初級レベル・ベース質問スレッド2003@Vol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です。
このスレは、“ベース初心者向け”の“質問スレッド”です。

ベース以外の質問等は、統一質問スレッド@楽器・作曲板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033876680/
初級レベル以上の質問は、ベース総合スレッドへお願いします。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1039455787/

なお、このスレッドへの書き込みはどのような内容でもageでお願いします。(age奨励スレッド)

質問する方へのお約束ごと

☆質問をする前に、必ず質問する時の注意>>2、過去ログ>>3、そしてよくある質問と回答>>4-10に目を通してください☆

質問内容は、ベースに関する初級レベルの質問だったらOK、出来るだけ詳しく書いて下さい。
(言葉使いに気を付けて、自分が質問する立場ということを忘れずに)
自分で調べればわかることは、過去の質問スレッドや関連スレッド等でまず自分で調べてから質問しましょう。

「〜だけど、ベースできるでしょうか?」
「〜ですが、やっていいのでしょうか?」
このような質問には「やれば?」としか答えられませんので、
もう一度、質問内容をよく考えて質問してみてください。

#このスレはあくまでも初心者向けのベース質問スレッドなので、
専用スレがあるような質問(メーカー等)は専用スレへ、
雑談等は雑談スレやベース総合スレ等でお願いします。

以下>>2-10へ続きます。
21です。:03/03/01 18:58 ID:???
質問する時の注意

質問する時は、出来るだけ詳しい内容を書いてください。
1:質問対象のベースのメーカーや種類、エフェクターや弦のメーカーや種類など。
2:どんなジャンルの巨曲を演奏しているのかなど。

また、必ずしも回答が得られるとは限りません。
回答が得られない場合
1:言葉遣いが悪い。意味不明の言葉など。(2ちゃん用語を使用するのは嫌われる傾向にあります)
2:過去スレ>>3を見ればわかるような質問(できるだけ自分で調べましょう)
3:別のスレでも同じ質問をしている場合。(マルチは嫌われます)
4:答えようがない質問の場合。(情報が少なくて答えようがない場合)

また、楽器の購入に関しては、
1:(買い換えの場合)今持っているベースの種類
2:どんな音楽が好き、またはやっているか。
3:予算は?
4:住んでいる地域は?通販でもよいのか?
5:どんなベースが欲しいか?
以上を出来るだけわかりやすく、きちんと書いて質問してください。

以下、>>3-10に続きます。
31です。:03/03/01 18:59 ID:???
質問をする前に

読むのは大変ですが、面倒腐らずにまずは過去ログを読みましょう♪
みんなが作った初級ベースマニュアルです。

2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/999/999347154.html
20002年の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10076/1007665298.html
20002年・春の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1014/10149/1014991221.html
20002年一学期中間考査・質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1019/10194/1019474343.html
20202年の夏休み赤点補習教室@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1026/10265/1026552673.html
2002年度版・2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1029/10296/1029645283.html
【初心者】初級ベース質問箱@2002年秋【ビギナー】
http://music.2ch.net/compose/kako/1033/10336/1033632689.html
初級・初心者向けベース質問スレッド@2002年晩秋版
http://music.2ch.net/compose/kako/1035/10356/1035610412.html
初級レベル・ベース質問スレッド2002@Vol.10
http://music.2ch.net/compose/kako/1037/10373/1037372917.html
初級レベル・ベース質問スレッド2002@Vol.11
http://music.2ch.net/compose/kako/1039/10391/1039190880.html
初級レベル・ベース質問スレッド2002@Vol.12 
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1041702663/
初級レベル・ベース質問スレッド2002@Vol.12
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042980761/

以下、4-10へ続きます。
4ドレミファ名無シド:03/03/01 18:59 ID:qmAmReiA
よくある質問&回答

01:Q:タブ譜通りに出来ないんですがどうしたらいいでしょうか?(スライド、開放弦の扱い等)
   A:必ずしもスコア譜やタブ譜が正しいとは限らないので、元曲を聴き込んでニュアンスを研究しよう。
     最後は、自分の耳を信じるのが吉。

02:Q:教則本はどういうのがいいんでしょうか?
   A:最近の傾向は分厚い方がいいらしい。CD付きがモア・ベター。
     また、教則ビデオも目で見て覚えられるのでお薦め。

03:Q:背が低くて手が小さいのですがベースは出来るでしょうか?
   A:背の高さや手の大きさは関係ないとは言い切れないけど、
     それより大事なのは指の開き。ストレッチに勤しむべき。
     諦める前に努力をしよう。

04:Q:ピック弾きでのダウンストロークが上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
   A:メトロノームやリズムボックスを使って一定のスピードで
     ゆっくりなテンポからひたすら16分を刻んで段々早くしていく。
 
05:Q:スラップ(チョッパー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
   A:教則ビデオを見るといいかも。手首をリラックスさせて指先以外に余計な力を入れない。
     教則ビデオだけじゃなく、好きなベーシストのプレイを見るのも良い。

>>5-10に続く
51です:03/03/01 19:00 ID:???
06:Q:ギターアンプでベースを弾いても大丈夫ですか?
   A:大丈夫じゃない。ギターアンプが壊れる可能性がある。
     逆は大丈夫。Fender Bassmanはよくギターのバッキング用として
     レコーディングでも使われています。

07:Q:ショート、ミディアム、ロングスケールのどれがいいですか?
   A:一概にどれとは言えない。好みの問題だし。ただしショートに慣れてしまうとロングは非常に弾きづらい。
     自分の体型にあったベースを選ぼう。

08:Q:ベースを始めるのにベース以外に必要なものってなんですか?
   A:アンプとシールド。あとストラップ、チューニングメーター(チューナー)
     余裕があれば、ベースをしまうケースや手入れ用のクロスなどもあった方が良い。
 
09:Q:指弾き(2フィンガー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
   A:4と同じ。焦らず、じっくりと取り組もう。

10:Q:エフェクターってなんですか?ベースに必要なエフェクターは?
   A:"通すと音が変わる魔法の箱"です。
     魅力はたっぷりですが、基礎がなってないと使いこなせません。
     あと、あなたが必要だと思えばすべて"必要なエフェクター"です。
     一般的にはコンプと歪みぐらいかな?
     詳しく知りたい時は、ベースFXスレッドで質問しましょう。

>>6-10へ続きます。
61です:03/03/01 19:00 ID:???
11:Q:チューニングが上手く出来ません。
   A:音を合わせる時は必ず下から上げて合わせるようにしましょう。
     上がりすぎてしまったら必ず大目に下げてから上げて合わせる。
     これを怠るとうまく決まりません。あとは慣れ。

12:Q:予算が、○万以内でお薦めのベースは?
   A:いろいろな意見がありますが、人それぞれ好みがありますので、最初は自分が好きなベースを買った方が良いでしょう。
     ただし、変形デザインは飽きがきたり、正しい姿勢で演奏出来ない場合があるのであまりお薦め出来ません。
     最初はオーソドックスなデザインをお薦めします。
     また、2〜3万以下の予算の場合、楽器の選択肢はかなり狭まるということをご理解下さい。
  参考:http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?&R=toys__games___hobbies%02instruments%02stringed_instruments%02guitar%02base%02base_main_body

13:Q:プレジションベースタイプ(プレベ・PB)とジャズベースタイプ(ジャズベ・JB)の違いは?
   A:プレジションベース
     ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/fnd_pb/pb57_70us_car.jpg
     ジャズベース
     ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/fnd_jb/jb62_75us_3ts.jpg
     この二つを見比べてどこが違うか自分の目で確認してください。
     ★PB☆徹底比較!プレベvsジャズベ☆JB★スレも参考にしてください。
     http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042031331/

14:Q:メンテナンスってどうやるのですか?
   A:ttp://www.fernandes.co.jp/manual/Manual/index.htmlを参考にしてみて下さい
    分からない時は、改めて詳しく質問してください。
     
>>7-10へ続きます。
71です:03/03/01 19:01 ID:???
81です:03/03/01 19:01 ID:???
ベースを始めるのに必要なものリスト(過去ログより)
◎ベース本体
◎シールド(ベースとアンプやエフェクターを繋ぐケーブル)
○ベースアンプ+ヘッドフォン(ベースアンプにヘッドフォンを繋げば深夜でも練習出来ます)
△マルチエフェクター(ヘッドフォンが接続できればアンプと同じようにベースの音を聞くことが出来ます。またほとんどのものがチューナーも内蔵されています)
○チューニングメーター(ピアノなどをやってきていて絶対音感がある人以外は最初はチューナーを使ってベースの音を合わせましょう)
△ストラップ(立って演奏する場合に必要)
△ギタースタンド(ギター用でもベースでも使えます。あると便利です)
△ピック(ピック弾きをしたい人は必要。ピックは種類が多数あるので自分の好きなのを選んでください。これがいい、これはダメは基本的にありません)
○ベース用ケース(ソフトケースで十分です。本体購入時に付いてる場合も多いです)
○その他メンテナンス用小物類(購入はギター用と同じです。楽器を拭くためのクロス等)
◎教則本、教則ビデオ

>>9-10へ続きます。
91です:03/03/01 19:02 ID:???
回答していただく諸先輩の皆様へ

いつもありがとうございます。
皆さんがそうだったように誰でも最初は初心者です。
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しく、
今回も2ちゃんの良心となるよう引き続きマターリとお願いします。

#1:回答も「初級者に向けてのもの」という前提で煽らぬよう、
   優しくわかりやすくお願いします。

#2:「〜ってどうよ?」というような質問には、煽らず“放置”でお願いします。
   その辺りは、回答者の判断にお任せします。

#3:中〜上級者からの質問と見られる質問や専用スレッド向きの質問に対しては
   スレッドを紹介し、誘導してあげてください。

あくまでも初級者向けの質問スレッドということをお忘れの無いようにお願いします。

>>10に続きます。
10ドレミファ名無シド:03/03/01 19:02 ID:qmAmReiA
♪♪ベース関連スレッド案内♪♪

中・上級者の質問等はこちらにお願いします。
☆★☆ベース総合スレッドVOL.11☆★☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043743199/

エフェクター関連や音作りはこちらにどうぞ。
【エフェクター】ベースの音作り〜FX 4〜【アンプ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1038257093/

練習フレーズはこちらをご覧下さい。
☆☆練習フレーズ☆☆〜ベース編〜
http://music.2ch.net/compose/kako/1009/10091/1009161993.html

このスレッドも見ると勉強になります。
【PAさんも】PAさんスッドレ!【そうじゃない人も】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032107005/

その他、ベース関連スレッドは、総合スレッドを参照してください。
または、あなたのパソコンの検索機能を使って「ベース」で検索してみてください。
・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
・Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。

このスレは初級者ベース質問スレッドです。
必然的に年齢層が低くなりますが、
諸先輩方も煽らずに最後まで荒らさずマターリとお願いします。

煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです。

以下、今回もよろしくお願いします。
11うんこやろう:03/03/01 19:03 ID:???
>>1
おつ
12ドレミファ名無シド:03/03/01 19:49 ID:TOPAIw1C
音楽系学校に進学など考えている方必見!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できますよ!!
一校一校請求する手間が省けます。
http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
13前スレ1です。:03/03/02 00:05 ID:???
まだ前スレが終了していないのでこちらは使用しないでください。
なお、こちらのスレは削除依頼を出してあります。

初級レベル・ベース質問スレッド2003@Vol.14
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044657222/l50
14前スレの1です。
新しく立て直しました。

初級レベル・ベース質問スレッド2003@Vol.15
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046876398/l50