【グランタッチ】本格アクション電子ピアノ【HA-8】
1 :
ドレミファ名無シド:
グランドピアノやアップライトピアノと同じアクションを採用している
電子ピアノについて情報交換をするためのスレッドです。
2 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 01:13 ID:s8Gw+R9W
3 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 01:14 ID:s8Gw+R9W
4 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 07:22 ID:S4WvmDqE
初期に販売したDGP-1と後期のDGP-1
或いは初期のDGP-1とDGP-2XG
やはりマイナーチェンジしたのでしょうか?
鍵盤周りの(タッチ)改良などあれば教えて下さい
5 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 09:34 ID:s8Gw+R9W
6 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 09:45 ID:s8Gw+R9W
7 :
グランタッチ:03/04/07 18:40 ID:ia1asRGk
>>4 調べてきたので報告する。
発売時期によって、使用される部品に違いがあれば修理の際もややこしくなる。
説明書やカタログその他の広告に提示されている部品名と違う物が使用されているとすると
詐欺に成り兼ねない。そこまでの責任を問われなくても大きな損害をヤマハは蒙ることになる。
それがいわゆるデメリット。それなら型番をやや変えて向上した部分を消費者に理解得られる
よう製品を売り込んだほうがヤマハはメリットになる。これはあくまで記載されているパーツの話。
それで肝心のカタログや説明書には記載されてない裏側で細かな変更は成されてなかったかどうか。
これもDGP-1という型番で売り出している限り、どんな些細な違いでも良し悪し云々では片付けられない。
人の価値観によって優れていると思うパーツは違うし「DGP-1と言えばあのパーツを使用した電子ピアノだ!
だから買うぞ!」そんな人はいないだろうがいる場合、大問題に成りかねない。
具体的に製造番号、何番から何番はこのパーツ、何番から何番はこの仕様、そんなことがもしあれば
大問題になっているはず。これは俺の見解だが実際の答えは以下です。
初期の出荷の分のDGP-1と最近作られたDGP-1の構造や使用されているパーツの違いなどは
一切ないそうだ。DGP-1とDGP-2XGによる違いも一切なし。よってこの件は噂やデマということ。
MISS-DGPさんよって安心して下さいね。
8 :
グランタッチ:03/04/07 18:43 ID:ia1asRGk
言い忘れたがノイズ云々の件だがこれも作られた製造番号によって違いがみられるなどと言うことはない。
たまたまその機種だけ配線や構造に欠陥があったのではないかと考えられます。
実際にそんな問題は一切なかったらしいです。以上報告でした。
>DGP-793さん・MISS-DGPさん。
あなた方が体験した鍵盤の感触は「劣化」によるものと思われます。
それにしてもDGP-793さんの体験した技術者の一言はなんだったのだろうか・・・?
おそらく普通に商品アピールしただけのことだと思います。
ヤマハが出荷する初期設定としての鍵盤の重さだがこれもDGPシリーズともに一切の違いなし。
もちろん調整する人間によっての誤差は生じても基本となる鍵盤の重さは初期のDGPから
新しいDGP-2XGまで同じだそうだ。展示品や中古品などはどこかで調整された可能性が高いし
それが一切ないとなれば「劣化」です。
11 :
MISS-DGP:03/04/07 21:15 ID:r4X5CM21
>>DGP-793様。グランタッチ様。
私の名前ですよね、MISS-DGP(笑)
色々ご丁寧に有り難う御座いました。グランタッチ様。色々お調べ頂いて
感謝しています!!ありがとーー!!・・・ってことは調整あるのみですね?
調整すればDGP-793様のDGPの様なタッチになるってことですね?
それで私のDGPのタッチの粒は、揃ってるといえると思うのですけど
鍵盤を持ち上げるを沈み方はバラバラです。でもタッチの粒は揃っています。
嘘じゃありません。買ったお店の人も「標準的な調整はしています」
こういうのです。これも商売マジック??じっさいには鍵盤の浮き沈みは
バラバラですけど、弾いた手触りは整った感じなのです。
そういうことってありません?私が鈍いのかな?一ヶ月くらい先に
ヤマハに問い合わせて、とにかく調整してもらおうと思っています。
ふと聞いたのですけど、タッチを重たくには錘を入れるのでしょうか?
そうしなくても、調整すると、格段にタッチは重たくなりますか?
私もグランタッチ様と同じ様な、感じ方をしていまして
アップライトピアノよりグランドピアノより軽いと感じています。
せっかくグランドピアノの鍵盤なのですから重たくしたいですよね・・・
それと鍵盤を連打すると、音が連続的に鳴りませんよね?
グランドピアノの鍵盤だから、てっきり連打できるものだと思ってました。
CLP170は鍵盤の底で連打できるのにどうして?って思いました・・・
センサーのちがいなのか、グランドピアノがそういうものなのか、解かりません。
どっちが本当なのでしょうね?・・・
どうでもいいけどおまいらDTM板荒らすな
13 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 21:17 ID:b5E8K8a9
>>グランタッチ
え?他のHPもで話題になったぜ?あれだけ騒いでマイナーチェンジはしてないっていうのか?
ちょっとマジ待ってくれよ。
中古やめて新品をむりして購入したオレの立場はどうなのよ・・・
音源もタッチもマイナーーチェンジしてるってユーザーさんが・・・
嘘だよな? DGP-793氏!指弾したDGPとその『技術者』の事情を詳しく説明してください!
まだキャンセルが利くかもしれない!事情を聞いて中古に乗り換えるからさあ。。。
自宅に来た技術者の方が、自分を納得させるための、単なる商売上の話だったんで
しょうか?そうは見えなかったので、だとしたら残念です。それにしてもなんとも
すっきりとしない結果です。グランタッチさん、わざわざ問い合わせてのレポート
本当にありがとうございました。
MISS−DGPさん
錘は既にDGP専用の物がすでに付いています。それを変えるとなると、特注になって
しまうそうです。他の部分で調整すると思いますよ。また、センサー付近に蓄積して
いる埃が取り払われると思いますので、音の出方も変わるのではないでしょうか?
いずれにしても調整後、自分のDGPは見違えるように変わったので、良い結果が
得られると思います。
DGPユーザーの方で、自分以外に調整を行った方はいらっしゃいませんか?他の方の
お話も是非伺いたいです。どうも自分だけだと、とても心細いです。
>>MISS-DGP
>それと鍵盤を連打すると、音が連続的に鳴りませんよね?
>グランドピアノの鍵盤だから、てっきり連打できるものだと思ってました。
>CLP170は鍵盤の底で連打できるのにどうして?って思いました・・・
>センサーのちがいなのか、グランドピアノがそういうものなのか、解かりません。
>どっちが本当なのでしょうね?・・・
どちらが本当かと言えばDGPではないでしょうか、確かにおっしゃるとおりで
CLP-170はゲームのコントローラーのように連打出来てしまいますw
DGPは鍵盤を半分以上上がってからでなければ次の音は出ませんよね?
その間ぐらいがアコピらしいのではないでしょうか。
後のことはDGP-793さんにお任せしておきます。
いやいやこれに関してもDGP-793さんのほうが詳しいはずですのでレスを待ってみましょう。
>>13 あらゆる方向から調べ尽くしたので間違いないかと思われます。ですが…
疑るならDGP-1とDGP-2XGと並べて中を開けて比較する、もしくはDGPを製造してる人に聞く、
数え切れないほどDGPの調整を行ってきた人に聞く、それぐらいしか知り得る方法はないでしょう。
一応かなり苦労して念には念をと調べてまいりましたので間違いはないと思いますのでご参考にして下さい。
>>DGP-793
同意です。自分が確認していない以上、もやもやは拭い切れません。
99%は解決したつもりです。しかし100%と言える答えを出した
つもりはありませんのでご了承下さい。できれば100%にしたいのですが
現実には非常に厳しいです。
自分が確認したところで他人からみれば所詮は99%でした…
でもまぁ、間違いはないでしょう。100%の解決は不可能だと思い
この話題にはこれ以上触れないでおきましょう…
>DGP-793氏
煽りじゃないがあれだけマイナーチェンジ説を唱えておきながら最終的に逃げるのか?
人として恥じるべき行為じゃないか?あまりに汚いぞ>DGP-793。
>>17 DGP-793に悪意がありましたか?
悪気がありましたか?
相手の気持を踏み躙る様な発言は控えて下さい。
その向こうの技術者の気持ちも汲んでレスつけるぐらい大きな気持ちでここはひとつ…
19 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 22:58 ID:lF5Rntz0
初期のDUPと今のDUPも無音だとタッチはいっしょですか???
マジレスキボーン!!!
>>DGP-793様
有り難う御座います。
良く解かりました。
調整でCLP-170みたいに連打性も高めることはできますか?
>>グランタッチ様
そうですよね。半分程度、鍵盤が上がってくるのを待ってから
第二の音を鳴らす感じです。
グランタッチはホンモノのピアノアクションですよね?
今まで、正直に経験したこと、感じた事を書いてきたわけですが、今回の
様な事も起こるのだ、という事を重大に受け止め、反省すると共に、さらに
慎重な書き込みをするよう気をつけます。気分を害された方、ごめんなさい。
また、グランタッチさん、お言葉ありがとうございます。
MISS-DGPさん
以前CLP-170に対する印象で、不安なぐらい弾きやすい的な事を書き
ました。アコピってこんなにラクラク弾けたっけ?みたいな感じです。
それと同じ感覚をDGPに、となると、こればっかりは、かつての調整を
行う際に、連打に対するリクエストしていません。調整の際に、技術者方に
リクエストしてみてはいかがでしょう?
また、MISS-DGPさんのそのときのレポート是非お聞きしたいです。楽しみに
しています。
22 :
MISS-DGP:03/04/07 23:53 ID:XwAN8b7p
>>DGP-793様
貴方の気持ちしっかり受け止めました。
リクエストするには来月あたりになるかもしれません。
正直な感想として、タッチの手ごたえはアコピには程遠い印象です。
音量を大きめにして鳴らすと多少マシには感じます。
弦を叩いていないから仕方ありませんが、このままもう少し重たくなれば
かなりの手ごたえが得られる気はしています。それは私にでも解かりますし想像できます。
あとDGP-793様がおっしゃっていたCLPの鍵盤が底につく感覚が・・・とおっしゃっていました。
それをこのDGPで感じるということは「弦」かもしれません。
でもここままのタッチでも重たくなればかなり満足いけるものになると思います。
私の知ってるアコピはもっとグワ〜ンと重たくて、もっとフカ〜ン、フカ〜ン、と
弾力があるといいますか、グニョグニョしたタッチといいますか。。。
とにかくグランタッチのような「トントコロコ、、、、トントコロコ、、、、」
ではなく指についてきて、、、、なんていうか難しいです。
底で感じる違和感はなんでしょう、、、、
あ、でも鍵盤を持ち上げてスムーズに下がらないような調整では重過ぎるんですよね?
その割りに軽いのでかなり私は重たいタッチを求めてることになるのでしょうか?
CLPの1.2倍の重さだとしても、これよりアコピは1.5倍の重みの印象があります。
もし私のDGPの調整が成功したとすればDGP-793様に問い掛けることができなくなります。
寂しいです、本当に。ですから、なにかと話題をぶつけます覚悟していて下さいね♪
MISS-DGPさん
このようなやり取りをしていて痛感するのが、鍵盤の感覚を言葉に表し説明
する。そして相手から発せられた言葉を自分の記憶、経験と照らし合わせる。
そのあたりがとても難しいです。
はじめから弦の無いDGPなので、自分自身はあまり気に留めていなかったの
ですが、グランタッチさん、MISS-DGPさんの意見を聞くと、自分もちょっと
気になってきます。が、如何せん無いものは無いので、それに関しては
どうしようもない部分なんでしょうね。
MISS-DGPさんが今まで触ってきたアコピの記憶にもよると思いますが、むやみ
に重くはなさらずに、YAMAHAの標準的な重さで良いのでは?と思っています。
調整が上手く行く事を祈っています!
今後も話題をぶつけてきてください。覚悟しています :)。
24 :
MISS-DGP:03/04/08 00:38 ID:25NugCmy
簡単に誰にでも解かるようにいいますとDGPは「スコッスコッ」と抜けすぎで
アコピは「フカンフカン」してる印象です。
僅かな差かもしれませんが妙な違和感は残ります。
ですがきっと重たく手ごたえがあれば納得するような気がします。
発泡酒とビールの味は全然違います。ですが日本酒にしてしまえば
満足して納得すると思います。とはいってもかなり満足していますが気持ち的なものも
ありまして「調整した」という感じと「重たい」と言う感じが欲しいだけかもしれません。
なんにしても貴方のおかげでここまで無事にことを運べました。しかも驚くような値段で手に入れてます。
いっていいのかな・・・なんと、新品椅子、新品ヘッドフォンがついて、、、その上、消費税、配達料、
含めて、なんと! ○9万円!安いでしょ?古いけどw
ローンなのでそのぶん割高になりましたが全部含めても一般的な中古のDGPの本体価格程度です。
それと買って解かったことはDGPはサイレントではなかったですw部屋の壁に釘でも打ち付けているような
音色が部屋中に響き渡ってますw 欠点も書き込みながら真実を書いていきたいと思います。
調整するまで、暇なので、いつでも問い掛けてください、私も問い掛けます!
厚く電子ピアノを語っていきたいです。それではまた、おやすみなさい。。。
25 :
MISS-DGP:03/04/08 00:55 ID:zkJcenK4
ヤマハの標準が1番相応しいのかもしれません。解かります。
それがあらゆるピアノに対応、適応できるすべだと思います。
絶対間違っていないと思います。でも初恋したピアノにもう一度
出会いたいのであえてベリーハードに注文しようと心に決めて本当に寝ます。。。
26 :
PianoMania ◆ZoKpRo9WS6 :03/04/08 07:25 ID:CO2pUSGc
せっかくDGP-1ユーザーが複数名いるんだから、
フタあけてデジカメで内部撮影してアップローダに貼って比較したらどうでしょう?
電化製品の常識でいえば、同じ型番内でも部品を変更することはよくあることだし、
お客さんから問い合わせをうけても、その内容について公開しないのが普通ですよ。
(本当は公開したほうがいいんだけど、大量リコールに繋がってしまうと大損になるから)
ほとんどのカタログに「 この製品の仕様は予告なしに変更されることがあります。」
と書いてあるのはそのためなんですから。
27 :
PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 09:21 ID:CO2pUSGc
>>26 あ、トリップつけ間違えました。本人です。
28 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 18:10 ID:hbGhHGSX
>>26 そんな大層なことをしなくてもDGP-1とDGP-2XGの鍵盤内部を見た奴が1人いたら解決。
DGP1・2含め初期物と最新のDGPをみた奴位いるはずなんだがな。
予告なしに変更する場合は戦争勃発で材料が手に入らないとか、よほどコストが跳ね上がるとか
無い限りありえないでしょう。そんな小細工で大損ぶっこく様な会社ではないはずですよ。
デメリットだらけの中で製品を向上させる気があるならチンケな部品より
音源が変わってるってばさwね?>DGP-793?
>>28と>>グランタッチ氏の意見に賛成です。
何一つそんな内容が話題になったためしがないじゃない?
DGP-793だけだよ?
>>26の内容は一般的な電化製品の可能性でしょ?
グランタッチはどうやらなさげ。
>>28 DGP1の音はいつまでも1の音。どこまでも1の部品。
2はしらんw
>>30 2の音は2の音。2のタッチは1のタッチ。
32 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 18:49 ID:PDcZ6L4+
1は1。2は1。
釣られてみる・・・
DGP-793曰く技術者とやらが本当にそう言ったんなら、、、
そいつに再度確認してみる必要がある。連絡とれないことはないだろう
今回の件は流石に無いと思われ。
33 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 18:54 ID:POOKdkP5
>>32 つ〜か、なんで技術者に見えたのか、なんでオッサンの言葉を信じたのか、、、、、、、?!?!?
何の根拠もなしに洗脳されたDGP−793が哀れ、、、、、、(悲劇)
34 :
13・17:03/04/08 19:09 ID:8/nWyYXg
俺は最初にDGP-793にレスつけたピアノ弾きです。
その言葉のおかげで新品か中古か悩みまくってるぞ!
なにせ新品を買うつもりで予約してキープしている状態なんだよ。
取り寄せればいーから焦ることもないけどさ、中古なら押ええときたい店
があるしさ、別にあんたの責任じゃねーけど、そこらへん頼むよ、試弾した4台の
DGP-1のレポートと、技術者の雰囲気というか、立場やその時の振る舞いをおしえてくれないかい?
べつに攻めてるわけじゃねーし、ありのままを解かるように説明してくれってえのよ。
俺はあんたを信じてDGPを買うんだぜ?俺も技術者を信じてるしさ。
35 :
グランタッチ:03/04/08 19:25 ID:X0On+R5F
あなた方はまだその話題ですか?
調べてきた頑張りを無視しないで下さい。
とは言っても今日は訳ありで個人的に念には念をと思い、
再度調べ上げてきた…が同文です。
DGP-793さん、マイナーチェンジの話しに至るまでの経緯をお話して頂けませんか?
私個人のDGPも三学期に分ければ一学期のものですw
以前も言いましたようにタッチはかなり軽いです。調整などは一度もやっておりません。
貴方が弾いた展示品のDGP-1の詳細と調整の時にお見えになった方々がおっしゃっていた事を
明確にして頂きたく思いますがどんなものでしょう?嫌ならレス流してくれて結構ですので。
36 :
PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 19:33 ID:CO2pUSGc
DGP-1の出荷時期による差異についてはもう終了した話題だったようですね。
大変失礼いたしました。
でも製品部品の変更は、お客様のクレームがあった場合よくあることですよ。
ローランドの電子ピアノスタンドとか、バイオ(パソコン)のPCMCIAソケットとか…。
ヤマハのような一流企業でも、別にあったとしても不思議ではありませんし、
三菱自動車のリコール隠しのような致命的な問題でない限り、悪いこととも思ってません。
37 :
MISS-DGP:03/04/08 19:34 ID:qeydAl27
こんばんは。皆様。
いきなりですがDGP-793様に折り入ってお話があります。
グランタッチを調整して、かなり良い感じのタッチに、仕上がったのですよね?
その仕上がり前のタッチと、調整後の、仕上がったタッチのお話をして下さい。
へんなことを突然言いましたけど、「変わり具合」を事細かに聞きたいです。
お手数ですけど、時間がある時に、お返事ください。何かの参考になるかもしれませんし。
それに、ただ聞きたいです。よろしくお願いします。
>>36 解かる。不具合での変更は多々ある。
本当に言ってることは良く解かる。
確かにマイナーチェンジの信憑性は高いと思う。
さて、どうしたものか・・・我々が納得できるような良い案あるか?
>>38 試弾に行っても中身の確認は無理だし、調べても限度があるし、
グランタッチ氏はどうやって調べたかは謎だが真実味はあるので了解するしかなし
ってとこかな?いや違うよな、この目で確認したいよなヤッパリ。
現実に2台の構造を確認するのは不可能だからネットパワーでなんとかならんものかな?
それっぽい書き込みやページがあったら紹介してくださいな。
40 :
電子型ピアノ星人:03/04/08 20:20 ID:yfaXKzN5
初期型DGPがムサムサタッチだとしても調整次第で最新のDGPのタッチになるなら文句もあるまい!!
>>40 内容を取り違えるべからず
あちこちの掲示板にて
マイナーチェンジ
と連呼した香具師
に文句がある。
42 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 20:51 ID:V/sKKC+Q
おおッ!! 新スレ立ったのか!!相変わらずDGPの話題で持ちきりですな。それより音源やタッチは多少マイナーチェンジしたのではなかったか。発端はDGP-793とか言うコテ者だったのか。何者なんだ? 非常識にもほどがある。
ですから、自らの足で、その道の専門家と共にあらゆる角度から調べておりますで間違い御座いません。
それ以上DGP-793さんを攻め立てるような発言は控えて下さい。
「DGP-793」以上に『技術者』に落ち度がありように思います。
罪を憎んで人を憎ますですよ。
当方の気持ちを考えて下さい!!
酷いじゃありませんか!!
>>43 あ、すいません。
しかし・・・ネタですか?
何の根拠もない妄想的な情報をばら撒いたんですよ?
当方にとっては大きい損害ですよ!!
それは当方のミスだから仕方ないですよ!説明ぐらいできるでしょうが!!
そう思いませんか?
>>45 全く思いません。
実際商売人は多々そういうふうな事を言います。
はっきり言って想像できる発言です。それに大きく左右される方も問題ありではないですか?
>DGP-793さんご自分の名誉の為に詳細を明らかにしてみてはどうでしょうか?
>>43 >>45 そのことに触れていいのなら、私もお聞きしたいです。。。
グランタッチ様の意見は信じていますけど、DGP-793様の話もきいてみないと・・・
48 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 21:30 ID:C0qZuzmc
ヤマハグランタッチ(DGP−1)〜マイナーチェンジ説〜
〜 〜 〜 DGP−793によって唱えられたグランタッチマイナーチェンジ説 〜 〜 〜
※音源が変わった
※音源ノイズの不具合をなくした
※タッチも向上した
※その他のパーツの変更がなされた
荒 ら し で す か ??? > D G P − 7 9 3
まあ、長文を得意げに書きこんだら、自分をヒーロー扱いしてくれる者が結構いたので天狗になっちまっただよ。
そして、ついつい妄想でマイナーチェンジ説まで説いてしまったわけだ。
この様に突っ込まれる事は予想すらできないほど舞い上がってしまっていたんだ。
お 馬 鹿 で す か ??? > D G P − 7 9 3
※音源が変わった
※タッチも向上した
と、プラシーボ全開で感じたDGP-793のインプレって・・・・・・
51 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 21:50 ID:oC5vvCAF
DGP-793ことPianoManiaへ。
腹割って話を致しましょうか?
本当にグランタッチをお持ちですか?
マイナーチェンジ説を唱える理由はなんですか?
ヤマハ商品を贔屓する理由はなんですか?
自作自演までして多数のコテを所有する理由はなんですか?
貴方の目的はなんですか?
52 :
PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/08 21:54 ID:CO2pUSGc
>>51 私はDGP-1持ってませんよ。アコースティックピアノとP-120Sだけ。
個人的には、DGP-1の仕様に変化があったかなんて興味ありません。
でもパソコンの世界には、ユーザー同士が情報を持ちよって
ロット毎の違いを調べることはよくあることなので、提案してみただけです。
53 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 21:57 ID:8CRtgH0M
>>52 DGP−793を守るコテキャラですか?
ある程度解決したらDGP-793の再登場ってかw
笑わすなハゲ!w
54 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 22:01 ID:NxI6nbh8
自分がそう言う風に騙し売られたからって
己の商品を過信するなボケェ!
大きな自慢大きな失敗ですか?
可哀相なDGP7○3・・・
おいおい上がりっぱなしなので覗いてみたらヤレヤレ…。
匿名性の2ちゃんねると言えど詐欺は宜しくないかと?>DGP-793
会社の名誉に関わるような発言は問題ですよ?
これが原因でヤマハに大きなダメージがあったならヤマハも黙っていません
貴方は人生を棒に振り兼ねませんよ
訂正するなら訂正するでご迷惑をおかけした住人に謝ることです。
それも出来ないなら楽器板から追放され兼ねませんよ
私は善意で貴方を助言してるのですからね…お間違いなく。
56 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 22:44 ID:a4OazX4G
良識派のDGP-793さんの人のよさにつけこんで、まるで子供が
屈折した甘え方をしているみたいですね。
や〜な感じ!
>>56 おなごに長文で近寄るパターンは君しかいないよ。
58 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 23:23 ID:PU4fJ5/a
>>49 >長文を得意げに書きこんだら…
DGP-793さんは、何も得意げにカキコしているのではなく、
貴重な練習時間を割いて、義務感、責任感、善意で書いてくれて
いると思われ。最近は結構負担になっているのでは?
60 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 23:34 ID:keMWehmx
長文の確信犯は短文もたまにかましてくる。
つぅ〜くぁ、自作自演の(嵐)荒らしですw
単なる長文では物足りず多種多様なコテで長文の(嵐)荒らしですw
結局キャラ変えて一日中、年中無休で2ちゃんねる三昧です。
ズバリ!!独りで荒らしまくってます。とにかく書き込み回数と長文が多いことなんのってw
コテのまた多いこと多いことw 本当にバーチャルな世界に漬かりっきりの人っているんだねー♪
仕事もせず妄想に入り浸りでかなりヤバイ香具師です。本当に気を付けて下さい!!
DGPの事を書いたところで、なーんトクにもならない自分ですが、
「もともとは古い型ではあるけれど、本来アコピを弾く事を目的としている人で
それがままならない、ピアノのを真面目に弾きたい、練習したい人にとって、
とても良い電子ピアノですよ。高いけれど、考えてみる価値はありますよ」
というのが書き込みを始めた発端です。今まで書いてきても、嘘偽りなしに、
自分が感じた事、経験した事から、正直に書いてきています。無責任な煽りではない、
本当に、情報が欲しいであろうと伺える方の質問には、正直に、できるだけ
伝わるように答えています(そのためいつも長文になり、申し訳ないとは思って
いましたが)。ただし、いつも、「自分の独断と偏見なので試弾してくださいね」
という一言は付け加えて来ています。体験や感想は書けますがそれを購入するか
どうかの決定権は、それを選ぶ人にあるからです。
マイナーチェンジの話ですが、その話が出た状況は、調整に来て頂いた技術者の方と
その最中の会話で聞いた話です。DGPが世にでて5年程(当時)、経っているのに、何故
新製品がでないのですか?という質問に対しての返答でした。先日書いたように、
「場合によってノイズが出た物があったので、回路の変更等も、カタログにはまったく
反映していませんが、改良しているんですよ」といった事をおっしゃいました。
それが自分を納得させるための営業トークだと言ったらそれまでですが、とても熱心に
調整している彼をみて、嘘をついているようには全く見えませんでした。そのため
DGPの話題が出た時にその事を書きました。ただ、鍵盤部、音源部が変わったといった
断定的な書き込みはしていません。しかし、グランタッチさんが骨を折って調べて
みると、それは完全に否定された事になります。
営業トークに騙されたといったらそれまでですが、当時僕は彼を信用していましたから
その部分を責められても困ります。今まで純粋に、他を攻撃する事も、否定する事一切
せずに、正直に書き込みをしてきましたが、これ以上それをするのはただただ虚しい
だけです。
最初で最後の皆さんに対する質問です。
「皆さんはどうして電子ピアノ、デジタルピアノを買うんですか?」
所有する自己満足のためですか?
他の製品や、その所有者を蔑むためですか?
他者を傷つけるためですか?
僕の答えは単純です。
制約のある環境のもと、ピアノの練習を真面目にしたい。そして、その練習した
事がアコピに向かった時に、ちゃんと反映して欲しい。そしてその時自分が
選んだものはDGP-1でした。いろいろ不満な点はあるものの、練習に大いに
役に立っています。
営業トークでも言って良い事と悪い事がある。
それが真実なら問題ありだ。嘘なら尚更。
>「場合によってノイズが出た物があったので、回路の変更等も、カタログにはまったく
>反映していませんが、改良しているんですよ」
カタログに反映しない改良とはいかに??
もし万が一カタログに反映しない改良がされていないなら大問題だ。
そいつの安易な考えで出た出任せなのか、真実なのかどちらにしても大問題。
まぁ1番大きな問題は「偽った」事にある。さて鍵盤の改良の件はどうなった?
そこから君の推測で出た言葉か?調べてみる価値ありだな。君も責任を持って調べなさい。
おれ、家電メーカーの技術者だけどさ、
同じ製品を同じ部品、仕様で製造し続けるなんて不可能だよ。
部品メーカーが倒産して、やむを得ず代替品を使うことだって
あるしさ。
カタログに
「改良等のため仕様は予告無く変更することがあります」
と断ってあるでしょ?改良、その他の事情のため、仕様が
どんどん変わって行くのが現実。
では初期品を買うのは損か、というとそうも言えない。
コストダウンのため、安い部品に途中で切り替えることも
あるからね。もちろん仕様をクリアする範囲内での話だが。
店頭品と、お客さんが実際に買う品物は、厳密に言えば
違うんだよ。そういう違いが気になるなら、実際に買う品を
開梱させて試してみるしかない。国内メーカーの品質管理
レベルは高いから、ほとんど気にする必要ないけどね。
まあでもDGPは半分生ピアノ。バラつきは純電子ピアノより
大きいだろう。中古品は程度の差があってなおさらのこと。
高い買い物だから、きちんと実物を試奏して納得してから
買ったほうがいいよ。
メーカーが仕様を途中で変えるのはけしからん、と
言われてもなぁ〜。理想論でしかないよ。
老舗の饅頭や羊かんとは違うことを理解してほしい。
65 :
PianoMania ◆piano6xr4Y :03/04/09 12:21 ID:ayLma4Vm
客観的にみて「グランタッチさんの調査」というのがどういったものか不明瞭なのが、
この件が決着しない原因のひとつだと思います。
>>7 >調べてきたので報告する。
>>15 >あらゆる方向から調べ尽くしたので間違いないかと思われます。
>一応かなり苦労して念には念をと調べてまいりましたので
>間違いはないと思いますのでご参考にして下さい。
>>35 >調べてきた頑張りを無視しないで下さい。
>>43 >ですから、自らの足で、その道の専門家と共に
>あらゆる角度から調べておりますで間違い御座いません。
自らの足で「どこへ調べに行ったのか?」
その道の専門家というのは「どういう人なのか?」(もちろん書ける範囲で)
あらゆる角度とは「具体的にどのように調べたのか?」
などが明示されないと、ただでさえ匿名掲示板で信憑性は薄いわけで、
いまいち納得がいきません。
66 :
最初で最後のレス:03/04/09 16:51 ID:69TqQBjs
グランタッチさんがどういう思いで、調べてきたのか解からんが、
おそらく事情があるのでしょう、オレも事情(プライバシー)などの問題から
経由は明かさんが、少しでも役に立てればと思い、聞いてきた。具体的に言うと
その人に迷惑がかかる可能性もあるから、どういった経由かは明かせない、
掻い摘んでいうと『MODEL DGP-1 SER.NO.000001』〜『MODEL DGP-1 SER.NO.075658』
の部品や電気回路は寸分の狂いなく変更はない、出荷時の鍵盤における調整も今も昔の同じ条件に基づいて
販売している、これは絶対的に言える、この製造番号以降のDGPもなんら変わりなく同じ部品で組み立てている。
但し、DGP-2は自動演奏機能がある為DGP-1の鍵盤に使われる部品とは少し違う、これはDGP-1とDGP-2における
仕様の違い、DGP-1の音源もタッチも今の昔もなにも変わらない。信じない奴もいるだろうが
オレはただ、真実を述べたまで。信じない奴もいるだろうが、そいつの為にレスを付ける気は更々ない。
だってどれもこれもネジまで全く一緒。
67 :
ドレミファ名無シド:03/04/09 19:13 ID:Vsebm8Ra
じゃ〜さぁ〜気になるヤシはグランタッチ
買うときに内部の部品が気になるから
DGP1の中とDGP2の中を見せてくれって
いえば見せてくれるかな?
部品をみてなっとくしたら買うからってw
でもその必要はないっぽいけどさぁー
まぁまぁ、DGP-793が技術者に騙された
とはいわないけど、偽ネタをかまされたってことかぁー
これにて終了?
68 :
おひさしぶりですDGP-793氏:03/04/09 19:36 ID:MMApExSI
ネットオークションの調律師からDGPを購入しました。
DGPを調律されたかたに聞きますが調律する際には
どこをどのように開いてどのような手順で
調整して行くのでしょうか?
移動をさせるには大変ですので予め教えて下さい。
遅れましたがDGP-793氏の文章を読みまして購入
に踏み切った貧乏人です。
グランドピアノのタッチに我家では大賑わい
で本当に驚いておりまして満足しています。
DGP-793氏の調整の語りで我家全員で調整すること
に決まりました。
ピアノの移動させて上フタなり横板を開けるようでしたら
考えなくてはいけません。
お手数かけますがご教授のほど宜しくお願い致します。
69 :
MISS-DGP:03/04/10 07:15 ID:cbOsDMly
おっはー♪
>>68 購入おめでとうございまぁ〜っす!!
調整終われば報告してね♪
70 :
いよいよ本格アクション英明:03/04/10 18:27 ID:35yFcl0Q
調律関係スレと本格アクションスレのどっちに書くか迷ったんだけどココに書きます。
っていうのも調律のことを少しばかし知りたくてどっちがいいかと小一時間迷ったんだけど
カナリのエリート揃いのようでココで勉強します。
中古のDUPとかいう電子ピアノ見つけたんだけど調整(?)をせねばならんらしく
電話のオッサンがいうんだよね、近所のアップライト専門調律師にあの中古のDUP
調整させて本格アクションをものにしようと企んでるんだけどダイジョーブ?
電話のオッサンは普通のピアノしか知らなさそうだったぞ、いやさ、中古のDUPは
調律(調整)(?)をして下さいっていうんだ、鍵盤に不良がないからそのまま配送しますだって・・・
まだ、買うかどうか未定だけどピアノオンリーのオッサンにまかせてダイジョウブかと思ってさ、
どうなんだろうね?
71 :
いよいよ本格アクション英明:03/04/10 18:31 ID:35yFcl0Q
DUPのオッサンはネット(電話)で、
調整のオッサン(電話)は近所のピアノ店ね。
調整のオッサンがややこしいんだよホントダイジョーブかよと思ってさ
DUP専門調整師みたいなオッサンは近所にいそうにないしどうしたもんかと。
72 :
グランタッチ:03/04/10 19:53 ID:a3gQIsCE
>>66 曖昧な調査報告で申し訳ないです。「調査」は曖昧ではないのでご理解下さい。
この話題は終わりにしますが一応返信しておきました。有り難う御座いました。
>>68-69 調整レポート宜しくです。
>>70 大丈夫ではないでしょうか?
タッチを再確認しながら丁寧に調整して貰えば宜しいかと思います。
73 :
ドレミファ名無シド:03/04/10 21:10 ID:Ct4yI3k6
DGP-793はPW-1200を試弾してきましたよね?
グランタッチとどっちが鍵盤の動作音がうるさかったですか?
うるさくない方を買うつもりでいます。
74 :
ドレミファ名無シド:03/04/10 21:21 ID:m5vzVqBR
DGP-793さんはグランタッチの調整をされたらしいですが
調整をきちんとやればPWシリーズなんかより、ずっと重いタッチにできますか?
75 :
ドレミファ名無シド:03/04/10 21:45 ID:MdkXYq0T
オマエラ解かってないな〜
こういうのさ!!
股間にチンポが入るだけの穴が開いているわたしが質問しまっす!!
チクビがピンク色のわたしですがグランタッチは調整で生グランドの如く鍵盤が重くなりますか?
こう聞くのさ!!
クリトリスを弄りながらの質問ですが宜しいでしょうか?
DGPの鍵盤を重くする方法を教えて下さい。
まあがんがれ!!
76 :
DGP-793:03/04/10 21:56 ID:x7J/k0yW
了解しました。MISS-DGPを代表にマンコが輝いている女どもよ
俺様の美しいチンポを差し込んでやるから黙って感じろ
俺は女体だけに興味津々だったのさ
嫁にくるならさっさと来い!!!ぶち込みまくってやるぞぃ!!!
音大に通う女性です。
近い将来子供にピアノを弾いて欲しいと思い購入を検討しています。
子供が習い始めたらわたしもまた弾きたいと思っています。(わたしは小学校〜中学にかけて3年間習ったのみ。家にはオルガンしか無くバイエルを終えたところでやめてしまいました。)
購入に際し初めはクラビノーバを検討していました。
沢山の機能はあまり必要とは考えていませんでしたが、
とにかく「タッチ」を重視。
先日ショールームへ行きDUPやDGPを触ったところピアノに近いタッチに心を奪われてしまいました。
候補はクラビノーバからDGPに・・・。
実際に初心者でDGPをお使いの方はいらっしゃるでしょうか?
また、ベテランさんで使っていらっしゃる方、使い勝手はいかがですか?
販売している方・・・DGPの長所・欠点などありましたら教えてください。
なんで女性って書いてるんですか?
女性って書けばバカ男が釣れると思ってるんですか?
たぶん釣れるだろうけど。w
それくらい自分で走り回って調べろ。
そんな女が弾くピアノはかわいそうだな。
>>77 こういう女がいるから「これだから甘アマは・・」って言われる。
>>68さん
おめでとうございますーー!なんだか楽しいご一家の風景が見えるようで素敵です。
もし壁ぎりぎりに押し付けているようでしたら、調整のために、本体を40cmは手前に
引き出すと思います。その後上蓋がはずされ鍵盤蓋も取り外され、鍵盤ユニットの
一部も思いっきり外されますから、合計で畳2枚弱のスペースはそれらを置くだけで
必要になると思われます。そしてピアノの前には畳一枚分の広さは最低作業スペース
として必要だと思います。因みに横板は外れません。上と鍵盤蓋だけ外されます。
どのようなタッチをお好みかはわかりませんが、廉価版GP鍵盤と言う事を踏まえた上
どの程度まで可能かお聞きになるのも良いかも知れません。因みに僕はYAMAHA標準に
しています(結構重い・・・ff連打が続くとちょっと辛い・・・)。
MISS-DGPさん
風邪で寝込んでました。会社は行ってたけど。もうすっかり元気です。DGP弾いていますか?
ほんとにそんなに重くするんですか?ちょっと心配です。80もご参考にお読みください。
>>73さん
残念ながらPW1200の試弾の際、ヘッドフォンをつけていましたのでわかりません。
>>74さん
アコピの代わりに弾くのであれば、やはりDGPをお勧めします。鍵盤の質が根本的に
違います。ただ鳴り具合はPW悪くないんですよね。別のスレでHA-8を試弾したレポート
書きましたが、これ、結構良い印象を持っています。DGPまでは・・・と思うのであれば
一度試弾なさってみてはいかがですか?機能などはDGPより充実しています。
漏れ、自宅でレコーディングのプリプロに使ってるアレンジャーです。
>DGPー1
スタジオのセッティングやっているあいだにわかったんだけど、
DGPー1のAUXアウトは「バランス」なんですね。
だからある程度の長さ、ケーブルを伸ばしてもノイズが乗りにくい
設計にはなっているみたい。
ところでDGPー1のピアノのサンプリング音って非常にいいと思って
いるんだけど(メモリーを贅沢に使っているから、音が長い…。
つまりループしているポイントは消えかかる部分だからそんなに気にならない。)
最近発売されているクラビノーバやLM関係の電子ピアノって、3段階や5段階
に強弱をサンプリングしているじゃないですか?
こういう音源の音質の向上って、近い将来必ずDGPシリーズにもフィードバック
されると思うんだけど、どう思います?
84 :
83:03/04/12 03:36 ID:???
あ、あと、鍵盤を重くする方法って二つあって、一つは物理的に鍵盤の
押鍵するときの抵抗を重くする方法。
もう一つは鍵盤の押健される速度に対して音色の変化を緩やかにする方法。
つまりかなり強く鍵盤を叩いても、出てくる音色はそんなに強くならないと
いうこと。これなら内部パラメータを変えるだけで対応できます。
現に漏れの持っているもう一つの電子ピアノ、ローランドのRDー700
には「キータッチ」というパラメータで、ベリーライト〜ヘビーまで
4段階に調節できるし。
でも、DGPー1の場合は商品の性格上、こういうカスタマイズには
ヤマハは応じてくれないでしょうね。
もしかしたら裏モードでそういうコマンドがあるのかもしれないけど…。
鍵盤のトルクを変えてもらった人がいるんですか?
もしそうだとしたらかなり手間暇かかる筈だからお値段も相当取られそうですが。
85 :
83:03/04/12 03:41 ID:???
あ、それからDGPー1、確かに速い連打には対応しませんね。
アクションはグランドピアノだけど、実際には連打の対応スピードは
グランドピアノとアップライトの中間くらいと考えればいいのかな?
これ、多分、センサーの対応できるスピードとの兼ね合いだと思います。
もし今、この技術がもっと進歩しているとすれば次期型では是非、改良
してもたいたいポイントかな…。
>>83 おっしゃる通り、追い込めばDGPは相当のレベルまで行くと
思います。
ただ、すでに電子ピアノの音質は安物アプライトを凌駕しており、
DGPやDUPをマジに改良すると、生ピアノが売れなくなって困る
と本気でヤマちゃんは考えているみたいです。それでふた昔前の
音源のまま、お茶を濁しているのでしょう。
住宅難と不況で生ピアノを買う人はどんどん減っていますし、
環境保護の点でも、良質木材を大量に使うピアノは問題が
あります。もう、生ピアノを大量生産する時代ではないのです。
電子ピアノがないからといって、生ピアノを選ぶ人などいません。
弾くのを諦めるだけです。
本物のピアノは、限られた専門家、上級者だけに売ればいい。
生ピアノへの未練を捨てて、心気一転、DGPの改良に注力して
ほしいものです。
DGP-1のマイナーチェンジを見つけました。
内蔵曲が3曲から8曲に増えています。
つまらないですが。
88 :
83:03/04/13 23:10 ID:???
>>86 確かにDGP-1は素晴らしい音質だとおもいます。
が、アップライトピアノを越えているかというといろんな見方があるかと。
一つにはスピーカーから音を出す限界があると思います。
漏れはボリュームは一般的なアコースティックピアノの音量よりも
少し小さめで演奏しています。なぜかというと、普通のピアノぐらいの
音量にすると、音量の変化のしかたがリニアでないというか…。
いかにもスピーカーから出ています、という音になるのです。
説明するのは難しいですが。
生のピアノとの差はやはりダイナミックレンジ、そして周波数特性と
いうことになるでしょうか。確かにDGP-1は生の音をシミュレーションする
技術は一級品ですが、まだまだ改良の余地があるということだと思います。
例えば192kHz、24bitやDSDのようなハイデンシティーのフォーマットで
多段階でサンプリングする。出力するスピーカー、アンプなどのクオリティーを
もっともっと上げる。
ただ漏れがこれを気に入っているのは基本的に「ピアノの音色一音色しか
入っていない。」ということです。こんなにシンプルな考え方の電子ピアノ
ってそんなにないですものね。あんまりクオリティーの高くないエレピや
ストリングスの音色入れるくらいなら一球入魂でひとつの音色に絞って
勝負してもらいたい。そこがDGP-1はよくわかっているな、と思います。
つや消しの黒の塗装もいいですし。
>>87 漏れのは最初から8曲ですた。3曲バージョンの初期ロットがホントにあるんですか?
あまり人気が無いが、実はDUP-20のサンプリングは4段階+ダンパー共鳴音は2段階という、CLP-170よりも豪華仕様なのだ。
DUP-7は2段階+ダンパー共鳴音1段階で、これがDGP-1相当か?
これを踏まえて、DUP-20の音について語ってみてよ!
(おいらは、近くにDUPの置いてある店がないので試弾できないのよ)
91 :
90:03/04/16 01:19 ID:???
というわけで、CWP-1弾いて来ますた。
音は確かにいい。かなりブライトな音です。明瞭度が増しているというか。
(DGP-1比)
ただ、鍵盤は木製鍵盤なんですが、やはりDGP-1のグランドのアクションには
かなわない感じ。やっぱりちょっと柔らかいプラスティック系のフィーリング
が残っています。
因みにCWP-1は全鍵サンプリングで、その容量はピアノだけで90MB弱。
DGP-1(30MB)の約3倍。
例の打弦のスピードの検出も新技術によって向上しているようです。
(この技術はCLP-170にも搭載。GH3鍵盤と命名。つまり鍵盤が完全に元に
戻らないときにまた打弦してもちゃんと押鍵を検出するということです。)
92 :
山崎渉:03/04/17 11:56 ID:???
(^^)
93 :
ドレミファ名無シド:03/04/18 15:30 ID:NbUieQYf
>DGP−793氏。ALL。
鍵盤を重く調整するのを反対されているが、重さはそのままにタッチの感触を向上させる
様な調整は出来ますか?タッチとして感じる重さより、気持ち良さと言うか、好きな感触と言うか、
一言で押鍵の重さとは言わずに、”自分の好みの感触”に出来るものならば、やってみたい気がする。
速く弾くことが、厳しいと言うことは、”重さ”は十分だとして鍵盤タッチの向上を狙ってみるか…。
なんて思ってる。どう思う?
94 :
ドレミファ名無シド:03/04/18 22:14 ID:6kyzybY5
カナリ前にDGP-1さわったとき、スコーンと軽い覚えがあるな
あんなんも調整でどうにかなるもんかな
オモクするッツーカ感触をかえられるならいいのにな
ライバルのDUP-7/20に対して、かなり評価の高かったHA-8だが、2色あるうちの1色は在庫限りらしい。
また、2ペダル、ハーフペダル不可などから、ぱっと見だけでも見劣りする(おまけにブランドイメージでも大負けだし)
そろそろモデルチェンジかな?
96 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 00:08 ID:byZaO0yk
調整の体験談聞きたいです。
97 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 08:27 ID:N3oOAYCv
いくらグランタッチでもグランドタッチとは違うでしょうが。
タッチを重くするため調整しても無駄かも。多少の部品交換は必要じゃないの?
99 :
☆ ☆ ☆:03/04/19 10:40 ID:tnk29bxs
設計で設定されている重さ以上には重くできないと思うけど。
もし重くできても、例えば速い連打に対する追随性が悪くなったり
する可能性が。
101 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 16:47 ID:WX9iHXVb
素人の俺が言うのもなんだが
調整でタッチの重さ以外に何が変わると言うのだ。
103 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 20:55 ID:y4+yObhZ
調整ごときで何が変わると言うのだ。
近い将来DGP-1にCWP-1の音源積んだヤツが出てくるんだろうな…。
エレクトーンみたいにバージョンアップしてくれないかな?
105 :
山崎渉:03/04/20 05:45 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
106 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 01:45 ID:C+POBSHS
いきなりだがDGP-1のマイナーチェンジは全くないらしい。9
鍵盤の構造は全く同じ寸分の狂いもないらしい。
調整もタッチ感度が変わると言うほど調整しようもなく、見込みはな9いようだ。
「錘」を取り付けるなどの何らかの対処法を見つけないと改善方法はないようだ。
それが調整でタッチの変えられるグランタッチです。(仕様は仕様)
あくまで標準仕様「仕様」なのです。DGP-793って何様????????????
107 :
_:03/04/21 01:47 ID:???
108 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 01:52 ID:d3FTAZ/+
ズバリ教えてほしいDGP-1のタッチを変えるには「錘」を取り付ける以外方
法はないらしい。
自分個人でなんらかの部品を取り付けて変更できないものでしょうか?
皆さんはどうやって鍵盤を重たくしましたか?
109 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 01:55 ID:d3FTAZ/+
DGP-1の仕様である標準設定はやや重い程度。
重たいアップやグランドハはあのレベルではない罠。
dfkljgvpltjhyh3y6hy6hbtyh4
なんでそんなに重くしたいのかよくわからん。
重い鍵盤欲しかったらそもそもなんで買ってしまったの???
あ、重い鍵盤といえばヤマハのエレクトリックグランドCPシリーズ(完了)は
重かった!
111 :
ドレミファ名無シド:03/04/21 23:55 ID:OMpMrf0o
112 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 02:54 ID:shJPSqlk
DGP-793殿にぜひとも伺いたいのですが、
80の
>もし壁ぎりぎりに押し付けているようでしたら、調整のために、本体を40cmは手前に
引き出すと思います
そんなに簡単に動かせるものなんでしょうか?
グランタッチ 購入を考えていますが スペースにあまり余裕がないため
この部分、たいへん気になります。
>>112 そもそもグランタッチに調整なんて必要なの?
よっぽど特定のキーの動きが渋くなっている、なんてことがない限り
調整不要だと思うが…。
言うまでもなく「調律」は半永久的に不要ですよ。(w
マイナスドライバーいっぽんで自分でできます。
全体のピッチの上げ下げはね。
114 :
ヤッター♪:03/04/22 11:45 ID:IH4AqlSn
YAHOOオークションでこの度DGP-1をゲッチュしました。
これで皆さんの仲間入りです!
115 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 11:51 ID:ZUsEu566
>>108 おもりの名前ってあるんじゃない?←ないかも;(汗@@)
個人レベルでやれちゃう作業ならオイラも挑戦してみよう!←(汗@_@汗)
116 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 12:15 ID:RDGnESoh
そこまで重い鍵盤が好きなら安物の電子ピアノで試せば?
よくも高価なDGPを改造する気になるね、、、
簡単にできたら俺もするかもw
>>93さん
もともと鍵盤は錘だけでタッチを重くするものではあるりません。その鍵盤の構造から
いろいろ調整が可能なようです。最高の材料で部品で構成されている高価なGPとは
違い、もともと廉価版のGPの鍵盤を使っているDGPではありますが、それなりの調整は
可能なようです。僕はあくまでも標準的にしただけなので「自分の好みの感触」という
リクエストはしていません。したがってその先は調整をなさる技術者の方に相談
なさってください。もし行った場合は、是非そのレポートがお聞かせください。
>>112さん
上フタをはずす作業のために、手前に引き出す必要性があるんです。一旦上フタを
はずしてしまえば、そのスペースは殆どいりません。100KG超えるDGPとはいえ大人
2人もいれば、DGPは結構簡単に動いちゃいます。その時はペダルの下についている
アジャスターを緩めないと、その接合部等に余計な負荷がかかるので注意が必要
ですね。
少なくとも調整を行う人は、限られた日本の住宅事情を知っているでしょう。
DGPが搬入できて、組立て作業ができて、設置できて、弾くスペースがあるので
あれば何とかなるのではないでしょうか?かなり楽観的な考えかもしれませんが。
118 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 14:52 ID:wkbjHa5t
>>117 お久しぶりです。DGP-793。
DGP-1の調整の件ですが調整だけでは「重さ」は変えられませんでした。
深さの調節や二段階目の「カクッ」っとくる位置は変えられますが
直接タッチを重くするには錘以外ないようです。物理的に重くするには
仕様を変えないと重くは出来ないそうです。鍵盤内部の擦れる部分や
「感じ方」を変えてしまえば錯覚で重いとか軽いとか感じるかもしれませんが
DGPシリーズのタッチは基本的に全て同じなので「重み」を変えることができません。
しかもわざと調子を狂わすとなると練習にも影響するでしょうし、根本的にグランドタッチから
遠ざかってしまいます。それでも感触が変わっても重さはどうにも変えることができません。
そうなると錘なのですが、何か良い方法ご存じないですか?ただ、重くすると言うことに拘れば
錘を取り付けてしまう以外に方法がなく、調律師に頼めば予算がかなり掛かってしまいます。
そこで個人で出来てしまう錘の取り付け方法や取り付けるものに拘ってみたいと思っています。
DGP-793に解って頂きたいことは調整で仕様の壁は越えられないと言うことです。
本物のグランドピアノなら部品の交換や調整でなんとでもなるかもしれませんが、
DGP-1は部品交換が出来ませんし、仮に出来ても本格的な改造になってしまいます。
そんな例はないらしく現実味もありません。ですが「錘」の取り付けなら「出来る」し
音の鳴り方にも影響がなく、取り外しも簡単で出来るらしいです。
どこまで重くなるかは解りませんし、感じられる重くなると言う保障もないとのことでした。
解決策は物理的にハンマーを重くする以外にありませんのでなんとか自分で出来ないものかと考えています。
クリップなのか、釣り用の錘なのか、本来どういう錘なのか、謎だらけではありますが
是非お力になって下さい宜しくお願いします。
119 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 15:24 ID:GXJFPjHG
>>118 いいかげんにしろ!あちこちのスレに同じこと書きやがって。
>ですが「錘」の取り付けなら「出来る」し
>音の鳴り方にも影響がなく、取り外しも簡単で出来るらしいです。
誰に聞いたのかしらんが、そう言ってる奴に方法を聞け。
俺なら板おもりを鍵盤の上(もちろん内部)に細い釘で打ちつける。
なんでこの程度の方法を試そうとしないんだ?
120 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 18:00 ID:08cL7rCv
>>119 釘を打ち付ける?あほですか?
そんな方法ならブタでもサルでも思いつくw
取り外しが容易に出来る方法なら参考になるがそれではw
121 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 18:18 ID:kSnPOlsS
>>118 タッチを重くする方法ですか…
ある程度の重みがあって小さくてピアノを傷めず取り外しが簡単なもの…
理想は重たく小さいクリップ。もしくはハンマーの先にオモリを付けるか…
じっさい取り付けるとなれば巻きつけるか挟み込むだよな…
かさばれば取り付け不可なわけで…二度と外さないなら数多くのアイデアも浮かぶが…
あまり先に取り付けるとハンマーが抜ける恐れがあるからなー
ちちょい手前に簡単に付けられて安くとなるとやはり小さい洗濯ハサミの様な物…
ぶら下げれば揺れ動くだろうから固定できてあのスペースに取り付けられるもの…
>>118さん
調整でできる印象を変える範囲以上に、鍵盤を重くするのは錘を換える以外には
ないんでしょうね。
ただ、標準以上に鍵盤を重くする必要性が何故あるのか、少々理解に苦しみます。
よほど特殊な目的が無い限り、標準的なもので練習するのが一番良いと思っています。
かなりの専門知識と技術があるのであれば、ご自身の責任でできると思いますが
ご自分で改造するのは極力おやめになったほうが良いのではと思います。
それが元で、肝心の鍵盤アクション機構部分を傷つけたらそれこそ大問題です。
一応見た事だけ、お伝えします。DGPの上フタが開けられた時に専用の錘は見ました。
クリップでもなくつり用でもなく、DGP用に設計された錘です。本物のGPのハンマー
部分にあたるところに、だいたい4x1.5x1.5cmぐらいのほぼ直方体の固まりが
ずらりと整列してます。88個の錘の形状は全く同じですが、低音部、中音部、高音部と
それぞれの重さが変えられていると説明されています。それが簡単に外れるか
どうかは聞いていません。
ただこれと同じものを88個、重さを調整しながらの手作りはかなり大変だと思いますよ。
うーん、やっぱりやめておいたほうが無難だと思います・・・。
123 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 18:25 ID:ONlRMaBr
>>122 ハンマーは外せないでしょう、
そこまでの棒に何らかのものを取り付ける話じゃないですか?
鍵盤の重さというより鍵盤部の錘とハンマーの錘でバランスを取っているんですよ。
そこまですればアクションは確実に狂います。ピアノとして機能しなくなるでしょう。
取り付ける場合はフェルトの手前の棒に錘を装着すること。これが基本です。
124 :
おもりマニア:03/04/22 18:50 ID:ZZFYaYUm
鉄板を巻きつけろ!!
125 :
感情マニア:03/04/22 19:00 ID:SsvKRp64
126 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 20:51 ID:L7Z9lovC
普通10oの深さが標準なのにDUPが浅いと言うのもかなり疑問。
これもDGP-793のデマか偽りかはたまた妄想か!!
127 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 22:11 ID:GXJFPjHG
>>126 DUPが浅いってのはDGP-793が登場するもっと昔から言われてるだろ。
過去ログぐらい嫁。
>>120 細い釘って言ってるんだから、簡単に抜けるだろ。
永久に悩んでいてください。
あまり細い釘では錘の慣性に負けて抜ける、太いと鍵盤が割れる恐れあり
両面テープのほうがまだましw
131 :
ドレミファ名無シド:03/04/22 23:00 ID:Ih4z0j7H
釘の発想が馬鹿
>>129 おまえはあほか?
標準の10_、しかもピアノの大半を閉めるヤマハだ、そのうえ定番のDUPのタッチが浅いなどありえない。
そう感じるのは別だし自分の勝手だが厚みはあくまで10_だよ。
バカはすっこんでろ★
133 :
132:03/04/22 23:05 ID:???
安易にDGP-793さんを攻撃してる人は、本当に自分の性格について考えたほうがいいよ。
ここは情報を交換する場なんだから、よしんば間違っている情報だとしても誠意をもって
書き込んでくれてるんだから。
135 :
ドレミファ名無シド:03/04/23 04:40 ID:hlIoF7ey
136 :
118:03/04/23 08:40 ID:E14inePF
皆様有難う御座います。
あれから考えていますが良い解決策はみつかりません。
皆様のお力を貸して下さいませ。
137 :
ドレミファ名無シド:03/04/23 18:59 ID:mYCtiDFC
タッチが本格的なら音も本格的にいきたいよね。
増設するなら何がお奨めですか?
そんなに重さにこだわるんだったら、ホンモノの生ピアノ買えよと思うのは
漏れだけ?
所詮、電子ピアノはニセモノだよ。スピーカーから音が出てきている事実は
変えようがない。音もホンモノとは似て非なるもの。
タッチと出てくる音の相関関係だって、生ピアノほどリニアではない。
こう書くと電子ピアノのことをけなしているように聞こえるかもしれないけど
漏れはDGP-1ユーザーです。漏れが言いたいのは
設計者が折角吟味して設定した初期の設定値(鍵盤の重さ含む)を
尊重しろよ、ということ。
>>137 DGP-1にMIDI OUTをCWP-1のMIDI INにつないで音はCWP-1から出す。
これ、今のところ最強。
140 :
ドレミファ名無シド:03/04/24 17:30 ID:6ZsMl0TN
>>138 DGP-1重いよ。そこらのアップや電子に比べれば。
名前の通りグランドのタッチだよな。ヤマハの。
DGP-1をカワイ級の重さにするには案外オモリがいーのかもと。
つかオモリ以外でタッチの重さは変えられんしな。
んで尊重つたかていーものなら話は別よ?カワイに比べれば軽すぎて軽すぎて
俺でも嫌になる。手軽にタッチ感度変えられたら有難い罠。
141 :
ありがとうさようなら:03/04/24 22:08 ID:n7C5P1qz
やっぱり新品のグランドでちゅね。
>>140 でもさ、素人考えでおもりなんか付けたら、逆に速いフレーズに対する
追随性が悪くなるだけだと思うが。
内部のタッチセンサーだってその鍵盤にベストマッチするように
チューニングされているんだから、くれぐれも改造はやめとけ、と思うけどね。
なんか頑張る方向性が思いっきりずれてると思います。
143 :
ドレミファ名無シド :03/04/25 23:04 ID:wlnC5+8Q
DGP-1ユーザーです。
鍵盤の重さを、物理的にどう重くするかについてですが、GP用に
用意されているアタッチメントという金属製の部品を取り付けて
もらうことで実現可能です。
私の場合は、97年に購入しましたが、その翌年にヤマハから無償で
アクションの調整をさせてほしいという案内を受けました。
ヤマハのオフィシャルなDMでしたので、おそらく、発売後2年以上
経過したことを受け、アクションの調整が必要な状況になっている
楽器はないか、調査する意味合いもあったのかもしれません。
アタッチメントの取り付けは、その時一緒にお願いしました。
費用は、部品代が1万円、取り付け費が同じく1万円で、GPと
まったく同じでした。
どなたかのレスにあったように、ハンマーの手前の棒の部分に
取り付けます。取り付ける部位により、およそ2g〜5gの範囲で
調整可能なようです。
私は、実家ではC3Aを使用していますので、なるべく重くする
ことを希望し、MAXの5gに設定してもらいました。
技師の方には「あまり重くすると連打性が落ちることがあるので、
4gまでのほうが望ましい」とアドバイスを受けましたが、確かに
もともと、アコピや他の電子ピアノに比べると、連打性に劣る
部分はあると思っていましたので、それほど気にはなって
いません。
ただしそれ以降、時間がなくメンテナンスしてもらっていないので、
そろそろお願いしようかと思っているところです。
144 :
ドレミファ名無シド:03/04/25 23:43 ID:iMCBYvID
きたな。DGP-793ことヤマハの遣いがw
知識を少しは蓄えて舞い戻って来た様だが屁は大便にもならん。
大便は所詮屁だ。カエレ糞坊主!!!!!!!!!!!!!
【不幸のレス】
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(゜)_,: _(゜)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
【 速報 】
ヤマハ、DUP、DGPがリニューアルされました!!
ヤマハHPの、DUP、DGPの紹介ページがね
147 :
ドレミファ名無シド:03/04/26 16:10 ID:hXpRVfPE
mxr
144みたいなのが居ると、ホントここの雰囲気悪くなるよな。
どうせピアノなんか弾きもしない、ここには関係ない香具師
だろうから、とっととどっかに行って欲しいぞ。お前みたいなのが
いるから他のユーザーも書き込みしたくなくなるんだぞ。
気の毒な香具師とは思うが、一回医者に診てもらって性格も改善して
もらった方が、今後の人生にもいいんじゃないの?
149 :
ドレミファ名無シド:03/04/26 18:32 ID:/m3dg+ux
>>148 いや、レスの流れからして君の感性のほうが怪しいもんだよ。
君はどこまで真っ当な人生を送ってきたのか見直してみる価値ありだぜ。
結局人間的に144と君なら圧倒的に君の人生のほうが不幸だと省略…
君のような習性を持ち備えた人間には到底なりきれないよw
○○むき出しエロ親父が釣りに釣られて半泣きですか?w
そもそも君は大きな勘違いをしていることに速く気付くことだ。
早速くらいつきやがった。待ってたのね、やっぱり!
お気の毒に。さ、練習、練習。
終了。
おいおい、今カワイのHPで価格俵を見たら、HA-8のところで
「在庫が無くなり次第、販売終了」
だと!!
これは、新機種が控えているということなのか?
それともDGPもどきの時の様に、撤退するということなのか?
関係者の極秘情報求む!
HA-8はまだまだ現役だぞ。販売終了のは、その色が売れんからだと。
カワイに聞いた。新機種は特に出る予定はなし。
153 :
ドレミファ名無シド:03/04/27 22:01 ID:TnBerAKv
阿呆の一人住まいなスレッドはココですね?
孤独なDGP………・・・/・/・・・・・・gh@lj、「んl「tly、ん「@tlywwwwwwwwwwwwww
153、あんたの事だよ
155 :
ドレミファ名無シド:03/04/28 21:45 ID:gsEqTmmO
あれ最近荒らしのDGP-793出てこないね。現実では出来そうもないキャラ作ってレスってんのかなw
156 :
HA-8:03/04/28 23:42 ID:dXYac46U
夜間の練習用に電子ピアノの購入を検討しています。
HA-8、店頭で弾いてみて、鍵盤のタッチ、弾き心地などはとても気に入りました。
ただ、どうしてもあのダサダサなデザインが納得いきません。
DUPみたいに、「ほぼアップライト」チックなデザインだったら即買いなのに。
どうしてHA-11(だったかな? DUPみたいなデザインの機種)、製造中止に
しちゃったんでしょう? 残念です。
157 :
ドレミファ名無シド:03/04/29 19:47 ID:AK1FaL9d
158 :
ドレミファ名無シド:03/04/30 19:59 ID:1eH3MfOb
>鍵盤の重さを、物理的にどう重くするかについてですが、GP用に
>用意されているアタッチメントという金属製の部品を取り付けて
>もらうことで実現可能です。
ひとつのオモリ何グラムですか?
159 :
山崎渉:03/05/22 02:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
タッチにこだわるなら、音はどうでもいいから鍵盤さえまともなUPを中古で買ってサイレント化すれば良いのでは?
30万円以下で実現できるし。
グランタッチより(設置面積は)小さいし。
少なくともDUPやHAよりは良いでしょ?
KAWAIのHA-11
4年使用。故障してる所無し。
いくらで売れるのかなー。
162 :
山崎渉:
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉