アドリブをうpするスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
アドリブなどをうpする伝統あるスレです。

前スレ
アドリブをうpするスレ13
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1047298863/

注意書きなどは>2-20ぐらい




2ドレミファ名無シド:03/05/23 22:38 ID:gr/Ti1iJ

注意事項
・他人に優しく、己に厳しく。叩かれても気にしない。
・根拠のない嫌がらせの煽りは一切放置。
・煽る方も煽られる方も、その原因は「自分」にあるということ
を自覚し、スレ本来の主旨に沿って進行させることに努める。
・ファイル形式とサイズを書く親切。
・URLに曲のアピールを添えればレスがたくさん貰えるかも

何でも良いからコメントが欲しい人、厳しいコメントを受けるとへこんでしまう人、
さまざまな人が居るので、実験的企画として、希望するコメントタイプを書きましょう。
・辛辣な批評が欲しいです。
・優しいコメントを下さい。
・コメントは必要ないです。
その他いろいろと考えられますが、ご自身で考えて書き込んで下さい。

コメントされる方はこれを参考に適切なコメントをお願いします。
3ドレミファ名無シド:03/05/23 22:39 ID:gr/Ti1iJ
専用スレは
ttp://supersd.hp.infoseek.co.jp/
↓は要ファイル圧縮 (macでのダウンロード難)
ttp://snow.prohosting.com/mysound/(LZH、ZIPのみ対応)
です。
これらの掲示板は以下の注意事項を守ってください。


■ダウンロード・うpについての注意■
1.利用者は必ずブックマークより「トップページから入って目的の
データをダウンロードする」という手順でお願いします。
ファイルに直接リンクする事は厳禁です。

2.Prohosthingサーバ以外はmp3のストリーミング再生が可能ですが
データ 転送量を最小で押さえる為にストリーミング再生せずに
ダウンロードして下さい。1ファイル1人1回という形でお願いします。

3.ファイルは右クリック「対象をファイルに保存」でダウンロードできます。
WINDOWSでMP3ファイルをダウンロードした場合、「〜.mpga」という
ファイルになる場合が在りますが、拡張子を.MP3にすれば再生できます。

4.うp掲示板は最大投稿数が20です。
21番目が投稿されると1番目が自動的に削除されます。
4ドレミファ名無シド:03/05/23 22:40 ID:???

>>1
スレタイに「ジャズの」が抜けてるぞ!
5ドレミファ名無シド:03/05/23 22:40 ID:gr/Ti1iJ

■専用うp掲示板−利用にあたってのお約束■
1.2chからのHPのURLも直リンク禁止
2.利用者(アップロード、ダウンロード)はHPトップページから入る
3.掲示板では自分のアップデータに関してコメントを付ける

このうp掲示板では「ファイル置き場としての使い方」や
「広告非表示となるような使い方」等は禁止されています。
これらに抵触しているとサーバ管理者に判断された場合、
規約違反により前触れもなく削除される可能性が高いのです。
これからも長く使っていくため、最低上記3点は守りましょう。


61:03/05/23 22:41 ID:???
>4 ジャズじゃなくてもいいです。
71:03/05/23 22:42 ID:gr/Ti1iJ
楽器・作曲板ではファイル直リン可能な掲示板として
ttp://yono2002.hp.infoseek.co.jp/
もよく使われているようです。
各掲示板は注意書きをよく読んでください。

8ドレミファ名無シド:03/05/23 22:42 ID:???
ジャズなんて前スレの後半からちょっと盛り上がっただけだ
9ドレミファ名無シド:03/05/23 22:43 ID:???
>>1
スレタイに「ジャズ厨が」が抜けてるぞ
10ドレミファ名無シド:03/05/23 22:44 ID:???
早速嫉妬厨降臨
111:03/05/23 22:44 ID:gr/Ti1iJ
うpの仕方については、
http://yono2002.hp.infoseek.co.jp/up.html
を見てから

【楽器】うpの質問はここでしろ!【演奏】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025222004/

121:03/05/23 22:45 ID:gr/Ti1iJ
はあはあ。こんなもんでしょ。

ではまたーりうpしたり荒したりしましょう。
ではさらばじゃ。
13ドレミファ名無シド:03/05/23 22:45 ID:???
∋oノハヽo∈ テヘテヘ
  ( ´D`)<前スレはののが1000ゲットしたのれす
14ドレミファ名無シド:03/05/23 22:45 ID:???
15ドレミファ名無シド:03/05/23 22:46 ID:???
皆さん
嫉妬厨にはジャズ系のうpが非常に堪えるみたいです。
ガンガン上げてやりましょう。
16ドレミファ名無シド:03/05/23 22:46 ID:???
>>10
嫉妬?(w
嫌われてることに気付けヴァカ
171:03/05/23 22:46 ID:???
過去スレの一覧ほしいなあ。
誰かおながい。
18ドレミファ名無シド:03/05/23 22:46 ID:???
>>1
乙カレー
19ドレミファ名無シド:03/05/23 22:46 ID:???
嫉妬で狂った頭じゃ自己分析も出来なくなってるよう棚w
20ドレミファ名無シド:03/05/23 22:46 ID:???
まだ嫉妬だと思ってる奴がいたんだ。。。
驚異的に空気よめねーな
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
21ドレミファ名無シド:03/05/23 22:48 ID:???
自分がうPできないへタレっぷりをジャズうPラーに責任転嫁するバカが居ますね
22ドレミファ名無シド:03/05/23 22:49 ID:???
ジャズいらねー、特にギターの
23ドレミファ名無シド:03/05/23 22:50 ID:???
天然か。。。まぁここまで嫌われたら嫉妬だと思い込まんと
堪えられんだろな。。。まぁ勝手にやってくれ。
24ドレミファ名無シド:03/05/23 22:51 ID:???
>>21
いい加減空気呼んで消えろよ
25ドレミファ名無シド:03/05/23 22:52 ID:???
自分の感覚が全員の空気と思っている自己中だな
26ドレミファ名無シド:03/05/23 22:52 ID:???
嫉妬厨必死だな。
そろそろ隔離病棟逝きかな。
27ドレミファ名無シド:03/05/23 22:54 ID:???
つーか誰もうpらんから結果的にジャズ系が目立っただけの話だろ?
グダグダ文句言ってる間にそれ以外のうpすりゃいいじゃねーか。
28ドレミファ名無シド:03/05/23 22:55 ID:???
>>27
禿堂
嫌なら来なけりゃいい
それか自分で流れ変えるか
ま無理だろうけどw
29ドレミファ名無シド:03/05/23 22:56 ID:???
>>28
お前が変えろよw
30ドレミファ名無シド:03/05/23 22:57 ID:???
は?俺は今でいいんだよ
全ジャンルうPきぼん
ジャズももちろんOK
31ドレミファ名無シド:03/05/23 22:59 ID:???
>>30
今のこの荒れた状態でいいのか
お前の荒らしは最低だな
32ドレミファ名無シド:03/05/23 23:01 ID:???
荒らしてるのはヘタレ嫉妬厨のお前だろ。
早く病院に戻れ。
33ドレミファ名無シド:03/05/23 23:02 ID:???
だな
34ドレミファ名無シド:03/05/23 23:02 ID:???
>>32
反応しているお前みたいなのが一番うざい
35ドレミファ名無シド:03/05/23 23:02 ID:???
ずっと荒れてんだからこれでいいじゃん。
荒れてるのがこのスレの常態。荒れてないところが
欲しいなら新スレ立てた方がいい。芸が必要だけど。

36タッキー高沢:03/05/23 23:03 ID:???
おまえら、もうちょっと落ちついて会話しろよ。
落ちついて行こうぜ。落ちついてよ?
37ドレミファ名無シド:03/05/23 23:03 ID:???
>>34
反応しているお前みたいなのが一番うざい
38ドレミファ名無シド:03/05/23 23:04 ID:???
>>36
お前が言うな。
39ドレミファ名無シド:03/05/23 23:04 ID:???
>>37
反応しているお前みたいなのが一番うざい
40ドレミファ名無シド:03/05/23 23:04 ID:???

荒らされてマンセーとか言ってたばかにいえよ
41ドレミファ名無シド:03/05/23 23:04 ID:???
お前らこのまま一晩で1000だな(藁
42名無しさんだよもん:03/05/23 23:04 ID:???
こらまた話の噛み合わない電波ですね
43ドレミファ名無シド:03/05/23 23:05 ID:???
>>35
マターリ専用のセショーンスレが既にあったんじゃなかったっけ?
44ドレミファ名無シド:03/05/23 23:05 ID:???
>>42
田舎モンは帰れw
45名無しさんだよもん:03/05/23 23:06 ID:???
差別だー
46ドレミファ名無シド:03/05/23 23:06 ID:???
ま、どうせここは続きます

嫉妬厨は無駄な努力頑張ってくれ
47ドレミファ名無シド:03/05/23 23:06 ID:???
どうでもいいけどうpする人以外はサゲで書き込んでくれる?
ずっと上にあってブラウザで見るとうぜーんだわ。てかアゲ荒らし?
48ドレミファ名無シド:03/05/23 23:07 ID:???
ま、これだけしつこく粘着されるんじゃ当分ジャズ系の人は来ないだろうし
その間にギンギンの早弾きでもコテコテのBluesでも
好きなだけうpすりゃいいんじゃないの?

たぶんこのまま誰もうpらず、荒れたまま1000まで逝く可能性が大だと思うけどね。
少なくとも今までの経緯を知ってる人たちは、もう来ないだろうね。
49ドレミファ名無シド:03/05/23 23:07 ID:???
まだ嫉妬とか言い張ってるし。。。
50ドレミファ名無シド:03/05/23 23:07 ID:???
嫉妬中が必死になればなるほどレス数はどんどん伸びてゆく・・・
51ドレミファ名無シド:03/05/23 23:08 ID:???
一発誰かジミヘンのコピーでもUPしてくれ
52ドレミファ名無シド:03/05/23 23:09 ID:???
>>47
了解。
今後必ずageるようにする。
53ドレミファ名無シド:03/05/23 23:09 ID:???
朝までに1000
54ドレミファ名無シド:03/05/23 23:10 ID:???
みんなで朝まで語り明かそうか
55ドレミファ名無シド:03/05/23 23:10 ID:???
1000ゲット!!
56ドレミファ名無シド:03/05/23 23:10 ID:???
>>49
ああ別に嫉妬じゃなくて純粋にジャズが嫌いでも構わんよ
ただ好きな奴も居ることぐらいわかれよ
57ドレミファ名無シド:03/05/23 23:10 ID:???
>>54
それキンクスだっけ?
58ドレミファ名無シド:03/05/23 23:12 ID:???
>>55
よく見れ
まだそこ1000じゃねえぞ
59ドレミファ名無シド:03/05/23 23:12 ID:???
中級者が主流で一晩何人もうpしてた頃は確かにたまに
飛びぬけた人が来るとドババーっとマンセーレスが集まって
その反動で嫉妬するいわゆる「嫉妬厨」が居た。まだその時の
感覚が抜けない人が上からモノ言って仕切ろうとしてるこの
空気が嫌だね。老害に蝕まれた会社のようだ。
60ドレミファ名無シド:03/05/23 23:12 ID:???
>>56
ジャズが嫌いなんではなく
アドリブUPする奴の意識が見えないんだよ
61ドレミファ名無シド:03/05/23 23:12 ID:???
>>58
(;´Д`)
62ドレミファ名無シド:03/05/23 23:13 ID:???
>>57
さいたま
63ドレミファ名無シド:03/05/23 23:13 ID:???
ジャズは嫌いじゃないがジャズ厨のカキコにはもうウンザリ。
そしてそれを呼ぶジャズうpもゲンナリ。
64ドレミファ名無シド:03/05/23 23:13 ID:???
>>59
随分DQNな会社に勤めてるんですね。
ご愁傷様です。
65ドレミファ名無シド:03/05/23 23:14 ID:???
>>59
きみには誰も嫉妬しないから安心してうpしろ
66ドレミファ名無シド:03/05/23 23:14 ID:???
>>64
また煽るなよ、せっかく落ち着いてきたのに
67ドレミファ名無シド:03/05/23 23:15 ID:???
>>66
どこがだよ(禿藁
68ドレミファ名無シド:03/05/23 23:16 ID:???
キンクスきぼん
69ドレミファ名無シド:03/05/23 23:17 ID:???
ジャズらーのカキコの何がうんざりなんだろう?
俺はなんとも感じなかったが
70ドレミファ名無シド:03/05/23 23:17 ID:???
このペースじゃ100も無理だな
もっとレスしろよおまえら
71ドレミファ名無シド:03/05/23 23:18 ID:???
>>60
意識まで汲み取る必要は無いと思うが
72ドレミファ名無シド:03/05/23 23:18 ID:???
>>70
死ね
73ドレミファ名無シド:03/05/23 23:19 ID:???
>>69
ニチャニチャした空気感
74ドレミファ名無シド:03/05/23 23:20 ID:???
>>73
それはもう「あの人生理的に嫌い」とかってのと同じで
どうしようもない罠
75ドレミファ名無シド:03/05/23 23:27 ID:???
ちょっと上手いのが出るとみんなパタッとうPやめるからさあ
いいじゃんか下手でも…
76ドレミファ名無シド:03/05/23 23:30 ID:???
>>75
で、お前はうpし続けてんの?
77ドレミファ名無シド:03/05/23 23:31 ID:???
>>76
したけどレスつかずに放置プレイ
でコメント専門に転向
78ドレミファ名無シド:03/05/23 23:32 ID:???
してますよ
でもどれか言わない
はずいから
79ドレミファ名無シド:03/05/23 23:32 ID:???
つーかジャズって馬鹿じゃん
80ドレミファ名無シド:03/05/23 23:33 ID:???

支離滅裂
81ドレミファ名無シド:03/05/23 23:33 ID:???
>>77
転向しなくてもいいじゃんか!w
82ドレミファ名無シド:03/05/23 23:33 ID:???
77は偽
83ドレミファ名無シド:03/05/23 23:33 ID:???
同意ジャズ痛い
84ドレミファ名無シド:03/05/23 23:34 ID:???
もう長らくうpしてないなぁ。荒れてる雰囲気嫌いだし。
85ドレミファ名無シド:03/05/23 23:35 ID:???
>>84
またおながい
86ドレミファ名無シド:03/05/23 23:35 ID:???
>>84
なら2ちゃん向いてないじゃんか
87嫉妬厨:03/05/23 23:35 ID:???
もっと荒らしてやるよ
88ドレミファ名無シド:03/05/23 23:36 ID:???
>>87
はいはい〜
89ドレミファ名無シド:03/05/23 23:37 ID:???
>>86
ワラタ
そういう香具師はヤフー池ってこった
うpスレなんてあるかどうかしらんけどな
90ドレミファ名無シド:03/05/23 23:37 ID:???
>>86
かつてのこのスレは2ちゃんっぽくなかった。
今はDQNとヲタクが罵りあう普通の2ちゃんのスレ。
91農民A:03/05/23 23:38 ID:???
>>87
将軍様!!
馴れ合い厨を討伐してくだせぇ。
もう馴れ合いの圧制に我慢できのですじゃ。
昔の殺伐とした2ちゃん国を取り戻してくだせぇ!お願いですじゃ。
92嫉妬厨:03/05/23 23:38 ID:???
頑張ろう!
そうだなとりあえず、
へたくそ>>92
93ドレミファ名無シド:03/05/23 23:38 ID:???
バーアドリブもこれじゃあやくざの経営するショーパブアドリブだな
94ドレミファ名無シド:03/05/23 23:39 ID:???
ショ、ショーがあるの?
巨乳きぼんぬ。
ワクワクキタイアゲ
95ドレミファ名無シド:03/05/23 23:39 ID:???
こうなったらジャズ系のアドリブをうpするスレでも別に立てるか?
ジャズ板のうpスレはもう機能してないんだし
中・上級者だけでなく、これから勉強したいというヤシらが実際に音を上げて
質問したりアドバイスもらうみたいな形も含めてさ。

まぁ、たいして需要があるとも思えんが
いつまでもネチネチと粘着されるよりはましだろう。
96ドレミファ名無シド:03/05/23 23:40 ID:???
煽り合いというショーさ
見ものだろぅ?


はあ…
97ドレミファ名無シド:03/05/23 23:40 ID:???
>>93
つーかそっちのが面白そう
98ドレミファ名無シド:03/05/23 23:40 ID:???
>>95
音を上げて
ねをあげて と読んでしまったウトゥ・・・・
99ドレミファ名無シド:03/05/23 23:41 ID:???
うpした者順に真っ先に殺されていくショーパブアドリブ
100ドレミファ名無シド:03/05/23 23:42 ID:???
>>95
それもいいかもね。
でもジャズともロックとも分類しがたいようなスタイルの香具師はどうすればいいんだろう?
101ドレミファ名無シド:03/05/23 23:42 ID:???
ジャズ
ロック
その他
1021:03/05/23 23:44 ID:???
風呂はいってもどってきたらすごいな (w
まあ、荒しも雑談もなんでもアリってことでいいじゃないの?

ひとりで荒ししてそれに反応して自作自演している奴もいるみたいだし、
こういうのはしょうがないよ。
どういう板でも、写真とか音とか、言葉以外で楽しそうにやってるスレは
荒れるもんだ。
1週間ぐらいすれば落ちつくでしょ。おれの予想では
うpなしで500ぐらいまで行くかな。

103ドレミファ名無シド:03/05/23 23:45 ID:???
ジャズのうp数なんてロックと比べ大した事ねぇじゃん?
ジャズ聴かない奴はレスで判断してジャズらしきものは、とばせば良い。
もしくはうpする奴が「これはジャズですのでジャズ嫌いの方は聴かないで下さい。」と一言いれりゃ?
それでも聴くやつはマゾのアホウかジャズうpが気になって気が狂いそうな嫉妬厨だね。
104ドレミファ名無シド:03/05/23 23:45 ID:???
荒れたら荒れたでそれを楽しめばいいさ。
105ドレミファ名無シド:03/05/23 23:45 ID:???
学校とかだと軽音とジャズ研で住み分けが出来てて
適度に距離を保ちつつたまにヘルプでホーンセクションを
やるくらいの付き合いが出来るのだが、ここではその
距離が保てないのがアレだ。
106ドレミファ名無シド:03/05/23 23:45 ID:???
うPなしで500か
嫌なスレだなw
107ドレミファ名無シド:03/05/23 23:46 ID:???
>>100
荒らしてる連中の脳みそで理解不能なスタイルは
すべてジャズということになるのでは?
108ドレミファ名無シド:03/05/23 23:47 ID:???
>>103
だから何度も言ってんじゃん。ジャズが嫌いなんじゃないの。
ジャズ厨が嫌いなの。単純にキモいんだよ。
109ドレミファ名無シド:03/05/23 23:47 ID:???
>>103
漏れのようにジャズに挑戦はしたいが、自分の演奏がジャズになってるかどうか自信の持てない香具師にはそんな言葉は添えられません。
110ドレミファ名無シド:03/05/23 23:48 ID:???
>>105
住み分けなんぞしたらさぞかし視野の狭い香具師ばかりになるんだろうねえ。
111ドレミファ名無シド:03/05/23 23:48 ID:???
>>108
それはあんたの勝手な主観なので文句言われても
あんたと同じ感覚が無い者にとったら荒らしでしかないんだよ
112ドレミファ名無シド:03/05/23 23:49 ID:???
>>108
それならジャズのうpは問題ないな。
ならばお前が荒らす理由は無いと言うことだ。
113ドレミファ名無シド:03/05/23 23:50 ID:???
>108
嫌いな奴といっしょにいなきゃいいのに。
なんで嫌いな奴がいるようなところにいるの? ほんとに不思議。
114ドレミファ名無シド:03/05/23 23:51 ID:???
ジャズのやつらって何かと上下に拘るよね。アレが生理的に駄目。
ここでも嫉妬とか理解力とか言ってすぐに人を見下そうとして荒れるじゃん。
自分が荒れを呼んでる事に気付いてくれよ。ほんとお願い。
115ドレミファ名無シド:03/05/23 23:51 ID:???
コピーして使ってくれ
「これは自分ではジャズの要素を少し入れたつもりですので、それ系が嫌いの方は聴かないで下さい。」
116ドレミファ名無シド:03/05/23 23:52 ID:???
>>113
ジャズのやつらがジャズ板荒れたからって勝手に移り住んできたんだろ?
あっちが機能してた頃は1割程度しか居なかったよ。
117ドレミファ名無シド:03/05/23 23:52 ID:???
>114
なんで? >114が上下にこだわらなきゃ気にならないんじゃないの?
上下にこだわってる奴に荒らされるのがいやなの? どっち?
118ドレミファ名無シド:03/05/23 23:54 ID:???
>>114
見下された人に直接レスすればいいじゃん
119ドレミファ名無シド:03/05/23 23:54 ID:???
勝手に だってさ。
ジャズ板の香具師がここに来るのには嫉妬厨様の許可がいるらしいよ。
120ドレミファ名無シド:03/05/23 23:54 ID:???
ジャズ厨に乗っ取られる前は荒れないスレだった。これは事実。
121ドレミファ名無シド:03/05/23 23:54 ID:???
>116
そんなことないでしょ。
ジャズ板のうpスレはずっと昔から1本もまともに機能したことがない。
あそこはリテナーの板だからプレーヤー少ないし、
移民してくるほど人数いないよ。せいぜい2、3人。

122ドレミファ名無シド:03/05/23 23:55 ID:???
>120
いつからこのスレ読んでるの?
123ドレミファ名無シド:03/05/23 23:55 ID:???
>>114
拘ってるのはお前の方だということに気付け。
嫉妬は嫉妬、他の言葉で言い換えても仕方がない。
124ドレミファ名無シド:03/05/23 23:56 ID:???
>>122
このスレの100くらいからです。
125ドレミファ名無シド:03/05/23 23:56 ID:???
>>120
別に乗っ取ってはいないとおもうが
俺がうPするからお前らは居なくなれよと誰かが言ったわけじゃあるまいしさ。
俺は逆にロックの人が何ですぐ居なくなったのかが不思議なぐらいだ
126ドレミファ名無シド:03/05/23 23:56 ID:???
音楽として面白けりゃあ何だっていい。
早く誰かうpせれ
127ドレミファ名無シド:03/05/23 23:57 ID:???
でGR氏はいつ戻ってくるの?
ピュアなジャズじゃなく、ちょっとフュー寄りの彼のギターが大好きだったんだが。
128ドレミファ名無シド:03/05/23 23:57 ID:???
>>114
オレもそれはキモイが、少なくともここのジャズ系はロック厨の冒険ってのが多く、
大人しいし無害で謙虚。ロック厨の冒険に対してジャズ屋がとやかく評論するのは
別に好き勝手にしてりゃいいとおもうぞ。ロック厨はその言葉欲しさにうpしているし。
129ドレミファ名無シド:03/05/23 23:58 ID:???
>>117-119
 ↑
ほら、こんな感じ。
先に自分が人を不愉快にしたから
同じ事をされてるってことに気付いてないんだよなぁ。。。

もう駄目だ。勝手にやれ。
130ドレミファ名無シド:03/05/23 23:58 ID:???
このタイトルのスレはもうずーーーーと荒れてる、
っていうか、この状態がふつう。むしろうpの方が
スレのほんとうの主旨にあってない荒し。誰もうpすんなよ。


131ドレミファ名無シド:03/05/23 23:58 ID:???
>>125
他のスレで「アドリブスレを追われた」と被害者のごときカキコをしてるキティがいたよ。
132ドレミファ名無シド:03/05/23 23:59 ID:???
>>129
おいおい勝手に先に不愉快にした人にされてるし。
いいかげんにしろ
133ドレミファ名無シド:03/05/23 23:59 ID:???
>>127
GRたんは随分前にセッションスレに移住したんじゃなかったっけ?
134ドレミファ名無シド:03/05/24 00:00 ID:???
>>125
ジャズが来たからロックが居なくなったわけじゃないと思うぞ。
荒れたあとでジャズが増えたってだけだろ。
ロック全盛の頃から荒らしは結構居たし
荒らしからすりゃジャズって言葉が煽りで使いやすいだけだろどうせ
135117:03/05/24 00:00 ID:???
>129
ん? おれは118や119じゃないよ。
質問されて不愉快になったの?
それに不愉快にもされないし。
136ドレミファ名無シド:03/05/24 00:00 ID:???
お前らなんだよ。
人がちょっと目を離した隙に1000とってんじゃねえよボケ。
137ドレミファ名無シド:03/05/24 00:02 ID:???
>>132
先生、クランケの被害妄想は相当なものようです。
138ドレミファ名無シド:03/05/24 00:02 ID:???
>>136
次はガンガレよ。
139ドレミファ名無シド:03/05/24 00:03 ID:???
で、誰もうpしないんだね(w
そもそもヨノスケさんとこのアプロダが出来た時点で
このスレは使命を終えてるでしょ。無理に続けようと
してる人はネタあるの?
140ドレミファ名無シド:03/05/24 00:05 ID:???
まあ、簡単ににまとめると、
ジャズ板のアドリブを拝聴させて頂くスレを追われたプレーヤーが来るのはかまわんが、
アフォなコメンテーターは来ないで下さいってことだ。

でも去年の夏にもジャズ系の上手いギタリストが粘着されてたし、
その時からすでに嫉妬コメンテーターが住み着いて居たのかもしれないな。
そういう意味では去年の夏で死んだんだよ。このスレは。
141ドレミファ名無シド:03/05/24 00:05 ID:???
ま、続いてるしこのままいこうよ的な。
142ドレミファ名無シド:03/05/24 00:05 ID:???
無理に続けようとしてる香具師などいない。
存続を望む香具師も望まない香具師も自然に任せるしかどうしようもないだろ。
無理に妨げようとしても無駄だぞ。
143ドレミファ名無シド:03/05/24 00:06 ID:???
中の人など居ない
144ドレミファ名無シド:03/05/24 00:07 ID:???
>>140
同意。もうヨノスケさんのアプロダもあるし
ここである必要なくなってる。俺も他所のスレじゃ
今でもちょくちょくうpしてるよ。
145ドレミファ名無シド:03/05/24 00:08 ID:???
>>140
なんで誰かがここに来るのにあなたの許しが必要なんでしょうか?
頭は大丈夫ですか?
146ドレミファ名無シド:03/05/24 00:08 ID:???
有力コテハンがいなくなって、
生きてるような死んでるようなスレのままでいいじゃん。


147ドレミファ名無シド:03/05/24 00:09 ID:???
>>140
>>144
そう思うんならここへ来るなよ(藁
わるいこたいわんから
他所でマッタリ馴れ合っとけよ
148ドレミファ名無シド:03/05/24 00:09 ID:???
>>144
気に入らないならここに来なければいいのではないか?
149ドレミファ名無シド:03/05/24 00:10 ID:???
もうこのまま話し合いだけで1000めざそうよ
150ドレミファ名無シド:03/05/24 00:10 ID:???
馴れ合い厨も嫉妬厨もここへは来ない方がいいぞ。
そのうち本当に隔離されるぞ。
151ドレミファ名無シド:03/05/24 00:10 ID:???
140は33歳へタレリーマン
152ドレミファ名無シド:03/05/24 00:11 ID:???
矢田亜紀子いいよな
153ドレミファ名無シド:03/05/24 00:12 ID:???
>>148
頼むからサゲでやってくれ。見たくなくても
ブラウザで見てっから上がって来るんだよ。
154ドレミファ名無シド:03/05/24 00:12 ID:???
>>151
いい加減なことを言うなよ!
リーマンじゃなくて無職ヒッキーだよ。
155ドレミファ名無シド:03/05/24 00:13 ID:???
>>153
カチューシャ使ったらどうよ?快適だよ。
156ドレミファ名無シド:03/05/24 00:13 ID:???
>>153
クリックしなけりゃいいだろ。
アゲるのはここを見たい奴にアピールするためだ。
見たくない奴はクリックしなけりゃ良い。


見てしまうのはお前がまだこのスレに未練があるからさ。
157ドレミファ名無シド:03/05/24 00:14 ID:???
>153
sageを強要すんのは無理だよ。書かれたスレはあがってくるものと
あきらめた方がいい。ていうか、それが本来の姿。
158ドレミファ名無シド:03/05/24 00:15 ID:???
要するにアゲ荒らしか。ほんと迷惑なやつに粘着されて
このスレの住人もいい迷惑だな(w
159ドレミファ名無シド:03/05/24 00:16 ID:???
嫉妬コメンテーターはなんでそんな必死なんだ?
事実を書いただけなのに興奮し過ぎ。
別に無理に終わらせるつもりなどない。
誰もうpしなくても誰かがスレを立てればうpがなくても永久に続く。
プレーヤーの中にもこのスレに郷愁を感じる人が居るはずだから
たぶんうpあるよ。
ま、昔のようには戻らないけどね。
それだけの話。
160ドレミファ名無シド:03/05/24 00:17 ID:???
>>158
お前も祭り参加者ってことに気付けよ
161ドレミファ名無シド:03/05/24 00:17 ID:???
一応会話してるんだし上げ荒らしというわけではないとおもうが
162ドレミファ名無シド:03/05/24 00:17 ID:???
153は工作員。ひねくれ者が多いのを見越してみんなにageさせて
わざと荒れを誘おうとしている。
163ドレミファ名無シド:03/05/24 00:18 ID:???
>>159
毎回ウザイ長文書くなよこのカス
それだけそれだけってどれだけなんだよ(ワラ
164ドレミファ名無シド:03/05/24 00:18 ID:???
ぬるぽ
165ドレミファ名無シド:03/05/24 00:18 ID:???
>>159
まだ嫉妬とか言ってるし。。。(w
166ドレミファ名無シド:03/05/24 00:19 ID:???
コピーして使ってくれ
「これは自分ではジャズの要素を少し入れたつもりですので、それ系が嫌いの方は聴かないで下さい。」
167ドレミファ名無シド:03/05/24 00:19 ID:???
ひとつ質問なんだが、スレの存続を願う人の目的は何?
168ドレミファ名無シド:03/05/24 00:20 ID:???
>>167
ノスタルジー
169ドレミファ名無シド:03/05/24 00:20 ID:???
ドナル丼大盛りうまそー
170ドレミファ名無シド:03/05/24 00:21 ID:???
>>167
俺もそれを訊きたい。どう考えても去年の夏で終ってんじゃんなぁ。
171ドレミファ名無シド:03/05/24 00:22 ID:???
>>168
ああ、それは大きいね。
でも無理だろうなあ。
今の2ちゃんが昔の2ちゃんに戻ることが不可能なのと同じで、
このスレも2ちゃんの醜い部分をさらに凝縮した感じになるんだろうなあ。
172ドレミファ名無シド:03/05/24 00:23 ID:???
うp系のスレあった方がいいじゃん。
楽器板で機能してるうpスレって、

ボーカル系
ネットセッション
初心者・ヘタクソ
弾き語り

ぐらいしかないっしょ? 自作曲欲しいと思うけど育たないし。


173ドレミファ名無シド:03/05/24 00:23 ID:???
>>159
嫉妬や興奮してるのはお前だよ。
皆がお前のような特殊な考え方をするわけではないんだぞ。

174ドレミファ名無シド:03/05/24 00:26 ID:???
>>171 2ちゃんの醜い部分をさらに凝縮した感じ
ワラタ!
175ドレミファ名無シド:03/05/24 00:27 ID:???
>>167
お前みたいな嫉妬厨をからかうため。
176ドレミファ名無シド:03/05/24 00:27 ID:???
>167
うpと荒しを肴に酒を飲むため

177ドレミファ名無シド:03/05/24 00:27 ID:???
アゲ推奨
178ドレミファ名無シド:03/05/24 00:30 ID:???
でもなんだかんだ言って、「うpしたいから残したい」
という意見は出ないよね。
やっぱり「聞かせて頂くスレ」とかに改名した方が良いよ。
住人構成がまるっきり正反対になったんだから。
179ドレミファ名無シド:03/05/24 00:30 ID:???
ぶっちゃけ仕事してる人とかなかなかバンドできないし
不特定多数の人に聴いてもらうのってなかなかハードル高いから
こういうスレがあるとありがたいのでは。
180ドレミファ名無シド:03/05/24 00:31 ID:???
うpならどこででも出来るから別にこんなスレなくなってもいいわけだ
181ドレミファ名無シド:03/05/24 00:31 ID:???
>>176それだけは止めた方が良い。人生が闇(病み)の方向へむかう。
182ドレミファ名無シド:03/05/24 00:32 ID:???
ま、スレタイのせいで失敗した例として心に残ることでしょう。
183ドレミファ名無シド:03/05/24 00:32 ID:???
>178
うpしたいから残したいにきまってるじゃん。
ジャズ板でもそういう名前にしたりしたような気がするけど、
おんなじだよ。

もちろん聞いてたのしみたいのもあるし、
こうしてごちゃごちゃ余計なこと書いて時間つぶしたいのもある。

184ドレミファ名無シド:03/05/24 00:33 ID:???
>>180
そう思うんなら来るな。消えろ。
185ドレミファ名無シド:03/05/24 00:34 ID:???
ジャズ板って行った事無いし行きたくもないんだけど
全般的にこんな空気なの?
186176:03/05/24 00:35 ID:???
>181
あ、荒して楽しむんじゃなくて、荒しを読みつつ酒を楽しむのね。
ま、どっちにしても酒は体に悪いけど。

187ドレミファ名無シド:03/05/24 00:36 ID:???
>>185
行ってみ。
ここの荒れなんて本当に可愛いもんだから。
スレだけじゃなくて板そのものが終わってる。
末期的ってのはああいうのを言うんだよ。
楽器板は2ch全土で言えば優良の部類だよ
188ドレミファ名無シド:03/05/24 00:37 ID:???
>185
そうだねえ。正確にはこういう雰囲気ではない。むしろコピペとか
が多いから、完全に殺されてるねえ。さすがに
コピペ攻撃されたらここも持たないだろう。
ここは、なんのかんのいっても会話してるからねえ。
189ドレミファ名無シド:03/05/24 00:38 ID:???
蟹ですよええ。
190ドレミファ名無シド:03/05/24 00:38 ID:???
>>188
そだね
191ドレミファ名無シド:03/05/24 00:39 ID:???
>>187
ふむ。ジャズは痛いやつが多いから隔離板があったわけだね。
192ドレミファ名無シド:03/05/24 00:39 ID:???
ここにもちょっとだけ来てたね、コピペとAAの大好きなゲソヲソ。
193ドレミファ名無シド:03/05/24 00:41 ID:???
ここは荒らしだって、切れて自分の感情ぶつけたりするが、ジャズ板でそういうのは。
      無   い。
もっと人の肌の下に潜り込むようなダメージを与えるための会話が日夜研究されている。
194ドレミファ名無シド:03/05/24 00:43 ID:???
研究するなよ、そんなもの。
195ドレミファ名無シド:03/05/24 00:43 ID:???
暇なんだな
196ドレミファ名無シド:03/05/24 00:44 ID:???
>>193
うわー、絶対行きたくね。。。(w
197ドレミファ名無シド:03/05/24 00:45 ID:???
>>193
あそこじゃ会話なんて全くないぞ
大量に貼られた宣伝や無意味なコピペの山の中から
たまにある普通のレスなんて馬鹿ばかしくて探してられない。
そうしてどんどん人が離れ寂れ、今では完全に板が死んでる。
煽り合いならまだしもコピペしか見れないんだから
あそこにはジャズ好きな人はもう残ってないよ。
198ドレミファ名無シド:03/05/24 00:49 ID:???
やっぱジャズ板がこのスレの荒廃原因だったのか
199ドレミファ名無シド:03/05/24 00:51 ID:???
>198
なに読んでんだ。ぜんぜん関係ないってば。
ジャズ板はずっと昔から死んでる。ていうか、最初から
死んでた。死んで生まれてまだ生きている板、それがジャズ板。

200ドレミファ名無シド:03/05/24 00:54 ID:???
200
201ドレミファ名無シド:03/05/24 00:56 ID:???
このスレは最初と最後だけお祭りになるんだな。
アフォらしくてもうつきあえんよ(ハゲ藁
202ドレミファ名無シド:03/05/24 00:56 ID:???
結論はジャズギターは要らないって事でいいな、みんな
203ドレミファ名無シド:03/05/24 00:57 ID:???
ジャズ板も楽しそうだなあ
つーか、ジャズのうpが聞きたいなら向こうでがんばればいいのに。
死んだこっちではがんばるのに向こうでがんばらない理由がわからん。
204ドレミファ名無シド:03/05/24 01:00 ID:???
>>203
むこうでうpしたってまともなコメントなんぞ返ってこない。
205ドレミファ名無シド:03/05/24 01:00 ID:???
ちゅーかさ、ぶっちゃけ、今書き込んでる奴みんなでうpしてみないか?
「次レスの人うpよろしく」じゃなくてさ。
ほんとにうpしたいなら、今すぐうpしても良いと思うんだが。
この状況でうpるのは案外面白いだろ。
なんでしないんだ?
206ドレミファ名無シド:03/05/24 01:01 ID:???
コピーして使ってくれ
「これは自分ではジャズの要素を少し入れたつもりですので、それ系が嫌いの方は聴かないで下さい。」

207ドレミファ名無シド:03/05/24 01:01 ID:???
>>203
頑張るも何もあんなとこだーれも人がいないっつーの
リテナーすらいない。
いるのはKITTYとコピペ厨だけ。
自分の目で見て来い
208ドレミファ名無シド:03/05/24 01:03 ID:???
>>207
お前実はジャズ板の住民だろ(ぷっ
209ドレミファ名無シド:03/05/24 01:03 ID:???
>>205
それならおまいがまずうpしてくれよ
210ドレミファ名無シド:03/05/24 01:03 ID:???
>>208
思ったとおりのレスサンクス
211ドレミファ名無シド:03/05/24 01:03 ID:???
>>209
いやだね。
やっぱりコメンテーターとリスナーしか残ってないか?
212ドレミファ名無シド:03/05/24 01:05 ID:???
ジョー・パスのコピーやった音源ならあるけど
ジャズギターは要らないようだな、残念。。
213ドレミファ名無シド:03/05/24 01:05 ID:???
>>212
自分のプレイならどうぞ。
214ドレミファ名無シド:03/05/24 01:06 ID:???
>>211
だったら話は終わりだ
お前も結局クレクレ厨じゃん
他力本願のな。
215ドレミファ名無シド:03/05/24 01:06 ID:???
>>212
ソロギターで?
お、いいじゃん
うpしてよ、聴きたいから
216ドレミファ名無シド:03/05/24 01:06 ID:???
>>208「お前」ってのはちょと失礼かな。
217ドレミファ名無シド:03/05/24 01:07 ID:???
>>214
だから終わってるって言ってるじゃん。
改名した方が良いよ。

アドリブを聞かせて頂くスレ

もしくは、

コメンテーターとして一人前にさせて頂くスレ
218ドレミファ名無シド:03/05/24 01:08 ID:???
>>212
コピーして使ってくれ
「これはジョー・パスのコピーやった音源ですので、それ系が嫌いの方は聴かないで下さい。」

219ドレミファ名無シド:03/05/24 01:09 ID:???
俺が聞かせてやっても良いがUPの仕方が
分からないので無理だな
220ドレミファ名無シド:03/05/24 01:10 ID:???
>>218
コメンテーターは仕事ですので、聞きたくない音源でも聞いて批評しないといけないのです。
コメンテーター様からとんちんかんな批評を取ったら何が残ると言うのですか?
まったくもう。
221ドレミファ名無シド:03/05/24 01:10 ID:???
>>219
じゃあ別にいいよ
222ドレミファ名無シド:03/05/24 01:10 ID:???
>>219
じゃあ「うpしたいから残したい人」ではないね。
223ドレミファ名無シド:03/05/24 01:12 ID:???
>>221
冷たい奴だな、俺プロだからお前らの
参考にしてやろうと思ったのに
224ドレミファ名無シド:03/05/24 01:13 ID:???
おまえら馬鹿だろ?   
コメンテーターじゃなくてコメンテイトゥアだぞ
225ドレミファ名無シド:03/05/24 01:13 ID:???
>>223
気持ちは嬉しいけど、やっぱ別にいいよ
226ドレミファ名無シド:03/05/24 01:15 ID:???
>>223
何にしても、「うpしたいから残したい人」には該当しない。
やはりリスナーとコメンテーターばかりで
スレの存続を議論しているのか?
それともうpしたいのが一人くらいはいるのだろうか?
227ドレミファ名無シド:03/05/24 01:15 ID:???
ジャズに必ず一言浴びせるコメンテーターはジャズの音源聴きたくて気が狂いそうに見える。
むさぼるように聴いて発狂しているのだろう。多分。
228ドレミファ名無シド:03/05/24 01:16 ID:???
>>227
ワラタけど、事実っぽいから笑えない。恐い。
229ドレミファ名無シド:03/05/24 01:17 ID:???
>>223プロだったら金振り込んだら絶対聞かせてくれるよね?
230ドレミファ名無シド:03/05/24 01:18 ID:???
>>226
さっきからお前だれだよ(藁
該当って何様だ?


ちなみにそういうお前さんはどれに該当すんだ?
231ドレミファ名無シド:03/05/24 01:19 ID:???
>>230
リスナーだが?
232ドレミファ名無シド:03/05/24 01:20 ID:???
コピーして使ってくれ
「これは自分ではジャズの要素を少し入れたつもりですので、それ系が嫌いの方は聴かないで下さい。」
233ドレミファ名無シド:03/05/24 01:20 ID:???
>>229
金くれるの
234ドレミファ名無シド:03/05/24 01:21 ID:???
じゃあ今残っているみんなでジャズ板いこうぜ!
それで問題解決じゃん!

おまえら行くぞ!
235ドレミファ名無シド:03/05/24 01:22 ID:???
>>233
振込先の名前と口座番号言える?
メールでなくここでな
236ドレミファ名無シド:03/05/24 01:23 ID:???
ジャズ板には糞リスナーさえ居ないとの悩み、
我々で解決しようじゃないか!

さあいざ行こう!ジャズ板へ!

つーかうPスレってどこ?
237ドレミファ名無シド:03/05/24 01:24 ID:???
>>235
なんだお前はネット詐欺でもやってんのか?
本当世の中は恐ろしいな
238ドレミファ名無シド:03/05/24 01:24 ID:???
何でちょっとジャズうP続いただけでこんなに存続の危機にまでなるんだろうねw
239ドレミファ名無シド:03/05/24 01:24 ID:???
うpしたいけどスキが無いので
999までうpが無かったら1000でうpします
240ドレミファ名無シド:03/05/24 01:25 ID:???
ジャズ板のうpスレってもしかし無くなったの?
で、自分は糞じゃないと信じているコメンテーターが移住したと?

誰か立ててくれよ。
我々でジャズ板のうpスレを生き返らせようじゃないか!
241ドレミファ名無シド:03/05/24 01:25 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1044195045/-100

ジャズ板のUPスレ、ここより糞スレだった
242ドレミファ名無シド:03/05/24 01:27 ID:???
>>241
あれ!?
あっちのスレって昔は、「演奏を拝聴させて頂くスレ」だったじゃん!
なんで「コメント下さい」になってんだよ!

馬鹿コメンテーターの工作活動は救いようが無いなあ。
243ドレミファ名無シド:03/05/24 01:29 ID:???
やっぱりゲソヲソのコピペだらけじゃんか。
244ドレミファ名無シド:03/05/24 01:29 ID:???
何ここ?うpされてるファイルが見当たらないんだけど。
245ドレミファ名無シド:03/05/24 01:30 ID:???
407 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/05/23 23:09 ID:vJMT5/eJ
      ■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■
    ■■■■√ === │
  ■■■■√ 彡    ミ │
  ■■■√   <・>   <・> \
  ■■■  ∵   (●  ●)∴ │
  ■■■    丿■■■(  │
  ■■■    ■┣━┫■. │
  ■■■■   ■■ ■■ ■ 
  ■■■■■■■■■■■■ 
  ■■■■■■■■■■■■     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■■■■    < 課長ですが、何か?(でも外回り泣
   ■■■■■■■■■■     \___________
      ノ二ニ.'ー、`ゞ         
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─ 
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -  ズビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─


こんなの張ってあったぞ、>>241のところに
246ドレミファ名無シド:03/05/24 01:30 ID:???
>>244
しょうがないじゃん。
リスナーとコメンテーターしか議論してないもん。
247ドレミファ名無シド:03/05/24 01:35 ID:???
俺ジャズ嫌いじゃないし最初はジャズ板の人がうpしに来てても
暖かく迎えてたよ。それが失敗だったな。音だけ聞く分にはいいが
人間性がここまで劣悪だったとは。。。

海外で乞食に甘い顔見せると際限なくくっついてくるよって
昔忠告されたのを思い出した。元から隔離されてる連中は
隔離されるだけの事をするから隔離されてるんだな。
甘い顔するんじゃなかった。マジ反省。
248ドレミファ名無シド:03/05/24 01:38 ID:???
>>247
そういう訳でもないだろ。
狂ってるのはコメントテーターの名を借りた嫉妬厨だろ?
まあ、ピアノをうpした奴が転載じゃなくて本当に自分のプレイだとしたら、
プレイヤーにも糞が居る訳だが。
249ドレミファ名無シド:03/05/24 01:40 ID:???
別に劣悪な書き込みなど無かったと思うが
250ドレミファ名無シド:03/05/24 01:42 ID:???
数時間で250レスか。
おまえらみたいなカスでもやればできるじゃないか
251ドレミファ名無シド:03/05/24 01:43 ID:???
うpしに来ている人に罪はないような気が。
そのうpにジャズ板から粘着が沢山くっ付いてくる。
それに原因は「ジャズはもういらん」系のしつこい書き込みだ。
聴かなければ良いだけなのに。
252ドレミファ名無シド:03/05/24 01:44 ID:???
というか誰かがジャズうPウザイと言うまでマターリだったのに
そこから火がついた。
それまでジャズラーもマターリしてたしそんなに言われるようなことはしてないはず
253ドレミファ名無シド:03/05/24 01:44 ID:???
>>249
嫉妬に狂った目には何もかもが劣悪に映るみたいでつ。
254ドレミファ名無シド:03/05/24 01:46 ID:???
いや。ジャズそのものが厨なんだよ
いい加減気付けよ
255ドレミファ名無シド:03/05/24 01:46 ID:???
>>248
だからそいつらがジャズ板からやってきたのは
ジャズ板住人のうpを誉めちゃったのが問題だったなと。
ここのスレは元々あんなダラダラと長くて理屈っぽい
コメントは無かった。それにジャズはやってないから
嫉妬しようが無い。過剰反応してるやつらはジャズ板
からの移住者だろ。
256ドレミファ名無シド:03/05/24 01:47 ID:???
>>254

こういうのが居るから荒れる。つかあきらかに荒らしだな
うPしてる香具師や普通のコメンテーターには罪は無い
257ドレミファ名無シド:03/05/24 01:47 ID:???
ジャズをUPっていってもUPしてた奴はモード系ばっかりで
かなりうざかった。普通のバップだったらこんなにあれなかっただろ
258ドレミファ名無シド:03/05/24 01:47 ID:???
ジャズを嫌ってる人って何系の人なの?
259ドレミファ名無シド:03/05/24 01:48 ID:???
ビバップ聴きたい!
260ドレミファ名無シド:03/05/24 01:49 ID:???
>>258
ゴリゴリペンタ系
261ドレミファ名無シド:03/05/24 01:49 ID:???
>>258
あんたも理解力ないね。ジャズが嫌われてんじゃなくて
ジャズ厨が嫌われてんの。嫌われてるのは「音楽」じゃなくて「人」。
何度も同じ事言わすな。
262ドレミファ名無シド:03/05/24 01:49 ID:???
>>247
劣悪なのは嫉妬厨の腕と性格だよ。
うpスレに粘着するよりも、自分の技術と精神異常を改善するほうが前向きだと思わないか?
まあ思わないから荒らしてるんだろうけどな。
263ドレミファ名無シド:03/05/24 01:49 ID:???
>>257
ジャズやってる奴もモード何回も聴かされたら
飽きるよな
264ドレミファ名無シド:03/05/24 01:50 ID:???
>>258
メンヘル系。
265ドレミファ名無シド:03/05/24 01:51 ID:???
       →ゴリゴリロック系→荒らしに豹変
ペンタ系を分類
       →枕不倫のような知的系→最初から2chには来ない
266ドレミファ名無シド:03/05/24 01:52 ID:???
嫉妬という言葉に過剰反応しすぎ
267ドレミファ名無シド:03/05/24 01:54 ID:???
>>262
だからその嫉妬厨もジャズ板から来たんだろ?
ジャズやってないやつが何でジャズに嫉妬すんのよ?
てか暖かく迎えたって書いてあんじゃん。で、それが
その嫉妬厨がやってくる原因になっちゃったなぁって話。
268ドレミファ名無シド:03/05/24 01:54 ID:???
>>261
オツムの足りないお前が他人様に向かって理解力ないなどと片腹痛いことを抜かすな。
ジャズ嫌いの人間がいないならここでジャズのうpがあっても文句は無いはずだろ。
(・∀・)カエレ!!
269ドレミファ名無シド:03/05/24 01:54 ID:???
飽きたとかウザイとかいつから
コメンテーターの機嫌を伺いながらうPをしなきゃならなくなったの?
ずいぶんえらそうなんだな
270ドレミファ名無シド:03/05/24 01:54 ID:???
>>265
マクラフリンってペンタ系でくくられちゃうんでつか・・・・
271ドレミファ名無シド:03/05/24 01:55 ID:???
>>268
だからジャズは嫌いじゃないと何度(ry
272ドレミファ名無シド:03/05/24 01:55 ID:???
一人電波が混じっているようです。
273ドレミファ名無シド:03/05/24 01:56 ID:???
>>269
ジャズ板からコメンテーターがやってくるまでは
うpするやつが神だったよ。
274たかざわおにいさん:03/05/24 01:56 ID:???










     ジャズのうPはジャズ板でどうぞ!!!!!!!(怒)










 
275ドレミファ名無シド:03/05/24 01:56 ID:???
>>267
嫉妬厨と言うのは他の誰でもなくお前のことだよ。
276ドレミファ名無シド:03/05/24 01:56 ID:???
>>272

こいつのこと?
277ドレミファ名無シド:03/05/24 01:57 ID:???
犬は引っ込んでろ。
キティは一度に一人までにしてくれ。
278ドレミファ名無シド:03/05/24 01:57 ID:???
>>273
もともとあそこにコメンテーターなど居ないのにどうやってこっちに来るんだ?
279ドレミファ名無シド:03/05/24 01:57 ID:???
うpも無いまま1/4消化
280ドレミファ名無シド:03/05/24 01:57 ID:???
>>275
それはお前だ、との統一見解だが。
真性電波っぽいから気付かないだろうけどな。
いや、気付きたくない、が真実か?
281ドレミファ名無シド:03/05/24 01:57 ID:???
誰かヒュージョンをうpしろ
282ドレミファ名無シド:03/05/24 01:57 ID:???
>>272
犬の登場で二人になったかもしれません
283ドレミファ名無シド:03/05/24 01:58 ID:???
うpしているロック系の多くはジャズ嫌っていないと思うよ。
つかジャズも当然やってみたい。ジャズ系の人のコメントもらいたいと
少なくとも思っている。「もっとコーダルにやれとか」普通に言っても
全然かまわない。只のコメントで荒れる原因ではない。皆それ覚悟の前向きうpだからさ。

だから一番害悪なのは嫉妬して、わけわからん事言うやつ。
聴かなきゃいいんだよ。
284ドレミファ名無シド:03/05/24 01:59 ID:???
とりあえず「ジャズ板っていつもこんななの?」の一言に
いくつもレスが付いた。今ここにジャズ板からやって来た奴が
何人も居るという事に間違いは無いわけだ。
285ドレミファ名無シド:03/05/24 02:00 ID:???
>>284
別にこっちに「来た」わけじゃない
前から両方見てたやつなんていっぱい居るだろ
286ドレミファ名無シド:03/05/24 02:00 ID:???
ジャズ板からやってきた、というのはちょっと違うかもな。
たぶん、すべてのうpスレを巡回していたはず。

少なくとも去年の夏くらいからは。
287ドレミファ名無シド:03/05/24 02:00 ID:???
>>280
自分の理解できない言葉を無理して使うなよヘタクソ嫉妬厨。
読んでるこっちが恥ずかしいから。
しかしヘタクソの上にデンパってひどいな。
何も取り得なしかよ。
お前も哀れな香具師ではあるな。
288ドレミファ名無シド:03/05/24 02:02 ID:???
>>285
そりゃそうだろうがこのスレが賑わってた頃の
うpから考えると少数派だったと思うよ。
289ドレミファ名無シド:03/05/24 02:02 ID:???
>>287
何てんぱってるんだ?
もっと余裕をみせろよ。
電波ちゃんよ。
290ドレミファ名無シド:03/05/24 02:03 ID:???
>>288
少数って何が?ジャズ系のうpのこと?
291ドレミファ名無シド:03/05/24 02:03 ID:???
まあ堂でもいいけどさジャズは○○メタルは○○クラは○○
こういう喋り方する香具師のカキコは相手しない方がいい
292ドレミファ名無シド:03/05/24 02:05 ID:???
1.ロック厨VSジャズ厨なのか?
2.ジャズ演奏うp厨(含ロック厨)VS嫉妬厨なのか?
多分後者であろう。
293ドレミファ名無シド:03/05/24 02:06 ID:???
ピアノキボンかサックスキボンと一言書いただけで荒れた頃もあったんだからな
今に始まったこっちゃない
294ドレミファ名無シド:03/05/24 02:06 ID:???
>>289
全然言い返せてないじゃねえか。
これだから知能の低い香具師は・・・・
お前は皆の怒りを買っているわけではない。
呆れられているんだよ。
295ドレミファ名無シド:03/05/24 02:06 ID:???
ジャズうPラー vs ジャズウザイ派
296ドレミファ名無シド:03/05/24 02:07 ID:???
>>292
嫉妬厨一名vsその他
というシンプルな関係でつよ。
297ドレミファ名無シド:03/05/24 02:07 ID:???
ジャズうPラー vs ジャズウザイ派
俺はやっぱ右側の了見が狭いんだけだと思うな
悪いけど
298ドレミファ名無シド:03/05/24 02:08 ID:???
>>291
同意。
漏れは会話はせず叩くだけにしてる。
299ドレミファ名無シド:03/05/24 02:10 ID:???
馬鹿ばっかしだな
300ドレミファ名無シド:03/05/24 02:10 ID:???
300!
301ドレミファ名無シド:03/05/24 02:10 ID:???
次のテンプレには「ジャンル叩きは放置」も追加で
302ドレミファ名無シド:03/05/24 02:10 ID:???
>>294
おい詰められた気分はどうだい?電波ちゃん。
303ドレミファ名無シド:03/05/24 02:11 ID:???
朝生より熱いなここの議論は
304ドレミファ名無シド:03/05/24 02:11 ID:???
>>303
内容は無いよう
305ドレミファ名無シド:03/05/24 02:13 ID:???
嫌いなジャンルのスレや板にいちいち顔出す人間がいなくなったらいいのにな。
306ドレミファ名無シド:03/05/24 02:13 ID:???
>>297
漏れジャズやクラシックは好みじゃないので、うpはあんまり聴いてないよ。
好きじゃないものは聴かなければ何の不愉快な思いもせずに済む。
特定のジャンルを排除したがる厨は理解不能。
頭がおかしいようにしか見えません。
307ドレミファ名無シド:03/05/24 02:13 ID:???
>>293
ギター野郎がいるスレで高尚な楽器なんかアプしても無意味。
なんか犯されたような気がして嫌だね。
だいたいジャズなんてパンクと同じじゃん。ここではジャズばかりアプされて
世のバンドではパンクとメロコアばっか。簡単だからねぇ〜い(藁
308アレッサンドロ・出るピエ〜ロ:03/05/24 02:13 ID:u2tdyFcH
記念パピコ …っとぉ…(w

藻前ら一回全員ID出してみろよ(ゲラ
309ドレミファ名無シド:03/05/24 02:14 ID:YL8/inHn
ほれ
310ドレミファ名無シド:03/05/24 02:14 ID:???
>>303
議論じゃないよ。
ヘタレ厨を皆で叩いてるだけ。
311ドレミファ名無シド:03/05/24 02:14 ID:???
議論になってないだろ。
何をどうしたいのかさっぱりわけ分からん。
312ドレミファ名無シド:03/05/24 02:14 ID:???
>>308
八百長ユーベの裸の王様こんばんはW
313おさらい:03/05/24 02:15 ID:???
嫉妬厨が勝手にロック厨VSジャズ厨の図式を作っているだけで。
ロックうp厨はジャズもやりたいと思っています。当然でしょう?
ジャズうp厨はロックうp厨がジャズをうpした時は、的確なコメントを授けている。(言葉はきついけれど為になる)
一部のジャズ板からきたリテナとジャズ板の嫉妬厨がジャズ系ロック厨を叩く。
314ドレミファ名無シド:03/05/24 02:15 ID:???
排除したいのは「ジャンル叩き厨」のみ
315ドレミファ名無シド:03/05/24 02:15 ID:???
>>307
犬はもういいってば。同じ芸風ばかりで飽きた。
316ドレミファ名無シド:03/05/24 02:16 ID:???
誰か田原の役でまとめ役やってくれ
317ドレミファ名無シド:03/05/24 02:17 ID:???
>>314
まあ排除は難しいので見かけたら罵倒することにしまつ。
318ドレミファ名無シド:03/05/24 02:18 ID:???
つーかおまえら全員ヘタじゃん
俺はうpしないけどね
319ドレミファ名無シド:03/05/24 02:18 ID:???
>>318
下手でわるいか
320ドレミファ名無シド:03/05/24 02:19 ID:???
>>314
だから数珠房はジャズ板に帰れよ。楽器板が貧乏臭くなるんだよ。
321ドレミファ名無シド:03/05/24 02:19 ID:???
俺BZとセッションした事あるから
かなり上手い方だな
322ドレミファ名無シド:03/05/24 02:20 ID:???
ロックVSジャズというのがいざこざの元ならスレを二つに分ければいいだけだな。
323ドレミファ名無シド:03/05/24 02:21 ID:???
>>320
なんのひねりも無いな
324ドレミファ名無シド:03/05/24 02:21 ID:???
>>322
無茶言うない。
音楽のジャンルは二つだけじゃないし。
325ドレミファ名無シド:03/05/24 02:21 ID:???
>>313
完璧なまとめで感動した。
326ドレミファ名無シド:03/05/24 02:21 ID:dmPi0BNb
>>322
そうだな、ジャズだロックだと様々なジャンルを1コのスレで抱えて
いくのは無理があるってことは言えるよ。
327ドレミファ名無シド:03/05/24 02:21 ID:???
>>323
相手は頭の弱いデンパなのでひねれません。
328ドレミファ名無シド:03/05/24 02:22 ID:???
>>326
本来はそのために各ジャンルの板があるはずなんだが
あそこは…
329おさらい:03/05/24 02:23 ID:???
忘れてた。。。
犬はギターが嫌い。でもブライアンメイが好き。
330ドレミファ名無シド:03/05/24 02:23 ID:???
デ   ム   パ・・・・・・

パ、パ、パ、パンダ
331ドレミファ名無シド:03/05/24 02:24 ID:???
>>328
各ジャンルの板はバンドマンよりもずっととんでもない香具師らがいるのでこの程度の荒れではすみません、
332ドレミファ名無シド:03/05/24 02:24 ID:???
去年の夏に粘着されたギタリストもどっちかとういとジャズ寄りだったからな。
ということでジャズ板のうpスレを盛り上げることが、互いのスレにとって最良だと思うがどうよ?
333ドレミファ名無シド:03/05/24 02:24 ID:???
>>329
そんなおさらいはいりませんw
334ドレミファ名無シド:03/05/24 02:25 ID:???
DTM板だと既にうpスレは多岐に渡ってるよ。
アドリブのうpだって細分化してもいいんじゃない。
というかなんで今まで一つだったの?
335ドレミファ名無シド:03/05/24 02:25 ID:???
細分化しはじめるとキリがないよ。
次はメタル出て行けとかパンクは消えろとかになるの?
336ドレミファ名無シド:03/05/24 02:26 ID:???
なんか議論が発展的になってきたな
お前ら駄目人間でもやればできるじゃないか
337ドレミファ名無シド:03/05/24 02:26 ID:???
>>332
さっきから去年の夏去年の夏って、誰のこと言ってんの?
どのコテハンかハッキリ言えよ。
どうせもう2chにゃ居ないんだから
338ドレミファ名無シド:03/05/24 02:26 ID:???
>>334
もともとスイープスレの派生スレだったからロック中心だった。
339ドレミファ名無シド:03/05/24 02:27 ID:???
細分化すると消えていたロック厨が戻ってきてロックスレは活性化
ジャズは過疎化しそうなヨカン…煽りでもなんでもなく
340ドレミファ名無シド:03/05/24 02:28 ID:???
速弾きもいたね。高爺とか高爺とか
341ドレミファ名無シド:03/05/24 02:29 ID:???
つーか











田原総一朗人の話さえぎり過ぎ
342ドレミファ名無シド:03/05/24 02:29 ID:???
過疎化しても消えることはまずないんじゃない?
343ドレミファ名無シド:03/05/24 02:30 ID:???
対応策としてフュージョンはジャズスレで
344ドレミファ名無シド:03/05/24 02:31 ID:???
却下
345タッキー高沢:03/05/24 02:32 ID:???
やっぱ寒いジャズ房の煽り合いより朝生の方が面白いな。
346ドレミファ名無シド:03/05/24 02:33 ID:???
犬はせめて言葉が理解できるようになってからカキコしる。
347ドレミファ名無シド:03/05/24 02:34 ID:???
>>340
あと高爺とかね
348ドレミファ名無シド:03/05/24 02:34 ID:???
去年の夏に粘着されたジャズ系の人たちより
ギタヒーの宣伝連続コピペが癌だった。
349ドレミファ名無シド:03/05/24 02:35 ID:???
>>347
takajiiってのも居たよ
350ドレミファ名無シド:03/05/24 02:36 ID:???
そりゃあ粘着された被害者は癌じゃないわな。
351ドレミファ名無シド:03/05/24 02:36 ID:???
>>349
待てよ、takajiiを忘れてないか?
352ドレミファ名無シド:03/05/24 02:37 ID:???
>>351
ちげーよTakajiiのことだろ
353ドレミファ名無シド:03/05/24 02:37 ID:???
おまいら、ヒマなんだったら練習しろよ。
354ドレミファ名無シド:03/05/24 02:37 ID:???
今ここでうpした奴は神になれるんだけどね
355ドレミファ名無シド:03/05/24 02:37 ID:???
>>352
いや漏れはむしろtakajiiの方が重要だと考えている。
356ドレミファ名無シド:03/05/24 02:38 ID:???
>>355
takajiiに比べたらそんなのどうでもいいじゃんか。
357ドレミファ名無シド:03/05/24 02:39 ID:???
>>355
そんな奴より速弾きといえば何とか言う東大生だな。












名前なんだっけ?
358ドレミファ名無シド:03/05/24 02:39 ID:???
>>355
まああいつも良かったよ
…でもtaKajiiは…な。
359ドレミファ名無シド:03/05/24 02:39 ID:???
>>357
takajiiだろ
360ドレミファ名無シド:03/05/24 02:41 ID:???
いややっぱりメタリカのマスター(ry
361ドレミファ名無シド:03/05/24 02:42 ID:???
こうしてショーパブアドリブの夜は更ける
362ドレミファ名無シド:03/05/24 02:43 ID:???
裸のお姉ちゃんのショーはないの?
363ドレミファ名無シド:03/05/24 02:43 ID:???
まるでさびれたジャズバーで愚痴ってる客
みたいだなお前ら
364ドレミファ名無シド:03/05/24 02:45 ID:???
>>363
ジャズって言うな!
365ドレミファ名無シド:03/05/24 02:45 ID:???
同意ジャズ痛い
366ドレミファ名無シド:03/05/24 02:45 ID:???
で、ここで誰かがうpしようもんなら
みーんなだまってしまうと・・・
367ドレミファ名無シド:03/05/24 02:46 ID:???
呆れた。自治能力のなさに。
368ドレミファ名無シド:03/05/24 02:46 ID:???
>>367
あるわけがない
369ドレミファ名無シド:03/05/24 02:48 ID:???
367=鍋奉行
370ドレミファ名無シド:03/05/24 02:49 ID:???
みんな音楽を愛してるんなら文句いうの辞めよう
もう荒らさないように
371ドレミファ名無シド:03/05/24 02:52 ID:???
愛しているからこそ終了する勇気を持とうじゃないか
372ドレミファ名無シド:03/05/24 02:53 ID:???
あんだけ寂れてたのにまさか一日でこんなにのびるとは
さてはお前らうPより雑談の方が好きだな?
373ドレミファ名無シド:03/05/24 02:53 ID:???
おまえら高爺以外に名前知らんのか?
高爺とかよ
374ドレミファ名無シド:03/05/24 02:54 ID:???
>>372
ばれちゃった
375ドレミファ名無シド:03/05/24 02:54 ID:???
そういやタカジイ粘着も居たな。
とにかく粘着する奴が居なければ犬がいようが荒れようがどうとでもなる。
376ドレミファ名無シド:03/05/24 02:54 ID:???
だれか速弾きうpしれ
takajiiより速いやつを。
ギターが速いやつな。ドラムじゃねえぞドラムじゃ
377ドレミファ名無シド:03/05/24 02:55 ID:???
ジャズ板ていうのは不気味で陰湿な板
住人がどうのこうのというより
ジャズそのものが(ry
378ドレミファ名無シド:03/05/24 02:55 ID:???
>>366
子供ばっかりだからな、仕方ないよ(苦笑
379ドレミファ名無シド:03/05/24 02:55 ID:???
jazz>>>takejii
380ドレミファ名無シド:03/05/24 02:55 ID:???
>>376
相当速いぞそれは!
ぴろろろろろろーだぞ!
381ドレミファ名無シド:03/05/24 02:56 ID:???
結局、リスナーとコメンテーターしか残ってないのか?
今うpれば面白いじゃないか。
382ドレミファ名無シド:03/05/24 02:56 ID:???
>>381






無理
383ドレミファ名無シド:03/05/24 02:57 ID:???
うpあったら本当にみーんな黙りこくるけどね。
そういうスレだから。悪気はないと思われ




そうか?
384ドレミファ名無シド:03/05/24 02:58 ID:???
一つ確認したいんだけど、
本当のリスナーはどれだけいる?
どれだけへた糞だろうが、実際に弾いている奴は除く。
385ドレミファ名無シド:03/05/24 03:00 ID:???
俺プロ
386ドレミファ名無シド:03/05/24 03:00 ID:???
>>384
俺は去年の夏まではうpしてた。
387ドレミファ名無シド:03/05/24 03:00 ID:???
>>384
まずは君がどれなのかを先に言いたまえ
388ドレミファ名無シド:03/05/24 03:02 ID:???
真性リスナーは少なくとも一人居るはず。
ひょっとしたら事故とかで弾けない体になっちゃったのかもしれないが。

>>387
へた糞に入る。
389ドレミファ名無シド:03/05/24 03:02 ID:???
福原愛に比べたらお前らは何をやってるんだ?
390ドレミファ名無シド:03/05/24 03:03 ID:???
ぶっちゃけうP何回もしてる
391ドレミファ名無シド:03/05/24 03:03 ID:???
アドリブスレのためにアドリブスレを代表してアドリブスレの方向性を議論しています。
392ドレミファ名無シド:03/05/24 03:05 ID:???
真性リスナーは寝てしまったか?
じゃあ今日の祭りは終わりだな。
明日もよろしく。
393ドレミファ名無シド:03/05/24 03:09 ID:???
きくちたんハァハァ
394ドレミファ名無シド:03/05/24 03:19 ID:???
ほれ、うpしたぞ。
なんかコメントしてみろや。
http://poor.musical.to/clip/data/915.mp3
395ドレミファ名無シド:03/05/24 03:27 ID:???
えらい!ウダウダ連中を黙らせた。
396超早轢き大王:03/05/24 03:28 ID:cPTa8i6p
397ホーガン:03/05/24 03:32 ID:???
福永愛から見たらオマエらは汚い大人だよ。
398ドレミファ名無シド:03/05/24 03:32 ID:???
>>394
ピッキングが雑
399超早轢き大王:03/05/24 03:40 ID:cPTa8i6p
スレッドストッパーーーーー!!!!!!!!
400超早轢き大王:03/05/24 03:41 ID:cPTa8i6p
400
401ドレミファ名無シド:03/05/24 03:43 ID:???
>>396
コメントする価値も無い
402857:03/05/24 03:43 ID:???
前スレで最後にうpしたものです。
いつの間にかスレが終わってたのでこちらに書きます。
コメントくれた方ありがとうございました。

ロックが少ないとの話だったのでうpします。
キー?スケール?知らん!!って勢いでやりました。ロックか?

前スレ649さんのオケでプレイしました。
http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/242.mp3
403ドレミファ名無シド:03/05/24 03:50 ID:???
がはは。戻ってきたら第二の祭り開始か。
404超早轢き大王:03/05/24 03:51 ID:???
ありがたきしあわせ!
405ドレミファ名無シド:03/05/24 03:52 ID:???
アウトしていくラインを弾くならば、
多少は考えたフレーズにした方が良いと思う。
406ドレミファ名無シド:03/05/24 03:52 ID:???
>>404
正直、早すぎて驚いた。
407ドレミファ名無シド:03/05/24 03:53 ID:???
曲が終わるのが。
408ドレミファ名無シド:03/05/24 03:53 ID:???
>>402
( ・∀・)イイヨイイヨ
409ドレミファ名無シド:03/05/24 03:53 ID:???
なんだよ真性リスナーも起きてたのかよ。
興ざめだな。
やっぱ寝る。
410ドレミファ名無シド:03/05/24 03:56 ID:???
>>402
だっ・かっ・らぁ
ギターはもういい加減飽きたんだって。
やっぱりロックになると速弾きメタルと勘違いする奴多いなー。
表現力の低い奴らばっかりだな。ここのスレは。
はぁー。ため息ばかりしか出ない。
411ドレミファ名無シド:03/05/24 03:57 ID:???
>>410
粘着真性リスナーに比べたら犬泉なんてカワイイもんだよ。
これからもスレの盛り上げを頼む。
412ドレミファ名無シド:03/05/24 03:59 ID:???
>>411
暇だったらな。
413ドレミファ名無シド:03/05/24 04:02 ID:???
ここは実況スレですか?
414ドレミファ名無シド:03/05/24 04:07 ID:???
凄い勢いで伸びてたんだね。
なんで祭りあるなら事前に教えてくれないのさ!?ヽ(`Д´)ノプンプン
415ドレミファ名無シド:03/05/24 04:10 ID:???
>>414
ほんとそうだよ。ちょっと油断したらとっくに前すれ終わってて
1000とれなかったよ。
うp次第だけど、たぶん来週か再来週くらいには再び開催されるんじゃないかな?
416ドレミファ名無シド:03/05/24 04:12 ID:???
そうなんだ。
例の荒らし厨ってだいたい週末に暴れるの?
417ドレミファ名無シド:03/05/24 04:14 ID:???
>>416
いや、そういう訳ではないけど、
みんなの元気度によって祭りになる場合とならない場合があるから。
だから運が悪いと何か月も祭りにならない。
418ドレミファ名無シド:03/05/24 04:24 ID:???
なるほろ。
やっぱりちょくちょく覗かなきゃなあ。
うpも楽しいが祭りは祭りで面白い。
419ドレミファ名無シド:03/05/24 04:28 ID:???
さーてと今日は動物園にでも行ってこようかな。
猿の集団交尾は見てて最高に楽しい。^^
420ドレミファ名無シド:03/05/24 04:31 ID:???
2ちゃんも動物園みたいなもんじゃんか。
421ドレミファ名無シド:03/05/24 04:51 ID:???
ついに単なるイベント会場と化してしまったか・・・・
422ドレミファ名無シド:03/05/24 05:21 ID:???
こういう煽り叩きを楽しいと感じる人がこのスレを駄目にしたんだな
423ドレミファ名無シド:03/05/24 05:23 ID:???
煽り合いが好きな人は朝生を見るから朝生の日は煽り祭が頻発する
424ドレミファ名無シド:03/05/24 05:29 ID:???
>>422
煽りに乗った君のような人が潰したんだよ。
425ドレミファ名無シド:03/05/24 08:11 ID:???
ギターでうpする人は「〜にギター重ねました」と一言書いてくれないか?
そうすると、オレや>>410も(嫉妬していないのなら)間違えて聴いてしまう
ような事無くなるので。書き込みもやめます。
もしそれでも書き込みやめないようでしたら僕も>>410も嫉妬に狂って聴くなと言ってもしつこく聴く
ギター好きのクソバカキチガイのクズのドヘタと判断して下さい。
426425:03/05/24 08:13 ID:???
なぁ>>410。これで最高だろ?もう書き込みしなくてもよくなる。
427ドレミファ名無シド:03/05/24 08:20 ID:???
ま、せいぜい飽きるまで続けてろ。

俺はもう来ないことに決めたよ。
428ドレミファ名無シド:03/05/24 08:49 ID:???
>>425
俺もギター以外の音源聴きたい。
429ドレミファ名無シド:03/05/24 09:01 ID:???
実年齢はどうか知らんが
明らかに精神年齢の低い奴ばかりが残ってるという感じだな。
このまま行くと楽器板がジャズ板同様廃墟と化すのも
時間の問題だろうな。
430ドレミファ名無シド:03/05/24 09:06 ID:???
>>429明らかに精神年齢の低い奴ばかりが残ってるという感じだな


ということは俺ら同様、お前の精神年齢も低いというわけだな
431ドレミファ名無シド:03/05/24 09:15 ID:???
>>428
前スレでいくつも上がってたろうが。
お前も含めて荒らしどもが普段このスレちゃんと見てないことは
バレバレなんだよ。
馴れ合いウザイとかな。

実質的にコテが仕切ってた前々スレまでならいざしらず
前スレのどこに馴れ合いがあったっていうんだよ。
うpする奴もコメントつける奴も、淡々と進行してただけじゃねぇか。
むしろ一番馴れ合いを必要としてたのが荒らしどもだったってことが
ここに来てはっきりしたわけだがな。

>>430
悪いがお前と馴れ合う気はない。
432ドレミファ名無シド:03/05/24 09:20 ID:???

必死やん(ぷ
433ドレミファ名無シド:03/05/24 09:41 ID:???
>>402
カコイイよー
434ドレミファ名無シド:03/05/24 10:10 ID:???
>>402
ヨイね!まず音色が良い。バランス的にもセンスがある。演奏的課題はまず
リズムかな。曲のテンポに対してよれる。次に16分の連続じゃなくてメロデ
ィー的なとこはもっと歌おう。スイープはこなれていて結構上手いんだけど
コードに合ってない。絶対上手くなるよ。
435ドレミファ名無シド:03/05/24 10:52 ID:???
>だっ・かっ・らぁ
>ギターはもういい加減飽きたんだって。
>やっぱりロックになると速弾きメタルと勘違いする奴多いなー。
>表現力の低い奴らばっかりだな。ここのスレは。
>はぁー。ため息ばかりしか出ない。

  ↑
結局こういう書き込みが一番いらないんだよな。じゃ、顔出すなっつーことだよ。
436ドレミファ名無シド:03/05/24 10:53 ID:???
まあどうせ犬だろう
437ドレミファ名無シド:03/05/24 10:55 ID:???
じゃなきゃ自分でギター以外のスレ立てろっつーことだよ。
だいたいバンド追い出されるのってこういうダメ出ししか出来ない奴。
438ドレミファ名無シド:03/05/24 10:59 ID:???
犬が1のスレなんて気持ち悪くて書き込みしたくも無いけどなw
439ドレミファ名無シド:03/05/24 12:42 ID:???
正直な話ね、コメンテーターの質の低下がこのスレを駄目にしたんだよ
440ドレミファ名無シド:03/05/24 12:44 ID:???
正直も糞もそんな話は禿既出
アゲてまで言うことじゃねえよ
441ドレミファ名無シド:03/05/24 12:47 ID:???
>>440
うるせーハゲ
442ドレミファ名無シド:03/05/24 12:48 ID:???
ところで今日の大祭りは何時頃に開催されますか?
443ドレミファ名無シド:03/05/24 16:11 ID:e5tSm3vL
漏れもロック桶でやってみますた
http://poor.musical.to/clip/data/917.mp3
444ドレミファ名無シド:03/05/24 16:23 ID:???
>>410
てめえのような雑魚がわめいたところで世の中変わりゃしねえんだよ。
二度とくるな。
445ドレミファ名無シド:03/05/24 16:48 ID:???
>>410
速弾きだっていいじゃん別に。

ただ402のはちとたいくつ・・うまいほうだと思うけどね。
446ドレミファ名無シド:03/05/24 17:35 ID:???
>>443
日々の積み重ねこそが大事。
地味なスケール練習を、クリーンな音でやろう。
447ドレミファ名無シド:03/05/24 17:43 ID:???
>>444
いえいえ魚じゃなくて犬でつ
448ドレミファ名無シド:03/05/24 19:08 ID:???
楽器板といっても実質ギター板




だもんね〜〜〜♪(´・∀・`)
449ドレミファ名無シド:03/05/24 20:43 ID:1vxi6gdT
ロック桶でやってみますた

http://poor.musical.to/clip/data/918.mp3 です。
450ドレミファ名無シド:03/05/24 20:54 ID:???
>>449
オケのキーを無視しているから、
第三者が聴くと理解不能。
スリーコードの簡単な物から、
アドリブの練習をしたらどうだろう。
451ドレミファ名無シド:03/05/24 21:01 ID:???
>>402スウィープから少し後までのメチャクチャアウト?と所が良い。
>>443少し雑だがコード感を出そうとしているフレーズがマル。
>>449構成がしっかりして、綺麗な速弾きが一ケ所だけ入って美味しい。
452ドレミファ名無シド:03/05/24 22:28 ID:???
なんだかんだいっても
うpはちゃんと良いじゃん今でも
453ドレミファ名無シド:03/05/25 00:04 ID:???
うpがあると、嵐が来なくなるのも恒例か?w
454ドレミファ名無シド:03/05/25 00:06 ID:???
そういうこと 
455ドレミファ名無シド:03/05/25 00:13 ID:???
なんかレベル高くてがっかりした。

なんであんなん弾けるのか

あーやだやだ
456ドレミファ名無シド:03/05/25 00:37 ID:lzYbeImJ
ロック桶やってみました。
よろしければコメントください。
お願いします。
http://poor.musical.to/clip/data/920.mp3
457ドレミファ名無シド:03/05/25 00:47 ID:???
>>456
もうちょっと音楽的にロングトーンのビブラートとか
ペンタの緩急とかだけで聞かせられるようにしとかんと
これ以上伸びないよ。どっかの本に載ってたスケール
練習のフレーズとか使いまわしてない?繰り返しが
多すぎて展開に欠けるね。速弾き練習やるのは悪い事じゃ
ないけど音楽的に痩せちゃ本末転倒だよ。気を付けてね。
458ドレミファ名無シド:03/05/25 01:02 ID:???
>>456
部分的には光る所があると思う。
特にピックを使ったタッピングは良い。
ただ、まだ頭の中にあるフレーズが具現化出来ていない気がする。
構成を考える癖を付けると、うまくなると思う。
459ドレミファ名無シド:03/05/25 01:52 ID:???
>>456
前もってフレーズを考えていたのか前半はかなり好感が持てる。
それに比べると後半が若干ヨレ気味、こういう時は音色を切り
変えてもいいのではと思う。
460山崎渉:03/05/28 17:02 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
461ドレミファ名無シド:03/05/29 23:03 ID:???
ジャズ厨去ってもロック派戻って来ず。遅きに失した。
462ドレミファ名無シド:03/05/29 23:40 ID:???

ロック厨が一生懸命ジャズの演奏うpしていたっていう事実も結構あったとか。
463ドレミファ名無シド:03/05/29 23:45 ID:???
わざわざ人に聞いてもらうんだから、
なんか「チャレンジ」すんのは当然。
464ドレミファ名無シド:03/05/30 00:20 ID:???
おまえらロックは好きか?
465ドレミファ名無シド:03/05/30 00:25 ID:???
ロック厨はジャズ厨に何かひどい仕打ちでも受けたの?
466ドレミファ名無シド:03/05/30 00:26 ID:???
>>465
アドリブスレを荒らされた
467ドレミファ名無シド:03/05/30 00:29 ID:???
荒らしてたのはアンチジャズ厨じゃんか。
468ドレミファ名無シド:03/05/30 00:34 ID:???
>>467
とか何とかどうでもいい話題でスレが埋め尽くされたのは
スレのジャズ化がきっかけだったっつーお話。
469ドレミファ名無シド:03/05/30 00:37 ID:???
ひどい言いがかりだな。
470ドレミファ名無シド:03/05/30 00:41 ID:???
スレが分かれて、あっちもいい感じになってるようだし、
こっちは用意されたオケにソロを重ねるという元の感じに戻ろうじゃないか、皆の衆。
471ドレミファ名無シド:03/05/30 01:00 ID:???
仕切るな。
472ドレミファ名無シド:03/05/30 01:05 ID:???
>>466
>>468
お前か、必死であっちに粘着してるのは。
473ドレミファ名無シド:03/05/30 01:07 ID:???
つーか、あれは誰が見ても犬泉だろ。
うpスレしか見てないから分からないんだよ。
474ドレミファ名無シド:03/05/30 01:20 ID:???
>>473
犬もいたようだが、コピペは別人だろ。
何だかんだいって犬はコミュニケーション求めてんだし
コピペはそれすら拒否して荒らすのだけが目的だしな。
475ドレミファ名無シド:03/05/30 02:05 ID:???
こっちのロック厨は、リア厨が多いんじゃないの?
むこうのスレのようにまだ自立してスレを進めていけないと思う。
ギターを重ねやすい桶でも作って、段取りしてあげないとつぶれちゃいそう。
476ドレミファ名無シド:03/05/30 02:33 ID:???
ギター以外のうpきぼんぬ。
ギターはあキター。
477ドレミファ名無シド:03/05/30 03:09 ID:???
その手の煽りにもあキター。。
478ドレミファ名無シド:03/05/30 03:34 ID:???
とても素晴らしいことを思いついた。
「ギターのアドリブをうpするスレ」に改名すりゃいいんじゃん。
俺って天才。
479ドレミファ名無シド:03/05/30 03:43 ID:???
要はいがみ合う連中にそれぞれの場を与えることなんだよな。

ジャズ(既にあり)
ギター
反ギター

あと何あった?
480ドレミファ名無シド:03/05/30 03:45 ID:???
で最後には誰もいなくなると。
481ドレミファ名無シド:03/05/30 03:46 ID:???
それいいな。実際ほかの楽器のうpなんて皆無なんだし。
じゃ早速>>478が立ててくれ。
482ドレミファ名無シド:03/05/30 03:58 ID:???
ここの桶に重ねてうPってみんな作業としては結構手間かかってるのかな。
漏れはアンシュミやらは既にPCにほぼ常時接続されててMTRは
PCの中でソフトMTRを使ってやってるのでわりとすぐできたりするんだけど
483ドレミファ名無シド:03/05/30 04:35 ID:???
アンシミュ皆にも配布きぼーん。
484ドレミファ名無シド:03/05/30 09:35 ID:???
「ギター→うp」までに必要な機材を教えてください。
485ドレミファ名無シド:03/05/30 10:07 ID:???
1.楽器
2.マイクなど
3.レコーダ
4.PCやらモデムやら
5.ケーブルなど
486ドレミファ名無シド:03/05/30 12:25 ID:???
まっとけ、もうすぐ俺がテルミンソロうpしちゃる。
487ドレミファ名無シド:03/05/30 17:01 ID:???
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/545.mp3

半分が僕のギターソロで、半分が空きスペースです。
空きスペースにソロを乗せてみてください。
488ドレミファ名無シド:03/05/30 19:56 ID:???
なんだかギターばっかりで飽きたので、487さんのオケにギターソロを入れてみました。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/guitarakita.mp3
489ドレミファ名無シド:03/05/30 20:03 ID:???
>>488
うめ・・

おれも>>487に音かぶせてみただけど、恥ずかしくてうpできねえ。
490ドレミファ名無シド:03/05/30 20:09 ID:???
>>489
もちろんギターをかぶせたんだよね?
ギターには飽き飽きしてたから489さんのギターも是非聞いてみたい。
491ドレミファ名無シド:03/05/30 20:13 ID:???
487-488上手いじゃん。
オケもいかにもギター上手い人が作ったって感じのへぼさだし。
やっぱ生演奏ができる人はかっこいいね。
492ドレミファ名無シド:03/05/30 20:13 ID:???
ヘタクソ もっと練習しなさい
493487:03/05/30 20:25 ID:???
>>488
僕には思いつかないようなソロで面白かったです。
ハモりも良かったです。
どうせならソロ全部ハモってくれればよかったのに。

>>489
そんなこと言わずにアップして欲しいです。
494ドレミファ名無シド:03/05/30 20:35 ID:???
>>488
不響和音集みたいだぞ
495ドレミファ名無シド:03/05/30 20:37 ID:???
>>489
おいらもアップ待ってるよ。
聞きたいーよ
496ドレミファ名無シド:03/05/30 20:52 ID:fmsoufUa
誰もアップしてねぇな
497496:03/05/30 20:53 ID:fmsoufUa
早まっちまったごめんなさい
498ドレミファ名無シド:03/05/30 22:29 ID:???
ギターばっかりで飽きたので>487と>488を聴いてみましたが、かっこいいです。
499496:03/05/30 22:40 ID:fmsoufUa
俺もなんかアップするかな・・・・・・。
500ゴシャク!:03/05/30 22:54 ID:???
500でつよ!!!!!!
501ドレミファ名無シド:03/05/30 23:20 ID:???
488のプレイは気合入っていて格好いいと思うんだけど
もう少しコード進行を意識したフレーズを弾ければもっと良くなるんじゃない?
502スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/05/31 01:52 ID:c1FAqx1R
http://hlo4.whitering.net/upload/source/up0029.mp3
私の下手くそな、アドリブでつ・・・・
503ドレミファ名無シド:03/05/31 01:54 ID:???
>>502
史上最低のコテハンを発見している場合じゃないだろ!

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054310401/9
504ドレミファ名無シド:03/05/31 02:00 ID:GN1Ra9xF
502
なんかhideのHi-Ho似てる
505ドレミファ名無シド:03/05/31 02:00 ID:???
史上最低のコテハンを発見している割りには全体のダルな雰囲気がイイ。
30分くらいダラダラ聴いていたくなる。
70年代はこんなバンド沢山あったな。
506スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/05/31 02:29 ID:c1FAqx1R
>>504自分的には、オアシスとかデスインベガスを意識しました
>>505ありがとうございます!( ´∀`)ニヘラ-
507ドレミファ名無シド:03/05/31 10:29 ID:???
>>502
どのパートを聞かせたいの?
左の方で鳴ってるやつ?
508ドレミファ名無シド:03/05/31 10:48 ID:???
メインのはっきりしないバランスが面白いと思う。
509スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/05/31 13:25 ID:c1FAqx1R
>>507左のやつでつ
>>508そう言ってくれるとうれしいでつ
510ドレミファ名無シド:03/05/31 20:43 ID:???
ふー、ギターにも飽き飽きしてきたんで、ギターを重ねやすそうなオケ作ってみたす。
ギターに飽き飽きしている老若男女はギターを重ねてみてくださいす。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/solo.mp3
ワシのギタープレイ

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/oke.mp3
オケ

ともに1.4MB。4回りもネタが持たないという人は後半2回りだけ使うなど、
適当にやってください。
511ドレミファ名無シド:03/05/31 22:05 ID:???
>>510さんのオケで弾いてみました。
気の利いたフレーズが瞬時に出てこないため無駄に長い音でひっぱってる感じになってしまいました。

http://poor.musical.to/clip/data/979.mp3
512スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/05/31 22:12 ID:???
>>511うまいでつね
でもボク的には、もっと暴れてほしかった
513511:03/05/31 22:14 ID:???
>>512
では、これから暴れバージョンに挑戦してみます。
ミスだらけになると思いますが…。
514ドレミファ名無シド:03/05/31 22:15 ID:???
ワラタ
515ドレミファ名無シド:03/05/31 22:18 ID:???
>>511
本人分析の通りだと思うけど、
全体的にはそこそこまとまっていると思う。
気になったのはビブラート。
こういうオケだったら、もっと振幅の大きい
ゆったりとした物にした方が良いと思う。
516511:03/05/31 22:42 ID:???
暴れバージョン。
調子でないなあ。今日のところはこの辺で勘弁してください。
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/551.mp3

>>515
ご指摘の通りヴィブラートが耳障りですね。
今後気をつけます。
517スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/05/31 22:46 ID:???
>>516うまい!うまい!おもしろかったよ!
518ドレミファ名無シド:03/05/31 23:20 ID:fMKg240a
くどいフレーズでやってみたYO
http://supersd.hp.infoseek.co.jp/

239.mp3
519ドレミファ名無シド:03/05/31 23:42 ID:???
なんだこれ。ギターばっかでくどすぎるよ〜。
だから4つのギターをつなげてみたよ。
とにかくくどすぎ。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/4.mp3
5.2MB

これ以降さらにギターがアップされたら全部をつなげるでしょ、
するとどんどん長くなって大変なことになってしまうよ。
途中で静かになるオケが必要かもなあ。
520ドレミファ名無シド:03/05/31 23:49 ID:???
>>518だんだんクリームみたいになって来たとこで終わった。残念。
521ドレミファ名無シド:03/05/31 23:52 ID:???
うわ。ながっ
522ドレミファ名無シド:03/06/01 00:04 ID:???
>>493
>どうせならソロ全部ハモってくれればよかったのに。

ぐはっ。耳コピ苦手なんですよねえ。
なので途中でギブアップでした。

>>501
>もう少しコード進行を意識したフレーズを弾ければもっと良くなるんじゃない?

これも未だに課題だけど、どうも上手くやれないっす。
誰かそういうのをうpしてくれると面白いんだけどなあ。
523ドレミファ名無シド:03/06/01 00:16 ID:???
別にジャズみたいにコード分解弾く必要もないだろうけど、
ペンタ+αだけでもコード進行意識した使い方とか出来るんだよねー。
BBキングとか、昔のクラプトンとか。
524ドレミファ名無シド:03/06/01 00:18 ID:???
>誰かそういうのをうpしてくれると面白いんだけどなあ。

オケパート無くしてもコードがわかるようなうpがいくつもされてるよ。
525ドレミファ名無シド:03/06/01 00:20 ID:???
「このキーでこのコードの時にこの音を弾くとこういう感じになる」というのを身体で覚えていくといいんじゃない?
526ドレミファ名無シド:03/06/01 00:20 ID:???
>>524
例えばどれ?
527ドレミファ名無シド:03/06/01 00:23 ID:???
>>524
いやいや、同じオケでってこと。
同じオケじゃなくて何でも良いなら、極論を言えばプロのを聞けば良いのであって。
528ドレミファ名無シド:03/06/01 00:32 ID:???
ああ同じオケでかあ。
でも似たような曲想のをコピー・分析などして適当に応用すればいいじゃんか。
だめ?
>>522
529斉藤:03/06/01 00:39 ID:8bnl5nWF
ttp://www.players-server.com/ArtFiles/Music/mhW914/Stream/mhW914-013s.wma

  _、_
( , ノ` )    とにかく・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・・・頼むぞ!
530斉藤:03/06/01 01:35 ID:8bnl5nWF
誰も聴いてないのか
531ドレミファ名無シド:03/06/01 01:37 ID:???
>>530
聴いたけどスレ違いだと思ったんで無視した。
オリジナルならこっちに貼り直してみれば?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054313923/
532斉藤:03/06/01 01:41 ID:???
>>531
失礼すまなかった。
533ドレミファ名無シド:03/06/01 02:36 ID:???
>>510のオケの前半が静かなバージョンを作ってみました。
それほど変わってないところがなんともいやはや。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/oke2.mp3
534ドレミファ名無シド:03/06/01 02:46 ID:???
>>533
おつかれさま。

あと違うKEYのオケを用意するというのはどうだろう
ずっとGだと流石に聴いていて飽きる。
535ドレミファ名無シド:03/06/01 02:52 ID:???
言われてみたらそうだなあ。
でもキー変えてもやっぱり飽きそう。
その辺のさじ加減は生でやらないと難しいね。
536ドレミファ名無シド:03/06/01 02:56 ID:???
あとはプレイヤーに工夫してもらうしかないね。
537ドレミファ名無シド:03/06/01 02:58 ID:???
例えばオケと違うキーで弾くとか(W)
538ドレミファ名無シド:03/06/01 03:00 ID:???
>>537
ワラタ。
というか、自分で作ったオケなのに間違えてAで弾き初めて
一瞬止まってしまったファーストテイクをそのままアップしてしまった。
539ドレミファ名無シド:03/06/01 03:05 ID:???
>>538
あの出だしはミスだったのね。
540ドレミファ名無シド:03/06/01 03:06 ID:???
静かバージョンのオケ、アコギソロ入れても合うかな?
やめた方がいい?
541ドレミファ名無シド:03/06/01 03:10 ID:???
やってみそ
542ドレミファ名無シド:03/06/01 03:11 ID:???
本家であるこのスレに禁則はない。ジャズをうpする事だってできる。
543ドレミファ名無シド:03/06/01 03:12 ID:???
>>539
単なるミスだったけど、聞いているうちに意外と使えそうな気もしてきた。

>>540
アコギイイ!
音色で変化をつければ、まだまだいけるね。
544ドレミファ名無シド:03/06/01 03:14 ID:Egcugdwd
ギターばっかじゃ飽きるだろうが>>510さんのオケでうpしますた。
http://poor.musical.to/clip/data/981.mp3です
545544:03/06/01 03:18 ID:???
あ!俺がオケ落とした直後にニューバージョンがうpされてたのねw
今回は前のバージョンですw
546ドレミファ名無シド:03/06/01 03:23 ID:???
>>544
ギターばっかで飽きてたところだけど、実に良い感じだなあ。
547ドレミファ名無シド:03/06/01 06:02 ID:???
ギターばっかりでも全然問題ナッシングだが、
なんでこの板の他の楽器プレイヤーはうpしないのか
他所のスレみたらキーボーディストとかも結構いるのは確実なのに。
548ドレミファ名無シド:03/06/01 06:36 ID:???
1.実はこの板にはギター弾きしかいない。
2.ギター以外は需要が多いので、毎晩何ステージもこなして疲れきっており、うpする余裕が無い。
3.本当はうpしたくてしたくてしょうがないのだが、前身がギター関連スレであったこのスレの存在を知らず、毎日歯噛みしている。
さあどれだ?
549ドレミファ名無シド:03/06/01 06:45 ID:???
4.うpされてるのは一見ギターに聴こえるが、実はサンプリング音。全てキーボーディストが演奏している。
この説も近年有力視されはじめている。
550ドレミファ名無シド:03/06/01 07:17 ID:???
正解は

5.すべてのうpは犬泉のジサクジエン、でした。

彼は実は恐ろしく器用なマルチ・プレイヤーだった、というオチでした。
551ドレミファ名無シド:03/06/01 12:08 ID:???
>>550
夢があるな いい大人になるよ。
552ドレミファ名無シド:03/06/01 16:49 ID:???
>>544
かなり(・∀・)イイ!
構成もしっかりしてて、この長さでも全然飽きさせないね。
基本的なテクニックとリズムがしっかりしてるな。
553ドレミファ名無シド:03/06/01 19:01 ID:???
>>544  うわー聴いた事ある音ー
ギターばっかで飽きてたので、とても良かったです。
554ドレミファ名無シド:03/06/01 19:12 ID:???
>>544
久しぶりのうpですな。
何気にレベルアップしたな?
555ドレミファ名無シド:03/06/01 23:19 ID:Egcugdwd
>>546
ありがと!もっと飽きてくれw
>>552
どうも、久しぶりのブルースで戸惑いながらでしたがw
>>553
聞いたことある?wどこでだろう?w
もっと飽きちゃったかな?ありがとう。
>>554
少しはレベルアップしたかな?w
556544:03/06/01 23:20 ID:???
>>555>>544でした
557直リン:03/06/01 23:22 ID:BbpZ+Hok
558ドレミファ名無シド:03/06/02 04:01 ID:???
>>544
プレイもいいけど、生撮りみたいな音にも惚れた。
どんなシミュで録ったの?
559ドレミファ名無シド:03/06/02 12:36 ID:???
>>558
そんな事言ったら>>544がリバーブかけ過ぎなのに反省しないだろ
560ドレミファ名無シド:03/06/02 12:49 ID:???
かけ具合なんか好みだろ。
561ドレミファ名無シド:03/06/02 13:37 ID:???
ちょっと辛口の感想を言わせてもらうと、上手いけど教科書的すぎるんだよな。
もっと544という人間の匂いが感じられるプレイを聴きたい。
562544:03/06/02 15:13 ID:???
>>558
シミュはPODXTです。
PODだけだと、ライン臭くなるので歪はsobbatのDB-2で歪ましてます。
あとは、MTRのマスタリングエフェクトで結構遊んでますw
>>559
やっぱりかけすぎですかね? 絶対に言われると思ってましたw
マスタリングで遊んでいたら、こんなんになってしまい、直すのがダルかったのでw
リバーブ深めが好きなんですけど、ちょっとかけすぎたかとは俺も思います。
>>561
以前(だいぶ前ですが)ブルースうpしたら、
もっと典型的なブルースらしいフレーズが欲しいと指摘されたことがありまして・・。
今回は教科書的なブルースでやってみたんですが、やりすぎましたかね?w
軽くカッティング入れたりして変化もたせたつもりだったんですが、まだまだですねぇ
563スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/02 15:30 ID:HD6O5sT/
僕のアドリブ-ロック系
http://hlo4.whitering.net/upload/source/up0033.mp3
一様一曲になってまつ
564ドレミファ名無シド:03/06/02 15:43 ID:???
>>563
フレーズの一つ一つが雑。
565ドレミファ名無シド:03/06/02 15:45 ID:???
>>563
若いプレイだなあ。
ミスが目立ったり表情のつけ方がいまいちだったりとか指摘しようと思えばいくらでもできるだろうけど
今の段階では別に器用に弾けるようになる必要は無いと思う。
がむしゃらに好きなフレーズを沢山弾きまくって欲しい。
頑張ってね。
566ドレミファ名無シド:03/06/02 15:47 ID:8sSVwSVO
>>563
かえるの歌か・・・・。
567スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/02 15:50 ID:HD6O5sT/
>>564音が汚いって事ですか?
>>565ありがとうございます
568ドレミファ名無シド:03/06/02 15:56 ID:???
ところで、544ってコテハンだったんだよな?誰だ?
569ドレミファ名無シド:03/06/02 15:58 ID:???
>>593
勢いのあるところはあれはあれでイイと思う
次は勢いだけじゃなく、甘いトーン、優しいトーンも出せるようになったら
もっと上手くなるとおもう。
570ドレミファ名無シド:03/06/02 16:07 ID:???
>>563
プレイがすごい雑だし、ゆっくりのフレーズも早いフレーズも
時々微妙にずれてて違和感を覚える。
初心者の俺が言えた立場じゃないかもしれんが。
571564:03/06/02 16:37 ID:???
音が汚いんじゃなくて、弾き方が雑と言うこと。
褒めてはいないから、気分悪いと思うけど、
正直な感想です。
今までうpした物と、HPの音源を聴く限りでは、
自分の出している音をよく聴いていないと思われます。
勿論勢いとか、若さの部分は大事なんだけど、
今の段階では正確なチューニングで、
丁寧に弾く事が重要だと思います。
ただ、恐れず、うpする姿勢は素晴らしいと思う。
572ドレミファ名無シド:03/06/02 17:29 ID:???
>>563
バックトゥーザフューチャーの見すぎ。
って書こうと思ったら結構タイプ難しかった。
アルテッツァと同じくらい。
573ドレミファ名無シド:03/06/02 17:36 ID:???
>>571
そうだな。
お前のように恐れてうpしない&辛口オンリーのやつとは違うよな。
574ドレミファ名無シド:03/06/02 17:52 ID:???
>>573
そうだな。
お前のようにヘタレでうpはできない&煽りオンリーの奴とは違うよな。
575スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/02 18:47 ID:HD6O5sT/
>>571さんありがとうでつ
そうやって、ハッキリ言ってくれるとうれしいでつ
たしかに、自分でも雑に弾いてた気がするし・・・・
576ドレミファ名無シド:03/06/02 19:13 ID:???
オケ2で弾いてみた。
一回り目と二回り目のネタ切れっぷりが哀愁を誘います。
自分で作ったオケながら、二回り目の二拍三連のバスドラがしつこすぎですなあ。
おいおい、まだ続くのかよ!てな感じで。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/solo2.mp3
577ドレミファ名無シド:03/06/02 19:29 ID:???
6つのアドリブをつなげたもの。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/6.mp3
8MB、再生時間8:46

ものすごく飽き飽きするほどの勢い。
さらに飽き飽きしたいね。一時間くらい続いたりとか。
たぶんライドの音だと思うけどハウリングっぽい音がオケに入ってる。
まあ気にしない気にしない。
578ドレミファ名無シド:03/06/02 22:26 ID:???
>>577
上の物のホールズワースっぽいアーミングで、
ピッチを外しているのはわざとなんだろうか?
アプローチとしては、中々おもしろいと思う。
後半の、ピッチシフターを使った様な所は、
瞬発力でアウトしていくフレーズにすると、
前半との対比が際だったのではとも思う。

下の繋げた物を聴くと、とても多彩なアイディアを持っているのが解る。
実生活で、サービス精神に長けている人では?
579ドレミファ名無シド:03/06/03 00:25 ID:f6W3dmOD
ブルースoke2に重ねてみました
とある曲をワンコーラスほど入れてみました
http://poor.musical.to/clip/data/992.mp3
580スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/03 01:00 ID:lSb24iy5
>>579かなーりレベル高いでつね
(・∀・)イイ!!フレーズ使いますなぁー
581スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/03 01:05 ID:lSb24iy5
ポップス系のオケです。長いのでカットするなりしてください
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4806/oke1.mp3
キーは多分Gメジャー(Em)と途中からG#メジャー(Fm)だとおもいまつ
582ドレミファ名無シド:03/06/03 01:35 ID:???
>>579
特に後半が良い。
ホワイトブルーズっぽい歌うギターですね。
>>581
これはどの様にして???
583スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/03 01:39 ID:lSb24iy5
>>582お好きにどうぞ!ホントになんでもありです
暴れ系のアドリブでも、シットリ系のアドリブでも
とりあえず、なにかアップしてみてくださーーい
584ドレミファ名無シド:03/06/03 01:41 ID:???
才能が無いパンカーでもできるジャズとブルースとメタルはもういいよ。ホント。
本当に楽器板はレベル低いなー。オチコボレばっかじゃんさぁー。
585ドレミファ名無シド:03/06/03 01:48 ID:???
はい口だけ番長入りましたぁ〜
586ドレミファ名無シド:03/06/03 01:49 ID:???
>>584
そんなことで溜息ついてる場合じゃないだろ!
4万も値下げしたんだよ!4万も。
ふー。悩むなあ。
587ドレミファ名無シド:03/06/03 01:50 ID:???
【日本国内】ギター人口多すぎ!第06話【650万人】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1053775790/

以降ポチ関連はこちらで
588ドレミファ名無シド:03/06/03 01:55 ID:???
いやいや、ほんとギターばっかで飽き飽きしますね。
特にペンタかき鳴らしてるだけのブルースとかは反吐出ますわ
http://poor.musical.to/clip/data/993.mp3

てなわけで今度からスレタイ変えません?カッティングスレもある事だし
「リードギター虎の穴」とか。うp音源は聴いてのとおりコケまくってるし
アドリブ一発どりですけど、メロディー作曲してオーバーダブして
みたいな練りこまれたリードも聞いてみたいです。
589ドレミファ名無シド:03/06/03 02:00 ID:???
ペンタオンリーのソロもアレだが無意味に音外してるソロはもっと


590ドレミファ名無シド:03/06/03 02:05 ID:???
ホールズワースなんかのことを言ってるのか?
591ドレミファ名無シド:03/06/03 02:08 ID:???
確かにギターばっかだが煽るならうpしてからにしれ
592ドレミファ名無シド:03/06/03 02:38 ID:???
弾けない奴に何言ってもしゃーないべ
593ドレミファ名無シド:03/06/03 02:49 ID:???
リテナー共へ

此処はプレイヤー同士うpしあってあーだこーだ言う場所であり
お前等が来るようなところじゃない
別にお前等から金貰って演奏してるわけじゃないので文句言われる筋合いも無い
594ドレミファ名無シド:03/06/03 03:10 ID:???
ごめん。「リテナー」って何?
リスナーの事?
595ドレミファ名無シド:03/06/03 03:12 ID:???
596ドレミファ名無シド:03/06/03 03:17 ID:???
ジャズ板用語だな
口と評論家チックな知識だけが異常に発達した人達
確か由来はリスナー綴りを単純に読んだだけ
597ドレミファ名無シド:03/06/03 18:43 ID:???
>>579
イエイ(拍手)。ハイダウェイだね。
598ドレミファ名無シド:03/06/03 22:18 ID:???
しかしうp音源に対するレスが少ないね。こりゃうpも減る訳だ。
599ドレミファ名無シド:03/06/03 22:56 ID:???
☆リスナー→リテナーの語源☆
自称アメリカ在住のあるイタイリテナーがプレイヤーに論破され放った最後っ屁
------------------------------------------------------------
jazz-ota ”litener ”no tenkei-teki aori pattern death ne! hehehe...
------------------------------------------------------------
この後、Listenerのスペルミスをバカにされマジギレ。 ↓

------------------------------------------------------------
「s が抜けてるだけだろ? >li(s)tener
細かいとこを妙に気にするのは日本人ならではだね、みんな。
英語のチャットなんかだとしょっちゅうあることじゃん。
あと、それを「恥」ととりたてて大騒ぎするのも、
「恥」の文化の日本ならですか(苦笑)」
------------------------------------------------------------

キレて煽り返したが「日本ならですか」という珍奇な言葉を披露。
英語どころか、日本語すら使えないことを露呈し、その後消息を絶った。
600ドレミファ名無シド:03/06/03 23:00 ID:???
いまら!600げっとぉぉぉなのれす!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
    oノノハヽo∈   )      (´⌒(´
  ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601ドレミファ名無シド:03/06/03 23:09 ID:kIbHRrKw
ドラムなしでもいいんれすか?
602ドレミファ名無シド:03/06/03 23:10 ID:F8NNakUd
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
603ドレミファ名無シド:03/06/03 23:18 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/solo3.mp3

ふー。またギターソロやっちゃったよ。
今回はいつもと違い20回くらい録音と停止を繰り返しました。
ちょっと頭の良さそうなプレイに仕上がったと思わないでもないでもないです。
このまえのギターマガジンで優勝した人のパクリと思わないでもないです。
飽き飽き気味のlitenerの方にも満足していただける仕上がりかと思わないでもないでもないです。
ギターに飽き気味の私ならですか(苫笑)
604ドレミファ名無シド:03/06/03 23:27 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/9.mp3
ギターソロを9こつなげたもの。
13分4秒で10.4MB。巨大すぎ。

もっともっと巨大にしたいね。
アドリブなんかしたことないし、キーというのが何かも分からず、
何か変だなあと自分で思いながら構わずに無理矢理に弾いて
大変なことになってしまっている、
というのもあると良い感じになりそうだね。
605ドレミファ名無シド:03/06/03 23:35 ID:???
>>603
工夫しましたね。そうきたかってかんじでいい意味でおもしろかった。
フレーズがもっと練られてたらさらによかったかも。
606ドレミファ名無シド:03/06/03 23:41 ID:???
>>578
>ピッチを外しているのはわざとなんだろうか?

これがまたわざとじゃなかったりして。
変なことを考えながら弾いてるのが駄目なんだと思う。
もっと音楽に集中するというか、そういうのが必要なんだろうな。
あれを弾いていたときに考えていたことは、
アームは久しぶりだけどなんか弾きにくいな。
しまった。またチューニングの確認してない。
二回り目の二拍三連の部分でどうやって弾こう。
ネタがないのに一回り目で使っちゃったよ。
ピッチシフターの小さいボタンをいいタイミングで間違えずに押せるだろうか。
keyがBフラで3度でハモるように設定したけどあってるのか。
ペンタで弾けば大丈夫かな。
と、このような些細なことを考えてしまった。
まあ、何回か取り直せば済む話だけど、
余計変になることが多いので取りあえず。
後半は案外気に入ってることもあってそのまま。
言われてみればたしかに、せっかくはもらせてるんだし変な音に行っても良かったかな。
今思うと。あの時はさっぱり思いつかなかったけど。
607ドレミファ名無シド:03/06/03 23:46 ID:???
>>605
588を読んで「おお!オーバーダブという手もあったな」
と超短絡発想でやってみたけど、案外時間がかかってびっくり。
もっと練ることが出来れば良かったんだけどね。
理想としては、非常に頭が悪そうな感じにしたかったけど
力及ばずこんな感じに。
608ドレミファ名無シド:03/06/04 00:11 ID:vNeA0/zG
聞けない誰か助けて
609スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/04 03:31 ID:sOYyIh5l
僕も助けて
610ドレミファ名無シド:03/06/04 03:41 ID:vNeA0/zG
聞けない?
ページが見つかりませんとか出るんだよ
611ドレミファ名無シド:03/06/04 03:49 ID:???
URLの先頭の「http」のhが抜けてるからそれを忘れずに入れること。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/9.mp3

↑が正解。
ただし、↑を直接クリックしてimu.neに移動してからだと、
たぶん聞けない。
612ドレミファ名無シド:03/06/04 03:51 ID:vNeA0/zG
>>611
本当にありがとう!!
俺も糞だけどアップしょうかな
613ドレミファ名無シド:03/06/04 03:51 ID:???
あれ?imu.neからでも行けた。
2ちゃんからの直リンクははじかれてなかったっけ?謎。
614ドレミファ名無シド:03/06/04 03:52 ID:???
>>612
是非アップして。
615612:03/06/04 03:54 ID:vNeA0/zG
がんばる
616ドレミファ名無シド:03/06/04 04:03 ID:???
>>615
ガンバレ
617612:03/06/04 04:41 ID:vNeA0/zG
レスポール使ってるのかな?
なんてアメリカンな音なんだ俺の奴メタルちっつくな音しか出ない
助けて!
618ドレミファ名無シド:03/06/04 15:01 ID:sOYyIh5l
>>よくいるんだよな、ギターのせいにするやつ・・・・
アンプかえたり、ボリュームしぼれや
619ドレミファ名無シド:03/06/04 15:03 ID:???
スタジMよ。頼むから煽るときはIDを隠せ。
メールアドレス欄に何らかの文字を書けばIDが???になる。
620ドレミファ名無シド:03/06/04 15:05 ID:???
あっそうなんだ!やってみた!
621ドレミファ名無シド:03/06/04 15:06 ID:???
もう遅えよ
622ドレミファ名無シド:03/06/04 15:07 ID:???
ワロタ
素多事Mナイスだな
623ドレミファ名無シド:03/06/04 15:07 ID:???
結局、犬と同じタイプか。
初うpをボロクソに叩くべきだったか。
624ドレミファ名無シド:03/06/04 15:11 ID:???
ほう、やはりヤな奴だったか
これからは自演も多用してきそうだな
とりあえず暇みつけて叩くわ
625ドレミファ名無シド:03/06/04 15:14 ID:???
まあ、元はイイ奴かも知れないが、
粘着されたり、人生について説教されたり、
イヤなことが続けばちょっとおかしくなることもある。

粘着の罠にまんまとはまっただけ。
626ドレミファ名無シド:03/06/04 15:18 ID:???
>>625
>粘着されたり、人生について説教されたり、
>イヤなことが続けば

って何の事?
627ドレミファ名無シド:03/06/04 15:20 ID:???
628ドレミファ名無シド:03/06/04 15:24 ID:???
説教は分かるが粘着されてるか?普通の煽りレベルだろ
むしろコイツ自身が粘着質というかクドく感じるが
629612:03/06/04 15:36 ID:vNeA0/zG
>>618
アドバイスありがとう
630ドレミファ名無シド:03/06/04 15:39 ID:???
>>629
ギターとマルチエフェクターは何を使ってるの?
631612:03/06/04 15:44 ID:vNeA0/zG
>>630
BCリッチ:モッキンバード
エフェクター:BOOS・OD1
アンプ:フェルナンデス
632ドレミファ名無シド:03/06/04 15:45 ID:???
>>631
MTRにはどうやって録音してるの?
アンプをマイク録り?
それともアンプのラインアウトをMTRに挿してるの?
633スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/04 15:47 ID:???
ちょっと待ってくれよ
僕のやった事は煽りなのか?
あっ!名無しが、いけなかったのか?

ごめんよ
名無しは、やめるよ
でも、おしえて!意見はしちゃいけないのかい?
634612:03/06/04 15:47 ID:vNeA0/zG
えーと、アンプのヘッドホン用にシールド挿してPCのマイク用に挿して
録ってる、わかりずらくてすまん
635ドレミファ名無シド:03/06/04 15:51 ID:???
>>633
キモイ

氏ね
636ドレミファ名無シド:03/06/04 15:52 ID:???
>>634
分かるよ。
フェルナンデスのアンプにはシミュレーターは搭載されてないんだよね?
シミュレーター無しのライン録りだとどうしても寂しくなる。
PCのマイク用入力がラインレベルに対応していない可能性もある。
とりあえずアップしてみよう。
余力があったらオケとソロを左右に別々に振ったものもアップすると
いいことがあるかもしれない。
637612:03/06/04 15:54 ID:vNeA0/zG
>>636
確かにショボイ・・・・。
気の向くまま弾いて見るよ
638ドレミファ名無シド:03/06/04 17:31 ID:???
>>633
人を不愉快にしたら人に不愉快な事をされる。
そのくらい幼稚園の砂場で学ばなかったか?
あれが駄目とかこれが駄目とかじゃないんだよ。
人の気持ちを考えて動けって事。
639612:03/06/04 20:27 ID:fLE5OS1W
やっと仕事が終わった・・・・・。
しこしこ作りますか。
640ドレミファ名無シド:03/06/04 20:46 ID:???
http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/273.mp3
ども、最近とったプレイのうp。
ブルージーなギタープレイ聞いてください。
感想ください。
641612:03/06/04 20:56 ID:fLE5OS1W
>>640
背筋が震えた!いいと思う
642ドレミファ名無シド:03/06/04 21:26 ID:???
>>601
>ドラムなしでもいいんれすか?

いいれすよ
643ドレミファ名無シド:03/06/04 22:21 ID:wuoMpVI6
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/567.mp3

ブルースのオケに一人で数本のギターを重ねてみました。
644ドレミファ名無シド:03/06/04 22:33 ID:???
>>640
なんか昭和の刑事ドラマっぽいですね。
645ドレミファ名無シド:03/06/04 22:40 ID:???
>>640ブギャナン
>>643フュージンスキー
いやー楽しい
楽しい
646ドレミファ名無シド:03/06/04 23:26 ID:???
>>633あのような事をする奴のことを2ちゃんねるでは「厨房」と呼ぶのだが、
確かお前は本物の中坊だったな。他の煽っている奴も14才の中坊と同じってこったW
出来心で一回だけやってしまったのだろうが、コテは信用が大切なのであのような恥ずかしい事は2度とするな。
プライドを持って正々堂々としろ。犬を見る迄もないが卑屈な奴にまともな音は出せない。
どんなに隠してもバレるのだからね。怖いよ。
647ドレミファ名無シド:03/06/04 23:46 ID:???
>>640
60年代末のアートロック風。
バニラファッジを思い出してしまった。
648ドレミファ名無シド:03/06/04 23:55 ID:???
>>588
前半のタイム感が最高。
特に二拍三連のところでの緊張感は自分的に理想的。
あんな感じにしたかったけど自分には出来なかった。

>>643
これも自分に取っては理想的な音だった。
やばすぎでイイ。
649ドレミファ名無シド:03/06/05 00:19 ID:???
>>640
メシアっぽいオケでの叙情的なギター、いいですね。
もっとリズムに緩急が付くと更に良くなるとおもいます。
>>643
ロン・サールとか、マティアス・エクルンドみたいですね。
他のバージョンも期待してます。
650ドレミファ名無シド:03/06/05 01:22 ID:???
うpも久々だと結構レス付くんだね
651ドレミファ名無シド:03/06/05 01:28 ID:???
>>640
これこそシブ知だろ
652ドレミファ名無シド:03/06/05 02:16 ID:???
>>643
おおフュージンスキーっぽいw
653ドレミファ名無シド:03/06/06 20:30 ID:???
また週末がきましたよ
うPらーのみなさん
654ドレミファ名無シド:03/06/06 21:42 ID:???
まだまだ聴きたいですね。
ギター1本で弾きまくりなんてのもいいんじゃないかな?
655ドレミファ名無シド:03/06/06 22:22 ID:???
ギター一本で即興とな?
超絶技巧ヴァーチュオーゾの降臨を待ちなされ。
656ドレミファ名無シド:03/06/09 00:18 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/10.mp3

今までの10このまとめ。11.5MB、14分23秒。
アナログモデムにテレホーダイの人はダウンロード一時間コース。
ヘビーなファイルサイズ。

ところで、
「やー、さすがにギターにも飽きてきたねえ。」といってるところへ
「ギターに飽きてるってことでキーボードでソロったよ」
とキーボー登場。そうしたら、
「おいおい、別に飽きてねえよ。空気読めよ」
「これだからキーボーは。はあ〜。」
という流れもありかもしれないね。
657ドレミファ名無シド:03/06/09 01:02 ID:???
頭おかしくなりました
http://poor.musical.to/clip/data/1048.mp3
658ドレミファ名無シド:03/06/09 01:12 ID:???
>>657
かっけーじゃんかよ。
ヨダレ垂らして演奏してますよね?
後半の「ベラベラッベラベラッ」ってのはどうやってるのん?
659ドレミファ名無シド:03/06/09 01:17 ID:???
>>658
あんがと〜
もうギターがヨダレでべちょべちょですよw
後半のやつは左手でタップしつつスイッチング奏法でつ。
660ドレミファ名無シド:03/06/09 02:45 ID:???
>>657
いいね。こういうブルージーな雰囲気をあえて切り裂くようなプレイ。
661ドレミファ名無シド:03/06/09 02:48 ID:???
王道派とトリッキー派がはっきり分かれているのがいいね。
662ドレミファ名無シド:03/06/09 04:19 ID:???
>>657
良いね。ヴァイ的ってより、エディ的な感じかな。
前半と後半の頭に、決めフレーズを持って来ているから、
構成もメリハリがある。
気になったのはアーミング。
アームを戻す時に気をとられて、後のフレーズが流れるね。
多分、ノイズが出ない様に気にしたからかな?
663ドレミファ名無シド:03/06/10 03:50 ID:A7mMWV2g
メジャーペンタを使いつつモロブルースぽくならないようにきをつけて
弾いてみますた
http://poor.musical.to/clip/data/1059.mp3
664ドレミファ名無シド:03/06/10 07:12 ID:???
↑すごい!カインズホームで流れてそう
665ドレミファ名無シド:03/06/10 07:42 ID:???
>>663
アプローチとしては良いんだけど、
スケールの枠に、囚われ過ぎの様な気もする。
666ドレミファ名無シド:03/06/10 07:54 ID:???
a
667ドレミファ名無シド:03/06/10 12:28 ID:???
>>663
音痴
668ドレミファ名無シド:03/06/10 21:49 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/12.mp3

12個まとめたもの。9.8MB、17分12秒。
669ドレミファ名無シド:03/06/10 23:19 ID:???
安室の「どーこまーでもーーーー」とかいうのが良い。黒人のバックダンサーとやっていたやつ。
モノホンの黒人が作る曲とくらべて未成熟だが、そこが面白かった。
さすがの小室でもあの手の曲はバンバン出来なかったか?
ああいう小室的解釈のソウルフルポップな曲沢山作って欲しかった。
670669:03/06/10 23:20 ID:???
誤貘でしたすみません。
671657:03/06/11 00:50 ID:???
>>660.>>662
あんがと〜
違う桶でやってみますた
http://poor.musical.to/clip/data/1072.mp3
672ドレミファ名無シド:03/06/11 00:57 ID:???
>>663
お〜カコイイ。
音もイイ。PODかな??
>>668
おつです。
それにしても長いなw
673ドレミファ名無シド:03/06/11 00:59 ID:???
決して酔っているわけではありません。
http://poor.musical.to/clip/data/1073.mp3
674ドレミファ名無シド:03/06/11 01:19 ID:???
>>671
いきなりトム・モレロから高中正義か?
でも、おもしろい。
>>673
絶対酔ってる。
ギターはSGかな?
オリー・ハルソールみたいな音に聴こえた。
自分のスタイルを持っている気がするから、
今度は酔ってない時にヨロシクです。
675ドレミファ名無シド:03/06/11 01:31 ID:???
>>671
最初のギュイギュイギュギーンからそのあとの極渋トーンへの突然の変化に
藁た。
でも全体的には渋くてカコイイ。
>>673
前半のフレーズけっこう歌ってた。ブルースって感じ。
個人的には前半の正統派ブルースのほうが好き。
でも後半の壊れ具合との対比も面白かった
676ドレミファ名無シド:03/06/11 01:35 ID:???
>>668
乙。ADSLで良かった。。
677ドレミファ名無シド:03/06/11 10:45 ID:???
他のオケってまだDLできるの?
678ドレミファ名無シド:03/06/12 23:50 ID:l5xpk1mR
>>510
オケありがとう。

滑らせてみました。
http://supersd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sound/247.mp3
679ドレミファ名無シド:03/06/13 00:00 ID:???
つーかどいつもこいつもやっぱある程度うめーな
藁えるくらいドヘタなうpする神いねーの?
つかう弦1本のソロとか弾いたことない香具師
バッキングしかやったことない香具師でてこいよ

ま、

 れ
  俺
   だ
    け
     ど 
      な
680ドレミファ名無シド:03/06/13 00:32 ID:???
>>678
来たな。
うまい人のスライドは気持ち良いよ。
パターンが出尽くしているから、中々オリジナリティを出すのは難しいけど、
サニー・ランドレスとか、エリック・サーディナスの演奏を聴くと、
可能性はまだまだあるって思えるよね。

681ドレミファ名無シド:03/06/13 00:53 ID:Ykz6xLVp
671みたいのいいね個人的に好き。ウケタw
682ドレミファ名無シド:03/06/13 00:59 ID:03QJgI5f
最近ギター始めたんですけど
アドリブってギターをどれくらいやれば出来ますか?
683ドレミファ名無シド:03/06/13 01:02 ID:???
http://poor.musical.to/clip/data/1090.mp3

上手い人が多いので初心者参上。
684ドレミファ名無シド:03/06/13 01:38 ID:???
本当は弾ける人がヘタクソのふりしてる感じ。
時々手癖のフレーズに行きそうなのが見える気がする。

というかさっき俺が>>679見て弾けない振りして弾いたのに似てるの。
685ドレミファ名無シド:03/06/13 02:03 ID:???
>>679 つーかマジでチミがうpすりゃいんじゃないの?
バッキングだけうpすりゃそれで他の人が遊べるしね。お互いに良い事
だと思うけど。

>>682 人それぞれでは?因みに俺は1年半位したコピーの曲でソロだけ
アドリブで弾いたりしてた。まあ、ペンタ一発の奴だけどね。今でも変わらんけど(w
686685:03/06/13 02:56 ID:???
>1年半位した   訂正:1年半位したら、
687678:03/06/14 02:38 ID:???
>>680
コメントありがとう。
スライド詳しいすね。レギュラーチューニングで手本になる人つーと誰っすか?
688680:03/06/14 03:25 ID:???
>>687
レギュラーチューニングって限定すると、人選が難しくなるけど、
ライ・クーダー、ロン・ウッド、ロウエル・ジョージ、デュアン・オールマンかな。
689ドレミファ名無シド:03/06/14 21:11 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/so.mp3

だいぶ前にジャズうpスレにアップされたオケでやってみました。
後半は何やってイイか分からないから前半だけ。
690ドレミファ名無シド:03/06/14 21:24 ID:???
下手でも無いし、特に悪い訳でもないけど、
全体的に詰まらないかな。
ただコードに合わせて弾きましたって感じ。
691678:03/06/14 21:59 ID:???
>>688
なるほどみんな大御所すね。ライ・クーダーはレギュラーでもやるとは知らん
かったす。情報どもです。
692671:03/06/14 23:10 ID:???
>>674,>>675,>>681
どうもありがとう

暇なので前にあったぐりーん〜桶に重ねました。
http://poor.musical.to/clip/data/1105.mp3
693ドレミファ名無シド:03/06/14 23:17 ID:???
>>673
絶対酔ってるなw
前半カコイイすねw

>>678
( ゚Д゚) ウマー
非常に心地よかったです。

>>683
>>684氏と同意見。

>>689
カコイイ桶ですね。ホスィー。
テーマのようなものがイイと思います。
アームがまたいいですね。
ちと悟り兄が見えました。


694ドレミファ名無シド:03/06/15 02:13 ID:???
ルマンを見ながら編集完了。
15コつなげたもの。巨大。長すぎ。
12MBまでのgeocitiesには入りきらないでかさ。
アナログモデムでテレホーダイの人は2時間コース。

http://autowah.hp.infoseek.co.jp/15.mp3
19.98MB 21分47秒

http://autowah.hp.infoseek.co.jp/152.mp3
音質悪い版 9.9MB 21分50秒
695ドレミファ名無シド:03/06/15 02:28 ID:???
>>690
>下手でも無いし、特に悪い訳でもないけど

イイ!とうとう下手ではなくなってきたかあ。
成長したなあ。感無量。

>コードに合わせて弾きましたって感じ。

なるほど。コードに沿った感じが出せたことが分かって安心しました。

>>693
>テーマのようなものがイイと思います。

自分でも結構気に入ってるけどツボにはもうちょっと足りない感じかも。
頭の中に鳴っている音が耳コピ?出来ない時があるので。
悟り兄ばれましたか。ちなみにオケはまだありますよ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1053772013/10
696ドレミファ名無シド:03/06/15 03:24 ID:???
速弾きメタルソロが恋しくなって来た。
697663:03/06/15 04:29 ID:???
コメントくれた方どうもでした。
今聴くとちょっと恥ずかしいです。チューニングずれてるし。。
>>672
Vamp2です。
698683:03/06/15 19:59 ID:???
>>684
ばれたか。
実はネックの上から手を出して弾いてみた音源なんですよ。
699ドレミファ名無シド:03/06/16 18:48 ID:???
>>694
あんたスゴイわ。ありがとう。ほな。
700ドレミファ名無シド:03/06/18 18:30 ID:???
いまら!700げっとぉぉぉなのれす!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
    oノノハヽo∈   )      (´⌒(´
  ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701ドレミファ名無シド:03/06/18 22:02 ID:SJSvqGPm
うるせー馬鹿↑
しゃしゃり出てくんなハゲ
702ドレミファ名無シド:03/06/18 22:13 ID:???
>>701
700げっとできなかったからって怒るなよ。
703ドレミファ名無シド:03/06/18 23:20 ID:???
>>694
で、ルマンはどこが勝ったの?
704ドレミファ名無シド:03/06/18 23:35 ID:P4ZqdO8s
駅の発車メロディー風に仕上げた曲があったら、このスレに紹介してくれ。

自作発メロをUPするスレ@鉄道総合板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1055339664/
705ドレミファ名無シド:03/06/22 02:46 ID:???
上げとくか
706ドレミファ名無シド:03/06/22 05:31 ID:???
〆⌒ヽ
( `D´)<ハゲじゃないのれす!
    ∪l| ||
  ∋oノハヽo∈
   ペシッ!
70718歳:03/06/23 03:35 ID:cKeW4lqQ
お久しぶりです、アメリカから帰ってきました!以前一度うpさせてもらったんですが
覚えてる方いらっしゃいますか?
18歳と呼ばれていましたが、今はもう19になりました。
早速ですがよかったら聴いて下さい。
今回はファルセットだけでやってみました、気分悪くなる方が出ると思うのでもう謝っておきます。
オケもないし、即興で歌ったもので歌詞もないし鼻歌みたいで申し訳ないのですがよろしくお願いします。
http://supersd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sound/256.mp3

70818歳:03/06/23 03:36 ID:???
書き込むところ間違えましたすいませんでした、これで失礼します。
709ドレミファ名無シド:03/06/24 13:12 ID:???
↑おまえいい奴だな
710ドレミファ名無シド:03/06/25 03:13 ID:???
>>706
ののたん板違いだよののたん
711ドレミファ名無シド:03/06/26 19:23 ID:???
ついに荒らしも寄り付かなくなってしまったか・・・
つか、最初のほうでジャズうざいとかほざいてたヤシら、どこ行っちゃったの?
ピロピロの速弾きやコテコテのブルース聞かせてくれるのかと期待してたのに。。。
712ドレミファ名無シド:03/06/26 19:58 ID:???
1自作バッキングをうp
2それにソロを重ねる
3いろいろアレンジ

完成!

どうよ?時間差セッションしようぜぃ!


713ドレミファ名無シド:03/06/26 20:41 ID:???
じゃぁなんかやれ
714ドレミファ名無シド:03/06/26 22:18 ID:???
誰かリズム頼んだ!
715ドレミファ名無シド:03/06/30 17:03 ID:???
ぼんきゅっぼんきゅっぼんきゅっぼんきゅっぼんきゅっぼんきゅっぼんきゅっぼんきゅっ
716ドレミファ名無シド:03/06/30 20:59 ID:???
ちきちきちきちーちきちーちきちきちきちきちきちきちきちきちーちき
717ドレミファ名無シド:03/07/01 01:45 ID:rjjQpPUT
すっかり盛り下がってるんで、オケをうpしたよ。レゲ。Key=Dm。
http://poor.musical.to/clip/data/1227.mp3

ついでにリクエストにお答えしてリズムだけのバージョン。
http://poor.musical.to/clip/data/1228.mp3

なんでも重ねたってちょ。
718ドレミファ名無シド:03/07/01 01:54 ID:???
>>717
あんたスゲーよ。何モン?
719ドレミファ名無シド:03/07/03 21:12 ID:???
ぽけもん
720ドレミファ名無シド:03/07/03 23:15 ID:???
とまった
721ドレミファ名無シド:03/07/04 00:21 ID:???
大門
722ドレミファ名無シド:03/07/04 01:05 ID:coI+GIry
レゲエやってみますた
http://poor.musical.to/clip/data/1248.mp3
723ドレミファ名無シド:03/07/04 01:12 ID:???
アイズレーみたいだ
724ドレミファ名無シド:03/07/05 19:43 ID:???
>>722
いいね。哀愁を醸し出してる。ベンディングがたるーい感じだね。Bのコード進行
では1:10あたりの音使いがぴったりくるよ。全体てきにはAからBへ盛り上がって
行ってAに戻るとこで雰囲気もすっと戻ればもっとカッコいいかも。
725ドレミファ名無シド:03/07/06 23:56 ID:???
>>723
>>724
参考にします。
レスありがとうございました。
726ドレミファ名無シド:03/07/08 02:39 ID:???
糞スレage
727ドレミファ名無シド:03/07/08 02:43 ID:btQO+Nu2
>>13
それ何てキャラですか?
728ドレミファ名無シド:03/07/08 02:59 ID:BDpvmTlb
>>692
リズムが悪い気がします
729ドレミファ名無シド:03/07/08 03:03 ID:???
>>727
ののたん。モームスの辻がモデル。
730ドレミファ名無シド:03/07/08 03:14 ID:???
モーニングぶす娘
731ドレミファ名無シド:03/07/08 03:27 ID:???
>>730
「。」
732ドレミファ名無シド:03/07/08 23:55 ID:tLPxe6ar
733ペットすれ11:03/07/08 23:59 ID:???
>717にヘタクソかさねてみた

http://yonosuke.minidns.net/clip/data/10.mp3
ちょっとレベルあがりすぎなんでヘタクソを。


734ドレミファ名無シド:03/07/09 00:38 ID:???
>>733
復帰直後のマイルスデイビスみたいだw
マイクスターン役のギターも聴きたくなるね。
735ドレミファ名無シド:03/07/09 01:58 ID:M1wdNXN/
736ドレミファ名無シド:03/07/09 02:11 ID:M1wdNXN/
http://yonosuke.minidns.net/clip/data/11.mp3
めちゃくちゃですまん。
737ドレミファ名無シド:03/07/09 15:56 ID:???
735
736
カッケーじゃん
738ドレミファ名無シド:03/07/09 18:29 ID:???
>>735>>736
テレキャス+PODのプレキシシミュ?
739735:03/07/09 22:56 ID:???
テレキャス:ノーキャスターです。
JCM800 2input 50W ヘッドをTHDに突っ込んで
LineOutで出してPODに突っ込みました。
740ドレミファ名無シド:03/07/10 20:51 ID:???
741ドレミファ名無シド:03/07/10 21:05 ID:???
742ドレミファ名無シド:03/07/10 21:12 ID:t0veoeRB
743ドレミファ名無シド:03/07/10 21:30 ID:???
>>741
演奏/録音する前にちゃんとチューニングしようね。
744ドレミファ名無シド:03/07/10 21:50 ID:Dio+p9Nn
自信作のエロサイト!

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
745ドレミファ名無し℃:03/07/10 22:30 ID:???
ttp://supersd.hp.infoseek.co.jp/
ルパンいいね〜。誰かこれの弾き方おしえてw
746ドレミファ名無シド:03/07/10 22:48 ID:???
>>745
うわー最強じゃん
747ドレミファ名無シド:03/07/12 13:44 ID:LeGb7HlG
>>741
リズム感ねぇー
748ドレミファ名無シド:03/07/12 16:16 ID:???
バンド組みたいワイ。
http://yonosuke.minidns.net/clip/data/25.mp3
749竜涎香:03/07/13 13:58 ID:uDCuxsUa
>>745
とりあえずドロップD。
750竜涎香:03/07/13 14:34 ID:uDCuxsUa
千と千尋。ギター→YAMAHA AA5に直。
マイクで拾った後にディレイとリバーブ少々。

ttp://supersd.hp.infoseek.co.jp/

268.mp3
751ドレミファ名無シド:03/07/13 15:21 ID:???
752ドレミファ名無シド:03/07/13 15:23 ID:???
↑ってしない理由を聞かせてくれ。
753ドレミファ名無シド:03/07/13 17:04 ID:???
>751 supersdは直リン禁止だよ
754ドレミファ名無シド:03/07/13 18:54 ID:???
>>753
>>751のどこが直リンなんだ?
755753:03/07/13 19:45 ID:???
あ、あれは直リンクとは言わないか。
でもとりあえず表紙から入っていくお約束です。
infoseekの宣伝をちゃんと見ていけば消されたりしないだろうって
ことらしいです。よろしく。
756ドレミファ名無シド:03/07/13 20:05 ID:???
>750
アドリブじゃないような。
757ドレミファ名無シド:03/07/13 20:06 ID:???
>748
たしかにとりあえずベースが欲しいね。
758モミ太郎:03/07/13 20:16 ID:???
>>756
いんじゃね、他にまともなうpスレないし。
759山崎 渉:03/07/15 11:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
760ドレミファ名無シド:03/07/15 16:48 ID:???
age
761ドレミファ名無シド:03/07/18 19:57 ID:vfmPUmsL
アドリブまだぁ?
762ドレミファ名無シド:03/07/20 15:38 ID:???
>>761 クレクレウザイ。ageが目的なら他のコメントの方が良いよ。
763ドレミファ名無シド:03/07/20 18:02 ID:???
ここから枝分かれして色々とスレが立ったけど
結局どこもいまいち盛り上がってない感じだね。
764ドレミファ名無シド:03/07/20 18:10 ID:???
そうだねぇ。おもしれえことやってんなと思ったんで盛り上げようともしたんだけ
どね。何か空気悪いんかな?
765ドレミファ名無シド:03/07/20 18:13 ID:???
test
766ドレミファ名無シド:03/07/20 18:35 ID:???
ジャズスレはそこそこうPあるみたいだね
767ドレミファ名無シド:03/07/20 18:45 ID:???
うpはあるけど、最初の頃ほどコメントはないみたい。
あのままだと廃れていきそうな気もする。
768ドレミファ名無シド:03/07/20 19:11 ID:???
上手い人が来ても粘着嵐、ヘタが来ても粘着嵐。結局うpする人が
減ってしまう。
769ドレミファ名無シド:03/07/20 22:04 ID:???
そりゃジャズヲタが荒らして他の人を散らしちゃったのが原因だもんな。
ジャズスレしかうpが無いのも当然かと。
770ドレミファ名無シド:03/07/20 22:54 ID:???
ヘタな釣り師の登場ですね
771ドレミファ名無シド:03/07/21 17:36 ID:???
>>763
枝分かれするとどうしても一つ一つのスレは人口減っちゃうからねえ。
皆が聴くのが追いつかないほどup数が多くて困るのでなければ、分化はメリットが少ない。
772ドレミファ名無シド:03/07/21 18:30 ID:???
今はレスなかなかつかないしね〜
昔はオチンコ、二十五両氏がこまめにレスつけてくれたからあんだけうPがあったと思う。
今レスつけてくれてる人ももしかしたらずっと同じ2〜3人の人かも。

漏れみたいなヘタレがレスつけても寒いだけだしなア。
773ドレミファ名無シド:03/07/22 10:15 ID:???
ほめるにしろ、指摘するにしろ
真摯なレスはあったほうがにぎわうよね。
俺もアドリブぜんぜんできないし・・
やっぱり、原曲のメロディーラインを残しつつ
やらないとだめなものですか?
774ドレミファ名無シド:03/07/22 19:45 ID:???
2ちゃんではコード進行に沿って弾くと受けが高いです。
775ドレミファ名無シド:03/07/22 20:01 ID:???
>>774
それで思い出したけど先月号のギターマガジン買ってきた。
まだ読んでない。
このまま読まない可能性も高い。やばい。もったいない。
あとで実践してみようと思う。
776ドレミファ名無シド:03/07/22 20:43 ID:???
>>774
でもそれを聞き分ける能力を持っている人は少ないようです。
777ドレミファ名無シド:03/07/22 22:15 ID:???
>>773
>原曲のメロディーラインを残しつつやらないとだめなものですか?

カッコよければ良いのでは?アドリブって自由でしょ。確かにテーマが
ある曲は崩しすぎると判らないのでラインを多少残す必要もあるかもね。

778なまえをいれてください:03/07/24 13:38 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
779ドレミファ名無シド:03/07/24 20:24 ID:si8Mhr6T
じゃずぃうpスレ住人ですが、ロックになっちゃったのでこっちにうpしまつ。

http://www.yonosuke.net/clip/data/176.mp3

どーかな?

780ドレミファ名無シド:03/07/24 20:32 ID:???
サイコーでつね。
アイショットザシェリフーかな?
781779:03/07/24 20:40 ID:???
spirit looseっていうB’zの曲です。



スレ違いだけど、2ちゃんって松本氏をパクリとか言って馬鹿にするけど
そんなの問題じゃないくらいギターうまいよ。やっぱ。コレも原曲もっとかっこいいし(当たり前)
最近はあんまし聞かないけどたまに聞くとやっぱ上手い。最近は弾きすぎないで味で勝負してる感じみたいだけど
それもまた上手い。以上スレ違いスマソ。
782ドレミファ名無シド:03/07/24 20:44 ID:???
>>781
松本信者が何の用ですか?
783779:03/07/24 20:49 ID:???
松本氏ギターダサいカッコワルイっていう人いるの?いや煽りじゃなくて。
なんかこう普遍的なカッコよさがあると思うんだけどな・・。
784ドレミファ名無シド:03/07/24 21:49 ID:???
>>779
原曲知ってますが
 ちょいリズムおかしいですナ
 頭の中で譜割りしてます?
 譜割りができてないからリードもあんまり気持ちよくないかも
 手癖で弾きやすくしちゃってる感もある

 
785779:03/07/25 03:51 ID:hAbwBIkH
弾きなおしてみました。

ttp://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/1059072925.mp3
786ドレミファ名無シド:03/07/25 05:54 ID:???
>>783
ネタはやめれ。
>>784
言葉が独特すぎて意味不明です。
787ドレミファ名無シド:03/07/25 06:36 ID:???
閑散だなぁ。。。。。(ナキ
788ドレミファ名無シド:03/07/25 07:40 ID:???
もしかしてここはクソスレですか?
789ドレミファ名無シド:03/07/25 10:22 ID:WzavpgqK
>>779
リズムがちょっとおかしいかなってトコもありますが
十分上手いですよ!!
790779:03/07/25 13:25 ID:???
785のやつもおかしいですかね?ありゃ?

791784:03/07/26 12:22 ID:???
>>779
ずいぶん良くなりましたねー
今度のはリズムおかしくないですよ
リードをクリーントーンに替えたのは興味深い
しかし今度はバッキングのチューニングおかしくないです?

>>786
そうかな?楽器やてるヤツならわかると思うんだけどなぁ
792ドレミファ名無シド:03/07/26 19:35 ID:???
>>784
俺は原曲知らないが784の言ってる意味はわかるぞ。
しかし、楽器をやっていても
リズムとか手癖を意識してない人には意味不明かも知れん。

>>785 多少マシだが確かにまだズレとる。ギタリストは突っ込み
気味の人が多いからもっと意識して練習する必要があるな。

俺もリズム感悪くて困ってる。以前ギターうpして添削してもらったら
全てが正確に突っ込みすぎだと言われた(w
コントロール出来れば中級者の仲間入りが出来るのだが。。。
793779:03/07/27 02:18 ID:???
>>791
おかしいです。ハイ。撮ってる時気づかんかったなぁ・・。ちょっとテンポも遅いですね。
まぁ弾けるようになったしいいやw
794ドレミファ名無シド:03/07/27 21:59 ID:???
そうそう、それくらいの気軽さも必要。
指摘された事は次回気をつければ良いさ。
面白く聴かせてもらったよ。
795ドレミファ名無シド:03/07/31 01:38 ID:???
dat落ち近し
796ドレミファ名無シド:03/07/31 18:17 ID:???
ほっしゅほっしゅ
797ドレミファ名無シド:03/08/02 04:52 ID:???
ageてみます
798ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:02 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
799ドレミファ名無シド:03/08/04 02:23 ID:???
あれれ、ずいぶん下ってるよ
800ドレミファ名無シド:03/08/04 02:45 ID:0hfPlhre
いえーい。ME50買ったぜー。購入記念Efunk聴いてちょーん。

http://www.yonosuke.net/clip/data/340.mp3
801ドレミファ名無シド:03/08/04 12:32 ID:???
>>800
あ、あなたはもしや、以前スラップうpした方では?

あいかわらずかっちょえー。(;´Д`)ハァハァ
802779:03/08/04 13:36 ID:4Qlt0T5v
>>801
ありがとうございます。そうです。覚えていてくれたとわ・・・あれが初うpでした。
803ドレミファ名無シド:03/08/04 16:07 ID:???
>>800
カコイイ!
スウィープが滑らかではっきりしていてイイですね。
リードのトーンも素晴らしいと思います。
ぜひまた聴かせてください。
804ドレミファ名無シド:03/08/04 16:47 ID:???
なんでギターはこんなに糞なのか
805ドレミファ名無シド:03/08/04 18:32 ID:???
久々のうpに荒らし君も嬉しそうですね(^^)。
806ドレミファ名無シド:03/08/08 05:39 ID:???
>>800
すっごくフィンガリングやピッキングは速くてウマイんだけど
肝心な所でデュレーションが長過ぎるのと裏拍にノレてないので
全体的にキレが悪くタレて聴こえちゃってるんだよね。
音を延ばすなら延ばす、切るならスパっと切る。
これだけ弾ければ気合い入れたら出来ると思うんだが。
フラッシーなプレイの部分を少し自制して
少ない音数でノリで弾いてみる部分を増やしてみてはいかがだろうか?
コントラスト付いてとても良くなると思います。
807779:03/08/08 06:12 ID:u5gEks8i
>>806
thx!
デュレーションって音価の事かな?ともかくなんかノリが悪いのは感じてました。
自分では全体的に突っ込み過ぎだからかなと思ってたんですけどよく分かりません。
とりあえず音を切るポイントを意識して少し後ろノリを意識してやってみたいと思います。

808ドレミファ名無シド:03/08/08 09:00 ID:???
>>807
そう音価、音符の長さの事ね。
キミくらいなら1週間気合い入れてやれば
理屈がなんとなく分かって来ると思うよ。
単に弾く練習をするだけじゃなくて、
あーだこーだ考えながらネチネチやってみて下さい。
それから実践へ移って下さい。
809ドレミファ名無シド:03/08/08 20:43 ID:???
>>806
フラッシーてどういう意味ですか?または綴りを教えてください。
810ドレミファ名無シド:03/08/08 20:50 ID:???
flashy ググったら何となくわかりましたのでもういいです。スマソ。
811ドレミファ名無シド:03/08/11 22:55 ID:RCLyf34C
おいおい。やばいよ。ほっしゅ。
812779:03/08/12 05:02 ID:MnBWpfqA
http://www.yonosuke.net/clip/data/468.mp3

いろいろ考えながらやってたらわけわからんようになってきた。




もーだめだ。疲れた。だめだめだめだ。
813ドレミファ名無シド:03/08/12 10:09 ID:???
うーん。リズムギターのリズムが悪くて気持ち悪いなあ。
814ドレミファ名無シド:03/08/12 10:41 ID:???
>>812
どうしちゃったの?速いだけのヘタッピになっちゃってるじゃん。
815779:03/08/13 05:38 ID:???
うう・・耳が痛い。。
うpしなきゃよかった。





今修行中なのでまたがんばってうpします。
816ドレミファ名無シド:03/08/15 00:22 ID:+iKYTH35
817山崎 渉:03/08/15 22:13 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
818山崎 渉:03/08/15 22:39 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
819ドレミファ名無シド:03/08/16 21:08 ID:???
シャッフルのオケ、Am一発。よかったら使って。
http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1061035128.mp3
820ドレミファ名無シド:03/08/16 21:26 ID:???
軽い所に上げなおしておくれ
http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi
821819:03/08/16 21:36 ID:???
これでOK?
http://www.yonosuke.net/clip/data/548.mp3

ついでに自分でギター入れたやつ。
http://www.yonosuke.net/clip/data/549.mp3
822ドレミファ名無シド:03/08/16 23:35 ID:???
>>821
良いね!

ageとくよ
823ドレミファ名無シド:03/08/16 23:50 ID:???
824ドレミファ名無シド:03/08/17 00:13 ID:???
825ドレミファ名無シド:03/08/17 01:19 ID:???
>>824
コメントがなんかかわいかったので演奏もよく聞こえた。
826ドレミファ名無シド:03/08/17 02:00 ID:nwh6ZGzI
816だけど・・・無視しないでぇ・・・
誰かぁ・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
827ドレミファ名無シド:03/08/17 02:16 ID:???
>>826
だってギターなんだもん。
828ドレミファ名無シド:03/08/17 02:23 ID:???
>>823
フレーズとってもカコイイ。ちとチューニングが甘いのでは
と思いました。
>>824
聴くのめんどいです。
>>826
だってクソなんだもん。無視
829ドレミファ名無シド:03/08/17 02:58 ID:???
>>819

カコイイオケですね。何で作ったか教えてもらえませんか?
こういうの手軽に作れたら練習に便利かなァと。。

>>823

フレーズのセンスが凄くイイですね。うらやましい。。
オリジナルなフレージング主体ですか?コピー織り交ぜてますか?
少しあなたのアドリブの方法論を少し知りたいです。
830823:03/08/17 06:37 ID:???
>>828-829
どうもありがとうございます。
>>829
コピー:オリジナルが6:4ぐらいだとおもいます。
フレーズの音符の並び方よりもフレーズ全体の響きに注目して、
どちらかというとフレーズの一音一音をきちんとコピーしてるというよりは、
フレーズの「雰囲気」をコピーして、あとは自分なりにアレンジといった感じですね。
って偉そうにすいません。(;´д`)恐縮です。。
831819:03/08/17 07:01 ID:???
>>829
オケはZOOMのRT-123のみで作ってます。
1万ちょいで買えるので割とお手軽ですよー
832ドレミファ名無シド:03/08/17 10:03 ID:u6cOZTam
>>826
クソとまでは思わないが、ファイルが分割されちゃってるのはどうなんでしょ。。
take1、take2ってことなの?
内容的にはそんなに悪くはないけど
コメントするほどでもないって感じに聞こえてしまいました。
辛口でスマソ

>>823-824
お上手ですね。てゆーか仕事早いねw

>>819
オケうp、乙彼さんでした。
アドリブのほうは歪みすぎないトーンが心地よかったです。
833829:03/08/17 22:11 ID:???
>>830

レスどうもです。そうですか。やっぱいい感じのアドリブする人はコピーの比率が
高いのですね。それと、仕込んだフレーズそのまま使うんじゃなくて自分なりに消化して
アドリブする・・っていう点はすごく参考になりました。
 一つ生意気言わせて頂くとリズムがおいしい所にハマってない感じがしました。
しかしカコイイ。

>>831
ありがとございます。
安いですねー。ベースのパターンって自分で打ち込んだりできますか?
プリセットから選ぶって感じなんでしょうか?
834819:03/08/17 23:08 ID:???
>>833
ベースパターンも自分で作れますよ。
ドラムパターンも2つまで重ねられます。
835829:03/08/18 00:23 ID:???
さんくす。買うかも。。
836819:03/08/18 17:48 ID:???
盛り上げるためにもう一個オケ投下。
Am16ビートファンク(?)系
http://www.yonosuke.net/clip/data/587.mp3
837ドレミファ名無シド:03/08/18 17:50 ID:???
そしてageる。
838ドレミファ名無シド:03/08/18 18:03 ID:???
Emのほうがイイなぁ(ぼそっ
839819:03/08/18 18:59 ID:???
840ドレミファ名無シド:03/08/18 20:49 ID:???
カッコいい桶だね
841ドレミファ名無シド:03/08/18 22:51 ID:???
>>819さんのオケで、勢いで弾いてみました
かなーーり雑です。
http://www.yonosuke.net/clip/data/595.mp3

てか819さんカッティング上手っ
842ドレミファ名無シド:03/08/18 23:41 ID:???
レベル高っ
8分音符しか弾けない・・・
843ドレミファ名無シド:03/08/19 02:44 ID:???
うpしようと思ったけど鯖落ちてるね。明日うp予告。
じゃ寝よ。
844ドレミファ名無シド:03/08/19 07:42 ID:???
ドラゴン+めちゃくちゃ
http://www.yonosuke.net/clip/data/600.mp3
845779:03/08/19 10:48 ID:???
カコイイおけが来てる!後でやろ・・・

別の曲だけどがんばって弾いてみた。アドリブはあまり聞かないで・・
http://www.yonosuke.net/clip/data/603.mp3

譜面拾った
ttp://www.fretplay.com/tabs/t/tuck_and_patti/time_after_time-tab.shtml
846ドレミファ名無シド:03/08/19 12:03 ID:of51Bz9x
>>845
うますぎですね。>>779も聞いたけどダイナコンプかけてる?
847779:03/08/19 12:16 ID:???
>>846
をを!どうもです。ダイナコンプはかけてないです。779はME50のブルースドライバーとリバーブのみだったかな?
もしかしたらMTRのコンプかけたかも。。845のはぱそ直でMTRのコンプとリバーブです。

ダイナコンプって楽器屋の店員にすすめられたけど高かったなぁ。。
848ドレミファ名無シド:03/08/19 12:33 ID:???
yonosukeさん、なかなかうまいね。他のスレでも見かけますよ。
でもちょっと無駄な音が多いかな。
生意気ですみませんです。
849ドレミファ名無シド:03/08/19 13:04 ID:???
>>847
そっかぁ。なんかパキーンて感じの音だったので
てっきりダイナコンプかけてるのかと。すまそ
850ドレミファ名無シド:03/08/19 16:52 ID:???
819さんの置けでうpしようと思ったんだけど、MTRがバグってるぅ・・
もうできてるのに、バウンスができないからうpできねぇ〜・゜・(ノД`)・゜・
851ドレミファ名無シド:03/08/19 23:35 ID:???
>>848
勘違いしてない?yonosukeさん自身もたまにうpしてるけど、
彼のサーバーを音源UP場所として使ってる人は沢山居るよ。
852ドレミファ名無シド:03/08/19 23:54 ID:???
ネタニマジレス(ry

・・・にしてもコメント人少ないね
853ドレミファ名無シド:03/08/20 00:39 ID:???
スレ違いっぽいですが質問させてください
819さんの16ビートファンク(?)桶に感動したのですが
こういう音楽はどういうアーティストがやってるのでしょうか?
この路線の有名どころやオススメを挙げて頂けたらうれしいです
854853:03/08/20 03:13 ID:???
えーやはりただの教えてクンはまずそうなので頑張って弾いてみました

http://www.yonosuke.net/clip/data/617.mp3
855779 838:03/08/20 03:39 ID:???
>>839
あうあ!Emになってる・・こりゃうpしないと悪いですね。
そのうちに・・がんばりやす。
856ドレミファ名無シド:03/08/20 04:25 ID:???
>>854
普通にうまっ。
安定してるのがいいですね。
857ドレミファ名無シド:03/08/20 22:17 ID:???
>>854
ヌーノとかかなぁ・・・違うか・・・?
それはそうとして、ギター上手いなぁ・・・
うらやましいっす。
858850:03/08/20 22:18 ID:CAD07l+i
バグを何とか回避w
>>819さんのオケでやってみますた

http://www.yonosuke.net/clip/data/628.mp3
859チェロスレから来ました:03/08/20 22:23 ID:elMIFsaF
音が割れるので、自分で録音するのに良い方法が知りたいのですが・・・
   http://www.yonosuke.net/clip/data/629.mp3


860859:03/08/20 22:35 ID:elMIFsaF
スレ違いでした。申し訳ない。。
質問スレに行きます。
861ドレミファ名無シド:03/08/20 22:47 ID:???
>>858
惚れますた。
862ドレミファ名無シド:03/08/20 22:53 ID:???
>>853
>この路線の有名どころ
ヌーノかスティービーサラス辺りかなぁ
あとこれとは少し違うけどRage Against The Machineとか?
この3つはとりあえずリフがかっこいい
863ドレミファ名無シド:03/08/20 23:47 ID:???
>>858
かっちょええ〜!
リズム感いいなあ 
864853:03/08/20 23:48 ID:???
>>856-857
>>862
ありがとうございます。ヌーノ、サラス、レイジですね
どれも未聴でした、いろいろと調べてみます
ありがとうございました!
865ドレミファ名無シド:03/08/21 00:09 ID:???
819さん桶でやってみました。
http://www.yonosuke.net/clip/data/634.mp3
866ドレミファ名無シド:03/08/21 00:13 ID:???
>>865
うpする時くらいはageた方がいいよ
867ドレミファ名無シド:03/08/21 00:15 ID:???
>>866
余計なお世話だ
868ドレミファ名無シド:03/08/21 00:16 ID:???
>>858
うますぎ!
曲になりかけだなw
869ドレミファ名無シド:03/08/21 00:27 ID:???
つうかもはや曲じゃないのか?
バウンスして作ったらしいし
870やく ◆I0wh6UNvl6 :03/08/21 00:27 ID:???
失礼しまーす。。。
宣伝ですっ!
お暇でお近くだったら、おいで下さい!
ジャムオフin楽器作曲板(四)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1058500453/
次回は8月23日(土)午後5時からになっとります。
場所は初台ノアです。
待ってまーす!
871858:03/08/21 01:01 ID:64ZnZaQ2
>>861
(*゚Д゚*)ポッ
>>863
ありがとー
>>868>>869
バウンスしたといっても、MTRからPCへ送るには2トラックにまとめないといけないからだったりw
感覚的にはオケを少し色づけしただけだから、曲ではないと思うw
一応ソロは完全にアドリブですよ。数回は弾いたけどw
872ドレミファ名無シド:03/08/21 10:50 ID:???
ウマー
873ドレミファ名無シド:03/08/21 13:17 ID:???
>>858
聞いたことある音だね
874ドレミファ名無シド:03/08/22 01:10 ID:vu4j4fcm
>>836オケでやってみました。
http://www.yonosuke.net/clip/data/654.mp3
875ギターゴッド:03/08/22 01:14 ID:???
もうギターばっかり飽きたよ。いい加減空気読めよ。
俺が目立たねーだろ。このギタバカキッズども
876824:03/08/22 02:42 ID:???
>>825
>>832
レスどうもです。
次の日に聞いたらあまりのヘタレっぷりに恥ずかしくなりました。
でも、気に入ってる部分もあったりして。
877ドレミファ名無シド:03/08/22 05:46 ID:???
みんなギターも上手いけどオケもよくできてるよね。
うpする人はどんな機材を使っているかをついでに書いといてくれると参考になる。
878ドレミファ名無シド:03/08/24 02:35 ID:???
オケ作ったので使ってくださいね!!ジャジーな感じだけどどんなのもOK!!

http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Mixdown01.mp3
879ドレミファ名無シド:03/08/24 07:06 ID:???
880ドレミファ名無シド:03/08/24 09:08 ID:???
>>878ありがとうございます
http://www.yonosuke.net/clip/data/699.mp3
881ドレミファ名無シド:03/08/24 09:51 ID:???
マイルス系のオケが出て来て盛り上がりそうな嫌な予感W
882ドレミファ名無シド:03/08/24 10:19 ID:m8dL/pQI
もう一個作ってみました。MP3にしたらシンバルの音が大きくなってしまいました。。。

http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Mixdown02.mp3
883ドレミファ名無シド:03/08/24 10:24 ID:???
>>878=882=えびうどん
アドレスがえびうどんのプロバイダのアカウントです。
えびうどんと見て間違えないでしょう。以下放置でお
願いします。オケの使用も禁止します。
884ドレミファ名無シド:03/08/24 10:53 ID:???
>>879
あんたスゲーよ。桶に完全に溶けこんでる。
演奏もプロっぽいしね。
885ドレミファ名無シド:03/08/24 12:29 ID:???
皆、上手すぎ
挑戦しました
http://www.yonosuke.net/clip/data/703.mp3
886ドレミファ名無シド:03/08/24 13:51 ID:m8dL/pQI
>>885
辛口ですまないが、このオケがある意味が感じられない。
さらで弾いた音を後からとってつけたような感じを受けた。
せっかくのキメの部分も無視してへろへろと音を鳴らし続
けるのもどうかと思う。手癖ではなくて少しだけでも頭で考
えたレーズを弾くといいとおもう。

ホントに辛口でごめん・・・。ちょっとなんだかなぁと思ったもんで。
怒らないでくださいませ・・・怒っちゃうの?・・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
887ドレミファ名無シド:03/08/24 13:57 ID:???
誰かおこった象のコピペして
888ドレミファ名無シド:03/08/24 15:11 ID:???
どんとまいんど
889ドレミファ名無シド:03/08/24 19:07 ID:???
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
890ドレミファ名無シド:03/08/26 20:29 ID:???
えびうどんって誰?883の意味がわからん。そのせいでこのスレ止まってんの?
誰か(883以外)解説お願いしまつ。
891ドレミファ名無シド:03/08/26 20:51 ID:???
えびうどん
昔ネカマだったことから粘着され続けてるコテ。
現役高校生で最近復活した。その言動は一部
の人間の神経を逆撫でするようだが、はたから
見たらどっちもどっち。今回のスレストップは単
純にネタ切れだろう。他のうpスレも止まってるし。
892ドレミファ名無シド:03/08/26 21:11 ID:???
新参者に解説ありがとう。
893ドレミファ名無シド:03/08/29 04:43 ID:hF5jRMtf
桶にソロ重ねるだけじゃ飽きる。
感想もひとことふたことだし。
ベーシストやキーボディストも巻き込んで多重録音できないかな?
ギターも右と左で違う人がバッキング弾いたりして。
894ドレミファ名無シド:03/08/29 05:51 ID:???
>>878さんのに重ねてみました。
アンプシミュ等ないので音がひどいです。
http://www.yonosuke.net/clip/data/834.mp3

895ドレミファ名無シド:03/08/29 06:08 ID:00V28iPE
きーぼ&どらむのあどりぶ曲です。ひまなら。。
http://www.geocities.jp/s_navica/824.mp3
896ドレミファ名無シド:03/08/29 06:23 ID:00V28iPE
↑アドレスブラウザに直接入れたら聞けるみたいです。
897ドレミファ名無シド:03/08/29 12:25 ID:Xb0ynTfU
>894
あの面倒なキメをちゃんと弾く真面目な態度に感動しました。
898ドレミファ名無シド:03/09/02 20:49 ID:Rq/BFEb/
ヘタレな桶ですが良かったら使ってください
http://www.yonosuke.net/clip/data/885.mp3
メタルです
899ドレミファ名無シド:03/09/08 10:59 ID:5naTpt9x
保守
900ドレミファ名無シド:03/09/08 23:24 ID:???
900
901898:03/09/11 08:51 ID:/pWzPMIc
寂しいので(・∀・)ジサクジエーン
http://www.yonosuke.net/clip/data/1049.mp3
自前ヘタレ桶(>>898)に自分でソロ乗せてみた
902ドレミファ名無シド:03/09/11 23:48 ID:???
寂しいので(・∀・)タサクジエーン
http://popup10.tok2.com/home2/sound/1/cgi-bin/r_board.cgi
桶(>>898)に行き当たりばったりなソロ乗せてみた
898さんみたいに決め技もってないからキツイっすと思いつつ、
メロを考えてハモらせちゃったりすると面白そうだと思いつつ、
903ドレミファ名無シド:03/09/12 00:11 ID:???
「『思いつつ、』の続きはなんだ?気になるだろ!」

という突っ込みを期待しつつも待ちきれずに一人突っ込みしつつ、
ファイルを置いているサーバーはポップアップ広告がうざすぎなので、
Java scriptsをオフにするか、ポップアップバナーを抑止するブラウザー
を使用するのがいいと思います。
904ドレミファ名無シド:03/09/12 21:57 ID:???
>>902
ソロのギターの音きれいだね。これがPODてやつ?
905ドレミファ名無シド:03/09/14 11:33 ID:LshOfvxS
なんつーか、いよいよ終幕が近づきつつあるようで・・・
色々あったけど、長いあいだ楽しませてもらいました。
十数人か数十人かは分からんけど
腐れ荒らしやら、ヘタレコメンテーターやら、うp人達に感謝いたします。

 あ り が と う ご ざ い ま し た !
906ドレミファ名無シド:03/09/15 06:44 ID:PVwIB4Sm
>>879

な、なんだ!この人!!
上手い&カッコいい&GROOVYーーーーーーー!!!
正直ビビッタ。
907ドレミファ名無シド:03/09/15 07:29 ID:???
そこまで言う程でもないな
908ドレミファ名無シド:03/09/15 23:50 ID:???
>>904
PODじゃないよ。
PODだと、空間を感じる音になるというか、存在感のある音になるというか、
引っ込む音になるというか、とにかく聴けば一発でPODだと分かる。
俺も欲しい。904さんも欲しいと思っているなら間違いなく買い。高いけど。
909ドレミファ名無シド:03/09/16 02:09 ID:???
>>908
レスありがと。じゃBOSSかZoomのマルチなの?
PODについてはそっちのスレ覗いてみます。
910ドレミファ名無シド:03/09/16 02:47 ID:???
>>902
zoomの707でつか?
911ドレミファ名無シド:03/09/20 00:08 ID:???
てなわけでPOD買ってしまったよ。まだ届いてないけど。
912ドレミファ名無シド:03/09/22 00:23 ID:???
>>909
>>910
某エフェクターのコピーを自作したものだよ。
録音後にコンプかけまくったり、ハイを無茶苦茶上げたりした。

>>911
もう買ったのかあ。いいなあ。
財閥か何か?
913ドレミファ名無シド:03/09/27 23:11 ID:xp10Z9fE
あげ
914ドレミファ名無シド:03/09/28 00:47 ID:???
この際だから1000まで埋めちまう方向でいきませんか?
すでに需要も無いようだし
915ドレミファ名無シド:03/09/28 00:50 ID:???
放っといて落とせばいいじゃん
1000いったらそのまま次スレたつかもよ
別にいいけど
916gey:03/10/05 00:19 ID:5HoGjVsm
http://supersd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sound/294.mp3
俺noドリルをきいてくれ。
917sage:03/10/05 00:27 ID:???
918ドレミファ名無シド:03/10/15 21:25 ID:83jgFBF8
十日間も書き込みがないここやセッションスレがまだ残ってるのに
昨日オレが書き込んだ、じゃずぃ♪なアドリブスレが早々と
dat落ちしてるってのは、どういうことなんだろ??

ここよりは上にあった筈だし、1000まで行くような気配もなかったし
うーむ・・・・・謎だ???
919ドレミファ名無シド:03/10/15 21:47 ID:???
>>918
980超えたスレは優先的にdat落ちするよ
920ドレミファ名無シド:03/10/15 22:23 ID:???
>>919
なるほろ、そういうことでしたか。
921ドレミファ名無シド:03/10/25 22:03 ID:???
922ドレミファ名無シド:03/10/28 15:56 ID:???
>>921
ここは廃スレでつ。。。
他のトコで評価してもらいましょう。
923ドレミファ名無シド:03/10/29 22:06 ID:???
無くすには惜しいage
924ドレミファ名無シド:03/10/30 17:34 ID:???
925ドレミファ名無シド:03/10/31 06:45 ID:???
926ドレミファ名無シド:03/10/31 06:53 ID:???
>>925
郷愁を誘うメロディーですね。
ママン(´д`)…みたいな。結構好き
927ドレミファ名無シド:03/10/31 11:22 ID:???
>>925
声がキモイ
928ドレミファ名無シド:03/10/31 11:57 ID:???
声なんか入ってたか?
929ドレミファ名無シド:03/10/31 14:25 ID:???
>>925
素敵ですね。
>>927
俺にも声は聞こえなかったッス
930ドレミファ名無シド:03/10/31 19:26 ID:???
>>925
いいねぇ。うまいし。ギター良く鳴ってるし。
爪は伸ばしてるの?マイクは何?教えてちょうだい。
931ドレミファ名無シド:03/10/31 20:40 ID:???
>>921http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066569537/
>>925http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063511268/
もしくはhttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066184626/
あたりが本来のうp場所という気もするけど、まあ久々のうpだしここでもいいか。

スレが細分化しすぎてて、うpるほうも迷うんだろうな。
932ドレミファ名無シド:03/11/01 00:28 ID:???
>>928-929
最初に低い声でわんとぅえするぃーって聴こえんのか?
にしてもカントリーチックでテーマは良いが、テーマだけじゃなくって
そのあとソロも入るともっと感情にくるものがあると思う
933ドレミファ名無シド:03/11/01 03:00 ID:???
リズムギタースレのナイスなグルーブのオケで。
http://www.yonosuke.net/clip/data/2257.mp3
934ドレミファ名無シド:03/11/01 04:50 ID:???
>933
イイネ、ちょっと昔の刑事ドラマ思い出したw
でも自分でナイスなんて言っちゃってるけど、自作なのかな?
それとも人のなの?
個人的に前半の調子のままの雰囲気の方が好きだな。後半のブルーススケール
かな?の展開はなくてもよいきがしますた。
935ドレミファ名無シド:03/11/01 04:58 ID:???
>>933
ちょーかこいい
936ドレミファ名無シド:03/11/01 05:00 ID:???
>>933
その調子で日本ブレイク工業たのむわ
937925:03/11/01 11:55 ID:???
>>930
カウントの声もおかしかもw
爪は伸ばしていません。マイクはSM57です。
マイクの位置も、チューニングも適当です。
高温にイコライザーかけてます。

>>931
UPするところがおかしいかも知れません。
アドリブもギターソロも同じ気がしてました^^

>>932
次回はブルーすでも・・。日々・修行します。
938925:03/11/01 12:14 ID:???
http://www.yonosuke.net/clip/data/2258.mp3

ブルースひきました。
939ドレミファ名無シド:03/11/01 12:31 ID:lOeZ1+Q3
>>933
オケどこー?
かなりやりたいです
ちゃんとうpしますのでw

ってか(゚Д゚)ウマー
フレージングもいけてますね。
後半はもう少しリズム的に前にいってほしかったかも。
それ以外はすんばらすぃ
940ドレミファ名無シド:03/11/01 13:06 ID:???
>>938
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ](;´Д`)ハァハァ
(´▽`)うっとり♪
941ドレミファ名無シド:03/11/01 13:08 ID:???
>>938
楽器屋でこういうの弾きてー。
で、顔見られて鼻で笑われてー。
942ドレミファ名無シド:03/11/01 13:15 ID:GDdINRmJ
>>938
(゚д゚)ウマー
943932:03/11/01 15:57 ID:???
前のも合わせてセンスが漏れ的に好き。
テクニックも年期入ってると思うし。
一つだけ言わせてもらえるなら、単調になってしまいがちな
ブルースにおいて、音使いは好感持てるけど、リードのリズムが単調に感じた。
リズムの間を(リードの方)もうちょっと効果的に入れるともっと気持ちいいかなっておもた。
あともっとシャッフル感も入れるとよりいいかなておもた。(特にチョーク部分とか)
944933:03/11/01 20:28 ID:???
>>934
>>935
>>939
コメントありがとう。
オケはね、リズムギタースレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1065354272/
の174氏(オリジナルは鉄板氏)作だよ。
945ドレミファ名無シド:03/11/02 21:28 ID:???
http://www.yonosuke.net/clip/data/2298.mp3

やりたい放題です・・
946925:03/11/03 16:46 ID:???
>>943
チョーキング、なんかフラフラして切れ味が悪いですよねw
間合いですね・・・・。うーん、難しいです。
音つめる方が楽なんですよねw まだまだですね。
どうも貴重な意見ありがとうございました。
947ドレミファ名無シド:03/11/05 17:38 ID:???
これエリックジョンソンの曲のオケなんだがアドリブに使えそうなので貼っとくよw
意味わからんレススマソ。

ttp://www.guitar-dominion.com/ej-backing.mp3
948ドレミファ名無シド:03/11/05 18:01 ID:???
>>945
ギャグですか? なんか音楽って感じしませんよ。
聞いててバカにされてる感じがします。
とても不愉快な音ですね。
949ドレミファ名無シド:03/11/05 18:12 ID:???
>>947
めちゃくちゃ使えそうだ。このスレ見てるんじゃないか?
950948:03/11/05 18:23 ID:???
ごめんなさい。
嫉妬してしまい、思ってもないことを書いてしまいました。
948の削除をお願いします>管理人様
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
951ドレミファ名無シド:03/11/05 20:56 ID:???
>>948
馬鹿にした感じをテーマに弾いたので・・
不愉快にさせてすまんかった。もうあんなのはうpしないッス( ´_ゝ`)
952ドレミファ名無シド:03/11/06 21:18 ID:???
>>947
ドーバー

ムズイけどやりがいあるなあ
953ドレミファ名無シド:03/11/06 22:40 ID:???
>>947
この長さをずーっと飽きさせずに聴かせることができたら
それはプロだ。
954947:03/11/07 00:06 ID:???
>>949
たまたま見つけて確かアドリブスレがあったなぁ、と覚えてたので貼りました。
スレ自体はチェックしてなかったです。

>>952
ドーバーをよく知ってる人は余計やりづらいかもしれませんなw

>>953
4分近くアドリブするだけできつそうですもんね。

僕は今はギターやってないのでうpはできませんが皆さんの健闘を祈る!
955ドレミファ名無シド:03/11/08 00:21 ID:Too95D4g
まさにアドリブ一発
いきおいのみでつ
http://www.yonosuke.net/clip/data/2380.mp3
956ドレミファ名無シド:03/11/08 02:07 ID:???
>>955
弾き終った後、停止ボタン押しにいく感じが出てて(・∀・)イイ!!
957ドレミファ名無シド:03/11/08 02:11 ID:???
そこを褒めるかw
958ドレミファ名無シド:03/11/08 02:58 ID:???
>>955
圧倒されたあとため息でつ
漏れもこんな風に弾きたおしてみたい・・・
959ドレミファ名無シド:03/11/08 18:59 ID:???
doverれんしゅうちう
960ドレミファ名無シド:03/11/08 23:25 ID:???
>>955
レガート(・∀・)イイ!!
>>959
がんがれ!!
961ドレミファ名無シド:03/11/09 00:40 ID:f4foOsls
>>944のおけやってみますた。
何回か聞いたんですが、弾いたの一回w
アドリブ一発でいってみますた。
感想やら批評やらよろです

http://www.yonosuke.net/clip/data/2407.mp3
962ドレミファ名無シド:03/11/09 01:23 ID:???
>>961
後半カコイイ。
でもあのアタックの全部潰れちゃってる音色はどうも好かん。
フロント?
963ドレミファ名無シド:03/11/09 04:28 ID:???
あどりぶ録ってみました。
1発録りです。
聞き苦しい点まんさいだと思うので、酷評お待ちしております。
後、ちょっと気になることがあるのでギター暦どの位にきこえるか、
できれば教えてください。
http://www.yonosuke.net/clip/data/2415.mp3
964ドレミファ名無シド:03/11/09 04:31 ID:???
sagetyatta
965ドレミファ名無シド:03/11/09 04:37 ID:???
>>963
自分の持ちフレーズは消化してるっぽいね。
もちっとフレーズのネタ増やして欲しいかな。
あと本人も判ってると思うけど
ピッキングが安定すれば大分良くなると思う。
歴は2年ってとこ?
966ドレミファ名無シド:03/11/09 04:38 ID:???
>>963
半年
967ドレミファ名無シド:03/11/09 04:41 ID:???
1年です。
早レスどうもありがとうございます〜
もっと練習してきます
968963:03/11/09 05:06 ID:Bu8LIoz0
967=963
コピーしたヤツは評価そこそこだったんですが、
やっぱ、アドリブいけてないですよね〜
がんばろうっと。
969ドレミファ名無シド:03/11/09 13:15 ID:???
一年でこんだけ弾けたらスゲーじゃん
漏れなんて(;´Д`)・・・・
970ドレミファ名無シド:03/11/09 21:38 ID:???
ドーバー、フレーズは徐々に覚えていけてるんだけど
いかんせんあの澄んだトーンが出せない…
971961:03/11/09 22:49 ID:???
>>962
丁度エリックジョンソンのオケがあったので
PODの中のドーバーの音色そのままで遊んでみたんですよw
前半フロント、後半リアですね。
972ドレミファ名無シド:03/11/10 20:17 ID:???
そろそろ次スレ立てよか。
973ドレミファ名無シド:03/11/10 20:26 ID:???
アドリブなどをうpする伝統あるスレです。

前スレ
アドリブをうpするスレ14
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1053696984/


974ドレミファ名無シド:03/11/10 20:28 ID:???
もう注意書きはいらないよな?

過去スレ一覧が欲しいんだが・・・
975ドレミファ名無シド:03/11/10 21:26 ID:???
976ドレミファ名無シド:03/11/10 21:33 ID:???
977ドレミファ名無シド:03/11/10 21:36 ID:???
978ドレミファ名無シド:03/11/10 22:50 ID:???
次スレ
アドリブをアドリブをうpするスレ15
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068472055/
979ドレミファ名無シド:03/11/10 22:51 ID:???
980ドレミファ名無シド:03/11/10 22:53 ID:???
あれ、失敗してた
http://poor.musical.to/clip/data/915.mp3
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/526.mp3
http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/242.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/917.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/918.mp3 です。
http://poor.musical.to/clip/data/920.mp3
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/545.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/guitarakita.mp3
http://hlo4.whitering.net/upload/source/up0029.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/solo.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/oke.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/979.mp3
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/551.mp3
239.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/4.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/oke2.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/981.mp3です
http://hlo4.whitering.net/upload/source/up0033.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/solo2.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/6.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/992.mp3
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4806/oke1.mp3
http://poor.musical.to/clip/data/993.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5884/solo3.mp3
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/9.mp3
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/9.mp3
http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/273.mp3
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/567.mp3
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7573/10.mp3
981ドレミファ名無シド:03/11/10 22:53 ID:???
982ドレミファ名無シド:03/11/10 22:57 ID:???
>>980
ファイル名、ギター秋田mp3 ワラタ
983ドレミファ名無シド:03/11/10 22:58 ID:???
984ドレミファ名無シド