻った事→シラフに戻りつつある事→バイザウェイAL
でのサウンド(負の貢献度、でしゃばりすぎ具合)だったかな?
494ドレミファ名無シド:03/10/26 17:23 ID:???
器用貧乏ならとっくにやめてるでしょう
495ドレミファ名無シド:03/10/26 18:04 ID:???
あれだけ大成功してどこが器用貧乏
496ドレミファ名無シド:03/10/26 18:21 ID:kw9L8eRu
>>493
ジョンのソロ作品についてはどう思われまふか?
497ドレミファ名無シド:03/10/26 18:33 ID:???
>>494  器用貧乏だから消えて行く理由はない。
>>495  器用貧乏とセールスは関係ない。リッチ・サンボ−ラさんを見ろ。
498ドレミファ名無シド:03/10/26 18:37 ID:???
●餅ですか?
499ドレミファ名無シド:03/10/26 19:04 ID:???
>>493

RHCPに出戻った事
シラフに戻りつつある事
バイザウェイALでのサウンド(負の貢献度、でしゃばりすぎ具合)

どれも不器用極まりないと思うんですが、、、?


漏れはむしろこの人は不器用貧乏だと思う
金は持ってるだろうけど違う意味で貧乏みたいな
500ドレミファ名無シド:03/10/26 19:06 ID:???
母乳時はしたいことできなかったけど、カリフォ・バイダでは自分のやりたかった音楽を存分に出来て、しかも売れたんでしょ
器用貧乏じゃないとおもうけどなあ
501ドレミファ名無シド:03/10/26 19:25 ID:???
ふだんは1日に2.3のレスしかつかないスレなのにフルシャンテ批判となると反応がすごいな。
まあ漏れもジョン大好きなんだけれど。

ジョンのソロ作品をある程度聞いたことある人ならわかると思うけど
ジョンはいわゆる器用貧乏なタイプとは違う。
まあ少なくとも「貧乏」ではないと思うよ。
あのソロ作品聞いてみた感じさ。

最新の作品(つっても随分前だが)のTo Record〜を聴いてもジョンの独特の
よくわからん音楽嗜好ははっきり感じられる。
最初の作品であるニャンドラなんかはかなりモロだ。

だいたいオフザマップの意味不明な危ないインタビューの内容(「俺の音楽を作る
力は宇宙の素晴らしいところから来る」「もしパラレルワールドが存在するとして
10人のフルシャンテが〜」云々)を考えても、こんな非現実的で少なくとも殆ど
まともに社会化されてなさそうな人間がそんな器用であるともはとても思えない。
個人的には。

フルシャンテタンは単にギタリストというよりはシンガーソングライター的な色が
強い人なんではないかな。
一般性に多少欠けているにしろ自分の世界観をしっかり持った音楽家ではあると思ふ。
テクニックに関していえば平均程度だとは思うけどさ。

大変長々と失礼。
502ドレミファ名無シド:03/10/26 19:45 ID:???
みんなフルシャンテを美化しようと必死だね。
やつの頭の中はわからないよ。ブッ飛んでるんだろうな
典型的なシドバレットコンプレックスだ。

ただプレイの面について言えば普通じゃん!普通!
みんな騒ぐからスゴイものに聴こえるんだよ。
プライマルのロック路線しかり、ストロークスしかり。

誇大評価はいかんよ。遠慮して生きようぜ。
503ドレミファ名無シド:03/10/26 20:02 ID:???
>>502
お前は過小評価しすぎ、まあストロークスは同意。
504ドレミファ名無シド:03/10/26 20:47 ID:???
>>497
きよう-びんぼう【器用貧乏】
なまじ器用なために一事に徹することができず、結局、大成しないこと

自分で満足しちゃったらそこでやめちゃう
505ドレミファ名無シド:03/10/26 21:03 ID:???
>>504
器用貧乏はネガティブなフレーズではないぞ。

>>自分で満足しちゃったらそこでやめちゃう
そういう意味ではなく何事にもストイックって事だなんだよ。
器用貧乏の真髄はまさに職人なんだよ!

リッチ・サンボ−ラさんをよく聴け!

楽曲に合った的確かつアク0%なギタープレイ=金になるギタープレイ


すばらしいじゃないか。


506ドレミファ名無シド:03/10/26 21:38 ID:???
職人と器用貧乏は正反対だろ
頭大丈夫か?
507ドレミファ名無シド :03/10/27 01:25 ID:???
器用貧乏とか言ってる奴は、あれだろ?
手数(音数)が少ないとか、音に厚みがないとか、テクがないと言いたいんだろ?
例えば、ギターソロにしてもアイディアがないとか言いたいんだろうけど、
曲全体として、聴いてみればそんなのどうでもいい。
ジョンは、シンプルだけどその曲に合ったプレイをちゃんとしてるよ。
508ドレミファ名無シド:03/10/27 01:39 ID:???
アラウンドザワールドとかね。いい例
509ドレミファ名無シド:03/10/27 07:13 ID:???
レッチリってよくもわるくもベースの重要度が高かったみたいだから
初代ギタリストでないジョンはそこをちゃんと理解して、尚且つ自分なりにプレイしてるんかな
母乳はやらされてる感みたいなのがあったけど、最近のは作ってる時とか楽しそう
510ドレミファ名無シド:03/10/28 02:44 ID:kINGFb+/
器用貧乏なのかどうか、ってのはどうでもいいんだけど、
ここで度々言われる『ジョンのギターにはアクが無い』ってのには激しく反対。
無茶苦茶アク強いと思うが…フリーよりもアク強い。
アルバムにしろライブにしろ、大概のプレイはサラッとは聴けない。

俺は。
511ドレミファ名無シド :03/10/28 04:50 ID:VtJ7NrZ6
最初はサラッと聴けなくても、何度も聴いてるうちにハマってくるんだよな
とくにライブでのギターソロなんかそう
512ドレミファ名無シド:03/10/28 07:40 ID:???
リフとか個性的だとは思う
513ドレミファ名無シド:03/10/28 13:40 ID:???
>>465
亀レススマソ。
ジョンがゲイでフリーに振られたって話なんだけど、確かそれは当時
アンソニーと仲が悪くて、フリーに、
「俺と一緒にレッチリを脱退して新しい新しいバンドを作らないか?おまえには才能がある」
みたいなことを言った所、レッチリを続けたいフリーの答えがNOだったことに対して振られたと
言っていた。
ってインタビューに書いてあったような...

バイかどうかはわからないけど、そういう発言をしてる記事は見たことないなー
514ドレミファ名無シド:03/10/28 17:52 ID:???
アンソニーは当時みんなと仲が悪かったらしいし
でも「俺と一緒にレッチリを脱退して新しい新しいバンドを作らないか?おまえには才能がある」
てのは凄いなー 一応10歳も年上なのに


あと
カリフォからのアンソニーは何とかみんなに追いつこうとしてる感じ
515ドレミファ名無シド:03/10/28 18:18 ID:???
まあやくしたひとにもよるし、向こうには敬語とかないらしいしね
516513:03/10/30 09:22 ID:???
一応言っとくけど実際そう発言したのかはわからないよ?覚えてないんで

でもそういう感じのことを言っていたのは確かです。
517ドレミファ名無シド:03/10/30 21:41 ID:???
ジョンが載ってる本見たよ。
中身は知ってる事ばっかだったずら。
518ドレミファ名無シド:03/10/31 00:00 ID:???
母乳の解説にはフリーにフラれたって書いてるよね。
519ドレミファ名無シド:03/10/31 12:04 ID:???
>>518
たしかそれ有島が書いてたんじゃなかったっけ?
有島は雑誌でもラジオでも全部ゴミだから注意!

ギターブレイカーズ、ジョンの過去のインタビュー以外は殆ど読む価値無し…
チリ以外はゴミバンドばっか。なんでこういう奴らと一緒くたにするんだろ。
ミクスチャーって括りはもう止めてくれ〜
520ドレミファ名無シド:03/10/31 20:02 ID:???
>>519
しょせんRHCPの音楽なんてスタンダードにはなりえないんだよ。
半永久的に異端児なんだって。いっしょくたなんだって。
ライブがいいとかベースがグルーヴィーだとかギターが器用貧乏なのは
もういいからキーに幅を持たせろ。といいたい。

聴く人が聴けばどれも同じ・・・・・・・・・・・・・・・・
521ドレミファ名無シド:03/10/31 20:20 ID:67pkOu16
>>519
悪いけどRATM以外はゴミに訂正してくれ。
522ドレミファ名無シド:03/10/31 20:27 ID:67pkOu16
一応言っておくが、もちろん俺はチリペッパーズも好きだぜ。
誤解を受けそうだったんで追加。
523ドレミファ名無シド:03/11/01 01:12 ID:???
ジョンが使ってるMXRのマイクロアンプってどうなんだ?
524ドレミファ名無シド:03/11/01 03:18 ID:o3jYAGzr
EASILYのイントロどうやって弾いてるのか分かる人教えてください!
ただのコード弾きじゃないよね?
525ドレミファ名無シド:03/11/01 03:33 ID:???
イヤただのコード弾きだよ。
526524:03/11/01 03:56 ID:o3jYAGzr
途中でチョーキングはいるじゃないっすか?
あそこがコード全部チョーキングするんかどうかわかんないっす!
あとSCAR TISSUEは全体的に単音のカッティングでいいんですか?
527ドレミファ名無シド :03/11/01 05:52 ID:nrsSLESS
俺の場合、イージリーのチョーキングは3,4弦だけをチョーキングしてた。
あまり気にしてなかったけど。
スカティシュのカッティングは単音のところもあれば、和音の場合もあるよ。
弦飛びの和音の場合は、必要ない音はミュートしながら弾く。
528ドレミファ名無シド:03/11/01 07:36 ID:???
友人はいつもキャントストップを単音カッティングせずに弾きます
かなり必死です
529ドレミファ名無シド:03/11/01 12:32 ID:Pkn35unt
ジョンってストラトにどこのメーカーの弦
張ってるの?
530ドレミファ名無シド:03/11/01 12:38 ID:???
ダダリオの10〜46
531ドレミファ名無シド:03/11/01 13:27 ID:???
ヘッドんとこにたばこさすのかっこいいね
今のジョンのプレイじゃまずむりだろうけど
532ドレミファ名無シド:03/11/01 13:39 ID:???
くらぷろん
533ドレミファ名無シド:03/11/01 14:35 ID:???
ワンホ聴いてレッチリ好きになったのに、
駄作とか言われてるの知ってショック受けたもんだよ…
ナヴァーロタソ、良いのになあ
でも他のメンバーがジョンじゃなきゃだめって言うならしょうがないよね
その辺はメンバーじゃない人には絶対わからないし

マッチョなレッチリにナヴァロの芸術性が溶け込んで
けっこういい味が出てると思うんだがね。
確執もあったんだろうがその確執がまたバンドのサウンドに
緊張感をもたらしてたんだと思う。
なんていうか、「必死にもがいてる感」が感じられるような気がします
そこが好きだなぁ
本人たちにとってはいやだろうけどね(w
最近のレッチリは平穏で落ち着いちゃってるような感じでなんとな〜く物足りない…

で自分はジョンが苦手なんだよねー。
ジョンのソロも一通り聴いたけど、全く分かりませんでした。
最新作なんて結構絶賛されてたようだけど、???です。
フジロックでジョンがソロ歌いだした時もガカーリしたなぁ。
逆にジェーンズのデイヴ、むちゃカコよかったなぁ。

やっぱ、ジョンが天才とか言ったって、テクのレベルが違うんだよね。デイブと。
引き出しが多いからデイブはいろんなアレンジができる。
ワープの静かに入ってガツンと来るイントロや、エアロプレーンの目立ちすぎずベースを立てるカッティング
”メランコリー・メカニクス”の最後のソロのフレーズなんか、ジョンには思いつきもしないだろ。
結論から言うと、デイブはミュージシャンなんだよ。相当努力してるし、いろんなギタリストのコピーをしてる。
そのおかげで、少年時代は引きこもりで友達が少なかったらしい。
ジョンは”感性”と”気合”だけって感じ。薬ばっかやって練習なんかしてないでしょ。
バイザウェイのとき来日したの見に行ったけど、ソロのフレーズはワンパターンだし、バッキングもバリエーションが乏しく、正直うんざりって感じ。
まあ、うたメロ重視志向になるのもしかたないワナ、感じだったね。

534ドレミファ名無シド:03/11/01 15:13 ID:???
コピペかよ
535ドレミファ名無シド :03/11/01 20:46 ID:???
>>533
どこを縦読みするの?
536ドレミファ名無シド:03/11/01 21:09 ID:???
>>519
悪いけどMV以外はゴミに訂正してくれ。
537ドレミファ名無シド:03/11/01 21:10 ID:???
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
538ドレミファ名無シド:03/11/01 23:20 ID:???
MVってマーズボルタ?たいしてよくないでしょ
539ドレミファ名無シド:03/11/01 23:27 ID:???
>>ナヴァロ
ジョンヲタで意識的に無視してる奴多いからな。
ほんと性悪だぜ。

540ドレミファ名無シド :03/11/02 00:50 ID:???
>>539
おまえのほうが性悪だろ
541ドレミファ名無シド:03/11/02 12:42 ID:Q9PR1PCI
俺もナヴァロ好きだけどね、あのアクの濃い顔とかw

今もジェーンズや他のミュージシャンのアルバムに参加したりと
一線で活躍してるのだから才能はあるんだよな。
542ドレミファ名無シド:03/11/02 18:47 ID:???
ジョンもナヴァロもハィレルも大好きです

フリーはもっと好きです
543ドレミファ名無シド :03/11/04 06:45 ID:???
俺はハイレルもジョンも好きだけど、デイヴはイマイチ
544ドレミファ名無シド:03/11/05 00:13 ID:???
ジョンがMI卒なのは既出?
545ドレミファ名無シド:03/11/05 00:53 ID:???
どこかの音楽学校を中退したらしいが、MIとは別なのか?
ジョンのMI関係の事は全然知らないや。
546ドレミファ名無シド:03/11/05 11:10 ID:???
MIジャパンの広告にはジョンとチャドがMIハリウッドの卒業生として書かれていたけど、
チャドも中退だっていう説があるよね。
547ドレミファ名無シド:03/11/05 18:53 ID:???
『アンダー・ザ・ブリッジ』の音出すにはPUは何がいいだろ
548ドレミファ名無シド:03/11/06 01:17 ID:???
はぁ?
549ドレミファ名無シド:03/11/06 04:50 ID:???
>>547
シングルのフロントPUならそれなりに聞こえるだろ
550ドレミファ名無シド:03/11/07 11:12 ID:???
MI関係はチャドだけじゃないの?
チャドは中退、というか上手すぎて入学してすぐやめた話は有名。
ちなみに良心から、チャドを退学させたのは日本人ドラマーで、授業料もかえしてもらったみたい。

ジョンの詳細気になる、あんまりそれ関係の情報はないんじゃないの?
551ドレミファ名無シド:03/11/07 15:05 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046926642/
とりあえずチャドスレ全部嫁
552ドレミファ名無シド:03/11/07 17:33 ID:???
落ちてなかったのか・・・。
でも向こう残すとアンチ増えるからこっちだけでいいよ
553ドレミファ名無シド:03/11/10 16:54 ID:???
1stってお風呂で歌ってるみたいな音ね
アンソニも第一声がふろだし
554ドレミファ名無シド:03/11/11 07:22 ID:???
2ndは台所で3rdはトイレ。
母乳はベッドでBSSMは屋根裏
555ドレミファ名無シド:03/11/12 01:09 ID:???
ところで
Skinny sweaty manのコーラスって
Skinny sweaty man in the wear green suit.
だよね?
skinny sweaty man in the green suit.
ってなってるけど。。。。
556ドレミファ名無シド:03/11/12 02:00 ID:ChzpWCgk
フリーはエフェクターをつなげるパッチケーブルに何を使っているか知ってる
人がいたら教えてほしいです。
557ドレミファ名無シド:03/11/12 02:02 ID:???
>>556
怪物
558ドレミファ名無シド:03/11/12 02:03 ID:ChzpWCgk
モンスターケーブルですか?
559ドレミファ名無シド:03/11/12 02:05 ID:???
はい。
560ドレミファ名無シド:03/11/12 02:08 ID:ChzpWCgk
モンスターケーブルの何を使っているかわかります?
561ドレミファ名無シド:03/11/12 02:17 ID:???
ROCKだと思う。
562ドレミファ名無シド:03/11/12 02:23 ID:ChzpWCgk
>>561
たすかりました。どうもありがとうございますm(_ _)m
563ドレミファ名無シド:03/11/13 01:09 ID:tA2biyDT
>>561
なんでROCK用を使っているんでしょうか?ベースならベース用で統一した方が
そのケーブルの特徴が生きる?と聞きました。


564ドレミファ名無シド:03/11/13 01:23 ID:???
んなことはフリーに聞いてくれ。
参考にした本にはROCKとは書いてなかったけど、
写真を見たらジョンと同じのだったからROCKと言ったまでです。
ROCKとBASSはプラグ部分見たらどっちかわかるから。
565ドレミファ名無シド:03/11/13 02:03 ID:???
れっちりの音に憧れるリアル厨房です。
レッチリのメンバーの珍ぽソックスはどこのメーカーなのでしょうか?
できれば機種や型番も教えてもらえるとありがたいです。
566ドレミファ名無シド:03/11/13 15:14 ID:???
あいにくソックスには詳しくないです、すいません。
567ドレミファ名無シド:03/11/13 22:12 ID:???
んなことはフリーに聞いてくれ。
568564:03/11/13 22:24 ID:???
こらこら
569ドレミファ名無シド:03/11/13 23:17 ID:???
ジョンのストラトのスプリングの張り方教えてください。
570ドレミファ名無シド:03/11/13 23:42 ID:???
3本で両サイド斜めがけ。
571ドレミファ名無シド:03/11/14 11:20 ID:???
やっぱソックタッチかな?
それとも両面テープ?
572ドレミファ名無シド:03/11/14 17:43 ID:N6Lv6Uxk
ソックタッチじゃないかなあ
573ドレミファ名無シド:03/11/14 19:50 ID:???
常に気合をいれてんだろ
574ドレミファ名無シド:03/11/15 02:01 ID:???
>>571,572
バカか!男はそんなもん使わねぇよ!
575ドレミファ名無シド:03/11/15 14:48 ID:???
今までゆずやら19やらのコードジャカジャカ系を半年近くやってきたギターしょしんしゃなんですが
レッチリ入門はどのアルバムがいいでしょうか
576ドレミファ名無シド:03/11/15 15:36 ID:???
カリフォかな?CD聴いて好きな曲やればいいんじゃないですか?
577ドレミファ名無シド:03/11/15 15:58 ID:???
カリフォルニケイションですかーさっそくバンドスコアかってみようかな
好きな曲、確かにそうですね、でも全部好きなんですよ、だからそれなら簡単なのがいいかなーって
578ドレミファ名無シド:03/11/16 00:23 ID:???
じゃあスコア見て決めればいいのでは?
それか特にかっこいいと思う曲を難しくてもやりきるとか。
579ドレミファ名無シド:03/11/16 01:19 ID:v6CN3BLw
やり易さではカリフォだな。
でも取っ掛かりがカリフォだと、
出来たつもりになって変に満足しそう。
あの味を出すのは、スコア上で見るほど簡単ではないよ。
いきなりBSSMとかの方が、技術的にはかなり成長すると思う。
580ドレミファ名無シド:03/11/16 01:27 ID:???
来年来日公演を交渉中だってよ!
581ドレミファ名無シド:03/11/16 01:53 ID:pgDaM+bl
>>580
ほう、アルバムも出るしな
582ドレミファ名無シド:03/11/16 02:17 ID:???
フリーってスタミナあるな
583ドレミファ名無シド:03/11/16 02:44 ID:???
>>581
ベストの事?
584ドレミファ名無シド:03/11/16 11:40 ID:???
>>569
ジョンのストラトのスプリングの張り方教えてください。

62年のストラトはバネ3本ストレート〔平行〕っだったのを
雑誌でみたことある。
585 ◆hZ/nakbbg. :03/11/16 22:13 ID:???
586ドレミファ名無シド:03/11/16 22:13 ID:???
587ドレミファ名無シド:03/11/17 20:04 ID:???
>ジョンのスプリング
俺が見たときは5本だった気がする
588ドレミファ名無シド:03/11/19 19:40 ID:???
それはない
589ドレミファ名無シド:03/11/20 01:58 ID:???
皆さんはライブDVD買いましたか?
自分は今日早速買っちゃいましたよ。
個人的にはキャントストップの盛り上がり方が鳥肌もんだった!
結構、カバー曲も多かったのが印象に残りましたね。
あとはゼファーソングとかメロディが綺麗な曲も感動でした。

27日のベストが待ちどうしいです。CD+DVD付きを買わなくてはっ。。。
590ドレミファ名無シド:03/11/21 02:49 ID:6LyoVhyf
>>589
スレイン城はテレキャスの出番が多かったね!
591589:03/11/21 03:31 ID:8Cvx5iiX
>>590

何かメインのストラトと同じくらい使ってましたね。
キャントストップ始まる前ににストラトに持ち替えるシーンっぽいのなかったですか?でもテレキャスを持ってるみたいな。
見間違いかなぁ?それとも編集?でもライブは一日だけだからなぁ。

オフ・ザ・マップの時は編集ばっかでしたけど。
592ドレミファ名無シド:03/11/21 14:07 ID:z0THzYMn
ライブDVD買いました。夜CMやってるのを見なかったら
初回の安いの買い逃してたかも・・
593ドレミファ名無シド:03/11/21 19:45 ID:9hmJ0Zos
話それるけどジョンがソロで使ってるアコギってマーティンの000-15らしいね。
オールマホのさ。
欲しい・・でも000-15って実際どんな感じなんでしょ?

エレキ厨の俺には良くわからん。
アコギに詳しい人御意見を。
594ドレミファ名無シド:03/11/22 22:14 ID:Bz7QyGDo
実際も何も使ってるんならCDやライブの音じゃないの?

スレインキャッスルはユニーバーサリースピーキングにやられた。かっこよすぎるよ!
テレキャスの出番がかなり多かったけど、やっぱりストラト(62年製)の音が1番好きだな。
595ドレミファ名無シド:03/11/23 02:40 ID:IaZKrso9
とにかくこのスレの人たちは他の2ちゃんねらーと違ってレベルが高くて安心
です。とにかくあのライブDVDを観れば全て分るはず。
596ドレミファ名無シド:03/11/23 02:44 ID:IaZKrso9
あのテレキャスカスタムの音が最高ですね。
後、やっぱジョンの存在全てが俺の幸福です。あのジミヘンが降臨したような
ステージパフォーマンス、今まで生きてて良かったです。
597ドレミファ名無シド:03/11/23 03:16 ID:IaZKrso9
そうですね。スレインキャスルは長丁場も上手く持たしましたね。
598ドレミファ名無シド:03/11/23 03:32 ID:MKMrmLQC
さっきからひとりでの会話は楽しいですか?
599ドレミファ名無シド:03/11/23 03:46 ID:IaZKrso9
楽しくないです。あなたが参加してくれたので嬉しいです。
600ドレミファ名無シド :03/11/23 04:36 ID:C8G2M5/0
600get!!
601ドレミファ名無シド:03/11/23 06:18 ID:+ZjDNbQC
俺もジョンのテレの音好き!
一発でやられたよ!
602ドレミファ名無シド:03/11/23 12:56 ID:hYDKQMt6
俺はローズ指板のストラトが好きだ!
603ドレミファ名無シド:03/11/23 14:57 ID:Djcl2LRm
>>591
確かに!始まる前に持ち替えてるね〜w
でもキャントストップの始まる前って少し編集されてるよね?
ライト恩タイムの後に何か(JAM的な物?ソロ?)演ったのか??
それともストラト持ったは良いが「今日はテレの元気が良いから」と
すぐに変えたのか・・・?(その辺が編集されてるとか?)
まあエフェクトもギターも・・・使うピックアップも
その日のジョンの気分で変わりますからねぇ〜w

しかしスレインキャッスルはほんとイイ!!・・・けど
あと少しベースの音が大きかったら完璧なんだけどなぁ〜
全体の低音はあるんだけど、ベースの音が遠いんだよね・・・
604ドレミファ名無シド:03/11/23 15:36 ID:zaGi3KlM
ジョンの使っているストラップとピックって、なんて言うやつですか?
605ドレミファ名無シド:03/11/23 16:53 ID:hYDKQMt6
ギタマガと過去スレ読めばわかります。
606ドレミファ名無シド:03/11/23 20:52 ID:szNIRfDz
すいません
まだこんな話するの早いんですがベストのスコアっていつ頃でそうですかね?
邦楽は大体一ヶ月くらいで出るけど・・・
絶対コピーしたい曲はアラウンド〜 バイ ザ〜 ギブ〜 だったのにベストにアラインド〜が入ってない
はぁ耳コピさえできれば
607ドレミファ名無シド:03/11/23 22:22 ID:hYDKQMt6
カリフォとかのスコアで見ればいいじゃないの?
ベスト聴いてないけどアレンジ違うのか?
608ドレミファ名無シド:03/11/24 01:02 ID:Atu7XBbb
>>606
今後の為にも耳コピに挑戦してみたら?(意地悪ではないですよ!w)
その3曲ならばアラウンド〜が一番分かり易いと思います。
特にメインフレ−ズとか(ペケペケペケ・ペ・ペケペケね)
メインが出来ればサビも出来ると思うし・・・そこまで出来たら
イントロ(中間にまた出てくる)もガンバレ!そーすれば
あとはエンディング(少し大変かも?!)だけ!

あ・・・ココまで言ってなんだけど、これは
あくまで606さんが<ギター>だったらですけど・・・。
ベーシストだったら・・・3曲とも大変かも?
(ベースならギブ〜じゃないですかね?)
まあギターにしろベースにしろ、コピー出来ても
あの<ノリ>がなかなかコピー出来ないんですけどね・・・


609591:03/11/24 03:40 ID:xQcVT8bg
理解してくれる人が居て良かったw
見間違いじゃなかったかw
俺も思ったのがテレの調子が良いから速攻で持ち替えたっと予想してますよ!

今回のDVD良いんですけど、オフ・ザ・マップの時みたいにインタビューやボーナストラックを入れて欲しかったw
ライブ時の映像見ても…せめて曲も一緒に流れてくれるなら良いのにw
610ドレミファ名無シド:03/11/25 00:46 ID:cEGHLvd9
>ライブ時の映像見ても…せめて曲も一緒に流れてくれるなら良いのにw

どういうこと?
611ドレミファ名無シド:03/11/25 01:45 ID:C40bQqH9
スレインのボートラは、ライブ中にスクリーンに流してた映像なのよ。
それが無音なもんだから、つまらない事この上無し(俺はちょっとしか観てない)。
612609:03/11/25 03:08 ID:WXVVrWs6
>>610

すまそ、説明が足らんかった。

あのスクリーンセーバーみたいなのが流れても…って感じです
613ドレミファ名無シド:03/11/25 10:01 ID:cEGHLvd9
音流れてたけど?
614ドレミファ名無シド :03/11/25 11:47 ID:o5m0m/5i
俺のも音流れてるよ
615ドレミファ名無シド:03/11/25 15:49 ID:mOThGBOR
ベース音を小さくしてる時点でファンの事をわかっとらん!
616ドレミファ名無シド:03/11/25 17:16 ID:IxZkDu+1
あれはベースがアクティブサーキットだからってのも原因なのかな? ジョンの音がでかすぎるよね、特にマフ踏んだ時とか。 あと客がうるさい。
617ドレミファ名無シド:03/11/25 18:23 ID:cEGHLvd9
↑ごめん、携帯から書き込んだら改行されてなかった。
618612:03/11/26 04:58 ID:lO9DcXPU
>>613,614
まじっすか?飽きてすぐやめたのが良くなかったのかw
何秒くらいからサウンドが流れるんですか?
619ドレミファ名無シド:03/11/26 09:53 ID:3lFgiGt/
すぐ流れるよ。
620ドレミファ名無シド :03/11/26 12:15 ID:xhJr+0YX
619に同じく、普通に流れてるよ
621ドレミファ名無シド:03/11/26 21:05 ID:MfddtY9R
楽器板らしくうpしてみますた、歴半年の初心者なんでボロボロだけど叩かないでね
http://www.yonosuke.net/clip/data/2716.mp3
622ドレミファ名無シド:03/11/26 21:31 ID:gNmStJez
>>621
上手いとは言えないけどいい!ものすごくいい!
623ドレミファ名無シド :03/11/26 22:13 ID:xhJr+0YX
>>621
半年にしては、よくがんばったと思うよ。
それよりも、うpする勇気が素晴らしいじゃないか
ミストーンはあるけど、十分伝わってきたよ
誰も叩きはしないよ
叩く奴は、自分もうpしろってことだ
624ドレミファ名無シド:03/11/26 23:34 ID:MfddtY9R
>>622
>>621
ありがとうございます、なんかうpしてよかったです
やっぱ楽器板だし、本スレと同じ話題もいいけどなーって思ってました

あれです、うまい方達の音源も、同じ初心者様のやつも聞いてみたいです
うpしてくれる神がいたらぜひおねg
625ドレミファ名無シド:03/11/26 23:35 ID:9TMX7RvO
>>621
正直「上手い」とはいえませんが
気持ちがこもった演奏だと思いました。

が ん ば っ て ね 。
626ドレミファ名無シド:03/11/27 02:48 ID:5/3mXc5V
>>621
これ耳コピしたの?音が足りないような。
あとリズムとか。んでミスはもちろん気をつけて。
つーか歴半年でよくこんだけ弾けるな。
俺はその頃アンダーザ〜なんて弾けなかっただろうな。
なんつーか気持ちはすごい伝わってくるからいいと思う。
俺も触発されたのでさらに磨きをかけるため練習するよ。
627ドレミファ名無シド :03/11/27 23:29 ID:rLEhlNz9
俺も>>621さんに触発されて、うpしたいんだけど、
うpするのに何が必要?
628ドレミファ名無シド:03/11/28 01:28 ID:tFYyS4fx
621みたいに雑音バリバリでいいならアンプ ギター シールド ボイスチャットなんかで使うマイク
これだけあればいける
629ドレミファ名無シド:03/11/28 03:40 ID:/Do0zI2Y
ギター歴1年だけど>>621みたいなのよく弾けるなぁと感心してしまった
もっと頑張ろう・・・。
630ドレミファ名無シド:03/11/28 12:11 ID:M35WXlLf
>>621
感心した。
習ってんの?
631ドレミファ名無シド:03/11/28 20:57 ID:VtNgPCX1
パラレルユニバースのベースってピック弾きなんですか?
スレインキャッスルの映像もベストのDVDのwork roadとかいうやつの
ちょこっと出てくるライブ映像のもピックで弾いてたんですが。
ちなみに俺は指でがんばってるんですけど途中でスタミナも持たないし
集中力もとぎれて完奏できません!できる人がどんくらいいるかも気に
なります。
632ドレミファ名無シド:03/11/28 21:03 ID:jbSo1kBJ
>>631
ピックだよ。録音の時はどうだか知らないけど。
おれ、指じゃ演奏できない。
でも指でやるのはいい練習かもね。
633ドレミファ名無シド:03/11/28 21:15 ID:wykjWXAb
ライトオンタイムのベースとか人間じゃないね。
634ドレミファ名無シド:03/11/28 21:26 ID:jbSo1kBJ
おれはまだライトオンタイムの方が大丈夫。
635ドレミファ名無シド:03/11/28 22:51 ID:oMaDKP4U
>>621
あぁ・・・なんかいいなw
癒されるw
636ドレミファ名無シド:03/11/28 23:39 ID:iozN/r3T
ジョンはアコギでもオレンジのピック使ってんですか?
637ドレミファ名無シド:03/11/28 23:43 ID:dFUzBRkb
>>621
なんかものすごく伝わってくるものがありました。
他のもっと上手くなってまたうpしてください!
パラレルユニバースのベース今までずっと指だと勘違いしてたおれは、
なんとか曲の半分まで指でいけるようになったが指の皮が久々にべろべろになった・・・。
ピックにすりゃよかったw
638ドレミファ名無シド:03/11/28 23:47 ID:02wufRn2
大人気だな
639ドレミファ名無シド:03/11/29 00:04 ID:O756V2h8
正直自演混じってるかと思う。歴もサバ読んでると思う。
耳コピか知らんが間違ってるしな。まあがんがれや。
僻んでるとかは言わないでくれよ。勘だから。
640ドレミファ名無シド:03/11/29 00:24 ID:HyrWVVv8
サンバーストのストラト買った!
>>621を見習ってこれから練習する
641ドレミファ名無シド:03/11/29 00:27 ID:sbW882Bd
みないうちにレスが、きいてくださった方ほんとサンクスです
耳コピだったんでかなり音足りてませんね、その辺はもっと練習したいとおもいます
自演はしてないです、自分で自分ほめるのはさすがに・・・
歴はそうですね、途中1ヶ月ギターまったく触らずベースにはしってました
あと習ってないです、先輩にうまい人がいるんでタマに見てもらう程度です
642ドレミファ名無シド:03/11/29 00:32 ID:s4HXGtWl
ライトオンタイムのベースって、オクターブのフレーズは"ドゥドゥダダドゥドゥダダ"なのね。
ずっと"ドゥダダドゥダダ"だと思ってたよ。

#擬音でしか語れず申し訳ない。

練習しよっと。
643ドレミファ名無シド:03/11/29 00:37 ID:s4HXGtWl
>>641って>>621? なら、がんばってね。
たくさん練習して、また聴かせてください。

待ってるよ。
644ドレミファ名無シド:03/11/29 00:48 ID:sbW882Bd
そうです621です、もっと練習して自信もってうpできるようにしたいです。
あと、やっぱほかの方のやつも聴いてみたいです、うpできる環境の方はぜひきかせてほしいです。
645ドレミファ名無シド:03/11/29 01:59 ID:KbRHEwFl
フリーならパラレル〜を指で出来ると思う。
弱っちい音でなら俺でも一曲通せる。
俺はジョニー〜のコピーが一番苦手だな。
646631:03/11/29 12:31 ID:3tUXXRIv
>>632
やはりピックでしたか・・・。

>>645
たしかにフリーならできそう。



というかあの曲のベースもたりぎみに聞こえるのは俺だけ??
647ドレミファ名無シド:03/11/29 12:39 ID:l8RI93QK
フリーはそんなのしょっちゅうです
648ドレミファ名無シド:03/11/29 13:55 ID:M8GTfClC
チャド以外は誰も安定してない( ゚д゚)!
649ドレミファ名無シド:03/11/29 14:31 ID:l8RI93QK
チャドもしてません。
650ドレミファ名無シド:03/11/29 15:15 ID:j8TYrBPh
あれだけ暴れて安定してたら化け物
651ドレミファ名無シド:03/11/29 15:29 ID:m/1FQ1Lh
>>642
じゃーこれは何のベースラインでしょう。

どぅ〜〜だ〜だ、どぅ〜〜だ〜だ、どぅ〜〜だ〜だ、どぅ〜〜だ〜だ
ペケペペケペペケペペケペペケペ

イントロです。
652ドレミファ名無シド:03/11/29 16:17 ID:G8L4S67F
>>651
642氏ではないけど、、、
それはミ−&マイw
653ドレミファ名無シド:03/11/30 01:06 ID:kyowlcIa
バ〜〜〜〜〜ン バーソ バーソ バーソ バーソ
パンパパン パンパパン パパパパパン

アラウンドザワールドはこんなもん?
654ドレミファ名無シド:03/11/30 01:14 ID:BCRpfacY
ちょっと違う。

パンパ パンパ パンパ パパパ パパパパだ。
655ドレミファ名無シド:03/11/30 01:56 ID:OXvGixyf
ドゥ・・ドゥドゥーー・ドゥドゥードゥドゥードゥ・ドゥ 
ドゥドゥードゥドゥドゥドゥー

アパッチローズピーコックのBメロはこんな感じ?
わかりずらすぎるか。
ってかあれ名曲じゃない?
あんま話題になんないけどさ。
ギター弾きだけどあれだけはベースもコピーしたよ。
656ドレミファ名無シド:03/11/30 13:34 ID:AapMN1br
ブラドシュガ〜は前半ばっか評価されすぎだよなぁ
後半の方が捨て曲なしだと思うサーサイコなんて大トリだし
657ドレミファ名無シド :03/11/30 19:35 ID:6q7WpJmb
>>656
どうい
658ドレミファ名無シド:03/11/30 22:19 ID:BCRpfacY
マイラブリーが好き。
659ドレミファ名無シド:03/12/01 00:31 ID:2JdlG2Lk
サイコやラブリーはライブでちょこちょこ演られてるからまだいいさ。 アパッチなんてライブどころか話題にすらならない。 グリーディングは割と人気ある気がする。
660ドレミファ名無シド:03/12/01 15:22 ID:RlLtOR1j
>>591
>>603
すんげぇ亀レスで申し訳ないんだけど、ココ↓のセットリスト見ると
ライトオンタイムとキャントストップの間にソウルトゥスクイーズ
をやってるね。間違いじゃなければ・・・なんでカットしたんだろ?
ソウル〜聴きたかった!!

ttp://www.rhcpfrance.net/concert/setlist.php3?id=20031065
661ドレミファ名無シド:03/12/01 20:27 ID:dx71fBMW
アパッチ最高。ネイキッドからの入りなんかめっちゃカコイイ。
662ドレミファ名無シド:03/12/01 20:28 ID:dx71fBMW
あら?IDがベーエムドゥーブルベだ…。
663ドレミファ名無シド:03/12/01 23:04 ID:ATVBnbN6
皆さんの中で知っている方がいたら教えて欲しいのですが、
【母乳】の10曲目のPretty Little Dittyのカバーというかリミックスというか、
友達が、レッチリ好きなら、こんなのあるよって焼いたCDくれたんですが、
その曲がPretty Little Dittyにラップを重ねたような曲だったんです。
それを歌っている人を知りたいのですが、友人ももらい物らしく、知らないと言ってました。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんかでしょうか。
664ドレミファ名無シド:03/12/01 23:29 ID:bBJsTlp5
CRAZY TOWNのButterfly
665663:03/12/02 12:52 ID:iq9A7e/V
>>664
ありがとうございます!
謎が解けました。感謝です。その通りでした。
早速アルバム買ってみます!
666ドレミファ名無シド:03/12/02 20:08 ID:H5PWf6NN
>>664

そのバンドってその曲だけ売れて、速攻消えたよな。
OZZフェストでも叩かれてたし
667ドレミファ名無シド:03/12/05 02:40 ID:qOzkbRQq
母乳で耳コピしやすいのって何よ。ギターで。死にそう。
668ドレミファ名無シド:03/12/05 02:50 ID:qOzkbRQq
とりあえず今流してできそうなのをちょっとやってみたら
10は聞いてるうちに何とか音は取れた。つーかむずいよ。
669ドレミファ名無シド:03/12/05 10:34 ID:3bCelsH/
ハイヤーやらストーンとか
670ドレミファ名無シド:03/12/07 05:53 ID:r+RLM5K4
sucar tissueに感動した
671ドレミファ名無シド:03/12/08 01:42 ID:/lctUURL
俺もレッチリあんまし聞いたことない厨房ですがラジオでスカーティッシュ聞いて感動しました。でそっこうカルフォ買ってきました。
1番オススメのアルバムは何ですか?カルフォですか?教えて下さい
672ドレミファ名無シド:03/12/08 02:17 ID:TJvkbW6E
ワンホが発売した頃にソレと1stあたりを聞かされて全然ピンとこなくて
だいぶ後にカリフォを聴いてあまりのせつなさにマジ泣きしてハマり
そこから遡って全盛期の良さもなんとかわかったんだけど、やっぱカリフォが一番好き
多分、すげー単純な人間なんだな、バカがつくくらい

というわけでカリフォが好きなら
後は次のバイダウェイぐらいしかないんじゃないでしょうか

楽器やってるヒトならどの大体アルバムも興味もてそうだけど
673ドレミファ名無シド:03/12/08 10:16 ID:hLQkMXcm
>>672同意見です。ナヴァロ嫌いじゃないがワンホは受け付けないけど。
カリフォがいいなら次はバイダだな。
674ドレミファ名無シド:03/12/08 11:07 ID:VedNz9RR
ポップ路線が好きならカリフォ・バイダ
ハードロック系ならワンホ
ファンク色の強いやつなら1st〜BSSM
パンクなら母乳
675ドレミファ名無シド:03/12/09 22:41 ID:rfeg+cJz
ひさしぶりにおふざまっぷ見た。
あそこってお化けマンションなの?
676ドレミファ名無シド:03/12/10 12:52 ID:2rFdQBmU
おふざまっぷでお化け??ふぁんきーもんくすじゃなくて?
677ドレミファ名無シド:03/12/10 23:35 ID:XvK1V0Ek
Higher Groundのプロモーションビデオでfleaの使ってるベースはどこのものですか?
678ドレミファ名無シド:03/12/11 01:26 ID:364O0vx4
ライウ゛アット スレイン キャッスルでバイザウェイの時のフリーベース
に着けてあるストラップはどこの物か知っている人いましたら教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m

679ドレミファ名無シド:03/12/11 01:46 ID:f1n2q7ip
レッチリのウリのファンク路線より、
最近のカリフォ・バイザウェイくらいの方がすきなんですけど、
こういう感じのバンドってどんなのがありますか?
680ドレミファ名無シド:03/12/11 03:48 ID:4yKEjApy
>>679
ニューオーダー、エコー&ザ・バニーメン、ザ・スミス、他
681ジョンオタ:03/12/12 23:49 ID:VtSb7dLZ
ジョンの新作、"shadows collide with people"は全然話題になんないのかな?
まあ発売日以外に情報もないのだから話題にしようもないか。

しかしジョンのライブ音源は良いね。
原曲とは微妙に違うコード使いや歌メロも最高。
ジョンのコードセンス、ストロークはかなり独特で何度聞いても発見がある。
ついでに歌も上手い、てか個人的にはアンソニーより全然上手い。
ちょっとハスキーで感情的で・・。

ジョンオタの人、大いに語りませんか?ジョン・フルシアンテを。
ジョンは語れることが幾らでもあります。
彼のプレイにしてもその精神分裂病っぽい変な思想についても・・。

個人的にはレッチリ以上にジョン・フルシアンテ個人の方が奥深くて
聞き込み甲斐がある。
全く個人的な意見ですけれど。

長々とスマソ。

682ジョンオタ:03/12/12 23:53 ID:VtSb7dLZ
×聞き込み
○聴き込みでした。
失礼。
683ドレミファ名無シド:03/12/13 02:07 ID:rv9007r5
>>681
ブラウン・バニー最高だ〜!
684ジョンオタ:03/12/13 02:26 ID:iVDOYXNI
>>683
ギャロタン、ジョンと仲良しらしいね。
しかしジョンが一生懸命作った(とギャロが言っていた)曲を
本編で使わないとはギャロめ・・。
映画のホームページの音楽スタッフにもジョンの名前は上がってないしさ。

しかしギャロがジョンに作曲以来をしたという話題が深夜の俗なエンタメ系番組で
ジョンの映像込みで紹介されてたのにはちょっと驚き。
しかも映画のサウンドトラックに収録されるというジョンの5曲がちょっぴり
紹介されたりして得した気分。
収録予定の5曲は一部インターネットアルバムと同じもののようだったよ。
(タイトル、ミックスなどは違うけど)。
685ドレミファ名無シド:03/12/13 03:10 ID:iAEFZOEw
昔、メンバースレを統一しようってことでこのスレができたわけだけども、やっぱりもう一度ジョン専用スレ作らない?
やっぱりジョンは別格だよ。
686ドレミファ名無シド:03/12/13 03:52 ID:Y/LxWWgM
>>685
やめてくれ。荒れるだけ。このスレで十分。
687ジョンオタ:03/12/13 03:56 ID:iVDOYXNI
>>685
諸手をあげて賛成でふ。

しかしギャロが作ったっていう”going inside”のPVはあきれるほどに
ショボい、ってか意味不明ですね。
まああのシュールさが良いのかもしんないけど。
688ドレミファ名無シド:03/12/13 12:08 ID:Yck/jo7B
カリフォのPVもどうかと思う。
689ドレミファ名無シド:03/12/13 12:36 ID:ELDXA60b
みんながみんなジョン好きってわけじゃないんだからさ
正直バイザと新曲に嫌気さしてる人もたくさんいるし
スレなんかたてないほうがいい、それにあんまり言ってるとここも荒れちゃうよ
690ドレミファ名無シド:03/12/13 14:18 ID:0vJCU37y
バイザウェイそんなに不評なの?
691ドレミファ名無シド:03/12/13 15:01 ID:FkffFVYV
俺はフリーーが一番好きだけどね
てか他のバンドのメンバー各々のスレが立ったら やっぱりうっとおしいから統一でいいよ
つーか洋楽板で(ry
692ドレミファ名無シド:03/12/13 18:27 ID:XljfAe38
個別スレの必要なし。
693ドレミファ名無シド:03/12/13 19:39 ID:D1ZNXoHu
>>690
賛否両論
というかレッチリってアルバム全部賛否両論かも
694ドレミファ名無シド:03/12/13 19:43 ID:y5wC4vs6
”going inside”のPV
絶賛されたバッファロー66と同じ作風です。
わからん人には一生わからん世界です。

695ドレミファ名無シド:03/12/13 20:01 ID:urP7PrIn
GOINGINSIDEのプロモGALLOが作ったの??
あれいいと思ってた。

昔あった、個別スレ、メンバー全員あったが延びつづけてたのはJHONスレだけ、
フリースレも全然延びてなかったけどJOHNスレはPART2位まで行ってた。
どのスレも別に荒れているわけではなかった。

ちなみに俺はバイザが一番好き。
696ドレミファ名無シド:03/12/13 20:22 ID:8DDiv78r
メンバーごとにスレ分けなくて良いよ、どうせジョン以外の他メンは
すぐ落ちちゃうから。
697ドレミファ名無シド:03/12/13 22:16 ID:v7H2Myi8
>>694
じゃあ、どこが同じなのか説明して。
m(__)m
698ドレミファ名無シド:03/12/13 23:57 ID:FkffFVYV
バイザが一番好きって居るんだなー 後半だれっだれじゃない?
煽りでもなんでもなく1stの方が好きなんだけど
699ドレミファ名無シド:03/12/14 00:02 ID:7sjYn5SX
最近好きになったんだけど、バイザ好きだけどカリはあまり好きじゃないなぁ
もう一回ちゃんと聞いてみよ
ワンホットはなんか自分の好きな感じの曲が多い
700>:03/12/14 00:17 ID:RFVnBZTg

はじめまして!レッチリはバイザウェイだけ知ってて
きにいってるのですが、レッチリ初心者におすすめの曲ってありますか?
普段はハードロック聞いてます。
一番ききやすい曲ありましたら教えて下さい!
701ドレミファ名無シド:03/12/14 00:29 ID:s7Sx1SC7
>>698
Minor Thingが後半の聞き所。それ以外は微妙な曲多いけど。
つーかCan't Stopってさ、裏打ちがなければめっちゃ名曲だと思うんだがどうよ。
あれいらないよ。

>>700
オフィシャルでPV見れるから池。少しは自分で調べるなりしろよ。
702>:03/12/14 00:52 ID:RFVnBZTg
>>701
さんくす
703キムタクヤ:03/12/14 01:24 ID:vXhs/i//
>697
ギャロの私物のアナログ機材のみを使った作品てとこが共通
ヒューマンってとこを大切にしたポリシーです。
もしギャロの映画や音楽をチープとしか感じないなら理解できないはずです。
ほんとは他の人の作品がデジタルに頼りすぎて大切な部分をそぎ落として
子供からおじいさんまでわかりやすくしすぎなだけです。
感情を感じませんか?ギャロやジョンの作品からは?
704ドレミファ名無シド:03/12/14 04:25 ID:P9KJFT1G
バイザは2曲目の頭打ちのリズムがキモくていつも飛ばす
705ドレミファ名無シド:03/12/14 13:03 ID:F6RUabYw
>>701
裏打ちんとこがないとむしろつまんなくない?
706ドレミファ名無シド:03/12/14 19:23 ID:K4cp9Vgq
音が一番好きなのはバイザウェイ。
好きな曲が多いのはBSSM。
ジョンってまだ33歳か?
707ドレミファ名無シド:03/12/15 20:50 ID:W0MjVTJ4
まだ33なんだ
ほかはもう40代か
708ドレミファ名無シド:03/12/15 22:11 ID:Sgi2s9V2
だな。8歳上と書いてあった。チャドは知らんが。
709ドレミファ名無シド:03/12/16 00:13 ID:3O3l1mbY
>>708
チャドもアンソニーやフリーと同い年
710ドレミファ名無シド:03/12/16 00:38 ID:jqguDW6t
そうなの?じゃあ41か2か。
711ドレミファ名無シド:03/12/16 13:38 ID:dX4899Kw
>>710
そだね。アンソニもFLEAもこないだ誕生日迎えたばっかだね。だから42か。俺のオカンとほとんど同い年だなぁ・・・・・・・・・・。
>>705
あの曲自体つまんないと思ってたけど、この頃コーラスがめちゃくちゃ綺麗な曲だなって思いはじめた。
裏打ちの部分ははじめて聞いた時びっくりしたなぁ。
でもあそこのチャドはたまらなくいいね!!!!
712ドレミファ名無シド:03/12/16 18:32 ID:BfQhLdJB
裏打ちって言葉がよく分からないんだけど。
713ドレミファ名無シド:03/12/16 20:50 ID:jqguDW6t
>>711
年は1つでも違えば同い年とは言わんだろ。ちょっとワロタ。
「ほとんど変わらん」が正しいと思われ。ていうかオカン若いな!

>>712
なんで?
714712:03/12/16 23:20 ID:BfQhLdJB
>713
裏打ちの部分がどこだか分からないって事です。
715ドレミファ名無シド:03/12/17 00:15 ID:3o6utcvE
ギターソロ直前。
716ドレミファ名無シド:03/12/17 02:31 ID:+4gmuMcq
オフィシャルより

1962 - Birth
Anthony: Grand Rapids, MI, November 1
Flea: Melbourne, Australia, October 16
Hillel: Haifa, Israel, April 13
Jack: Los Angeles, CA, July 18
Chad: St.Paul, MN, October 25

1970
John is born on March 5 in New York

717ドレミファ名無シド:03/12/17 10:03 ID:vrW0UI0/
ハィレルの顔って言われればイスラエルっぽいしね
718ドレミファ名無シド:03/12/17 16:02 ID:DY3vy7be
>>715
ありがとう。

Throw away your televisionのベースが何か好き。
719ドレミファ名無シド:03/12/17 20:57 ID:3o6utcvE
>>718
あぁ、いいね、あれ!
今日は通勤中バイダを聴いてたけどバイダは音いいなぁ。
チャドの荒さが今までのよりも前面に出てていい!
720ドレミファ名無シド:03/12/17 23:53 ID:a9JwzvpD
サンズアンプのベードラを持っているんですが、
アラウンドザワールドのような音を出すには
どうしたらいいんでしょうか?
いろいろ試したんですけど、何がいいのかわからないんで、教えてください。
721ドレミファ名無シド:03/12/18 00:36 ID:0+/z72+r
なるほどザワールド
722ドレミファ名無シド:03/12/18 02:29 ID:2LKKuqOt
つまんないギャグを言わないこととか
723ドレミファ名無シド:03/12/18 11:34 ID:ii58gtuD
ジョンのライブでのスカーティッシュのギターソロの音
(例えばスレインキャッスルでの)は
どうしたら出るんでしょうか?
ファズファクトリーやビッグマフで近づけることは可能でしょうか。
あの高音でも太く、サスティンがあるけど汚くない音づくりが難しいです。
やっぱ機材の問題もあるんでしょうけど...




724キムタクヤ:03/12/18 20:52 ID:Nv1UbvEO
ソロはもろビッグマフです。
あとはマーシャルのスーパーリードとかスーパーベースを
クランチにしたセッティングでドンズバです。
ミドルは切った感じでね。
725ドレミファ名無シド:03/12/18 21:50 ID:/eKLdhOq
BigMuffでもUSAの方ね。ロシアはまた違うから。
726ドレミファ名無シド:03/12/18 22:00 ID:5XmxCWuw
>>723
スタジオとかでストラトかテレキャスのフロントPUで
適当歪ませるだけでそんな感じにならない?
727ドレミファ名無シド:03/12/18 22:30 ID:Eoef3FPm
guitar breakers って雑誌のvol3はレッチリ特集。
エフェクターの写真が載ってるよ、十数個のエフェクターが置いてあった。
多分スレインで使ったエフェクター達だと思うけど
ファズっていったら、エレハモのbigmuffとzvexのfuzzファクトリーが置いてあったYO
なんの曲でなにを(EF)使うかってより、その時々でチョイスしてるんだろうって書いてあった。

話は変わるけどビンセントが出てる1998年の映画でGOGOLAってのがあるんだけど
その映画の中でビンセントはミュージシャン役なんだよね〜しかも映画の中でホワイトファルコンを買うんだけど。
なんか関係してんのかな、フルシアンテのホワイトファルコンと・・
728ドレミファ名無シド:03/12/18 22:35 ID:XeywS7Kl
正しくは買ってもらったんだよなw
729727:03/12/18 22:45 ID:Eoef3FPm
あ、そうだっけw
かなりうろ覚えです。
730キムタクヤ:03/12/18 22:58 ID:Nv1UbvEO
インタビューによるとホワイトファルコンは
ジョンが店で買った説と
ギャロがあげた説と
ギャロが売った説があるよね。

ソロでファズファクトリーは滅多に使ってないよ
give it awayの後半のノイズとかme and my friendsとかくらい。
リードを弾くときは95パーセントbig muff π
試奏すればすぐあの音かってわかるよ。
ピックアップはもちろんフロントで
731 :03/12/19 05:43 ID:LwvF0V46
ヨゥ〜 ヨゥ〜
732723:03/12/19 05:58 ID:jzzC7XZM
みなさんありがとうございます!
ビッグマフ試してみようと思います。

>>726
それがなかなかならないんです。
使ってるのがマルチのGT-6なんで結局BOSSの音に...
コンパクト集めようかなと思ってるこのごろです。
733726:03/12/19 09:38 ID:KO2mAq2F
>>732
カルフォ時の機材紹介で確かジョンのメインの歪みはBOSSのDS-2だったかよ。
レコの時は違うの使ったのかわからないけど。
バイザになってからの機材紹介でかなりエフェクター増えてるね。
734726:03/12/19 09:39 ID:KO2mAq2F
>>733
だったかよ。=たったよ。
735726:03/12/19 11:07 ID:YpSpUCBB
たったよ。=だったよ。
736ドレミファ名無シド:03/12/19 11:25 ID:kQKUFfOX
Throw away your televisionのエフェクトは
Line6のディレイ?フィルター?どちらでしょうか?
737ドレミファ名無シド:03/12/19 13:07 ID:vw7JfGoi
ギタマガでまた特集
ブラッドシュガー時代が一番かっこいい
738ドレミファ名無シド:03/12/19 13:33 ID:lVVfSdqj
俺はどれも好きだ。
739726:03/12/19 14:51 ID:R7ohHMXs
>>735
誰か知らないけど俺に成りすまして再度訂正してくれるなんて
ありがとう。
740ドレミファ名無シド:03/12/19 15:15 ID:lVVfSdqj
>>739
なんでID変わってるの?まぁ別にどうでもいいけど。
741726:03/12/19 20:27 ID:xQ3AjNdT
>>740
常時接続ではないから<ID変わる
ちなみに735の書き込みの時間俺仕事しててネットしてなかったからw
742723:03/12/19 22:29 ID:jzzC7XZM
カリフォのときはBOSSのFUZZも使ってましたね。
ジョンは気分屋なんでしょうねw AB型だし。
ちなみに俺もAB! 地味にうれしかとぶぁい。

743723:03/12/19 23:26 ID:jzzC7XZM
ここにビッグマフが13800円であるんですが
通販で機材買ったことないので不安です。パチものとか。
これだけおおきなとこなら大丈夫ですよね?
それかやっぱ直に楽器屋で買った方がよいでしょうか。
ttp://www.chuya-online.com/
744ドレミファ名無シド:03/12/20 00:30 ID:lBcfsPlz
買いに行って試奏した方がいい。FUZZを色々試してみては?
俺はジョンのBig Muffの音が好きだけど、試奏したら何故か買う気が失せた。
それで今はBOSSのFZ-3を使ってる。でも最近飽きてきたからまた何か買うつもりです。
745ドレミファ名無シド:03/12/20 00:43 ID:ZVfVTeYV
>>743
Q-TRONが無いよ〜ウワァァァン!
746ドレミファ名無シド:03/12/20 02:12 ID:go6wSwRM
>>743-744
ビッグマフはUS製ロシア製で別物だし、復刻されるたびに音の感じが違う。
しかも、個体差も相当激しい・・・。
ジョンが使ってるマフと同じもの(似た音色がでる個体)
を写真だけから類推するのはちょっと無理だよね。

ビッグマフを真似たエフェクターは山ほどあるから、それらを片っ端からあたって
気に入ったの探したほうが、ビックマフに拘るよりも近道かもしれないね。


って、ジョンヲタな文章だな俺。
747ドレミファ名無シド:03/12/20 13:31 ID:lpQM7l3g
ジョンの奴は復刻版【USA製】のツマミにメモリが付いてる奴だよ、
ちなみに今はこの仕様の奴は短い期間しかお店に売ってなかったから
高値でも買った方がいいよ。新品ではもう売ってないと思われ。
まあBIGMUFF自体にかなりの個体差があるからなー。
748ドレミファ名無シド:03/12/20 16:34 ID:lBcfsPlz
BigMuffでなくてもああいう雰囲気の音は出るしね。
俺はでかいから使わないっていうのもある。
ジョンのエフェクターってでかいのばっかになったよな。
749747:03/12/20 22:50 ID:lpQM7l3g
>ツマミにメモリが付いてる奴

ツマミに出っ張りのあるタイプね
750ドレミファ名無シド:03/12/20 23:23 ID:lBcfsPlz
ウニュってなってるやつだよな?
751ドレミファ名無シド:03/12/21 02:33 ID:Vrm4Uk7A
Fって、この世に押さえれる人いるんですか?
752ドレミファ名無シド:03/12/21 04:03 ID:B6WJ75Xy
↑チューニングいじると良いぞ
でもレッチリはレギュラーが多いんだっけ?
753ドレミファ名無シド:03/12/21 08:02 ID:v+jAQH0z
優しすぎてワラタ

つーか洋楽スレの粘着がウザー
754ドレミファ名無シド:03/12/21 12:31 ID:fMHrQBBX
レッチリの曲でテンポの速いノリのいい曲ってないんですかね?
755ドレミファ名無シド:03/12/21 12:38 ID:ZoSDRA1V
>>754
BSSMの最後の曲。
756ドレミファ名無シド:03/12/21 13:58 ID:pqW3l0p0
>>754
Love Triogy
757ドレミファ名無シド:03/12/21 15:54 ID:FXtFkN6g
>>755
わろた
758ドレミファ名無シド:03/12/21 20:46 ID:nZWO6o+4
ナヴァロはワンホの時にどんなギターを使ってたか分かりますか?
759ドレミファ名無シド:03/12/21 22:30 ID:ZoSDRA1V
94年のウッドストックで3TSのストラト使ってた。
760ドレミファ名無シド:03/12/22 03:12 ID:0mvhudyI
Zo-3も忘れちゃいけない
761ドレミファ名無シド:03/12/22 16:39 ID:+emfZtOM
WH10買いましたよ
ジムダンよりかなりクセがある、ドライアウトの使い道がわからない
当然素人なので「Get on top」みたいな音は出ねえー
762ドレミファ名無シド:03/12/22 16:41 ID:kubkykYM
>>3
のジャガーのカラー教えてください。
763758:03/12/22 19:48 ID:iFI+NDGl
>>759
>>760
ありがとうございました。

ナヴァロかこいい。
764ドレミファ名無シド:03/12/24 20:40 ID:9LqOHVb3
ギターブレイカー買った。
なんかディレイが2個もあったけどジョンとディレイってなんかイメージつながんないな。何に使ってるんだ?スローアウェイはわかるが。。。
765sage:03/12/24 21:23 ID:tlV2GW39
お、ジョンのホムペがリニューアル(途中?)してる。
766765:03/12/24 21:24 ID:tlV2GW39
↑・・やっちまったよ。
767ドレミファ名無シド:03/12/25 01:32 ID:K+laHEFi
ソロでは使ってるぞ。
「so would've I」とかね。
768ドレミファ名無シド:03/12/25 03:32 ID:pcWHPgWt
>>764
スロウアウェイ〜はフィルターでしょ??
769ドレミファ名無シド:03/12/25 11:56 ID:vKRItFsC
>>768
ディレイも使っとる!
770ドレミファ名無シド:03/12/26 00:20 ID:qzsabW0m
あれ?ディレイも使ってるけど、エンディング
の<ピロピロピロピロ〜>はフィルターですよね??
771ドレミファ名無シド:03/12/27 11:45 ID:jqEKmGv3
>>761
WH-10いらなくなったら打ってください!(切実)
>>770
ピロピロがどこかわからない。
あのLINE6のやつで空間系の音全部作ってるのかな?
772ドレミファ名無シド:03/12/27 11:46 ID:jqEKmGv3
ジョンのギターのピックガードが欲すぃ
773ドレミファ名無シド:03/12/27 14:40 ID:uOsqUQn4
買えば
774ドレミファ名無シド:03/12/27 16:11 ID:jqEKmGv3
>>773
買えるもんなら買ってるよ。
775ドレミファ名無シド:03/12/27 22:24 ID:1xCekr4+
レッチリ本スレとマルチになってすまそ
スレーンライブのカリフォルニケーションのタブが置いてあるサイトとか
知ってる人いたらおしえてちょんまげ
776ドレミファ名無シド:03/12/27 23:54 ID:jqEKmGv3
>>775
スレーンはないと思うけど、ここは見た?
ttp://www.powertabs.net/
777761:03/12/28 16:14 ID:+AsYok2C
>771
WH10はクリーンだとジムダンを音やせして人工的にしたみたいな音だよ
歪みにかけるといいかんじになるけど微妙
ジョンは適当になんとなく愛用してるんだと思う
778ドレミファ名無シド:03/12/28 23:13 ID:hnP6SjfI
>>777
でも結構集めてるみたいよ?僕にはあのサイズがいいんです。
BOXとかCBは重過ぎる。
779ドレミファ名無シド:03/12/29 03:52 ID:R01R5E3p
>>777
>>778
うん、あとアレ壊れやすいのよ(w
俺は一応2個持ってるけど、1個は故障中・・・
もうひとつのほうは既に2回ほど修理に出した物・・・
だから複数欲しいのです!
あとWF10も1個持ってるけど、見た目は一緒でも
まったく違いますね。コッチは使えません・・・!
780ドレミファ名無シド:03/12/29 16:29 ID:jIqr2+eT
wh-10なんだけど修理したら意味ないよ、あの音はあのパーツで
成り立ってるからな。パーツがないんだよ、当時の。
ヴィンテージは全部そう、これはエフェクターに限るけどね。
781ドレミファ名無シド:03/12/29 17:29 ID:R01R5E3p
>>780
そうそう!最近は「パーツがない」と言われ修理できません。
修理したのは、まだお店で売ってた頃です。
割と簡単な構造なので、出来る限り自分で直してます。
今は予備のほうを使ってるので、もう10年くらい前の物・・・
ほんとにボロボロです(w
782778:03/12/29 19:32 ID:UFrmEIxZ
ふ〜ん、いいなぁ。欲しい!
でもヤフオクでこの前25,000からスタートしてる奴とかいてなかなか買えない。
最近手に入れた人っている?ヤフオクで手に入れたのかな?
783ドレミファ名無シド:03/12/30 04:12 ID:XLk8XgcT
微妙にスレ違いかもしれないんですけど
ジョンが若い頃毎日聴いてたっていうキャプテンビーフハートのトラウト・マスク・レプリカってどんな感じすか?
ジョンのソロは大好きなんだけど、これタワーレコードのコーナーで実験的だの難解だの書かれてて聴いてみたいけど手出しにくくて・・・
誰か背中を押してくだせえ(w
784ドレミファ名無シド:03/12/30 12:07 ID:6bEQB9VQ
>>783
俺もザッパとか聞いてみたいけど、ちょっと聞きづらいよね
785ドレミファ名無シド:03/12/30 20:44 ID:2rESMbji
たった今WH10落札しました。4万はちと無理しました。
ま、いっか!!
786ドレミファ名無シド:03/12/30 21:27 ID:h7XqAP1+
俺オクで8000で買ったよ。
トラウトはマジですごいよ!
今まで聞いてきたなかでも数少ない理解不能音楽、現音聞いてる人でも驚くと思う。
ッてか俺は驚いた。
ただ、一聴の価値はあるよ。
787ドレミファ名無シド:03/12/30 21:36 ID:11LRsX4F
>>785
アンタ・・・すげぇよ
788ドレミファ名無シド:03/12/31 00:51 ID:0n317O69
4万は高いなぁ・・・4万円分使いこなす事っ
789783:03/12/31 01:18 ID:LnLfpqHv
>>786
>今まで聞いてきたなかでも数少ない理解不能音楽、現音聞いてる人でも驚くと思う。
>ッてか俺は驚いた。

ありがと〜。なんか凄さ伝わってきたw
理解不能音楽ってのがいいね!
次CD屋逝ったら買ってみます。トンクス!
790ドレミファ名無シド:03/12/31 01:28 ID:UAPpWY//
>>779
ホント、壊れやすいよな〜!
オレ、ライブでイッちゃってる時は、思いっきり踏みつけてるらしくペダル部分何回割った事か・・・
てか、>>785! 今は4万もすんの???
791ドレミファ名無シド:03/12/31 02:57 ID:S4EFYuII
>>783
親切にも動画見つけてきた

videoのとこ
ttp://www.beefheart.com/filtered/
792ドレミファ名無シド:03/12/31 04:03 ID:VgF0PIRY
WH-10が4万かよ。。。春頃ハードオフで3500円で買った俺ってラッキーだな。。
793ドレミファ名無シド:03/12/31 11:46 ID:B2Re0vYe
whかえねー・・・・。なにかにてるもので1-2まんくらいのってないですか?
794ドレミファ名無シド:03/12/31 13:28 ID:0n317O69
ワウシミュレーターみたいのも出てるみたいだし・・・
795ドレミファ名無シド:03/12/31 18:15 ID:2uHuTmCo
4万はすごいな。1万ちょいで買える時もあると思うけどな。
796ドレミファ名無シド:04/01/01 00:00 ID:hD7xTGCY
あけまんこぺろぺろ
797ドレミファ名無シド:04/01/01 02:15 ID:n1KMFuxX
wh10って大体1万円くらいで決まってるような・・・
798785:04/01/01 05:33 ID:o0h6/ukM
皆さんの反応見てると、四万は高すぎみたいですね(泣)
なんか三万でも入札できなくてついイラッ!ときて。
つられたかな...
ま、いっか!! 
>>792
3500円は相当ついてますね!
799ドレミファ名無シド:04/01/01 15:10 ID:16EyNBWW
WH10、最近はヤフオクでもなかなか出品されないよね
状態のいいやつって少ないんだろうな。
wh10の値段が上がるのはしょうがないかな・・・。
ワウファズに関してはボッタクリだと思うがね。
800ドレミファ名無シド:04/01/02 01:36 ID:9rPkfLG8
ジョンフルシアンテオンラインはまだリニューアルされないのか!
気になる!
というかもしかして気になってるの俺だけでしょ?
と言ってみるテスト。
801ドレミファ名無シド:04/01/02 06:05 ID:JYZ0a/fP
今年はもっと活気があると嬉しいですね
802ドレミファ名無シド:04/01/02 14:00 ID:khq+K3y2
DOSEDのイントロはライブだとどうしてるの?
803ドレミファ名無シド:04/01/02 19:51 ID:UCODXAmM
>>802
てかライブじゃやってなくない?
セットリストとか見ても載ってない。
すんげー大好きな曲だからライブ見たい!!
サビをジョンが歌ってるのが最高です。
804ドレミファ名無シド:04/01/02 19:56 ID:3Rr/Smjz
>>803
フリーもね。
805ドレミファ名無シド:04/01/03 02:33 ID:0b71squE
dosedどっかでやった
アルバムより大人しい感じになってるとあった
806800:04/01/03 04:27 ID:9OVktlYf
やはりジョンオタなんてそうそういるもんじゃなかったか・・。

dosedだけどあの曲は明らかにバッキングが2つ聴こえてくるから
ライブにはあまりむいてないのかもな。
まあでもそんな曲他にも沢山あるし大した問題でもないか。
何でだろね、いい曲なのに。

807ドレミファ名無シド:04/01/03 16:23 ID:khqP5vUf
ループステーション使うとかサポメンいれるとか
808ドレミファ名無シド:04/01/03 21:51 ID:9uzcJniL
>>800

俺も気になってるよ〜
自慢だけどこないだsmile from the streets you hold手に入れた。
高かった・・・
中身は好き嫌い分かれると思うけど憂鬱な音響弾き語りって感じですごい良かった。
809ドレミファ名無シド:04/01/04 00:54 ID:LjPwokHQ
Modurusが石○楽器の中古で出てるよ。
810ドレミファ名無シド:04/01/04 04:16 ID:IHg4HIzN
レッチリのライブのビデオ、色々見たけど
ウッドストック99がダントツにカコイイ。
ヤバイ。観すぎてテープ擦り切れてきた。
811ドレミファ名無シド:04/01/04 06:43 ID:4m7Czcpz
MTVのJAMMED(でいいんだっけ?)って番組でやった、
VANSのイベントでのシークレットライヴもかっちょいいぞ。
メイキングからやるのでライヴ本編はかなり短いんだけど。

アレのライヴのフルサイズがみたいなあ。
812ドレミファ名無シド:04/01/04 16:09 ID:xnMZ9Ec0
>>810
あれは最高。my lovely manのジャムとか最高。
速弾きのセンスも今よりいい。
なのに、
レッチリのライブがイマイチだったから暴動が起きたとか、
色々な雑誌で書かれてた。
おそらくライターは脱退前の頃のソリッドなライブを期待してたのでは?と思う。
813ドレミファ名無シド:04/01/04 17:07 ID:kBEyc62A
99のファイアは糞だったような
814800:04/01/04 20:11 ID:6+lPblS7
>>808  smile〜いいなぁ。 未だにヤフオクで高値ついてるもんなぁ。 金のない俺はShadows〜を待ちます。 ちなみにお幾らで?
815ドレミファ名無シド:04/01/04 22:34 ID:gpFN3hVJ
>>811
あれ(JAMMED)別バージョンもあるの知ってる?
ブートで見たんだけど、収録曲も若干違う。
I COULD HAVE LIDEが前半(ベニスQの)アコギで弾いていて
中盤からエレキに変えるやつ。カッコ良いです!

あとコッチの板のほうが雰囲気良いですね。
本スレはもう・・・・・・

816ドレミファ名無シド:04/01/04 23:09 ID:zBMQh1mr
ベースでコピーするのが、1番難しい曲って何ですか?
817ドレミファ名無シド:04/01/05 00:08 ID:upd1XBwy
>>812
あのジャムマジ最高。

>>813
でも、後ろで火事が起こってる最中のファイアって乙だよね。

>>816
ワンホットミニットの曲の方がコピるの大変そう。
知り合いはコーヒーショップは以外に楽だといってたよ。
教祖達のゲームのイントロがめんどくさいとか。

べーシストじゃないからよくわからんが。

パラレルユニバースを指引きしてくれ。
フリーはピックだが。
818ドレミファ名無シド:04/01/05 00:27 ID:dsfvQMwN
>>816
Johnny Kick Hole in the Sky
 アタック強くて精密な16連フィンガリングがキツ過ぎ
 チョッパーとの入れ替えもムズい
Right on Time
 フリーみたいな豊かな音が出ない
819ドレミファ名無シド:04/01/05 02:42 ID:T1iO4SKC
ジョンフルシアンテってジョニーマーの何処に影響受けてんの?
820792:04/01/05 11:40 ID:WHLtEqMt
>>814
俺はレッチリ好きな友達がレッチリっぽいのを期待して買ったジョンの2ndを
もらったよ。捨てるって言うからw
ヤフオクに出したらトンでもない値段が付いてビックリしたけどw
WH-10もそうだけど2ndもコレクターズ価格になっちゃってるね。
821808:04/01/05 12:18 ID:SpDliDW9
>>814

ヤフオク価格で買っちゃいましたよ・・・1万弱かな。
出た当時はジョンの歌声に馴染めなかったのと、
いつでも買えると思ってたんで、スルーし続けてたらいつの間にか廃盤なってた。
まあ内容は最高だから良かったんだけどね。

昨日はTRICKYのBLOWBACKが安かったんで買ってみた。
ジョンさん2曲参加しててそのうちの#1 DA WOMANって曲で全面参加してたよ。
ボーカルもやってて曲もキャッチーだったからこれは結構買いだと思う。
この曲フリーもベース弾いてるし。
822ドレミファ名無シド:04/01/05 12:45 ID:/Q0RPRyw
>>818
ジョニーはムズイね。
823ドレミファ名無シド:04/01/05 13:22 ID:4SVYQ4/d
【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」
イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」
アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」
日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
824800:04/01/05 21:30 ID:4LFr/178
>>820
テンプレのファンサイトでは視聴する程度しか出来ないからな・・。
しかしniandra..再発直前にあれを買ってしまった奴は本当哀れだ。
俺も危うく2万払いかけたし...。
「レッチリっぽいのを期待して..」とあるけどレッチリの作品は
やっぱ中心にジョンのテイストがあるよ。
そこにアンソニ、フリー、チャドがそれぞれの個性を注ぎこんでる感じ。

>>821
ヤフオク価格か..キツいね。
しかしあれを聞くと当時のジョンの憂鬱状態が伝染しそうでちょっと怖い。
BLOW BACKちょっと気になる。

しかし例のジョンの9/11発言には驚きだよな。

825ドレミファ名無シド:04/01/05 22:21 ID:B0bCqVnf
>>824
えっ、ジョンなんて言ったの?
それと2nd再発されるの?
826800:04/01/05 22:32 ID:4LFr/178
>>825
2ndは再発されないらしい..ジョンいわく。
なんか本人に言わせると作品の出来がちょっと納得いってないらしいよ。
当時の本人らしさがよく出てる作品だと思うけれど。

9/11についてはなんかの雑誌のインタヴューでジョンが
「9/11に飛行機が突っ込んだのはエンパイアステートビルだ」
というありえない発言をして全米で有名になってしまったという話。
さすがニュースも見ない、新聞も読まないジョン。
確か知り合いにそういう嘘を吹き込まれてホントに信じてしまった
と言う話だったと思う。
827825:04/01/06 00:40 ID:pjn6u5Iu
>>824
ありがとうございます。
2nd再発されないなんて…Σ(゚д゚lll)ガーン
9/11発言笑わせてもらいました。ジョンっぽいですねぇ〜。
828ドレミファ名無シド:04/01/06 03:18 ID:Th+WmHcd
今月のプレイヤー誌のインタヴュー・・・良いね!
829ドレミファ名無シド:04/01/06 17:20 ID:JUGHAHdg
>828
短めだけどよかった

1stアルバムから母乳までききなおしたけど、やっぱりカッティングとかうますぎ
曲のふんいきもデビュー時から今まで変わってないような
830ドレミファ名無シド:04/01/06 22:24 ID:/ZqDUYFE
ジョンの身長どれくらいだろう
831ドレミファ名無シド:04/01/07 01:02 ID:AlLPklmE
実際に会った人から聞いたけど、175〜178cmくらいだと。
832ドレミファ名無シド:04/01/07 03:49 ID:U9nRa0B5
>809
どこの石○楽器?
833ドレミファ名無シド:04/01/07 04:06 ID:oiw8AVwl
>>831
結構高いんだね。じゃあアンソニーは180くらい?
834ドレミファ名無シド:04/01/07 04:14 ID:iVkLqc1C
アンソニーは179cm
でもみたひとによっては175ということも
835ドレミファ名無シド:04/01/07 04:15 ID:mSnf59dQ
アンソニーは175〜177くらいじゃないの?
836ドレミファ名無シド:04/01/07 04:59 ID:CnJzcgjd
>>832
池袋でクアンタムなら見たよ。
837ドレミファ名無シド:04/01/07 14:18 ID:oV5AtR0A
あまり話題に上ってこないんだけど
チャドのドラムもカコイイよね
838ドレミファ名無シド:04/01/07 15:11 ID:En7B/2Oi
ビデオとか見てたらアンソニーすげーデカク感じた…。
なんか、そのまま北斗の拳に出れそうな(笑)
実際は俺より小さいなんて…。
839ドレミファ名無シド:04/01/07 16:32 ID:xxIiCN+5
>>838
それはアンソニーの闘気の大きさだよ
840ドレミファ名無シド:04/01/07 16:59 ID:n7JDPPun
本スレでスルーされたんで聞きますがNiandra Ladesってなんて読むの?
841ドレミファ名無シド:04/01/07 17:02 ID:iVkLqc1C
http://www.redhotchilipeppers.it/images/frusciante/images/dcd5401a.jpg
これみるかぎりジョンは180ありそうだけど
842ドレミファ名無シド:04/01/07 18:23 ID:oiw8AVwl
>>841
ヒッピーみたいだけど、かこいいね
843ドレミファ名無シド:04/01/07 20:15 ID:sxy0GjNk
>836
ありがとう!
フリーベースを中古で探してるんでもし見かけたら教えてください!
844ドレミファ名無シド:04/01/07 20:33 ID:hoAbWXEJ
劣塵て皆マッチョよね
アンソニーカッコイイ
845ドレミファ名無シド:04/01/07 23:01 ID:mSnf59dQ
>>840
ニアンドラレイズじゃないの?
846ドレミファ名無シド:04/01/07 23:37 ID:q9WZCQNP
>>840
ニアンダラ レィディズ
847ドレミファ名無シド:04/01/07 23:39 ID:q9WZCQNP
ごめんうそ
848ドレミファ名無シド:04/01/08 03:26 ID:jmtsxFkS
ケータイ辞書で調べてみたがNIANDRAという単語は存在しないっぽい。
固有名詞か?
LADEは「積む、水を汲む」とかいう意味の動詞。
とするとタイトルは単語ではなく文章であると思われ。
ニアンドラが水を汲むってことか?
849ドレミファ名無シド:04/01/08 10:36 ID:ybyP5zun
エキサイト翻訳 Niandraは荷を積みます
850ドレミファ名無シド:04/01/08 16:09 ID:n7/PKf8m
851ドレミファ名無シド:04/01/08 17:09 ID:e+350c3Z
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~b-bo/index.html
AtoZを見よ
ジョンファンでそのサイト知らない奴って…
嫌でも発見しちゃうだろうし
852ドレミファ名無シド:04/01/08 18:04 ID:chI9sB4z
>音楽活動にも熱心だったバスキアはヴィンセント・ギャロとバンドを組んでいたそうです(バンド名は“GLAY”…)。

ここにびっくり
853ドレミファ名無シド:04/01/08 19:24 ID:6h93Rjce
>>852

つづりは「GREY」だったような
854ドレミファ名無シド:04/01/08 20:05 ID:7LtMv+Lz
ウッドストック99で使われた赤ジャガーの色教えてください。
CARでしょうか?
855ドレミファ名無シド:04/01/08 21:54 ID:Z0p0jLhL
スイマセン
フリーのベースはロングスケールですか? ミディアムでしょうか?
856ドレミファ名無シド:04/01/08 22:52 ID:Cp462XHY
>>854
あれはフェスタレッドかトリノレッドかなんかでしょ?
キャンディではないと思う。
857ドレミファ名無シド:04/01/08 22:53 ID:Cp462XHY
858ドレミファ名無シド:04/01/08 23:43 ID:nc6DvfD3
>>855
ロングだよ。ミ
859ドレミファ名無シド:04/01/09 02:17 ID:1wEFBFfu
>>854
いろんな掲示板でそれ訊いてるね。
860ドレミファ名無シド:04/01/09 03:04 ID:tBfYm284
>>854
ジャガースレでも同じ文貼ってた
どのバンドか書いてねーっての。。。
861ドレミファ名無シド:04/01/09 18:29 ID:tEJ9FHJW
>>857のエフェクターセッティングって今のジョンのじゃないよね?
862ドレミファ名無シド:04/01/09 20:39 ID:FlJo5U1k
うん、全然違う。今はMXRのPHASE90もBOSSのFZ-3も使ってない。
863ドレミファ名無シド:04/01/09 21:32 ID:1QZ/2BGf
>>829
あなた、なんか間違ってませんか?
864ドレミファ名無シド:04/01/09 22:10 ID:cmGeVGei
この間出たベストアルバムの楽譜って出てますか?or出る予定ありますか?
耳コピできないヘタレです・・・。
865ドレミファ名無シド:04/01/10 00:05 ID:e7+zsLof
>>862
逆に足してるモノはなんなんだろう。
スレイン城のDVDではけっこう踏み込んでいたような気が。
866ドレミファ名無シド:04/01/10 00:51 ID:0JJg8Vjc
3倍ぐらいに増えててここに書く気にならない…。
とりあえずFZ-3はBIG MUFFになってて、PHASE90はLINE6のマルチに変わってる。
でも基本的にはクリーンが多いな。たまにMXRのマイクロアンプを踏んでるっぽい。
いつ踏んでるのかはわからないけど。
歪みはほぼマフらしい。
867ドレミファ名無シド:04/01/10 01:12 ID:/OHc0HAC
マイクロアンプはバッファー代わりに踏みっぱなしでしょ。ソロのサスティーンの長いぶりっとした音はふぁずふぁく抑え目な感じで。DS-2もブラッド辺り用に使ってるね。
868ドレミファ名無シド:04/01/10 01:19 ID:vhflHL0M
マーシャルのヘッドが2台あるのはなんでだろう?
ほとんどクリーンなのに
869ドレミファ名無シド:04/01/10 01:26 ID:L5YZ4zql
ジョンフルシャンテがフリーにフラれてバンドから脱退したという事実が今や闇に葬られようとしているのはいかがなものか。
脱退直後に女装して「実はホモだった」と語るジョンの姿は衝撃だったぞ。
今の若いファンは知らないんだろうか・・・
870ドレミファ名無シド:04/01/10 01:57 ID:GNz8e13f
釣りですか?
871ドレミファ名無シド:04/01/10 02:00 ID:T42nIKyP
>>869
いや、そんなの常識でしょ。
それにレッチリのPVはだいたい一貫してホモっぽさが感じられるからな。
昔はあえてやってる感があったが、最近はもうちょっと文学的というか
そこはかとないというか実は少しだけマジっぽいというか・・・。
でもバイダ当たりから聞くようになったファンはそのことは知らないかもな。

ジョンも闇に葬るというほど必死で隠してはいないと思うけど。
自分の1stも再発に踏み切った訳だし。

ジョンは自分でバイセクシャルだと言っているし
アンソニーは日本でのトークイベントでゲイやバイを差別しないでくれと発言してる。
マイラブリーマンって歌もある。
レッチリは割とその辺は寛容なバンドだ。

あっちの国ではゲイにもバイにもさして偏見残ってないみたいだし
それなりに受け入れられてんじゃないの?

872871:04/01/10 02:02 ID:T42nIKyP
↑・・マジレスしすぎましたね、失礼。
873ドレミファ名無シド:04/01/10 02:43 ID:RDDq4WTz
>>869
洋楽板から、こっちにきたら・・・
ご苦労様。
874ドレミファ名無シド:04/01/10 04:57 ID:xyCxwRQL
んじゃコレも・・・

04/01/10 02:41 ID:CEZ+lbAR

それ「チリペッパーズを辞めて、俺と一緒にバンドをやろう!」
というジョンのお願いをフリーに断られた・・・という事じゃないの?
それが「フリーにふられた」と。
875ドレミファ名無シド:04/01/10 10:41 ID:pz+CMJXA
楽器関係ないよ。
876ドレミファ名無シド:04/01/10 12:26 ID:e7+zsLof
ジョンは普通にバイでしょ?
877ドレミファ名無シド:04/01/10 13:20 ID:9GlebDbf
AC/DC
878ドレミファ名無シド:04/01/10 21:25 ID:RDDq4WTz
別にゲイでもバイでもいいけどな。
関係ないもん。

そんなん、ジョン観たら分かるし。
ギャロもそう違うか。
879ドレミファ名無シド:04/01/10 21:44 ID:LF4qpRvp
曲がよければイイじゃない!
880ドレミファ名無シド:04/01/11 01:56 ID:ObhfQPVQ
そのわりに女としか付き合ってないな。
セクシーな男達と仕事してるから充分満足なのかな?
881ドレミファ名無シド:04/01/11 01:58 ID:KuHVuxVN
おいおい、あなたはジョンと友達なのかい
882ドレミファ名無シド:04/01/11 02:49 ID:ndBnCjZf
>>868
DVDではシルバージュビリー2台とプレ串の計3台使ってた

テレ、ストラト、グレッチで分けてるか只のサブか全部鳴らしてるのか
わかんないけど

しかしシルバージュビリー使ってるとストラトでも心なしかスラッシュ風な
音に聞こえるのは俺だけかな?
883ドレミファ名無シド:04/01/11 02:56 ID:trv3Kkf3
フリーのベース教則ビデオを持ってる方いましたら
どんな感じか教えていただけませんか?
884ドレミファ名無シド:04/01/11 04:40 ID:wC5XAT2y
レッドホットメソッドか。

みたこと無いけど、リバーフェニックスが
遊びに来て写ってるらしいよ。

てゆうか、バックトゥザフューチャーにフリーが
でてんの最近知った。おいしいなー。
885ドレミファ名無シド:04/01/11 05:05 ID:7QJaTTfl
>>883>>884
リバーフェニックスがフリーに音楽のことインタビューしたり、
フリーとチャドでセッションしたりって感じ。
フリーはベースのことというよりも音楽のことについて語ってた。
886ドレミファ名無シド:04/01/11 06:23 ID:5OhkJnb6
それ教則ビデオじゃねーじゃねーかw
887ドレミファ名無シド:04/01/11 07:04 ID:ObhfQPVQ
881はDQNか?
888(; ・`ω・´):04/01/11 08:41 ID:gxjhbdEF
>>884
詳細きぼん!
889?1/4?3??E^:04/01/11 09:32 ID:+4lk0lka
レッチリのウッド・ストックでのライブ(94)観てファンになりました。
当時ギターはデイブ・ナヴァーロでしたが、ジョンが復帰した当初はこのギター使えないな〜
と、感じましたが最近のライブDVD観て認識変わりました。ジョンはスゲー。
890ドレミファ名無シド:04/01/11 11:55 ID:MMbt8OzD
いつのインタビュー(雑誌)か忘れたけどアンソニーがメンバーの中(間)に
ゲイはいないって発言あったよ。ただ家族のような愛はあるとw
>>868
常に全てのアンプを鳴らしてるってギタテクのインタビューで書いてある。

>>871
日本に比べればそこまで偏見ないかも知れないけど人それぞれでゲイに拒否反応
あるアメリカ人なんていると思うんだけど。
ゲイの囚人がほかの囚人に殺されるとか、友達でアメリカ人いたけどそいつは
かなり拒否反応示すような事言ってたし。

>>884
アンソニーがキアヌ主演のハートブルーに出てるね。
って書いてあるの見ただけで映画は見た事あるんだけどまだ確認してないw
891ドレミファ名無シド:04/01/11 12:22 ID:KuHVuxVN
>>887
いや、あなたが本気でそんなこといってるんじゃないかとおもってからかっただけですよ
892868:04/01/11 19:12 ID:mkVwquKT
>882
>890
レスどもです
勉強になりますた

ストラトとかでもスラッシュモデルと意外と相性がいいのか
それともクリーンを爆音でだすためなのか
単にジミヘンの影響なんでしょうかねウーム
893871:04/01/11 23:12 ID:jniLKsf+
>>890
確かに。
ただ日本はゲイやバイの問題に対する世間の認識がアメリカに比べて薄いのではないのかな。
アメリカでもそういった人たちの存在に拒否反応を示す人は少なくなさそうだが
少なくとも世間では彼らの存在はわりとはっきりと認知されているだろうしそれについて
議論めいたこともされてると思う。
好きか嫌いか、偏見を持つか持たないかは別にしても。

対して日本は文化の違いからかこういった問題に対して世間は「臭い物には蓋」的な
態度をとってしまいやすいのでは。
なんというか、見てみぬふりというか、タブーというか。
となると、日本在住のゲイは「自分がゲイであることを闇に葬ら」ざるをえない
ことになってしまわざるをえなそう。

まあアメリカ人だって普通のリーマンが自分がゲイである事をおおっぴらにして
やっていけるなんてことはなかなかないんだろうけどさ。

スレ違いの上に長文スマソ。
894880:04/01/12 01:29 ID:wDFk8488
>>881
そうですか
こっちも軽い気持ちで書いたけど、気に障ってたらすみません
ジョンがバイじゃないとしても>>880の2行目は当て嵌まると思いますけど

>>893
スレ違いでもかまへんかまへん
895890:04/01/12 01:43 ID:R5YFi1XD
>>892
もう一台200W仕様の1959も使っててこちらがボリュームを上げても
クリーンが維持できるからとか書いてあったよ。

>>893
うんうん、そうかもね。日本とアメリカの認識はぜんぜん違うっぽいよね。
896ドレミファ名無シド:04/01/12 02:07 ID:tn8KrqZ3
>>888
バックトゥザフューチャーの詳細?

一応、補足。

フリーはバットゥザフューチャー2、と3に出てて、
「ニードルス」というマーティー(マイケルJフォックス)の
悪友役で出てます。

2では、未来でマーティーに悪事をそそのかしたり、
3ではラストシーンで、マーティーに車でレースを挑んだりしてます。

後者はかなりキレちゃってる演技でかなり最高!
車の助手席に座ってるのはチャドらしいですよー。
897ドレミファ名無シド:04/01/12 11:56 ID:smC+8S35
>>896

どういう経緯で映画に出演したんだろ?スピルバーグもレッチリ好きなのkな?
898883:04/01/12 17:42 ID:N1OPhY7/
>>884
>>885
ありがとうございます。
ベースの教則ビデオとしては余り役に立ちそうに無いですね。
899ドレミファ名無シド:04/01/12 22:36 ID:cxTNowLT
ヒッチコックのリメイクの「サイコ」にも
フリーは出てたね。ホントちょい役だけど。
誰がブッキングするんだろうね。本人の希望かもねw
900ドレミファ名無シド:04/01/12 23:29 ID:Ov41dxXl
スレーン城のフリーのガイコツスーツいいよね
901ドレミファ名無シド:04/01/13 00:02 ID:8CfIQ7rl
俺は99年のウッドストックのほうがいいと思う
902ドレミファ名無シド:04/01/13 01:07 ID:Whh485BW
ウッドストック94の電球頭もいい
903ドレミファ名無シド:04/01/13 15:03 ID:+Qm7+v8M
BY THE WAY(アルバム)ってかなりポップな感じに作られてるね。非常に聞きやすい。
あれはジョンの影響が大きいのか?
904ドレミファ名無シド:04/01/13 17:08 ID:IukR10SP
フリーに振られた」ってのは、バンド不和時期に
二人で抜けよう、と言って断られたことだと思うけどね

売れたいアンソニーとアングラ志向のジョンでの対立からバンドもトゲトゲして、
ライブ前に喋らないこともあったとからしい

で、今ではどっちも丸くなり
マターリした雰囲気の漂う>>903が出来たと。




か?
905ドレミファ名無シド:04/01/13 18:17 ID:4w6UltUH
>>903
丸くなってきた・・・ともいえるけど漏れはバンドがまとまってきたからだと思う。
あと歳とかね。
最近はジョンとフリーのまざりあいがたまらん
906ドレミファ名無シド:04/01/13 19:47 ID:Whh485BW
昔のようなファンキー色の濃かった時もそりゃかっこよかったけど
最近の音は>>903のいうとおり、バンドがまとまってきて
音に厚みというか、年期が出たんだと思う。
新しい曲も古い曲も、同じくらい好きだな

907ドレミファ名無シド:04/01/13 22:13 ID:kzJf7rHm
こないだでたグレイテストヒッツの
おまけDVDの中にある舞台裏映像で
アンソニーが街角で日本人にインタビュー?
みたいのしてる映像あったじゃん?

あそこの日本語訳ってブックレットにでてないけど、
そーとー日本人バカにしてるよ。
こりゃ訳つけたくない気持ちもわかるってぐらい。
アンソニー日本人嫌いなのかも。
908ドレミファ名無シド:04/01/13 22:19 ID:+Qm7+v8M
じゃあポップになったのはまとまりが出てきたからなんですか。昔の曲をあまり
聞いたことないから(とはいうものの聞いたものもあります)比べられないけど
もっとハードロックっぽいのもあったりするんですか?サックマイキスなんかは
それっぽいとは思うけど
909ドレミファ名無シド:04/01/13 22:54 ID:YB295Wxe
>>907
出来れば訳キボン。
910ドレミファ名無シド:04/01/14 00:05 ID:u3NMRxxl
>>908
サックマイキスなんて甘い甘い
レッチリがガラリとポップに変わったのはBSSMが最初
それ以前はある種前衛的だった

EMI時代の音源やライブを聞けば自ずと判るであろー
911ドレミファ名無シド:04/01/14 00:37 ID:PCCjL8Iz
母乳の方がポップに感じるのは俺だけだろうか。
912ドレミファ名無シド:04/01/14 04:23 ID:5V7brQob
>>907 >>909
当時いっぱいいたコギャルに対してパンダとかいってたこと?
ま、普通にあんな化粧の仕方したりして、街歩いてたら
アメリカ人や外国人には「なんだこのコら」っておもうんじゃない?
だって、今からああいうかっこで街歩いてるヤシ見つけたら
外国人だけじゃなく日本人でも笑っちゃうでしょ?
「なんだよ、そのかっこ」ってさ。

でも、アンソニーの厚底ブーツを見て言ったコメントはほんと笑えた。
「それって取扱説明書ついてくんの?」だって。
913ドレミファ名無シド:04/01/14 08:00 ID:gMjj1c0i
日本の俺らだって、アメリカ人がスカートかぶって歩いてたら笑うしょ?
気にしすぎだよ


1stの時点で "こんな音楽なかった"て物を作ってるのがいいね
最近1stばっか聴いてる 一番好きなのは2ndだけど
914ドレミファ名無シド:04/01/15 02:10 ID:2LfrEYLm
オフ・ザ・マップの時のチャドのスネア音がたまらなく好き。
あれはどのスネア叩いてるのかな?
けっこうアップになった時とか気を付けてみてたんだけどわかんない
DW?パールのセンシトーン?パールのチャドモデル?それともブレイディ?
915ドレミファ名無シド:04/01/15 02:24 ID:ghJpZhMt
DW
916ドレミファ名無シド:04/01/15 02:37 ID:2LfrEYLm
>>915
DWでしたか。
edgeなんでしょうか?
917916:04/01/15 02:42 ID:2LfrEYLm
ttp://www.bstuck.com/jamie/drummers/chad/pics/chadskit.jpg
DWでしたね!ちょっとチャドにしたら薄めの気もするのは
この写真のせいだろうか?
918ドレミファ名無シド:04/01/15 02:55 ID:imlPw25N
>>910
じゃあ早速聞いてみますね
919ドレミファ名無シド:04/01/16 23:45 ID:344sGEBX
スレ下がってきてるなぁ

勝手にレッチリ好きなアルバム順
(OutInL.A、WhatHits!?、GreatestHits除く)

1位Blood Sugar Sex Magik
2位Californication
3位Uplift Mofo Party Plan
4位Freaky Styley
5位Mother's Milk
6位One Hot Minute
7位By The Way
8位The Red Hot Chili Peppers
9位The Abbey Road EP

みんなはどんな順番つける?
920ドレミファ名無シド:04/01/16 23:53 ID:rHaVH3XY
日によって変わるから、つけらんない。
921ドレミファ名無シド:04/01/16 23:55 ID:gttn9+qC
Mother's Milk
Party Plan
One Hot Minute
The Red Hot Chili Peppers
Freaky Styley
Blood Sugar Sex Magik
The Abbey Road EP
Californication
By The Way
922919:04/01/17 00:09 ID:Th2wcwjH
>>920
たしかに。
書いたあとすぐだけどもう微妙に順位が…
>>921
しぶいランキング
923ドレミファ名無シド:04/01/17 00:12 ID:Jeddk0je
といってもどれも僅差だなぁ
全部いいような気がしてきた
924ドレミファ名無シド:04/01/17 00:13 ID:T3T0DSrF
ジョンがいるアルバムなら全部いいよ。
925ドレミファ名無シド:04/01/17 00:18 ID:W/hOkQqZ
1. Freaky styley
2. blood sugar sex magik
3. californication
4. Mother's milk 同着でthe red hot chili peppers
5. the uplift MOFO party plan
6. by the way 同着でone hot minute
7. abbey load EP


1stて1曲目にもっと勢いのあるOut in L.A.とか持ってこれば
もっと良くなると思うんだけどね 2-3-4曲目 6-7-8曲目の流れがイイι
926919:04/01/17 00:32 ID:Th2wcwjH
>>923
全部いいんだよなぁ
ほんと。
>>924
ヒレルもデイブもジョンも好きだな
みんな独特の個性があるね
>>925
1stは曲が短いね
どの曲も4分半ないんじゃない?
良い曲おおいけどね。
927ドレミファ名無シド:04/01/17 00:40 ID:Jeddk0je
ファーストの1曲目、ふーろーってきこえる
そして全曲お風呂できいてるような音だった
928919:04/01/17 00:47 ID:Th2wcwjH
>>927
「ふーろー」藁
もうすこし長いフレーズなら「空耳アワーズ」。
929ドレミファ名無シド:04/01/17 00:55 ID:W/hOkQqZ
nyで ttp://www.rockpalastarchiv.de/bild/bildl4b.html
のライブの動画(hollywood)拾ったけど ハィレルかなりかっこいいわ

ほんと三人ともプレイスタイルが違う
共通点はヒーローがヘンドリックスって所かな?
930ドレミファ名無シド:04/01/17 01:03 ID:Jeddk0je
ヒレルがでてる映像ってみたことないなぁ
ブートでも最近のしかみかけないや
931ドレミファ名無シド:04/01/17 01:49 ID:W/hOkQqZ
>>930
俺もPVとかでしか見たこと無かったから
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!  て感じだったわ
932ドレミファ名無シド:04/01/17 04:45 ID:cKLAQYX5
フリーとアンソニーまだゴルフやってるんかな?
LAはいいよな〜Tシャツ短パンでコース周れて
933ドレミファ名無シド:04/01/17 16:32 ID:F98WxHFy
>>929>>931
MBrosでだいぶ前に流してた
レッチリのドイツ(観客に向かってアンソニーが
「ダンケシェーン!」って言ってただけで定かじゃないが)
でのライブ。
ジョージクリントンがステージに上がってきて
「Hollywood」を一緒にやってた。
今、そのビデオ観てるんだけど
かっこいいぞー
最後はお決まりの「ち●こソックス」にてFIRE。
934ドレミファ名無シド:04/01/17 16:34 ID:zWD/3+2j
>>933
nyで流してください おながいします
935933:04/01/17 16:49 ID:F98WxHFy
っていうか、今>>929のURLに飛んで行ったら
今見てるライブそのものなんですが!
服もステージも曲順も一緒!
936ドレミファ名無シド:04/01/18 03:12 ID:olqnyRFD
ライブは川崎クラブチッタとウッドストック99が最高だったと思う
937ドレミファ名無シド:04/01/18 21:20 ID:esvrw6eI
>>936

ウッドストック99が
ダントツ同意。
938ドレミファ名無シド:04/01/18 21:45 ID:C6ScPymG
bokumo-
939ドレミファ名無シド:04/01/19 00:23 ID:O4EVIEdK
99ウッドストックのスカーティッシュのギターソロ体震えた
ギター聞いてあんな感覚になったの中学生ん時以来だーー
940ドレミファ名無シド:04/01/19 02:09 ID:8P0+8o4h
自分もウッドストック99が最高だと思います。何回みても飽きない。
しょっぱなジョンのジャガーが音出なくなるところとか、すげースリリング。
火事起こったりとか観客がステージ上がってきたりとかのハプニングもまるで必然。
まさにミラクル。
941ドレミファ名無シド:04/01/19 02:39 ID:MswtuUqL
ココ見て、久しぶりにウッドストック99見ました。
最近の物を見慣れていたせいか、新鮮に感じた!
なんかこの頃はまだバンドがガツガツ(?)していて
良いですね〜!!各楽器のバランスも良いし、アンソニーも
よく音ハズすし、まだジョンも遠慮ぎみだし・・・
なによりエフェクターの数が少ないのが、久しぶりに見てビックリ!w

最近のは妙に貫禄付いてて・・・まあコレはコレで良いんだけどw
942ドレミファ名無シド:04/01/19 08:54 ID:FuGj03p+
それってブートですか?
943ドレミファ名無シド:04/01/19 12:07 ID:Crt5xyiZ
>>942
当時WOWOWで放送やってたよー
944ドレミファ名無シド:04/01/19 16:08 ID:pqrfMEof
フリーがチンポ振り乱してベース弾いているよね
945ドレミファ名無シド:04/01/19 21:15 ID:VQygQBoW
ジョンがジャミラっぽくポロシャツ首に掛けてる姿がセクシー。
946ドレミファ名無シド:04/01/20 00:19 ID:U6/wA29R
えぇ!4万?(てst
947ドレミファ名無シド:04/01/20 01:08 ID:aqVxEoSA
チャドが異常なまでにニコニコしてたけど、93でもきめてたんだろうか?
948ドレミファ名無シド:04/01/20 04:06 ID:OX6VfvIP
ジョンはパンツどこのはいてるんですかね?オラもベルボトム履きたいだよ。
949ドレミファ名無シド:04/01/20 09:40 ID:dfc81gEZ
スレインのパンツなら洋服の青山あたりで買えるんじゃないかな。
950ドレミファ名無シド:04/01/20 09:42 ID:dfc81gEZ
てか、楽器の話はここで!
その他は洋楽板で!

最近、話題が変わってるんだよw
洋楽板でコードの話してやがるw
951ドレミファ名無シド:04/01/20 19:35 ID:Urlg5FQ3
洋楽板の方は糞コテが荒らしすぎて見るのもつらいのよ
世界で一番好きなバンドだから。。。(´;ω;`)
952ドレミファ名無シド:04/01/21 00:59 ID:1Yg4tOSj
>>951
シコシコマンとかいう野郎ですね。
ちなみに、他にどんなバンドが好きですか?
953ドレミファ名無シド:04/01/21 03:46 ID:0AmFnbqH
シコシコマンもういなくなったよ。
954ドレミファ名無シド:04/01/21 11:32 ID:RtLG1QE1
やっぱりどんなに粘着してもあの程度だよな。
空しくなってやめるだけ。ああいう馬鹿見てると同情するわホント。
955ドレミファ名無シド:04/01/22 00:10 ID:dZHj4Q8d
フリーのベースにアンソニーが歌のっけてるだけの曲ってあったよね?
なんていう曲だったっけ?
どのアルバム?
956ドレミファ名無シド:04/01/22 02:28 ID:BUy69CtV
>>955
EMI時代のレアトラック集Out in L.A.の中の
What it isじゃないか?
野太いスラップベースに
if youみたいな低いラップが乗ってるやつ
あれメチャクチャかっこいいよな
最近のファンは知らないと思うと勿体無い
957955:04/01/22 21:14 ID:dZHj4Q8d
>>956
それだ!
WhatItIs
かっこいいよね
なんか一発録りっぽい曲だった
958ドレミファ名無シド:04/01/22 21:36 ID:M0FS1cx3
>>957
あのリリック実はブラザーズカップの・・・
959ドレミファ名無シド :04/01/23 00:25 ID:syfd2RKl
>>948
リーバイスのスタプレとかじゃないの?
960ドレミファ名無シド:04/01/23 13:31 ID:sGAWNnfx
>>957
WhatItIsって妙にベースがビロンビロンしてない?
ゴムでも使ってんかな。
961ドレミファ名無シド:04/01/23 13:39 ID:iIqDBMi9
本日日本来日まだあ〜?
962ドレミファ名無シド:04/01/23 18:22 ID:E9G+9KS6
まだですね。
963ドレミファ名無シド:04/01/24 08:18 ID:JkUpos3f
そうでつか、早くきやがれっちり。
964ドレミファ名無シド:04/01/24 15:37 ID:q02lSoBZ
俺VSジョンフルシャンテ

どっちがギター上手いでしょう対決!

お前ら、俺に全額賭けやがれっちり!
965ドレミファ名無シド:04/01/24 17:21 ID:z1CjBisC
よっしゃ!!お前に全財産賭けてやるっちり!!

楽しませてくれよ!
966ドレミファ名無シド:04/01/24 19:18 ID:q02lSoBZ
>>965
レスとっても嬉しいんだけどさぁ・・・
るっちりじゃんかー・・・

頑張れっちりとか言ってよー!
最低!!

おととい、来やがれっちり!
967ドレミファ名無シド:04/01/24 19:54 ID:qCOIxtVX
反省しるっちり
968ドレミファ名無シド:04/01/24 20:33 ID:KtzZdyUm
盛り上がれっちり
969ドレミファ名無シド:04/01/24 20:36 ID:KtzZdyUm
>>964
アップしやがれっちり
970ドレミファ名無シド:04/01/24 20:36 ID:prrk9FkZ
次スレは980?
971ドレミファ名無シド:04/01/24 23:01 ID:LuxzF+UM
スレーン城のライブなんだけど…
アンソニーdには悪いんだが、オープニングが一番かっこいいと思うのは
俺だけ?
あと、もっと古い曲も演って欲しかったな〜って思うのも
俺だけ?
972ドレミファ名無シド:04/01/25 01:57 ID:3f+DLtHK
なんか、こ綺麗にまとまりすぎて勢いがないよね。
もっとヨダレダラダラで珍子振り回す感じの方が良かった。
973ドレミファ名無シド:04/01/25 03:48 ID:PORKezU/
もうみんな大人だからねぇ・・・
974ドレミファ名無シド:04/01/25 08:11 ID:+blnzZsw
アンソニーは衣装が似合ってない。可愛すぎる。
基本的にステージ衣装ださすぎ。

スレインはちょっとまったりしすぎだな。
もうオッサンだからねっちり!
975ドレミファ名無シド:04/01/25 11:06 ID:mEi1SpIy
あのアニオタグローブ愛用ぶりも忘れちゃならない
976ドレミファ名無シド:04/01/25 11:19 ID:frLyQj6D
パープルステインがよかった。
977ドレミファ名無シド:04/01/25 17:21 ID:dSvIvbnV
ナヴァロはレッチリに参加してなかったら偉大なギタリスト名鑑に載っていただろうな
かわいそうに
978ドレミファ名無シド:04/01/25 19:17 ID:R3uPzesv
979ドレミファ名無シド:04/01/25 23:34 ID:aPs84AuS
>>977
ナヴァロはレッチリで引き出しの少なさがバレたからね。
980ドレミファ名無シド:04/01/28 13:27 ID:70iNFIyZ
coffe shopのフィルターがかかってる、ベースソロのところは
スラップと指弾き、どっちで弾いてるんですか?
981ドレミファ名無シド:04/01/28 15:37 ID:Ly4EeTGc

フリーのピック弾き初出はパラレルだと思われ
982ドレミファ名無シド:04/01/28 15:39 ID:70iNFIyZ
>981
じゃあ、スラップはAメロのところだけであとは指なんですね。
わかりました。 ありがとうございました。
983ドレミファ名無シド:04/01/29 07:49 ID:qVqDMMAc
↑ごめん勘違い
ピックと指と、って読んじゃってた
わかんないから他の人の意見待つ
(曲を聴けばわかるんだけど、その曲嫌いなんだよね)
984ドレミファ名無シド:04/01/30 02:14 ID:89ptJD/3
985ドレミファ名無シド:04/01/30 02:15 ID:89ptJD/3
キチガイと呼ぶなら呼ぶが良いさ
986ドレミファ名無シド
だって、仕方が無いんだ。