バイオリンを調整してるひといない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :03/06/16 00:10 ID:???

 >513 :ドレミファ名無シド :03/06/09 00:07 ID:???
いや、みんなタイトルを振りかえってくれ。
ヴァイオリンを自分で作ってる(作ろうとしてる)ヤツらの集まりなわけよ。
指板の調整だって自分でやるのが普通なわけで。
折角自分で作って、調整その他をプロに頼むんじゃイミないかと。

という話題だ出たのでスレたてますた。

ではどうぞ
2ドレミファ名無シド:03/06/16 00:13 ID:???
なんじゃこれ?私怨スレ?
3ドレミファ名無シド:03/06/16 14:59 ID:???
どこのスレを引っ張ってきてるのかわからん。
スレ立てるなら関連スレぐらいつけろ!
4ドレミファ名無シド:03/06/16 20:54 ID:???
3980円のバイオリン買ったのですが、
(楽器店ではなく、バーゲンセールで)
駒が紙につつまれて
いかにも「自分で立てて下さい。」って感じだったんですが。
輸送する関係でそうだったのかもしれませんが。

で自分で立てて使ってるんですが、足に微妙に
すきまがあるのが気になる・・・
5ドレミファ名無シド:03/06/16 23:26 ID:???
>>4
スズキの楽器を注文すると、
駒を外された状態で工場から出荷するよ。
自分でたてろ!ってことらしい。
6 :03/06/17 01:45 ID:???
コマを立てて出荷できないほど、弱いってことだな

>4
コマの裏表はマチガ手ないだろな?
その上で、表板にかみやすいしいてコマをなじませろ。

コマの脚は薄いほど(低いほど)良いと世間では言われている。
当然限度はある。
7ドレミファ名無シド:03/06/17 08:15 ID:???
本来なら駒が外された状態で楽器店に出荷して、
楽器店がわで駒を立てて売るものと思うのですが。

やはりトラックとかでまとめて運送するときは荷物の扱いが雑になるから、
表板を傷つけないためにも駒を外してるのでわ
8 :03/06/18 01:53 ID:???
コマとビヨリン本体は1対1に対応しますから、結局逝き判れにならないように梱包するわけです。
纏めて輸送つうのがあまり合理的には思えません。
9ドレミファ名無シド:03/06/18 02:27 ID:???
アーチサンから2222の楽器が出た(弓・ケースなし)って本当?
10ドレミファ名無シド:03/06/19 08:36 ID:???
魂柱倒しちゃったら自分で立てなおせるのかな?
なんか特別な道具ないと無理?
11 :03/06/19 11:31 ID:???
f穴から道具でやるわけだが、慣れない内はまどろっこしいだろうな。
魂柱も穴だらけになってしまうだろう。

ただ、漏れが思うに、魂柱がなぜ倒れたかをよく考えるべきではないだろうか?
本来、魂柱はボディに無理やり押し込んでいるので、ソウソウ倒れるモノではないわけだよ。
動かそうとして倒したとか明白は原因を自分が作った場合以外は、ちゃんとした
リペア・メンテナンスが出来る香具師に診て貰うべきだと思うね。
12 :03/06/20 17:48 ID:???
あんまり流行らないな。このスレ
13ドレミファ名無シド:03/06/20 17:51 ID:???
魂柱の両端ってどう処理したらいいの?表甲と裏甲のアーチに合わせたほうが良いんだよね?
14 :03/06/20 23:19 ID:???
>13
わかっているじゃん
15ドレミファ名無シド:03/06/20 23:59 ID:???
どうやって合わすんだろう・・
16 
丁寧に採寸して図面引いてから加工するんだよ。
採寸する道具も当然世の中には存在するんだよ。
恵比寿へ行ったことあるか?