何細かい事にこだわってんの?
それよか練習したら?プッ
何でもいいわけはないだろう。流石に。
フォトジェネ厨氏ねよ
颯爽と2ゲトーーキタ━━( ´∀‘)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)゚∀゚)´_ゝ‘)‘Д´)−_−)冫、 )ノД‘)=゚ω゚)━━!
5 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 15:50 ID:N1+zzXH9
レスポール指つらい
何でもいいってのは語弊があるような。
まあでも確かに5000円のギターと10万のギターほどの差が
10万のギターと100万のギターにあるとは思えない。
>>6 へえ、そんなしょうもない音しか再現できないんだ
100マソのギターなんて糞だよな。
持ってるけど。
10 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 16:11 ID:6VhNDrgt
YAMAHAの3万5千のやつとマーチンの低価17万→9万のやつと迷っております。
どっちがいいですかね?
>>7 まあこれが一番言えてるな。
ある程度最低限のクオリティ(ピッチの安定度、ネックの耐久性等)までは
やっぱり10万円台くらい出してもは仕方ないが、
それ以上ははっきり言って人によっては本当にどうでも良いような差しかない。
13 :
厨房T:03/04/12 16:20 ID:JAlzCfXQ
>>10 両方何度か弾いてみた?
急な衝動買いには気をつけて。どっちを買っても後悔することになりかねない
もしYAMAHAを買うなら、もう少し出してもいいような気はする
14 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 16:21 ID:26NmQksm
15 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 16:25 ID:6VhNDrgt
>>13 やっぱり楽器店でちゃんと弾き比べないといけないですか・・?
16 :
厨房T:03/04/12 16:27 ID:JAlzCfXQ
>>15 弾き比べと持ち比べはやったほうがいいと思うっす
17 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 16:32 ID:TyIV+41p
1万円未満は、
弾いている最中、
高い確率で分解する
作りが良くて、音が良くて、何気に安いのを買いましょう
>>10 まだあんまり楽器知識ないなら、中古は要注意。
半額とかに大幅に値落ちしている中古ってのは
お買い得かボッタ栗の必ずどっちかしかないわけで、
なぜ値落ちしているかの原因をちゃんと分かって判断しないと
ボッタ栗の方を買ってしまうと悲惨。
修復不能にネックが逝っちゃってる物などはその典型。
逆に、音への影響が少ないような、ボディへの目立つ傷などが値落ちの原因なら、
コレクターでもない限りそれは「買い」の方向なわけで。
詳しい友人がいるならついて行って貰うが良し。
因みに新品で買うならヤマハの3〜5万のアコギはそんなに悪くない。
初心者が買うなら十分使える。但しちゃんと保障のある楽器屋で、新品で買った場合ね。
>>19 しかし、不安定な状態で、当たり外れが大きい新品より
安定した状態の中古品の方が良い
見る目さえ有ればね
安い楽器は音がウンヌン以前に弾き難い事が多い
やはり、10万程度は最低ラインだとオモワレ
あと、自己満足が大切
音楽ってメンタルな部分が大きく影響するからね
22 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 17:20 ID:6VhNDrgt
>>19 新品なんですけど、半額くらいなんです。
マーチンの000-1とかいうやつです
>>20 というかむしろ、ハズレ率は中古の方が多い。
特に10万以下の安価なクラスのものではね。
そのギターが当りじゃなかったから中古に出されるわけだ。
本当に当りなら少々金欠でも3万やそこらの為には手放さないのが普通。
そして、どんな中古も元々は新品w。
新品の当り&ハズレ比率に、ハズレで中古へ卸ろされた点を加味すれば、
新品と中古のハズレ率は自ずと結果は見える。
勿論にも新品もハズレは山ほどあるが、
新品なら余りに酷いとメーカー保障で交換って手が残る。
中古なら店によっては返品受けてくれるところもあるが。
駄目なところもある。
で、結局は判断力の問題となる。
>>10のレスを読む限り初心者の可能性が大きく、
それなら新品の方が良いだろうということだ。
>>6 ヘッドフォンでしかギターの音聴かないから同じに聴こえるんだよ。
デカイ音で鳴らせば全然違うに決まってるべ。
26 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 18:17 ID:6VhNDrgt
89000円です
>>1 基本的にはそうなんだろうけど・・・
でも、やっぱり使うんだから見た目が気に入ったのが欲しいよ。
そうなると何でもいいってわけには・・・(´・ω・`)
中高生ならショボイ安コピーモデルでもいいかもしんないが、
さすがに、成人がそういうの使うのは、恥ずかしいよ。
全身ユニクロ着てるみたいだ。
ぶっちゃけると、音の優劣ってのはあるラインを越えると大した差は無いと思う。
でも、音の種類の違いはそれなりにあるから、何でも…ってわけにはいかないと思う。
あと、
>>27の言う通り自分が気に入った物じゃないと使ってて楽しくないかも。
ギターなんてではなく
エレキギターなんてならある程度は同意、ある程度はね。
先週、ギター教室の先生が使ってる600万のクラシックギターを弾かせてもらった。
俺の7万で買ったやつとは大違いだったが、教室にある生徒用の35万のやつとは、さほど変わらなかった。
>>31 多分その生徒用と先生用のギターをこっそり入れ替えても
先生は気付かないと思われ
33 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 19:57 ID:Egpj00N3
決してやってはいけません。
世界で一番高値がついたギターっていくらなんだろう。
ブラッキーじゃねーの?
いくら?
ギネスブックによればこうらしい。
Most Valuable Guitar
Jerry Garcia's “Tiger” guitar sold for $850,000 (£583,992) to
an anonymous bidder at a Guernsey's auction in New York, USA,
on May 9th, 2002. At the same auction, another of Jerry Garcia’s guitars,
called “Wolf”, sold for $700,000 (£436,449).
The buyer's commission pushed the price paid for “Tiger” to $957,500 (£596,996)
and for “Wolf” to $789,500 (£497,860).
85万ドルということは・・・煤i ̄□ ̄;)
昔、ヤマハの1万円くらいの安物を弾いていた。
就職してギター止めてたけど、弾きたくなって、某ギタリストと同じメーカー
の23万円のを買った(Larriveeです)。「やっぱ高いギターは綺麗な音がする」と感動しました。
まるで鈴が鳴るような綺麗な音に思えました。で、しばらく経って、マーチンのギターが
欲しくなって、定価70万円のを50万円にして貰って買いました。(HD-40MSと言うモデル)
やっぱ違いました。別にマーチン信者じゃ無いし、HD-40MSも見た目(インレイ)で買ったんだけど、
やっぱ違いました。しばらくLarriveeと両方弾いてましたけど、段々マーチンしか手にしなくなって
結局Larriveeは売りました。100万円位のも欲しいし、ヴィンテージも弾いてみたいけど、
さすがにこれ以上となると金が・・・・でも高いのはそれなりに良いと思う。
へえ、ガルシアかあ。なんだかねえ。
今アメリカのショップでWES MONTGOMERYが使った63年のL5Cってのが
売りに出てるんだけど、289000ドルなんだよね。3450万・・・
ジョン・スペンサーがスゲー昔の日本製のB級ギター使って
とんでもない音出してる訳だが
“とんでもない”ってそっちの意味でか?
コレクターアイテムの問題と楽器の音のよさの問題のあいだには本質的な結びつきが無い。
片方を引き合いに出して片方を批判しても意味が無い。
>>34 「ジミ・ヘンやジョン・レノンが実際に使用してた」
なんてギターなら億単位も有り得る
47 :
山崎渉:03/04/17 12:03 ID:???
(^^)
48 :
山崎渉:03/04/20 06:04 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
仲間由紀恵 age!
いいわけは無いと思うが(w
金のかけ方ならアンプに金かけた方がいいと思われ。
へたなうちは何でもいいYO!
52 :
山崎渉:03/05/22 02:19 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
53 :
Cカップハイスクール:03/05/22 15:38 ID:nwvhODSQ
アンプに金かけるのならヘッドホンに金かけたほうがいい。
>>1 わかりきった事をいうな!
皆知ってていろんなギター買うんだよ。
そのほうが楽しいだろ?
55 :
ドレミファ名無シド:03/05/22 17:04 ID:K8/VVz+4
↑ビンテージ楽器屋の意見でした
買ってあげてね
56 :
山崎渉:03/05/28 17:07 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
エレキの場合こだわるのはPUだけでいいよな。 と言ってみるテスト。
58 :
ドレミファ名無シド:03/06/18 23:10 ID:zecG8e3b
≫31
耳が肥えてない証拠だね ww頑張って下さいませ。
で、エレキは感覚でいいんでないの。クラシックはスタイルが完全に決められてるけど
エレキは自分を出すもんだからね。それが分かるまでは何本か弾いてみるのもいいと思うしその辺は自己万の世界だかんね。
59 :
ドレミファ名無シド:03/06/19 18:36 ID:63hWDfFv
一度50万以上のを買ってみなさい。全てが分ります。以上
60 :
ドレミファ名無シド:03/06/19 18:50 ID:IM/5uBcK
>>1 なんでもいいよ。
でも、俺の経験上そう言ってる香具師に限ってまともな演奏できない。
云々考えてる暇あったら練習した方がいいぞ。
ブランド房ってヘタクソなんだよねえ
ソルフージュの9800円でいいよ
>>39 ハァ??
今のマーチンだったら、ラリビークオリティ変わんないよ。
高家りゃいいなんて妄想、ラリビーには通じないが何か?
オタク耳悪いよ。
マーチンなんぞ、高くても鳴ってないモデル、ゴマンとあるわ
D45GEとかね。100万以上でダメだが何か?
そうか
何故、へたくそに限って高いギターを欲しがるのですか
弾けなきゃ意味ないんですけど?
ちょっと部屋のインテリアにね。
ギターソロとかまったく弾けないけど、レスポールカスタムのヴィンテージもってます。。
1万で買ってあげるよ
じゃあヤフオク通して売ろうか?
激しくもったいないけど、働いてないから金がいるのよね。
クラギっていくらから音のクオリティさほど変わらないんだろうか。
つまり状態のいい、いわゆる弾き込まれた結果鳴りがいいオールドを
価値のわからないオーナーから安価で買った人が勝ち組?
73 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 11:27 ID:UH7cq8i4
>>1 その通り。
何べん早く始めればよかったと思った事か。
初めてギター買おうと思ってやっと買ったのが
結局3ヶ月後だったもんな。
安いと駄目かな&どれにしようと迷う暇があったら
さっさと買えばよかった。
でも初心者限定の話ねん♪
ハカランダほすぃ
ハカランダギター持ってる人いる?
マジでハカランダほしいな。
>>1はリサイクルSHOPのゆるゆるガットギターでも買ってれ
79 :
山崎 渉:03/07/15 11:34 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
80 :
h:03/07/18 16:53 ID:R/yP3Pnc
まあ特にエレキギターに関して言えば1に同意。
アンプで歪ませれば「木の音」がするだの関係なさすぎ!
まあエレキに関せば8万以上の買っときゃ問題ないと思う。
>>80木の音がする。は違うと思うが。
FXで歪ませれば帯域狭いとは思う。
アンプの歪みの方が倍音が豊かに感じる。以上。
あげ
なんでもいい
FG500 ハカランダもってます
別に対した音ちがうよ…
ハカランダが良いなんてのは親父の戯言だからな
マジレスだよ。
マホ、ローズと別にクオリティは変わらんよ。
希少価値が高いだけ。
だから、値段高い。それだけ。
後は、今の材質悪いハカランダで業界がバカな親父から儲けようとしてるだけが
真実。
釣りがヘタだな。釣り板逝って、練習してきたら?
いや、木は関係あるって。残響とか、ハウリまで違うから。
けど、高い木がいいっていうのは変。
ハラカンダは固くて軽めの木だから澄んだ高音欲しいやつはいいかも。
88 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 01:47 ID:Bw1H1O21
てかココのスレ立てたやつ絶対フォトジェニックだわ。
オマー、ギター通販で買ったろ。
89 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 01:55 ID:o53G/+Pg
自分の腕と収入とで相談しろということで。
エレキは変な音しててもエフェクト的につかってください
90 :
1:03/07/24 05:57 ID:tLcVlYTN
>>88 フォトジェニックではありません。
レジェンドです。
FRT搭載グウィターは、高くても生鳴りがイマイチのが多いと思いまつ。
>>91 イマイチじゃないのもあるから奥が深い・・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
94 :
まじレスです:03/07/24 16:39 ID:JBl2uwTS
ギターオーダーしようと思ってます。フェンダー好きなので、
音はフェンダーでいきます。ボディデザインがレスポールで(アルダー・
フラットトップ)です
フェンダーのネックシェイプで、ミディアムスケール(メイプル)です。
エボニー指板で、スモールヘッドストックのリバース(マッチングヘッド)
です。PUレイアウトがHーSーH(7セレクタースイッチ)にして、フロントが
ノイズレス(コイルタップ)ミドルがノイズレス、リアがテレキャスリア
(ノイズレス)を2基搭載したハム(コイルタップ)で尚且つ、リバース
マウントにします。
テレのブリッジプレート(フィッシャーマンズテレブリッジ)に
ウィルキンソン製のストラトブリッジを改造して合体させます(ゴールドハード
ウェア)
コントロール系がミッドブーストとマスターボリュームとTBXコントロールに
します。
色がアイスブルーメタッリクかバーガンディミストか、ワインかチェリーの
シースルーカラーにしようと思います。
これで最強のソリッドギターの完成ではないでしょうか?見積もりはいくらに
なるますかね?(^^;)
レジェンドとエピフォンレスポールモデルの2本しか持ってないけど
少なくともこの二つの音の違いは分からん。
>>94 いいギターもってないから妄想だけが広がるのね。可哀想に。
そういうこと考えるのが厨房らしいよw
それからね、音楽やるときに「最強」って言葉意識しないほうがいいよ。
強い、弱いじゃないからね。(ワラ
>>95 それ両方まさか新品で買った?
安いギター買うなら安いギターの中古でOK
2本買っちゃうとレスポの中古まで後少しよん。
98 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 16:52 ID:67VeRlMB
99 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 17:15 ID:shV4yJUP
94
いますぐESPテクニカルハウスへGO!!
100 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 17:55 ID:Bw1H1O21
>>94 想像してみた。
プレイアヴィリティはどうかしれんが、悪趣味・・・・。
102 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 18:07 ID:fXsr/pfl
>1にマジで同意。ギターがちゃちくてもリズムとテクニックが
ちゃんとしてて、でかいアンプで鳴らせばいけるよ。
最低ラインはフォトジェニくらいかな。
上にも似たようなこと書いてあるけど俺が重視するのは
テクよりも「リズム」。リズムとれてないやつの音は聴いてて
恥ずかしくなる。
103 :
榊:03/07/24 18:21 ID:nD0BApY+
はじめまして。新しくギターを買おうと思うのですが、フェンダーとレスポンスはどう違うのでしょうか?
僕は今フェンダーを持っています。
104 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 18:24 ID:Bw1H1O21
激しくレスポンスを薦める!!(ゲラゲラ
レスポンスはいいよチミ〜〜〜ww
105 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 18:40 ID:fXsr/pfl
レスポール…でしょ?まじめに質問していると仮定して
答えるけど、
<ストラト> <レスポ>
万能 ロック向き
軽い 重い
ハイポジ弾きやすい ハイポジ狭い
アーム有 アーム無
ネック細め 太め
大きな違いはこのくらいかな。フェンダー持ってんなら
レスポールも試したら?歪み方とかサスティンの伸びが
ぜんぜん違うから。ギブソンならなおさら。
誰かアコギ譲ってくださいよ。(マジで
107 :
ドレミファ名無シド :03/07/24 18:56 ID:6yijCuph
俺もレスポンスがいいと思うよ
109 :
94:03/07/25 01:55 ID:WxSNrUtv
仕事終わって一服してました…ストラトとテレは一台ずつ
持ってるんです。でもストラトのリアはあまり使わないし、テレの
フロントもあまり使わないんです。両方の良い所を取ろうと
考案しました。クラプトンが好きだからミッドブースト付けたいし、
ジミヘン好きなので、リバースヘッドと合わせてテレのリアPUを
リバースマウントしたら面白いんじゃないかと思いました。
しかもハムPU時にミッドブーストしたら、レスポ以上にぶっとい
音も作れるし、テレのリアを2基並べてハム化した音を聴いたこと
ないし、リアにもブーストを効かせたら面白そうだなと…でも基本は
シングルトーン(フェンダートーン)が好きです
110 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 02:06 ID:s0SwOLTs
MUSICMANが楽器祭で出してたハムコイル5連でくっつけたような化け物ピックアップの音聴いたことアルやついない?
弦の下(ボディ表面)なんかほとんどピックアップで敷き詰められててびびったね。
ギター自体が「何でもいい」とは思わないけど、
音出すので一番重要なのはピックアップだろ(アンプ除いて)。
木材とか生鳴りとか語ってる人いるけど、ピックアップがしょぼかったらまず話にならない。
逆に、安いギターに良質のピックアップをつければそれこそ音も数段良くなる(回路悪いから限界があるが)。
木材のサステインだってエフェクタ通したり、真空管用いたりしていくらでも稼げるし。
あとは弾きやすさとカッコよさで選ぶだけ。
結論から言えば、5万程度の韓国・中国製じゃない弾きやすいギターを買って、
それに2,3万のPUを積む。これで十分自分の欲しい音が出るだろ。PUは選べるし。
なんでこれでも「30万の生鳴りがイイギター」とかを選ぶんだ?
糸巻き、ネック、ブリッジがしっかりしているなら2-3万でもいいんじゃね?
マメに調整したり気候で変化するのがイヤだからスタインバーカーにしたけれど。
一度超弾きやすセッティングに調整したらそれっきり永遠にその状態ってのは忙しい身にはかなり楽。
安ものだとその辺りが煩わしい。会社員なのであまり手をかけてやれないからね。
音の方は基本的にソリッドはピックアップの微調整でどうにでもなる。
電気増幅はヴォーカルでもピアノでもマイクの調整が命だ。最近やっと分った。
ただしそれ以上の個性的な何かを求めるなら話しは別。
>>112 スタインはデザインがもう少しカッコ良ければ知名度上がると思うんだけどなぁ・・・
>>113 お前は一生生鳴りにこだわってていいよ。
エレキギターが「アンプから音を出す楽器」だと知らずに「生鳴りが」とか言ってる奴は本当にカンベン。
生鳴りが最高なギターに500円のPU乗せたら結局1,2万のギターと大差ない出音になるのにw
115 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 14:05 ID:MvAvujWv
漏れベースだからスレ違いかも知れないけど…
前に少しプレベ(フェルナンデス)にダンカンのPU積んだの使ってたけど、
あんまりよくなかった。音に深みがない、というか。ウデだって言われたら
それまでだけど…。
生鳴りマンセーの人が言いたいのは、「同じPUを使うなら生鳴りが
いいギターの方がいい」って事じゃないの?それなら賛同する。
俺もエレキに関しては、基本的な作りさえしっかりしていれば、
生鳴りなんて意識しすぎる必要はないと思う。
もちろんピックアップからの出音にも影響はあるけれど、
電気的に、かなり加工ができると言う事実を知ってからは、
あまりギター自体にこだわり過ぎないようにしている。
118 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 14:18 ID:SrZFaAWy
俺的には構造が大事だと思う(PUと回路の次に)。
114の言う事に少しばかりは同意するけど極論すぎるね。
「音がいい感じ枯れてきた」とか水分(エレキなのに)とか、
そういうのは馬鹿馬鹿しい。アコギならともかく。
でも、構造は結構音に影響するね。スルーネックとか、セットネックとか、
そういうのはやっぱり少しぐらいはサステインとかに影響すると思う。
スルーネックだと残響の量が全く違うからね。
>>115 回路とかの問題じゃないか?
PUとの相性とかも考慮しとくべきかと。
>>117 同意。俺はPU配列と、機能(フロイドローズとか、スパーゼルとか)と、
弾きやすさと、あとデザインで決めてる。
・・・やっぱそうなると最終的にIbanezに当たっちゃう。
IbanezのRGとSは究極の機能美ギターだよな。
ビンテージ好きには好まれないタイプだけど。
ヤマハのフロイド搭載のMGいいよ。アイバRG並の操作性で、
カドが立ってない分痛くない。しかも軽い。
パッパラ河合のHSHモデルなんか、ハイポジの操作性最高。
ただ、ルックスは...
え、ボディやネックの震動が変われば
弦の震動も変わるじゃん・・・
弦震動が代わればPUが拾う音も変わるっしょ
Ibanezはわざとそこらへんを殺して
コンディションに左右されない編集しやすい音を出してるわけでしょ
材が何でもイイって事は無いなぁ
例えば、PRSのトレモンティ。
あれ、アンプ通して最悪の出音。
それにピックアップ換えて良い音するかもしれんが、多少は木が音の良さに
関係すると思う。
例えば、ギブのスタジオ、良く言われてるほどには音悪くない。
あれ、塗装違いバージョンのスタンダードだからね。
塗装と名前が違うだけのスタンダードじゃないですか。
我慢出来ないほどの音では決してないです。
それは材がある一定のクオリティを持ってるから。
その‘一定のクオリティ’ってのが人それぞれなわけで。
当たり前だけど、ピックアップ換えても、我慢ならない程の材使ってる
ギターだけは避けたほうが良いと思う。とてもじゃないけど
満足するころできず、無駄に買い換えになっちゃうから。
トレモンティはあれ、ピックアップ換えても良い音になるとは思えんなぁ・・
>>100 これだけは言わせてくれ。
a「bi」lityだ。
124 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 02:31 ID:yB5Xta6t
塗装はどうよ。
ボディとネックもそれなりに意味があるのはわかったけれど、
塗装で鳴りがちがうとか言われているけれどさ、
本当のところどう?
俺なら丈夫な方が気楽に弾けていいんだけれど。
弾きながらテレビ見たりタバコ吸ったりビール飲んだりするから、
下手に繊細な塗装だと困るんだよ。
塗装で鳴りはたしかに違うけどそこまで気にする要素ではないと思う
ってことでポリ系でいいんじゃないの?
でも漏れは退色しやすいラッカーの方が好きだけど
126 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 02:46 ID:yB5Xta6t
やっぱ俺にはポリか。
まーいいや。
古いギターのラッカーはかっこいいな。
ありゃ憧れる。
でも俺にはつかえねーよ。
2ちゃんのギタースレなんかに塗装による音の違いがわかるほどシビアな耳の持ち主がいるとは思えない。
と言ってみるテスト
128 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 02:56 ID:yB5Xta6t
おーいいこと言うねえ、あんた。
その通りだよな。
塗装は見た目しか変わらない気がするなぁ・・・
ラッカーはツヤがいいよね、ステージに映えるんだよなぁ
誰かIbanezRGをラッカー塗装してくれよん(w
・・・スゲー無駄遣いな気がするけど
>>122 ギブのスタジオとスタンダードの違いって塗装だけ?
とりあえず違うとわかるのは「塗装・バインディングの有無・作っている工場」なんだが。
自社工場製とOEM製では材の仕入先も違うし、作ってる工員も違う。
単なる「仕様違い」とは言えないのでは?
131 :
ロメオ:03/07/27 22:53 ID:USPcww31
でもポリとラッカーくらいならわかるよ。
ボディーの厚さ違うからかな?
35年くらい前のギターと去年友達が買ったギター
やはり鳴りがいいのはビンテージだね。しかし音がビビル、、w
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ギターはルックス買い、と実用道具買いと、2パターンでやってます
ルックス買いのヤツでも十分な音するよ
つっても大して持ってないけどね
ルックスで欲しくなるの、否定できないのが悲スィ・・・
>>133 まあまあまあまあ、悲しむことはないやんかw
135 :
ドレミファ名無シド:03/08/11 18:52 ID:YOkzbECh
( ´,_ゝ`)プッ
>>1 ハゲドウ。
1000円のギターでもプロが演奏すれば
人を感動させられると思うし、
逆に十万円のギターを初心者が弾いても
誰も感動させられないしね。
他人を感動させるかどうかよりも、
自分が感動する方が問題だろ!?
自分が金を払ってギターを買うんだから、自分が感動できるギターを買えよ。
違う!自画自賛だ!
>1000円のギターでもプロが演奏すれば
>人を感動させられると思うし、
そこまで上達する近道は最低限、精度の高いギターを使うって話ししているのに。。。
上手くなれば、何だって弾きこなすんだよ。
自分を一流のプロと同じに考えちゃいかんよ。
だから自分が感動できるギターを買えよ!
1000円のギターで感動できるのならそれでもいいが、
俺はギブソンとかフェンダーで感動するよ!
マーチンは感動しなかったけど。
143 :
ドレミファ名無シド:03/08/11 22:21 ID:poC6Jjlp
1000円で出る音と
30万のきっちり調整も加工もされているギターから出る音。
どっちが好みかなんて人それぞれだけど、
少なくとも1000円のは30万のはでないと思う。30万のはなんか加工すれば1000円のくらいにはできるかもしんないけど。
144 :
ドレミファ名無シド:03/08/11 22:57 ID:8OvwduGw
俺はワタナベ楽器のオリジナルギターだが何か?
145 :
ドレミファ名無シド:03/08/11 23:27 ID:9FeEdv9n
フライングVばっかり使ってると他のギターが弾けなくなるよ。
この間久しぶりにストラト系のギターを抱えたがどうやって弾いたらいいのか
まるで分からなかった・・・。
V以外は受け付けない体になってしまった。
30万のエレキで、1000円のクラギの音はだせない。
147 :
ドレミファ名無シド:03/08/11 23:42 ID:poC6Jjlp
149 :
ドレミファ名無シド:03/08/12 04:07 ID:5LHTFW/y
チューニングがずれてなければなんでもよくね?
>149
真実
でもそれが意外と難しい
その上神経質になりすぎる香具師に限ってフィンガリングがなってなかったりして
元々チューニング合わない楽器なんだよな・・・
ギターに厳密なチューニングを求めるのは限界がある。
指の力加減で調節するのが上級者。
要するに、自分のギターを使いこなすって言うことで、
ギターのせいにするな。
この前中古楽器屋逝ったらヤンキー風の工房がレスポール
買ってた。買う前にアンプ通して弾いてたけどいかにもインディーズな
リフばっか弾いてたし速弾きもギター歴2ヶ月くらいの速さ。
こういうヤシが高いギター持ってるとハラたつよ。俺なんて
死んだ父親の自作ギター1本で頑張ってるのに・・・
154 :
ドレミファ名無シド:03/08/12 08:14 ID:9wrD4BNS
最初は誰でも下手なのが当たり前。
まだバイトもできない厨房か・・・。
>>151-152 いや、そのレベルの話では無くて
楽器自体の明らかなフレット音痴の話でしょうw
>>156 釣りじゃないよ。ホントに死んだ親父の使ってる。
アルダーとアッシュのストラトじゃやっぱり音違わない??
160 :
ドレミファ名無シド:03/08/12 23:08 ID:Y7q1Wnsv
漏れ→レスポールカスタム(リンディのピックアップ搭載・サンガモのコンデンサー)
アンプ→ヤマハF50 ・ローランドキューブ20・フェンダーツインリバーブ
エフェクター→OD1・ケンタウルス・ビバーチェ
機材は十分だと思うが、ストラトの音ほしい・・・バレーアーツをできれば・・
>>159 錯覚らしい
マグネットピックアップは弦の振動を
電気信号として捕らえるので
絶縁体のボディーの影響は殆ど無いそうです
木よりも、弦・ピックアップ・アンプの影響の方が遥かに大きいらしい
162 :
ドレミファ名無シド:03/08/12 23:28 ID:Y7q1Wnsv
どーでも良いけどおまいら電気を大切にしろよ?電気が無いと音出ないだろ?
少しは省エネしなさい
a
165 :
159:03/08/12 23:42 ID:???
そうなん??
テレとかでもそうなの??
じゃあ木材は選ぶときの考慮からはずすべき?
>>165 美しい木目はギターの花
選択肢としてはやっぱり重要だとオモワレ
形としては、ただの棒でいい。それにストラップ。
170 :
断言:03/08/15 16:36 ID:???
材による音の違いなどありません。
そんなこというヤツは馬鹿です。
耳もおかしいです。
精度が大切なので木材にはある程度こだわるべきです。
毎日状態が変化するような楽器でまともな音が出る迄上達するのは
大変な事なのです。
木材で出来ている楽器に、精度をどこまでも求めるのはナンセンス。
ほどほどでいいんだよ。
173 :
ドレミファ名無シド:03/08/15 21:27 ID:iBJE4a4Y
だからピックアップの特性に最適な木材を高精度でくみ上げたギターは
高価なんじゃないですかね
>>173 ピックアップなんて量産しているだけだから、
個体差のある木材との相性なんて運だよ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
177 :
ドレミファ名無シド:03/08/15 23:31 ID:N0257RMj
>>173 希少な木材を使い、高度な木工技術で造るから高い
精度では無く芸術性
ただ、それを求めるのはベースに多いね
>>171>>172 ここは「木材」についてのスレでは無いので書かせていただきますと
僕は結局スタインバーガーに行き着いて、メンテナンスフリーがとても快適です。
音にしても個性的で好みになりますが、それでも木製のギターとはまったく違う。
これはレスポールとかの微妙な違いなんてモノではなく、多少歪ませても、アンプ変えても
ピックアップ変えても、ちょっと耳を訓練した人であるならば、完全に聞き分けられる。
具体的にはサスティーンとアタックが大きく違いますが、シンセの世界とかではこれも十分「音色」です。
これは奇しくも、膨大なデータ収集の結果、材質なんて音色には関係ないのだから、
思いっきり強度と精度とピックアップを重視して開発しょうとした、
父親をノーベル物理学者に持つスタインバーガー氏自らが、
材質の違いが副産物として音色にまで繁栄してしまった事を証明した。
精度に関しては言わずものがな「計測機器」並みです。
楽器の話で「なんでも良い」とか「材質が何でも音は同じ」って事は絶対ない。
>>1はネタだろうけど。
>>178 つまり、ボディーの材質は
ピック・アップやアンプ以上に影響あるって言いたいの?
それは大きな間違い、恐らく気のせいだと思う
残念ながら材質の影響は微々たるモノ
『完全に無い』とは言わないけど
やっぱり音色はピック・アップとアンプで決まると思う
180 :
178:03/08/16 13:30 ID:???
>>レスポールとかの微妙な違いと書いているが
木材の材質が変化しても、音色に与える影響は微々たる物だと自分も感じる。
ただし、ここは木材に限定しているわけではないので、木材以外を使ったらどうなるか
自分場合の話したかった。後は音色よりも精度の事が有る訳で、
「ギターなんて何でもよい」って事は無いと言いたかっただけです。
>>180 了解です
失礼致しました
オールグラファイトの楽器を持った人は少ないので
貴重な意見だね
なんでも良いとはやっぱり思わないね
材質がどうでもいいってことはないね。リゾネイターギターにピックアップ付けたらやっぱ違うしね。
>>182 それって材質じゃなくて構造が違うんでは?
でも、俺も思うな。
ギターなんて何でも良いって。
あれこれ弾いてきたけど、どれも同じ音って事ではなくて、大切なのは自分だな〜っと。
所詮道具であって、ギターに喰われちゃあいけないなって。
どんなギターでも、イイ音すると思うし、結局好きになれるか嫌いになるかかな?って。
186 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 02:20 ID:biGVE3No
つかさ、確実に言えるて、絶対断言出来るのは生ギターは材質で
音変わるってこと。
もちろん、作りも物凄く重要だけど。
エレキは知らん
言うほど変わらないってのが自分の感想。
楽器メーカー、楽器店の宣伝文句、なんて信用なんか出来ないよ
俺は全然信用してない。
全然信用出来ない人種じゃん?
売る為には何でもいうからな。
勉強不足の癖してw
187 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 02:25 ID:biGVE3No
つまりさ、良く、湖に沈んでた○○○年の貴重な材なんて、宣伝なんて
全く当てにならないってこと。
貴重な材であっても、好みじゃなければ意味なんかないってことだし。
そんなヤツには‘わざわざ、湖からその貴重な材引き上げたのね?
暇だね?’っていう感想しかないんじゃないの?
ウッシュバーンのあのギターだって俺は好みではなかったぞ
タコマのあのギターもね。
要するに、売りつけたいだけだからなw
この業界ってあくどすぎるよ。
確かにあくどいんだけど
ある程度金かけると確かにそこそこ音は良くなるんだよな
自分に必要なのかって事だな
バンドしなくなってから楽器買いまくってるし・・・
でも、そこそこの音になっても
大抵のギタリストは結局エフェクターで音変えてるじゃん
結局、ギター本来の音はどうでも良いとしか思えない
どんなにエフェクターを使ってもテレキャスの音だけは真似できん。
だからテレキャスだけは特別だと思った。
フルアコの音はエフェクターで作れた。
それと、アームの出来の良いギターも特別だと思う。
191 :
186=187:03/08/17 02:52 ID:biGVE3No
どちらにも同意します。
自分が上げた○○○年の材の話だけど、結局、貴重な材だから高い
ってだけです。
アコギのハカランダもそうですよ。
買う人は間違いなく音も良いと勘違いなされてるようですが(苦笑
全くそんなことはないです。
100万以上のハカランダ弾きましたが、単に好みの問題。
>>188 そこそこ良くなる。それくらいなら適正価格つけるべきでしょうね。
そこそこ良くなる程度なのに、メーカー、店がぼったくりすぎ。
この業界くらいでしか通用しない。
>>189 同意ですね。
レスポでマルチ使ったら、ストラトの音余裕で出せますから。
それ以上ストラトらしい音出す為に、バカ高いギター買うのは
やはりバカらしいと思います。
192 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 02:53 ID:biGVE3No
そうですね。
テレキャスだけは買うべきでしょうね
>>191 今のマルチはシミュレーションでハムやシングルの音は再現できるからねぇ。
でも、弦長の違いから来る鳴り方の違いまでは再現できない。
クリーントーン主体で演奏する人は、楽器選びは慎重にした方がいいし、
エフェクターを多用するのなら、ルックスとか弾きやすさ重視で問題ないと思う。
194 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 03:15 ID:biGVE3No
ギターを買う際には、ビンテージが欲しい人、クリーンを多用する人、テレキャス
の音が欲しい人、個性豊かなコンポ系が欲しい人、くらいだと思います。
こう考えると無駄なギターって多いですよねぇ・・
道具として考えるとそこまで何本も買う必要なないかと。
結局、店へ行って試奏すると・・・欲しくなっちゃって、つい・・・
っていう人が多いんだよ。
物欲に負けてしまうというか。俺も含めて。
物欲かあ、、、。
俺は同じギターで色違いを2本とピックアップのレイアウト違いを1本持ってる。
確かに物欲だ。
そういえばジャズベ好きのオヤジが集まってたスレが以前あって塗装が
どうの材がどうの息巻いてたが、このスレ読んでるかな。
>>190 >アームの出来の良いギターも特別だと思う。
激しくハゲシクはげしく同意。
200(σ・∀・)σ ゲッツ!!
まあ、ギターが何でもよいならデジタルギターを薦めるね。
加工して出せたら元音は何だっていいんだろ。
とくに189や191みたいな香具師
アームの出来の良いギターって具体的に何?
トランストレムとか?
203 :
189:03/08/18 00:34 ID:???
>>201 やだよ
漏れはエフェクトは使って無いし
アッシュの木目が大好きだから
弾き易さと木目の美しさで決めます
デジタルだと人間らしさが失われる気がするし
結局、メンタルな部分が重要だから
そこそこの高い楽器を使ってるよ
>>201 だからさ、そこまで音が違わないって話じゃん?
良くある例出すけど、フェンジャパ(実売で5万以上)だってメキシコだってUSAだって
言うほど変わらないよ
ギター本体より、アンプが大切だよ
アンプに金掛けるヤツが利口だよ。
何故に極論のデジタルギターを持ち出すかなぁ
205 :
ドレミファ名無シド:03/08/18 01:09 ID:eoHGXRiy
音に関係あるのは上で言われてるPU,弦、アンプの他に
構造、ブリッジとPUの位置は半端なく音に関係あると思われ。
206 :
204:03/08/18 01:28 ID:???
まぁ値段ほど違いは無いって感じかな
うん、値段ほど違いはない。
単なる自己満足っていう感じが強い。
でもその自己満足が大事という気もする。
昔やってた「人気者でいこう!」って番組でも
練習用ギターと最高級ギターの両方の音を聴かせて
どっちが最高級ギターの音か判別させるようなのがあったけど
正解率は大して高いものではなかったな。
ゲストにプロミュージシャンも混ざってたのに。
まぁギターなんて何でも良いって椰子がデジタルギター買う訳ないが。
なんでも良い椰子にはむしろ、ネックが曲がって、12フレットが半音くらい違うギター
を是非とも使って欲しい。心より願う。
211 :
189:03/08/18 17:32 ID:???
>>209 それは当てには成らないとオモワレ
最高級のヴァイオリンと3万円のヴァイオリンを
聴き分け出来なかったアホ芸能人の感覚だから
聴き分け出来なくて当然です
まあセミアコとソリッドとフルアコ一本ずつ持ってたら
とりあえずいいんじゃないかとかふと思ったりしないことも無い。
あ、あとフォークギターとクラギも。
とりあえず?
それだけあれば羨ましい。。。
>209
野村義男が出てきてー
現行レスポールと、オールドのレスポールを弾いたんだよな
しかも歪みまくりで
比べる意味がわからないですよ
TVからでるショボイ音では明らかに現行レスポールの方が良かったけど(w
番組見ていないからわからんけど、どれくらい歪ませたのかな?
現行LPはクランチやクリーンで使う人あまりいないからね。
アレはどう考えてもハイファイ&ローファイで「激しい歪み」用の設計に
なっている感じがする。それにくらべてオールドはクリーンかクランチで
本領を発揮しますね。PUパワーがかなり違うのかもですね。
つかやらせじゃね?
元ジャニ、現あゆバンドギタリストだよ?
かなり芸能人寄りだと思うが。
番組見てないけど、見た人に聞きたいけど
音は違った?
野村もわからないとは思わないけど、もしかしてわからなかったりしてw
高いといわれたらそのギターはいいと潜在的に思い込んでしまうんじゃないの?
俺もルックスよくてスルーネックだったらそれでいいかも
30万のギター2本持ってるけど
今度5万のフェンジャパ買うつもりだよ。
欲しいと思ったの買えばいいと思ってるから。
よっちゃんのは俺も見たけど外した。他の楽器では大抵当ててただけに
自分の弾いてるギターだけ外したのが意外だった。アコースティックのは
癖の無いのを選べば間違いなかったよ。でもエレキギターはそうは行かん。
>218
そりゃ正しいよ
>219
てかアレ現行の方がイイ音に感じませんでした?マジで。
良い番組じゃん。
これで結論でたんじゃない?
弦高とビンテージ変わらないってことが。
良いビンテージだって、そんなには変わらないってことだよ。
ま、そんなもんだろうな。
業者は別スレで一回もうpしたことないしね。
222 :
あーさん:03/08/19 01:54 ID:BfBnZp7c
52年200万のテレキャス、カスタムショップ35万のテレキャス、
フェンジャ6万のテレキャス、明らかに音は違う。
52年200万のテレキャスは凄かった。自分がうまくなった
ように感じる。ヴィンテージなんぼのもんじゃい、と思って
たけど目からうろこでしたよ。
>>220 うん、現行のが良かった。まぁビンテージも現行も色々あるだろうから
あの差が絶対的なもんだとは思わんけど同時にビンテージの値段は
希少価値が大半なんだなと実感した。
古い楽器特有の感触のよさって言うのはあるけれどな。
それにしても高すぎだよな。
225 :
189:03/08/19 02:20 ID:???
>>222 使用したアンプは何?
ベースマンか何か?
227 :
ドレミファ名無シド:03/08/19 02:35 ID:TDyLkdr7
>>226 良くもそんな嘘を。
つか業者も見てるだろうけど、‘業者だ’とか‘芸能人が書き込んでる!’
とかは大半が2ちゃん側のプロ固定の嘘。
今何時だと思ってんだ?
明日の仕事に向けて、業者なんぞ寝てるよ(藁
2ちゃんのこういう悪質な嘘体質は管理側の嘘つき加減を見ても明らか。
ひろゆきも含めてね。
>>227 プロ固定とか言うほうが嘘っぽいのだが。
まあ、業者は大袈裟かもしれんが。
今更プロ固定って。。。(w
まぁ、それなら2ちゃん見るなって話ですよ
あとフェンジャパ6万のテレキャス
同じモデル2台を弾き比べても音は違うだろ(w
全く同じ音がするギターなんてねぇよ
まぁ気に入ったんならその200万円のやつ買えばいいのでは?
ただ高いにしろ安いにしろ値段で決め無い方がいいよ。
高い方がいい楽器である確率が高いのは否定しない。
でも高いのがいい楽器だなんて思ってると業者の鴨にされるだけだよ。
233 :
ドレミファ名無シド:03/08/19 03:18 ID:TDyLkdr7
皆すまんな
書きすぎたよ
正直200万もあれば、52テレ以上の楽器を作れるだろ。
もの凄い古い木材、しかも非常に良質な材を、
銘木をストックしているところから買って来て、
それを最高のビルダーに、最高の技術で楽器にしてもらう。
これだけのことをしても200万なんて掛からないと思う。
このスレのタイトルは「ぶっちゃけギターなんて何でもよくね?」だからね。
200万円のテレキャスでも100万円のフルオーダーでも誰も否定しないよ。
何気に心の広いスレだな。
>>1のスレタイは
ギターなんて何でも有り、どれでも一緒
なのか
ギターっていうのはどれでも良い音するよ
なのか
ギターなんてどれでも言い訳ないジャン
なのか、どれ?
アコギなら値段で音のクオリティ変わる。
だから値段とも言える。(断言は出来ない)
だけど、エレキは値段の差ほどの音はしない。
これ、俺の結論。
クラギ、フラメンコも値段の差が音に出る(出やすいといったが無難ですね)
だけど、高級ギターは大体、値段とかにシビアじゃない金持ちが買う場合が多い
傾向があるから、値段が高くなる。
それだけ。値段の差と音の差はあまりない。
ぶっちゃげ、ギターは好みの音で選べば良いし、フェンダーとかのC/Sとか
ギブソン(まぁ、ギブソンは作り悪くても何だか許せる雰囲気はありますが)
とか、高いのに作りが悪いのはやはり、問題。
結局ブランドにあぐらかいてる、ということ。
でも、それは甘やかした消費者が悪いわけだし・・・ていうかお互いが甘えてる
という関係だから、フェン、ギブ、ラミレス、マーチンなどは成り立つ。
大ブランドは、正直あまり買いたくないですね。
他のブランドが良いし、好きです。
ギブソンもOEMっていうかなんていうんだっけ?
ライセンス?
名前を貸してデザインなんかは任せるの。
服のブランドでよく有るやつ。
あれやったらいいのにね
エピフォンがあるじゃん(w
まあ結局ブランドが欲しい訳だから意味ないけどね。
JACKSONにしてもFENDERにしてもJAPANは格下にみられてルみたいだし
恥ずかしながら俺、純粋なブランド志向・・・
持っているギターはギブソン、フェンダー、マーチン、ヤマハです。
245 :
244:03/08/19 05:44 ID:???
ヤマハは日本製、それ以外はアメリカ製です。
韓国製と中国製は買わない。
>>244 いや、いいじゃん。うらやましいよ。
正直ブランド物が買えるならブランド物の中から選びたいw
そういや、昔、個人売買でGIBSONのレスポ買った時に、相手の人に、
今どきめずらしいね、俺らの時代はまともなギターはGIBSONとかしかなかったけど、
今は国産でも良いのいっぱいあるじゃん。
って言われたよ。
>>240 OEMでブランド名まで一緒ってのはまずありえないと思うよ。
服の場合は安く大量に作らなきゃならないから東南アジアに工場を設ける
メリットは多いけど、楽器の場合そこまでする必要性ないし。
>>247 微妙に違う、、、
カバンとか服とかの海外ブランドで、企画、製作、デザイン全て日本に任せてたりする所あるジャン。
そういうの。
でも、ブランドオタって言うか俺みたいにUSAレスポールとかUSAフェンダーに憧れているやつには意味ないけど
>>248 それは形や大きさや色の好みが国によって違うからじゃないの?
ところでギブソンロゴでOEMするメリットは何?
250 :
244:03/08/19 06:00 ID:???
>>248 このレスを読んで自分のことを振り返ると、
やっぱり、俺も「憧れ」でギブソンやフェンダーを買ったのだと思う。
最初にギブソンを買ったとき、重くて大きなハードケースを開けたときの
あの独特な匂い、あれがもう頭に焼き付いてしまって離れない。
理屈抜きに、「すげー、これがアメリカの楽器だ、ギブソンなんだ」
って感動した。ハードウェアがピカピカ光っていた。
興奮して、買った日からしばらくは、何度もケースから出して弾いて、またしまって・・
憧れてたからこそ、あんなに興奮したんだと思う。
>>249 ネームバリューと企業側の利益拡大(出来るかな?)
あと、新しいデザイン
日本製のギブソンねぇ。
>>250 俺もそれは経験有るし、いまだにあるよ。
小さい時に憧れたからねえ。
まあ、そういう意味も含めてギターなんて何でもいいって事じゃない。
スキナもの選べばいい
経済再建の為に
高い楽器を、どんどん購入して貰いたい
安くて良いギターを沢山売った方がいいんじゃねえか?
良いか悪いかでは無い
お金を持ってる人は
高い楽器を大量消費して頂きたい
( ´・ω・)=3 ギャッフン
弾いてまたしまって弾いてまたしまって・・・・・・・・・・・しまいっぱなし?
開けたときの感動を何回も味わいたかったんだろ。
その気持ちわかるよ
ハードケースを開けたときって、なんていうか、宝箱を開けた気分だな。
まぁ俺はソフトケースしか持ってないけどね(泣)
ラッカー塗装のギター買ったのに
手持ちソフトケースしかねーよ・・・
やっぱハードケース買うならSKBがイイんかな?
つーかアンプとかPUで音結構なところまで作れるから
形で選んでいいと思うんだがどうよ?
じゃあ
>>1が正解ってことで
===================== 終 了 =========================
______,,,,,,,,,,,,,,,,______
,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,, 来週からドラえもんGTが始まるよ〜〜
,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,,
/::::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i i i i::::i'
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i'
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
{ } ヽ \ / i/ ./'´
ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ /
`'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
\::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
\::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/ ヽ
>>267 そうだね
高い楽器を買うのもイイ
安い楽器でがんばるもイイ
そのまま使うも、カスタムするもイイ
しかし
他人の楽器批判はイクナイ
ハードケース開けたときの匂いがたまんねー。
ウフフフフ
>>270 ハードケースにつかわれてるボンドでラリってるんじゃあ(ry
あのハードケース開けたときのやたらとあま〜いニオイはなんなのだ?
メープルシロップみたいなニオイなんだが。
カビが生えて胞子ばらまいてるとか・・・・・。
ウフフフ…
276 :
272:03/08/20 23:47 ID:???
ちなみにアメリカから取り寄せたのがそういう甘いニオイがする。
アメリカの空気って甘いニオイなのかな。
ギターをケースにつめてる人の香水がそういう趣味だったりして・・・・。
279 :
272:03/08/21 00:32 ID:???
>>277 最初はそう思ってたけど別の人から取り寄せてもやっぱり甘いニオイなんですわ。
>>278 ポリ塗料のギターだからそのニオイではないはずだけどマジ不思議。
こんな経験した人いませんか?
>>269がイイこと言った!
オイラもそう思うです
1はこの板の救世主
そうか?
>>279 ポリで甘いニオイって不思議だな。
工場のニオイなのかな?
それとも木材がそういうニオイなのかな?
屁 こ い た ん だ よ
誰が?
甘いにおいって言ったらシンナーしかない
良いギターには薔薇の妖精が付いてるんだよ
長時間箱に密閉されたままだと
薔薇の妖精さんの香りが充満するんだよ
ラララ〜♪ ラララ〜♪
>>287 思いっきり吸っちゃったんだね・・・・。シンナー・・・。
289 :
272:03/08/21 23:04 ID:???
なんか余計なこと言ったみたいでスミマセンでした
安いギターはだめぽ。
中開けたら加工されてなくてめちゃくちゃ汚かったぞ
安いじゃわからん
値段言えよ
金壱万円也のストラトキャスタータイプ(メーカー名失念)
新品?
アコースティク→楽器自体が音を鳴らしている
エレキ→アンプが音を鳴らしている
よって弾きやすくて丈夫でチューニング安定してりゃいい。
後は弦とPU。
と、いいつつアンプ直の場合はギターのキャラが
モロに出ちまう。
だからエヘクタが命。
あ、嘘ね。
ヴィンテージってメーカー名のギターを手に入れたんだけど、これって安物なの?
ハリーとかより全然良いんだけど
>>297 ソレダ━━━━━━━━⊂(゚∀゚)⊃━━━━━━━━━!!
dukemaster定価15万が半額だった。他のbacchus製品は25%引きで、これだけ。
店員曰く、もんのすごい小さな擦り傷2箇所がその理由っていうことだけど、
漏れはエレキ初めてだったので、信じきって買っちゃいました。
1年くらい弾いてみた今も、比較するギターもないし、ボッタクリなのかどうかも分かりません。
300get
301 :
1ヘ:03/08/29 14:40 ID:???
いちいちスレたてんな
ボケ
302 :
↑:03/08/29 18:34 ID:???
ほっときゃ落ちるのにオマイみたいのがいるせいで・・・・・・・・・
などと釣られてみた、あついから
303 :
272:03/08/31 03:08 ID:???
上の方で甘い匂いがすると書いた者ですが、
あれはハードケースのニオイだそうです。
基本的にオモチャだから素人耳ではかわらない。
だから10000万円の中古ギターと100000万円のギターは大して変わらない。
>>304 値段設定が適当過ぎてどうなのかわからない。
10000万円 ボディ材:24金
100000万円 ボディ材:ダイヤモンド
素人でも音の違いわかると思う。
1億円と10億円
こんな数も数えられないシトに
オトノチガイナド・・・・・・・
>>303 俺のハードケースも甘いにおいがする。
入れといたギターに匂いがうつるくらい
310 :
ドレミファ名無シド:03/09/03 01:10 ID:BcwHH2d5
最近はオベーションのギターは町では余り見かけないが
車の中ではモニターで見る機会がみんな増えたそうな
>>309 楽器屋に聞いたら大手ハードケースメーカーの特徴なんだそうです。
おもわずペロリと舐めたくなるような甘いにおいですよね。
値段の上下による品質の差はたしかにあるけれど、
一定の品質をクリアしていれば、あとは好みだな。