★★マイナーなアンプシュミレーターを語るスレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
POD、V-AMP、SANSAMPみたいに専用スレが無いアンシュミを語ってくれよ。
YAMAHAのDG-STOMPとかDigitechのGENESISとかさ。
2むーわ!:03/03/30 00:04 ID:SJUHC2/o
だったらTUBEMANでも語ろうか
3ドレミファ名無シド:03/03/30 00:07 ID:gleyW3lq
>>2
専用スレあるじゃん!
4ドレミファ名無シド:03/03/30 00:28 ID:jPjGElib
マーシャルDRP-1
5ドレミファ名無シド:03/03/30 02:33 ID:gleyW3lq
歪みがイイ感じで出るアンシュミってない?
6ドレミファ名無シド:03/03/30 03:01 ID:29OpyZUI
>>4
Imademo geneki yo!
7ドレミファ名無シド:03/03/30 03:09 ID:???
>>4
とうとう壊れました
8ドレミファ名無シド:03/03/30 03:10 ID:???
GM200、近所じゃBD-2より安く買える。
9ドレミファ名無シド:03/03/30 08:42 ID:???
>>4
俺も使こてるよ
10ドレミファ名無シド:03/03/30 11:28 ID:???
>>9
どんな感じよ?やっぱマーシャルの音しかでないの?
11ドレミファ名無シド:03/03/30 12:31 ID:???
KORGのパンドラ、小さくて安くて良さそうだけど使ってる人いませんか? 
12ドレミファ名無シド:03/03/30 12:33 ID:???
あ〜あ、やっちったよ。
13ドレミファ名無シド:03/03/30 12:54 ID:???
えーっと・・・・・・









シミュレーターだよね?
14ドレミファ名無シド:03/03/30 21:53 ID:???
うん、シミュレーター
15ドレミファ名無シド:03/03/30 21:55 ID:???
>>13-14
俺が言わんとしたことを
先に言われた
16ドレミファ名無シド:03/03/30 22:02 ID:???
>>13
空気y…
1715:03/03/30 22:10 ID:???
>>16
…ome
茶々入れスマン。
1813:03/03/30 23:46 ID:???
>>16
すまない。空気を読まなかったのは認めるけど、遅かれ速かれ
誰かが突っ込むと思ったもので。
19ドレミファ名無シド:03/03/31 01:30 ID:???
サンレコのアンシミュ弾き比べでは
パンドラのAC30は出来がいいとか言ってたな。
20ドレミファ名無シド:03/03/31 01:54 ID:???
GP-20....
21ドレミファ名無シド:03/03/31 02:42 ID:???
DG-STOMPの歪みはドリームシアターくらいの歪みまでひずみますか?
22ドレミファ名無シド:03/03/31 05:18 ID:nx63S/kl
J-Stationもマイナー扱いっすか?
Ver2はなかなかよいのですが
23ドレミファ名無シド:03/03/31 06:42 ID:???
Jステ、ジェネシス3、DG
この三つで歪みがいいのどれ?試奏してみたんだけど、1回じゃわかんなかった。
アンシミュって使い方めんどくさくて、短い試奏時間じゃ全ての機能をチェックしきれないね・・・。
まぁ使い方がわかんないからってのもあるかもしれないけど。
24ドチンポ:03/03/31 15:27 ID:???
つーかメジャー系を差し置いてマイナー群を
購入しようとするアンタに乾杯!
25ドレミファ名無シド:03/03/31 15:53 ID:???
↓DG Stomp デモ集(ページのけっこう下のほうにmp3が10個くらいあります)
http://www.fuzz.se/spela/nermark/artiklar/div_artk/2000/Yamaha%20DG%20Stomp/DGstomp.htm


26ドレミファ名無シド:03/03/31 22:23 ID:???
Amplitube!!!
でもキューベースはどうかは知らないが、LOGICではバウンスしてからでないと
D.Iかましてプリアンプ通過後の更新された波形が見れないのがちょっと残念。。。
音はまぁまぁ良いと思いますがどうでしょ?
かなり性能の良いPCを使って、ASIO対応ドライバで低いレイテンシーに下げて
上げないと遅れまくるというのを現在はなんとかして欲しいっす。
無理っぽいかな?
割れと間違えられそうだからマニュアルから抜粋しときます。(w

P39の6.9 Spring Reverb

「他のデジタルリバーブでは、絶対に生み出せないリバーブ音です。」
マニュアルのそのまま抜粋ですが、PODとかに入っているリバーブとかのを
超えそうな?勢いです。
27ドレミファ名無シド:03/03/31 23:20 ID:???
GP-100買っとけ
28ドレミファ名無シド:03/03/31 23:27 ID:???
>>27
ローランドのGP-100?
どういう風に良いのか教えてくれると大変ありがたい。
29ドレミファ名無シド:03/03/31 23:46 ID:???
>>27
それって歪みはあんまりだけど、空間系はすごく良くない?
30ドレミファ名無シド:03/03/31 23:57 ID:???
Dsoundのやつ。
個人が作ったやつみたいやけど、おもろい。(w

http://www.dsound1.com/index_en.htm

RTPlayerとかいうのにエフェクタを起ち上げれば、シーケンサーの
起動必要なし!
アンプシミュレーターとは呼ばない?ような気もするけど、
デモ版あるから一度は使ってみると良いかも。
結構はまる。
31ドレミファ名無シド:03/04/01 10:09 ID:???
VOX ToneLabはどうなんだろう。
http://www.voxamps.co.uk/products/tonelab/tonelab.htm
Valvetronixの中身だけ取り出したものなんだろうけど、ちょっと気になる。
32ドレミファ名無シド:03/04/01 10:19 ID:???
>>31
うわ、こんなん出るのか。
いいよ、これは。Valvetronixのプリ部だけで欲しいとずっと思ってた
うーん、ケースが独特だなあ・・・ウケるかな?
33ドレミファ名無シド:03/04/01 10:19 ID:???
GP−100は、歪み系だけなら満点じゃないけど、
空間系が充実してたり、マイクセッティングとかもシュミレートできるから、
幅広くカバーできていいんじゃない。
歪みだけなら、YAMAHAのDG−STOMPの方かな。値段も安いし。
GP−100はライン録音用、DGはライブ用?って感じ。
34ドレミファ名無シド:03/04/01 10:24 ID:???
>>31

>Valvetronixの中身だけ取り出した

それだけでも十分価値あると思うよ。あのアンプは優秀だしね。
パワーアンプの働きのシミュレートしてる部分は他社製品にはない特徴
だし(KOCHペダルトーンのように、小出力パワーアンプを入れてしまう
という手もあるけど)、DGにおけるDG-Stompのような位置にあたるもの
がValvetronixからも出るのは嬉しいね。
ある意味、korg PANDORAにチューブリアクターが搭載されたみたいな
ものともいえるかも。
35ドレミファ名無シド:03/04/01 10:26 ID:gtSRFuvi
>>31
ヴァルブトロニクスはVOX系に関しては他とは比較にならないくらいいいよ。
ただ、あのアンプはパワー部にチューブを使ってるから出音がいいのかもしれないから、
この製品に関しては微妙なとこだよね。
3635:03/04/01 10:28 ID:???
あ、チューブインサイドなのね、スマソ。
37ドレミファ名無シド:03/04/01 10:34 ID:???
>>36
 ライン出力に対して、どうValvereacterを働かせるのかはわからないけれど、
KOCHのPedalToneが小出力パワーアンプを搭載しているのと似たような発想
なのかもね。
 日本での発売時期はいつだろう? 知人にコルグの社員さんがいるから、今度
会ったときに訊いてみようかな。
38ドレミファ名無シド:03/04/01 14:00 ID:???
>>37
AD〜VTのギーマガでの開発者インタビューでは
ライン出力でもチューブを通過したサウンドになると言ってたから
これもラインでチューブを通したサウンドになるんじゃないかな?

発売時期がわからったら、ヨロスク。
39ドレミファ名無シド:03/04/01 14:40 ID:???
内臓シミュレーターが良いMTRは何だろう?

BOSS BR-8とZOOM MRS-1044を使っていたけどどちらも満足できなかった。
40ドレミファ名無シド:03/04/01 16:16 ID:???
あんぷりちゅ〜ぶ!
デモ聴けるゾ。(w
http://www.amplitube.com/Main.html?ATDownload

本物のスプリングリバーブに近いリバーブだってさ。
http://www.miroc.co.jp/amplitube/amp.html
41ドレミファ名無シド:03/04/01 16:54 ID:???
>>31
これすげー興味あるんだけど、日本はまだ未発売なんだよね?
いくらくらいになるかな?
42ドチンポ:03/04/01 18:47 ID:???
>>39
残された道はKORGとYAMAHAしかないんじゃないか?
BOSS BR-1180やZOOM MRS1266はD/Aコンバータの数値が
前機種よりも上がっていて、音が良くなっているように聞こえるかもしれないが、
所詮搭載されているエンジンは同じはずだから、その差もそれほど大きくは無いと思われ。
比較してようやく気づく程度か。

こればっかりは試奏のしようがないから、デモソングで判断汁。

でも結局満足いかなくてアンシミュ購入に走ってしまうというのが世の情け。
漏れもその口。
43ドレミファ名無シド:03/04/01 22:02 ID:???
>>40
Amplitubeは、DTM板ならともかく、楽器板ではあんまり話題が拡がらないと
思うよ。
 誰しもがPCベースでHDRやっているわけではないし、「PCに取り込んだ音を
加工する」発想であるプラグインソフトとはまったく異なる使われ方をしてい
る単体アンプシミュレータとを同列に比べるわけにもいかないしね。

 でも、デモ音源はなかなかいい感じだね。
44ドレミファ名無シド:03/04/01 22:22 ID:???
TASCAMにアンプシミュレーターってあったよな。
45ドレミファ名無シド:03/04/01 22:26 ID:???
POD以前の時代の奴だっけ?
46ドレミファ名無シド:03/04/01 22:27 ID:???
そうだよ。 
まだカセット4trで多重録音やってた時代。
4739:03/04/01 22:27 ID:???
やっぱり内蔵ものじゃ満足いかないのかな。

マーシャルのDRP-1も持っていたけど、これは温かみと空気感が無くてジャリジャリした音になってしまうので気に入らなかった覚えがある。
使いこなしている人はどうやって使っているの?リバーブかけると自然になるとか?
48ドレミファ名無シド:03/04/02 01:31 ID:???
>>43

RT-PlayerかV-Stackがあれば、DAWとかなくても
そのままスタンドアローンで使えるよ。>Amplitube
49ドレミファ名無シド:03/04/02 02:35 ID:???
>>48
そういう問題じゃないと思うが。
504 :03/04/02 03:12 ID:98hWSq7s
>>47
 漏れはDRP-1→ADAのMICROCAB(スピーカシミュレーター)と繋いでる。
 言う通り、温かみと空気感が無くてジャリジャリした音、なんで使い方に
 困って、ただのアンプヘッドって考えれば良い、と気付いたわな。
 DODの250でもいい結果。

 HUGHES & KETTNER RED BOX MK3ていうのもスピーカシミュレーターであるんで、
 ヤフオクで出てたら買おうかどうか迷ってるけど、誰か使ってないですか?
51ドレミファ名無シド:03/04/02 07:32 ID:???
>>48
 いや、「スタンドアローンで使える」ことが、すなわち外部環境に
依存しない楽器として捉えられる、と同義ではないんだよ。
 単純に考えて、標準PHONEプラグでin&outしてアウトボードや各種
アンプやらなにやらと並べて使う、「音響機器」とは別もの。
52ドレミファ名無シド:03/04/02 11:45 ID:???
>>51

そうなると、俺だったらDGStompかな。
PODXTでもいいけどやっぱし”皆が使っているイメージ”が多過ぎる。
”これPODでやったろ?”とかって言われるのが一番嫌い。
DGって意外と?持っていない人とか多そうだしね。
それに一番真空管らしい鳴りをするって話もちらっと聞いた。
DGStompのスレが無いのがちと不思議・・・
プリセットが少ないだのノイズが多いだのと言われているけど、
PODみたいに30何種類あっても多分使うのは数種類。
ノイズはPODみたいに簡易的なノイズゲートみたいのが無い為だと思われる。
53ドレミファ名無シド:03/04/02 11:57 ID:???
>>52
DG Stompスレもあったんだが、あまり話題が無く(新製品やバージョンアップ
が無かったせいもあるだろう)落ちてしまったんだよ。

 DG Stompは、指摘の通り、ノイズゲート的なものも無いし、フットスイッチ
型である点からも、ライブパフォーマンスでの使用に重きを置いているもの。
 音色も「どこそこのアンプみたい」というよりもヤマハならではの音を追求
しているから、PODなどとはねらいが異なるね。
 実際、ライブの時にはそんなに多くの音色が無くても十分なわけだし、前後に
様々なエフェクターを足下で繋ぐのが前提のような設計。
 逆に、アンプシミュレータとマルチエフェクターの境い目のような中途半端さ
もあるから、「一台で全部済む」PODのような性格を期待されても困る、という
面はあるから、PODと比較している人に無理には勧めないよ>DG-Stomp

 俺はシミュレータとしてというより、その独自の音色が好きなのでときどき使
ってるけど>DG
54ドレミファ名無シド:03/04/02 12:15 ID:???
>>53

>実際、ライブの時にはそんなに多くの音色が無くても十分なわけだし、前後に
>様々なエフェクターを足下で繋ぐのが前提のような設計。

お〜
TS-9とかのエフェクタとかも併用したいなぁ〜って思っていたんです。
下のデモを聞く限音的には好みの範囲。
自分でリンク先をアップしたAmplitubeも好み。
どちらにしようか迷いまくり。

http://www.music-eclub.com/lesson/dg_stomp/sound.php3
55ドレミファ名無シド:03/04/02 12:31 ID:???
>>54

PCの前でしかギターを弾かない、のならAMPLITUBEでいいんじゃないの?
でも、スタジオやらライブやらいろんなところでギターを弾くのなら、
それだけじゃ困るだろうし、「どちらにしよう」と迷うようなものでは
ないと思うよ。使用環境によって自ずと決まってくるのでは?
56ドレミファ名無シド:03/04/02 12:33 ID:???
今見つけたのですが、DGStompとかと違ってデモ使える!Amplitube!

http://www.amplitube.com/DemoDownloadAREA/AmpliTube-Win-12.zip

そして、シェアウェアのMusicStudioIndependenceのデモも。
これ買っても3,500円相当らしい。
VSTが使えるみたい。

紹介>http://www.frieve.com/musicstd/news/20030311.html
DL>http://www.bh.wakwak.com/~frieve-a/msi100.exe

PC環境とサウンドカードとかにD.I等からギターを入れれる環境があれば
即効試せます。(w
これから試してみます。
57ドレミファ名無シド:03/04/02 12:37 ID:???
ここがsansスレ、やPODスレ(…&その他)の二の舞にならねばよいが、、、
58ドレミファ名無シド:03/04/02 12:43 ID:???
>>55

両方買う!
聞くとDG-Stompは2万前後だし、Amplitubeは51,800円。
PODXTが買えてしまう。。。(ww
ライブというか、スタジオみたいな所を借りて週一で練習してます。
家では置き場所の問題から(それくらい狭い!)Amplitubeを使って
スタジオではDG-Stompなんてのを今考えています。
59ドレミファ名無シド:03/04/02 16:06 ID:???
VST系だと最近のお気に入りはmda ComboとSimulAnalog Guitar suiteのJCM900だったりする。
貧乏臭いな俺。
60ドレミファ名無シド:03/04/02 16:21 ID:???
宅録、自宅練習メインで歪みがきめ細かくてリアルなアンシミュ教えて下さい。
ラックでもいいです。売価10万以下くらいで。PODとか試したんだけど、いまいちだった・・・
61ドレミファ名無シド:03/04/02 16:25 ID:???
>>59

んいや。
そのプラグイン持ってる。
フリーとはいえ、かなり使えると思ふ。
mdaってスピーカーシミュレータとかいうのでしょ?
あんま無いよ。こうゆうの。(w
62ドレミファ名無シド:03/04/02 20:31 ID:???
>>60
ドンシャリならJステーションがいいかもな
63ドレミファ名無シド:03/04/02 21:36 ID:???
>>60

BEHRINGER V-AMP,Rocktron Replitone MP,Roland VG-88 ver.2
DIGITECH GNX3。

結構色々あるよ。
レコーダーはYAMAHA SoundSketcher SH-01がお勧め。(w
コンパクトやしね。持ち運びにも便利♪

もしも、それ相応のサウンドカードやDAWソフトなんかを持っていたら(後PC)
>>40にあるIK MultimediaのAmplitube。
多分あんまり持っている人いないような気がするから情報は少ないけどね。
64ドレミファ名無シド:03/04/03 01:12 ID:???
ROLANDのGP-100に入ってる、BGとかSLDNとかMetal5150は分かるんですが、
「Clean Twin」と「Match Drive」って何のアンプですか?
Fenderとかですか。分かりません、教えてください。
65ドレミファ名無シド:03/04/03 01:15 ID:???
音が良くてもPC必須のアンシミュなんてめんどくせーから却下だな。
66ドレミファ名無シド:03/04/03 01:16 ID:???
>>64
フェンダーツインリバーブのクリーンと
マッチレスDC30のドライブじゃねーの?
いや、知らんけどさ。常識的に考えて。
67ドレミファ名無シド:03/04/03 11:22 ID:???
>>65

めんどっくせーって思わないお人ならこんなのを見つけたら紹介。
100%D.Iボックス必須。
そして値段も滅茶苦茶安い。
安い所なら1万円程度。
http://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200301/news200301235.shtml

いわゆる真空管のマイクプリをシミュレート。
アンタレスの技術だから信用の価値あり。
ここの会社のはミスターチルドレンの桜井さんも最近のアルバムでは愛用。
68ドレミファ名無シド:03/04/03 12:42 ID:???
>音が良くてもPC必須のアンシミュなんてめんどくせーから却下だな。
めんどうだし、PCのノイズ拾うわで、いいことない。


69ドレミファ名無シド:03/04/03 12:53 ID:???
リアルなスピーカーシミュレータってないすかね?
アンシミュみたいにプリアンプのないやつ
今でてるアンシミュってプリアンプ部バイパス出来ないからラックプリアンプ
を突っ込んでも音が変っちまう
70ドレミファ名無シド:03/04/03 13:08 ID:???
ここは「マイナー」なアンプシミュレーターのスレでしょ?
メジャーは他に行けば?
71ドレミファ名無シド:03/04/03 16:55 ID:???
>>70
誰に言ってる?
72ドレミファ名無シド:03/04/04 00:06 ID:2HXp8oGr
>>69
GT-5はSP SIM部独立してるよ
73ドレミファ名無シド:03/04/04 00:12 ID:???
ソフトアンシミュ使ってる人って自宅練習のあいだ
ずーーーーーっとPC立ち上げっぱなしなの?
74ドレミファ名無シド:03/04/04 01:33 ID:???
>>73
普通はレコーディングツールとして使うものなんだろうけどねぇ。
レコーディング以外の用途では不便を感じるよな。

この板、ここんとこソフトアンプシミュを執拗に宣伝する人が居るけど、
パソコンの前に張り付いてギター弾いている人がどれだけ居るかと考えるとちょっと、ね。
75ドレミファ名無シド:03/04/04 02:44 ID:???
GENESIS1は安いくせにいい音する。
ただバリエーションが少ないから、しばらく使うとGENESIS3が欲しくなる・・・・・。
76ドレミファ名無シド:03/04/04 20:54 ID:???
あげ
77ドレミファ名無シド:03/04/04 23:10 ID:???
ジェネシス3って音作るの難しくない?
試奏したんだけどなーんにもわからんかった。
それに比べてDG-STOMPは簡単だったよ。音も良かったし。
7869:03/04/05 00:40 ID:???
>>72
GT-5のスピシミュ今となっちゃあんま良くないし・・・
当時は凄かったのかも知れないけど。
それにスピシミュだけの為にGT-5買う気にもなれないんだよね。
POD並にリアルなスピシミュないかな
79デカマラ課長:03/04/05 13:32 ID:???
昔ZOOMにキャビシミュ内蔵のコンパクトあったよな
ノイズゲート(ZNR)もついてるヤツ
カセットMTRとコイツにはずいぶん世話んなった
「COMBO」くらいしか使わなかったが
80ドレミファ名無シド:03/04/06 00:58 ID:???
貴重なスレなんだからとりあえずあげ
81ドレミファ名無シド:03/04/06 02:22 ID:???
>>74
POD使うのにパソコン立ち上げはするけどな、俺も。
でも、ソフトアンプシミュはなんかちょっと違うんだよなぁ。
っちゅーかレイテンシーでっかそうな気がしないでもない。
82ドレミファ名無シド:03/04/06 05:34 ID:???
DG-STOMPって、音太くていいんだけど、
全然マーシャルとかブギーとかの音じゃないんだよね。
似せる気ないの?
その点、ROLANDのはブギーとフェンダーはまずまず。
OD-1もそこそこなのも+。
83ドレミファ名無シド:03/04/06 06:27 ID:???
似せる気なんてまるでないよ
他のアンシミュは機種までシミュレートしてるけどDGはせいぜい、箱鳴りシミュレート止まり
プリアンプ自体はオリジナルでシミュレートじゃないからな
DG-STOMPというアンプだと思え。っつーかヤマハはそれが狙いだ。
84ドレミファ名無シド:03/04/06 06:38 ID:???
>>82-83
 俺はDGの音が欲しくて入手しました。
 最近は、「PODとか他社のアンプシミュレータに、『DGのシミュレート』
が入っててもいいのに」と思うこともあるよ。
85ドレミファ名無シド:03/04/06 11:14 ID:???
>>82
既出だけどDGは独特の音がいいんだよね。
俺はあの音は(いわゆるYAMAHAの音も)好きだけどね。
PODよりも好きだな。使いやすいし。
86ドレミファ名無シド:03/04/06 11:21 ID:???
>>82
rolandのアンシミュってBOSSって事?型番教えてくれー
87ドレミファ名無シド:03/04/06 11:31 ID:???
>>86
82じゃないけど、

Rolandだと、VG8,VG88(これはGK-2PUを載せて、ギターの性質その
ものまでシミュレートしてる)
 この製品の開発過程でアンプのシミュレート技術をBOSSブランド
に移植したのがBOSS GP-20ですね。

VGのシミュレートはかなりよいですよ。VG88だと、ギターのシミュ
レートをキャンセルしてアンプシミュレータ部分(COSMアンプ)の
み使えるよう、通常のギターをインプットする端子もある。
ただ、VGの本領を発揮するには、ボディ構造やPUの種類までモデリ
ングできるようにGK-2aPUをギターに装着したほうがいいとは思う
けど。

GP-20は評判はいいのに、生産終了ですね。PODみたいに空間系エフ
ェクター付けて、USBも備えたものにしたほうが受け入れられたの
かも。
88ドレミファ名無シド:03/04/06 11:48 ID:???
>>87
詳しい解説ありがと!GP-20は試奏した事あるけど、よくも悪くもBOSSの音って感じだった。
つーか短い試奏時間では性能を全て引き出したとは言えないけど・・・。
VGは音聞いたことないんで、今度聞いてみます。
89ドレミファ名無シド:03/04/06 11:58 ID:???
>>88
87です。
GP-20は、まるでギター用足下歪みペダルとしてしか考えられない
製品でしたね。あれではJC-120に繋ぐしかないだろう、というもの
でプリアンプ2重問題、キャビシミュと実物キャビの相性の問題
が生じるのは当たり前ですから、私も試奏して「これをどう使えと
いうんだ?」と疑問に思ったモノでした。
 GP-20開発時よりも時間が経ってから発表されたVG88ですと、また
COSMアンプが進化しているようなので、ラインで使用するならかな
りいい線まで行けるのでは、と。
 ちなみに、VG8は所有していますがVG88は未入手です(Yamaha DG
も好き)。最終的な出音がよいのは分かっているんですが、ギター
をいろいろ使い換えて、そのギターの個性を活かす発想で使うよう
なものではないんで、出番はDGやホンモノのアンプのほうが多いで
すね。VGを使うのは、自宅で細かい音質を追い込むときに、手持ち
のギターでどうしても出ない音があるときや、その他の機材で出せ
ないギター&アンプのシミュレートが必要なときです。
90ドレミファ名無シド:03/04/06 12:06 ID:???
89です

>まるでギター用足下歪みペダルとしてしか考えられない
と書いたのは、ボディ形状のこと。
 ライブ使用を意識したんでしょうけど、むしろ卓上操作
型にしたほうがユーザー数は多かったかもしれないですね。
91ドレミファ名無シド:03/04/06 12:28 ID:???
アンシミュって宅録メインなのかライブメインなのかによっても選択肢変わってくるよね。
92ドレミファ名無シド:03/04/06 12:41 ID:???
>>91
同意。
 ライブだと、DGは便利です。
 ライブ使用だと、パワーアンプ&キャビネットを自前のもの(もしくは
オーソドックスなものをレンタル)して、それに合わせた設定するか、ラ
イン送りするしか、本来のアンプシミュレータの性能は引き出せないわけ
だが、キャビネットを鳴らしてしまうとどうしてもそのSPのクセに左右
されてしまうので、ラインを使いたい。でもそうするとモニター環境がな
かなか生音がでかいバンドだと難しいね。
 俺はもう割り切ってて、PAにはラインで送り、ステージ上ではパラった
信号をJC120(たいていどこでもあるし)に入れて、「聞こえてれば
いいだろ」程度にステージ上モニタにしてます。足下のモニターSPでは
他の音源と混じってしまうから、このほうが自分の音のモニター音量が自
由に設定できて楽だから。
93中島くん ◆5YVHTExKlI :03/04/06 13:32 ID:RBE+sKGH
俺は真空管プリのアウトからPODXTのINにいれて 
プリ部バイパスしてエフェクト&SPシミュとして活用してます
94ドレミファ名無シド:03/04/06 14:06 ID:???
>>93
非常にまっとうなアプローチですが、PODはメジャーなのでスレ違いですね。
95ドレミファ名無シド:03/04/06 15:36 ID:???
DG-1000とDG-stompの違いについて教えて欲しい。
値段が違うんだから機能、キャラクター数が違うのはわかるんだけど、
音そのものはどうなんだろう?
96ドレミファ名無シド:03/04/06 15:53 ID:???
エフェクター機能に重点を置くならBOSSのVF-1もいいかと思う。
カテゴリーはマルチ・エフェクターながらギターアンプ、ベースアンプもシミュレートしてる。
それでいて値段もまぁまぁ。38.000円くらいで売ってた。
ただハーフラックサイズなんだよね・・・。
97ドレミファ名無シド:03/04/06 16:10 ID:???
AdrenaLinnとSANSAMPのPSA−1が気になるんだけどどこにも置いてないから
音聴けないんだよなぁ・・・
98ドレミファ名無シド:03/04/06 17:43 ID:???
>>95
 DG-1000は持ってないけど、何度も弾いてるし、DG-StompとDGの
コンボアンプは持ってるのでレスします。
値段も違うからね、基本的なトーンのキャラは共通の土台の上に
あるけど、クオリティは当然DG-1000のほうが上なのはあたりまえ
ですわな。A/Dコンバータの違い(カタログでも確認できる)とか、
細かいところでコストダウン
させた結果は音色ではなく音質として現れていると思うよ。
 わかりやすい違いとしては、DGアンプのほうは、トーンが
DG-1000やその他のDGシリーズは,中域がHigh MiddleとLow Middle
に分かれていて、これが音色作りの上で非常に使い勝手がいいのに
対し、DG-stompは「TREBLE, MIDDLE, BASS, PRESENCE」のみとシン
プルなのが不満。

 また、DG-1000はあくまでもプリアンプであって、空間系エフェクト
もスピーカー(&キャビネット)シミュレータも搭載されてません。

詳しくはヤマハのDGサイトで見てみて、
http://www.yamaha.co.jp/english/product/guitar/dg/
99ドレミファ名無シド:03/04/06 17:52 ID:???
BOSSは空間系エフェクトまで含めると使い出あるんだよなー。
100ドレミファ名無シド:03/04/06 21:17 ID:???
ヤマハのDGって結構良い製品だと思うんだけどあんまり売れてないよね。
それ以上にPODが良いって事なのか?
101ドレミファ名無シド:03/04/06 21:38 ID:???
>>100

市場に求められていることに対応しているかどうか、でしょう。
私はDGの音が好きですが、市場で求められているのは、
「有名なアンプ(マーシャルとかブギーとか)の音が手軽に
出るシミュレータ」
であって、それに対応しようとしているのがPODなどですね。
 ヤマハは「自社が"よい"と思った音を出せる製品」として
DGを出している、ある意味で頑固なメーカーですから、POD
ほど売れていないのも仕方がないかも。
 また、PODはもともとPCのプラグインソフトだったものを
単体の機器に移植したものですからPCとの連携性を重視した
設計になっています。
 一方、DGはあくまでもDG-100をはじめとする現物のアンプ
であり、DG-Stompはそのプリアンプ部分に若干エフェクター
を加えて出したものですから、PCとの連携はあまり考えられ
てません。その分、PCでHDRをするためのニーズにおいては
PODの後塵を拝するのも致し方ないところではあるでしょうね。

 愛用者としては、PCとの連携性を高めたDG-Stompの発展形
の機種が欲しいところですが、KORGとヤマハは資本関係がある
企業ですので、同じ市場を食い合うようなことは避けてるのか
な???
102ドレミファ名無シド:03/04/07 05:31 ID:???
DG-STOMPはノイズゲート付いてたら買うのにな
103ドレミファ名無シド:03/04/07 11:01 ID:???
>>102

わざと付けてないんだろ?
ってメーカー主が言っていたゾ。(ww

>>81

確かにレイテンシーは凄いです。
しかし、ASIO2.0規格に準じたオーディオカード等持っていないと正直厳しい。
ASIO2.0使用時はPentinumV500MHz程度のマシンでも8ms以下まで短くできる。
一方通常のMMEドライバ規格のでは200msと明らかな「遅れ」を感じます。
で、500MHzで8msなら最近の1GHz以上のマシンなら1msとかってのも可能。
1msなんて相当なレベル。
通常のハードシンセの鍵盤を弾いて出る時の音よりも、早い反応レベル。
ハードシンセでも6ms程度のレイテンシがあるので。
専用のオーディオカードと高スペックのマシンでのAmplitubeの使用は
聴覚上では、ほぼ感じないレベルのレイテンシーになります。
1msの遅れを感じる事ができるなら相当な耳の持ち主。
それからRTPlayerLEっていうのを使えば、専用のフットスイッチペダルも
発売されているのでライブやスタジオでの練習用途として使用。
なんてのもできるので、一概にレコーディング用途にとは言えないです。
ちなみにASIO2.0規格の低レイテンシーオーディオカードはだいたい5万〜10万程度で
購入できます。
104ドレミファ名無シド:03/04/07 12:27 ID:???
うちはいまだにオーディオメディア2。
その5万が出せないんすよ
105ドレミファ名無シド:03/04/07 12:34 ID:???
>>97
PSA-1、いいよ〜!
なんだかんだ言ってもアナログだしね〜。
そこが他のものよりいいところ。
106ドレミファ名無シド:03/04/07 12:38 ID:???
>>103

事前に自分のPCの事調べておかないとえらい目に合うのでご注意を。
ドライバを認識したのはいいが、再生するとなんとも言えないノイズの嵐とか
同じように認識したはいいが、説明書通りにやっても音が出ないとか
最悪全くドライバを認識してくれないなんて事も暫し。
その為に泣きながらも対応PCを購入するはめになったのは数知れず、、、
一度開封して返品はメーカー側も受け付けないみたいなので、どうしても
という場合はオークションに出品したりとよく見かけるのはこの理由が殆ど。
ついでにAmplitubeも一緒に購入していたら・・・
くれぐれも自己責任で。
107ドレミファ名無シド:03/04/07 15:33 ID:???
>>105
使ってんの!?クリーンが使えるか、ディストーションの良し悪し、等教えてくだされ
108ドレミファ名無シド:03/04/07 21:32 ID:???
> ちなみにASIO2.0規格の低レイテンシーオーディオカードはだいたい5万〜10万程度で
> 購入できます。
最近は7千円程度からあるんだけどな。
ちなみに、最近オンボードオーディオをASIOに対応させるドライバも出た。
109ドレミファ名無シド:03/04/08 17:06 ID:???
誰かV-AMP PROについて語ってくれ。
110ドレミファ名無シド:03/04/08 17:11 ID:iaJrz7Vh
>>109
発売されてもいないものを語れるのは社員だけだろう。
111ドレミファ名無シド:03/04/08 17:23 ID:???
>>110
あ、そうなの!?ラックタイプで34.900円だし良さそうなんだよね。
112   :03/04/08 17:24 ID:ANfUVqgw
>>110
社員です。みなさん買ってください。
よろしくお願いします。

国産黒牛のみを使用した、味と品質に自信の商品です。
113ドレミファ名無シド:03/04/08 18:31 ID:???
夜中の練習用にアンシミュを調べていてBOSSのGP-20に目を着けました。
練習用なので空間系エフェクトは要らないし、中古で探そうかなって。
使ったことのある方に聞きたいのですが、GP-20はヘッドフォンで聴く音はどうですか?
もしヘッドフォンの音が良ければ買おうと考えているのですが。
114ドレミファ名無シド:03/04/08 21:26 ID:???
>>113
ヘッドフォンで聴いても全然いいよ。もちろんヘッドフォンにもよるだろうけど。
115ドレミファ名無シド:03/04/09 14:48 ID:???
ROLANDのGP-100とサンズアンプPSA-1、どっち買おうか迷ってるんで誰か背中押してくれ。
訳あって試奏できないんですよ。
アンシミュって言うよりも、プリ+マルチ(歪み重視)として使いたい。
116かおりん祭り:03/04/09 14:49 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
117ドレミファ名無シド:03/04/09 14:50 ID:7uzXgrS6
118ドレミファ名無シド:03/04/09 16:17 ID:???
>>115
おれとしてはPSA-1が圧勝。一連のサンズのなかでも音決めの自由さ、
奥深くとてもアンプらしいコントロールでずば抜けている。
GP-100はいかにもライン向けの整い方だが、PSA-1は直接パワーアンプに
つなげてもいける生々しさを持っている。
センド/リターンもついてるし、発展性も大丈夫。

こんなサイトもあるし
ttp://milaa.tripod.com/SansAmp_PSA-1/index_PSA-1.html

でもマイナーなアンプシミュじゃないと思うが・・
119ドレミファ名無シド:03/04/09 19:13 ID:???
>>115
GP-100は空間系がかなりつかえると思うよ。
120ドレミファ名無シド:03/04/09 21:03 ID:???
>>115
>プリ+マルチ(歪み重視)
それならV-Amp2なんかどうよ、歪みに関しては定評?あるわけだし
エフクターとしてはショボイとか言われているけどスタジオモードの
設定でL(ドライ)R(ウエット)分けて出力できるので後々加工もしやすいよ。
121115:03/04/09 21:11 ID:???
>>118
レスありがとう。
やっぱりPSA-1はいいのか〜。GT-2なら試奏した事あるんだけど、それでも使えそうだったからなぁ。
知識ある人にはメジャーアンプなのかな。俺はサンズだとクラシックとかGT-2とかしか知らなかった・・・。
>>119
みたいですね。問題の歪みはどうなんでしょう?
>>120
V-ampは持ってるんです。最初のうちはコストパフォーマンス高い!って思ってたんだけど、
最近はどーも物足りなく感じちゃってる。
おっしゃる通りエフェクターも値段通りって感じだしね。でもレスありがとう。
122ドレミファ名無シド:03/04/10 21:57 ID:???
BOSSのGX-700ってどう?一応スピーカーシミュレーターついてるみたいなんだけど。
でもスレ違いか・・・
123ドレミファ名無シド:03/04/10 22:27 ID:???
PSA−1ってむしろベーシストや、リズムトラックやボーカルにかける歪みデバイスとして使われていると思う。
124ドレミファ名無シド:03/04/11 08:57 ID:???
レイテンシー12msって実用範囲内ですか?
125ドレミファ名無シド:03/04/11 09:21 ID:TjQvw3Wq
>>124
実用的かどうかは使い方によると思うけど、一般的に10ms超えると遅れてるのが誰でもわかる。
126ドレミファ名無シド:03/04/11 09:25 ID:???
>>124
まぁディレイをかけたと思えば何とか
127ドレミファ名無シド:03/04/11 09:33 ID:TgXd0LEp
>>126
そこまで酷いのでつか?
asioのレイテンシー表サイトにM Audio Delta 44は11msとか書いてあるのですが
このクラスのオーディオカードではvstをリアルタイムでは厳しいですかね。。。
128127:03/04/11 10:28 ID:???
スレ違いっぽいので別板で質問します。
失礼しました。
129専門家:03/04/11 12:17 ID:???
PentinumV以下のPCだと11ms以上のレイテンシーになる。
最短はDelta44の場合、1ms。
>>127さんのPCがPentinumWクラスのを搭載していれば
1msっていうこの極短なレイテンシーで鳴らす事ができるよ。
家は6msだけど、だいたいアンプから若干距離をおいて鳴らしているような状態。
別に11msでもそんなに大きな支障はないと思いますよ。
だってUSBやハードシンセの鍵盤で鳴らした時でさえ、6msは遅れるのに・・・
それからDelta44を含むDeltaシリーズは各オーディオソフトのサウンドテスト等にも
使われたりしているから信頼性もOK。
単にオーディオカードとしての機能だけでなく、パッチベイや簡易ハードミキサー的な
役割も持っているから、それでこの値段は絶対にお得。
ビリーシーンも絶賛。(w
世界が認める、安定性の高いオーディオインターフェースなので自身を持って
お勧めします。
130専門家:03/04/11 12:23 ID:???

ギターは直接挿せないので、別途既にカントリーマン等のD.Iを持っていたら、
Amplitube+Delta44でだいたいPODXTと同じぐらいの価格。
131ドレミファ名無シド:03/04/13 13:32 ID:???
あげよう
132Focus−8:03/04/14 00:20 ID:???
すんません、2−3年位前かに出た、Palmerのラックタイプのシミュレーターは
PSA-1あたりに比べてどうですかね?
133ドレミファ名無シド:03/04/14 18:21 ID:???
BOSSのGP-20ってヘッドフォン端子ないよね。
アウトプットにヘッドフォン挿して使うのかな?
134ドレミファ名無シド:03/04/15 08:09 ID:???
え〜、
ココはアンプシミュレータ限定解除スレパート5と考えて良いのかな?

パート4
http://music.2ch.net/compose/kako/1013/10132/1013251141.html
135ドレミファ名無シド:03/04/15 08:15 ID:uq5+bpe2
136ドレミファ名無シド:03/04/15 15:28 ID:???
>>134
マイナーなアンプシミュレーターを語るスレとして考えていただければ結構です
137山崎渉:03/04/17 11:51 ID:???
(^^)
138ドレミファ名無シド:03/04/17 15:22 ID:???
age
139ドレミファ名無シド:03/04/19 02:23 ID:???
ラックの方がいいのありそう。
140山崎渉:03/04/20 05:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
141ドレミファ名無シド:03/04/20 15:18 ID:???
>>140
お前色んなところで見るけどよっぽど暇なのか?
142ドレミファ名無シド:03/04/20 20:52 ID:???
・・・・・・・・・
143ドレミファ名無シド:03/04/21 00:40 ID:???
MarshallのDRP-1を使ったことがある人はいませんか?
ちょっと前のマーシャルっぽい音が欲しいな、と思っているんだけど、
似たようなニュアンスは出せるんでしょうか?
または、そういう用途には、はたしてどんなシミュレータがドンズバなんでしょう?
144143:03/04/21 00:43 ID:???
age忘れたw
145ドレミファ名無シド:03/04/21 00:56 ID:???
DRP-1は900とかの、エッジの立ったディストーションサウンド。
パワーアンプやスピーカーのニュアンスはほぼ皆無なので、
これからラインで直での録音は、EQや空間系のお世話にならないと辛いです。
プリアンプやディストーションボックスとしては使いようがあります。
音色はひとつだけですけど。
あと、各コントロールにやたらガリが出易いのが泣き所でしょうか。
146132:03/04/21 01:27 ID:???
>>143
DRP-1持ってるけどね、なんかやっぱチ−プな音色しか出ない感じで
買ってももう使ってないな。ヤフ−で叩き売ったろかいな!?(w
まだPSA-1の方がジャリつき感はあれど雰囲気ある。(個人的に)
147新.宿.Cactus:03/04/21 01:32 ID:???
このサイトは色んな方々に楽しんでもらいたくて、立ち上げました。
内容も随時更新していくので、お友達なんかにも紹介してくれれば幸いです。
カキコしてくれた方々にできるだけ早くリプライしていく方針なので
、しばらくしてから、また覗きにきてください。
これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
http://www.shinjukucactus.com
148143:03/04/21 01:45 ID:???
>>145
なるほど、参考になります。どうもさんきゅです。
考えている使い方は、プリアンプ/エフェクタ的になると思うので、
音的にも用途的にもマッチしてるみたいですねw
EQの補正と適当にハイ落ちさせたショートリバーブあたりをかませば、
まあまあ何とかなりそうですし。
ガリは、接点復活剤で何とかしてみます。

>>146
やっぱり「ちーぷ」なんだろうなーとは思ってますがw
先々はPSA-1を買おうと思ってますけど、
まずは少ない出費でいろいろ試してみようかと・・・

5千円以下で売っていただけるなら買いますよーw<DRP-1
149ドレミファ名無シド:03/04/21 02:24 ID:???
DRP自体をイコライザー代わりにするのも面白いよ。
センドリターンに繋ぐとかなり音作りの幅広がる
150ドレミファ名無シド:03/04/21 02:26 ID:jPGKIjmM
プリアンプ+エフェクター的(歪み重視)な使い方だったら、PSA-1が良さげだね。
ロックトロンとかでもいいのありそうだけど・・・。知ってる人いたら教えて下さい。
151149:03/04/21 02:29 ID:???
てかDRPー1ってアンシミュじゃなくてプリアンプだよね…
『Direct Recording Preamp』
そりゃコレだけで宅録してもチープになるはずだ…
152ドレミファ名無シド:03/04/21 06:50 ID:jPGKIjmM
DRPー1って良くも悪くもマーシャルの音だよね。シャリシャリ感が好きな人はいいんじゃないかな。
値段もそれ程高くないし。
マーシャルって、ホントに自分の音を知ってるなって思う。ガバナーにしろDRPにしろJMPにしろ。
153ドレミファ名無シド:03/04/21 12:55 ID:???
DRPは置いといて、JMPってどう?かなりそれっぽくなるのかな?>>152
まず商品見る事が無いのだが。
154ドレミファ名無シド:03/04/21 13:17 ID:???
>>153
「それっぽく」を「マーシャルの音」と解釈すると、答えはYESです。あの音が出ます。
オーバードライブ×2、クリーン×2、で計4chだけど、どれも使えるよ。
ただ俺の私見だけど、レンジは広くないかな。歪みはJC-900に近いと思う。
155143:03/04/21 14:01 ID:???
仕事が休みなんで、今さっきDRP-1買っちゃいましたw
早速音を出して試してるけど、確かに「良くも悪くも」Marshallの音だね。
Marshallっぽい歪み系+EQとして使うには、これでおっけです。
どうせ生音とブレンドしちゃうしw
ただ、ギターやベースを弾いてる人でMarshall独特な音が欲しいなら、
やっぱり3段積み(w)かJMPを買っちゃう方がいいんだろうな。

しかし最近はよく、楽器屋の店頭でアンシミュを叩き売ってるね。
DG-STOMPはちょっと興味そそるなぁ。
156ドレミファ名無シド:03/04/21 15:49 ID:???
DGいいよ。

普通にアンプ使う感じで使えるしね。
すごく歪ませるとノイズがどうにもならないから、
そーゆー人にはオススメできないけど
157ドレミファ名無シド:03/04/21 20:25 ID:R2jVjFer
あたいも最近DG買ったけど凄くいいよ、通ってるスタジオのアンプが糞だったから
かなーり重宝しまてす。なんか音のいいマルチエフェクターって感じ。
でもチューナーはアバウトすぎて使えないねえ(鬱
158佐々木健介:03/04/21 20:25 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.muryou.gasuki.com/kensuke/index.html
159ドレミファ名無シド:03/04/21 20:38 ID:Al//+BNP
DGって今いくらくらい?
160ドレミファ名無シド:03/04/21 21:04 ID:???
>>159
ヤフオクだと15k〜18kってとこじゃない?
161ドレミファ名無シド:03/04/21 23:15 ID:???
>>159
今K○Yで新品が24800円だYO
162ドレミファ名無シド:03/04/22 21:37 ID:???
DG試奏してきたけどいいね。
歪みはDRIVE2が良さげ。ノイズも言われるほど感じなかったし。
Voxも気になるのでヤフオクで安い中古待つかな。
163ドレミファ名無シド:03/04/22 21:49 ID:???
DGは空間系もいい加減。
164ドレミファ名無シド:03/04/23 11:24 ID:???
DG-STOMPは、内部パラメータの編集手順が煩雑なのと、
MIDI関係のセッティングがめんどいのと、アンシミュ以外の
作り込みがイケてないのがなければ買うんだがな。
せっかく基本の音は良いのにもったいない。
24ビットだったら解決してるんだろうに・・
次期バージョンは出るのかw?
165ドレミファ名無シド:03/04/23 20:20 ID:RjNbJsxd
今更ですが最近J-Stationが気になります。
一応店で試してみたんですが、これのVer.2の追加アンプモデルってどうなんでしょうか?
JCM800はなかなか良いなんて書いてありましたが
Fender '72 Bandmaster
Fender '65 Bassman
Fender '82 Cocert Head
この辺の微妙なチョイスが何とも気になります。
似てる度は置いといても、そこそこ使える音になってるんでしょうか。
166ドレミファ名無シド:03/04/24 12:16 ID:???
>>165
微妙です・・・。
もしクリーン&クランチで使える音が欲しいならDGを俺は推します。
167ドレミファ名無シド:03/04/24 15:51 ID:???
音色のバリエーションって店頭とかだと気になるけど、
いったん使い始めるとメインなのとその他2-3位しか使わない。
ということで、選択の幅が少ないけど、歪み、クランチ、クリーンと基本部分の良い
DGってことになるんだけど。
もう少しライン録りとかヘッドフォン部分とか良ければなー。
168ドレミファ名無シド:03/04/24 20:50 ID:???
つまり、音、エフェクト、宅録用としての使いやすさ、全てに置いて平均以上なのはPODって
ことになるよ。まるでトヨタの車みたいだ。有名・売れてるアンシミュにはそれなりの理由があるね。
ただ、外車的(悪い所もあるが、それを補って有り余る)なアンシミュを語るって言うこのスレの
趣旨には激しく同意するよ。
つーわけで俺はTECH21のPSA-1を推します。
169ドレミファ名無シド:03/04/24 21:15 ID:???
エフェクト、宅録用ならBOSS/ROLAND系だな。
170155:03/04/24 21:55 ID:???
その節はありがとでした。
おかげさまで先日のDRP-1は、歪み担当としてライブ用機材の
エフェクトループに無事組み込まれる運びとなりまして。
球でもないのに、セッティングは結構奥が深かったです、コイツ。
丸一日いろいろと弄くり倒してました。

で、>>165
どんなシチュエーションで、どんな音を使うのかがわかりませんが、
個人的にはPSA-1(アナログ)/DG-STOMP(ディジタル)を推します。
やっぱり、微妙なものよりクリーン/クランチで良い評価を得ている
ものを選びたいなぁ・・・と。
前に音を聞いたとき、ハイゲイン以外の音は感心しなかったな<J棄て。
171165:03/04/25 00:00 ID:???
>>166
微妙ですか‥つい名前につられてしまいます。
Bassmanなんてそれ用の2×12なんてのもあったんで。
DGは前に試して良いなと思ってました。
アンプに繋げるにはこれが良さそうだと感じました。何だかホット。

>>170
ラック物は殆ど縁が無かったんですが今度試してみたいと思います。
PSA-1は結構前の物のようですが愛用してる方多いみたいですね。
172ドレミファ名無シド:03/04/27 19:21 ID:u0HzggSF
DRP-1ってJCに合いますか?
173ドレミファ名無シド:03/04/27 19:32 ID:???
皆の衆のレスを読んでたら、激しく欲しくなってきた
本日、V-Ampの限界を感じた漏れ。
174ドレミファ名無シド:03/04/27 19:35 ID:???
あ、欲しいのはDGね。
175ドレミファ名無シド:03/04/27 20:15 ID:BIxwr7Ub
session award jerry donahue preamp jd-10
176ドレミファ名無シド:03/04/27 20:17 ID:???
>>173-174
余計なお世話だけど、V-AmpからDGってあんまり変化ないと思うよ。
V-Ampって値段の割には歪みとかいいので、ラックタイプのイイのを探したほうが吉かも。

177ドレミファ名無シド:03/04/29 23:39 ID:???
あげ
178ドレミファ名無シド:03/05/01 02:21 ID:AIXdwHRm
nigel最高!!なまめかし!!
179ドレミファ名無シド:03/05/01 10:34 ID:UPFfhXsL
アドレナリンって使ったひといますか?
VOXの新製品Tonelabもよさげ。
180ドレミファ名無シド:03/05/03 21:10 ID:???
アドレナリン、俺も試したいんだけど置いてる店が無いんだよなぁ・・・
181ドレミファ名無シド:03/05/04 00:41 ID:UYe4+pKD
もろライン+リバーブの音だよ...
182ドレミファ名無シド:03/05/04 01:25 ID:???
>>181
歪みとか使えそうなの?
つーかあれってアンシミュなのか?それともリズムマシン?どっちがメイン?
183ドレミファ名無シド:03/05/04 06:15 ID:???
>>182
ドンカマはとても使えたもんじゃないが(パターン少なすぎ。笑)、
アンシミュ+MIDIテンポ同期機能付きモジュレーションエフェしては、
結構使えると思う(あくまで個人的意見)。。。。
ロジャー・リンのサイトにあるサンプル音源とかは聴いてみた?
184ドレミファ名無シド:03/05/05 02:59 ID:???
DGってずっとつかってると本体もアダプタもホカホカに熱くなってくるけど
大丈夫かいな?長時間使用はちと不安ですタイ。
185ドレミファ名無シド:03/05/06 06:15 ID:???
DGはいいね
186ドレミファ名無シド:03/05/06 13:40 ID:???
フェンダーのサイバーツインとサイバーデラックスって
プリチューブ付とプリチューブ無らしいんだけど、
音は変わらないの?
フェンダーアンプスレだとどっちの意見もあってよくわからん。
187ドレミファ名無シド:03/05/07 00:09 ID:???
>>186
とりあえず試走してみろと言ってみるテスト
188186:03/05/07 00:50 ID:???
自分でもそう思ったので、サイバーツインの方は歯槽してきますた。
デラックスの方は見つけられなかったでつ。

ツインはかなり気に入りますた。でも高いしデカイので、デラックスのレビューきぼん。
189ドレミファ名無シド:03/05/07 21:25 ID:???
DGと相性のいいアンプない?
これ良かったとかいうのあったら教えて。
190ドレミファ名無シド:03/05/07 21:29 ID:BnjJ1Qt6
びりびりしてるけど感電なんかしないよね。ギターからビリッと気のせいか
・・・
191ドレミファ名無シド:03/05/07 21:32 ID:???
192ドレミファ名無シド:03/05/07 23:27 ID:???
>>189
プリアンプとして使うのが一番と思われ
193ドレミファ名無シド:03/05/13 06:13 ID:???
age
194ドレミファ名無シド:03/05/13 08:58 ID:???
シミュレーターって録音には便利だけど弾いていてあまり気持ち良くない。
練習用アンプの方がまだ気持ちよく弾ける。

ヘッドフォンやモニタースピーカーの問題かな?
195ドレミファ名無シド:03/05/13 14:26 ID:???
XTはいいよ。以前より自然な感じになった。
196ドレミファ名無シド:03/05/13 14:32 ID:NX7Pv0+j
>>175
それ最高!!!
197ドレミファ名無シド:03/05/15 22:58 ID:???
>>194
俺もやっぱり持ってるチューブコンボの方がいいな。
でもアンシミュにはアンシミュの良い所があるしね。
198ドレミファ名無シド:03/05/15 23:16 ID:???
POD Pro買って使ってたけど、クリーン系の音が欲しくて、
今はSANS AMP使ってる。やっぱディスクリートの良さがある。
あのクリーンさはデジタルは出来ないよな。
てゆーかチューブに、厳密なクリーンという言葉自体
ないのかも。PODはJC-120入ってるけど、やっぱ歪系が
前提だと思う。
199ドレミファ名無シド:03/05/16 01:21 ID:???
505Uや707にはアンシミュがあったわけだが、ZOOMのHPの707Uのマニュア
ル見たらアンシミュがどこにも見当たらないけど無くなったの?
200ドレミファ名無シド:03/05/17 22:46 ID:???
巨乳お姉さんトイレでオナニー
ロシア峰不二子
ウブな中学生大胆フェラ
201ドレミファ名無シド:03/05/19 21:11 ID:???
ローランドのGP100使ってる人いる?
202ドレミファ名無シド:03/05/20 17:41 ID:jWU9OyGg
使ってるよ。
203t-akiyama:03/05/20 20:40 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
204ドレミファ名無シド:03/05/21 10:59 ID:???
>>202
どんな感じ?使える?
205202:03/05/21 15:49 ID:QvSlxIKe
>>204
最近は珍しくないけどツマミが本当に便利。
ただエフェクトのパラメーターいじるのが面倒です。
入出力端子も豊富だしエフェクトの評判もすごく良いし
色んな使い方が出来るんじゃないかな。
「あれはプりアンじゃねぇ!」って意見もよく目にするけど。
ボクは家でコンパクトと合わせて使ってます。
206ドレミファ名無シド:03/05/21 16:04 ID:???
 アンプシュミレーターって使うアンプによって
 相性が違いますよね〜!ボスとローランドアンプの相性は
 悪いよ!友達のローランドのコンボ(12inchスピーカー一発)
 は悪すぎる!!
207ドレミファ名無シド:03/05/21 19:43 ID:???
>>198
つーかsansってディスクリートじゃないだろ。
208ドレミファ名無シド:03/05/21 21:19 ID:???
>>205
なるほど。でもGP100ってシミュレーターなの?それともプリアンプの位置付け?
209山崎渉:03/05/22 01:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
210ドレミファ名無シド:03/05/23 21:13 ID:???
落ちそうだったんでageました。
211ドレミファ名無シド:03/05/24 13:53 ID:FLXBEeKG
PODにパワーアンプ使えばライブでも色々使えるかな?
212デカマラ課長:03/05/24 14:19 ID:???
PODでライブならラインでPAに返すのも一つの手かと
キーボードとかと同じ扱いで
オレも以前どうしてもステレオで出したくてDigitech2112をラインで出してた
ライブは音も含めてすんなりいったけどスタジオ練習がメンドかったなあ
213205:03/05/24 14:47 ID:/Q3NhCnu
>>208
プリアンって広告してたと思うけど気の利いたマルチってカンジじゃないかな。
シミュレーターではありますね。GS6の後継機種なんだろうな。
214山崎渉:03/05/28 17:03 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
215ドレミファ名無シド:03/05/29 23:07 ID:???
だまれ あげ
216ドレミファ名無シド:03/05/29 23:13 ID:???
ヒュース&ケトナーのRedBox Proはどうでしょう?
JCに歪みモノ一発で歪み作ってる俺的には
充分アンシミュとして使えそうな気がするんですけど。
217ドレミファ名無シド:03/05/29 23:58 ID:???
>>216
つーかそれ初耳。現行じゃないよね?
218ドレミファ名無シド:03/05/30 00:02 ID:???
>>217
ダイレクトボックスなんだけどキャビシミュが付いてて
歪みモノをMTRに直結出来るらしいんすよ。
チューブマンのキャビシミュと同じじゃないかと思うんだけど
あっち買えないし今の歪みに不満は無いんでこっちでいいかなぁと。
219ドレミファ名無シド:03/05/30 00:02 ID:???
あ、ちなみに現行ですよ。
220ドレミファ名無シド:03/05/30 00:13 ID:???
リンク貼ってちょ
221ドレミファ名無シド:03/05/30 00:25 ID:???
>>220
メーカーサイトの紹介ページならここ
http://www.hughes-and-kettner.com/startseite/specials.html
222ドレミファ名無シド:03/06/05 19:24 ID:???
あげ
223ドレミファ名無シド:03/06/05 19:27 ID:???
VOXのToneLab使った人おらんの?
楽器フェアとか並行輸入ですでに使用したことある人いてもよさそうだけど・・・

なんかかなり気になるんですけど。
224ドレミファ名無シド:03/06/05 19:38 ID:???
↑今度、編むラックスでやるみたいだし、それまで待ってみては?
225ドレミファ名無シド:03/06/05 20:10 ID:???
昔グルーブチューブから出ていた「スピーカーエミュレーター」って
持ってる人いる?なんでも手持ちの真空管アンプのスピーカー
アウトから繋げて使うらしい。そうするとアウトプット・トランスを
通したネガティブ・フィードバック?も音に反映できて、普通のスピーカー
で鳴らしたのと近い複雑なニュアンスの歪み成分を含んだトーンが出る
という話しだった。自社のアンプに最初から仕込んであるモデルもあった
らしい。・・・・マイナーだな〜。
226ドレミファ名無シド:03/06/05 20:59 ID:???
227225:03/06/05 21:05 ID:???
>>226
うおっ、凄いね、それだよ。珍し〜。グルーブチューブ社の
専売特許なのかな。
228ドレミファ名無シド:03/06/08 06:50 ID:???
Speaker Emulator
すげーいいって聞くよ。
最初聞いたときはスピーカーシュミレーターの間違いだと思ってたけど・・・
229Focus-8:03/06/10 04:56 ID:???
ADAのSpeaker Emulator(シミュレ−タ−?)はどう、誰か知らない?
230ドレミファ名無シド:03/06/12 20:08 ID:???
こっちじゃまだまだ出てこないけど、
VOXのTONELABは、今後単独スレが立つくらいの人気が出るかなぁ?
ぐぐってみると、なかなか面白そうなんだけどさ。
231ドレミファ名無シド:03/06/12 20:57 ID:???
>>230
俺も楽しみでしょうがないんだが。
英語読めないんだけど日本語のページでインプレとかある?
232ドレミファ名無シド:03/06/12 21:04 ID:???
一応スレ立って半年後には廃れてここの仲間入り(^^)
日本では幾ら位かな。定価6万実売5万ぐらいかな。
233ドレミファ名無シド:03/06/13 00:30 ID:tROQgPH6
RP2000なんてどうかなあ?
アンプシュミレーターかどうかは別として
POD2とGP-20も所有しているけど、はっきりいって一番
いい音だしてくれるのはRP2000だな。。
プリセットは全然つかえないけど、自分でエディトすると
かなりいい!!ワウやピッチをペダルで操作できるのもいいし
トーカーもあるしさ。俺的には超お奨め。
234ドレミファ名無シド:03/06/13 02:33 ID:???
GP-20よりもVS-890の方が明らかにリアルなんだけど
単体の方がダメってどう言うことだろうね。
VS-890が結構良かったんで、後からGP-20を買ったのに意味無かったな。
D/A変換が安いんじゃないかと思うんだけど。
235ドレミファ名無シド:03/06/14 14:16 ID:???
236ドレミファ名無シド:03/06/14 14:17 ID:???
237ドレミファ名無シド:03/06/16 01:02 ID:xs7hkMg8
クレイントータスBP-1買いました。
どっちかっつーとアウトボードプリアンプだと思うんだけど
プリアンプシュミレータースイッチついてたんで
ここで語っていいすか?
238ドレミファ名無シド:03/06/16 07:05 ID:???
どうぞ思う存分語ってください
239ドレミファ名無シド:03/06/16 17:03 ID:???
DGは個人的にはエフェクターが弱いのが致命的
PODに乗り換えよっかな、金貯まったら
240ドレミファ名無シド:03/06/16 17:07 ID:???
>>239
こちらへどうぞ
PODについて語り尽くす。PART8
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1048033748/
241ドレミファ名無シド:03/06/16 17:11 ID:???
>>240
まだ金貯まってないので此処にいます
242ドレミファ名無シド:03/06/16 19:51 ID:???
ToneLabとPODxtを競合させて良い方を買うつもりなのだが・・・
早く発売してくれないとPOD買ってしまいそう。
243ドレミファ名無シド:03/06/16 20:55 ID:???
DGは音のクオリティーはPODよりも上だと思うんだけどエフェクターがなぁ・・・。
俺はPSA-1使ってるけどこっちは満足してる。
244ドレミファ名無シド:03/06/16 21:05 ID:???
DGStompのデザイン凄い好きなんですけど・・・
PODより視覚的に判り易いと思いますし。
しかしノイズが多いのでやめました。
245ドレミファ名無シド:03/06/16 21:07 ID:STYALBz4
だれか使わなくなったシュミ譲ってください
2マソくらいは出させてもらいます
ものによってはもっと出します
246ドレミファ名無シド:03/06/16 21:10 ID:???
>>245
俺のPOD2売ってあげるよ1万で良いよ
247ドレミファ名無シド:03/06/16 21:22 ID:STYALBz4
まじで!
売ってくれるなら買いたいです
一万じゃ安いから1万8千円くらいでいかがですか?
248ドレミファ名無シド:03/06/16 21:27 ID:???
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
249ドレミファ名無シド:03/06/16 21:29 ID:???
別に金に困ってないから1万でいいよ。
250タッキー高沢:03/06/16 21:30 ID:???
>>248
それ以上言って見ろ。許さんぞ。コラ
251ドレミファ名無シド:03/06/16 21:46 ID:STYALBz4
>>249
こちらとしても誠意を示したいので
間を取って1.5万くらいでいかがですか?しつこかったら申し訳ないです
譲ってくださるのなら受け渡しはどうしましょうか。
急ぎではないのでそちらの都合でよいです
252237:03/06/18 02:13 ID://y4Ff85
遅ればせながら・・・。

クレイントータスBP-1のインプレです。

今使ってるベースの音が気に入っている人ならお勧めです。
イコライザーのシェルピングは非常に緩やかで、積極的に
音色そのものを変えるとゆうよりもハイ・ミッド・ロー
を広いレンジで足したり引いたりするという感じです。
アクティブ臭さは少なく、サンズアンプだと元気になりすぎる
と思ってる人にはいいでしょう。

プリアンプシュミレーターとしては・・・。
リアルかどうかはともかく、ライン直だと耳触りになるような部分が
うまくマスクされて便利だとおもいます。
253ドレミファ名無シド:03/06/20 15:23 ID:???
アンプシミュレータじゃなくてスピーカシミュレータ兼DIみたいなんですけど
PalmerのPDI-09ってどうなんでしょうか?単体プリアンプやコンボアンプのセンド
からライン録音したいんで気になってるとこです。
http://www.e-beans.jp/palmer/pdi09.html
254ドレミファ名無シド:03/06/20 15:27 ID:???
>>253
おもれー! プリアウトだけじゃなくてスピーカーアウトも
XLRに変換できるんだぁ〜…。なんでサンプル音が無いんだろう?
255ドレミファ名無シド:03/06/23 04:45 ID:???
age
256デカマラ課長:03/06/29 23:28 ID:???
mda COMBO(VSTプラグイン)って意外に使えるなあ
257ドレミファ名無シド:03/06/30 03:06 ID:???
>>256
ちょっとこもりすぎないか?
258デカマラ課長:03/06/30 03:17 ID:vHR9QxxE
いやあたしかにコモるんだけどさ
ただEQだけでどうにかしようとするよりコレかけてEQでハイミッド上げるほうが
格段に良い音になったんで
あとBIASっつうパラメータが面白い
プラグインでこういうことできると思わなかった
ブっこわれたアンプの音も作れるし
259ドレミファ名無シド:03/07/02 02:29 ID:???
QY100はどうかな?
260ドレミファ名無シド:03/07/03 17:55 ID:Qr6zsk/s
261ドレミファ名無シド:03/07/03 18:16 ID:???
>>260
うお、なんか面白げ。しかしなんでコルグだ?
ろくにサポート出来んくせに正規代理店名乗るウンコルグ
262ドレミファ名無シド:03/07/03 20:48 ID:???
やっと発売か。今月号のギタマガに記事載ってればいいな・・・
263ドレミファ名無シド:03/07/03 21:03 ID:???
>>261
てか、VOXの最新設計モノに限っては、今やKORGのもう一つのブランドだろ?
そのくせ何にもサポートできないけどな。

でもTONELABには密かに期待してるんだ、漏れもw。
264ドレミファ名無シド:03/07/07 05:24 ID:???
じゃあみんなで価格予想するか。
265ドレミファ名無シド:03/07/08 03:15 ID:???
アンプ・タイプ数 16
キャビネット・タイプ数 10
エフェクト数 22
信号処理 A/D変換:20bit、D/A変換:20bit
サンプリング周波数 44.1kHz
消費電力 18W
外形寸法 319(W)×213(D)×79(H)mm
重量 2.5g
~~~~~~~~~
付属品 AC/ACパワー・サプライ
266ドレミファ名無シド:03/07/09 20:19 ID:???
真空管切れたらどうするんだろ?
自分で取っかえるの?
267ドレミファ名無シド:03/07/10 14:39 ID:D4RM0unN
自分でチョイスした真空管に変えるのも楽しみだし。
268ドレミファ名無シド:03/07/10 14:54 ID:???
ADDA20bitでクロック44.1固定かあ。
今どき辛いなあ。
269ドレミファ名無シド:03/07/10 15:05 ID:???
>>267
本物のアンプでの話だがプリ管を同じ型番でブランド換えたら急に音がデカくなって
それまで12時だったツマミを10時にしなきゃならなくなった事がある。アンシミュで
ありながらそういう個体ばらつきが出るのが出てきたって事だな。

>>268
Line6は未公表だがPOD2は16ビット40未満という噂も聞いたことがある。
あんまオーディオ的な常識は通じないのかも。
270ドレミファ名無シド:03/07/10 15:42 ID:709+c3L0
パンドラはここの仲間ですか?
271ドレミファ名無シド:03/07/10 15:48 ID:???
>>270
ここでいいとおもわれ
272ドレミファ名無シド:03/07/10 15:54 ID:???
>>269
いや、デジタルアウトついてるでしょ。
サンプリングもそうだけど、クロックの問題が。
PODは24bit/441と48切り替えだったと思う。
まあコンプ使えばレンジ狭くなるのはしょうがないけどね
273ドレミファ名無シド:03/07/10 15:55 ID:???
>>271
そうですか。
PX4愛用してます。ちっこくて家で練習用。
ミミコピ機能をフル活用してます。
274ドレミファ名無シド:03/07/10 16:49 ID:???
revalver最高!
275ドレミファ名無シド:03/07/13 03:56 ID:???
BOSS@NAMM
ttp://namm.harmony-central.com/SNAMM03/Content/Boss/PR/GS-10.html
GT−6@DTM
276ドレミファ名無シド:03/07/13 03:57 ID:NRg2zL0o
☆貴方の見たい娘がいっぱいです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
277ドレミファ名無シド:03/07/14 01:37 ID:???
ラックタイプでおすすめありますか?
278ドレミファ名無シド:03/07/14 15:59 ID:Vh+09Qrm
TONELAB情報まだぁ〜?
279ドレミファ名無シド:03/07/14 16:02 ID:???
>>275
ボスはGP-20とかVGAとかUAとか延々とCOSM技術を色んな筐体に入れてるが
それぞれに音の違いあるの?なんか「またか!」って印象しか無いのだが。
280ドレミファ名無シド:03/07/14 16:25 ID:???
>>278
KORGのサイトに情報でとる。9月発売らしい。
誰か並行とかで入手した人とかおらんかいのう。
281山崎 渉:03/07/15 11:24 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
282ドレミファ名無シド:03/07/15 15:15 ID:???
このスレでは変な言葉がまかり通っているんだね。

シュミレーター=×

シミュレーター=○

前者では変換しないはずだけどなぁ。

そもそも「simulator」という言葉だ。
283ドレミファ名無シド:03/07/15 15:55 ID:???
12 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:03/03/30 12:33 ID:???
あ〜あ、やっちったよ。

13 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:03/03/30 12:54 ID:???
えーっと・・・・・・
シミュレーターだよね?

14 名前:ドレミファ名無シド メェル:age 投稿日:03/03/30 21:53 ID:???
うん、シミュレーター

15 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:03/03/30 21:55 ID:???
>>13-14
俺が言わんとしたことを
先に言われた

16 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:03/03/30 22:02 ID:???
>>13
空気y…

17 名前:15 メェル:sage 投稿日:03/03/30 22:10 ID:???
>>16
…ome
茶々入れスマン。

18 名前:13 メェル:sage 投稿日:03/03/30 23:46 ID:???
>>16
すまない。空気を読まなかったのは認めるけど、遅かれ速かれ
誰かが突っ込むと思ったもので。
284ドレミファ名無シド:03/07/16 23:32 ID:???
PalmerのPDI-09あったから買ってみたよ。
プリアンプのない純粋なスピーカ・シミュって初めてなんだけどナカナカいいよ。
コレ使えると思う。アンプのSendからとかプリアンプからのラインで録音したい人には
かなり勧められると思うよ、安いし。

っつっても今手元にプリアンプがないから試したのはPOD2のキャビなし&AIRはAMP接続用
の設定で試しただけなんだけど。
285284:03/07/17 10:33 ID:???
とりあえず参考までに音うpしといたよ。
プリアンプにPOD2を使用した。モデリングはレクチで卓とかMTRではEQいじってない
そのまんまの音だから参考になると思う。

↓POD2(AIRオフ、キャビネットオフ)→MTR直の音。
http://www.yonosuke.net/clip/data/60.mp3
↓POD2(AIRオフ、キャビネットオフ)→PDI-09(Normalモード)→MTRの音
http://www.yonosuke.net/clip/data/61.mp3
↓POD2(AIRオン、キャビネット4×12オン)→MTR直
http://www.yonosuke.net/clip/data/62.mp3
286ドレミファ名無シド:03/07/17 11:31 ID:B66mx376
ToneLab、定価44000円か。実売は3万円台後半?
287ドレミファ名無シド:03/07/17 11:40 ID:???
税抜き\39800だな。
288ドレミファ名無シド:03/07/17 11:45 ID:???
>>285
UPありがとう。PDI-09気になってたので参考になったよ
二番目のファイルは録音レベルが下がってるけど
MTRの録音時に合ってなかったのかな?
きっちり合わせれば倍音も丁度よくなりそうだね。
289ドレミファ名無シド:03/07/17 13:38 ID:???
>>285
貴重なうP、ホントにありがとう。
PODの方がハイファイかな?
290ドレミファ名無シド:03/07/17 14:15 ID:???
PODの方が好きだけどパルマーはワイルドで太いね。
291AIR ◆vzW7zOIUzw :03/07/18 14:57 ID:UOWJn8jk
私もPalmerのPDI-09使ってるよ。
いずれ音をUPしようかと思っていたんだけれど、284氏がやってくれて手間が省けました。

Palmerはアナログのシミュレータだからという訳ではないけれど、音的にはSansAmp
からスピーカーシミュレーション機能だけを抜いてきたような音してるよね。
でもSansよりももう少しリアルかな?
空気感やリアルさではPODより劣るけど、他のアナログ楽器と合わせても変に浮いたりとか
埋もれたりもそんなにしない感じを受けたよ。
UPしてある音源はNormalModeの様だけれど、それ以外にもモードがあるから用途に合わせて
切り替えればいいと思うね。
同じくUPしてあるPOD4×12シミュレート音に近づけるにはPalmer通した後にPEQを使って
気持ちドンシャリ気味に設定し、2〜2.5khz周辺を軽く持ち上げてやるとソレっぽくなるよ。
キャビのタイプをシミュレートするにはPODみたいに簡単には設定できないけど、モードと
PEQと併用して上手く使えば色んなタイプがシミュレートできるね。
自分の設定次第なとこあるから逆に楽しい。
もちろんPEQがなくても多分ギター用のGEQでもそれなりには出来ると思うよ。

といいつつメインはPODなんだけどね(笑)
しかしPDI-09の音をあげてくれる人がいるとは思わなかったよ。
いつかUPしよう・・・と思いつつ時間がなくて出来なかっただけに感謝!
292ドレミファ名無シド:03/07/21 20:25 ID:???
KORGの9月発売の新製品アンプワークスというのが気になるage
293ドレミファ名無シド:03/07/21 20:33 ID:???
>>292
これね。
ttp://www.korg.co.jp/2003summer/other.html
なんかToneLabとキャラ被らない?
発売日といい、自社取り扱い商品とおもいっくそ競合しそうなんだけど。。。
294ドレミファ名無シド:03/07/21 20:40 ID:???
確かにかぶってますな。
さらにV-ampのペダルドッキングタイプもかぶってる。

戦わなければ生き残れない!
295ドレミファ名無シド:03/07/21 22:22 ID:???
アンシミュ買おうと思ってるんだけど、値段と音質や音色以外で選別のポイントってある?
「こんなところも気にしたほうがいいよ」的なアドバイスください。
296ドレミファ名無シド:03/07/21 22:36 ID:???
操作性かな?
Jステ使ってるけど、キャビのタイプを変えるのが面倒くさい。
あと拡張性。ペダルの値段がやたら高いのもある。
297ドレミファ名無シド:03/07/22 22:35 ID:???
>>293
価格設定で住み分けを図るとみた
こっちは安いのかも
298なまえをいれてください:03/07/24 13:52 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
299ドレミファ名無シド:03/07/28 15:10 ID:???
Bass V-AMP買った野師射るぅ?どうですか。
300ドレミファ名無シド:03/07/29 12:15 ID:???
>>299
V-AMPシリーズは専用スレあるからそっちで聞いたほうがよい。
てか、既にいくつかレスついてる。
301ドレミファ名無シド:03/07/29 14:10 ID:GZQVmBXd
ネタね〜よ
302ドレミファ名無シド:03/07/29 14:16 ID:???
もうすぐToneLabが発売されるからそうしたら少しは活気が・・・
って単独スレ立てるのかな?
303ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:51 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
304ドレミファ名無シド:03/08/06 06:24 ID:???
とりあえずage

ぐぐってみると、なんかまたいろいろでてきそうだよな。
蝋国とか凝具とか。
ToneLab待たなくても、また話題が上がってくるだろて。
305駄亜フォ:03/08/09 05:44 ID:???
ねえ、JMP-1てプリセットの音色なんて入って無いモノなのかね!?
ヤフオクで騙されたか・・?殆ど自分で作らないと遺憾。
306デカマラ課長:03/08/09 19:09 ID:???
http://sorairoehon.gooside.com/sakuhin.html
おめでたい奴だな。
ギター上手い上にコード知ってて機材の知識もあった方が良いに決まってるじゃないか。
言い返してやるとだな、機材にしろコードにしろ知識に対してどん欲じゃない奴っていうのは
たいていプレイも駄目なんだよ。
好きな事に対して一生懸命なら知識に対してどん欲だと思うがな。
だいたい上手いギタリストでレクチも知らない奴なんていないだろうが。
そんな俺の作品です
307ドレミファ名無シド:03/08/09 19:28 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
308ドレミファ名無シド:03/08/09 22:08 ID:???
世界に2つとないアンプがここにある!
さぁアンプシュミレーター厨共!この門を叩け!

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044684936/
309ドレミファ名無シド:03/08/10 03:52 ID:???
simulationはシュミレーションではなく、シミュレーションです。
simulateはシュミレートではなく、シミュレートです。
simulatorはシュミレーターではなく、シミュレーターです。

Simuをシュミと読むのは一部の間違った日本人だけです。
いいですか? ××× シュミ ××× 大間違い! 違います! こんな読みがまかり通るのは許せません!
シュミレーションとはなんですか? Simuをどう読めばシュミですか? 何が趣味ですか?
口が回らなくて”シミュ”をうまく言えないのはまあ許してやります。
ですが、書くときまでシュミと間違いを犯すのは許せません。

○シミュレーション( [simulation] 模擬実験 (コンピューターなどを使い実際の現象に
 似たモデルをつくって実験・研究すること。<原義は「見せかけ」>)

×趣味レーション(日本人がシミュレーションのシミュをシュミ(趣味)と誤った発音を
 してしまったことから生まれたでたらめ語)

中には「「趣味レーション」でも意味が伝わればいい」などと居直る人がいます。
意味が伝わればいいなら
戸棚を「となだ」と言っていいのですか? 雰囲気を「ふいんき」と言っていいのですか? ボトルを「ボルト」と言っていいのですか?
どうでもいいのですか?気になるでしょう?変でしょう?

シュミレーションなどという表記は間違いです。
すぐにやめましょう。
Simulationはシミュレーションです!
310 ・∀・:03/08/10 04:30 ID:???
正直、日本人にはシミュ〜というのは発音的に言いにくいかと。
311ドレミファ名無シド:03/08/12 18:22 ID:???
>>310
俺は、いつも頭の中で
「シュミシティーじゃない!シムシティーだ!
 趣味シティーじゃない!シムシティーだ!」
と、唱えてから
「このシミュレーションはさぁ…」と会話しています。

必死です。
312ドレミファ名無シド:03/08/12 18:26 ID:???
「スィムレーション」と言うのが一番英語発音に近いのかな?
こっちの方が言いやすい。
313ドレミファ名無シド:03/08/12 20:54 ID:???
シマレーションとおぼえてしまえ!
314ドレミファ名無シド:03/08/12 20:55 ID:???
っていうかNHKのアナウンサーもシュミレーションって発音してたんだよね。
315ドレミファ名無シド:03/08/13 00:07 ID:???
ヘンリーがアンリと呼ばれるのと、
マイケルがミヒャエルと呼ばれるのと同じこと。
316ドレミファ名無シド:03/08/13 16:30 ID:???
「シュミ」は、発音違いじゃなく明らかな読み間違えだろ?
語順入れ替えてどうすんだよ。言語感覚ねーよな(w





とか言っている内に肝心のアンプシミュレーターのネタが
全然あがらない罠…
アンプ付きだけど、明日ハイパーボクシー買ってこようかな…
317ドレミファ名無シド:03/08/13 16:47 ID:???
>>309-316
スレ違いどころか板違い
他所でやれたボケナス
318ドレミファ名無シド:03/08/20 23:52 ID:???
VOXのやつ買った奴いないのか〜〜〜??
レポしてくれ!
319ドレミファ名無シド:03/08/21 02:37 ID:???
来月じゃないのか?
320ドレミファ名無シド:03/08/23 14:33 ID:???
ROCKTRONのXPRESSIONが気になる。
321ドレミファ名無シド:03/08/26 00:42 ID:m+jITW0P
勝手にスレ立てたら怒られそうなんで、
各アンシミュスレにマルチ質問させていただきます。

過去に、『アンプシミュレータ限定解除スッドレ』という
アンシミュ統一スレがありましたよね?
それを復活させませんか?

全てとはいきませんが、世の中に流通しているさまざまなアンシミュを
同じ土俵で比べることによって、さまざまな発見ができると思います。
各アンシミュスレで他の話を出すと、スレ違いにもなりかねません。

いかがでしょうか?

一つ提案として、垢を取得。
そこに各アンシミュの音源をおけるだけ置く。
というのはどうしょう?




322ドレミファ名無シド:03/08/26 00:50 ID:???
>>321
自分がサンプル音源聞きたいだけでマルチすんなヴァカ
323321:03/08/26 01:00 ID:???
サンプル音源聞きたい方いっぱいいると思うんですけど・・・
324ドレミファ名無シド:03/08/26 01:07 ID:???
>>323
ならその垢取得して音源置くのを自分でやってよ。
同じギターで同じやつが弾かんと意味無いじゃん。
アンシミュ買い揃えるだけで大変だね。頑張ってくれ。

てかお前にそんな奉仕の精神ねーだろ?俺も無い。
お前が聴きたいだけならサンレコ2002年12月号を
バックナンバーで取り寄せてもらえ。アンシミュ聴き比べの
CD音源がついてる。
325ドレミファ名無シド:03/08/26 01:14 ID:???
ギタマガにもそんな付録あったな。
確かにシミュレータ以外の環境も揃えた方が比較し易いよね。

そろそろTonelabの試奏レポが来るかな?
326ドレミファ名無シド:03/08/26 01:28 ID:???
こないだアンプ自作スレでプリ管の聴き比べクイズがあったのだが
管換えただけでえらい音が変わってた。Tonelabはこれまで
アンシミュみたいな均一性は志向してないって事か?
327Focus-8:03/08/26 01:42 ID:???
>>305
あれは工場出荷(?)プリセットに戻せたはずだよ。
確か何処かのボタン2つ同時に押すんだったが。
(スマン、今出先で忘れた・・)
説明書は!?
32819歳:03/08/28 01:26 ID:???
通販でデジテックのgenesis3買いまた!録音してみまた!
気に入った!
http://www.yonosuke.net/clip/data/820.mp3
329ドレミファ名無シド:03/08/28 22:30 ID:zzffLgU6
しかし伸びないすれだなage
330ドレミファ名無シド:03/08/29 07:46 ID:???
>>328
いいねえ。
これエディターも付いてるのか。
33119歳:03/09/01 10:39 ID:GnP2fmO9
一応こっちが元なんでこっちにも音源はっときます。
参考になれば幸いです。

Genesis3 → MTR → コンポのMD で録音しましたです。

http://www.yonosuke.net/clip/data/874.mp3
332ドレミファ名無シド:03/09/01 18:05 ID:???
genesisは激しく放熱するから夏場は辛い
333ドレミファ名無シド:03/09/03 02:44 ID:???
マーシャルのアンプシミュレーター持てる人いる?
どんな感じか聞かせてちょ
334ドレミファ名無シド:03/09/06 00:16 ID:???
korgのアンプワークスそろそろ出るの?
335ドレミファ名無シド:03/09/06 03:55 ID:A54x+gOK
どなたかベリンガーのキャビシミュ付きDI、GI100をお持ちの方いませんか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=181&product_cd=GI100&iro=&kikaku=
よろしければインプレお願いできませんか?

336ドレミファ名無シド:03/09/06 12:15 ID:???
とっても古いがTASCAMのGS-30というのを持っている。
無芸だがとても素直な音が出ると思う。
前にオーバードライブを繋いで歪ませるとイイ!
サンズアンプも持っているが相性は最悪。
337ドレミファ名無シド:03/09/06 12:47 ID:4om80HGT
明日福岡でToneLab試奏会だね。
誰か行く人いるの?
338ドレミファ名無シド:03/09/08 01:27 ID:YSw8qeYO
age
339ドレミファ名無シド:03/09/08 02:09 ID:xk3DREGL
>>334
ググったら実売12000円くらいだな。 随分とお手軽なアンシミュだから
VOXのTonelabとは購買層は被らないだろうね。  
340ドレミファ名無シド:03/09/08 02:11 ID:???
アンプワークスは見た目がイマイチだな
341ドレミファ名無シド:03/09/08 02:17 ID:???
あんなにちっこければギターケースに入れて持ち歩けそう。
音が良ければいいかもしれん。
342ドレミファ名無シド:03/09/08 02:29 ID:???
ホント、アンプシュミとキャビシュミ以外の機能いらんから。
絞って高音質であってほしい。
343ドレミファ名無シド:03/09/08 02:32 ID:???
確かにエフェクターとかいらないね。
でも高精度のチューナーはつけて欲しい。
344ドレミファ名無シド:03/09/08 02:40 ID:???
だねだね。
たとえばチューナーくらいのサイズで
1、2種類のアンプとキャビとチューナー。
そういうのでフェンダー系、マーシャル系とか
種類ごとに販売すれば手軽でいいなぁ。
345ドレミファ名無シド:03/09/08 02:52 ID:???
あとオバドラでブースト出来るようにして欲しい。
俺的にはブーストした音が本物と違い過ぎたりクリップしちゃったり
する時点でまだまだ本当にアンプをシミュレートしてるとは思えない。
346ドレミファ名無シド:03/09/08 02:58 ID:???
いいなそれ。ごちゃまぜにいろんなアンプシュミレートするより、
イギリス系のクランチでおいしいやつ、とかMarshallとかのハイゲインでオイシイやつとか
クリーンでオイシイとかに絞って出したら入ってるアンプの数が同じでも使い道が増えていいよね。
347ドレミファ名無シド:03/09/08 05:07 ID:UG2H5sRN
>>345
同意。自分の好きな歪みのエフェクトも使えないし、センドリターンもないようでは、
結局アンプシミュレーター内蔵のエフェクトに頼らざるを得ない。
348ドレミファ名無シド:03/09/08 23:52 ID:???
>>345
それはブースターごとシミュレートしなきゃダメだね
アンプ用のブースターをアンシミュにぶっこむのはナンセンスだし
349ドレミファ名無シド:03/09/13 01:46 ID:wJwiCJgR
ジャズコのシミュでは何がお薦めかな?
メジャーマイナー問わず。
350ドレミファ名無シド:03/09/13 01:50 ID:4pX38Z4n
アドレナリン使っている猛者はいないようだな。(w
向こうでは第二弾が出たらしい。DSPがパワーアップして筐体が黄色…。
351ドレミファ名無シド:03/09/13 01:51 ID:???
き、黄色すか。
352ドレミファ名無シド:03/09/13 02:02 ID:???
多分タイガースにあやかってんだよ
353ドレミファ名無シド:03/09/13 02:05 ID:???
>>348
だからそこを突き抜けて欲しいなと。今の常識じゃお前が正しいが
それをぶち破るのが出て欲しいとは思わん?
354ドレミファ名無シド:03/09/13 02:07 ID:???
えーっと、代表的なブースターのシュミレートもあらかじめ内蔵してて、
いろんなアンプと組み合わせるってどう?
355ドレミファ名無シド:03/09/13 02:16 ID:???
>>354
そりゃXTがやってる。そうじゃなくて自作ブースターとかも使いたい。
生のスプリングリバーブをリターンに挟みたい。とにかく色々と組み合わせて
自分の音を作る中の純粋なアンプのシミュレーターであって欲しい。
356354:03/09/13 02:22 ID:???
>>355
あー、もうXTでやってたんだ。恥掻いちゃった。
357ドレミファ名無シド:03/09/13 02:26 ID:???
ギタマガ読んだ人いない?
Tonelabの特集とか載ってた?
358ドレミファ名無シド:03/09/13 02:53 ID:???
>>355
D/AとA/Dを挟まないといけないからコストUPが避けられないだろうなあ。
でもそれくらい柔軟性があってもいいよなあ
359ドレミファ名無シド:03/09/13 03:00 ID:???
コンバータはかなり磨き上げないと無理だろうね。入力抵抗らへんで
入りの圧を測ってクリップポイントを移動させるとか。でもほんと
多機能化よりそういうリアル路線の方が好ましい。内蔵エフェクツなんて
本当にアンプに付いてるやつと空間系くらいで十分。
360ドレミファ名無シド:03/09/13 04:01 ID:4pX38Z4n
>>357
読んだ。特集というより製品情報が1ページ。
プリ部にエレハモの評判のいいチューブを使っているようだから、
ブースター使えるかもしれんな。
361348:03/09/13 06:57 ID:???
>>353
出来るだけ一台で完結したいと思う人なので
アナログブースターが使えるようになるよりも
ブースターのシミュレーションがデジタルで細かくエディット出来る方がうれしいかも
362ドレミファ名無シド:03/09/13 07:31 ID:???
Tonelabが発売されたら新スレ立てる?
てか誰か立てそうだけど。やっぱりレイテンシーの話題で荒れるのかな・・・
363Focus-8:03/09/13 10:27 ID:???
礼典私意−て話題が、いつもこのモデリングタイプには出てくるけど、
俺、シミュレ−トモノ弾いた事無いんだけど、
実際どの程度遅れての発音のイメ−ジ?0、1-2秒てとこ???
364ドレミファ名無シド:03/09/13 13:47 ID:???
1000分の○秒とかそんな感じらしい。
0.1秒も遅れてたら使い物にならない。
365ドレミファ名無シド:03/09/13 13:58 ID:???
tonelabは霊天使あんまりなさそうな気がする。
366ドレミファ名無シド:03/09/14 01:23 ID:???
アンシミュなのに真空管がヘタって使えなくなるとかあるんだろうか?
それはそれである意味これまでになかったリアルさだと思うが(w
367ドレミファ名無シド:03/09/14 02:32 ID:???
消耗品なのはプリ韓だけじゃなかったっけ
368ドレミファ名無シド:03/09/14 21:36 ID:???
んなこたーない
369ドレミファ名無シド:03/09/14 21:46 ID:???
実際のところどのくらい真空管もつんだろ。トーンラボに入ってるのは
12AX7系だがアンプのプリ管でもパワー管交換2回おきに換えるような
こまめな人も居ればケミコンが死ぬ位までもつって言う人も居る。
370ドレミファ名無シド:03/09/15 00:26 ID:???
実際のところはわからんからボーナスの2回に一回ぐらいってどうだ。
371ドレミファ名無シド:03/09/15 00:36 ID:???
年1回ってこと?ケミコンなら10年はもつよね。
372ドレミファ名無シド:03/09/15 01:03 ID:???
音出なくなったら捨て時っすよ( ゚д゚)
373ドレミファ名無シド:03/09/15 01:27 ID:???
考えるのしんどいからボーナス出る度でいいじゃん。
374ドレミファ名無シド:03/09/15 02:22 ID:???
アンプでも取り説には書いてあるのかな?俺持って無いんで確認出来ないんだけど
自分のチューブアンプ持ってる方、どうですか?
375358:03/09/15 06:53 ID:???
>>359
信号インピーダンスを感知する回路が要るかなー(そんなんあるのか?)
結局アナログなんだよな・・・受付でギター側からの「情報」をすべて
取り込めればね。で、それをもモデリングのインフォとして反映できれば
いいのかもね。ただFETでハイZ受けしてADに渡すだけじゃだめだよなー。

デジタルミキサー(DSPエフェクター内蔵)が初めて出た頃とか
そうだったんだけど、メーカーは一体型ですべて完結にしたがるんだよね。
内部32bit処理!みたいなさ。その途中でI/Oを取り付けるのは
ある意味チグハグで不合理なことなのかもしれない。
そしてそういうのをあまり感じさせないPODみたいなパッケージも
偉大だけど、でももう少し自由度は欲しいな、とも思う。

>>369
動作電圧・入力電圧など動作条件でかなり変わるみたいよ。
オーバーロードさせる歪み素子として使ってればやっぱへたりやすいんじゃないかな。
クリーンなプリとしてだったら、そんなでもないと思うけど、蛍光灯みたいに
だんだんボケてくるからね。新品に換えた瞬間がまぶしいっつーか。
376ドレミファ名無シド:03/09/19 14:58 ID:9L1Onr22
アドレナリン2見たけどさ、アンプモデルいっぱい増えただけじゃん。
ここもまだまだ分かってないよね。
クリーン、クランチ、ハイゲインと使える音が3つあれば良いんだよ。
出てくる音が良ければ別にそれが往年の名機なんてものじゃなくても
良いんだ。で、アンプのモデリングよりもスピーカーとマイクと部屋
の残響のシミュレートにこだわって欲しい。マイキングが面倒でみんなシミュレーター使ってるわけなんだからさ。

377ドレミファ名無シド:03/09/19 16:40 ID:???
>>376
往年の名器のモデリングが欲しい香具師もいる。
色んなアンプのを揃えなくても、各アンプの音色が手に入るのも
アンシミュのメリットの1つなので、そっち方面にも新化して然るべき。
378ドレミファ名無シド:03/09/19 17:36 ID:???
>>376
DGストンプユーザーさんですか?アレはたしかそういう方向性だよね。
379ドレミファ名無シド:03/09/19 17:51 ID:9L1Onr22
>>377

けどさあ、どこのメーカーも結局それじゃん。
マーシャル、VOX、レクチ、JC・・・もう良いって。
そういう便利アイテムという方向性はPODだけにまかせておけって。

>>378

そうなんだ。YAMAHAには今後注目する事にする。

380ドレミファ名無シド:03/09/19 18:26 ID:???
>>379
そういう考えで逝くと

>けどさあ、どこのメーカーも結局それじゃん。
>キャビのシミュ、マイクのシミュ、部屋の空気感、・・・もう良いって。

ってことになると思うよ。アンプのシミュは増えなくてもいいけど、
A.I.R的なシミュはもっと増やせってことかな? で、どんどん
それが増えて行ったら、結局は同じ結果になると思われ。
381ドレミファ名無シド:03/09/19 18:33 ID:???
でも具体的に既存アンプの音をそっくり写そうとする必要は無いんじゃない?
DGストンプのアンプタイプはリード1、2、ドライブ1、2、クランチ1、2、
クリーン1、2の8種類。キャビネットも機種名の記載は無し。PODの方が
後発なのかな?余りにもPODのマネが多すぎる。
382ドレミファ名無シド:03/09/19 18:44 ID:???
>>381
>でも具体的に既存アンプの音をそっくり写そうとする必要は無いんじゃない?

なんで必要ないの? マジレスキボン
383ドレミファ名無シド:03/09/19 18:56 ID:???
>>382
事実DGストンプはコピーでは無いしサンズも一応アンプ名書いてるけど
その音のコピーとして使ってる人は居ない。でも十分成り立ってるでしょ?
そうやってメーカー毎に自分の良いと思う歪みを主張して欲しいなぁと。
答えが決まっててそれにどれだけ近づけるかなんて競争は複数メーカーで
やる競争としてはあまりにショボい感じがしてしまう。
384ドレミファ名無シド:03/09/19 19:00 ID:???
本物のアンプメーカーに例えるとマーシャルもVOXもローランドも
マッチレスも全部一気に潰れてフェンダーとケンドリックとコーネルだけに
なっちゃったようなつまらなさがある。当然フェンダーもあと2つも
いいメーカーなんだよ。でもみんなで同じ事されちゃ消費者としては
つまらんなぁっていうお話。
385ドレミファ名無シド:03/09/19 19:40 ID:???
俺はデジテックの方法論に期待してる
アンプ合成の技術が進化して、今より自由度が増せば
とんでもないものが出来上がりそう
http://www.fernandes.co.jp/effects/GeNetX/GM_Web/2nd.html

最終的には、アンプのキャラクターを決定するパラメーターを
全部エディットできるような、シンセサイザーもどきみたいになるのかな
386ドレミファ名無シド:03/09/19 20:13 ID:???
>>385
てかそれもうLine6にパクり返されてるね。たまには反撃って感じか(w
387ドレミファ名無シド:03/09/19 20:16 ID:MtbFtajp
388ドレミファ名無シド:03/09/19 20:23 ID:???
tonelabで宅録したい
389ドレミファ名無シド:03/09/19 21:55 ID:???
>>376
その考え方を突き詰めるとRolandのVGが最高だと思うんだけど
マイキングとか細かいことが出来るよ、あれは。
390379:03/09/20 01:00 ID:J/X6qCMl
>>380

うん。
スピーカーの方もそのくらい豊かになったら文句は無い。
ただ、今どこのメーカーもアンプモデル増やせば良いとだけ考えてるように
見えるからさ。
391379:03/09/20 01:03 ID:J/X6qCMl
>>383

>複数メーカーでやる競争としてはあまりにショボい

そうそうそれなんだよ。
だからまあスピーカーシミュも「これはセレッションの・・・」
とかじゃなくて各メーカーがそれぞれが「良いスピーカー」「良いマイクポイント」「良い部屋なり」ってものを考えて作ってほしいな。
392379:03/09/20 01:06 ID:J/X6qCMl
>>389

ちなみに私はV-AMPのスピーカーがあまりにお粗末なので、
V-AMPのスピーカーオフでRolandのVSにつないで、VSについてる
アンプシミュのスピーカーだけオンにして使ってます。
これが相性良いんですよ。

スピーカー/マイキングシミュに関してはRolandにも注目しようと思ってます。
393ドレミファ名無シド:03/09/20 09:12 ID:???
BOSSのGS-10はどうなんだろ。試奏した人はおらんかえ。
394ドレミファ名無シド:03/09/20 22:37 ID:???
>>393
http://www.roland.co.jp/products/boss/GS-10.html
これを見る限りGT-6、GT-6BをPC用に特化した点以外に
GT-6との大きな違いはなさそう。
395ドレミファ名無シド:03/09/21 00:18 ID:???
UA-700とGT-6を足して2で割ったような存在。目新しいネタが無い。
396ドレミファ名無シド:03/09/21 00:26 ID:v0pid10i
>>394

ギターとベース両方やる人には便利ですね
397ドレミファ名無シド:03/09/21 00:30 ID:???
PSA-1買ったあげ。

サウンドハウスで安く売ってるのに今さら気づいて、楽器屋に返品したい気分だ。


音は満足ですが。
398ドレミファ名無シド:03/09/21 10:08 ID:M/atcAPd
ここのスレ PCでReValver使ってるヤシいないのか?
正直、マイキングの微妙な加減とかは一番だと思うんだが。
399ドレミファ名無シド:03/09/21 10:49 ID:KGSDd6V0
392>>
あんまり良くないんですかねV-AMPのキャビネット?
ttp://www.kod-web.com/hasshin/voice/voice-flame.html
ここの2002年12月の日誌に DG-1000 + V-AMP の音がアップされていて,
VーAMPのキャビネットシミュレータがべた褒めだったので,
キャビネットシミュレータのみのためにV-AMPを買おうと思っていました...

あと...
「Magic Stomp」なるものが発表されたみたいです.
なんか UD,AG,DG-STOMP を1つにしたものらしい...
http://news.harmony-central.com/Newp/2003/Magicstomp.html
400ドレミファ名無シド:03/09/21 12:08 ID:???
400
401ドレミファ名無シド:03/09/21 15:30 ID:???
>>399
うお!見た目が最高!やっぱシンプルが一番だよ。
ただアレだな。俺アンシミュって9割はヘッドホンアンプとしてしか
使ってないのにヘッドホンアウトが無いな。。。LRをまとめる
コード使えば大丈夫なんだろか?
402ドレミファ名無シド:03/09/21 15:33 ID:???
>>399
usb端子が付いてる?
403ドレミファ名無シド:03/09/21 15:49 ID:KGSDd6V0
>>402
細かい設定はソフトからするみたいですよ.
404ドレミファ名無シド:03/09/21 15:51 ID:???
>>401
L側にステレオジャックさせば大抵だいじょうぶっしょ。
GT5だけか?
405ドレミファ名無シド:03/09/21 15:57 ID:???
>>404
やっぱステレオはステレオで出したいやね。特にエフェクト使わなくても
アンシミュの部屋鳴り感はモノラルじゃ出ないよ。
406404:03/09/21 16:08 ID:???
>>405
ステレオエフェクトのステレオアウトならL側ステレオジャックでステレオアウトいけるんだが…。
部屋鳴り感は今んとこ薄目のルームリバーヴ(もちステレオ)で自分に暗示とか。
401の論点をずらしたような気がするのでsage続行。
407ドレミファ名無シド:03/09/21 16:16 ID:???
>>406
GT5は知らんから何とも言えんけどこの写真を見る限りじゃ
マジックストンプのL−OUTはモノラルだね。
ttp://www.harmony-central.com/Newp/2003/Magicstomp_rear-lg.jpg
408392:03/09/21 16:19 ID:v0pid10i
>>399

そのページは僕も以前見ました。
V-AMPの15番とDG1000の相性は良いんでしょうね。

V-AMPのスピーカーはアンプを選ぶという感じです。
V-AMP2で追加されたSAVAGE BEASTに合うスピーカーは
V-AMPの中にはありませんでした。
どうせならアンプと同時にスピーカーも追加して欲しかったですね。

409399:03/09/21 16:43 ID:KGSDd6V0
>>408
お返事ありがとうございます.相性があるんですね.
キャビネットモデルの数だけなら,
BASS V-AMPの方が多いのでそれでもいいかなーなんてことも
思っていたのですが,ここを読んでたら,金貯めて,
VG-88買うのもいいかななんてことも...
いろいろ遊べますし(^^
また,ちょっと考えてみます.ありがとうございました.
410392:03/09/21 18:02 ID:v0pid10i
>>409

ただ、まあ好みの問題って事もありますからね。
とりあえず僕にはV-AMPのスピーカーはどれも音がこもり過ぎ(箱なりを意識しすぎ)に感じられます。
RolandVSのスピーカーシミュには箱なりを重視したもの(Metal Stack)
と抜けの良さを重視したもの(MS Stack)両方があり、しかも
マイクの距離が3段階で選べるので、より多くのニーズに応えると思われます。
411ドレミファ名無シド:03/09/22 06:43 ID:FG3vVSTU
Magic Stompいい感じだなー。エレキにもアコギにも使えて、
USB接続できるのに、ちゃんとフットスイッチが付いているあたりがいい。
出たら速攻買うぞ〜。海外で$299.99ってことは国内で実売3万前後って感じか?
412ドレミファ名無シド:03/09/22 09:34 ID:???
Magic Stomp、単体でのエディットが著しくやり辛そう。
413ドレミファ名無シド:03/09/22 13:36 ID:???
ノイズゲートの有無でマジック・スdプに対する評価が変わってくる
今回こそ頼みますよ、ヤマハさん
414ドレミファ名無シド:03/09/22 17:51 ID:???
DGストンプはノイズで敬遠されてたね。そんな酷かったん?
415ドレミファ名無シド:03/09/22 18:07 ID:???
DGのクリーン1,2って何をシミュしてるの?
416ドレミファ名無シド:03/09/22 18:15 ID:???
>>415
JCとツインじゃね?勘だけど。ただ基本的にDGアンプのプリだから
DGはDGと思って使った方がいいかと。
417ドレミファ名無シド:03/09/23 04:09 ID:???
既存のアンプのシミュレートじゃないと思われ。「ヤマハなりのクリーン」その@とそのA、ってとこだろ。
418ドレミファ名無シド:03/09/23 12:27 ID:???
>>414
「酷い」とは思わないが、ハイゲインな歪みにセッティングするとモノ
ホンのアンプなみにノイズがある。空間系エフェクターを内蔵させた
のなら、「なんでノイズゲート仕込まなかったんだ?」と思うよね。

>>415

416-417のいうとおり、あくまでヤマハなりの音づくりなんだが、
「Clean1=fender的なちょっと甘くてGainを上げるとほんのすこし歪み感
も加わるクリーントーン」
「Clean2=JC的なクリーントーン」
と思って間違いないよ。
俺はDG使うときはClean1がデフォ。もともとFender好きだからね。
419ドレミファ名無シド:03/09/24 16:35 ID:ye0VH10Q
少なくともDGよりはデザインは逝けているね。
基本的なエディットはつまみだけでやるのかな?
ステージであんまりアンプのパラメータ弄らないから別にいいけど。
420ドレミファ名無シド:03/09/24 18:41 ID:???
デザイン的にはDGが一番好きな自分は少数派かな?
持ってるのはPODだけど。
421ドレミファ名無シド:03/09/24 18:48 ID:???
とにかく見た目とコンセプトが良い。クランチでいい音が出るといいな。
合理的開拓者のアメリカ人がPOD。伝統を重んずるイギリス人がトーンラボ。
日本と欧米のモノ作りの考え方の違いが見えてなんか面白いね。
422ドレミファ名無シド:03/09/24 20:23 ID:???
>>420
俺はDG使ってるけど、見た目はPODが洗練されてて好きだなあ。
でも、ライブでの使い勝手はDG-Stompはすごく楽。UD-Stompと
並べて(DGの空間系は全部オフ)、足下はスッキリして快適だ
よ。

>>421
私的には、
PODは「CDで聞こえる音」のまんまに音作りするためのもので、
DG-Stompは「DGというアンプを作った副産物」って位置づけ
だと思ってるんで、卓録メインだったら俺もPODかToneLabを
買っちゃうだろうな。
423ドレミファ名無シド:03/09/24 21:35 ID:???
>>421
トーンラボはKORG製と思ったほうがいいね。
424ドレミファ名無シド:03/09/24 22:17 ID:???
KORGはVOXブランドをいじり杉。
真空管エレクトライブとトーンラボ、どっちを先に考えたんだろうね。
425ドレミファ名無シド:03/09/24 22:18 ID:???
VOXの何とかいうデジアンも中身はコルグ製なんだっけ?
その割にはTonelabの日本国内発売はかなり遅かったんだよね・・・

ところでlabはlaboratoryの略だと思うんだけどトーンラボよりトーンラブの方が
しっくりきてしまうのは自分だけ?

426ドレミファ名無シド:03/09/25 00:04 ID:???
武藤のプロレスラブを思い出した。
427ドレミファ名無シド:03/09/27 21:08 ID:6ERwE/oJ
音色愛もとい音色研究所買っちゃったぁ〜
428ドレミファ名無シド:03/09/27 21:19 ID:???
>>427
基本プリセットでの音をうpしてくれたら神に認定しますよ!
429ドレミファ名無シド:03/09/27 22:26 ID:???
ToneLabもう店頭に並んでるの?
430ドレミファ名無シド:03/09/27 22:59 ID:1CU1Al04
>>429
並んでるよ。御茶ノ水のイシバシで確認。
でっかいです。
431ドレミファ名無シド:03/09/27 23:17 ID:???
よっしゃ。明日楽器屋いこう。デカイの?
432ドレミファ名無シド:03/09/27 23:25 ID:1CU1Al04
>>431
一昔前のノーパソぐらい?POD XTなんかより更にでかかった。
見た目は高級感あるよ。つまみとかもデカイし。
買ったらインプレキボンヌ。
433ドレミファ名無シド:03/09/27 23:52 ID:???
マジデ。まあ宅ロク用だから持ち運んだりしないとおもうしいいけど。
楽しみだなぁ。
434427:03/09/29 04:47 ID:cKukTa/R
ト―ンラブいい感じっすよ!
他のアンシュミ使った事無いから良くわからないけど
歪み系とかでもピッキング強弱のニュアンス出てるし、ボリューム、セレクタ―も使える
ハーモニクス、フィードバック感も上々!
ただクリーン系がしっくりこないのは自分ギターがハム×2だからかな?
435ドレミファ名無シド:03/09/29 04:56 ID:???
>>434
やっぱりね…
436432:03/09/29 08:20 ID:FDVxPrfG
>>434
インプレサンクス!今度ストラト系のギター持って行って試奏したいなぁ。
結構渋い感じだよね…。

自分はアコギも弾くので、ヤマハのMagic Stompが気になる。
437ドレミファ名無シド:03/09/30 01:22 ID:???
VOXはルックスにひかれた・・かっちまおうか
438 :03/09/30 18:02 ID:???
トンラブ マジで結構売れてるらしいよ。値段もPOD2.0より5千円くらい安いしねえ。こんど試走してみよ
439ドレミファ名無シド:03/09/30 20:41 ID:???
dラブ試奏した。音かたかった。
デジ タル
440ドレミファ名無シド:03/09/30 22:27 ID:e7P6a9q2
そう?PODとかの方がデジタル的に感じるけど・・・デジタルよりライン臭じゃない?
441ドレミファ名無シド:03/09/30 22:49 ID:???
いづれにせよ439氏には生アンプっぽさが足りなかったっちゅー事やね。
442ドレミファ名無シド:03/09/30 22:58 ID:???
バリバリとした感じでしたよ。
443ドレミファ名無シド:03/10/01 01:21 ID:???
デジてっくのジェネシス3とGNX3ならどっち買うべき?
値段あんましかわんないくせにGNXの機能やばい気が・・。

持ってる人のインプレお願いしまソ
444ドレミファ名無シド:03/10/01 06:38 ID:???
あれ?TONELABってもしかしてデジタルはトスリンクだけかあ?
もしかしたら16bitにディザリングして送りだすのかな?
445ドレミファ名無シド:03/10/01 23:05 ID:???
ギターマガジン10月号に新製品レビューにTone Labのレビューが出ていたわけだが、
みんな読んでくれたかな?
軽く抜き出して紹介。
・外形寸法319W*213D*79H[mm]、2.5kg
・真空管を搭載しているところが最大の特徴。モデリング+エフェクト処理→チューブで増幅。
 そのためデジタルくささがない。
・クリーントーンの出来も良い。
446ドレミファ名無シド:03/10/02 02:26 ID:ZBUmSchb
AGE
447ドレミファ名無シド:03/10/02 22:02 ID:1qokALnv
とーんらぶいまいち盛り上がってないな〜。
もっとインプレしてくれ〜
楽器屋行っても地方じゃぁ全く見かけない…
448ドレミファ名無シド:03/10/02 22:22 ID:???
トーンラブ実売価格どれぐらいだった?
449ドレミファ名無シド:03/10/03 01:25 ID:AYEMOByV
定価売りでござんした。交渉しなかったので実売価格は不明。

ここでこんな事を言うのもなんだけど、マルチにしないほうが
良かったような気もしました。アンプシミュレート部の出来が
凄く良いので。外部ループがあったら重宝するのになあ、
と思った次第。歪のタイプとキャビネットを個別に選べるので
好みの音を探すのに手間が掛かりません。電源供給はACアダプター
です。9Vでどうやってタマを扱っているんだろう???
Wahもありますが、これは別売のフットコントローラー必須。

ちなみに、こちらでも話題は出ております。↓

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1049681882/l50
450ドレミファ名無シド:03/10/03 02:11 ID:0GeEAkvj
渋谷で34800位だったかな〜
確に鮮度リターンとかあれば良かったのにね。
9vだけどコネクタ4ピンだたね、一つはBUS用かな?
451ドレミファ名無シド:03/10/03 02:35 ID:???
KORG Beat Emotion 2003
http://impress.tv/im/article/evt.htm
452ドレミファ名無シド:03/10/03 03:46 ID:???
35200円に消費税で買いました。
453ドレミファ名無シド:03/10/03 15:12 ID:vj0ww7un
magic stomp はアメリカでは11月発売予定だそうだ
454ドレミファ名無シド:03/10/03 15:27 ID:FpzHCbtC
PODXT持っているけど、トーンラブは凄く興味あり。
比較レポとかもらえるとありがたいです。
455ドレミファ名無シド:03/10/03 18:31 ID:???
楽器フェアで試奏すっか…
456ドレミファ名無シド:03/10/03 20:27 ID:NXHOLh9O
ToneLab
発売と同時に、マイナーアンプシミュになんでいれられるの?

日本取り扱いは、PODと同じコルグだから、生まれたときから
マイナーの運命なのか。でもPODより良かったらメジャーにな
れるのか。そしてその価格の差はどこから生まれる?
コル〇はライ〇6つぶしにかかるのか?

なぞが、なぞを呼ぶ音楽業界であった。
457ドレミファ名無シド:03/10/03 20:31 ID:???
VOXもはじめて出すんだから、イキナリメジャーに
なるわけではないでしょ。シェアだってゼロなのに(現時点で)

LINE6は昔からあるからねえ。ampfarmの歴史だってあるし。
458ドレミファ名無シド:03/10/03 21:31 ID:???
ToneLab買ってきたよ。でもものすごい疲れてるから開封するかこのまま寝るか迷う。
とりあえず2chみながら無気力にひたろう。
459ドレミファ名無シド:03/10/03 22:19 ID:UQnzwCJG
korgのAmpworksは発売したの??
460ドレミファ名無シド:03/10/03 23:15 ID:0GeEAkvj
定番機としてはPODに軍配が上がるんじゃない?
どんなギターでもそれなりの音出せるし、エディットで追い込んでいける。
ASIOでダイレクトにパソコンに取り込めるし、比較的どんなジャンルにも合う音。
ト―ンラブは自由度低いけど弾いてて楽しい!しかし、使えないプリセット大杉!プリセットのセンスはコルグだな(笑
正直あんま売れないでほしい・・・
461ドレミファ名無シド:03/10/03 23:17 ID:???
プリセットの名前からまずウケねらいだよな。まんま杉。
462ドレミファ名無シド:03/10/04 01:41 ID:???
>>456
そういう文脈でここで語ってるわけではないぞ
単独スレが立てばマイナー・スレ脱出
ただそれだけのこと
463ドレミファ名無シド:03/10/04 03:31 ID:???
ここは「アンプシュミレーター虎の穴」だったのか・・・。
464ドレミファ名無シド:03/10/04 11:49 ID:???
>462
なるほど、分かりやすい解釈だ。納得
>463
単独スレたってるけど、「虎の穴」に再入門してほしい、レスラーじゃない
アンシミュもあるような気がしませんか?
465ドレミファ名無シド:03/10/05 04:10 ID:???
V-A(ry
466ドレミファ名無シド:03/10/05 04:42 ID:???
PODとサンズ以外はマイナー扱いでいいよ。本当はそれも含めて
アンシミュ全般を語りたいがそうすると間違いなくPODに占拠されるから
まぁこっちでそれ以外をボチボチやろうやって感じ。
467ドレミファ名無シド:03/10/05 05:14 ID:???
>>465
ある意味、隔離スレになってて都合がいい(w
468454:03/10/08 13:18 ID:???
ToneLab買いました。凄く気に入った。
PODXT、今年の頭から使ってるけど乗り換えるかも。
469ドレミファ名無シド:03/10/08 19:02 ID:???
レポお願いします。気に入った音とイマイチだった音はどれでしょう?
PODとの比較で言って頂けるとわかりやすくて助かります。
俺はPODは2でXTは持って無いんですが。。。
470ドレミファ名無シド:03/10/09 01:43 ID:hrUo8m4L
誰か音うp汁〜
近くにおいてないから試奏できなくてハァハァしてるんでつ。。。
471ドレミファ名無シド:03/10/09 14:59 ID:???
音聴いてみたいよな。。>>Voxの。
472ドレミファ名無シド:03/10/09 15:26 ID:uJ7z00hZ
PODみたいに公式ページにサンプル置いてくれればいいのに
473ドレミファ名無シド:03/10/09 18:34 ID:OO9qrQn/
新製品の話題で盛り上がってるところ、なんだか恐縮です。
ど素人なんですけど、チューナーも内蔵って事でDG-stomp買いました。
私には宝の持ち腐れ的ですが、いろんな音を楽しんでいます。

お尋ねしたいのは、チューナー機能なんですが、やっぱアバウトなんでしょうか。
今までは重宝して使っていたのですが、だんだん知恵が付いてきて、
ブリッジのところで調節するピッチ調節(オクターブチューニング?)
にチャレンジしようと思っています。
DGのチューナー機能では役不足でしょうか?新しくチューナーを買った方が
良いでしょうか?
ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
474ドレミファ名無シド:03/10/09 18:44 ID:???
×役不足 ○役者不足
475ドレミファ名無シド:03/10/09 18:50 ID:jH2imh0b
>>473
クロマチックチューニングできるなら大丈夫でしょう。
技術と耳がよければ音叉でも調整はできる。

Magic Stomp、日本でもプレスリリースが出たね。
定価28000円だから実売2万円台前半?
店で弄り回して気に入ったら欲しいところ。
ヤマハらしい端正なデザインと、軽量かつアコギでも使えるところがイイ!!
476ドレミファ名無シド:03/10/09 19:07 ID:KYVK8d8K
ってか持ってるんだからやってみればいーじゃん!君なら満足いく筈だよ
477ドレミファ名無シド:03/10/09 19:22 ID:???
オクターブチューニングにチャレンジって・・・
初心者向けの本に普通に載ってるでしょ。今までやってないのが不思議だょ。
478ドレミファ名無シド:03/10/09 20:49 ID:???
>>474
力不足だろ(w
479ドレミファ名無シド:03/10/09 20:58 ID:???
480ドレミファ名無シド:03/10/09 23:26 ID:OO9qrQn/
>>475
どうもありがとうございます。DGでクロマチックチューニングできます。
次の連休にでもチャレンジしてみます。
ただ、DGのチューナー機能の表示部分はLEDが5個のみなんです。
真ん中のLEDが光れば、チューンドということなんですが、他に左右に
2個づつしかLEDがなくて、分解能は十分なのかな?と考えて質問しま
した。特に細かい調整の必要そうなオクターブチューニングの場合、アナ
ログ式チューナーの針式メーターのような分解能は必要ないのかな?と。

二十数年ぶりにギターを再開して1ヶ月、ここらでいろいろ調整してみよ
うかとしているわけです。ウイークデイはめったにギターに触れないので、
まだ始めて実質10日目くらい。この辺で調整しても別に変じゃないと思
いますが。

>>475 以外の方は、LED5個表示のディジタル・チューナーの分解能に
ついてコメント頂けます? 皆さんすごくベテランの方ばかりのようです
から。よろしくお願いします。DGの性能の一部ですから。
481ドレミファ名無シド:03/10/09 23:41 ID:uJ7z00hZ
AM4は
どう?
482ドレミファ名無シド:03/10/10 05:10 ID:???
マジックストンプ、思ってたよりも安い
39800円あたりを想像してた
うーむ、買っちゃいそうだ
ただパソコンなしでも、ある程度いじれないと辛いかな
483ドレミファ名無シド:03/10/10 05:42 ID:T0yh5dq9
>>480
どんなチューニングメーターだって真剣にチューニングする時は最終的な追い込みは自分の勘でしょ!
ど真ん中に合わせればみんな一緒、LED沢山あるのは精度より合わせやすさ。そもそもスレの流れ割って入ってきてるんだからそんなにムキになるなよ。
484ドレミファ名無シド:03/10/10 09:01 ID:???
>>483
アレだよアレ。
高血圧とか起こさせちゃかあいそうだしさ。。。
軽く相手してやろうぜ。
485473:03/10/10 10:16 ID:???
>>475,482
確かに安いですね。マジックストンプ。LSI生かして、部品減らして
コストパフォーマンスアップってわけですね。スタンドアロンでの調整
はやりにくそうですけど、PCからUSB直結で制御できるところは良いね。

>>483
なるほど、合わせ易さ!で最終的には耳って事ですね。参考になりました。

ちなみにムキにはなっていないよ。>>484みたいな口先厨に餌まいてみた
だけ。見事一本釣り!面白いなぁ。
486ドレミファ名無シド:03/10/10 10:36 ID:???
      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
487ドレミファ名無シド:03/10/10 11:02 ID:???
PCでのエディットって部品数減らせるからコストダウンにも貢献してるんだね。
488ドレミファ名無シド:03/10/10 12:23 ID:???
>>485
今までオクターブチューニングする時は別なチューナー使ってたんだよね?
DGで合わせた後にそのチューナーでチェックしてみれば
DGのチューナーの信頼性が判るって話なんじゃないの?俺なんか勘違いしてる?
489473:03/10/10 12:51 ID:???
ヤマハのマジックストンプUB99のニュースリリースを見て、、、(その1)
DGstompと比較して、

なくなったもの
エクスプレッションペダル接続端子
MIDI端子(IN/OUT)
ヘッドフォン接続端子
DIGITALアウト端子
つまみ、SW、LED類たくさん(w

改善したところ
A/D、D/Aコンバーターの深さが20ビットから24ビットへ
メモリー数がプリ、ユーザともに90から99へ
USB端子増設
エフェクト、アンプタイプの追加
消費電力が15Wから12Wへ
重量が2.2`cから910cへ
WEBでのデータ提供などをメーカーが表明していること

デグレードなところ
サンプリング周波数が48KHzから44.1KHzへ
490473:03/10/10 12:52 ID:???
ヤマハのマジックストンプUB99のニュースリリースを見て、、、(その2)

ざっとこんなところかな。ペダルがつながらない事で悲しむ人が出そう。
ヘッドフォンはアンプのを使えって事かな。アンプにヘッドフォン端子が
ない香具師は安くなった分で練習用アンプ買えって事?MIDI端子が
なくなったことは玄人には痛い?でも、MIDI⇔USB変換がオプショ
ンで出るかも(既存の変換器では無理そうと思う)。まあ、USB経由で
出来ることも少ないみたい。だから、無理にMIDIにつなぐこともな
い?USBはやはりPCとつなぐ事(パッチ設定)を念頭にしているよ
うで、ファームのアップグレードやら、USB経由でPC録音とかは出
来ないのかな。裏技で出来そうだけど。出来るといいな。消費電力が減っ
て、アチチは解消されるかな。重量が半分以下になったのはすごいね。
多くの人が気にしてるノイズはどうでしょうね。
サンプリングの深さが増えて、サンプリング周波数が減ったのは、多分
DSPのメモリ・アドレッシングの限界に泣いたのでは?
気が早いけど、UB99の後継機では、DSPが新しくなってサンプリ
ング周波数の向上、一層の低電力化で電池駆動もOKとかありそう。
UB99で本体がこれだけコンパクトになったんだから電池駆動の要望
が高まりそう。(でも低電圧化するとノイズが、、、)

あとアコギ対応の件だけど、ニュースリリース見る分には特に記述がな
い。AGstompでは、ピックアップへの給電機能とか有ったような気が
するけど、特にアコギのための機能って説明がない。後でアコギ用別製
品が出るのかな?
491473:03/10/10 12:54 ID:???
>>488
長いブランクの後なので、ほぼゼロからのスタート。
他のチューナーないわけよ。昔はチューナーなんて便利なものなかった
からなぁ。機械が使えるならより正確なチューニングを!って思った。
それで、DGのチューナー機能の精度が気になったわけ。>>157 のよう
なレスがあったし。
492ドレミファ名無シド:03/10/10 13:12 ID:???
MagicStompはDG,AG,UD統合という話だったけど、蓋を開けてみれば単純にエレキ用
DG継承アンプシム付きマルチエフェクターという印象
UDやAGの機能はないのではないの?
あとライブでもノートパソコンは必携だな。
493ドレミファ名無シド:03/10/10 13:45 ID:???
>>492
多分、統合の話は英語のニュースリリースの読み間違えでは?
確かにニュースリリースにAG,UDの事は出てくるけれど、趣旨は
「DG,AG,UD等で養ってきたデジタル技術をふんだんに投入して、
 UB99を作った。」ということだと思う。

ライブでの使い方だけど、家できちんと仕込んでいって、ステージでは
フットスイッチでパッチを切り替えるというスタイルを想定しているように
思える。>>490 でも少し触れたけど、USB経由通信で出来ることって少なくて
パラメータ設定とバルクイン/アウトだけだから。
494ドレミファ名無シド:03/10/10 14:30 ID:???
>>493
統合の話はこのスレかな?とにかく2ちゃんで目にしたので、そこから。

「ライブでも〜」の話は、トラブルのときや演奏場所の状況で設定を変えるの
に、やっぱりPCでのエディットの方が効率的なようだから。(つかPCでしか
エディットできないのか?)
いくら家で作り込んだといえど、トラブルでメモリーが吹っ飛んだとかありえ
そうだし。
演奏中に使うことなんて考えてないよ。
ロックとかのライブでギタリストの脇にPCがあったら視覚的にアレだろ(w

ところでRolandのGS-10はどうなんだろね?
アンプシミュは評判の悪いGTシリーズそのままなのかね?
(それにしてもGS-10のデザインはなんとかならなかったのだろうか?)
495ドレミファ名無シド:03/10/10 15:00 ID:???
>>494
ああ、ごめんね。あなたが読み間違えたという意味ではなくて、おっしゃる
ようにこのスレで話題に上ったときのことを意図していました。
それから、ライブでの話もごめんね。確かにトラブル時を考えると、PCないと
こわいよね。DGはMIDIが付いていたので、ステージにMIDIケーブル
を一本通しておけば他の機器とあわせて裏方から制御したり、
DGがホストになって「このパッチのときは他の機器をこう設定する」みた
いな事まで可能だった。UB99では、ステージにUSBケーブル這わして
もDGのMIDIのようには使えないようだ、ということを意図してレスし
ました。
496ドレミファ名無シド:03/10/10 15:20 ID:???
つうかトラブルでメモリーが吹っ飛んだなんて起きるか?
そのへんのマルチエフェクターと一緒だぞ
497ドレミファ名無シド:03/10/10 15:21 ID:???
確かにPC無いとエディット出来ないんじゃちょっと萎えるけど、最近のマルチで
メモリー飛んだことってある?俺707とPODしか持って無いけど
一回も飛んだことないなぁ。
498497:03/10/10 15:22 ID:???
うあ被ったw
昔のドラムマシンとかで困らされたのがトラウマになってる人が多いんだろね
499ドレミファ名無シド:03/10/10 15:38 ID:???
まあ、メモリ吹っ飛ぶことはめったには無いだろうけど、絶対ありえない
という話でもないと思うよ。
>>494 さんが書いてるようにリハ中に会場の状況に合わせて調整したくな
ることはありそう。そんなときにUSB接続ならホットプラグできるから、
便利だろうね。
500ドレミファ名無シド:03/10/10 15:53 ID:???
床に置くタイプだし間違いでも蹴っとばすと景気よく飛んでいきそうだしトラブルが
あってもおかしくはないかと。
501ドレミファ名無シド:03/10/10 16:12 ID:3N4efXLf
LINE6のAM4ユーザーは居ない??
502ドレミファ名無シド:03/10/10 16:44 ID:???
>>500
そら100%安全な機械なんて存在しないよ。
ただ飛行機に乗るときに「落ちるかもしれない」とか言うのと
同じような話だと思う。ヤワな軽いマルチなら505があるが
メモリーが飛んだなんて話は聞いた事が無いよ。考えられるトラブルとしては
液晶を蹴り割るとかスイッチを蹴り折るとかの方が現実的。
503ドレミファ名無シド:03/10/10 17:31 ID:???
ライブでのトラブル話にいつの間にかなってる、、、

オレ数年前にやったライブの時だけど電源が不安定で
機材が不安定になったことはあった。
メモリーは飛ばなかったけど、レベルが変動したり気分悪かった。
用心のためには安定した電源ユニットを自分で容易するってのも手かと
504ドレミファ名無シド:03/10/10 22:37 ID:???
>>502
確かに、液晶パネルやSW等の物理的な破損の方が起こりやすそうですね。

でもね。固体半導体電子回路にかなりの信頼を寄せておられるようですが、
民生用に限れば壊れる確率は旅客機が落ちる確率よりも高いですよ。ロジッ
クが壊れることより、メモリーがいかれる方が多いと思います。いかれる
までいかなくても、スパイクなどでメモリー内容が壊れることって思った
以上に起きますよ。STOMPのユーザメモリはバッテリーバックアップの
CMOS RAMみたいですから、メモリー内容が飛ぶって事は一応トラブルの想
定範囲に入れておいた方がいいと思います。失敗の許されないライブなど
ではパッチデータのバックアップとしてPCを用意するとより安心だと思
います。(もっとも回路そのものがダメージを受けたら、だめですけども。)
505ドレミファ名無シド:03/10/10 22:59 ID:ksc1u89E
MagicStompはデザイン買い&お気軽アンプシミュレーター。
ライブ中にパッチを沢山切り替えたりマニアックにセッティングを詰めるなら
別にMIDIフットボードをつけられたりつまみがいっぱいの機種の方がいいと思う。
YAMAHAもそういうことは前提として考えてあると思う。

ホームユーザーのPCレコーディング用途としてはかなりいい感じと思う。
あとはマックからエディットできれば自分的にはいい感じ。
506ドレミファ名無シド:03/10/10 23:11 ID:???
>>505
>ホームユーザーのPCレコーディング用途としてはかなりいい感じと思う。

レコーディングってUSB経由でですか?
507ドレミファ名無シド:03/10/11 00:35 ID:???
>>504
今時フラッシュじゃなくてC−MOSで記憶保存なんてしてるの?
なんかファミコン時代を思い出すのだが。
508ドレミファ名無シド:03/10/11 02:37 ID:???
MagicStompよりPCレコーディングならGS-10の方が良さそうだ。
YAMAHAはライブ用途を目指しているように思えるけどな。
値段も決して高いものではないし、お気軽だよね。

メモリが飛ぶ云々は別にして、もしMagicStompをライブで使うならやっぱりノートPCは持っていきたいな。念のために。
509ドレミファ名無シド:03/10/11 08:38 ID:???
飛行機は飛ぶたびにメンテして、部品の寿命前に交換をしてる。
半導体そのものの故障率は、極めて低いよ。
振動や経年変化による、ハンダ不良やコネクタ類の接触不良が
ユニット故障の大半をしめてる。
510ドレミファ名無シド:03/10/11 08:48 ID:???
漏れのBOSS GX-700は2回電源部がお釈迦になった(T_T)
1回は自宅で、原因不明。突然、煙を噴いた。
2回目は、練習に使ってる店で間違って117V電源に繋いでしまって。

117Vのは漏れのミスだけど、同じ電源に繋いでいたDigitechや
ZOOMの機材は何の問題もなかったんだよな・・・
511ドレミファ名無シド:03/10/11 09:25 ID:???
飛行機は信頼性重視でわざとローテクの部品を採用したりしている。
人の命にかかわるものの動作信頼性と音楽機材の動作信頼性を同一視するっ
てのは感心できない。
512504:03/10/11 10:16 ID:???
>>507
少なくともDGstompでは、ユーザーメモリーはバッテリーバックアップ
されています。以下、マニュアルから抜粋。

・バックアップバッテリーが消耗すると内部のデータは消えてしまいます。
・大切なデータはあらかじめMIDI経由で外部機器に保存することをお勧め
 します。あるいはデータ内容をメモして置いてください。
・バックアップバッテリーはリチウム電池です。
・バックアップバッテリーは3年を目安に交換することをお勧めします。
・バックアップバッテリーの交換は、お買い上げの楽器店またはヤマハ
 サービス拠点にお申し付けください。
・バックアップバッテリーは自分で交換しないでください。
・ディスプレイに”E5”と表示されるとバックアップバッテリーの消耗
 によりデータ内容が失われる可能性があります。
・異常動作、故障修理などの際、データ内容が失われる可能性があります。

ということで、ユーザーメモリーに関してはCMOS RAMだと思います。プリ
セットメモリーはROMでしょう。

ところで、抜粋の最後の項目にご注目。異常動作でデータが失われる可能性
ありとメーカーが公表しています。大事なライブのときなどには、やっぱり、
データのバックアップとしてPCを持っていったほうがよさそうですね。
>>509 のようにお考えになる方はPCを持っていかなければ良いのではない
でしょうか。

UB99では、バックアップバッテリーの必要ないフラッシュなどになって
いるといいですね。
513ドレミファ名無シド:03/10/11 10:23 ID:???
UB99のメモリーってRAMなの?内部にバックアップ電池が入ってるんだ。
FLASHだと思ったのにな。
携帯なんか、何回落としてもメモリー消えたりしないでしょ(w
514512:03/10/11 15:55 ID:???
>>513
誤解が一人歩きするといけないので、一応書いときます。
>>512 では、DGstompのユーザーメモリーがバッテリーバックアップ方式
であることを書きましたが、
UB99(マジックストンプ)もそうだとは書いておりません。

UB99がバッテリーの必要ない方式になっているといいですね。←これは
あくまでも私の希望で、その辺の詳細仕様までは現時点私には分かりません。

あと、分かっておられるとは思いますが、メモリーの内容が飛ぶような外乱
要因は、落下とか機械的な衝撃ではなくて、静電気や落雷時の誘電など電磁
気的な現象によるものです。

もうひとつ。他のレスの事ですが、UB99はPCを使わなくてもデータの
編集できます。3つのSWと3つのつまみを使います。ただ、パラメーターが
128個もあるそうなので、ゼロから編集していくのは大変そうですね。
515514:03/10/11 16:06 ID:???
連書きスマソ。訂正。
UB99直接編集に使うSWは4つです。
516ドレミファ名無シド:03/10/12 02:26 ID:huwVLvHL
おい!おまいら!
Tonelabのデモキター━━(゚∀゚)━━!!!
なかなか良さげ!と思うがどなんだろ。
他の触ったことないからなんとも。。
ttp://www.voxamps.co.uk/

って未だにTonelabで盛り上がってんのおれだけか??
みんなUB99に持ってかれてる…
517ドレミファ名無シド:03/10/12 02:41 ID:???
>>516
開いたらブラウザが固まった。最近こういうのが多すぎるな。
デザイン凝るのは勝手だがそのせいで肝心の中身が訪問者に
見られないんじゃ本末転倒だろ。
518ドレミファ名無シド:03/10/12 03:45 ID:???
>>517
ダウンロードしないでストリーミングで再生しようとしたろ
お前が本末転倒だよ
519ドレミファ名無シド:03/10/12 05:44 ID:???
もとすえさんはどなたですか?
520ドレミファ名無シド:03/10/12 10:19 ID:3SnPar71
ブリティッシュな音を出したい俺におすすめのシム教え炉や!
やっぱVOXかな。たけーんだよな
521ドレミファ名無シド:03/10/12 12:09 ID:???
>>520
ライン用モデリングアンプの標準からすれば高くない方だと思うぞ
522どれみちん:03/10/12 12:11 ID:HVOUU9Fu
TASCAMのアンシュミ持ってるよ。シンプルで安価ってだけだ。以上。
523ドレミファ名無シド:03/10/12 12:42 ID:???
VOXいいよね。デモ聞いた分には
524ドレミファ名無シド:03/10/12 12:44 ID:???
TONELAB SE COMING SOON
525ドレミファ名無シド:03/10/12 13:23 ID:???
VOXって名はついているが、アレって結局KORGの製品だよね。
まあ音が良ければブランド名などなんでも構わないわけだが。

真空官入りって点で、新しいELECTRIBEとコンセプト的に通じるモノがある。
526ドレミファ名無シド:03/10/12 13:55 ID:???
やっぱりクランチが得意な感じだな<VOX
527ドレミファ名無シド:03/10/12 14:17 ID:???
(ToneLab): 319(W) x 209(D) x 74(H)mm
(ToneLab SE): 710(W) x 244(D) x 111(H)mm

2.4 kg (ToneLab),
7.0kg* (ToneLab SE)

ToneLab SE?
528ドレミファ名無シド:03/10/12 14:30 ID:Qg2fAUmM
Tonelab欲しいんだがエディターが
Mac対応してないのよね〜
POD xt買うべきなのか?
ああいったエディターってどこまでできるもんなん?
エディターでなきゃできないことって結構あるん?
529ドレミファ名無シド:03/10/12 14:50 ID:???
PODxtの音のエディットをギターポートでやってるんだけど(XT Editが
動かない。)本体で操作できることと、エディターでできることは、基本
的にできることはいっしょよですね。
でも、やはり画面を切り替えたりってことなくていいから、楽です。
(PODの話ですいません。でも他のエディターも基本的には同等では。)

530ドレミファ名無シド:03/10/12 15:16 ID:???
test
531ドレミファ名無シド:03/10/12 20:12 ID:???
POD以外で、アンプの前にマイクを立ててひろった音を
シミュレートしてるのありませんか?
PODはデザインが。。。
532ドレミファ名無シド:03/10/12 21:24 ID:???
だいたいそうじゃないの?
533ドレミファ名無シド:03/10/12 21:30 ID:XrH2NHEn
ラインの音をシミュしてるわけないだろ
534ドレミファ名無シド:03/10/13 01:27 ID:???
>>531
元祖サンズの時代からアンシミュってのはそれが基本。
あんなアナログなアンシミュでも「クロースマイク」なんて
スイッチがあるよ。マイクの近接効果をシミュレートしてんの。
プリアンプ的使い方は元はユーザーが勝手に編み出した裏技。
535ドレミファ名無シド:03/10/13 10:59 ID:gsd2lGn3
POD:幅広く使えてそれなりに最強。やっぱ最強。文句なし
V-AMP:ディストーションが強い。安い。HR/HMならコレ。クランチはやっぱよわい
DG:他のアンプの真似っこではなく、DGという真空管アンプシムだと思おう。リアルチューブな感じ。
GENESIS:V-AMPと近い印象。これは更にヘビーな感じか。粒が細かいがちょと細い感じ。

個人的なおすすめはPOD2.0。部分的にPODXTより音が太い。
536ドレミファ名無シド:03/10/13 13:41 ID:???
歪みなんてイラン、クリーン命だゴラア!な俺に
ピッタリなアンシミュってなんだろう?

ちなみにJ-ステは個人的に×でした
537ドレミファ名無シド:03/10/13 13:47 ID:???
畑違いでわからんのだけどJAZZ系の人に人気のシムってあるの?
ポリトーンとかモデリングされてるの。
538ドレミファ名無シド:03/10/13 13:49 ID:???
>>536
Tone labにしたら?
クリーンが良かたよ
539ドレミファ名無シド:03/10/13 16:42 ID:???
PODのFenderシミュあたりが無難ではないかと。
540ドレミファ名無シド:03/10/13 16:44 ID:???
JAZZのひとってあまりアンプにこだわりを持ってないかと。
ポリトーンも、大きさが手頃で頑丈、音にクセがないという理由で
好まれているし。
541ドレミファ名無シド:03/10/13 16:46 ID:hlLxY2BN
じゃあPODxtで決まりだな
542ドレミファ名無シド:03/10/13 16:56 ID:???
結局メジャーなアンプシミュレーターにたどり着くのね
543ドレミファ名無シド:03/10/13 17:16 ID:D/mPDalC
モノがいい→売れる→メジャーになる
の方式から、
メジャー=モノがいい、と言う結論が導き出せます。
POD最強
544ドレミファ名無シド:03/10/13 18:22 ID:???
>>542
他人に薦める時はねw
万人受けするものを挙げとくのがセオリー
545ドレミファ名無シド:03/10/13 19:33 ID:???
>>534
でもPODみたいに、マイクの種類、マイクの距離、スタジオの
広さ(部屋鳴り)までシュミレートしているのはPODのみでは?
546ドレミファ名無シド:03/10/13 19:37 ID:???
オススメはシミュで録ったものをアンプにまわしてマイクで録る
547ドレミファ名無シド:03/10/13 20:37 ID:DzM/Ge/y
>>546

「リアンプ」と呼ばれる手法のスピーカーだけというやつか。
548ドレミファ名無シド:03/10/13 22:05 ID:???
いい加減「シュミ」ってのやめないか?
549ドレミファ名無シド:03/10/13 22:15 ID:???
久しぶりにシム厨君が登場ですな。

あなたにお勧めの処方箋は
シミュレーター
シュミレーター
等の言葉を脳内でガイシュツやスクツやグンクツのような2ちゃん語に変換することです。

そうすればあなたが抱いてる蟠りや違和感が解消されることでしょう。
また副次的な効果として
・現実世界においても心にゆとりが生まれ対人関係の構築が上手くいく
・日常生活で溜まったストレスから解放される
・夫婦生活が良好に
といった効果が望めます。
550ドレミファ名無シド:03/10/13 22:48 ID:???
ああなるほどね。2ch用語と考えればいいわけね。
妙に納得しますた。

んでもさー、昨日ビシバシで「アンプシュミ」って堂々と
店員が客に言ってたわけよ。突っ込みたくなる気持ちもわかってよ〜
551ドレミファ名無シド:03/10/13 23:17 ID:792LS5U7
だってビシバシでしょ?(w
552ドレミファ名無シド:03/10/13 23:53 ID:KQ07XpMA
ギターポートってPC版アンプシュミと解釈すればよいのでしょうか?
現在、PCで打ち込みを流してライブやってますが、ギターも弾こうと思ってます。
ただでさえ機材が多いのですっきりさせるためにギターポート買おうかと思ってますが、
xtの方が良いのかしら?
553ドレミファ名無シド:03/10/13 23:54 ID:???
>>538
クリ−ント−ンて、ディスト−ションの音はどうなの!?
554ドレミファ名無シド:03/10/14 00:12 ID:???
>>552
ギターポート本体は単なるUSBオーディオインターフェース。
アンシミュ自体は完全にパソコンソフトだよ。
555ドレミファ名無シド:03/10/14 01:56 ID:???
PODがトーンラボみたいなデザインだったら即買いなんだけどな。
トーンラボがPOD並に部屋鳴りまでシムっててくれてたら即買いなんだけどな。
556ドレミファ名無シド:03/10/14 12:00 ID:hGXvuhNl
ミーハーなのね、宅録用途ならデザイン気にしなくても…
ライブ用途でAIR使ってる人いる?
557ドレミファ名無シド:03/10/14 13:25 ID:???
いや、デザインは重要だ。
使いやすさ、実用性、造形としての魅力などが考え抜かれた機材をきぼんぬ。

BOSSのGS-10、あのデザイン最低。
30年前の町工場とかにおいてありそう。
558ドレミファ名無シド:03/10/14 14:07 ID:br0SkoLS
>>557

>30年前の町工場とかにおいてありそう。

クールじゃねえかよw
559ドレミファ名無シド:03/10/14 14:15 ID:0+asYup1
DGをメンテナンスしたいんですが、何処に出せばいいのでしょうか?
560ドレミファ名無シド:03/10/14 16:30 ID:???
CDの音と合わせてヘッドフォンで練習したいのですが、CD用の入力のあるアンシミュってありますか?
561ドレミファ名無シド:03/10/14 16:40 ID:???
>>560
ミキサー買うといい。ベリンガーの安いやつとかいいよ。
562ドレミファ名無シド:03/10/14 16:41 ID:???
>559
楽器屋

>560
各メーカーHPのスペックシートを見ろ
563ドレミファ名無シド:03/10/14 16:59 ID:hGXvuhNl
なんか急に房が増えたな・・・
564ドレミファ名無シド:03/10/14 17:03 ID:???
文化祭バンドを見た厨房が来年の文化祭に出ようと必死とみた
565ドレミファ名無シド:03/10/14 17:42 ID:hGXvuhNl
なんか急に房が増えたな・・・
566ドレミファ名無シド:03/10/14 20:42 ID:???
>>560
あれどうよ、Y型になったヘッドフォン2ヶ差せるやつ。
逆につないだらいけるかもよ?
二股の方にCD&アンプ、アダプターかましてヘッドフォン、どうよ?
567ドレミファ名無シド:03/10/15 02:55 ID:???
出てきても全然相手にされないLINE6のAM4ってどんな感じかな?
見た目からするとレコーディング用というよりはライヴ用なのかな?
歪みとクリーンしか使わないバンドやってるから興味あるんです。
568ドレミファ名無シド:03/10/15 04:21 ID:???
>>566
それは、無理。
569ドレミファ名無シド:03/10/15 06:49 ID:???
>>568
どうなるの?
570ドレミファ名無シド:03/10/15 10:28 ID:???
>>567
ここでは結構いい評価
ttp://homepage1.nifty.com/GuitarFx/line6_am4.htm


漏れはKORGのAmpworksに興味ある。
ライブとかは無理でも普段のちょっとした練習とかに使えそう。
1万円ちょいみたいだし試しに買ってみようかな。
571ドレミファ名無シド:03/10/15 11:56 ID:???
>>568
想像だけでレスすんな
572ドレミファ名無シド:03/10/15 14:05 ID:???
>>555
そうか、問題は箱鳴りかぁ・・。

トーンラボにAlesisのMidivebあたり繋いだら
駄目かね、箱鳴りのリバ−ブとかも有るのだが?
(もっとも、言いたいのはキャビネットか?)

573ドレミファ名無シド:03/10/15 14:11 ID:j603noaj
GS-10
HPで音聴いた。
やっぱりBOSS臭かった。
よって却下。。
574ドレミファ名無シド:03/10/15 16:05 ID:???
>>573
BOSSじゃなきゃ出せない「暴れる音」があるから捨てがたいんだけどね
でも、BOSSだけで全部やれって言われたら絶対やだ
575ドレミファ名無シド:03/10/15 21:35 ID:???
GS-10のページはここからだね
ttp://www.roland.co.jp/FrontScene/index.html

ここのサウンド視聴ページはなかなかいいね。
確かに音は良くも悪くもBOSSって感じ。
この機材はギタリスト向けというより宅録さん向けってイメージ。
そういう用途ならとりあえずそれっぽい音が出せて便利だと思う。
576ドレミファ名無シド:03/10/16 05:08 ID:???
AmpworksなんかパンドラとかAXのシミュだけとりだした感じだね
577ドレミファ名無シド:03/10/16 10:20 ID:???
KORGのHPも試聴できるようにすればいいのにな。
578ドレミファ名無シド:03/10/16 11:30 ID:???
全社、自社商品に自信が有れば、
試聴出来るスタイルにしてくれればねぇ。
579ドレミファ名無シド:03/10/16 13:24 ID:???
自信の無い製品を出せるほどどのメーカーも余裕はなかろう。
HPによる宣伝をどれだけ重視し金をかけられるかってだけだろ。
それにしてもKORGのページはRolandと比べると貧相だね。
580ドレミファ名無シド:03/10/16 16:04 ID:???
581ドレミファ名無シド:03/10/17 05:00 ID:???
あの、お尋ねしたいのですが、
色んなギタリストのアンプやエヘクトセッチング
などを集めたサイトってありますか?
シミュでプリセット作るときの参考にしたいのんねん
582ドレミファ名無シド:03/10/17 05:07 ID:???
おととしの忘年会で行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。。

スレに参加するつもりが随分脱線しちゃったなぁ。誰かに話したかったのかな、、フッ、、。
583ドレミファ名無シド:03/10/17 05:31 ID:???
で、誰か知ってますか?
584ドレミファ名無シド:03/10/17 09:55 ID:???
POD専用スレってのはないんすか?

585ドレミファ名無シド:03/10/17 10:14 ID:???
>>584
podで検索すれ
586ドレミファ名無シド:03/10/17 21:54 ID:???
587ドレミファ名無シド:03/10/18 05:51 ID:???
>>586
ありがとうございます
助かりました。感謝です
588ドレミファ名無シド:03/10/18 12:24 ID:HhrypOjP
Tonelab SEって
てっきりラック版かと思ってた。
これだったら欲しいかも↓
ttp://kytary.muzikant.cz/review/show.php?tema=140
589ドレミファ名無シド:03/10/18 13:36 ID:???
VoxのHPにはweight7kgってかいてあるよ。
フロアマルチで重量7kgなんていくらなんでも重すぎ。
出典がないからわからないけど参考商品とかSEとは別物だと思う。
590ドレミファ名無シド:03/10/18 16:01 ID:???
>>588
SEとはStageEditionということみたいですね。
591ドレミファ名無シド:03/10/18 16:03 ID:???
>>589
Provisionalって書いてある。多分「仮の〜」って意味かと。
592589:03/10/18 16:44 ID:???
>>589
GT6て確か3.5kgだったからフロアペダルとTonelab(2.4kg)足して
単純に7kgっていう数字がでてきたぽいですね。
でも幅710*244*110てvalvetronix用のVC12と同じサイズか…
大きさからいって本当に7kgあるのかも…持ち運びは辛いね。
593589:03/10/18 16:44 ID:???
>>591へのレスでした。失礼
594ドレミファ名無シド:03/10/22 02:29 ID:jqVpMNqD
あげ
595591:03/10/22 02:31 ID:???
>>592
平たく言うと「試作品段階での〜」って事だと思う。

まさかそんな重さで製品化するわけはないよ。
596591:03/10/22 03:02 ID:???
>>592
あ、よく読まないで変なレスしちゃった。
気にしないで。
597ドレミファ名無シド:03/10/23 10:49 ID:???
さてと、マーシャリュとかの真空管アンプにつないでみた香具師手あげれ!
ってかそろそろおすすめセッティングとか出していきませぬか?
わたくしめも明日の夜ごろまで遊んでみて書いて見まするので。。
できればうpもしましょうかねぇ。。
598ドレミファ名無シド:03/10/23 12:14 ID:???
>>597は、ジャン・ピエール・ポルナレフ
599ドレミファ名無シド:03/10/23 12:38 ID:???
トゥトゥトゥマシェリマーシャリュ
600ドレミファ名無シド:03/10/23 21:48 ID:???
ここで話題に出てる新製品って楽器フェアで試せるのかなぁ
601ドレミファ名無シド:03/10/24 15:19 ID:???
楽器フェアってどうなの?
行く気マンマンだったんだけどHP見てなんか萎えた・・・
ただの新商品の展示会かしら・・・
色んな楽器、機材をかき鳴らして購入しまくりたいのだが
どんな感じなんでしょー、去年行った人いる?
602ドレミファ名無シド:03/10/24 16:52 ID:GREBglaQ
>>601
釣り人ハケン
603ドレミファ名無シド:03/10/24 21:52 ID:???
2003 楽器フェア に行くヤシの数→
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1065225357/
604ドレミファ名無シド:03/10/24 22:34 ID:???
楽器フェアでここで話題の機種を色々試してきたよ。dラボはマジいい!
とうとうクランチでPODにタメ張れるアンシミュが出てきたなぁ〜って感じ。
PODの箱鳴り感、部屋鳴り感といった生っぽさの部分ね。かなり良いよ。
クラスA系主体で使ってる俺はPOD買う前にこれがあったらこっち買ったと思う。
惜しむらくは試奏時のヘッドホンがオーディオっぽいやつだった事。
倍音のチリチリ感も良かったんだけどこれがdラボの力なのかヘッドホンの
具合なのか判断できなかった。

マジックストンプはちょっと期待はずれだったな。プリセットが良くなった
ZOOMって感じ。なんかライン臭かった。

GS10はGT6から音的には進歩を感じなかった。DTM環境持って無い
人にはオールインワンだからいいかもね。リアンプのデモは面白かったよ。
俺は要らないけど。
605ドレミファ名無シド:03/10/24 23:37 ID:???
折れも楽器フェア炒ってきたZE!
VOXのやつはクランチ系の人間はかなりイイとおモタ。
テレキャスでカッティングしたら絶対ハマる。間違い無い!

折れはGT6ユザーなのでGS10のデモを見てきたんでそれを中心に。
GT6から結構変わったと思ったよ。
ケトナーのtriampのモデリングなんかは
音圧もあるしGTで不満だったローの感じもかなり改善されたっぽいし。
もともとBOSS嫌いな人は合わないだろうけど。
ただあの見た目のダササはどうにかならんのかねw
あとエディターがかなり優秀だとオモタ。
BOSSコンパクトの絵がいっぱい出てきて使いやすそうだし。

でも結構でかいし、買うかどうかは微妙だ。
606ドレミファ名無シド:03/10/25 00:14 ID:???
オレも楽器フェア行って来たんよ。

でToneらぶ、もちろん文句なし。
だがあのフットペダル!!!
オイ!デカすぎだぞ!と

ベリンガーのデモ演でもペダルがあったが
あれもデカイ!!
607ドレミファ名無シド:03/10/25 00:33 ID:wNJnKtqH
PODにタメはれるくらいなの?
PODを抜いてはいないのか〜。
クランチクランチ言ってるってことは
ある程度歪ませると…(ry
ってことか。
期待してたんだがな〜。。
608ドレミファ名無シド:03/10/25 00:36 ID:???
・・・・釣り?
609ドレミファ名無シド:03/10/25 00:48 ID:???
>>606
ベリンガーのデモは鬼のようにメタル責めだったねw
まぁ各メーカーで長所を伸ばしてどんどん違って行って欲しい。
同じようなのばっかじゃつまらん。
610ドレミファ名無シド:03/10/25 01:02 ID:???
ベリンガーといえばVAmpをZOOM707みたくしたやつが気になった。
あれも試奏出来たのかな。値段も707クラスでぶつけてきそう。
611ドレミファ名無シド:03/10/25 01:03 ID:???
V-AMP見た感じアンプ32タイプもない気がするのだが・・・

まぁ今日届くのだけどね 18000円で買えたよん 

612ドレミファ名無シド:03/10/26 20:17 ID:???
コルグのアンプワークスはどんな感じですか?
トーンラボはえらくいい音だしパンドラも結構良かったんで
ちょっと気になります。特にコンボ系クランチの具合はどんなでしょう?
613ドレミファ名無シド:03/10/26 21:11 ID:moF/QW0n
トーンラボ、クランチ以外はどーなんですか?
614ドレミファ名無シド:03/10/26 21:44 ID:???
>>613
特に破綻は無かったよ。クランチに驚いてもっとそっちを試したかったし
後ろ並んでたしハイゲイン系は一発ジャーンと鳴らしただけなんであんま
自信もって言え無いけどPODユーザーの俺は特に違和感は無かった。
てかハイゲイン系は安いのも結構良い音出してるからわざわざトーンラボを
検討する必要無いのでは?
615ドレミファ名無シド:03/10/27 00:19 ID:???
水さして悪いけど、個人的にdラブはダメだったな。
音に弾力が無くてトランジスタ臭い感じ。表現が難しいけど。

616ドレミファ名無シド:03/10/27 03:00 ID:wpyoVYtO
>>614
クリーン、クランチはもちろんだが、ハイゲイン系も欲しいってやつじゃない?
アンプシミュ欲しいがPODは高い、メジャーすぎるから嫌、とかさ。
かくいうおれもそうでつ。ハイゲインっても歪み過ぎは好かんが。
近所の楽器屋にあればなぁ。自分で試せるんだが…。
オールマイティなのはやっぱPODなのかねぇ。
昔POD2使ったがあんま良いイメージないんよねぇ。
617ドレミファ名無シド:03/10/27 11:56 ID:???
実際に試奏できればいいんだけどもPOD2に比べると
PODxtは色々よくなってると思うよ。
618ドレミファ名無シド:03/10/28 15:29 ID:???
VOXのホームページ糞ショボイから
まだまだPODには勝てないぜ。
619ドレミファ名無シド:03/10/28 22:34 ID:???
まぁアンシミュ界のPODとサンズはギター界のフェンギブみたいなもんだ。
勝ちだ負けだ言う以前にありゃ別物。ここでも一番所有率高いからこのスレ的には
「音を語るときの基準として便利」という存在。
620ドレミファ名無シド:03/10/29 16:00 ID:30lvJWG2
楽器フェアでGS10のデモ見たら帰りにそのまま買ってしまった。

エディターは最高に使いやすい。
今までGT6で録音してたけど、だいぶ音違うみたい。
ヒューケトのモデリングなんかメタル厨には最高なんじゃないか?
クリーンとかクランチ系も気に入った。ただしダサい。
大体>>605さんと同じような感想。

今はwinノートとGS10をUSBでつないで即レコーディングして楽しんでるよ
621ドレミファ名無シド:03/10/29 16:12 ID:???
GS-10のMAC版エディターはWin版と機能が同じなのかな?
622ドレミファ名無シド:03/10/29 18:35 ID:1oslCWzH
pod2買った。
音がクリヤーなのが印象的。まだ使いこなせてないからアレだけど。
623ドレミファ名無シド:03/10/29 18:45 ID:GGD6TLpX
何でDG-STOMPがもっと盛り上がらないのか謎。
624ドレミファ名無シド:03/10/29 18:56 ID:???
>>623
理由は簡単。ユーザーが少ないから。
625ドレミファ名無シド:03/10/29 19:01 ID:???
POD1or2,Proの話題はこちらのスレに持ちこまれるべきだと言う意見が出てきてますよ皆さん。
626623:03/10/29 19:37 ID:???
>>624
確かに。
そのユーザーを増やそうという努力をメーカー側が(ry

無謀にもこの辺で勝手にDG-STOMPを盛り上げに挑戦。
シミュ単体としての機能比較なら劣っているとこだらけかもです。
しかーし、だがしかーし。
JCやJCM900やらのセンドリターンにそのままつっこめるプリアンプ。
こういう解釈を前提として、実際スタジオで使ったらどうします?
きっと多くの人が他のコンパクトを併用しませんか?
こういう使い方をした時にDGのシンプルさが生きてくるのだと思うです。
オススメは歪み系とポストEQです。音作りの勉強にもなりますよ?
で、そのセッティングのままシミュONしてRECもいけてしまいます。
えっ、ノイズ??
ミックスダウソまできてDGのノイズの為にボツって人、実際いますか?(w

DGユーザーの増加希望とDG+このコンパクトがイイ!! 等の情報交換希望レスでした。



627ドレミファ名無シド:03/10/29 20:22 ID:???
>>626
DGってブースカできるの?
628ドレミファ名無シド:03/10/29 20:34 ID:???
これもマイナーですが語っていいですか?

http://www.electroharmonix.co.jp/rocktron/rtmp.htm
629ドレミファ名無シド:03/10/29 20:36 ID:???
同じ代理店つながりで、これもマイナー

http://www.electroharmonix.co.jp/rogerlinn/adrenalinn.htm

●AdrenaLinnとは?
世界初のリズムマシン・リンドラムの発明者「ロジャーリン」氏が開発した、グルーブエフェクト、アンプモデリング、ドラムボックスが一体となったツールです。

630623:03/10/29 20:37 ID:???
>>627
ブースカも何もシミュOFFならプリアンプですもの。
クリーンにハードディストーションでもクランチにオーバードライブでも何でもござれです。
631ドレミファ名無シド:03/10/29 20:48 ID:q1PE8zxK
上のリンクのAdrenaLinnユーザーの声で

All I have to say is the Sans Amp & POD are gathering dust.
「コレだけはいえるんだけど、サンズアンプとPODが埃をかぶっている」
と書いてあるが、メジャーに対してあまりに挑戦的。で、欲しくなりますた。
632ドレミファ名無シド:03/10/29 21:01 ID:???
>>626
才能ない。
633ドレミファ名無シド:03/10/29 21:36 ID:???
ペダル付Ampworks?
http://www.korg.co.jp/Product/Toneworks/AX10/


>>629
雑誌の記事で見てから気になってるんだけど、売ってる場所少ないよね
実物を見たことが無い
634ドレミファ名無シド:03/10/29 21:50 ID:???
見た目が微妙だな。アニメのメカデザインぽい。
635ドレミファ名無シド:03/10/29 23:15 ID:???
またオープン価格か?これほんと迷惑だよな。
15000か30000かで全く評価違うだろよ。
値段もわからず購入検討出来るかっつーの!
636ドレミファ名無シド:03/10/30 00:48 ID:???
確かに迷惑だな。
定価の明記を義務付ける法律制定きぼんぬ。
637626:03/10/30 02:12 ID:???
>>632
文才はないぞ。それがどうした??
638ドレミファ名無シド:03/10/30 04:50 ID:???
↑いちいち反応しなくていいよ。632みたいな厨は放置で。
639ドレミファ名無シド:03/10/30 09:01 ID:pRZJDxO/
podを超えるものは未だにないな
640ドレミファ名無シド:03/10/30 09:50 ID:ibZ+B+QF
>>639
904 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:03/10/30 09:48 ID:???
>>903
「俺の中」でを頭に付けましょう
641ドレミファ名無シド:03/10/30 11:15 ID:???
>>620
ちょっとスレ違いだけど、教えて買った人。

ギター/ベース入力以外に、マイク入力とAUX入力がありますよね。
ギター入力とマイク入力にはエフェクト掛けられると思うんですが、AUX入力にもエフェクト掛けられるんですか?
それと、ファンタム電源はないんですよね。
642ドレミファ名無シド:03/10/30 11:30 ID:???
PODしか持ってないPOD厨は巣にカエレ!
643ドレミファ名無シド:03/10/30 11:48 ID:???
あんつか、もうMACダメだな。PC買おう。
644ドレミファ名無シド:03/10/30 18:26 ID:???
MACヲタってアニヲタなみにキモいよな
645ドレミファ名無シド:03/10/30 19:04 ID:???
amplitube live使ってみたい
win版出ねーかな
646ドレミファ名無シド:03/10/30 19:50 ID:???
>>628
REPLITONE MPのプリ部はPODに勝っている。
値段が高いだけのことはあるよ。
647ドレミファ名無シド:03/10/30 19:56 ID:???
ごめん、俺PODしか持って無い。でもコルグ系は気がなってるんで
このスレ覗いてる。トーンラボはすげー良かったしREMS全般結構良いよね。
クランチではCOSMやVAMSに比べて頭一つ抜け出た音質だと思う。
648ドレミファ名無シド:03/10/31 00:38 ID:lvJcUH6w
トーンラブは真空管変えて遊べるんかなぁ?
持ってる人どう?できそう?
649642:03/10/31 01:45 ID:???
>>647
PODユーザーでも、POD厨じゃなければもちろん大歓迎
ここはマイナーなシミュにもそれぞれ優れた面があることを
積極的に見出していこうとするスレだと思うから
何が何でもPODが一番じゃなきゃ困る人達には来て欲しくないってだけでね
650ドレミファ名無シド:03/10/31 01:51 ID:???
>>646
非常にライブ向きの機材ではあるという噂を聞いたんですけど、どうですかね?
PODの音ってライブだとレンジが狭くて、強弱のない音で聞きづらいです。
651ドレミファ名無シド:03/10/31 01:56 ID:???
>>648
音は変わると思う。
だけど本来プリに使うような種類の管を
パワー管として使っているから、
一般的に「このチューブは○○な音」にあてはまるような
変化をするかどうかは疑問。
真空管の変更によって、狙った音にするのは難しいのではないかと。
652ドレミファ名無シド:03/10/31 02:24 ID:WwZc8Qsz
結局トーンラブ買った人少ないのかな?
653ドレミファ名無シド:03/10/31 02:28 ID:???
PODマンセーで他のシミュ叩くようなやつには
スタジオとかライヴでいい音出してるやつが少ない。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
654ドレミファ名無シド:03/10/31 02:54 ID:???
てかそんなアホはどう考えてもただの荒らし屋だろ。放っとけ。
655ドレミファ名無シド:03/10/31 10:41 ID:???
>>650
完全にライブ向きですよ。セッティングは早くできます。
モデリングは似ていないんですが、反応の速さは現行機種で一番。
あとROCKTRONなんで、エフェクトの質が抜群に高いです。

ただ、レンジはPODより広く、本物よりは狭い。デジタルの限界です。
656名無し募集中。。。:03/10/31 11:18 ID:???
KORG AMPWORKS情報はまだですかい?
めちゃくちゃ歪んだら嬉しいな
657ドレミファ名無シド:03/10/31 11:23 ID:???
>>656
そこまで期待しているならまずキミが人柱になれ! 安いし。
658名無し募集中。。。:03/10/31 11:25 ID:???
今はどれ買おうか悩んでるので・・・検討中
でも安いもんなナヤム
659ドレミファ名無シド:03/10/31 11:36 ID:???
>>658
今ならまだまだ新製品だし試しに買ってもし気に入らなくてもネットオークショ
ンに出せばでそれなりの価格でさばけるんじゃない?
660ドレミファ名無シド:03/10/31 18:59 ID:???
DGの音は好きなんだよな・・・
いっそ、DG1000買っちまおうか・・・
661ドレミファ名無シド:03/10/31 20:14 ID:???
トーンラブ&フットコントローラー手に入れました
マルチにありがちな音切れがほとんど気にならなくて
すごくスムーズだよ。

662ドレミファ名無シド:03/10/31 22:39 ID:???
>>661
フットコントローラーってあのデカイの?
663ドレミファ名無シド:03/10/31 23:52 ID:???
>>662
そう、トーンラブ2個分以上あるよ。
664ドレミファ名無シド:03/11/01 01:03 ID:???
>>660
DGストンプは使ったこと無いがDG100鳴らしたらなんか一部の
帯域だけブーミーに唸って困った事があったな。場所的にかなり壁際に
置かれてたから共鳴しちゃってたのかDGの欠点なのか微妙だが。
665ドレミファ名無シド:03/11/01 06:38 ID:???
PODはPOD臭くなるというのを除けば
音が嫌いな人はそうそういないと思うんだけど
スタジオやライブでどんな音だしてるのか少し興味あるな。

DGの音気に入った人はその点楽よね。

>>664
ブーミーって事はBASSかな?
DGはBASS結構出るからキャビが追いついてなかったとかかな?
DG→JCでもセッティング次第でブーミーになるもんね。
666ドレミファ名無シド:03/11/01 07:57 ID:???
>>664

それはアンプの問題というより、設置場所とその部屋の
問題でしょ。
 
667ドレミファ名無シド:03/11/02 00:03 ID:x3Ab6OOO
トーンラボのマーシャル系ってどないなもんですか?
っていうのもクリーンとクランチ、たまにマーシャル(JCM800らへん)
くらいしか使わないもんでPODはいらんかな〜と思って
他の安いもの探してるんです。
持ってる方、試奏した方、情報キボンヌ
668903:03/11/02 13:17 ID:YuLt+W2p
普段はJ捨てなんだが久々にZOOMの503使ってみたらいいのよ。
キャビとプリが分離できてマイクの位置が3種類(斜め 近接 遠いの3つから
選び距離調整が9段階ある。)箱鳴り状態を9段階調節可能。当時1万以下で
買ってすぐにJステも買ったのであまり使ってなかったが今聴くと箱鳴りとか
マイクの距離感がよく出てる。プリの数は少ないけどベースプリも装備
j捨てにはこの2つの機能がないので曲によって使い分けることにした。
空気感ってことではZOOMのほうがいい感じだ。プリをOFFにしてマーシャルの
プリと繋いでみたがこりゃいいわ。キャビシミュ専用にしょうかな。
669ドレミファ名無シド:03/11/02 13:18 ID:YuLt+W2p
↑おっと903だって。間違いです。
670ドレミファ名無シド:03/11/02 13:22 ID:???
>>668
ちょっとうpってみる気ないかな?
ワンコード、ワンフレーズでもいいからさ。
歪み、クランチ、クリーンって感じで。
671ドレミファ名無シド:03/11/02 13:28 ID:lDXiAT8N
トーンラボすれってないの????
672ドレミファ名無シド:03/11/02 13:31 ID:???
>>668

FenderJapanスレに書いたままで書き込んだね?

ZOOM 503はキャビシミュとして隠れた名機、とは訊いたことがあるよ。
673ドレミファ名無シド:03/11/02 18:25 ID:???
そんなに細かい調節できるのか。いいな
674ドレミファ名無シド:03/11/03 00:37 ID:???
近所の楽器屋の棚にずっと居座ってるズームのGM200、
どんどん値段下げられて今や¥3980。いくらなんでも安すぎだろ。。。
持ってる人居ます?5150は良いってのしか聞いた事無いんですが。
675ドレミファ名無シド:03/11/03 00:39 ID:/RvRdaw/
アンプヘッドのシミュレーションは、どこもそれなりに出来てるけど、
マイク録りのニュアンスってキャビとマイク設定だもんね。

だからといって2年後アンプシミュのプラグインにマイクのパラメーター(SM-57で2m、NT-2でセンターから10センチ)なんていうのが
付いちゃうのは本末転倒な気もする。
676668:03/11/03 01:19 ID:???
>670
ごめんなさい。俺ギタリストじゃないんで。DTMやっててギターや
ベース欲しいときに欲しいフレーズだけ練習して弾いてRECする程度の
腕なんで。勘弁して下さい。アンプシミュはギター ベース以外に
シンセとかに使ったりもしてます。過激なフィルタリングかけた
モノシンセに噛ましてみたり。
>672
当たり、あそこで書いたネタは昔某社のクラフト科に在籍時に先生から
聞いたのが元ネタなんです。もう遥か昔の話。だからアイバの件で
突っ込み入ったのは最近のメーカーの動向しらんから。だってその時
作ったストラト(3ヶ月かけてルーターとか全く使わず鋸で切り出して
鉋と紙やすりで加工して作ったので愛着あります。)
とカジノとジャンクで買ったM1(2万で買って自分で補修したけど)
くらいしかギター使ってないし。バスウッドのネタは昔某誌であるクラフト
マンがばらしちゃったのがネタ元です。
ただあの学校のおかげで木の特性とかは
十分実感できました。(ベースはマホガニーの安物SGしか持ってない。)
今は普通のサラリーマンで週末DTM(クラブ系)やっております。
素材でギターやベース(主にディスコっぽいハウスの曲の時に
生ベース欲しいなってなった時とか。)欲しい時に自分で弾いて
編集するのが主なんです。でもギターとかベース弄ってると
生演奏もいいよなって思います。

677668:03/11/03 01:35 ID:???
>675
でもそのうちソフトでそういうの出てきそうな気はします。
AD DAのチップごとの特性とかもシミュしたのでるんじゃない
とか。もうシミュ系は何でもありだと最近は感じますね。
でもPC内部完結型だと味がないのでハードのアウトボード
とか安物でいいから一回は通したいなって思う今日この頃。
そっち系もシミュ物出てはいますが。PCとかソフトだと
アマもプロも差はないけど、アウトボード周りやAD DA周りは
俄然差がでちゃいます。リーマンの私にはオールドNEVEなんか
買えんし買えてもメンテできません。もっててもエンジニアみたい
に使いこなせないだろしな。テクノロジーの進化のおかげで
コンシュマーにも恩恵預かることができるようになったけど
プロのエンジニアが持ってるノウハウとかには敵うはずもないし。
持ってる機材でいろいろ実験して見て体感し体得してゆくしかない
なと思います。
678668:03/11/03 01:56 ID:???
>675
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/japaneseie_index.html

503のpdfマニュアルあるんでどんな感じの設定かは判ると思います。
流石に廃盤機種なんでデモは無かったですが。
679ドレミファ名無シド:03/11/03 15:10 ID:???
>>674
その値段は買いでしょ
レクティファイアーのモデリングをMTRレコーディングモードで使うのがお気に入り
このモードは録音用に最適な音質になってるから、
そのままレコーダーに流し込むだけでOKなのがいい
VAMSはアナログとハイブリッドだからハイゲイン系が得意なのかもね
680ドレミファ名無シド:03/11/03 19:05 ID:???
>>679
POD2ならすでに持ってるんですけど買う価値あるんですかね?
681ドレミファ名無シド:03/11/03 19:14 ID:???
DG-STOMPなぁ。
漏れも買ってみて、単体で鳴らしてみたら凄く良かったんだよな。
クセがあんまなくて素直で、楽器の特性を引き出してくれるというか。
ただ、アンサンブルでやった時にイマイチだったんだよ。
やっぱシミュレートされてるような有名アンプってのは、それなりの
存在感と使い勝手があるんだなと実感した次第。

キレイな曲で、オケに溶け込ませるような使い方だったらDG-STOMPも
アリかもしれない。
682ドレミファ名無シド:03/11/03 21:10 ID:???
>>681

それは、モデリングの結果というより再生装置系の問題では
ないかと思うんですが、どうでしょう?
 私もDG-StompとDGアンプ(60W)の両方持ってますが、ラインでは
ない場合の出音に関しては、パワーアンプ&キャビの選択に多くを
負っていると思います。それはPOD等で有名アンプの音をモデリング
した時であっても同様ではないかと。
683ドレミファ名無シド:03/11/03 21:37 ID:???
↑同意。
DG-StompとDG(60W)をお持ちとは、やり手とみましたよ。

DGもPOD(LINE6)もコンボはいい音しますね。

684ドレミファ名無シド:03/11/03 22:33 ID:???
俺もDG60-112使ってるよ。このアンプは歪はあんまりよろしくないとおもう。
最近ToneLabからDGのINにつないでる。これはこれで良い感じ。
DG Stompほしいけどなんか同じの2個買っちゃうような気分になってなかなか手が出ない。
685679:03/11/03 22:54 ID:???
>>680
その人の用途と使い方によるとしか言えないけどね
メインに使ってるのは違うシミュだけど、俺はさっき挙げた理由から手放せない
686ドレミファ名無シド:03/11/04 00:13 ID:???
>>684
DG60所持ならStomp買うメリットはあまりないと思われます。
機動力重視ならアレですけどMidがLoとHiにわかれてないのは痛いのでつ。
ToneLab→DGは興味ありますね。
ちなみにどんな歪がお好みですか?

687ドレミファ名無シド:03/11/04 00:19 ID:???
言葉でどう言っていいかわからんけど、歪系で過去飛びぬけてイイとおもったのは
オッパイドライブではアリオンのチューブレイター、ディストーションではRATです。
688ドレミファ名無シド:03/11/04 01:22 ID:???
>>オッパイドライブ
わざとか?わざとなのか?

チューブレイターなら俺も持ってる。少なくともコストパフォーマンスは
最強と言って差し支えなかろう。
689688:03/11/04 01:24 ID:???
あれ、歪み最強スレに書かれてあるカキコとばかり思って
すれ違いのこと書いちゃった・・・。

スマソ。

690ドレミファ名無シド:03/11/04 01:26 ID:???
タイプミスでオーバーイドライブって売っちゃって、どうせならとオッパイドライブに直しました。
691ドレミファ名無シド:03/11/04 01:31 ID:???
漏れもオッパイドライブしたい(・∀・)
つーか、オッパイによって漏れがドライブされちゃうのか?
692ドレミファ名無シド:03/11/04 01:32 ID:???
オッパイでドライブさせられるってことは、パイズリですかな?
693ドレミファ名無シド:03/11/04 16:59 ID:???
オッパイドライブといったら
ttp://www.apollonmusic.com/htmlfiles/RickG.htm
コレでしょ 
694681:03/11/04 19:25 ID:???
>>682 >>683
ポリトーンとJC-120で試した。キャビシミュ切ってね。
相性とかあるのかな?
結局、以前から使ってたRP-2000を引き続き使ってる。
これはかなりわざとらしい、かつデジタル臭い音のシミュが
入ってるが、それだけわかりやすい音とも言える。

良い音だとは思うんだよな、DG。漏れが使い切れていないだけか・・・
695ドレミファ名無シド:03/11/04 21:42 ID:???
>>694

私はDG-Stomp使うときはAIR BINGOで鳴らしてます。
PAスピーカーみたいな特性だから、アンプシミュレータ系を鳴らす
ときはたいていAIR BINGOですね。でも、ツインギターでもう一人
のギタリストがマーシャルのスタックでも鳴らそうモノなら、どん
なにこっちの音が綺麗で美しい音であっても、「耳にヌケてくる音
域」は向こうのほうが強いんで、アンサンブル中の存在感では負け
ちゃいますよ。
 でも、アンサンブルの中での音ヌケってのは「よい音である」こ
と以上に、そのバンド形態や音楽性に左右される面のほうが大きい
と思います。
 それこそ、ギター単体の音が不自然であっても、バンドアンサン
ブルとして聴いたときにはかえって良かったりとかしますよね。
 別に>>694さんがDGを使いこなせてないとは思いませんし、再生
系に何を選ぶかも含めて、臨機応変に構えればいいんじゃないです
か? RP-2000にJCというのも合理的判断だと思いますもの。
 私もギター単体で鳴らすならDGやその他好みの機材の組み合わせ
ってありますけど、バンドの種類によっては、自分では必ずしも"い
い音"とは完璧に思えない機材の組み合わせで臨んだ方がいい結果を
得ることもありますし。
696ドレミファ名無シド:03/11/04 22:54 ID:gakQ6dg9
スレ違いかも知れませんが、PODってライブでつかえますか?
ライン直じゃない場合、どんなパワーアンプがオススメですか?
697ドレミファ名無シド:03/11/04 22:59 ID:???
698ドレミファ名無シド:03/11/04 23:12 ID:???
>>696
34 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/11/04 22:56 ID:gakQ6dg9
スレ違いかも知れませんが、PODってライブでつかえますか?
ライン直じゃない場合、どんなパワーアンプがオススメですか?
699ドレミファ名無シド:03/11/05 00:12 ID:???
>>696
過去ログ読んだか?>>582 に書いてあるよ。
700ドレミファ名無シド:03/11/05 00:27 ID:???
700プリセット
701ドレミファ名無シド:03/11/05 00:29 ID:TUTs4GFx
Tonelab注文あげぇ〜
702ドレミファ名無シド:03/11/05 05:32 ID:???
DGは試した中ではJCM900のリターンに突っ込むのが
一番アンサンブルでは生きたかな?
JCを使わなくてはいけない時が問題。
DGの音を素直に再生するならMainInかリターンなのだが
LowInputに突っ込んでシールドリンクやらシミュOnやらを駆使すると
結構生きてきますです。
セッティングは面倒だけど最初だけだから頑張ろう!!
703ドレミファ名無シド:03/11/05 14:31 ID:???
digitechのGENESIS3にBOSSのFC-50をつなげて
さらにFC-50にRolandのEV-5っていうペダルをつなげて
ワーミー等をコントロールしたいのですが
どうしてもボリュームしかコントロールできません。
どうやったらコントロールできますか?
Control-X買わないと無理ですか?
704ドレミファ名無シド:03/11/06 04:20 ID:???
Roger Linn DesignのAdrenaLinn II
はどう?ガイシュツか?情報求む!
705ドレミファ名無シド:03/11/06 23:37 ID:???
テクノやってる友達のおもちゃになってます。
706ドレミファ名無シド:03/11/07 01:56 ID:Ja7XEq3h
Tonelab買ったよ〜!
いいじゃんこれ!気に入ったよ!
707ドレミファ名無シド:03/11/07 02:03 ID:???
>>704
公式サイトに動画があったのでチェキラ
708ドレミファ名無シド:03/11/07 04:54 ID:???
>>704
相場は6万
709ドレミファ名無シド:03/11/08 20:31 ID:???
めっちゃ厨というか、漠然とした質問で申し訳ないんですが、
ベースをメインで、ギターでも使えるアンシミュ/キャビシミュって、
なにがありますか?
Bass V-Ampとか一応そうらしいんだけど、あんまり評判よくない
様で・・・
さすがに思想つっても、ギターとベースととっかえひっかえってのは
気がひけて。
素直な特性であればシミュレート元に似てるとか似てないとかは
関係なしですんで、合わせてお勧めとかありましたら、紹介頂ければ
ありがたいです。
710ドレミファ名無シド:03/11/08 21:39 ID:???
>>709
最近出たローランドのGS10はベースアンシミュも9個入ってるね。
あとZOOMのPFX9003も何か入ってたと思う。俺はギターの人なんで
どっちも試した事無いんで音は知らん。でも2ちゃんで誉められてる機材なんて
一個も無いんだから過度に気にし無い方がいいよ。
711ドレミファ名無シド:03/11/08 21:47 ID:???
>>709
お手軽なのはJ-ステ
ベーシミュは3つ。
712ドレミファ名無シド:03/11/09 00:16 ID:???
アンシミュとは違うかも知んないけど、うちはH&KのTUBEMANとADA MP-1を
PalmerのPDI-09につないでパライコで補正して使ってる。
デジタルの最近のヤツに匹敵するくらいの音作りも頑張れば可能。
っていうか最強だと思ってる

だけどH&KのREDBOXとかいうスピシミュは良くなかった。べリンガーもあんまし良くない。
やっぱスピシミュはPDI-09だな
みんなもアンシミュ専門機ばっか触ってないで好きなプリアンプ+スピシミュって選択肢も
視野に入れたほうがいいと俺は思うんだが
713ドレミファ名無シド:03/11/09 00:37 ID:???
PFXはベースアンプシミュ2つ+サンズアンプシミュ+ベースキャビネットシミュ2種
714ドレミファ名無シド:03/11/09 00:49 ID:???
>>712
音が聴きたいです。うpお願いします。1フレーズ程度でいいです。
715ドレミファ名無シド:03/11/09 03:38 ID:???
>>714
ホレ、うpしたよ。
分りやすいようにうちにあるシミュレータ総動員してみた。
ちなみにTUBEMANは内蔵のスピシミュは使わなかった。飽くまでスピシミュはPDI-09ってことで。

・SansAmpGT2
http://www.yonosuke.net/clip/data/2409.mp3
・ADA MP-1 & Palmer PDI-09
http://www.yonosuke.net/clip/data/2410.mp3
・Hughes&Kettner TUBEMAN & Palmer PDI-09
http://www.yonosuke.net/clip/data/2411.mp3
・Line6 POD2.0
http://www.yonosuke.net/clip/data/2412.mp3
716ドレミファ名無シド:03/11/09 04:29 ID:???
>>715

PODの勝ちかな・。・・
717ドレミファ名無シド:03/11/09 06:48 ID:???
>>715
二番目のも結構好きかも
まぁ客観的にみたらPODか・・・
PODXTのも聴きたいな
718ドレミファ名無シド:03/11/09 07:27 ID:???
>>712

PDI-09使った音、いいですね。
SansのGT-2は、比較用とはいえ、もともと歪みモノみたいなもんだ
から同列に並べてしまうのは可哀想かも(W

みんな「PODのほうが…」とか書いてるけど、プリアンプシミュ&エフェクト
の派手さに耳が行ってしまってるのかもね。
あくまで、>>712
>みんなもアンシミュ専門機ばっか触ってないで好きなプリアン
>プ+スピシミュって選択肢も視野に入れたほうがいいと俺は思
>うんだが
という発言のサンプルとして、説得力あったと思うな。面白かった。

 俺は、スピーカーシミュレータだけ別個、ってわけじゃないけど、
「歪み〜スピーカーシミュまで一台で済ませる」って使い方にはな
んか違和感があってPODには手を出してないんだよね。DGとかいろい
ろあるけど、スピーカーキャビの音色をシミュする部分ではSansの
初期型(現Classic)を最後に繋いでたりします。HDR録音のときは
スピーカーシミュだけ後がけしますけど。
719ドレミファ名無シド:03/11/09 09:36 ID:???
>>712
貴重な資料をありがとう、参考になりますた。
オイラはTUBEMAN+PDIが好きでした。
フフフ。
720ドレミファ名無シド:03/11/09 10:09 ID:???
>>715
御苦労さん!
悪いけどオレはやっぱりサンズアンプとPODのそれぞれの良さを認識しました。
音が伝わる空気の感じが伝わってきていい。

もっともこれだけ歪ませた音だからそういう評価になるのかもしれないです。
クランチ〜オーバードライブあたりだとまた違うかも。
721ドレミファ名無シド:03/11/09 15:58 ID:???
>>718

>みんな「PODのほうが…」とか書いてるけど、プリアンプシミュ&エフェクトの派手さに耳が行ってしまってるのかもね。

そんな屁理屈は関係ない。良い音と感じたら良い音なんだ。
俺もPODが一番空気感があると感じた。
オンマイクのうるさい音好きな人ならアナログのスピーカーシミュが良いかもね。
722ドレミファ名無シド:03/11/09 16:09 ID:???
こういうヘビメタ?系のギンギンの音だとSansAmpいいね。
723ドレミファ名無シド:03/11/09 22:23 ID:???
>>722

>ヘビメタ?系のギンギンの音

メタル馬鹿にしないでくださいw
ちなみに私はV-AMP2のEngleのモデリングで事足りてます。
724709:03/11/09 23:29 ID:???
お答え頂いた方、thxです
ご意見を参考にして、また選んでみたいと思います

GS-10,ちょうど楽器屋の店頭で見かけたのですが、
なんつーか、やたら豪華な外見でした
この時はベース用のシミュ入ってるとは知らずにスルーしてしまいましたが

デジテックのgenesis3とかも、ベースで使えるみたいですね
J-Stationをキーに追っていったら、そんな記述を目にしました

PFXは、実はPandora PX-4もってまして、もうちょっと楽に設定
できるものが欲しいなぁ、ということで、今回の質問に至ったわけでして・・・
725ドレミファ名無シド:03/11/10 00:33 ID:???
715さん、わざわざうpサンクスコ。

俺はサンズが一番好きだな。
てゆーかそれ以外はどれも似たようなモノに感じる。
並べてるから違いは分かるが、そうでなければ大差なし。

俺自身はサンズ(クラッシックっていうのか?初期型)使ってるけど
GT2がここまで出来るとは思ってなかった(歪みペダルと思ってた)。

誰かトネラボをうpしないかなぁ・・・
726ドレミファ名無シド:03/11/10 00:56 ID:???
REPLITONE MPを希望。
音源が全然無い・・・
727715:03/11/10 01:04 ID:???
予想以上に反響が嬉しいねぇ

要は俺が言いたいのはPDI-09が最強!っていうんじゃなくてさ、
こういうライン用に特化したものばかりに目をやらないで普通に好きな音の出る
普通のプリアンプも見つけてみようよ、って話。
ラインで使いたければPDI-09みたいな製品もあるよってことですたい。

それと、俺のうpした音だけど、パライコで頑張ればもっと空気感出るよ。
時間がないから適当に100hzと2Khzと11Khzをブーストして500hz付近をカット
しただけだからさ。
もっと細かく設定すればもっと良くなるよ。もちろんEQがないと変わんないけどさ・・・

それと補足ね。ベリンガーのもダメだったって言ってるのはV-Ampのことじゃなくて
スピシミュ搭載したオレンジ色のD.I.のことね。
728ドレミファ名無シド:03/11/10 03:34 ID:dd8rOsSh
Tonelabうpしました。
http://www.yonosuke.net/clip/data/2433.mp3
アンプ・キャビ VOX AC-30
ギター     ストラト
とりあえずAC-30を無理矢理歪ませてみました(w
こんな音聴きたいってのがあればうpしますのでドゾ〜
729ドレミファ名無シド:03/11/10 04:25 ID:???
>>728
クランチ系〜クリーンあたりの音色をplz
プリセットのFX抜きでもいいです。
730ドレミファ名無シド:03/11/10 05:14 ID:???
部屋鳴り、箱鳴りを感じる素のクランチを聞かせて頂けませんか?
リバーブとかじゃなくてPODでいう所のAIRのみの空気感を聞きたいです。
731ドレミファ名無シド:03/11/10 05:52 ID:???
他スレの者ですが、V-ampうpしました。

http://www.yonosuke.net/clip/data/2435.mp3
Brit Class A+ストラト うすくコンプかかってるだけでドライです
732ドレミファ名無シド:03/11/10 06:09 ID:???
>>728
これはレギュラーチューニングですか?
音はさすがに太いですね。デジタルっぽく感じないです。

>>731
V-ampもなかなかやるじゃない。
733ドレミファ名無シド:03/11/10 07:16 ID:???
>>731
V-ampイイ!! ってコレは弾き手が。(w

うpしてくれた方、全部参考になります。
Fxを晒してくれるともっとわかりやすいです。
個人的にはなるべくドライなの希望。
734ドレミファ名無シド:03/11/10 07:17 ID:???
735ドレミファ名無シド:03/11/10 07:18 ID:???
Beat-Synched Filter FX + Amp Modeling + Drun Box
AdrenaLinn II \68,000

http://www.electroharmonix.co.jp/index.htm

●概要
オリジナルAdrenaLinnの持つ全ての機能に、求めるエフェクトに素早くアクセス可能な
イージーオペレーションが加えられ、アンプモデルは2倍に,ディレイタイムはより長く、
更にフィルターサウンドはよりクールになりました。

●オリジナル AdrenaLinn との違いは?
AdrenaLinn IIはよりパワフルな内部CPU、メモリーを使用し、オリジナル AdrenaLinn の持つ
全て(ビートシンクフィルターエフェクト、アンプモデリング、ドラムマシンなど)にが更に進化しました。


より素早く求めるサウンドが得られるクイック&イージーオペレーション
・12アンプモデルが追加され合計24アンプモデル
・斬新で奇妙なサウンドを創造可能なニューフィルタータイプDelay time nearly tripled to
 シンプルなループサウンドを得られるディレイタイム最大2.8秒
・プリセット、タップテンポをフットスイッチにてコントロール可能。
・ドラムサウンド、プリセット、ドラムビートの向上
...and more
736728:03/11/10 15:14 ID:qbR1x/+9
3種うpしますた。アンプ・キャビはそれぞれ合わせました。
ギタはストラト。BlackはP.U.を途中で変えてます。

AC-30
http://www.yonosuke.net/clip/data/2437.mp3

Fender Black
http://www.yonosuke.net/clip/data/2438.mp3

Fender Tweed
http://www.yonosuke.net/clip/data/2439.mp3

>>732
レギュラーじゃないです。半音下げならぬ半音上げになってました(w
737728:03/11/10 15:22 ID:qbR1x/+9
追記
全部ドライです。
ただ、シーケンサー側でコンプは掛けてあります。
738ドレミファ名無シド:03/11/10 18:17 ID:???
>>736
マジでいい音だな。デジタル臭さがないよ。
VOXに関してはXT以上だと思う。
ただハイゲイン系はどうなんですか?
VOXのデジアンを弾いたとき、クランチは最高だけど、ハイゲインは弱いなと思ったんで。
739ドレミファ名無シド:03/11/10 18:39 ID:RpahUhJc
>>736
AC-30、マジ凄いね。俺買う。豚愛。
740ドレミファ名無シド:03/11/10 18:47 ID:???
dラボいいな。POD2で満足してたが一番使うのクラスA系だしマジ迷う。。。
V−Ampの人もうp乙。歪みの感じはリアルだけどやっぱV−Ampは
ちょっと空気感が弱い感じがした。
741ドレミファ名無シド:03/11/10 18:54 ID:???
ハイゲインなんて何使っても一緒じゃないのか?RATでもかましとけよ。
と、思う今日この頃。
742ドレミファ名無シド:03/11/10 19:37 ID:???
ある日あやつり人形は気が付きました
「あ、俺あやつられてる」
知らなければ、気が付かなければ
幸せだったのに・・・
743ドレミファ名無シド:03/11/10 19:45 ID:???
>>741
興味の無いジャンルは何でも一緒に見えるもんだよ。音楽も楽器も人間も。
744ドレミファ名無シド:03/11/11 00:02 ID:???
>>736
PU変えてるのは3のtweed?
AC30は良さそうだね。
FENDERは惜しい感じだな。
セッティング次第ではいけそうかな。
欲しいなぁ。今までサンズ使ってたけどそろそろ・・・
745728:03/11/11 00:33 ID:C9HNEzjo
ほい。
音量、音色、ノイズ、プレイとか酷いですが、勘弁してください(w
ギターは毎度のこと3万円のストラトです。
漏れも最初はショボって思ったけど
ちょいといじってあげるとイケますよ。

1 UK 80’s
http://www.yonosuke.net/clip/data/2449.mp3
2 UK 90’s
http://www.yonosuke.net/clip/data/2450.mp3
3 UK Modern
http://www.yonosuke.net/clip/data/2451.mp3
4 Recto
http://www.yonosuke.net/clip/data/2452.mp3
5 Recto(キャビ)
http://www.yonosuke.net/clip/data/2453.mp3

キャビ
1〜4は UK T75 4×12
5は  UK V30→UK T75→UK H30(この順番だったと思います、w)
746728:03/11/11 00:46 ID:C9HNEzjo
>>744
PU変えてるのはBlackでつ。
リア→リアセンハフトン→センタ→ホロント(たぶん)
ちょとEQとVR GAIN弄ればイケますよ。
こんなもんかなと思って適当にセッティングしただけなんで。
>>745のもセッティング適当です(w

あと、ハムの場合ですが、漏れの持ってるうんこギタだと
ちと?な感じですた。ほんとショボイんで良いギタで試さないと
わからないですが。
操作感も激楽だし、エフェクタも悪くないし、真空管光るし(w
おすすめですよ。ちなみにシャインじゃないす。
試奏できなかったんでPODと悩んだんですが、
思いきって博打してみました。MANZOKUです。
VOXなんかもうほんと射精するかと思いました(w
747ドレミファ名無シド:03/11/11 03:21 ID:???
>>745
乙!ここらへんの音色が聴きたかったんで、参考になりました、サンクス!
いいなぁ〜マーシャルも。POD2のマーシャルよりも遥かに良い感じ。
Rectiもそこそこいけるし、俺も欲しくなりますたw
ちなみに>>745のは全部、ペダルはOFFだよね?
748728:03/11/11 04:45 ID:d1sKxpIy
>>747
ペダルは全てオフですよん。
PODよりもアンプ・キャビのタイプ少ないから作り易い(w
キモはVR GAINですなやっぱり。
買っちゃえ買っちゃえ〜!
ちなみに漏れは金無いのでリボ払いですた(爆
749ドレミファ名無シド:03/11/11 05:05 ID:???
>>743
ワタシは、ラウド系の音楽に凄く興味がありますが、RECTIFIREを使ってる人達の音はみんな同じに聞こえます。(笑)
750ドレミファ名無シド:03/11/11 18:56 ID:???
>>749
20年後アンシミュってもんがあればMILLENNIUM LOUDなんて名前になってるかもねw
確かにこの2000年前後を代表する時代の定番サウンドになった。
751ドレミファ名無シド:03/11/12 00:43 ID:C8i/Ds1J
http://www.magicstomp.com/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
752ドレミファ名無シド:03/11/12 02:19 ID:???
よく見つけた!これは面白い。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
753ドレミファ名無シド:03/11/12 02:22 ID:???
あれ、概出じゃなかったっけ?
おっと、楽器フェアスレで出てたのか。

実際試したけどパソコンないとプリセットいじれないのがツライ。
754ドレミファ名無シド:03/11/12 05:43 ID:???
マジックストンプは楽器フェアで試したがイマイチだったな。
箱鳴り部屋鳴りの空気感が薄くて、なんか歪みがチーチーした感じを受けた。
特にクラスAに関してはまだPX4の方がいいよ。
755ドレミファ名無シド:03/11/12 15:01 ID:???
歪みがチーチーということは、ねずみの鳴き声けいのチューチュー言う
乾燥肌系のサウンドですな。
最低・・・・・
756ドレミファ名無シド:03/11/12 18:51 ID:???
そこまで貶すほど酷くも無かったが、確かにちょっと期待はずれだったね。
気になる名前のプリセットをぱっぱと試しただけだったのだがセッティングを
しっかりやればもうちょっとまともな音出るのかな?ZOOMみたいにさ。
757ドレミファ名無シド:03/11/12 21:17 ID:???
>>754

スピーカーシミュをオンにしてなかったでしょう。
俺も楽器フェアで弾いたけど、ほとんどのプリセットは
スピーカーシミュオフだよ。
アンプシミュレーターじゃなくてあくまで「マルチエフェクター」
って事らしいから。
758ドレミファ名無シド:03/11/13 20:15 ID:???
KORG AMPWORKS情報きぼん
759ドレミファ名無シド:03/11/14 01:58 ID:???
>>757
でも普通にヘッドホン直結で陳列されてたよね?
音の良さをアピールしに来た会社がそんなセッティングミスするのか?
760ドレミファ名無シド:03/11/14 02:03 ID:VqS6ct5b
>>755
そんなの自分の耳で判断しろよ。 ゲンダイの記者みたいだな
761ドレミファ名無シド:03/11/14 14:39 ID:???
スピーカー・シミュレーターONのサンプルはこれだけ?
ttp://www.magicstomp.com/jpn/audiodemo/multi_sp/index.html
762454:03/11/14 16:38 ID:???
>>761

これで売値2万くらいでしょ。
少し前のPOD以外のシミュと比べたらそこそこまともと思う。
763ドレミファ名無シド:03/11/14 18:22 ID:???
>>759
とりあえずスピーカーシミュ無しは事実。
ミニアンプに出力すべきだったんだけど、
騒音やスペースの都合上しょうがなかったんでしょう。

764ドレミファ名無シド:03/11/15 17:15 ID:???
ヤマハのMTRに着いてるアンプシミュも、スピーカーのパーセンテージ上げても、箱鳴り部屋鳴りの空気感が薄くて、なんか歪みがチーチーした感じを受ける。
765ドレミファ名無シド:03/11/15 17:30 ID:???
ダチーチ
766ドレミファ名無シド:03/11/16 00:50 ID:???
チ−チ−、その名は地井たけお。
767ドレミファ名無シド:03/11/16 01:10 ID:???
DGは結構良かったのにねぇ。ヤマハたんは退化しちゃったの?
両方弾き比べたことある人のコメントお願いします。
768最近発売したコルグの。。。:03/11/16 15:19 ID:BRNf43jj
コルグ(toneworks)のampworksについてはどこに書いてありますか???
769ドレミファ名無シド:03/11/16 15:24 ID:???
パンドラの廉価版か。
どのスレかは知らね。
770ドレミファ名無シド:03/11/16 15:25 ID:???
>>768
ググったら感想書いてるページがヒットするぞ
771ドレミファ名無シド:03/11/16 18:31 ID:???
>>768
楽器屋でもらえるコルグのCD付カタログにデモが入ってるよ
772ドレミファ名無シド:03/11/16 21:31 ID:???
>>763
ヤマハの陳列は下手だったな。スレ違いだが例の骨アコギも
AGとか通せばよかったのに本体に直接ヘッドホン突っ込んでるから
ピエゾ直結バリバリの音で「これじゃ音わかんねーよ」と思った。
直結でエレアコの音が出るってだけでも便利は便利だけどさ。
773ドレミファ名無シド:03/11/17 16:09 ID:jtSL9JMO
VOXのトン愛使ってる人に質問です。
MIDIでプログラムチェンジするときに音切れはありますか?
ライブでも使おうと思ってるので音切れが長いとちょっと不安なんです。
774ドレミファ名無シド:03/11/17 16:35 ID:???
フットスイッチはバカ高いので買ってません。
775ドレミファ名無シド:03/11/17 16:46 ID:jtSL9JMO
>>774
専用のフットスイッチじゃなくてもMIDIでプログラムチェンジできますよね?
もしかして出来ないのでしょうか?
776ドレミファ名無シド:03/11/17 20:01 ID:???
777ドレミファ名無シド:03/11/17 20:20 ID:???
サンクス!良いな〜買っちまおうか…
778ドレミファ名無シド:03/11/17 22:15 ID:???
トーンラボとPOD2がほぼ同じ値段。POD2持ってなかったら迷っただろなぁ。
779ドレミファ名無シド:03/11/18 00:23 ID:???
>>773
できたらいいんだけどね。「ヴぉっくすばす」っていう独自企画なのよ。
780ドレミファ名無シド:03/11/18 00:23 ID:???
誤字なんて気にしない。
781ドレミファ名無シド:03/11/18 03:21 ID:???
>>779
宇宙企画みたいなもん?
782ドレミファ名無シド:03/11/18 10:39 ID:???
ZOOMのPFX-9003てアンプシミュみたいな使い方出来るんですか?
あれはやっぱあくまでエフェクターなのかな
783ドレミファ名無シド:03/11/18 11:16 ID:???
出来はともかく(これは個人の好みの差だろう)アンシミュ結構入ってますよ
784ドレミファ名無シド:03/11/18 11:26 ID:???
音はどんなもんなんだろうなぁ<9003アンシミュ
試奏してみるかぁ・・まあ 期待するほどじゃないと思うけど・・
785773:03/11/18 11:34 ID:???
>>779
でもトンラボってMIDIついてるよね?
あれってPCからのエディット専用なの?
786ドレミファ名無シド:03/11/18 11:35 ID:???
5000円のせてパンドラ買うかってとこだよな。
パンドラ次機種でないかなあ。
787ドレミファ名無シド:03/11/18 11:37 ID:???
あ、ごめん。
>>786はPFX-9003へのレス。
788ドレミファ名無シド:03/11/18 14:14 ID:???
そそ、パンドラ 次機種そろそろでないかなぁ
789ドレミファ名無シド:03/11/18 18:59 ID:???
9003に入ってるJCのアンシミュは結構本物っぽい音がします。
他の音は知りません。
790ドレミファ名無シド:03/11/18 21:48 ID:???
>>789
ほぉー なるほど やっぱ一回試奏してみっかぁ
でもホントにあとちょっと金出せばパンドラとかAMPWORKS
買えるしなぁ
791ドレミファ名無シド:03/11/18 22:14 ID:???
Ampworksなら9003と同じ値段じゃないの?
どっちも12000円くらいで。
でもAmpworksの方が機能は少ないでしょ。音がどうかは別として。
792ドレミファ名無シド:03/11/19 02:14 ID:???
>>791
機能数より音で選んだ方がいいよ。9003もアンプワークスも
使ったこと無いがPS04内蔵アンシミュやPX4と同じだったら
俺はコルグを取るな。
793ドレミファ名無シド:03/11/19 11:50 ID:???
いや、俺もPX4ユーザーだから。
音の話はわざと避けた。
どんな用途にするか、製品コンセプトってのがあるじゃん?
用途としてPX4や9003だったらリズムマシン鳴らして、
リビングとかでもできる手軽なヘッドホン練習で楽しんだりって。
これ、もう楽しくて手放せない。
あと、俺はやんないけどサンプラー録音でフレーズコピーとか。
デモ録用のシミュレータとしてならkorgだろうけど。
言いたかったのはAmpworksと9003は同価格帯だけど、
製品コンセプトとしては違うよって事です。
製品コンセプト的には9003はpx4競合だよね。
794ドレミファ名無シド:03/11/19 11:50 ID:???
あ、もちろんpx4はデモ録シミュレータとしても充分使えると思う。
795ドレミファ名無シド:03/11/19 11:53 ID:???
というか、px4のそういう遊び感覚的なところを削って
シミュレータに集中、価格抑えたのがAmpworksかな。
px4の赤外線ヘッドホン機能は使いたいけど、ヘッドホン結構するのね。
796ドレミファ名無シド:03/11/19 11:57 ID:???
いろいろ細切れで書いてごめん。
おれもZOOMのMTRバイパスしてpx4使ってますから。
デモ録は。
797ドレミファ名無シド:03/11/19 18:46 ID:???
パンドラはなんで、FMトランスミッタ→赤外線にしちゃんたんだろ
ラジオに飛ばせるのは最高に便利だったんだけどな
798ドレミファ名無シド:03/11/19 21:07 ID:???
今チューブつながりでトンラボとチューブマンまよってるんだけどどっちがいい?
799ドレミファ名無シド:03/11/20 01:56 ID:???
>>798
迷う理由がわからん。Tubemanはシミュレータじゃなくて普通のチューブプリアンプ。
トーンラボはシミュレータ。
真空管の使用用途も全く違う。
(Tubemanは普通にプリ管として。ToneLabはパワー管通過後の音のシミュレート用)
800ドレミファ名無シド:03/11/20 02:08 ID:???
チューブマンはキャビシミュ内蔵だからアンシミュとしても使えるよ。
にしてもトーンラボと迷う商品では無いけどね。
801Focus-8:03/11/20 02:40 ID:???
そうか、豚愛を悪く言う輩はあんまり居ないな。
それだけ良いんだな。
802ドレミファ名無シド:03/11/20 02:52 ID:???
悪いもんじゃないよ。いいものかどうかは微妙。俺は買ったけど使いこなせないかな・・・。
803ドレミファ名無シド:03/11/20 09:56 ID:???
>>802
どの辺が使いこなせない?
俺も豚愛買おうと思ってるから参考までに教えて
804ドレミファ名無シド:03/11/20 11:21 ID:???
>>800
チューブマンのキャビシミュはちょっと頂けないなぁ。
アンシミュと呼べる程の物ではないと思う。
オマケ程度っていうか、やっぱ畑違いだよ。
805ドレミファ名無シド:03/11/20 23:23 ID:wd9lwbfK
>>803
いや、俺の出したい音ってのがまだ俺の中でハッキリしてないからさ。そのへんが原因。
基本はカンタンだよ。アンプえらんでキャビえらんでイコライザ調節して必要なエフェクトをかけるだけ。
806ドレミファ名無シド:03/11/20 23:37 ID:VAIIn56F
DG−STOMPのハイ、ローのスイッチってどんな風に使い分け
するんですか?教えてくだされ。皆さんはどっちで使ってます?
807ドレミファ名無シド:03/11/20 23:48 ID:wd9lwbfK
明確に音が違うから気分や曲に合う合わないとかで変えればいいとおもう。
俺はHIGH専門。
808ドレミファ名無シド:03/11/21 01:17 ID:k86FIrWp
korgアンプワークスのキャビネットってどうですか?
809ドレミファ名無シド:03/11/22 06:43 ID:duhaJVg9
>>806
インピーダンスに合わせろ
810ドレミファ名無シド:03/11/22 21:54 ID:WsjTe+ay
>>809
説明書読んだ感じインピーダンスじゃないらしいよ。
811ドレミファ名無シド:03/11/23 00:35 ID:+lvygnvG
Magic-stomp店頭に並んでるねぇ。
試走してみた人います?
私は楽器屋が混雑してたため見送りましたが・・・
812809:03/11/23 07:41 ID:SA7v8PzY
>>810
アルェ? そうだった?
ゴメソ。
漏れも、もう一度マニュアル読み返してみまつ…
813ドレミファ名無シド:03/11/23 09:38 ID:0551g24X
RATとToneLabとラインセレクターかっちゃった今月。生産終了のセールにあわせてDG Stomp買うかどうか超悩む。
新品で買う機会は今を置いてないしなあ。
814ドレミファ名無シド:03/11/24 05:32 ID:/u+NEHda
magic stomp試してきまつ。実売いくらかな?
815ドレミファ名無シド:03/11/24 13:09 ID:0nThs9w8
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=ub99
楽天で扱ってる値段を参考にしてみたら?
ボールペンと同じくらいの値段みたいだよ(w
816ドレミファ名無シド:03/11/24 14:59 ID:W6VvLiMp
>>815
安いねー。あとは音が問題だ…。
817ドレミファ名無シド:03/11/24 23:58 ID:WJyY5ZG+
ヤマハのDG1000てどんなの?
818ドレミファ名無シド:03/11/25 00:36 ID:H3i3l3bK
>>817
DGのラックプリアンプ
プリアンプとして使うなら
DG−STOMPよりかなりイイと思う
アンシミュは使えない
819ドレミファ名無シド:03/11/25 00:58 ID:3C7ClCeo
>>818
レスサンクス。サンプルのCDがかっこいいので昔から聞いてるんですが
何か知りませんでした。
820ドレミファ名無シド:03/11/25 01:08 ID:Cpw4YN3C
どこかに、DG1000の歪み+V-AMP2のアンシミュの組み合わせで音をうpしてた人がいたよね?
ホームページが見つからないんだけど、誰かしらない?
821ドレミファ名無シド:03/11/25 16:22 ID:42M5YHIf
Magic Stompはアンプシミュレーターでは無く、あくまで
「マルチエフェクター」だからね。過度な期待はよした方が良いぞ。

>>820

King of Darkness
で検索
822ドレミファ名無シド:03/11/25 17:58 ID:0O3w7wy/
2万ちょいなら空間系だけでも良さげ。
823814:03/11/25 22:15 ID:gfF1hiER
Magic Stomp試してきた。
空間系もアンプも俺好み。ハイファイで真面目に作りこんでいる印象。
アンプは特定のアンプをシミュレーションしたものでなく、
DG系を継承するチューブ感のあるオリジナルなキャラクターで良し。音抜けもいい。
特に気に入ったのはリバーブ。モジュレーション系やファズ系も意外といける。
ただ、LINE6のモデラーほどはつまみが滑らかな感じではなかった。
(ディレイタイムやフィードバック調整で段階的に変化する)
スピーカーのシミュレーションは80から90ぐらいのプリセットにあるので、
アンプシミュレーターとして使う香具師はそこから試して欲しい。
スイッチとか液晶の作りも塗装も良かったな。筐体は思ったより大きく感じたけど。
824ドレミファ名無シド:03/11/26 15:27 ID:LX5vDsiV
ToneLabいいな!
上の728のヒト!
POD XTどうしようかと・・・迷っていたんだけど。
今はSansAmp Classicだよ。
ただ全部これの音になってしまうから、どうしたものかと
悩んでいたけどこれイイナ!w
825ドレミファ名無シド:03/11/27 00:50 ID:mxOsXhMI
ToneLab注文しますた。おまえらのせい^h^hおかげです。
じゃ、寝る!
826ドレミファ名無シド:03/11/27 16:36 ID:knvkADxh
V-stationが1万5千円でV-AMP2が一万円なんですけど、どっちを買ったほうが良いですかね?
宅録で使おうと思うんですが。。
827ドレミファ名無シド:03/11/27 17:24 ID:5OuRUnXd
>>826
週末ジャパンカップだからもうちょっと待て。
828ドレミファ名無シド:03/11/27 21:50 ID:ymBQXz54
豚愛、ヤフ奥、入札しようかと思ってたら、
知らぬ間に早期終了しやがった・・。最後に高目に入札のつもりで居たのに。
829ドレミファ名無シド:03/11/28 00:38 ID:QtD7JZAT
V-station? Jじゃなくて?
830ドレミファ名無シド:03/11/29 02:57 ID:DXB2e9OV
パルマーの中で最も音質いい機種て何ですか?
831ドレミファ名無シド:03/11/29 14:10 ID:pIx42IfH
>>830
スティーブン
832ドレミファ名無シド:03/12/01 18:12 ID:q919JDLV
ジェネシス1ってどうですか?POD並みの値段する3に比べて
コンパクト1個分の値段で叩き売られてるのですが。
833ドレミファ名無シド:03/12/01 18:25 ID:k0gZftff
>>832

機能や音の選択自体は格段に落ちるけど、
使われている技術は3と同じ。

ただ、モデリングは各社の個性が強いから
聴いてから買ったほうがいいんじゃないの。
V−AMPなんかとも比べてさ。
834ドレミファ名無シド:03/12/01 22:19 ID:lGOZnFEl
>>831
それって何でも3回繰り返して言わなくては気がすまない
らしい禿げの事?
835ドレミファ名無シド:03/12/01 23:21 ID:oDt5D7Wq
>>832
1も値段を考えると、充分すぎるほど使える
でも長い目で見ると、無理してでも3を買ったほうがいい
ジェネシスはアンプ合成がキモだと思うから
836ドレミファ名無シド:03/12/01 23:54 ID:Q4h/y0Qp
tonelab持ってる人、プリセットの「bizkit」っていうLIMPの音はどうですか?
837ドレミファ名無シド:03/12/02 05:24 ID:LD71w7yS
マジックストンプにノイズゲートが付いてることが判って一安心
dラブとどっちにしようか迷うな〜
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/eg/mf/
838ドレミファ名無シド:03/12/02 07:07 ID:JDZNGZwH
>>837

magicstomp買いましたよ。
理由は「DGもUDも持ってるけど、スタジオやライブにUD持ち込むのは
重くてやだ」ってこと。
アンプシミュレータ機能もあるけど、あくまで「DG,UDの機能を縮小し
てつくったお手軽マルチ」という印象ね。いくらPCで細かいエディット
ができるとはいえ、きっちり音を作り込んで録音に使うならTonelabや
PODのほうが便利でしょ。私はあくまで「ライブやリハ用」として割り
切ってます。
 とはいえ、ノイズゲートがついたのは有り難いし、実売23000円でこ
のクオリティは高いね。
839ドレミファ名無シド:03/12/03 01:18 ID:yMiL9d+T
KORGのカタログに付いてたデモCD聴いたけど、Ampworksって実は得意なのクランチ系?
ハイゲイン系のデモは一曲しかなかったし。
VOXの輸入代理ってのも関係してるのかな?
840ドレミファ名無シド:03/12/03 01:36 ID:A9zBoPAV
Line6のアンプモデラーってどうですか?
スピシミュ通せばライン録りに使えるかな
841ドレミファ名無シド:03/12/03 01:37 ID:pd251R/x
korgのAMPWORKSって
BASS用かってもギターにつかえますかねぇ。
お金がないので一つしかカエナイ。
SANSとかなら大丈夫だろうけど、高くてカエナイ。
ご存知の方がいたらぜひ教えてください。

あ、あとDBXのアンシュミはDIにも使えるしいいみたいですよ。
842ドレミファ名無シド:03/12/03 03:44 ID:2Vi/B8zf
使ったことないので勘なのですがアンシュミって
最終的にはどのギターでも似た音になったりしないんですか?
843ドレミファ名無シド:03/12/03 04:31 ID:C9kyGL3+
>>842
なりません。
844ドレミファ名無シド:03/12/03 05:36 ID:2Vi/B8zf
>>843気分を害するような発言だったのなら申し訳ないです
レスありがとうございました
845ドレミファ名無シド:03/12/04 01:15 ID:UC2wEHR8
ampworksのデモ見て思ったんだけど、これライン録音かな?
ラインでとったならすごくいい音だね。買おうかな。。。
846ドレミファ名無シド:03/12/04 01:47 ID:56fwSezK
>>845
ラインで録らなきゃデモの意味が無いでしょう。
これだけ聴く分には結構いい感じだよね。俺も買おうかなぁ…
847ドレミファ名無シド:03/12/04 02:04 ID:UC2wEHR8
そうだよね w くだらない事言ってゴメン。
買ってみるよー
848ドレミファ名無シド :03/12/04 16:09 ID:RWm6N4ui
デモ聞いてぼくもほしくなりました。ベースのほうですが・・・
ampworksの大きさも魅力的ですが、いろいろ考えると、AX10Bも魅力的ですね。
849ドレミファ名無シド:03/12/04 18:15 ID:WBLbK2Ey
>838
PCエディターの使い勝手とかはいかがなもんでしょうか?

MagicStompが結構気になってるのですが、
出音等は実際に店で試せてもエディターまでは無理だと思うので
差し支えなければインプレお願いします。
ToneLabの方が良いのかもしれませんがアコギも使うので
MagicStompかなと。宅録メインです。
850ドレミファ名無シド:03/12/07 07:41 ID:J/8ZV5y/
AM4いいよ
851ドレミファ名無シド:03/12/07 18:21 ID:PnbOCMTX
トーンワークスのアンプワークス、買って見たよ。ちっちゃいくせになかなか使えて
気に入ったよ。スタジオ、自宅、両方で使えそうだ。音はまぁまぁかな〜。
フェンダー系のシミュレーションとか結構、使えたな〜。っていうか自分がフェンダー系の
シミュレーションしか使わないからマーシャルとかはできよくなくても別にかまわないけど・・(笑)
値段は一万ちょっとくらいだったから費用VS効果を考えれば結構よいと思う。

852ドレミファ名無シド:03/12/08 00:29 ID:zztJxJAS
ampworksのクランチは良いね
ハイゲインはダメダメだったけど・・・
853ドレミファ名無シド:03/12/08 00:36 ID:y5XUWE9M
adrenalinn 2やばいよ。
相当音が良いし面白い。
854ドレミファ名無シド:03/12/08 01:09 ID:/i/RgizE
>>852
やっぱそうなんだぁ。クリーンはどんな感じ?
855ドレミファ名無シド:03/12/08 02:10 ID:iOQtDFGF
>>850
どんな感じ?宅録には使えそう?
856ドレミファ名無シド:03/12/08 02:39 ID:zztJxJAS
>>クリーンはどんな感じ?

ちょっと不自然な感じがする。
PODでもそうだけど。
857ドレミファ名無シド:03/12/08 13:21 ID:/i/RgizE
そっかぁ。つーことはAMPWORKSはクランチ専用機種?w
858ドレミファ名無シド:03/12/08 13:30 ID:Tb4EZ1UB
>AMPWORKS
パンドラからは音質向上してますか?
特にノイズ面。
859ドレミファ名無シド:03/12/08 22:33 ID:Hf0P+gT+
この前、ToneLab試奏してきました。
歪み系結構良い感じでした。w
デジタルで歪ませた感じ?も少しはあったけれど、まぁ少しくらいは我慢かな?と。
クリーントーンは、Classicを持っているけどそれのFenderChannelの方が
好きっぽいかな?
けれどどちらも良い線行ってた。
これ持って現役で使っている方どれくらい居ます?
Classicと両方持っていても、損はなさそうですか?
860ドレミファ名無シド:03/12/09 00:28 ID:REjcJ0YV
>>859
デモとか聞くと妙に音がシャリシャリしてるけどあれはなかった?
861ドレミファ名無シド:03/12/09 02:38 ID:pmwdMEh8
podやvampやgenesisは良くも悪くもデジタル臭い(特にクリーン)
magicstompやアドレナリンは音楽的というか滑らかな音がする。
862ドレミファ名無シド:03/12/09 02:45 ID:LS3QXV6M
KORGのAX10B使ってる人とかいませんかね?
863ドレミファ名無シド:03/12/09 05:22 ID:HG6+/u8d
RADIAL TONEBONE HOT BRITISHもってる人いたら詳しいレポか音うpキボン。
864ドレミファ名無シド:03/12/09 05:23 ID:HG6+/u8d
誤爆です。すいません。
865ドレミファ名無シド:03/12/09 11:04 ID:k48gLS05
>861

アドレナリンってどれのこと?
866ドレミファ名無シド:03/12/09 13:40 ID:VGKufGD0
podなんかに負けないでください
867ドレミファ名無シド:03/12/09 14:45 ID:gKGHojbJ
868ドレミファ名無シド:03/12/09 16:28 ID:S+yiVyoV
>>860

ん〜
特に無かったような気がします。
ただ、アンプをマーシャルのでという感じでラインでは
鳴らさなかったので分からないです。
上でこれで演奏した個人の方のサンプルがあったので
一応比べてみたのですがだいたいはあんな音でした。
869ドレミファ名無シド:03/12/09 19:50 ID:ctp6eQ6G
しかしどこもこぞってブッダ・ツインマスターとかダンブルとか
入れてるのはどうなんだろねぇ。あれってLine6が個性として入れた
要素が強いでしょ。マーシャル、フェンダー、VOX、ジャズコあたりが
揃ってればあとはメーカー毎に色んなラインナップを入れて欲しい。
870ドレミファ名無シド:03/12/10 00:25 ID:VNR7ciwf
ここ読んでると、クリーンはどうも豚ラボやPODって感じだね。
ジャズギター=クリーントーンといってもいろいろあって、
例えば「フルアコにフェンダー/JC」みたいなのだとクランチ系に強いものだと可能性を感じるが
しかし、「ポリトーン」のようなアンプのクリーントーンっていったらどうなんだろう?
なんか「ポリトーン」なんかの場合は,DIでも使っとけって感じがなくもないが・・

結局アンプシミュ→「歪シミュ+α」ってイメージがまだ強いな。
安いのは特にそうかな。
歪無くてもつかえるシミュ(やっぱりそれだけ高価?)っていったら前述の二つになるのかな。



871ドレミファ名無シド:03/12/10 00:32 ID:5Buf90/E
クリーンならDG
って思うの俺だけでつか?
872ドレミファ名無シド:03/12/10 00:36 ID:wsu+swBX
マジックストンプのデモ聴いたけどガカーリ。
メチャクチャデジタル臭いのな・・・
値段考えたらしかたないか。
873ドレミファ名無シド:03/12/10 00:37 ID:huRJR68+
DGStomp今買うか中古で出回るの待つかどっちがいいとおもう?
手に入りにくくなるようなら買っとこうとおもうんだが。でStomp買ったらDG60-112を処分したい。
874ドレミファ名無シド:03/12/10 01:19 ID:AMU8Dw19
>871
ボキもです
875ドレミファ名無シド:03/12/10 01:34 ID:5Buf90/E
>>872
あのデモはスピーカーシミュがoffなんじゃ…
876ドレミファ名無シド:03/12/10 02:00 ID:cNl25iWt
>>871
DGのクリーンってどんなかな。やっぱりクランチ手前系?かな。
クランチ系統でない、しかもカッティング等でないクリーンの卓録を考えたら、
「ギターアンププリ→前出のスピーカーシミュ」かな。
マイキングとかキャビとか空気感シミュってのは実際どの程度有用なものかどうかわからぬが・
877871:03/12/10 02:18 ID:5Buf90/E
>>876
クランチ手前系でもクランチ系統でないクリーンでも
両方出せますが、、、
PODも持ってますがクリーンは
DGの方が全然使えると思いまつ 素直だし

個人的には素人がマイキングするくらいなら
アンシミュ使った方が良い音で録れると思っていまつ
878ドレミファ名無シド:03/12/10 05:05 ID:BDboEQPk
ぬぬぬ。
そっかあ。また悩むなこりゃ。そしてPodはxtが良さげだと思っていたが・・
ってかここでいうPODってどのモデルのことだろう。Pod全般か
ってかこの話題は別スレか
879ドレミファ名無シド:03/12/10 05:09 ID:BDboEQPk
うわークリーントーン比較うpしてくれたら多謝なんだが
ってか暇つくって楽器屋に足運ばなきゃだね
880ドレミファ名無シド:03/12/10 11:24 ID:7VbTF1mD
Ampworksはベースのもあったんだっけ。
881ドレミファ名無シド:03/12/10 15:33 ID:sbx7Osh9
DG Stompのデモをうpキボンヌ。
メーカーサイトのはDLできんくなっているっす。
これの歪みやらの評価はどないですか?
882ドレミファ名無シド:03/12/10 16:09 ID:qmtJAtzD
アンプにぶっ刺してスタジオで使う場合
GT-2とV-AMPはどっちがいいですか?
音は結構歪ませます
883ドレミファ名無シド:03/12/11 00:07 ID:WFCGyoAx
>>881
うpの仕方知りまへむ
歪みに関しては好みもあるしなんとも言えませんが
設定しだいでマーシャルっぽいのも
ブギーっぽいのも作れます
ハイの抜けはPOD2よりは良いかと、、、
素直な感じが好きなのでDGstomp買ってからは
POD2はまったく使わなくなりました
今はMagicstompが激しく気になる。。。
884ドレミファ名無シド:03/12/11 01:50 ID:3kr8Yh+f
>>877
ってかマイキングなんてたいそうなこと言うほどのプレイをするかどうか・・だね
885ドレミファ名無シド:03/12/11 11:01 ID:o/Q4I/C0
DGstompのメーカーを教えてください。
もしくはHP等で紹介してるところを教えてください。
886ドレミファ名無シド:03/12/11 12:33 ID:WLT0IpHZ
>>885
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
887ドレミファ名無シド:03/12/11 12:46 ID:psPKv28h
>>885

     ,. -‐-、            ,'7
    _,r'゙,r' ̄,! |             ,' ,'
  (_,.r'´  _/ '-‐ァ       .._,' ,' ___ n
       'ー /´(三ろ,r‐v'´} i´i┐{ 〈_==イノ,ゥ>_
      //  ( ニィ´し'゙Lゝヽニ、ゝ (_彡"´ `ー'
       //
      ~
888ドレミファ名無シド:03/12/11 12:50 ID:HxirSF1R
>>885
過去ログ読みなよ
889ドレミファ名無シド:03/12/11 13:33 ID:WP/ilTA3
>>885
最近はさ。googleっていう検索エンジンがなんでも人気らしいよ。
検索エンジンっていうのはな。調べたい言葉を入力してあげると、その言葉が入っている
サイトをリストアップしてくれるんだ。

一応お前にサイトのアドレス教えてあげような。
http://www.google.co.jp/

ここで検索するんだぞ。わかったか。

この安月給!!ばーーーーーーーか!
890ドレミファ名無シド:03/12/11 13:43 ID:ZgAR7MKm
素直にヤマハって言ってやれよ
性格悪いな
どうせネタなんだし
891ドレミファ名無シド:03/12/11 13:51 ID:jgpaqZQe
>>885
大人気だねw
892ドレミファ名無シド:03/12/11 17:07 ID:biiHgTop

サンタナ風とアラホ・セッティングが気に入った
http://www.magicstomp.com/jpn/audiodemo/multi_sp/index.html
http://www.magicstomp.com/jpn/audiodemo/delay/p61.html

Sound Qualityの評価は高いけどEase of Useが低いな
あとマックだと対応してないOSがあるみたいで
Overall Ratingが低いね

http://www.harmony-central.com/Effects/Data/Yamaha/UB99_Magic_Stomp-01.html
893ドレミファ名無シド:03/12/11 22:43 ID:lOvcL/j8
>>892

DG-Stomp,UD-Stomp、持ってますが、MagicStomp買いました。
私はMac使いですが、MagicStompのオペレーティングソフトが
OSXに対応してないので、サブのwinマシン(DTMには未対応)
でしか扱えないのが不便だなんだよね。

MagicStomp、よく話題に上ってるけど、あくまで「DGとUDを合わせて
機能縮小させたマルチ」ってもんだね。DG-Stompにも空間系エフェクト
付いてるが、UD持ってたら不要だし、ノイズリダクションがついてるの
はメリットではある。でも、アンプシミュレータとしてならDGを持って
たらMagicStompわざわざ買わなくてもいいとは思う。私が買ったのはあ
くまでライブ用途だしね。
894ドレミファ名無シド:03/12/12 14:23 ID:o9aKlWfd
ライブ用ならペダル入力欲しかったし、
レコーディング用ならUSBでオーディオ録音出来れば良かった。
でも値段考えると音のクオリティは高い。
895ドレミファ名無シド:03/12/12 19:56 ID:beakH75v
http://nomadfactory.com/products/rockamp/index.html

コイツはどうよ!
MP3デモあるで!
896ドレミファ名無シド:03/12/12 20:15 ID:8HEzd7MX
>>895
見た目が凄いな。。。
897ドレミファ名無シド:03/12/12 20:21 ID:n3/cvOpP
ジミークレスポだ!久しぶりに見た!っていうか聞いたw
今こんなことやってんだ・・・。
898ドレミファ名無シド:03/12/12 22:59 ID:tHzhU2Ly
これ出たついでにプラグインも語るか?

俺はgreenmachineとかどっかのtwinのシミュを
使ってるけど、とりあえずfreeだからってだけ。
freeのvstで何かいいシミュある?
899ドレミファ名無シド:03/12/12 23:26 ID:beakH75v
>>895

JCM-800 (Clean)このクリーントーン好き!
Amplitubeはキンキンしてるけど、これはそこまででもないかな?
PCを使ってVOX ToneLabとか使うなら、D.Iとか介してこれで
鳴らした方が・・・
あ、でもレイテンシーか問題は。
M-AUDIO DELTAとかだと最短1msとか処理能力の高い最近のPCなら
可能みたいだしそうゆうサウンドカードを所有していたら結構良いかもしれぬ。
正直、PODよりも音的には驚いた。
作っている人が違うんだろうね。
900ドレミファ名無シド:03/12/13 02:32 ID:1HZz2NQV
M-StompってUDみたいなディレイ系はいってんの?
最近のマルチの残響系、コーラス系は全く有用だとおもワナンダが、それならほしいな。
(昔ながらのモジュレーション付のディレイってのが最近のマルチでは無いでしょ?)
それが複数台はいってるってんならこれはかなりいけそうだ
歪に関しては期待してないが。。UDより安いし
901ドレミファ名無シド:03/12/13 02:37 ID:1HZz2NQV
いまアンシミュ+USB.I/Oっての探してるんだが、
Pod-xtPro
Pod-xt
UA-700
GS-10
くらいなもんかな?
roland系は音がどうも好きにならんし、
USBインターフェースもしっかりしたものとなると、xtProになるかな。
値が半端じゃないが・・・
902ドレミファ名無シド:03/12/13 02:46 ID:1HZz2NQV
>>898
895って新種か?よさげだねえ、歪系には特に
greenAmpってよいらしいね。winのみってのが残念だけど。
AmplitudeとVSTWrapper(だっけ?)くらいかなソフトは。
903ドレミファ名無シド:03/12/13 03:48 ID:mA2FY1vV
>>902
greenampは最近2が出たんだけど、評判ほど良くなかった。
メチャクチャ重いし。パラメーターが多くて音作りしにくい。
なんかどれも中途半端。まあフリーなら仕方ないか・・・。
それとも俺の腕のせいか?
904ドレミファ名無シド:03/12/13 04:03 ID:1HZz2NQV
902のアンシミはWarp VSTだった
VST-Wrapperは関係ないよな・・
905ドレミファ名無シド:03/12/13 04:25 ID:udpQyXFd
>>901
ちょっと違うがパソ専用ならギターポートは? 
906ドレミファ名無シド:03/12/13 09:35 ID:p3WhdjLE
グリーン・マシーン、これMONO to Stereoの入力が無い???
907ドレミファ名無シド:03/12/13 09:36 ID:p3WhdjLE
重いといっても、30%くらいだった。
Warpは70%とかいくからそれに比べたら・・
プリセットもあるみたいだし。
908デカマラ課長:03/12/13 12:40 ID:KR4WGAp1
nomadに大期待
909デカマラ課長:03/12/13 13:20 ID:KR4WGAp1
nomadのデモ、っ全然メタルなのがない
このさいMETAL AMPも作れ
910ドレミファ名無シド:03/12/13 13:35 ID:p1wO3g/d
Ampworksの親基盤を筐体からはずす方法を教えてください。
何かがひっかかって取れない・・・。

筐体があまりにダサいので、自分で作り直そうと考えています。
アルミ代キャストにすれば、すこしはノイズも減るかな?という
考えからです。

以上、よろしく御願い致します。
911ドレミファ名無シド:03/12/13 14:12 ID:WvhhiDFw
>>910

そんなの、KORGの人でないとわからんが、自社の商品をぶっ壊す方法を教える
酔狂な人はおらんだろうね。
ユーザーでそういうことやった変わり者でもない限りわかんないんでは?

 でも、そこまでして使うか?>AmpWorks
Pandraの機能縮小版みたいなもんだよ。
 ノイズ減らしたいならもっと他にいろいろ対処法があるでしょ。
912ドレミファ名無シド:03/12/13 18:15 ID:6wHx9B/7
>>910
完成したら写真うpしてね
913ドレミファ名無シド:03/12/13 22:02 ID:2+aU+BGK
あのぅ、質問ばっかりになると思いますがすみません。
他のスレでアドバイス頂き、ここで聞く事にしました。

現在マルチプレイヤーを目指してGuitar,Bass,Vocal,Drums,Key Board
を練習中で、最近zoomのMTR ps-04を注文しました。
(まだ届いていません)
将来はMTRもレベルを上げてオンマイクでdrumsも録りたいです。
これから一人で多重録音をしていきたいのですが、POD XTは使えますか?
最近調べて、BossのGS-10とdigitechのRPx400とPODXTまで絞りました。
ちなみにオーディオインターフェイスは持っていません。
コンパクトエフェクターはビッグマフのディストーションだけです。
PCに繋いで編集、録音もしたいとも思っています。
音へのこだわりはありませんが、最近はthe back hornが好きです。
長年使っていけるシミュレーターがほしいと思っています
よろしくお願いいたします。
914ドレミファ名無シド:03/12/13 23:07 ID:73RB/mJU
>>913
PODかっとけ
915910:03/12/14 00:42 ID:URW3BiY/
>>911
たしかに。そこまでして使うか?
なんだけれど、チープなものをリッチに
仕上げたい・・・。完全フォタ志向です。
ノイズ対策はやっぱり筐体GNDに落とすのって
かなり効き目あると思うんだよなぁ。
EMI対策の勉強でもしてみようかな?
ほかにもいい手があるかもしれない。

>912
ラジャ。鏡面仕上げにして、両サイドはオイルフィニッシュ
加工したマホガニーの板を貼り付けようと思ってます。

>914
ワラタ。絶対誰かやるとは思ったけれど。
916ドレミファ名無シド:03/12/14 01:10 ID:ahVA9M40
セレロン700だとソフトアンシミュなんて検討対象にも入りませんわ。。。(泣
917ドレミファ名無シド:03/12/14 07:17 ID:Pqrwg6Vb
>>901
一番のお手軽感だけど、Win専用だねこれ。>>G.Port
>>913
ただPodxtだと基本的な音はイケルがデジタルOutがない・・
音に拘らないならGS、RPが便利かもね。(個人的意見だが・・)
この二つを満たすのはPodxtProだな。
インタフェース兼用で考えて、末永く使おうとするとこの辺が選択のポイントではないかと。
918ドレミファ名無シド:03/12/14 07:26 ID:efqhQO8D
>>916
セレ700くらいあるならAUDIO IF次第だべ
919ドレミファ名無シド:03/12/14 07:52 ID:eO+v56JF
>>913
近い内にPCベースに完全移行するつもりがあるなら
何でもいいと思うよ。てゆーか安いのでいいんじゃないかな。
PCベースなら、プラグインでAmpSim使うって手もあるし。
お金さえあればそれが一番作業しやすい。そうではなくて
単体のSimがイイ、というならPODにしとけ。
920ドレミファ名無シド:03/12/14 14:59 ID:k8ws/BW8
>>918はなにかカンチガイしてる模様。
921ドレミファ名無シド:03/12/14 20:35 ID:iDrpYRes
ampwoaks ってめちゃくちゃ安いなおい!

明日にでも買ってこよう。
922ドレミファ名無シド:03/12/14 20:42 ID:AMD9dGTy
ヤフオクで新しいパンドラ買えばいいのに。
アンプワークス新品より安く買える。
1万ちょうどくらいで落ちてると思います。
かなりイイ!よ。
923ドレミファ名無シド:03/12/14 21:16 ID:ahVA9M40
アンプワークスの方が後に出たんだよね?REMSがちょっとでも
進歩して音が良くなってるならアンプワークスの方がいいなぁ。
多機能とか興味無いし。
924ドレミファ名無シド:03/12/14 21:24 ID:+3+4ca+2
パンドラ(4のほう)は持ってまして、Ampworksも試しましたが、
REMSの進歩ってほどのモノは感じませんでしたね。
フットペダル付きのモデルのほうはライブ仕様としては便利だと
は思いますが、音色的には新しいモノは感じませんでした。
とはいえ、いろんなエフェクトが要らない人でリアルタイムのパッチ
切り替え用にフットスイッチが欲しい人にはいいんではないかな。
>ampworks
でも、安くなってるDG-Stompと数千円程度しか変わらないから、DG
も視野に入れていいいかもよ>足下に置ける安価なアンプシミュ
925ドレミファ名無シド:03/12/14 23:41 ID:iDrpYRes
あの小ささがいいんだよ。

旅行中くるまのなかでとかいけそう
926918:03/12/15 00:48 ID:z1K6Xmd3
>>920
勘違いって何を?
927ドレミファ名無シド:03/12/15 08:56 ID:oDDImw1n
>>916
俺昔セレ600Mでやろうとしたけど、まともにソフト動かなかったよw

>>913
その中でPC使って録音したいなら個人的にGS-10がお薦め。
あれ5万で買えるのに、SONARの廉価版のソフトもついてくるし、
付属のエディターもかなり面白いと思うよ。
BOSSのコンパクトエフェクタがモニター上に並んでて、GS-10のツマミと
連動するの。ギタリストなんかはかなり楽しめると思う。

PODXT買うとなると、結局AudioI/Oも買うはめになるだろうし、
PC回りに金かけるよりも、それなりな性能のPCとGS-10だけ持ってれば
初心者には十分だと思うよ。

俺はPODXT愛してるけどw
928913:03/12/15 14:30 ID:UCLMJCTH
>>917 >>919 >>927
いろいろな雑誌を読み漁ったりいろいろな人にアドバイスをもらった結果
GS-10に決まりそうです。
なんせ 2 in/out, midi, digitalと揃ってて
audio interfaceもエフェクターも入ってる。さらにスピーカー、満足しそうです。
ただ、最近音質の問題でマルチエフェクターを敬遠していたんだけど、
その点はどうでしょうか? コンパクトエフェクター並みに使えますか?
できれば本体だけでコンパクトエフェクターっぽくなればいいんだけどなぁ
929ドレミファ名無シド:03/12/15 23:01 ID:612x0ej8
アンプワークスってアンプにプリアンとしてつかえる?

なんかヘッドホン専用ってイメージがあるんだが…。
930ドレミファ名無シド:03/12/15 23:03 ID:oKvHejl5
>>98
DG-1000でも裏モードでSPシミュが動作するようになっているよ
あと、1000とか液晶の横にアンプを選ぶ四角いボタンが並んでいる系統のDGはプログラムを呼び出すとツマミがモーターで動く。
これ結構おもしろいよ
あとHigh MiddleとLow Middleにわかれたコントロールは人によっては慣れがいるかも
931ドレミファ名無シド:03/12/16 14:39 ID:om2K3C4v
GS-10をBOSSのサイトで聞きました。
>>928
若干、DTM音源ちっくに近い歪み方というか音かな?と思いました。
でもオケに馴染ませやすそうなイメージも感じました。
932ドレミファ名無シド:03/12/17 20:39 ID:kyhb4/uo
金があったらやっぱvampだよな〜
ちょっと待とうかな。
933ドレミファ名無シド:03/12/18 02:11 ID:kONDwFMm
VoxのトーンラボってPodなみに高いんだけど
パソコンでエディットとか出来るの?
あと音はどうなんだろ?クリーンな音もだせるのかな?
934ドレミファ名無シド:03/12/18 13:30 ID:QVZ8K7LJ
今月のサンレコにアンシミュ弾き比べCD付録が付いてるよ。
収録されてるのは
V-AMP Pro
GS-10
RPX400
POD XT Pro
Ampworks
ToneLab
935ドレミファ名無シド:03/12/18 23:32 ID:KkcOlR7Q
値段の事抜きにすれば、
PODとRPXとTonelabがまともかなあ。
あとは個のみ。 
936ドレミファ名無シド:03/12/19 02:33 ID:z9cc9ss7
ToneLabかPodにしようか迷ってるんだけど
ToneLabってライブ用途なのかな?レコーディング
よりは。

937ドレミファ名無シド:03/12/19 15:53 ID:azt7sBsD
>>936
俺個人の感想だけど、POD XTよりTonelabの方がアンプの音がする感じだね。
まぁPOD XTはアンプで出した音をマイクで拾った音のシミュレーションしてるから
ToneLabとならべて考えるのも少し違うかもしれないけどね。
俺はどちらを買おうか迷ってToneLab買った。決め手はPODより音が暴れてくれる
気がしたからかな。まだライブで使ってないから感想は言えないけどなかなかいい音
してると思うよ。
938ドレミファ名無シド:03/12/19 18:14 ID:9URWB7tG
>>937
>決め手はPODより音が暴れてくれる気がした
ここが微妙なとこかもしんないね。
俺はPODxt持ってて、ToneLabも気になってたんでサンレコの付録聴いたけど
ToneLabは、サンプリングが荒いっちゅうか、ビット落ちっちゅうか・・
デモ演がイマイチだったんで一概には言えないけど印象はあまり良くなかった。
でも 音が暴れてくれる と言われればそんな気もするなー。
939ドレミファ名無シド:03/12/19 22:38 ID:+6Hndk3+
今アンプワークス買うかちょっと待ってDGストンプ買うか…。

DGは独特の音と聞きますが実際どうですか?
ライブにもガンガン使えそうですが音が遅れるとも聞きました…。
940ドレミファ名無シド:03/12/19 22:48 ID:oKA37cwP
レイテンシーなんてほとんどないよ。PODのときは少しレイテンシー感じたけどDGは違和感ゼロですた。
独特っつっても変な音じゃないよ。他社アンプのシミュレートじゃないってだけで。
俺は好きだし使ってる。買ったキッカケはたまたま見たライブで使ってたひとがすごくいい音だしてたから。
いろいろ切り替えられる歪エフェクターとして使ってるけどね俺は。宅録用途だと案外クリーンがキレイでいい。
941ドレミファ名無シド:03/12/19 22:51 ID:+yC3JNWM
>>939

AmpWorksとDGを比べては、、DGに失礼というもの。
音質的にDG−Stompのほうが格段にいいよ。
アンプワークスはパンドラの機能限定版みたいなものだからね
(パンドラの音はそれはそれで好きだが)。
942ドレミファ名無シド:03/12/19 23:15 ID:+6Hndk3+
やっぱ待ってでもDGですね。
とりあへず明日どっちも思想してきます。

比べるべくも無いのはわかってるんですが安さはやっぱり魅力的でして…。
安くてもライヴ等にガンガンに使えるんならいいんですが宅録やヘドホン練習専用って感じがして。
943ドレミファ名無シド:03/12/19 23:31 ID:fUs6LswM
>>942
 でも、DG-Stompはもう製造中止だし、安くなってるね。
19800円くらいで新品が買えるから、わずか数千円の違い
で手に入るうちに買ってしまってもいいとも思うよ。
944Focus-8:03/12/20 01:36 ID:+UZG1VVu
>>938---ToneLab---
あの付録の音と実際の試奏音とは随分雰囲気違うよ。音圧感って言うか・・。
実際楽器店で弾いてみれ。
945ドレミファ名無シド :03/12/20 02:15 ID:WVZCQ0NF
>>936です。
みなさんレスありがとうございます。
やっぱり試奏してみないとダメですね。
音が暴れるという表現に非常に魅力は感じます・・・。
Podはイメージ的にヴィンテージな音を追求してるのかな
というイメージがありまして・・・。
946ドレミファ名無シド:03/12/20 02:36 ID:O+/BNEZx
店頭在庫が掃けたら新しいDG出たりしないのかな?
MAGIC、アンプタイプ増えてるよね(Heavy1,Heavy2,Solid)
947ドレミファ名無シド:03/12/20 08:03 ID:Ai8JIEv8
Line6 AM4ってどうですか?
948ドレミファ名無シド:03/12/20 10:58 ID:IpbawhsA
>>946
magicstompに組み入れられたノイズリダクション内臓にして、
「DG-Stomp−2」を出してくれれば、、また買っちゃうと思う。

 ただ、magicStomp出したばかりだし、DGアンプのラインナップ全体の
絡みもあるだろうし、、あんまり期待しないでおこうかな。
949ドレミファ名無シド:03/12/20 14:30 ID:jGlSwlP6
ヤマハショップだとDG34000円…。

ほかには老いてなかったなあ。

むぅ、ネット通販で探すかのう。
950ドレミファ名無シド:03/12/20 22:16 ID:IbqGUBxZ
アンプシュミレーターの中で、他のに比べてノイズ
が少ないと言えるものはありますか?あるとしたら
どれでしょう?
951ドレミファ名無シド:03/12/21 01:28 ID:8nn6PxeB
マジックストンプのヘヴィ系はいいよ。シミュ臭さが無くて。
ツインに繋いでもいい感じだ。
952ドレミファ名無シド:03/12/21 20:10 ID:oRq7IsHw
マジックストンプ試奏してきましたよ。
自分的にはフランジャー、ディレイの程度が知りたいのですが、
ディレイをもっていないため比較対照がないんです。
誰かコメントくれませんか?
マジックストンプがそう悪くないなら、maxonのアナログディレイをやめて、
そっちにしようかと。
953ドレミファ名無シド:03/12/22 02:15 ID:+Nm3noim
ラインセレクターでアンプとマジックストンプに出力をわけて、センターにアンプの音、
左右にステレオでPA直でマジックストンプのアランの感じでディレイかけろ。軽くトリップできる。
954ドレミファ名無シド:03/12/22 12:36 ID:fePrShuM
ToneLabって結局どうなのですか?
955454:03/12/22 13:24 ID:9c/remfj
>>954

弾いてるだけなら凄く楽しい。宅録だと微妙。
956ドレミファ名無シド:03/12/22 13:42 ID:fePrShuM
>>955

自宅練習だと、アンプあるのですが近所等の迷惑が気になるので
考えています。
結構44KHz/20bit(内部処理)で戸惑われている?みたいですが
自分は前のレスにもデモがあったのですが音は良かったです。
どの道録音も44KHz/16bitとかなので良いかな・・・と。
コルグさんのお話でも、自分はあの有名単体機レベル?のチューナー
も内蔵されているそうなのでそこにも惹かれています。
ただ、ノーマルチューニング限定?(半下げとかできなくはないらしい)
みたいなのでその辺は難点かも。
だけど別途BOSS TU-12を持っているのでそちらと代用すれば良いかな?と。
なので
957ドレミファ名無シド:03/12/22 15:01 ID:mrx6tD3k
ToneLabは半音上げチューニングなら簡単にできるよ〜
表示音名に「’」が付くと#、半音Ageなのです
表示はCDEFGAB+’なので表でも作っとけば○
しかしこのチューナーは本当に秀逸ですね、
958ドレミファ名無シド:03/12/22 16:28 ID:fePrShuM
>>957

情報ありがとうございます。

音的にはやっぱし申し分ないです?
メーカーの話ではPODみたいな若干のレイテンシは在るとの事なのですが
練習用途にも使用したいと考えている自分には適しているでしょうか?
959ドレミファ名無シド:03/12/22 21:21 ID:9d08MJR8
>>955
宅録で微妙なところを、もう少し教えてください。
960ドレミファ名無シド:03/12/22 22:04 ID:ajbM5Il5
ZOOMの503使ってる人いる?
961ドレミファ名無シド:03/12/23 05:13 ID:88yu/CyW
>>958
音的にはわからん!最近のやつはみんな良いんじゃない?
少なくても場末のスタジオやライブハウスのアンプよりは
メンテされた音がでるよ。
結構見えない範囲で(言い方変?)中低域出てるから
モニター環境にも左右されそう・・・
バリエーション少ないし歪、倍音求めてる人には物足りないかもね〜
レーテンシーかぁ〜言われりゃあるかな?
言われて初めて気づいたよ!(w
ああ、良くも悪くも音を追い込めないから潔く
練習にはぴったりだよ〜
クリーンでソフトピッキングなアルペジオ
とかだとすぐ音がばらついちゃうから
いつのまにか顔がスティーブ・モースみたいに
なってて楽しいぞ!

3万ちょいだからとりあえず買えば?
損はないと思うよ〜
むしろインプレ気本!
962ドレミファ名無シド:03/12/23 14:09 ID:jauX6F63
マジックストンプはPCと連動させないと何にもできない?
963ドレミファ名無シド:03/12/23 14:14 ID:mMWeCaZa
>>962
何もできないわけじゃないが、細かいエディットはPCと繋がないと
無理。PCと連携してこそ実力が発揮できるものと言える。
964ドレミファ名無シド:03/12/23 22:00 ID:qhCRchSc
V-AMP2とかってJCとかにつないでいい音出る?
965ドレミファ名無シド:03/12/23 22:18 ID:eP4hr4PP
>>964
V-AMPスレの方でもこういう厨房丸出しの質問ばっかり。
966ドレミファ名無シド:03/12/24 00:05 ID:AGhWJ0j1
Ampworksって実際使ってみた方もそろそろ多く
いらっしゃると思いますがあれって、安かろう
悪かろうですか?

ちょっと金額上乗せしてDGstomp買ったほうがいいでしょうか。
967ドレミファ名無シド:03/12/24 00:12 ID:Z9RT4MLM
>>966

>>939-943
のやり取りを読んでから訊いてる?
968ドレミファ名無シド:03/12/24 00:24 ID:p0aF1wtp
アンプワークスも評判悪くは無いけどね。特にクランチに関しては。
969939:03/12/24 02:07 ID:iTQiBDeS
漏れとまったく同じ考えワロ太。
970ドレミファ名無シド:03/12/24 16:18 ID:AE1cUy4D
>>965
アンプシミュ=宅録 派
ですか?
それともヘッドホンですかw
アンプシミュをアンプのリターンに繋ぐ方法もあるのですよ?
それにすぐ厨だと何だといってるほうが厨ですが?
971ドレミファ名無シド:03/12/24 16:35 ID:0xrfgPo/
当方60〜70年代系のギタリストです。
AC-30、ツイン、ベースマンに強いアンシミュってどれでしょうか。
とねらぶ最強?
972ドレミファ名無シド:03/12/24 16:40 ID:0buUMfsc
>>970
>いい音出る?
っていう非常に漠然として何とも答えようのないあたりを言っているんじゃないかな?
973ドレミファ名無シド:03/12/24 17:12 ID:ocJ1L//H
>>970

頭悪そうですね^^
最後の?は必要ないし。
974ドレミファ名無シド:03/12/24 17:27 ID:p0aF1wtp
>>971
フェンダー系はPOD2が評判良い。クラスA系は言わずもがな。
975ドレミファ名無シド:03/12/24 20:01 ID:IDUcRz1t
>>973
それにすぐ厨だと何だといってるほうが厨ですが何か?
の略ですけど2ちゃんやっててしらないんですか?
976ドレミファ名無シド:03/12/24 22:15 ID:ubupughM
新スレ立てました

★マイナーなアンプシミュレーターを語るスレ 2★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072271613/
977ドレミファ名無シド:03/12/25 00:09 ID:J5+FGFXi
どうでもいいが、「〜だと何だと」ってのはあんまり聞かないな。
「〜だの何だの」とか「〜だ何だと」の方が一般的じゃない?
978ドレミファ名無シド:03/12/25 01:33 ID:WwYdAaAo
>>977
同意!

>>972
その通りだと思います。V-AMPスレ見れば分かるけど。

>>970
ということです。
979ドレミファ名無シド:03/12/25 04:13 ID:WdpcYp5I
ToneLabよさそうだな〜。
漏れ、ラインで録るときはPodだから、ライブでプリアンプとして使いたい。
でも、真空管使ってるってことはへたったり故障が多くなったりするのかな?
980ドレミファ名無シド:03/12/25 17:32 ID:EEoJo9Sj
トンラボの真空管はプリ管だけど確かパワー管のサチュレーション再現用に
使ってるんだよね?普通にプリアンプとしてギャンギャン歪ませてるのに
比べたら寿命は長いんじゃないかなぁ。勘だけど。
981ドレミファ名無シド:03/12/25 18:46 ID:BQ21PVtL
http://www.amplitube.com/Main.html?ATPresets

良くない?このACの奴。
試聴汁。w
982ドレミファ名無シド:03/12/25 20:46 ID:cdhNZ9ci
さっきイ○ベからampworksが届いた。
箱、説明書、電池、本体が入ってた袋はあったんだけど、



本体のみ入ってなかった。



983ドレミファ名無シド:03/12/25 21:05 ID:KHMK50+n
>>982
さすがにウソだろw
984ドレミファ名無シド:03/12/25 21:32 ID:ifC70+Y1
イソベは厨な楽器屋ですね。
985ドレミファ名無シド
>>983
嘘のようなホントの話