ジャズマスター Jazzmaster その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
941初心者:04/01/06 06:28 ID:oJ2stapr
いままでストラト一本しかなかったけど
気になってたんで買ってみました。ジャパン。
ルックスも音も好みで凄く楽しい 長く付き合えそう。
942ドレミファ名無シド:04/01/06 10:47 ID:GLcNQeG9
>>938
僕の場合、ビビリもイイと思っていました。
ビビった巻き弦の音を歪ませると、いい感じの太い音がしてたし。

ところがリペアに出したら、ビビらなくなってきた。
弾きやすくなった反面、魅力が薄れてしまいました(;´Д`)
943ドレミファ名無シド:04/01/06 12:50 ID:Dv0QZyob
http://www.chuya-online.com/product_info.php?cPath=86_87&products_id=1110

↑これにジャズマスター入りますか?
944ドレミファ名無シド:04/01/06 17:20 ID:eOYTu25B
945ドレミファ名無シド:04/01/06 19:05 ID:dDubwHcb
ブリッジ駒下に紙敷いたことあるけど
悪くないね
新聞紙悪くないかも
シムも紙だし
946a:04/01/06 23:35 ID:RXWd3E6X
Bo Fさんの言うとおり、自分は典型的なグランジ以降のギター弾きです。
周りにもそういう人等が多く、その人等曰く、
「ジャズマスターは音がトレブリーでジャキジャキじゃないからヤダ」だそう(w。

自分はクリーンのアルペジオを多用するので、弦のビビリは結構致命的ですね・・・。
947a:04/01/06 23:36 ID:RXWd3E6X
あっ、とりあえず僕の場合は弦高をあげることによって
ビビリを回避してますです。
948Bo F:04/01/07 01:19 ID:nUCo0j67
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00000K1JF.01.LZZZZZZZ.jpg
このCDアマゾンで買ってみれば60年代の典型的なジャズマスの音(本来の音???)
を聞くことが出来ますよ

まぁ、サーフだけど・・・
Jerry Coleと言う人は本当に素直にジャズマスの音を出していると思う
写真で持っているのはデュオソニックだけど・・・

しかしいろいろなユーザーのお話を聞いていると
非常に興味深いですね・・・
私の場合サーフ系の使い方しかわかってませんが(^^;;
949ドレミファ名無シド:04/01/11 01:20 ID:YHRNusTr
あぽろんのHPに新しく載ったセルブロックにマッチングの白の
ジャズマス見た人いる?すげーカッコイイ!!!
950ドレミファ名無シド:04/01/11 05:28 ID:QVbVpLXL
>>949
見た!凄いカッコイイね!!

ってか通常のジャズマス白が何故MHじゃないのか不思議だよ。
951ドレミファ名無シド:04/01/11 11:14 ID:+bOQah5U
最近ジャズマス買いました。
じゃじゃ馬娘ですねー
扱いがしんどい。でもサイコーの音だなーと思う。
長年ギター弾いて来てやっと自分の欲しい音が得れたと言う感じ。

弦落ちなんとかせにゃぁ…( ;´Д`)
952ドレミファ名無シド:04/01/12 04:35 ID:jOOhD/VY
ジャパンとUSAのそれぞれの利点、短所をおしえた
953ドレミファ名無シド:04/01/12 16:27 ID:MfGIF5JQ
ジャパンのジャズマスにビッグマフを使ってます。
この組み合わせもいいのですがジャキジャキした音でかなり歪ませたいのです。
原音とMIXできるファズかディストーションみたいのはありますか?
954951:04/01/12 22:55 ID:m8WUGmTW
今日サドルフィットとムスタングのサドル買ってきますた

サドルフィット(・∀・)イイネ!!
ムスタングのナットはなんか音のギラツキがなくなった感があるのでボツ。
余っちゃったなぁ、どうしよか。
955ドレミファ名無シド:04/01/13 01:28 ID:9V7DUZ0y
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11771961
これ結構安いと思うんだけど相場ってこんなもんなんですかねえ?
956ドレミファ名無シド:04/01/13 01:56 ID:waeGqPEn
出品者?
957ドレミファ名無シド:04/01/13 02:15 ID:9V7DUZ0y
いやいや、ネックもきれいにトラが出てるしよさそうならリフして使いたいな〜って思って。
958ドレミファ名無シド:04/01/13 02:18 ID:9V7DUZ0y
あ、また誤解されそうな書き方しちゃった。買おうかなって思ってる者です。
959Bo F:04/01/13 03:17 ID:CH6ZVi85
海外なら700〜900ドル
送料、リスク、マージン考えたらそのぐらいでしょう?

それよりリフして、使えるようにするのでどれだけかかるか
わからないよ・・・パーツもゴールドのようだがオリジナルか
再メッキされたものかちょっと判断しにくい
シリアルプレートがゴールドではないようなので
再メッキものかも・・・・
そうすると部品精度はかなり落ちるよ

20マソプラスいくらかかるかが問題
リフと手直しに10マソ以上かかるなら62のサンバーストとか
オリジナルで買えると思う

むしろこのまま使う、いわゆるプレイヤーギターかも
960955:04/01/13 23:09 ID:mCyxVqUz
>>959
そっかぁ、やっぱりそんなもんで割安感はないんですね・・・
そんなにフルオリとかにこだわってる訳じゃないんだけど
後からかかるお金とかも結構かかりそうですね。原物が触れないのも痛いし。
もうちょっとよく考えてみます。
いやぁ、勢いで入札しちゃわないで良かった。
ほんとありがとうございます。
961ドレミファ名無シド:04/01/15 00:56 ID:3r93ZSEW
>>954
サドルフィットって何?
962ドレミファ名無シド:04/01/15 01:31 ID:DNKOi/Je
気に入ってフェンジャパのを買った
その後、たまたまUSAビンテージのを弾く機会があった
とりあえず音は違うんだなと感じた
それでピックアップ、ポッド、電気系はUSAに変えたいと思います
この改造で何か問題でてきますか?
(山野はパーツを供給しないとか・・・)
963ドレミファ名無シド:04/01/15 15:00 ID:3r93ZSEW
>>962
とりあえず1Mと50Kのスモールポットを探すのが大変。
しかもソリッドシャフトのタイプはほとんど無いから
山野にメールするのが得策だと思う。
俺の場合、ジャガーのを変えたけどプリセットのポットは変えてません。
964ドレミファ名無シド:04/01/15 15:50 ID:izj99D8G
>>961
954じゃないけど答えちゃいますが、
ムスタングのブリッジサドルがぐらつきやすいのを改善するパーツ。
フェンダージャパン純正オプション。
ブリッジ本体とサドルの間に入れるような感じで使うものだったかと。
で、それがジャガとかジャズマスにも流用できる、と。
965ドレミファ名無シド:04/01/16 01:01 ID:eJUR4zlU
上でも出てたけどあぽろんのVHのジャズマスター欲すぃ…
新潟だもんなぁ。試奏できないし通販てやっぱ賭けだよな〜。
こんなときみんなならどうする?
966ドレミファ名無シド:04/01/16 11:05 ID:tAV8HFfH
>>965
これだよね↓
ttp://www.kandashokai.co.jp/fj/jm_vwh/jm66b_vwh.html

神田の別注なんでどこでも買えると思う。
ちなみに渋谷のKEYで買ったが数が少ない
ようなのでお早めに。
967ドレミファ名無シド:04/01/16 15:33 ID:4g0xovyG
>>966
おおサンクス!
でも東京も遠いという罠(w
一応試奏したの?
968ドレミファ名無シド:04/01/16 17:30 ID:tAV8HFfH
>>967
注文だったんで物が来てからしか試奏できなかった。
まあそこにあった他のJazzMasterも試奏させてもらったが
音抜け良かったんでまあ当たりだったかも。
30ウン本しか作ってないらしいので急いだ方がいいよ。
注文だったらどこでもいけると思うので。
次のロットがあるかどうかはよく分からんです。
969ドレミファ名無シド:04/01/18 01:27 ID:EH61+sPY
jazzmaster 専門の本とかでてないのかな?
970ドレミファ名無シド:04/01/18 10:34 ID:MMoudjkx
>969
国内だと何年か前にギタマガで特集があったような、、。
971ドレミファ名無シド:04/01/18 12:00 ID:htSynSNn
>>969-970
ここで話題に出てるよ
>>269
972ドレミファ名無シド:04/01/19 19:05 ID:005Qj8CF
http://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/421761/457014/459026/481550/
これ定価より大分安いですけど、こういうのはかわないほうがヨシですか?
973ドレミファ名無シド:04/01/19 19:37 ID:z2dnfjnG
>>972
他の楽器屋も見てみな、20%オフは普通だよ。
974ドレミファ名無シド:04/01/19 19:57 ID:005Qj8CF
うわ、そうなんですか・・・そういえば5900円とかでもみたことあるかも
じゃあ別にパーツが悪いから安いとかじゃないんですね
975Bo F:04/01/20 01:24 ID:/0ZidMUI
>>969
写真がないことを除けば
このスレと前スレで様々なユーザーの
声を聞くことが出来る

恐らくこれまでにどんな雑誌でも
ここまで突っ込んだいわゆる実地レポート
はなかったんじゃないの??

年代別のスペックなんて基本的に
ストラトとかと大儀的に同じだし

ユーザーの声が一番役に立つんでは??
976969:04/01/20 02:15 ID:Ml6+HfQk
確かに!このスレはかなり勉強になりますよ。
ジャズマスはある程度使う人のジャンルが限られてるから
信頼できる。
でも写真はみたい!
977マスキス:04/01/20 22:10 ID:wtEwE3SD
http://www.musicartsjapan.com

ここの36万円のジャズマス オークションで18万で落としたよ。
978Bo F:04/01/21 01:22 ID:6bJK3GiH
狙うんだったらこっちだったね
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12615548
979マスキス:04/01/21 01:34 ID:DOVWqS9v
それもウォッチリストに入れてましたよ。
その出品者が出す商品はいっつも面白そうなのばっかですよ。
最初画像出さずに終了させてそれ以降に画像乗せるから
一か八かで買おうかと思いましたよ!
980ドレミファ名無シド:04/01/21 10:08 ID:1D1KygHu
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15546007
これ気になるんですが、15マンぐらいで買えないかな?
相場はどれくらいやと思われますか?
981Bo F:04/01/21 11:17 ID:5QaoLU84
ざっと見、私の主観での感想
一番のダメージポイントは指板
あまり丁寧に修理してない
ナットの部分もさることながら
6弦側の減りが激しいように見える
かなり使い込まれているのでは?
フレットの打ち換えも間違いないけど
ギブソンのジャンボフレットっぽい様な・・・

ボディカラーの黒も好みによるけど
前に自分がリフィしたら使いにくい色だなと思ってしまった

電装系は一部新しい物に変えられてる

あと、ボディキャビティの真ちゅうシールドが無くなって
シールド塗料が塗られてますね、ルーティングもやり直しているし
と言うことでオリジナルのボディの鳴りとは多分かなり違うと思う

自分のやりたいことが59のPUを使って出したい音なのか
格安で買いたいのか、オリジナルには全くこだわらないのか
そのあたりのバランスで安いと思うか
高いと思うかじゃないですか?

自分的に部品取りとしたら10マソまで
これもまた自分好みにするのに金がかかりそう
このまま使うんなら15マソでもいいんじゃないですか?
あと、59のピックアップってファットな音、出ないですよ
982ドレミファ名無シド:04/01/21 16:18 ID:1D1KygHu
レスありがとうございます!
参考になりました。

ライブ使用でガツガツ使えればいいかなーと思っております。
198,000 円はちと高いかなと。
最低落札いくらかなあ?
983ドレミファ名無シド:04/01/21 22:15 ID:RyUqlnbi
984ドレミファ名無シド:04/01/21 22:30 ID:hCvjZgWO
オールドのスラブ期と60年代中期って、音変わるんでしょうか?。
なんか、アホっぽい漠然とした聞き方でスマソ。
STのように「語られる」こと少ないもんで。個体差ってことではな
くてもしご存知なら。(特にBo F氏お願いします)
ちなみに初年度ジャガー、’59デュオソニはあるんですが、寸足らず
ブラザースなもんで。そろそろ長いのもと思い検討中です。
985Bo F:04/01/22 03:35 ID:/m0eByus
大前提としてF社のギターは工業製品であり、ドライバー一本で
誰が組んでも一応ギターとしての機能を持つ
つまり、同じモデルであればパーツに互換性があると言うことで
書いてみます
電気系については別の機会に譲るとして
ジャズマスのネックについて思っていることを
書きます・・・

初年58から62までがスラブですが
12フレのドットの間隔が微妙に年代ごとに狭くなっていきます
(ラウンドになったら劇的に狭くなりますが・・・)
で、58初期のネックと59後半(同じアノダイズガードモデル)
でも、ネックの質はだんだんよくなっていくような気がします
(微妙なテーパー具合、グリップ感など、特に58はBネックでも無骨なグリップ感あり)

58、59は真っ黒なBローズが指板材に使われていることが多いですが
指板材自体が非常に堅いものと、柔らかいものの両極端なようです
私は結構同じフレットを押さえることが多いので偏摩耗の様子で
それを実感しました
ところが62あたりになると、結構ネックは個体差がなくなり
安定してくるように思います(堅い材が使われ耐久性があるように思います)
58から62までの間にネックはだんだん改善されているようです


986Bo F:04/01/22 03:37 ID:/m0eByus
で、63からラウンドになりますが、ラウンドになって音抜けがよくなるというか
エフェクトがかかりやすいというか、結構きらびやかな生音が出るようになります
この違いは結構歴然としてます
ラウンド貼り初期は依然堅いBローズが使われていますが、64後半になると
色の薄いインディアンローズのような柔らかめの材が使われていることもあり
この種のネックはオールドの場合6弦側に向かうねじれが多かったりする気がします

以上は自分が触ってきた58〜65あたりのジャズマスのネックに関する感想です

個人的には59ボディ(他の年代より軽いもの)、62のネック、64以降のPU
ボビンがグレーのタイプのものでギターを組むとベストマッチングと思ってます
987Bo F:04/01/22 03:49 ID:/m0eByus
現在の復刻も62モデルと言うことですが
多分ジャズマスの場合はストラトとかと違い
62がスラブでは完成された製品と言うことなの
だと思います
60、61はその中間で微妙なんですよね・・・
988984:04/01/22 20:16 ID:FE/JKFzF
Bo F様:まずは貴重なご意見に感謝いたします。
何本か「試奏」程度弾いたんですが、やはり50年代のアノダイズド
は握りがごっつかったです。60年代中期は確かに、派手な出音で
すねえ。今は太くて丸い音が欲しいので、スラブ物を狙ってみよう
かと思います。本当にありがとうございました。
989ドレミファ名無シド:04/01/23 18:19 ID:WmjIb4e0
気持ちが盛り上がって「カッ」となって左人差し指出を血しますた。

ジャズマスターはあんまりガツンと弾きまくるギターじゃないのかな?
990ドレミファ名無シド
みなさんノイズ対策はどうやってますか。
センターではハムキャンセルされてるんですが
フロント・リアの場合は弦に触れてもノイズが消えナインですよねー。
DINOSAUR JR の Jは「多少のハムノイズは誰の迷惑にもならない」とのこと。
ちなみに彼の来日時はマーシャル4台(内一台ベース用)にモニター用にメサブギー
がおいてありました。