俺のばんど、3ピースで俺がヴォーカルとることになったから
カラオケで練習しようかと思ってカラオケ行ったら全然へタッピっぽかた
おと外しまくった
でも自分でギター弾きながら歌うのは外してないっぽい
ちゃんと録音して聴いたから間違いない
録音しなくてもある程度わかるけど
おれオリジナルやってるバンドだけど
たまにディープパープルとかをウォーミングアップっぽくあわせてみるんだけど
なんかカラオケではAめろ歌って外しまくりで歌えなかったのに、バンドだと歌えた
なんかキーがカラオケって違うように聞こえたけど、どうなんだろ
やっぱカラオケって違う?
カラオケは練習になるの?(^^^^^^^^^^^^^^^^^)
2 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 08:06 ID:aKgWqauY
ガンダム
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( )
ノ( * )ヽ
ノωヽ\ プップッ
\●
\\ ベシッ
●(´・ω・`)
(∩ ∩)
.
.
(・ω・` )
● ● (∩ ∩)
.
(・ω・` )
● ●ノ (∩ ∩)
.
(●ω・` )
●ノ (∩ ∩)
.
(●ω● )
(∩ ∩)
♪
♪
ヽ(●ω●)ノ オヒ-ル ヤスミハ
( へ) ウキウキ
く ウォッチン♪
____
| | / ̄ ̄ ̄ ̄\
| (´・ω・ ( ) < 自分ファイト!
| ( ( ) \____/
 ̄ ̄ ̄ ̄U U
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj
>>1 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
∧_∧
(;・∀・)ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
う
ん
ち
ま
ん
は
い
や
な
の
>>1 お前は相対音感が未発達なんだろう。
相対音感を鍛えればキーが違っても自分の声の出る
領域内ならはずさないよ。
う
ん
ち
く
ん
じ
ゃ
な
き
ゃ
い
や
な
の
【学習する親子 〜アイと
>>1の365日】(ナレーション:吉永小百合)
愛知県犬山にある霊長類研究所。
ここで暮らしている天才チンパンジー・アイの息子
>>1君は今日もおかあさんとお勉強の毎日。
昨日は自分の手で初めてインターネットに接続をして
研究所職員をびっくりさせました。
でも、今日はもっと驚くような出来事があったのです。
>>1君が掲示板にスレッドを立てたました。
アイの動作をマネしただけでなく、
いままで経験し学んだことを自分の知識として身に付け
それを新らたな行動へと実行出来たのは、
欧米の研究者の間でも大きな話題となりました。
でも、ちょっと様子が変です。
周りのチンパンジーから吠えられたり、突かれたり・・。
スレッドを「立てる」ことは覚えたけれど
その内容が皆にとって有用な物までかは判断出来なかったんですね。
でも、こうやって仲間から叩かれたり、ちょっと手荒い仕打ちを
受けながらも社会性を学んでいく
>>1君。
1です。改心しました。
いま病院に行って来ました。
入院が正式決定しました。
医師に「今日にも入院したほうがいい」と勧められましたが、
準備などがあるので来週の火曜日から入院します。
治療方法があるかどうかさえわからない状態ですが、
まずいろいろと検査を受けてみます。
今日も体中の筋肉がだるくて体の置き場のない状態が続いています。
特に激しい運動をしているわけでもなく、
栄養も何とかそれなりにとれてはいるのに、
体だけが不調で日常生活がきちんと送ることができません。
これも皆さんに迷惑をかけた当然の報いだと痛感いたしております。
誠に申し訳ございませんでした。皆さんにこれ以上
ご迷惑をかけないためにももう二度とここには来ません。さようなら。
建て逃げイクナイ
とりあえず
>>1の文末の(^^^^^^^^^^^^^^^^^) は何だ
16 :
厨房T:03/04/07 09:37 ID:NChHrEHr
netasure
カラオケはヴォーカルが演奏に合わせる。
バンドは演奏者がヴォーカルに合わせたサウンドを作る。
カラオケとバンドの違いってこんなかんじ?
18 :
厨房T:03/04/07 09:58 ID:NChHrEHr
20 :
1:03/04/07 10:10 ID:/yrOH+pC
合唱ではそうでもないよ
スレタイみて楽器も出来ん勘違いボーカル志望者の立てたスレかと思った。
う
ん
ち
く
う
ん
ち
く
ん
!
やっぱ緑川光だねw
とりあえず録音したのをUPしてみろよ
26 :
山崎渉:03/04/17 12:13 ID:???
(^^)
27 :
山崎渉:03/04/20 06:01 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
バンドでやってける声量で
カラオケで歌うと音割れます。
29 :
ドレミファ名無シド:03/05/05 13:31 ID:8tUGeJ41
カラオケはエフェクト効きすぎで歌いづらい
別人の声みたいに聞こえる
1死ね
バンドの技量にもよる。
下手なバンドとやってるといつの間にか自分も下手になってるのに
気がつかない。声だけでかくなって、でも下手になってることも
ある罠。
>>19 親発言を削除するなんてどういう神経だよそいつ。
一所懸命に考えて発言してくれてる人たちや、その意見をなめてるな。
自分がまいた種なのに、削除して終わりってか。
(レスのほうで引用されてるから、大体は解るが、それは別な話。)
どれだけ自己中な人間なのかがよくわかるな。そのDORとかいうヤツ。
voはセッションでもいいから一度上手いバンドで歌わせてもらうといい。
そうすると下手なバンドっていうのもよくわかるから。
はっきりいって相当歌いにくい。声量関係の文句の的の外れ方もよくわかる。
35 :
山崎渉:03/05/22 02:20 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
36 :
山崎渉:03/05/28 17:09 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ドラえもん! SARS終わったよ! 君は本当にBAHOだな。
これでサマ祖に行ける!アンダーワールド見れるんだ! どうせ厨国がごまかしてるに決まってるじゃないか
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / /
38 :
ドレミファ名無シド:03/06/20 19:29 ID:JGFKUtB+
あああああああげ
39 :
ドレミファ名無シド:03/07/03 17:51 ID:kcWDTQpP
あげ
40 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 10:56 ID:dScJFzuT
マジレスすると・・・・・
バンドで唄う場合、コード感も何もあったもんじゃない時が多いので
音程が取りにくかったりする事が非常に多かったりもしないでもない。
つまり伴奏が良く聞こえない事が多いんダ。ドラムの音が邪魔してね。
41 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 11:56 ID:fagGt0C9
>>40 下手なとこほどドラムがやたらうるさいね。
>>1を見て「そんな人もいるんだ」と思った。
普通はカラオケの方が数段上手く歌える(聴こえる)もんじゃないのかな?
俺は大学の時に軽音入ってて、ライブの打ち上げの後にボーカルチームとカラオケに行く機会があった。
サークルにボーカルは10人程度いたが、ライブ演奏でまともに聴けるのは2、3人くらいで残りはヘタだった。
だが、カラオケで彼らの歌を聴いて驚いた。
みんな例外無く超上手い!びっくらした。ライブでは恥ずかしい連中なのに。
俺は思った。「カラオケって凄く上手く聴こえるんだなー。凄げー。」
以下主観だが、カラオケで上手くてもバンドで通用するのは(ジャンルによるが)1〜3割じゃないかな。
特に男は少ない。女は歌いまわしでなんとかなる。国民全体で言うと、通用するのは1〜4%くらいかな。
ボーカル批判する気はない。けど、勘違い多すぎ。仕方ないか。カラオケが凄いんだもん。
バンドでまともに歌える(聴かせらえる)人って本当に少ない。
才能だとは言わないけど、適正ってのがあると思った。
漏れは、カラオケとボーカルの違いっていうのは
ゲーセンの音ゲー(ドラムマニアとか、ギターなんちゃらとか)と
実際のドラムやギターの違いだと思う。
ドラムマニアがいくら上手にプレイできるからって
実際にドラムが叩けるのかっていうと
(上手い人はそりゃドラムやってんのかもしれないけど)
チョト違う気がするんよね。
age
>>41 納得
>>42 そだね。けど通用するのが1〜4%?
そんなに多くないと思ってるよ。多くても0.01%くらいじゃないの?
数字じゃ表せないって懸念はどこからでも聞こえてくるけどね・・・・
カラオケはコンプだのエンハンサーだのリバーブだのかかってるんじゃないの?
うまく聞こえるってのは納得。
プロとの差なんてないじゃん? と素人くんに勘違いを生む。それがカラオケ
で金払ってオーディション受ける。事務所・プロダクション、ウマー
46 :
山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
47 :
ドレミファ名無シド:03/07/17 21:28 ID:6GH7SiY4
カラオケ上手くてバンドでも上手い香具師は普通にいるよ
オレもカラオケ通わなきゃな・・・
48 :
ドレミファ名無シド:03/07/17 21:41 ID:/STfUPHZ
カラオケで上手いからといってヴォーカルがつとまると思うな。
自分は歌ったカラオケテープが音楽雑誌に載って某ミュージシャンに褒められた
コトがある。でもバンドでヴォーカルは無理だな。
声の耐久力が無くて何曲も歌えない、たまにタンがからむ。
49 :
ドレミファ名無シド:03/07/17 22:28 ID:pS/gfnlf
つーか、カラオケはヴォーカルラインがキーボードで入ってるからね。
そりゃ、バンドで歌うよりは音程取りやすいわな。
50 :
_:03/07/17 22:28 ID:???
51 :
ドレミファ名無シド:03/07/17 23:22 ID:6GH7SiY4
>>47 ということは、使えるヴォーカリストは普通にいるってことですか?少なくとも技術的には。
53 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 21:53 ID:TaK3H81r
>>52 そりゃあいるだろう。カラオケ上手くて今バンドで活躍してる友がいるし
54 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 21:58 ID:Eet4cUv4
カラオケですら下手なら論外。
最近バンドで歌い始めた物としては非常に興味深いスレだ。
確かに、バンドは歌い辛い。ギターの音がでかすぎて自分の声が聞こえない。
もうね、美味い下手以前にナニ歌ってるかわかんない状態なのよね。
カラオケなんか徹底して歌いやすくセッティングされてるからふつーに歌える。
バンドで歌いこなせる超一流ボーカリストはどんな練習してんだろ。
片耳、耳栓しる。
57 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 23:01 ID:TaK3H81r
そりゃ当たり前だろ。カラオケが上手くそしてバンドでも上手いのがボーカリスト
58 :
無料動画直リン:03/07/19 23:02 ID:nsaZqSAE
59 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 23:17 ID:TaK3H81r
河村隆一はライブで両耳耳栓してるね。
高音がカットされるけどいいのかな?
>>59 河村は人の演奏なんか聞いちゃいない、自己陶酔型のボーカリストです
>>57 自分の声が聞こえなくても歌えるもんなの?
62 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 23:29 ID:TaK3H81r
>>62 やっぱそーだよな。
そいつネオクラ系だからさ。自分のギターが目立ってないと不満
っぽいんだよね。
64 :
ドレミファ名無シド:03/07/19 23:51 ID:c1nqVdl8
カラオケでは多くの曲がキー下げられてるよ。
+3って書いてあったら3つキーを上げてやらないと
オリジナルキーにならない。(+1は半音)
バンドにしろカラオケにしろバランス悪いと音取り辛いね。
バンドの方がバランス悪いことが圧倒的に多いと思うけど、
カラオケで歌い辛いときもたまにある。
まあバンドでボーカルやるなら少々劣悪な環境でも音外さないように
せんといかんのかも。
似て非なるもの
カラオケにギターを持ち込んで練習しる
68 :
ドレミファ名無シド:03/07/21 21:48 ID:S2rRXh2B
>>68 漏れは片方イヤホンモニター片方耳栓
んで必ず、クラッシュ側に耳栓ね
バンドで歌ってて一番恐いのが、音程はずしてるかどうかすら判らない事が多い点じゃないですか?
上で楽器隊の音量うんぬん言ってますが、音量のバランスってのはお客さんに合わせる訳でして
ボーカルに合わせるものではありませんよ
どうしても自分の声聞きながら歌いたいのならワイヤレスシステム買って、
んであらかじめ(必ず)APさんに言って自分の声をイヤホンモニターに返してもらう。
ころがし(ステージ側に向かって置かれてる背の低いスピーカー)に返すとほとんどの場合、
ギタリストがキレるので御注意!(ギターアンプがハウる)
一番イイのは足元にボーカル用のエフェクター置いてそのイヤホンアウトから自分の耳に。
オウトプットからAP側の卓に。でしょうね。(必ず事前にAPさんに言って置く事)
バンドをやる際に大事なのは、自分の出音に責任を持つこと。
APさんにリバ−ブだとかコーラスだとかかけてもらうように頼むんじゃなくてね。
>>68 訂正スマソ
オウトプットからAP側の卓に → アウトプットからAP側の卓に
ついでなので言っておきます。
APさんに無断でエフェクターをかましたりするとインピーダンスの関係で音質が低下したり、音量が小さくなったり・・・・
場合によってはAPさん側の卓に対して過大入力となって機材を壊しかねませんYO
不都合がいっぱいなので必ずあらかじめAPさんに言っておく事。できれば当日でなく早めに。
もちろん当日も再度確認をとる事。
余談ですが、漏れはギタリストでつヽ(゚∀゚)ノ
こういう知識は大事です。バンやろとかだと突っ込んだ話が出てこないので・・・
APさんに知り合いを作るとか、、、
レコーディング関係の雑誌は良い勉強になります。
良い音を求める事前提ですからね、必ずライブハウスでも役にたちます。
>>71 ライブやる予定ないのにスタジオ入るんですか?
AP側
APさん
AP・・・・
74 :
ドレミファ名無シド:03/07/22 16:09 ID:3NgNNQEK
>>72 ライブで自分の声が聞こえなくて歌えない話だったの?
それはギタリストよりPAのせいだろ
えーえむぴーえむ・・・・
AP=アビリティポイント
君、APはアーマーポイントの略でつよ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ここにも・・・・・コピペウザイYO
AP=アクセスポイント(無線LAN)
>ころがし(ステージ側に向かって置かれてる背の低いスピーカー)に返すと
>ほとんどの場合、ギタリストがキレるので御注意!(ギターアンプがハウる)
ハア?
歯唖亜・・・眠い
バンド、歌謡、等
歌詞をすべて暗記する必要がある。
音をすべて覚えている必要がある。
その上で、歌にココロ(mind)を乗せることで自己を表現する行為。
絵画と同じく一つの表現手法。閲覧者が必要。
カラオケ
歌詞は覚えていなくてもよい
音(メロ)は大体覚えてればいい。
目的は、楽しむため、社交辞令、その他。
あくまで自己欲求を満たすためだけのものであり、他人は
自己のための共鳴震であればよい。
手軽に出来る。
志向性の違いと思われ。カラオケとバンドと比べる思考自体、
Vo中心的なバンドを自己のバック演奏にしか思ってない事の
現れだと漏れは思うがな。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
そろそろAPについての解説が欲しいところだが。
アーマーポイント・・・・・・・・・
ライブなどでお世話になるのは、APではなくPAさんですね、、、、、
88 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 04:31 ID:y2FqlUa4
歌いたいのがカラオケだろ?
聞かせるのがバンドで、レベルが違うよ。
まあ、バンドが演奏してくれないだろう。カラオケレベルの歌手では……
だから女ボーカルのバンドが乱立するw
男ならヘタクソな奴とやる意味なんて何も無いし。
うちのボーカルカラオケだと激ウマなのに
スタジオやライブでは激ヘタ、あきれるくらい。音程取れてるとかのレベルじゃなく。
かなりやばいんだけどこっち側にも問題があるのかな?
あの〜自分はカラオケもスタでも最高に上手くて自分より上手い奴なんて
カラオケでも、ライブでもほとんど見かけないんですが
カラオケとスタで歌声が違います。
カラオケだと元ワンズの上杉昇にそっくりとほぼ90&の確立で言われるのですが
スタだと違う人みたいといわれます。
なぜでしょう??
なぜなんでしょう??同じ症状の方いますか??
ちなみにモノマネではなくだいたいどの歌歌ってもカラオケだとワンズになってしまいます。
スタではちなみにオリジナルを演奏してます。
ジャンルはレディへみたいな感じ
なぜ変わるのか疑問です。
もうかれこれ2年くらい悩んでます
カラオケは声量を抑えても自分の声が聞こえるから音程調整しやすいし、
リバーブ・エコーがかかってるから上手に聞こえる。
スタジオで声量抑えると周りの爆音に消されて自分の声が聞こえず、
大きな声出すと慣れてないから音をはずす。
またリバーブなんてかかってないから素の声がそのまま聞こえ、
表現力が豊かでないと下手に聞こえる。
悪い言い方すれば、化けの皮が剥がれる、ということかな。
ライブなんかに出るとPAさんがディレイだのリバーブだのかけてくれるから
お客さんには多少上手に聞こえます。
>>90 歌いにくい演奏してるのかもよ?
>>91 カラオケではなんの曲歌ってるの?
てか上杉好きなんで歌声うpして〜
>93
オリジナルの際は、なんか自分らしさが出てて気に入ってる声質なんですが
カラオケだとワンズになってしまうんです。
音楽生活では気にならないんですが、遊びでカラオケいくとあまりいい気分はしません。
自分はワンズ??
いや、好きじゃないしみたいな感じです。
克服したいんですが方法はないんでしょうか?
そもそもものまねというかワンズの曲なんて有名なの1、2曲しか知らないのに
なんでスタの歌声と違うんだろう、、。
トムヨークのような声が出したいのに、、。
カラオケではバンプ、アジアンカンフジェネレーション、ミスチル、スピッツ
とか歌います。
いやいやワンズ歌わされることもありますが、、。
悲しくなります。
洋楽分かる奴と行ってレディへのパラノイドアンドロイド歌ってるときが幸せです。
>>90 カラオケってボーカルの音が後ろで鳴ってるから
アホでも歌えるけど
バンドでだとボーカルと同じ音が出て来ないから
下手糞は本当に歌えないんだよね
NHKの喉自慢みたいに
バックでボーカル譜を演奏してあげたら?
>>95 モニターの返しがあるじゃん。知らないの?
>>94 上手いならいいんじゃない?
ちなみに歳はおいくつ??
>>96 そうゆう事じゃなくてメロディガイドがあるかないかの事じゃない?
それって結局ボーカルが下手糞なんだよね
バンド辞めてカラオケが上手な兄ちゃん(姉ちゃん)
に戻りましょう
ガイドメロディがあるから上手く歌えるのはただのヘタ。
ガイドメロディがあると上手く歌えないのはうまい。(かも知れない)
うーん・・・意味不明だ、突っこまれるだろうな。w
じゃあ期待通り。
ガイドメロディがあろうがなかろうが上手く歌える奴が上手い。
103 :
90:03/08/09 11:29 ID:???
レスどうもです。
ボーカルラインをギターで弾けたらいいんですけどうちギター一人だけなんでむずかしいっす。
スタジオでも全体的に音量落としてボーカルを良く聞えるようにします。歌いにくかったかもしれないんで。
あと練習しない奴なんでこれからあまりに上手くならなかったら切る事にします。
>97
今20歳、10月で21歳になりまつ
何か問題でも?
105 :
ドレミファ名無シド:03/08/09 13:15 ID:YOXSHeBl
あれだな、ガイドメロディがあるとアドリブ出来ない。
カラオケの採点機で高得点を出して天狗になってる奴は、
生楽器の伴奏で歌わせると大抵ボロボロ。w
オレは逆にカラオケの方が歌い難いけどな。
なんかカラオケはいつもキーが高いような気がしてしょうがない。
キー直してもダメだね。
なぜか判らんけどカラオケはどうしても慣れんな。
>>104 タメうらいかなぁ〜と思って。。
上杉さんもアルニコってバンドでオルタナ系の曲をやってて
レディオヘッドにも通じるものがあるからいいんでない?
とにかくカラオケでもバンドでもどっちでも上手いのがボーカリストだろ。
109 :
ドレミファ名無シド:03/08/09 18:10 ID:0w8SMMp7
>>107 禿同
電子音ってのが駄目なんだよね
気分が乗らないからかな?
やっぱり音楽はメンタルな部分が重要だからね
真夏の格闘技PRIDEGPミドル級トーナメント!!!■地上波放送■
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
ってか、ガイドメロディって聞こえなくね?
歌ってたら自分の声に完全にかき消されて意味ねーと思うのですが
カラオケって、いうほどガイド鳴ってるかあ?
メロディーラインをきっちり記憶してないと
カラオケでもうまく歌えないけどねえ・・
バンドで歌いにくいのは、周りの音がでかすぎで
自分の声をモニターできないのが原因だと思う。
>>116 メロディを細かい1音1音まで完璧に体が覚えてないとか
カラオケボックスを練習に多用していくぞ〜
>>105 オブリガートフレーズ・・・・・・・・・
>>116 ころがし・・・・
>>118 自分の声を録って聞いて録って聞いてを繰り返すのが一番の練習法ですよ
すぐにマイク(SM58)マイクプリ(MIC100)買ってきなさい
2万円でお釣りくるから・・・・
>>119 テープレコーダーで録音してやってますが・・・
>
>>119 それプラス、サウンドカード(インターフェイス) & モニタースピーカー欲しいね
カードはクリエイティブ、モニターはエディロールで1万5千かな
しめて3万5千円、プラスコンプでデモ録りには十分ですね
決死の保守!
地獄から連れ戻しました!
カラオケでヘタクソで生で上手いって結果オーライですか?
それはきっと原曲キーというものをわかってないアフォ
生だと自分の覚えてるキーで歌って、カラオケでも自分の覚えてるキーで歌って・・・・
原曲キーにしてないと当然外れて聞こえる
音覚えてそれを雑音の中でも再現出来る能力はあるようなので可能性はあるのでは?
>>123 自分で録音して巧く聞こえればいいんじゃないの。自分の耳で聞いた生音
なんて当てにならない。体の中で聞こえる音と外は違うから。
録音した状態で聞いた音は他人が聞いてる音だよ。
体の中で聞こえる音と外に出ている音が一致するようにトレーニングする、それもヴォイトレの一環
一致はしないだろ。構造上。一致っていうより自分の耳でこう聞こえたら
外にはこう聞こえてるんだって覚えるってことだろ。
>>127 それを感覚上の一致と申しますのではないでありませんで消化(違うな・・・・
音程は一致させる事が可能だよ
よく反射する壁を目の前にして歌えば一致させるのは可能だな(W
それかモニターヘッドフォンつけて、マイクの返しをヘッドフォンに回せばいいじゃん。
>>129 それでばっかり練習してるっていうのもあんまりいいとは思わないけど
いっつもそういう環境で本番が歌えるとは限らないし。
耳より体の感覚で覚えるのが一番だと思うけど。まあそれは好きにすれば
いいさ。
まあ何が言いたいかっていうと、録音した音が自分が出してる他人が
聞いている音だってことだ。だから録音した音が下手ならどんな言い訳も
通らないだろう。
>>129 それでばっか練習してると痛い目に合うかもよ・・・・
けど、返ってくる音は多少遅れて聞こえるから区別はきくね、、
その音と体内(脳内?)の音の揺らぎ具合で外してるかどうか判る訳か・・・・
机上の空論で終わりそうな悪寒・・・・・
好きなマイクをあげれ!
漏れはSM58のベータ
SM57もなかなかよかたな
オーディオテクニカは好きなマイクに出会えないでいる・・・・
折れもカラオケやだ。
なんかオリジナルキーと違うし、あのおかしなエコーは歌いづら杉
エコー切ればいい。ひねるだけ
今時のカラオケは原曲キーおせば原曲だぞ(W
最近カラオケで練習するようになってカラオケの方が歌いやすい事に気付いた!
やっぱ下手糞なバンドだと歌いづらいらしいし
きっとバンドの演奏がカラオケのオケ以下なんだろうな
バンドの演奏がカラオケ以上だったらスグォイぞ
100%音間違えないし、リズム面も完璧だ
ベースもジャストのタイミングではなくノリを意識したそれこそ完璧なタイミングで弾いてくる
で、カラオケの方が歌いやすいのはコード感を良く感じる事が出来るからだと思います
スタジオでよく聞こえる順に並べてごらんよ
クラッシュ等の後にくるのはギターのジャリジャリ音では?
ボーカルはスタジオでの立ち位置をもっと研究しろと言いたいのです
ライブではモニターがあるからその分歌い易いでしょ?PA次第だけど・・・注文出していいんだからさ
練習ではモニターが無い分、自分で聞かなくちゃいけない音がある
自分がどのパートのどういう音を聞きながら歌うのが合ってるのかも知らんで
他のパートやらPAさんのせいにするのは間違ってる
まあたいがいはモニターがないせいだな
>>138 耳栓して歌うと音程がズレたりしませんかね??
自分の中の声と外に聴こえる声は半音ぐらい高さも違うみたいだし
自分の中の音と外に聴こえてる音は訓練すれば限りなく近づける事が可能です!
とうちのボーカルが言っております。
バイオリニストでクラシック出身でクラシック大嫌いのうちのボーカルの言う事は信用してよいと思う
んで耳栓してうんぬんは実際に試してみればよいのれす
漏れ今やってみたけど、漏れは問題なかったでつ
とにかくバンドでもモニターが良ければカラオケ並には歌える事がわかった
>>143 その通り、演奏が良い事前提の話だけどね・・・・
>なんかキーがカラオケって違うように聞こえたけど、
キーコンあげれば?
普通の曲や採点モードの機能意外に「発声練習」てのをカラオケボックスに取り入れたら面白いのに
148 :
名無しのエリー:03/09/30 21:40 ID:mh5CvvC3
age
149 :
ドレミファ名無シド:03/10/09 00:09 ID:gPF8JES+
要はロックンロールということだな。
自己評価できないと歌は上達しないよね。
練習だ!
>>147 ジャイアンは常に100点でスナ。
じつは、めちゃめちゃうまいしね
>>151 禿同
ジャイアンがピッチはずしてるの聞いた事ないもんね(; ・∀・)
153 :
ドレミファ名無シド:03/10/09 01:35 ID:ubUbqkv/
学校祭でヴォーカルやった。
はじめてのバンドだった。
狂ったようなパフォーマンスしたから会場盛り上がった。
歌もうまいっていわれた。
友達からかね払ってもいいくらいのライブだといわれた。
ライブみにきてくれた友達みんな最高一番盛り上がった。
正直うれしかった。
その後のカラオケでも俺の一人舞台だった。
でも歌ってうまい下手を超えて叫んだように歌って魂伝わってくるのもありだとおもふ
バンドやってる香具師(特に作曲とか担当してるギタリスト)って結構
カラオケ嫌いな人多くない?俺もその1人なんだが、
わざわざカラオケ行ってまで歌いたいとは思わない。だって、
自分達で演奏して歌った方が良いジャン?
>>154 作曲ってどうやってやってるの?おれどきゅんだからやりかたわからない。
すれ違いだろ。
俺は、ベースライン決めて、ドラム決めて、
格好良いと思わなかったらそこでオジャン。
格好良いと思ったらボーカルのメロディ
さらにそれに合わせるようにギター。
結構リズム感を気にしている。
>>151 マイクなしでリバーブかかってんだから凄いよな
ヨーデルもスキャットも出来ないようじゃカラオケ好きだろ、しょせん。
まあメジャーのプロでお披露目ライブしかバンド経験ないVOって
いるよ。録音ばっかりやってるの。しかも打ち込みだから
打ち込み音モニターしながら歌って録音してるのって
カラオケで歌ってるのと大差ないと思うけど。
161 :
ドレミファ名無シド:03/10/21 22:38 ID:AcDKQv0Q
長年ヴォーカルやってる人にお聞きしますが、今まで家でCDの
カラオケ等で歌って練習してたんですが、マイクつかって歌おうと思い
カラオケボックスで、エコーなし、マイク音量、演奏音量ともに
標準で全曲原曲キーで歌ってきたんですが、
口とマイクってどれくらい離すのがいいんですか?
よくプロの人とかでほとんど離さずに歌っている人いるから、
まねしてやってみたら
声が違って聞こえるって言うか、濁ってるって言うか、そんな感じでした。
あと、マイク吹きも出たり。少し離して歌っても、なんとなく声が違う。
俺はかすれ声なんですけど、かすれて聞こえなし。ライブとかで
使ってるマイクとカラオケのマイクってやっぱり違うんでしょうか?
それはマイクというよりは発声が…
カラオケ用のマイクはカラオケに特化して作ってある
周波数特性も違うし、指向性も違うかもしれない
ウィンドスクリーンも癖のあるのが付いてると思う
カラオケ用のマイクの多くは15cmくらい離した方がイイ
SM58とかだったら口がつくくらいくっつけて良い
もちろん声量によって差はあるし、曲調によっても変わってくる
臨機応変に対応しなくちゃならない
その為に必要なのが知識
スマソ、訂正
15cm → 5cm
165 :
161:03/10/22 01:17 ID:MH81b9NG
>>162 確かに俺は発声に難ありって感じかも。ハードな曲になると、息を多量に
吐いてることに気付いた。これからの課題ですね。
>>163>>164 やはり、カラオケマイクとは違うんですね。ありがとうございます。
SM58っていうのは、ヴォーカル専用のマイクの種類ですか?素人なんで
すいません。マイクワークって難しいっすね・・・・
166 :
k:03/10/22 01:21 ID:5V86pRLe
なんでみんなへたくそなの・・・。
音楽って勘違いちゃん多いよね・・。
なんで??
168 :
ドレミファ名無シド:03/10/22 11:15 ID:+E5ihQXU
みなさんはマイマイクって持っていますか? やはり持っていた方がモチベーションがあがるんでしょうねぇ、ヘビメタ系だと抜けのいいだと何がいいですか?やはり無難にSM58ですかね?
ちゃんと管理出来るのならいいんだけど・・・・
メンテナンスとか細かい仕事は苦手って人は迷わずSM58
自分はどうかなと悩んだ人も迷わずSM58
メタルだったらSM57って選択肢もあるけど、専用のウィンドスクリーンがない
というか本来の質が活かされるようなのがないので息使いに多少の訓練が必要・・・・
SM57は女性ボーカルに使われる事が多い
もちろん圧倒的に楽器に使われる事の方が多いけど・・・
おまけ話
グレイ(プッ
のテルテル坊主が新曲のPVで使ってるのはゼンハイザーのMD−421MKU
通称クジラ
これは歪んだギターのアンプ録りからドラムのスネア、タムまで幅広く使える
持ちにくそうにがんがってるテルがおもしろかったのでネタにしてみた W
声質によってマイクの相性がかなりあります。
楽器屋さんに行って「マイク全部出してください」って言って
一通り試して気に入ったものを買いましょう。
まぁマイクの使用用途にもよりますがそれが一番いいのでは。
>>170 414とかノイマンまで出てきたら走って逃げる?
当然。
それにしても音源の録りあがりって本当にマイクの質に左右されるのね・・・・
この壁を越えられるヴォーカリストってプロでも少なそうだ。
>この壁を越えられる
? 超えるのは不可能
プロだとかアマだとかっていう問題じゃない
電源でも音が大きく変わるのに、マイクで音が変わらないのはおかしいだろ?
マイクの構造を考えれば同じ音で録れるマイクを作る方が難しい
とムキになっちまったが、機材にウトイ奴は悪い事はいわん、勉強しれ
>>173 うちらアマの使ってるようなマイクやら機材で
プロの音源の歌並みに聞かせれるヴォーカリストが少ないって事を
172はいいたいんじゃない?
てかみんな録音した歌をどう処理してる?
自分はコンプを割かし強めにかけてリバーブとディレイをうっすら程度。
まあ曲によっても違うけど大体こんな感じ。
だけど一般的なCDとはなにかが違うんだよね。
存在感というか、空気感というか。
これは単純に機材の質の差なのでつか?
>>175 その話は深くは話せないんじゃないか?
何十年もかけて体得した技術ってやつだ
それを仕事にしてる人がいるんだからな
なんて言ってるが漏れが好きな話題なのでレス
コンプとEQの使い方をもっと勉強しれ
コンプとEQで音の奥行きと高さを決める
存在感てのはこれね
あとは音が引っ込んでるとか前に出てこないとかいう悩みが良くあるが
それもコンプとEQの処理次第
音源がイイ事前提だけど・・・・
荒業だけど、少し歪ませると少し前に出てくる
てかボーカルの処理ならよほどの効果を狙う意外、コンプはかけないに越した事はないぞ
といってもかけざるをえない場合が多いので、極力薄くかける
ボーカルが引っ込むのを避ける為、リリースタイムも極力早めに早めに
>>これは単純に機材の質の差なのでつか?
全部が全部ではないが要因の1つであるのは確か
あとはマイキングから始まって延々と・・・・・・・・・・
自分で勉強しなされ
>音源がイイ事前提だけど・・・・
>リリースタイムも極力早めに早めに
>マイキング
上の長文、この3つがキモだな
>>176 うわ、このスレでこんなにまともなレスがくるとは正直おもってなかったよ。
何気に色々とヒントをありがとう。
>>てかボーカルの処理ならよほどの効果を狙う意外、コンプはかけないに越した事はないぞ
それは今までに無い発想だたよ。それだとオケに埋もれそうだけどそれをEQでカバーするのかな?
>>荒業だけど、少し歪ませると少し前に出てくる
これは曲によってはプラグインでやってけどゲインの設定が難しいよね。
残響系はコンプとEQの後に勉強してった方が無難なのかな?
>残響系はコンプとEQの後に勉強してった方が無難なのかな?
いえいえ、貪欲に同時進行でいいと思いますぜ
>これは曲によってはプラグインでやってけどゲインの設定が難しいよね。
加減が難しいすよね、
>オケに埋もれそうだけどそれをEQでカバーするのかな?
埋もれない音源(良い音源)前提の話です
勘違いされてないと思いますが、音の奥行きとは別ですよ?
コンプだってリリースタイム遅めにすれば音引っ込むっす。
>>179 多謝。
おかげさまで勉強になりました。
近々歌録りがあるので、色々試行錯誤してみますよ。
あ、最後にもうひとつ質問なんですけども
声の処理をある程度かっちりやってからオケのミックスに行くのと
それともオケを歌の分を考えて隙間を作りながら構築した後声の方に行くの
だとやっぱり声を先の方がいいでしょかね?話を聞いてたら疑問が湧いてきますた、、
ちなみに今まではドラム→ベース→コード系→声→その他効果音等
て感じでやってたんですけども。
順番漏れと同じで漏れもちょと安心(笑
漏れはほとんど独学で、わからないところだけ聞くって状態なので。
完パケ持ってってOK出ればいいわけだし。今の所モウマンタイ
漏れは拘ったフレーズが前へ出がちなので、30分程に1度PCを離れて一服するようにしてます
がんがりましょうー
漏れもがんがる
漏れも周りに詳しい人がいないから
しいて言えばネットとサンレコが師匠かなあ
ずっとミックスしてると感覚が鈍くなって、
ついエフェクトもかけ過ぎっちゃたりするな、漏れは。
そんな時は軽く散歩に行くとリラックスしていいよ。
よし、お互いがんがろー。
サウンドデザイナーが好きだった
近頃は初心者用の娯楽雑誌になっちまったが
だからってサンレコは広告ばっかの分厚い雑誌だし
やっぱ声量的な面が誤魔化されるのがカラオケだろ。
何気に良スレのヨカーン
186 :
あの、:03/11/26 01:13 ID:HWoiNgQV
バンドの事、音楽の事、何もわからないんですが、歌いたいです。
みなさんは、音楽に詳しくてあたしみたいな素人が何を言ってるんだって嫌な気分になると思います。
怒られるの覚悟で聞きます。
バンドメンバーって募集してるんですか?!
どこで知り合うんでしょうか!?
>>186 怒るどころか萌えます
気の会う仲間で集まるか、もしくはスタジオとか楽器屋とかで
募集もしく加入の貼り紙で集まる
>>186 あとはネットで掲示板探すとか。
雑誌にもコーナーがあったりする。
バンドで歌いたいのなら安定したピッチはもちろん
完全に音程を把握してそれを音で出せるのが絶対条件。
なぜかってーと、雑音の中で歌わなきゃならないから。
自分独りで音を決めなくちゃならないってのは想像出来るほど簡単な事じゃないのよ
カラオケ屋のマイクの質が悪すぎたのでマイク使わず7時間歌って来た。
そういう利用方してる香具師他にも居る?
>>189 体力スグォイね
7時間歌い続けられる人なんていないと思ってた
喉大事にね
てか練習ならぜひ鍵盤持ち込んでドゾー
レコーダーを回しておくともっと良い