初級レベル・ベース質問スレッド2003@Vol.20
Since 2001/08/09
このスレッドは、ベース初級者の為の質問スレッドです。
演奏技術や機材などの質問はこちらでお願いします。
メンタルな内容や雑談等は、ベース初級者用雑談スレッド へお願いします。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054081159/l50 中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。
#ベース初級者質問スレッドでの注意事項
質問の仕方、関連スレッドや過去ログへのリンクなどもこちらにありますので、
必ずこちらを見てから質問してください。
質問する方へのお約束ごとやよくある質問とその回答(HP)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/1985/ 質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
“謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。
また、「〜のコツを教えてください」という質問が目立ちますが、
「コツは一生懸命練習すること」です。頑張ってください。
(Vol.18>932さん、お言葉お借りしました)
質問者はID表示、または名前にトリップを付けてください。
第三者の成りすましを防ぐことができす。
#トリップの付け方
ハンドルネームの後に半角で#をつけ、その後に半角・全角文字を入れてください。
煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです。
なお、このスレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)
*****5^(n+1)+6^(2n-1)が31の倍数であることの数学的帰納法による証明が
>>2をゲット!*****
n=k+1 のとき与式は
>>1 ●N個、○N個の合計2N個の玉がある。
5^(k+2) + 6^(2k+1) これらすべてを円形に並べる並べ方の総数を求めよ。
である。この式を変形すると
>>3 ∫[0≦x≦1]x(log(x))^2dx を求めよ。
5*5^(k+1) + 36*6^(2k-1)
>>4 レムニスケート曲線 x^2+y^2=a√(x^2-y^2) (a>0) 上の任意の点(x、y)
となる。この式の5^(k+1)に での接線の方程式を微分計算により求めよ。
5^(k+1) + 6^(2k-1) = 31m
>>5 f(t)=e^(-t)sinwt をラプラス変換せよ。
より得られる
>>6 正多面体が4,6,8,12,20の五つしかないことを証明せよ。
5^(k+1) = 31m - 6^(2k-1)
>>7 U_n(cosθ)=sin((n+1)θ)/sinθ とし、母関数展開、
を代入する。すると与式は 1/(1-2xξ+ξ^2)=Σ[n=0〜∞](U_n(x)ξ^n) を証明せよ。
31m*5 + 31*6^(2k-1) = 31*[5m + 6^(2k-1)]
>>8 D=((X、Y)∈R^2|1<X、0<Y<X^α
となる。 0<α<1 ならば次の広義積分は収束することを示せ。
よって数学的帰納法により、 I=∬1/x^2+Y^2 dxdy
すべての自然数nの値において
>>9 0以上の実数x,y,zが x+y^2+z^3=3 を満たしている
与式が正しいことが示せた。 L=x+y+z とおくときLの最小値mが m<(3/2) であることを示せ
証明終
>>10 5+3=x xを求めよ。
>>1 乙〜!
健在ダターんだね。なんか嬉しいYO
4 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 09:44 ID:4MGbdcMO
このスレは初めてなんですが、一つ質問させてください。
オベーションのマグナムIIIベースを使っていた人っていらっしゃいますか?
いらっしゃればぜひ、音の傾向や弾き心地、注意点などを教えてください。
よろしくお願いします。
5 :
_:03/06/20 09:44 ID:???
7 :
4:03/06/20 10:32 ID:4MGbdcMO
>>6 前スレにあったみたいなのですが、落ちてて確認できずでして。。。う〜む。
8 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 10:34 ID:kMLAcfef
オルタネイトピッキングがどうしてもできません
なぜか下から上にピッキングする時にひっかかります
コツとかないでしょうか?
>>8
テンプレ嫁。
>>8 >>1より
>また、「〜のコツを教えてください」という質問が目立ちますが、
>「コツは一生懸命練習すること」です。頑張ってください。
ということです。
速いテンポで弾かずに半分ぐらいのテンポからピッキングを確かめながら確実に練習してください。
頑張ってください。
>>8 ピッキングフォームが悪いのでは?
文字では説明できないので、教則ビデオ等を見て研究してみて。
あとは
>>10と同じです。
>>8 みんな最初はそうだよ。安心して。
長い間練習してれば出来るようになるよ。
ジェネシスのインビジブルタッチのベースの音は、
アクティブのハムのリア側で出してるってことでいいですか?
あんな音出したいので、知りたいです。
前スレ埋まりました。
>>13 懐かしいなあ。なんかシンベのような感じだったよね。
>>14 なんかEベースとシンベ併用してる気がしますね。
17 :
8:03/06/20 16:12 ID:kMLAcfef
>>10 >>11 >>12 ありがとうございます。 めげずに頑張ってみます
メトロノームとか使って練習した方がイイですよね?
随分とダサいサークル名だなこりゃ
20 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 18:12 ID:CWIkytQg
>17
メトロノーム?
当然だよ。
21 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 19:47 ID:Fy2lzHsu
ココバットみたいな音はどうやって出すのですか。
あんなに綺麗な機械音ベースで出せるなんて。
22 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 21:08 ID:3RENJV3v
ジャズベでトレブルって必要あると思いますか?
ギターを数年やってて今度ベースをやることになったんですが
ベースの指板のおさえる指ってギターと同じで人差し指から小指まで全部使っておさえるんですか?
それとギターとベースのピッキングの仕方に違いとかあったら教えて下さい
お願いします
24 :
23:03/06/20 22:15 ID:GCtXMpUq
ID表示忘れてました
ごめんなさい
25 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 22:16 ID:nBkptV5v
マッドカプセルマーケッツみたいな音はどうやって出すのですか。
あんなに綺麗な機械音ベースで出せるなんて。
>>22 トレブルがなかったら俺が音が作れません。
>>23 >ベースの指板のおさえる指ってギターと同じで人差し指から小指まで全部使っておさえるんですか?
そうです。
>ギターとベースのピッキングの仕方に違いとかあったら教えて下さい
仰ってる「ギター」とは、エレキのことですか?アコギの事ですか?
それから、ベースは指でピッキングするつもりですか?ピックですか?
27 :
26:03/06/21 00:50 ID:???
訂正
(×)トレブルがなかったら俺が音が作れません。
(◎)トレブルがなかったら俺は音が作れません。
>>23 必要にせまられるまでは人差し指〜薬指だけっていうのもありかも。
あと、4弦はネックの上からちょこんと親指出して押さえるとか。
貴方がベースでどのくらいまでやりたいのか(プロレベルまで行きたい
とか、あくまで趣味&片手間でいいとか)によると思います。
あくまで趣味程度なら自分の一番やりやすい弦の押さえ方&弾き方でも
良いのではないでしょうか。
一応世間の教室などでは「左手の指はちゃんと立てて、同弦でフレット1つに
対して指1本。ストレッチをやりましょう」的なコトも教えてますが。。。。
小指&薬指を痛めないように注意してください。
ピッキングは、ベースの弦の力に負けない程度のピッキングで、弦に
対してピックの面を平行にあてるのが正解と言われてます。
斜めに当たって「ジャリッ」とか「ピキツ」というような弦とピック
のこすれる音が出るのは駄目だとか言われてます。でもそれも所詮
「一般論」みたいな感じなのですが。。。。。。。
>>22 どういう意図で必要かどうか聞いているのかわかりませんが、アクティブ
のトレブルならばベースに付いてる必要は無いかも。アンプで音作りする場合。
でも、本体に付いてると色々と遊べるし、応急で使えるから便利かな。
パッシブでのトーンコントロール(ハイカット)は結構使いますね。
長文スマソ
29 :
21:03/06/21 11:42 ID:QiLiD58a
僕は25じゃないですよ
だれかお願いします。
30 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 11:54 ID:E3k7mSN0
質問なんですが、
ベースの弦を張替えたんですが、弾いてみると
フレットにあたっているのか「ギリリリリリン」
と言う、こすれてるような金属音が出てしまうんですけど
なぜなんでしょうか?
直す方法を教えて下さい。
お願いします。
>>21 TAKE-SHITは基本的にセッティングはフラットだよ
ただ指弾きでもフレットにあたる音が
カンカン鳴ってるね
>>30 弦高上げてみては?
詳しくは、
>>1にあるHPのメンテナンスの項目を見てください。
33 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 13:40 ID:QiLiD58a
>>31 どうも。
てことはあのザクザク音はフレットに当たって音なんですね
34 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 14:11 ID:uSlmxQrJ
すいません。
僕のベースにはプリアンプなるものがついてます。
電池も入れる所があり、電池が入ってます。
これって何なんですか?
35 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 14:14 ID:uSlmxQrJ
すいません。。もう一個・・・。
5弦ベースの5弦って開放はなんの音で
合わせてチューニングするんですか?
素人ですいません・・・。
36 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 14:16 ID:6L4S8z4o
>>28 アクティブって何ですか?マジで聞いてます
>>35 よくある質問の「チューニング・一覧」を見てください。
質問の回答はここまでOKかな?
>>34 >>36 プリアンプ内蔵がアクティブ。ピックアップが拾った音を「能動的に」増幅します。
元々の音より高音やら低音やらを持ち上げて変化させられるので音作りの幅が大きく、
ノイズに強い。
パッシブのボリューム/トーンコントロールというのは実は10が直結でそこから
減衰する仕組み。「受動的に」下げるだけでピックアップから出ている音以上には
持ち上がらない。
一般的にアクティブが優れているが、それと音の好みとは全く別の話。
40 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 14:56 ID:uSlmxQrJ
35の答えは載ってませんでした・・・。
だれか教えてくだしゃい・・・。
>>41に激しく同意
4弦Eより下のBだよ。12フレットのハーモニクスでないと
耳では判断しにくいかも。
43 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 15:06 ID:5bQ7hWh6
ピッチ調整って自分でするものですか?
それとも楽器店でしてもらったほうがいいでですか?
>>43 今自分でできないのであれば、
楽器屋で目の前でやってもらってやり方を覚えて、
自分でできるようになるのがベスト。
45 :
41:03/06/21 15:12 ID:???
46 :
42:03/06/21 15:15 ID:???
そりは凄い。
俺が5弦使い始めたのはベース歴4年目からだったよ。
47 :
43:03/06/21 15:22 ID:5bQ7hWh6
分かりました。有難うございました。
48 :
35 40:03/06/21 15:33 ID:uSlmxQrJ
実はベース始めて8年目なんです・・。
あまりの無知さに信じてもらえないんですが、
ずっとプログレやってたんで下手ではないんです・・・。
知識が素人なんです。
本当にみんなにバカにされます・・・。
難しい事知らなくても、結構どんな曲でも弾けたから・・・・。
これからはちゃんと勉強します。
ご指導ありがとうございました。
>>48 がんがれー!
馬鹿にしたんじゃないYO!悪かったYO!
>>40 >>1のHPのチューニング・一覧に6弦までの前スケールが載ってるよ。
全スケールね(汗
53 :
_:03/06/21 15:46 ID:???
54 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 16:42 ID:SbWx7w7P
2フィンガーで弾いてますが、弾いた時フレットに当たる音がするんです。
どこかで芯のある太い音を出すには弦を振動させた方が良いと言うのを読んだので強くピッキングするとそういう音が出ます。
弱めにピッキングすると出ないんですが、強くピッキングした時の音の方が好きです。
熟練者の皆さんはそういう音は出ないのですか?
弦高さは2.5mmくらいです。
>>54 アタシにいわせれば、「フレットに当たる音がするから」こそ
Eベースだとおもうのダガ。ワザとだしたりもするし。
フレットにあたるのがイヤなら、ゲンコウあげるか、フレットレスしか
解決法、おもいつかないねえ。
>>54 アンプとおしたら多少は軽減するから…って別に嫌がってるのでは
ないのね。
弦のビリつく音はシンバルやギターの音に埋もれるから…って、だから
気にしてるんじゃないんだろってばねw
熟練者でも出ますよ。あと、ボディ材がアルダーだと比較的目立たない
事もあるかも?
でもさ、岡沢章さんとかでもよく聴いたらビリつく音出てるからね。
弦が死んできたら出にくくなるとかもあるし。
それだけ弦高あるんならノープロブレム。
>>54 >>55-56に禿同なんだが。
あと、どうしても気になるというなら、
弦が横に揺れるような弾き方を意識して練習するくらいなんじゃないか?
右手をブリッジ寄りに置いてみるとか。「ある程度」は軽減できると思うけど。
逆に漏れなんかは、フレットへバキバキあたるような弾き方を練習してたなw
59 :
54:03/06/21 23:34 ID:SbWx7w7P
>>55-58 実際オケに混じると自分の耳には全く聞こえなくなるのですが、
ただ、自宅で練習していると目立って聞こえるから他人はどうなのかなって思って質問しました。
全く問題なさそうなので安心しました。
ありがとう皆さん。
60 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 01:39 ID:T7zZuUAx
ベーマガの裏表紙写真のGuildのフレットレスベースの情報が
載ってるページはありませんか?
Guildのページはサパーリ読めませんです、はい・・・
ちなみにこれ高いんですかね?
61 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 14:17 ID:ZikpzPsC
Fender USAの62ジャズベを購入したんですが、ラッカー塗装ですよね?
ラッカーはゴムに直接当たるスタンドは良くないって聞くけど、
ラッカー塗装のベースを持ってる人はどうやっていつも置いときますか?
ちなみに今は一時的にネックの所から吊っていますが、それもゴムで出来ています。
ネックの塗装もラッカーだったらマズイなあ。
ご存じの方どうでしょう?やっぱりネックもラッカーですか?
>>61 接触部分に包帯を巻いたらOK。
専用の物もあるよ!楽器屋で聞いてみるよろし。
忘れてた!ネックもラッカー。
>>61 テーピング、バンデージ、紙の絆創膏(もう今は無いか?)、紙テープ
色々と巻く物はあるので好きなのを選んでくれ。
バンデージならぬボンデージは俺もやりたいが巻く相手が居ない。
>>61 誇らしげに変だーUSAだシンラッカーとかいってもさー
細菌のUSAはウレタンの上にラッカー軽くふってるだけだから
別にさほどダメージなしですよ。合掌(笑)
>>66 62年性でなくて62念モデルだと間違いなく下地はウレタンだ
折れ剥がしてガカーリしたもん・゚・(ノД`)・゚・。
だから変だー嫌いになりますた。
初心者にGOGO7188の浮舟は無謀っすかね。
エフェクターってギター用、ベース用ってあるんですか?
がんばります
73 :
さい:03/06/23 01:18 ID:???
今度友達とライブでミスタービッグのコロラドブルドッグをやることに
なったんですが、コピーするこつとか教えてください。
もしくはスコアとかのってるサイトおしえてください。
>>73 コツはねー。練習しろ。一生懸命練習しろ。とにかく練習しろ。
バンドスコアとか普通に出てるので買ったほうがいいよ。
スコア載ってるサイトも探せばあるかもしれんが、それは違法行為
だからまず無いと思った方がいいよ。
音楽やるなら音楽のためにはあんまり金をケチらない方がいい。
>>73 コロラドブルドックをペットショップからゲットする。
そして観察する。
このくらいかな。
76 :
さい:03/06/23 01:37 ID:???
がんがってみます。イントロよりサビのほうが難しい
77 :
ドレミファ名無シド:03/06/23 13:37 ID:CrJzoh0W
頑張れ、同じ人間がやってることだ、出来ない訳ない。
と、自分に言い聞かせる今日この頃。(鬱
ベーシストのみなさんはギタリストのごとく
弦とピックの角度を変えたりとかして音色調整を行っておられるのですか?
>>78 むしろギタリストより音色に関して神経質なんじゃないかな
>>78 ピックじゃないけど、指弾きでも普通にやってるよ。
初心者さんに逆に質問していいでつか?
ベース初めて6ヶ月ぐらいで単純なコード(C-Em-F-G)
8分はまだいいけど、16分はバラバラだし
4分2分全音になると音価はむちゃくちゃになるのはどうして?
自分の教え方が下手なのかと(´・ω・`)ショボーンとしてしまう・・・・
6ヶ月なにしてるんだ・・・こいつは・・・
質問です。
よく「楽器が鳴る」というのを聞きますが、これはどういうことをいうんでしょう?
ボディーやネックが物理的によく振動しているということですか?
それとももっと感覚的なことなんでしょうか?
教えてください、お願いします。
リズム感はそう簡単にはつくもんじゃないし・・根気だよ!!
>>83 物理的言うならネックは振動しない方がよいなー
弦の振動の邪魔になる物理でならったろ?
たとえボディーが鳴ってもPUとの相性とか色々あるし
まぁー初心者は知らなくてもよいかも
演奏の練習汁
>>83 「ボディの鳴り」がどういうことかというだけなら
アンプを鳴らさないで弾いたときの音、いわゆる生音がデカイってことだ
なぜ、とかアンプを通した音への影響は
>>85
87 :
83:03/06/24 01:59 ID:???
回答有難う御座います。「鳴る」というのはボディが振動することなのですね。
だとすると、私の持っている10年前のFenderJのベースは、
ボディがバスウッドだからかもしれませんが、物凄く鳴るようです。
音はイマイチなんですが・・・。
先日、よく鳴ると有名な某メーカーのベースを試奏して、
音はすごくよかったんですが、「よく鳴るでしょ?」と店員に聞かれても、
あまりピンとこなかったのはそのせいだったのですね。
ありがとうございました。
材質でよくアッシュ、アルダーなどがありますが
両者の音の違いを簡単に表現するとどんな感じですか?
>88
言葉で表現できないような違い。
90 :
88:03/06/24 04:40 ID:???
微妙ってことですか?
アッシュは比較的に明るい音
アルダーはモコモコ的な感じ?
バスウッドは韓国の音?安物の音
スラップベースの時のアンプのセッティングをおしえてください。
>>92 でも、あえて言うなら、ドンシャリかな?
で、「じゃあ、ドンシャリってなんですか?」って、質問する前にネットで検索してね。
ライブで使うチューナーは何がいいですか?
うーん、使い慣れてるのが一番いいよ。
大切なのはどういう風に繋ぐかだね。
ベースマガジンとかで載ってる
プロのライブ用セッティングとかを参考に研究してみては?
そういえば、家の目の前に高圧電流送ってる送電線の鉄塔があるんだけど
これって弾いてる時に何かしら影響がでるものなんですか?
前々から微妙にノイズが入るような気がしたのですが。
それともただの気のせいかな。
スケールってなんなんですか?
ひゃく
>>88 アッシュ :レンジが広い 上から下までの周波数が割りと均一に出る
アルダー :ミドルに偏った音 それが「コリ」っとした質感を生む
ウッドベースもピックアップで音を拾ってるのにあんな大きなボディが必要なんですか?
もっとコンパクトで同じような音が出るものはありませんか?
104 :
ドレミファ名無シド:03/06/25 16:12 ID:Orkyjtm0
みなさんどんなジャンルやってるんですか?すんげぇ気になります。
できればベース歴何年かとそのジャンルの具体的な曲を教えてください。
>>104 ベース歴12年、演奏ジャンルは最近はポップスとかファンク系とか
歌謡ロック(ハウンドドッグみたいのん)。
家で一人で弾いてる時はファンクとフュージョンのフレーズが多いです。
>>102 漏れの場合はビジュアル+弾き易さ
だな
確かに音の面では必要ないな
ただマイク使う人だってそりゃあ居るからね
>>104 ベース歴400年バロック音楽を生で体験してますた。
数えてみたら今年でベース歴四半世紀だった。(w
10代の頃はフュージョン、
20代は適当に弾いてた。
30代前半はメタルベース。
ここ数年はプログレ・ベーシストと。
えっ!?Basserってもっと若いとオモテタヨー。
>>110 えっ、生まれてすぐにベース始めたから。^^;
でも、ここ数年の方がベース弾きとしては充実してるかも。
プログレやり始めてから今までの倍以上練習してるし。
といっても、その前は全然練習してなかったからこれが普通なのかも知れないけど。(w
質問待ちage
スケールってなんですか?
音階
そんだけかよ!w
>>114 ごめん、もうちょっと話してくれないかな?どういう話の流れで君が「スケール」に
ついて知りたいと思ったのか。
楽器の長さを表す「スケール」、音階を表す「スケール」、とかあるから。
そうだよ
118 :
113:03/06/26 16:34 ID:???
音階であります。
119 :
113:03/06/26 16:34 ID:???
スケールわかるとアドリブしやすくなるとかきいたもので・・
へぇ〜俺も勉強になっちゃった
中世ヨーロッパの教会旋法なんて知らんかった
124 :
ドレミファ名無シド:03/06/26 20:27 ID:Klex4THK
スケールはアドリブが出来るようになる魔法ではない。所詮は単なる音階。
センスと音感があれば、スケールを知らなくてもアドリブはできる。
127 :
ドレミファ名無シド:03/06/26 21:16 ID:YDbhpyFm
ベースをやりたいんですが・・・工房なんで金がマジでないんですが・・・
最初はどんなのが弾きやすいですか?&ヤフオクでベースを買うのは危険でしょうか?
教えて君ですみません
ヤフオクはやめとけ。中古楽器屋で実際に弾いてから買ったほうがいい。
あと好きなジャンルとか曲とかも書け。
>>127 まずは、
>>1にあるHPをよく読んでみてくれ。
話しは全てそれからだ。
マジレス
これから
>>127と同じような質問には
通販の初心者入門セットのジャズベタイプ
でいいと思う
チューニングについて質問です。
開放と12フレット付近では音があっているのですが、
1,2,3フレット付近では音がシャープしているように
聴こえて気持ち悪いです。
これは楽器の構造上仕方ないことなのでしょうか?
少しでも改善できる方法がありましたらお教えください。
12フレット付近ってなんだ?ゴルァ!ハーモにクスの事か?
5フレット以下で#するのは100%ナットの高さの問題だと思われ
ナットが高いと押弦すると余計なテンションがかかるので#する
マジレスしちまった・・・・・鬱氏のう
133 :
131:03/06/27 00:22 ID:???
>>132 すみません。
開放弦でのチューニングと、
オクターブチューニングはできてますが
5フレット以下ではシャープするということです。
ナットをヤスリ等で削ればよろしいのでしょうか?
>>133 理解していただけましたか?
しかしナット研磨は結構熟練工じゃないと辛いと思うが・・・・
なぜ?初心者スレに書いている?
やっぱり折れ氏のう・・・・・
>>133 まず弦高をビビらない限界まで下げてみろ。
それでも#するなら削るしかないがムズイぞー
牛骨ならなんとかなるかな?ポストに向かう弦は角度あるだろ
それに従ってテーパー付けて削るんだぞ。
削り過ぎるとナットはあぼーんになるぞ
なんか釣られて描いてる折れ悲すぃー
>>127 もうすぐ夏休みじゃないか。
工房といえばまだまだ肉体労働が出来る年齢だべ?
多少の無理も利くべ?もし労働バイトで体壊しても若いからすぐ治るべ?
1ヶ月くらいで4〜6万くらいの金は溜まるべ?
それから楽器屋に行った方がいいべ?
以上もマジレスだが、更にマジレスすると。
レジェンドのジャズベタイプはなかなかに良かった。
俺が、13年前リア工の頃に買った一本目のヤマハのベースより作りが良いな。
フォトジェニックとかサミック(ってまだ日本に入ってきてるの?)とか
よりいいかも。あくまでも主観だけどね。
>>131 あのさ、削る前にチューナーで本当にピッチが高いのか確かめて。
ベースは音が低すぎて、本当は狂ってないのに狂って聞こえたり、
たまに耳が騙されてる時があるんだ。
138 :
131:03/06/27 03:01 ID:???
先ほどチューナーで確かめたところ、
やはり1、2、3フレットですこし♯気味でした。
ベースはこういう楽器だと思ってあきらめていました。
ナットを削るのは難しそうなので、リペアショップで相談してみます。
様々なアドバイスありがとうございました。
>>131 どこのメーカーのなんてベースを使ってるのかな?
ものによっては最初からその程度の仕上がりの場合があるからねぇ。
だから、安い楽器はあまりお勧めできないんだな、これが・・・Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
>>131 ナットをブリッジ側に移動させる ナット高を下げる
弦をあまりポストの下まで巻かない又はナット部で弦を折り浮きを少なくする
あげ
>>140 >>ナットをブリッジ側に移動させる
素直にナット削る方が楽だろよー!指板まで削らんといかんだろ!
すんません、シンセべ−スを、
打ち込みではなく実際弾いて表現したい場合
エフェクタ−使って雰囲気出ますか・・?
その際、お薦めエフェクトあったら教えてください。
リペアショップの店員じゃなくても、
>>138の楽器を見て「これじゃあ
新しい楽器買った方が結果として安いよ」と言いたくなりそなヨカーソ
>>143 お手軽ならズームの5O6U あの製品はダイレクト音とかヤバヤバだけどw
シンベ系エフェクトの音はかなり面白かった。708Uよりシンベエフェクト
の音だけは良いと感じた。
エフェクターとして割り切るならば大いにありだろうね。
あとはAKAIのディープインパクトとかボスのシンセベース(あ、ベースシンセ
だっけ?)かな。
もし俺が買うなら「金が3万くらいあるならAKAI、安く押さえたいならズーム」
と思うかな。
色々店で試してみるべしだけど、意外と「びゃ〜ん!!」という音は
出せても乾いた「みょん」的な音を出せないのが多かった。
146 :
783:03/06/27 17:35 ID:B039iFrS
ミキサーってどーゆー時に使うの?
ミックスジュースを作るとき
148 :
783:03/06/27 17:41 ID:B039iFrS
よくわかりました
>>143 >>145 個人的意見だがEべでシンベの音をだすのはむりだとオモウナ。
いままでいろんなエヘクタきいてみたけど、ぜんぜんチガウ・・
MIDIピックアップがイイヨ。ホンモノのシンベがもちろん
いちばんイイノダガ
150 :
ドレミファ名無シド:03/06/27 18:44 ID:BTHeq+b0
前に質問して、パンドラっていうエフェクタ〜を買えとアドバイス受けたんですが、今楽器屋来てみたら、赤いのと青いので
二種類あります、どっち買ったらいいでしょう?
と、いうか値段があんまり変わらないんですが何が違うんでしょうか?知ってる方いたら教えてください。
>>150 キミがリーダーならもちろんアカだ。キザなヤツならアオだ。
カレーがすきならキイで、おんなのコならピンク、青二才ならミドだ。
152 :
150:03/06/27 18:57 ID:ZvBAqV3F
赤と青しかないんですが・・・
>>150 青いのはギター用で赤いのはベース用だろ?
154 :
150:03/06/27 19:05 ID:RoQmT++1
本当ですか!?
でも両方ともベ〜スエフェクタ〜の棚に…
緑はたぬきだぞっ!
今KORGのページで調べたけどやっぱり合ってる。
PX4Bっての買いなさい。てか店員に聞けってば(藁
シンベ……俺なら素直にDX7で音色作るわ。
DX7・・ぷっ!オサーンは氏んでよし
シンベのベンベンした音なら
TUNEの5ベースで145ぐらいの弦張って
ダウンチューニングでベンベン音作りやすいよ
159 :
150:03/06/27 20:06 ID:DQotoiH1
>>156 いろいろありがとうございました
やっと買えました
古のシンベといえば、FM音源オペレータ縦積みの特徴的な音が有名だが。
>>157 シンセ弾けない奴はどうしたらいいんだ?
俺なら素直にDX7なんか使うくらいならSK-88proかXP-50持って行くわ。
つかな
ベ ー ス ギ タ ー の 話 を し て る ん だ が
君は文盲でつか?
テクニックage
164 :
ドレミファ名無シド:03/06/28 12:04 ID:RND796++
普通のベーアンでアクティブサーキットの奴使うと壊れますか?
なんで壊れる?
166 :
ドレミファ名無シド:03/06/28 12:08 ID:RND796++
過大入力とかになったりしないかってことなんですが・・・
>>164 「普通」はナイ。質問にたいする答えなら、「だいじょうぶ」。
168 :
ドレミファ名無シド:03/06/28 12:33 ID:RND796++
ありがとです
みなさんコードも全部覚えてるのですか?
コード解ると作曲し易いですか?
>>169 先にギターはじめたから結構わかる。それなりに弾くのは楽になるけど自分的にはあまり関係ないかも。
171 :
143:03/06/28 13:41 ID:???
歪ましてエンベロープフィルターかけりゃいいべよ。>シンベっぽい音
>>169 コード譜を渡されてラインを作った場合には覚えてる。
コピーした曲は簡単なものは覚えてる。
テンションを多用したような曲は覚えてなかったりする。
作曲はしたことないのでわからないけど、し易いと予想する。
>>169 「ベース弾きだけどコードの知識があるか?」って意味の質問なら、ありますよ。
>>169 コードはあるZO
例えばCだとドミソ中心のフレーズになるじゃん
でもC7だとシの音使ってブルージーになるし
6thでも9th11thでも同じじゃん
まぁーコア系だとルートだけじゅうぶんかもw
>>169 そういや、テンションコードはギターよりも鍵盤で覚えたな。
>>171 だから、ベースシンセっていうエフェクター使えよ。w
俺は、ME-8Bのベースシンセ使ってるけど、いい感じだよ。
何事も使い方一つ。
>>169 コードを知らずに作曲できるのか?と問うてみる。
>>177 ベースとは関係ないがドリカムの吉田美和はメロだけ作ってるらしい。
単音でも立派な作曲です。JASRACのHP見れば?
>>Basser ◆1hDl8zo/TE氏
テンションはベースの指の形(運指)で覚えた方が即使い物になるんでは?
頭でわかってもつかえなきゃ意味ねーじゃん。
>>179 指の形で覚えることこそインチキだと思うな。
>>181 そうかあ?最初は形から入った方がよくないか?
>>181 じゃなにか?ギターリストはガンガンテンション使ってるけど
そのコードなに?って聞いてさー?って答えてるぜっ
いんちきなのか?JAZZ厨はいらないけどなー
>>183 オマエはまず日本語を覚えてこい。
男と男の約束だ!
185 :
183:03/06/28 18:17 ID:???
女ですが・・・なにか?
句読点をつかいましょう。
187 :
181:03/06/28 18:48 ID:???
指で覚えると楽器が変わったりしたらアウトという意味でして。
ガンガンテンション使ってる人がコードわからないとも思えない。
お前等、とりあえず初級者雑談スレ行って語れ。┐('〜`;)┌
189 :
ドレミファ名無シド:03/06/28 19:25 ID:c3JVFVrX
age
また自治厨でつか?
193 :
ドレミファ名無シド:03/06/29 03:03 ID:+YCEiz8J
どうも
先日KORGのPX4Bを買ったものです
買ったは買ったでイイですが、どう使ってイイのか全く分かりませんでした
あれは上級者向けのマルチエフェクターだったんでしょうか?
マニュアル読んでも全然わかりません(泣
何か焦ってます
ベースって皆さん、中高生くらいから始めてますよねぇ?
今20歳なんです
練習してそこそこになっても
経験不足とか思われたりして相手にしてもえるだろうか・・・
切実な悩み・・・というか質問です。
どうですか?
>>194 >練習してそこそこになっても
>経験不足とか思われたりして相手にしてもえるだろうか・・・
はっきり言って、そんなことを悩んでいるなら
君には向いてないから辞めた方がいいよ。
>>193 >あれは上級者向けのマルチエフェクターだったんでしょうか?
>マニュアル読んでも全然わかりません(泣
あれは初心者用エフェクターです。
いつまでも他人に甘えてないで少しは自分で頑張りましょう。
>>197 確かに・・・
俺もバカだけど、
こいつは人間的にバカだ・・・
200げつぅー
自治厨ウザイ
↑自分すら自治できない厨。
>197
ちといたいな
ベーシストって人格者が多いって本当ですか?
>>207 一応、その手質問は初級雑談スレにな。w
そんなことは 全 国 共 通 で す よ ( ´,_ゝ`)プッ
>>197 まあ自分で「わがまま」って言ってるんだけど
読んでると「わがまま」じゃなくて「基地外」だろこの人・・・・・
こーいうヤツ絶対、人を刺したりしそうだな
ベース弾きのみなさんはこういう人間にならないでくださいね
214 :
237:03/06/29 15:19 ID:???
rク, '/, ,i `ヾ三ニ rーく/⌒ヽ、
V / 〃 〈 `ヽ、 `ヽ彡ィ::| ',ヽ \\
___r/ ! ハ ヽ ヽ \ 、 ヽ彡| l l ヽ ヽ
〉 _7 レヘ ヽ \ \ iヽ \ \ヾノ| | ', ヽ
丁// ヘ|ト、 ヽ、ー' l ヾ, \\.\ ヽ、.| | ', ヽ
// // | | | | ヽ ト、ィ- ' ヽ、!-、レト、 、 | | l. ', ',
| |〃 | |i || ,ィニト、ヾミ、 `ヽt _士_ ヽiハ从| | | ', ',
| |lり || | |ト、メ、ヾ\l`ヽ、ト、 '",ィト、⌒ト ハil| | | ', ヽ
| |い ||||川ト、ヽ/ 万ト ヾヘ l:! / | | | l ヾヽ
| |リ川 | | ト、 l ヽ ! イJヘ ゝー' ri| | | ! ヽ
| | `ヾ、トミ入 トーl ヽン l //// /ノ| | | l 、 ',
| | | i | ', //// 〈 /lノ | / |iリ l 、
,'.,' i! | | ヽ __, / | // | ハi lミ、ヽ
,' i l | ハ ` 、 ` ´ / // 〃 | .ト、 ヽ
/ l ,' リ |ト、 ` - ___/ // /ハ! |∧ 丶
/ l / f{ il ヽ / ハ // // | i |` -、__
/ ,' / /i! tト、 \ _/ | ', ノノ /// | f! | /
/ ,' / / ハ lリヽ、 ヽ _/ / | l // / // ./| 〃 ノ /
. / / / / / ヾミ、! ` / / |_ノ // 〃 / .| 〃 / /
/ / / / ヾス / / ヽ // 〃 / | ハ / |
215 :
_:03/06/29 15:20 ID:???
10年位前の事
音楽感が非常に共通するギターの奴と出会い、一緒にBANDをやる事にになった。
俺のやりたい事と奴のやりたい事が90%一致していた。
話が進むにつれ、LIVEの話も出てくるようになった時の事。
・・・
俺 「最近、LIVEの本番前に楽屋で必死になって化粧する奴多いよな」
ギター「うん、うん」
俺 「オカマじゃあるまいし馬鹿みてぇーだよ。そんな時間あったら指馴らしでもしてろって!」
ギター「たとえば、自分の趣味だとしても?」
俺 「もしかして・・・おまえ・・・化粧するのか?」
ギター「うん」
俺 「・・・」
・・・
この日以来、奴に連絡する事はなかった。
奴は俺と住む世界が違う人だったらしい・・・・
しかし、最近多いよな・・・ビジュアル系だかなんだか知らんが。
これだけで縁切りですか…、友達がいくらあっても足りないですね藁
雑談はあっちでしてね。
次の質問、どうぞ。
ベーシストがスラップを連発してくるので困っています。
ベーシストがピック弾きに固執します。
222 :
ドレミファ名無シド:03/06/29 21:31 ID:+RaO0Md/
初めてスタジオ入るのですがベースをスタジオからレンタルすれば
みんなからひんしゅくかうのでしょうか?
ジャズベが1時間300円なんだけど・・・・自分のよりいいものです。
ベーシストがキモイです。
ベーシストが臭いです。
ベーシストが臭いのではない。
ベーシストは臭いのだ。
>222
君が言ってる良い悪いってのは、値段が高い安いって事だろ?
おまえさんにとって、「自分所有のベース」と「誰が使ってるかもわからないベース」と、どっちが価値があると思う?
それでもレンタルの方が「いいもの」だっていうのならレンタルにしなされ。
>>225 ボディソープとスポンジをプレゼントしてあげてください。
では、次の方。
今日、9800円のPhotogenicのジャズベース買ってきて練習してるのですが、
少し上手くなったらもう少しまともなのを買えばいっか…
的な発想でいいですよね?
>>227 二人称は統一した方がいいと思いますよ。
スラップベースの常套句っていうDVDの内容はどうでしょうか?
マーカスミラーをコピーしているのですが難しすぎです。
アンプ持ってないので、生音で練習してるんですが
アンプにつなげないと、やっぱり上達しないのでしょうか?
>>235 そだね。あんまりよくないと思う。
はい、次。
>236
根拠は?
ココで適当に受け流して次とか逝ってる香具師がウザい。
>>238 ねー。マジうざいよね。やめろってカンジ。
はい、次。
後藤
ま
↑次だろ!!!
時代はやぱーりまきこになるのか???
>>238 適当に受け流すしかない質問ばっかだろ?
語り合いたいなら雑談に行けよ。
つうことで、質問再開。
>>237 本来アンプを通して鳴らすものだから。
はい、次。
「初心者」の質問なんだから、高度な質問ばかりでるわけはないと思うのですが。
初心者、中級者、上級者の違いを教えてください。
>>247 質問したがるのが、初心者。
回答したがるのが、中級者。
「過去ログ読んで」と、言うのが、上級者。
回答したがる中級者が何故あんなに偉そうなのか教えてください。
>>249 ちょっと弾けるようになってきて調子に乗ってるから。
よく考えなくてもわかるだろ?10代のガキが楽器上手くなったら自分に酔いしれるコトぐらい。
おまいら氏ね
はい、氏ね
252 :
ドレミファ名無シド:03/06/30 16:25 ID:0oCNggyK
氣志團のone night carnivalをやることになって耳コピしてるんですが、あの曲は
スラップで弾いているんですか?
プレベとジャズベどっちが低音バンバン?
>>253 どっちも無い
アクティブのベースの方が低音バンバンといえばバンバン
>>235 生音だと音量が小さいので頭の中で鳴ってる音に負けちゃって、ちゃんと弾けてないことに気づかないことがあります。
逆に、ミュートの失敗など出すつもりのない音が出てることに気づかないこともあります。
また、生音だとタッチの違いによる音色の差がわかりにくいです。
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師→ ○ /|←竿
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 §←餌(疑似餌) >゚++<
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
ワロタ
>>252 フレーズはスラップっぽいけどスラップではないです。多分。
芯から音をだせってよく言われるのですが
どうやればいいのでしょうか? 右手の位置とかでしょうか?
262 :
260:03/06/30 18:45 ID:???
>>252 ごめん。うそ。本にはスラップって書いてあるわ。
263 :
252:03/06/30 18:53 ID:0oCNggyK
>260 レスありがとうございます。早速スラップの練習を始めます・・。
>>261 えっと、きみはエフェクターとか使ってる?
もしくは、アンプのイコライザーをいじくってたりしてると?
レコの時は
絶対エフェクター使いますよね?
をいじくってたりしてると?
勃起してくる・・・・
>>264 レスありがとうございます
アンプのイコライザはフラットにしてますが。ベースの本体のイコライザは
ロー7 ミドル4 ハイ6 って感じです。エフェクターは使いません。
>>265 レコーディングの時、エフェクターを使うのはエンジニアですね。
>>261 きみの音を聴いたことがないので、言った人の真意がわかりません。
で、言った本人に聞くのが一番早いのでは?
フェンダージャパンのジャズベのブリッジをバダスUに交換しようと思うんだけど結構音とか引き心地とか変わりますか?
ブリッジ交換には夢があふれてるから
>>270 そうですね・・・そう言われると何でかな?なんか交換しなくてもいいような気がしてきました。
>>270 サステインが長くなるという噂があるよ。
最近のモデルがバダスだから変えたくなったんだろw
意味知らずに変えてモナー
277 :
ドレミファ名無シド:03/06/30 22:53 ID:aZWTfj4h
バダスに換えるべき。
ブリッジに限らず色々自分で手を加えて
その音色の変化を体感した方が良いと思う。
278 :
ドレミファ名無シド:03/06/30 23:14 ID:PZwC1Oe/
改造すれば”自分だけのべーす”感を感じられる
俺フェンジャパのベースアンプに
ツイターとJENSENのスピーカーつけたら音が7倍よくなった
バダスってそんなにいい?
よかったら全部のベースがバダス、または類似のブリッジになってると思うが。
ノイズ抑えるエフェクター教えて
283 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 07:56 ID:fw/eU0RG
ベース初心者なのですが、最初の一本にオススメの良いベースは何でしょうか?教えて君ですいません。
ブ リ ッ ジ は G O T O H が え え よ
>>283 つまり、失敗したくないってわけね。
それなら、俺ならgrecoをお勧めします。
286 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 11:34 ID:MYHZVW5/
ノイズゲートと、ノイズリダクションて同じ物ですか?
287 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 13:59 ID:7WxDqMrF
スタジオで練習してるときに、ベースの音程が分かりにくい
といわれました。これは、アンプやイコライザーのどのあたりを
カット、もしくはブーストすればいいのでしょう?
ジャズベを使っています。
288 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 14:04 ID:ZFE9T/py
ニルウ゛ァナやってるんですか
どんなエフェクター使えばイイでしょうか?
教えて下さい。
フレットレスに改造したいのですが、難しいでしょうか?
>>283 自分の好きなアーティストが使っているベース。
>>286 同じもの。
総称はノイズリダクションだね。
ノイズゲートはBOSSの商品名。
>>287 一度イコライザーをフラットにして、そこから少しずつ足したり引いたりして音作りを研究するといいよ。
その為には毎回、自分達の演奏を録音して聴くのが一番良い。
あとは、バンドのアレンジ的な問題もある。
ベースの音と他の楽器(ギターやキーボード)の音が当ってる場合、聴き取りづらい。
この辺もバンド全体で研究すべき。
昔使っていたジャズベをフレットレスに改造したいんですが、
改造のしかたが書いてあるスレッドってありますか?おしえてくらさい。
もしくは改造のしかたを教えてください。
>>291 過去ログでもさんざん出てきたNGワードなんだけど・・・
素人がやるんだったらネック事交換した方がいいよ。
失敗したら目も当てられない・・・
なんだ ただの宣伝厨かw
295 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 15:22 ID:ZFE9T/py
ニルウ゛ァナやってるんですか
どんなエフェクター使えばイイでしょうか?
教えて下さい。
>>291 あったけど倉庫逝きになってるな。
手間はかかるが難しくはない。安物ならチャレンジすべき
>>292は逝っとけ!アフォ
>>素人がやるんだったらネック事交換した方がいいよ。
若干加工しなければつかないんだよ!ブォケが素人にネック交換だと・・・・氏ね
GOTOH のSD700ってペグ、評判はどうでつか?
エフェクター使うとき、シールド2本必要だけど
シールド2本とも同じメーカーの方がいいの?
299 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 17:22 ID:DrTq1i2c
元ネタのわからない299はもっとオヴァカ。
>>298 まあ、同じ方がいいかもね。
少なくとも高価なシールドと安物のシールドなら音はよくはならないよ。
>>299 煽るな、ヴォケ。
>フレットレス加工
俺もやりたいんだよね。プレベだけど。
フレット抜いて溝埋めって難しそう。
フレットレス用のネック買ってきて交換するのが一番簡単そうだね。
だって292はアフォでしょ?
いくら機械で作ってるといっても木材で出来てるものを
交換すりゃいいとぬかしよって
ネックジョイント部分は神経つかうよね
知識や経験がないとねじれや傾きロッド調整などチェックできないと思われ
もちつけ!
マターリと逝こうよ。
餅食いたくなってきた。
だから GOTOH は・・・
食うな!
フレテッドで
GOTOHと次利は関係あるの?
フェンジャパのJBの元々の安物臭いビンテージブリッジ?を
バダスに変えてたら売ったとき査定ちと上がったよ(^^)
469 :1です。 ◆DyKXRnnPCg :03/06/07 13:41 ID:???
初級者スレが自分のことで荒れるのも嫌なので、自分はこのスレッドから引きます。
新スレはどなたか立ててください。
約2年間、今までありがとうございました。
↑
これ嘘だったの?
>>311 どう思われても構いませんが、次スレを立てると言った方がその気配を見せなかったので。
469 :1です。 ◆DyKXRnnPCg :03/06/07 13:41 ID:???
初級者スレが自分のことで荒れるのも嫌なので、自分はこのスレッドから引きます。
新スレはどなたか立ててください。
約2年間、今までありがとうございました。
はいはい放置〜
ところで、フレットレス加工って初級者スレの話題じゃないよな。
「フレットレス 改造」とか「フレットレス 加工」とかで検索
かければ、一応自分で加工した人のHPなんかも出るけど(このスレ
にジカリンしたら駄目よん)。
1です。 ◆DyKXRnnPCg ってナニモノ?ロボ?
過去ログを見ていて思ったのですが、スレ立てはほとんど
「 1です。 ◆DyKXRnnPCg 」さんがやってますね。
これは同一人物なのですか?
だとしたら次スレを立てるタイミングに必ずいるってのはどういうことなんでしょうか?
たまにこの名前で仕切ってる場面も見受けられたので・・・
>>320 一つ前のスレを最初から最後まで読むといいよ。
それと、その手の質問は雑談に行こうね。
はい、次の質問、どうぞ。
322 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 20:41 ID:HJb0Bran
ニルヴァ〜ナやりたいんですがエフェクタ〜は何を使ったら良いんでしょうか?
詳しい方教えてください。
お願いします。
散弾銃
前スレで片が付いてることを穿り返してる香具師は放置な。
1です。ってなに?神様?
もう夏休みか・・・
どうせ、前スレ
>>479が荒らしてんだろ?
さすがにもう飽きたからね。
>>327 ただの学生だけど限りなく神に近い。現人神。
どうでもいいけど あらひとがみ で一発変換できるね。
なるほど。1です。に少しでも反抗的なことを書くと不敬罪で投獄の上拷問なわけだ。
すげ、天皇陛下も真っ青だね。専制政治っての?
2ちゃんも保守的だーね。
334 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 22:22 ID:N4U69J6i
↑反抗的な事を書くと格好良いと思ってる馬鹿。
別に金貰ってるわけでも無理に意見を押しつけてるわけない親切でやってるんだから
批判したって何の意味も持たないことに気付け。
>>333 ハイハイ、満足した?じゃあね。Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
1です。は今日もほくそえむ。
>2ちゃんも保守的だーね。
2ちゃんねらーは特別な人間だとでも思っているのか?この馬鹿は。
>>333 スレ立ててるだけで、別に私物化してるわけじゃないだろ。
俺は1さん好きだよ。信者と呼ばれても構わない。
>>1のリンク先に飛ぶと何個もクッキー食わされるんだけど、なんで?
俺は1さんの発言だけが信じられる。
何度も何度もまとめページに助けられた。
しばらく姿を消します。探さないでください。
次スレは他の方が立ててください。
偽者登場。
4回目の荒らしいっとくか?
スクリプト爆撃ってのやってみたいな。
またかよ。
このスレの趣旨にあった質問と回答以外は放置で。
仕切るなよ、ボケナス。
負け犬が。(プ
348 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 23:46 ID:/+ywTmY6
fender jazzbassの79年製ってどうなんですか?
349 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 23:47 ID:U2NvmYze
6万くらいのフェンダージャパンのジャズベってどうですか?
>>348 どうなんですか?って質問されても、何が知りたいの?
351 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 23:51 ID:/+ywTmY6
レフティだからfender jazzbassの79年製とかと60年代のやつとか弾き比べたことなくて、
音的にはどんな違いがあるのか知りたいです。
あと79年で15万って高いですか?
>>349 それが欲しいなら初心者には悪くないよ。
355 :
ドレミファ名無シド:03/07/02 00:29 ID:cnwl6YCQ
AnboyのOSB-33D/RD知ってる人いる?
356 :
ドレミファ名無シド:03/07/02 01:11 ID:kuyuF2Od
>354 ありがとです。初心者ってわけでもないけど、今までは従兄弟の借りてたんで、自分のが欲しくなって…
357 :
ドレミファ名無シド:03/07/02 01:24 ID:WCVioDyM
>>353 どうもです。
いいのなかなかないなぁ。
358 :
ドレミファ名無シド:03/07/02 01:50 ID:aB1JyV7F
新ボーカルのため、5度下げでよろしくって言われたけど5度下げって
3弦の5フレットだったらどこですか?
359 :
ドレミファ名無シド:03/07/02 02:03 ID:jT5LNpDG
4弦の3フレだが、そういう問題じゃないだろ・・・
5度も下げるのか?
361 :
ドレミファ名無シド:03/07/02 02:33 ID:KosEJmxi
ニルヴァ〜ナやりたいんですがエフェクタ〜は何を使ったら良いんでしょうか?
詳しい方教えてください。
お願いします。
女性VOの曲を男が歌うのか???
KEY=DからGってことか
363 :
ドレミファ名無シド:03/07/02 04:44 ID:eJIwTBkB
5度下げるて具体的にはどういうこと?D→GてことはCならFでいいの?
T-U-V-W-X-Y-Z
C-D-Em-F-G-Am-Bm-5
♭← →#
D=X
Dm=○
>>364 なんで(m)とか(m-5)が出てくるの?
モードじゃなくてKeyを変える話でしょ?
369 :
361:03/07/02 13:21 ID:KosEJmxi
about a girl
と
LOVE buzz
です
荒らしてもいいですか?
>>363 いいよあってる。
つーかKeyの指示するのに「5度下げ」っていう人初めて聞いた。
ブルースハープに指示出すのに「完全4度上(セカンドポジション)」ってのなら
よく聞くんだけど。
「3音半下げ(これもあんまり使わないけど…)」って指示するか
「Key in G」とか「Key in F」って言うのが普通じゃないかな。
>>370 ハァ?好きにしな
373 :
くりふ:03/07/02 14:46 ID:???
>>369 アンプ直で全然問題ないかなと思ったけどラブバズやるなら
ちょっと歪ませた方がいいかも。ガンガンに歪ませ過ぎないよう注意。
ニルバーナの中では難度高いと思います。
ハンマリングとプリングのちょうどいい練習になるんじゃないかな。
>>370 知り合いのスーパーハッカーにIP抜いてもらうからな!
1です。親衛隊=1です。 ◆DyKXRnnPCg
放置で。
演奏技術系の質問待ちage
まじで質問ですけど
スケール練習とかで4弦から3弦に移る時とかに
4弦の開放の音が鳴ってしまうんですがどこでミュートするんでしょうか?
ピック引きの時は右手で出来るけど
指引きの時は?
ていうか、指引きの時って親指はどこに添えるんでしょうか?
>>379 開放弦は何弦でも左手でミュート
(1〜2弦を速いフレーズ弾いてるときはできない場合あり)
右手の親指はピックアップか4弦に添えるのが一般的
4弦に添えるタイプで4弦を弾くときは親指を外す
ありがとう御座います。
もう1つだけ調子に乗って質問。
左手のミュートってやはり人差し指の先っちょですよね?
握りこんで親指でミュートってのはダメです?
それともベースって握りこむって(親指はネックの裏?)ことはないのかなあ。。
>>381 握りこんで親指でミュートでもいいですよ。
でもそれだと弾きづらくないかな?
俺は4弦・指弾きの場合、4弦は右手親指、1〜3弦は左手って場合が多いかな?
もちろん、ケース・バイ・ケースだけど。
>>381
スケール練、小指使うとき握ることは
不可能ぽくない?
>379
4弦から3弦に移る時なら、4弦を押さえてた指でミュートが基本。
4弦が解放だった場合はあいてる指で。
確実に消音するためには2本以上の指でミュート。
ネックを握りこんでの親指ミュートは、ルートをひたすら刻む時のように
左手の動きが少ない時じゃないと辛いだろう。
385 :
361:03/07/03 11:35 ID:g0pbrZhZ
質問待ち。
387 :
ドレミファ名無シド:03/07/03 17:48 ID:N46IsvfY
ムーンのHPが見たくて、色々と検索したのですが
見つかりません。
HP作ってないんですかね?
あと、色んなメーカーが載っているリンク集も教えてほしい。
甘えてすいません。
>>381-384 おれ、できるかぎりにぎりこむようにしてる。ロックっぽいし、
ストラップながーいので、にぎりこまないと手首がツライ。
ミュートもできるかぎりおやゆび。
アンプにeffect sendという差込口のが無いと
エフェクターは使えないんですか?
>>391 バカか?直結すればいいだろ!ネタはやめろ!
まぁー釣られてやったけどなー
393 :
387:03/07/03 20:31 ID:???
はなわをコピーしたいんですが、なにかコツはありますか?
>>394 馬鹿になる事
孤独に耐える事
猿岩石を見て「一発屋とは何か」を勉強する事
>>394 始める前に、「あ、ヨシ!」って言うこと
ツノを立てること
ZO-3を買うこと
全然合ってない拍手にリズムを狂わされないこと
>>391 effect sendだけあってもダメだよ。
effect returnが必要。
技術系質問待ちage
399 :
ドレミファ名無シド:03/07/04 22:33 ID:XLG6Z4Hd
地方から東京に出かける機会があるのですが、
6〜8万位のベースを中古で購入しようかと考えています。
23区内で、品揃えも良く、おすすめのお店があれば教えていただけないでしょうか。
400 :
ドレミファ名無シド:03/07/04 22:34 ID:XLG6Z4Hd
地方から東京に出かける機会があるのですが、
6〜8万位の予算で中古のベースを購入しようかと考えています。
23区内で、品揃えも良く、おすすめのお店があれば教えていただけないでしょうか。
お茶の水に行くといいです。
402 :
400:03/07/04 23:57 ID:XLG6Z4Hd
ありがとうございます。
是非、行ってみます。
質問かもん
回答かもん
405 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 08:30 ID:+jULMpwW
>402
大久保もいいぞ。
中古屋はプレイヤー誌の広告を見よう。
407 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 11:07 ID:Tc3B72pp
NumberGirlの中尾憲太郎さんってどういうエフェクター使ってるか
分かる方います?
中尾彬だが、なにか?
ぬるぽ!
410 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 12:32 ID:ui6ihPrh
411 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 12:50 ID:Q2Sbe9OH
>>407 BassDriverD.I
を偶然いまから買いに行くんだけどやっぱエフェクター買うときは試奏するべき?
試奏が苦手なのです。。。。。
413 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 13:02 ID:Q2Sbe9OH
>>412 ソレモナー・・・・。
死相ってなに弾きゃいいの?こっぱずかしいのよ。
414 :
412:03/07/05 13:07 ID:???
サウンドハウスで買っちゃえば試走しなくてイイし、安いかもYO。
>>414 サウンドハウスよりそこが安くて・・・(あるか分からないけど。)
行ってエフェクターに指差して「これ下さい」って言ったら変人かなー
416 :
412:03/07/05 13:19 ID:???
弾くのがハズカシかったら
右手で弦はじきながら左手でエフェクタのツマミいじるってのはどう?
壊れてないか確かめないとな。安いならなおさら。
>>416 うん、1台限りかな。
なるほど、弾かなくても音だしだけでいいのか。マターリいこう。
では、これから発とうとおもいます。ありがとございました。あるかなー
レッパーズの使っているベースってなんですか?
>>411 っていうか、なんで欲しいの?
別に欲しい理由がはっきりしているのなら試奏しなくていいんじゃない?
>>418 >レッパーズ
知らない、どこの国のバンド?
レツェップのことですか?
421 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 13:57 ID:Tc3B72pp
レッチリですか?
昔使っていたジャズベをフレットレスに改造したいんですが、
改造のしかたが書いてあるスレッドってありますか?おしえてくらさい。
もしくは改造のしかたを教えてください。
>>422 総合の過去スレをチェックして。
見られなければ、このスレのちょっと前にサイトを紹介していた気がする。
ホッパーズのベーシストが今使っているのは
モジュラスのフリーベースだよ
つまりカスタムモデルってこった
>>424 レッパーズわかんないのはお前だけ(プ
>>422 俺もフレットレスにしたいんだよね。プレベだけど。
ネックごと交換する方が簡単そうだね。
>>422 あったけど倉庫逝きになってるな。
手間はかかるが難しくはない。安物ならチャレンジすべき
>>428は逝っとけ!アフォ
>>ネックごと交換する方が簡単そうだね
若干加工しなければつかないんだよ!ブォケがネック交換が簡単だと・・・・氏ね
だって428はアフォでしょ?
いくら機械で作ってるといっても木材で出来てるものを
交換すりゃいいとぬかしよって
ネックジョイント部分は神経つかうよね
知識や経験がないとねじれや傾きロッド調整などチェックできないと思われ
仕切り直し質問かもん。
僕は押弦の力が強いので今オクターブチューニングする時とシャープしてしまいます。
その場合、自分の押弦に合わせてオクターブチューニングすべきかそれとも必要最低限の力で押さえられる様に練習すべきか分かりません。
実際はどちらがいいのでしょうか?
>>422さん
質問HPの方にフレットレス加工関連のリンクを更新しました。
写真付きのサイトなのでわかりやすいかと思います。
直リンできませんので、コピペして下さい。
434 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 15:38 ID:75QkwHP9
>>433 469 :1です。 ◆DyKXRnnPCg :03/06/07 13:41 ID:???
初級者スレが自分のことで荒れるのも嫌なので、自分はこのスレッドから引きます。
新スレはどなたか立ててください。
約2年間、今までありがとうございました。
↑
これは嘘?
何事も無かったかのように復活してるのはなぜ?
436 :
411:03/07/05 15:47 ID:???
あーわざわざ電車で行ったけどなかったー、くそー
サウンドハウスにお世話になるか。
>>435 そんな前スレのログ引っ張り出してくるんなら、
その後の流れも知ってるだろうに・・・。
別にもういいじゃん
440 :
434:03/07/05 16:07 ID:75QkwHP9
>>435 そんな粘着止めろよ。
キミみたいなタイプは2ちゃんに来てたら長生きできないよ。w
1です。の偽証に関するコメント求む。
お前ら市ね。
1です。様が亡くなられても、俺が後を引き継ぐから心配ない。
1です。様への煽りは俺が引き受けるから、みんな頑張ってスレを守り立ててくれ
443 :
シリ−・ビーン:03/07/05 16:47 ID:OExZKAof
ビリー・シーンのベースPUの配線ってどうなってるか
誰か教えて下さい(HPでもいいです)
自分で組み立てたいのですが、探してみた範囲では
ベ−ス本体については細かく載ってる物がありませんでした。
かなりミーハーではありますが、使用弦などについても
知っている方、お願いします。
改造ベースは、PBタイプにEBのPUをつけるつもりです
ディマジオHPいけばヒントあるんじゃない?
445 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 18:01 ID:75QkwHP9
>>443 その手の質問はベース総合の方がいいと思うよ。
っていうか、あれってそれぞれのピックアップが独自出力になってるんじゃないの?
446 :
400:03/07/05 18:23 ID:+AikPfNo
お礼が遅れて住みません。
色々と教えていただきありがとうございました。
選択肢が広がって助かります。
447 :
シリ−・ビーン:03/07/05 21:00 ID:8zAykGhA
ありがとうございます
>>444 あー、ディマジオですか!いってみます
>>445 すいません、総合へ行ってみます
各puのボリューム&出力、んでフロントpuのみトーン、ハイカットsw付きらしいです
質問待ち。
また来たよぉー479
早く逝ってね
インピーダンスについての質問です。
パッシブベースのハイインピーダンスをローインピーダンスに変換するには、
バッファーアンプを通すか、小型プリアンプを挟むしかないのでしょうか?
451 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 21:36 ID:FYw4N+bu
ギタ〜にはコ〜ド理論ってありますがベ〜スにもあるんですか?
>>450 えーと、確かエフェクターを一個通せば(オフでも可)いいんじゃなかったっけ?
違ってるかな?
>>451 コード理論とはギターだけのものではないよ。w
>>452 ものによっちゃOFFだとバイパスでスルーしてしまう罠
ノイズ対策(^−^)
ピックで弾けません
455 :
450:03/07/05 22:24 ID:???
>>452 という事は、BOSS等のでも大丈夫ってことですよね?
>>453 ノイズが多少でものりにくくなると聞いたので
「すまねぇ、俺ぁスラップしかできねぇんだ。」
カコイイじゃないか。
458 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 22:33 ID:dLY/4K36
ベ〜スにはベ〜スのコ〜ド理論があるんですか?
460 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 23:40 ID:IOZA2tJO
一応今、小6なんですけど…
ここって質問スレですよね?
ギターもベースもピアノもコードの理論は同じ。
>>456、457
極めてるんですけどピックでも弾きたいんです。
ダウンピッキングしたいんです。
難しいっすね。
463 :
ドレミファ名無シド:03/07/06 00:08 ID:6cGJ1vnq
>>422 今月のベーマガにフレットレス改造が乗ってる。
ジャコが表紙の号。
464 :
ドレミファ名無シド:03/07/06 00:29 ID:OyXGWUjR
ギターでエフェクターをアンプのセンドリターンに
突っ込む人は結構いるけど、
ベースでもセンドリターン使うひといますか?
>>462 まさか、初級者スレで“極めてる”って言う言葉が聞けるとはなぁ・・・
>>464 ラック系エフェクトを使ってる人には多いんじゃないのかな?
簡単に極めてるなんて吐く人は自惚れが強いただの下手糞。
467 :
ドレミファ名無シド:03/07/06 01:47 ID:v8ATMmGk
極めてる
おりゃ〜アンプヘッドとエフェクターラックに1式にして持ち歩いてる罠
ただしキャビがないスタジオはアウトにあるけど・・・
age
ダウンピッキングって難しいか? 始めたばかりの頃、アップの方が難しかったが
まあメタル系にはダウンのほうが(ry
ダウンピッキングを最後まで通す方が難しいと思うのは俺だけか?
473 :
ドレミファ名無シド:03/07/06 15:45 ID:E6Wefamb
みんなコード理論とかどうやって勉強したの?
本とか読んで?
腕がパンパンになった。
>>473 具体的にいうと、明星のウタボンのうしろのコード表。
腕だけマッチョというか筋肉質なのが最近ハズい。
体がガリガリで腕がマッチョと
体がマッチョで腕がガリガリ
どっちがいい?
前者はジョジョの2部かなんかでそういうキャラ出てきたような。。
age
レツェップのブラックドッグをコピーしたいのですが、何かコツはありますか。
169 :【小吉】 :03/07/06 18:34 ID:y7gmRTKz
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/02 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
487 :
ドレミファ名無シド:03/07/07 01:20 ID:QUazXj9+
コードで弾くって今一意味が分からないんですけど.....
例えばGだったら ウ゛〜ォンと一音ならすだけですか?
488 :
ドレミファ名無シド:03/07/07 01:28 ID:0n5Tea1G
おまいら、ワイアレスなにつかってますか?
>>485 コツは聴き込んで一生懸命練習すること。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ママ < あら? もう飽きちゃったの?
\________________
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::√ ̄ ̄\_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´ ブブーーン・・・
(__  ̄~"((| |)) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
うん…
大吉がでますように。
493 :
_:03/07/07 08:32 ID:???
ぴょん吉がでますように。
>>485 レップのポールジョーンズは地味なプレイに見えて、しっかりとしたアフレディンスが無いと弾くのは難しい。
あと、ベース単体で考えるよりも、ジョンボ役、つまりドラマーとのコンビネーションで考えていくのがよい。
頑張ってください。
>>487 ある意味アルペジオ。ギターじゃないから出すのは一音ずつだけどね。
コードの構成音から音を拾ってフレーズを組み立てるの。
芯のある音っていうのはどういう音なんですか?
アフレディンス溢れる音かな┐('〜`;)┌
>>498 音の立ち上がりのアタック感とか、音色の艶とかで、感覚的にわかる。
TNTじゃ出ない音
BASSMANも出ない
リッケンは出る?
ギブソンのベースは絶対出ない
>>500 おまえうまいことをいうなぁ〜。
さすがキリ番ゲッター。
508 :
498:03/07/07 20:02 ID:???
自分にはローミッドあたりに特徴のある音色が芯がある音に聞こえるんですがあってますか?
>>498 ほかにもあるかもしれんが
ドンシャリに芯はないしね
あってんじゃないですかねぇ。。。
510 :
ドレミファ名無シド:03/07/07 22:48 ID:n0Y8VsID
ピック弾きの人に聞きたいのですが、
どんなピック使ってマスカ?
厚さ、材質、その他もろもろ。
ジムダン トーテックスの紫色のやつ。
ギターのお古。
フェルナンデスのウンジャマラミーピック
オニギリ型ハード。
一辺が減ったら他の辺で弾けるから経済的。
514 :
ドレミファ名無シド:03/07/08 02:34 ID:ooTgdGgR
ルート弾きってどういう弾き方の事を言うんでしょうか?
お願いします。教えて下さい。
>>514 コードを構成する和音のうち、最も重要な音を中心に弾くやりかたです。
コード進行の表記では、最も重要な音はアルファベットで表します。
たとえば、Cというコードは、CEG(ドミソ)で構成されますが、
最も重要な音はC(ド)です。
コード進行を例にとれば、C→Em→Amってコード進行なら、
ドドドド ミミミミ ララララ って弾いたりします。(リズムは任意)
アフレディンスってなんですか?
>>514 コードって聞いた事ありますよね?コードってのはドミソとかいくつかの音を
積み重ねて音に意味を持たせたり、曲の後ろで雰囲気を醸し出す「背景」というか
なんというかそういうもの(かなり適当)なんだけど、そのコードの一番基準になる音を
ルート音と言います。さっきあげたドミソだったらドの音がルート音になります。
んで、曲の進行に合わせて変化していくルート音を追っかけて弾くのをルート弾きと言うのです。
ベースが一番基本の音を鳴らす事によって積み重なった音がよりはっきりした意味を
持ち、雰囲気が出るのであります。ただ、ルートのみを弾き続けると単調になるし面白くない(本音)
のでみんな色んな事をやろうとするわけですが、ベースの仕事は本来こういった音を底の方から支える
というところにあるので、いくら超絶テクニックをほこるプレイヤーでもこの辺がおろそかにしていたりすると
叩かれます。偉大なプレイヤーはいくらテクニック的に凄い事をやっていてもちゃんと支える仕事をやっているもんです。
518 :
ドレミファ名無シド:03/07/08 03:23 ID:RGZLXYuM
>>513 あの赤いやつでしょ?かなり使えるよね!
必死で考えて書いたら515さんの方が簡潔でわかりやすいじゃんかようage。
520 :
514:03/07/08 03:28 ID:ooTgdGgR
>>515 >>517 すんごい解りやすい解答ありがとうございました!
ところでリズムは任意って、弾くリズムはどうやって決まるんですか?
521 :
515:03/07/08 03:37 ID:???
>>520 >弾くリズムはどうやって決まるんですか
音楽のジャンル、アレンジ、ビート、ドラムとの兼ね合いである程度決まると思います。
でも、どういうリズムで弾くかは自由なので、「任意」と書いたのです。
>>520 そりゃあその人のセンス次第です。あとルート弾きとかに限らず
ジャンルによって弾くリズムを限定されることがあります。
スカはギターが裏取ってるのでベースは表を弾くとか。
…ぐううう。参りました。
524 :
514:03/07/08 03:42 ID:ooTgdGgR
>>521 >>522 ありがとうございました!
最後の方はチョット難しくってあんま解らなかったけど
親切に教えてくれてありがとうございました!
このスレコテハンが香ばしいな。
かなりね。栗の花の匂い醸し出してるよ。
かなりね。リスの花の匂い醸し出してるよ。
529 :
514:03/07/08 12:46 ID:ooTgdGgR
どうも昨日はありがとうございます
ルート弾きでひっかるところがあります
スコアを見ると Em G Em G って書いてあります。
これをルートで弾いた場合4弦0フレット→4弦3フレットの繰り返しじゃないんですか?
TAB譜を見ると4弦0フレット→4弦3フレット→4弦0フレット→4弦3フレット→4弦7フレット→3弦5フレット
になってるんですが.....
531 :
514:03/07/08 12:54 ID:ooTgdGgR
ルート弾きじゃないっていうか、後半はオブリだろ?
533 :
ドレミファ名無シド:03/07/08 13:26 ID:ooTgdGgR
オブリってなんですか?
初心者ですいません...
>>531っていうか、コードだけ書かれても何小節でコードチェンジするかがわからないと説明できないぞ。
>>529 ルート弾きと言っていいと思います。
4弦7フレットで出る音がBでこの時のコードがEmですよね?
Emの構成音はE(ルート)・G(短3度)・B(5度)でので、5度を弾いてることになります。
変化を出すために、その小節だけルート以外の音を使っているものと思われます。
(もしくは、その小節のコードがEm onBであり、Bを弾いているという解釈もできる)
ルートを多用する演奏スタイルがルート弾きなので、
完全にルートの音だけを弾くだけでなく、
多少ルートから外れても(フィルインとか)ルート弾きに入ります。
536 :
ドレミファ名無シド:03/07/08 13:37 ID:ooTgdGgR
その短3度とか5度ってなんですか?
>>536 とりあえず、コードを勉強した方がいいよ。
538 :
535:03/07/08 13:49 ID:???
>>536 簡単に言うと、ルートから数えて何番目の音になるかを数字で表したものが「度」数です。
「短3度」の意味は3度の音を半音下げるという意味です。
Eから数えて3番目(3度)はG#ですが、それを半音下げる(短)とGになります。
ちなみに、Em の m は、3度を半音下げるという意味です。
G7の7はGのコードに7度の音(F)を追加するという意味です。(厳密には減7度)
>>538 短3度は1度から3度の間に
半音がひとつあるって意味じゃないのか?
540 :
535:03/07/08 13:58 ID:???
>>539 そういう解説もありますね。(というか、そのほうが正しいのでしょう)
541 :
846:03/07/08 14:19 ID:ooTgdGgR
全然解りません(TT)
本とか買って勉強します
みなさんはスケールやコード覚えたのですか?
楽譜も読めるべきですよね?
理論的な事は20歳超えたくらいから
その情報収集事体が趣味みたいになって勝手に覚えた。
ヘ音はオタマジャクシいっぱいじゃなければそこそこ初見でも大丈夫。
ト音は初見無理。
メタルやプログレに向いているベースはどんなのがありますか?
>>546 特にないと思いますよ。
でも個人的にはフェルナンデスとかESPとか
角張ったシルエットのアクティブベースって印象があるなぁ
メタルベースと言えば・・・・メタルドライバー
>>546 すきなのツカウほうがイイとおもうヨ。
そのほうが練習に身が入る。
>>546 その人達がやっているベースが向いています。
専門雑誌とニラメッコしてください。
ちなみに、俺は、プログレにはTUNEの5弦、メタルにはVベースを使ってます。
552 :
ドレミファ名無シド:03/07/08 20:09 ID:v23pHgdX
ベース以外のパートがもうガチガチに固まったダサイオリジナル曲を
持ってもこられたら、どうフレーズをつけますかみなさん?
そんなものはやらない
>>553 同意
ヘタに付き合って駄曲なのをベースラインの性にされても
かなわんからなぁ
556 :
552:03/07/09 00:53 ID:Oh/nw9qa
>>555 じゃあA B C# Bの8ビートテンポ160くらいで
おれを黙らせるかっこいいフレーズ教えてください。
コード進行が気持ち悪くて考える気になれないんで。
その3つのコードは全部メジャー?
>>556 メロディもわからないのにベースライン作れってか?┐('〜`;)┌
559 :
_:03/07/09 04:39 ID:???
無難に半音の順次進行で上がっていったらいいんじゃないですか?
それよりあげとくか?
>>560 と同じかな〜
A A/B A/C# A/B(でAに戻る)
コードチェンジは1小節と仮定して
AAAB♭/BBBC/C#C#C#C/BBBB♭
というのはいかが?
今、手元に音出せるものが無くて
頭で考えただけだから
実際どんなになるかワカランし叩かないでね〜
おーい、
>>552よ、質問に答えてくれよ〜♪┐('〜`;)┌
粘着顔文字野郎(プ
┐('〜`;)┌
567 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 00:47 ID:5J/7/iqT
ベース初心者です。
質問があるんですが、4弦を引くときにフレットバーに当たっていやな音が鳴ります。
これは下手くそだからでしょうか?
それともベースが悪いんでしょうか?
ちなみにベースは初心者用の1万くらいのショボーイやつです。
弾き方は2フィンガーです。
>>567 フレットにあたって鳴っているなら音がびびった感じに鳴っていると
思いますがどうでしょう?カツカツ言う感じならピックアップに当たっている
ものと思われます。
びびる原因は弦高、ネックの反り、フレットの高さが均一で無い、
ブリッジとナットがしっかり弦を保持していない、等が挙げられます。
きちんと整備すればだいたいのものは直すことが可能なので自分で直すか
できない場合(どこに原因があるかわからない場合)は楽器屋さんに持って行ってみましょう。
「カツカツ」の方は指弾きである以上、ある程度避けられない問題であります。
まず、アンプを通して気に鳴るくらい鳴っているか確かめてみてください。
わからない程度ならさほど気にする事も無いでしょう。
アンプを通してもカツカツ鳴り物凄く気になる、と言う場合は
弾き方を変えてみる(ボディーと平行に弾くように心掛ける)、弦高をあげる、
EQで高域を下げてみる、でいくらか改善できるはずですよ。この「カツカツ」は
指弾きの持ち味の一つでもあるのでそれを活かした音作りを行うのもまたアリです。
569 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 02:51 ID:3Ya7458V
>>567 弦を下にはじいてるんじゃない?俺も最初はそうだったよ。
>>567 弦を上に引っ張って弾いてないかな?
>これは下手くそだからでしょうか?
ま、そう言うことなんだけどね。w
おまいら!
もちつけ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
573 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 12:10 ID:j5r5AKZt
最近指弾きをはじめました。
さっそくわかんなくなってしまったので教えてください。
2弦でi→m→i→m→i→m→i→mと弾いた後四弦に移る時に
iとmどっちで弾き始めるのかがわかりません。
はじめたばっかなんでどちらも違和感があります。
癖つく前に正しい指使いを覚えたいのでよろしくお願いします。
574 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 12:24 ID:RjWwlSqb
これから楽器を買おうと思っていて、最初は取り敢えず
安いものを、と思ってネットで探したら楽器屋さん
らしきところが中古で8000円というのを売っていました。
これって安過ぎるでしょうか?何か問題があるかと心配です。
>>573 普通はiです。
>>574 そう心配するなら買わない方が良いです。
安いものには安いなりの理由があると言うことです。
576 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 13:42 ID:n6bpUWUt
1弦と2弦の音が3弦と4弦と比べて弱いです。
どうすればバランスがとれますか?
↑野菜とればいいんじゃないの?
>>576 弦鳴りがよわいのか、アンプから出す音が弱いのかによって対策が変わるのでは?
579 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 14:13 ID:n6bpUWUt
581 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 15:07 ID:HV0m2WA6
俺の使ってるアンプ19ワットだから一番低いEなんて綺麗にでないよ。
でも練習スタジオの75ワットのベースマンで弾くと感動するほど低くて心臓に響く音だすから
自宅用アンプの出力が弱いと思う。心配するな。俺は4弦でね〜とか言ってピックアップやブリッジの調整や弦を張り替えたりしてた(笑)
>>578 もしよかったら使用のベース教えて
スティングレイだと1・2弦の鳴りが弱いって結構きくよ。
>>578 試しにピックアップの1〜2弦側の高さを弦に近づけてみる。
>>576 同じ高さの音を違う弦で出して比べる。
極端に違ってたら
>>583の方法で、
そんなに変わらなかったらアンプのセッティングの問題。
3弦弾く時って
一応4弦もミュートしときますか?
586 :
ドレミファ名無シド:03/07/10 21:08 ID:Pc6f9J72
しない。
>>573 人指し指、中指両方でできるようになっておいた方が後々助かります。
同じ指で異なる弦を連続して弾くにはどうしたらいいかと言うと、
指弾きの場合ピッキングすると低音弦側へ指が流れて行くわけで
それを利用して3弦→4弦と同じ指で弾いてしまう事が可能になるのです。
(たしかレイキングと言います)。一回のピッキングで2つ、3つと音が
鳴らせて大変重宝しますよ。間にハンマリングやプリングを挟むと更に
音数を増やせます。ただ、和音として鳴らす場合を除いてミュートには
気をつけた方がいいですね。
あと高音弦側へは親指でも使わないと無理なので高音弦側への移動は
地道に練習しかないです。右手だけよりも左手との連携を意識した方がいいですね。
>586
しないと共鳴しないですか??
する
>590
ん?どういうことだ・・・?
>>592 倍音が共鳴して鳴り出すということです。
>594
意味同じじゃん(ww
共振して共鳴するんでしょ?
597 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 11:25 ID:7mq4oAmh
アンプのつまみをどういうふうに調節してイイのか解りません...
EFFECT VOLUME TREBLE MIDDLE BASS
とあるんですが....
決まりはないよ、自分で色々やってみな。
599 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 11:29 ID:gxvL1A7Y
それは自分の好みでしょ。アクティブとかパッシブとかよく分からないが
練習始まる前に色々試してみてメモるとかさ。俺はよくわからないから
ピックのときと指と使い分けてるけどね。好きな音に合わすのがいい。
おっさんはドンシャリ。
小僧はフルテン。
いや
おっさんはローミドル
小僧はドンシャリ
野郎はフルテン
603 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 17:13 ID:jwTGckfE
「スペクター」の音に魅力を感じてるんだけど、
品揃え豊富な中古店どなたかご存知だったら教えてください。
604 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 17:44 ID:7mq4oAmh
>>599 レスありがとうございます
まだ初心者なので自分の好きな音っつうもんが
無いんですけど.....
とりあえず初めはこんな感じって言うの教えてくれませんか?
605 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 18:04 ID:fU9JZ6EG
>604
とりあえずツマミをフラットにしてアンサンブルと合わせながら聴いてみて
どうも低音がドシっと来ないな、と思ったら低音域を、
もう少し音にバキっとしたアタックが欲しいと思ったら高音域を、
低音は出ているのだけど何かラインがぼやけて何を弾いているのかわからないな、と思ったら
中低域辺りを低音域を少し下げたりしてみながら調節してみよう。
後はずっとアンプの目の前で聴くんじゃなくて少し離れた位置でも聴いてみると大分聞こえ方が変わる。
本当はブーストじゃなくてカット方向での音作りを教えたいけど説明がちと難しい。
606 :
605:03/07/11 18:07 ID:nlqq1rKT
ちと言葉が抜けててわかりづらい説明になってしまった。すまん。
最後の中低域を上げた時に低域は下げてみる、と言う部分以外はブーストの話だからよろしく。
中古の品揃えのいい店・・・
俺も知りたい
608 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 21:39 ID:edekijXv
一度はずした弦をもう一回はりなおしていいんでしょうか?
609 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 21:42 ID:edekijXv
いいにきまってんだろ
610 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 21:42 ID:edekijXv
以上自作自演ですた
一度はずしたIDをもう一回はりなおしていいんでしょうか?
最近、ベースを部屋に出しっぱなしてたらネックが逆反り気味で
気になってます。梅雨の影響なのか・・・皆さんのベースはいかが
ですか?
反っても気にしない。
614 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 22:43 ID:7iY3fXfQ
アントニオイノキアンモードってなんでつか?
1、2、3、ダー!の4ビート。
オススメの弦を教えてください
無難なところでダダリオ。安いし。
618 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 22:50 ID:7iY3fXfQ
>>615 なるほど、そういうことだっいたでつか
ありがとう、バンドでなんだろ?って思ってた
長持ちする弦ってないんですか?エリクサー以外で
620 :
ドレミファ名無シド:03/07/11 23:19 ID:D91FYWNV
倍音って何ですか?
調べたのですが、言葉が難しくてよくわかりませんでした。
>>619 ダダリオからコーティング弦出てたぞ。他のメーカーも調べれば出して
るかもね。
中古屋情報教えて。
みんな中古楽器どこで買ってる?
化成方形
>>624 東京で中古楽器が欲しいならお茶の水よりも大久保に行け。
629 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 11:14 ID:iZJZQ/Gx
>>628 なんでですか?お茶の水の方がお店が一杯あると聞きましたが?
店の数がすべてじゃないよ
>>630 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∩ < 地方の質屋さんでしか?┐('〜`;)┌
( ´∀`)/ \________________
'''''''''''''''``````''''''''''''''''''''''''''''''''''
633 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 17:47 ID:9RS7n/ca
アクティブのベースなんですが、
アンプでlow/high調整するのと、ベース本体で調整できますよね。
そこらへんどうすればいい音がでるかわからないです。
>>633 ん?インピーダンス?なワケないよな
なんのことだ?
>>633 ほんでもっておまいの言うイイ音とはなんだ?
ベースを買ったのが二ヶ月ぐらい前なんですが、
最近弾いた後に手を嗅ぐと、10円玉を触った時と
同じ臭いがするんですが、これってもしかして錆びてる?!!
見た感じ錆びてる感じもなく、ちょっと弦が(一部)点々と黒っぽく
なってるぐらいなんですが、弦を替えた方が良いですか?
あと、皆さんってどれぐらいで弦替えてるんですか?
637 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 18:25 ID:YTVM6dtJ
これから、ベースをやろうかギターをやろうか迷っています。
私は女で手がかなり小さいのですが、どちらの方が向いている
というのはありますか?ちなみにどちらかというとベースがやってみ
たいのですが…でもどちらでも構、いません!初心者で何もわからない
のでアドバイスよろしくお願いします。
636でつ。
>>637さん
手ちっちゃくても、大丈夫ですよ!
私も手が小さいけど、ロングスケール
で頑張って弾いてますよ!
ギターもギターなりに大変みたいですよー(^^;)
友達が愚痴ってるし、ベースやってる私も愚痴ってるし(w
やりたい方をやった方が、私はイイと思いますね。
って、こんなに偉そうだけど、まだ初めて二ヶ月なんですがね…。
自分の好きな方をやっちゃってくださいなっ!
では、頑張ってくださいね。
〜ね。が多いな〜…読み返して激しく鬱…
>>636 自分の思う“良い音”が出なくなった時。
>>637 手が大きい小さいは、努力すれば何とかなるよ。
自分がやりたい方をやるべき。
641 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 20:04 ID:3jU19jdZ
>>637 ベースの方がギターより大きいから単純にベースの方が手が大きい人に向いていると思われがちだけど、そうでもないよ。
ギターはベースと違いコードプレイを基本とした演奏が多いのだが
そのコードがかなりストレッチのキツイものが多い。
下手するとベースより、より指が開かないと駄目かもしれない。
だからまあ、どっちも楽じゃないって事で本当にやりたい方を選ぶと良い。
642 :
ビリー師範:03/07/12 21:05 ID:lg3Il0ic
ベースの方が絶対かっこいいよ
ライヴでギターよりでかい音で,
ブリブリにオーバードライブかけて
3フィンガーの早ビキ決めたらビリーシーンじゃん
643 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 21:35 ID:ZSCVUSdO
確かに意外とギターよりモテ度は高い
644 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 23:04 ID:S7AkrE1o
EBSのマルチコンプの購入を考えています。
リミッター、コンプ系のもの買うの初めてなんで
いろいろ調べてリミッターとコンプの違いはなんとなくわかったんですが
いくつかのページに「コンプをリミッターとして使う」またはその逆の文をみつけました。
リミッターは強い音を押さえる物でコンプは音の平均化をはかるものと解釈しているので
コンプをリミッターとして使うという言葉の解釈ができません。
EBSコンプにコンプ/リミッターの字が一緒にあることもよくわからないので
コンプ、リミッターの意味、使いわけを教えてもらえないでしょうか。
わかりにくい文ですいません。
645 :
367です:03/07/13 00:42 ID:/flB3JCC
みなさん親切なアドバイスありがとうございました!
なんかやる気が湧いてきました!
やっぱり前から惹かれていたベースやることにします。
636さん、私もがんばります☆
>>644 実際、意味わかって使い分けてるベーシストがどれだけいるか・・・
>>644 昆布をリミッターとしてセッティングすればリミッターになる
ようするに波の頂点を押さえて谷を持ち上げないようにすればリミッターになる
しかしリミッターには谷を持ち上げる機能はないので昆布には使えない
たぶんEBSのリミッターは頂点をカットするタイプだったかな?
だからゆるい昆布の方が自然に聞こえたりして・・・
>>644 とにかく試奏してみなさい、違いが解らないと想うよ。
飛行機で移動するときはどうしてます?
機内持込できる大きさじゃないし、預けるのは不安・・・
その質問前にも見たな。。。。どこだっけ?
651 :
ドレミファ名無シド:03/07/13 11:57 ID:3cyHijRj
4弦の弦高が弾いているとすぐに下がってしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
>>651 っていうか
それは絶対に
ぶっ壊れてる
ワロタ
>>649 ソフトケースなら持ち込まないと危険。ずっと抱え
てないといけないけど・・。
「二人分払え」って話もたまに聞くので、航空会社
に問い合わせるよろし。
ハードなら預けても大丈夫。しかし『手渡し希望』
にするよろし。受け取り時に係の人が手渡ししてく
れます。
よい旅を!
>>651 タミヤ模型から発売されてる「ネジ止め剤」を入れる。
ラジコン模型のコーナーにあるよ。
その際、あまりつけすぎないように注意。あんまりベタっとつけるとあとで
イモネジが回りにくくなる時もあるから。
>>649 俺、ソフトケースで機内持ち込みやるよ。足の間に挟んでたらOKだし。
機内が物凄く空いてる時に乗ったら(大学生の時に平日昼とか)、スッチー
が俺の所へ来てベースだけ他の座席に置いてもらった事もある。もちろん
タダで。NYのテロ以来ひょっとしたら体制が変わったかも知れんけど。
656 :
ドレミファ名無シド:03/07/13 12:58 ID:DvFphPpY
弦が切れてしまって
弦買いに行ったんですけど種類がいっぱいありすぎてどれかってイイか分かりません
なんかお勧めの弦ってありますか?
657 :
↑:03/07/13 13:01 ID:???
ギターの弦は買うなよ。
658 :
656:03/07/13 13:15 ID:DvFphPpY
いやベースの弦が欲しいんですけど...
659 :
_:03/07/13 13:16 ID:???
660 :
ドレミファ名無シド:03/07/13 13:34 ID:iEUGgvZt
>>656 Mavisっていうメーカーが(・∀・)イイ!!と思う
北欧のブランドで、ビートルズやベンチャーズのベーシストも使ってた。
>>660 コラコラw
思いっきりイシバシ楽器オリジナルの鼻糞ブランドだろうがw >メイビス
>>656 ダダリオ、アーニーボールあたりが普通にオススメ。
あと、バッカスも安い割には良かった。
滅多に切れないならコーティングしてあって音質的にも長持ちする
エリクサーがいいんじゃない?
>>656 フラット・ワウンドとラウンド・ワウンドとハーフ・ワウンド。
種類があるから気をつけて。
金に余裕があればいろいろ試しなさい。
663 :
ドレミファ名無シド:03/07/13 14:40 ID:+U6JqlkY
664 :
_:03/07/13 14:41 ID:???
スクワイヤのベースってどうですか?ジャズベなんですが。買いですかね?
668 :
656:03/07/13 15:31 ID:DvFphPpY
最初は、スタンダードもしくはレギュラーゲージというモノを
選ぶとイイです。
後々自分にあわせて太いのや細いのに変えてみたらいいんじゃ
ないですか?
買うときは長さにも気をつけて下さい。モノによっては、ロン
グ、ミディアム、ショートなど色々ありあすので・・・。
670 :
669:03/07/13 15:40 ID:???
ありますです。はい・・・
671 :
649:03/07/13 17:20 ID:???
>>654 「手渡希望」ってまるで個人売買みたいですね。
コンベアで流れてくるのが不安だったのでそれなら安心です。
レスありがとう。
敬語で訊いてきた人には敬語で返す
タメ口はタメ口で
なんかむかつくヤシにはレスしない
ということでよろしく
673 :
ドレミファ名無シド:03/07/13 18:14 ID:WnLe8b6Z
過去ログの話題に弦のメーカーの良し悪しが話されていたんですが、
エドワーズってどうなんでしょうか?名前がでてきもしなかったから
やっぱり悪いのかな…?
スクリプトをつかった大規模な荒らしをしたいのですが、スクリプトあるところおしえてくだあし。
>>672 あの〜、、、そんなに質問に答えるのって偉いんですか??
初心者相手に中途半端な知識をぶちまけて優越感に浸るのはそりゃ気持ちいいでしょうけど・・・
質問側にマナーが求められることは多いけど、回答側も気をつけて、
お互いに気分よく楽しめるスレにするのが理想ですね。
>>676 若いな。君もいちいち噛み付くな。ムカつく奴は放置すればいい(オレモナー
672タンを応援しようぜ
というか俺は全然672が偉そうには見えないんですけど。
参考になるページも教えてくれてるし、初心者が間違えそうな事も注意してるし。
馬鹿な質問をスルーできない自称上級者も馬鹿
672 必 死 だ な
〜〜しなさいという命令形は使ってはいけない
685 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 01:37 ID:lacIxwH6
べーシストもコードトーンとか覚えたほうがいいんですか?
なんか詳しくのってるサイトかなんかあったらおしえてください。
当方32歳ベース暦半年です。
>>685 んなことより、名盤を聴きこめ。
特に「ジャコ・パストリアスの肖像」を一日中聞くんだ!
URL見ただけでクリックする気が失せる情報だな(w
689 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 02:43 ID:OPbwHWLV
ベースにストラップ付けて、
手離してヘッド(ネック?)の角度が
どんくらいになるのがバランスが良い楽器なんですか?
>>689 一般的にはヘッドが下方向に下がって、左手でネックを持ち上げないと
弾けない楽器は駄目と言われる。
でも俺のベースはほとんどヘッド落ちするけど気にしてない。
691 :
689:03/07/14 02:58 ID:OPbwHWLV
>>670 平行よりちょっと上なら全然大丈夫ですか?
692 :
689:03/07/14 03:00 ID:OPbwHWLV
>>690 へー知らなかったよ
俺のフォデラもダメだな。
>>689 バランスと音の関係はないから気にするな。
ストラップの形で変わったりするからストラップを工夫汁
>バランスと音の関係はないから気にするな。
?
煽られてるよ!
でもファットフィンガーあるじゃん
ハゲ
699 :
690:03/07/14 15:14 ID:???
ひょっとして
>>693始め色んな人を怒らせただろうか(欝
でも、俺も「ヘッド落ちするのは駄目」論は間違いだと思うんだけどね。
ベースマガジンとかの初心者用特集でいつも「ヘッドが下がらないのがいい」
とか書いてあるのもどうかと思うし。
ボディが軽ければヘッド下がるけどその分左肩への負担軽いだろうし。
>>691の「平行からちょっと上」ってかなり弾きやすくていい状態だよ。
ストラップがよく滑る生地なのにその状態だったら羨ましい。
ちまみにいいか悪いしらないがTUNEもボディが小さいネックが長いで
尾尿にヘッド落ちする。
なんかベーマガ記事はフェンダー擁護が多いから嫌い
ようするに自分が弾き易いければいいんじゃないの?
まぁバランス悪いのは滑らないストラップでなんとかすりゃいいよ。
702 :
689:03/07/14 19:06 ID:OPbwHWLV
>702
やーい、へたれ(*^З^)ー)Д`)←689
705 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 21:39 ID:HJzLTFf/
これ買うくらいなら中古で安いやつ探した方がいいような気もする。
707 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 21:50 ID:HJzLTFf/
>706
中古の楽器屋ないんで・・・yahooオークションですかね?
>>707 ん〜、とにかくいっぺん買わないと、アドバイスも身につかないと
オモウ。失敗するのも経験。つか、失敗したことないヤツなんて
あんまりいないから、おもいきりも大事ダヨ。
>>706 中古はやっぱり危険だべ?
>>705 セットは…どうだろう?とりあえずベースとチューナーだけ買って
あとは教則本を買うのがいいかも。
で、その他の物は必要になってから買い足す、と。
>>700 ムーンはもっと凄いぞw
アルダーボディのジャズベ系、そこそこ軽くていいが…ヘッドが
思いっきり下に(略
711 :
ドレミファ名無シド :03/07/15 01:58 ID:NnN/iHyN
>>705 悪魔で私見ですが、
もし音楽活動が継続出来て、
他のベーシストの知り合いも出来そうであれば、
最初の1本はそのセットで予算的な面で考えても充分だと思います。
メンテの道具とか結構お金かかるし、家で音出しできないのも練習の面でマイナスです。
また、その価格の楽器ならステッカー貼ったり、改造するのも躊躇なくできるんじゃないでしょうか?
そのうち、どういうベースなら自分の欲しい音が出るかわかってくるだろうし、その時は少々背伸びした楽器を買うべきだと思います。
ベースマガジンも毎月買わなくても立ち読みする程度の習慣をつけとくと、ノウハウが蓄積されてきます。あとは教則ビデオを1本買って...いやこれはいいや。
あと全くの初心者がヤフオクで買うのはリスクが大きいような...
いじってるうちにその楽器の欠陥を見つけても慌てない程度になってからでないと、掴まされたものが完動品かどうかもわかんなかったりしますので。
712 :
ドレミファ名無シド:03/07/15 02:13 ID:pSKU7p8b
>>705 わたくしも私見をひとつ。やはり定価が7万円くらいのものを
中古やさんとかを探して3万円程度で手に入れるのがベストかと。
古い型なんかだとけっこう安くでてますよ。
ぼくが使ってるチューンってメーカーのなんて
最近じゃ3万円くらいで出回ってるし(泣
機種はよっぽど嫌いな形でなければ、できるだけ極端なものは避けて
中庸な、弾きやすいものを選ぶとよいでしょう。
そう言う意味ではJBは正解かも。
あと、アンプはあった方がいいですね。
生音じゃぁ、右手もばらつきがわかりませんから。
あとスタンドは必須です。そのへんに立てかけておくと
絶対傷が入って鬱。。
あと、チューナーには賛成しません。
チューナーに頼らずCDの音程でチューニングしてください。
耳を鍛えておかないとのちのち恥をかきます。
わからないことはここで質問すれば、
みんなで寄ってたかって解説してくれますよ!がんばれ!!
チューナーないと困るぞ。
COのピッチは正確ではないです。
悔い改めれ
>>712 まあおまいの勝手だからいいか・・・。
>>712 定価が7万円くらいのものを
中古やさんとかを探して3万円程度で手に入れるのがベスト
めちゃX1000高いじゃんw
売値7マソで程度のよい中古は市場で29800ぐらいだよ
あんたどこの田舎からきたのかよw
みんなよってたかって712を叩いてくれますよ
715 :
712:03/07/15 02:59 ID:pSKU7p8b
>>713 その通り!CDのピッチは正確ではありません。
では、なぜチューナーで正確なピッチをとって
正確でないもののコピーをするのですか?
私が言っているのは、そう言うバカなことはしないで
きちんと自分の耳を頼りにできるようにしなさいと言うこと。
>>714 安いに超したことはない。いいものがあればあなたの言うとおり。
>>715 なぜチューナー嫌いなのだ?単なるコンプレックス?
耳だけのが上手いと思い込み?
自分は機械並みの耳の持ち主だという自慢か_?
どうでもいいけど初心者スレらしくないから消えろ!
チューナーないとオクターブや各メンテができない
715はクロマティックも自分の耳でやってるの?
チューナーなんて安いものあって邪魔になるわけでなく
たんなる釣りか?
718 :
_:03/07/15 06:08 ID:???
指で弾く時って当たる時にバチバチいってもいいんですか?
PIE-ZOって
ボリュームを小さくした場合、
どのぐらい音が小さくなるんでしょうか。
夜弾いて、騒音になったりしますか?
>>712の書いてる事は、まるで「楽器経験者でベース初心者」へのレスだな。
まったく楽器触った事無いならチューナーは必需品だし、中古のベースなんて
状態が判断できないんだから買うのは危険極まりない。
自分の耳を鍛える事の大切さを説くのもいいがそれはむしろ経験者に対して
言うべき事だろう。
俺はベース初めてから3年間ほどチューナー使わなかったがそれは
ベースの前に他の楽器やってたからだし。それでもやっぱり最終的に
オクターブチューニングとかやるにはチューナーが必要で買ったよ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
チューナー使わずに耳を鍛えるのは大事だが、
チューナーがないとメンテに困る。
かといって、チューナーにベッタリってのも音感が鍛えられなくて困る。
たったそれだけの事だろ?
しっかり音感を鍛えればチューナーなくてもメンテできるけど、
それを全くの初心者に勧めるのは問題だ。
……とかいってる俺は音叉1本で済ませてるけどな。
しかも最近は4弦のみ半音ドロップとかやってるし。
>>723 それでも、もしプロの現場でレコーディングとかやるなら
チューナー使うだろ?
もし使わないならもの凄く耳を鍛えたんだなぁと素直に尊敬するけど。
>>724 チューナー使うよね。
生ピアノ使う時はピアノに合わせるけど。
>>725 RECでは生ピアノを調律するだろ
プロデューサーの気にいるヘルツに・・・・
結局RECでさープロデューサーに443hzにしてねといわれたら
それでも723は耳で合わす訳???
442hzと443hzの区別つかねーよ漏れ・・・ショボーン
440Hzと442Hzって、10セントに満たないズレだな。8セント位か?
単音で別々に聞いてる分には俺にも判らない。
だけど、この2音のみが同時に鳴ってれば「うねり」で判る。
それをチューニングに応用すれば440Hzの音叉だけで可能。
……ちゅーか、そもそも「チューナーいらん」って奴への反論なのに
なんで責められにゃならんのだが?
728 :
ドレミファ名無シド:03/07/15 20:24 ID:EQtD9vwj
初めて弦変えることになって
ESPのうさかダダリオかアーニーボールのものを
書いたインですが、2セットずつしか売ってないのは
私がかよう楽器店だけですか?
あ、あとお勧めの弦も頼みます…さんざん既出ですが。
729 :
ドレミファ名無シド:03/07/15 20:33 ID:71F7fTA9
ベースマガジンに収録されてるのってかなり上級者だよね。初心者には手もでない…
>>727 ハイハイ、すごいすごい、偉かったね?
初心者はチューナー買えってコトで終了。
731 :
ドレミファ名無シド:03/07/15 21:57 ID:v7ppQPXt
age
ダダリオのEXL170が5セット7500円で
2セットが2600円
なぜだ、、、
>>733 それは5セットに比べて2セットの方が、1セットあたりの単価が安いのは
何故だと言ってるのか?それとも、「なんで両方ともこんなに安いんだ?」
と言ってるのかどっちかな?
最初から2セットの奴と、1セットの奴は、1セット辺りの仕入れ値が
だいぶ違うらしいよ。
2セットのを3つ買うと、7800円。
5セットのは7500円。
5セットのを買う理由は無いんじゃないの?という問いかけ。
1本1本バラで買うから1セットで8000円軽く超えてしまう
俺様用セット作ってほすぃー
>>736 意味不明な改行しやがってボケが
何w付けてるんだよ、なんにも面白くねーよ
>>734=736
>それは5セットに比べて2セットの方が、1セットあたりの単価が安い
算数もできねーのか(プ
質問スレで雑談すんなって。
弦の話しは雑談スレに逝けよ。
>>719 いいんじゃないか?
軽音の友達弾いてたの聞いたらバチバチ、ビロビロいってた。
ベースやったことないしろうとの無責任回答です。
>>719 アンプから音を出しても気になるなら弦高を上げてみるといいよ。
自信がないんだったら、メンテナンスの経験者かメンテ屋さんに頼むといい。
745 :
ドレミファ名無シド:03/07/16 12:53 ID:xKdgcBh3
初心者がNIRVANAって無謀ですか?
747 :
ドレミファ名無シド:03/07/16 12:56 ID:HUuEC+us
弦だかを上げすぎて戻せなくなってしまいました。
750 :
734:03/07/16 13:31 ID:???
俺は
>>736ではないのだが…(欝
確かに店側の意図は不明だが、1セットずつ別々に梱包されてないと
嫌だというユーザーも…居ないよなきっと。
まぁそれはプラグインに訊いてちゃんまげ。
>欝
国語も苦手みたいですね。
752 :
748:03/07/16 14:05 ID:???
あのー、弦だかの調整ができなくなったんですけど!!
>>748 どんな楽器で、どんなパーツで、どうして調節出来なくなったのか書いてねぇんだから答えようがない。
あのー、円だかの調整ができなくなったんですけど!!
755 :
748:03/07/16 14:24 ID:???
わからないならわからないって素直に言ってくださいよ。
>>755 メーカ名と機種名くらい書けって云ってるの
.|'┐
.} .^‐、
| .゙¬、,_
._.ノ .゙'ー-、.,,,__ .__,...
<(厂` ´¨^^''''''¬¬''''''^¨ ̄ !
`^ニ>‐ .|
、ー'''^¨′ . .__,..、v-┐ }
 ̄ ̄ ゙̄フ ̄ ̄ ̄¨¨¨¨¨¨¨「厂 } |
.| ′ _ノ´゙'i .,,.-‐''^''┐ ¨'ー } .|
>>162さん・・・・
.} ノ _ .リ′ __ | .| _,,、、. 〕 早とちりでした...
.} |-ゞ'-'.}'"ゞ'-' .| レ′ .\ :!
:| .| .| ,| 「 .゙l..ノ なんてゆうか...
.ノ }... _,,{' ,/ .,/′
.| ゙二.゙'¬ー'″ _./ 私自信ある種のジャイアン リサイタルなんだよね。
,/ ( ,-、 ,:‐、 .-冖′
⌒¨¨¨¨^'('''''''¬───‐リ ./ 秘密道具を手にしたのび太のような...
.| .,,.-''′ ..ノ
─-=z:|:;;;;;;冖'''^ ̄ .ノ そう「調子に乗りすぎ」
/ |\ヽ ノ
 ̄< ! `\ /___ みたいなものを感じてしまいました。
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
骨川スネオ(11歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長(の息子)/お小遣い55億
759 :
ドレミファ名無シド:03/07/16 16:35 ID:drJz5dQU
エフェクターってギター用とベース用に分かれてますか?
安価なアクティブサーキットのベースを探しています。お勧めのメーカーとかはないでしょうか?
アクティブサーキット?
富士スピードウェイじゃダメか?
762 :
ドレミファ名無シド:03/07/16 18:24 ID:n/x96JgV
ってことは1セットからは売ってないってことですか…
ギター弦は1セットから売ってんのになぁ
764 :
760:03/07/16 19:16 ID:???
>>763 やっぱり最低でもそのMoonとかTUNeですかね?
>>764 最低でもってのがよくわからんが、ネックをへし折ってやりたくなることは
ないと思う。へぼいやつ使ってるとイライラしてくるからね。
>>764 常と月いっしょにすんなヴォケ。ムーンにしとけ(はぁと)
つか
>>760の「最低でも」って表現に果てしなく違和感を感じるのは
漏れだけか?
質問です
今度初めてベースを買おうと思ってるんですけど
一人で弾いても楽しい楽器ですか?
バンドの中にいないと意味が無い楽器でしょうか?
>>771 本来はバンドの低音を受け持つ楽器なんだからバンドのほうが楽しいですよ。
一人で弾いて楽しいと思うこともあるけど、それはベース特有のものじゃなくて、
楽器共通の楽しさだと思いますよ。
>>771 俺は一人でやってても楽しかったよ。
けど誰かと一緒にやった方が楽しいのは間違いない。
一人の場合チョッパーとかタッピングとか指弾きブリブリのソロとか
バンドで使えなさそうな事やってる時は楽しいねぇ(鬱
今日は8ビートをぶっ続けで延々1時間弾いてた。
だんだんトリップしてくるんだよなあ。ふと我に返って全身びしょびしょに
なってたことに気づいた。
>>775 >だんだんトリップしてくるんだよなあ。
同意。
あれはエンドルフィンが出てきてるんだなぁ。w
ロブ・ハルフォード (ろぶ・はるふぉーど)
ホモ。
GLは弾きやすいよ
指弾きでやってるのですが、左手と右手は
どっちが腱鞘炎になりやすいですか?
>>779 どっちも。個人差があるからなってみないと分からねぇ。
人それぞれ指のタッチの強さも違うしね。
781 :
760:03/07/17 17:09 ID:???
がんばってMoon買います。
ベースで腱鞘炎ってのは聞いたことないなあ。
指の皮がめくれることはしょっちゅうあるけど。
>>782 そりゃお前おかしいよ。まだ若いから自覚ないかもしれんが。
腱鞘炎は注意しないとね。
ハゲ
785 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 00:11 ID:pBSifDfE
レス違いかもしんないけど
漏れの高校のブラバン部室(漏れはブラバンじゃないが)に
裏通しのフェンダーのジャズべがあるんだけど
こんなもん存在していいの?
裏どおしはプレべだけじゃないの?
ちなみにスパゲティロゴでボディはアルダーと思われる
786 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 02:35 ID:kpYnr0Yp
ルートひろって弾いてと言われたんですが
もし コード進行が
C F A だった場合
3弦3フレット→3弦8フレット→4弦5フレット
と弾くのが正しいのでしょうか?
それとも
4弦8フレット→4弦1フレット→4弦5フレット
と弾くのが正しいのでしょうか?
どう弾いてイイのか全然わかりません
詳しい方助けて下さい。お願いします。
普通は3弦3F→4弦1F→4弦5Fだろな。
てか俺ならそう弾く。
低い音で弾いた方がベースらいくてしっくりする人と
高い音で弾いた方がギターと一体感が出るという人が居るだろうね
でも、ゆっくりなテンポでピアノとかストリングスが入ってて女の子が
歌ってたりしたら高い音がなんとなく優しい感じでいい
>>786 どちらでもいい。
自の感性でが良いと思った方が正解。
792 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 08:47 ID:C81RkCQy
>>786 3弦3F→2弦3F→1弦2F
ってのもありだけど、どかな?
794 :
792:03/07/18 09:28 ID:???
うんじゃ、ひとまず逝ってきます。。
_ _
/ _)=====_)
| | ||
| | Λ||Λ
| | ( /⌒ヽ
| | | | |
| | ∫ ∪ 亅 |
| | | | |
| | ∪∪
|_|__|_|
\_ \.
795 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 09:38 ID:DhHN6QBi
そういうコードの繰り返しで一つのメロが構成されているなら
基本は低い音の方のパターン使って、次のメロに移る前やちょっと雰囲気を変えたい所で高い方を弾くとかかな。
G C G A
これをルート弾きすると
----------------------
----------------------
-----3333-----5555----
-3333-----3333--------
で、あってます?
4小節目、Aなら4弦の5フレね。もしくは3弦開放。
>>796 ---------------------
---------------------
---------------------
-3333888833335555----
こっちの方がいいかも
現行フェンダーUSAのアメリカンビンテージシリーズ'62 Jazz Bassのシリアルナンバーの読み方教えて下さい
800(σ・∀・)σ ゲッツ!! いい?
>>798 なんでそっちの方がいいんですか?
800げと。
失敗・・・
803 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 11:18 ID:iGQgWTjO
手が小さくて、どうがんばっても指が3フレット分しか開きません。
小指がとどかないんです(泣)
こういう場合、ベースをやるのは
あきらめた方がいいのでしょうか??
どうしても弾きたいのですが…
804 :
786:03/07/18 11:22 ID:kpYnr0Yp
皆さんレスありがとうございます
自分のしっくりくるほうでいいんですね?
特にこうしなきゃいけないとかそういう決まりとかってないんですよね?
805 :
796:03/07/18 11:31 ID:???
>>797さん
>>798さんありがとうございました
Aは3弦5Fじゃなく4弦5Fなんですね、これってギターのパワーコードと同じだったり?
>>803 大丈夫、自分で弾きやすい弾き方を考えればいい。
俺も小指の長さが人様と比べて短いけど、
スライドさせて弦移動させたりとか自分なりに工夫してやってるよ。
>>804 「こうした方がいい」っていうのはあっても、
「こうしなきゃダメ」っていうのはない。
>>805 そうだよ。
>>803 ウッドのローポジションなんて
2フレット分しか届かないわけだし
まあそんなことはおいといたとしても
ものすごくやめる必要はないと思うけどね
がんばれ!
808 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 13:05 ID:kpYnr0Yp
コードとかってどうやッて覚えてるんですか?
効率的な覚え方とかってないんでしょうか?
根性で覚える
ノイズゲート使えば共振防げますか?
ません
813 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 14:00 ID:GIgtmLIg
スラップはラウンド弦とフラット弦のどっちでやるのが適していますか?
814 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 14:06 ID:kpYnr0Yp
コードの位置を短期間で覚えられる
練習方法とかってありますか?
ピックはどれくらい擦り減ったら変えるのがいいんでしょうか?
バンドにベースがいません
ギターなんだけど・・・ベースをひきたくないのですが・・・
糞ベースいませんか?
皆で打ちひしがれるスレッドになりますた。
糞ベースいますよ、
>>816自身
貴方以外に糞ベースになりうる人はいません
>>813 >スラップはラウンド弦とフラット弦のどっちでやるのが適していますか?
好みの問題ですので好きな方でどうぞ。
>>814 >コードの位置を短期間で覚えられる練習方法とかってありますか?
自分で表を作ってみましょう。
夏休みの宿題に最適です。
>>815 >ピックはどれくらい擦り減ったら変えるのがいいんでしょうか?
自分の出したい音が出なくなった時に代えるのがベストです。
そうだね。ベースはコードの形よりも音覚えたほうがいいかも。ほとんどが単音だから。
>>816 天才ベーシストの俺じゃ、君の糞バンドの役にはたてない?
825 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 17:21 ID:3sz5vrLh
弦は一弦から張る方がいいですか?それとも四弦ですか?
1 :1です。 ◆DyKXRnnPCg :03/06/20 01:44 ID:???
Since 2001/08/09
このスレッドは、ベース初級者の為の質問スレッドです。
演奏技術や機材などの質問はこちらでお願いします。
メンタルな内容や雑談等は、ベース初級者用雑談スレッド へお願いします。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054081159/l50 中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。
#ベース初級者質問スレッドでの注意事項
質問の仕方、関連スレッドや過去ログへのリンクなどもこちらにありますので、
必ずこちらを見てから質問してください。
質問する方へのお約束ごとやよくある質問とその回答(HP)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/1985/ 質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
“謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。
また、「〜のコツを教えてください」という質問が目立ちますが、
「コツは一生懸命練習すること」です。頑張ってください。
(Vol.18>932さん、お言葉お借りしました)
質問者はID表示、または名前にトリップを付けてください。
第三者の成りすましを防ぐことができす。
#トリップの付け方
ハンドルネームの後に半角で#をつけ、その後に半角・全角文字を入れてください。
煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです。
なお、このスレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)
2弦が一回分くらいしか巻かれてないんですけど、これってヤバイですか?
もうしかたないよ〜一回はっちゃったんだから
次回から短く切り過ぎない様に気をつけよ〜
ジャズベー&プレベータイプの場合、1弦&2弦は切らなくても
いいだろ?
3周させるのにどれくらいの長さなのかとか、ちゃんと定規で計って
メモっといた方がいいぞ。
831 :
827:03/07/18 21:36 ID:???
夏休みに入りますあげ。
うらやましいhage
835 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 23:30 ID:5CFfQrLi
DIって何ですか?
マジレスするとダイレクトボックスのこと。
インピーダンスをチョメチョメする役目らしい。
夏厨大量発生のヨカーソ
文化祭に向けてベースやり始めたんじゃないかな
839 :
手が小さい803です:03/07/19 00:46 ID:pyfi8F+J
Basser ◆1hDl8zo/TE さん807さんありがとうございます!
おかげで、再びやる気が湧いてきました。
手が小さいからといってあきらめてしまわなくてもいいのですね(^^)
がんばります!
840 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 06:13 ID:wBRGyETC
指弾きに関して質問よろしいでしょうか。
最近指でベースを弾いてると手の甲がピリピリして来て弾けなくなります。
指弾きを始めたばかりなので負担が掛かったのかと思い数日休んでみましたが、
数日後弾いてみるとやはり手の甲がぴりぴりして弾けませんでした。
指の皮も頑丈になってこれからって時に・・・。
もしかしてこれ腱鞘炎ってヤツですかね?
皆さんはこういう経験ありますか?解決策等あったら是非教えて下さい。
>>840 俺は5年やってるけど一度も経験ないわ。
楽に弾けるようなフォームを模索するとか
無理はしないとか、そんなもんじゃないか?
GR-のシンセべ−スのモノ本が高いから、Rolandから出てるGK-2Bなる
物使ってどうにかシンセ・べ−スの音出せないかしら・・?
>>840 同じ経験あります。
指の筋を痛めてる可能性があるから暫く弾かないで様子を見るか、
思い切って整形外科で診察を受けた方がいいです。
痛みが取れたら普段からゆっくりとテニスの軟球を握ったり、
水の中で指を握ったり開いたりして鍛えましょう。
>>840 腱鞘炎ではなく、スジをただ単に痛めてるだけでしょう。ラッキーかもね。
慢性化した腱鞘炎って、弾き始めは痛くないもん。だんだん時間とともに。。。。。鬱
846 :
840:03/07/19 08:11 ID:???
>>840です。
>>841さん
やはり個人差があるんですかね・・・。
楽に弾けるようなフォームですね。
色々と研究してみます。
>>843さん
暫く様子を見て再度弾いた際にまだ痛みがあるようなら
医者にかかることにします。
鍛え方のアドバイスありがとうございました。
>>845さん
曲のテンポ等によりますが1曲弾くと(約3分)もうだめですね。
スジを痛めてるだけですか。確かにラッキーかも知れません。
腱鞘炎の情報ありがとうございます。
取り合えず様子を見てみる事にしました。
報告書書いたりキーボード打ったりしても痛みは来ないんですけどね・・・。
レス頂いて気付いたのですが、情報を小出しにしていたようです。ご迷惑をお掛けしました。
847 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 08:22 ID:WqXjz8XI
コードを覚える練習として
スコアを買ってきてTAB譜を見ないで練習
というのは効果ありますかね?
848 :
842:03/07/19 08:29 ID:???
>>844 ありがとうございます。
そうです、忘れてました、それを何に繋ぐのか・・。(w
で、エレハモのマイクロ・シンセは持ってるのですが、
出したいサウンドとは違うので。
あのV-Bassって、リアルなシンセ・べ−スサウンド有るのかしら?
コードはギターある程度やってからベースやればわかるんじゃない?
最初からベースってちょっとあれだとおもうし、これからギターかじってみるとか
∋oノハo∈
( ´D`)ノ まあ難しいことは分からないけど。
・アホな理屈にはマジレス返して一斉に叩くが
・まともな批判は茶化すかスルーしかできない
・すぐに「釣れた〜」”夏厨”とか言い出す。
へ?シンベの音ならMIDIギターで出るじゃん??
チョーキングにも対応してるよん
852 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 10:51 ID:hfoczCzu
中古で初めてベース買ったんですが、弦高調節するとき
指でネジまわすんですか?ちっちゃいレンチみたいなやつで
やらなきゃ錆びそうな気がするんですが。
回答よろしく御願いします。
853 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 10:58 ID:hfoczCzu
age
>>854 気がするっつーか、回せないだろ。指では
858 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 12:31 ID:GwXj0nuT
ベース始めて4年弱です。ベースマガジンの「古典伯爵」って連載があったのはご存じですか?そういった「クラシックをベースで弾いてみよう」的な本って今まで出版されているんでしょうか?
>>858 練習の素〜ベーシストを鍛えるクラシック名曲集〜
じゃなくて?
ギター用のエフェクターに、ベース繋いだら
アンプと同様、危険ですか?
861 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 14:56 ID:EE/uoNbQ
>>857 >>855 >>854 コマひっくり返して回してました。回答ありがとうございます。
レンチってやっぱりホームセンターじゃなくて楽器店においてありますか?
相場も教えてもらえれば幸いです。
>>860 大丈夫。ただし、過剰な期待はしない方がいいかも。
あくまでもギター用に設計されてるので、低域が痩せたりするものが多いよ。
もちろん使える音になるものもあるから、色々試してみるといいよ。
>>861 ホームセンターの方が安いのでは?
863 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 15:37 ID:qXVh2w1t
865 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 17:06 ID:7rAYdtqb
>>865 教則本の前に初心者にPIE-ZOはお勧めできないなぁ。
868 :
858:03/07/19 17:53 ID:GwXj0nuT
>>859 …あ、その本の存在を忘れてました。ありがとうございます。買いに行きます。ついでに漏れのことも忘れて下さい、すいません…。
870 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 18:14 ID:7rAYdtqb
>>866-867 そうなんですか。
バンドでやるつもりは全くなくて
家で1人で弾く目的で購入したいので
スケールとかアンプとかどーでもいいかなと思ったのですが・・・。
どういう点でお勧めできないのか、
教えてもらえませんか。
それによっては考え直したいと思います。
871 :
867:03/07/19 18:19 ID:???
>>870 バンドやらないなら、べつにいいカモ。ただ、ピエゾウは、
ピエゾピックアップというものを搭載した、ちょっと特殊な
ベースなので、ピエゾウじゃないほうのゾウサンベースの
ほうがいいとおもうヨ。でも、(おせっかいだが)一人で
ひくベースほどツマランモンはないヨ・・・
872 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 18:38 ID:OBEqNwAD
>>861 ホームセンターの方が安いとは思う。
値段は数十円〜。弦高合わせるのに使うヤツなら
安い部類のものと思う。
どうせ安いのだから、工具屋さんでしっかりしたものを選ぼう。
ただし、楽器によっては規格がインチ規格のものと
センチ規格があるから注意。規格については
メーカーに問い合わせれば教えてくれる。
873 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 20:11 ID:qariz/Px
874 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 21:28 ID:jZvllcNZ
>>865 お薦めはフェンジャパあたりのジャズベかプレベ。
理由はどんな音楽でもいけるから。
ピエヅォーでメタルとか笑っちゃうね( ^∀^)
875 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 22:12 ID:ZI9qOL2w
スラップの練習はじめたのですが、右手親指の側面(弦にあてるところ)
の皮がむけ初めて、痛くて練習できません。
みなさんはじめはこんなものですかね?
876 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 22:14 ID:h+O7JwfN
SEXの練習はじめたのですが、ティムポの先端(女性器にあてるところ)
の皮がむけ初めて、痛くて挿入できません。
みなさんはじめはこんなものですかね?
877 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 22:31 ID:Eet4cUv4
>>870 なんでバンドやらないのにベースなの?はなわやるの?
家でひくならデジゾーを買ったほうが遊べます。
>>875 そんなものです。
その繰り返しで指の皮が厚くなっていきます。
安心してください。
>>876 略
879 :
870 ◆CXy3GQXoSQ :03/07/19 23:08 ID:7rAYdtqb
みなさんレスありがとうございます。
ちょっと今日は時間がないんで
後日また質問させてください。
トリップつけておきます。
ローポジション(ピックアップに近いほう?)
を弾くときに小指がまっすぐ立たないで
弦の走ってる方向に倒れてしまって力が入らないんですけど
どうすれば解決できるでしょうか?
ベースってかなり弦が硬いですけど
毎回練習のあと弦は緩めておいたほうがいいですか?
最近ネックが反りかかってきて音がビビりはじめてます・・・
ピックアップに近い方はハイポジションというので
スタジオなんかでみんなに教えてあげるといいよ。
そして「弦の走ってる方向」てなんだ?
想像で解釈して見当違いのアドバイスになるのもなんだしなー。
>>883 半音ぐらい緩めると良いよ。
>>884 >想像で解釈して見当違いのアドバイスになるのもなんだしなー。
同意。
886 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 03:19 ID:MQXx4jDu
バダスってなんですか?
ブリッジの種類ってことはわかったんですが、
普通の物とは何がちがうんでしょうか?
なんやらサスティンが延びる素敵ブリッジらしいけど
言葉から先に覚えて買ってみたりして本体をいじることは
やめといた方がいいよ。
888 :
886:03/07/20 03:37 ID:MQXx4jDu
>>887 ありがと。
まだベースももってないんだ。
とりあえずフェンダージャパンの安いプレベを買ってみるよ。
#ベース初級者質問スレッドでの注意事項
質問の仕方、関連スレッドや過去ログへのリンクなどもこちらにありますので、
必ずこちらを見てから質問してください。
質問する方へのお約束ごとやよくある質問とその回答(HP)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/1985/ 質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
“謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。
また、「〜のコツを教えてください」という質問が目立ちますが、
「コツは一生懸命練習すること」です。頑張ってください。
(Vol.18>932さん、お言葉お借りしました)
質問者はID表示、または名前にトリップを付けてください。
第三者の成りすましを防ぐことができす。
#トリップの付け方
ハンドルネームの後に半角で#をつけ、その後に半角・全角文字を入れてください。
煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです。
なお、このスレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)
890 :
842:03/07/20 12:41 ID:???
>>844 古い話またぶり返すようですみません。
AkaiのとBossのとでは、どっちがシンセべ−スらしいですか?(良い音)
好き嫌いはあるのでしょうが・・。
それと、Yamahaあたりから出てるらしいPick upとMidi コンバ−タ-(?)
みたいなモノを使えば、他社の音源をシンべっぽく鳴らせるのでしょうか?
教えてください。
YもLと同じで、キーボードの代わりにベースでシンセ音源を鳴らすモノなので
あなたの目的には合いません AとBは大型店で試奏できればベストでせう
ということで
842は2度と来るな!!
>>884 わかりにくくてすみません。
弦に垂直に立つはずの指がピックアップのある方向に
倒れてしまうと言うことです。
あとそのようなときに
肘がわき腹にくっついちゃうんですけど
良いんでしょうか?
>893
単純に練習量が足りないと思われ。
2ちゃんしてる暇があったらがんがれ。
もっともっとがんがれ。
そして天下をとれ。
>>893 >>894とだいたい同意。
指が曲の速さについて行ってないだけで、単純に練習が足りないと思う。
ただ曲を弾くんじゃなく、速い曲でもゆっくりと
左右の手の指の動きを確認しながら弾く練習をし、だんだん速くする。
というか姿勢が悪いんだろ。
指板見ようとして、背中丸めて弾いてるだろ?
そんなことしていいのは宅録マニアだけだ。
・自称上級者は初心者に対して厳しい。しかも煽るだけ煽って回答を書かない。
・さらに少し難しい質問が出ると煽っていた連中は一向に回答しようとしない。
898 :
894:03/07/20 19:25 ID:???
>897
そういうつもりはなかったんだ。
>893の文章力では質問内容を伝える事は無理だろうと思ったんだ。
まぁ、そういうわけだ。
899 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 20:30 ID:r7l2WpJe
Fenderジャパンのジャズベで迷っています。
75US(アルダー)と90US(アッシュ)は、材質で音の違いははっきりでますか?
90STはライトアッシュですか?ご指導よろしくお願いします。
900(σ・∀・)σ ゲッツ!!
>896
別に指板を見なくても側面のポジションマークを見ればいい
>>899 ジャパンのははっきり出るようにセッティングしてるな。。。
なんか無理やりって感じ
アッシュは無理やり明るい音にしてる罠。。。こりゃベースか?ってションボリしるかも
まぁー楽器屋で弾いたらいいんじゃないの?
しかし俺はだからフェンダージャパン嫌い。まぁーUSAもだけど・・・メキシコも
コリアはイイ安いし
75US(アルダー)と90US(アッシュ)←これライトなはず
この両方とも買ったそのままじゃ使い物にならないと思う
まさしく安物臭いジャパンの音をかもし出してるから・・・
でもちょっといじればそれらしい音になる。
良心的な楽器屋ならそうセッティングしてくれてるかもしれない・・・
大手楽器屋はまず工場出荷時のまま
>>903 音が変わる様なセッティングって、何をいぢるんですか?
>>904 大漁精算されたアバウトなものをハンドメイドなみの精度に戻してやるということ
906 :
899:03/07/20 22:48 ID:???
>902 903 ありがとうございます
そうなんですか。75USも90USもUSAのピックアップ搭載?らしいんで、
じゃあボディ材で決めようかな〜と思ったんですが。また楽器屋逝ってきます。
907 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 23:10 ID:qe71YmUX
ベースのシールドはどれを買えばいいのか迷っています。
初心者にもオススメなケーブルを教えてくれませんでしょうか?
>>907 俺もカナレがいいと思う。
初心者からプロからPA屋まで幅広く使ってるよ。
ベーシストに必要な理論ってのはどんなものがありますか?
>>910 コードネームとルートの概念を覚える。
コード進行のパターンをおさえる。
スケールを覚える(ただし、たまに相対音感とか持ってる人で
「今鳴ってるコードにこの音を使ったらブツかるよな」とか分かる
人が居るんだけど、そういう人の場合は覚えなくてもなんとかなる)。
でも、コピーとかの方が大事な気もする。手始めにマーヴィン・ゲイの
アルバム「WHATS GOIN’ON」をコピーしてみ。本当に勉強になるから。
>>910 ベーシストに不必要な音楽理論はないと思うよ。