音楽理論質問スレッドpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
461フェルドマン
>>438
面白い例え。
さらに同じ地図のようでありながら重ねてみると微妙にずれている。(^_^)

>>436>>439与作さんですか?失礼・・
>>439の中4行について、そんなことはありません。全ての調があるはずです。
>>457氏の書かれている通りだと思います。

C音の周波数を1.00とすると、F#音は1.423828125、Gb音は1.404663923で、>ピタゴラス的音律
F#の方がピッチが少々高いので、
文字通りシャープで明るい感じの曲で行きたければ、F#調で。
柔らかく暗めの曲にしたければGbで書けば良いと思います。僕はそうしています。
平均率(楽器では特にピアノ)では全く同じですが、気持ちの問題でしょう。

(例)Key=F#の曲:Summer Soft/Stevie Wonder(Songs In The Key Of Life, 1976)
イントロが、夏でありながらの涼しさを出していると思います。
Key=Gbの曲:You Can Have Me Anytime(トワイライト・ハイウエイ)/Boz Scaggs(Middle Man,1980)
これは最初は優しく暗い感じですが、サビがE調に転調して明るくなります。
古い曲ですんませんが、機会があれば聴いてみてください。