【好み】  音楽性の変化  【変わりますた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ichiban
音楽やってくと他のジャンルの音楽とか聴いて好みって
変わるよな。J=POP→ROCK。 ROCK→METAL。などなど。
おまいらの好みの変化を聴かせてみ。 
2ドレミファ名無シド:03/04/25 02:05 ID:???
ほほう
3ichiban:03/04/25 02:10 ID:lxynAK1D
ドラマーって民族系に走ったり、
4ドレミファ名無シド:03/04/25 02:12 ID:???
メタル厨→フュージョンオヤジ
5ああ無常:03/04/25 02:13 ID:???
パンク→コア→ノイズ→牧歌→JーPOP(w
6ドレミファ名無シド:03/04/25 02:14 ID:???
変わるというか広がる。
だけど一番好きなのは変わらないな。
7ドレミファ名無シド:03/04/25 02:20 ID:???
モーニング娘。→演歌歌手。になった中沢とかいうのいましたな。
つんくは演歌をなめてるな。つんくも歌下手だし。
変な声出して歌うのがうまいとでも思ってンのかな?
8ichiban:03/04/25 02:26 ID:???
J-POPから洋楽聞き出した奴らって、すべてのJ-POPを馬鹿にした態度で
見下すよな。見下されても仕方がないものは多々あるけど、
でも全部が全部わるいものでもないぜ。


…っと、自分でスレたてて自分でスレ違い。
9ドレミファ名無シド:03/04/25 02:29 ID:???
>>ALL
ヒュージョンやる人ってみんなメタルから行ってるのかな?
いきなりヒュージョンはやんないもんね?
10ドレミファ名無シド:03/04/25 02:32 ID:???
>>9
ヘビーメタルから黒人音楽民族音楽クラシック経由でヒュージョンジャズ逝きますた
11ドレミファ名無シド:03/04/25 02:36 ID:???
>>10
幅広いですね。私もジャズきこうと思ってジャズコーナーにあったCD買ったら
フランス語でラップが入った黒人さんのジャズ?でした。
12ドレミファ名無シド:03/04/25 02:39 ID:???
>>11
浅く広くでつ(汗
13ドレミファ名無シド:03/04/26 01:16 ID:???
>>8
自我が目覚めて洋楽とかインディーズとか聴き始めた頃に
俺もオリコンとかを見下してた。中1か中2の頃だな。
今は逆にJPOPの作りの良さに感心してる。いわゆる
ミュージシャンに限らず最近はアイドル歌謡も日本独自の
発展をしててなかなか面白いという事に気付いた。
14ドレミファ名無シド:03/04/26 02:52 ID:???
>>13
ほらあれだよ 浜崎のボーカル取ればナイスなテクノになる
とか グレイのある一部分だけにグッと来る ってのはある
15ドレミファ名無シド:03/04/26 03:07 ID:???
年々歪みの量は減
16ドレミファ名無シド:03/04/26 03:08 ID:???
中学1、2年の時は50年代・60年代の洋楽しか聴いてなかった。
JPOPは馬鹿にしてたと思う。
そんな俺の今1番好きなバンドは日本人(w
17ドレミファ名無シド:03/04/27 00:55 ID:???
結構さあ、J-ぽpを馬鹿にするヤシけどさあ、
それ、とっても良くないぜ。いろいろな良さを知らないと
ただのメタル好きとかわんないぜ。
18ドレミファ名無シド:03/04/27 01:00 ID:???
良さを知るではなく良さを感じるものである
19むーわ!:03/04/27 01:00 ID:E1VSwCyU
結局最後に僕は無音が一番楽だと思ったわけです。
20ドレミファ名無シド:03/04/27 01:01 ID:???
そうですか
21ドレミファ名無シド:03/04/27 01:16 ID:???
やっぱ4分33秒は名曲ですな
22ドレミファ名無シド:03/04/27 01:30 ID:???
良さっていうのはさ、経験とか、場合によっては知識とかによって
理解するようになる。と思う
23むーわ!:03/04/27 01:34 ID:E1VSwCyU
ちょっとしたマジレスなんだけどさ、無意識に、つーか日常的に
このコード進行が、とか、スネアの音が嫌だとか、ギターが上手い下手
とか、このメロの取り方いいなとか、そういう聴き方してたのよ
音楽ってもっと右脳で楽しむものだったような気がしてさ
だから久しぶりに自然音に身を任せたら凄い良かった。
まあそれでも音階を追ってしまうわけなんだが
24ドレミファ名無シド:03/04/27 01:34 ID:???
>>22
食い物の好みと同じだよ。大人もハンバーグは好き。
でもそれが子供みたく圧倒的に一番ってこたーなくなる。
年と共に好みがばらけてくんだよ。
25ドレミファ名無シド:03/04/27 01:48 ID:???
例えばjazzの良さって音楽やってる人と
やってない人とではやっぱり違うよね。
26ドレミファ名無シド:03/04/27 02:00 ID:???
フュージョンとかジャズとかをやるきっかけってメタルだったってひといる?

っていうかさぁ。メタルとかやってて知識が付いてきたら必然的に
そっちの方向にいかないか?
27ドレミファ名無シド:03/04/27 02:01 ID:???
sage
28 ◆I3tGz4xJ9E :03/04/27 02:26 ID:???
セイジ
29ドレミファ名無シド:03/04/27 02:28 ID:???
ぎたーうるふ?
30ドレミファ名無シド:03/04/27 02:29 ID:???
sage
31ドレミファ名無シド:03/04/27 03:28 ID:UjUiwg2X
若い頃って、どうしてあんなに轟音、爆音が好きだったんだろう・・・。
32ドレミファ名無シド:03/04/27 03:30 ID:???
>>31
若気のいたりではなくただ端にお前が厨房だったんだろ。
若くても爆音のアホらしさを知っている若者もいる。俺のように
33ドレミファ名無シド:03/04/27 03:33 ID:???
若いときに若気が至らん若者ってのもつまらんな
34ドレミファ名無シド:03/04/27 03:34 ID:???
クラシック→ポップ→ロック→ハードロック→クラシック+ポップ+ロック
これが最強ですな。

メタル→ジャズorブルースorボサノバ
とかいう奴はただの才能の無い精神年齢が低い厨房
35ドレミファ名無シド:03/04/27 03:35 ID:???
それは何故?
36ドレミファ名無シド:03/04/27 03:35 ID:???
クラシック絡みのカキコって何で
他人をランク付けするようなカキコが多いのかな?
37ドレミファ名無シド:03/04/27 04:44 ID:???
はーどろっく→コア→ミクスチャー→ダウナー
38ドレミファ名無シド:03/04/27 04:47 ID:???
>>33
若いからといって若気の至りが許される訳ではない。
無いほうが良いに決まってる。失敗した人間が言うと説得力ないですよー。
精神年齢の低い中年の方。
39ドレミファ名無シド:03/04/27 04:50 ID:GHuhCdx0
さだまさし系フォークソング→洋ロック→洋HM→ジャパメタ→喜太郎シンセ
40ドレミファ名無シド:03/04/27 04:50 ID:???
許されるよ
41ドレミファ名無シド:03/04/27 04:50 ID:???
精神年齢の低い中年の方

42ドレミファ名無シド:03/04/27 04:50 ID:???
>>38

 な あ ん て 事 を こ う い う 場 に 書 く と

誰 か 構 っ て く れ る と 期 待 し て る ね ♥

         ハァハァ
    〆⌒ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(  ゚∀゚ ) ̄ ̄| < おじさんはそんな男子厨学生が大好きなんだよ。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \  \____________________
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
  \. |_______|

    〆⌒ヽ  ガバッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡(  ゚∀゚ )    < さぁおいで!朝まで構ってあげるよ!
   ⊂    ⊃    \_______________
| ̄ ̄(   つ ) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
  \. |_______|
43ドレミファ名無シド:03/04/27 04:52 ID:???
若気に至ってない奴がつまらないのか?
若気に至った奴はつまらない流行に流された
流されやすい自分を持っていない単なるバカ。
だから挙ってバカ爆音を好むんだよ。w

難聴の中年の方もう取り返しがつきませんね。耳は一生モノですよ。
若気の至りがかっこいいと思っている時点でアホの若者なんですよ。貴方もね。
せいぜい若気の至りを悔やんでください。w
44ドレミファ名無シド:03/04/27 04:52 ID:???
>>41-42
きれいにつながったな(w
45ドレミファ名無シド:03/04/27 04:53 ID:???
>>44
メチャワロタ
46ドレミファ名無シド:03/04/27 04:53 ID:???
>>43は自分の殻が破れないで悩んでる内気で地味な少年
47ドレミファ名無シド:03/04/27 04:54 ID:???
自分の殻が破れないで悩んでる内気で地味な少年

48ドレミファ名無シド:03/04/27 04:54 ID:???
うん、つまらない。印象も薄い。
49ドレミファ名無シド:03/04/27 04:59 ID:???
50ドレミファ名無シド:03/04/27 05:03 ID:???
>>48
お前は43か?随分素直だな。。。気抜けした。
51ドレミファ名無シド:03/04/27 05:06 ID:jdUK75o/
若気の至りってのはどうだかしらんが
おっさんになってからが勝負だな。

結局演歌歌う様になったらそこでお終いだな。

尾崎とかX好きな奴ってそうなりそうだな(w
52ドレミファ名無シド:03/04/27 05:06 ID:???
>>46が図星で我に返ったんだろう。
53ドレミファ名無シド:03/04/27 05:09 ID:???
ジャンルってよく分からない。
ずっとヘビメタ系しか聴いてなかったつもりだったけど、
どうも自分が聞いてたのはヘビメタじゃないっぽい。
54ドレミファ名無シド:03/04/27 05:11 ID:???
何を聴いてたのか、取り敢えず具体的に話してみれ。
55ドレミファ名無シド:03/04/27 05:16 ID:jdUK75o/
爆音だからってのは痛い。
最近の「青春が〜」とか歌っているのは結局演歌と変わらん。
5653:03/04/27 05:21 ID:???
>>54
the 3rd and the mortalとか
massive attackみたいなの。
57ドレミファ名無シド:03/04/27 06:14 ID:???
>>54
ありすぎて答えようがなひが
漏れはツェッペリンとか田原利彦とか
58動画直リン:03/04/27 06:17 ID:oe+iNPVE
59ドレミファ名無シド:03/04/27 06:21 ID:???
演歌を舐めちゃあかんぜよ
60ドレミファ名無シド:03/04/27 07:05 ID:???
J-POP(V系が主)→ROCK(オルタナ系が主)→
PUNK→コア→HIP HOP→BLUES(デルタ、テキサス系)→
RAGGE/DUB

んー、よう分からん(w
でも、聞く音楽が変わったって言うよりは
聞くジャンルが広がったって感じ。
結構まんべんなく聞いてる。
(さすがにV系はもう聞いてないが)

でもテクノやトランス、ユーロは俺にはムリですた。
61ドレミファ名無シド:03/04/27 07:26 ID:???
ロックからジャズやブルース的な方向へ転換した人に聞きたいんだけど
10代の頃の自分を裏切ってしまったような罪悪感を感じない?
62ドレミファ名無シド:03/04/27 09:02 ID:???
>>61
全然。ゼッペリンとかジミヘン聴いてたからむしろブルースジャズ逝ったの自然かなと思う。
63ドレミファ名無シド:03/04/27 09:19 ID:???
>>61
全然。トムジョーンズの学園天国に合わせて踊る生意気なガキだったからむしろ黒人音楽に反応する体が作られていたかなと思う。
64ドレミファ名無シド:03/04/27 09:40 ID:???
>>60
いくらなんでも、そんな単純というか、自己劇化してる人はいないでしょw
65ドレミファ名無シド:03/04/27 09:40 ID:???
まちがった、↑は61へのレスです。
66ドレミファ名無シド:03/04/27 11:09 ID:EieqHfDq
>>60=175Rの一人
67ドレミファ名無シド:03/04/27 11:24 ID:???
Jポップ→Jロック⇒50s・60s・70sロック・ポップス

⇒GS・ニューロック・歌謡曲⇒初期パンク⇒パワーポップ
68シガレッソ:03/04/27 11:47 ID:???
勤め人になってから、仕事に打ち込んでて(追われてとも言う)、
しばらく楽器から遠ざかっていたんだけど、
その期間があったおかげで、音楽を分析的に聴かなくなった。

前は、テクニック的に面白いor小難しいものが良いと感じがちだった。
それがなくなり、もっと普通のリスナー寄りになれた。>>23の言うとおりだと思う。
周りにいるバンドのメンツや楽器仲間たちと、明らかに違う音楽の接し方をしてる
自分がいる。
かなりアドバンテージを感じる。

あと、打ち込み系の音に抵抗がまったくなくなった。
生音じゃなくても乗れるし、踊れる。
てか、逆に生音より乗れることもあると気付けた。

でもいまだに謎なのは、ミクスチャーって一体何?ってこと。
何と何をミックスしたもののことなんでしょう?
具体的にぜんぜん分かってない。
69ドレミファ名無シド:03/04/27 12:32 ID:???
好きになった順番
J-POP→ブルース→ファンク→ソウル+ジャズ→ヒップホップ+ラテン
こんな21歳どうですか?
ここに挙げたのはみんな好きです
70ドレミファ名無シド:03/04/27 12:33 ID:???
ミクスチャー=ふゅー
71ドレミファ名無シド:03/04/27 13:57 ID:???
例えば、「ファンク『も』好きな人」がやってる「ロック」がミクスチャーと言われてるのでは?
72ドレミファ名無シド:03/04/27 16:24 ID:???
ヴィジュアル系→テクノ→プログレッシヴロック→グラインドコア→
デスメタル→ドゥームメタル→エレクトロニカ

今でもヴィジュアル系やプログレは好きだしライヴいったりもしてる。
73ドレミファ名無シド:03/04/28 03:46 ID:???
B'z→HR/HM→プログレメタル→プログレ→クラシック、フュージョン

思い返すとこんなだった。B'z以外は今でも聴くな。
74ドレミファ名無シド:03/04/28 13:03 ID:???
俺はウルフルズの「さんさんさん'95」が消防の時好きで、
似たのを探していって、サーフに行きつきました。
あ、好みはあんまり変わってないか(w
7560:03/04/28 16:51 ID:???
>>66

でも175Rは嫌い。

最近はレゲエ/ダブに偏り気味。
76ucc ◆I3tGz4xJ9E :03/04/28 17:14 ID:???
音楽ってのはさあ、やっぱり、順を追ったり、過去の歴史を振り返って見てみたり
ってのが重要だと思うよ。んでやっぱりロックをやっている人は一度は
ブルースを体験してみるってことも重要だと思うよ。
コピーしかやらない人は除いてね。
77ドレミファ名無シド:03/04/28 17:29 ID:???
嘉門達夫→サザン・桑田→70'sロック→ファンク→(下段へ)
ジャズ→歌謡曲→ブルース

ガーシュイン→クラシック

ヒット曲はCDを買わないにしても、ずっとチェックしてる
78ドレミファ名無シド:03/04/28 20:28 ID:???
J-POP→パンク→ロック→J-POP→ホラーパンク→グランジ・オルタナ→アニソン
79ドレミファ名無シド:03/04/28 23:04 ID:???
J-POP→洋POP→メタル→ビートルズ→グランジオルタナ→テクーノ→JAZZ→民族→ゲーム音楽
80ドレミファ名無シド:03/04/28 23:40 ID:???
ミクスチャーと呼ばれるバンドってあまり聴いた事が無いんだけど
筋肉少女帯のファンク調の曲みたいな感じ?
81ドレミファ名無シド:03/04/28 23:52 ID:???
ミクスチャー;混合の意味。HMやハードコア、ラップにヒップ・ホップやレゲエ、
         スカ、ファンク等の音楽要素を混ぜ合わせた音楽スタイル。
         レッド・ホット・チリペッパーズ、babamaniaなど
82 :03/04/29 00:18 ID:???
ROCK(beatles)→ROCK(stones)→ROCK(punk)→ROCK(NYPUNK)→ROCK(NEWWAVE)→ROCK(zepp)→ROCK(ミクスチャ)→ROCK(グランジ)→ROCK(beatles)→ROCK(ROCK)
83ドレミファ名無シド:03/04/29 02:11 ID:???
ラップとヒップホップの違いがわかりません。
84ドレミファ名無シド:03/04/29 04:05 ID:???
>>74
「ウルフルズ(もちブレイク後の)を好きになった小学生」って、
もう成人する年頃なのか…。年月の流れは早いなぁ…。
85ドレミファ名無シド:03/05/01 15:01 ID:9zJQrd3T
mixture

fusion

age
86ドレミファ名無シド:03/05/01 20:45 ID:???
ファンクのリズム隊とメタルのギターヴォーカルが組めばミクスチャーっぽくなる?
87ドレミファ名無シド:03/05/01 22:55 ID:???
「○○と××の要素を混ぜ合わせる(取り入れる)」(←俺のミクスチャーの解釈ね)
なんて昔から当たり前の事だよねぇ?
なぜ、最近になってそう言うようになったの?
88 :03/05/01 23:49 ID:???
ていうか、ロックは最初からミクスチャーだよね。
ビートルズの昔から。
89ドレミファ名無シド:03/05/04 22:41 ID:???
そういわれるとそうなんだよね。ロック自体ミクスチャー。
自分なりに考えてみたけど、ミクスチャーって呼ばれてるのって
基本的にはハネない音楽を、ハネるリズムでやってる感じがする。
90ドレミファ名無シド:03/05/07 00:01 ID:???
>>89
んなこたない。
91ドレミファ名無シド:03/05/08 22:34 ID:???
ラップメタルage
92ドレミファ名無シド:03/05/09 18:47 ID:???
ピアノのお稽古→ブラバン→フォーク→和製ロック→
            →クラシック→ポップスオケ→

洋物ロック→フュー→ジャズ
ビッグバンドジャズ→ジャズ

こういう香具師、漏れのまわりには結構いるんだが
あ、類が類を呼んどるだけか・・・
93ドレミファ名無シド:03/05/10 06:57 ID:???
ここのカテでダウナー系漏れだけの予感してきた
94山崎渉:03/05/22 02:16 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
95山崎渉:03/05/28 17:11 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
96ドレミファ名無シド:03/06/09 05:45 ID:???
クラシック→Jpop&rock→正統派メタル系→スラッシュ&デス(同時進行でブラック&ゴシックも)
→HC&パンク(オールドスクールもニュースクールも)→ブラックミュージック全般(ブルース、ファンク、ゴスペル、ソウル)
→50〜80年代洋ポップロック(ビートルズ、プレスリー、ABBA、サイモン&ガーファンクルetc)
→テクノやトランス、ニカ系全般。

今は洋・邦、有名・無名、流行り・非流行り、ジャンルとか関係無く自分が好きと思う音楽全て好き。
そういや民族音楽やトラッド系なんかは昔から好きだなぁ。
昔は「○○だから好き(or嫌い)」みたいな感じが多かったんだけど今は好き嫌いに理由が無くなった。
97100人に1人の脳障害:03/06/17 09:31 ID:???
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
98ドレミファ名無シド:03/06/17 14:09 ID:???
毎年のように音楽性が変わる奴は信用できない。
99ドレミファ名無シド:03/06/17 21:24 ID:rpAGMXBO
俺のことか
100ドレミファ名無シド:03/06/18 09:39 ID:???
>>99
お前の事だ。
101ドレミファ名無シド:03/06/24 01:21 ID:???
J-POP(原田知世とか)→洋楽(R&B,サイモン,エニグマetc)→クラシック→ジャズ→癒し系
→サントラもの(菅野よう子7その他3)
→民族音楽(アイルランド,ブルガリ6その他4),宗教音楽(合唱)
→J-POP(ラルク7その他3)、テクノ、ジャズ

成長止まってる…?
心地よければなんだっていいよもう
102ドレミファ名無シド
意固地になるよりはそのほうがええやん。>>101

楽しけりゃなんだっていいよもう