151 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 00:31 ID:Beubcys0
恐怖の頭脳改革なんて邦題からやたらプログレ大仰な印象を受けるかもしれないけど
要するに口にティンポ入れて脳をグチャグチャ引っかき回すっていうロックなタイトル
>>150 トッカータ。ヒナステラのピアノ協奏曲のアレンジ
ドラムトリガーでシンセ鳴らすのってこの曲が史上初めてなのでしょうか?
昔なんかの記事で読んだ。世界初だということです。
>>144 カルフォルニアのライブでしたっけ
雑誌で「キースと共に回転するグランドピアノ」とか書いてあったので横に(ターンテーブルみたいに)
回るのかと思ったら、ピアノごとでんぐり返りする映像を見てビクーリしたよ。
カールは横に回ってたけどね。
155 :
ドレミファ名無シド:03/08/20 20:48 ID:5sZamLc2
正直ライブ曲芸にはあまり興味はないのだけど、トリロジーや脳味噌サラダにはほれぼれする。
age
158 :
パパ:03/08/25 11:23 ID:???
>>117 >そんな姉貴も自分の出番はヒナステラ(w
おおー、こんなスレにしては知的なコメント
ヒナステラしってるヤシなんてELP好きでも極まれな土管
159 :
117:03/08/26 08:28 ID:???
プレリュード&フーガのフーガの方は、エマーソンの演奏の方が
グルダ本人より下手だけど勢いがあって好きでつ
ELP好きだと公言しててヒナステラ知らないやつはいないと思われ。
161 :
117:03/08/26 20:48 ID:???
ジナステラと読む人は音大卒にもいたなぁ
162 :
ドレミファ名無シド:03/08/30 18:34 ID:pwE69mcv
エマーソンてモーグのパッチはいじり倒してたけど80年代以降は音色いじりをしてませんね。
EL&パウエルではFMとウェーブテーブルのプログラマーがクレジットされてるし、96年の来日ツアーのパンフには
エリク・ノーランダー(ラナ・レーン)がプログラマーとしてクレジットされてました。
この公演からトレードマークの「タンス」ことモーグモジュラー消えてKORGのトリニティに。
オルガン虐待は相変わらずでしたけどね。
sage
>>162 正直、それらスタッフがクソだと思う。少なくとも90年代ELPは
音造り全般が当時としても時代遅れかも。
ていうかエマーソン本人が昔っから新しモン好きだったわけで、
moogもそのひとつ。オルガンとmoogが奇跡の相性で融合してた時代が
みんなが好きなエマーソンだよね。
YAMAHA GX-1を使い出したあたりからすでに怪しかったんだよな。
ELPスタイルのカールのプレイにGMでいうパワーキットみたいなエフェクトは合わん罠
167 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 00:03 ID:yyEPZiqJ
>>165 同感。YAMAHA GX-1は好かない、、、
ゴジラもウルトラマンもいくら特殊効果が進歩しても、
初期の作品の斬新さ、かっこよさには敵わないのと似ている。
でも、ずっと同じでいるわけにはいかないし、
特にエマーソンは常に違うことをやりたがっていたし。
>>164 「GX1ウザイ」と、昔は思ったもんだが、最近になってアレはアレで味のあるシンセ
だったなと思うようになりました。
イヤなのはピアノにストリングス混ぜで音数足らなくなってるとか、
各種モジュレーションの弱いPCMシンセでアナログ機まねようとして淡泊になりすぎ
とか、妙にキーベロシティ付けて気持ち悪いとか。90年代にはそれが顕著。
外界ではようやく空気感のある音でドラム録り始めたり、フィルターアクションの
気持ちよさが再評価されたりし始めたのに。
と10年前のことに文句を付けてみる(w
169 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 00:54 ID:JTWb2NxG
>>168 頭からお尻まで激しく同意
アルバートホールのライブCDにもあるけど、あの頃のピアノ+ストリングス
がうざくてたまらん。
素直にピアノだけでいいだろ!と言いたくなる。
ウェイクマンもそうだけど、あの辺の人ってなんであんな音色が好きなんだろ。
好き嫌いは置いといて、90年代ウェイクマンに関してはキースよりも
それなりに音造りを研究した感じはするけどね。
171 :
ドレミファ名無シド:03/09/20 19:44 ID:zaz1EJyh
近年は両人とも音造りそのものにはあまり関与していないんではage
ナイフ・エッジが大好きなんですが。
173 :
ドレミファ名無シド:03/09/20 22:04 ID:zaz1EJyh
何故近年のライブでは中華風?>ナイフエッジ
>>173 ブラスの音でアレを弾いてりゃ確かに中華になってしまう。
シンセで和音が出せない時代だったから仕方なく歪んだオルガンで
弾いてただけで、元々エマーソンの頭の中では中華サウンドが鳴っ
ていたのかもしれない。
そう思うと彼にとっては単なる通過点でしかなかったであろうオル
ガン+moogの音が如何にロックであったかを思い知らされる。
176 :
173:03/09/21 10:57 ID:V//7pDBQ
いずれにしてもドラとかならしちゃって、明らかに中華を意識はしてるようですね(w
れ〜ど〜ら〜♪
(・∀・)ソウカ!
ドラっちゅーのはロックな太鼓に必要不可欠なもんじゃろ
かのボンゾ先生も、ドラを愛用しておったぞ
ボンゾは肘鉄かましてた
いや、ナイフエッジでドラ使用はたぶん90年代再結成から
ロバートベリーについても語ってくれ〜
今彼って何してるんだ?
184 :
ドレミファ名無シド:03/10/08 02:04 ID:oRt9O0ZX
スリーの頃はなんだこいつと思ったが、多才な人だったのねage
185 :
ドレミファ名無シド:03/10/18 00:45 ID:7lkzveO6
ロバートベリーはスリーの頃に比べてやたら上手くなってたよね、歌。
ナイスの新作ライブCD聴いた人いる?
な、なぜにアイドル画像板に???しかもなにげに良スレww
189 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 10:51 ID:laYScW29
本当だ!「騙されたわけだが‥」スレかと思った
190 :
ドレミファ名無シド:03/10/23 11:20 ID:dOwSucrq
”恐怖の頭脳改革”(だれー?こんな邦題つけた奴)は傑作と思うが、
特に悪の経典の一番最初のフィナーレを飾るギターメロはイイ!あれ
だけでレイクにカマを掘らせてもいいくらい。
日本シリーズさっき終わったんだが、最後の記念撮影のあたりで
福岡ドームに悪の経典#9 第2印象が高らかに鳴り響いてますた
マジ??
193 :
ドレミファ名無シド:03/10/29 02:48 ID:BSCaPG2K
第三印象だってさ。
第2印象だったら面白いけどな(w
TBSの大感謝祭(4択クイズのやつ)のマラソンの
とき、庶民のファンファーレがいっつもかかってるな〜
大槻ケンヂのオールナイトニッポンのエンディングって
ホンキートンクトレインブルースだっけ?
196 :
ドレミファ名無シド:03/11/13 16:26 ID:pU5yEtTi
195>>
ラッキー万
197 :
ドレミファ名無シド:03/11/14 05:09 ID:yKhb+66i
樽粕
198 :
ドレミファ名無シド:03/11/14 05:09 ID:yKhb+66i
酒粕
ベリーって今何やってんの?
200 :
ドレミファ名無シド:
200あげ