梅雨到来。
楽器のコンディションに一番気を使う季節。
ギターのメンテンナンスについて語り合ってみようか。
梅雨到来。
楽器のコンディションに一番気を使う季節。
ベースのメンテナンスについて語り合ってみようか。
部屋を除湿するのが基本
4 :
1:03/06/15 17:03 ID:???
ちなみにギター限定でおねがいします。
ギターにとっての湿気対策に集中してください。
それ以外のレスはスレ違いと判断し、私のほうで削除させていただきます。
ギターっていいですよね。
ギターマンセー。
5 :
1:03/06/15 17:05 ID:???
さっさと↑逝け 何勘違いしてるんだこいつ?
削除ってお前はキャップもちか?
ツーかネタスレだろ?
そーかネタスレか。
湿度は100lがいいらしいよ。今から皆加湿機買いに行こう。
100パーセント厳守
>>6-7 やめてください。
ギターか梅雨に関連するレスのみにしてください。
削除させていただきますが、どうやって削除していいのかわかりません。
もしわかったら教えてください。
ワロタ
なんか風呂場に置いとくのが一番鳴りが良いらしいよ
手入れはゆるく絞った雑巾が一番らしいなあ
>>10 貴方のレスを削除したいのでやり方を教えてください。
>>11 風呂場ほど湿気が多いところはないと思いますが・・・
それよりも私のアパートには風呂がないので置けません。
どうしたらいいでしょうか。
>>12 雑巾ではなく、キッチンペーパーなどで代用できませんか?
油汚れも取れるので一石二鳥ではないかと思うのですが・・・
意見お願いします。
15 :
真の1:03/06/15 17:16 ID:???
この委員長とかってのは偽者です
漏れは
>>1しか書いてません
氏ね>>委員長
>>1 部品はずして、ボディーとかにお湯かけるとね、湿気吸わなくなるよ。
理論的に勉強するつもりがあるなら詳しく書くけど・・
>>1 ポリ塗装の楽器は雑巾でガンガン拭いても良いんだけど
ラッカーとかオイルフィニッシュは汚れを上手く浮かさないとダメだから
風呂桶とかに丁度ボディーの厚み分とかネックの厚み分だけお湯溜めて
ゆっくりそこにボディーを漬ける。中性洗剤も一緒に入れるとベター
楽器が暖まってきたら汚れが浮いてくるので全部浮いたら取り出して
ドライヤーで乾かす。このときは温風がベスト
とりあえず部品外す所からだな
>>1 これらの方法は理論的言ったら水掛法って言うんだよね
又汚れてもやり直しが効くと言う諸刃の剣
詳しくはぐグッテみ?
そう。一旦芯まで湿ったら後は出て行くだけなので定期的に湿らさないとダメなんだよ
水分が抜けきると縮んで寸法すら狂う<聞いてるか
>>1よ
ワロタ
どこまでネタでどこからマジかわからんw
全部ネタだ
>>21 その方法はタイムレスチンバーと同じ理屈で、バクテリアが木材の導管を
きれいに喰ってしまい、喰われなかった硬い部分だけが残って、より木材
としての鳴りに貢献するんだよな。現在高額で取引されているバーストは
1960年代にこのメンテを受けているのが多いそうだ。
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
@@@@
@@@@@@
@@@@ @@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@´∀`@@ <( ´,_ゝ`)
∩ / ̄└┘ヽ .|
∋ / サクランボ|| |
\ \/ /| |.| \_______
\__`ソ | | ヽ
| |\\
____├--‐‐-‐'ヽ υつ___
____ヾ `Y、 `ヽ_____
ヽ、 ヽ ヽ ヽ
::| ,,,,) ::l ,,,,,)
::,! | ::| |
::| | ::| |
::| | ::| |
::〔___| ::〔__|
::l∞ ::l∞
::| | ::| │
└┘ └┘
ハードケースに除湿剤を入れて保管してる。
スタンドに立てかけたままにはしないなぁ。
部屋を除湿しすぎると駄目だね。(マジレス)
AA荒らしなんて久々に見たなあ。アクセス禁止になるぞ
>>35 それが意外とマシみたいね。
夏でも日光の当たらないところで室温以下になるようにできるし
急激な湿度の変化がって奴ですか
甘やかしは禁物。
ギターに日本には四季があることを教え込むのだ!
40 :
1:03/06/17 18:44 ID:???
だからギター限定じゃなくていいんだってば!
モマエラ梅雨対策してないのかよ。
マゾで4は士ね!
41 :
1:03/06/17 19:11 ID:???
ネタと思われるカキコを削除したいんですがやり方教えてください(泣)
>>41 かちゅーしゃとかOpenJaneを使っているのなら、
レス番号のところで左クリックして「透明あぼーん」をクリックすれば、そのレスが消えるよ。
ちなみにうちは関東北部の乾燥地帯なので、
梅雨くらいでは除湿対策なんかしないな。ただハードケースに入れているだけ。
北陸とか湿気の多い土地の人は大変だろうね。
怖いのは梅雨より冬の乾燥だな。
>43 乾燥してるとヤバい?まじ?
気をつけなきゃ。
日本の冬でヤバいんなら
アメリカなんかは一年中ヤバいんだろなw
46 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 19:58 ID:Ug1CKKUn
肝心なのは夏と冬の差だろ
まぁ別に梅雨だけッて訳でもないんだけど
常にハードケースにはDr.DRYっていうシリカゲル入れてるYO。
除湿はもちろん加湿もしてくれる優れモノ(らしい)。
ケースから出す時は冷房付けて湿気飛ばしてる。
楽器の保護目的もあるんだけど手がベタつくのが嫌なんでつ。
ギターって玩具の割にはヘタレやすいんだな。
音も貧弱で汚いし、もうもってる必要ねーよー。ワラ
ハードケースがない漏れはどうすればよいの。
とりあえず日光は防いでるけど、、、
ギターなんて汚れたら風呂場に入れて洗うだけ。
ギターなんて水に濡れても音なんか変わらねーよ。
オモチャレベルの音しかなんねーんだから。
所詮、オーケストラには呼ばれないキッズ専用の楽器だよw
正直、ギタアやらせて難聴にさせるくらいならカスタネットやらせる。
それでピアノとバイオリンさせる。
バイオリンのほうが耳を傷めるし
ピアノのほうが近所迷惑になるだろ。
25年も外国でシーズニングした木材に
2〜3年でどうやって四季を覚えさせるんですか
どこに2〜3年って書いてある?
>>55 まともじゃねーだろ。ネタだよ。
常識的に考えて、多少の配慮はしないよりしたほうがいい。
四季があるからこそその多少の配慮が命取りなんだけどな
気候の変化に強い、木で作られた楽器ってあるのかな?
ないだろ。
どんな楽器だって、それなりのメンテは常識だよ。愛情っていうか。
オーケストラの団員さんに聞けばいい。
>>59 意味分からん。
>>59 冬とか梅雨とかに合わせて楽器をいじると、かえって問題が起こるっていうこと?
いつも使っているギターなら、スタンドで問題無いでしょう。
弾いてる場所の環境になじませるのが一番だと思うけど、、、
弦も毎回緩める必要も無いし、Tシャツ生地みたいなので拭けばOK。
後、ケースに保管する場合もシリカゲルとか入れない方がいいよ、日本ならね。
>>61 おまえには一生わからんよ( ´,_ゝ`)
59=64 (* ̄m ̄)プッ
何分かりきったこと言ってるんだか・・・ほんとアホだなw
↑こうやって他人の揚げ足を取るだけの人は、さらにアホだと思いまーす。
↑こうやって他人の揚げ足を取るだけの人は、さらにアホだと思いまーす。
湿気対策なら通販の布団圧縮袋が最凶!
掃除機でギューっと圧縮。
使う時初めて大気に晒す。
それにしても最近の湿気は凄いな
もあっとするね(^-^;
北米産の上等の木で出来たギター持ってる人にとってはウツな季節だろうな。
オレのギターは安物熱帯雨林南洋材合板だから、もともと湿度には強いw
早い話がラワンだもんね♪
ラワンのほうがスプルースより腐りやすいだろ。
ホルマリン漬けのラワン合板は嬉しくねーな。
扇風機当てるってのはどうかな?
アコギだと有効っぽいけど…
24時間当て続けると電気代結構いきそうだね
湿度の高い空気を強制的にあてつづけるんですか?
火傷したとき患部を洗面器に溜めた水ではなく流水にあてるのは何故でしょう。
布団圧縮袋のほうがまだまし。
おまえら家の戸の開け閉めがきつくなって来ましたよ。
昨日もギター弾いたら、なんかネックのラッカーがネバネバ気味でした。
78 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 01:05 ID:mhaYTHKl
期待あげ
ラッカー塗装の楽器は特に気を使うよな。
俺ギター弾きだけど
こんなにギターのスレばっかじゃ
他の楽器の人が嫌になったり
ギター批判しちゃう気持ちもわかっちゃったりした
梅雨の夜。
んじゃスレ立てて伸ばせばいいじゃん。
別に何も禁止されてないよ?
ああそうだな。
君が正しい。
梅雨のせいで心がabになってたんだ、
許してくれ。
チェロとかピアノのすれは堅実に進んでいるようだよ。
むしろ荒れないだけ羨ましいよ。
バイオリン系は一時酷いのが上がって来てるのを
横目に見てたが、最近はキチガイは去ったのか?
>>84 それは知らなかった。
基本的にクラシック関係の楽器のスレは大人が多いから荒れないと思ってたけど。
無駄な湿度管理なんてやらないことが、最良の湿度管理。
まーよーするにアコギなんか弄って喜んでるような香具師なんて
心の狭い歪んだ奴が多いってことよ。
てんでわかってもいないくせに自分が聞きかじったのと違うことを言う奴は、
全て悪だ。みたいなイカれてるの、実際多いじゃん?
>>88 お前のほうが心が狭くて偏屈そうに見えるよ。
>>89 あんたがあほやからそー見えるだけやわぁ♪
こう雨が続くと楽器の鳴りも湿っぽくなるなぁ。
>>91 あんたの脳みそにカビが生えてるからそー聞こえるんやわぁ♪
今年の夏は涼しいね。
梅雨も去ってギター弾いてもベトつかない。
本土はどうなの?
〜FROM OKINAWA
本土?お前偽者だろ
あああぁあぁぁぁあああぁ、湿気が嫌だ。
アコギがぁ、俺のアコギがぁ、なんか湿っぽいきがするぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・
音も絶不調だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
弦を交換してもすぐに錆びた色になるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・
アコギ弾いていても楽しさ半減・・・
CDの音は快調なのに、なんでギターって、こうも思い通りにならないんじゃぁぁあ!!!
除湿器買え。半日で部屋の湿気を2リットルとか液体化出来るぞ。
>>96 そうしまふ。ありがと。
でも部屋が12畳もあるんだなこれが・・とほほ。
湿気取れるかな・・・
意味のないことを・・・・
>>95 思いっきり間違えた管理方法をあんた自身が正しいと信じているから。
100。
アコギ盛ってないんですが、普通にクーラーと除湿ではたちうちできないほどきついものですか?
>>102 ヴァカが勝手にそう思い込んでるだけのこと。
ギターのメンテも全て他人の受売り。
自分でいちいち考えるほどのことじゃない。
だからいつまでたっても結論が出せないで、
すったもんだやるわけだ。なるほど。
ギターで温度計と湿度計とにらめっこして、湿度管理したつもりになってる奴、
似たようなパターンは、熱帯魚を買っている奴にもけっこういるよ。
PhやGhを推奨数値とされている値にしておけば、
魚は完璧で元気だとおもっているDQN。
どっちも無意味なことを一生懸命やってくれるから、
端から見てると笑えるよね。あさはかっていうか、あまりに痛くって。
湿度計のないギター工場・工房はありません( ´,_ゝ`)プッ
やっとバカ一匹釣れたよ。
おめでとサン
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
買えるなら除湿機買ったほうがいいぞ
24時間常にエアコンつけっぱとかなら別だが
漏れは冷え性なので無理
乾燥剤は、、、気持ちの問題だと思った方がいいよ
もちろん入れておいたほうがいいが
除湿機使うと一日10リットルとか水出てくるんだぜ
湿度低いと意外と気温高くても我慢できるのでエアコンで冷やしすぎる事も無く
体にも良いし電気代もお得
ちなみに夏でもエアコンつけずに窓あけっぱとかだと意外と湿度は60%位でおさまる
実際何%がギターにはちょうど良いのよ?
115 :
113:03/07/15 14:06 ID:???
工房なんかは45%位に調整されてるらしい
一般家庭なんかじゃ40〜60%の間ならOKでしょう
意味のねーことやって喜んでるバカばっかなんですが何か?
つーか、このスレの中に湿度計持ってるヤシは何人いるんだ??
最近の梅雨のお陰でやっとまもとな湿度になってきたぞ。
本当に対策するべきは冬ですよ。
まぁネックが元々良い木であれば、ほったらかしでもあまり問題無いけど。
>>117 バカが、湿度計としらめっこして、管理したつもりになってるから
楽器屋と、リペアショップは、カモネギで、笑いが止まりません。
最後は自分の目で確かめるけど湿度計としらめっこは一応基本だろ
120 :
117:03/07/17 13:29 ID:???
>>118 貴方の言う楽器屋、兼リペアショップの店員ですが、何か?鴨葱??
本当にほったらかしのヤシは、リペアに持ってこないから儲からないですが・・??
湿度で順反りする分には、ロッドである程度対応できますが
本当に面倒なのは冬の時期、湿度が下がりすぎて起こる、逆反りですが??
大体、ネックが簡単に動くような糞ギター使ってんじゃねーよ
湿度は下げるのは簡単だけど、上げるのは大変なんだよ
まぁ素人は、おとなしく弦緩めて、ハードケースん中しまっとけ。
乾燥剤入れとけよ。それが一番簡単かつ確実だ。
ある程度ネックの管理ができてるって事が前提だけどな。
>>120 なーんもわかってない奴の典型的なコメントどうもありがとう。
発想を根本から変えないとだめね。オマエの場合、
ニュー速もボチボチ下火になってきたからなあ・・・・。
急に香ばしくなってきたね。
123 :
117:03/07/18 00:59 ID:???
>>121 なーんもわかってないので、よろしければ貴方の湿度に対する考えをお聞かせください。
今後の参考に致します。
>>123 ちょっとでも頭つかって考えれば、わかりそうなもんだけどな。
もちろんなーんにもわかっていないバカにもわかるようにね。
>124-125
おまえみたいな聞けば何でも教えてもらってあたりまえ!みたいな
どあつかましいのって、けっこういるよね。
なんだぁ答えられないのか。口だけ?
教えてもらえないと悔しくて、答えられないのかってのもパターンだわな。
聞けば何でも教えてもらってあたりまえか?めでたい奴だな。
130 :
117:03/07/18 15:27 ID:???
何だ、何も書いてないの??何を勿体ぶってるの?無い頭絞って考えてみたぞ
>>118で馬鹿って言われたんで頭にきて、ちょっと粗い文章になったが
>>120に書いたのは自宅で管理するって事に関して言えば一番簡単、且つ金も掛からん。
問題があるとすれば、毎日引きまくるヤシからすれば面倒だって事ぐらい。
金があり余ってて、ギター管理用のブースを自宅に作れる人間なら、勝手に作るがよろし。
湿度で、ネックが多少動くとか、何か音が湿っぽいとか、言いたい気持ちは分かるが、
弦緩めてほっとくが吉。今の湿度に合わせて調整すれば、湿度が変わればまた調整、繰り返しになる。
適切に自分でロッド触れるヤシならそれで良いが、大抵無茶なイジリ方して元に戻すのが
面倒になって店にお持込コース。
自分の持ってるギターのネックの強度、曲がり方(ねじれ方)の癖を理解していれば、
今くらいの湿度で騒ぐ必要は特に無し。その癖がいつもより強くでるって考えてOK。
ネック以外でも、何か重大な問題が起きたとすれば、
元々抱えてた問題が、表に出てきただけの事です。
アコギ野郎に関しては、この時期はトップ(ブリッジ周辺)も上下する事もあるけど、
上に同じく、弦緩めてほっとくが大吉。
元々、木で出来てる物なので、一定の力を掛ければその力に引っ張られて形が変わるけど
その力を無くして、適切な湿度、温度で放っておけば、木は元に戻ろうとする。
元々、ネック、ボディ、指板が、しっかりした木(乾燥、材料)で出来ていれば
その、元に戻ろうとする力に任せて放っておけばよろし。
ユーザーレベルで、湿度対策を完璧にしたい気持ちも分かるが、金掛かるし面倒だし
弦緩めてほっとくのが一番。
また叩かれそうな文章書いてるな〜俺(w
長文失礼
ところで、イギリスって湿気多い国だよね?
昔の人たちは湿度対策とかしてたのかな?
132 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 23:27 ID:fBK77Ww7
ギターメンテナンスに入るかわからないのですが、
皆さんはギターの弦の巻き方ってどうしてますか?
今ちょうど弦を張り替えていたのですが、ふと
気になったので、良かったら教えて下さい。
>>130 バカいわれて、まだそんなこといってるんだ?進歩ないね。
>>130 何が本質かも理解できていないくせに
中途半端に情報だけ、聞きかじりの読みかじりで、鵜呑みにしてる
ただの頭でっかちなんだな。おまえって。
元々、木で出来てる物なので、一定の力を掛ければその力に引っ張られて形が変わるけど
その力を無くして、適切な湿度、温度で放っておけば、木は元に戻ろうとする。
元々、ネック、ボディ、指板が、しっかりした木(乾燥、材料)で出来ていれば
その、元に戻ろうとする力に任せて放っておけばよろし。
↑なにこれ。こんなデマ本気で信じてるのか?
そもそもギターのためじゃなく、音のためのメンテナンスをしないで
いったいどーすんだ?おまえ、救いようのないアフォだわな。
馬鹿言われて当然だわ。
力をかけて、ひん曲げちまったもんと、
何もせん状態で狂ったものを
混同しちゃってるあたりがDQNまるだし。
ほっといて直るもんなら、トラスロッドなんか入れる必要ねーだろうがよ。
木を見て森を見ず。単純バカにつける薬なし。
今まで何年ギターいじってきてるんだか知らんが
今まで、いったい何の勉強してきたんだ?
知ったかぶりのお勉強か?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
馬鹿だのDQNだの、知ったかぶりだの、やれやれだな・・・・
どう教えれば、素人にとって一番良いのか考えた結果を
>>130に書いたんだが・・・・
俺って心底、文章書く才能無いな〜
本当の素人に一から教えるのは面倒だし、何より馬鹿呼ばわりするヤシにわざわざ教える義理も無いしなぁ
>>135はロッド入ってないor効かないギターは触った事無いのか?
>>136は何年ギター触ってきた?もうちょっとギターをちゃんと見てやれよ
木は生き物だから動くんだよ。それぞれに癖もある。
その癖を理解して調整できる人なら、俺の話なんか笑い飛ばせば良いよ。
ただそれを理解してない人が多そうなので、そのレベルに合わせた調整を書いただけです。
まぁ梅雨もそろそろ終わるっぽいし、もういいだろ。このスレは
ニュー速が静かになるととたんにわいてでてくるな。
>>138 そのおめでたい脳みそで、枯木に花でも咲かせとけ。
わかった、わかった
お前ら二人がギターに詳しいのはよーく解った
で、結局どう保管すりゃいいのよ?
ハードケースにいれとけ
楽器用の乾燥剤よりギャルがブーツに入れる奴とかのほうが良いよ
干せば再利用できるし安い
8月だってのに梅雨みたいだ@東京
>>141 ばかだなおまえら。
ケースに入れる前から、すでに湿気をすっちまってる乾燥剤なんか
ハードケースに入れたって何の効果があるもんかよ。
固絞りにしたスポンジを入れてるのと大差ないぞ。そんなもん。
素人考えで余計なことをするくらいなら、
ケースから出して、普段から通気にさらしとけ。
通気にさらして振動させとかなきゃ
いくら乾燥剤なんか使ったところで、木自体は乾燥しやしねぇんだよ。
おまえらがショーもない浅知恵で湿度コントロールごっこなんかやってるより、
自然のままに任せといたほうが、よっぽど効果大だぞ。
なんでもかんでもむやみやたらに乾燥させれば、
それで鳴ると思ってる奴は、正直バカだ。
やっぱ普通のスタンドより
首吊りスタンドの方がネック反らないのかな
ヒロコーに聞かせてやってくれ。
森口?
>>146 ギターの気持ちになってみれば自ずと分かるよ。
ギターの気持ちになってみた。
うわっお前近寄ってくるな触るな持つな
弦張るなよ痛いだろコラ
気持ち悪い手で弾くなボケ
153 :
138:03/08/02 04:04 ID:???
>>145 最後の2行だけは同意だけど、他は何だかなぁ・・・・
日本語が不自由な方ですね〜
何か俺のレスに対しての発言のような気がするので、一応突っ込んでおくと
>>ケースに入れる前から、すでに湿気をすっちまってる乾燥剤なんか
>>ハードケースに入れたって何の効果があるもんかよ。
誰が、湿気吸ってる乾燥剤入れろって書いたんだ!楽器屋さんに行って新品買ってきなさい!
>>いくら乾燥剤なんか使ったところで、木自体は乾燥しやしねぇんだよ。
次の話と関わるけれど、俺の考えでは木自体が乾燥する必要は無いです。
まわりの空気(湿度)に木を馴染ませるって事ですね。
>>自然のままに任せといたほうが、よっぽど効果大だぞ。
何に対して効果大なのか謎だけど、毎日引くプレイヤーはそれでいいでしょうね。
湿度に馴染ませて、調整すればそれで良い。
乾燥剤&ハードケースより、よっぽど木は安定するでしょう。
けど、たまに弾くギターにいちいちそんな面倒な事やってられるかっての!
藻前はギター一本しか持ってね〜のかと、小一時間(ry
俺に馬鹿だの、おめでたい頭だの云う前に、そのひねくれた性格を治せ!
議論ってのができないのか?なんでそんなに偉そうで喧嘩腰なんだ?
藻前の少ない脳みそで考える以外に、いろいろなシュチュエーションがあるんだよ。
たまにしか弾かないヤシ、毎日弾くヤシ、湿度がやたら高い部屋に住んでるヤシもいれば
激太の弦が好きなヤシもいる、ギターの状態や木の強度に関してもそうだよ!
そんな、いろんなプレイヤーが見る場所で、これがベストだ!って云える訳ねーだろ!馬鹿!
長文失礼しました。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
素人の意見と事実はぜんぜんちがうぞ
2ch信じないように
何本か持ってたら、夏用 冬用 とか振り分けないか?
>>153 > 誰が、湿気吸ってる乾燥剤入れろって書いたんだ!楽器屋さんに行って新品買ってきなさい!
楽器屋に並んでる時点で、すでに湿気を吸っちまってます。
> >>いくら乾燥剤なんか使ったところで、木自体は乾燥しやしねぇんだよ。
> 次の話と関わるけれど、俺の考えでは木自体が乾燥する必要は無いです。
> まわりの空気(湿度)に木を馴染ませるって事ですね。
周りの空気の湿度だけ下げただけでは意味ありません。
> 湿度に馴染ませて、調整すればそれで良い。
> 乾燥剤&ハードケースより、よっぽど木は安定するでしょう。
> けど、たまに弾くギターにいちいちそんな面倒な事やってられるかっての!
> 藻前はギター一本しか持ってね〜のかと、小一時間(ry
湿度なんて下げたって鳴る様にはならねぇよ〜
> 俺に馬鹿だの、おめでたい頭だの云う前に、そのひねくれた性格を治せ!
おまえはその被害妄想治せ。
> 藻前の少ない脳みそで考える以外に、いろいろなシュチュエーションがあるんだよ。
> たまにしか弾かないヤシ、毎日弾くヤシ、湿度がやたら高い部屋に住んでるヤシもいれば
> 激太の弦が好きなヤシもいる、ギターの状態や木の強度に関してもそうだよ!
> そんな、いろんなプレイヤーが見る場所で、これがベストだ!って云える訳ねーだろ!馬鹿!
言えないなら黙っとき。お前が知らないだけ。
ゴチャゴチャ言ってねえで早く結論出せ
>>159 野暮ですな。脳みそが少ないから煽りいれるくらいしかできないってのは
今更言われなくてもわかってるだろ?
>>160 そうやって自分を慰めときなさい。DQNめ。
梅雨開けしました!!!
えっと、煽りとかじゃなくて、ホントにどうしたらいいんですか?
梅雨は開けましたがまだまだ湿気は酷いです。
自分、メンテ等に関しては全く無知なのでどうすればよいのやら…
梅雨明けの後、
実は、夏の高温が一番怖い!
>>163 ヴァカの真似して一生懸命乾燥させて、トップ割ってアボーンしてください。
166 :
化学屋:03/08/03 04:21 ID:???
>楽器屋に並んでる時点で、すでに湿気を吸っちまってます。
ものによる。
青ゲル入ったものなら安心(目安になる)。
ハードケースにしまって滅多に動かさないならケース内に
シャーレを入れて五酸化二リンいれとくのが最強。
安全面を考えるなら塩化カルシウム(薬局で買えるはず)が手軽。
ソフトケースなどに入れて頻繁に持ち運んだりするなら青ゲルそのものを
通気性の良い小袋に入れてギターと一緒にしまえば良い。青ゲルが湿気を
吸って赤くなったらオーブンで焼いて再生させることができるので経済的。
木が湿気を吸ったり放出したりすることを知らないヴァカが一人いるな
あ、リペアマンなんだっけ?
調整の仕事増やすつもりか?
乾燥機つけた位でトップ割れたら梅雨のない国じゃ楽器なんて保管できないな
>>166 >ハードケースにしまって滅多に動かさないならケース内に
>シャーレを入れて五酸化二リンいれとくのが最強
バッカじゃないの? 非現実的なこと書いて。
自分で書いたことを実際にやってみろよ。
変なのは放置
172 :
ドレミファ名無シド:03/08/03 12:30 ID:UnC+wkzP
>>170 ギターの保管に使ったことはないが金属パーツ類の保管や
カメラ関係の保管にはデシケータ+P2O5使ってますが何か?
>>172を擁護するわけじゃないけれど、
他の分野で得られた知識を、ギターに応用するって言うのはいいことじゃない?
実際それをやる人がいるかどうかは別にして。
エレキの場合は電子パーツと金属パーツがあるから、
役に立つ可能性のある知識だと思うし、それを教えてくれた人には
素直に感謝してもいいのではないでしょうか?
ヴァカ晒しage
判りやすい自演カコイイ!
乾燥剤って楽器にいいの?
50-60%維持しないとだめなんでしょ?
179 :
163:03/08/03 14:53 ID:???
取りあえず、ちゃんとした温度計、湿度計買って来ます。
あと、そんなに高いものでもなさそうなので除湿機も買って来ます。
湿度は50%〜60%を保てばいいんですか?
180 :
ドレミファ名無シド:03/08/03 15:04 ID:3Sr4sBpp
なんなんだこのスレ?
誰が何を言ってもけちつけるだけなんだな。
もし間違っているなら、正しい方向へ誘導してあげたら?
(とか言いつつ、自分はできませんスマソ)
ところで、金管楽器なんかでも店頭に展示する際、
コップに水を入れてショーケースに置いたりするよね?
あれって、普通に考えたら、湿度を与えているわけで、逆じゃないかなと思うんだけど、
なぜああ云う風にするのか知ってる人いますか?
ここは揚げ足取りのスッドレです。
ごめん、対策したことないのに適当に煽ってました。
>>182 煽りに乗ってこられると面白くなっちゃうことってあるよね。
ある程度は解って書いてるんだと思うけど、乗る方もいかんよな。
>>168 枯木に花でも咲かせとけ。
木が湿気を吸ったり放出したりだと?
無知だと笑われるから、他所でそんなこと、
言わない方がいいぞ。
>>184 桐の箪笥を一年間観察してください。マジデマジデ
塗装してるから桐のタンスほどじゃないけど多少は湿気をなんたらかんたらの所はあるから。
>>185 桐は木じゃないんですが・・・そんなことも知らないわけ?
だいだい自分の理解の及ばない話をされて
屁理屈こねる位なら、最初から言わないでちょーだいね?
いつまでもどうでもいい話を・・・・。とりあえずログハウス作って
住んでみれ。話はそれからだ。
ついでに言っとくけど、
ギターは、桐の箪笥ではありません。
ここは揚げ足取りのスッドレです。
>>190 だいたい自分の理解の及ばない話をされたくなくてケツ捲くる位なら、
くだらないことをいつまでもグダグダいわないでちょーだいね?
>>193 ケツまくったのお前じゃん。なにいってんだ?ヴァカ?プ
>>194 あれ?漏れ、189がこのスレでは初カキコなんだが?なんか特殊な
能力で、特殊な電波でも受信してるんでつか?
ここは揚げ足取りのスッドレです。
で、結論は?
ヴァカ厨しかおらーん。
梅雨になると戸の動きが鈍くなるから、
やはり木は大気中の水分に、多少は反応しているんだろう。
温度の影響の方が大きいような気がするが>ギターの場合。
クラシック・ギタリストの庄村清志って言う人は、
冬場、ストーブのそばでギターを弾いていたら裏板が割れてしまったそうだ。
湿度厨が、解ってもいないくせに素人考えで、余計なことをして、
自分でギターのコンディションを狂わせたのを
湿度のせいにして、自分を慰めているだけのこと。
で、どういう対策すりゃいいのよ?
余計なことしなきゃいいのよ。簡単だろ?
そもそも、梅雨に湿気のせいでギターを悪くしたという実例がいっさい挙がってない。
伝聞とか、あるいは冬にストーブのそばで壊したなんてのは
スレタイの「梅雨対策」に寄与するとは思われない。
結論出たな
終了しちゃうとさ、
知識自慢のみのバカが他スレに移動しちゃうから、
もっとここでやっててよ。ここは隔離スレなんだから。
Σ(゚Д゚;)か、隔離サレマスタ
しょっぼい音出して、鳴ってる鳴ってる喜んでるような香具師のギターが
湿気ようが、枯れようが、どうでもいいし、しったこっちゃねぇ。
知ったこっちゃねーといいながらスレ覗いてカキコするお馬鹿さんw
>>210 それに突っ込まずに入られないアンポンタン
>>211 まぁ、何のためインターネットやってんだか知らないが、
知り炊きゃ自分で勉強してくれや。
おれも桐は木だと思ってたけど、ちがうの?
>>215 (´・∀・`)ヘー
初めて知りました。ありがd。
それであんなに軽いんですかねー。
家の備え付けの戸棚も桐で出来てます。年代モノなので、全然狂いません。
この板の奴って顔の見せない口喧嘩は強そう。
普段からいらん湿気対策などをやられて、
どうにもならなくなって、放出された
ウンコギターを山ほど見ますた。
どうやら乾燥機がお小遣いで買えないお子ちゃまが一人いるみたいだな
乾燥機→除湿機
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
この時期何もしないと大抵のネックは逆ゾリ方向に動くぞ
トラスロッド緩めるか除湿するかどっちか
当然冬は逆
冗談だろ?
>>222 ギターショップとか、そのへんの対策はどうしているんだろうね?
冬は加湿器かけまくっているけど。
225 :
ドレミファ名無シド:03/08/04 00:07 ID:lQ0p2+i5
>>188 なんで桐の話に食いつくんだ?
ほんっと揚げ足取り好きだな。
桐が草だろうと木だろうと関係なかろう
ここはギターについて話すスレだろう
桐を例に出した185は、適切じゃないと俺も思ったが、
そんなあげ足取らずに正しい方向へ誘導してくれ。
226 :
:03/08/04 01:03 ID:???
うちの83年製のギター、けっこう弾いてるけど今年の
梅雨もやっぱり逆反ったよ。そういうもんでしょうがないんじゃないの?
本人が正しい正しくない。をわかってない上に
ヲタ本読んで、それを信じきっちゃってるような奴に
いくら本当の事を教えたところで、
そんなもん、意味がなかろう。
>>225 >>185に対するオマージュだ。
木が湿気を吸ったり吐いたりするなどと言うのを
間違いだと指摘されて、屁理屈こいて、桐なんかの話を持ち出すから、
ちょっと遊んでやっただけだが、それが何か?
枯木が湿気を吸ったり吐いたりする位でつから
死人だって、そこら辺を徘徊して、踊ることでしょう。
230 :
:03/08/04 05:10 ID:???
暑い!あつくて気持ち悪くなって起きた。
やっぱ梅雨でも涼しい方がいいわ。
この暑さじゃ絶対大停電が起こるな
>>229 数千年前、エジプトでピラミッドを作る際に石を切り出す為に木の膨張を利用してましたが?
あなたの知能は数千年前の人間にも劣るようですね
234 :
定説:03/08/04 12:10 ID:???
そもそも、梅雨に湿気のせいでギターを悪くしたという実例がいっさい挙がってない。
伝聞とか、あるいは冬にストーブのそばで壊したなんてのは
スレタイの「梅雨対策」に寄与するとは思われない。
枯木に花でも咲かせとけ。
木が湿気を吸ったり放出したりだと?
無知だと笑われるから、他所でそんなこと、
言わない方がいいぞ。
考古学は信用ならねえな
( ) ) ( ) )
( / ̄ ̄ ̄\ )
ハア / J uJ J \ ( )
/ u J ━ ━|
| J J(・)(・)| ハア
( )(6 J J つJ )
| J u┏━┓|
ハア\ J ┃□┃|
U\ u■■■/ ハア
木が湿気を吸ったり放出したりだと?
無知だと笑われるから、他所でそんなこと、
言わない方がいいぞ。
ゴタク並べてないで結論出せ
|
__ ____,/|
/ ̄´。 ` ´ u |
<_ 、__ _ ゚ u ゚ |
| ゚ _ _ u ,- 、| 貴方のような人がいるとギターが湿気ます
| r', ‐、ヾ_ _ {に)'.| 汗をお拭きなさい!
|。ゞニソノr‐、ゝ二. |
_ヽ/二l `l´ `l三|__,、
/ , ‐'`ト、<` {{^^}} /f´r‐L
´゚ /。 ,イ´| `ヾ==ノノ ノ jr‐( _
/ / r' ` ̄´ / r‐(´
/ 〈 u| u / __ノ>
/  ̄`ー─‐ 7。 }
l r‐、 / r'´
>>234 逆ゾリになるだろ
何が定説だ知障が
まあ信じられなかったら梅雨と真冬で楽器の重さ比べてみるんだな
今年の冬にはわかる
そうしたら今度はお前が冬厨に突っ込んでやれ
人間は皆そうやって成長していくのだ
240 :
:03/08/04 14:14 ID:???
木材は周囲の湿度に反応して、空気中の水分を吸い込んだり吐き出したりしていま
す。梅雨時のように湿気が多い時は、空気中の水分をとり込み、逆に空気が乾燥して
いる冬は、木材内の水分が飛び出していきます。
木材の持つ優れた調湿機能を発揮させるためには、構造材を覆い隠す大壁構造ではなく、
構造材があらわしのままの真壁構造の方が良いといわれています。
木材には、湿ると伸び乾くと縮む伸縮性があります。樹皮の方に近いほど伸び縮みが
激しくおこりますから、木材の中心に樹心がある心持ち材は、乾燥が進むと表面から
ひび割れを起こします。 心持ち材の場合は、四方面にひび割れが出ないように、予
め木材の中心まで切れ目を入れておき、1ヶ所で木材の伸縮を調節するようにします。
この中心まで入れた切れ目を背割りと言います。
以前、湿気の多い地方に住んでいたとき、
押入れにしまっておいたレコードジャケットに、カビが生えまくった!
楽器の金属パーツの錆の進行が早くて困った!
ネックも、全然安定しなかった!
比較的乾燥した、気候の穏やかな地方に移り住んでからと言うもの、
あらゆるものが長持ちするようになって、上記のトラブルが、全部なくなった。
その差は歴然であった。
だから、絶対に過剰な湿気というのは、モノの保存に有害だと思う。
>>233 液体である水と気体の水蒸気をいっしょにしてるヴァカ
>>240 正倉院に行って真実を聞いてきな。湿気を吸って校倉作りの建物が
湿気を吸って隙間を広げたりふさいだりしてなんて迷信が
嘘であることを科学的データに基づいて否定してくれるからよ。
自分の無知を棚にあげ、ただの他人の受け売りを
正解のようにひけらかす、アフォ厨房しかいないんでつね?
>>243 正倉院に行かなくていいからソース出してみろよ
いまだ、枯木が湿気を吸ったり吐いたりするなんて、迷信を
信じてくれる無知なアフォがイパーイいてくれるおかげで
いつまでたっても梅雨で鳴らなくなりますね。なんて
寝言をこいちゃうヴァカが減らないわけです。
アコギいじってるような奴って頭悪いのしかいないんでつね?
百聞は一見にしかず。ってのがセオリーなんですが、
アコギオタってのは、一見は百聞にしかずで、
さらにオプションで馬耳東風が追加されてるってのが基本でつね?
自分が間違えている事を今まで信じて来たという事実を
認めて、受け入れる勇気すらない、臆病者ばかりなんでしょうね。
ほんと進歩がないね。あんた達って。
どうやら
>>242は気温が下がると湿度が上がることを知らないようです
結露という現象は当然理解できません
スマン俺が間違えてた。
>>245 自分で調べろ。何のためインターネットやってんだ。ヴァカかお前。
>>250 どこの馬の骨が書いたかわからないようなソースを
後生ありがたがってるようなお前に、
何が正しいか、どうやったら判断できるのか、
ぜひ教えてくれや。
それとな、お前何のためにインターネットやってんだ?
検索エンジンの使い方も知らないのか?
インターネットやってて、教えてください。なんて言ってるほど
バカだもんな。何が正しいか自分で判断できなくて
当然って言っちゃ当然だわな。逝ってよし。
インターネットつないでて、「ソースはどこですか?」だって・・・
平和ボケもそこまで極まっちゃったか?ん?
257 :
ドレミファ名無シド:03/08/04 15:20 ID:/w/Jvy1q
>>255-256 ソース出せないから自演か?おめでてーなゲラ
IDとソース出してみろよ
話はそれから
>>250 こいつらの薀蓄によると、
押入れの中にギターを入れておくと、
木が湿気を吸って除湿をしてくれることになるからな。
ギター自身が除湿材♪ さぞかし水が取れるだろうよ。
夏場もに押し入れカビ知らずで最高だね。
>>257 検索エンジンの使い方も解らないから
他人に「どこにあるか教えてください」なんて
抜かしてるような、底抜けにボケたガキが、
開き直って、威張っちゃだめよん。
自分で調べもしないで「ソース出せ」と開き直る厨房♪
人生無駄に生きてる奴は、言うことが違うなぁ。
自分で調べる環境もってるくせに「ソース出せ」だって・・・プ
いや、傑作傑作。
261 :
ドレミファ名無シド:03/08/04 15:25 ID:/w/Jvy1q
>>259 いくらググっても出てこないぞ
ほら早くソース出せよ
自演だからIDも出せないんだろ
除湿機ママに買ってもらえなかったからって僻むなよ
>>260
263 :
ドレミファ名無シド:03/08/04 15:27 ID:/w/Jvy1q
ほら早くソース出せよ
世界中でお前だけだぞそんな事言ってんの
おいもう煽るの止せよ
子供突き落としたりするぞ
>>257 とりあえず、おめぇには、グラフと方程式さえみせときゃ、
なんでもすぐ信じるってのは、わかった。
家とギター一緒の発想で考えてちゃだめよ。
普通、他の板で学術系の話になるときは、話を持ち出した奴が
ソースを出す。MEDLINEみたいなものでもいいし、雑誌の頁数
でかまわない。ソースの無い話は単なる参考意見。ソースもラン
クがあり、与太雑誌に掲載されたものデータそのものが掲載さ
れていないソースはランクが低い。逆に一流紙や大規模なデー
タ程ランクが高い。
ソースを出せと言われてソースを出せない場合、ソースがある
と言ったこと自体が捏造扱いとなる。
まあ、基本的に学に関係ない人たちに言ってもしょうがないか
もしれないけどね。
まだ調べられねぇの?使えない奴だな。お前って。
Google使ってればなんでも出てくるとか、
まさか信じてるわけじゃねぇだろうな?
厨房ってこれだから始末に悪いな。
早く夏休み終わってくれないかなぁ・・・
ガキが暑苦しい上にうっとぉしい。
268 :
ドレミファ名無シド:03/08/04 15:41 ID:/w/Jvy1q
>>267 いいからソース出してみろよ
まだ調べられねぇの?使えない奴だな。お前って
自分であれこれ試してみれば、
どうやったらギターにとって一番いいか位
すぐに見つけることができるのに
それさえせずに他人の書いた活字文章を
ありがたがってるような連中に
これが正しいんだよなんて教えてやったところで
あの文章を書いた××先生の方が正しいに決まっている。
と、信じて疑っていないわけですから、無理ってもんです。
なんにつけこんな調子ですから、本に書いてあることが
すべて正しいと思ってますんで、救いようがありません。
ギターの薀蓄本に書いてあること自体が嘘八百なんだけどね。
嘘かかれてもそれを嘘と見抜けるキャパを持ってないんだから
そりゃ信じるしかないって事で。その時点でアウト。
どこぞのオタライターに一生ついていって一緒に心中してください。
別に湿気がどうの木がどうのなんて、知らなくたって、
「マーチンが最高の音を出してくれる!」程度の人達を
満足させる程度の音なら、いつだって、誰だって、出せますから。
それ以上を求めるってなら、正しい知識と方法を身につけないことには
一生知らないままで終わっちゃうってだけのことだから、
別にそれはそれで、いいんじゃねぇの?
最初から求めてない奴に押し付けても仕方ないしよ。
しょぼい音だしてれば、恥かくのは自分だしよ。
無駄口叩いてないで結論出せ
272 :
ドレミファ名無シド:03/08/04 15:48 ID:/w/Jvy1q
ギターのウンチク本でも雑誌の受け売りでもなく科学的な根拠に基づく事実だ
お前の持論が正しいなら証明してみろ
できたら相手してやるよ
揚げ足取りをしているのは、
アコギスレから遠征してきた連中だ。
>>269 だったらソースなんて信用できないね。269さんの正しいやり方を教えてもらえないでしょうか?
>>274 その人と関わらない方が(・∀・)ィィョィィョ-。
その人は、アコギスレでも同じようなことを何度もカキコして、
アコギスレの普通の住人はみんないなくなっちゃったんだよー。
いいじゃんもう
冬に加湿もしないで暖房がんがんつけてたら嫌でも気付くだろ
自分の過ちにw
なんてったっていくら空気が乾燥しようと木の含水率は保たれるんだもんな
>>272 DQNなお前に証明してやらなきゃならない理由がないし
別にどうでもいいんだ。
俺の目の前で土下座して教えてくださいってなら
教えてやらないでもないけどよ。
エレキなんて、木がどうの湿気がどうの言ってる前に
電気製品金属製品を見直したほうがはるかに賢いぜぇ。
PUとアンプとシールドさえいいもんつかっときゃ
木なんてついてりゃ問題ねぇよ。
どうせへたくそなエフェクターかけてどうにもならないような
音にしかしねぇんだからよ。
>>276 ギターのために除湿だ過失だなんて
女々しいことやってっから、
ごっこ遊びだって、バカにされちゃうんだよ〜ん。
もうおまいら基地外の相手すんなよ
こいつアコギスレも荒らして相手にされなくなってこっちに来てるだけだぞ
>>280 そうやって自分を慰めてるから、
いつまでたっても成長しないんだぞ。
お前らが木材に詳しいのはよーっく解った
スゲーよ、お前らの知識量、まさに博識、イヤ脱帽ですよ
で、結局どう梅雨対策すりゃいいんだよ
皆さんアコギスレの湿度厨が暴れております
以後、完全放置でお願いします
>>282 まだそんなこといってんのかよ。ヴァカか?おまえ。
ばかだなお前ら
中の人が汗かくだろ?
早く決着つかないかにゃー
夏場につまらん湿気対策なんかやってる香具師ほど
冬場にギターにクラック入れたり、割ったりする香具師多数。
で?
湿気対策なんてやってて、鳴るようになった奴いたら、手〜あげて。
39 :ドレミファ名無シド :03/06/17 17:31 ID:???
甘やかしは禁物。
ギターに日本には四季があることを教え込むのだ!
291 :
:03/08/04 16:19 ID:???
梅雨は終わったんだからこんどは高温対策ですよ。
やっぱクーラーか
うち、クーラーがないから、30度以上ある部屋の中で、ギターが苦しんでる。
かわいそう。
>>287 冬になって乾燥しても木は湿気なんて出さないから
別に問題ないらしいよw
湿気は厨の脳みそを腐らせちゃうだけ
まぁ自分のギターの管理すら、自分でできないような奴は
どっかの馬の骨が書いたかも知らないような、文献を漁って
一生悩んでいて下さい。ということで。
>298悩みたくないから教えて下さい。いままでの非礼も詫びます。
>>299 毎日一緒にお風呂に入って、石鹸で良く洗ってやってください。
なんだ口だけだったのか。
303 :
ドレミファ名無シド:03/08/04 23:54 ID:bGVOdQT2
梅雨あけたしスレッドストッパーかけてニュースレ立てるか?
じゃあ夏の高温と多湿対策について情報交換ということで
ぶっちゃけ何度くらいまで許容範囲なんですかね?
漏れの部屋32℃くらいまであがるんですが
俺の部屋も30度超える・・・
数年間、その環境の中でハードケースに入れてギターを保管し続けているけれど、
今のところ、大丈夫みたい。
でも、以前、ケースから出して立てかけておいたままにしたアコギは、
ボディの腹が膨れて持ち上がってビビった。夏場の話。
その楽器は、弦を2音くらい緩めてケースの中にしまっておいたら元に戻ったけれど。
フロリダとかも30度くらい行くだろうしそのくらいは問題ないんではないかと
勝手に想像してみる
フロリダだと湿度が全然違うかも。
ヴァカ同士でまたすったもんだを始めました。
ヴァカは死んでも治らないって本当のことらしいでつね。
せいぜいギターを使って、化学の実験やって喜んでてくださいね。
>>308=309は乾燥剤ごときで化学の実験を持ち出す文系厨房
まぁ計算と実験し可能のない、腐った理系ヲタよりはましっしょ。
これが化学の実験なのか
小学校の化学か?w
なんでヴァカの屁理屈にいちいち反論せなあかんねん。
勝手に信じてそいつと一緒に心中しなさい。
文系は遊び人が多いという法則
何かないの?
あぁ。最近使ってなかったギターのフレットにさびが浮いてしまった。
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
>>319 スチールウールにCRC556をつけて磨く
321 :
319:03/08/29 01:00 ID:???
>>320 レスどうもです!
556なんてギターにかけて平気なんですか?
スチールウールでこするのも勇気いりますねw
ヘタレスマソ。
age
意味もなくage
324 :
ドレミファ名無シド:03/08/31 14:18 ID:MpVhUZ5v
もしかして、まだ梅雨明けしてない気がしない?
おまいらの脳みそ、湿気でカビだらけ?
除湿器購入記念age
∋oノハヽヘ
从 ‘ o‘ )<そういうことか!
冬までもつかな
すみません教えてください。
梅雨対策とは関係ないのですが、エレキギターのネックそり防止(正そり?)
のため、ギタースタンドに裏向け、つまり弦側を向こうにして立てかけると
いうのは効果があるのでしょうか。
表向きに置いた方がインテリアとしてもかっこいいのですが。
>>329 脳みその使い方から学ばないと無理だな。オマエの場合。
スタンドよりも吊るす方が効果あるんじゃない?
俺はそうしてる。
ネジで壁に固定して吊るすやつあるじゃん?
ハードオフの方法が最強だろ!
そり防止にはヘッドから吊るすタイプのスタンドが良いってリペアショップの人が言ってたよ。
でも一番の防止策は弦を弛めることだね。
賛否両論あると思うけど、弛めずに置いといたギターって大抵順ゾリしてるよ。
>>331 意味の無い事をやって、自分では、効果がある「つもり」なだけだろ?
335 :
329:03/09/25 19:52 ID:???
アドバイスをしていただいた方々どうもありがとうございます。
>>330 お前、そんな性格じゃ、心のこもった演奏なんてできないだろ。
336 :
ドレミファ名無シド:03/09/25 20:45 ID:tkNmrr5B
ここ数日の東京の湿度の変化はすさまじいものがあるね。
>>336 関東北部の田舎でも同じだぞー。カラッと秋晴れで乾いた空気に入れ替わったと思ったら、
次の日から雨続き。
弦側を裏向けて立てかけると弦が当たってフレットが減るとか聞いたけど本当なんだろうか?
>>335 自分のクソなのを人のせいにしてるオマエよりは、相当ましだわ。
逝ってよし。
>>338 弦なんて、張らなきゃ、えーやんけ。ヴァカ?
弦があたってフレットが減るのがいやだなどというのは、
自分でめちゃくちゃ短いミニスカートを履いたくせに
パンツ見たとか怒ったり、パンツを見られたくないからと
ミニスカートの下にスパッツを履いたり、ジャージを履いたりする
頭の足りないバカコギャルの発想と同じ。
>>339、
>>340 なんでそんなにつっかっかってくるの?
ギターの練習で壁にぶちあたってイラついてるの?
なんなら教えてあげましょうか?
>>343 ぜひ教えてください。下手だったらあぼーんしまつから・・・
345 :
329:03/09/26 22:57 ID:???
貴男、どのくらい弾けるの?
>>343=345
自分のダメダメなのを突っ込まれ、
なんでそんなに突っかかるの?とか言ってる時点で
へたっぴーなのは解るから、期待してないよ。
>>346 お前は流れが読めてないな・・・・
>>344が「下手だったら・・・」って言ってるんだから、
>>329に音源をうpして貰う方向に誘導しないと・・・・
>>347 おまえみたいな雑魚の流れ読んでどーするよ。ヴァッカじゃねぇの。
349 :
329:03/09/29 15:32 ID:???
文化祭のバンド練習はうまくいってるか君たち。
初舞台、緊張しないでね。大先輩より
350 :
329:03/09/29 15:39 ID:???
それから>346へ
買う気もないのに楽器店でダラダラ試奏はやめてね、
お店の人忙しいんだから。
>>350 おまえみたいなDQNと一緒にしないでね〜ときたもんだ。
>346
どうして329の質問がダメダメなのか具体的に説明してごらんよ
>>352 具体的に説明されないと解らない位、
まるっきり頭を使ってないからダメダメだってことよ。
そんなこともわからないのかお前。
354 :
352:03/09/30 19:27 ID:???
>353
すみません本当にわからないんですよ。
教えてもらえません?
そんなに>347のレスに怒り狂わずに教えてくださいよ。
お願いしますよ。
>>354 別にオマエが使えないだけのことだからどうでもいいわ。
356 :
352:03/09/30 23:59 ID:???
バイトだった?返事が遅かったなぁ、ボク。
お前のレスをみてると「頭」とか「脳みそ」とかよく出てくるけど
学歴コンプレックスでも持ってるのか?
まあ、人生色々うまくいかないこともあるけど人にあたるのはよくないぞ。
もうここには来ないから安心しろ。がんばれよ。
>>356 その調子で悔しがっとけ。笊の役立たず。
部屋の湿度が50%の時、ギターケースの中は60%だった。
乾燥剤(エレハモから出てるヤツ、商品名忘れた)を入れて5時間後にみたら
58%だった。
ケースの中って結構湿度あるんだなってことと、乾燥剤を入れても大して
変わらないんだなってことが分かった。
>>359 マーチンヲタ信者の前でそれを言うと、魔女狩りされるぞ。ケケケ
>>359 楽器で陳列されてる間に湿気を吸っちまってるもん
ケースに入れた位で劇的に乾燥なんかするはずもなく・・・
固絞りのスポンジでギターをくるんでビニール袋で
密閉するようなもんだな。ハードケースなんてものはよ。
362 :
359:03/10/03 18:40 ID:???
同じ湿度計で測ったから誤差じゃないと思う。
乾燥剤は開封4日後の状態、ケースを開けずに数日置いとけばもう少し湿度が
下がったのかもしれないけど、毎日ケースから出して弾くしね。
ケース内60%というのはギターを出して半日開けっ放しといた後に閉じて測った
湿度だから、汗や油分が付着した状態のギターをそのまま入れたらもっと
湿度が上がるものと予想されます。
>>362 店で陳列されているときにすでに湿気を吸ってるものを買ってきて、
封を切ったそのときから、乾燥剤の効果が出るなどと
思ってるオマエはおめでたい。
>363
おまえ乾燥剤買ったことないだろ。知ったかぶるなヴォケ
>>364 てめぇの無知教えてやったんだからお礼くらい言え。
プラスチックパックされたうえにアルミパックされて売られてるのは
店頭で販売されてる間に湿気を吸ったりしないようにだろ。
ソフトケースに乾燥剤放り込んでも意味ない?
ソフトケースって結構通気性ありそうだから(ファスナーのとことか)
あまり意味ないかも
そうか、入れちゃったけど
まあいいや‘д‘)
>>366 だからどーした。わかってねーから乾燥剤なんて買って
ギター乾かしたつもりになってるヴァカだってことには
なんら変わりはないぞ。ん〜?
>ん〜?
バーカ(プゲラ
>>371 その調子で悔しがっとけ。
プゲラだってよ。ヴァカ?
こんなところにも鼻毛が・・
自己責任の意味を理解してないDQNガキは、2chなんかやっちゃいけません。
>>340 _
/ /|) フレット減るの嫌だからスパッツ代わりに
| ̄| ナイロン巻フラットワウンド弦に変えますた ・・・
/ /
ふと思ったんだが、なんでこんなに荒れてんだこのスレは
しかも最初からここまでずっと
三歳児程度のギター薀蓄で自分は正しいと言い張るバカしかいないから。
>>377 そういうことを言うからまた…(以下省略
これからは加湿器かけたほうが良いの?
>>379 それは、住んでるとこによるよ。
裏日本で加湿器なんかかけようもんならえらいことに。。。。
しかし、このスレがこの季節までもつとは。。
いやぁ照れますなぁ
ヴァカはガセネタを胸に抱いて、ギターと共に心中したらエーと思うわけで。