86 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 22:18 ID:Cw2Et/pW
リンゴのあそこ、おまえらが思ってるよりきれいだったぞ。
87 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 23:20 ID:NlSY0ANv
>85
(゚∀゚)心の狭い人間ハケーン!!
林檎ってバイなんでしょ?
それはデマだよ。ああ見えてマゾだから。
91 :
むーわ!:03/02/19 01:24 ID:vPL5HSGO
りんごのきょくやるのにばんどすこあがいるの?
林檎のお子さんって奇形児なんだってホント??
かわいそうだな....。・゜・(ノД`)・゜・。
TBSで林檎が出てる
>>93 タバコ吸いすぎはやっぱよくないのかね・・・
関係無いけどTBSの童顔の久保田智子アナが早朝のニュース番組の芸能コーナーで
「ザーメン」と普通に言ったのに萌えた。
AM5:30頃だったので久保田スレ見てみても少しも騒いでなかったけど…
今回のアルバムを聴いて思ったことは
亀田氏の時の方がいいな....
やっぱりアレンジャーの力はでかい....
>>96それはいいな。
どっかに、動画かMP3うpされてねえかな。
オレのギターがほしかったんだとよ!エンリョなくぶちこんでやったぜキャハハ
>>98 大坪千夏が昔言ったな。27時間テレビの生放送で。
101 :
ドレミファ名無シド:03/03/04 08:10 ID:49PY1xOT
別に林檎が誰とデキていても驚くには値しない。
サカナ君とデキてたら驚くが。
>>101 椎名林檎の曲に「サカナ」って曲があるの知ってるだろ?
あれはサカナ君へのラブソングだぜ。知ってたか?
103 :
ドレミファ名無シド:03/03/04 08:50 ID:F5gSMSOx
>>102 亀ちゃんベース最高だよなあの曲
と言いたいが後半サビ繰り返しの時のフレーズが気に食わない
>>103 そうか?普通の所を差がついててカッコ良いと思ったけどなあ。
あのAが連続して続いた後に上昇フレーズに行く所のことだろ?
105 :
ドレミファ名無シド:03/03/04 08:57 ID:F5gSMSOx
差つけんのはいいがオレの野生のカンがあのフレーズに拒否反応しめしたんだよキャハハハハ
そうか。学会。
整形前はほんとすごかったな
「私は洋楽を聞く。他の人間と違う。
マライアをコピーして一人でないている。」
とかいってるしよ
「洋楽聞いてる=凡人とは違う類まれなる才能をもってるって言う
田舎物もいいとこだよ
胃の中の蛙の方が無知な人に受けがいいのかな
108 :
ドレミファ名無シド:03/03/04 09:04 ID:F5gSMSOx
ベースがA連続することでそれまでのサビのA→G→F#のラインが消えるんだよな。
その部分は上モノのコードはほぼ一定のままだから、なんかガクっとくる。
>>108 それが曲のアクセントだと思うのだが。
あのまま終わっても良い曲だとは思うけど
あのアレンジを聴いてから普通のを聴いてしまったら間延びして聴こえると思うし。
ああ言う最後で一定のコードを弾き続けるような不安定なアレンジは大好き。
好みは人それぞれか。
分かれるもんだね。
オレはむしろコードが安定しちゃったのが嫌だったな。
持続させたい気持ちもわかるから上モノでコード展開させるか、
別のベースラインを持ってくるか。
>>110 コードはA→G→F#で移っていくように上昇フレーズを弾くとかか?
でもあのAでの連続は最後のインパクトのある上昇フレーズの
前置きみたいな感じだから良いと思うんだけどねえ。
嵐の前の静けさ的なフレーズと言うか。ちょっと違うか。
上昇しようと思ったらそのラインは残せないな。
亀ちゃんもそうやって試行錯誤した末にAキープを選んだのかもw
元々ONコードで動いてたフレーズだしな。
>>113 恐らくそうだと思うが。
最後の上昇フレーズにインパクトをつけるとなると
同じように動いていたのだとちょっと違う気がするし。
嵐の前の静けさっつーからには落ちてる感じは112も感じてるわけっしょ?
サビの低音でガンガン動くベースが印象的なわけじゃん、あの曲。
でもA連打とその後で高音フレーズに行くことによってそれが無くなるんだよね。
次のフレーズに向かって上がってくラインか、
同じ音キープの時に上ものでテンションを落とさない工夫が欲しかったなぁ。
>>116 最後はサビの前の間奏で何度もサビと近いフレーズ弾いてるじゃない?
だからずっとノリの良いままで流れているんだよね。
そのままの勢いで最後まで流れて行くと逆に惰性な印象を受けないかな?
だから一回ノリはそのままで(三連とグリスの絡みでドライブ感は出ているから)
一度流れを落ち着けた後でラストの上昇フレーズって感じで
俺は良い感じにまとめあげられていると思うんだけど。
ああ、でもサビの前に一度ブレイク入れたりして緩急はつけているか。
もう一押しって感じだったのかな?
サビの前じゃないや。サビの最初で。連投スマン。
とか言いながらまた書き込み。
あのA連続の部分はギターもあえてフレーズじゃなくて
ベースと一緒に三連のコードストロークでシンプルにまとめている。
やっぱり曲の緩急のバランスじゃないかな?
なるほどなー、あそこまできてラストのためにさりげなく1回落としてるのか。
いま手元にないから、それ意識して今度聴いてみるわ。
ベースで同じ音キープ=上のコードの変化しなきゃ、ってのが短絡的だったのかな。
>>121 ちなみに俺は一応初心者の頃にDOREMI譜面買ったけど、あれ途中が大分間違っているよ。
まあ、合っているスコアの方が少ないから言うまでもないか。
そう言えばベーマガに載っていた本人が書いた譜面だと
あんなに難しい指使いはしてないんだよな。開放弦使いまくり。
でもDOREMIの方が運指の練習にはなるから、運指だけはずっとそっちで弾いていた。
雰囲気のある曲だから弾く時に色々意識しないといけないところはあるね。
結局
>>121はベーシストなのか?
>>121 一応全パートかじってはいるけど、作曲と鍵盤が主。
ベースは全然初心者。サカナはベースに惚れて耳コピして弾こうと少し練習したけど
右指がついてこなかった(藁
あれコピったらかっこいいな〜。
>>123 鍵盤か。俺も元はピアニストだったな。
あれのベースは練習になるなあ。指の準備運動で良く弾く。
さすがにインパクトありすぎて楽器店での試奏には使えないが。
>>124 是非使ってくれ。店員に怒られるまで爆音でひたすらサビを。
>>125 じゃあ、VoodooBassを試奏する時にでも。とっくに試奏した事があるが。
>>126 あるんか!ワラタ
そろそろ寝まつ。2ちゃんのせいですっかり昼夜逆転のダメ春休みだ…
>>127 あるぞ。2回程弾いたんだが、その当時はあまりの歪みのえぐさに
良い印象を持たなかったんだよな。今弾けばまた印象が違うかもしれん。
その時はサカナを。w 知ってる奴に笑われそうだな。
俺も寝る。仕事は夜に終わっているが。また夜が来れば仕事だ。
ところで亀様はベース何使ってるの?主に。
>>129 ビンテージのジャズベじゃなかったっけ?確か60年代の白いやつ。
ビンテージっすか。
ベース買いたいんで、亀様のマネしようかと思ったんだけど高そうだな。
ウンコー!
>>131 とりあえず白のジャズベで良いんじゃね?
ヴィンテージ真似したって意味ないよ。
状態とか音なんて滅茶苦茶違うから。
見た目を真似したいだけなら中古でちょっと黄ばんだり
ボディの塗装剥げしてるような白ジャズベ使えば良い。
134 :
山崎渉:03/03/13 16:12 ID:???
(^^)
尊敬する人とあえて正反対の道を突き進むのが男だ。