ピアノ独学の本

このエントリーをはてなブックマークに追加
190ドレミファ名無シド:03/03/03 17:01 ID:???
>>186
お前は日本語と人にものを聞く態度を勉強し直せよ。
赤ん坊ですか?
だからお前マジで歳いくつだって?
1911 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:02 ID:fG2M0WkF
>>190
ID出せない?
192ドレミファ名無シド:03/03/03 17:02 ID:???
>>188
F8使えよ。
1931 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:02 ID:fG2M0WkF
>>190
おめぇとりあえず中学国語の問題集買ってこい
どれだけ国語力無いかわかるから
194ドレミファ名無シド:03/03/03 17:02 ID:???
>>191
下げたら出ないの。
195ドレミファ名無シド:03/03/03 17:03 ID:???
>>193
ケンカだけで1000いきそうだな・・
1961 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:03 ID:fG2M0WkF
俺がageるからsage無駄
無理すんな
ANiA4ndp
1971 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:04 ID:fG2M0WkF
駄目だ
この板に一人くらいセンスある固定いない?
198ドレミファ名無シド:03/03/03 17:04 ID:???
>>196
勝手にあげててくれ。
ここで聞くよりも自分で楽器屋に行って調べろ。
199ドレミファ名無シド:03/03/03 17:05 ID:???
>>196
デカマラ課長がいいよ
2001 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:05 ID:fG2M0WkF
ID:ANiA4ndp
米分 石九
     十
2011 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:07 ID:fG2M0WkF
本教えてよ
どんなん書いてあるのがいいの?
2021 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:10 ID:fG2M0WkF
教えるだけでいいよ
203ドレミファ名無シド:03/03/03 17:15 ID:???
>>1
マジレスすると、「こどものバイエル」がお勧めです。
「こどもの」という名前がついていますが、
大人でもそこから始めると良いと思います。
入門書みたいなもんです。音符や記号もわかるようになります。
上下巻または上中下巻になってます。
基礎がついたら好きな曲に挑戦してみてください。
2041 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:15 ID:fG2M0WkF
ID:ANiA4ndp が居なくなってからめっきりレスが減った
ジエン?
2051 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:15 ID:fG2M0WkF
>>203
サンキュ
それってメジャー?
206203:03/03/03 17:17 ID:???
>>1
はい。普通はみんなそこからピアノに入ると思います。
楽器屋に行けばたいてい取り扱っていると思います。
2071 ◆QcWvKzOF46 :03/03/03 17:21 ID:fG2M0WkF
あんた最高だよ
208ドレミファ名無シド:03/03/03 17:54 ID:???
間違えてこの板きちゃった者だけど、なんかこのスレみちゃったんで
書き込んでいくよ。

あくまで独学なわけだから、「初心者でもすぐ弾ける」なんて謳い文句の
本を買う必要ないと思うよ。
目の前に楽譜とピアノがあるってことだけで十分環境に恵まれてるわけだし・・。

本題だけど、即楽譜を見て弾くのもよし、指を慣らしてから弾くのもよし。
楽譜と言っても歌謡曲のピアノの楽譜はクラシック楽譜とはかなり
かけ離れたものだから、左手はコード(殆どルート)だけの、「弾く」というか
むしろ「押す」みたいな感覚。
右手はメロディ+塩+胡椒みたいな感じで基本はメロディラインをしっかり
押さえれば(強引に)なんとかなる。
ピアノを初めて弾く際に最初に行き詰まるのは、指づかいじゃなくて
両手同時に演奏するということ。

・・まだあるけど聞く?あんまり偉そうなこと言えないけど・・
209ドレミファ名無シド:03/03/03 18:01 ID:???
あ、なんか203さんの真逆の意見書いちゃった・・
クラシックも視野にいれてる人なら203さんの通りでいいと思うよ。
210ドレミファ名無シド:03/03/03 23:10 ID:???
こんなナルシスト見たことないYo!!ビビった

>>174 >>177 素晴らしいな。
ネタでもこんなセンスのかけらもない文章はそう書けない。
2111 ◆QcWvKzOF46 :03/03/04 17:14 ID:+zqYpwdq

本買ってないわけだが
2121 ◆QcWvKzOF46 :03/03/04 17:29 ID:+zqYpwdq
マジでつまんねー
>>210
両極端にもなれない馬鹿=無駄
あ、言い過ぎかな
君は景色になってくれればいいよ
213ドレミファ名無シド:03/03/04 17:45 ID:???
教えてもらったのに買ってないのか・・お前リアル厨だろ?
2141 ◆QcWvKzOF46 :03/03/04 21:40 ID:+zqYpwdq
あぁつまらない
あぁ多大なる文才よ・・・
2151 ◆QcWvKzOF46 :03/03/05 20:43 ID:G2cfXR59
もしピアノに触らなければもう腐るしかないほどに染まってしまったのよ
216ドレミファ名無シド:03/03/07 00:26 ID:???
個人的な話しで申し訳ないが、屁が出た。
2171 ◆QcWvKzOF46 :03/03/07 16:09 ID:voQ8JW6F
明日本屋行くけど?
2181 ◆QcWvKzOF46 :03/03/07 22:13 ID:voQ8JW6F
明日本屋に行くよ
2191 ◆QcWvKzOF46 :03/03/07 22:20 ID:voQ8JW6F
明日本屋に行くからね
2201 ◆QcWvKzOF46 :03/03/07 22:26 ID:voQ8JW6F
諦めるよ
明日は本屋に行くよ
2211 ◆QcWvKzOF46 :03/03/07 22:27 ID:voQ8JW6F
口を慎むよ
2221 ◆QcWvKzOF46 :03/03/08 14:12 ID:U77nmlc1
やっぱりやめるよ
223ドレミファ名無シド:03/03/08 14:29 ID:???
・・・。
バイエル終了程度になれば夜空の無効くらいはきっと弾けるはずだ。
がんばれ。
2241 ◆QcWvKzOF46 :03/03/08 21:46 ID:U77nmlc1
神様に聞いて欲しい声があるんだよ
自己満足でも
225ドレミファ名無シド:03/03/09 09:29 ID:???
頑張れば一ヶ月で弾けるよ。きっと。
226厨房T:03/03/09 09:36 ID:cGnXA0Fj
なんだこのスレは?
ピアノなんか本が無くとも子供でも弾けるぞ
とりあえずドレミファソラシドを弾くことから始めてみてはいかが



2271 ◆QcWvKzOF46 :03/03/09 11:07 ID:iuPALOOx
lord hear me
228ドレミファ名無シド:03/03/09 12:02 ID:???
1 ◆QcWvKzOF46 < あほっ! b(^_ ^)
2291 ◆QcWvKzOF46 :03/03/11 17:15 ID:xULkDxi3
ピアノしか僕を救えないような気がした
230犬泉:03/03/11 17:32 ID:???
↑とにかくピアノ始めろよ。
孤独で血の滲むような練習すれば、いつか俺みたいに上手くなれる。保証するよ。
231ドレミファ名無シド:03/03/12 03:00 ID:???

ピアノも迷惑。
2321 ◆QcWvKzOF46 :03/03/12 16:36 ID:A7E2F7lc
yesterday〜♪
233山崎渉:03/03/13 16:37 ID:???
(^^)
2341 ◆QcWvKzOF46 :03/03/13 21:34 ID:hOSoGQPI
僕の指は動かない
235シガレッソ:03/03/13 22:17 ID:???
ところで何か進展あったのか1は
2361 ◆QcWvKzOF46 :03/03/13 22:36 ID:hOSoGQPI
まずは本を買わねば
237ドレミファ名無シド:03/03/13 22:59 ID:???
俺は小さい頃からピアノをやっているが、
バイエルをいいとは思わない。
自分はバイエルから始めた訳だが。
実際、日本ではバイエルからが当たり前になっているが
世界でみると決してそんなことはない。
俺のおすすめは、
まず「ハノン」もしくは「LE DELIA TEUR ピアノのテクニック(音楽之友社)」。
ピアノで大切なことはタッチの正確さ。
それを練習することを目的とされたこれらの練習曲集をこなすことにより、
着実に実力を付けることが出来る。
ただし、これらはあくまで指の訓練であり、
「演奏」ではないので、
そのためにもう一冊なにか好きなものを始めればよい。
それは自分で楽譜を見て、
弾きやすそうな物を選べばよいのだ。
出来ればCD付きの物がいい。
自分の演奏を録音して「お手本」と聴き比べるのは大切な事である。
238ドレミファ名無シド:03/03/15 13:53 ID:???
バイエルってやったらしいが昔すぎて記憶がないな。
どんなのなの?
239米飛 ◆k1CO9FO3ZE
ドイツのバイエル(1803-1863)作のピアノの入門用教則本。
右手だけの練習から始まってるという本当に初歩の教本。
独学にも使えます。
私は大人になってから独学でバイエルから初めて、
ピアノが少し弾けるようになりました。