1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
無名さん:03/04/16 00:32 ID:???
2
3
ダー
5 :
ドレミファ名無シド:03/04/16 00:33 ID:3L7y/U8m
コツ1、力を抜く
特にピッキングする手は極力力を抜くこと。
俺の場合、どうせ俺には速弾きなんてできないんだ、
と諦めて力を抜くようになってから急に速く弾けるようになった。
いくら弾いてもほとんど疲れないくらいが理想。
弾く度に筋肉が凝るようでは駄目。
参考ギタリスト イングヴェイ、マイケルロメオ
反面教師ギタリスト インぺリテリ、ヴィニームーア
コツ2、呼吸は一定に
これは1にも通じることで、力をいれてないことの目安になる。
速弾きをする度に息を止めているとそのうち死にますのでご注意。
参考アーティスト、ジョンぺトルーシ
反面教師ギタリスト、ヴィニームーア
7 :
ドレミファ名無シド:03/04/16 00:33 ID:3L7y/U8m
コツ3、左手の動きは極力小さく
指がバタバタしているうちは速弾なんて覚束ないです。
無駄な動きは腱鞘炎の原因にもなります。
ほとんど動いてないように見えるくらいが理想。
参考ギタリスト、トニーマカパイン
反面教師ギタリスト、成毛茂
コツ4、練習はクリーンで
音を歪ましたまま練習していては上達しません。
ごまかしが利いてしまうからです。
クリーン音で一音一音はっきりと丁寧に弾きましょう。
参考ギタリスト、アルディメオラ
反面教師ギタリスト、ジョースタンプ
最近オナーニしてもなかなかイキません
早くイク方法ないでつか?
ギターはもちろん、ピアノ、サックス、トランペット、バイオリンの速い曲をコピるの苦労する。
演奏技術がないとやる曲が広がらなくてつらい。先に進めない。
>コツ4、練習はクリーンで
これ読んでいっつも思うんだけどさ、クリーンで練習してたら
歪ませたときのノイズ対策できなくならない?ミュートは基本的に
クリーンでもするけど、指が弦を擦る音みたいな歪ませたときに目立つ
ようなノイズはクリーンじゃ出ないからクリーンで練習してたら
そういう対処ができなくなったりしないの?
早弾きのコツは
@力を抜いて
A呼吸は一定に
B左手の動きは極力小さく
C練習はクリーンで
・・・・・・・・・・・
ケリーサイモンズ氏のプレイを目の前で見たほうが、簡単に解ります。
>>10 個人的には最初クリーンで練習して、
きちんと弾けるようになったら歪ませて練習、
というのが基本だと思う。
前スレ使い切ってから話せよ・・・
>>12 むしろ、ある程度いったら平行させるべきなんだろうな。
クリーンと、バカみたいに歪ませた音色。
ついでに、気持ち井トーンで気持ちよく練習も必要かも。
指先で軽くコントロールするピッキングを身につけましょう。
まず、6弦ぐらいで指先でピックの先が細長い楕円(1.5センチぐらい)を描くようにゆっくりとトレモロピッキングをしてみましょう。
とにかく最初はゆっくりと! 軽く! 力を抜いて!
だんだんと早くピッキングしていくと円を描くピッキングが普通にオルタネイトしてるように見えると思います。
しかし、意識は回転している感覚を持って下さい。かなり細長い、線に近い楕円を意識して下さい。
できるようになると、腕全体のピッキングとは比較にならないほど楽に早く弾けます。安定もします。多少は疲れますけどね。
また、指先のコントロールが柔らかくなるのでスイープやスキッピングも簡単になりますよ。
まず、普段通りのオルタネイトをホントゆっくりやってみて下さい。(ピックの握りもフォームもいつも通り)
ピックの先の動きが直線あるいはゆるやかな曲線になってますよね。
その線が円を描く様にピッキングして欲しいのです。
ダウンの時はネック側に少しふくらみ、アップの時にブリッジ側に少しふくらみます。
これを指先でコントロールします。
最初は少しオーバーなぐらいやってみて下さい。
だんだん早くなると円が細くなります。ちょっと見た目には普通のオルタネイトの様に見える様になります。
しかし、指先で円を描くようにイメージするのが重要です。
ちなみに、スローに弾く時にも円を描くピッキングは優れていると思います。けっして、早弾きだけではありません。
17 :
ドレミファ名無シド:03/04/16 22:30 ID:ipHjouTl
ベースで淫グ・ヴぇ胃
位の覇や弾きをしたいのですが
コツを教えてくらはい
でもマジな話、ベースでサークルピッキングたら指クネピッキング(?)って
できるものなの?
>>16 >ダウンの時はネック側に少しふくらみ、アップの時にブリッジ側に
少しふくらみます。
今まで逆だと思ってた。どうりで掠ったような音しか出ないわけだ
>>16 激しく(・∀・)イイ!
助かった。練習する。
俺も逆でやってたくさい・・・
21読んで気付いたけど。
またまちがえるの嫌なんで、改めて確認さしてもらうけど
逆時計回りってことだよな?
24 :
ドレミファ名無シド:03/04/17 00:35 ID:Szi4va7v
速く弾く方法って色々あると思うけど、
オレはピッキングする手が重要な気がする。(フィンガリングも大切だけど)
で、オレの場合もう癖で右手をブリッジにおかないから
弾くフレーズによってはスムーズに弦移動できないんだけど、
ブリッジにおくとスイープがちょっとつっかかるんだ
みんなはどうですか?
>>23 もろ、時計回りだとおもいますが、なにか?
時計回りだよな。
でもこれってどっちでも良いってことない?
いや、逆でやるとカスみたいな音しか出ない
少なくとも俺は
ちょっとしたことだけど、みんな左手の指板ばかり見てないか?
指板はブラインドタッチにして、右手のピックの当たるところをじっくりと
見るべし!
それだけで弦飛びピッキングなんかは飛躍的にうまくいく。
29 :
山崎渉:03/04/17 11:30 ID:???
(^^)
保守
>>21 俺もアンタと同じだよ、つーかストラトのボリューム避けると
そういうフォームにになってしまうんだが...
32 :
21:03/04/18 02:08 ID:???
あれから暇さえあればサークルピッキング練習してるけど
どうしても順アングルになるのは俺だけ?
平行に当てたいのに
はやびきをする上で、やはり、自分にやさしいポジションでひきなおすとか、
いろいろアレンジをして弾き易くするといった妥協策はありでしょうか?
やっぱりストラップ短くして高く構えたほうが、ピッキング、フィンガリングともに
安定するわ。ギターの位置が高いとFusion系みたいでダサくてキライなんだが・・・
複雑で精密な動きは脳からの距離が近いほど良いとか聞いたことがある
どんなに上手い人でもこれは変わらないだろうね。
>>32 普通は角度付くよ
>>34 練習次第でしょ。
動画スレにリンクされてたスティーブモーズの動画を見てみると
かなり低い位置なのに見事なピッキングとフィンガリングだよ。
インペリテリが自分よりも優れたギタリストと尊敬するのが判るなぁ。
ちなみに、モーズはアルディメオラのトラをスーパーギタートリオで務める程のオルタネイトの名手。
フルピッキング派のギタリストで彼に注目する者は多い。ジョンペトルーシとか。
また、クラシックギターも上手いんだよね、
マヌエルバルエコとデュエットするぐらいだから。
バルエコのアルバムで彼をバックにして思いっきりディストーションギターを弾いているのもあった。
そういえば、そのアルバムにはディメオラやアンディサマーズも参加してたな。
モーズ以外にも低い位置で上手いヤツは沢山いる。
でも、35の言っている事はあながち間違いではないかも?
俺は心臓に近い程精密な動きが出来ると聞いたけど。
ウリロートがバイオリニストをひきあいにしてそう言ってたなぁ。でも、練習次第。
>>32 指先のコントロール次第で順でも逆でもフラットでも出来る。
親指を屈伸で調整。
37 :
ドレミファ名無シド:03/04/18 18:38 ID:YXOAE02B
愚問かも知れませんが、練習は毎日するのがいいのでしょうか?
筋肉の発達する理論(超回復)では
練習によってダメージを受けた筋肉は
休ませる期間が必要だと・・(回復する時に筋肉が増える)
初心者なのですが左手の小指ばかり練習してたら
すげー痛いのです。(筋肉というか骨から痛い)
知り合いのプロは毎朝と夕方何時間も練習してるよ。
1日休むと回復するのに三日かかるとか言ってた。
どのプロも毎日時間を決めてやってるようだよ。
>>37 私見だが、速弾きはあまり筋力使わないと思う。
速弾きの練習は筋力をアップさせる訓練ではなく、
一定の動作を体(小脳)に叩き込む(刻み込む)訓練なのだと思う。
40 :
ドレミファ名無シド:03/04/18 19:47 ID:MXv8Hv6J
痛くなるのは絶対練習の仕方を間違えてる。
続けると腱鞘炎になって下手すると一生弾けなくなるぞ。
41 :
37:03/04/18 19:51 ID:YXOAE02B
>>38 >>39 レスありがとうございます。
練習といってもいろいろですね。自分はまだ基礎体力づくりの段階なので
筋力的なトレーニングを毎日するのが本当に効果的なのか疑問に思ったのです.
小指がからむフレーズが苦手なので集中的に練習していたのですが
途中でヒコウをつかれたような激痛がはしり、うづくまってしまい
これって続けてやらない方がいいかな、と。
小指の先の皮膚がまだ弱いみたいです。
42 :
37:03/04/18 19:53 ID:YXOAE02B
43 :
37:03/04/18 19:55 ID:YXOAE02B
すいません。
>>40さんでした。ありがとうございます。
結構効果的な、でも邪道のピッキング練習法の一つを知っているんだけど、
もったいないから教えたくない。
>>44 たった一匹かよ
腐った餌じゃ腐った魚しか釣れんのさ
16で出てたサークルピッキングっていうのを意識してやると、確かにアップ
ピッキングに上手く力が入るようになって、スピードも3倍くらいになった
気がする。
ところで、
>ダウンの時はネック側に少しふくらみ、アップの時にブリッジ側に少しふ
くらみます。
>その線が円を描く様にピッキングして欲しいのです。
こうするとピックが当たるポイントが前後に2点になるってことでいいの?
1点集中じゃなく。
>>47 816氏曰くずい円を描くことだからそりゃ2点になる。
”サークル”ピッキングだしね。サークル。
その後のこのスレの話では右左方向はどちらでもよい。
ずっと前に楽器屋でレーサーXのスネイクバイトのソロ弾いてた人がいたけど
やっぱ小さく円を描く様にピッキングしとった。
練習してて普通に身につくものじゃないっぽいし、俺も練習しよ。
ところでみんなどれくらい弾けるの?
俺は全然早弾きできん…。
50 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 19:06 ID:XtCxa6MZ
ふつうにインギーやらポールやらインペリテリやらマカパイン弾けるけど。
ていうか、こんなのウジャウジャいるよ。マジで。
速弾きギタア坊っていう人種があるぐらいだから
驚かれる所かバカにされるよ。
54 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 19:20 ID:XtCxa6MZ
出来ない香具師はもっとバカにされるがな。
>>48 > 816氏曰くずい円を描くことだからそりゃ2点になる。
「ずい円」キター!
さらしてもいいですか?だ円だろ?
速弾きすれの恥さらしめ。
サークルは、みんながみんな身につけなくてもいいはず。
フォームなんて人それぞれ。いろいろな人のビデオ見れば一目瞭然。
あと、高井寿の右と左でなんとかという教本では、
リズムが安定しない等の欠点が指摘されていた。
アップpとダウンpの力のバランスが取れるのが大切な気がする。
要は往復運動なんだから。
まぁ、インペリテリは普通のピッキングで弾いてるわけだしな。
59 :
動画直リン:03/04/19 21:32 ID:s6QUr2tu
このスレも糞度が増しましたね。
h付けろあたりからか。
61 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 21:45 ID:ln6lJO+c
ハイウェイスターの速いところ(速弾き?)が弾けません。
弾ける人、こつを教えていただけませんか?
>サークルは、みんながみんな身につけなくてもいいはず。
>フォームなんて人それぞれ。いろいろな人のビデオ見れば一目瞭然。
何を今頃寝ぼけたこと抜かしてるんですか?
スピード3倍ってありえないだろ。
100の6連が最大だったとしたら300の6連?
世界最強クラスじゃないか(w
しかもこの短期間で。
あほぬかせ
65 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 21:56 ID:BWL1rXPF
66 :
61:03/04/19 21:57 ID:jUPYVupB
67 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 21:57 ID:XtCxa6MZ
>>61 あんなの速弾きに入らないよ。
2ちゃんやってる暇あったらがんがれ!
68 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 22:22 ID:YZPYRUye
今日このスレ見つけてサークルピッキングの練習始めた。
Gメジャースケールを♪=100〜110で16分で上って降りて、っていう感じでやってみた。
で、微妙に馴れてきたら、自分が覚えたけど弾けないソロフレーズを練習した。
なんだかんだで1時間以上同じ事やりつづけて右手が痛くなったので小休止。
やっぱ力が入っているのかなぁ、と反省。
全く新しい運動は、拮抗筋の働きで何とかバランスを取って
いることが多く、疲れやすい。要するに、ぎこちないってこ
とやね。
そのうち、拮抗筋の力が抜けた、所謂無駄のないフォームが
出来るようになるから、そういうもんだと思って、無理しな
いのがいいんじゃないの?
例のサークルピッキング、
弦をまたがってやろうとするとごちゃごちゃになっちゃう。
慣れですか?
71 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 22:42 ID:YZPYRUye
ところで、サークルピッキング練習の際、極力オルタネイトを守った方が良いんでしょうか?
早弾きはエコノミーピッキングを多用する、そういうイメージがあります。
だから基本的にはエコノミーでスケールとか弾くけど、気付いた時に
オルタネイト(アップ・ダウンの順番を守る)に切り替えたり。
ところで、早弾きの入門編にはこの曲!ってのあります?
昔のラウドネス
73 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 23:09 ID:XtCxa6MZ
>>71 ポールギルバートくらいの速弾き(スウィープ以外)なら
オルタネイトのみで逝けるよ。
エコノミー/スウィープばっかやってると楽なもんだからそれに依存しちゃって
気付くとオルタネイトすげえへたになってた。
ディメオラみたくパーカッシブなスタイルも出来るよう練習中。
ミュートに付いてなんだが。低音弦のブリッジミュートとかでなく
歪みのソロ等のときのミュートの話ね。
右手のどこでしてますか?ブリッジミュートのときみたいにチョップ!の方?
親指側の手のひらの方?漏れは親指側の手のひらのふちだけどおまえらはどうですか?
左手でするミュートとしては左の指をチョイ寝かせたり隣の弦に触れさせたりしてるわけだけど
これだけでは足りないわけで。
漏れは親指の第一関節異常にやわらかくて親指の第一関節にかなり近いところと
人さし指でピックを持つんですよ。その関係で1弦を弾くときって
6弦がノーガードになる。親指側の手のひらでミュートしたいとこだが
ほとんど手首の付け根が6弦の上にくるわけです。すると共振とかで6弦が微妙に鳴って気持ち悪いんです。
1弦に近付くにつれて右手全体を「ばいばい!」を右に振り切ったのに近い感じに
角度をかえて親指でピックのあたりの角度を調整する手もあるけどこれだと
すごい負担がかかるんですよ。手にも良くないと思う。
どなたかアドバイスおながいします。
76 :
ドレミファ名無シド:03/04/20 01:45 ID:Dww56UO3
>>75 YOUのピックの持ち方で試してみたけど、ミュートしずらいね。
少し右手をネックの方にだして、手首あたりでミュートするとかは?
て、これも結構つらいかもしれないけど・・・
ピックの持ち方とストローク!
後は繰返し!!
ガイシュツですか? だったらスマソ・・・
78 :
75:03/04/20 02:04 ID:???
>>76 わざわざ試していただき恐縮です。親指の関節が柔らかすぎるために
親指の第一関節の指紋のまん中あたりでピック持つとふにゃふにゃしちゃうんですよ。
柔らかいからといって便損みたいな持ち方はしっくりこないし。
だからあえて親指の第一関節にかなり近いところで持ってます。
これのいいところは少ない力でわりと安定して楽にピックアングルを変えられるところ。
クリアートンの音数のすくないとこなんかは逆アングルで優しく弾いたりします。
普通の人よりは角度で得られるニュアンスのバリエーションは多いかも。
ただやっぱり速弾きとなると安定したフォームじゃないと辛いですから
今一度自分のフォームを研究してたところです。
> 少し右手をネックの方にだして、手首あたりでミュートするとかは?
それも考えましたがあんまりフロントによると弦のピックの当てる深さの精度が悪くなる気が
しますね。こだわり過ぎだとは思うけどフロントによるほど弦の振幅は大きいわけですから。
実際、自分の場合フロントよりでピックを深く当て過ぎてミストーン出したりこける事は
非常におおいです。
あと、やはり手首の付け根は無理ですね。親指側の縁より手首は凹んでますから
それをすると手の甲を腕に引き付けるふうになってしまいますんで根本的に
フォームをかえなくては。というかその状態はあんまりいいフォームとは言えないですよね?
で、おまえらはどうよ?右手のソロ時のみゅーと。
ブリッジミュートのときみたいにチョップ!の方?
親指側の手のひらの方?どっち?
79 :
ドレミファ名無シド:03/04/20 02:40 ID:Dww56UO3
>>78 >>こだわり過ぎだとは思うけどフロントによるほど弦の振幅は大きいわけですから。
> 実際、自分の場合フロントよりでピックを深く当て過ぎてミストーン出したりこける事は
> 非常におおいです。
むむぅ。自分は少し腕が長いからフロントよりでピッキングしたりするからなぁ。そこまでは
気付かなかったよ。
で、オイラはブリッジミュート派。
親指側でミュートする人なんているの?聞いたこと無いじょー
ポールやインペリ弾けないとバカにされるなんて話聞いた事ねえぞ
81 :
山崎渉:03/04/20 05:38 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>70 人それぞれかもしれないが、サークルは万能ではない。
>>56や高井の意見に賛成。
>>63 >3倍
50→150とか60→180とかだったら十分ありうると思われ
普通にチョップのほうでミューとしてる。
ティムポでミュートしてますが何か
サークルピッキング試してみたけど、
(・∀・)イイ!
弦移動がすげぇスムーズに出来る。
>>87 だよね。よくわかんないけど俺も弦移動が楽になったYO!
だれか早弾き養成スケールみたいなのを教えてくれないかな。
>>79 逆アングルでピッキングしてたら、ミュート部位が親指側
に寄ってました。特に低音弦のミュートはそうなります。
高音弦ほど、手刀側というか小指側の掌によっていきます。
思うに、掌が弦に進入する角度によって、自然にやってた
場合、どこでミュートするようになるかが変わるのかと。
90 :
79:03/04/20 15:26 ID:???
>>89 オイラも逆アングルだよ。意外といるもんだね。
でも自分の場合は、高音弦側も低音弦側も手刀(?)でミュートする。
フォームってやっぱ十人十色ってやつだね。
91 :
75:03/04/20 15:44 ID:???
>>89 なるほど。やはり自分の場合親指関節の異常な柔らかさにより基本的なフォームは
逆アングルなんでしょうね。6弦から1弦と移っていくにしたがい親指側から手刀側へ
自然とミュートで当てる位置を動かしていくのがよさそうですね。
あんぐるにかかわらずピックの親指の第一関節つけねに近いとこで持つ人は
手首からピックの位置までの距離が短くなるのでミュートする場所を弦によって変えていくしか
ないようですね。これがはたしていいんだかわるいんだか。
ここらへんになると本人に聞かない限りビデオなんかじゃほとんどわからないですね。
>>90 逆アングルで6元側を手刀でミュートって辛くないですか?
手のひらをアーチ状に曲げる事になるとおもうのですが。
我ながらいろいろな方に意見を聞いていろいろな発見がありますた。
もうちょっとこの話題、ひっぱってもいいですか?
92 :
75:03/04/20 15:49 ID:???
>>90 さんへのレスで以下の部分激しく勘違いしました。忘れて下さい。
>逆アングルで6元側を手刀でミュートって辛くないですか?
>手のひらをアーチ状に曲げる事になるとおもうのですが。
93 :
79:03/04/20 15:54 ID:???
>>91 >>手のひらをアーチ状に曲げる事になるとおもうのですが。
そうそう、極端に例えると「く」の字みたいな感じです。人差し指と親指以外は伸びてるよ。
特別つらいとか無いよん。
どんどん話題膨らまそうYO!俺も参考になるし
94 :
75:03/04/20 16:07 ID:???
>>93 あ、取り消す事もなかったな。同意しくれてよかった。
しかしフォームとかの話を文章でするのは難しいですね。
あとフォームに関連しますが残りの中指、薬指、小指はどうしてます?
自分は中指はピックに触らないけど人さし指に添えて薬指、小指は1弦の向こう側に
軽くつけて手のひらを支えてます
なんか速弾きすれよりピッキングスレに相応しい内容になってきたな
95 :
79:03/04/20 16:22 ID:???
>>94 中指、薬指、小指は、俺もYOUと同じく1弦の向こう側。
ちょびっとだけ小指をボディに付けてる。
まぁ、ちゃんとしたピッキングも出来なきゃ早弾きに近づけないからね。
ここでフォームを考えてみるのもいい事だと思う。俺早弾きできないけど・・・(練習中)
96 :
ドレミファ名無しド:03/04/20 16:37 ID:dHleqaAj
みなさんの今練習している曲はなんですか?
僕はエクストリームのウォーヘッドです。へたっぴの僕には難しいです。
がながれ
あと、ジョージリンチ、マーティーフリードマン、ヴァーノンリード等もこの手のフォーム
ただし、手の構造とかによって向き不向きがあると思うので自分なりに。
101 :
ドレミファ名無しド:03/04/20 19:23 ID:Sedf4kCP
>>98 これはイイぞ!イングェイとかスティーブ・モーズもこんな感じだね。
>>98のフォームを今試してるんだけど、これって
必然的に右手を軽く握る様にしなっちゃわない?
いままで人指と親指以外は伸びてたから、結構つらいかも…
でもフォーム変えるのって簡単じゃないから頑張って身に付けてみるっす。
親指+人さし指
イングヴェイ
アンジェロ
キコ
吉田次郎
手首?(腕振りかも)
ディメオラ
インペリテリ
ペトルーシ
こんな感じ?
自分が確認したかぎりの人物だけしかのしてないけど・・・
前スレの吉田何がしの動画のリンク知ってる人いない?
前スレ沈んでるし・・・
108 :
75:03/04/20 23:04 ID:???
なんか良スレになってきたなぁ。
結局ここらへんのフォームの話になるとほんと各自それぞれだよね。
誰々と同じフォームを目指しても自分の骨格がそれにマッチするかはわかんないし。
ちなみに自分の親指、ほとんど直角に外側にまがります。よくキモイと言われます。
これで教則本的なフォームをやろうとすると親指がふらふらしちゃって話になりません。
>>108 俺は全ったくと言っていい程、親指まがらん…
だから
>>98のリンク先にあるようなフォームが出来ない。
じゃけんど、自分なりにあのフォームを解釈して、ただいま矯正中。
>>109 ってそんだけ曲がらなかったら字書けなくないか?
俺はちなみに親指そらす事ができない。
このピッキングには大した支障はでないが。
>>108 良スレに戻ったと言いなさい
816や811は再来せんものか・・・
>>108 俺 の 知 り 合 い の Y 君 で っ か ?
113 :
75:03/04/21 00:15 ID:???
114 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 00:53 ID:YR/PmTAi
足し蟹ピッキングは軽くなるけど
ピック落としそうになる(w
手首が固いんだろうなオレ
すいません。ちょっと聞きたいんですが先ほどのリンク先によると人差し指は
ピック先端の延長線上ですよね?これで弾くとき人差し指はボディと垂直になるんでしょうか?
みなさんどうしてます?あとそのとき親指はどうなってます?ボディに対して何度くらいになってますか?
ひとそれぞれかとは思いますがちょっと気になったもので・・・
116 :
109:03/04/21 01:34 ID:???
>>110 あ〜、オシイ!俺シャーペンの持ち方が変なんだよぅ。
ちなみに、箸の持ち方も変。。。
>>115 俺の場合は、弦に対して平行ではなくて、やや下がり気味。
自分なりの解釈だと、足蟹ピッキング(?)の特徴は、
1・人差し指の延長線上にピックの先端がくる。
2・親指が下を向いているのではなく、横向き。
3・ちょっと逆アングル
こんな感じかな?
ちなみに俺は親指は曲がらないから、我流足蟹ピッキングです。
でもって、俺も下の名前は『Y』。
118 :
116:03/04/21 01:42 ID:???
指が短いのと弦高はスウィープ奏法に関係ある?
120 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 15:28 ID:svxyTwwJ
ちょっとしたエクササイズ・フレーズ思いついたので、時間がある人は試して下さい。
全部《16分音符》で
1弦から・・・8-7-5-0 を×4 7-5-4-0 を×4
これを1弦から6弦まで行って帰って…というのなんですが。
ちょいとクラシックっぽいですな。
ちなみに俺は♪=120〜130で限界っす。
同じフレーズを
エコノミー・スウィープで弾くのと、
オルタネイトで弾くのは、聞いた感じほとんど同じですよね
ならばエコノミー・スウィープを練習すればいいのかなぁ・・
(もれはその製でオルタネイトメチャヘタクソです。
122 :
bloom:03/04/21 17:02 ID:oQrLuAYF
>>121 基本的なオルタネイトがある程度ちゃんと出来ないうちから
エコノミーに手を出しても上達遅れるだけだよ。
エコノミーといっても所詮はオルタネイトの発展・変形だから。
基本がまず先。
因みにオルタネイトとエコノミーでは音のニュアンスは違うよ。
>>121 >聞いた感じほとんど同じですよね
てことは、チョット違うってことだろ?
そこに答えがある
いや、うまいやつほど音は近くなるよ
スウィープとオルタネイトの音色が同じじゃスウィープの意味が無い(俺の中では)
そんならヘタのままでいいや
?
いや、俺の場合スウィープはスピード稼ぐ以上にあの滑らかな感じが出したい時に
使うので・・・
たいして左手動かないしね
>>127 ネタだと言ってくれなきゃボク笑い死にしちゃう
悪いけどマジだよ
129を読んでもまだ笑えるなら早く笑い死んでくれい
133 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 18:13 ID:sdF08uwm
スウィープって難しくないか?出きる人は平然とやってのけるが…
前にヤンギのDVDにマティアス=IAが出てたのがあって
真似てみたがサッパリ分からん。
やっぱ左手が肝心だと思うのだが・・・
滑らかな感じ??スウィープが?どうして?
単に速いという意味じゃなくて?
というか127はまともにスウィープ使って弾けるのか
>>134 ニュアンスが違うじゃん
わからないならそれで結構
136 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 18:17 ID:ptLfl1fC
137 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 18:17 ID:AZY7sNYf
このサイトは色んな方々に楽しんでもらいたくて、立ち上げました。
内容も随時更新していくので、お友達なんかにも紹介してくれれば幸いです。
カキコしてくれた方々にできるだけ早くリプライしていく方針なので
、しばらくしてから、また覗きにきてください。
これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
http://www.shinjukucactus.com
ご名答
スウィープ出きるのか…、羨ましい・・・
まあギンギンに歪ませてれば一緒だ罠
141 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 20:50 ID:PdAFesEd
ちょいと落ちてるのでAGE
速弾きもスウィープもできませんがなにか?
今日練習してたら、♪=120の16分音符で弾いて
スケール(2オクターブ程)の昇り降りが出きるようになった!
この数日、オルタネイトの練習ばっかやってます
俺のばやい
カッティング練習しまくってたら
なぜかスウィープできた。
その間にスウィープの練習は全くしてない。
といってもどんなスウィープも何のそのってわけでもないが。
145 :
144:03/04/22 00:01 ID:???
ちなみに練習してた曲はchicとかアースとかレイヴォーンとかです。
スウィープはもともとブルースギターの奏法
148 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 00:54 ID:Od2WMQdJ
高校時代ブラバンだったんだが、顧問曰く
「非常に優秀なパーカッショニストは短距離走が早い」のだそうな。
つまりロール等の奏法を綺麗にこなすには瞬発力のある筋肉が必要だと。
短距離を早く走る筋力と打楽器を素早く叩く筋力は同質らしい。
ギターの超早弾きも瞬発力のある筋肉なんだと悟った。
足遅いんだよねオレ(W
でも25〜30才位にかけてインギー中心に特定のフレーズを
反復してたら(自分としては)だいぶ早くなった(W
それとスティーブ・ヴァイが言ってたのは
最初ゆっくり弾いて運指&フィンガリングを覚える際に
正確に且つインテンポで練習する事だって。
ヴァイ曰く「人間の脳は間違った動きも記憶する」だそうです。
ウンチクが長くなってすいません。m(_ _)m
149 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 01:35 ID:jVDZu6Nn
スウィ〜プがうまくいかない!たくさんの弦を押さえてる人差し指のミュートはどうしたらいいんでつか?ソナタとかインギーがスウィ〜プのせいで弾けんのよ。
>>148 >>「非常に優秀なパーカッショニストは短距離走が早い」のだそうな。
ちょっと納得出来ないなぁ。
俺はドラムも叩くんだけどロール系って筋肉じゃないよ。ま、そんなに俺は優秀じゃないけど。(笑)
やっぱり、柔軟な手首、指先によるスティックのコントロールが重要。
いかに上手くヘッドのリバウンドを使うかなんだ。
冷静に考えてみよう。
短距離走というのは基本的に無酸素運動。(運動中に呼吸しないという意味では無い)
人間が無酸素で全力運動出来る限界は45秒ぐらいなんだ。(個人差はあるけど)
ギターを弾いたり、ドラムを叩いたり、音楽をプレイする時には誰でも呼吸しているし、
もちろん、長時間の演奏もする。
つまり、有酸素運動。短距離より、中長距離的な持久力こそが大事だと思う。
楽器を弾くのは力じゃなく「技」なんだ。
勿論、基本的な力はいるけど、特別な訓練がいるほどでは無い。
足が遅くてもギターは早く弾けるよ。
ショーンレーンやマイケルロメオなんか、めちゃくちゃ足遅そう。(笑)
ゆっくりと確実に練習するのが大事というのは異論なし。
無駄に長い
>>149 スウィープは右手のミュートも非常に大事。
イングヴェイもマイケルロメオもかなりしっかり右手でミュートしてる。
教則ビデオとかで伴奏が無い状態で聞くとよく解る。
最初はやりすぎぐらい右手でミュートしてみよう。
ブラッシング的になってもいい。
プツツッ、プツツッぐらいの感じで。
左手は各指がミュートに使えなくちゃだめだよ。
右手がピッキングし終った弦から、
それぞれの左手の指がフレットから離れて
軽く弦に触れている状態になってミュートする。
153 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 02:25 ID:StrHNjPq
>152 なるほど、右手のミュートには気づきませんでした。ありがとうございました。
友達でプロの兄ちゃんがいるんだが、
その人曰く、力じゃなくて
柔軟な手首、肘が速弾きには重要なそうな
その人は貧弱そうな腕をしているがめっちゃ速く弾ける、俺が生涯聴いた中では一番速い
また俺の知り合いには指立てふせをしている奴がいるが、
そいつのプレーを見る限りそんなものは必要ないと常々思う
あと柔軟にするには風呂で関節を曲げたりするといいそうです
155 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 02:29 ID:Od2WMQdJ
>>150 たぶんあなたが正しいと思う。
聞いた話ではあるし、自分自身そう速く弾けないし足も遅い(笑)
気ぃ失う程速く弾ける人に聞いてみないとね。
あ!一人だけ聞ける人がいた!
聞いてみます。聞いたらまたココにカキコします。
from148
148は長々と書いてるが有益なことは何一つ書いてないな。
文もイタイし。
正直(Wと(笑)はないよな
158 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 02:33 ID:Od2WMQdJ
>>156 申し訳ない。
痛かったら医者に行って下さい。
from148
ウワァァァァ〜
最近良スレになってきたから頃合的に厨の紛れる時期なわけですよ
>>98 ジミヘンよりもエディのピッキングに近づきたい…
エディ・ヴァン・ヘイレンの最近のプロモビデオ見たら
人差し指が前に出ていた(ジミヘン型)ように見えたが…
誰か詳しい方、宜しく!!
>>161 エディのはなぁ・・・
吉野家じゃないが素人にはお勧めできない。
名前はハミングバードピッキング(ってギター教室93シンコー出版に書いてた)
中指と親指で挟んで手首を振り回す。で・・・手はどこにも固定なし。
ギター教室93の写真参照したらそんな感じ。
163 :
161:03/04/22 03:12 ID:???
164 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 03:24 ID:Od2WMQdJ
厨房じゃなくてオヤジなだけですが。
ウザかったらもう来ませんので
「148来るな」と書いといて下さい。
では。
166 :
143:03/04/22 03:34 ID:???
167 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 16:33 ID:D3tCdiUm
Keep!age
168 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 18:52 ID:3g4dDFu+
レーサーXのテクニカル・ディフィカリティーズのptb置いてあるサイトってないでしょうか?
スウィープは最初は右手は適当でいいんだと思うよ。
左手のミュートが綺麗にできれば右手が合わせてくれるとゆうか。
人それぞれだと思うけどね
>>168 187 :ドレミファ名無シド :03/04/22 18:55 ID:3g4dDFu+
レーサーXのテクニカル・ディフィカリティーズのptb置いてあるサイトってないでしょうか?
マルチ(・A ・)イクナイ!
>スウィープは最初は右手は適当でいいんだと思うよ。
いくらなんでもそれはない。
>>172 俺もそう思う。
特に左手がハーモニクスが出やすいポジションにあるときは右手ミュートが重要だし。
下手な人のスウィープはぐちゃっとしてるけど、上手い人のは凄く歪んでいてもクリアー。
それの肝は右手ミュートにある。
やりすぎて音程感が無くなるのも問題だけど、最初は強くミュートしてスウィープの感じを掴むといい。
ディメオラのミュート奏法的な感じで音程感もしっかり出せるようになろう。
でも、一番上達するのは上手い人の演奏を生で身近に見る事。
それができないなら、教則ビデオはとても役に立つ。
教則ビデオは高いけどオークションとかで手に入れよう。
俺はスウィープなんて出来ないとあきらめてたんだけど、
ギャンバレの教則ビデオを見て、一年ぐらいでかなり出来るようになった。
まだまだだけど。
スウィープで悩んでいる人はためしてみて。
上手い人は実に簡単にやっている。決して難しいテクニックでは無い。
インギーがやるような単純なトライアドアルペジオと
ギャンバレのモンスターリックじゃ訳が違う
あーアンジェロ先生のビデオほすい
>>175 ギター関係の動画を集めるスレになかったっけ?
>>175 winnyでフル動画が手に入ると誰かがこのスレで言ってたような・・・
ギャンバレタイプのスウィープってうまい人ほとんどいないよね。
やっぱ難しいんだよな。
>>177 マジですか。
ウォッシュバーンのギター使ってる方の教則良さそうなんですよね
はぁ全編みたいな
アコギのもあったな
ギャンバレのエコノミーはかなり生音が大きいからね
メタル系のと違いピックをしっかり持つし、ほとんど寝かせない
181 :
169:03/04/24 02:46 ID:???
>>172 それも重要だと思うけどやぱり最初は右手は適当とゆうか力を抜く感じで
フィンガリングを優先に鍛えたほうがいんじゃないかなぁ。
やぱ人それぞれだって。
ガンズのギタリストのスラッシュって、早弾きギタリストの部類にははいらんの?
183 :
ドレミファ名無シド:03/04/24 03:18 ID:kskVMSTo
>>182 どちらかというとアドリブの方があってると思う
185 :
182:03/04/24 03:43 ID:???
そうなのかぁ。
夜中につまんない事聞いてしまってスマんです。
>>185 漏れはベースだからよくわからないけど
ペンタで早く弾いてる人は早弾きって言われることは少ないと思う。
彼はペンタだし。
187 :
182:03/04/24 04:03 ID:???
>>186 お、俺も実はベースやってたんだ!
で、今はギターに鞍替えしたのさ。
188 :
ドレミファ名無シド:03/04/24 04:03 ID:kskVMSTo
いや、フレーズ自体速くないだろ。
そうなの?
やっぱベースと感覚が違うんだなあ。。。
190 :
182:03/04/24 04:12 ID:???
>>188 う・・・
ダイム=バックダレルはどう?
191 :
182:03/04/24 04:14 ID:???
>>189 ダフ=マッケイガンはベース上手いと思うよ。
センスいい。あんまこのスレと関係無いけど…
192 :
bloom:03/04/24 04:17 ID:vjxRdTrD
>>182 スラッシュのパラダイスシティのソロはなかなか速いよ
あんまり聞いた事ないから知らないけど、ダレルも速弾きやらしたら上手そうだね。
パンテラって昔はデフレパードみたいな感じだったらしいし。
ダレルはどっかのギターコンテストで優勝した事もあるらしい。
詳しくは知らんけど。w
194 :
189:03/04/24 04:48 ID:???
ガンズの早弾きって聞くとパラダイスシティが真っ先に思いつくから
それを早くないって言われちゃ・・ねえw
195 :
195:03/04/24 18:15 ID:???
テンポ180でズクズクズーってな16分刻みバッキングができるのに
キラキラした早いフレーズが弾けない場合はどういう練習をしたらよい
ですか?
振り出しに戻れ
やりたい曲の歌メロは弾ける?スピードよりも歌メロが弾けることを優先すべし
>195
>>195 例えばどういった曲?
♪=180で16分でズクズク、でソロはキラキラって
イメージ的にメタリカのバッテリーとか、slayerしか思い浮かばないッす。
199 :
195:03/04/24 20:01 ID:???
Xのソロとか。。(紅、ブルーブラッド、week end等)
別にX好きじゃないんですけど、コノくらい早く弾ければ
とりあえずはOKかな、と考えてます。
やはし、バッキングとソロは別物っすかねぇ〜。
ケリーやカークはアンマシ知らないです。ごめゃん。
>>199 紅ってそんなに難しくないんじゃない?
俺もXに詳しくは無いんだけど、ほとんど3連で覚えずらいフレーズとかもないと思うよ
一周間くらいソロの練習してたら弾けるサ!
初心者です。
手がめっちゃ小さいんですけど(親指なんかいっさい使えない)
やっぱ速弾きには不利なんですかね?
速弾きはできるけどストレッチフレーズやコードには不利。
手の大きさって関係無い気がするぞ。
イングェイの手とか見ると、スラッとした感じじゃなくて、ドラエモンみたいな手じゃない?slayerのケリーだってそう。
技術と気迫でカバーしようぜ。
余談だが...
楽器フェアのディマジオブースでイングヴェイからサイン貰って
握手もしたけど手の大きさは野球のグローブみたいだったよ。
手の大きさより手の柔らかさの方が重要。
渡辺香津美を見なさい。
俺は渡辺香津美って上手いと思わないなぁ。雰囲気だけで、しっかり弾けて無いでしょ。
変なセンスがあるのは評価するけど。
手がでかい方が有利なのは間違いないね。肉体的なモノもひとつの天賦の才能なんだろうね。
ピアニストでは手が小さくて断念する人もいる。
でも、小さくてもがんばるしかないよね。
日本人でもこんな人がいるよ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~espre/mpeg/mori.mpg まあ、ホールズワースに較べたら見劣りするけど。
外人にはホールズワース並みの手のヤツがザラにいるもんね・・・。
ポール、インギー、ヴァイ、モーズ、ロメオ、レーン、皆体格からしてでかい。
↑こいつザコ決定
ロメオの手は小さいぞ。俺の方が関節一個は大きいくらいに。
それでいて俺が苦労するようなストレッチフレーズもバリバリ。
柔らかさの方が重要説に一票。
ついでにいうとでかすぎるとギターはハイポジションで窮屈だぞ。
俺は17フレットから先はクラシック式のグリップだとクロマチックで押さえられません。
17フレット以降は小さい手の人のほうが有利だよね
>>209 上手いヤツは手がでかくて、その上柔らかいでしょ。
誰だって、ある程度弾き込めば指は開くようになる。
だが、肉体的な限界はある。
同等の柔軟性があるならスパンがでかい方が有利なのは自明。
柔軟性と体格は同列に論じる事じゃない。
>>俺は17フレットから先はクラシック式のグリップだとクロマチックで押さえられません。
マジで?
それは指が太いんじゃないの?
俺もかなり手はでかいけど21〜24フレでも半音階平気だけどなぁ。
ポールのインテンスロックの表写真を見るとズバリ一弦の17フレあたり、
彼も窮屈そうだけどなんとか押さえられそう。
物理的に不可能なストレッチフレーズでも弾かない限り、結局は練習で何とでもなる。
ある程度のテクが身についたら「もっと手が大きかったら」なんて気にならずに弾けるようになる。
>>212 >>結局は練習で何とでもなる。
それはあまりにも楽観的。
手の小さい人には物理的に不可能なストレッチフレーズが弾けるなら
手が大きい方が有利では。
練習で手が大きくなるわけではない。
テクニックは後天的なものだが、手の大きさは先天的なもの。
弾けるようになればなるほど、音楽を知れば知る程
もう少し大きければ、もっと複雑なテンションが押さえられるのになあとか思う。
体格的には限界があるが
音楽には限界が無いから、つきつめればつきつめるほど、そういう希求はある。
もちろん練習は否定しないし、素晴らしい事だと思う。
しかし、練習ではどうにもならない事を知るのも重要だと思う。
そこから、自分の音楽が見える事もあるだろう。
ペンタのストレッチフレーズがやっとだ…
>211
マジ。ついでに言うとハイポジションの低音弦側を弾こうとするとカッタウェイの角の部分に手首が当たる。
指の付け根から手首までが長いんだな。
クラシック式で弾くのは窮屈だけどまあ、カントリーグリップでやれば良いだけだし別に不便じゃない。
結局のところ慣れ。
実際にクロマチック弾くことなんて稀だし。少なくとも頻繁には使わないだろ。
あと、練習で手が大きくなることはあるぞ>213
俺は成長期にはじめたから左手の指が右手に比べて関節一つ弱程度長い。
まあ、例外的というか、反則というか、213の言いたいこととはまったく違うことだろうけど。
ストレッチに関して練習でどうにもならんフレーズとかがあるのは分かる。
その代わり発想でどうにかすることができるとも言えるぞ。
むしろ手が大きくて何の問題もなく複雑なテンションコードを押さえられるよりも、
手が小さくて物理的にテンションを押さえきれない人の方が工夫をしようとする探求心は強くなると思うんだわ。
無論手がでかいだけで工夫しないやつもいないけど。
できることなのに代替を探す行為は基本的に無駄だから、どうしてもできる人よりできない人の方が工夫はすると思う。
できないから不利とは一概に言えないと思う次第であります。
音楽に限界がないというなら、身体的な違いを知ってなお同じ事を同じ手段で表現しようとすることの方が
俺にはナンセンスに思える。確かにコピーするとかなら同じやり方でやりたくはなるだろうけどさ。
別にコロラドブルドッグのイントロをタッピングでやったって良いべさ。
216 :
211:03/04/25 21:01 ID:???
217 :
ドレミファ名無シド:03/04/25 22:19 ID:54pv7TZ1
ホールズワースのワイドストレッチが出来なくて
右手使ったのがエディのライトハンドの最初だったとオモワレ。
つか、早弾きの骨ダタナ、このスレW
ホールズワースは案外大きくない。
>>219 サンタナのヨーロッパが思い浮かんでしまった。。
というよりゲイリームーアだね〜。
サイモンさん好きらしいもんね。
222 :
212:03/04/25 23:36 ID:???
いやいや、楽観的とかそういうんじゃないんだよ。
『物理的に無理な』って書いてるように、そういうのだけはどうしようもないのはわかってるんだ。
ぱっと思いつかないけど、速弾きでそういうフレーズもある。
でもそういうことじゃなくて単に『手がちいさいから』って理由で速弾きには不向きとか
もう少し手が大きかったら、って思うことは間違いだっていってるの。
大概のフレーズはポジションチェンジでなんとでもなる、ってこと。
コントラバスで16分のフレーズを弾く人もクラシックの世界にはいくらでもいるんだから。
広い幅でストレッチしたければ、親指でも使ってろ
と思うのは俺だけか?
207 :ドレミファ名無シド :03/04/25 00:27 ID:???
俺は渡辺香津美って上手いと思わないなぁ。雰囲気だけで、しっかり弾けて無いでしょ。
変なセンスがあるのは評価するけど。
207 :ドレミファ名無シド :03/04/25 00:27 ID:???
俺は渡辺香津美って上手いと思わないなぁ。雰囲気だけで、しっかり弾けて無いでしょ。
変なセンスがあるのは評価するけど。
207 :ドレミファ名無シド :03/04/25 00:27 ID:???
俺は渡辺香津美って上手いと思わないなぁ。雰囲気だけで、しっかり弾けて無いでしょ。
変なセンスがあるのは評価するけど。
吉田次郎もチンチクリンじゃなかったっけ?
香津美が速弾きでミストーン多いのは事実だけど
彼はそれ以外のところで勝負してるんだと思う
227 :
ドレミファ名無シド:03/04/26 00:17 ID:tRs/qIsq
香津美の速弾きをコピろうとして、速度落として聞いたら、
ナニ弾いてるんだか分からなかった事がある。
なんか細かいトコはグチャグチャになってて聞き取れなった。
その点、ポールとかはやっぱスゴイと思った(その点だけね)
228 :
ドレミファ名無シド:03/04/26 00:24 ID:y/311ygI
229 :
ドレミファ名無シド:03/04/26 01:42 ID:Lb8X7L0W
渡辺香津美ってどんなジャンルでも弾けるけど
どれとっても中途半端だなと思う。
インフィニットも聞いたけど、ピッキングが下手だなと思った。
シンプルなフレーズでも、なんかアコギを鳴らせて無い。
歌心みたいなのもないし。
もちろん尊敬できる所もあるけど・・・。
やっぱエキセントリックなトコは凄い。
では207=229はすごいらしいので
渡辺香津美もびっくりな
207=229の情感たっぷりで完璧なピッキングで中途半端さなど微塵も感じない音を見せていただこうか。
さぁ、うpしる。
231 :
::03/04/26 07:50 ID:b9zOUCRw
香津美の指ってドラえもんみたいにまるいよね
まぁ体型的に仕方ないんだろうけど
ヤンギ読者マンセー
香津美ってスウィープもド下手だよね。タッピングも。
しかも、下手なのに使い方もおどかしみたいに使うのね。
こんなのも出来ますみたいに。
全然、音楽的じゃないよね。
そっとしといてやれよ・・・
へたっぴながら、Van HalenのERUPITIONを練習中。
出だしの4分の5拍子のところでつまずいてます…
とりあえず、テンポをかなり落として練習してる。
もし、この曲を弾いた経験がある人がいたらアドバイス下さい
まあこのスレじゃ香津美の評価なんてこんなもんだろうな
>>234=229=207
文盲か?
ゴタクはいいからてめーの音をうpしろと何度言(ry
>>238 そーいうのは自分がうpしてから言い(r
>>238 文盲(よめない)じゃない。無視(よまない)だ。気付けデンパよ。
>>239 馬鹿ですか?
これだけえらそうに言うんだから、えらそうに言うだけの腕を見せろと言ってるんですよ?
それをこっちにうpしろなどオカド違いだろ。
それに、そこまでえらそうに言えるだけのすごい人の前で晒すほどの腕じゃないしね。俺は。
教えてプロフェッサー!とか言うの以前NHKでやってたけど
あれは終わってたな
おまいらスレ違いになってきてますよ。236も質問してることですしそろそろ話をニュートラルに戻そうよ。
マターリしなはれ。
サークルピッキング横楕円描いてた・・・
矯正しよう・・・憂鬱。
>>241 十分えらそうにみえます
このスレで一番
煽りには無視が一番
サークルピッキングどころか、オルタネイトの練習しなきゃな、俺
ヘビメチャくんから渡辺香津美なんてこんなものさ(w
247 :
ドレミファ名無シド:03/04/27 00:14 ID:weWywG+N
816氏伝授のサークルピッキング(楕円ピッキング?)について質問。
楕円の大きさについてなんですが、弦と弦の間半分くらいか、それとも4分の3くらいか
どれくらいでしょう?
それとももっと小さい?
>>247 日本語はまだ慣れてないからちょっとでもおかしいところがあると意味がわからなくなるんだな。勉強ガンバレ!
煽り厨さっきからウッゼェェェェェeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
>>243 別に横でも構わないと思うけど・・・
実際、どうなんだろな。
>>245 サークルはやってるとどっかしらでオルタネイトに反映されたりするから
やってて損はないと思うよ。
816が言うように速弾きにしか使えないってことは決してないし。
前スレで誰かがスラップを練習すれば良いという報告もあり。
>>248 漏れの場合5分の1〜2ってとこかな?
253 :
246:03/04/27 00:32 ID:???
「から見た」
煽らーとして失格です。
逝ってきます。ハズイ〜
>>253 そんな報告いらないからもう来るな
つーか煽る奴全般来るな
散れ
渡辺香津美氏を速弾きスレに出してそ一体どうしよってんだ(笑
氏はジムホールを尊敬しているんだよ。
氏はオープンな人なのでヘビメタのプレーヤーと比較されて悪い気は
しないと思うけれど。
>>255 そもそも手のでかい小さいの話題から始まって
小さい手の例で渡辺香津美氏が出ただけなのに
207と煽りの糞ボケどもが話を妙にでかくして勝手に比較してるだけだよ。
唯一あるとしたら、ギターかなぁ
カズミファンでアレンビック使ってる人います?
早引きしやすいGってありますよね
ブリッジの弦ピッチがセマ目で
左肘が身体の前寄りになるGの方が私は
やりやすいです。
現行レスポールならブリッジの弦溝を
切り直した方が良い気がします。
ヤマハSGはちょうどいい感じ。
アレンビックってすごい弾きやすそうだけど
どうなのかな。
店に無いので試奏できないもんでもし居たら
意見求む。SSG系で。
スマソ、早弾き。。。
>>207 てゆうかロック房デショ君。
君が「渡辺香津美って上手いと思わないなぁ」ってのは説得力がないなぁ。
スマソ、速弾き。。。(-_-)アフォデシタゴメン
クラシックギタリストの鈴木大介と香津美が武満徹の曲を弾いているアルバムも酷かったなぁ。
鈴木はエリオットフィスクに師事しただけあって、それなりに端正なピッキングだった
そのせいで香津美のいいかげんさが更に際立ってたなぁ。
まあ、ジャズギタリストってそんな所も魅力なんだけどね。
香津美の曲の「アストラルフレイクス」を福田進一が弾いてるんだけど
香津美本人よりも上手かったのも笑ったなぁ。
まあ、音楽って技巧じゃないからいいんだけどね。
あ、香津美さんって絶対音感も無いそうだね。
そのわりにはがんばってると思う。偉いね。
プロで素晴らしいプレイしてる人の中にも絶対音感ないやつなんて星のかずほど(ry
ていうか絶対音感あるやつのなかにだってクソなやつなんて星の数ほどいると思う。
絶対おんかん「も」って言い方にちょっと反感をおぼえた徹夜のヒッキーですた。
絶対音感なんてそれこそどうでもいいよな
絶対音感ない人って曲作るとき、
どうやって調を決めるのでつか?
266 :
動画直リン:03/04/27 10:17 ID:oe+iNPVE
267 :
i:03/04/27 10:25 ID:PYjdD/hZ
269 :
ドレミファ名無シド:03/04/27 10:58 ID:dggIX+ki
だいたい絶対音感があると相対音感がないわけよ
それじゃだめだってお話ね
(゚Д゚)ハァ?
ギターの場合は大体キーが決まってるだろ、定番みたいに。
俺はそれを使わせて頂いてます。
ピッキングを速くするなら動作を最小限度に。運動量を減らすというか。
まあ、そんな感じ。俺は非サークル派。
だからつまんねぇ話しするならよそでやれや
>>252 サークルピッキングって、自然とエコノミーピッキングになってしまうのだけど、それでもOK?
ちなみにオルタネイトの時は必ずUpとDownを守るようにしてます。
>>271 俺もそんな感じ。Key=EmとかAmに偏ってしまう…
粘着香津美批判くん。
やるなら香津美スレがあるのだからそこでやりなさい。
>>272 インペリテリとかペトルーシとか手がバタバタしてるし一概に最小限度が良い
とも言えない気がする。
まぁ、自分に合うのを見つけるのが一番の最良だと思うよ。
277 :
ドレミファ名無シド:03/04/27 16:15 ID:l/hCK4/f
>16 同じ事を何回も言うな!
本と、おまいらレベルの低い話ばかーりだな。笑えてくる。
メタル房のスクツですから仕方ないす。
>>276 普通程度の速弾きなら何でも良いと思うが極限の速弾きを求めるのなら
物理的にも272の言うように動作を最小限度にする必要がある。
278がレベルの高い話をしてくれるらしい
みなさんご注目!
楕円ピッキングやってたらアルペジオがうまくなった。
イェ〜
僕も楕円のピック買ってくませた。ああでんsっyだ。
>>280 俺もそう思う。
円を描くという事は、
その円の半径となる直線より移動する距離が長くなると言う事。
しかし、サークルを否定する訳でなく
サークルの意識でオルタネイトする事が大事だと思う。
それによって脱力したスムーズなオルタネイトが容易にイメージしやすいと思う。
限り無く円が細く直線的になるイメージかな。
サークルに取り組む事によってオルタネイトも変わると思う。
速弾き以外では、いろんなニュアンスが出せる様に自由に円の形をコントロール出来るようになると更にいい。
サークルはリズムがとりにくいと言う人もいるらしいけど、
それはナンセンスじゃないかな?
オルタネイトでリズムをキープするという記述を初心者向けの教則本では良く見かけるけど、
リズムとはピッキングではなく、身体で感じるもの。
ストローク系のアコギ弾き語りやバッキング等ではそれなりに有効だろうけど
速弾きには適さないと思う。
しっかり、リズムを身体で感じる事が重要。
あと、まともな話をふってくれてる人ありがとう! 煽り的なのは無視していこう。
>>284 >サークルの意識でオルタネイトする事が大事だと思う。
禿同。
うまくは胃炎が俺はねサークルと直線的な往復のオルタネイトをこんなふうにいめーじしてる。
蒸気機関車の車輪の動力を伝える棒の動き。
ベクトルをはんたい方向に切り替えるには一旦停止する瞬間がある。
そいつをスムーズに反転させるにはさーくるな動きが必要だ。
本当に手首が効いてたらコントロールして反転させるのはむずかしい。
剣術の引き、って考え方も有るがピッキングとは弦のむこうにピックがいかないと弾いた事にならんからね。
なんだか電波な事をいってるように聞こえるかもしれないけど
わかる人にはわかるはず。これで迷いの中から脱出できる人がいれば幸いだ。
>>286 変換くらいちゃんとしてほしい。
いや、煽りとかじゃなくて。
>>286 いやいや、かなりいいイメージじゃないっすか!
かなり弾ける人は意識しなくても、そういう事が自然と出来てるんじゃないかな。
スムースにピッキング出来ないと悩まれている方にはいいアドバイスでしょう。
いやー、こんばんわ。
煽ってすまんかった、いろんな板で煽って無視されているうちにね、
だんだん快感になってきて、ほら!自分でも驚く程大きくなって、こんなに
沢山放出したよ!これだけ出たのは高校以来だ。
突然申し訳ありませんでした。
ではまた
香津美がこのスレ的にはスレ違いなのは確かだね
彼のプレイで速弾き的に参考にする所はあまりないし
畑違いのプレイヤーをけなすのは良くない
だね。
カズミみたいに、あぶあぶっ!って聞いてる方が
ハラハラしちゃうてのも一種の速弾きのコツかもしれんけどw
KBみたいな単調なのを延々やられるよりはいいかもね。
一日の最初に弾くときは、コードカッティングから
入るとその日一日快調ですよ
力がうまく抜けるみたい
日によって好不調が出る人は単音弾きから入るのは避け
たほうがよし>自分ですが。。
カ ズ ミ ?
まさか渡辺香津(ry
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
かずみであってると思うんだがどうなんだろ。
俺もよくしらねぇ〜な。
そんなことより、いいかげんその話から離れろやって話だが。
せっかくニュートラルになっても、またギアが入るだろ。やめれ。
もう煽り全般頼むし無視してくれ。
サークルピッキングやってると微妙に手首が動いてくるんだが
これってなおしたほうが良いの?
それとも普通?
296 :
294:03/04/28 02:26 ID:???
かずみ→かづみ
俺も間違ってどうするよって話。
>>295 あなた系の人もいれば
ノン手首な人もいます。
>>295 実際に見てみないと断言は出来ないんですが、
無駄な力が入っていなければ大丈夫だと思います。
逆に「手首を動かさないようにしよう」と意識し過ぎる方が問題あると思います。
意識は指先にあり、手首と腕はフォローしてくれる感じです。
例えば、ピックの弦にあたる角度を順アングルから逆アングルに変えたい時とか、
指先でもある程度コントロール出来ますが、
手首の角度と肘の位置を変える事で逆アングルのピッキングがしやすくなります。
ギターの位置が高くないと辛いですが・・・。
弦移動時や多弦にわたるスウィープの時なども、やわらかい手首の動きは重要っす。
くどいですが、脱力です。
上手くいかない時は、楽〜に、脱力して出来るぐらいスピードで弾いてみて、
脱力感を確認してからスピードをあげていきましょう。
フォームとかって気にしたところで俺には真似できないよ。
昔はフランクギャンバレの滑らか極まりないフィンガリングとか
イングヴェイのスマートなピッキングフォームとかに憧れたけど
自分の指を鏡で見ると理想とかけ離れてて、気を付けたところで
結局治らないしどうでもよくなっちゃったよ。弾けりゃい
Mr.BigのTake Coverのアルペジオは練習フレーズにいいぞ
>>299 ホント!?ちょうど楽譜持ってるから練習してみます。
297はまさか816?
再び師光臨ですか?
302 :
ドレミファ名無シド:03/04/28 19:29 ID:9Pv21Fy+
はやいピッキングがうまくひけません。テンポ160位で16分が限界なんですがコツとかあったら教えてください。
>303
このスレの最初20レスくらいを読みなさい
ギターを下げる位置って関係ある?
みんなどのくらいなの?
基本的に、高い位置が弾き易い。
で、座って弾く時は、右脚じゃなくて左脚に
ギターを載せて、ボディーを股に落とし込む
クラギスタイルが弾き易い。
小指をピックガードにいつも固定してるのはおかしいですか?
あ、コードの時はつけてませんけど。
308 :
ドレミファ名無シド:03/04/29 18:17 ID:a9qojNsH
質問していいところがわからなかったのでここで質問させてくだい
ある板のあるスレで「テンポ180の16分はスネア連打でも無理」
といっていたのですが、これはほんとですか?
自分で考えてて混乱してしまって・・・
309 :
動画直リン:03/04/29 18:17 ID:c82sR3wu
>>308 そんなことありません。
ある程度のドラマーならシングルストロークでも楽勝です。
私は趣味程度のドラムを叩きますが、それぐらいの連打なら出来ます。
事実かどうかは知りませんがビリーコブハムというドラマーは
一秒間にシングルストロークで16連打が出来たそうです。
更に速く叩くドラマーもいるようです。
ベードラをテンポ180以上で踏むドラマーもいます。
ちなみにシングルストロークとは簡単に言うと左右のスティックで一音づつ交互に叩く事です。
その他にヘッドのリバウンドを利用して一打でニ音叩くダブルストローク等があります。
(ニ音以上叩くこともよくあります)
ちなみに私はギターならテンポ240で16分のトレモロが出来ます。
まあ正直、楽に安定させられるのは30秒ぐらいですが。
これぐらいならある程度練習すれば、誰でも弾けるようになると断言します。
で、私の意見もそうですが、あまり他人の意見に振り回されないようにしましょう。
長くやっていれば自然と判る事は多いです。
311 :
ドレミファ名無シド:03/04/29 19:07 ID:a9qojNsH
>>310 親切にありがとうございました
ということはそのスレで言っていたのは
「テンポ180の16分はスネア連打でも無理」 というのは
片手で叩くのは無理ってことだと思うんですがそれでいいんでしょうか?
312 :
ドレミファ名無シド:03/04/29 19:19 ID:BPZziX7X
みんなは練習前のウォーミング・アップみたいな事やります?
僕はピッキングとかがまだ安定していないので、かなり遅いテンポ(♪=80)で
スケールの昇り降りを、3連→16分→6連って速さを変えながらやります。
313 :
ドレミファ名無シド:03/04/29 19:38 ID:yZcqSCF5
速歌ができるようになるにはどうしたらいいですか?
314 :
310:03/04/29 19:57 ID:???
>>311 >>片手で叩くのは無理ってことだと
ああ、ナル程そういう事ですか。
確かに連打し続けるのは無理でしょうね。
二連打ぐらいならダブルストロークで楽勝でしょうが。
ただ、ロール系なら片手でもいけるでしょう。
315 :
ドレミファ名無シド:03/04/29 19:57 ID:RNehfFXj
特撮のギターのNARASAKIってピッキングだけなら最強だと思うんだがどうだろう?
5連符のリズムが上手くとれないです。(オジーオズボーンのクレイジートレインのソロ)何かコツがあったら教えてください。初心者スレでもきいたのですが今一度おねがいします。
四分のリズムが取りながら「わだあきこわだあきこ」と5文字の言葉を音符に当てはめる。
そのうち言葉なしでもリズムが取れるようになる。
>>316 タイム50ぐらいで鳴らして5回弾いてみて次にタイムを5上げて、、の繰り返しでやったら80ぐらいになったらかなりつかめると思いますよ。クレイジートレインは割と慣れると簡単なもんです。
>>316 タイム50ぐらいで鳴らして5回弾いてみて次にタイムを5上げて、、の繰り返しでやったら80ぐらいになったらかなりつかめると思いますよ。クレイジートレインは割と慣れると簡単なもんです。
320 :
ドレミファ名無シド:03/04/30 01:01 ID:MyZVWr4s
2重スマソ
2重スマソ
3重スマソ
ちと質問が。
速弾きするときって、手首動かすの?腕動かすの?
325 :
323:03/04/30 04:08 ID:???
326 :
ドレミファ名無シド:03/04/30 08:29 ID:MlELu+le
ピッキングならディメオラ
指びきならパコ
がお手本になるかと。
速いだけでいいなら、その他大勢いるよね。
隣接する弦をひたすら辿って行くタイプの
速弾きならアルかもしれませんが。。。
>>314 何回もスレ違いの質問すいませんでした
本当にありがとうございました
>>328 ダウンアップで片手で16分でハイハット刻むオッサンがいたような。
外人だったとおもうけど。180でできるかどうかはしらんけどね。
左ききなのでプリン具、半間で何とか弾けるが
右手は到底追いつかない
ましてや両手のタイミング合わすなんてムリポ
もうダメポ...
ロクに練習しないうちから根あげますか。
そうですか。
そりゃ、レフティーを言い訳にすれば楽ですよね。はは。
333 :
ドレミファ名無シド:03/04/30 23:09 ID:8Nqy7ajo
ダメな香具師は何やってもダメだよな。
そういえば、アンジェロ先生はオルタネイトどっちで弾いても速かったよな。
336 :
む:03/05/01 01:15 ID:pbCtJCfD
>>336 ソイツのFF1のほうの動画もってる(消えてる?)が
もっと異常だぞ
本気ではや送りにしか聞こえない(w
338 :
む:03/05/01 01:27 ID:pbCtJCfD
ごめんFF1のほうリンク貼ったつもりだった・・
ほんとに異常だな。早送りだ・・・
339 :
む:03/05/01 01:30 ID:pbCtJCfD
あきれた…
確かに少しでもフォームがブレると、この速度はでないね。
ギターの方も完全固定でないと、立って弾くのは大変だ。
0.何ミリ揺れただけでも、的がはずれます。
341 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 02:04 ID:8st4rWeB
人類の可能性を感じますた
342 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 02:34 ID:fdNcm9u1
ギネス登録できたりしてな(w
全く動かない体幹と左手のポジションが変わっていく家庭が全然見えない
こと、画質の悪さがあいまって、早送りにしか見えないな<FF1
ピッキングのアタック音が殆ど聞こえないトーンと
フォームの不格好さで萎えるな。
トップスピードならショーンレインと同じくらいか。
あの人はクリアに弾けていることがはっきり分かるけど。
>>345 ショーンレーンより正確なんじゃない?
ショーンレーンはフィンガリング系だし、
MVPのレーンズブリッツとか聞いてもそんなにクリアーじゃない。
FF2のストレッチで1弦4音パターンをフルピッキングするのはかなり高度。
そんなにストレッチしてる訳じゃないけど出だしとかの9-10-12-14とかスローでもきついよ・・・。
スキッピングもなめらか。
録音状態が悪いけど音の粒もそろってる様に思う。
俺は右手も左手も無駄の無い綺麗なフォームだと思うんだけど。
速弾きには理想的な感じ。
つうか、このフォームが汚いとか言うヤツはシロウトなんだろうなぁ。
ギターの位置が高すぎて格好わるいと言うならわかるけど。
347 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 03:59 ID:fdNcm9u1
>>345 クリアな温室ってことで言うとJINMOは歪み一才梨でもっと速かった。
目の前で見てるのに早送りだった…
デジタルVTRに録画したけど早送りだった…
(`д´)/どないせ〜っちゅうねん!W
>>343 ギネスには世界最速のギタリストが登録されてるよ。
たしか、リックレイブンとか言ったような。ちょっと記憶不確か。
>>347 指がバタバタして速く見えただけなんじゃないの? 俺も見た事あるけど。
彼もフィンガリング系でしょ。
ナノピッキングとやらでは綺麗に音階弾けないでしょ。
ファレリは歪んでいながらクリアーに弾いている所が凄いんだよ。
これだけしっかりピッキングしてたらクリーントーンでも問題なくいけるでしょ。
あくまで技術のみの話。
350 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 04:26 ID:fdNcm9u1
>>347 ファレリのうpよろすく。
マテールよ♪
↑自分にレス?
352 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 09:54 ID:fdNcm9u1
>>349 ファレリのうpよろすく。
マテールよ♪
・・・の間違い・・・。
(゚Д゚)…?
ファレリって人そんなに正確な印象は受けなかった
スローダウン再生したらぐにゃぐにゃに聞こえるんじゃないかな
355 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 11:39 ID:Vb/odTz/
リックレイブンの詳細きぼんぬ
つかスローダウンして再生することに何の意味がある?
速弾きやるほうも聞く方も頭が狂っている。
マッドじゃない音楽で楽しいか?
音学的なことなんてどうでもいい。
アホみたいな事に挑戦して、それを成し遂げている。
それだけで音楽的にも良く聞こえてくるさ。
音学的に優れている音楽を純粋に音楽的に聴かなければ
ならないという、正しく見える理論に支配されるのは、
ママから「それは正しいことよ」といってもらわないと
何も出来ないガキと一緒だ。
ま、音学的に正しいければ意味不明でも感動できるって
いうなら、そいつはすげぇ奴だけどな。
( ´,_ゝ`)プッ
359 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 12:54 ID:Nuu3IDkH
スィープのコツ教えれ
オレは速弾きうんぬんなんて言えた立場じゃないけど
ファレリはかなり正確だと思うよ
実際普通に弾いたのをはや送りにしたらあんな感じに聞こえるよ(w
左手のフォームは理想的だと思うんだけど…
あと手が馬鹿デカい
いいかんじに伸びてきたなー。
早引き追求するのもいいね。
我々はすごい領域に突入しつつあるぞ!
>>360 つーか中指が長い。
まるでちんこの様だw
僕のちんこも伸びてきてます
俺のチンコは小指の様だ
>>364 あぁ、たしかに君のちんこは小指のようだった。
366 :
犬泉:03/05/01 18:56 ID:???
>>361 常に厨領域にまで入ってるようだけどね。(藁
馬鹿はスルーでお願いします
www.francescofareri.com
ファレリの公式サイト
動画もいっぱいあるぞ
すごすぎる・・・
アンジェロとは別の方向で異常だ
I致e started playing guitar at the beginning of 1995 immediately.
マジかよ・・・
すごいけどあんまりのこらないね
アンジェロ先生の方がかこいいな
アンジェロ先生は、別な意味でも突き抜けてるしね(w
今日カッティングスレを見て、カッティングの練習してたら
手首の振りがだいぶよくなったせいか、ピッキングの速さがあがった。
♪=120 16分音符でのスケールの昇り降りが余裕になって、しかも短いフレーズなら6連でもいけるようになった。
アンジェロ先生よりファレリの方が速いけど、
やっぱりアンジェロ先生のほうが好き。
アンジェロ先生のはっちゃけっぷりは誰にも真似できないね。
>>375 カッティングは普通に早弾きの肥しになるよぉ
タイミングがつかみやすくなるし
漏れも普通にウォームアップに使ってまつ
う、う〜ん。ファレリさん見たけど…。
オレも早弾き出来る様にがんばっちゃいるけど、
ここまでのスピードの早弾き自体、いらないからなぁ。
ていうか、「音楽」としてのギターじゃないよね。「音」だけだねぇ。
これだったら、シンセでピロピロ言うサステイン系の音をベンダーで
いじってるのと変わんないぢゃん。ていうか、シューティングゲームの
古いやつの「音」みたいw
ギターである必要があるのか?とゆーかんぢ。
ま、こういうことも出来るよってことなんだけど。
いや、技術としては評価に激しく値するとは思う。実際すげーし。
てか、
>>371の一文がすげぇw ギター初めて8年?
オレ的結論。
スゴイけど、オレはいいや。例えれば、スプーン曲げ。
自分で早引きが得意だと思うんなら、とことんまで突き詰めていいんじゃない
かなあ。早引きしかできないのが良いとか悪いとかいう評価から離れて、もう
手癖みたいなもんで。
折り紙とかお手玉を極めるような感じで。
380 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 03:19 ID:muJmbtCp
でも速く弾けたら気持ちいいよね。
とーーーーーーーーーーいめ。
381 :
梅宮:03/05/03 03:26 ID:???
アンジェロはインギー・ヴァイ・エディと同じ速弾ギタリストの教祖か。
まったくばかばかしい。ギターキッズはこういう曲芸師が好きなのか?w
しつこいが、馬鹿はスルーでお願いします。
基地害野良犬だな
ファレリさんは目が恐いよう・・・。
なんか、やってそう・・・。
アンジェロ先生は目がやさしい♪
>>382 ごくろうさまです
385 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 04:30 ID:muJmbtCp
早弾きが嫌いな人、早弾きに興味のない人は、ほっといて♪
通貨来なくてイーヨ!
>>375 みたいな日々のコーカテキな練習法など教えて下され。
coco一番って時にバリバリの早弾きブチかましたいので。
追記:ここに書いてる皆さんが早弾きオンリーだとはジェンジェン思ってましぇん。
自分の表現能力を少しでも広げたくて集まってると思って鱒。
違う仮名?
ファレリはどうも好きになれない。速いだけ。アンジェロはいいフレーズも
弾くし速弾きもファレリよりはメロディアスだな。
俺はもともとは渋いギターとか好きなんだが、練習の一環として速弾きも
やってる。やっぱ出来るのと出来ないのじゃプレイの幅がぜんぜん違うし。
ファレリにはアンジェロから感じられるような哀愁がない。
速弾きって激辛カレーみたいなもんで
ひとくちかじって文句いう人が多いだよね。
慣れれば味も個性もちゃんとわかるのに。
389 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 09:38 ID:+9xdhN3R
ハヤビキに向いてるギターってなんでつか?
390 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 09:57 ID:8lIdx+Zw
>>389 アイバニーズは早弾き用ギターだって聞いたことあるよ。
でも俺は国産が一番慣れてるから弾きやすい。アイバは弾きにくかった
391 :
寿:03/05/03 10:20 ID:???
アイバニーズにも国産ってなかったけ?
おもいっきり国産だーよ
国産もっていうか国産だーよ
394 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 13:34 ID:zrvizSQo
ジェフコールマンとかアンディティモンズみたいに、
ここぞというときにでる知的な速弾きにあこがれます。
ところでさ、皆速挽き練習する時スケール上り下りとか以外に
自分で速挽きフレーズ作ってやってるのかな?
最終的には自分の速弾きフレーズを開発するのが目的の場合
いつまでもコピーやっていいのかなと思って悩んでるんだけど
どんな感じでやってますか?
>>395 それ俺も悩んでるよ。
とりあえず教則本にのってる練習フレーズでピッキングとか運指の安定を目指してる。とりあえず♪=140 16分で余裕スケール弾けるくらいが、今の目標。
それができるようになったら、コピーしまくる!予定。
リッチーコッツェンが好きなので、色々コピーする予定なんだけど、1曲だけは完コピする。
好きなギタリストの音使いを自分なりに把握できて、それを自分なりに消化して
形にできるようになれば満足かな、自分の場合はね。
続き
コピーしたい曲があったら気が向いた時にやるのが一番だと思うよ。
いつまで、そんな事はないと思う。
なんて、偉そうに言ってごめん。
そいや、
>>395はギター歴どのくらい?結構長そうだね。ちなみに俺は
>>375でもカキコしてます。
今日の練習で♪=140 16分のスケールがギリギリ弾けた!
>>396 そうか、なるほど。
やっぱ好きなギタリストのソロへのアプローチみたいなのを
把握するっていうのは大事かもしれないな・・
俺はまだそういうことやってなくてただコピーしてるから分からないのかも。
俺はギター暦4年くらいで今エリックジョンソンに嵌ってます。
アンジェロ先生にしてもただ速いってバカにするだけの人もいるけど
スタイルが出来てるからカッコよく見えるんだよなぁ・・
絶対的な速さって必要だけど
どういう風にソロを組み立てるかって事も大事なんだろうけど
そこがさっぱり・・
速弾き練習に取り組むスタンスって言うかなんていうかかなりノイローゼ気味
399 :
396:03/05/03 14:53 ID:???
>>398 >絶対的な速さって必要だけど
自分もそう思う。それだけでも表現方法が増えるしね。
ソロスタイルって個性が現れるよね。
例えばザックはペンタ一発って感じで、たまにテンションを加えたりして味付けしてる。
インギーはハーモニックマイナーが主力だったり、リッチーコッツェンは7thm系のスウィープを多用する。
エリックジョンソンがどういう音使いしてるのか分からないけど、1度研究してみては?
あと色々なスケールの種類を覚えるのもいいかも!
後はそのスケールの持つ響きを活かせるフレーズを作ってみるとか。
それと好きなギタリストの手癖を分析するとかかなぁ。。。
>>395 俺はスケール上り下りもよく練習するけど、一工夫加えてこんなのやってます。
まあ、誰でも考え付くモノですが・・・。
--------------------------------------------3-5-7-------------------------------------
--------------------------------3-4-6-------------------------------------------------
--------------------3-5-7-------------3-5-7-------------------------------------------
--------3-5-7-------------3-5-7-------------------------------------------------------
--------------3-5-6------------------------------------------------------------------
--3-5-6-------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------5-6-8-------------------------------------
--------------------------------4-6-8-------------------------------------------------
--------------------5-7-8-------------5-7-8-------------------------------------------
--------5-7-8-------------5-7-8-------------------------------------------------------
--------------5-6-8-------------------------------------------------------------------
--5-6-8-------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------6-8-10-------------------------------------
----------------------------------6-8-10-------------------------------------------------
--------------------7-8-10---------------7-8-10-------------------------------------------
--------7-8-10-------------7-8-10-------------------------------------------------------
--------------6-8-10-------------------------------------------------------------------
--6-8-10-------------------------------------------------------------------------------
401 :
400:03/05/03 15:33 ID:???
<上のつづき>
勿論下行もします。
しっかりとポジションを憶えたら、2弦飛んでみたりと飛ぶ弦を増やしてみます。
上達したら自由自在にスキッピングできるようになると思います。
普通のスケール上下行から脱却し、オリジナルフレーズを作る一つのヒントになると思います。
ストレッチを加えれば更にいろいろ考えられると思います。
簡単な応用フレーズの一例
--------------------------------------------------------------------------------------
----------3-6-8-4-------------------6-10-11---------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
------3-7---------8-5----------7-10----------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
--3-6-----------------8-5-6-10---------------------------------------------------------
うまくずれずに表示できたかな・・・。
弦飛び練習なら、ガンズのウェルカム・トゥ・ザ・ジャングルがお勧め。
403 :
400:03/05/03 16:15 ID:???
ああっ!
>>400の一番上のまちがえてる!
正しくは↓っす。最後の音がまちがってました・・・。ごめん。
--------------------------------------------3-5-6-------------------------------------
--------------------------------3-4-6-------------------------------------------------
--------------------3-5-7-------------3-5-7-------------------------------------------
--------3-5-7-------------3-5-7-------------------------------------------------------
--------------3-5-6------------------------------------------------------------------
--3-5-6-------------------------------------------------------------------------------
404 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 16:38 ID:Ns488gPd
6弦から1弦まで、ターっとトレモロしていく。
マンドリン奏者をイメージして。
速弾きがどーも引っ掛かって不調な日に
お試しください
俺あ今、マンドラー(?)てな気分で、リラックス
してやるだよ
最近、速弾き練習しててステルスピック使ってピックの先で安定したピッキング
の練習してから普通のピックに持ち替えてたりしてます。なかなかおすすめですよ
みんな早弾きする時のネックの握り方はどんな感じ?
チョーキングの時は握りこむ様にして、レガート・プレイの時は
親指をネックの裏に沿えて、クラシックスタイル・・・が理想なのかなぁ。
>>406 僕もそうしてるよ、あとビブラートのときも握るかなアンジェロ先生
もほぼクラッシックだったよ。インギーみたいに手が馬鹿でかかったら
握りこんでも全く問題なさそうだよね。
408 :
406:03/05/03 18:28 ID:???
>>407 おお同士か!って、自分の場合は今日それに気付いたんだ。
リッチーコツェンのDVD見てたら彼がそういうスタイルだったんで
真似してみたらH&Pのレガートが少ししやすくなって、それで自分もフォーム変えてみた。
インギーはほぼ全部握りこみだね。。。やっぱ手がでかいのはいいよなぁ
409 :
407:03/05/03 18:41 ID:???
>>408 僕も以前インギーのように全部握りこみでやってたんだよね、よく考えてみたら
握りこむとフィンガリングは安定するものの、中指〜小指のストレッチができなかった
んだよね。それでクラシックに変えました。でもスピード速くないフレーズや
チョーキング、ビブラート多様しまくるフレーズは握り気味だよ。
やっぱ自分が弾きやすいスタイルがベストなのかもね。
410 :
406:03/05/03 18:47 ID:???
>>409 >>やっぱ自分が弾きやすいスタイルがベストなのかも
自分もそう思う。でも、それを見つけるのって時間かかるよね。
今スウィープの練習やってるんだけど、難しい。。。
411 :
407:03/05/03 19:02 ID:???
>>410 自分はギター初めて5年目でクラシックスタイルに変えたから自分に合ったスタイル見つ
けるのが遅かったなぁ〜ちょっと後悔......。 スウィープはまだ自分も下手くそだけど、ピックの先を意識して軽く弦をなめるように弾くと
うまくいくよ。あと右手に力入れすぎないようにね。
412 :
406:03/05/03 19:04 ID:???
>>411 アドバイスありがと!早速試してみるね。
おたがい頑張ろう!
413 :
407:03/05/03 19:12 ID:???
アドバイスになったかな・・・・?良い刺激になったよありがとう。
左手握り込んだ方がギターが揺れなくなるので、右手のピッキングが安定する。
多少ワイドストレッチの時は握りが離れるがそれ以外は握るとピッキングが安定する。
漏れのばやい。
一時糞スレになってたから見に来なかったけど
ひさびさに来たら良い感じに進行してるね。
>>405 ステルスピック?
スタイラスピックの事?
ちなみにここの皆さんはどんなGt使ってんの?
俺はFenderJapanの安いストラト
417 :
405:03/05/03 23:28 ID:???
>>415 ごめんスタイラスピックだった、あれって意外と使えるよね。
ずっと使ってるとどんなピックよりも一番使いやすいようになっちゃった
あくまでも練習用だから普通のピックの慣れとかないとな〜!!
どのピック使ってる??
418 :
405:03/05/03 23:36 ID:???
>>416 私もFenderJapanですよ。たまに図太い音欲しいときはレスポールで弾いてますが
90%ストラトです。
速弾き出来る人はどんなジャンルでも無難に弾けるんですか?
それとエコノミーピッキングというのは練習したフレージングだけ出来る?
Vivldi 冬第一楽章より
全部載せたいけどめんどくさい。
結構練習になるよ。
----------------------------------------------l-------------------------------------
----------------------------------------------l-------------------------------------
10-9-10-12-10-12-9-10-12-10-12-13-12-13-10-12-l13-12-13-15-13-15-12-13-15-13-15-17-15-17-13-15-17--------------
----------------------------------------------l-------------------------------------
----------------------------------------------l-------------------------------------
----------------------------------------------l-------------------------------------
stylus pickって現在生産されてないよな
昔友達にもらったけど捨てた記憶がある
当時はバークリー公認とか言ってて話題になったよな
424 :
405:03/05/03 23:53 ID:???
>>419 私の場合まだ下手くそなので弾ける曲のジャンルは限られてます。
エコノミーですが、実は使ってないんですよ〜!使うとどうも
しまりが無い音になってしまって・・・・。気づいたらオルタネイト
しかやらないようになってました。色々なパターンを想定して練習して
いればできると思いますよ。
425 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 23:54 ID:SpIREiif
>>416 アイバニーズです。
>>417 ポールギルバートピックです。う〜ん、ギターもピックも典型的なモノですねぇ・・・。
>>419 エコノミーをおぼえると楽ですよ。
代表的なエコノミーのパターンの1弦に3音弾くスケールパターンなんかだと
上昇時には常にどの弦に対してもダウン、アップ、ダウンになるので楽です。
下降時は逆のアップ、ダウン、アップになります。
ピッキングのパターンをシンプルに出来るんです。
勿論、上達すれば初めて弾くようなフレーズでもいけますよ。
でも、まずはオルタネイトがある程度出来るようにしといた方がいいですね〜。
>どんなジャンルでも無難に弾けるんですか?
どうでしょうか? やっぱり人によりけりでしょうね。
428 :
405:03/05/03 23:57 ID:???
>>421 >>424 そうそう!!ヴァイも使ってるって売り文句もあったような。
今も売ってますよ〜!!200円で 笑)
今日はマシンガンレスしまっくってるな・・・・
器用貧乏コッツェンなら無難にどんなジャンルでも弾けそうな気がする
430 :
405:03/05/04 00:03 ID:???
>>426 さてはポールファンですね?あのピック以前使ってましたよ。弾きやすくて
いいですよね唯一の欠点はすぐ削れてしまうことですかね....。
エコノミー使えるなんてうらやましいな〜!
kazuさんとこのやつね
いいスレになってきたね。
ところで、みんなはインサイド・ピッキング派?アウトサイド派?
一応ピッキングを練習するときはインサイドを心がけてます。
435 :
426:03/05/04 11:51 ID:???
>>432 これは典型的なフランクギャンバレタイプのスウィープですね。
俺よりずっと上手いですよ。(笑)
これを弾いている方はネットで結構有名な方ですよね。
そちらのサイトにかなり詳しくエコノミー系の解説がされてます。
俺よりそっちの解説を読まれた方がいいかと・・・。(笑)
あと、俺も持っているんですがこのタイプのギターを弾きたいのであれば
ギャンバレの教則ビデオを買う事をオススメします。
今も割りと安くヤフオクにでてるみたいです。俺もオクで手に入れました。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24918952 うーん、即決価格でも俺が買った時より安い・・・。
436 :
ドレミファ名無シド:03/05/04 11:54 ID:af5KkOdQ
age
437 :
426:03/05/04 12:16 ID:???
>>430 ポールは嫌いではないんですけど、そんなにファンじゃないんです〜。
ちなみにポールと同い年です。(笑)
好きなのはホールズワースとかギャンバレですかね。
俺のはいわゆるJカスタムなんですが、すごく安かったので買ったんです。
速弾きするときはアイバ、ブルース系はストラト、ジャズ系はES-175という風に弾き分けてますね〜。
ピックはいまだに悩んでますね。
以前は速弾きもジムダンの2mm厚のピックでゴリゴリと弾いていたんですが、
ピッキングノイズがやはり凄いのでちょっと薄めにしたんです。
どこでも手に入るというのも有難いっすね。
俺は必ず「半透明の赤」を使ってます。これが一番弾きやすく感じます。
難点はおっしゃるように削れやすいのと逆にゴリゴリ感が無い事ですかね。
ヴァーノンリードみたいにゴリゴリ弾くには厚めのピックがやはりいいですね。
(彼はジムダンのジャズ3みたい)
ピッキングノイズが少なくてゴリゴリ弾けるヤツがあれば理想なんですが、
それは無理でしょうからしょうがないっすね〜。
という訳でピックも使い分けてますね。
ギターによってはいまだにジムダンのUSA206と書かれたヤツを使ってます。
432みたいなスィープってイングベイとかのと根本的にちがうっぽいよなー
こういう弾き方できるとサックスのプレイとか余裕でコピーできそうでうらやましい
8フィンガーできる
ギタリストだれだっけ?
>>439 ナイトレンジャーのギタリストじゃない?
ながいスケールを弾くのでなく、短いフレーズをくるくる回すように繋げて行くって感じ。
くるくる回りながらアウトして帰ってくるようなの弾きたい。
>>439 8フィンガーはジェニファーバトンも上手いです。
でも、TJヘルメリッチが究極だと思いまっす。
エコノミーの1弦3音でアップでスケールを駆け上がるのは出来るんだけどいつになっても降りていくのが
なかなかできないんだよな。
やはりアップから入るとタイミングが取りにくいからかな?いきなりこける。
あと降りるときは多少6元側にピックを傾けるけどその加減がつかめない。
>>439 ANGRAのキコもかなり。二旋律同時弾き(?)はかなり凄い。
446 :
ドレミファ名無シド:03/05/04 23:10 ID:y9/YoNyL
>>444 アップから入るとタイミングが取りにくいバヤイは
まず最初に何のヘンテツもない1本弦上での8ビートピッキングを
u→d→u→dで挽いてみるとヨロシ。
次に1弦と2弦を交互に往復する8ビートピッキングを
u→d→u→dで(アウトサイドってヤツですね)挽いてみるとヨロシ。
リズムガイドに合わせて弾いてれば以外と早く
アップが頭でもイケるようになりますよ。
なんせこのオヤヂ1日でが出来たくらいだから。
447 :
ドレミファ名無シド:03/05/04 23:12 ID:/ciHqqO7
>>443 同意。
>>444 練習汁!
まあ時間掛かるけどね。
漏れは上がって逝くほうが難しいと思うけど。
ピッキングしまくりも良いけど、
H&Pについて話すヤシいない?
そう言うとまたレガートは簡単だ。フルピッキンすべしって体育会系のヤシが出現する。
曲想の方が大切だと思うのでH&Pも速弾きの要素と思う。
オレは時々ピッキングを空振りさせるようにして(その間はH&Pで弾く)曲想付けられれば綺麗と
思う。
450 :
ドレミファ名無シド:03/05/04 23:49 ID:/ciHqqO7
フルピッキングとレガートをメロディの流れや、ニュアンスの違い
で選べばいいんじゃない?
ま、どっちも出来なければしょうがないけど。
ヴァイ、ヴァンヘイレン、キャンバレ、スコヘンとかは両方上手く使っているので
アーティキュレーションが素晴らしい。
何故ゆえ多くのヘビメタリストは競争みたくフルピッキングに固執するのだろう。
極論を言えば両方できるのが理想なんだけどな。
453 :
405:03/05/05 00:36 ID:???
>>449 俺はフルピッキングのほうが簡単で、レガートが難しいと思ってる派だよ。
レガートって意外とテンポとるの難しくて・・・・・。あとどうしても
指がバタバタしてしまうんだよね。
>>451 競争だと思ってる人はそれはそれでいいんじゃないかな?フルピッキング
しまくりとか、レガートばっかりってのも個性でね。コッツェンってレガート
よく多用してるけどやっぱりカッコイイと思う。
454 :
405:03/05/05 00:40 ID:???
>>452 同意。両方上手く使うことできたら表現の幅が広がるね。
音の粒立ち揃わないんだよね〜。レガート。
きっと俺がレガートヘタクソな証拠なんだろ。
456 :
405:03/05/05 00:57 ID:???
>>455 うんうん。微妙な力の入れ具合で音が小さくなったり大きくなったり
するね。
フィンガーストレッチが重要な気がする
指が広がるようになってから随分いろいろと楽になって来た
コッツェンはフィンガリングが得意だよね。ストレッチフレーズもレガートプレイも上手い。
お前ら、レガートとスラーの意味を混同していないか?
つまらんツッコミだな。
混同無
462 :
ドレミファ名無シド:03/05/05 21:05 ID:LIiLxNrC
スレ違いだけどさ、マティアス・エクルンドの左手中指TAPハーモニクス出せる人いる?ハーモニクスのハも出ない。あとクリップホースも原理はわかるけどあんな音でない。コツとかあります?
いちいちあげるなよ。
変な奴とか荒らしとか紛れてうざいだろ。
>>462 あのハーモニクスは出ないすね〜。なんであんなの出るんですかね?
普通にピッキングしても難しいです・・・。
ヤンギのDVD見ても判らないです。
でも、叩く時にも微妙にアームダウンしてる感じ? う〜ん・・・。
クリップホースみたいのは簡単じゃないっすかね?
俺は金属製のスライドバーで代用してますね〜。
>>462 DVD見たけどよくわかんなかった・・・。でもマティアスがハーモニクス出す時アームダウンしてるのは確かだと思う。
それより今すんごくスランプ状態です。なんかギターと向き合えないというか…。
早弾きビギナーですが、特にコピーしたい曲もなく、基本練習ばっかやってます。
1日4時間くらい弾いていて、カッティング練習と教則本のフレーズを見ながらピッキングとフィンガリングの練習だけ。
ちょっと飽きてしまったというか…なんというか。
みんなもこういう経験ありましたか?
>>466 毎日4時間練習してたらなかなかじゃないっすか。(笑)
スランプでも、最低限、毎日練習しましょう。出来るだけ集中して。
気休めにしかならないでしょうがスランプを抜け出した時に成長した自分に気付くと思いますよ〜。
俺の場合は、自分に自惚れて→落ち込んで→スランプになって→脱出して→また自惚れて、の繰り返しです。(笑)
ずーっとこれを繰り返すんだろうなぁと思ってます。
でも、僅かづつですが自分が磨かれて行くのを感じます。
ギターに飽きてきたら
普段聴いていないジャンルの音楽を聴くのもいいかもしれません。
俺はよく図書館でCDを借りてきます。
その時、自分の知っているアーティストではなく、
いままで聴いた事の無いアーティストやジャンルのCDを借りるようにします。
ハズレてもタダだから問題にならないし、
すごく気に入って刺激になる事も多いです。図書館のおかげで自分の音楽の幅が広がったと思います。
コツも何もアームダウンして弦のテンションをゆるめて、左手でタッピングハーモニクスやるだけ。
バカでも出せる12fからスタート。
邪道だけど左人差し指で軽く弦を揺らしてやれば1・4/5fのハーモニクスだって出る。
frank gambaleの「my little viper」、
後テーマに重なって入るメロディックなスウィープを何度繰り返しても聞き取れません。
05:00から始まるところなんですけど誰かどういう音か分かる人いませんか
フランクがんばれ!!
471 :
466:03/05/06 20:42 ID:+0eY6/2P
>>467 貴重な意見ありがとうです。
僕も自分に自惚れてしまうところがあって、それで上手くいかないと落ち込んでしまいます。
とりあえず原点に帰る感じでSkid rowのコピーを始めました。
なにごともコツコツですね。
リスナーが聞き取れない音をコピーする必要ないと思うが。
イングヴェイ=怪人ゾナー
>>472 そんなことないっしょ。例えばジョンスコやギャンバレのフレーズを初めから
聴き取れる人って少ないと思うけどそれでも「かっこいい」とかの感想はある
ものだし、コピーして初めて聴き取れるようになるフレーズもあるよ。
は
ギターを始めて半年ぐらいなんですけど難しすぎない早弾きの入門曲みたいなのをおしえてください。
>>476 早弾きじゃないけど漏れはポールのIndividually Twisted練習したよ
最初の早いとこはできるだけピッキングを減らすとゆうかノンピッキング
で練習するといい感じだよぉ
478 :
476:03/05/07 00:17 ID:???
よく名前が出ているハイウェイスターとかはまだむずかしんでしょうか?まだ聴いたことが無いのでどれくらいの速さか分からないのですが・・・
ワシが初めてコピーした曲はクリームのクロスロードじゃった
速弾きじゃないか
ギター歴半年なら、弾きたい曲、弾いてみたい曲をしたほうがいいんじゃね?
アホになったつもりでメトロノームにあわせてスケール練習でもいいし。
481 :
sage:03/05/07 01:14 ID:a46CG9BF
>>476 「難しすぎない早弾きの入門曲みたいなの」
↑んなこと質問するより「この曲マスターしたい!」って思う曲に
没頭したほうが楽しい&練習にも身が入ると思われ。
関係ないが444の名前のとこにsageって書いてもダメだったのはナゼ?
今回もsage入れてるがシンパイ・・・
変なの来たらみんなに迷惑かかるな〜汗
E-mail卵に書かないとダメなのか。
スマソ。
483 :
ドレミファ名無シド:03/05/07 13:21 ID:abgkg5Gl
サークルピッキングのお手本になるのはイングウェイあたり?
484 :
動画直リン:03/05/07 13:22 ID:jl8tw63y
485 :
ドレミファ名無シド:03/05/07 19:16 ID:no6glcST
速弾き入門はhighway starで決定。
てかそういうことをいちいち人に聞いてる時点で上達しないよね
そういうのって人間の器というか・・
まあそういう人種がいるおかげで講師業が成り立つわけだがw
487 :
ドレミファ名無シド:03/05/07 19:53 ID:no6glcST
別に速弾き入門曲を聞くのは悪いことじゃない。
ただ単に情報を得ようとしているだけ。
歌メロでもシンセでも人の会話でもなんでもギターで弾けばいい
てゆーか、速弾きってコツじゃないと思う。俺は毎日弾いてたらある日右手
が軽くなってピッキングが速くなった。でも左手がついていかなくて、弾き
続けるうちに左手も軽くなりいままで弾けなかったのが嘘のように簡単に出
来るようになった。出来ないからってすぐ聞きに来るなよ。練習してればそ
のうち弾けるようになる。
491 :
ドレミファ名無シド:03/05/07 22:27 ID:YiyKxAsB
熟練の料理人は野菜刻んだりするの凄く速いし刻んだ野菜の大きさも揃っている。
素人が野菜を凄く速く刻もうとすると刻んだ野菜の大きさもばらばら下手すると指も切る。
やっぱりコツコツ地道に、丁寧に、キャリアを積むしかないですね。
それらの努力を踏まえた上でやはりコツはある。ガチガチのピッキングや
ギター本体の不十分な固定、左手のリズム(右手のリズムばかり練習する)とか
知らずに1日30時間練習するうちに還暦になっていてちっとも速く無い一生を終える。
>>493 それもやってるうちに自分で気づくと思うよ。初心者って弾かなくてもギター持って
構えてるだけで解る。でも弾いてるうちにさまになってくるもんだろ?同じように最初
は間違ってても弾いてるうちに解ってくる。こうした方が速く弾けるとか自分でいろん
な弾き方を試すことによって成長していくんだと思う。でもコツじゃないけど、練習法
は間違わないでほしい。基礎練習は絶対したほうがいいよ。後リズムの練習もお忘れなく。
速弾きの練習だけじゃだめだよ。
パープルのミストゥリーテッドって曲の最後に速?くて長いフレーズがありますが、
全く弾けない。
つーか速いというより何やってるか聞き取れねえ音がたくさん出てきます。
でもあの音がいいんだよなあ。珍しくリッチーがハムバッカーの音だしてるし。
あー弾きたい。
これだけ色んな名前が出るのにMシェンカーの名前を誰一人出さないのにはびっくりしまつた。
出ないよ
特殊じゃん小指あんまり使わないんだから
日本人向けじゃない
マイケルシェンカーって小指を使いまくってるんですか?
はぁ?死ね
500ハヤビキ
>>495 わりと初期のリッチーはES335だっから最初はハムサウンドだったんすよ〜。
リッチー曰く、ジミの影響でストラトを使ったとか。
リッチーに影響を与えたディックデイルの「ミザルー」とか初心者の速弾き練習にいいかもしれません。
ピーターアーツの入場曲としてや、映画パルプフィクションに使用された事で有名な曲です。
502 :
501:03/05/08 22:47 ID:???
503 :
ドレミファ名無シド:03/05/09 00:19 ID:lDwSrJ8L
504 :
ドレミファ名無シド:03/05/09 01:56 ID:EEtbL72t
TAXI!
505 :
ドレミファ名無シド:03/05/09 02:09 ID:kzg39cKm
ちょっと質問ですが、サークルピッキングと親指こねるピッキングとは
別物ですよね?
基本的には同じじゃないかな?自分は手首で弾くタイプだから
よくわからないけど、サークル意識すると自然に親指が屈伸
するよね。
32分音符のフレーズを練習する時のコツみたなのってありますか?
とりあえず♪=80で弾いてみたりしてます。
フルピッキング、レガートには特にこだわっていません。
正しくは親指だけと、親指と人差し指両方ってのがあるよ。
509 :
ドレミファ名無シド:03/05/09 23:31 ID:kzg39cKm
漏れにはサークルピッキング合ってないような気がしますんで普通に弾きます。
テンポ190弱の16分くらいから速くならないよ…この程度が限界なのか…
欝田死脳・・・
510 :
ドレミファ名無シド:03/05/10 00:59 ID:TCEvgmFc
>>509 190の16ってそれってフレーズで?
>>509に限らずだけどさ、tempoいくつの16分とか、すごい話ばかりだな。
漏れなんて自分で弾けてる、と思えるのは16分で116までだな。
ギター弾いて20年たつのにだ。それでもはずかしくてうp出来ないよ。
どの位を弾けてるとするのかは自己申告じゃなんとも言えんしね。
いつか話に出たi'll seeのとかフレーズを決めて「漏れはこの店鋪でなら弾けます」って
宣言してupして遊ばない?荒れる事必須だけどな。
誰かがうpしたら漏れはちょっと遠慮してとりあえず控えめに100でうpする。
(100じゃ速弾きとは言えんけど。)
「鳩ぽっぽフルコーラス」をCから半音づつ5回上げる(ポジション自由)とか決めたら(笑
ぜたーい荒れるけれど物凄いの(スゥイープで弾いたり…)も出て来そう。
512 :
ドレミファ名無シド:03/05/10 02:07 ID:A8jncn6+
ベースの早弾きの話題はないですか?
ビリオタではないよ!
513 :
ドレミファ名無シド:03/05/10 08:56 ID:Qq7zLoWH
>>510 自分の一番指の動きやすいフレーズでってことです。でも音をクリーンに
したら結構ミスってますよ。逃げるわけではないですがうpする機械もってません。
やり方も知らないでつ
514 :
ドレミファ名無シド:03/05/10 08:57 ID:Qq7zLoWH
でもみんなイングウェイとかの話してるからかなり凄そう・・・
NUNOってさ、すんごいブリッジミュートで速弾きするじゃないですか。
あれできるひといたら右手がどう動いてるのか教えてくれませんか?
ブリッヂミュートで手首固定したら隣のゲンまでピックが届いてなかったりとかする。
ヘルプミー(´Д`;)
>>433 亀レスで悪いんですが、
そのkazuさんのHPってどこでつか?
探しても無かったんで…
KAZU お題とかで検索すると出るよ。でもスィープの解説してるのは
そこじゃないけど
光速age
保守
521 :
ドレミファ名無シド:03/05/14 14:00 ID:LwT3h9NJ
西山毅に習っている人、または影響を受けている人いますか?
>>521 教則ビデオ持ってる。
カプリス24弾いてるヤシ。
運指きれいだと思う。
highway starって初級中の初級だよな?一日でできるようになったんだけど。
Burnのほうが難しいかな?
アルペジオあるし難しいんじゃねーの
そかー。じゃ明日ってか今日はBURNに挑戦
>>523 1日でか?ギター弾いて20年だが、いまだに漏れはちゃんと弾けないよ。
厨房のころは弾けてると思ってたんだけどなw
実際BURNで難しいのはメインリフの方だね
親指を押さえながらのリフは手が小さいオレには難度C
まあ、ちゃんとやってるやつあんまり居ないけど、
他の弾き方じゃBURNとは言えないし
一発目の6弦G音?
>>528 そう、そのG音が次の同音のピッキングまで鳴っていなくてはいけない
>>529 俺、中指で6弦→5、4弦のプリングって押さえてる
手が小さいから無理
>>530 やってみれば分かると思うが、6弦を親指で押さえると全然サウンドが違う
リッチーのリフはこのパターンが非常に多いね
BURNの場合、6弦ダウン、3、4弦アップを交互に弾くだけの非常に単純なものだけど
6弦のルートをペダルトーンの様に鳴らし続ける事であの雰囲気が出ている
それには親指押弦が最適で最も簡単な運指になる(ただし手が大きくないと無理)
ちなみに3、4弦の3F→2Fはスライドです
スレ違いなのでこのへんで
532 :
529:03/05/16 00:37 ID:???
P・ギルバートも親指よく多用してるねよ。
あんまり苦労せず早弾き上達したって人は別格として(←裏山C)
なかなか出来なかったけど“こんな練習したら早くなった”
って話を聞きたい。ぜひ聞かせて下さい。
具体的に“誰のどんな曲”かも教えてもらえると蟻が鯛。
535 :
ドレミファ名無シド:03/05/16 10:53 ID:HH7ReKqy
>>534 べっくのすきゃったーぶれいん。れがーとの良い練習になる。
本物はいろいろおりまぜてるけど。
536 :
ドレミファ名無シド:03/05/16 11:38 ID:ea+FwCZ8
リッチーコッツェンはどう弾いてたっけ?
538 :
ドレミファ名無シド:03/05/16 14:11 ID:0O2t05Xs
手先(フィンガリング等)だけでなく、ギターを構える位置や、弾く格好まで真似る。
俺はフルアコ弾いてるが、好きなギタリストの真似して思いっきりストラップを短くしたら、右手(ピッキングする方)の肘が側面に乗せてのが表側にでて、自由に動くようになった。
お陰でかなり弾きやすくなった。で、鏡を見るとアルバムのジャケとそっくりな姿勢で弾いてた。箱もの使いはやってみてね。まあこのスレにはあまりいなさそうだが。
539 :
ドレミファ名無シド:03/05/16 15:19 ID:1YZMjxb0
sex machinegunsの速弾きは??
542 :
534:03/05/19 21:16 ID:???
>>535 レスありがとう!
一応スキャターブレインは色んなパターンで桶なんですが
インギーやポールくらいの速さで弾けないのが悔しい〜
543 :
ドレミファ名無シド:03/05/20 01:12 ID:IUJY5j42
すっごく指がバタバタしてしまうんだけど
なんとかする方法ないかなぁ?
特に小指がいつも上がっちゃうんだよね。
落ち着いたフォームでプレイしたいんだけど
何かコツがあったら教えてください。お願いします。
マルチハケーン
↓
↓↓
↓↓↓
↓↓
ド〜レ〜ミ〜♪、、、
痛っ、今深爪した・・・。(泣
>>549 気をつけてね
俺も練習したいなぁ
あさってまでテストだ・・・
ぶっちゃけ、世界最速は今んとこ誰なの?
スキッピングや難解スケールとかいうのは抜きで、実測のみで。
555を取った人はアンジェロ先生の魂が乗り移って物凄い事になります
↓↓↓↓↓
>>554 ( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ |
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
ワロタ
速弾きは努力するのが一番近道だね。
ただ常識的に考えて物理的には
薄いピックに細い弦
精度の高いネック(弦高をスレスレまで落とす)
精度の高いブリッジとナット(弦間の距離の一定)
最小限に動かす両手の指先
直立して弾く時も肘で完全固定されたギター本体
(ギターが揺れると正確にピッキングできない。案外軽視されがち。同じ理由でネックを握り込む方が速く弾き易いという人もいる。)
細いネック
弦高を指板のラウンドに添わさず水平にする。
これは普通に考えるとこうなりそう。ただし音色を犠牲にしているのでアンプとかに
こだわる必要がありそう。
薄いピックの方がいいのか・・・
薄いピックってどれくらいの厚み?
速弾きはそれなりに厚みがあった方がやりやすいと思う。
1ミリ以上。
ピッキングもある程度太い弦の方がしやすいと思う。
まあ、テンションの事もあるから一概には言えないけど
俺は1弦をトレモロするよりも
6弦をする方が圧倒的に楽。細い弦を鳴らすのは難しい。
ハンマリングやプリングも太い弦にしたほうが楽かな、
張り替えたら最初は違和感があるけど。
で、俺は細い弦の音が好きなので細めの弦にしてる。
560 :
山崎渉:03/05/22 01:45 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
561 :
山崎渉:03/05/22 04:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
物理的に考えると薄いピックは宿命的に柔らかいので、
ピッキングの手の動作にピックが追いつかない。
ピックには硬さも必要なんじゃないかな。
563 :
ぁぁ:03/05/22 11:17 ID:D6S0Zdyb
速く弾けるフレーズだけ速く弾く
弾けないフレーズは、弾かない。これで、よくありません?
って早漏ギターリストが、いってましたけどなにか?
>>562 きちんとした“しなり”のあるピックなら
ピッキングに追いつかないって事はないですよ。
激速弾きされる某ギタリストの方から頂いたピックは
小さくて薄く、且つ十分な“しなり”があった。
試しにそれで弾いてみたら、分厚いティアドロップ型のピックより
遙かに手首への負担が少なく、スピードも上がった。
ただ、そのピックをバッキングから全ての演奏で使いこなすには
かなり時間が掛かると思った。
>>564 なるほど。
しかし多くの速弾きギタリストは1mm以上の厚いピックって気がするなぁ。
インギー→エクストラハード
ポールギルバート、高崎晃→ハード
アンジェロ、ペトルーシ→ジャズV
俺はみぢあむピックは苦手だなぁ。
知り合いの速弾きが得意な香具師も固いピック(エクストラヘビーくらい)使ってるし。
568 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 23:27 ID:hGtYLemq
ピックが堅いほど手首の動きへの追従性が上がるのと、無駄な力が入らないから、
必然的に速いスピードにも耐えうるね。
堅くないと早弾きできないわけではないけど。
後はピックを持つ手のピックのコントロールだね。
小さいピックは、指先でのコントロールがしやすい。
でも、バッキング時の大きめの振りはちょっと馴れるまでが難しい。
漏れは、昔ほど早弾きしないけど、もう10年以上ジムダンの.88ミリ使ってまつ。
569 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 23:55 ID:ERQwrre9
JAZZIIIは赤と黒どっちが好き?
自分的には黒の方が弾きやすい。赤は「ペチャッ」で黒は「カツッ」って感じ。
あと、黒は削れにくいしね。削れるというよりは溶けていく。
JazzIIは弾き辛い
JazzIIIは感触がいいかんじ
赤↑
漏れサークルピッキングだけどエクストラヘヴィが好み
>>569 あれって見た目以外も違いあるの?
同じピックでも色によって弾き心地が違うっていうけど、
俺には正直違いがわからない。
目隠しして引き比べてどっちがどっちだか分かる?
jazz3は赤の方が少し柔らかい。
俺的にはナイロンピックのガリッとしたアタック音が好きじゃないんだよね。
トーテックスのjazzモデルが好きです。
>>573 材質が違うよ。ダンロップのサイト観てみ。
>目隠しして
分かる。実際かなり弾いた時のニュアンス違うよ。
ジムダンロップの0.46mm(ピンク)の角の丸い方で深い逆アングルで弾く。
俺フェンダーのティアドロップヘビー
俺は黒。
材質云々はしらんけどJAZZVに関してはだいぶ違う。
見た目は表面が赤がつるつるしてて黒がザラザラだよね
感触は赤はわりと弦に食い込む感じ、黒はさらっと弾ける感じ
赤の方が俺が弾いた感じだとノイズがのりにくい
580 :
349:03/05/23 18:24 ID:???
俺も赤だな。
ただ新品の赤はなんかペチペチした音がするんで、少し使い込んでからじゃないと
気に入った音が出せない。
確かに最初ペチペチするね。
うまい表現だ
使ってて徐々に角が取れてくると馴染んでくるんだよね
SCHECTERのHARDがしっくりきました
昔イング米のアルバムのおまけで付いてきたぴくを1年半使いたおした。(ワラ)
今はIbanezPG赤です。
584 :
573:03/05/23 20:48 ID:???
成る程。ジャズVは赤と黒で材質が違ったんだ。
アリガd。今度試してみまつ。
具合悪くなるくらい速く弾き倒してみたい。
まさに早弾きジャンキーだな
>>586 だって速弾きしたくてここに来てるんだぞ。
ジャンキーでもビーフジャーキーでも桶だ〜
漏れは血反吐はくほど速く引き倒してみたい
漏れは射精するほど早く弾きたい。
マンセーファレリー。
590 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 01:15 ID:z+1twXL3
Jon Lord/Keith Emerson/Rick Wakemanのようなエレクトロニックオルガンの速弾きを
修得したいのですが、何か秘訣はございますか?教えて下さい。
とりあえずはハノンってもんでしょう。
シンセ鍵盤じゃなくVKやCXなどオルガン鍵盤で弾くと弾きやすいか。
>>591 ムーチャスグラシアス!(ありがとうございます)
593 :
591:03/05/25 18:15 ID:???
あ、ハノンは生ピアノで。
オルガンのフレーズはオルガン鍵盤で。
反応が良くて連打とかしやすいです。
ハイウエイスター、ラウンドアバウトなんかのメカニカルなフレーズ、
定番だけど丁寧に弾くと意外に難しかったり。
ヘンリー8世の2曲目なんかも練習になるかも。
>>590 キーボードは割りと練習方法が確立されてるから
それらの基本をやるといいでしょうね。
図書館に行くとタダで基本的な教則本を借りれるかもしれません。
まあ、キーボーディストでも変なフォームなのに上手い人もいますけどね〜。
エマーソンなんて反対側から弾いても、寝ながら弾いても上手いもんね〜。(笑)
でも、それもしっかりした基礎があっての事なんでしょうね。
>>595 ありがとー!!
スゲー役に立った!
なんか目から鱗!
597 :
ドレミファ名無シド:03/05/28 09:49 ID:pilPcMZ+
a
598 :
山崎渉:03/05/28 16:39 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
b
c
d
井伊直弼
Em
A
Dsus4
でかい方のJAZZVつかいやすっ!
>606
同じく。
赤いやつっすね?
小さいほうのJAZZV持ってるけど(小さいほうっていうかこっちのほうが本家か)
ほとんど使ってない。
でかいJAZZVばっか。
>605
D
D#dim
D/Em
すっかり早弾きの話じゃなくなってるなw<ここ10レスくらい
で、前スレとか見てて、自分の今やってる弾き方下手ウンツィだから
ちょっと考えたんだわ。
どーも、ピッキングを勢いでやってたわけで〜。
で、サークルピッキングを取り入れたんだ。最初は、おぉ!とか
思ったんだけど、ど〜もヘンに力入ってるんだよね。今までが
勢いで圧してた分。すると、弾いてるうちに、どーしてもぎこちなく
なってくるんだよね、おれ。
で、ちょっとばかしアップん時のピッキングを意識したら
スムーズになった。気持ち「丁寧」にしただけだけど。
そんだら、自然とサークルチックな動きに近づいてたよ。
以前のレスで、実際にグルグルするわけじゃなくて…みたいに書いてあったじゃん?
それが、あぁ、この感覚か〜、みたいな。
まぁ、こういう場合もあるよ、と。
サークル解説してくれた人、さんくすっ。
D9
はや弾きのコツはピックの持ち方だと思います
僕はピックを親指と一指し指と中指で持ってます
早いでつ、とにかく早いでつ
>>611元気が良いのは、感心するが、書き込みばかりせずに練習しる!
>>612これでもかなり練習してますよ
でも、もっと練習しないと・・・・ダメですね!
763 :スタジM ◆XAg8VTpeP6 :03/06/01 03:14 ID:???
ギター初心者の私ですが、メジャー7とナチュラル7とマイナー7
の違いがイマイチ分かりません。
こんなアフォまるだしな質問してる奴がガヤガヤ言うとこではない。去ね。
理論は全く知らんがテクだけは自身があるという香具師ではないのか?
その質問は耳がおかしいとしか言い様が無いな
ネタだろどうせ・・
613は2ちゃんに来てる時点で練習なんか(略
オマエモナー
・・・俺も?
620 :
ドレミファ名無シド:03/06/02 09:17 ID:sXKx+IAY
ミックマーズばりの速引きを目指しているのですが、コツってありますか?
左右の手がちゃんとシンクロ<しないように>努める
>>620 ミックマーズてモトリークルーだよね?ソロあんまり難しくないと思うぞ。
ハンマリン・グプリングの単純な6連フレーズばっかじゃなかった?
623 :
ドレミファ名無シド:03/06/02 12:37 ID:D3xusHy5
>622
そうでつ。
あのヘタクソなプレイに弾かれるものが・・・
ミックってリフは単純だけどカッコイイ
しかし一音下げの曲ばっかだからコピーするのめんどくさいんだよな〜
624 :
622:03/06/02 21:11 ID:???
>>623 遅レスすまん。
ミックのリフって簡単に聞こえるけど、本人ぐらいキッチリ弾こうとすると中々あなどれないものがあるよ。
ワイルド・サイドのリフとか。
ところで、最近ピッキングが左手についていけなくなってきた・・・
ピッキングフォームをフラット・ピッキングに矯正してるんだけど、なんか上手く手首の
スナップがきかないっつーか。。。
誰かアドバイスください!
ミックのポイントは全てダウンで弾く事だよ
ワイルドサイドもそうだし
626 :
ドレミファ名無シド:03/06/03 09:27 ID:Me/PrJYE
>624>625
ワイルドサイドはギターはじめたて最初にコピーした曲でつ
かなり上達した今でも、この曲きっちり弾こうとするとムズイですね。
しかしこの曲を全てダウソで弾くのはヲデには不可能です。
>>624 自分が描きたいピックの軌道で
60〜480のテンポ?で1テンポ1分づつ
毎日弾く。これを半年。
フレーズはどっかのトレーニングフレーズ
ひろってきてね。
>>626 「ライブワイヤー」もダウンだよ、こっちの方がつらいかも
ライブだともっと速いし(ズルしてるかも)
ミックも速弾きギタリストなのだと再認識
630 :
ドレミファ名無シド:03/06/05 02:03 ID:jelHKw+W
BOOWYのクラウディハートのイントロの早弾きのコツを教えて
ぜんぜん速くないじゃないか・・・むしろゆっくりじゃ
ディレイ音も弾こうとしているのでは?
633 :
630:03/06/05 15:57 ID:ok5z/4qc
>>631 632
そんな幼稚な釣りに引っ掛かるなよ。
頼むぜ、おい。
釣りになってないしwアホかこいつw
>624
個人的にはそこまで手首のスナップが…
とかは気にしなくていいと思います。
自分も昔は考えていましたが、速い人でもインペリテリや
ショーン・レイン、アンジェロ、ファレリ、IZUMIなどは各自独特の
ピッキングですよね。
やっぱりゆっくりからやることが一番ではないでしょうか?
そうするうちにフラットが自然になってきます。
自分の場合はそうでした。
あと、速弾きフレーズに拘らずにまずは刻んだりリフを弾いたり
フラット・ピッキング自体に慣れるのもいいかもしれないです。
636 :
ドレミファ名無シド:03/06/05 19:16 ID:iyfwNQw/
テンポ120じゃまったく早くないですか?
>>636 120で16分なら全然速くないだろ。
そんなの速弾きでもなんでもないと思われ。
640 :
624:03/06/05 19:42 ID:???
>>635 お、アドバイスサンクス!
ピッキングって今までないがしろにしてたけど侮れないッす。。。
>>636 120の6連だったら速いと思う。
>>640 なんで、おまえは色んな人がレスくれてるのに635にしか返さないのかと・・・
642 :
624:03/06/05 21:52 ID:???
643 :
ドレミファ名無シド:03/06/06 10:21 ID:N2t82wny
120のリズミックなふれーずのほうが150のスケール弾きよりむずかしい。
そ う だ っ た の か ー !!
´ ヽ___
.ィ:::::.:.イ l,,____'':::::::::::::::丶
/ノ;;;//::::i::::´∀` )i::::::::::;;;;丿\
/ ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿__/ /__::::.. ヽ
./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _ ノ ヘ .丿
/ .::: :::::::::ll:::::::/:::::::::ヽ_ ̄ ̄ ( :::;:;::/
ヽ :::: .:::::::ll::::ノ:::::::::::::::::::::──__\::";;丶
/ :::: :::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\:・ヽゝ_ ___--''''' ~~ '' ヽ
/ :::: ◇:::::::::::::::.. ::.. :::::丶:::::\/ヽ:::ヽ....::::..... ..::..丶
/ :::::...- ノヽ::::::::::::::::::.. ::::.. :::::丶::::ヾ::::::ヽ::::\::: ..:::::::::...ヽ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,.
ゝ ⌒)ノ \:::::::::::::. ::::::.. .: ::::::::i::::ゝ:::::ノ:::::::::\ :::::::::::::.. ..:::::::::::::::,,,,,,,,,,,:::::::::::::::::
\_ノ ヽ::::::::::.. ..:: :::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.. ....::::::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::
)::::::::::: ..::::: :::::i::::::___--- ̄~:: ...:::::::::::::: ::::/''';;;;:::::;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;''
/::::::::::::::: ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/ ''''' ;;;;,,, ''''''''...;;;.;;
(:::::::::::::::::......::::::::::::......./ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::......::::::::::/ ''''''''';;;;;;;;;;;;;,,
|ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::/
| :::: ::::::::´:::ノヽ::::::/./::::::::::::::::;;::::::::::::::::: :::::::::/
恥ずかしいんだが漏れはラルクのけんモデルのピックがいいな。
ラルクは糞並みに嫌いだが・・・・・・・
>>645 まじではずかしいな...
やっぱギタリストは布袋モデルのピックがいいよ........
いいかげんにしてください
SUGIZOピックに決まってるじゃん!
649 :
ドレミファ名無シド:03/06/07 21:52 ID:IcPYN0lx
しかしまあ、なんとも低レベルな音楽。
おまえらそんなもんしかきいてないのかよ。そりゃあうまくもならんわな。
ディルアングレイのピック使ったことねーなんて、やれやれだぜ。
そんな糞バンドのギタリストのピック使ってはずかしくないのか?
俺なんかBUCK−TICKのIMAIピック。しかもギターもIMAIモデル!
おまえら!糞ギタリストを馬鹿にしすぎだぞw
何言ってんだよ
すばらしいギタリストばかりじゃないか
653 :
ドレミファ名無シド:03/06/08 22:14 ID:UEDx8qbc
あるトレーニングフレースやスケールなどを
テンポ120の16分音符で弾くと立派な速弾きですか?
>>653=636?
636へのレスを100回読み直せ。
早弾きに聴こえるトーンと、早弾きに聴こえるオケってあるよね。
656 :
ドレミファ名無シド:03/06/09 01:19 ID:RCFYIwCC
速弾きも、あるレベルを超えるとスピードに圧倒されてフレーズなんか耳に残らない。
ファレリなんか凄いけど、後に何も残らない。
そこで、参考になるのはアンジェロだ。
あのパフォーマンスで客を飽きさせない工夫がなされている。
速弾きは一瞬でいい。
その一瞬のために練習する。
658 :
ドレミファ名無シド:03/06/09 03:17 ID:m4hveUW2
>>150 パーカッションは短距離走が速い奴がうまいのは当たり前。音楽ってゆうのは
有機的なリズムの連続なんだよ。短距離走速い奴=運動神経か良い=脳からの指令が全身に早く伝わり身体を高いレベルで自由自在にコントロールできるので自在なリズムを創造できるの。
だから前ノリ, 後ろノリ,休符などあらゆるリズム組み合わせることができ、それが,高次元の有機的リズムを創造できるの。
パルスをより細かく分割できるの。
あと手が大きい方がギター演奏の可能性が広がるのは当たり前。チョコマカしたスケールの上降・下降するだけのヤンギ読者なら関係ないかもしれないけど、より繊細な音楽をするなら手が大きい方がメロディ,ハ-モニ-などに、更なるバリエーションが創造可能。
手か大きい=幅広い音域の利用が可能なので、キーボードのいないギタートリオなどはすごくカラフルになるでしょう。
渡辺香津美氏などは手が小さいので同時に使える音域が手の大きい方と比べて限られるため,
手癖的な半音階のアプローチと難解スケールの多用により僕もあまり好きじゃありません。
>>273 曲のキーを決めるのに開放弦の利用が有効なのはあたりまえですよ。
あと絶対音感なんて音楽に関係ない、必要ないなんて寝言を言わない下さい。
絶対音感を持たないクソみたいな音楽家の方が絶対音感を持ったクソみたいな音楽家の数より遙かに多いのですから。絶対音感を持った音楽家達が音楽を新しい次元に高めて来たのです。歴史が証明してます。
ちなみに3歳からピアノ弾いてる私には絶対音感が備わってますが。
なにか?
>658
メンドクサイから読んでないけど
それ一生懸命タイピングしてたと思うと
不憫で泣けてくるな
─12──15───────E
──1412────────B
────────────G
────────────D
みなさんだったらどうひきます?
ガツンと弾きます
>>653 ネタなのか速弾きを聴いた事が無いのか…
まぁ自分もギターはじめた頃はテンポ100位でも速く感じてたけど
とにかく貴方には175RのSAKURAって曲のギターソロがオススメ。
テンポ120で16分の連続だし、冗談や嫌味じゃなくゆっくりからはじめたらこれ位が丁度良いかも。
>>660 オルタネイト+プリングオフ(14→12F)で。
エコノミー嫌い。
>>660ダウン始まりのオルタネイトだなぁ。
漏れプリングが駄目だから音楽的に駄目な場合でも
フルピッキングしてしまう…
>>630 布袋はпппvпппv|пппvпппv|〜
だったような・・・。俺もそうしてるし。
1つのコードの左手のにぎりでピッキングする弦を変えていく感じ。
たとえ他の弦が鳴っても和音内なので気にしない。
弦2〜3本をヒットさせるくらいのつもりで。
ボウイのライヴテイクが毎度違うのはこのせいもある。
エフェクトはコンプ、ディレイ、コーラスなど。
ちなみにGソロの途中からピッチシフターで上の音も入れる。
と、マジレスしてみた。
>>660 前後のフレーズがわからないと何ともいえない
>>660 普通ならフルピッキング
早く繰り返して弾かなきゃならないならアップアップダウンダウンのエコノミーで
あとは
めちゃめちゃ早くだったら12─9─7─15とライトハンドにしちゃうとか
669 :
ドレミファ名無シド:03/06/09 13:46 ID:hjlZ0T8x
>>654>>662 すいません。ネタじゃありません。
現役工房でギター始めたばっかなんです。
でどれくらいで速弾きと認定してくれるのかと思いまして
すみませんでした。。。。
>>662 漏れのバンドは学祭でその曲やることになったわけだが。
674 :
645:03/06/09 19:35 ID:???
>>664 660はフルピッキングの場合
アップからはじめたほうが弾きやすくないっすか?
>>664 1弦12f ダウン
2弦14f アップ
2弦12f ダウン
1弦15f アップ
>>674 ジムダンロップの亀に同じカタチのがあったしJAZZVでもいいんじゃないかな。
でもKENピックもそれはそれでオイシイネタだと思うし俺もJAZZVから乗り換えよかなw
>>664 12f/1st・・・d
09f/1st・・・u
12f/2st・・・d
15/f1st・・・u
俺ならこうする。
ピッキングの弦移動が少ない方が俺には楽。
手が小さいから左手はかなりきついけど。
679 :
678:03/06/10 02:43 ID:???
ライブで、このフレーズを延々繰り返すんなら
12f/1st〜09f/1stはP.O.すると思う。
以上。
こんなフレーズ1弦15fから始まってると思って弾けばいいだけじゃん
ってシークエンスじゃないのか・・・前後がわかんねえから知らね
681 :
ドレミファ名無シド:03/06/11 19:51 ID:XzkuyxPJ
>>665 пппv
この記号はどういう意味ですか?
пダウンvアップ
683 :
ドレミファ名無シド:03/06/11 20:18 ID:j2n43WvB
>>660 エコノミー苦手なのでオルタネイトで勘弁して下さい
>>681 ダウン、ダウン、ダウン、アップ
ピッキングの仕方だよ
県ピックは結構使いやすいよ
とか言ってみる。
てかつかってるし。
はぁ・・・最近練習に身がはいんねぇ。コピーしたい曲とかもないし・・・
ほんとは練習しなきゃいけないんだけどなぁ。はぁ。。。
俺もよくやる気無くすけど、そういうときはすんげえ上手い人のライブを見に行く。
うおおこの人スゲエ!って実感することが原動力になる。
対抗意識とか見栄とか、無理矢理だろうが刺激として利用できるモンは利用する。
勉強に似てるかも。手段はどうあれ結果として幸せになれりゃあ良い!
案外、バリテクの人見た後ってうまくなるよな。
譜面見ただけだと「これ人間じゃ弾けないじゃん」
ってあきらめてしまったものをさらっと弾かれると
「あ、弾けるんだ」って思って、そのまま思い込みで弾けてしまったりする。
モチベーションが上がるからね。
690 :
685:03/06/13 17:30 ID:???
>>686-688 アドバイスありがと。
ライブとかは見に行くのが今は出来ないんでネット上に落っこちてる動画を漁ってみます
692 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 22:59 ID:hImM0FBr
前に出てきたフランシスコなんとかってゆう激しい速弾きの人のホムペのアドレス教えてくれ
694 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 23:24 ID:hImM0FBr
漏れもフリークキッチンのライブ見たあとスゲー練習したよ!
696 :
693:03/06/13 23:28 ID:???
クリス・インペリテリです。
速く弾きたきゃ練習しましょう。
698 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 23:50 ID:sxVtdjn5
>>696 いいページを紹介していただきましてありがとうございます。
しかし、速いですね・・・(苦笑)。しかも7弦。
やっぱ、速弾きギタリストの左手親指はネックの裏ですね・・・。
こんだけ速いと逆にきもい
tp://www.rapture.net/impellitteri/video/speed.rm
701 :
692:03/06/14 00:03 ID:7Hp/1804
>696
凄い、速いし縦横無尽。
5弦24フレットなんか速弾きのフレーズに組み込めないよ・・
703 :
693:03/06/14 00:42 ID:???
>>699-700 インペリの教則ビデオのデモですね。
この板の教則ビデオ/DVDのレビューをみんなで書くスレにレビュー書いときました。
No.288です
>>692 いえいえ、前は速弾きばっかり練習してましたがしばらくジャズやファンクやってたんで……
でも最近また速弾きを練習してます
704 :
692:03/06/14 00:44 ID:7Hp/1804
てゆうか罰金具などのコード弾きから急に高速フルピッキングに切り替えるのもなんか抵抗あるなぁ
あへあへ
707 :
ドレミファ名無シド:03/06/14 01:56 ID:bmrclaGu
>706
サンクス
>>696 くーりーさんすごいね
ふぁれりさんよりもイイ
>>684 漏れんとこの店、ケンピック売り切れだった。んで今はエースピックに乗り換えたが。
フレットの磨耗って単純に押し弦の回数に比例するから、速弾きばかり
練習していいると、あっと言う間にフレットが減ってる(鬱
ブルースの椰子の10倍は音数が多いから、ブルースの椰子が10年持つとこが
1年ごとのフレット交換か。。。
>>711 音数の少ないギタリストでも、同じポジションばっかりで
しかも力任せのチョーキング多用で弾いてるとかなり摩耗する。
逆に速弾き主体のギタリストでも、フィンガリングタッチが軽く
且つ、全てのポジションを満遍なく使っている人はそんなに摩耗しないよ。
713 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 01:06 ID:RtsBSP43
今、FM80.2でポール ギルバート出てるよ。
マジですが磨耗しにくいフレットの材質とかメーカーの型番とかあるのですか?
お金課かってどうしようもないです。
715 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 01:13 ID:+YELMQhH
ところでキーボードの速弾きやってる奴はいないのかな?
スレも無いし・・・
速く弾くことに異常な拘りを持つのは一部のギタリストだけでは?
パープル好きはキーボード速弾きやってんじゃねーの?
718 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 01:56 ID:8R5pZ0M9
>>713 サンクス!
途中からだったけど、おかげで逃さず聞けた。
ところでこのエンディングの曲はキャッチーですごい良いねー
>>716 クラシック音楽がまだクラシックでなかった時代こそが
速弾きに最も傾倒していた時代だと認識しているぞ。
つまり技術への欲求の成せる業、人間として当然の行為だよ。
否定派も多いだろうが“達成感”はあまりにも甘美だ。
この世には速弾き厨と速弾き否定厨の二種類しかいないと思ってる?
クラシックのパガニーニなんかのことを言ってるのだろうか?
彼等にとっては速く弾くことはたくさんある技術要素のうちの一つでしかない。
他にもやることはたくさんあるのに、どうして速弾きばかりに血道を上げるのか疑問を感じたことは無いの?
722 :
713:03/06/16 05:09 ID:WYXH1f3W
>>714 ステンレス製のフレットは全く減らないよ。
>>719 ポール、ギター生で弾きまくってたね。
インタビューする人もレーサーX弾いてたね。
来週もあるのかな?
それは100m走の選手に、どうして投擲にこだわらないのか
訊いている様なものだ。
>>721 ここはたくさんある技術要素のうちの一つの「速弾き」に焦点を当てたスレです。
わかり易く言うと速弾きについて語るスレなの。
お前はカッティングスレに、
>他にもやることはたくさんあるのに、
>どうしてカッティングばかりに血道を上げるのか疑問を感じたことは無いの?
とかカキコしたりすんのか?
>他にもやることはたくさんあるのに、どうして速弾きばかりに血道を上げる
そんな椰子は殆どいないと思われるが。
そもそもこのスレだけに書き込んでいるわけではない。
このスレはあくまで数有る技術の一つだからね。
726 :
ドレミファ名無シド:03/06/16 10:32 ID:7AYh8qUJ
俺も速弾き好きでよく練習してるしこのスレには何の文句もないけど・・
フランシスコなんとかだっけ?ここの人はああゆうの見て
「俺もこんくらい弾きてえ!」とか思うの?
>>725 メタヲタの99.9%は速弾きのことしか考えてないんじゃない?
一度音を聴いてみることをおすすめする。
ヘビメタやってるヲタなんか勘定に入れないという前提なのなら話は別だが。
ファレリはどうでもいいけどアンジェロ先生みたいにひけたら面白いだろうなとは思う
アンジェロは別格だよね。
ファレリはただのヲタっぽかった・・・
速弾きは練習が成果に直結するトコロがイイんじゃないかなぁ?
勿論それが全てなんて思ってるギタリストは滅多に居ないよ
AIONのIZUMIだっけ?
あの人は速弾きに執着してたよね
正直楽曲は酷いもんだった(w
ファレリ聴いたときは冷めて、
rusty(って名前?)聴いた時は結構燃えた。
アンジェロはまずムービーを見てとにかく爆笑した。
すぐに保存して友達に見せまくった、かなりヒーロー。
アンジェロは見た目が色物っぽいくせに、音を聴くと内容は良いもんね。
落差が面白い。
こういう人は速弾き厨ではなく速弾き「も」できますよ厨とでも呼べばいいのだろうか。
多くの速弾き厨には萎える。
誰ですか?734みたいな厨を呼んだのは!
速弾き厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
誰か735みたいな厨を追い出してください!
クロスロードなんかを観たりすると速弾きはできたら面白いと思う。
酒場でスティーブヴァイと勝負しなきゃならないなんていう事態は日常的だもんね。
「アンジェロが良い」と言ってる人は
端から見て「速弾き聴きすぎて耳病んでるんだなー」と思う。
>>740は
端から見て「速弾き聴きすぎて耳病んでるんだなー」と思う。
このスレにクロスロード見た香具師がいるのに驚いた。
そんなことで驚いてる香具師がいるのに驚いた(マジで
ギタリストなら見てる人多いんじゃない?
俺も、この夏テレキャス持って日本中旅しようと思ってる。
小林旭が残した幻の1曲を探しに・・・
その曲なら北海道の東の方で聴いたよ
746 :
村人A:03/06/17 02:57 ID:EPkIqS1A
その曲だったら北の山のどこかできいたよ。
748 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 23:03 ID:5vGhcTKx
AIONのizamiだっけ?ソロCD買ったけど速いってもんじゃない!帯には、ー世界をおびえさせる超高速ギターリスト、聴けウジ虫ドモ!ーってかいてある。本当におびえました!
749 :
ドレミファ名無シド:03/06/17 23:03 ID:gi0JvdMM
AIONのizamiだっけ?ソロCD買ったけど速いってもんじゃない!帯には、ー世界をおびえさせる超高速ギターリスト、聴けウジ虫ドモ!ーってかいてある。本当におびえました!
>>747 似たような事やってる外人を東京駅で4年くらい前にみた。
歌は無かったが即興が面白かったので500円をギターケースに入れた。
ペンギンハウス。随分前にレギュラーで出てたので懐かしい。
>>747 ずごい!! 天才だね。
こんな演奏聞かされると
ギターってすごい楽器なんだなと思う。
752 :
693:03/06/18 01:16 ID:???
>>748 AIONのIZUMIですね。
ライヴビデオやCD持ってますが……
やはり初期にくらべると段々と速さは落ちていってる気がします。最近のは聴いてないのでどうなのかわかりませんが。
あとライヴによってムラがありますね。メチャクチャ凄いのを弾くときもあれば弾けてない時もある。
同じ速弾きとはいってもファレリやインペリテリのような正確無比なタイプとは大分違うという印象を受けました。
747、大きすぎ……中味の解説きぼんね
日系の巨乳ポルノ女優がDPやってたよ。
五回は抜ける。
>>747 すげーなこんな人もいるんだな・・・ギターが凄いから全然嫌味に聞こえない
っていうか誰なんだろう
と思って調べたら日比谷カタンって人だった
俺が知らなかっただけで有名みたいだ
758 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 18:55 ID:3sh9OPMj
サークルピッキングやるときは手をブリッジに乗せた方がいいんですかい?
スラップスレみたいにうpキボンヌ
ハイウェイスターのはやびきの部分オルタネイとでひけない...
全部ダウンぴっキングでひいてるw
才能無いkらやめた方がいいのかな(´・ω・`)ショボーン
ダウンだけで弾ける人はオルタネイトで弾ける人の二倍以上のスピードに対応する能力があります。
むしろ天才。
>>747 速いとか速く無い以前に音楽性が高く無いか?ポップじゃなく芸術っぽいつか。
速く引く事より、一番大切じゃん。
フラメンコのボイシングや奏法使っているから速弾きもまったく違和感ない。
フラメンコスタイルで遅いとダサダサになる。
必然性のある速弾きの良い例だな。
760がオルタネイト覚えたら凄い事になる。
ってゆーかインテンポでそれは可能なのか(w
767 :
ドレミファ名無シド:03/06/19 19:52 ID:BY3ZDjNU
>>764 技術を身につける前の幕の内一歩みたいなもんだね。
769 :
747:03/06/19 22:43 ID:???
意外と反応があってビクーリ
これ見たときギターってこんな使い方をするもんだなぁ、としみじみ思いましたね。
バキングから速弾きに移るときってつらくねぇ?カナーリピキングがしにくくなるんだが克服法ってありまつか?
バッキン具をしてる右手の動きを速いフレーズの時は
そのままコンパクトに素早くしたピッキングにするように練習、
又はピッキングフォームを完全にバッキング、速いフレーズ用に分けて
バッキングしてる最中からいくぞ・・・いくぞ・・・おらっぁあぁって感じに
772 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 02:12 ID:tb3tW02R
Xの紅のHIDEパートのこつをおせーて♪
別にHIDEは速くないのでスレ違い
>>773 hideポンのうりは速弾き以外にある・・・・・と思う
紅は練習すれば弾けるよきっと
練習しても弾けない曲だってある訳だし、、がんがれ
結局ハヤビキをコピーする場合、
頭で考えなくても手が動くようになるまで 練習をして、
ゆっくりから、やるしか方法はないんではないでしょうか?
どうでしょうか?
>>776 俺イングベイのコピーしてるが、とりあえずレガート入れまくりで左手の動きだけ覚えて
そのあとスピード落してここはスイーフ、ここはフルぴっキングとか修正して雰囲気を出してる。
スイーフってあんまり凄そうじゃないね
実際右手の方が難しいですよね、ギターは。
>>779 どっちが難しいかは人によるけどね。
色々練習していくうちに、左手はストレッチ・フレーズとかスゥイープ、めちゃ早い運指等の
壁があるし、右手はフルピッキングとか弦飛びとかテンポ速くて16分の刻み系リフ等の
壁がある。
まぁ、あせらず練習しよう!
>>776 それも人によるけど、大抵の人はゆっくり始めるっていうパターンが多い。
でも、聞いた話によると高崎晃は速いテンポから始めてたらしい。
早弾きとバッキン具はピッキングのニュアンス?が違うのですか?
結局 ハヤビキも何もかも、練習しかないですね、
あきらめたら それで終わりですね。
焦らない事、出来ない自分を責めない事が重要な気がしてきました.
>>782 速弾きもバッキングもピッキングのニュアンスは大事だよね
2つを比べて同じ?違う?てのは、ちと変な質問じゃないですかな?
785 :
ドレミファ名無シド:03/06/24 19:41 ID:A6GGd4mw
じんもとかいう人じゃん
エフェクトじゃなくて普通にピッキングがキモいらしいよ
787 :
ドレミファ名無シド:03/06/24 20:46 ID:UQ3Repaq
あげ
じんものビデオいくつか見たことあるけどこいつほんとにうまいか??
あまりにもきわもの過ぎて良くわからんが運指とか汚いよなー
ジンモはドヘタだろ。
どう見ても。
790 :
ドレミファ名無シド:03/06/25 02:50 ID:FBfmg2HN
スケールとか練習してると中指が(使わないとき)ファーーックって感じに
ピンコ立ちになってしまいます。
とりあえずゆっくり矯正しながらやってるんですが、なんかいい
アドバイスございませんか?
オカマになればいいよ。
小指が立つようになる。
>>790 そのままでいいじゃんディブもそうらしいよ
793 :
ドレミファ名無シド:03/06/25 21:59 ID:mMfn4WSP
スケールとか練習してるとチンコが(たまってる時)ピンコ立ちになってしまいます。
とりあえず森三中の村上さんをを想像して平常心をたもちながらやってるんですが、よけいムラムラしてしまいます。
なんかいいアドバイスございませんか?
>>793 とりあえずギターを置いてシコシコすればいい。
みんなはコピーしたい曲とか、バンドとかやってなくて特に覚えなきゃいけない曲がない
時ッてどんな練習してる?
俺は最低限の指慣らし+自分で考えたコード進行に合わせてアドリブ・・・ぐらいしかしない
んだけど、やっぱコレだけじゃ速弾きには程遠いかなぁ
コピーは必要だよ。
やっぱり、指慣らし=指癖になっていくからね。
インギーやポールで適当なフレーズ見つけてコピーしる!
メトロノームは練習時に常時絶対使え。
コピーしたい曲が山ほどあるからそれをコピーする。
飽きたらブルース進行で好きなように弾く。
裏を感じろ
800 :
795:03/06/25 23:20 ID:???
>>796,797,798,799
アドバイスありがとうです。やはりコピーは大事ですね。
最近、手癖もついちゃって、他の人のプレイも吸収しなきゃいけないと感じてました。
僕もポール、インギーは好きなので探ってみます。
普段の練習はドラムマシーン(?)つかって練習してます。一応、元ベーシストだったんで裏には結構気ぃ使ってます。
タマ裏で感汁!
手癖ぢゃなくて、今弾きたい!と思うフレーズをバリバリ速く弾きたいよな。
とーーーーーーーーい目。
↑ワラタ
折れはとりあえずトルコ行進曲を弾いてる。
高速フルピっキングの練習用に。
でも、よく弦飛びで引っかかる。
弦とびピっキングの良い練習法ってないですか?
>>804 インペリテリの17th〜のメイン・テーマをフル・ピッキングで弾くとか、かなりいいトレーニングになるんじゃないかな?
弦飛びにも色々あるけどね。ポールなんかがライヴでやってた1→6弦なんかは逆に楽だよ。アウトサイドになってるから。
>>805 E 91099-9------------------
B -------10-10971097-79-- …
G ---------------------10----10
トルコ行進曲の速い部分はこんな感じの往復ピッキングです。
これで良い練習になると思ってやってるんですが、なんか上手くいかない…。
(「弦飛び」じゃないすね。スマソ)
E 91099-9----------------
B ------10-10971097-79-- …
G -------------------10----10
ずれまくったので訂正。。
大したことない感じに見えるかもしれないですが、こういう両隣の弦の
反復ピッキングが頻出するわけです。
あわわ。フレット数間違えてる…えいっ(これが正しい)
E 91097- 7----------------
B ------10- 10971097- 79-- …
G -------------------10---10
メタル系の速弾きの前では「たいして速くない」と聞こえるかもしれないが
カシオペアのミッド ナイト ランデブーの6連キメフレーズを
クリーントーン&ノーミスで弾ききるのは辛い。
両手共に、ちまちました移動と大胆な移動が混在してる。
当時、生で観たけど野呂さんニコニコ&ステップで弾いてた。
>>809 自分はリッチーコッツェン好きで、フュージョン系に興味あって、カシオペア聞いてみたいなと思ってるので、お勧めのアルバム教えてください
>>809 あれは辛いね。あと、個人的にはZOOMも苦手。
>>810 個人的には、
初期(神保櫻井時代)ならMINT JAMS
後期(新生第一期)ならFULL COLORS
をお薦めします。
トルコ行進曲はいいね。
ピアノのに合わせて弾いたら、けっこう速い。
ギターで弾きにくいフレーズでも鍵盤は関係ないからな。
しかも鍵盤で弾くと、音が軽くてきれいだからそれほどでもない速さに聞こえて
しまう。
恐るべし鍵盤。
813 :
810:03/06/27 18:57 ID:???
>>811 おぉ。その二つ聞いてみます。ありがとうです!
814 :
809:03/06/28 00:38 ID:???
オレもmint jamsがお薦め。
このアルバムを彼らの最高傑作にあげる人は多い。
記憶が正しければデジタル録音ライブ一発録りだよね。(※卓でDr.を加工したりはしてるけど)
観客の声をほとんど消してるから楽器の音が凄く立ってる。
個人の技量とバンドの一体感に自信が無いと出来ないことだ。
聴くだけならサラっと聴けてしまえるところが余計に悔しい。
正直、トルコ行進曲ってギターで弾いても弾きにくいフレーズなんかほとんどない。
ベートーベンの熱情第三楽章とかショパンの幻想即興曲あたりを弾いてみなさい。
弾きにくすぎだよ。
たしかにトルコ行進曲は、そんな難しくないね。
806さんは初心者かな?
でも、初心者の練習用にはいいんじゃない?(煽りじゃなく)
いきなりハイウェイスターとか弾くよりもいい練習になると思う。
778 :ドレミファ名無シド :03/06/28 08:57 ID:???
>>776 速弾き、な。そりゃそうだ。つか、しやすいしにくい
じゃなくて、そもそもアコギにハヤビキはあんまり
ヒツヨウないでしょ。一発芸的なモノならいざしらず
778 :ドレミファ名無シド :03/06/28 08:57 ID:???
>>776 速弾き、な。そりゃそうだ。つか、しやすいしにくい
じゃなくて、そもそもアコギにハヤビキはあんまり
ヒツヨウないでしょ。一発芸的なモノならいざしらず
778 :ドレミファ名無シド :03/06/28 08:57 ID:???
>>776 速弾き、な。そりゃそうだ。つか、しやすいしにくい
じゃなくて、そもそもアコギにハヤビキはあんまり
ヒツヨウないでしょ。一発芸的なモノならいざしらず
ゆっくりとミスをしないように弾くのと、元よりも速いテンポで弾くのを交互に。
フレーズの構成を体に覚えさせ、実際のテンポで弾くときに余裕が生まれるように。
820 :
ドレミファ名無シド:03/06/29 16:58 ID:kEy+OWep
例えば一弦20Fとか早くピッキングし続けるって辛いんですけど
皆さん普通にスナップで弾いてるんですか??
どっちかといえば6弦20Fのが厳しい。
何でそんなとこ弾こうとすんだよ、といわれてしまえばそれまでだが。
>>821 弾きにくいポジションを、いとも簡単に弾いてる人を見ると「練習しよ」って思うオレ。
823 :
age:03/06/29 22:28 ID:wfj/iC0U
堂本兄弟で剛のほうがイングベィモデルのギターを使ってたな
824 :
高校3年生:03/06/29 22:36 ID:y0OlKxo5
>>823 あ、俺もきずいた!
ポールギルバートは新しいポールモデルのギター使ってた(トレモロレスのヤツ)
825 :
ドレミファ名無シド:03/06/30 14:23 ID:hstWXvzq
>823
それでどんな曲弾をどんな風に弾いていたのか詳細きぼん。
827 :
823:03/06/30 21:49 ID:210iJMQu
>>824 それは気づかなかった、見つけた時点で光一のギターが木に成ってしまったので。
>>825 ジュリーだっけ?の曲を普通に弾いていますた。
メタ板にも頻出してたな。
何が楽しくて・・・。
あ、相手したらダメなんだよね。
失礼。
>>826 マジレス、俺それなったけど
知らんうちに治ったよ。跡形もなく。
ひっぱたら線出るんだけどいってーんだよな。
ウイルス性のいぼだそうだ
833 :
ドレミファ名無シド:03/07/03 01:28 ID:SK7f1xUs
>>832 おお、これは上手いね〜
かっこいい。
カメラ目線なのがちょっとウケたけど(笑)
でもこういう風に弾けたらいいのになあ。
というか、この人、韓国人みたいだね(笑)
834 :
ドレミファ名無シド:03/07/03 01:37 ID:VXz8mvxH
>>832 やべ〜、感動した…
他にもこうゆー画像、音源あったらキボンヌ!
835 :
ドレミファ名無シド:03/07/03 02:28 ID:fc27hYXP
かっこいい〜〜〜
俺こんな人になりたいなあ。
こういうストレートなロックインスト作ってみたい。
最初のリフかっこいいね。
Xのweekendじゃねえかよ
でもちょっとちがうね
>>832 何だこいつ?ツコーミどころタプーリだな。
ジョンミュングのギター版か?w
でもプロレベルだなコピー能力は
Xってあんまり知らないんだけどこんなの弾けるの?だとしたら結構うまいんだねXの人。
840 :
ドレミファ名無シド:03/07/03 12:01 ID:VXz8mvxH
>>839 ]は結構どころかそうとう上手いぞ。
PATAはね。
832以降のレスって全部ネタなんですか??
>>832 マジ上手すぎ イケ面だし
一応確認させて。
>>832がかっこいいってのは、みなさん。。。
ね た で す よ ね ?
モンゴル人でもギター弾いたっていいだろ?
847 :
ドレミファ名無シド:03/07/04 01:35 ID:A1TBJWRK
純粋にテクだけ考えたら相当なもんだぞ?
なんで顔とか卑下すんだ?
848 :
ドレミファ名無シド:03/07/04 01:57 ID:3qt3mKvE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / おまいら、文句言ってる
_( ´_ゝ`)_ < 暇あったらもっと練習しる
/ ∩ \ \ \______________
| / /ミ⌒ヽ⌒ヽ l o 。。。
| (__ニつ(●)三三m三Ε∃
ソ ̄ \/⌒ソ_/ ヽ ゚ ゚ ゚
/ ミ / / \ミヽ
\⌒⌒ |_ノヽ |⌒ ノ
日 ̄ ̄ ̄ |_| ̄日
>>832 曲の最後で一旦ブレイクした後、弾いてないのに音出てるのはどういう事だ?
バックのギター重ねて弾いてるからか?
>>850 俺も若干おかしい?と思った。
他にも微妙にずれているように感じる部分が後半に多かったが・・・
思い過ごしかも。
エアギターだろ
いまはギター暦一年です。
ポールギルバートができるようになりたいんですが、どんな練習をしたらいいですか
それか、どんな曲を練習するのがお勧めですか?
それと、あと何年くらいかかりますか?
すばらしく地味な基礎練習を毎日、
曲は自分が好きな曲を練習すればいいと思うけど。
まぁむずいのはしょうがないから好きなので
簡単なのからやればいいんじゃない?
あと何年てのは、、君次第、、、
まあポールギルバートはやるもんじゃないな
>>856 ポールギルバートの曲はできるようになるけど、ポールギルバート
はできませんってことでは?
ポール牧だったら一日でできるよ!
>>854 ちょっとお金かかっちゃうけど
ポールギルバートの教則ビデオを見るのがいいと思うよ。
まず、頭の中にポールの演奏がイメージ出来るようになろう。
イメージしながら練習しよう。上達が早くなるよ。
それにはビデオか上手い人の演奏を見るのがいい。
ギターが無い時の練習で
指だけをパタパタと動かして運指練習している人もいるけど、
それよりもイメージ練習がいいよ。
出来るだけ、具体的で確かなイメージを心掛けよう。
指パタパタはウォーミングアップにはいいけど、ギター演奏自体には効果は薄い。
ピアニストとか指が動く人でも、いきなりギターは弾けないようなもんかな。
実際にギターの奏法と関連の無い動きに習熟してても無益。
イメージトレーニングをやって、自分のソロをイメージ出来るようになると
ソロの内容も豊かなモノになるよ。
ちょっとお金かかっちゃうけど
ポール牧の教則ビデオを見るのがいいと思うよ。
まず、頭の中にポールの演奏がイメージ出来るようになろう。
イメージしながら練習しよう。上達が早くなるよ。
それにはビデオか上手い人の演奏を見るのがいい。
蝶ネクタイが無い時の練習で
指だけをパタパタと動かして運指練習している人もいるけど、
それよりもイメージ練習がいいよ。
出来るだけ、具体的で確かなイメージを心掛けよう。
指パタパタはウォーミングアップにはいいけど、指パッチン自体には効果は薄い。
ピアニストとか指が動く人でも、いきなり指パッチンはできないようなもんかな。
実際に指パッチンと関連の無い動きに習熟してても無益。
イメージトレーニングをやって、自分のソロをイメージ出来るようになると
ソロの内容も豊かなモノになるよ。
863 :
ペリペリ:03/07/07 15:09 ID:YsDv8iph
インペリテリのビデオみて。びっくり。はやいぞー。
865 :
ペリペリ:03/07/07 17:30 ID:YsDv8iph
862 名前:ドレミファ名無シド :03/07/07 10:10 ID:???
ちょっとお金かかっちゃうけど
ポール牧の教則ビデオを見るのがいいと思うよ。
まず、頭の中にポールの演奏がイメージ出来るようになろう。
イメージしながら練習しよう。上達が早くなるよ。
それにはビデオか上手い人の演奏を見るのがいい。
蝶ネクタイが無い時の練習で
指だけをパタパタと動かして運指練習している人もいるけど、
それよりもイメージ練習がいいよ。
出来るだけ、具体的で確かなイメージを心掛けよう。
指パタパタはウォーミングアップにはいいけど、指パッチン自体には効果は薄い。
ピアニストとか指が動く人でも、いきなり指パッチンはできないようなもんかな。
実際に指パッチンと関連の無い動きに習熟してても無益。
イメージトレーニングをやって、自分のソロをイメージ出来るようになると
ソロの内容も豊かなモノになるよ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください
まぁ、右利きの人は日常生活で左手の指を殆ど使わないので左手の指の運動、
得に薬指を鍛えるのは重要なわけです。左手の薬指一本で指立て伏せをするのが
良いと思います。私はこれで過去40年の間に6度骨折して、もうすぐ還暦ですがね。
そりゃ無謀だな
せめて3度目ぐらいで気付けよ
練習をする曲は自分がすきなのが一番だとは思うんですが、
ANGRAが好きなんですが、全然できません。
まず、いまのところはあきらめるべきでしょうか?
初心者がやるもんじゃないな
そうですか。いま一年目くらいなんですけど
がんばります
つかギターに何年目とか無いと思うぞ
ギターは無限の可能性のある楽器なんだよ
その無限の可能性を引き出すのは
モニターの前の君!だ
!!!
俺じゃないな
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
ANGRAが弾きたかったら基礎的な速弾きの練習しつつ、その曲も
練習したらいいと思うけどな。
弾きたい曲が徐々に弾けるようになっていくのって、自分で楽しいし
モチベーションを持続させることにもなるでしょ。
アングラは難しいけど練習にはいいと思うよ。俺もANGRA弾こうと練習してみたけど
挫折したんで、弾けないフレーズとか、基礎的な運指、違うバンドのコピー練習してる。
アシッド・レインとかはANGRAの中では簡単な部類(でも難しい…)に入ると思うんで、頑張ってみよう!
弾きたくても弾けなかった曲が弾けた時の達成感。
いいよね。
↑例えるならこんな感じだ
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 弾けたよお父ちゃん!
| )●( | \________
\ ー ノ
,/\____/
/::::::::.. \
|:::::::::::::: \ / ̄ ̄\
|::::::::::: / `、
|::::::::::. / ..... ヽ ―、_
`、::::::::: / ...:::::::、:::.. \ | _) )、
|::::::::::::: :::::::::::`、::::... ヽ | `'、ノ )
):::.:::::.......... .....::::::::::::/ヽ::::.... `、ノ ノ::::::`'ノ
/::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/ \::::::.. ::::::::::_;;ノ
/:: ::::::::::;;; ――--‐' \::: ....ヾ:::(
/:: ..:::::/ ヽ :::::::::::ノ
/: ..::;;::'" `――'
|::: ..::::::/
| ;:<
ヽ ,,,,,..... \
`ヽ、:::::::::::.... \_
`ヽ、:::::::::...... !
`ヽ、::::::: ノ
);;:: (
ノ:::: |
(_(_(_(_(_ノ
こんな感じでもある
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―いい男の胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━━┳┛┗━┳┛┗━┳━━┓┏┳┓ ☆│
│☆ ┃ ━ ┣┓┏┓┣┓┏┓┣┓ ┃┗┻┛ ☆│
│☆ ┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ .☆│
│☆ ┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┃┃┗┓ ☆│
│☆. ┗┛ ┗┛ ┗┛┗┻━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ i r-ー-┬-‐、i ☆│
│☆ 本日 PM 3:00 開演 場所 公園 | |,,_ _,{| ☆│
│☆ 来ないやつは掘る N| "゚'` {"゚`lリ ☆│
│☆ ト.i ,__''_ ! ..☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
俺はこんな感じ
燃
え
尽
_ ト、 ,イ _ き
_,-'、 ゙ 、) i、/ |/゙/ た
_,,.-‐` ∠、 よ
/ ヽ :
,/ ゙ 、
/' / ト、_ ,- 、 `ゝ
/ i `゙゙_,. ` 、_|6,l| ヽ
.| /ミ`"彡ミ ノ、 、ー-、,i`ー- 、...__
| イ ノミ = _ 彡ミ| ミ^ー' 、、 `゙ ー- 、.
|/ | / ゙ー‐ 、_ノ , .ミ,i ミi 、゙、ミ ,,彡 ,,ノ ヽ
| / 'r、_,./、 _,,...
ノ/
age
最近の早弾きギタリストってアウトサイド・ピッキング派が多い気がする。
ヤンギのDVDでショーンって人が弾いているのを初めて見たんだけど、アウトサイド派
だった。上手いのは上手いけど、なんか魅力を感じられなかったなぁ。。。
自分の場合は、出来るフレーズはインサイドだけどフレーズによってアウトと弾きわけてる。
ハヤ弾きなんかやるよりも、アコギでじゃかじゃかやるほうが快感。
おいらマーチン弾いてるけれど、
思い切り弾くと凄い音量で、めちゃくちゃ気持ちいい。
簡単な曲を何度も何度も繰り返して弾いてしまう。
エレキはブルースとファンクのフレーズが快感。
昔のカントリー弾くのがいちばん速弾きの練習になるよ。テンポ速いし休み無く速弾きだからね。
ブルーグラスのことかな?
あれは難しいよね。
でもエレキの人のハヤ弾きとは弾き方が違うような気がする。
使ってる楽器がアコースティックだから、
1音1音、かなり強く音を出している感じで、凄く難しいと思う。
そーブルーグラスだったかね
たしかに弾き方は違うけども。
ブルーグラスはすごいよなー。
しかもかなりあつい。
少変はブルーグラスにはまっている。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
extremeのポルノグラフィティに入ってる曲で、
ドィージルザッパが弾いてるやつ?のTAB譜をおしえてくれませんか?
>>892 あれは、ヌーノが弾いてるんですよ。
曲中のイントロをドゥイージルが弾いてます。
間違えている人が多いです。
894 :
ドレミファ名無シド:03/07/16 00:12 ID:L8j9EWZk
>>893 だからそのイントロのことをいってるんだろ?
895 :
892:03/07/16 08:41 ID:???
896 :
893:03/07/16 11:29 ID:???
>>895 この部分はCDでも、もともとヌーノが弾いてる
曲の頭にあるけど、he-man〜のイントロじゃないんだって。
ポルノグラフィティが出る前のライブでも完全に同じじゃ無いけど弾いていたよ。
CDのスリーブにドゥイージルがイントロを弾いているって書いてあるから
間違える人が多いみたい。
ドゥイージルが弾いているのは伴奏も入ってからのイントロ。
それはそんなに難しくもない。
ギターマガジンでTABが少し紹介された時も間違って紹介されてたな。
>>895のリンクで弾いてるヤツも間違えてた。
>>896 マジで?知らなかった・・・
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
391 名前:寿 投稿日:03/05/03 10:20 ???
アイバニーズにも国産ってなかったけ?
392 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/05/03 10:46 ???
おもいっきり国産だーよ
393 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/05/03 12:44 ???
国産もっていうか国産だーよ
899 :
892:03/07/16 20:46 ID:???
>>893 なるほど、よく分かりました
あと、1弦5f、12f、9f、5fってなってる箇所があるんですが、できません。タブ譜まちがってるんかな?
タッピングじゃねーの?
901 :
限界値情報公開:03/07/18 09:52 ID:YDYsTMuG
フルピッキング、レガートのネオクラ的フレーズでのテンポ、
スピードの限界教えてください。テンポ幾つで。
俺、16分でテンポ250。熊蜂の飛行とか。
6連で、155ならミストーン出さずに。これは一般的には速めだと思う
けど、みなさんの限界値はどれくらいですか?あと「速いやつなんか
いくらでもいる」って、言う人多いけど、どうなの?
902 :
限界値情報公開:03/07/18 10:07 ID:YDYsTMuG
>>901 16分で250、 6連で155 両方フルピッキングでした。でもレガートでもそんなに
はやくなりません。
903 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 11:16 ID:YBmIYPMB
あの自分のメトロノーム
テンポ208までしかできないんですけど
どしたらいいんでしょうか。
904 :
限界値情報公開:03/07/18 11:40 ID:YDYsTMuG
208でも16分で弾ければかなり速いんじゃないでしょうか。6連なら208まであれば
充分ですよね。16分で、208以上という場合は、104の32分からか、クリックを2分音符
と捉えればいいと思います。つまり、1(トオ2トオ) 3(トオ4トオ)。1、3拍に
クリックが入る。という事で。よろしく。
905 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 13:02 ID:tvSI8ZPK
お前は神か!?いくらなんでも速過ぎるぞ!
906 :
限界値情報公開:03/07/18 13:08 ID:YDYsTMuG
>>905 速すぎないです。マジで。インペリテリが、260の16分、6連では、ちょっと
正確ではないですけど、160から170はいけるんじゃないでしょうか。かなり
昔の(メジャーデヴューしたての)ころのビデオみると、それくらい行ってる
ようです。インペリのコピーする人もいるだろうから。これくらいのひとは、
いるんじゃないでしょうか。そういう人も情報公開してくださいませ。
>>903 俺のもそうだけど、練習の時は常にメトロノームを2,4で聴くようにするといいよ。
それだったら200の時、メトロノームの表示は100だから
908 :
限界値情報公開:03/07/18 13:45 ID:YDYsTMuG
>>907 裏打ちですね。アップビートにはいい練習になると思います。
ライトハンドのコツ教えてください
910 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 15:03 ID:YBmIYPMB
>>904 >>907 レスありがとございます
でも自分はまだテンポ160の16分音符も
ままならないレベルなんで。。。
ただ限界情報大魔王さんのレス見てると
そんなに早く弾くものなのかと自分はまだまだ甘い&
そういえばメトロノームテンポ208までしか
できなかったと思ったもんで。
なるほど裏打ちですね。
しかしテンポが速いと裏打ちする余裕なんかまだないなぁ
でもまずテンポ208で16分音符できるように頑張ります。
そういえば6連符もできないな
自分のメトロノーム。いつもは3連符を二倍のテンポでやってるんだけど。
買おうかな。。。
ところで速弾きの練習フレーズは
自分はクロマチック・メジャー・マイナー・ペンタ
スケールエクササイズみたいなのでやってるんですけど
無問題ですか?
911 :
限界値情報公開:03/07/18 15:34 ID:YDYsTMuG
>>910 ”限界情報大魔王”ですか・・・ちょっと変形させましたね。
スケールの練習、クロマチックetc. 一般的なスケール使ってるなら全然
問題ないと思います。もし興味があったら、それぞれのスケールの全音、半音
の並びかたのパターンを紙に書き出してみて、スケールの前半、(1から4度)
と、後半に分解して、組み合わせたりとか。面白いです。
で、シークェンスを、是非やるといいと思います。一本の弦の上での16分や、
6連の繰り返しのことです。そこから2本弦になり、3本・・・と、展開してゆく。
実際の速弾って、スケール、アルペジオ、シークェンスを組み合わせると
言う感じだし、何より、一本の弦を速く弾けるのが基本だと思います。
912 :
907:03/07/18 15:38 ID:???
>>910練習法
基本的にはNo問題だと思う。
あとこれは殆どのギタリストにいえるけど、クラシックピアノでは常識のハノンをやってみるのはオススメ。
Key=CMでも最初は「こんなに弾けないのか、俺」とか思わされるよ。左手のテクニックを上げるのに使えると思う
他にはもしジャズ/フュージョン厨に「メタルは単純」とか言われるのが嫌だったら、コード進行にあわせてモードを変えつつ弾く練習とか。
指で記憶せずに頭で考えながらする。かなり難しい。俺も練習中
使うスケールはメジャーから派生するモードとハーモニック・マイナー、オルタードかな
まぁ、ドミナントのところは個人の趣味でいいと思います
913 :
限界値情報公開:03/07/18 15:47 ID:YDYsTMuG
>>912 「こんなに弾けないのか俺」
で思い出したんですが、ただ単純に、ドレドレ ドレドレ ドレドレ
(3弦5フレのド、7フレのレ)と、16分でフルピッキングするの、実は
凄く難しいですよね。不思議なことに、その限界テンポが、6連の限界
とほぼ同じなんです。ぜひ試してみてください。
ジャズ厨に「メタルは単純」と言われるのが嫌だったらジャズ厨と似たようなレベルのことをやるしかない。
抜け道は無い。
915 :
907:03/07/18 18:25 ID:???
>>914 ちょっと誤解しそうな書き方ですいませんでした。
私が言ったのはコールマンのようなタイプのをどうやってメタル、ロックでプレイするかではなく、ビバップなどの流れをくむ正統派(?)な曲において
ジャズ的な分散和音(勿論テンションや、アプローチノートも含みますが)
を使ったヴァーティカル・ラインでなく、ロック的なホリゾンタル・ラインで
使うスケールを変えつつアドリブする予備練習の方法として書きました。
長文&スレ違いすいません
>>909 当たり前かもしれないが、右手が拍の頭になるようにする事
そうじゃ無い人が以外と多かったりするのでいちおう
917 :
909:03/07/18 21:18 ID:???
>>909 ありがとうございます
ところで拍の頭ってなんて読むんですか?
IQ0の僕にはわかりません
918 :
917:03/07/18 21:24 ID:???
「拍の頭」は「はくのあたま」
何連符とかの最初の音は、右手のハンマリングから始めるということ
リズムが取りやすいし、もともとそういう風に作ってあるはず
>>915ジャズでもそのやり方が主流みたいだね。(ギターの場合)
特に人気の「バークリー変態組」は概ね。わりとコードをきちんと弾くのは
意外にもビルフリーゼルくらい。(早弾きではないし曲によってはかなりムチャル)
ただしスケールチェンジの感覚とスケールそのものがあまりにも、、、
921 :
ドレミファ名無シド:03/07/18 23:41 ID:3TfcR2Qm
アウトサイドピッキングとはなんぞや!?
923 :
限界値情報公開:03/07/19 01:41 ID:YNiRtnbc
>>921 アウトサイドピッキングとは。違う弦をピッキングするとき、高い方の弦をアップ、
低い方の弦を、ダウンで弾く、あるいは、高い方を、アップ、低い方を、ダウンピッキング
する事です。そうすると二本以上の弦の外側をオルタネイトすることになるので、アウトサイド。
インサイドはその逆。
アウトサイドは、隣の弦の場合もあるし、弦とびの場合もあります。
ところで、限界値情報公開、レスつきませんね・・・
924 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 12:39 ID:lEd5+cdl
>>911 レスありがとございました。
シーケンス案外とか難しいですよな。ピッキングが難しい
インペリテリという人は
テンポ260の16分音符をオルネイトフルピッキング
で弾くんですか?すっげぇや!
っていうかハンマリングとプリング
段々ましにはなってきたんですが
ピッキングより早くできるのはわかるんですが
なかなかリズムというか難しいところがあります。
ハンマリングで早く弾けるのは弾けるですがリズム感が悪いし
プリングに至ってもリズム感悪いし。。
ただピッキングより楽で早くなるのは分かるんですがね。
一番速いと言われているのはIZUMIのピッキングトリル
24/秒か?
計算上、360の16分か、180の32分?
926 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 14:02 ID:ydH3DZM6
みんなで熊蜂うpしようぜ
928 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 14:34 ID:xrQNgRX9
でもアウトサイド派と言うカキコがあったよね。
これは謎。
アウトかインかなんて個々のフレーズによって使い分けるもんじゃないのか?
930 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 15:09 ID:lEd5+cdl
俺はどっちかっつったら
両サイドからガンガン攻めあがる方が
サッカー強いと思うんだよな
931 :
:03/07/19 15:16 ID:???
>>920 ジャズのスケールライクなフレーズは拍の表(または2拍ごとの表)
にコードトーンが来るようになってる。
>>925マジレス。
俺はIZUMI(AION)のもインペリテリのもビデオ持ってるんだけど(どっちも初期ね)
見れば分かるけどクリスの方が速いよ。いや、IZUMIも速いには変わりないんだけど、殆どボックス。
だから、インペリテリが手が見えないのに対して、IZUMIは見えてるという違いがある。
あと、アウトサイドの話が出たけど、インペリテリはインサイドで2本弦をスキップしたりしてて、速さだけでなくテクでもクリスが上だね。
テクニック凄い人のは大体見たけど、やっぱり初期のクリスが凄いと思うよ。
JINMOはナノピッキングあるけど、実際は同じ音が連続で出たり、ピッキングとグリスになってるところもあるみたいだし。
ついでに
http://www.rapture.net/impellitteri/audio/lesson88.ram インペリテリのクリニック
934 :
932:03/07/19 22:19 ID:???
>>933 リニアの逆で一つのポジションにとどまって弾くタイプ。
ブルースギタリストとかに多いのかな?
ネオクラシカル速弾き系は逆にネック上をフルに使ったリニアタイプが多い。
例えばEmペンタトニックで言えば、ポールのコロラドのイントロみたいなのはリニア
12フレット付近で2本指だけで足りるような代表的なポジションはボックス
936 :
933:03/07/19 22:43 ID:???
女性性器を表すスラング。
938 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 23:55 ID:hRMznaYK
どこのスレに書けばいいのかわからなかったんですが
まあ速弾きといえば速弾きの話題なのでここに書き込ませていただきます。
日本で一番うまいギタリストはB'zの松本。その次は布袋。
というのを言い出したのは誰なんですか?
なんかの雑誌ですか?BANDやろうぜかなんか。
この前飯食ってたら隣りで高校生か大学生かそこらの人が
しゃべってたんですよ(すぐそばに予備校あるんで浪人生かも)
松本ってうまいの?
うまいうまい。日本ではやっぱり一番らしい。布袋もなかなかやるけどやっぱり松本にはかなわないらしい。
へー。
世界でも5本の指に入るぐらいの速弾きの実力者らしいし。
へー
やっぱB'zは偉大だな。
とまあこういう話をしてたんですよ。実はですね高校のときの連れも
全く同じこといってたのですよ。一位松本二位布袋。
ギブソンの松本モデルがあるからなんたらかんたらっていう。
その当時は別に、わざわざ突っ込まなくてもいーやって聞き流しててたんですよ。そいつ頑固だからどうせ意見変えないだろうし。
でも全く同じ意見を持つ人がいたので元ネタがなんなのか物凄く気になってしましました。
元ネタなんてあるんでしょうか?
そんなこと話してるやつがまわりにいるとイラついてしょうがないなw
>>938 元ネタがどうこういうより、ちょっと前の邦楽ロックしか聞かない香具師の
ギター観なんてそんなもんだろ。
インギーやヴァンヘイレンも聴いたことないだろうし。
941 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 00:10 ID:tpUPjbc0
じゃあ松本よりうまい世界トップの4人を上げてくれよと
言いたくなりました。4人にどう絞るんだと・・・
943 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 00:28 ID:tpUPjbc0
>942
すいません。書き方が悪かったでしょうか。
松本が世界五本の指に入るということで
仮に5位だとして
それよりうまい人はこの世界にたったの4人しかいないのか?
んなことはないだろうに。
というつもりでした。
了解。
松本が五本の指に入ると思ってる香具師はきっと松本以外のギタリストを聴いた事が無いんだよ。
世界まで広げなくとも国内だけで4万人以上はは揃いそうだね。
945 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 00:57 ID:tpUPjbc0
おお、伝わりましたか。良かった。
日本のロックのギタリストでの有名度ではトップクラスだとは思いますけどね。
なんだかんだいってB'zは一番売れてますし。ただそれとギタリストの
実力はまた別だろうがよ。ということですな。
実力を判断できない奴にとってはマスメディアなどの情報だけが頼りなんだろうね。
雑誌に上手いという記事が載ってたらそのまま噛まずに飲み込みそう。
>>938 この手の厨は俺が高校の時に多かったな…
松本が5本の指云々はギブソンのモデルが出たのから尾ひれがついてどんどん改悪されていった可能性もあるんじゃない?新聞とかでも取り上げてたし。
バンやろはリア厨の時に読んでたけど、松本の速弾きに関してはそんなには取り上げてなかったような気がする。譜面は確かに載ってたりしたけど、どっちかというとあの雑誌はトレンド寄りのロック志向だからね。間違ってもテク志向ではない。
でもまぁ、バンやろって大袈裟だからねぇ。イングヴェイのことも世界最速とか書いたり、マシンガンズのアンチャンのテクをやたらと書いたり。
バンやろを読んだ奴が言い出した可能性もないわけではないね
948 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 01:54 ID:tpUPjbc0
>947
バンやろはそんなテク志向じゃないんですか。
読んだことないのでわかりませんでした。
高校のときギター始めて、そのときに買ってたのは
ゴーゴーギターなんで。
「ヤングギター」を毎月買わないと、ギターのことを語ってはいけないっていう
ことにしようや
でも上手いにも色々あるからね〜!そもそもギタリストに順位なんかあったけ?
ギターワールドカップってのがあったとしたらどうやって順位をきめるとおもう?
順位などは取り巻きどもの幻想よ。笑止。
>>932 いや、音符上の話だから……
要するに左手じゃなくて、右手の話。
読者投票だったら、ポールとインギ−になると思う
955 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 11:30 ID:08albMYv
あの初心者です。
このスレでボックスやらインサイドやらアウトサイドやら両サイドやら
いろんなテクの話があるんですけど
わかんねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さん事件です
自分はオルタネイト・フルピッキング・ハンマリング・プリング・トリル
しか知んないです。
どうすればいいんでしょうか。
練習すればいいと思うよ
957 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 11:35 ID:08albMYv
>>956 >オルタネイト・フルピッキング・ハンマリング・プリング・トリル
他にどんなテクを多用するんですか?
歯で弾くか、ドリルで弾くか、針金持ってPUの上で
秒間50回くらい高速往復させるくらいしかないよなぁ。
960 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 12:25 ID:08albMYv
では957のテクで十分なんですか?
アンジェロラッシュって何ですか?
くぐってもファイナルファンジーしか出てきません。
962 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 12:47 ID:08albMYv
>>961 それのスコアってあるんですか?
めちゃめちゃやりたいんですけど。。。
別にコレじゃなくても、聖飢魔IIのFire After Fireなんか、
ぴったりだぞ<アンジェロラッシュ
>>957 チョーキングも覚えておいた方がいいかと
あとカッティング、タッピング、スウィープ(エコノミー)、ストリングススキッピングぐらいか?
あとナチュラルハーモニクス、ピッキングハーモニクス、タッピングハーモニクス。
ピックスクラッチ、チョッパー、ネックベンドも加えておこう
マジレスするとまずチューニングありき
チューニング狂ってるの分からずに楽器屋で試奏してる速弾きくんはカッコワルイ
970 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 17:54 ID:HolUVCHj
>>949 ヤングギターか。
何年か前に急におもしろくなくなって買わなくなった。
7弦ギターのリフとか速弾きしなさそうな人ばっかり特集されてて。
それ以来見てないけど今はどうなんだろう。
気になるので今から買ってきます。
971 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 18:28 ID:FtkZgqyI
ヤメトケッテ
972 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 19:28 ID:08albMYv
>>964 それ無料なんですか?
あとラッシュってどういう意味ですか?
ティッシュくらいしかわかんねぇや。。。
>>966 >>967 >>968 うわぁ沢山あるや。
そういえばシーケンスフレーズなんかを
全部オルタネイトで弾いてたと思ったら
自然とエコノミーで弾いてる箇所もあった。
これはどうなんですか?
無理してでもオルタネイトで弾いたほうがいんでしょうか?
あとビブラート忘れちゃ駄目よん
>>972 >それ無料なんですか?
ただだよ。
>全部オルタネイトで弾いてたと思ったら
>自然とエコノミーで弾いてる箇所もあった
ちゃんと弾けてるなら別にかまわないと思うよ。
フィードバック、スイッチング、ボウイング、ライトあんよ
>そういえばシーケンスフレーズなんかを
>全部オルタネイトで弾いてたと思ったら
>自然とエコノミーで弾いてる箇所もあった
練習になってねえじゃん
まぁ、本来出来ることやってりゃ、練習とは言わんな。
976 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 22:31 ID:08albMYv
>ちゃんと弾けてるなら別にかまわないと思うよ。
>練習になってねえじゃん
ムチとアメっすね。
なるほどねぇ。出来ない事をしないと意味ないっすねぇ
そういえば
中学の頃の恩師でもない先公が
へばった時に練習しないと練習じゃないっていってた。
977 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 22:33 ID:08albMYv
っていうかオルタネイトやエコノミーって意識して
するもんなんですか?
速弾きなんかではオルタネイトだけでしようと
意識してみても
弦飛びなんかになるとどうしても自然にエコノミーになってる
場合があるんですか。
>弦飛びなんかになるとどうしても自然にエコノミーになってる
は?
979 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 22:47 ID:08albMYv
あ僕初心者なんで
あの例えば1弦を弾いてて次に2弦を弾く時
なんか弦飛びっていうんじゃないんですか?
何か間違えてるみたい恥ずかしいや。>_<
例えばオルタネイトで弾こうとして
6弦をダウンピッキングでひいたあと
5弦を弾く時そのまんま無意識のうちにダウンで弾いてるみたいなんです。
>あの例えば1弦を弾いてて次に2弦を弾く時
>なんか弦飛びっていうんじゃないんですか?
いわない
これは日本語の問題な気がする
982 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 22:51 ID:08albMYv
そろそろせん1000ですな。
>>980 そうですか。。
何か物凄くクールな人ですね。
流川のようなかっこよさが伝わってきます。
僕もあなたみたいになりたい。
>6弦をダウンピッキングでひいたあと
>5弦を弾く時そのまんま無意識のうちにダウンで弾いてるみたいなんです
初心者のうちはダウト
984 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 22:52 ID:08albMYv
>>981 すみません。
僕中学までイラクにすんでたんで。
985 :
ドレミファ名無シド:03/07/20 22:53 ID:08albMYv
ダウトってどういう意味でしたっけ?
ダウンタウンとガクトのコラボ?
正直ダウンストロークだけじゃはやびきって無理だよね?
>正直ダウンストロークだけじゃはやびきって無理だよね?
君は片足だけで走れるの?
インペリテリの260の16分オルタネイトがほんとなら、
130の16を速弾きといえば、速弾きといえるんだろう。
>>979 隣りの弦の場合は弦飛びとは言わないよ。
例えば・・・1弦から4弦とか。1弦から3弦とかの時。
>インペリテリの260の16分オルタネイトがほんとなら、
どう聞いても奴はもっと速く弾いてる
直角氏は
ダウンだけでアル・ディ・メオラのコピーをしていた(アップピッキングを知らなかった)。
>>992あの「へぇ」の音で1、6弦のチューニングしてるのは俺だけ?
アル・ディ・メオラは今となっては超遅弾きギタリストなのは周知の事実だが、彼は
アップだけで高速フレーズ弾く練習を最重要事項として取り上げていたな。
15年以上昔。
じゃあ、1000取合戦
ひとりだけど合戦
キニシナイ
顔文字が無くてもキニシナイ!!
ああ、・。。。
さようならゴクウ!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。