トランジスタアンプを自作するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
140138:03/06/01 10:22 ID:???
>>139
ほんどだ。通常のA/D通してからビットストリームに直すのかと
思った。すまそ。俺はなんにも調べてなかったんだが(w。

これだと、凄まじい周波数がいるね。
D級アンプの高周波の影響を避けることが第一かな。
すげーノイズ出そう。

真空管プリ→A/D→DSP→ビットストリーム出力→D級アンプ
ってなるのかな、現実的には。プリなしで全部DSP処理でもいいけど。
141ドレミファ名無シド:03/06/01 10:42 ID:???
>>140
>真空管プリ→A/D→DSP→ビットストリーム出力→D級アンプ
ここだけ見てるとなんか笑える。
新しい技術と古いのとが入り混じっていて。。。

駄レス スマソ
142139:03/06/01 12:13 ID:???
>>140

> これだと、凄まじい周波数がいるね。

前述のサイトによると
PWM変調の周波数はオーディオ信号としての最高周波数の
7倍程度が最低周波数とされるらしいです。
だから、20KHzまで再生したかったら、最低でも140KHzでサンプリング。
尤も、実際の製品はもっと高い周波数で動かすんでしょうけどね。
前述のサイトに書かれていたCM8685で560kHzとの事。
143108:03/06/01 21:01 ID:???
>>139,142
560kHzで変調。一周期分のレイテンシーなら1.7μsですかね。
遅延と感じる人はまず(というかまったく)いないでしょうねぇ。
144ドレミファ名無シド:03/06/01 23:43 ID:???
560kHz。。。
高周波回路の世界だな。折れの手には負えない。
145ドレミファ名無シド:03/06/02 00:36 ID:???
>>144
ICによっては変調周波数MHz単位のもあるみたいよ。
146ドレミファ名無シド:03/06/02 19:05 ID:???
ますます手に負えない。
アマチュア無線マニアにお願いしないと。
147ドレミファ名無シド:03/06/02 20:44 ID:???
「市販のトランジスタアンプを改良するスレ」はどこですか?
148ドレミファ名無シド:03/06/02 21:35 ID:???
>>147
ここでいいと思うよ
149ドレミファ名無シド:03/06/02 21:37 ID:???
>>147
楽器用のトランジスタアンプなら
ここでいいんじゃないのかな?
ここの住人、結構力になってくれそうだし。
150ドレミファ名無シド:03/06/02 22:57 ID:???
今手元にYAMAHAのAR-1500があるんだけど、使いにくくってしょうがない。
なんとかフェンダーのトランジスタアンプみたいに出来ないもんかな。
なんというか、前に出すぎる音、というか。

以前生活○庫で買ったフェルの10年位前のアンプ、古くさくてイイ音してたんだけど、
銀入りはんだでジャック付け替えたらどこにでもありそうな普通の音になっちまった。
(´・ω・`)ショボーン

エフェクターと違って回路に手を入れるのが大変(シャーシを取り出したり戻したり)だから
すぐ戻せない/音質比較がしにくいのがイタイよなぁ…

誰か出来合いのアンプに入れ替えられる単純な回路図のうpキボン。
151ドレミファ名無シド:03/06/02 23:10 ID:???
買ったほうが早いような気がするが
152ドレミファ名無シド:03/06/02 23:36 ID:???
>>150
AR-1500のスピーカーとキャビネットをそのままで
回路だけを入れ替えるってことなのかな?

前に出過ぎる?ARが?それともFenderのが?

参考になるかどうかはわからないけどコピペしておきます。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~eq3d-htr/gamp/btl/btl.htm

銀入りはんだとジャック付け替えだけでそんなに変わっちゃったんだ。
俺のRoland CUBE 60 Chorus(もう20年くらい前の代物)
音の解像度がどうも悪い感じがする。
シャーシ開けて回路見てみたけど結構複雑で…
簡単な所でスピーカーやトランスを変えてみようかなとも思ったりしち。
153150:03/06/03 00:07 ID:???
> AR-1500のスピーカーとキャビネットをそのままで
はい、そういう意味です(´∀` )
嫌いな音なのでリサイクルしたい…特にひずみが…

> 前に出過ぎる?ARが?それともFenderのが?
同じモデリングアンプをつないでも、よりうるさくというか耳障りに聞こえるというか…
あとトンコロも違いますよね。T0M10B0でもフラットにならない気がする。

> 参考になるかどうかはわからないけどコピペしておきます。
ありがd。一瞬DGBかとオモタけどよさげだね。

> 音の解像度がどうも悪い感じがする。
通り道のケーブル換えると変わりすぎちゃうから、ジャックとかVRだけ交換してみるのも手かも。

ミニアンプスレでスモーキーが盛り上がってるみたいだけど、あそこまで簡単な回路は
この電源使いまわしじゃ無理ぽかしら。
154152:03/06/03 00:21 ID:???
>>153
ありがと。ジャック、VR交換試してみます。
なんせ古いアンプなんだけど
あのルックスと大きさ、出力が
小さな箱でのライブにちょうどいいもんで…
155ドレミファ名無シド:03/06/03 00:45 ID:???
>>153
ARの回路がどうなってるのか知らないんだけども
歪みの音がNGならマスターVol前辺りの
クリップ用のダイオードを変えてみるとか…
156ドレミファ名無シド:03/06/03 00:57 ID:???
AR-1500キャビネットはしっかりしていていいんだが、
クリーントーンには全く向かないし、
クランチなんてまず出せなかった記憶がある。

そこで、家で使うために、スピーカーアテネッターをつけた。
これでボリューム角を上げられるようになる。

次にゲインのレベルを下げられるスイッチをつけて、ひずみ大
とひずみ小でもう少し細かく調整できるようにした。

低音出過ぎで中音が聞こえにくいので、裏蓋開けて、バスレフポート
みたいなところにぼろ切れつめて詰めて低音を押さえた。

裏ふたが空いてるギターアンプもあることからそのままならしてみたけど、それは良くなくて閉めた。

んでも、今は実家で僕の夏休み用ギターアンプ(w。
それ以外もいろいろいじったけど忘れちゃった。
157150:03/06/03 02:29 ID:???
>>155
もちオペアンプ周りとダイオードはいじってみますた。たいして変わらず…
やっぱりプリアンプ(ひずみ)の前にトンコロが有るタイプみたいで。
ゲインあげてくとやたら偏った嫌なひずみに。

>>151
処分しようにもそもそも購入したのがリサイクルショップ…
(´・ω・`)ネガツクハズモナイ

>>156
そうそう。クリーンがなんかキモイ。やけに太い割に使えない。

どうも真空管に限らず、トランジスタアンプでもマスターVOLあげると
小型アンプでもなかなか悪くないクリーンが出ると思いません?

あんまりでかい(JCとか)アンプは置けないし真空管アンプは論外。
小さくて(でも15Wは欲しいな)つまみが少なくてイイアンプが欲しいな…
158ドレミファ名無シド:03/06/04 18:18 ID:???
>>157 つまみが少なくてイイアンプが欲しい
同意仕る。
既製品ってことになるとスレ違いのような気がするので
いちよう誘導しておきます。

【真空管】ソリッドステート派集合【上等】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046079067/l50
159ドレミファ名無シド:03/06/05 22:11 ID:aYmH+J8M
age
160ドレミファ名無シド:03/06/06 00:10 ID:QR1yjTDD
いもはんになるからヤメトケ。
161139:03/06/06 00:44 ID:???
>>157
JCでもJC20なら小さくて良いぞ。
162ドレミファ名無シド:03/06/09 23:51 ID:???
真空管アンプを自作するスレ Part 2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1053361168/115-116
から誘導されてきました。質問させてください。

http://www.kandashokai.co.jp/randall/war_h/war_h.htm

このページのスペックシートに『Power Amp:C.C. Solid-State』
というフレーズが出てくるんですけど、これは普通のソリッドステートとは
何か違うものなんですか?
163ドレミファ名無シド:03/06/09 23:58 ID:???
>>162
をあっちでレスしてしまった。

>定電流パワーアンプ
スピーカーの制動力が変わるので、鳴りっぷりが違う、といわれてる。
ここ5年くらいで徐々に流行ってるかな。

掘り下げたかったらアンプの設計を勉強してください。
164ドレミファ名無シド:03/06/10 00:01 ID:???
>>163
なるほど。色々と調べてみます。ありがとうございました。
165ドレミファ名無シド:03/06/11 20:44 ID:???
なんだっけ?。WはVIで、スピーカーのインピーダンスは
電圧で変化するから、駆動しようとした電圧をかけても、
その電圧どおりのWが出ない。だから電流を正確に出すことに
よって、駆動しようとしたWが出る様にするんだっけ?。








なんか違う気がする。
166139:03/06/13 02:50 ID:???
YAMAHAのASTって方式は定電流アンプらしいね。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9706.html#9706017
167ドレミファ名無シド:03/06/17 21:12 ID:???
各々、お勧めデバイスはありますか?
168ドレミファ名無シド:03/06/18 05:11 ID:???
>>167
ギターアンプで? いまあえてパワーMOSFETとか・・・。
169ドレミファ名無シド:03/06/18 20:11 ID:???
>>168
今日、モスバルブ500買ってきました。いいっす。
170ドレミファ名無シド:03/06/21 05:28 ID:TaWnbnW4
質問なのですがマーシャルのバルブステート20を貰ったのですが
スピーカーがぶちこわれてまして、、、
(ノリノリでサーフ弾きながらスプリングリバーブなので蹴っとばしたはいいが何を間違えたかスピーカー
蹴っとばしたそうです。)
スピーカー使えないんなら中見抜いてヘッドにしようと思うのですがワット数を80W
とかに変更することってできるのでしょうか?どの部品を取り替えればよいのでしょうか?
小さいヘッドなら持ち運びも便利だし音も気に入ってるんで大音量で使いたいし。。
あまりに素人で貧乏臭い質問ですがどなたかお助け願います。
171ドレミファ名無シド:03/06/23 16:30 ID:???
>>170
初心者でその改造を貫徹するにはちょっとハードルが高いと思う。
パワートランジスタと電源部を取り替えることになる。
要するに違うパワーアンプを新設するようなものなので。
ヒートシンクを付けたり、シャシーを加工したり、
けっこう金工の部分があるよ。

中身だけ抜いて小型ヘッド化するのにしても木工/金工が必要になるね。
これも根気は要るでしょう。工作の根気。
172170:03/06/24 10:42 ID:fht7Z8oo
どうもありがとうございます!
木工は出来てるんですがパワートランジスタと電源部ってどこでしょうか?
難しい。。。
173171:03/06/24 20:57 ID:???
>>172
それもわからないでやってたのか・・
勉強しないと。感電してもシャレにならんし。
174ドレミファ名無シド:03/06/29 13:15 ID:???
175170:03/07/01 06:01 ID:tajLK9XK
さて、切り刻まれたアンプを前に私はどうすればよいのやら。。。
176ドレミファ名無シド:03/07/01 08:03 ID:???
猟奇スレ。
177ドレミファ名無シド:03/07/01 15:38 ID:???
燃えないごみの日
178山崎 渉:03/07/15 11:44 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
179ドレミファ名無シド:03/07/16 12:17 ID:???
ttp://www.fernandes.co.jp/amplifier/HyperBoxy/index.html

フェルからもでたか、D級…
180なまえをいれてください:03/07/24 14:44 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
181ドレミファ名無シド:03/07/30 12:58 ID:???
agetoku
182ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:46 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
183ドレミファ名無シド:03/08/08 04:17 ID:???
保守
184ドレミファ名無シド:03/08/09 16:53 ID:???
sageでも保守になるん?
185ドレミファ名無シド:03/08/09 17:24 ID:???
MOS-FETage
186ドレミファ名無シド:03/08/24 12:40 ID:???
ねたないあげ
187ドレミファ名無シド:03/09/20 17:04 ID:???
久々に昔作った自作トランジスタアンプに火を入れた。
なかなか良い音で鳴いてくれおったわい。つーわけでageてみる。
188ドレミファ名無シド:03/10/07 00:20 ID:???
秋葉で2N3055というパワートランジスタを良く見かける。\300位だし、いかにも
パワー有りそうだけど…どうなんでしょうか? ギターアンプ用に使えますかね?
189ドレミファ名無シド
で、結局どうつくったらいいんだ?