1 :
名無し:
ギターを始めて1年半。まだ基本的なコードしか弾けず、コードチェンジ
もROCKに、いやいやろくにできない状態です。いろいろギターに関する
本を買ってみたものの、どれも中途半端で終わってます。ギタリストの
皆さんはギターを始めたときどんな練習をしましたか?
好きなバンドのコピーをする。
その積み重ね。
それだったら、楽しく練習できる
3 :
名無し:03/06/14 05:15 ID:gsp3WWZB
それやろうと思って、X JAPANが好きなんでコピろうと思ったんですけど、
難しいんですよね〜。ENDLESS RAINぐらいだったら何とかできそうなん
ですが。
で、好きな事やってるうちに、自分がしなければならないことが
わかってくるから、それをやる。
教本やビデオにあることの必要性がわからなくても、
身に付く人は、その教本通りやればいいけど、
身に付かない場合は、そういう回り道してみるといい。
色々なスケールの練習を我武者羅にやるのも良いぜ
>>1 取り敢えずギターを売ってピアノ始めた方がいいよ。
もしかしたらピアノの方が向いてるカモよ?
そして
そのピアノを売って、トランペットに買い替えなさい。
その方が向いてるかもよ?
8 :
名無し:03/06/14 05:33 ID:gsp3WWZB
W.Dってダブルチョーキングですよね。UW.Dっていうのはチョーキングした
状態で弦を弾くってことですか?X JAPANの「RUSTY NAIL」っていう曲のイン
トロがどうしてもうまく弾けないんです。「RUSTY NAIL」知ってる方いらした
らよろしくです。
W.DもダブルチョーキングもUW.D知らんぞ。
邦楽の楽譜にはそんなこと書いてあるんだ。
ダブルチョーキングって何だ?
無知でゴメソ。
10 :
名無し:03/06/14 05:51 ID:gsp3WWZB
間違えました。W.Dはチョークダウンだと思います。ダブルチョーキン
グは例えば5フレットの3,4弦を同時に弾くように、2本の弦を同時に弾
いてブルージーな音を出すことだと思います。
W.DやUW.Dって何の略だ?
Walt Disneyか?
12 :
ドレミファ名無シド:03/06/14 21:04 ID:0VJ1U1wo
>>1 正直スコアはある程度音符とかについての知識がないとツライ
最初は耳コピでアバウトにやったほうがいいよ
15 :
名無し:03/06/15 00:47 ID:NW65TbhP
>14
なるほど、最初から完璧を求めるとだめですね。貴重な情報
ありがとうございます。
TAB譜なら余裕でしょ
>>1 君は1年半の間どんな練習してきたわけ?
なにか弾ける曲とかあるのかい?
1年半なら学祭でそれなりに演れるレベルになるよな?普通
19 :
名無し:03/06/15 02:28 ID:NW65TbhP
>17,18
好きな曲のスコア見て練習したり、教則本見て練習したりしてますが、
コードチェンジがスムーズにできません。まあ練習量が普通より少ない
のも問題だと思います。弾ける曲は今のところないです。
20 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 02:40 ID:6DRIF/P6
俺はギター始めたばかりなので
>>1とは違うけど、やっぱどうやって入ればいいかがわかんないよな〜…。
今は教則本ちょくちょくやってるけど、上達してるか微妙だし、好きなバンドコピーするほうが上達がいいって声も聞くからそれでいこうかな
21 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 02:45 ID:y/D2uOdP
>20
私もはじめたばっかりですが、コードをジャカジャカやるのは大分慣れてきました。
でも次にどうすればいいのかわかりま千円。
22 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 02:47 ID:U9HQeubT
ギター初めて2ヶ月です。
クラプトンのビデオ見ながらペンタトニックスケール適当に押さえてます。
自分が弾ける人になったように感じられて楽しいですよ。
練習になってるんだかどうだかわかんないけどね。
24 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 03:58 ID:74g6V2DW
コピーをしていてある程度のとこまでいくとそこから上達してないような気が
してきます。みなさんそういう経験ありませんか?
そこからのステップアップの方法ってなんかありませんかね?練習なんだろうけど
ある程度ってどのくらいだ?
26 :
むーわ!:03/06/15 04:01 ID:???
苦労したぶんだけ伸びますよ。
ちんぽも技術も。
>>26 伸びなくていいんだが、太く、いや、カリ高になりたいんだが。
>>24 そういう時は自分が今までやったことない練習をするのさ。
そうするとあら不思議、他のことに反映されまくり。
例えば、カッティングやりまくってて、なぜかひさびさに速弾きやるとなぜか以前より
上達した、みたいな。
漏れも、ラウドネスで一回挫折して、ストレイキャッツ(スリープウォークとか)
のコピーしてたら、気が付いたらラウドネスやイングヴェイ弾けるように
なってたよ。
そういえば昔速弾きスレでスラップの練習ばかりやってたら(その間に速弾き練習は一回もしてないらしい)
速弾きできるようになったみたいなレスがあったな。
Led Zeppelinの「STAIRWAY TO HEAVENのイントロのコード進行きぼんぬ
32 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 04:15 ID:74g6V2DW
>>28 >>29 早い返答まじサンクス!!ジャンルが違う人のコピーとかしてみる
のもいいかもしれないね!!
最近はなんかマンネリでドラゴンボールZのオープニングなんかコピーしてたよ
なにげに変調とか使っててカッコイイんで一度コピーしてみてください
コード弾くのはいいんだけど、弾かなくていい弦まで弾いてしまう。保険を
かけるのが難しい。
変調→転調
STAIRWAY TO HEAVENの詳細なコード進行及び曲解説きぼんぬ
36 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 04:35 ID:KXQzuhxa
>36
あなたは神ですか?おお、ま、まぶしい!こんな物どこで手に入れたのですか?
他のアーティストのもあるのですか?
38 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 04:41 ID:KXQzuhxa
39 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 05:01 ID:fSkYqJVp
>>38 ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!
ヽ |
\ \
ワウ、及びワーミが好きな人いるか〜?
>40
ワーミ→ワーミー
age
良スレの予感
むずかしいので最初からコピー、というのはやらなかった。
まずブルースのスリーコード進行&ペンタトニックスケールをおぼえて、
その後ダイアトニックのコード進行を憶えて、それぞれのコードトーンで弾くのを練習した。
そのほか好きなジャンルのフレーズ集の教則本やビデオ、運指の練習をやった。
はずかしくもここまで一年近くかかった。そのあとでコピーをやったけど、
大雑把ながら音楽全体の仕組みが頭に入ってたので、けっこう他の人より効率よくコピーできてたような気がする。
つまらん一例ですまぬ。
45 :
1じゃないけど:03/06/15 18:14 ID:6XwDWL25
とても参考になりますんでどんどんカキコきぼん
漏れは中1ぐらいからギター持ってました。
んで、最初はバンド組んだりする気は全然なかったんですごい遅いペースで練習してました。
クラブが忙しくて何日か練習しない日もあったけど、少しずつ練習していきました。
ドレミファソラシドから弾き始めて、コード覚えたり最初にしました。
その次はGLAYの気に入ったリフとかをコピーしていきました。
結局コピーしていろいろ覚えました。
テレビ見ながら適当に弾いててCMの音楽に合わせて
即興演奏とかしたりする。
48 :
32:03/06/15 22:11 ID:qPqyVJPV
>>34 ごめん転調だね
最近の疑問が プロってレコーディングしながら何テイクかギターソロをアドリブで弾いて
いいやつを使うじゃん
アドリブで何でも弾けるからプロになれたのか、プロになってから出来るようになったのか?
みんなはアドリブで弾けちゃいますか?弾けるって人は暦を聞きたい。
5年やってて出来ない俺もいれば、
3年でアドリブソロしかやらない奴もいる。
何でもとは言い切れないがアドリブできないプロ(スタジオM)なんて
いるわけありません
プロになる前から出来てるって意味
52 :
ドレミファ名無シド:03/06/15 22:22 ID:8j094Kcs
坂崎幸之助の初心者のためのギター教室(CDつき)
下手な教本よりもいいだろう
ここのボンクラどもはptbも知りませんか。
そうですか。
54 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 13:07 ID:WYXH1f3W
hage
age
56 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 05:34 ID:7CCrX8z8
左手の親指、浮かせろよ! ネックを握るなよーー
57 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 08:19 ID:zLpUv4rv
58 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 23:45 ID:NNlGk016
左手のフォームだけは独学じゃなくてちゃんと習ったほうがいいと思う、
練習しまくっても弾けないわ手首おかしくなるわ(治ったけど)・・・
59 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 01:02 ID:lOz1R9rR
全然進歩ねぇ俺…こんなんで上達すんのかYO!ギターって思ってたよりもずっとむずい
60 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 01:21 ID:OAZz77pE
>>1 >いろいろギターに関する
>本を買ってみたものの、どれも中途半端で終わってます。
まずはこれが問題だな。
ある一冊の教則本を完全マスターすること。
これが出来なければ自分は廃人同様だというくらいの意気込みでやること。
1年半あればイングヴェイのソロの表面的なコピーできるくらいにはなるぞ、普通。
10年アコギ弾いてるけど成長が初めの1年で止まってる・・・
でも楽しいから(・∀・)イイヤ!!
いまどきの奴は1年半でイングヴェイ弾けるようになるのか。すげーな。
>>62 いまどきのドラマーは半年でモビーディック叩くらしいよ
64 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 02:03 ID:OAZz77pE
>>1 実はジャズギターの基礎練習(運指&ピッキング)を徹底的にやると
非常に正確できれいなフォームと音を獲得できる。ついでにリズム感も。
(本当はクラシックのほうがいいんだろうが、あれは指で弾くからね・・)
あと、チョーキングやヴィブラートを正確にやる練習も怠らずに。
メトロノーム相手の基礎練習に最低3時間は費やせ。
その後で、自分の技量より少し難しめの曲をゆっくりのテンポからコピーだ。
ほとんど引きこもりのような生活になるが耐えろ。
>>64 仕 事 と か 学 校 と か が あ る 人 は
ど う す れ ば い い ん だ よ う
いろんなインポじゃなくてテンポで練習しろ
69 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 06:00 ID:UQjBWOGv
お酒飲んだら、弾けていたものもあまり弾けなくなります。
普段の練習が甘いのでしょうか?皆さんはどうですか?
ちゃんとまわりのメンバーみて弾いてる?
自宅で上手く弾けてても音決めても、
ライブやスタジオであわせると全然違う。
71 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 17:08 ID:bSWf130I
身近にギター見てくれる人いたらいいのになぁ。上達するのに良くてかつ、今できる範囲での練習方法を教えてほすぃ…
age
>36
タブ譜の12小節目が欠けてるんですけど、どうなってるか分かりますか?
75 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 00:19 ID:VpICS/V7
bz弾いてる糞は俺だけか?
初心者なんだが弾ける気がしない。
コピーするバンド変えた方がいいのか?
77 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 01:22 ID:eSzJCyOY
78 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 03:24 ID:i0aNRk7N
majiage
そんなことよりパンダの話しようぜ
80 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 03:38 ID:jNSTkpUr
>>1 ギターしか無い部屋に一年ぐらい閉じ込められてみたら?
81 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 03:52 ID:i0aNRk7N
<<80
おまいの意見イイ!!
82 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 04:36 ID:YlCn/VgU
80さん
禿同
僕は始めにポリスのロクサーヌを練習しました。
パンキッシュなオンコードのパートと簡単なカッティング
のパート(コードチェンジは手こずる)があって練習のし甲斐が
ありました。この曲の練習でブリッジミュートも覚えました。
84 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 05:08 ID:vBLexlu5
FREEとかBAD COMPANYとかの曲って、初心者が練習するには良い思うのですが、
そんな感じの、超簡単な曲をたくさんやっているバンドって、他に無いでしょうか?
85 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 05:12 ID:zPwkvHzX
18才女子です。マンドリンて楽器を習いに教室に通おうと思っているのですが、
爪にアートしてあるので長いのですが(一センチくらい)、切らなくちゃだめですか?
>>85と似た質問ですが、ギターの達人の皆さんは、爪の切り方って、日常
どんな風にされているのでしょうか?
いわゆる爪切りは使用せずに、毎晩お風呂上りにヤスリをかける、だとか?
あと指先の皮の手入れとかもするのでしょうか?どんな風に?
88 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 06:01 ID:zPwkvHzX
85です。うっそーーーやっぱり切らなくちゃダメ・・?
スカルプチュア(人工爪)をつけたばかりなのですが。
女性のみなさん短いの?マンドリン、ピック使ってもだめ?
89 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 06:06 ID:8tHu78dQ
>>88 ピック使っても左手が…。
マンドリンでもギターでも、触ったこと、ある?
切らないと、教室で初日に大恥かくことになると思うよ?
90 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 06:28 ID:zPwkvHzX
そうですよね。。。ありがとう!かなり短く?白いとこ見えないくらい??
91 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 06:32 ID:8tHu78dQ
新品のテニスウェア&テニスラケットを購入してテニス教室に初参加、ラケットを取り出して、
「このラケット、不良品よ!網が張ってない!」と言った女子大生がいたそうだが、都市伝説か?
>>88 両手の指に1cmの爪がある状態でマンドリン教室に出席、でもって、どんな事態になったか
このスレッドで報告を是非!きぼんぬ。
>>90 俺昔から女爪で爪自体かなり長くて白いとこなくなるくらい切っても
指の先より爪が出るくらいなんだけどギターとかならとくに支障はないよ。
でもチョーキングとかすると指板とかひっかいちゃって傷だらけになるんだ。
俺のギター爪跡でズタズタだよ。
やっぱり練習は最初レギュラー・チューニングの方が良いですか?
お前が音楽理論の知識があるのなら好きにしろ
やるとしても半音下げくらいだな
>>93 まあ、オープンチューニングとかはやりにくいでしょうし。
>>14 最初も何も頼りになるのは結局自分の耳。スコアは結構いいかげんなんで参考程度の
ものだと考えた方がよいと思う。
>>75 B'zは初心者にはキツイよ。16分のクリーンカッティングは
まず8分のカッティングがちゃんとできてないと無理だし、
ソロとかのフレージングはかなり速いし。速いところはハンマリング、
プリングのオンパレードだからフルピッキングよりも簡単そうだけど
しっかり綺麗に音を出していくのは難しいんじゃないかな。
99 :
94:03/06/22 13:18 ID:???
単純に音感を掴む為には
レギュラー・チューニングの方が良いですか?
で、慣れたら半音下げとかでの練習が良いですかね?
半音下げの方が音的に好みだし
チョーキングとかもし易いので良いんですが・・・。
|-`).。oO(100げっと・・・)
>>99 >チョーキングとかもし易いので良いんですが・・・。
プw
音が好きとかならそれでいいと思うがチョーキングがしやすいなどという
軟弱な理由だったらダメだと思う。個人的にだが。
半音sageから1音sageで練習しても(・∀・)ィィョィィョ-
弦の寿命が延びるし。
でもバンド組むのならレギュラーのテンションに慣れていないときついよー
105 :
75:03/06/23 00:21 ID:???
>>98 アドバイスに感謝いたします。。
やっぱ難しいのね。。
>>105 楽器をなめんな。
2音半程度までのチョーキングは自在に操れるようにがんばれ。
馬鹿が暴れてますね
押さえやすいからって理由でチューニング変えるのはちょっと愚かだね
109 :
94:03/06/23 12:10 ID:???
いやぁ〜音的にが一番なんですが・・・。
110 :
94:03/06/23 12:15 ID:???
フィンガーリングは、余り力まない方が
上手く出来るもんなんですかね?
皆さんはどうですか?
人それぞれ違うと思いますが
フィンガーリング時の左手のポジションとかは
どうなんでしょうか?
1弦2弦を弾く時は親指がフレット上に
出るとか・・・。
このスレ、馬鹿ばっかりだな
押さえやすいから以外にチューニング変える理由があるか
113 :
呪:03/06/23 13:00 ID:???
他の楽器のキーに合わせるため。
いい練習法なんて自分で作るもんだろ?
人に聞いてる時点で
>>1は上手くならない
116 :
呪:03/06/23 15:26 ID:???
>>116 こういう言い訳の仕方するやつって最低だよね
教本とか雑誌とかたくさん氾濫してるのにな
>>116 こっそり俺が教えてやろうか?
ナイスな練習法。
チューニングをA=440Hzじゃないと駄目だと思い込んでいるほうが愚か。
自由なんだよ!
楽器によって、あるいは音楽によって、自由にチューニングをいじって演奏しているひとは
いっぱいいる。
半音さげや1音さげチューニングなんて、ごくごく一般的に行われている。
知らないやつが適当なことほざくな。
122 :
105:03/06/23 17:52 ID:???
カッティングから分からん。。
焦る気も氏ない。。。
>>123 お前の脳みそが不自由なだけ!自由!音楽は自由!
お前の脳味噌はちょっと規制した方が良いんじゃないか?w
自分で自由にオープンチューニングを考えたり、
1音や半音さげて音色を変えたり演奏しやすさを変えたり
カポを使ったり、6弦だけ1音さげたり
ボーカルに合わせて音程さげたり
とにかく自由自在なんだよ
ちなみにオーケストラなんて切れをよくするためにA=442Hzでやってるところも多いらしいよ
とにかく自由、好き勝手!!!!!!!!!!!!!
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ ぷっ ぷっ ( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ
そんなこと誰でも知ってるわけだが
オタクの条件
・自分の価値観を他人に聞かせたがる
・他人の価値観は絶対に認めない
・他人を馬鹿にして自分が優位である事を主張したがる
・やたら、「どうせ〜」、「〜しか」、「〜だけ」という言葉を使って物事を決め付けたがる
・自分が手に入れた情報が絶対であり、例えそれが不確かな情報であっても気にしない
・周囲に対し、常に攻撃的である
うっせー!
文句あるなら俺について来い!
>>111 初心者が質問するんだから多少とんちんかんで
当たり前。
>>115 そんなことはない。人に聞くのはごくごく自然なこと。
自分でこうしたらいいってわかってくるのはある程度
経ってから。
132 :
呪:03/06/24 00:04 ID:???
自分で一人練習するより、上手い人から訊いた方が伝わり易い事もあるじゃん。
>>126 ピッチ合わせとチューニングを区別できないのか?馬鹿か?
134 :
白帯び:03/06/24 00:21 ID:???
135 :
ドレミファ名無シド:03/06/24 00:22 ID:Z0zH5+FS
>>126 初心者にそんなこといってどうすんだ、アホウ。
137 :
134:03/06/26 00:11 ID:???
>>136 マジで知らんです、教えてくらはい
ぺこり
138 :
ドレミファ名無シド:03/06/26 09:52 ID:8K9oSTiF
我も知らん
139 :
:03/06/27 03:43 ID:???
ピッチってオクターブチューニングのことかい?
Aを何Hzに設定するかがピッチ。普通は440Hzが多い。
ギター始めて3ヶ月の高2
他人に教えられるほどじゃないけど
とりあえずほとんどのコード&理論覚えたんで
参考程度にはなるかと
俺の場合はとにかく練習しまくってる
それこそ1日4時間も5時間も
部活とかあるから帰ってきて夕飯食ったら寝るまでずっと練習
2時とか3時ぐらいまでやることも多かいから
雨戸閉めてアンプつながないでやってる
とりあえず苦手なコードは一つ一つの弦がちゃんとなってるか(ミュートできてるか)
確認しながらやる
あとは根気かな
ってか参考程度にもなってないな
長文&乱文スマソ
ついでにageマース
>>141 あのさー練習方法を教えてあげてよ
例えば三ヶ月でほとんどのコード&理論の覚え方とかさー
詳しくネw
ほとんどのコードと言ってる時点でネタかと思われ
145 :
141:03/06/29 12:20 ID:???
146 :
141:03/06/29 12:27 ID:???
>>24音階
12音階だった
どっから24が出てきたんだ・・
吊ってきます
147 :
すもも:03/06/29 15:18 ID:???
自分はいろんな教本を買ったけど
MEL BAYの CHET ATKINS GUITERMATHOD
チッェット・アトキンス ギターメソッドがよかったです。
簡単な練習曲がのっていて、ピアノのバイエルのような本です。
本だけだと2500円で、CD付きで4500円くらいでした。
TABギタースクールで通販で購入しました。
Tel 0353503509
アマゾン・コムでも買えるかも。
コードを覚えるのは大切。ただしエレキで単なるコードを
ジャカジャカやるようなバッキングはあまりでてきませんので、
それだけで弾けたつもりにならないように。
150 :
ドレミファ名無シド:03/07/06 02:34 ID:p0gYwW7o
あれ?
151 :
ドレミファ名無シド:03/07/07 00:12 ID:kaz/fvS1
スキッピング
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
153 :
123:03/07/15 15:06 ID:5gKgWOuS
俺σ(`ε´)コード覚えじゃなくて難しいやつから練習した
だから3ヶ月である程度の曲は普通に弾けるようになった
ナレルよりナラエ
曲だけ練習して上手くなる人もいるけど
俺はそういう人の真似してたら全然上手くならなくて
基礎をやりなおしたら大分ましになった。
また曲だけ練習してても特定のジャンルやテクニック以外
弾けなくなってる人が多いと思う
やぱ基礎出来た方が新しい事やる時も覚えが早いよね
漏れはトモ藤田の教則シリーズがお勧めだがなあ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
age
まぁ、1年半飽きずに続いてるんだし、今のままのんびりペースでやれば
イイんじゃないか、とも思う。オレなんかは飽きっぽぃので、最初、基礎連ばっか
やってて、すぐ飽きてやめた。で、1年くらいしてからまたやり始めたんだけど、
その時は基礎とかはほとんどやらずに自分の好きな曲とかだけやってた。
別にプロ目指してるとか、何かの曲やらないといけないってワケじゃないんなら、
そんなに行き急ぐことはないと思うよ。ってか、どーしてもうまくなりたいんなら、
自然と練習も集中できるもんさ。
長々と長文すまんね。
>157
基礎連→基礎練
だね。
159 :
ドレミファ名無シド:03/07/31 18:54 ID:GWUGYhij
みんなギター始め立てのときは最初になにした?
160 :
ドレミファ名無シド:03/07/31 19:01 ID:UlsR1LPR
今、トモ藤田氏の能力開発エクササイズでギター再入門中。
リズムトレーニングとか最初からやっていればよかった。
>>158 最初はとりあえずオルタネイトピッキングとか基礎技術を初心者向けの教本で。
そのあと、ゼペリンのブラックドックとかパープルのスモークオンザウォーターとかを
徐々にコピーしてました。リズムとかピッキングとかチューニングとか滅茶苦茶だったけど。(w
161 :
ドレミファ名無シド:03/07/31 19:02 ID:UlsR1LPR
チューニング→チョーキングでした。スマソ。
あ、チューニングも滅茶苦茶だったんだろうなぁ。
162 :
ドレミファ名無シド:03/07/31 19:09 ID:UlsR1LPR
あ、ついでにいいメトロノームといい音叉かチューナーは必須です。
いまさらながら、トモ藤田氏の2拍目4拍目でメトロノームを鳴らして練習するという
アドバイスは目から鱗でした。漏れも早くJust Funkyしたい。(w
164 :
ドレミファ名無シド:03/07/31 19:36 ID:GWUGYhij
千ずり
全部読むの面倒なんで既出だったらすまん。 コピーでも何でも弾いてるものを録音して聴きなさい。 MTRとか上等なモノじゃなくてもラジカセでもテレコでもいいから。 上達の度合いもわかるぞ。
167 :
ドレミファ名無シド:03/08/02 03:24 ID:4SPgyJho
教則本やってもちっとも上達しないんだけど…やっぱコピーしたほうがいいの?
僕の場合は最初はコピーから始めたよ。
幸い年上の兄ちゃんが当初からメトロノームに合わせろ!なんて毎日言ってくれていたから
最初の3,4曲は譜面(タブ譜)見ていたけど、段々耳コピするようになってきたよ。
ある程度CDに合わせられるようになるとメトロノームを大体半分くらいから初めて
毎日少しづつ上げていったよ。もちろんいつもラジカセに録音していたけど燦々たるものだったよ・・。
それからは自分勝手なソロ(物真似に近い!)を弾いたり自分なりのパクリバッキングで遊んだりした。
やっとここからスケールとか学ぶんだけど応用までが随分難しく感じたよ。。
いつもメトロノームで合わせてって感じだったけど初めてBANDを組むと・・
「うぉ!」という感じでCD通りにならないことに悔しさを感じたけど
段々BANDというものも分かってくるようになったかな・・と思う。
もちろん今でもコピーもするし、録音もするし、メトロノームはもちろんの事。
あんまり昔とスタイルは変わっていないかも・・。CDからいつも学んでいるように思うよ。
ついでにBAND組むようになってからはギターだけではなくてBass,Drum,Vocal,ハモリといった事まで
気を回すようになったかな。オリジナル曲を作る時のアレンジの際にいいと思うよ。
自分がいつも思うのは「反復」「継続」だな〜。後は「楽しむ」って事かな〜。
俺はギター始めてずっと練習を録音するという習慣が無かった。
それでもそれなりに弾けるようにはなったけど。
練習の録音をしてみたんだけど、デッキを操作したり聞きなおす時間がうざったく感じる。
録音した音源を聴く時間があるならその分だけ弾きまくった方がいいようにすら思える。
自分で弾けるようになったと判断できているプレイを録音して聴いてみても問題点は見つからない。
どうやって録音を練習に生かせばいいんだろう?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ベンチャーズのパイプラインorダイアモンドヘッドのTAB譜ないかな?
これをコピーできれば結構な上達になると思うんだが
sage
カッコイイと思ったアーティストやフレーズはコピーしろ!
コード進行も必ずセットで覚えろよ。
次に自分なりに真似でもいいから作ってみろ。
ついでに音作りまでやると総合的にバリエーションも広がる。(MIXまでできる方はより一層GOOD)
何度も何度も繰り返せ!何度も何度も繰り返せ!何度も何度も繰り返せ!
自信ある50曲を作れた頃には総合的な力は必ず付く!!!!!!
何度も何度も繰り返せ!何度も何度も繰り返せ!何度も何度も繰り返せ!
>174
もっと普通に言ってください。宗教みたいで怖いよ。
>>174 洗脳されたみたいに本気でやってしまった・・。
言いたい事はやってみて凄く分かったが言い方をもっとソフトにしてくれ。
確かに言っていることは間違っていないと思ったので
とりあえず自信ある50曲でも作ってみますわ。
ちょいとありがとう。w
>>169 自分で問題点が見つけられない場合は、他人に聴かせてみてはどう?
うpするスレとかあるし・・・。
ムカつく回答もあるだろうけど、独善に陥る危険はなくなると思いますよ。
age
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>169 いや、録音はするものだよ。やっぱ。
俺も最近まで、1人で練習してる時に録音するなんてことは
しなかった。もう15年以上ギター弾いてるが。
最近、録音して人に聞かせたり、この板でうpしたりしてるんだけど、
他人の意見ってのは役に立つよ。
人間には欲耳というもんがあって、自分の欠点を自覚するのは
難しい。ミスも、自分で弾いてると分からないもんだよ。
変な手癖がついてたりするもの、他人でなければ気付かない。
まあうpスレはたくさんあるんで、試しに聞かせれ。
うpスレが数個あるけどどこに行けばいいのかわかりません
183 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 18:14 ID:6t6m0SED
ageます。
sage
がんばるかぁ
186 :
和尚:03/09/14 23:54 ID:???
187 :
ななし:03/09/28 03:52 ID:IQF9AvLe
俺はギターやり始めて2年位のものですが、いえる事は
まずはすきなアーティストで最もシンプルな曲を選ぶ事です。
でまずはコード進行を覚えてくださいそれが出来たらタブ譜の方も
初めのころはいろんな壁はありまくりでしょうが、イントロ弾けたから頑張れば全部弾ける、など自分に気合いを入れてください、
なんか偉そうなこと言ってしまいましたが、継続する事により何か見えてきます。
ちなみに僕はギター3ヶ月目にして初ライブしました(今もバンドしてます。)それから毎日暇があればやってました、気が付けばもう100曲はコピーしたと思います。で最近は曲作ってます。
最後に初心者は必ずコード進行の練習をやりましょう。それができる人は自分の好きな曲CD聴きながらコード探してあわせてみてください。ホント最後にちょっとでもいいから毎日することです。
継続は力なんでんです。確実に結果がでます。それでわ
みんな余分な弦はミュートしてる?
俺は最初にコードより先にミュートの仕方を覚えた。
友達の教則本にミュートは基本て書いてあったから。
そしたら後は割と楽に進んだ
高校の頃クリスマスの時期が来るたびに
1000曲ライブと銘打って部屋で一人、年末まで弾いてたな。
ただコピーしかしてなかったから
Smells like teen spirit200回は弾いたな(w
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
スケールの練習法教えてください切実
弾け
本買え。終了
アベイラブルノートスケール全部、同じルート音で徹底的に覚える。
それが出来れば、横への動きをつけてギター全体のどのポジション
からもスケールが弾けるようになってくよ。
|||||||||||| ___
( ´Д`)|iiiiiii |
(∪ つ|__|
∪⌒∪
>>189 初見で弾けるような曲を200回も???
お前ら顔悪いんだからせめて性格良くしろよ
194さんありがとう
アベイラブルノートスケールとか初めて聞きました汗
199 :
ドレミファ名無シド:03/10/07 17:11 ID:pzntfcAQ
少ない曲を弾き込むか、多くの曲を弾きまくるか、どっちが良いんでしょうかねぇ。
人生諦めも肝心だ。
202 :
ドレミファ名無シド:03/10/16 14:09 ID:z1PHUmBa
>>169 のような状態だと、もう上達は望めない。
どんなに上手いギタリストだって、いつも自分のプレイに不満がある。
不満があるからこそ、さらなる上達をめざす。
今のままだとマスターべション(自己満足)でしかない。
モノラルのカセットレコーダーならマイク付きで操作が簡単。これおすすめ。
あとギター弾きながら歌ってみるのもいい練習になる。
204 :
ドレミファ名無シド:03/10/16 21:51 ID:cfcNZp6O
自分自身に課題を与えて練習すれば
曲数少なくても上手くなるよ。
ただやたらに多くの曲を弾きまくっても駄目。
もちろん多くの曲を中身もしっかりと練習していけばベスト。
普通の人にはそこまでの時間はないと思うけど。
205 :
ドレミファ名無シド:03/10/16 22:29 ID:MAqQj2Wn
GLAYのTAKUROは、ビートルズの楽譜を買ってきて
全曲制覇するべく日々弾きまくったらしい。
かなり良い教則本と言えるそうだ。偉大なバンドだからな。
207 :
ドレミファ名無シド:03/10/16 22:53 ID:Z8sDdDgi
1日一回触るのはまず基本だしょ〜!!
188のミュートの仕方って何?
初心者にも分かりやすく教えてください。
Cの6弦を親指でミュート、とかとは違うの?
5年やってるが騒音関係でコードバッキングはぜんぜん駄目。
なんて人居る?
騒音てアンプから音がだせないとか?
PODとかZOOMの安いやつでヘッドフォン使うとか練習方法はあると思うが。
211 :
:03/10/21 17:20 ID:???
俺は始めた時、ウマーイ先輩が身近にいたから、教えてもらってた。
その時の練習方法が下。
1、理論:指板状の音名は丸暗記。音程も覚える。keyを理解する。
コード進行を覚える。メジャースケールを覚える。コードの仕組みを理解する。
2、音感:チューニングをチューナー無しで。E音を覚える。相対音感を鍛える。
耳コピができるようにする。
3、リズム:メトロノームを使って、いろんなパターンを練習
4、作曲詞:一日1曲作ってた。
5、テク:オルタネイトピッキングをひたすら練習。あと、
井桁学の「初歩の初歩」でバッキングの練習もやった。
6:ブルース、ジャズ、ファンク、フュージョン、クラシックなんかを聴いて、
いろんなジャンルを勉強した。
こんなもんかな。とりあえず、半年間はこれをみっちりやらされたよ。
でもこれらができないと、「プロなんて確実に無理」って言われてたから、
必死にやった。
まあ、結果として今は(始めてから3年目になるけど)、
採譜、作曲、ジャズ、ブルース、ファンク…と、いろいろできるようになったよ。
BANDも2つやってるし。
まあ結局は地道な練習やるかやらないかの違いだけなんだろうけどね・・
俺が出張してきたぞ。
練習でこまってることあるか?
説明書みたいに各コードをおさえようと思っても手が届きません。
あと、隣の弦に触れないように指を立てて抑えても触れてしまいます・・・
僕の手が太くて小さすぎるのですかね?そんなふうには見えないんですけど
でも女の子もギターする子多いようだし。
諦めたらダメなのは分かってるけど、うーん(´・ω・`)
(´・ω・`)
一朝一夕では出来ません
ひさしぶりだからいいことおしえてやろう。
手をひろげる運動がある。手を見ながら脱力した状態で突然
大きく、バッと手をひろげる。そしてその状態で力いっぱい
ひろげる(5秒くらい)そのとき手が広がっていくイメージを
しろ。そしてだんだんちからを抜いていって最初の脱力状態
にもどす。これを10回くらい毎日やれ。一日3分くらいな。
隣の弦にあたってしまうなら、あたってしまうポイントを
意識して、そこをできるスピードからゆっくりできるように
するしかない。正しいフォームをゆっくり作って、手におぼえ
させることと、できない点を徹底的に自分で分析。これが
重要だ。
ありがとうございます。
バレーコードFを一日で覚えるのも不可能ってことですね
人差し指痛すぎ(´д⊂ヽ
>>218 必要以上の力で押さえないことも大切。
まぁ少しずつでもいいから上を向いて歩けってことなんですかね。
220 :
:03/10/22 11:46 ID:???
上手くなるには名盤を聴くのも大切だと思う。
邦楽ばっかりじゃ上達しない。
何をやるかにもよるけど、日本でブルースとかファンク聴いてる奴なんて
そういないと思うから、そっちは外します。
とりあえず、
ジェフベック「ブロウ・バイ・ブロウ」
を薦めます。インストながら100万枚以上売れた名盤中の名盤。
テクニカルなわけじゃないけど、人間的な表現力は他を圧倒してる。
スティーヴヴァイは「ギターリストの最終的な到達点」って言ってた。
今のジェフベックは馬鹿みたいにテクニカルだけどな
222 :
:03/10/22 22:07 ID:???
>>221 そう?聴いてないからわからん。
アーミングとかピッキングニュアンスとかグルーブとかは凄いと思うけど。
シュラプネル系(自分の中ではテクニカルっていうと、こういうイメージ)
みたいなことはしてないからね
223 :
:03/10/22 22:09 ID:???
あとさ、みんなが初心者にこれは聴いた方がいいっていう名盤挙げてよ。
まず、ディープパープルの「マシンヘッド」
225 :
:03/10/22 22:21 ID:???
あれって、ジェニファーバトゥンが弾いてるじゃなかったけ?
ジェフベックがタッピングやりまくってるのは想像できん
まあ、観てみたいけどね
今のジェフベックの凄いとこでパっと浮かぶのはアーミングと
ハーモニクスかな?
あんな正確に音程コントロールしたり変幻自在のアーティキュレーション出せる人はいないでしょ。
音符を詰め込む系でのテクニカルとは違う気がする。
227 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 16:53 ID:DcWoIOz6
名盤はツェッペリンの「W」
228 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 18:07 ID:GIKvLHxB
ツェッペリンのHeartbreakerまじでかっこよくない?
229 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 18:19 ID:WDfSJUJL
カッティングってなんですの?
単音カッティングじゃなくて単音ピッキングもカッティングっていうの?
洋楽でカッティングかっこいい曲教えねが
231 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 18:40 ID:WDfSJUJL
俺なんてカッティングがなんなのかわかんねーぜ。
232 :
290 ◆7fSlQMtH3A :03/10/23 18:41 ID:luX4+ptR
"( ´,_ゝ`)プッ"
233 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 19:00 ID:OcTEfSCo
おじさんの時代は、
カッティングと言えば、キース(ROLLING STONES)だったな〜〜
ホンキートンクなんて、簡単そうで、雰囲気出せないんだよね〜
>>233 キース(・∀・)イイ!!
ストーンズは今の学生でも、聞きますよ。
ちなみに、私のバンドのギターは6弦を張るのを嫌がります・・・
うー2
トモ藤田のジャスト・ファンキーでも聴きなされ。
まぁカッティングなのか微妙だが一番衝撃的だったのがジム・ホールだったなぁ。
アンダーカレントのヤツ、あのバッキングに寒気がしたっちゃ。
あとポール・ジャクソン・Jrのカッティングかな。
237 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 01:13 ID:x/a2X6xZ
俺の3大カッティングギターリストは
1、ナイルロジャース
2、アルマッケイ
3、ポールジャクソンJr
ポールはグルーヴが本当に凄いね
238 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 17:51 ID:VNGCjVPQ
やべぇ。前よりは分かってきた。
譜面とニラメッコして
何故この単音が出てくるのかなどと研究してきました。
明らかにこの単音はおかしいなどと思ったのは
下の解説にこれは常用的に使われるものなので引き出しに入れとく
ようになどと書いてました。
教本に載ってるフレーズをぬぼ〜っと弾くんではなく
これからはきちんとフレーズを理解しようと思いました。
239 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 18:31 ID:SQdwwuKc
自分では素早くコードチェンジできてるつもりでも録音聴いてみたら
遅さに驚いた。録音はいろんなコトを気付かせてくれる。
テープレコーダー最高ヽ( ・∀・)ノ
240 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 19:34 ID:GySLDEqR
スケールをちょっと理解できてきました。
実践できるように、コード進行に合わせて弾けるようになりたいのだけど、
なんかいい練習法ないですか。
みんな、やっぱ自分でコード進行を録音してそれに合わせるの?
コード進行に合わせて何を弾きたいの?
メロディー?
別に主旋律じゃなくてもいいから
何かのCDとかTVのCMの曲にでも適当にオブリガートつけてみたら?
242 :
ドレミファ名無シド:03/10/24 21:54 ID:VNGCjVPQ
>>240 横レスですけど
バッキング(カッティング)の方が重要らしいわよ。
只単にモーダルにソロをとりたいだけなんじゃないか。
スケールを理解したならむしろフレーズを手に入れた方が良いと思うよ。
そしたらコード進行を録音するなりしてオケを用意して合わせて弾く。
TOKIOのギターの腕前ってどうなんだろうな。結成から何年も経つけど。
290ファンクラブ発足!!
「肉男道〜Nikugadou〜」
会員ハイパー募集中!!
入会特典
肉男道メンバーズカード
お肉バッチ
原産国不明の肉29Kg
そして肉男モデルのギターの販売が決定!
スピーカー内蔵のミニギターだが肉男のサウンドを忠実に再現!
肉男の十八番チャルメラを弾きまくれ!
これで君もチャルメラー肉男だ!定価29000円
株式会社NIKUNANDES
Far beyond tha sunという化け物曲をこの世に生んでくれたイングヴェイに感謝し、
こいつを弾くまでギター辞めてたまるかって意気込みで毎日練習してる。
努力と根性。(と教則本)
247 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 17:15 ID:DEPczgWu
メトロノームに合わせて弾く練習が効果あると思う。
また、ソロの練習は、さらに口でメロディーを歌い、
それにギターを合わせるのも結構大変でいい練習になると思う。
口ずさむメロディー様に滑らかに弾ければ、
自ずとリズム感も掴めてくるのでは・・・・と信じて練習してます。
248 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 17:32 ID:dScP9T/0
速弾きがやりたいなら運指からよりピッキングを練習する
初心者ならドレミファソラシド→コードというように段階をふむ
というのでいかが?
メトロノームは2拍4拍で鳴らしと良いらしい。やってみると結構むずい。
250 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 23:50 ID:eGBWgodm
>>247 いろんな速弾きギターリストのインタビュー読んできたけど、みんな
「メトロノームを使って、最初はゆっくりとしたテンポで段々速くする」
って言ってるね。楽な方法なんてないんだよね。
>口でメロディーを歌い、それにギターを合わせるのも
昔、ギター習ってた時に俺も教えてもらった。確かに、慣れてくると
頭の中に浮かんだメロディーがすぐ弾けるようになって、表現の幅が広がる。
ジョージベンソンの「ブリージン」が有名ダネ。コッツェンもやってる。
ジョーサトリアーニもコラムで教えてたね
251 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 23:56 ID:eGBWgodm
>>249 コッツェンがギタマガで、メトロノームを使った方法を教えてた。
2拍4拍もいいけど、拍の裏なんかもいいし、
8のリズムでも16を意識するといいんだって。
あと、聴く音楽もロックばかりじゃダメらしい。
日本人は雅楽とかリズムが無いのがベースになってるし、
小室みたいなダンスビート(ずんどこ節)が好きな民族だから、リズム感悪いんだって。
ファンクとかラテン系の音楽を聴くといいと思う。
earth wind&fireとかsly&the family stoneとか
フラメンコ(ex、パコデルシア)、ボサノバ(バーデンパウエル)がお薦め
ビートルズじゃあんまギターはうまくならんと思うぞ。
作曲を勉強するにはいいかもしれんが。
ビートルズよりはドゥービーブラザーズとかストーンズの方がタメになる
レイパーカーJrもカッティング凄いね
power tab editorを使っております。
洋楽弾くなら結構いいと思うのですが。
初心者なんですが、ミュートの仕方について教えてください。
4弦2フレット→3弦1フレット→4弦2フレット→3弦4フレット と抑える場合に
どうしても最後の音を引くときに4弦の音が上手くミュートできません。
いつもミュートするときは、フレットを押さえている指の先端をミュートしたい弦に触れさせるようなカンジで
行っているのですが、小指ではそれは不可能なんでは?とか思ってしまうのですが・・・。
それは人差し指でやるんだよ
age
260 :
256:03/11/09 16:35 ID:???
やってみたらできました!ありがとうございます。
練習法とはちょっと違うかもしれないけど。
チョークダウン、これチョークアップした時の張力で戻してる人けっこう多いと思う。
アップと同じ感覚でダウンさせるとまったく変わるよ。
262 :
TA:03/11/20 23:26 ID:10BRrwid
運指やピッキングでいまひとつ行き詰まった上、音色も気に入らなかったので、
1)全ての練習を極限までゆっくり、かつギクシャクしないで弾けるように練習する
2)弾くことに必要な最低限の力加減や動きを覚える
の2点に集中したら突破口が見えて来ました。
テンポ30でミュートした弦をオルタネイトピッキングとか、
1秒にビブラート1往復とか。すごく地味で退屈な練習に違いないけど、
楽に弾けるようになった、音色が良くなった、リズムが安定した、
楽に弾ける分まわりの演奏により気を配れるようになった、
などけっこういいことづくめでした。今も継続中。
ちゃんと弾けるスピードでしっかりできるようになれば、
それからスピードアップするのは結構簡単だったりするからな。
それから録音して自分のプレイを聞くのも有効だな。
幻滅してギターやめたくなるかもしれないけどw
スマソ、ギター全くの初心者
【禁じられた遊び】について
メロディ部と伴奏部、どうやって一度に弾き鳴らすのか、原理をおしえてください。
ていうか、ギターって、ピアノのように複雑なメロディと伴奏って、
一度に弾けませんよね?簡単なのならともかく。
>>265 「複雑な」というのの程度と
「簡単なの」の程度がわからん。
クラシックギターではかなり複雑なメロディーと伴奏をいっぺんに弾いてるから
一度CDでも何でもいいからクラギを聴いてみな。
267 :
ドレミファ名無シド:03/12/07 01:38 ID:P/IBzAST
立って弾くと弾けなくなるのはどうしたらいいっすか。
演奏を録音して聴いてみたよ。
一定しない、ふらふらしたリズムが
ここまで聴き手を不快にさせるとは。
メトロノームで一音ずつ、スケール
練習をすることにした。
>>267 別に立って弾かなくてもいいじゃん。
ロックなど座ってるとかっこ悪い場合は以外は。
>>268 いいよ、そのやり方!
みんなも自分の演奏録音して聴いてみよう!
幻滅してギターやめたくなるかもしれないが。
271 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 13:12 ID:P6H31Bnk
コードは多少覚えたけどそっからの展開とスケールができない。
低音で鳴らして高い音でメロディー出すやつとかやってみたい。
こういうとこ見て勉強さしてもらいます。^−^
272 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 16:20 ID:6yq7E5Ec
>>244 五本の指に入る腕前だ。
TOKIOの中で。
五人だしな
スレ番号196って完全に「ネタスレ」ですよね?うp聞いて笑い転げたんですけど・・
スレ番号とかそんなのないですね。
俺の演奏を聴いてくださいす。指導はいらないす。っていうスレです
>275
こんなところで陰口叩くお前は一生上手くならないと思う。
上手くならない以前に何が弾きたいのかわからなくなってきた
_| ̄|〇
そんなんじゃバンドだって組む意味ないしな
本気の人の足引っぱるだけだし
ロックスターを夢見ていた厨房時代に戻りたいよ。
278 :
ドレミファ名無シド:03/12/16 11:43 ID:TTinFiOW
最近フォームを見直した所為か今まで弾けなかったフレーズがスラスラと弾けるようになった。
280 :
ドレミファ名無シド: