Vo専用スレッド議論用2「語り場」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優 ◆bGjo8HbgNI
音源うp禁止、それを促すレスも禁止。
ローカルルールは以上です。

前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1041046443/

推奨 話題がふくらみそうな書き込みにレスをしよう。
2優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/05 12:39 ID:???
関連スレッド
ヴォーカリスト専用スレッド13
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044278801/

Vocalist高音域への道13
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044130000/
3ドレミファ名無シド:03/02/05 12:57 ID:???
>>1
市ね
4ドレミファ名無シド:03/02/05 17:08 ID:???
スレ立て乙。

>推奨 話題がふくらみそうな書き込みにレスをしよう。
ハゲドー。
5ドレミファ名無シド:03/02/05 22:51 ID:???
議題提供:
ヴォーカリスト専用スレッド Part13 が
やたら妙な感じで盛り上がってらっしゃるので、
そこにかかれている事柄の是非について。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044278801/

>下手糞がアップする是非
>下手糞がアドバイスする是非
>なぜ煽りや揚げ足取りが発生しやすいのか
>すぐに発声の話になる理由
65:03/02/05 23:23 ID:???
とりあえず叩き台としてワシの意見を書いておきます。

>下手糞がアップする是非
アドバスを欲してアップしてくるのでしょうから、構わないでしょう、
しかし、それに対して、一方的な罵倒を浴びせるような行為は、煽りを
呼び込む原因となりますから、建設的意見のみ簡潔に述べるべきです。
単に感じた意見を、そのま書き出すようなら、書き込むのをやめましょう。
でもここの人、そういう制動、利きそうにないんだよね(苦笑)

>下手糞がアドバイスする是非
その人の、意見や書き込みを止めることは出来ないので、
読む側が、受け取る側がフィルタリングするしかないでしょう、
でも、反応してしまうのが、ここの人の常(汗)

>なぜ煽りや揚げ足取りが発生しやすいのか
全体的に年齢層が低いからだと思います。15,6歳前後の人間が書き込んだ
文章のように受け取れますがさて・・

>すぐに発声の話になる理由
歌の基本だからですね、10年やってもマスターしたとは言いにくい分野
ですし。これがある程度出来なきゃ共鳴も、感情表現も、ステージングも
ままならないですから、ただ気になるのは発音と呼吸も発声と呼んでる人
がいたりして、どこからどこまでが発声の領域か、各個人での定義か違う
こと、これによって話がこじれてる。発声ばっか〜という人は他にどういう
話をしたいのですか?〜についてどう?とネタは振ってみましたか?
あと、姿勢の話をしないのも謎です。

それと、気になったのは
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044278801/1-12
のリンク先の内容を全く見てない人が多いということ、
その先にヴォーカル講座が腐るほどあって、そこを見ればそんな事言わないよ・・という、"分かってない書き込み" が多すぎること、
リンク先のサイトの文章をコピペして貼り付けても、コピペだと気づかない人がほとんど。
7ドレミファ名無シド:03/02/05 23:27 ID:???
>なぜ煽りや揚げ足取りが発生しやすいのか

んなもん。悪質ないたずらにきまっとる。
平日昼間なのに、数分おきのレスが数時間続くなんてありえない。
8ドレミファ名無シド:03/02/06 00:24 ID:???
>下手糞がアップする是非
是:誰もが自分の歌を聞いてもらいたいと思って、アップするのは良いと思う。

>下手糞がアドバイスする是非
是:アドバイスというか、感想を述べるというか、批評するというか・・・
誰であろうが批評するのは自由だし、それを望んであっぷしているのであろうから

>なぜ煽りや揚げ足取りが発生しやすいのか
カラオケがどうのこうの言って、発表の場に拘る人達が居ます。
彼らが、煽り、揚げ足を取っています。何なんですか、彼らは。

>すぐに発声の話になる理由
目的が上手くなることである場合、共通の話題は音程やリズム、声質だと思います。
全てにおいて、まず発声が良くなければイメージ通り行きません。凡人は。
後、発声への質問および音源へのレスが多いので、発声の話が増えるのは仕方ないかと。
9ドレミファ名無シド:03/02/06 08:25 ID:???
今回はデとかシとか犬のしわざではないような気がするんだよな。
あの辺は多少茶目っ気あったし、根本的に量が違う。
デをスケープゴートに使おうとする、より悪質な荒らしがいるのかもしれない。
まあ、ほどほどにせいよ。
10ドレミファ名無シド:03/02/06 13:06 ID:???
俺も発声の話に偏重するのはある程度仕方ないと思う。
響きとかは>>6の通りだし、リズムはリズム関連のスレがあるし、
理論だったら理論スレあることだし。
まあ、でも、発声以外の話もしていきたいな。
11ドレミファ名無シド:03/02/06 13:16 ID:???
>デをスケープゴートに使おうとする、
なんか分かる気がする。こういう集団って誰か敵を作れば、
ある程度まとまるってのはあるんだよね。2ちゃんに限った事じゃないけど
1211:03/02/06 13:18 ID:???
でも、楽器が弾けない〜とかいって煽るはデくさいなとか思いつつ。
(実際コテ出してそんな内容の事言ってたしね)
13ドレミファ名無シド:03/02/06 20:00 ID:???
楽器できなくてもさ、ACIDでループ組んで
アドリブでメロ乗せる、みたいな事はできると思うんだけど
どう思う?
14ドレミファ名無シド:03/02/07 03:27 ID:???
ここ2,3日ヴォーカルスレ見てたら、あそこは厨房用の防波堤代わりに
なるって事で、いいんじゃない?って気がしてきた。

今じゃ高音スレの方がマータリしてるようですし、
中級スレはまぁいい感じに流れ出した(?)ようですしー

>>13
方向性によるかと、ライヴ志向ならXだけど、宅録派ならOKかも、でも
長年音専門にやってるとギターなりキーボードなり適当に出来るようになってるよ。
漏れもFruityLoopsとか方面だよ。Logic一式ほしいなぁ。
15ドレミファ名無シド:03/02/07 03:35 ID:???
 ジャムセッションに参加した人いますか? Vocalで。

 ここなんか、ボーカル歓迎らしいけど……。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4520/
16優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/07 13:29 ID:???
>下手な人のうp
言うまでもない。

>アドバイス
正直どうかとは思うけど、自分が確立してれば問題ない。
いいものと悪いものとで振り分けられるからね。

>煽り揚げ足
十代が多いからでしょ。
あと、Voスレとは全く関係ない他のスレの住人(おそらくそこでも荒らし)
これが混じってディー本を装ってる。
あとは731のような無自覚の煽り荒らしかな。
スレを変えたいなら、説得力ある意見を細々と書けばいいだけで、
一々人を攻撃する必要なんて全くないのにね。

>発声
難しいし、これを基本だと考える人が多いからだと思う。
俺はそう思わないので発声に関するレスは基本的にしない。
わからないってことももちろんあるけど(w
17ドレミファ名無シド:03/02/08 01:40 ID:???
ここ、強制ID表示にされないかね・・・
そうすれば少しは荒らしも収まると思うんだけど。

もし荒らしが固定IPなら効果大だし、
固定IPじゃ無いとしても、そうそうIDを変えて書きこめ無いと思う。
proxyにしても、わざわざ2chに書きこみできるproxyを探すのも労力がいると思う。
今に増して板全体の過疎化が進む可能性はあるけどね・・・絶対的な書きこみの数減るだろうし。

ただ、今の状態じゃヴォーカルスレッド、殆ど会話にもならないよ・・・
本当に人が居なくなっちゃう。別に良いっちゃ良いけどさ。寂しいな。
18ドレミファ名無シド:03/02/08 01:51 ID:???
一つ提案すると、ヴォーカルスレッド(どちらか一方で良いから)は、
ID表示をしていない書き込みは禁止するルールを作るってのはどう?
一つのスレッドが常時ageになってしまうけど、
他のスレッドの方には荒らしで苦しんでいる事情を話して、協力してもらう。

どうだろ。
19ドレミファ名無シド:03/02/08 02:37 ID:???
優タン書き込みありがとう。

下手な人のうpは言うまでもない。というのは、
上手くなるためにUPしてるのだから、
それの是非についてはいちいち言うまでもないでしょ?ってことなのかな?


>>18
名無の多い現状では難しいかと。ルール作って果たして何人がルールに
従って書いてゆくか?一抹の不安が残ります。
20優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/08 18:37 ID:???
>>18
せっかくの意見だけど、効果はまずないだろうと思う。
カラオケニストはうpローダを設置・・・・とか下手糞でどうしようもない奴がうpするべきじゃない、
とか煽りまくった結果がこれ。
何が言いたいかっていうと、
2chにおいて、〜するべきって書き込みは荒れるもとを作ることにしかならない、
だからルール作っても仕方ないってこと。
aa長編板とか見てる人ならすぐに合点いくと思う。

>>19
>>5の人ですよね?
もちろんです。
21優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/08 18:49 ID:???
しかし俺が煽ったこともあったりして・・・・
すまんかった。
特に鳴子。
ごめんよ。

では気持ちを切り替えて・・・
いい議題引っさげて人を呼び込む、なんて案はどうだろう?
一応二つ議題がある。

一つは「無心になることと、夢中になることの違い」
二つ目は「日常の中で喜怒哀楽を表現している声を出している時、
そんな時には声はどんな響きをもっているのか?」
この二つ。

どんな響きってのは具体的に言うと、例えば
怒っている時は深いドスの聞いた声を出している、その声は胸に響いている声であることが多い。
こんな感じ。

他にも色々と感情はあるし、その時の響きはどんなものなのか?
歌に使えたりはしないのか?とか議論してみたら、
多分初心者から上級者まで幅広く楽しめるんじゃないか、と思ふ。
22ドレミファ名無シド:03/02/08 18:53 ID:???
>>18
俺は割りと発声が基本だと考えている。
もちろん、歌うのは音楽的表現とかのためであって、
発声はそのための手段であるわけだが。

けど、発声がある程度できないと、どうしようもないことってのはある。
自分の声がフラットしているのわかっててもどうしようもんかったり、
もっといいフレージングがわかっているのにできなかったり。

そういうことがあるから、俺は発声が基本だと考えるのだがどうだろう?
23ドレミファ名無シド:03/02/08 20:12 ID:???
発声は基本。
24ドレミファ名無シド:03/02/09 11:22 ID:???
何で、こういう話をしててマァタリ気味なのかなーと、おもったら
タイトルが、『Vo専用スレッド議論用』でヴォーカルで検索しても
出ないからかだ。(笑)

しかも、本スレの1にも書いてないしな、
いや、変に誘導されても厨房来るだけだから、誘導しなくて良いけど。
25優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/09 12:13 ID:???
>>22
厨臭いレスだと、>>18を見て後悔してますた・・・
基本だと俺もやっぱり思います(w
>>24
狙い通りって感じ。
前スレには貼り付けたからねぇ、まぁ一応義務は果たしてるよ。
26優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/09 12:14 ID:???
>>16でした。
27ドレミファ名無シド:03/02/09 14:32 ID:???
発声が基本だとして、話し声と歌声は一緒の方がいいのだろうか?
俺の場合、今はまだ話し声と歌声は一緒。というか、
話し声とは違う歌声が欲しいのだが、それができない。
28ドレミファ名無シド:03/02/10 00:41 ID:???
>>27
話し声が遠くまで響いて聞き取りやすい声ならいいかと。
何度か話し相手に聞き返された経験があるならだめだと思うけど。

所ジョージの歌は話し声と同じに歌うね。
29ドレミファ名無シド:03/02/10 00:49 ID:???
>>21
>「日常の中で喜怒哀楽を表現している声を出している時、

とは微妙に違うが、以下の記事は、実に興味深い。
http://www.santa-music.com/Takuroku1.html

勿体無くて、本スレには張りたくないな(苦笑)
30トロピカル ◆jUZAAeAL.A :03/02/10 07:03 ID:1S0mUhZ6
>>17
全文、まったく同じ事思ってました・・・ 今スレざっと読んできたんですが、
いい話が出ても荒らしに埋もれちゃってるみたいで。
「上手いですね」の感想すら書き込めないとは・・・。「これが上手いだって?」みたいに言われてるの見ると・・・
悲しい限りです。

>>29
いいネタありがとうございます。スンゲエ面白かったです。
そういやちょっと前に、「Oh,Happy Day」を、なんだかHappyじゃなさそうに歌う人達を見て聴いて、
ガッカリした事を思い出しました。
ここの「うた3」があからさまに良い印象で聴こえてきて、言いたい事が良く感じられました。
モチロン、答えを見る前に。
31トロピカル ◆jUZAAeAL.A :03/02/10 07:12 ID:1S0mUhZ6
>>29ので「うた3」がイイ!と思ったのは、あくまでも俺個人の好みからですけどね。
原曲知らないから、どんな歌詞かもわかんないし、「戻れない」とかいってるから、「うた2」のが
本来はいいのかも知れないですし。
32ドレミファ名無シド:03/02/10 10:15 ID:???
>>29面白いな。表情をつけて歌うってのはいいと思う。
で、思うのは、例えば、笑ってる顔で歌を歌えば、
笑っているのは確かに伝わるが、楽しさってのは伝わるのだろうか。
顔を作って歌うってのは、クラシック方面でもよくやると思うんだけど、
それは楽しい時は笑う、だから、笑って歌えば楽しくなる、っていう、
逆もまた真なりっていう考え方だよな。俺の場合、
笑ってるのは伝わってきても、楽しさってのが伝わってこないんだな。
下手すると、作ってるって思って萎える。

あと俺は、歌声と話し声が一緒の方がいいって思うのだが、それは、
歌声と話し声が違う人って、歌は上手い人は多いのだが、
ただそれだけの人も多い気がする。逆に話し声で歌ってるような人は、
歌は下手だが、伝わってくるものがある気がする。
やっぱり、日常的に使っている話し声の方が表現としては
使い慣れてる部分があると思うな。
33優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/10 12:25 ID:???
歌声と話し声ですか。

やっぱり若干違うものになるのが良いなと思います。
だって、普通の声で一オクターブフルに使って話すこと、なんてないじゃないですか。

>>32
伝わらないのは、まず歌ってる楽しさがあまり自分で感じられてないからでは?
自己陶酔とまではいかなくとも、
歌の構成と同じように自分でも楽しめるといいな、と思ってます。
どうでしょう?

そういえば昔に語るように歌ったら結構うまくいったことがありました。
それにとらわれて音程をより狂わせる結果になったけど・・(w
34ドレミファ名無シド:03/02/10 22:53 ID:???
962うぜえ
来るな馬鹿
35ドレミファ名無シド:03/02/10 23:08 ID:???
>>34 まだ来てないし。こっちにまでこられたらたまらん。
せっかくマタリと面白い事話してんのに。
36ドレミファ名無シド:03/02/11 00:37 ID:???
>>32
想う事と伝えることは、別なんじゃないのかな?
伝える事を思い、努めなけれは自分の外には伝わらないのかも。

>>33
声優さんとかだとオクターブ使う場合があるけどね。
あっちの世界も大変そうだよ、なんかすごい素人ごろごろしてるし。

http://www50.tok2.com/home/heavenlyblue/
↑ここの人は話し声がすごくいいと思いました。
デザインはアレですが、ラジオを聞いてみてください。
37優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/11 14:57 ID:???
>>36
声を扱うプロフェッショナルだけに、やっぱり素人とは違うんだろうね。
声帯の作りやら体の作りなどが。
38ドレミファ名無シド:03/02/12 03:06 ID:6y85+FcX
 ボコーダーというのかな? キーボードで音程をつくってくれる器械で、
歌って居る他人居ますか?

 ちょっとピアノが弾けるようになったのですが、語りを音樂に出来ますか?
39ドレミファ名無シド:03/02/12 16:28 ID:???
>>16
さあて、その無自覚な煽り荒らし、731がどうやらまた降臨したみたいだけど。
とりあえず大暴れしてカキコに対して攻撃しとくことで、黙らせるのが目的なのかな。
「何かカキコしたらあいつに攻撃されてスレが荒れるから、黙っとくか」みたいな。
それじゃ何の発展もないんだけどね。つまんねえ。
1つの考え(例えば、コピーマンセー)しか認めないてのはどうかと。
方法なんて千差万別なのにね。自由に気軽にいきたいけどね。放置しとくべき?
40ドレミファ名無シド:03/02/12 17:56 ID:???
ってかコピー至上主義者の彼ら、
>声に対してはちゃんとした手本を必ず知った方がいい。だから、コピーが必要だ。
と言ってるけど、具体的に誰が良い手本で誰が悪い手本なのか、それを言わない。
さっきまでちゃんとした手本も何も無く、
何でも良いからとにかくコピーしろと言ってた人とは別人だよね?? たぶん。
41ドレミファ名無シド:03/02/12 18:19 ID:???
>>40
おそらく別人。だから、コピーが必要だ、へのつなぎかたがなんだかテキトーくさい。
先の731らしき人物を装った荒らしくさいと思った。コピペにしてもそう。あれも731のニセモノぽい。
42ドレミファ名無シド:03/02/12 18:22 ID:???
つうか、至上主義もなにもコピーが大事なのはあたりまえのこと。
ボーカル系スレのみならず、楽器作曲板全体で何度も繰り返された話題。
反論しても、結局はコピーは大事ということでだいたい決着が付く。
がたがた言っても無駄さ。
43ドレミファ名無シド:03/02/12 21:10 ID:???
コピーは大事なんじゃなくて、コピーは有効。

大事の定義が互いに微妙にずれてるからだと思います!!
44ドレミファ名無シド:03/02/12 21:16 ID:???
じゃあもっと掘り下げようよ。
コピーすると何にとって有効?
4514:03/02/12 21:59 ID:???
>>38
DTM板にボコーダースレがあります。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023984731/l50
語りは成せば成る。

http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/evoc20/evoc20.html
ちっ、Logic専用か。
46ドレミファ名無シド:03/02/12 22:14 ID:???
>語りを曲に
昔、叫ぶ詩人の会というのがありましたよ。もっと古いので言えば、

>港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ [作詞:阿木燿子、作曲:宇崎竜童]
とか、

今のラップも語りと言えば語りですね。
47ドレミファ名無シド:03/02/12 23:34 ID:???
ヴォーカリストって言葉を入れないで、
歌うたい専用スレッドって言う名前にすれば良かったね。
そうすれば、カラオケ云々言う奴来なかったのに・・・
48ドレミファ名無シド:03/02/13 01:01 ID:???
なんにせよ、あそこはいっぺん沈めといた方がよさそう。厨が消えるまで。
落ち着いた頃に、心ある人が復活させるぐらいでいいかと。
今は無理矢理祭るスレになってるから。そーゆーの全部落ち着いてから。
49優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/13 02:08 ID:???
>>39
今ちょっと見てきたけど、多分あれは荒らしだよ。
前にコピーしろ!それだけが正しい!って言ってる人と論争したことあるけど、
タイプが違う。
適当なことならべてそれだけで満足する人じゃないはず。
反論を認めない、なんて言う訳ないと思う。
>>41に賛成。
50優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/13 02:36 ID:???
ああ、間違えた。
「無自覚な」荒らしだったね。(藁

ま、偏向的な物言いするヤシは基本的にレスしないって方針でいこう。
51ドレミファ名無シド:03/02/13 03:42 ID:???
正直端から見てると、どっちもどっち。どちらもDQNすぎです。
>>39らに煽られてた人(荒し?)は言葉が不必要に攻撃的すぎた。
ま、俺は荒しとは見てないが。
一方>>39ら一見は不必要に煽りすぎた。
お前らもっと冷静になれと、ちょっと敵意を感じただけでムキになりすぎ。
書きこみ数、煽り方からしてこれじゃあどっちが煽りなのか分からない。
本スレの運命は住民しだいなんだから、もっとしっかりしてもらわないと…
弱い犬ほど良く吼える。静観してる奴らの方がよっぽど実力あるよ。
52ドレミファ名無シド:03/02/13 05:44 ID:???
 ここど〜よ 詩吟だけど……すごいよ。専門的。
 声楽の方では教えてくれないからねぇ……

http://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/ongakukohza/ongakukohza012.html
53ドレミファ名無シド:03/02/13 07:13 ID:???
>>49
思い込みの激しいやつだな。
コピーだけが正しいなんて一回も言ってないぞ。
昨日も、その前も。
コピーは最もいい練習のひとつ。そういうことだ。
54ドレミファ名無シド:03/02/13 09:02 ID:???
>>カラオケニストとか言って造語作って得意げに煽ってる香具師

お前ら、彼方此方で我の無知晒してんなよ..
恥ずかしい奴が。
カラオケ 二 スト の「二」のnはどっから来たんだ?(藁
どうせ煽り造語を勝手に作るなら、無い頭なりにもう少し考えなさい。

例え元が和製英語であれ、
他の一般的な楽器演奏家たちの呼称の法則性をちょっと考えりゃ、
「カラオケニスト」ではおかしいこと位分かるだろが。
煽り一つまともに出来んのだからな。

>>53
今日も一人宗教ご苦労。
55ドレミファ名無シド:03/02/13 09:40 ID:???
下手糞共の夢の跡
56優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/13 13:13 ID:???
別に荒らしじゃないな・・
すんません、>>49-50気にしないで下さい。
酔っ払って書き込んだら、何言ってんだかわからんレスになってしまった。
論理がぶっ壊れてる。

>>53
あなたのレスは「コピーが大事」に集約されるから、そう見えてしまうんです。
言いたいことはわかりました。
57ドレミファ名無シド:03/02/13 13:40 ID:???
>>56
荒らしじゃないにしろニセモノらしいという事は言える。
5857:03/02/13 14:09 ID:???
さらにいうと、>>53もな。ワザとらし過ぎ。だから別に相手せんでいいと思われ > 優さん
59コピペだけど:03/02/13 14:45 ID:???
ヴォスレ14より。

 963 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/02/12 23:00 ID:???
 しかしいつからVoスレは下手な奴が上達するために色々アドバイスを貰うスレではなく
 上手い奴の歌を聴くためのスレになったのだろう。

>>5への回答はこれに尽きるかと思った。下手だからって煽られるのはあまりにも違うよな・・・
下手だからこそ、うpしてがんがるのがいいと思ってたんだけど。
そりゃ、上手い奴の歌聞きたいのは分かるけど。
60ドレミファ名無シド:03/02/13 20:53 ID:???
コピーは最もいい練習のひとつ。そういうことだ。
61スルーが基本で砂:03/02/13 23:11 ID:???
>>52
吟詠すか、能とかも同じですよね、最初の頁からさらさらと読みました。
そこの部分だけを抜き出して読むと、
「ん?」って感じで違和感覚えますが・・・

書こうとしていた疑問への回答が、別の項で書かれていました。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/voice/siginvioce023.html

深い、深すぎる。
吟詠だけにとどまらず、世界のあらゆる発声法を留めた上で、説明してますな。

http://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/kohza/gineino-onkai.html
音階についても、これは資料的価値ありますね。

サンプルでRAオーディオがあるのですが、
「ん〜」の音が声量落ちずに響いてるし、
明日からNHK等注意深くチェックしてみる必要がありそうです。
62ドレミファ名無シド:03/02/14 00:14 ID:???
次にもしVoスレの本スレ立てるときは、
★煽り、荒らしはスルー    は当然として、
★自分と違う意見に過敏に反応しない   これも注意書きとして>>1に加えといた方がよくない? 

いずれにせよ、しばらく落ち着くまでは立てない方が無難っぽいが・・・。いつぐらいに再開させたらいい?
63ドレミファ名無シド:03/02/14 00:26 ID:???
しばらくは要らんよ。
2ちゃん初心者がスレの現状を知らずにうpしてしまって
煽られまくっても可哀想だし。

ほとぼり冷めたら関連スレでテンプレだけ皆に確認して建てるよ。
6462:03/02/14 00:56 ID:???
>>63
そだね・・・。同意しますた。
65ドレミファ名無シド:03/02/14 18:47 ID:???
>>52
いいサイトだな。ちょうど質問しようと思ってたことがそこ見ててわかった。
曲を聴いている時に、声には出さずに感覚的にその曲にあわせていると、
音が上がっていった時に、自分としては、
そのままの発声では「もう声が出ない」って高さにいってるのに、
その歌手はそっからさらに高い声を出すことがある。
あれは、そこで声区(発声)のチェンジが行われてんだな。

66優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/16 12:18 ID:???
>>58
そうですね。

>>all
他に出来るところもなさそうだし、一応議論しておこう。
次にVoスレを立てる時のローカルルールの設定について。
「煽り、荒らしはスルー」これやめましょう。

他のスレならともかく、ちょっとここは勝手が違う。
もうこれは通用しないよ。
なぜなら、馬鹿のつまらん煽りレスは無視でいいとしても、
説得力のある批判的意見まで煽り扱いする可能性がある。
そうなるとレスしにくいでしょ?たとえ一理あるにせよ、
良識的な人たちは荒らしに加担することにならないか、と疑問を覚えるわけだから。

だからこそ、提案したい。
「一理ある批判的意見を煽り扱いせずにちゃんとレスをつける」ってことを。
多少荒れてもいいんじゃない?
一回派手にやっとけば、以降はもう同じことで争うこともないし。
必要以上に荒れることを怖がっても仕方がない。
ちゃんとした意見にはちゃんとした返事をしなきゃ駄目だよ。

今までまともに批判を受け取って、ちゃんと語った人たちはいた?
いなかったからこういう結果になったんじゃないの?
幅広く意見を聞きたい。
67優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/16 12:20 ID:KrmbeBin
あげとく。
68ドレミファ名無シド:03/02/16 12:44 ID:???
言いたいことも分かるが、どうやっても荒れるものは荒れる。
荒らしはどの板どのスレにも100%必ず来るものだが、
その上で荒れるスレ、荒れないスレにハッキリとどちらかに分かれる。
荒らしは公平に(藁、どのスレにも来るのにだ。
勿論ボーカルスレは必ず荒れる。
どんなに知恵を絞って対策練っても、今後も必ず荒れる。
何故だと思う?
ヒントをあげよう。
それはこのスレ。
議論用などと題されたこのスレの存在を考えてみれば、何故荒れるのか分からないか?


荒れるのはお前が来るからだ、とレスしようと思った君。
よく読みたまえ。
俺のような荒らしは必ず来る、それでも荒れないスレが沢山あるということだ(藁
69ドレミファ名無シド:03/02/16 12:58 ID:???
>>68
アホや・・
ヒントをあげようとか言って・・・
自分で荒らして自分で語る荒らし・・・
自分が悪いことをしているのに、それを社会のせいにするアホと同じ。
自分の言い分が荒らす理由になると思っている。
重要なのは自分がどう生きるか、ということなのに、それが理解できない。
可哀相に。ここでしか自己主張できないんだね。
ここでしか、怒りの表現を表すことができないんだね。
ここでしかストレス発散できないんだね。。。
70ドレミファ名無シド:03/02/16 13:38 ID:???
>>66 の意見とはちょっと違いますが・・・

>「煽り、荒らしはスルー」
と、わざと>>1やルールに記述するのはやめたほうが良いと思う。
なぜなら>>66 「お前荒らしだな」や「荒らしは放置」などの
書き込みが増えると思うから。

>自分と違う意見に過敏に反応しない
これは書いておくと、カドが立たなくて、
必要以上に変に盛り上がらなくなって良いと思う、
大体、今まで荒れた理由がこれでしょ?

これにより色々な造語が生み出されました。
つまり、その時点で相手を自分と相手とで、
カテゴリ分けして差別して見てるんですよ。sigh..


>>一回派手にやっとけば、以降はもう同じことで争うこともないし。
絶対ループするよぅ、てかもう既に「派手にやった」後だと思います。
そのために、本スレ沈んだような気がするんですけど・・・

↓上記2レスなんてもろにステレオタイプでしょ?
>>68
これが釣りに該当します。

>>69
これが煽りに該当します。
71ドレミファ名無シド:03/02/16 14:59 ID:???
ただの罵倒レスにもレスをつけたせいで
いい気になって誰も彼も指導しはじめたのだと思われ。
72ドレミファ名無シド:03/02/16 15:36 ID:???
自治について議論せずに、ボーカルについて議論しよう。

【お題】1/f揺らぎの成分についてどう思う?

つまり正弦波の揺れですな。さざ波のような。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ←こんな感じ
これは一般的に聞く人を心地よくさせる成分だと言われている。

ではビブラートをかけることが1/fに相当するか?
否。だと思う。
ビブラートの中にはコブシ(トリル)のような正弦波とは似ても似つかない波形のものもある。
人人人人人人人人人人人人人人人人 ←こんな感じ
これはどちらかというとポンコツの機械が出すような「グワングワン」といった音の揺れ方に近いので、
あまり長時間連続して聞かせるよりも、飛び道具的に使うほうが効果的だと思う。
演歌や民謡の歌手がロングトーンにしか使わないのも頷ける。
73続き:03/02/16 15:36 ID:???
ではいわゆる「自然なビブラート」以外で1/fを再現することは可能か?
可能。だと思う。

理由その1は、声そのものに揺れがある場合もあるから。
倍音成分の豊かさ以外にも声の美しさ・深みの要素として揺れがある。
一聴しただけではわからないレベルの小さな揺れだが、これがよりハッキリした正弦波に近ければ、
わざわざビブラートをかけなくても充分聴かせる歌が唄えると思う。
もちろんビブラートを駆使すればさらに深みが増すわけだが。

理由その2は、曲全体を通した音量コントロールなどもあるから。
音程の変化ばかりが揺れに相当するわけではないと考える。
ロック・ポップス等には不向きかも知れないが、バラードなどを歌う場合は、
オーケストラのように緩やかなダイナミクスコントロールを施すことで1/fの再現は可能だと思う。

その他としては、リズムの揺れも挙げておきたい。
打ち込みでキッチリタイミングを合わせたオケで唄うよりも、
下手くそでも生バンドに合わせたほうが味があるのはそれが原因だと思う。
例え打ち込みでも、ボーカルだけがリズムの揺れを意識することで
心地よい楽曲に仕上げることが可能だと思う。

以上、長々と申し訳ないが、皆さんの考えは如何か?
74ドレミファ名無シド:03/02/16 16:06 ID:???
正弦波が1/f?????はあ?????
75ドレミファ名無シド:03/02/16 16:14 ID:???
>>72その提案には賛成。
で、一番最初のやつについてだけ言えば、
俺は1/fはよくわからんし、どうでもいいと思う。
かかる人はかかるわけだから、
議論するならかけるためにはどうするか、または、
かかった場合の効果について議論したい。

ただ、こう考えると、表現に近い部分(1/f・心地よさ)について議論することの
意味がわかんなくなってくる。結局、クラシックじゃないから
「表現・感じ方は人それぞれ」ってとこに行き着くから。
となると、俺がまず議論したいのは「表現についての議論は意味があるか」
ってことだな。で、その議論のための前提として、
その人がなんのために歌い、なにを表現したいのかってことが必要、そこで

俺は自分のために歌う部分が大きい。
歌うことで、楽しさとか日ごろのやりきれなさを昇華させたい。
で、1/fとかで相手に心地よさを与えるよりも、
自分が納得できる表現したいと考えてる。

と話を飛躍させてみたがどうだろう?
76ドレミファ名無シド:03/02/16 17:55 ID:???
歌の揺れに関してだけど、gacktのパクリソング、
アナザーワールド(3 small worlds のパクリ。なのに何故か作詞作曲gackt)が
コンビニで流れてたんだけど、最高音ものすごい縮緬揺れでビックリした。
綺麗に編集されていたが・・・もう少し歌が上手いイメージあったんだけどね。

ハイトーン至上主義じゃないけど、やっぱり良い発声をしないと
ああならざるを得ないのかな、と思った。
77ドレミファ名無シド:03/02/16 23:38 ID:???
すみません、歌い手の立場から1/fについて議論してもあまり発展性がないと思う。
それらは先天性の物で、訓練で後から習得出来得る物ではないと思う。
良い声、癒される<歌>=1/f では決してなく、
良い声、癒される<声>≒1/f ですよね。
例えば癒される声として有名な森本レオが歌を歌ったら癒されるかというと必ずしもそうではなく、
逆に、声質そのものが不快感を与える代表の出川さん(キャラ関係なく声です)が、
あの声で歌ったら癒されないかというと.....

全く癒されない。

あれ?

何が言いたかったのか分からなくなりましたが、
歌い手にとっての1/fは、ジャズピアニストやギタリストなどにとっての指の長さみたいなもんで、
あれば良いに越した事はないが、それほど考える必要もないような気がします。
それよりも73氏が提案しているような、倍音についてなどの方が歌唱として実践的かもしれない。
といっても漏れは詳しくないので、誰か教えてくださいw
78ドレミファ名無シド:03/02/16 23:40 ID:???
>>77
そっちの方が先天的要素だぞ>倍音
79ドレミファ名無シド:03/02/17 01:19 ID:???
>>78
そうなんだ?そりゃスマソ。
1/fに比べれば、倍音なら少しは発声でコントロール出来る出来るのかと思いますた。
スンマセン。
80ドレミファ名無シド:03/02/17 01:53 ID:???
ところで、そもそも1/fって何だか知ってる?
音源が1/fになってるかチェックする方法とか知ってる?

私から、見るとマイナスイオン級にオカルテックな話に見えるンですけど。
81ドレミファ名無シド:03/02/17 03:30 ID:Jq1rIK7n
 ここど〜よ。 ちょっと音痴かぁ??

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4520/
82ドレミファ名無シド:03/02/17 07:12 ID:???
よくわからんことは、無理して語らなくていいんだよ。
倍音もビブラートもコントロールそれなりにできるものである。
だから、余計なことは考えずに安心して練習するのがいいと思う。
83ドレミファ名無シド:03/02/17 07:34 ID:???
1/fをちゃんと説明できる香具師がゼロってので
このスレのレベルも知れたもんだな

>82
分かるんならまずお前が教授してくれよ
84ドレミファ名無シド:03/02/17 08:18 ID:???
(\  ∧ ∧   カッッ!!
 < `( ゚Д゚)    
  \ y⊂ )  オイ、オマイラッ!! 冗談はブラックバードだけにしておけよ!!
  /    \
  ∪ ̄ ̄ ̄\)   
85ドレミファ名無シド:03/02/17 11:05 ID:???
マイナスイオンはオカルティックじゃない!
と思う。が、オカルティックと言えば、お坊さんの読経。
中堅クラスのお坊さんになると、
お経を読んでる声とは別に、常に「ピー」「キー」みたいな、
心地よい金属音みたいのが聞こえてる。
多分ホーミーに近いものがあるんだろうが、関心したなぁ。
86ドレミファ名無シド:03/02/17 12:32 ID:???
>>68
自己の荒らしを正当化しようとするのは、犯罪者の屁理屈みたいで好きじゃないが、
要はあれか、俺も含め、こーやって議論したがりばっかりで、「大人の対応」ってやつが
みんな出来ないから、とか言いたいのかな?

もちろん、歌そのものに関する、議論ちゅうより、語り合いなら、全然楽しいのだけどね。
それから、

>★自分と違う意見に過敏に反応しない   
これは俺も大賛成だ。自分の言うことが絶対で、他を認めないって子供が多すぎた。
人の考え方なんて色々あっていいし、歌の上達のための道のりも様々、
わざわざ人を攻撃しなくても、自分がいいと思うものを選択していけばいいだけなのにね。
87ドレミファ名無シド:03/02/17 12:34 ID:???
歌の話も。
>>85
ホーミー、生で聞くとエラク感動するよ。日本人でもやってるグループがいくつかあるから、
よかったら検索してみて。
88ドレミファ名無シド:03/02/17 13:28 ID:???

ホーミーを、リスナー耳になって聞くと高周波とか
金属音というよりもミョンミョンミョンという感じが。
で、それをずっと聞いてると眠たくなってくる。

眠くなるということは、脳にアルファー波を出させてる?
ということは
自然界の音が含むという1/fの揺らぎを含んでいるのかも?

・・・・それ以上は考えてもわからないから考えないことにした。
声の中にどんな倍音を含ませるか操れるというならばともかく。
某歌い手の1/f揺らぎが6キロヘルツあたりと関係ある、という記述は
みたことがあるが、6kHzの倍音で某歌手以外の声が揺らぐかどうかは・・・
正直ワカラナイ

歌声に1/fの揺らぎを含むというのは、半分以上
個性があると印象つける宣伝とみた

モンゴルのホーミー、日本のお経、
共通点があってもおかしくないなというワケワカラン思考結果が
出ただけでとうとう寝てしまった。
89ドレミファ名無シド:03/02/17 14:41 ID:???
やっぱり基本的に脱力するとこ脱力できてないと響きが少ない→倍音が少ない→
揺らぎも含めないってことじゃないのかな。
揺らぎって誰が出してると言われてるのかな?某歌手ってだれ?
90918:03/02/17 14:48 ID:DFUGE6mh
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







91ドレミファ名無シド:03/02/17 16:11 ID:???
倍音 1/f 、、、
さっぱりわからんので検索してみたら面白いサイト発見。
ここの分析コーナー。某歌手とはこの人たちで間違いないでしょう。
http://www.f3.dion.ne.jp/~kint/c&a.htm

やはり素人とプロでは、倍音の出方もビブラートのかかりも全然違う。
ASKAのずっしり出る倍音も、CHAGEの超高倍音も、タイプは違うが鍛えられた技。
しかも、ASKAは昔と今で声が違うらしく、鍛錬で習得できるものだということがわかる。
実感としては誰もがわかっているはずだけど、こうして視覚的に見せられるとおもしろい。
92ドレミファ名無シド:03/02/17 16:13 ID:xwTFexPr
★☆★キラキラお星様★☆★
http://jsweb.muvc.net/index.html
93厨房:03/02/17 16:15 ID:???
うたうときは
「腹に力を入れる」だとか「どこにも力をいれてはだめ」だとか
どっちなんだよ
94ドレミファ名無シド:03/02/17 16:15 ID:???
つーことは鍛えれば倍音はちゃんと出るようにコントロールできるという事か
95ドレミファ名無シド:03/02/17 16:31 ID:???
>>93
必要な筋肉だけ使って余計なところには力いれないって事じゃないのかな?
96ドレミファ名無シド:03/02/17 16:54 ID:???
チャゲアスはメタル歌唱のとてもいい手本。
XのToshiが大ファンなのは結構有名な話。
97ドレミファ名無シド:03/02/17 18:00 ID:kvYOvFRr
メタルと言えば、このまえジュ−ダス・プリーストのリッパ−・オーエンスの
ライブ聴いて心底びっくりしました。人間ってこんなに歌えるものかと…
チャゲアスやToshiなんて素人もいいとこ。というか、日本人ダメ過ぎ。
98優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/17 20:19 ID:???
お経みたいな声なら出せますぜ(w
ブォォォォォォなんて音が。
>>75
自分の思い通りに歌って、相手に心地よさを与えるというのが俺の考え方です。
そのための手段に、色々機械的(?)な訓練をしてます。

納得できるかどうかは非常に大事なことで、同意です。
どこにそのハードルをかけるかにもよるけど。
99ドレミファ名無シド:03/02/18 00:16 ID:???
昔から倍音要素が多い歌手はヒットするって言われてるよね、
ハスキー声なんかも倍音要素バリバリですし。

お経とホーミーは発声させる周波数が似てるからね、坊さんも
毎日お経唱えてて飽きるから、倍音を強く出したりして遊んでるかのもしれない(笑)

ホーミーの理論的な事柄は、ここのホーミーの理論を見るとよく分かります。
http://members.aol.com/khoomii/kh_src/welcome.htm

1/fはその字の如く、周波数帯に対して1/f(fは周波数)の減衰率を持つ分布のこと。

80のメール欄にこそっと書いてあるみたいだけど、
ピンクノイズと呼ばれるノイズも1/fの揺らぎを持ってるね、
聞く人によっては街の喧騒や滝の音に聞こえる感じかな。

ヒット曲なんかも周波数で積分すると1/fのカーブを描きますよ↓
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030218001216.jpg

脳波だって1/fですし、漫画の白黒画像を周波数解析に入れちゃうと
ベタとトーンのバランスが良くて印象の良い絵は、完璧な1/fですよ。

何にせよ、自然である限り1/fの揺らぎ(手拍子でも)を持つので、
1/fは成ろうとして成るものじゃないです(と言うか既に持ってる)。

木目も1/fですし↓
http://home.ksp.or.jp/yuragi/y1-f.html
100ドレミファ名無シド:03/02/18 05:31 ID:dhb24GAc
 なんか凄い事を書いてるのかもしれない > 1/f

 音でわからない? 譜面でわからない? ……わからない〜

 ここど〜よ ボーカルジャムセッションらしい。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4520/
101ドレミファ名無シド:03/02/18 16:49 ID:???
>>100
何回も宣伝すんな。ウザい。
102ドレミファ名無シド:03/02/18 21:07 ID:???
そういえばホーミーはえらくのど(声)を使うような印象があるが、
本場のプロはのどを使わないず、リラックスしている(開いている)と、
ホーミーのサイトで読んだことがある。

やっぱり、発声の形って、どんなジャンルでも
極めると一つの方向を向いてくるもんかな。体の支えとか。

103ドレミファ名無シド:03/02/19 01:52 ID:DNyRql4C
>102 :ドレミファ名無シド :03/02/18 21:07 ID:???
> そういえばホーミーはえらくのど(声)を使うような印象があるが、

 テレビで歌ってタホーミーは 顔を引きつらせてコブシのような音出していた
 そんとき、顔の半分をピクつかせるのよ。
 だから、
 声帯と喉の共鳴関係を、右と左、あるいは 前と後ろ で、別々に共鳴
させてるんじゃないの?


104ドレミファ名無シド:03/02/19 02:46 ID:???
体の支えとは一体なんのこと?
105ドレミファ名無シド:03/02/19 06:06 ID:???
>>66 >>70 >>86
ルールに、発言の揚げ足とりはやめれ、というのも追加すっか?
キリないし、揚げ足とられないようにと、余計なフォロー入れつつ
ガクガクブルブルしながら発言するのも健全じゃないでしょ。
106ドレミファ名無シド:03/02/19 17:56 ID:???
>>103
>声帯と喉の共鳴関係を、右と左、あるいは 前と後ろ で、別々に共鳴
させてるんじゃないの?

右と左ってことはないと思うけど、前と後ろというか、
上と下みたいなことは書いてあった。なんでも口腔の形が重要だとか。
顔がぴくついてってのはそれに関係するんじゃない?
クラシックの人でまゆを上げる人が多いみたいに。
107ドレミファ名無シド:03/02/20 19:26 ID:???
>>100
カラオケニストはジャムできないんで・・。
108優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/20 19:38 ID:???
そういやこないだカラオケに行った時の話。

多少ドラムの心得があるので、リズムトレーニングにスティックを使って遊んでるんです。
ひとしきり準備してからカラオケに行って歌ったんですけど、
その時にリズムの感覚がすごくいい感じにつかめたんです。
その後はフレージングが普通にこなせたり、声が良く出たりとかですごく楽しかった。

思うにやっぱり、歌の基本を学び、その感覚を掴むということは
楽しさと共になければならないんじゃないでしょうか。
純粋に声を出すだけ、リズムにノる、メロディーを奏でる、歌詞を詠む。

どれかの楽しみが欠けてしまい、そのまま気付かずに進むと、
棒読みの歌になるんじゃないかと思います。

楽しい、という感情を別のものに変換して、
それを上手く操れることが大事だとこの件を通じて感じました。

同じような経験した人がいたら話を聞いてみたいです。
109ドレミファ名無シド:03/02/20 22:50 ID:???
お前らはカラオケ以外の話は出来ないのか?
110ドレミファ名無シド:03/02/20 23:03 ID:???
>>108
元々、歌というのが、収穫の祝いであったり、祈祷であったり、吟遊で
あったり、感謝したり、神(自然)に伝えたりしたのが、そものもの
始まり(?)なので、

原始に帰るという意味で、楽しむのは良いよね。

と、Blackmore's Nightを聴いてて想うのでした。ジプシー。
111ドレミファ名無シド:03/02/20 23:12 ID:???
>>109
カラオケニストは完全に放置して下さい。
彼等は楽器板に巣食う荒らしなんですから。
無自覚荒らしなので非常に質が悪いですが、
とにかく荒らしは放置するのが一番です。
112ドレミファ名無シド:03/02/21 01:17 ID:???
>>104
教えて君でも構わないけど、調べられることは調べてから聞こう。
前知識を持って、具体的に話ができないと、議論できないから。

以下、俺が思ってる「支え」についてのコピペ。調べりゃすぐでるよ。
>支えは身体中すべてのバランスによって成り立っています。
>ですからお腹だけ支えても背筋だけ意識してもだめで、
>むしろある部分だけ強く意識することによって、必ずどこかに弊害が出、
>結局喉を圧迫することになるのです。

>だから支えのない人がひょろひょろの声で歌っている場合、逆に
>共鳴していないひょろひょろの声で歌うからから支えが効かないともいえるわけです。

2つ目のやつは、意見が分かれるとこらしいけど、
俺はその通りだと思ってるけどね。

113112:03/02/21 01:45 ID:???
と、まぁ、偉そうに言ってみたものの、
我ながら勉強になったなぁ(w
114ドレミファ名無シド:03/02/21 02:11 ID:???
 こういう歌い方はド〜よ?

http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/index.jsp?part=2

>  ここの「吉野屋エレジー」って、どんなコードが合う? つぅ〜か何調??
115ドレミファ名無シド:03/02/21 13:06 ID:???
作ったヤツの頭の中に調の概念なんかなさそう。
116ドレミファ名無シド:03/02/21 13:11 ID:???
マルチ宣伝ウザイ
117ドレミファ名無シド:03/02/21 13:12 ID:???
uzzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
118ドレミファ名無シド:03/02/21 17:45 ID:???
ハマグチェー。おまえ歌下手なんだよ。

「まじっすかぁー!?」
119ドレミファ名無シド:03/02/21 18:32 ID:???
俺は昔、腹が出っ張ってることが支えだと思ってた。
で、いわゆる「エビス腹」をキープしてた。これで、複式は完璧だと(w
でも、よく見ると胸がへっこんで行くじゃないか。
そこで「もしかしてこれって胸式?」と思って、本を読んだところ、
エビス腹は良くないと書いてあった。

でも、最近は支えは感覚・バランスだと思うようになって来た。
そう思うと結構合点がいくこと多いし。まあ、けど、
本人が自覚してるかどうかに関わらず、プロっぽく聞こえる発声が出来てる人は、
支えが出来てるってことでいいとは思うな。
120ドレミファ名無シド:03/02/21 19:24 ID:???
精神論はどうでもいいから歌もっと上手くなれよ。
コンビニの前でたむろってるチーマーと変わらねーぞ。
121ドレミファ名無シド:03/02/21 22:39 ID:???
ギターだって腱鞘炎すれすれまで練習するじゃん。
感覚さえ精神論と呼ぶのは異議があるけど。
なんにせよボーカルスレで語られる程度のことを精神論
というならそんなのどの楽器にも通じる事と思われ。
122ドレミファ名無シド:03/02/21 22:47 ID:???
>>121
楽器でこんなくだらない話を延々としているスレなどない。

腕の振りは肘からか?肩からか?手首のみか?
やはり筋肉は大事だろう。
腹が出ている方がギターのポジションが安定する。
いや、良く見たら胸がへっこんだ方が安定する。
とにかく支えは大事だ。
指の筋肉を鍛えるために指たて伏せしてます。
今日も筋トレがんばったなあ。

楽器でこんなアフォな話を延々としているスレを教えてくれよ。
もし上げることが出来なかったらその時は、
コンビニの前でたむろってるチーマーと変わらない
認定をさせていただきます。
123ドレミファ名無シド:03/02/21 23:05 ID:???
もう落ちたと思うが、とあるスレで。

某ナナ氏
(症状いろいろ挙げて)こんなふうに指が痛いんですけど、
まだ練習して大丈夫でしょうか?

某名なし
その程度なら云々

某ナナ氏
あ、自分で判断しろってことですね
それもギターの練習のうちですね
ありがとうございました

とまあ、読んだから言ってるんだがね
楽器の箇所の名称と体の箇所の名称の違いはあるがそれは当たり前。

まあだからといってここの煽りのように精神論だの殴りこみなどかけないがw
ほほえましく読んだってだけだ。

ま、元気でやれよ
124ドレミファ名無シド:03/02/21 23:26 ID:???
>>123
それで終ってるでしょ?
普通は延々と議論が続くことはない。

それなのにボーカル関連スレときたら。
ああしろ、こうしろ、あれが正しい、これが正しい、
どれが本当に正しいのかもわからない話をよくも飽きずに続けられるもんだね。
つまらないウンチクを語る奴が一人でも居ると糞スレ化するけどさ、
ボーカル関連スレには一人どころが大量発生してるよね。
いつからこんな風になっちゃったの?
125優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/21 23:33 ID:???
>>110
ジプシーですか。
原始に帰るというのは前から考えていたことですけど、
そういう音楽を聴くっていうのはいいかも。

なにかおすすめありますか?
126ドレミファ名無シド:03/02/21 23:41 ID:???
結局、議論に興味があるのは歌えていない証拠。
歌えてない者同士が語り合うから余計にウザイ。
そういう意味では議論用スレを作ったのは正解だ。
無意味でウザイものを隔離できるんだから。


しかし依然として他のスレでもウザイ語り合いが続いているからたちが悪い。



127ドレミファ名無シド:03/02/21 23:44 ID:???
ということで逆に、中級スレをウザイ語り合い抜きのスレにすれば良かったんだが、
結局乗っ取られて終わり。もう何やっても駄目だね。

馬鹿同士が偏差値の上がる勉強法をあれこれ議論しても、
馬鹿の偏差値が上がる訳が無い。
128ドレミファ名無シド:03/02/21 23:53 ID:???
オイオイ、馬鹿は言い過ぎじゃないか?

日常生活を送る分には支障はないが、少しばかり知能に障害を持っていて、
学校の勉強について行けない可哀想な子たち、

せめてこれくらオブリガードに包んだ言い方をして欲しいものだねタ。
129110:03/02/22 03:32 ID:???
>>125

>>110で挙げてたのはこれね↓、AudioClipで試聴が出来ます。
http://blackmoresnight.com/

この手の音楽は好みで分かれると思うので、

http://www.culta.com/index.shtml
↑ここで好きなものでも探してくだされ、試聴が出来るものがあるので、
見て回るだけで楽しいです。

個人的にはスリランカの音楽とか好きかなぁ。
130ドレミファ名無シド:03/02/22 05:23 ID:???
>>122がいいことを言っているように、結局、ヴォーカルの場合、
楽器が別にあるわけじゃないので、
楽器のメンテナンス的な話は、必然的に体の話になっちゃうんだよな。

で、ギターでのピッキングやチョーキングってことを、
ヴォーカルに当てはめると、それはやっぱり、体とか支えとか呼吸になる
と思うがどうだろう?
131ドレミファ名無シド:03/02/22 05:49 ID:???
 そうかなぁ。 ちょうキングはやっぱり、半音くらいの音使いだろ。
 つまり、調性の中で半音は2箇所だけだ、そこを半音としてきちんと出す。
ほかに、半音を意識的に使う。オレはセブンすの半音や、六度の半音、……
意識的に使うようにしてる。3度の半音はもう当たり前!
 トニックを半音下げ、ちょうキーングすればモロマイナー転調したことになる。

 んで、ピッキングだが、後のり、前のり、の感じを出すのが、子音の前の
発生だ、これは、喉を鳴らすのと、鼻前頭部を鳴らすのと、使い分ける。
 け、とかき、とか子音から歌いダスと、まず聞き取れないからね。
 あらかじめ次の音を鳴らしトクのよ、 ん〜けんかして〜 とかね。
132ドレミファ名無シド:03/02/22 05:59 ID:???
>>128
オブリガードに包むって言うのはギャグですか?
かなり面白くないのですが。
133ドレミファ名無シド:03/02/22 06:07 ID:???
その辺の声の構造に関しては、フースラーの「うたうこと」が詳しいよ、
って俺もamazonで注文してるところだけど(笑)

吹奏楽も同じだよね、毎日地味なトレーニングの連続(笑)
http://www2.odn.ne.jp/buglersbar/Play/tpplayair.html
http://www.windsnet.net/wind/sound.html
↑よく似てるよ。
134ドレミファ名無シド:03/02/22 06:25 ID:???
>>132
うるせーよハゲ。
だったら、お前が気の利いたギャグの一つでも言ってみろよ。
135ドレミファ名無シド:03/02/22 07:06 ID:???
いやいや、面白かったぞ、オブリガードに包む。そのネタ使わせてもらおう。
136ドレミファ名無シド:03/02/22 11:18 ID:???
>>126
うpをやったらやったでウザイ、語り合えば語り合ったでウザイ、
何をやってもウダウダ不平だけを言うヤシはいるもんだが
じゃあどういうスレならいいんだ?言ってみて。
具体的に、な。みんなを納得させられるような案を。
そこまでいうなら、まさか何もいい考えがないわけではあるまい。
何も考えがなくて言ってるなら、ただのレベルの低い煽りでしかないよ。
こんなやりとり、前もこのスレであったな。読み返してみて。
なんなら、理想のスレとやらを自力で立ち上げれば?
137130:03/02/22 14:35 ID:???
>>131話が具体的でいいが、ちょっと言葉が足りなかったな。
チョーキングについては、どの音をとるかじゃなくて、
チョーキングする時はどうするかってことを言いたかった。
ギターならするだけなら割と簡単に出来るが、
ヴォーカルだとそれこそ支えがなく声がのどにかかってたりすると、
フレーズのしりでやるのはかなり難しい。ってことを言いたかった。

ノリについては、結構同意。音を鳴らしておいて入るってやつ。
まあ、ピッッキングをヴォーカル的に言うと起声だろ。
そうやって「んー」とかでを入れとけば、のせやすくなるが、
最終的には、ちゃんとした音(発声)をどこでのせるかってことじゃない?
声立ち(発声)がすごくよくなれば、んーもいらんみたいだからな。
俺はそこまでできないが(w





138ドレミファ名無シド:03/02/22 15:42 ID:???
>>137
その、んーてやるやつ、
例えばここで話題になった、ASKA氏なんかがやるやつの事?
ん〜きみへのラブソーング♪ みたいな(w
あれをやると声がのっかりやすくなる気がするな。

ずれた話ですまんけど
139130:03/02/22 16:53 ID:???
曲が思い出せないからなんとも言えないが、
asakaさんだったら、たぶんそうだと思う。
けど、あんまりはっきり聞こえないやつもある。自分にしかわからないやつ。
その曲だと多分「n」のハミングっぽいけど、
「m」のオープンハミング?みたいなやつもある。
140ドレミファ名無シド:03/02/22 22:31 ID:???
>>139
誰だよアサカさんってw
141ここで一つ:03/02/22 23:43 ID:???
中級スレも消化スレとなって終わりそうだし、一つ提案。
次にスレを立てる際の話だが、今まで意見が出た事は取り入れるとして、
A:「歌の総合スレッド」
B:「中級者以上限定ボーカリストスレッド2」
この2つを同時に立てるのはどうだろう?
Aの方は前の通り、ウマイ人もヘタクソも、自由にやりたい人向けで、名前を変えただけだか、
これによりカラオケニストがボーカルだ?などのつまらない揉め事を減らす。
Bの方は現中級スレ>>1のルールに従い、ヘタクソにコメントもらったり語り合ったりしたくない人も楽しめる
142ここで一つ:03/02/22 23:51 ID:???
続き。
こうする事で、趣向に合わせ住み分けもでき、
余計な揉め事をなくし、純粋に、快適に利用できる人の割合を高める事が
できると思うんだけどどうだろう?
ただ、問題は、中級スレの方、>>1のルールにマジメに従うとはいえ、
誰がうpされたものを中級以上だ、と判断するか?ということだが。
そこは、周りの人がそれとなく認めてくれれば良いのだろうか。
例えば、最初3件は、名無しさんの判断でも良い、とするとか。
143ドレミファ名無シド:03/02/23 00:20 ID:???
>>141
変にかしこまったスレタイがすでにNG。
144ドレミファ名無シド:03/02/23 00:53 ID:???
 何で話しをそらそうとするのかねぇ〜 言うこと無ければ黙っとけばいいのに……


145141:03/02/23 00:59 ID:???
>>143
そっか・・・
中級の方は、今あるのをまんま使えばいいとして
自由にやる方には、ボーカリストって言葉入れないで
歌とか、歌うたいとかであらわした方が幅広くて自由だし、揉めんかと思ったんだが。
どんな風にやってる人でも、歌う人ならみんなこい、って感じで。
前にどっかで出てた案使わしてもらってシンプルイズベストで
「歌うたい専用スレ」とかでいいのかな。
あんま凝って変にしてもしゃあない気がするし。
146ドレミファ名無シド:03/02/23 01:06 ID:???
次、立てる時のスレタイは熟考の余地ありだねぇ、
歌唱と言う言葉もあるよ。

でもスレ立てはウチら名無しは1、しないほうがいいと思うな。
混乱の元になると思うし。
147ドレミファ名無シド:03/02/23 01:15 ID:???
どこのスレにでもくる荒らし一匹を駆除できれば
前の通り平和なスレに戻れるのに。すごく粘着なヤツはおそらくたった一人
VOスレはそいつに潰された。
そいつはとにかくカラオケニストという言葉を使う
そいつはギターを弾くやつらしい
そいつはとにかく楽器を弾かないとVOだと認めないという内容を言う
そいつは発声の話が何故か嫌い
以上のことを執拗に繰り返す。

148ドレミファ名無シド:03/02/23 01:22 ID:ST5a8e06
 うん。その話し興味あるよ〜
 ソッコウで半音作る時どうやってますか?

 オレはうまく音程が変わらない。どうしてもながーく音を引いて音程変える。
とくに、下げるときは、思い通りに下がらないなぁ。

 ハッと感じた時にスカ。と半音下がるテク。ありますか?


>>137 名前:130 :03/02/22 14:35 ID:???
>>131話が具体的でいいが、ちょっと言葉が足りなかったな。
チョーキングについては、どの音をとるかじゃなくて、
チョーキングする時はどうするかってことを言いたかった。
ギターならするだけなら割と簡単に出来るが、
149ドレミファ名無シド:03/02/23 01:23 ID:???
歌全般スレッドってどうかな。
150ドレミファ名無シド:03/02/23 02:51 ID:???
馬鹿同士が偏差値の上がる勉強法をあれこれ議論しても、
馬鹿の偏差値が上がる訳が無い。おわかりかな?(プッ
馬鹿の群れには優秀な先生が必要だ。
だが優秀な先生がいるからといって馬鹿が治るという保証はまったく無い。
要するに馬鹿同士が群れても何も生まれないんだよ。馬鹿たちは馬鹿同士
群れるの止めて独立しろ。
151ドレミファ名無シド:03/02/23 03:16 ID:???
君たちみたいなカラオケ気分の人たちにヴォーカリストと
名乗ってもらいたくないなぁ〜。ヴォーカリストって名乗るってことは
君たち歌手なの?いつから歌手になったの?(w
152ドレミファ名無シド:03/02/23 04:50 ID:???
ヴォーカルを名乗ったヤシは誰かいたか?
153ドレミファ名無シド:03/02/23 07:15 ID:???
とまあ、↑このような粘着馬鹿が現れるのだから、
スレタイを変えるのは良いと思う。
歌、歌唱のスレって事なら、発声の話でも
伴奏にカラオケ音源を利用したものだろうが
アカペラ、バンドマンからオペラやる人まで何でもあり
無駄にキレる余地はないしな
154ドレミファ名無シド:03/02/23 10:52 ID:???
楽器板には弾き語りやバンド音源中心、
他板に何でも歌スレ作っちゃえば廃止のおそれは当分ないかと。
過去スレだけリンクするのを忘れなければいいんじゃない。
もう結構大事なことはガイシュツだし。
155優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/23 11:56 ID:???
>>129
早速行ってきました。
すごいたくさんあるんですねー。
世界中のものが集まってて、じっくり聞く時間を作って今度詳しく見てみます。
ありがとうございました。

>>141
賛成。
やっぱりヴォーカリストという言葉が入ってると、ちょっと駄目っぽいし、
「歌うたい」とか「歌唱全般」とかで立てるのがいいんじゃない?

>>147
アホが一人いても、
住民が一人一人完全放置すれば、多分そっちのほうが面白いと思うよ。
全く相手にされない悲惨な煽り荒らしがいるスレ、って感じで(w
156ドレミファ名無シド:03/02/23 14:10 ID:???
おとなしく、
【立てちゃって】カラオケスレ【ごめんなさい】
にしとけ。

「歌」「歌唱」「歌うたい」すべてお前らには勿体ない言葉だw
157 ◆excitER6aI :03/02/23 14:46 ID:???
>96
まじでつか?
>97
ワタシもSTAINED GRASS聞いたときビビリマスタ HALFORDのほうですがよければ聞いてみてん
同時代の日本の音楽は高さを追及する必要がなかったのか
今その反動が来ているような。 でもアメリカでも60年代ぐらいまでは低音が主流だったのよねん。
日本人ダメとは思いませんが。
158ドレミファ名無シド:03/02/23 17:38 ID:???
ボーカルの練習にドレミファソラシドは
あまり有効じゃない。
鍵盤楽器ならコードのトップノートを辿ったり
同じコード進行でも展開形を変えてそれぞれに沿って
トップ、ルートを歌うのはどうかと。
ギターも同じく。
半音に強くもなるよ。
159ドレミファ名無シド:03/02/23 17:52 ID:???
なんか新スレ立ったみたいだが・・・
スレタイもそうだが、あれじゃ、ちょっとな。
確証は持てないが、731が立てたっぽい。
自分で行動するのは大変いい事だが、雰囲気は良くなさそうだ。

様子見て、俺が「歌全般のスレッド」立てようか?
ここでの意見を反映させて。
他板は基本的にリスナー板ぽいし、始めて2chくる人は楽器板から検索する人が多いだろうし、
実際ココで盛り上がったわけだし、
歌はメインにやらないけどたまにコーラスとるよ、なんて人も見れるよう、
やはり楽器板で立てようと思う。
160159:03/02/23 18:00 ID:???
無駄に立てるなと言われそうだが、
いろんな人がいて、心の広い人ばかりではない以上
住み分けはした方がお互いいい気分で利用できると思うから。
この議論スレだって、そうした経緯からできたもので成功している。
少なくとも俺は、気持ち良くあの新スレの住人をやれそうにないと思ったから。
161ドレミファ名無シド:03/02/23 18:04 ID:???
どうせ立てたって雑談するだけっしょ。
いらないよ。
162ドレミファ名無シド:03/02/23 20:17 ID:???
>>159-160
無 駄 に 立 て る な

あの新スレと「歌全般のスレッド」、
何がどー違うというのだ間抜け。
163ドレミファ名無シド:03/02/23 20:53 ID:???
何故楽器板で盛り上がるのか。
それは一般板にボーカルスレは板違いだから。
そう思ってここで探すヤシも多いからだろう。
164ドレミファ名無シド:03/02/24 00:42 ID:???
これ以上、雑談スレ作るなよ。マジで
うっとおしいんだよ。雑談は高温で十分。

165ドレミファ名無シド:03/02/24 00:58 ID:???
楽器板には立派な雑談スレがあるのにも関わらず、ボーカル専用の雑談スレを作るのは変。
カラオケニストは自分達が楽器板に相応しくないことに薄々気付いているから作ったのだろう。
だったらこんなところに居座らずに早く移転するのが望ましい。
166ドレミファ名無シド:03/02/24 01:42 ID:???
だから、名無しは立てるなって書いたのに・・・
大体名無しは最初からスレをリアルタイムでウォッチングしてない
輩が多かろうて、しかもそのことを確証も保証もできないんだし。

名無しで立てると最後まで責任もってスレの面倒を見ない場合が多いから
コテに任せたほうがいいのじゃ。
167ドレミファ名無シド:03/02/24 02:52 ID:???
>>163
全面的に同意。人集めないと、スレが煮詰まっちゃうしね。

>>166
名無しが立てたのが問題ではなく、立てた人の人格や思想、やり方に
問題があったと思われ。今、Vo系のスレを雑談も含めて全部見てきたら
彼と思わしき人が(言葉の使い回しから想像される)、
ご丁寧に雑談スレにまで思い上がった余計な忠告をしていたのに驚いた。
>>159の考え方は良いと思うし、コテはむしろ、今自分が何かしたら
食いつかれて上手くいかないのではないか?そう心配して立てないのだと思われ。
実際、コテばかり煽られてるし、それだけ目立つ存在だから。
新スレ立てたと言われている731も、古参のコテを信用しないと公言してただけに
いらぬ波瀾があるかもと心配しているのだと思う。
168ドレミファ名無シド:03/02/24 02:58 ID:???
コテが移転に賛成しているのに、名無しが反対するのはこれいかに?
169ドレミファ名無シド:03/02/24 02:59 ID:???
しかし本音を言えば、だよ。コテでも>>159でもいいから
歌専門のスレ、欲しいな〜。ヴォーカリストスレPart一桁台のときのような平和な、
カラオケもバンドもなんでもありで、マターリやるスレがさ。
ここに挙がったいい意見使ってさ。単純にいろんな人の歌聞くの
楽しいしな。コメントROMるのも面白いし。
170ドレミファ名無シド:03/02/24 03:00 ID:???
>168  え?賛成してんの?初耳。
171ドレミファ名無シド:03/02/24 03:15 ID:???
>>168
ようするに、一部の名無しに執拗なコテ叩きがいるという事実。
絡む相手がいなくなれば寂しいんだろうよ。
172ドレミファ名無シド:03/02/24 03:50 ID:???
>>168 賛成してんの、まだ数人のコテだけじゃん。
当然の事だけどスレはコテだけのもんじゃないし。
>>171 分かる気がする。なんか捨てゼリフ吐いてたし。バカみてー。
おこちゃまなんだね・・・にしても、住人の平均年齢どれぐらいなんだろ?
それによっちゃ、荒れっぷりも仕方ないかと思える。

>>158 同意。より実践的な練習と思われ。
173ドレミファ名無シド:03/02/24 12:47 ID:???
>>171
なるほど。移転に反対しているのは荒らしの自演ってことか。
荒らしは無視してさっさと移転しようYO!
174ドレミファ名無シド:03/02/24 13:55 ID:???
>>165
ハゲ同。なんでボーカルは特別に雑談スレ作るかなー?
ルール守ってちゃんと雑談スレに来てよ。
175ドレミファ名無シド:03/02/24 18:28 ID:???
>>148
発声の話は、発声関係のスレに言った方がいいみたいですな。
ここは、そういう話は流れるみたいなんで(w
176優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/24 18:42 ID:???
移転には反対。
前に一回だけ来ていいコメントを残した人や、
音楽的な感覚を持った人からの的確な感想レスがなくなる。

今の状態をずっと続けるわけにもいかないと思う。
うpしたいし。

よかったら俺が歌うたいスレたてようか?
意見求む。
まだ立てないほうがいいかな?
177優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/24 18:50 ID:???
完全放置する、と言ったけどちょっと反応する。
>>162
お前の無駄レスが意味を成さなくなる。
俺が立てるならそういうルールを作る。
>>173
独り言うぜえ。
反対してるのは普通の名無しさんだよ。
移転する必要性がある、というなら根拠を示せ。
皆が納得するように。
178ドレミファ名無シド:03/02/24 18:52 ID:???
>>176
俺も移転はどうかなあと思ってるしなあ。加えて、今の新スレもなんだかなあ。
>>1がまず気に入らないし。あなたの意見には全面的に賛成。
コテにまかせるだの、古いコテはどうだのって話もあったけど(そんなのどうでもいいじゃんと思うが・・・)、
あなたなら全然大丈夫だと思うんだ。

ここででた意見をとりいれる、例えば
>★自分と違う意見に過敏に反応しない   
これなんかは必要と思うし、スレタイも変えて。
任せてしまってすまないけど、あんたが立てるというなら応援するし、そこを見る事にするよ。
179優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/24 18:59 ID:???
>>178
嬉しいなあ。
今回線切ろうとしてたとこにそのレス。
ただ多分>>177を見てないのではないかと。

言い訳させて。
極力こういう煽り反応の駄レスは控えるようにする。
でも無視できない部分がやっぱりある。
煽りにしか見えなくてもやはり的確な批判レスはある。
これを無視するわけにはいかない。
おサルの時は暴走したけど、お陰でどれが本当に反応するべきレスかがわかるようになった。
信用してください。

んじゃ立てるよ。
180178:03/02/24 19:07 ID:???
>>179
うん、時間がかぶって、>>177は見てなかった(w
しかし、間違いではないし、あのぐらいならいいんじゃないかな。
たまにはそういうのも必要でしょ。そればっかだと困るけど(w
「カラオケニスト」だ「楽器弾けない」だ、その相手が普段やってる事や考えなど
知りもしないくせに下らん事いうアフォは徹底無視すべきだけど。

そんなわけで、全然信用してまっせ!スレ立て、応援する!
181ドレミファ名無シド:03/02/24 19:21 ID:???
>優やこれから歌うたいスレの住人になる人々
最初はどうしても煽り、荒らしも入ると思う。これはいた仕方ない。
向こうもヒネリを加えてくる可能性も。けど、そんなのほっといてめげずにマターリやってれば
そのうち向こうも飽きるだろうし、いいスレになると思うからがんがれ。
182優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/24 19:22 ID:???
歌うたいスレッド
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046081923/
立てますた。
183ドレミファ名無シド:03/02/24 19:36 ID:???
もうだめぽ。
完全にカラオケニストに乗っ取られた。
そして楽器板ならではのVo関連スレは死んだ。
カラオケニストが飽きるまでどうしようもないな。
184優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/24 19:40 ID:???
という訳で立てさせてもらいました。
来るか来ないかはそれぞれの判断に任せます。
強制するつもりはありません。

でも俺がいる間は責任をもって維持します。
良スレになるように努力もする。
Voスレの後継として見てもらったらこんなに嬉しいことはありません。

久々に入り浸った。
今日はこの辺で。
また後日来ます。
185ドレミファ名無シド:03/02/24 19:46 ID:???
まあ、同じスレがパート10超えるってのが異常だからな。
この過疎板で。
どれほど無駄な雑談で埋め尽くされているのかわかるってもんだ。
まあそれを望んでいない初期メンバーには住みにくい世の中だわな。
良貨は駆逐されるのである。
186ドレミファ名無シド:03/02/24 23:15 ID:???
ちょっとした事があると、鬼の首をとったように祭り起こすし、
最後の方じゃ、900近くなるとムリして祭りにしてた感もあるしな。やれやれ
>>184 乙。
187優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/26 18:21 ID:???
フレドリックフースラー「うたうこと」買いました。
素晴らしい。
ちと値段が高いのがアレだけど、その値段に見合うものを与えてくれる。
まだ解剖と生理の部分までしか読んでないけど、
もう既に目からうろこが落ちまくり。
一番驚いたのは「歌手の声帯と、一般人の声帯は全く変わりない」ってとこを読んだ時。
使い方によってのみ、声に変化がでるらしい。
一般人は目覚めていないだけで、
正しい方法で磨けば、理論上は誰でもすごく上手くなれるらしい。

そんなことが色々書いてある。
おすすめ。
188ドレミファ名無シド:03/02/26 21:15 ID:???
俺からも、フースラーはマジでおすすめ。
全ての人が発声に関してはプロ並に十分なれると思って間違いない。
人間である限り発声に関しては誰でも天才的な素養を持っている。
しつこいようだが、ここでは発声のみに限定される。リズム・音程はまた別の話。
これ読んで修練を積むと、しだいに今まで出てきた胡散臭い理屈も
本当の意味で理解できるようになる。どれが正しくてどれが間違ってるかもね。
頭と体両方で実感できるようになる。
また、何故一般的に男より女の方が歌が上手い人が多いのか?という疑問も、
俺は理屈で大体分かった。
189新興宗教:03/02/27 03:01 ID:???
フースラーさえ読めば誰も一流の歌手になれます!!
190ドレミファ名無シド:03/02/27 05:20 ID:???

 それで、うたの途中で音程さげるテクニックある? あったら教えとけ〜
191ドレミファ名無シド:03/02/27 06:50 ID:???
フースラーじゃないが、コフラーだったかは読んだぞ。
あの手の本は確かにこれ以上ないほど詳しく書いてあって参考になるな。
ただ、一般論として捉えるのはいいが、
いろんなタイプの人間にあてはめた方法論としては若干弱いと思ったな。
俺が読んだやつは。フースラーのやつはどう?
192ドレミファ名無シド:03/02/27 06:54 ID:???
>>190
レガートができないような発声だったら、
そこでいったんフレーズ(声)を切って、もう一回発声しなおしてみては?
氷川清もこぶしに入る前にいったんフレーズを切ってるようだったぞ。
193ドレミファ名無シド:03/02/27 07:34 ID:???
フースラーの考え方は原始時代へのリハビリです。
現代の人間は歌を歌う為の発声器官が原始に比べて著しく退化しており、
本来発声に必要な筋肉を上手く動かせてない人がほとんどだという。
その筋肉群を声をあてる訓練等によってしだいに目覚めさせ、人間が本来
生まれながらにして持っている声を取り戻すのが目的です。

なので全ての人に当然あてはまり、正しい発声法に最も近いと思います。
後、本を買わなくてもフースラーを元にかなり研究されてる某声楽サイトが
参考になりすぎることも付け加えておくw
つかソコで十分。練習メニューもあったりして至れり尽くせりだ。
194ドレミファ名無シド:03/02/27 10:15 ID:???
いろんな人の歌聞きたいんですがアップされてる音源が多いスレって
どこにありますか?
あとDTM板ってどこにあるんですか?
195ドレミファ名無シド:03/02/27 10:19 ID:???
フースラー読もうと思ったけど、練習途中の俺には詳しすぎた。
あまりにも考え過ぎてしまう可能性アリ。
教える側が読むのは大切なことだと思うけど、
もう少し簡単に説明してくれる良い本やサイト、先生を参考にした方が良いかもね。

その良い本、サイト、先生が企業秘密なんだけどね。皆。
196ドレミファ名無シド:03/02/27 10:20 ID:???
197ドレミファ名無シド:03/02/27 10:22 ID:???
>>194
DTMなら自作曲聞かせてスレかDTM初心者うpスレ
ここなら下手だけど聞いて貰うスレ、ネットセッションスレ、ゲームBGMをコピろうスレ

さっさと逝け
198ドレミファ名無シド:03/02/27 12:51 ID:???
フースラー、声帯の筋肉の動きがわかって読むのは為になるかもしれないけど
どこに当てるとか、それだけまねするのはけっこう危険かも。
本自体は読んだことないけど。
詩吟のサイトの先生がけっこう参考にしてたようね。フースラー
199ドレミファ名無シド:03/02/27 14:09 ID:???
>>193
>フースラーの考え方は原始時代へのリハビリです。
>正しい発声法に最も近いと思います。

ここらへん同意だなぁ。
200ドレミファ名無シド:03/02/27 14:41 ID:???
200取ったんで終了
201193:03/02/27 16:19 ID:???
>>198
吟詠だったね。声楽とはまた違うのかな。
ま、何にせよあそこの発声法は素晴らしい。
下手に日本のボイトレ通うよりもよっぽど為にいいよ。
202優 ◆bGjo8HbgNI :03/02/27 19:07 ID:???
>>189
そんなことは誰も言ってないが、頑張れ!
フースラー教の教祖様!(w
>>201
まぁまぁその辺で。
日本のボイトレ議論になりますぞ?
203ドレミファ名無シド:03/02/27 20:37 ID:???
>>202
ああ、すんません。
おいどん、ちっとばかし火の粉をばら撒いちまいましたかね?
にしても、ここすぐにピクつく人がいないんでいいですな。
今だけでないことを祈る…と同時に俺も静かにしてまつ。
204ドレミファ名無シド:03/03/01 00:46 ID:???
133でつ、
歌う人って、他の楽器奏者よりも、楽器としての自分の体の構造に関しては
あまりにも無知だと思うんですよ。
で、それを理解するための本として、フースラーはお勧めだと思います。

もう一冊気になる本があります。

−ベル・カント唱法―その原理と実践−
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276142539/qid%3D1046446711/250-2770271-7689064
--
声楽が最も盛んで、完成の域に達したのはルネッサンス、バロック期。
現代の発声法はこの理想的な発声法の伝統が途切れた後に生まれたものだと言うのです。
--
だそうですよ、お兄さん。

ってよく吟詠のサイトと見たらリードについても言及してるよぅ(汗)
205ドレミファ名無シド:03/03/01 00:47 ID:???
で、『楽器』について気になったので色々調べました。
楽器って大別すると2種類あるんですよね

ピアノ、ギター、などのピッキング型(打弦楽器、打楽器、撥弦楽器)
 特徴:たたいたり、はじいたりすれば、音がしばらく出る、
    音色をコントロールできる要素が少い。

サックス、トランペットなどのプレッシャー形(管楽器、擦弦楽器)
 特徴:力をかけるのをやめると、音が止まる、力のかけ具合で、
    音程、音色が変化に富む、コントロールしづらい。

人間の声はトランペット形ですね、プレッシャー形はある程度
まともな音を鳴らすのに訓練が必要ですね。

参考リンク:楽器の仕組み
http://www.e-digitalpark.com/music/index.html
206ドレミファ名無シド:03/03/01 00:51 ID:???
そんなことを調べる暇があったら歌え!
207ドレミファ名無シド:03/03/01 01:55 ID:???
糞ばっかだな
208ドレミファ名無シド:03/03/01 03:05 ID:TOPAIw1C
音楽系学校に進学など考えている方必見です!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できますよ!
一校一校請求する手間が省けます。
http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
209ドレミファ名無シド:03/03/01 04:15 ID:???
ええやん、別に。
ギタリストが何人か集まると、機材の話とかに花が咲き、またそれを楽しんだりするじゃん。
それとおんなじで。自分自身の事に深く興味を持つのもまた、面白いもんでしょ。
210ドレミファ名無シド:03/03/01 10:26 ID:mcwKld+U
>>204
残念ながら、初心者はこれで体の構造を理解できない。
よっぽど頭のいい人は別だけど、普通はわかったつもりになるだけ。
普通のボーカル教本も、わかったつもりになるだけの危険あるものが多い。
一応悪いことは書いてないけどさ。
個人的にオススメは、いろんなバラエティ番組に出演してるトレーナー上野直樹氏の本。
身体で覚えることができるトレーニングが充実。
211ドレミファ名無シド:03/03/01 13:00 ID:???
>>210
こいつどこでも見境なく現れては否定的な、負の事ばっかり言いやがるな。盛り上がってる話に水さしてばっか。
それが人間的に嫌われる原因。つまんなくなるからやめれと。
現実でもこんなやつとは付き合いたくないなー。

フースラーの話に戻すと、高田三郎って人が自著で取り上げてたよね。
212ドレミファ名無シド:03/03/01 13:33 ID:???
>>211
だね。
身体で覚えさせる練習もいいが、それだけでは上達してもカラオケレベルがいいとこ。
初心者にはもってこいだが、すぐに伸び悩むだろう。なぜなら、本質を理解してないからだ。
特に高音域を正しく発声する場合は自然な理論とそれに基づいた発声練習が必要になってくる。
腹式呼吸を最初に身につけたところで、咽頭周りの筋肉が目覚めてないんじゃ
間違った発声を助長しかねない。
実際に手遅れな奴はプロにもアマにも素人にもごまんといる。
213ドレミファ名無シド:03/03/01 13:44 ID:???
咽頭周りの筋肉をめざめさせるにはどうしたらいいんですか。
214ドレミファ名無シド:03/03/01 14:13 ID:???
喉頭を発達させるのは、声の正しい当て方の練習である。
215ドレミファ名無シド:03/03/01 14:18 ID:???
>>214

はあ?
216ドレミファ名無シド:03/03/01 14:31 ID:???
>>214
だからそうなっちゃうとやばいから。初心者は読むなって・・・・
217ドレミファ名無シド:03/03/01 14:43 ID:???
おまいら、目くじら立てたまま暗ーい顔でディスプレイ見てやしないかい?
まずは深呼吸。そして笑う。ニコニコと。話はそれからだ
218ドレミファ名無シド:03/03/01 14:47 ID:???
>>217

はあ?
219ドレミファ名無シド:03/03/01 14:51 ID:???
ん?何がやばいんだ。そうなっちゃう?
220ドレミファ名無シド:03/03/01 14:52 ID:???
重症ですな
221ドレミファ名無シド:03/03/01 14:55 ID:???
>>219
フースラーの本がやばいんじゃなくて、読み方
222ドレミファ名無シド:03/03/01 14:59 ID:???
>>220
あんたはとりあえず吟詠のサイトを一度目を通してみてくれ。
なにか勘違いしてるかもしれんから。

煽りっぽいんで放置しますわ。
223ドレミファ名無シド:03/03/01 14:59 ID:vYuEpgiD
8888888888888
224ドレミファ名無シド:03/03/01 15:03 ID:???
肝心なことは答えられないのな
225ドレミファ名無シド:03/03/01 15:05 ID:???
>>223
>24 :ドレミファ名無シド :03/03/01 14:43 ID:vYuEpgiD
>誰でも鳴ると思うが・・・?

下手糞ちゃーん(プププ
226ドレミファ名無シド:03/03/01 15:06 ID:???
>>221
ああ、そういうことか。
気にすんな。揚げ足とりは野暮ってもんですよ。

咽頭周りの筋肉=喉頭の筋肉ってことよ。ワカンナイの?
変換しやすいから、最初はイントウって書いたんだけど、正しくは喉頭ね。
後、周りの筋肉は省いた。省いても分かるでしょ普通。
227ドレミファ名無シド:03/03/01 15:12 ID:???
>>226
その筋肉わかんないまま、どこを当てるとどうだってことだけ
練習するのはあんまりいいことだと思わないから、書いただけ
でもどうでもいいや
228ドレミファ名無シド:03/03/01 15:15 ID:???
>>226
もちろんあなたは低音と高音で感覚的に自分で把握してるんでしょ。
それなら別にフースラーを読むのは問題ないよ
229ドレミファ名無シド:03/03/01 15:15 ID:???
声の正しい当て方の練習はどうやればいいんですか?
230ドレミファ名無シド:03/03/01 15:19 ID:???
順番が逆になってしまいましたが、
なんとか周りの筋肉の回答ありがとうございました。
でも、よくわかりませんでした。
もっと簡単に説明していただけると、ありがたいのですが。
231ドレミファ名無シド:03/03/01 15:19 ID:???
>>229
チンコと叫ぶ
232ドレミファ名無シド:03/03/01 15:37 ID:???
>>224
金出してくれれば答えてやってもいいよ
233ドレミファ名無シド:03/03/01 15:43 ID:???
>>232
金を出す気もありませんし、ボイトレに通うつもりもありません。
中途半端な書き込みは金輪際やめてもらえませんか?
宣伝はウザイです。
234ドレミファ名無シド:03/03/01 15:53 ID:???
>>227
>その筋肉わかんないまま、どこを当てるとどうだってことだけ練習する

初心者であろうがなかろうが、しっかり吟詠サイト読んで理解しながら
練習すればそんなことにはならんよ。
あまり深く考えずに安易に上手くなろうと練習すればそうなるけど、
それは本人が悪いんであって、初心者に当てる練習が悪いとはならないよ。
結局は取り組む姿勢の差で上達するかどうかが決まるのな。
これが才能って奴なんだろう。

>>214で俺が言ってるのは、手前で調べてから手前で努力しろってこと。
>>227を初めとする初心者さんの多くは何も考えずに練習してるんだろう。
だから>その筋肉わかんないまま練習する←のような考えが>>227に中にある。
たとえ正しい練習してても、簡単に発声が上達するわけないじゃんよ。
俺はその中にいても試行錯誤の毎日です。
235ドレミファ名無シド:03/03/01 15:57 ID:???
まあ落ち着こうや。微妙な煽りも入ってきてるみたいだし。
茶でも飲めと。
236ドレミファ名無シド:03/03/01 15:58 ID:???
>>234
これからは手前で努力するので、
今後、>>214のような無意味な禅問答書き込みは止めていただけますか?
237ドレミファ名無シド:03/03/01 16:06 ID:???
>>236
ごめん、これは俺のスタイルなんだ。今更変えるつもりはないよ。
俺についてこれる人だけでいいから、勝手に判断してくださいな。

これからは今まで以上に書きこみ数を自主規制しますわ。側らでROMっとこ。
238ドレミファ名無シド:03/03/01 16:09 ID:???
>>237
マジレスですか?

かなり教祖入ってますね。
頼もしいです。
239227:03/03/01 16:16 ID:???
>>234
君、すごい失礼な人だね。
240ドレミファ名無シド:03/03/01 17:46 ID:???
マターリ汁
241ドレミファ名無シド:03/03/01 17:47 ID:???
Voスレって電波多いよね。なんで?
242優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/01 17:52 ID:???
おーおーレスが伸びてんなーと思ったらやっぱりか(w
ちゃんと布教活動してるか?教祖様。
否定してるんじゃあるまいな?(w

>>236
無意味無意味としつこいね、君は。
意味なんて自分で判断して決めればいいんだよ。

なんてちょっと反応してみたりする(w
煽りじゃなくて多分天然さんだから、あまり気にしないよろし>>237
この時期の天然さん。
わかるでしょ?
243ドレミファ名無シド:03/03/01 17:53 ID:???
楽器板なんてみんなそんなもんだろ
244ドレミファ名無シド:03/03/01 18:03 ID:???
>>242
マジで237を擁護してるの?
あんたのスタンスが分かった気がする。
そりゃ盛り下がるわな。
245優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/01 18:05 ID:???
>>229
吟詠のサイト(Voスレの過去ログにリンクがある)
ここを読むのがいいと思います。
そこのヴォイストレーニングの部分を読んでみてください。
一応やりかたはわかるんだけど、説明の仕方を工夫しなきゃいけない。
と、いう訳で説明できません。
間違った知識を与える恐れもあるし。

246優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/01 18:11 ID:???
スタンスか。
そういえば明確にしてなかったな。
俺のスタンスは最初からずっと同じ。
どんなに知識を持ち、歌を語ることが出来てもそれだけじゃ大して意味がない。

自分で始めてみなきゃわからない。
その始めるきっかけを与えられればいいな、と思ってる。
247ドレミファ名無シド:03/03/01 18:19 ID:???
>俺についてこれる人だけでいいから、勝手に判断してくださいな。

>その始めるきっかけを与えられればいいな、と思ってる。

二人が似た考えの持ち主ということは分かる。
おこがましいというか、勘違いしているというか。
何かものすごいことを達成して今は隠居生活に入った老人の方ですか?
そうじゃ無かったらものすごく痛いと思うんですが。
248優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/01 18:25 ID:???
>>247
考え方は確かに似てる。
言い方がちょっとアレかなーとは思うけどね。
249ドレミファ名無シド:03/03/01 18:53 ID:???
>>237

僕は237さんについていきますよ!
代表的な質問に対する237さんなりの回答や考え方をまとめたページを作っていただけませんか?
出来たらでいいんですけど専用掲示板も。
そうすれば雑音抜きで語り合えると思うんですが。
どうでしょう?
完成したらテンプレに乗せましょう!
ぜひぜひよろしくお願いします!
250ドレミファ名無シド:03/03/01 19:06 ID:???
>>249

(・∀・)イイ!!
251優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/01 19:27 ID:???
前からちょっと聞きたかったんだけど、面白いか?それ。
252ドレミファ名無シド:03/03/01 20:16 ID:???
>>251
ダメですか?
面白いというか、みんなのタメになると思ったんですが。
253ドレミファ名無シド:03/03/02 02:24 ID:???
面白そうだからやってみて、みんなのネタになるとおもうし。
254ドレミファ名無シド:03/03/02 02:55 ID:???
どういう時上手くいき、どういう時がまずいのか
の感覚を養うのは、最後には他人を観察し分析し学ぶ力と
自身の成功と挫折の経験の積み重ねだと思うが違うだろうか。

多くのサイトにある体の感覚は
訓練して上手く体が動いた時の連動のただの結果の説明であって、
それ自体を意識してもできることではないと思われるのだが。
逆もまた真なりとは行かないと思われる。
255ドレミファ名無シド:03/03/02 03:03 ID:???
>多くのサイトにある体の感覚は
多くのサイトにある体の感覚や筋肉の動きは
に訂正。
256ドレミファ名無シド:03/03/02 03:07 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045979878/l50
へのつもりが誤爆した、スマソ
257ドレミファ名無シド:03/03/02 04:45 ID:???
訓練して上手く体が動いた時、そこで初めて体の感覚や筋肉の動きを意識でき、
それと同時になんらかのコツをつかむ。
そういった小さなヒラメキの繰り返しで少しづつではあるが、確実に上達する。
ただ難点なのは、最初のうちはなかなか動いてくれないこと。
うんともすんとも反応が返ってこない。
あせらずにゆっくりといこう。。。と思う。
258ドレミファ名無シド:03/03/02 09:29 ID:???
>>245
わかりました。じゃあ、やりかたのさわりだけ教えてください。
ごく簡単な説明でかまいません。
あと、吟詠のサイトはどこにあるかわかりません。
259優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/02 09:48 ID:???
>>258
ノドと体の脱力をやって、裏声を出す。
地声も使って、それを当てる。
こんだけ。
歌うたいスレッドにリンク先が貼られましたんで、見てみて下さい。
260ドレミファ名無シド:03/03/02 13:26 ID:???
237さんホムペ作ってくれてるかなー
((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))
261ドレミファ名無シド:03/03/02 14:11 ID:???
なんか盛り上がってるなあと思い、見てみりゃ
あんまりよくない、煽り合い。最近どこも、こんなんばっか。
みんなそういうやりとりの方が好きなのかな。人間ってやっぱりそんなもん?
262ドレミファ名無シド:03/03/02 15:37 ID:???
俺はつねに自分の考えが正しいのかどうか自問自答をしてきた。
そんな中、明らかに勘違いしている発言を見ると勝手に手がでてしまう。
ついつい熱くなって攻撃してしまう。
もっと自分自身を諌めなきゃならない。
263ドレミファ名無シド:03/03/02 18:33 ID:???
>>262
今こそ自問自答すべき時。
264ドレミファ名無シド:03/03/02 19:59 ID:???
>262
その文章の内容をまず、自問自答してみてくらさい
265ドレミファ名無シド:03/03/03 04:19 ID:???
>>242
勝手に手が出て攻撃してしまうてアンタ、
酔っ払いや精神異常者、ヤク中やDQN、はたまた
犯罪者の犯行理由じゃないんですから(w
そんなアンタは、人の十倍も百倍も自分を諌め、よく考え、気づかってネットを利用してくらさいな。
266ドレミファ名無シド:03/03/03 05:04 ID:???
>>262の間違いだったスマソ
267ドレミファ名無シド:03/03/03 05:51 ID:???
>>259
わかりました。例のサイトも見ました。
でも、どうしてそれが正しい当て方になるんですか?
268ドレミファ名無シド:03/03/03 09:01 ID:???
>>267
一度くらい自分でやってみよう。
そうすればもっとわかるから。
269ドレミファ名無シド:03/03/03 11:29 ID:???
そうそう。歌に限らず何事も(犯罪とかいやな事は別ね)

何か物を覚える →四の五の言う前にまず実践してみる →それから考える

これがいいと思われ
実際のやり方まで丁寧に書いてあるんだし
270優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/03 18:41 ID:???
>>267
やり方が人によって違うからです。
俺の場合、歌声が大体の音域でミックスになってきていて、
「裏声」や「地声」で分けて発声するとちょっとやりづらいんです。
だから頭声や仮声の場合でも、裏声だけでやる、ということはせず、
裏声の成分を強くする声と、地声の成分を強くする声という風に分けています。

その全てが完全に出来ている!
なんて自信はありません。
色々試行錯誤してる最中だし、歌の実力も偉そうに言えるものじゃないです。
こういう奴もいるんだな、位の気持ちで読んでもらうといいと思います。
271258:03/03/04 08:42 ID:???
どうして、あの程度のことが完全にできないんですか。
わからないことがあったら教えてあげますよ。
いろいろ教えてもらったかわりです。
272優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/04 19:46 ID:???
>>271
はい本性丸出し、と。
つまらない。
273優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/04 19:51 ID:???
ああ、一応補足しとく。
別人ですよ!なんて言っても証拠ないから放置する。
274ドレミファ名無シド:03/03/04 23:01 ID:???
なんだ、正体は粘着だったのか。
275優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/08 09:21 ID:CzkrkJsN
人がいねーYO!
あげちまおう。
>>261
そんなことはないですよ。
276ドレミファ名無シド:03/03/08 23:29 ID:???
>>261
ここは2ちゃんねるですから。
277ドレミファ名無シド:03/03/09 19:58 ID:???
注文していた「うたうこと」キター!

これは解剖学の本だ(笑)
ヴォイトレの本みたいに〜〜しろとは一切書いてない。

一般に書店で売ってるヴォイトレ系の本が、
「マンガの描き方」という本だとすると、
これは、美術書の「デッサンのための解剖学」
みたいなレベルだ。

あまりにも性質が違いすぎて、同列に並べられないねこりゃ。
278優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/10 12:32 ID:???
>>277
最初見た時俺もびっくりした。
190ページ位だから、値段の割にあんまり分厚い本じゃないんだな・・
と思ったら一ページ一ページの意味が重いし、内容が本当に濃い(w
買ってから結構経つけど、まだ読みきってない。

良い本を買いましたな。
吟詠繋がりで買ったクチ?
俺はそうだけど。
279ドレミファ名無シド:03/03/12 16:29 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045718581/326

バンドメンバーに創価います?
326 : ドレミファ名無シド :03/03/12 14:20 ID:PytQ7S3j
創価のミュージシャンてだれ?
CRAZE自体は大嫌いだけど、CRAZE-FANはうざい奴多いとは思うよ、
経験上。
性格的に思い込みが強いからかもね。
但し、性格的にはやはり問題ある奴多し。
280山崎渉:03/03/13 17:08 ID:???
(^^)
281ドレミファ名無シド:03/03/14 02:28 ID:???
もう、議論という議論は出尽くされたのかな?
普通の話なら、普通にうpありのスレですればいいし、そうされてるしね。
一時期の冬休みの、本スレそっちのけの爆発的な盛り上がりが懐かしいな。
厨房・電波隔離スレ的な面もあったけど、面白い話し合いもけっこうあったもんな。

新・ヴォーカリストスレの方は、教祖様の電波も収まりつつあり
(考えを改めたのかな)普通にながれてきたね。
まあそれ以外でもまだ、煽り荒し厨房の防波堤になってる感は否めないけど。
282優 ◆bGjo8HbgNI :03/03/14 10:57 ID:???
終了かな・・。
283ドレミファ名無シド:03/03/14 17:00 ID:???
>>282
貴方のコテ人生が終了です。w
284ドレミファ名無シド:03/03/18 02:49 ID:???
そうだよなー、鳥は歌うけど、曲(12音)は作らないしなー
鳥は生まれたときから綺麗に歌うしなー、そうだよなー
(分かる人だけニヤリとしてくれ)
285ドレミファ名無シド:03/03/25 22:30 ID:???
あげとこうかな。
286ドレミファ名無シド
 はずかし〜 唄 アップしました
http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/index.jsp?part=2

 「独り寝るエレジー」 です〜