ぶっちゃけ木材なんて何でも良くねぇ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
682ドレミファ名無シド:03/03/07 02:17 ID:LI61gHUB
別に手を抜いて弾いたことは無いけど。
683666:03/03/07 02:24 ID:???
>670
何が正しいとかじゃないんじゃないかな。
本人がいい音=聴き手の良い音じゃない訳だろ?
625と同じ時にいたやつが、しょぼい音だなと思ったかも知れないし。
万人が最高と思う音なんてないんじゃないかな。
684ドレミファ名無シド:03/03/07 03:06 ID:???
一件落着

>>588みたいな厨は無視の方向で
685ドレミファ名無シド:03/03/07 03:09 ID:???
アルダーの音はなんか叶姉妹のマンコをじっくり見るよな音がするから嫌いだ。
その上、アッシュやバスウッドは例えるなら松浦あやのようなさわやかな音がでるから
好きだ。
686ドレミファ名無シド:03/03/07 03:20 ID:???
>>685
意味不明だけどワラタ
687ドレミファ名無シド:03/03/07 03:43 ID:???
うちのトムソンはラワン材です
688ドレミファ名無シド:03/03/07 03:46 ID:lOcvDius
>アルダーの音はなんか叶姉妹のマンコ

アルダーファンの俺はなんか頭にきたぞw
バスウッド好きだからいいけどもさ
689ドレミファ名無シド:03/03/07 04:43 ID:???
>>664
この板中くまなく探してみれば、>>663氏のプレイした音源は隠れてるぞ。
690ドレミファ名無シド:03/03/07 08:00 ID:???
勘違いして欲しく無いけれど
「値段が安いギターにもいいものがある。」って椰子は結局材や精度、音色にこだわっているって事だからね。
時間があってお金の無い人が足で捜すのもこれまた楽しい。
「安いのも高いのも同じ」って言うのとは正反対の意見。

691ドレミファ名無シド:03/03/07 08:57 ID:???
>>678
ラワンってすごいな。パインのアコギとかねぇかな?

ギターってボディとネックでいろいろな種類の振動が
起きたほうが良いと思うんだけどさ、
そうしたら、マホガニーとメイプルの間に極ウスアッシュ層をいれたり、
マホガニーで極ウスアルダー層をサンドイッチしたレスポとか
弦と平行な方向に等間隔に細いメイプル柱を打ちこんだアルダーボディの
ストラトとかやってみたらどうだろう?
あ、始めの前提が間違ってる?
692ドレミファ名無シド:03/03/07 09:22 ID:???
ttp://zxd.hp.infoseek.co.jp/Miscellaneous/Theory/physics1.html
なんでもいいと言ってる他の方々へ。
こういうのを知った上でなんでも言いというのと
知らないのでなんでも言いと言うのではだいぶ違いますので・・・。
693ドレミファ名無シド:03/03/07 11:48 ID:???
>>692
面白いサイトだな。
しかし理詰めでギターを製作すれば大方の予想はできるけど
結局のところは完成するまで善し悪しは分からないよね。

それがまた楽しいんだけど。(w
694ドレミファ名無シド:03/03/07 11:58 ID:???
>>691です。

>>678
じゃなくて
>>687
だった。
その上、脳内変換でバルサだと思ってた(w
いくらなんでもありえんわな。
695ドレミファ名無シド:03/03/07 12:00 ID:???
私、本正目じゃないと正目か板目かって区別がつけられないんですが、
ネックってどっち?
696ドレミファ名無シド:03/03/07 14:50 ID:???
>694
ラワンはマホっぽい木材だよ。
国産のギターでマホ使ってるのはラワンかも知れない罠。
ボディを違う木材で層を重ねるのはヤマハの山本恭司モデル(VOWWOW)でやってた。
メイプル+カリン+コア+マホだったっけ?
あまり音は違わないような気もするけど。
2Pで6弦側がメイプル、1弦側がマホとかのほうが興味あるな。
しかしやったって話は聞かないから、良くないっぽいが。
697593=663:03/03/07 15:48 ID:???
>>689
そうなんだよ。よく分かったね。
698ドレミファ名無シド:03/03/07 16:28 ID:???
>>694
自称バスウッドでもあまりにも弱い材は実はバルサってのはあるかもしれん。
699ドレミファ名無シド:03/03/07 18:16 ID:???
>>677 遅レスですが。
ほかにもいろいろ要素はあるけれど、たくさんの内の一つだから、と
意識を薄くしてしまったら、結局は求める音にはたどり着きませんよ。
求めるにもよるけど、もちろん。
いくつもエフェクタ使う人が一つだけ良いパッチにしたからって
大して音に大きな影響はないけど、そうやってこだわっていくもんです。
700ドレミファ名無シド:03/03/07 18:41 ID:???
こだわらないで音が悪くなる事はあるが
こだわって音が悪くなる事はまずない。
本人が自分の音をわかってないようなら別だが。
701ドレミファ名無シド:03/03/07 19:51 ID:???
初心者ですがやっぱり材にはこだわった方がよいと思います
クソ材のギターは弾きたくありません
そんなので練習しても耳が悪くなるだけだと思います
702ドレミファ名無シド:03/03/07 20:11 ID:???
>>701 それもまた違うと思う。
悪い材は何が悪いのか、何処が気に入らないのか、
何を変えれば(調整すれば)音が変わるのか、etc.etc
ソレが分からなければ良い材なんてのも分からない。
703ドレミファ名無シド:03/03/07 20:16 ID:???
>>701 初心者の時から材なんかも気にしていくのは良い事だよ。
だけど、ほんとうに冷静な目が必要になる。
貪欲さや好奇心や悪いギターを弾く事も必要になる。
じゃなかったら多少弾けるようになった時、あなたはクソギタリストに
なっているでしょう。 がんばって。
704ドレミファ名無シド:03/03/07 21:53 ID:???
そもそもクソ材ってどんな木だ?(w
マホガニーはホンジュラス産以外はクソとか?
705ドレミファ名無シド:03/03/07 22:19 ID:???
音色は好みなので木材の種類よりも乾燥や木目などの下ごしらえで良い悪いがわかれるのでは?
重さに関しては同じ音なら軽いのが良いに決まっいるし、温度湿度による変化も少ない方が良いとか
木材の種類に限らず共通したクオリティーの基準がありそうだね。
706ドレミファ名無シド:03/03/07 22:27 ID:L8L46com
譜面どーりに弾くときは少々ぼろいギターでも逃げれるが 
アドリブで行く時には良いギターが必要
良いギター(トーンと演奏性)はフレーズを生むから。
707ドレミファ名無シド:03/03/07 22:38 ID:???
いい音のするギターを気に入って買って帰る。
家でじっくり見るとやっぱり良い木材だ。
良い音のするマホガニーって圧倒的に美しいよ。
(ヒスコレやPRS参照)
708ドレミファ名無シド:03/03/07 23:19 ID:OQ2yEUzd
くっそー!!
テレキャス買ったはいいけど、買ったのがアルダーボディー&メイプルネックで
求めてる音はアッシュボディー&メイプルネックの音だった!!
ジャキジャキ感とゆうか、何とゆうか、、
アルダーはいまいち無難な感じがする(TT)
709ドレミファ名無シド:03/03/07 23:22 ID:???
>>708
たぶんアッシュ&メイプルを買ったら逆のことを言ってると思うよ
710ドレミファ名無シド:03/03/07 23:29 ID:OQ2yEUzd
>>709
え、そうかな。。
アッシュ&メイプルのも買っちゃお(・▽・)フェンジャパフェンジャパ
711ドレミファ名無シド:03/03/07 23:33 ID:???
>>710
と言うかいくらフェンジャパとは言え、何万もする楽器を試奏せずに買ってるのか?
後から音にケチをつけるってことは・・・・。
712ドレミファ名無シド:03/03/07 23:45 ID:OQ2yEUzd
>>711
いやさー、個人の中古の店でさー、フェンダーメキシコのアルダー&メイプルのテレ
しかなくてさー、それが36800円だったしさー
安いよねー?
んで、前からすーんごいテレ欲しくてさー買っちゃったの。

ってゆーか、試奏はしたんだーうん。ジャズコで。
んで、頭の中で欲しかった音はツインリヴァーブってのは絶対決まってたの。
でも、そこツイン無くてさー、後でツインで音出せばきっとその音になるって
思い込んでたんだよねー。
失敗だった。
713ドレミファ名無シド:03/03/07 23:47 ID:???
まあ、別に両方持ってても損はないかもしれんので
本人が納得してるなら好きにすれば良いが。
714ドレミファ名無シド:03/03/07 23:50 ID:???
フェンジャパなんか止めて、
ビンテージでアッシュとアルダー揃えちゃいなよ。
フェンジャパは買って何年かで売っちゃうんだろうから、
細かい点など気にしなくっていいんじゃない。
715ドレミファ名無シド:03/03/08 00:06 ID:+34FBF1w
やっぱアッシュボディーのテレだと
カスタムカラーはオーダーメイドするしかない?
716ドレミファ名無シド:03/03/08 00:07 ID:???
レインボウカラーにでもしなさい。
717ドレミファ名無シド:03/03/08 00:31 ID:???
一概にかるけりゃいいってわけでもないぞ。
軽いボディは音も軽くなる。スカスカってわけね。
昔のジョージリンチやファースト時のエディとかは糞思いギター使ってるし。
使いようってことだ。
718ドレミファ名無シド:03/03/08 00:37 ID:87yTr/fv
719ドレミファ名無シド:03/03/08 00:57 ID:???
>>717
同じ音ならの話でそ?

そう言えばどこかでオールローズウッドの
テレキャス見たけどどんな音がするんだろう。
(ボディからネック・指板まで、
さすがにスルーネック完全1Pではなかった(w))
720ドレミファ名無シド:03/03/08 01:00 ID:???
721ドレミファ名無シド:03/03/08 03:02 ID:???
>フェンジャパなんか止めて、

これが木材ヲタの本音だろう。
722671:03/03/08 04:21 ID:???
なんだよ、釣れたンは1匹かよ。
ま、いいや。
と言うことで>>672は下手糞の木材ヲタ決定!(w
723ドレミファ名無シド:03/03/08 05:02 ID:???
良かったね。
724ドレミファ名無シド:03/03/08 07:54 ID:???
せっかくの2ちゃんねるだからビルダーの方の本音もお聞きしたいです。
特に上代が10万のギターと50万のギター(オールドは付加価値が付くので排除)
の音質と精度について。
725ドレミファ名無シド:03/03/08 09:56 ID:???
ローズウッド1pネックとか弾いてみたい。
726ドレミファ名無シド:03/03/08 11:11 ID:???
オールローズのテレキャスといえばジョージ・ハリスンだよなw
実際は見たことないですけど。
俺も軽ければ良いってのは反対ですよ。
ストラト系は軽い方がキャラが出やすいってのはあるけど、
一概に「良い」ってのとは関係がない。たいていのビルダーやリペアマン
もそう言いますよ。 ただ乾燥が不充分で重いのは問題外w

よくね、トーンウッド・ボディの音の返りや、軽いボディのキャラ立ちを
「鳴ってる」って勘違いしてる人が多いんですよ。
経年変化や製作時のシーズニング、組み込みが音に大きな影響を
持つのはそのとうりだけど、そういう要因と並んで材のクオリティってのも
大きな要因になりますよ、そりゃ。アタリマエアタリマエ
727ドレミファ名無シド:03/03/08 11:38 ID:???
>>726
そこで見逃され勝ちなのがマホガニー。
マホガニーの質も千差万別。
グレードが低いギターのマホは、
どう考えても楽器用のトーンウッドとは呼びがたい。
728ドレミファ名無シド:03/03/08 12:01 ID:???
別に木材なんて
アルミだろうがアクリルだろうがいいじゃん
729ドレミファ名無シド:03/03/08 12:02 ID:???
ちなみにオールローズのテレはシンライン構造で2プライの間に
薄いメイプルを直交させてはさんでいます。
中空構造といえども重たいです。
730ドレミファ名無シド:03/03/08 12:36 ID:???
なんか、久しぶりに来てみたら、木材について語るスレになってたのね。

85 :ドレミファ名無シド :03/02/18 00:10 ID:???
結論:一部のプレイヤーは木材による音の違いを音楽に昇華しているかもし
   れないが、圧倒的大多数にとっては自己満足の世界。

で、スレタイに対する結論にはなっていたとは思っていたのだが……。

……って斜に構えつつも、けっこう参考になってたりして。(W
731ドレミファ名無シド
>>728

で〜もギターに使わない材ってたくさんあるんじゃない?
樫、桜、榧など相当な大木があるのにな...。