907 :
ドレミファ名無シド:03/04/18 01:37 ID:zgeQ8Umi
良スレage
結構ためになる。。。
ベーマガ、スラップ特集ぢゃん!
帰って読もっと♪
ベーマガってさぁ、ドラムマガジンやキーボードマガジンに比べて
音楽的な内容が全然無いのは何故???
プレベはスラップに向いていないんでしょうか。
>>911 イヤ!
24th street band の頃のウィルリーはずっとプレッシジョンベースだったし、
ルーファス&チャカカーンの「サヴォイでストンプ」の2枚組のライブ版では
一曲目の最後の方にボビーワトソン(チキンシャック)のブットイスラップ音が聴けますよ。
あと昔はよくフレットレスのプレベでスラップする黒人は多かったよ。
913 :
911:03/04/19 22:29 ID:???
スラップやる方はジャズベかスティングレイが多くてプレベ使っている人は少ないなと思っていました。
機会があれば教えていただいたCD聞いてみたいです。
まだンペンペやってるド初心者なので腕を磨かないと。
>>912 昔はジャズベよりプレベの方がメジャーで人気だった。
915 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 23:35 ID:Ua3Md8jA
後藤次利はどうなんですか?
俺的に最強だと思ってるんですが…
>>915 サディスティックスのライブのテープもってるんだけど、
高橋幸宏と高中正義と一緒にやってるのが面白いね。
サウンドもBCリッチー使ってて個性的でばりばりとんがってるよね。
ただ後藤次利のスラップはスラップというよりも親指強め弾きって感じですよね。
>>911 ルイス・ジョンソンも、デビュー前〜ファーストアルバムくらいまでは
プレベにジャズベのネック付けた物使ってたよ。
>>911 エイブラハム・ラボリエルとかってプレベですげー良いスラップしてる
じゃん。ナベサダの「Birs Of Passage」とか聴いてみ。カッコいいよ。
ゴメン。「Birds・・・」ね。
920 :
山崎渉:03/04/20 05:42 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
俺、友だちにプレベ借りてスラップしてたことあるけど
独特のゴリゴリ感はプレベだけのものだと思いますね
音色だけで考えるとジャズベほど上品になりにくい・・かな?
>>918 エイブはかなりノリ重視っていうか、グイグイくる人っぽいから
プレベが似合うよね
>>915 後藤次利って吉川晃司のライブでひいてたりしたけど(古い話だ)
スラップのフレーズはかなりルイスっぽい・・っつうかまんま
でもそれを歌謡曲(ポップス)に上手に取り入れた点がスゴイ!
それと昔、「サンヨーWラジカセ・Z10」(多分)のCMで弾いてた曲
がカッコよかった(×100)
「To-y」が弾いてた(また古〜い話だ)
922 :
ドレミファ名無シド:03/04/20 10:51 ID:JP4TTWdl
スラップすると楽器って傷むんですか?
>>922 フレットの減りが早いですよ。
といっても指弾き専用、スラップ専用ベースで比べてみたわけじゃないですけど。
自分もプレベでスラップなので、上に出て来たもの聴いてみよっと。
プレベのリアにスティングレイタイプのPUをマウントしてみようかなと計画中。
んが最近そういうの多いしなぁ。
>>924 俗にいう
PJベースですね。
でもプレベは俺はそのままが好きですね。
あ!ヤマハBBもそのレイアウトですね>ピックアップ
927 :
925:03/04/20 17:56 ID:???
>>926 あ!勘違いしてた俺w、スマソ。
なるほど、ジェフバーリンタイプのレイアウトですね。
プレベのピックアップ+スティングレイのピックアップですね。
928 :
924:03/04/20 18:16 ID:???
>>926 おぉ!ありがとう!そうそう!それそれ!
しかもリミテッドエディションなんて、ジャックの位置以外は俺のプレベの改造後とまるっきり同じじゃん。
ミックスしない完全独立のサーキットにして、指弾きとスラップで使い分ければ面白いかなと思ったんだけど。
お手ごろだし給料出たら買ってみようかな。もちろんロゴ消して。
>>926 これイイなあ!
総合スレかなにかで、ピックアップの話題になった時に
こんな配置のベースすすめてた人がいたような・・・?
一曲の中で使い分ける時は、特に音色に注意することに
なるのかなあ?
・・でもジェフ・バーリンみたいなスラップは苦手だ(w
ブーツィーみたいにPPPは無理でもPPはどうだろう
P+ハムもってますけど、お気に入りです。
>>932 アメデラPBなのでノーマルです。
ちなみにハムだけで使う事はあまりないです。
Pメインでハムはミックスでスラップしてます。
もう一つのPBはそれ自体でお気に入りなので手を加えてません。
アップ↑
関係ないですけど、どこかで試しに弾いたJ+Hがいい音してました。
ミックス時はハムが強い感じがしましたけど。
メーカーはエドワーズだったような。
やはりみなさんは弦高は低めですか?
>>934 俺は低くしすぎないようにしてます
理由1−弦がよく振動してこそベース!っていう思いこみがあるから
理由2−低いとサムアップ&ダウンの時、音がつぶれる
理由3−指弾きに移った時の音が寒すぎ
理由4−コントラバスを教えてもらった時に弦高を下げすぎないよう
洗脳されたから(音が太くならないかららしい)
理由5−マーカスの音が苦手、だから逆をいく!
まあ、俺のヘタレぶりは弦高だけでカバーできるもんじゃないがなw
あ〜「理由3」よくわかりますねぇw。
僕も指弾き時に望む音が出る弦高と
スラップ時に望む音が出る弦高とのギャップに
イライラしてますw。多分一生イライラでしょうね。
僕は低い方が好きなんですが1、2弦に比べて3、4弦を少し高目にしてます。
まあ、僕のヘタレぶりも弦高だけでカバーできるもんじゃないですがねw
弦高が常に一定していて欲しいのでネックの反りには注意してますね。
>>935 >>936 指弾きだけ、ピック弾きだけ、ならあまり気にしなくて良いのに
それにスラップが入るだけで、とたんにセッティングがシビアになるよね
・・・本来ノイズである、指板に弦が当たる音をテクの一つにする以上、
シビアでもしかたないかな(スラップって画期的なテクだと思う)
>>935 同じく理由3がものすごくわかります。
マーカスの音が苦手ならおのずと低めというより高めになるでしょうね。
やっているジャンルによってというのもありますが。
>>936 4、3弦はベースらしく、1、2弦はプルの為にという感じでしょうか?
そこまでこだわってるのはスゴイと思います。
イライラありましたねー。
一時期、弦高ノイローゼwみたいな感じになってしまったので
最近はこだわりがなくなってしまいました。
それほど高くなければそのままで、慣れろ自分という感じでw
>>937 そうですねー。
シビアにセッティングしてる方は多いでしょうね。
やはり自分はツーフィンガーメインで考えてます。
スラップをやる頻度もそう多くないですし。
>>938 そうです、それでした。
タップはなかったような気がしますけど、覚えてないです。
結構いいと思いました。
今持ってるジャズベタイプのを改造しようと思って楽器屋いって既製品のJ+Hのものを試奏しにいったときに見つけました。
予想通りの音でしたよ。
タップした時の音も聴きたいのでまた試しにいってきます。
>>936 マーカスのせいで、2弦のサムが当然になった今(w
2弦の調整が一番きついかな
低くした時のプルの音はたまらなく良いものなあ
1弦より2弦のプルの方が、ブリブリ感があって好き・・・なんじゃそりゃw
てか、金閣寺2さん何本ベース持ってんの?
ちょっと確認しただけでも、
スティンレイ黒/メイプル
プレベ
アメデラ
ジャズベでしょ?
いいなあ〜。
やっぱりスラップ用と指弾き用とどっちでもいい用の3本あれば
便利だようね(妄想)w
>>940 確かに、2弦の調整が一番シビアになりますね。
1.2弦を若干低くしてるのは、プル時に小回りを利かしたいからです。
指の侵入が深くなると、自分の狙った発音ポイントとタイムラグができるから。
ようするにヘタレなんですがねw
ムーンにプルのこと考えてボディーにザクリを入れてるアーチストモデルが
あるじゃないですか。ちょっと僕には無理っぽいですね。
弾いたことないですがw
3.4弦でのプルは『バンッ!』と大きいアクセントを狙ってやることが多いから
少々高くても問題なし。
僕はサムアップもやるんで3.4弦は少し高い位の方がやりやすいです。
指弾きでも3.4弦は若干高い方が腰がある感じしますしね。
944 :
943:03/04/25 16:06 ID:???
943=936
スラップはダメです
うんこくさいです
いつの間に名称が変わったのですか?
チョッパーでも良いとおもうんだけどみんな嫌なの?
>>948 うわ〜。その話、第2回で散々揉めたんだわ。
個人的にはチョッパーの方がバカっぽくて好きなんだけどね。
1さん、どうする?ループする?
ラス50!
>>941 よく調べましたねw
その4本です。
なんというかベースを弾くのが習慣になり楽しくなってきた頃からコツコツお金をためてかったものばかりです。
どれも愛着が湧いてしまって売れないんです。
プレベは勤めていた会社でかわいがってもらったおじさんに退社のときもらったものなので購入したのは3本です。
>>940 タケシットモデルですね。
あの方は上に引っ張るプルっぽいでザグってあるんでしょうね?
ぼくにもあれは無理っぽいです。
3、4弦のプルはぼくも好きです、ドカンって感じで。
>>945-946 ありがとうございます。
さくらい先生もありがとうございます。
>>947 自分の下手さを楽器のせいにしたくないので
慣れろ自分、練習しろ自分、楽器は悪くないと言い聞かせるようにしましたw
>>948-949 チョッパーでもいいと思います。
個人的にはチョッパーという呼び名すきです。
個人ですきな名称でいいんではないでしょうか?
ループしてもいいんですけど、結果はでないでしょうねw
まだ少し気が早いかもしれませんが、次スレってみなさん必要ですか?
次スレあったほうがいいっす。
本スレにはスラップ反対派の人少数だけどいるみたいだし。
本スレは本スレで閑散としてて好きなんだけどね。
ま〜話題も結構出たし進行は遅いだろうけど、マターリとね。
げ?このスレッドも結構マターリすれになったのですね
でもこのぐらいのペースの方が話題的にいいかも、
前の2スレッドは猛烈なスピードだったからなww
ぜいたくな言い方ですが、次スレとりあえず欲しいですね
スラップ(チョッパーでも可)ってコントラバスにもギターにも
無い独特の雰囲気があって好きだ(コントラバスのスラップとは別)
>>937の通りスラップってノイズなんだよなあ
しかもギターの弦の太さじゃダメだし、コントラバスでも無理
よくこんなの思い付いたなあって思う
勉強にもなるし次スレお願いしたいですね
>>954 ここ勉強になるよね!
カキコみてると「貴方ひょっとして、ウッテンなみですかぁ!(尊敬)」
って人もいるしね。
自分もいつかここで、あpできたらとw。
その為にも是非、第10回くらいまで存続をw。
>>943、
>>951 ベーマガで
たけしっと第一間接くらいまで指入れてましたね(w
ちなみに漏れはピックガードついてまつ
すらっぷて(ピックでも指弾きでも言えることですけど)
フリー、グラハム、ルイスタイプはもちろん
同じタイプでも
みんな微妙にスタイルが違って
音も微妙に違うとこがいいですよね