初級レベル・ベース質問スレッド2003@Vol.15
488 :
ドレミファ名無シド:
初心者スレで初心過ぎの質問ですが、
ベースアンプもギターアンプも同じなんですか?
友達がベース初心者でアンプも持ってなくて、
オレもドラム初心者で全く分かりません。
楽器屋行ってベースアンプ探してたんだけど
それといった明記がされてないっていうか
「ギターアンプ」とか「ベースアンプ」ってちゃんと
書かれてないからよく分からないんです。
「兼用出来ないこともない」とかですかね?
>>488 過去ログを読め…といいたいが、とりあえず自宅で
そこそこの音量で練習するには大丈夫。
漏れなんか12年間ヤマハのキーボードモニターアンプ使ってるよ。
25ワットの小さい奴。
漏れみたいにヘッドフォン出力99%の人間には、
コーンの強度も筐体の出音も関係ない気がするワケだが、
やっぱり普通に使うんならベースはベースアンプが無難かと。
分からなくても店員に「ベーアンくれ」と言えば済む話ではないか。
グレコのGBX-1000にしとくって手もあるぞ。
音はどうだか知らんがG/B兼用だ。
491 :
ドレミファ名無シド:03/03/20 18:28 ID:Tbo9Ssb/
>>489 >>490 レスありがとうございます!
高校生なんで予算の事も考えながら
ベースの事はそいつ自身に任せて
オレはドラム頑張りますわ。
492 :
483:03/03/20 18:41 ID:???
やっぱり一般的ではないんですね〜。
そーですね・・・遠回しに「ツブが揃ってない」て言われてるのかも。
今度ギター氏を小一時間問い詰めてみようと思います。
そーであれば一旦ヘコんでから練習に励みます。
>>484-486さんありがとうございました。
変な誤解があるといけないから・・・
>>489が自宅の練習用にキーボードモニターアンプを使ってると書いてあるけど、
キーボードモニターアンプの方がギターアンプに比べて低音再生能力が高いから
ベースで使用してもそれほど問題ないです。
逆にギターアンプの方がベストの再生音域をギターに合わせてある以上、
ベースで再生すると低音が出ずにウーハーにストレスがかかり消耗します。
ミニアンプでいいじゃねぇか
>>493ベースで再生すると低音が出ずにウーハーにストレスがかかり消耗します。
この日本語に無理を感じます
友達がヤマハか何かの大きめのスピーカーをベースアンプとして使っていたが
何年か使っていくうちに壊れたよ。
>>496 自分の使い方が悪いのを全部メーカーのせいするのもどうかと・・・・
所詮電機製品なんだから何年も使えば壊れるだろうに
色々な要因があるから1つに限定して他人の決め付けるのやめてくれ
壊れたのならどういう風に使ってどういう状況でつかってと
詳細をかけ!
>>497 いやメーカーのせいにしているわけじゃあないよ。
>色々な要因があるから1つに限定して他人の決め付けるのやめてくれ
この一文はよく理解できないがつまり言いたい事は
ベースを鳴らすにはベースアンプを使った方が良いって事。
俺が使ってたわけじゃあないからわからないけど4年くらいかな。
普通に使ってたら壊れていなかっただろう。
499 :
ドレミファ名無シド:03/03/21 02:14 ID:yRJF/cD1
ハムバッカーPUで中古相場35000円くらいのベースといったら
どんなものがあるでしょうか?
>>498 安物電化製品なんて4年も使えば何かしらの支障はでるだろ
ベースのせいにするのはやめれということ
ヲマエ友達の使い方がへタレなせいでしょ
実際漏れはギーアンで毎週リズムマシンリハスタで鳴らしても
5年以上正常に動いてるし壊れたことないってスタジオの人は逝ってた
ベースよりリズムマシンのがアンプには辛いと思うが
音が悪いからそれが気になる程度
入力ソースの変化といえばギターの方が上下するでしょ?
しかも必ずといっていいほどエフェクターを通すし
VOペダルやワウだのと・・・
過大入力ソースで使われるのが多いギーアンだし・・・
直でつなぐことの多いベースがなんで?
アクティブPUのベースでも・・・・
501 :
ドレミファ名無シド:03/03/21 04:02 ID:68awIBGz
ピックの薄い厚いのメリットデメリットを教えて下さい
プロってライブの何日前から弦張ってんの?
503 :
ジャッジ公平:03/03/21 04:11 ID:qIHbLqQw
俺一ヶ月前ぐらいだなあ・・・・・
遅いか?
>>500 >ベースよりリズムマシンのがアンプには辛いと思うが
>入力ソースの変化といえばギターの方が上下するでしょ?
なぁ、もの知らないで書くと恥かくだけだから注意した方がいいよ。
>>500は、ギターアンプもベースアンプもキーボードアンプも
どれも使ってるスピーカーは同じだと思っていませんか?
ギターアンプはギターの音色や音域に適したスピーカー、
ベースアンプはベースの音色や音域に適したスピーカーが使われていることぐらいわかるよね?
ドラムマシンとかリズムマシンって常に低音が出てる?
せいぜいキック(バスドラ)の音ぐらいでたまにロータムがなるぐらいでしょ?
あとは書かなくてもわかるよね?
てめぇらの見てると金 金 金
安モンで技術からみがけアホ(藁
>>506 ふぇるなんですのアンプギターもベースも同じコーン使ってますが・・・・
>>507は貧乏人の戯言だな・・・言ってることは結構同意だけど。
>>508 やっぱ、ふぇるなんですぐらいだと北海道産?
輸入物は遺伝子操作されてるから気を付けないとね。
>>507 高いとか安いとかいうのは主観だからねえ。
ハイエンド志向の人間と廉価志向の人間では基準がまったく違うし、
その人間の生活水準でも感覚は大きく変わる。
楽器に対するスタンスもかかわってくるな。
>>508 コーンが同じでもエンクロージャーの構造が違うとか言うことは?
最初からG、B双方の音域をカバーするコーンなら壊れることはないだろうし。
ギター用を普通にギターで使うよりコーンの劣化が激しいのは
ほぼ間違いないわけで必ず壊れるといっているわけではないだろう。
良くはないし、壊れる可能性も高いというだけで。
普通にギターで使っていても壊れる時は壊れるわけだし
その可能性が高くなると考えてもらえれば良いと思う。
結局、ギターとベースの両方で使いたいならキーボードアンプがお勧め。
丈夫さだけならね。w
ハイワットとかベースマンとか兼用で有名じゃん。
516 :
佐藤さん ◆FgnIjZP6p2 :03/03/21 18:27 ID:Nh+V02b0
ランシドのベースの人って上手いほうなんですか?
517 :
ドレミファ名無シド:03/03/21 18:35 ID:Nh+V02b0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 言っておくけど俺はイケテル男だよ。
( 人____) 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
|ミ/ ー◎-◎-) オタクとは思わないだろうね。
(6 (_ _) ) 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
_| ∴ ノ 3 ノ 俺もちょっとワルっぽいかもな。
(__/\_____ノ 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
/ ( || || 服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |ラブひな ヽ 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___) まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
\_(__)三三三[□]三) してるファッションではないわけだ。
/(_)\::::::::::::::::::::::::::| サングラスかけて街あるってると、
|よどばし|::::::::/::::::::/ 友人に、悪党って良く言われるしな。
(_____):::::/::::::::/ アメリカの不良みたいな感じだ。
(___[]_[] ロック系とも言うかな
>>515 アフォか?
ギターがベースアンプ使うのは割と普通だよ。
低音出したいというか、ハイを押さえたい時はベーアンを昔から使う。
バッキングとかね。
で、今問題になってるのは逆の話し。
要するにギターアンプだとSPよりもアンプ自体がベースの音域に対応しきれないから
アンプに不可がかかって場合によっては壊れるよってことだ。
ハイワットはもともとGアンじゃなかったっけ?ベースにも使えるGアン。。。。
520 :
ドレミファ名無シド:03/03/21 18:53 ID:Nh+V02b0
>>518 >場合によっては
とかほざいてるけどそんなチッコイギターアンプどこにあるんだよ。
521 :
514:03/03/21 19:03 ID:???
522 :
ドレミファ名無シド:03/03/21 19:18 ID:k7HqJx1d
↓
↓
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
↓
↓
とりあえず、はるだなぁ・・・Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
524 :
ドレミファ名無シド:03/03/21 20:54 ID:VKoVpm/y
その顔文字流行ってんの?
ハイ、次の質問の方、どうぞ!
潤滑油ってつけた方がいいんすか?
弦のサビを防ぐ効果もあるみたいなんで・・・
>>526 別に使わなくてもいいが、使えるのなら使った方がいい。
>>524 別に使わなくてもいいが、使えるのなら使った方がいい。
ベースで、ピックスクラッチって、やってる人いますか?
やっぱギターよりは効果がすくないでしょうね。。。
使いたいのですが
>>530 別に使わなくてもいいが、使えるのなら使った方がいい。
ハイ、次の質問の方、どうぞ!
人口ハーモニクスってなに?どうやるんですか?
>>534 呼んで字の如く、人工的に出すハーモニクス。
4,6,7,12とかのハーモニクスポイント以外のポジションでハーモニクスを出す。
やりかたは押弦したフレットとブリッジまでの中間地点に
指を触れながらピッキング(わかるかな?)する。
間違った
X 4,6,7,12とか
○ 4,7,9,12とか
5 7 9 12 じゃないの? 4でも出るこた出るけど。
おれは親指で軽く触れて中指で弾いてるかな。
ありがっございます!トレイシーの肖像が弾きたくて、、、
なんとか音をさがしていきます。
540 :
535:03/03/22 05:49 ID:???
>>537 あ、忘れてた。寝てないから(w
5も入れといて下さい。
>>539 また難しいもんやるね〜。
がんがってね。
ハイ、次の方、質問どうぞ!
>>539 トレイシーはほとんどナチュラルハーモニクスでできるぽいよ。
がんばれ〜。
ちっとも初級の質問じゃないしw
545 :
ドレミファ名無シド:03/03/22 17:38 ID:Hi3C2V4I
コピペして単語登録すればいいんじゃないのかなぁ・・・Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
弦-フレット
1-5.1-3.2-4.3-5.2-5.2-3.3-4.4-5.3-5.3-3.4-4.4-7
↑トレイツーの頭のフレーヅ
全部ハーモニクスだYO!
張りたての4弦開放がリンリン鈴みたいな音がするんすけど
>>548 馴染めば治まるよ。
100時間ぐらい弾き込んでまだなるようなら相談してください。
550 :
ドレミファ名無シド:03/03/22 20:09 ID:3Amij4Rd
>>546 ドリームキャストじゃ単語登録なんて無理です
551 :
質問です:03/03/22 20:49 ID:sHZHYB01
質問です。
指弾きでピック弾きのニュアンスってどうやって出せばよいのでしょう?
指弾きでアタックの強い音を出したいのですが、
友達に相談したら、「ピックで弾けば?」と言われました…。
いや、指弾きで強い音を出したいんだけど。。。
なんか、力いっぱい弾けばいいってもんじゃなさそうだし
コツなんかありますかねぇ?
それともひたすら練習ですか?
フラット弦て普通のベースになるとやばいっすか?
またラウンド弦とどう違うんすか?
>>550 パソコンを買ってから出直してきなさい。
>>552 やばくない。
違いは
ラウンド弦 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
フラット弦 -------------------------------
弦の表面(鉄心に巻いてある奴の表面ね)が
文字通りフラットになってる。
フラットはサスティンがラウンドに比べて短い。
例えると、長い間変えてないラウンド弦の様な音がする。
>>551 ブリッジよりで弾くといいよ。
あとはひたすら練習する。
>>552 大丈夫。
どう違うかは自分で試せばわかるよ。
>>551 サムピングのアップダウンで弾くとか
ってのは駄目か。
557 :
551です:03/03/22 21:42 ID:sHZHYB01
サムピングでピック弾きくらい速いテンポで出来るもんでしょうか?
かなーりきつそうなヨカーン
それと、基本的にパンクの人ってピック弾きなんですかねぇ?
558 :
556:03/03/22 21:49 ID:???
>>557 パンクかぁ。そりゃサムピングじゃきついよ。
やっぱピックが良いんでないの?
なんか指にこだわる理由があるん?
>>557 スティーブ・ハリスみたいな弾き方は?
サムピングよりはピック弾きに近いと思うけど?
ジャズベースでスライドとかハンドリング(H)(だっけ?)あと名前忘れたけど(P)
ってすごい難しいんですけど
ホントにできるんですか?ものすごい馬鹿な質問でごめんなさい。
>>560 ハンドリング(w
ハンマリングな。Pはプリング。
つかジャズベもプレベも別に変わらんだろ。
あ、もしかしてアップライトベースの事か?
弦のキュッキュッって音が気になるんすけど・・・・運指のたびに
>>562 練習次第で極力音のしないようになるよ。
弦を押さえる力が強すぎて、移動時に脱力できてないじゃないか?
あの〜4Ωのアンプで8Ωのスピーカー鳴らすと壊れますか?
>>561 あぁ、それっすwやっぱなれですかね?指がガチガチで・・。
ハンマリング素早くできないし・・・プリングもいまいちまだわかんないけど・・・。
毎日練習して頑張ってからまた質問しに来ますw
>>565 アップライトは弦高高いから、かなり指の力いるよね。
あんまり無理すると腱鞘炎になるから
適度に休憩しれよ。
左手のフォームはどうしてる?
エレベの場合、1フレット1フィンガーが基本だけど
アップライトって小指と薬指を一緒に動かすって聞いたんだけど。
まぁ、漏れもアップライトはあんまり弾いた事無いから良く分からんが
そこら辺から気を付けてみては?
567 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 00:39 ID:eBI5K5tC
>>564 4Ω負荷時出力100Wのアンプに8Ωのスピーカーつなぐと
出力が50W(理論上は)になるだけで、壊れることはないはず。
逆に、スピーカーをパラレルに接続したりして抵抗値が低くなると
大電流が流れてアンプが逝っちゃう。
・・・んじゃないかと思うんだけど、電気に詳しい人フォローきぼん
568 :
564:03/03/23 00:47 ID:???
質問される初級者の皆様へ
技術的な質問に関して、「ベース初めてから1〜2ヶ月ぐらいで上手くできないんですけど」とかの質問に対しては、
基本的に「もっと練習しなさい」としか回答できませんのでご了承下さい。
>>569 まぁ、そうなんだけど
それじゃあまりにもアレなんで、
ただ「練習しれ」だけじゃなくて、
練習のコツとか教えてあげたら良いんじゃないかと。
練習方法とか、自分はこんな風にやってたとか。
初級者スレなんだし。
571 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 01:08 ID:Hyj/hhQP
なんだかんだ言ってやっぱセンスが重要
練習しまくっても出来ない人は出来ません。
自分なりに見切りをつけてがんばってください。
>569
だからさあ〜・・・・・
練習しろじゃなくて、こういう練習法があるよとかコツとかビデオとか
そういうのを求めてるんでしょうが・・・
がむしゃらに練習したって巧くならんよ。
573 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 01:14 ID:tkGShPWE
カーオーディオ用の特注ウーファーで低音ブーストしてる俺なんすけど
そんなことやってる馬鹿ほかにもいますか?
574 :
あほ:03/03/23 05:48 ID:???
フラット弦はノイズ出ないの?
575 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 06:09 ID:pi6UTs/L
どうでもいいが 2ちゃんて何時の書き込みが多いの?
メル欄にageって書いてる奴がウザイんですが、どうしたら良いでしょう?
メル欄にsageって書いてる奴がウザイんですが、どうしたら良いでしょう?
581 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 14:01 ID:C0aFh+9q
すみません。質問させて下さい。
例えば、4人でバンドを組むとしたら
ボーカル&ギター、ギター、ベース、ドラム
となってギターのうち1人がリードギター、もう一方がリズムギター
というパターンが多いですよね。
でも、ここでボーカルがギターの代わりにベースを持って
一人がメロディアスなベースを弾いて、もう一方がルートを刻む という風にはできないんですか?
自分、音楽理論などは全然わからないので、ここの方々からすれば(゚Д゚)ハァ?な質問だと思うんですが、どうかご教授お願いします。
もしダメだとしたら、バンドにベースが2人要らない理由も教えてもらえると嬉しいです。
それでは、よろしくお願いします。
582 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 14:14 ID:y1ioEXke
三角形のピックだとカシャカシャならないのに
ドロップ型のピックだとピッキングのたびにカシャカシャ。。。
これってどうやったら治るでしょうか?
おにぎりの方を使う
>>583 かたっぽしか使えないっていいんですかねぇ・・
>>581 メロディアスナベースって…出来る?w
音が低いから、二人いるとライブでは分かりにくいよ
メタルベースが欲しいのですが、お勧めのタイプはありますか?
予算は12万くらいで。
ロックベース、プログレベース、フュージョンベースも期になります
>>581 >>585の言う通りだし、低音は詰め込みすぎると団子になって何がなんだかわからなくなる。
実際、ベースが単音以外を弾くのがまれなのはそういう理由。
あと、ベースはリズム隊の一員だってことも忘れずに。
ベースはバンドの屋台骨なんだから、そこがあいまいになるとグジャグジャになるよ。
でも、もし君達に強烈な才能があれば新しいスタイルを生み出せるかもw
椎名林檎がベース4人ぐらいでやってなかったっけ
>>581 低音になるほど音同志の分離は悪くなるから難しいですよね
でも「ミッシェル・ンデゲオチェロ」って人はやってますよね(たしか?)
やるとしたら「スラップ+指弾き(フレットレス)」みたいに
2人の演奏スタイルが極端に違うものの方が良いのでは?
でも結局、ボーカルの音域・楽曲(ジャンル)etc..といったものと
そのスタイルがあっていることが最良なわけで、作曲やアレンジでも
いろいろ試行錯誤してがんばってみるしかないですね(役に立ってねえ〜)
>>586 好きなベーシストが使ってるのでいいよ。
>>581 参考までに
「SOFT BALLET」のミニ・アルバム「3[ドライ(drai)]」
に「MUCH OF MADNESS.MORE OF SIN」ってのがあって
打ち込みの8ビートのベースに、フレットレスのベースが
からむ、ってのがあった(ベーシストは諸田コウ)
594 :
586:03/03/23 15:20 ID:???
メタルベースのことについては書かれていない様なのですが・・・・・
595 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 15:34 ID:4FThj6EX
メタルベース?
だから好きなベーシストが何使ってるのか研究しろ。
正直、ビジュアル系より普通のベース使ってるぞ!
596 :
586:03/03/23 15:37 ID:???
まりがとう(-_-;
メタルベースなんて言葉あるの?
>>597 これからも仕切り頼むぜ。
まぁ、メタベ知らなくても大丈夫だ。落ち込むな
1です。uzeeeeeeeeee
>>586 勝手なイメージとして、メタルベースといえば
E.S.P、フェンダープレシジョン、スペクター、B.C.RICH、
ジャクソン、このあたりがまっ先に頭に浮かびましたね(古いかな)
ただ、上のベースはけっこう高かったりするものが多い・・スマネエ
全くの偏見だけど、フェンダープレシジョン、スペクターはつぶし
がきく。B.C.RICH、ジャクソン、はホントにロック向けって感じ
とりあえず
>>591さんのいうように、すきなベーシストで
選んじゃえ!
あと実際に弾いて音だしして「ビビっと」きたやつを選ぶ
↑
結局これだな(w
意外とジャズベ使ってる人が多いんだよな。>メタルベース
>>602 >>音だしして「ビビっと」きたやつを選ぶ
でもスタジオのアンプでころっと変わるから・・・・
アンプとトータルで考えなくては?
605 :
MudVayne:03/03/23 16:35 ID:VNvxpOaP
ものすごいバカな質問かもしれませんが。。。
僕は普通の人より小指が短いため、10フレットぐらいになると
小指をつかって4弦を押すことがムズくなってくるんです。
小指を伸ばす方法ってありますか?
伸ばすのがムリなら、小指にうまく力を入れるコツ、
または小指を鍛える運動など、教えてもらえるとありがたいです。
>>604 いやあ、そうなんですよねえ(自分でいっといてw)
ピックアップ、弦、エフェクターetc...プロの音って
一筋縄ではいきませんものねえ・・・
まあ、好きなプレイヤーの”機材”を調べあげる、ってのが
基本なんだろうけど、はじめは楽器単体で選んじゃって
いいんじゃないのかなあ?
でも
>>604さんのいうとおりYAMAHAのベーアンしかなかったらイタイなあw
>>605 俺も小指短いから同じ壁にぶつかったよ
でも、できることは、手首をネックに寄せる、またはネックの下側から
回り込ませるようにする、弦のはばの狭い楽器にする、弦高を下げる
ことぐらいかなあ
鍛えるのも、握力を鍛えるハンドグリップ(あってるかな?)使う、とか
があるけど、どちらかというとスケール練習をいろんなテンポで弾く、
とかいう方が良いかも(♪=60〜♪=240位まで)
いろいろ書いておいてアレだけど、どんなに指が長くても、6弦ベース
とかじゃあ、やっぱり”小指がなあ・・”ってことになると思うんですね
でもプロの人はそれを克服してるわけですから、練習で克服するしかない
でしょう(当たり前か
>>605 俺は先天性で小指が薬指より2cmほど短いけど5弦弾いてるよ。(w
伸ばす方法はあったら教えて欲しいけど、
短いからと言って諦めないで薬指でカバーしたり工夫次第で十分こなせると思う。
小指を鍛える運動はベースをたくさん弾くこと。
それも最初はゆっくり弾いて運指を確認して指の動きを確認すること。
それから手首の返しに注意すること。
無理すると腱鞘炎になるから気を付けて。
それと指のストレッチかな。
俺も始めた頃は小指が短いのをハンデだと言い訳してたけど、
結局は自分なりのプレイができるようになればそれほど苦になるよ。
他にも同じようなことで悩んでいる人がいるようなら諦めないで頑張って!
>>586 俺はハード/メタル系をやる時はGrecoのVベースを使ってるよ。(w
プログレの時はTUNEの5弦ベース、その他はスペクター他かな。
ジャンルによって使い分けてるよ。
>>605 付け加えると、
小指が短いってことは逆に1〜2弦の速いフレーズとか、
他の人よりも小回りが利いて弾きやすいと信じること。(w
何事にもネガティブに考えずにポジティブにね。(w
>>607 バカな質問に丁寧に答えていただいて、ありがとうございます!
4弦でもむずかしいのに、無謀にも5弦に挑戦しようと思ってます。
(ちなみに自分はギター暦二年、ベース暦1年ちょい)
やっぱりスケールや運指練習などが大切なんですね。
練習に励みます!ありがとうございました。
>>608,609
丁寧なレス、ありがとうございます!
自分なりの工夫で克服するんですね!わかりました!
案外小指が短いベーシストって多いんですね。
練習にはげみます!
>>608 >俺は先天性で小指が薬指より2cmほど短いけど
ふつうじゃないか?俺25_みじかいぞ。
>>611 っていうか海外のプレイヤー(アンソニー・ジャクソンとか
ルイス・ジョンソン)の手ってグローブだもんな(w
どの指が長いとかじゃなくて
ルイス・ジョンソンが親指をカポにして、ネックの上から
4弦押さえて、楽しそうにスラップしてるの見たら、もう
なんていうか、自分の道をさがそう!って思いますよねえ?
>>612 薬指の第一関節から10ミリ短いけど、普通かな?
おまけに内側に曲がってるんだよ。
これは母方の遺伝らしい。
615 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 17:33 ID:WM7YYHMg
気にするな。色んな手の香具師がいるから大丈夫
616 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 17:34 ID:pi6UTs/L
ピックってやっぱ厚くて硬い方がいいの?
617 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 17:37 ID:WM7YYHMg
弾き易さで選んだ方が良いと思われ
>>613 すんません、オレベーシストのくせにぜんぜんわかんないっす(涙
そういうのほんっと無知で。。。有名ベーシストはある程度
しらなきゃなぁ。。反省。
(DIGは好きっす!ってかMUDVAYNEのベーシストってうまい。。よね?)
>>616 自分が弾きやすくて、好みの音が出るものを選べばいいと思います。
大きさ、硬さ、いろいろあるから試してみてはいかがでしょうか?
>>618 上手いと思うな・あのメイクだけど、あのメイクだけど、あのメイクだ(ry
メタルのベーシストっていっても、スチュアート・ハムも
そうだろうし(ちがうかな?)、ホントいろいろだよねえ・・
ニッキー・シックス(モトリー・クルー)も練習では、地道な
スケールとかしてたらしいし、モトリーの曲聞いてもそんなの
全く!!分からないけど、いろんなことするのは、良いと思うな
>>616 これは個人差があるから何種類か買ってみて自分で使って選ぶと良いよ。
って、ピック弾きの出来ない奴からの回答でした。(w
>>616 細かいことだけど、少し柔らかい方が疲れにくいと思う(俺はね)
それと、厚いと、オルタネイトしにくかったなあ(俺はねpart2)
>>619.621さんのレスが結論なんだけどさ・・( ゚▽゚)
623 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 18:46 ID:/FMCjBD4
質問(長文)失礼します。
どなたかgang of fourのデイブ・アレンが
初期(entertainment!、solid gold辺り)に使ってたベースってご存知ないでしょうか?
どこかのサイトでの画像では、ペグが上下に分かれているタイプだったと思われます。
画像が悪かったので、確信はありません。
音は基本的にはポンポン(?)してるんですが、ちょっとブリン!って感じもします。
これも弾きかたのせいかもしれないので、なんとも言えないのですが・・
洋楽板の方で尋ねたところ『音からしてクリッパー?』というお答えを頂いたのですが、
『クリッパー』というもの自体が全く判りません。
ググってみても、弦をカットするヤツしか出てきませんでした・・
デイブの使用ベース、もしくは、クリッパーについて
お手数ですが心当たりのある方、お願いします。
どんなに小さなコトでも、なんでもいいです。
624 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 18:57 ID:/FMCjBD4
>>616 ピックアップの種類(アクティブか否か等)にもよりますが、
ピックの硬さや厚さで音が微妙に変わったりするので、
(個人的には硬さに比例して尖った音が出ると思います。)
イロイロ使ってみて、この音がいいっていうのを探してみるのも
結構楽しいです。
私はハードをクニャクニャさせて、ちょっと柔らかくして使ってました。
ミディアムだとちょっと頼りなかったので。。
>>623 スレ違い
ベース総合スレ辺りで質問すると吉。
627 :
佐藤さん ◆HHno8jCjjU :03/03/23 19:58 ID:nbvKV/Lp
ジャコとか、その辺りの奴らって、ストラップ短くして胸の辺りで弾いてるから
ダッセーよな
ある程度ながくしないとカッコ悪いんだよな。
でも長すぎてもちょっとだらしがなく見えるんだよな。
だからあの出っ張った部分がヘソの少し上あがりにくるとかっこいいんだよな。
皆さんはベースをどのくらいの位置で弾いてる?
俺は最高まで長くして弾いてるよ。そのほうが
628 :
ドレミファ名無シド:03/03/23 19:59 ID:nbvKV/Lp
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
>オール
佐藤さんはスルーしてください。
よろしくお願いします。
630 :
581:03/03/23 20:40 ID:C0aFh+9q
遅レスすみません。回答してくださった皆さん 有難うございました。
いろいろと試行錯誤してみようと思います。
俺ピックは8mmのM使ってるんだが薄すぎるかな・・・・
漏れは0.01mm薄い方が体温伝わるからイイ
>632
荒らしは帰れ・・・
634 :
623:03/03/23 23:54 ID:/FMCjBD4
>>625 自分でもそうは思ったんですけど。。
あまりベースのハード自体(?)の詳しいことはよくわからないので、
(部品の名前とか形式の名前とかメーカーとか。。)
あちらに行って何度も初心者的なことを質問するのも失礼かと思って、
敢えてこちら尋ねたのですが・・
お目汚し失礼しました。
>>626 ありがとうございます!
ネック部分しか画像にはなかったので確信はないですが、
こんなカンジだと思われます!
今度試奏しに行ってみます。
質問させてください。
倍音てのがよく分からないんですが、どういう音のことを言うのでしょうか?
>>635 ここでする質問でない
あえてベース限定でいうと倍音を多く含むと透明感がでる
まったくないとオルガンみたいな音になる
これでわかるか?
荒れそうでスルーっと逝きますか?
637 :
くれベー:03/03/24 01:37 ID:EVQH3xd4
質問です どんしゃりってなんでしょうか?
春ですね^−^
「プロとアマとの違いは、ミュートをきっちりできるかできないかである。」
ベーマガより
>>637 ドン=低音域 シャリ=高音域
つまり低音域と高音域をブーストした音作りの事。
マーカス・ミラーとかあんな感じの音。
641 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 05:24 ID:JlZmksUP
ストラップの長さって大体どのくらいが普通?俺は穴2つめだけど、やっぱ低いか?
642 :
:03/03/24 05:49 ID:???
643 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 05:52 ID:5SxpQFqx
>642 は?なんで?
>>641 あえて答えるなら、自分の弾きやすい長さで。
好きにしろ。
初級レベルの質問スレッドでスルーしちゃダメだろ
ここは春な若者に暇な人が教えて上げるスレッドだよ
>>641 俺のストラップには穴がないので答えられないの。
俺とあんたの体形の違いが分からないから答えられないの。
>647
体型っつったってそんな変わらないだろ。
別にボブサップみたいな身体してるわけじゃないし(w
ストラップの長さよりベースの位置の方がわかりやすくねーか?
漏れはおなかのへんにボディーがある
>>641 基本?はボディの中心がベルトのバックルの辺りにくるぐらいだけど、
人によって腰より低い方が良いとか、胸ぐらいの方が弾きやすいとかいろいろだから
自分の弾きやすいところにしろとしか言えない。
パンクスにビリーシーンみたいな位置で弾けとは言えない。w
651 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 13:22 ID:JxEbuDF/
ストラップのピンいれるところが広が茶って
しめらんなくなったんですがどうすればいいですか?
>>651 新しいストラップを買う。
もしくは、ロックピンを取り付ける。
俺はピンとストラップの間に五円玉はさんでネジ締めてる。
簡易ロックピンの出来上がり。
「穴をあけ直す」ってのもアリ。怪我するなよ。
654 :
651:03/03/24 13:48 ID:JxEbuDF/
あ、すいません
ベース本体の穴が広が茶って・・・。
なんで三角ピックは人気ないの?
>>654
ぬけちゃった?
ネジをちょっと大きめにかえるとか・・・
ロックピン付属ネジがちょうどいいかもしれない。
シャーラーは小さかったような気がする。
>>651 爪楊枝削って(もしくは鉛筆とかおがくずみたいなの)
ボンドと混ぜてアナにつっこんで乾いたら穴あける
もしくはサイズのでかいピン買う!
658 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 15:15 ID:0TrHeFj2
違うとこで質問したけどすれちがいだったようでここでします。マルチじゃねぇよ。
フェンジャパのJB62-75USが中古で4万で売ってたんですが買いですか?
>>658 試奏してみい!それから決めればよろしかろ
660 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 15:20 ID:0TrHeFj2
>>658 じゃあマジレス。もっと安ければねえ。チョット高いと思うよ?値切れるかも。
半額が目安。
フェンジャパは割高ってこった。
662 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 15:20 ID:0TrHeFj2
>>661 ありがとうございます。良心的な店なので値切ってみます。
試奏して自分の納得行く値段か考えればいいんじゃないか
>>658 JB62-75USが中古で4万の値つけてる所がどこが良心的なんだ!ゴルァ!
激高だろ!新品傷物わけありでそれぐらいで売ってる。
傷1つなく問題なくて使用跡が見られない場合29800円で
使用あとが見られた場合は19800円で買いかな?
665 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 17:03 ID:JlZmksUP
ずっとピッキングの練習してたら、腕の中で風船が膨らんでるような激痛がきたんですけど。やばいっすか?
>>665 筋肉痛もしくは筋を痛めている。
休んだら治る。
大丈夫、もう少ししたら風船がわれます
定価75000円の品物が、
“傷1つなく問題なくて使用跡が見られない場合29800円”
てのもどうかと思うが。
中古で40000円てのが微妙なのも確かだな。
俺なら新品にする。
669 :
665:03/03/24 17:13 ID:JlZmksUP
やっぱ力が入ってるんすかね。手首が硬くて腕全体で弾いてるような感じで。 風船われちゃったら困ります(W
>>668 定価75000円の新品は
通常店頭では60000円で売られてます
自分が欲しいベースで変える金額ならいくらだろうが買えばいいんだよ。
672 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 17:24 ID:gbltr0ZG
新品でもねぎって五万で買えます
スルーネックなら無条件で20万はしますか?
674 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 17:50 ID:aqAU8+Ei
新品
2割引→普通かなテンション低め
3割引→安いかな包茎
3割5分引→原価お願いします
新品でこれ以上の値引きはワケアリ黄色スケール
スターリンはBolt-onだけど20万以上するよ
ギター用とベース用のピックって、使い分ける?
WALってなんですか(-_-;
Wワタシノ
Aアソコハ
Lラージサイズ
>680
相当、悪
Wワタシノ
Aアナルハ
Lラージサイズ
683 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 18:30 ID:Fk8UccBW
Wワーウィック
Aアレンピック
Lレジェンド
684 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 19:16 ID:rTl2XFj5
かな
>658
同じ中古でも購入後すぐに返品とかなら4万でもアリだろう。
それ以外の理由で4万はちょっと高い買い物だと思う。
よっぽどウリになる点があるなら別だけどな。
まぁ、少なくとも買うつもりだったらそういうトコロはしっかり確認汁。
中古で無改造なのかな?
ピックアップとか代えてあれば高くなってるかもね。
>>686 ふぇんだーじゃぱんは改造すると余計に値が下がります
漏れはブリッジGOTOUにかえてナットは象牙に変えて
ボディーはラッカーにリフィニッシュしたのに査定は激安だったよ
理由JAPANだからだと
オリジナルのパーツに戻してから売らないの?
コンプ/リミッター買おうとしとるんですが、
オススメありませんかね?できれば低価格キボン。
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら空爆に行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
コンプ買うのが初めてなら、
dbx160Aとか1066とか使い易いと思うよ。
大体4〜6万前後で買えると思う。
693 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 22:54 ID:sg/yhvW0
>>687 GOTOUなんてパチモンつけるからだよ。GOTOHつけれ。
695 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 23:08 ID:Ll4PIxhy
ベースの弦変えたらすさまじく金属的な音になっちゃったんですけど、
なにが原因でしょうか?弦ですかねえ?
弦
697 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 23:11 ID:Ll4PIxhy
やっぱりそうですか。また買い直せねば。
698 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 23:11 ID:MFkkN9HZ
弦を張る前によく揉んでおくと馴染むのが早くなる
699 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 23:11 ID:Ll4PIxhy
ああ、なじんでいないということもあるんですか
701 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 23:13 ID:Ll4PIxhy
ずっと弾いてれば馴染んできて直りますか?
704 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 23:16 ID:Ll4PIxhy
>700
ありがとうございます。放置します。
>>701 買い直しても同じだと思うよ。
っつうかラウンド弦ってそういうもの。
フラット弦買え。ノイズ音も気にならんぞ
何故、新品のラウンド弦が金属音するのか?
>>710辺りが答えてくれるだろう。(期待)
確かに張りたては弾きにくい
張りたては弦がブリッジに馴染んでないから弦高が無駄に高い
ラウンド弦は鉄で出来ているので張りたては金属音がします。
しかし時間が経つにつれて空気で酸化され音質に変化が生じます。
と考察してみましたが真偽の程は定かではありません。
>709
なるほど
712 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 00:06 ID:NXxud0Ce
タッピングのフレーズ等教えてほしいです。
>>712 100万年早い。
他のスレに行くか、自分でHP等を調べて研究する。
>>713 お前何様だよ。もう少しマシなアドバイスしてあげなよ?
あ、お前も分かんないのか。
>>712 簡単な曲を一曲タッピングで弾いてみるといいよ。
右手でメロディ、左手でベースライン、
みたいな感じでやってみると結構引き出し増えるよ。
>>714 初級者スレでする質問じゃねぇだろ?
教えたいのはわかるけど、ちょっとはスレの流れを考えろよ。
>>715 別にいいんじゃねーの?
少しくらい教えてあげても。
タッピングも奏法の一つだし。
別にそんなに掘り下げて教えてる訳じゃないし。
少しは寛大になったら?
百万年早いってーのはねぇだろ。
>百万年早いってーのはねぇだろ。
いや、ここで十年早いっ言われたらやたらリアルです。
どちらにしろ、タッピング覚えたいんだった
ちゃんとした教則サイトか教則ビデオとか見て勉強した方がいいよ。
遊び程度だったら
>>714の書いてるやり方で十分だけどね。
でも、
もし、
>>712が本当にベース初心者であるのなら
ちゃんとプレイフォームが固まってからの方がいいと思うよ。
718 :
くりふ:03/03/25 03:25 ID:CMIMRHrF
モントゥーノ
712はそんなの教えられる様なウデも知識も
持ち合わせてなかったから勢いで言っちゃった
んだろ。厨なんだから勘弁してあげて。
721 :
:03/03/25 05:12 ID:???
初級にもイロイロあるんで
弾くの初級
機材初級
タッピング初級
20年弾いてても俺だってフレットレス加工とかしたことないし・・
722 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 05:29 ID:cG+CG2mr
全部初級
ティムポが初級(玄人童貞)
>>721 機材初級はFXスレに、
タッピング初級は総合に、
フレットレス加工初級はフレットレススレか総合スレに行って下さい。
と、回答者は誘導すべき。
>>725 MXRとBassCompactorはコンプといってもタイプが違うから、
いろいろ試してみたらいいよ。
728 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 19:37 ID:xITqYzRf
顔文字を駆使して、始めてベーシストと言える。
729 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 20:17 ID:Hn07/bo/
はりたては、なかなか 、 じゅうていおん がしないのですが、なじむまで、待つしかないですかい?
>>729 げんを おもいきり のばしとくと なじむのはやいよ
はりたての、ビィーーーーン、すきだよ
おれも、すきだよ
ミディアムスケールの弦をスパーロングのベースに張ると
弦のなじみは早いよ
はれないよ
はれるよ
はれるや
のばせ
告白age(ドキドキ
741 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 22:20 ID:j2xpl+Uu
ブリッジ一つにしても、音って変わるもんなの?どれも同じじゃないの?
ご期待通りに漏れがしよう
ブリッジ材質より弦の接点が問題となる
●系だと弦の接点が多く触れ倍音豊か音になる
▲系だと接点は文字とおり点だけとなりチューニングは安定するが倍音はなくなる
どうだ!
まだ説明不足だが次の方へ
どうだといわれても・・・
ブリッジのサドル部分は鋳物とプレスとグラフテックだっけ?あったかな?
ようするナットもサドルも弦を烏賊に滑らすかが大事かと
滑らかに弦がすべるとチューニングは不安定になるが倍音が増える
振動で弦が動くから
逆まったく動かなければチューニングは安定するが倍音は減る
って言う説明でいいのかな?
745 :
741:03/03/25 23:26 ID:NwjQTd3N
やっぱシャーラーが一番いいの?
知るかっ!厨房!氏ね!
トータルバランスで考えなくてダメとどれだけレスがあるんだ!
1個だけいい部品つけててもどうしようもない
厨房は北へ帰れ!
747 :
741:03/03/25 23:32 ID:NwjQTd3N
454545454545454545
748 :
741:03/03/25 23:32 ID:NwjQTd3N
4545454545555555555555555555555555555555555
749 :
741:03/03/25 23:32 ID:NwjQTd3N
787878
>>746 初心者スレなんだからもう少し・・・
>>745 調整しだいではどれも逸品になるし
調整しないで使えば逸品も愚品になる
ようはあなたのレベルの問題です。
751 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 23:59 ID:9lh5bm+F
勉強になりますた
752 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 01:30 ID:TlENigDC
プロも弦て普通にお店に買いに行ってんのかな?
なんかブリッジがすごい錆びてきたんだけど大丈夫かな?
>>752 イシバシのワゴンセールの弦大量に買ってる
よっちゃんみますた。
楽器屋主催クリニックの時に、プロベーシストが店員に向かって
「僕のモデルの弦ってまだ在庫ある?あったら買っておきたいんだけど」
と言ってるのを見たよ。
757 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 04:37 ID:6eYgvV0F
逆アングルピッキングがピックを親指と人差し指でつまむ様になってしまい、人差し指に負担がかかって筋を痛めてしまうのですが、対処法ってどのようなものがあるのでしょうか。
人差し指の側面ではさむ持ち方で逆アングルピッキングできるものなのでしょうか。
あとダダリオの4弦のセット販売してる安い店って都内だとどこですかね??
お願いします。
758 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 06:02 ID:TlENigDC
>756
弦にもアーティストモデルあるんすか?(w
760 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 06:47 ID:TlENigDC
>759
普通のとどう違うんすか?
色つきなら見たことありますが・・・・・・
色々違うんじゃないの?
例えば、本人が弾きやすいような工夫がしてるとか、
本人が欲しい音が出るとか。
自分でメーカーとか検索して調べてごらん。
762 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 07:03 ID:TlENigDC
素材から違うんすか?
調べてみます
>>762 調べてわかったらここに報告するように。(春休みの宿題)
質問待ちage
765 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 16:59 ID:vHZdww2f
質問です。
「ハコモノ」ってどういう意味ですか?
>>765 「ハコモノ」っていろんな意味があるんだけど、どういう時に使う場合?
ライブハウスやホールもハコモノって言うよ。
全般に中が空洞になっているものを「ハコモノ」っていうよ。
770 :
765:03/03/26 18:01 ID:vHZdww2f
>>766 >>769 レスありがぽん
ボディが空洞になってるヤツのことですか。
>>767 誰かが「Ibanezのハコモノでイイのある〜?」
みたいなこと言ってたのでそういう場面で使う
みたいです
>>770 Ibanez Koreaは全部使えない
ただ漏れは中古が凄く安く手に入るから改造して使ってる
Hane3っての5弦モデルかな?キレイなものが9800円で売ってたので
フレットレスにして指板エポキシ樹脂にして
ローズネックの補強してナットとブリッジ兼PUの改造と・・・
それで使えるようになった。
それぐらいの機種だといえばわかる?
アンプの一番右にあるPRESENCEって何ですか?
>>722 stage presence
舞台度胸.
これを最大にすると勇気がでます
いつもミディアムスケールの弦をつけてるんですが、
ロングスケールつけても大丈夫ですか?
チューナー用のシールドも良いものを使った方が良いのでしょうか?
あと、チューナーはアンプ直前にボリュームペダルから送るよりも
ギターからすぐに繋いだほうがいいのでしょうか?チューナーの精度とか
変わってしまうのかなと思いまして…
>>775 ここはギターのスレじゃありません
ちなみにいうと、直じゃなくてもバイパスで繋げられるようにしましょう
778 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 23:24 ID:dPoFxfVA
テストスマソ
779 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 23:29 ID:dPoFxfVA
良かった書けた。
ベース>>リズムマシン>>アンプ>>ヘッドフォン
これって大丈夫ですか?
あと、基本的なアンプのセッティングも教えていただけるとうれしいです。
gain/bass/mid/treb/vol/
です。よろしくお願いします。
>>779 >ベース>>リズムマシン>>アンプ>>ヘッドフォン
>これって大丈夫ですか?
リズムマシンに入力口あるの?
あるならOK。
>あと、基本的なアンプのセッティングも教えていただけるとうれしいです。
gain:好きなところ
bass:右側
mid:真ん中
treb」真ん中
vol:好きなところ
チューナー用のシールドも良いものを使った方が良いのでしょうか?
あと、チューナーはアンプ直前にボリュームペダルから送るよりも
ベースからすぐに繋いだほうがいいのでしょうか?チューナーの精度とか
変わってしまうのかなと思いまして…
>>781 >チューナー用のシールドも良いものを使った方が良いのでしょうか?
当たり前です。
っつうか、よほど古いか安いボリュームペダルじゃない限り、
チューナーアウトというとっても便利な差し込み口がありますので
そこに差すとあら不思議!
ボリュームを絞っていてもチューナーには音が行ってチューニングできるという
まか不思議な機能が付いていますのでお試しあれ♪(´◇`)y-゚゚゚゚
アンプのセッティング
〜
↑こんな感じだなあ
スルーネックのメリット・デメリットを教えて下さい。
786 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 00:17 ID:9tsgAjE7
今度warwickベース買おうと思うんですけどオイルフィニッシュとポリフィニッシュ
どっちがおすすめですか?あとボルトオンとスルーネックでそんなに音が
変わるんですか?個人的な主観でかまわないのでご教授お願いします。
787 :
779:03/03/27 00:20 ID:BpTCGN8A
>>780インプットあります。OKですね。
>>783何かと思ったけど・・・
>>784なるほど。山にすればいい、のかな・・・。
ありがとうございました。
>>785 >スルーネックのメリット・デメリット
メ: サスティン デメ: 高い
サスティンにかんしちゃグラファイトにゃかなわないけどね
>>786 音質は好みの問題。おすきなほうを
個人的にはオイルフィニッシュがすき。
やっぱ弾き比べてみるのがいいよ。
790 :
786:03/03/27 00:52 ID:???
791 :
くりふ:03/03/27 04:06 ID:YD/ZKWgp
>>786 お。ワーウィックはどれを買うつもりですか?
最近仕様を変更したので現在同じ楽器でも二種類出まわってますよ。
その辺注意して色々楽器屋さんまわった方がいいです。
具体例:同じサムベースでもウェンジ指板とエボニー指板のものがある等。
変更前と変更後、どちらが悪い、とは言いかねますが「ワーウィックらしさ」を求めるなら
変更前の方がよいかと(主観)。更に付け足すと90年代とかもうちょい昔のやつの方がオススメですよ
(作られた年代はヘッド裏にあるシリアルの末尾二桁でわかります)。
昔のやつはアクティブに電池を二つ使っており、今出回っている奴(変更前、後ともに電池一つ)に比べて
ハイパワーだし木の重さとか色つやが違うのです。
ワーウィックはよく仕様を変更するしそれは良い方向に修正しているのもあるとは思いますが、
変更した結果良くなったものより失ったものの方が大きいような気がします。
「ワーウィック」で検索かけたらファンサイトも出てくるので色々調べてみてください。
792 :
くりふ:03/03/27 04:17 ID:???
あ、ごめんなさい。これサムベースでの話です。
あとスレ違いだと思うので聞きたい事があればベース総合スレまで。
age
794 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 16:43 ID:bRs6nQpJ
アヤポンド・アル・グレイってなんですか?
795 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 16:46 ID:fc4D67md
サスティンてなんですか?
796 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 16:52 ID:38LuZA0D
自分で検索しる。
798 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 17:04 ID:5xESxLvC
音の伸びか。 1回ピッキングしたら 長い間鳴り続けるってこと?
>>794 ムチャクチャ。もっぺん読み直せ。カタカナダゾ
>799
それってどういう時に役立つんですか?
なんかミュートとか大変そうでデメリット的に思う・・・
802 :
799:03/03/27 17:44 ID:???
>>801 なるほどね。やってるジャンルによって、メリットがデメ
になっちゃうのか。アナタはブルースかjazzなのね。一般的には
サスティンはあるほどよいとされてまつ。
>>801 >なんかミュートとか大変そうでデメリット的に思う・・・
それは技術的に未熟な証拠だから、
初心者ほどサスティンのあるベースを使用すべき。
804 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 19:32 ID:5xESxLvC
初心者には高いと思われ
>>803 >>初心者ほどサスティンのあるベースを使用すべき
でも、たいていの初心者はあんまりお金ないよね(
>>804)
コンプレッサかう!
>>805 初心者がコンプ使うとよりいっそう上達の道は険しくなる・・・Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
>>803,806
その通りだと思うと同時に、上達していけばサスティンが欲しくなるだろうし
コンプもいろいろいじったりするようになるんじゃないかな?
細かいニュアンス出すのにコンプのセッティングは変えざるを得なくなるだろ
うし・・・チョットずれてるな、失礼!
>>806 どんなベース使ってます?
僕はスティングレイと貰ったフォデラ、サドウスキーの3本(-_-;
スルーネックは憧れだったな。
サスティンも勿論のこと、ハイポジションでのフィンガリングがしやすい。
顔文字がサドウスキー?100年はやいわ
俺のレジェンドプレベと交換汁
811 :
MAYONAISE:03/03/27 20:20 ID:V8IzvJwt
あの、ベースの弦高ってどれくらいにするんでしょうか?
ギターと同じくらいでいいのでしょうか?
中古のベースで、買ったときは8mmくらいだったんですが、ふつうなんですか?
ベースは初なんでわかりません・・・。
ベースピックは1ミリハードがベターですか?
ペロンペロンのピックが好き。
もしくはオニギリポイクー
814 :
佐藤さん ◆Zw2.27rwII :03/03/27 20:29 ID:TBEo4nJx
オニギリポイクーage
フサギコってどこにいるのですか?
817 :
佐藤さん ◆lwI7Z9YUsU :03/03/27 21:43 ID:TBEo4nJx
佐藤うざい
warwick streamer jazzmanっってスティングレイと同じようなピックアップのってますけど
音も似てるんですか?あとジャズベースの音も出るって本とですか?
教えて君ですみません、お願いします。
>>820 嘘です。
信じてはいけません。
そんなことを信じると、将来、佐藤さんのように誰にも相手にされない孤独な老後を送ることになるでしょう。
822 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 23:18 ID:5PUvl9RB
823 :
初心者以下さん:03/03/27 23:21 ID:z47b+KxP
ベースを購入しようと思うのですが、
ジャズベースとエレクトリックベースって、
何が違うんですか??教えてください!
モーニング娘の ひょっこりひょうたん島のベース いいです。
かなり気持ちいいです。手弾きでしょうか?
826 :
初心者以下さん:03/03/27 23:40 ID:z47b+KxP
>>824 ココ、読んどけって1に書いてありましたね。
すみません、助かりました!!ありがとです!!
827 :
佐藤さん ◆lwI7Z9YUsU :03/03/27 23:44 ID:TBEo4nJx
828 :
MAYONAISE:03/03/27 23:52 ID:V8IzvJwt
あの、
>811
にこたてもらえませんか??
830 :
初心者以下さん:03/03/28 00:05 ID:xvb8iUz/
すみません、また質問です…m(__;)m
アンプって、ベース本体と違う会社のものでもつなげるんでしょうか??
無知ですみません…
もちろん。
832 :
初心者以下さん:03/03/28 00:10 ID:xvb8iUz/
そうなんですか〜〜。ありがとうございました!!
>ウソです。つなぐと爆発します。
爆発するのは
>>833本体のみです。御安心を・・・Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
835 :
初心者以下さん:03/03/28 01:11 ID:xvb8iUz/
ジャズベースでもエレキでもアンプ無いと全く音出ないんですよね??
なんだか、アンプ怖い…。
本当に爆発しないんですよね……??(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
音楽で使うならば爆発なんかしねーよw
ジャズベースってウッドのことだよね?
ウッドは出るよ、アンプ無しで。
っていうかネタかよ。
839 :
初心者以下さん:03/03/28 01:34 ID:xvb8iUz/
>>836 よかった…。・゚・(ノД`)・゚・
>>837 ウッド??
よくわかりませんが『ジャズベース』とよばれているものです。(´`;)
皆さん本当にすみません…。
もうちょっと過去ログ読んで勉強します…!
840 :
初心者以下さん:03/03/28 01:36 ID:xvb8iUz/
ネタじゃないです、真面目に…。
自分、ネタと思われるぐらいヤバイのか…・゚・(ノД`)・゚・
今日は気分がいいので、
初心者以下さん
ちょっと暇な休日があれば楽器屋にいってみては?
初心者本とか立ち読みしたり、いろいろベースみたりね。
842 :
初心者以下さん:03/03/28 01:51 ID:xvb8iUz/
>>841 はい、そうしてみます!!
ありがとうございます!!o(*^▽^*)o~♪
>>初心者以下さん
しかし通常アンプは危険物取扱い責任者でしか扱えないものです。
免許はお持ちでつか?
初心者板で回答者がネタをしないようにお願いします。
例え、質問者がネタのような書き込みをしても煽らずスルーしましょう。
846 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 09:32 ID:cmM5S0N/
じゃあマジレスしときますが、一般的に「ジャズベース」と言われているのは
フェンダー社の代表的なエレクトリックベースの商品名であり、ジャズに限らず
どんなジャンルにも使えます。メタルでもパンクでもOKです。
「ジャズに使われているベース」という意味で「ジャズベース」とはあまり言いません。
ジャンルとしてのジャズに関連づけて「ジャズベース」という表現がされるのは、
むしろベースライン(どういうフレーズ、旋律を奏でるか)についての文脈でしょう。
「ジャズで使うベース」と思われている、いわゆるバイオリンのお化けみたいなベースは、
コントラバス、ウッドベース、ダブルベース、アコースティックベース、アップライトベース
…などの呼び方をされています。(もっとも、アコースティックギターのベース版みたいな
「アコースティックベース」もあるので、また混同しやすい所なんですが)
とにかくこちらは基本的に生楽器です。エレキベースとは根本的に構造が違います。
ちなみに、ジャズにはウッドベースしか使わない、等という事もありません。
エレキベースを使ってジャズをやる人もたくさんいます。
847 :
佐藤さん ◆lwI7Z9YUsU :03/03/28 13:21 ID:EWvrwLii
ネタにマジレスカコワルイ・・・
ろんどんこーりんすとらっくあうと!
初級未満の佐藤さんはスルーで。
849 :
初心者以下さん:03/03/28 14:36 ID:tJohH8LH
>>843 見ました!…ですが、よく分からない部分がありまして…。(´`;)
>>844 免許、必要なんですか?!知らなかったです…。
じゃぁ、急にベース始めるのって無理なんでしょうか…?
850 :
初心者以下さん:03/03/28 14:37 ID:tJohH8LH
>>846 なるほど〜〜。
分かりやすいです!!
ありがとうございます!!
>>849 > 免許、必要なんですか?!知らなかったです…。
> じゃぁ、急にベース始めるのって無理なんでしょうか…?
こりゃ、なんでも信じたらいかんぞ。
アンプ使うのに免許なんかいりません。
というか、世の中のことをもうちょっと知っとかんと、
これから先の生活が心配じゃぞい。
世慣れるのじゃぞ。
↑
こういう言葉遣いで書かれても信用しづらいよな・・・Oo。(ー。ー)y-゜゜゜
853 :
初心者以下さん:03/03/28 15:15 ID:tJohH8LH
>>851 免許無くても大丈夫だったのですか…。
…よかった…!・゚・(ノД`)・゚・
確かに、私、ベースやる前に世の中の勉強したほうがイイかもですね(^^;)
854 :
初心者以下さん:03/03/28 15:19 ID:tJohH8LH
どれを信じればいいのか分からなくなってきました…(iдi)
自分を信じろ
856 :
初心者以下さん:03/03/28 15:28 ID:tJohH8LH
>>855 なるほど!!カッコイイ!!
出来ればそうしたいのですが、私、まだ何も知らないんで…
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
イッパーイキケテ
イッパーイヒケルー
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
初心者イカさんはここに逝くとイイ!!
860 :
初心者以下さん:03/03/28 15:45 ID:tJohH8LH
>>860 ベースやる前にいろんな音楽を見て、聴いて、本をたくさん読んだ方が良いよ。
それにネットができるんだから、いろんなHPを“自分で調べて”覗いてごらん。
埃が溜まった古い真空管アンプのボリュームを全開にしたら爆発するかも
バックトゥザフューチャーみたいなのもいいかも。
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
これいいね!
/ _ ,, ヾ i
/, / / | , .| | i i |
| | / -‐- |/レ┼t-| |.iっ |
И /| ,. ‐、 , ‐ 、 ル|~, i !.|
V| | !(.,) (.,),! レヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|!.{/// 、 ////ノ | | ねえ、おにいちゃん ほんと?
!, \ (⌒⌒) /i! ,i,l.| .< こすってればベースうまくなる…って
o O 。。 ~^^ `г― i´ ^^~ | やだっ、何これ〜っ!?
。O o 。 -/ \ _/ ヽ―,- _ \________________
ドピュッ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
|| o/∩| | | | _|_ |_| ヽ
||./二ニヽ|||シュッ | | |6年3組| |
||| ―-、)ヽ||シュッ|o | | 西 村 || |
||| 二ヽ)_ノ|| | |  ̄「 | ̄|| |
かなり低レベルな質問っぽくて恥ずかしいんですが、
ピック弾きの時に、どこで弾くのが理想なんでしょうか・・・
ピックアップに当たってチャカチャカ鳴っちゃうんで、
ネックの所で引いているんですがおかしいでしょうか?
>>866 弾く場所に決まりは無いよ
ただ弾く場所によってかなり音は変わる
コピーとかしてるんだったら
そのアーティストが弾いてる場所で弾いたらいいと思う
>>866 自分が出したい音が出るところを弾く。
これは指弾きでも同じこと。
>ピックアップに当たってチャカチャカ鳴っちゃうんで、
ピッキングがちゃんとできてないんだろうから、
最初から速いテンポで弾かずにゆっくりと確実にピッキングをしていく練習をすると良いよ。
>>867 >>868 レスありがとうございます。
チャカチャカいうのはちゃんとできてないという事なんですか・・・
注意して練習しようと思います^^
>>866 ピックアップ付近で弾くにしても、心持ち右手の腹で軽く
ミュートするのもアリですね
このミュートを強めにしたらポール・マッカートニー風です(w
あまりネックに寄り過ぎると音にしまりが無くなると思いますが
それを好んでやる人もいますよ
二の腕を振ってピッキングする人もいれば
主に手首だけでピッキングする人もいますが
どちらにしても、スケール練習とかしてるうちに
自然とあなたにとっての”理想のポジション”が
できてくると思います・・・ピック弾きに限ったことでは無いですね!
>>871 有難うございます。
私はネック寄りの音の方が好きなので、このままでいこうと思います。
やっていくうちに決まってきますよね。
あと、ピックで1,2弦とかを弾く時、
小指と薬指をボディに軽く乗せて安定させちゃうんですが、
これはやはり速く弾く時に障害になりますか?
なりそうならば今のうちから、
手を閉じて弾くように心がけようと思うんですが。。
>>872 じゃまにはならないでしょう・・・っていうかいい方法ですね
例えば指弾きでも、1,2弦は親指を4弦にのせて、4弦弾く時は
ピックアップの上、っていうふうにスムーズに移動したりして
いますから、問題ないと思いますね
ただ、速く弾くのならネックに寄りすぎたら難しいかも?
・・・このへんは個人差あることですけど
あと、僕の友人が言ってたことですけど、ピックを完璧に弦に対し
直角に当てて弾くだけでなく、斜めにこするようにしてピッキング
することで、フィルインなんかのエッジを引き立たせたりするそうです
(・・・どうでもいいことですけど)
余談ですが「ラウドネス」の高崎ってギタリストは、全く腕を
ボディーに付けずに音の粒揃えてカッティングしたりします(w
>>873 なるほど、問題ないと聞いて安心しました。
ここで質問した事で、
気になってたもやが晴れました。
練習に精進したいと思います。
875 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 21:57 ID:EWvrwLii
指弾きとピック弾きの長所と短所を教えてください
876 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 22:02 ID:VPSdANPH
ピック 長所 ピックスクラッチ
短所 ピック代
指 長所 手マンがうまくなる
877 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 22:06 ID:EWvrwLii
878 :
佐藤さん ◆Pd90vpG7Uc :03/03/28 22:06 ID:EWvrwLii
^-^
>>877 指弾きは指先の皮膚が硬くなるから
手マンの時嫌がられる
オニギリポイクー売ってる所教えてください。
882 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 22:24 ID:k4Zlac6O
>>879 んだんだ(-_-)(_ _)(-_-)(_ _)
>>852 なぜ文末に顔文字を付けるのですか?
そこまで顔文字にこだわる理由を教えてください。
あと、僕も顔文字使いたいんで、何か1つイイ顔文字を教えてください。。
884 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 22:29 ID:VPSdANPH
>>880 ピック シャープ ピック特有のノイズが多少
指 まろやか
886 :
876:03/03/28 22:32 ID:VPSdANPH
>>881 オニギリポイクーは2ちゃんねらーによる通販限定。
3つセット、オリジナル絵柄、オールハンドメイド。
1つ1つに職人の魂が込められている、究極の逸品。
送料込みで700円くらいだったか。
どっかにスレあったから探してみれ。
>>886 オナーニした後 手洗わずに作ってるっていうあれ???
ピックの形によって音も違いますか?
>>889 変わります。
ピックは何種類か試して自分にあったピックを使いましょう。
>>890 形ぐらいでは劇的変化ないでしょ?
熱さや素材の方が影響あるような・・・ないような
>>891 弦に接触する部分の面積の大きさで変わる。
>>891 厚さ、だね 折れはつかいわけてるが、0.8mmと3mm。
えらいちがう
おにぎりより、ティアドロップの方が角がシャープで音の立ち上がりが早い
サムピックが好き
896 :
876:03/03/29 00:34 ID:jF2jZgT9
ところでベースってバンドに必要なの?
必要な人は必要であり、
ジェフベックのように不必要と思えば外す人もいます。
どちらを採用するかは、そのバンドの自由であり、
実際のところ、騒ぎ立てるほどの大した問題でもありません。
899 :
ドレミファ名無シド:03/03/29 17:53 ID:fjrswMi2
アーティストモデルの弦があると聞きましたが、例えば誰のがありますか?
>>900 あなたのはずかしい趣味を晒してるような気がしますよw
「上戸彩モデル」が055-115ぐらいのゴッついスーパーロングスケールだったら・・・(鬱
906 :
ドレミファ名無シド:03/03/29 19:21 ID:yS8941PC
ノイズの少ないラウンド弦を教えて下さい。
俺の友人で唯一ギターをひける人が、引っ越します。ベースは基礎的なことはできるようになりましたが、いままで一緒に演奏してた、その友人が引っ越した後、ベーシストのオレはどうしたらいいでしょうか?
もちろんこれからもベースは続けたいです。
908 :
ドレミファ名無シド:03/03/29 20:12 ID:GsAjLv3H
質問です、というか感想なんですが。
自分は音楽を聴きあさる際、ベースが良いと感じた曲のみを集め
聴いているのですが、そういった曲は、大概歌の方も名曲だったりするんですよね。
どういうことなんでしょう?
説明できますか?
>>907 どこに住んでるの?
バンドメンバー募集とか見て新たな相棒を探すのもよいんじゃない?
近ければベース奏者の友人が欲しいところです。
俺のベースは45万するんだが
アンプは2万の小さめのやつなんだけど、ダメかな?
>>908 そもそもベースだけを抜き出して聞いているのではなく
曲も込みで気に入っているのではないでしょうか?
もちろん、無意識のうちに耳に入っている、という意味です
もちろん908さんの聞いた曲が名曲であるかは判定できませんが
すぐれたメロにすぐれたハーモニーが重なり、その結果それらの
根幹であるベースラインまでもが”良いもの”になる可能性は、
高いと思います
曲を作る人達は詞も含めて一体となった作品を作るわけですから
全体の流れ(コード進行)やプレイヤーの選択、といった部分でも
すでに、名曲たる”何か”を持っているのかもしれません
ですから908さんのような経験をしたことのある人は多いのでは
ないでしょうか?
こんなんじゃダメ?
あと、その名曲のタイトルを教えてください
913 :
907:03/03/29 20:46 ID:???
>>908 東北の片田舎です。募集ですか、それも考えたんですが、あまりに田舎なもので、近場での募集がないんです。ちなみに暇だったらMailでもどうぞ。
914 :
910:03/03/29 20:57 ID:???
>>913 すまん、俺大阪。残念だ。
ベーシスト探してるのはほんとだよ。
>>913 俺は基本的に一人で訓練してる
ライブとかの時だけバンドくむ
916 :
レス番マチガイ907:03/03/29 21:07 ID:etm/X4ro
>>914 そうですか、残念です。
お互いいいメンバーが見つかればいいですね。
しかたないので、ムリヤリ弟にでもギターをやらせてみます。w
917 :
907:03/03/29 21:13 ID:svBoT4TZ
>>915 どんな練習をしてますか?オレはひたすら友人と合わせる予定の曲を、たまにスコアを使いつつ、CDにあわせてひいてます。結構楽しいのですが、やっぱり、人と合わせて演奏する楽しさにはかなわないですね…。
918 :
ドレミファ名無シド:03/03/29 22:32 ID:UByUXSr0
プロデューサー兼、または編曲者兼ベーシスト、これはすごい相性がいい組み合わせですよね。
なんで?
>>918 ベースというパートは音楽全体を見渡せるからかな。
リズムも担当するしメロディやハーモニーも担当するし、
音楽を客観的にトータルで見ることができるのもこのパートだとも言える。
それとベーシストに自分が自分がっていう性格の人も少ないのも理由の一つかな?
>>918 周りの音をよく聞けるポジションだと言われますね、ベーシストって
それとリズムはドラムと合わし、ハーモニーはキーボードやギターなど
と合わす、リズムとハーモニーの重要な”つなぎ役”だとも言えます
それゆえ、その両方に精通しておく必要がある、と
・・・でも実際はベーシストに限った能力でも無いんですよねえ(?)
921 :
920:03/03/29 22:45 ID:???
>>919 二重カキコ同然なことしちゃったよ・・・すまねえ
>>920 ピアノは低音も高音も支えないといけないからね。
ベースは楽でいいよ。
↑レイ・マンザレクハケーン
./ ̄ ̄ ̄\
. ./ ,,ィ ハ ヽ
{. _,メ lノ/)人}. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(l「 ●l⌒l●' |!) <
>>920は糞ですがレスはジャパネットタカタが負担します
r:、 ヽ._.l_l_ / ,n \_______________
ヽ.`-'7.\゙''ー''゙/ ,「゙-'ノ
. ゙ヽヽイ ̄ ̄`ト、/ /
` ´| .|゙ -'
>>919 がしかし、それは鍵盤が弾けるベーシストのことだ!
プロジューサーとかは得意な楽器+鍵盤は必須条件なんじゃねーの?
鍵盤が弾けベーシストはクソだと思うが・・・・
↑ないがない・・・・鬱
927 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 01:05 ID:GE0HbvSR
僕はバンドやってるんですが、練習をあまりしません。
練習しなくちゃならないと思ってるんだけどやる気がない。
曲を作るのは好きだけど
ライブも決まってしまったし
どうすればやる気がでますか?
∩ ∩
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>927 (_フ彡 /
>>917 教本とかビデオとか見ながら一人でシコシコやってます。
930 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 01:26 ID:N8LHnbub
>>927 ボーカルになれ、楽だぞー適当にやるなら
>>927 そのまま練習しないでライブやるといいよ。
んでライブで大失敗してメンバーに嫌な顔されて
客には失笑されて落ち込むとこまで落ち込めば
やる気が出るんじゃない?
その前にバンド首になるだろうけど。
932 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 01:56 ID:cimIgYr/
>>931 自分自身、他のメンバーとのレベルの差ははっきり感じてます。
曲作りでスタジオ入ってベースパートを作るときも
自分だけまったくできてない状態です。
ギターの奴からも練習しろ!とか言われるんですが…
書いてる事が訳分かんなくなってきた。
933 :
927:03/03/30 01:56 ID:Ie8E00yA
>>931 自分自身、他のメンバーとのレベルの差ははっきり感じてます。
曲作りでスタジオ入ってベースパートを作るときも
自分だけまったくできてない状態です。
ギターの奴からも練習しろ!とか言われるんですが…
書いてる事が訳分かんなくなってきた。
>自分自身、他のメンバーとのレベルの差ははっきり感じてます。
分かってんなら練習しろ。
と、それ以前にもしかして練習するにも
何から手を付けて良いか分からないんじゃないのかな?
参考までにベース始めてどのくらいってのと
ライブまでどのくらいあるのか、
バンドの練習はどのくらいのスパンで行っているのか
を教えておくれ。
935 :
927:03/03/30 02:52 ID:???
>>927>>932というようなベーシストがバンドにいて大変迷惑しています。
俺はそのバンドのギターです。
大変失礼致しました。
実際にいろいろと練習方法は教えているのですが、やってない様子。チューナーすら買わない有り様。
そいつはミュージシャンになりたいのであってベーシストにはなりたくないようです。
もう半分というかすべてあきらめています。
とりあえずウチのベーシストみたいな奴にはどんな反応するか見たくて書き込みました。
ライブのスケジュールが詰まってるのでクビにできない(w
そんな事より>>931よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、楽器屋行ったんです。楽器屋。
そしたらなんか人がいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか新春!決算!大セール!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、決算セール如きで普段来てない楽器屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
決算だよ、決算。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で楽器屋か。おめでてーな。
よーしパパヴィンテージ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、フォトジェニックやるからその席空けろと。
楽器屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
大音量で延々とギターソロやってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「ファイアーバードお願いします」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ファイアーバード、つーかギター自体きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ファイアーバード、だ。
お前は本当にファイアーバードが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ファイアーバードって言いたいだけちゃうんかと。
楽器屋通の俺から言わせてもらえば今、楽器屋通の間での最新流行はやっぱり、
ベース、それもスティングレイ。これだね。
スティングレイのナチュラル、新品。これが通の頼み方。
ナチュラルってのは渋い。そん代わり一番高い。これ。
で、それでルート弾きしかやんない。これ最強。
しかしこれを買うと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ESPのヴィジュアルモデルでも買ってなさいってこった。
>>935 あーそういうことか。
まぁそのベース君も勿論問題大有りだけど、
そいつを使い続けている君等にも問題ありだと思うよ。
ライブのスケジュールが詰まってるのでクビにできない
ってーのは言い訳でしょ。
そのベーシストが本当にダメポって思うなら
さっさと首切って別のベース見つけるか打ち込みでライブやれ。
その方がバンドのためにもなるし、そいつの為にもなるし。
938 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 03:41 ID:jACnf5Nw
弦をいろいろ変えてるけど、全然音は変わらないんだけど?
耳を澄まして聴いてごらん。
一人で一生懸命荒らしてるヤシがいるなぁ・・・
>>936 そんな化石ネタ、面白くねぇよ。(マジレス
>練習する気が起きない奴
そのまんまでライブやって恥かけよ。
それで練習する気になれなかったら気持ちが冷めちゃってるんだからさ、
ベースもバンドも音楽も止めればいいだけ。
人には向き不向きがあるんだから他のことをすればいい。
ただそれだけのこと。
深く考えるな。
943 :
1です。 ◆DyKXRnnPCg :03/03/30 07:36 ID:Xf9PQyQT
>>941
ハゲd法
945 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 12:45 ID:t6LFjrlG
左手の中指を1ヶ月前に突き指したのですが
練習してるからか、いまだに痛いです。
皆さんはそういう時どうしますか?
直るまで完全にベースに触らない?
右手の練習かな
>>946 同意。
ベースに触らないでイメージトレーニングというのも有り。
いい機会なので一切ベースに触らない。
そしてうまい人の演奏を沢山見てモチベーションを高める。
いい機会なので一切ベースに触らない。
そしてうまい人のAVを沢山見てマスタベーションを高める。
950 :
k,ka:03/03/30 15:41 ID:nRazgQB4
この中に、憧れのベーシストがいなくとも、ベースが上達してる方いらっしゃいますか?
バンドメンバーにベーシストが居ないので誘われました。
951 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 15:48 ID:nAO3sZ5X
あー、特にベーシストとして激しく憧れる対象はいませんが?
「いいベースを弾きたい」と思って練習してたら、そこそこ上達はしたと思いますが?
952 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 16:01 ID:X9rjwXEU
2ボリュームのジャズべ使ってるんですが
どんなふうに調整させればいいのかわかりません。
全開以外にどんなことすればいいのでしょうか。
953 :
プレベ:03/03/30 16:02 ID:klS3O5L5
フェンダージャパンのプレシジョンベースを今もっているんですが(定価4万ぐらいの)、
これって、一番安物なのでしょうか?新しいのを買いたいのですが、フェンダームスタングとか、
ジャズマスターとかは、ピックアップの数が、プレべより多いですよね。
あれって、音がでかくなるのでしょうか?
新しいの買っても今使っているのと同じ音しかでないのでは嫌なのですが、
知識がほとんど無い為どうやって選んだらいいのかわかりません。誰かアドバイスください。
954 :
ぷれべ:03/03/30 16:05 ID:klS3O5L5
あと、チャックベリーのギターのような、ホローボディっていうんですか?
あれのベースバージョンありますよね。あれは、パンク、ロック系には、パワー足りないでしょうか?
カッコだけで選ぶならああいうのが欲しいのですが。
955 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 16:06 ID:X9rjwXEU
>>954 パワーなんてアンプで調整すればいいんじゃないの?
漏れはこのじゃずべをもうすこしうまく使いこなしたい。
956 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 16:11 ID:mUMggXeM
お前の好きな音が出るように調整させれば
いいですよ?
リアだけとかは実際やってる人いますね。
ジャコパスも確かそうです。
でもジャズベは、フルテンじゃないとノイ
ズが乗りやすいので注意です。
957 :
956:03/03/30 16:14 ID:mUMggXeM
958 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 16:14 ID:X9rjwXEU
>>956 そうですか。。。
自分で選ぶしかないですよね。
ありがとうございました。
私もジャズベ買ったばかりですが、
フロントボリューム・・・フル
リアボリューム(PUセレクト?)・・・真ん中
にしてます。
プリアンプがのってるから、リアのみにしたら、
ものすごい重低音になっちまう。。。
960 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 16:23 ID:mUMggXeM
>>953 ジャズマスターはギターですよ?
ちなみに、『ピックアップの数=パワー』ではありません。
で、『ルックスで選ぶ』のならホロウでもいいと思いますよ。
>>952 >>956 俺、昔ジャズベ・フレットレス買った時
リアだけにしたらジャコっぽくなって、
それだけでうれしかった(w
フロント下げると低音のふくよかさが足りなくなるし
リア下げるとしまりがなくなるような気がするなあ
その当時(10年前)のバランスはフロント10のリア7だったよ
あんまり意味ないんだけど、クセでこうしちゃうんだよなあ
962 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 16:27 ID:mUMggXeM
>>959 それはプリがどーのじゃなくて、セッティングの問題ですね。
でも文面から読み取ると、コントロールを理解してないと見た。
モノは何ですか?ノブはいくつあります?
ジャズベはなんだかんでフルテンがイイ(・А・)
>>954 >あと、チャックベリーのギターのような、ホローボディっていうんですか?
>あれのベースバージョンありますよね。あれは、パンク、ロック系には、パワー足りないでしょうか?
あれってアンプのボリュームを上げるとハウリングを9起こしやすいから注意して。
もしハウるようなら、fホール(ボディの穴)をふさぐといいよ。
>>952 フロント側を大きくすれば柔らかめの音、リアを大きくすれば堅めの音。
とりあえず、フルテンにして少しずつ絞っていけばいい。
ちなみにジャズベでフルテンにするとハムキャンセルが働いて、
フロントやリア・ピックアップ単独よりも音量が落ちます。
↑うっそー
リアやフロントだけよりフルテンの方が音量あるけど・・・
実際には
リア=フル
フロント=7
が一番 音量 パワー 低音感がある
968 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 17:49 ID:mUMggXeM
>>966 >>967 セッティングの問題ですね。弦に対するP.Uの高さって、
ほんのちょっとの差で音色に影響しますからね。
ボキは2P.Uの場合、前後単独で高さを決めてから、フル
テンで鳴らして最終のバランスとってます。ドコで鳴ら
しても音量のバラつきの無いように。
弾く時はフルテンですけどねん。
当方フェンダージャパンなんですが
同等クラスのUSAに引け取らないぐらい鳴ってると思うんですが
おかしいですか?
971 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 18:42 ID:X9rjwXEU
>>969 マジレス:F/Jに同等のUSAってナニ?意味が解りません。
グレコマンセー!!!!!!!!!!!!
>>969 >同等クラスのUSA
別に「同等のフェンダーUSA」って言ってないし、
もしかしたらピーヴィーか何かのことかな?
>>975 ピーヴィー?
うん、そうかもしれないね!?
>それはプリがどーのじゃなくて、セッティングの問題ですね。
>でも文面から読み取ると、コントロールを理解してないと見た。
>モノは何ですか?ノブはいくつあります?
あらまあ、理解できてないかも。
モノはmoonのジャズベで、ノブは4つ。
2ボリュームと、2トーンです。
>>959=977
プリアンプ載ってるんでしょ?それで2Vol.2Toneって・・・
ネック寄りから、マスターVol.、バランサー、トレブル、ベース、
とかじゃなくて?
ちなみに『ジャズベ』って言うのは『FENDER JAZZBASS』のコト。
それ以外は『ジャズベ・タイプ』ね?
980 :
977:03/03/30 20:58 ID:???
なるほど、ジャズベタイプでした。
ネックよりから
マスターVol.、バランサー、ベース、トレブルです。(たぶん)
それは知ってるのですが、公式ページでも
2VOl.2toneって書いてあります。
(どちらで呼んでもいいのですかね?)
PUの磁器って寿命あるんですか?
982 :
979:03/03/30 21:21 ID:???
>>980 (たぶん)ってのが増々怪しいし・・・W
HP覗いてみました。型番知らんから何とも言えませんが
おそらくは2Vol.の2EQコントロール、ってコトじゃない
ですか?(どちらで呼んでもいいってコトはありません)
で、『TONE』と『EQ』は違う物だからね?
まだナゾだったら型番教えて下さいな。
>>981 2,3年で磁気の補充が必要だと言われているね。
ピックアップの交換は必要無いけれど、
状態を良くするには棒磁石の一方の極を
2時間以上近づけておくとパワーが元通りになるよ。
985 :
ドレミファ名無シド:
PU変えたら音も変わる?