キラーユーザーの集い場が無かったので立ててみました。
プライム。ファシスト。スケアリー。シタール・・・
などなどキラーの短所。長所。を語りませんか。
君はなに持ってるの?
>2
こんにちは。
自分はプライムです。
最近のキラーはネックにバーズアイ使わないので悲しいですね。
このまえクリミナルsig買ったよ。
一生使う予定。
質問!
KillerとESPってどこが違うんですか?
>4
クリミナルsig。
やっぱヘッド裏にサイン入ってるんですか?
俺も色々試したけどキラー持ってから落ち着いたのか
全然ギター買わなくなりましたね。
一生使う予定・・分かります。
>5
ミズノのランバードみたいな物だよ。
フェルのバーニーみたいな?
それは違うな・・・
んじゃ、ESPスレでやりゃいいじゃん。
>8
スレ違い
>5
初心者板にでも逝って聞いてこい。
>8
ここのスレ名もう一回見てこいよ。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
∧_∧ __ドレドレ・・
( ´ー`/ /
( ,/_〇 ♪
| |旦 ♪ ∧∧ ドウデスカ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(゚∀゚)ノ ボクノシンスレ?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( へ)
| | く
∧_∧ デストローイ!!
|\ΦДΦ) /|
○ < ζ) < ○ 人人
| > 旦 > | < ∧∧ キュワアアアアア!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(゚Д゚ )ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( へ)
| | く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
>>1 立っては消えていくんだよkillerスレ
立てたなら責任持てよ
持ってもねぇ糞には用ねぇんだよ・・・
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
>>14 ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
16 :
ドレミファ名無シド:03/02/04 03:49 ID:CWKLtntt
こんばんは。
今まであったKillerスレがなくなって寂しかったところです。
現在7本所有、メインはANKHを2本使ってます。
>>16 何故、消えたのか?
それは、お前が書き込まなかったからだ。
その事を自覚しろよ。
まさに輪廻転生って感じで同じ話題が繰り返されるわけね
キラーといえば当然のごとくメタラー御用達と思われがちだが、
なかなかどうしてハイファイ系にも逝けるよ
ポルノグラフィティ
麻波25
どっちもパイレーツ使ってた。
HIPHOPグループの麻波25。
あそこのギター担当。キラープライム(ヒッコリーブラウン)使ってるんだよね。
ヘッドのロゴはESPに変えてるけど。
たしかにメタラー以外でも活躍してるな。
>20
すまんパイだったか・・・
ポルも使っていたのは知らなかったよ
23 :
ドレミファ名無シド:03/02/04 15:31 ID:/9Ev6x1T
ネタだべ
>>20 麻波25の使ってるのはプライム(プロト?)っぽい。
ジャックの位置は古いパイレーツだけど、ネックジョイントがディープインサート。
録画してスローで確認した。
25 :
24:03/02/04 15:42 ID:???
あ、ディープインサートだったのは7弦の話。
エンドースしてんのかね?麻波25は?
俺も先日、麻波25をテレビで観て使ってるの初めて知った!
>24
ものすごい洞察力。グットです。
>25
どうだろう?
けどロゴは変えてあった。ESPとはできてるだろうけど
killerはまだかもしれないな。
KiilerとESPの関係って?
テメェで調べて出直せや・・
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
>>28 ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
↑答えられねぇんだろ?(プ
高崎モデル欲しい
pgモデルも欲しい
じゃあテメェが答えろや・・
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
>>30 ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
恐ろしくて発言出来ないな(w
けどワロタ!
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!
>>32は答えられないのを必死で誤魔化してます!
_ / / / \________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
キラーはウエストミンスターと同じ
36 :
ドレミファ名無シド:03/02/05 01:28 ID:QORRdDeF
>>35 有名人の墓場?
わかんないから、
「そのこころは?」
グレコ以下
Killerを見ると小学校の頃に見たウンコ柱を思い出して涙が出ちゃうのさ。
あの三本のウンコ柱があまりに切なくみえた夕暮れ時。
・・・クククそうーゆう余計な事などーでもいいんだよ分かったね?・・
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
>>34 ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!
>>40の心の中は既に途方にくれています!
_ / / / \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
・・・悪い子ちゃんだねぇ・・そういうツッコミは無しにしてよね?・・
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
>>40 ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
は・・はい・・分かりましたぁ・・・・
話しのネタが出尽くした感があるんヶ?
一年前は盛り上がってたのに。
スーパープライムどうよ?
俺これ聞いたとき食器用洗剤かと思た。(W
キャメレオンも出るぜ。
買うか?
続々登場。
44 :
ドレミファ名無シド:03/02/07 00:01 ID:o4iyPnZb
AA、怖い
キラー愛用者って意外と昇進ものだから
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!
>>42の悪あがきはまだまだ続くのでしょうか?
_ / / / \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
キラーの7弦って売ってるのですか?
ホムペ見ても載ってないんだなぁ…
スーパープライム。
たしかにどんなだろ?
ユーザーの声を優先したモデルでも出るんかな?
アンケート取るぐらいだしねぇ・・
48 :
ドレミファ名無シド:03/02/08 20:39 ID:YkPjVHHV
ファシストの廉価版サーペントを使ってるんですが、
サーペントよりファシストバイス、更にそれよりファシストの
法が絶対いいですか?
今度でるカメレオンとか、バイスならミルキーウエィとかどうなんでしょう・・?
49 :
ドレミファ名無シド:03/02/08 22:46 ID:o40FqECq
50 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 12:42 ID:F0UFtRfr
>>48 カメレオンはめちゃ高いよ!
サーペントは弾いた事ないけど、ファシストとファシストヴァイスなら弾いた事あります。
ヴァイスは24F仕様(でもナチュラル)を所有してるんですが、
ディープジョイントに比べても遜色ない弾きやすさです。自分でもびっくり。
ネックの握りが普通な分、ヴァイスもよいかも知れませんね。
51 :
50:03/02/09 12:43 ID:F0UFtRfr
そういえば、スーパープライムはヘッドに角度がつくって雑誌で読みましたが・・・
ヘッドシェイプはそのままなんでしょうかね?
セットネック仕様にもなると書いてありました。
52 :
48:03/02/09 13:21 ID:C0iG1qP3
>>49 >>50 回答有難うゴザイマス!
うーむ・・。悩むなあ。
ファシスト買っとけば間違いはないでしょうが・・・。
KILLERって高いなぁ・・。
ヴァイスにしとくか・・・?
53 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 13:43 ID:Tcs0w38P
>52
いつかはファシストを考えてるなら今無理してでもファシストのがいいかもしれんぞ。
どちらも10万以上のモデルだしな。たしかに価格差はかなりあるけど今から持ってガンガン鳴るギターにするのがいいかもだ。
だけどヴァイスも十分いいんだよね。
54 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 13:45 ID:Tcs0w38P
>51
セットネックですか?
どういう方向に向かってるんでしょうね。
アームレスとかなりそうな予感・・・?
VIOLATORのパステルイエローが欲しいんですけど
VIOLATORってどうですか?
56 :
50:03/02/09 19:04 ID:F0UFtRfr
>>54 いや、フロイドローズ搭載らしい。
今発売中のロッキンFに載ってます。
>>52 あと、ファシストとヴァイスじゃボディ材が違うので、
やっぱり実際に弾き比べてみるのがベストでしょうね。
通常色ならピックアップは同じキラーのが載ってるし。
案外TRS-PROの弦交換のやりやすさに惚れてます。
フロイドローズだといちいちブリッジもちあげないとレンチが入らないので。
57 :
54:03/02/09 23:07 ID:Tcs0w38P
>50
情報サンクスです。
さっそくロクF見てみますわ。
Kの形をしたギターは、スタリオンとかプライムとか全部 3度の角度がついてて
たってても、座ってても 同様のフィンガリングできるんですか?
60 :
50:03/02/10 23:11 ID:Oay4jgA+
>>59 恐らく3度の角度がついているのはプライム等、
ディープインサートネックのモデルのみだと思います。
61 :
24:03/02/11 02:17 ID:???
今度はポルノグラフティーのギターを考察。
形:プライム等の形。色:ナチュラルに見えるが薄い黄色?
プラグ位置:プライム同様裏。
セレクター位置:レスポールの様にネックより上
で、ディープインサートでは無く・・・ジョイント部の段差が確認出来ず。
ひょっとするとスルーorセットネック???(未確認)
指板はタイガーメイプル(貼り)。ブリッジ:フロイドローズ。UP:不明。
まさか、アレがスーパー???
>>46 7弦は英語版のHPには残ってますが。
http://www.killerguitar.com/kg7thhell.htm 後々麻波25のモデルが出るのかもしれませんね・・・
>>60 3度の角度がついているのはプライムのみですよ。
63 :
50:03/02/11 08:36 ID:H78dp+OG
>>62 所有しているスケアリーにも角度がついています。
といっても、ネックの角度というより、ボディの角度とでも言うのでしょうか。
ボディの厚さが左右非対称になっていて、
ボディ裏面を水平に置いた場合にネックが傾いてジョイントしてあります。
これはファシストも同様のようです。
プライムを手放してしまった為、プライムの角度のつき方がどうだったか確認できないのですが。
>62
そうなんですか、じゃあプライム以外は欲しくないけど、プライム
めちゃたかいしな。
>50
プライムも同じようにボディが厚さが左右非対称になっていて傾斜してる感じですね。
66 :
46:03/02/11 14:14 ID:???
>>61 ありがとうございます! 欲しいなぁ〜…。
バイオレーターのヴィンテージラブが安く売ってたのですが
どんな感じだか教えてもらえますか?
今日、新宿の某楽器屋で、中古プライム29800円で買ってきた。爆安じゃない?
状態はボディが素人塗装(元の塗装の上に)で、PUがEMGに交換されてたけど、ネックはしっかり生きてました。
とりあえず、ちゃんと色はがしてショップで再塗装するつもり・・。
何色がいいかな??
>68
黄色の下地に、赤いハートマークをいれて下さい。
青くして雷だな。
ダレルかよ(w
キラーさんよ。泣いてしまうじゃん。
最近1年間の造り、ザツイよ。
クラフトマンの気力が低下してるのか。
シナーを買った。ネックに打痕がついてたぞ。
取り寄せだ。店頭展示品ではない。
検品を強化してちょ。お互いに気分は良くない。
>68
ナチュラルなんかどう?
てか再塗装はシースル系がいいかもしんないよ。
塗装はがしなんてどの程度までやってるか分からないしな(店によるが)
ひどいトコだと剥離してザッと面取って再塗装。
塗膜がえらい厚くなって鳴りが悪くなるという・・・
その点ナチュラルやシースルーはいいよ
完全に剥離しないといけないし、透けてる塗装だからいいかげんな剥離はバレるしね。
生地確認させてもらえば?
俺のアンクも生地確認してから塗装に入った
から!ESPはちゃんとやってくれるよ。
だな!そういう過程を汲んでくれるトコなら間違い無し。
75 :
68:03/02/12 23:19 ID:???
皆さんありがとう。
シースルーはいい気がします。
とりあえず、はがしてもらってそれを見てから検討します。
ちなみに、いつ頃のモデルなのかなぁと思うのですが、分かる方いますか?
スペックはネックがバーズアイ1P(木目はあんまり派手じゃないけど)に、1V、1Tで
ボディの裏側にジャック穴があります。(舟形のヤツはついてないです。)
76 :
50:03/02/13 00:06 ID:Jgio0swG
>>75 1V,1Tだったらプライム90型になるんじゃないでしょうか。
シリアルナンバーのシールは貼ってないですか?KG-XXXXXXみたいな。
この番号でキラーギターズに問い合わせのメールを送ってみると、
藤田さんが丁寧に答えてくれますよ。
>>73 前スレのアンクの人ですか?アンクの仕上がりはいつですか〜?
77 :
ドレミファ名無シド:03/02/13 00:58 ID:qiGoCmQa
>50
たしかに藤田さんは丁寧に教えてくれると聞きました。
それでなんですがキラーHPのメールに藤田さん宛てにすれば読んでくれるのでしょうか?
俺も知りたい事あるんですがBIGBOSSに聞いても詳細不明だったんです。
ちなみに知りたい事とはモザイク、ラスタ、オリジナル等のバーズ1Pモデルに
ネック=バーズ、フィンガー=バーズ(張り)のモデルが存在するらしいんです。
いつ頃の生産かを知りたかったのです。
ご存知の方、もしくは同仕様をお持ちの方お話聞けると嬉しいです。
78 :
77:03/02/13 01:00 ID:qiGoCmQa
訂正です。
バーズアイの張りネックが以前存在したです。
すいません。
79 :
50:03/02/13 08:22 ID:Jgio0swG
>>77 キラーHPのメールアドレスに質問を送るとたいてい藤田さんが答えてくれると思います。
以前もアンクのシリアルナンバーの問い合わせをしたら、
出荷日だけでなく、何本目に生産されたANKHかまで教えてくれました。
限定仕様のファシストヴァイスにいたっては木目の状態まで逆に聞かれたぐらいで、
かなり丁寧に答えてくれるかと思いますよ。
ちなみに、プライムじゃないですが、
スケアリーでバーズアイ1Pのはずなのに貼りバーズアイのものを見たことがあります。
80 :
73:03/02/13 18:08 ID:???
>>76 前スレのアンク・オーナーです。
3月中旬の完成予定ですよ。結構ワガママ言ったので完成が遅れてます。
ヴィンテージ風の仕上げにするのでセンターPUカバーもボディー同色
にして、2ハム仕様っぽく見えるようにしました。
81 :
77:03/02/13 21:35 ID:8/4hyOmC
>>50 レスありがとうございます。
何本目まで分かるとはすごいですね
自分のも知りたくなってきます。今度メールしてみます。
ちなみに貼り指板と1P指板って音的な違いってどんな感じなんでしょうね
キラーのフライトケースってヤフオク出したら売れるかな?
ちなみにプライムとかあの形のヤツなんだけど。
83 :
82:03/02/16 01:13 ID:P1joIXUB
赤ミラーにメールしてみたらw
85 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 00:02 ID:CWivsHU5
>>83 売れます!何か人気あるぞ!キラーのハードケース。
ホンマカイナ?
正直、パワーだけのギターなんていらないヨ
age
90 :
ドレミファ名無シド:03/02/19 23:09 ID:v9EH8bO0
高崎先生が以前所有してたゴールドTOP風のフィニッシュのプライム欲すい
リフィニッシュして下さい
そんな君にはポルノ〜が使っていたヤツがお似合い
このスレ、メタル板の奴ばっかりでしょ?雰囲気がなんとなく。
リフィニッシュか・・・
そうすんべー
96 :
aoi:03/02/20 20:56 ID:???
誰かサーペント格安で譲ってください!
>>94 え?もしかして「Killerユーザーはメタラー」って決め付けてる厨房ですか?
ネタだよな?
質問!キラーのダガー使ってるのですが、重量バランスが悪くてヘッドが下がります。改善方法ありますか?
質問!キラーのダガー使ってるのですが、重量バランスが悪くてネックが下がります。改善方法ありますか?
102 :
ドレミファ名無シド:03/02/22 07:03 ID:NGGf5KGH
103 :
ドレミファ名無シド:03/02/22 11:00 ID:dhVEm3zk
>>100 俺のはPrimeで、同じようにヘッドが下がってたんだけど、シャーラーの
M6miniは意外と重量があるんで、アルミ製で軽量かつ動作もしっかりしてる
シュパーゼルのロックペグに交換した。ルックスをなるべく変えたくなかった
ので、クローム仕上げのを探したんだけど、店にあるのはJeff Beckスタイル
のツヤ消しのものばっかりで何件も店を探した。
これでだいぶマシになったんだけどサスティンブロックも取り付けようか思案中。
それがいやならキラーなんかかワンだろ?普通。
106 :
ドレミファ名無シド:03/02/22 12:18 ID:9zgQ4oaF
今日は御大の誕生日
変形の宿命
いいかげん御大って言い方も恥ずかしくないかいな?
長老だもんね。
111 :
100:03/02/22 23:18 ID:RV99PArK
回答ありがとう。皮のストラップにはもうなってるんです、ピンを変え位置を変えるしかないスかねぇ…
112 :
100:03/02/22 23:21 ID:RV99PArK
ピンじゃなくてペグでした。
113 :
100:03/02/22 23:47 ID:RV99PArK
何か意味めちゃくちゃぽいから整理します。ペグを変えるのとピンの位置自体をずらす。位置変えたらボディー割れたりして…。
自分キラーギターがカコイイと思ってほしくなったんですけど
一番安い6万のヤシでも充分使えますか?
>>114 「使える」の意味がわからんって。どういう意味?
『良く燃える』って事じゃん?
金属部分は燃やせるゴミには出せないよ。
ちゃんと分解しようね。
6本弦が張れれば大丈夫
119 :
ドレミファ名無シド:03/02/25 01:24 ID:ki2tMmqQ
killerのシリアルNo.って、どう読むんだろう?
誰か知ってる?
Gibsonみたいにサイトに資料載せてほすぃ。
120 :
ドレミファ名無シド:03/02/25 07:20 ID:LfD5Q/kG
単なる通し番号で意味は無いよ。
Killerに問い合わせたらいつの生産とか教えてくれるよ。
121 :
119:03/02/25 09:07 ID:ki2tMmqQ
>120
ありがとう。
今、メールしてみますた。
122 :
ドレミファ名無シド:03/02/26 03:24 ID:jo9IFU7I
をいをい!ヤフーに銀ラメのアンク出てるがカコイイ
123 :
ドレミファ名無シド:03/02/26 08:45 ID:X11tk25F
124 :
ドレミファ名無シド:03/02/26 08:46 ID:X11tk25F
>>122、124
確かコレって、
画像無し8万>画像無し11万>画像有り11万
って進化してる回転寿司のブツだったような・・・
まぁ・・・それ以前にインテンスだし。
こんな安グレードはイラン!
>>123 ワロタ。
こいつアホすぎ。
仮にランコアーの事を知らなかったとしてももうちょっと事前に調べるとかしてもらいたいよね。
「\100,000相当」の「相当」って曖昧すぎだし。
っつーか、TAIJIの事を「元X-JAPAN」とか書いてる時点で無知がバレバレという罠。
ラウドやDTRは腰掛けだったんだから
元X-japanでいいんじゃないの?
131 :
ドレミファ名無シド:03/02/26 16:50 ID:RCU3DCwo
泰司が脱退した後に
「XJAPAN」になったって言いたいんだろ
Killerの安いのはESPのEDWARDS以下。買うべきじゃない。
133 :
ドレミファ名無シド:03/02/27 09:04 ID:heDEmoRr
Speenaとかいう女バンドのギタリストが白いKillerのVを使ってた。
ヘッドがKiller特有の5対1ペグだが、ブリッジはフロイドじゃないのでARMED-Vではない。
遂に女ギタリストにKillerエンドーサーがでたか・・・
>>122 銀ラメ安ANKH、ぱっと見は45万のやつとあまりかわらんね。
でもインテンスに11万は高いな。この出品者、さっさと値下げすればいいのに。
音は45万の奴と違うけど、良い音がするよ。
134 :
bloom:03/02/27 09:07 ID:G1WkWicl
キラー?コロスノカ?コロスノカ?キャハハ
136 :
ドレミファ名無シド:03/03/01 03:22 ID:ln6FCYAF
キャパリソンのエンジェルスエースとファシストとどちらがいいかなあ・・・。
>>136 そういうのは自分で判断するしかねーだろ。人によって印象は違うだろうし。
どっちも良いギターだと思うし、後は好みの問題でもあるしね。
>>136 アンジェラスをエンジェルスと言って
しまっている時点でファシストにしなさい!
age
140 :
ドレミファ名無シド:03/03/02 16:47 ID:GPGVWy+M
キラーの発案者は荒木さん。
あらき←→きらあ
ほんとらしいよ
>>140 発案者は高崎晃だろ?
あきらがきらあになった。
140がほんとだよ。荒木さんの「あらき」を逆さ読みして名前にした。
でも今は荒木さんはKillerにはいないっていう噂を聞いたけど。
オレの古傷を突く名前書くんじゃねーよキャハハ
パイレーツのシェイプで
マホネック、ローズ指板、マホボディでセットネック、チューンOマチック
ってのがあったら買うのに
君しか買わないので、作りません
>>144 いーえすぴーで作ってもらったら。
アバウトで見積もって45万ってとこかな?
1本目だと、もうちょっと高い鴨?
どうせ作るのは同じところだしな
プライムってか、あの形ではオーダー
は受け付けてくれないでしょ?
149 :
ドレミファ名無シド:03/03/07 13:09 ID:YY8ZFyi5
::
150 :
ドレミファ名無シド:03/03/07 15:43 ID:yAPtoWh8
ボディなら全く同じのはオーダー可能だよ。
ヘッドまで全く同じだとまずいらしい。ちょっとだけ変えれば良い。
スーパープライムはどうした?
スーパープライムはまだ企画段階です。そんくらい分かれ厨房
↓
www.killer.jp
153 :
ドレミファ名無シド:03/03/09 01:56 ID:OePUnruV
いま、池袋のイケベ楽器の店頭に
タッカンが実際に使っていたギターが数本展示してある。
非売品だけどね。
あと3月16日にタッカンのイベントがあるみたい。
154 :
誰か:03/03/09 14:10 ID:???
30本限定のファシストヴァイスーカメレオンについて語って!!
30本限定のファシストヴァイスーカメレオン…聖飢魔U解散ライヴでルークが使用。
157 :
ドレミファ名無シド:03/03/09 18:20 ID:M4M12zij
30本限定のファシストヴァイスーカメレオンってただのボルトオン?
158 :
ドレミファ名無シド:03/03/09 20:33 ID:OePUnruV
>>157 漏れの知る限り24フレ仕様にはディープインサートはない。
ちなみにSCARYのELTいっくんモデルも
24フレで普通のボルトオンだった。
でもディープインサート仕様はボディに対する
弦高がやたらと低いので好き嫌いが分かれるところではあるよな。
弦高なんて上げれば良いだけでは。
>>159 実物を見たことないのかな。
ディープインサート仕様はボディのトップとネックの指板面の
段差がものすごく低いんです。
だからブリッジを調整して弦高を上げても
ボディに対する弦高は普通のギターに比べるとやっぱり低い。
慣れないと違和感あるよ。
161 :
欝:03/03/09 23:04 ID:LXcvDT8a
>>158 いや、同じ24フレットでもいっくんのは若干通常のボルトオンよりネックがボディにめり込んでました。
カメレオンは普通のボルトオンっぽい
ファシストやプライムの中期頃のはえらい弦高低い。
ネックはもちろんフロントのエスカッションが完全にボディとツライチだもの
まあエスカッションはザクリの差があるだろうがディープインサート部はもろに低いよ。
163 :
ドレミファ名無シド:03/03/10 00:52 ID:NY9oXUkD
>>158 高級機の24Fモノはトライポイントってジョイントだったかと。
フロントピックアップの下にボディトップ側からボルトがあるんだな。
外から見てもわかんないんだよね。
>>163 そうか!だから裏のボルトが2本しかなかっんだな。
こいつ2本留めでヤバそう!って勝手に思ってたよ(w
165 :
ドレミファ名無シド:03/03/11 07:20 ID:miTSkvrd
マーキーとかシナーは裏から見ると2本しかボルトがないんだよね。
だから俺も「うわ!」って思ってた(笑)。
関係ないけど、ファシストヴァイスの24Fのボルトオンは非常に弾きやすいよ。
ディープインサートとあまり変わらないくらい。
ディープインサートのローアクションが気になる人ならこっちがオススメ。
167 :
ドレミファ名無シド:03/03/11 19:02 ID:miTSkvrd
>>166 ファシストヴァイスですか?
残念ながら自分の所有してるヴァイスは中古で知人から買ったのですが、
リアピックアップがノイズがひどくて実戦で使えないんです。
フレットもがたがたなので、一度ショップに持っていかなきゃと思ってるんですが。
新品買った方が安くすんだんじゃないの?
170 :
ドレミファ名無シド:03/03/12 13:31 ID:PGyda/D8
>>168 一万ちょいで譲ってもらいましたんで(笑)。
スパーゼルのロックペグとシャーラーのテンションコントローラーつき。
色は御茶ノ水限定らしい10数本しかないナチュラル(24Fでね)。
仮にリアピックアップ交換してフレットすりなおししても全然安いです。
171 :
山崎渉:03/03/13 16:40 ID:???
(^^)
トワイライト欲しい!
173 :
ドレミファ名無シド:03/03/14 13:45 ID:1Jo2ZQ4o
「キラー」の名前の由来は高崎あキラー。本当みたいよ。
その両方だろ
いい加減、キラーの名前の由来話
はヤメロ・・・前スレからシツコイ!
ハルイチの使ってたプライムはオーダー物と
今月のギターマガジンで分かったワケだが、
どうやらスルーネックで、コントロールの配置はレスポに似てるみたいだ。
178 :
ドレミファ名無シド:03/03/14 23:38 ID:Vmz1QcE0
どっかにファシストヴァイスが、中古か傷物で3万位で売ってる店or人、居ないですかね?
検索しても見つからなくて…
ytれw
thinkoahoaho
agemasu.
>178 住まいはどのへんですか。
東京圏のハードオフだと、たまにあったりしますが...。
自分の場合、ジャンクコーナーでヴァイス捕獲しました。
状態はジャンク扱いなのでけっしてイイとはいえなかったのですが、
以前からストラトシェイプのキラーがほしいなあと思ってたところに
これに遭遇しましたので、状態かえりみずで購入しました。
とりあえず今度ネックの調整に出そうとは思っています。
>>182 八王子に住んでます。
ちなみに、そのヴァイスはおいくらでした?
184 :
178:03/03/15 23:32 ID:???
書き忘れました…
>183は>178です。
186 :
182:03/03/16 01:20 ID:???
>183
3マンでした
>185
あたりです。もしかして手放された方ですか?
187 :
178:03/03/16 19:09 ID:???
>>182 散漫なら買えそうなので、明日にでもハードオフに在庫問い合わせてみます。
>>186 いや、見覚えがあったからさ。
正直迷ったし。
>>187 そのファシストヴァイスはもう182のものだよ
190 :
178:03/03/16 20:06 ID:???
>>189 わかってますが、大体目安で3万位なら買えそうなので。
あと、killerってトレモロアームだけ単品で注文することって出来ますよね?
>>190 ジャンクで3マソだから、普通の状態ではもっとすると思われ。
たぶん5〜6マソぐらいが妥当かと
192 :
178:03/03/16 20:25 ID:???
>>191 ジャンク買っても修理費かかりますしね...
hosyu
今日、イケベ楽器池袋店であった
高崎 晃スペシャルライブに行ってきました。
青いランダムスターといつもの民芸プライムを使ってました。
客の盛り上がり方はイマイチだったような気もしましたが、
ギターサウンドから伝わる気に圧倒されました。
もらったサインにはLOUDNESSって書いてあったけど、
やっぱりラウドネスは解散するのかなぁ?
195 :
ドレミファ名無シド:03/03/17 06:25 ID:8lgYwcDL
原田195
質問です。
レベリオンとパオレーツの見分け方を教えてください。
レベリオンは割と新し目のモデルなのかな?
197 :
178:03/03/17 20:45 ID:???
>>196 ネックが違います。
レベリオン→Uシェイプ
パイレーツ→Vシェイプ
198 :
196:03/03/17 20:55 ID:???
>>197 即レス感謝。
でもUかVか初心者なので全然分かりません。。。
持ってるの色は青紫なんですけど、現行のレベリオンに無い色みたいなので
パイレーツですかな?
199 :
178:03/03/17 21:22 ID:???
201 :
196:03/03/17 21:58 ID:???
どうもありがとん。
という事は私の持ってるのパイレーツみたいです。
いやーそれにしても弾きやすい、音もバランスが良くて気に入ってるけど
もっとアタックが出て硬く締まった音がしたら最高ですな。
プライムはこれより全然良いのかな〜欲しいかも。まぁ高くて買えないですけど。
202 :
ドレミファ名無シド:03/03/18 20:21 ID:5lONxg+5
サーペントとスターシェルの音の特徴を教えてください♪
久々に2ちゃん見たらkillerの新スレが。。。
killerマニアとしてはうれしいです。
ちなみに私はパイレーツ→スタリオン→プライムと
渡り歩いてきました。
今はスケアリーも持ってます。
ルックスとHSHのPUでジャンル選ばず使えます。
プライムよりお気に入かな?
>>203 漏れもSCARYもってます。
つくりのよさと音には納得してます。
でもホントはPRIMEにHSHのPUのモデルがあったら欲しい。
公式HP、タハラでフェアだのイケベでフェアだのって
リンク貼ってるのはイイけど、リンク先には何も情報が無い罠。
SUPER PRIME、価格もSUPER!
だろうなage
つーか、いつまでアンケート取るんだろ・・・
アンケート自体が集まってないんじゃん?
ヨークのデータが密かに更新されてたがヘッドはプロトの方が良い・・・
まあなんにせよオレには買えんことが分かった。
210 :
ドレミファ名無シド:03/03/20 22:43 ID:0fntVNJN
メクダシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211 :
ドレミファ名無シド:03/03/20 22:44 ID:0fntVNJN
誤爆スマソ
だよな?
age
セミハードケースて持ってる人いる?
保守
217 :
ほな:03/03/24 19:30 ID:zbBWIh1P
助アリーとファシストの違いは?
助はピックアップ一個多いのに5000円安い
219 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 19:42 ID:eralVD6T
パイレ−ツ木目、ハドオフにもってったら
2万だって・・・・
220 :
ほな:03/03/24 19:46 ID:wRw4EVmq
221 :
218:03/03/24 20:15 ID:???
>>220 あ、そうか、カラーオーダーしたら一緒か。
エボニー指板の設定があるからかな?
この出品者、しょちゅう聖飢魔U系出品してるな!
もう少し大事にして欲しいもんだ。
このギターも誰かから買ったものだろ。
結局8万くらいまで値段があがるだろう
224 :
222:03/03/24 23:33 ID:???
>>223 まえはミルキーウェイ売ってたし。
転売して儲けてるのかな?
>>224 実はこの人とギターのトレードしたことあるけど、かなり足元見てきてお金に執着があったように思える。
まあ、事情があったんだろうけどね。で、交換したギターはしばらくしたらヤフオクに出品されてた・・・。
自分が納得してトレードしたのだけど、なんか悲しかった・・
トレードの出したギターも気にいってて、この人は大事に使ってくれるだろうと
思ったんだけどなあ・・・
226 :
222:03/03/24 23:44 ID:???
>>225 >交換したギターはしばらくしたらヤフオクに出品されてた・・・。
こうゆうの本当、やるせないよね…
いつも「オッ」て思うんだけど、売り主の名前みて「あーいつもの…」ってひいちゃうね。
ある意味マニアなんだろーか…。
自分も、中古で売られてるの見ると引き取りたくなっちゃう時があるけど
すぐに正気には戻る(爆)
事情がまったくわからないなあ…。
楽器手放す時って、大事にしてくれる人に…って思うもんな。
でも、これいいな(笑)バーズアイで59ついてんでしょ?
ここから大事にしてくれる人に渡れば、結果的に仲介したって事になって良いんじゃ。
228 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 17:21 ID:Q/RrrTAO
ANKHが再びカタログに載った!HPみてみ。
他にもArmed-Vとかも復活してる!
見た見たオーダー設定なんだねー!
てか前から思ってたけどVのカラーのアンバーって
ヒッコリーと同じような気がする
SCARYにのってるLZ-510とDyna-Biteって
音的には違うんでしょうか?
キラーでオレの欲しいギターって高いなー・・・オレにはとても・・・・、
アシエストやアンクはオーダーって事もあってきっと高いだろうし・・・。
欲しいけど左なんでべらぼうな値段になります。
>>230 知人がプライムとスケアリーと持ってるんだけど、その人の話だと
スケアリーのPUは「ジャリジャリし過ぎてて使えん」と申しておりました。
234 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 21:59 ID:Q/RrrTAO
>>233 自分もスケアリーを持っていて、プライムも持ってましたが、
スケアリーの方がよく歪むけどじゃりじゃりまではいきませんでしたよ。
その人はゲイン上げすぎなんじゃないですか?
俺のスケアリーもジャリジャリって感じはしなかったよ!
セッティングが悪いんじゃないの?
例えばどんなセッティングにするとジャリジャリになるの?
アンプのジャリジャリってツマミ
を8〜10のレベルにするとなるよ。
>>238 237の人がせっかく教えてくれてるんだから
『ありがたう』位のことは言いなさい
ジャリジャリのツマミって何よ?
<<240、239
いや、ネタでしょ、て言うかお前らのそのレスもネタ?
漏れのPODxtにはジャリジャリってツマミないんだけど、
本物のアンプには付いてるんですか?
PODには無かったけどPODxtには増えたでしょ
うを!
よく見たら付いてた。
このツマミだったのか。
おい!皆!何言ってんだよ(w
オークションに出てたファシスト終了になってる。
こいつのよく使う手だな・・・
もしくはいい条件(金)がでたか、パチンコで勝ったかだな
別の出品で同じファシスト出たから
一旦退いたのかもねぇ
SCARYのPUをDyna-Biteに換えて比べてみました。
Dyna-Biteの方が、
歪みが少なくて音質的には中域が強いようです。
確かに少し前のタッカンの音っぽい。
LZ-510の方がある意味メタル系の音かも知れないです。。
LZ-510ってのはSCARYにしか載ってないみたいですが
これはこれで特別なモノなのでしょうか?
ダイナマントPUはタッカンが巻いてるよ
LZの方は下請けのおばちゃんパートが巻いてる
当然LZの方がフェンダーライクだ
高崎が巻く訳ねぇだろ!巻いたのは自分の使う物だけだよ!
そんな高崎だって今はダンカン使ってるし・・
結局、そんだけのピックアップって事じゃないの?
好き嫌いはあると思うけど、
Dyna-Biteはいい音のPUだと思うぞ。
タッカンが最近メインに使ってないのは
音楽性が変化したからじゃないのかな。
大人の事情かもしれないけど。
エスパーからダンカン使えば厨房共が
ダンカンを買って交換するので、エスパー
の売上が上がるから使ってくれ!って
言われて使ってるのです!!
age!
高崎氏使用のPRIME SIG.に注目し、昔からの雑誌掲載写真などを眺めてみる。
ボディーの木目(焼け)からみてずっと1本でとおしてますね、KILLERさんから
何本でももらえるはずですよね、PRIME SIG.ってそんなに丈夫なの?
オールドのフェンやギブだっていまだに使ってるミュージシャン
がいるんだから丈夫とかっていう次元の話じゃないでしょ?
そりゃそうですね。
丈夫なのじゃなくって、あの1本に対するこだわりの理由は何?
こだわりってかメインの座についてからもう10年近く使ってるから鳴りもいいだろうしね
てか弾き込んでかなり鳴るからお気に入りと、何かの雑誌で言ってたよ
うん、ずっと同じの使ってるから、もうボディ表面はボロボロだってね。
ネックのジョイント部とかけっこうやばかったかも。
>>254 何回もぶん投げられて、ボディが割れたこともあるけど
それでも使えるって事は丈夫なんだろ。
>>259 たしかによくぶん投げるらしいね(W
最近モザイクカラーの出番が無いのがちと悲しい。
killerのPUのDyna-Bite ってフロイドローズブリッジのピッチに合わせてありますよね?
でも、フロイドローズじゃないヴァイスにもついてるんですが、こうゆうのって平気なんでしょうか?
基本的な事を勉強してから
カキコしなさい
Dyna-Biteのポールピースの間隔は
フロイドローズに使ってもちょっと広い。
とはいってもレスポールにでも
使うのでなければ問題ないと思う。
ダンカンのトレムバッカーとかディマジオのFとかも
そんなかんじだよな。
ファシスト使いにお聞きしたい。
PUってダイレクトマウントでしょ?
あれってPUの高さ調整って可能なんでしょうか?
266 :
261:03/04/05 20:14 ID:???
手もとにKillerのDyna-Biteと
ダンカンのトレムバッカーがあったので測ってみた。
Dyna-Biteのボールピースの間隔はちょうど11mmで、
両端のボールピース中心間は55mmです。
ダンカンの方はちょっと狭くて53mmくらいですね。
フロイドローズの実物で確認すると
リアPUのあたりで1〜6弦間が52〜53mmくらいなので
ダンカンの方でジャストみたいです。
ちなみにフロント用のLQ-500はボールピース間が10mm
1〜6弦間でいうと50mmです。
やっぱりESP製だな、と思わせる結果です。
保守
来週くらいにプライムがリフィニッシュから帰ってくる。。
ワクワク。
キレイに仕上がってるといいね!
ちなみに何色にしました?
>>269 何色にしたの?
リフィ代もよかったら教えてYO!
スケアリーの名前変わったみたいよ
新モデルも出てました
スケアリーは指板が普通のメイプルorエボニーに
なってからは値段ほどの凄みがなくなったと思う。
リフィニッシュの際に、一度全部塗装剥がしてもらって木目見たら
センター2Pのアッシュで木目綺麗だったので、シースルーブルーにしました。
PRSのホエールブルーみたいな感じです。
フジゲソでリフ、リフの際のばらしと組込み、端が欠けていたのでその修正
なんかで合計3マソくらい。
もともとボロボロの状態のものを中古で29800円で買ったもんだけど、ネックは生
きてるし破滅的なのボディの状態だけだったから、そんだけ掛けて治す価値もある
かなと。。
綺麗に生まれ変わって、俺が第2の人生を歩ませるわけです。
出来たら写真UPします。
センターだったとはラッキーですね!
俺も似たような状態の持ってんです
やっぱり端欠けでフロイドは錆びてメッキ浮き状態
90プライムで鬼ボロなんですよ
だけどくやしい事に所有してる中で一番音がいいんです
だから一丁パールにでもリフィかなと思ったんですけど
音とかやっぱ変わっちゃいますかね??
274さん生まれ変わったら是非音の方のインプレお願いします!
276 :
274:03/04/08 22:34 ID:???
センターはラッキーでした。
でも、結構キラーはベタ塗りでもセンター2Pとかのが多いとか・・。
リフィするとなんらかの音の変化はあると思われ。
よくショップの人と話あって見たらいいんじゃない?
俺のは中古で買ったときからEMGが乗っていたので、そのときの感想は
"これがEMGかぁ〜"
って感じ(笑)
おそらく帰ってきても
"やっぱりEMGかぁ〜"
って感じかも(笑)
とりあえず、近いうちに、いっしょについてきたエライ高いフライトケースを
ヤフオクにでも出してその金でダンカンでも、つけようかなぁなんて考えてます。
あげ
age
はじめまして。私もシャラファンでScaryが気になっております。
スターシェルなら弾いた事あるんですが,なかなか悪くもないなと思って
いたのですが,何人もの方がおっしゃっておられますが,やはり別物なんでしょうね。
Scary欲しいけど高いなー。
どなたか私のPE SUPRAと交換してくれないかなー?
まだまだ現役でMain Guiterです。
ディープインサートって弾きにくくない?
弦高が低すぎてピッキングするたびに、ボディかPUに当たったりしませんか?
>>280 それはちょっとピッキングが深すぎるか、あるいは弦高下げ過ぎかなんじゃないの?
282 :
ドレミファ名無シド:03/04/14 03:45 ID:coRZaHHi
ディープインサートもいいがディープスロートのほうが俺は
アンクのリフィニッシュ完成しました。
色はハニバでいい感じです。なぜか
Rピックアップは最初からダンカン59
がついていたので音も暴れ過ぎず
扱いやすいギターです。
284 :
ドレミファ名無シド:03/04/14 17:00 ID:qwGVJi7K
>>280 製作時期により弦とボディとの高さが結構異なるそうです。
初期のものと最近のものはそこそこ高さがありますよ。
>>283 おめでとうです!ANKH大好き野郎です(笑)。
どこかで写真を見せてもらいたいですね〜。
お金があればシースルーブルーのANKHと、オールマホのブラックのANKH(レスポカスタム見たいな感じ)をオーダーしたいと思ってますが、
昔より価格が高いからな〜。
ディープインサート自体がけっこう恥ずかしい言葉かも、
ってのはどうでもよくて
たしかにボディからの弦高が低いので
なれないと弾きにくいと思う。
特にレスポールとかのアーチドトップのギターに
慣れてる人にはつらいみたいです。
漏れ自身はSCARYに慣れきってますが。
age
ESPのプライベートブランド=キラースレはここですか?
プッ。来た来た・・・。
3TSのいいだろ
ネックが美味しいんじゃないのかな
デジマートにも出てるから欲しい方はお早めに?
でもこの人、どうして池袋イケベに売らないのかな?w
293 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 18:52 ID:rjz9SQEx
石橋の中古にファシストとプライムがどっちも8万くらいであったよ。
これって安くない?特にファシストはきれいみたいだし。
ファシストは何色ですか?
296 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 23:39 ID:rjz9SQEx
297 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 23:39 ID:rjz9SQEx
>>296 間違い。290じゃなくて294でした。ゴメソ
298 :
294:03/04/16 08:38 ID:???
サンクス!
キラーって絵spの工場でじゃんじゃん大量生産してるやつだろ?
プッ。来た来た・・・。
ヤフオクのファシスト売りは裏取引とかトンズラが多いな・・・怖っ
302 :
ドレミファ名無シド:03/04/16 19:45 ID:M64Hs9E5
キラーは全部極厚皮塗装だね
killerは上級のモデルは凄くいいと思うけど、高すぎるな・・・。
306 :
山崎渉:03/04/17 11:36 ID:???
(^^)
307 :
ドレミファ名無シド:03/04/17 20:28 ID:/czl3cGO
ハードオフでサーペントを買ったんですが、Preset SWを上に上げると音が出なくなるんです。
これは故障ですか?それとも、そうゆう仕様なんでしょうか?
>307
純正の場合。
ブリッジ側のSWなら、あげるとVoキャンセル、下げるとVoが生きる。
volノブを回せば出るはずだけどそうじゃなくて?
309 :
307:03/04/17 20:54 ID:/czl3cGO
>>308 なんか、上げるとvolノブをまわしても音が出ないんです。
下げるとちゃんと出るんですが・・・
310 :
ドレミファ名無シド:03/04/17 21:53 ID:pl1yAzXf
13年前漏れが工房の頃、高崎名人にあこがれてスタリオン買ったのよ。
それでも当時15マソ位して高かったんだけど、いつかはプライム!
などど考えつつ、いまだにプライム買えずにスタリオンでがむばってる漏れ・・・
欲しいなら無理してでもプライム買っときゃよかったのに。
そういや、20マソで落札されてたね。
>>290 モザイク、3ST、値下がりしてるし(笑)
312 :
ドレミファ名無シド:03/04/18 00:37 ID:X25YI5U6
>>311 設定された最低落札価格にまだ達していません。
いい年コイテいまだメタルやってる人の溜まり場はここですか?
killer=メタル
と考えるのはナンセンス
メタルと見られても仕方ないかもしれんけど
でも”いい年コイテ”っていわれても
そもそも”いい年コイテ”エレキやってるわけだしさ
エレキ(w
ozzyは54歳だぜ〜!
イメージで語りたがる
>>314のような方はどこにでもいる訳で。
ま、楽器のメーカーで音楽性を判断したがるという時点で(以下略)
だが、泣きをやるには不向きのギターであるのは事実だな。
>>320 山本恭司はKillerじゃないけどあんな形で泣きだよ
楽器のメーカーで音楽性を判断したがるという時点で(以下略)
って普通だろ!
まあ君はあのとんがりエレキでブルース弾いてロッテこった
>>321 形の問題ではなく音の問題。
HRはウォームな音が出る。
<<322
ベビーシタールでハードロックやってた奴を俺は見た事あるんだが。
>>322 「楽器のメーカーで音楽性を判断するのが普通だろ!」とか言っている時点でちょっとねぇ・・・。
とんがりエレキでブルース弾いて何か問題あるんかい?
ちょっと感性固すぎるんじゃねーのw?もっと色んなプレーヤーを観察した方がいいよ、マジな話。
・・・ま、厨房なら無理ないか・・・。ゴメソ。
326 :
山崎渉:03/04/20 05:45 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
でもポルノが使ってるの違和感あるよな
>>とんがりエレキでブルース弾いて何か問題あるんかい?
えぇ?ネタァ?ホントにやってるんだ! アハハハッハハハァァァッァ
>>・・・ま、厨房なら
よくわかったなぁ 14歳打ヨン ギターはアリア何とかプロってゆやつ プロ用
>327
ELTの人も使ってるよな。
なんか煽り合ってる厨房が二人住み着いてるな・・・帰った帰った、ほらほら。
age
誰かV.O.B持ってないか?
今はもう廃版?今頃ほしくなって・・・
どっか中古ないかな?
333 :
ドレミファ名無シド:03/04/24 02:11 ID:pYkgl5Kw
333GET
>>332 持ってる!確か全出荷数が5本だって藤田さんが言ってた。
中古は出ないんじゃない?元が高いギターだからみんな気合
を入れないと買える価格じゃないし・・・音はファシに比べると
細い感じがしますよ。トワイライトじゃだめなの?
先々月くらいに赤のV.O.Bの中古が20万円台で出たんだよね
でも速効売れたらしい。
楽器屋から情報をもらうしか
ないんじゃないの?
337 :
bloom:03/04/24 16:17 ID:vjxRdTrD
本物アンクに比べたら糞です
341 :
ドレミファ名無シド:03/04/25 08:52 ID:lCrngyMa
>>340みたいなクソが弾けば本物だろうが
何だろうがみんなクソ。
お前ら人に見せるの恥ずかしくねーの?
sukiso55 (-2): ギターの交換てゆうことはできますか?
347 :
i:03/04/25 22:43 ID:BkimSydq
348 :
ドレミファ名無シド:03/04/26 13:46 ID:zci3ytyN
ID:??? の自作自演
潰しカラーのボディーはいい加減な
作りだYo!俺のベースの塗装剥いだらラミネート
してる部分で少し隙間開いてた!!定価30マソ近い
やつなのに・・・何でだろ〜何でだろ〜?
どなたかV.O.B.の画像のリンク張ってくれませんか?
エンジンで探しているんですが見つかりません。どうかお願いします。
>>349 それがKILLER独自のブレイスホール、、、
じゃないよな。
>>349 プッ。来た来た・・・。
なんでモデル名が書けねえの?
潰しカラーで30万近い値段といったら強いて言えばクリミナルSigしかない
けど、名前を知らずにあのベース買う人間はまずいねえだろ。まず店には
おいてないしな。
よってネタ決定。
>>354 たぶん無加工で使えるかと。型抜きのスポンジがやわらかいタイプそうだから融通利きそう。
でもホントにツアーとか出る人でないと意味無い様な気が・・・。重いだけで。
358 :
sage:03/04/28 22:05 ID:GI/Wzkxt
実は私のもなんですが、以前クロスの塗装剥いで悲しくなりました。
ブリッジ下のボディーがまるくなってる部分に粘土のような白いものが
詰めて補修してありました。
大きさはたて10ミリ、横5ミリ弱です。
ショックだったけど、ヤフオクで安かったし、
もともとそこまで高いモデルでもないからしょうがないとあきらめていました。
>>358 よくわからん。メーカか出品者かどっちを攻めてる(?)のかわからんのだけど。
>>358 っつーかそれ、もしかしてヤフオク出品者がやったとかw?
国産らしい湿った倍音不足のギターを崇めるスレはここですか?
プッ。来た来た・・・。
>>361 ちがうよ〜
カリカリ深みのないガキっぽい音だろう?
プッ。来た来た・・・。
365 :
349:03/04/30 08:22 ID:???
>>356 >>356 あえてモデル名を書かなくてもわかるじゃん?
キラー=作りがいい・・って考えは止めな!
結局、他のリペアショップで直してもらって
シースルーカラーにリフィニッシュしました。
まっ所詮はESPってとこかな
ぶっちゃけ、ダイナバイトは使いにくいな。
TB59に載せ変えるか
そうかな、君の腕が悪いんじゃないの?
そうかな、君のチンコが悪いんじゃないの?
大体、タッカソもう使っておらんわな。
371 :
ドレミファ名無シド:03/04/30 20:58 ID:bvWv+60x
おいおい、hp見てみ!
かこいいよ!
シタールの仕様違いかな?
ペグがクローム・フロントシングルUP・ジャック位置がサイド・エスニックな塗装が一部銀色
・・・くらいしか違いがわからん。なんで名前変えるかね?
>>365 おいおい、クリミナルsig.なら定価は30マソオーバーしてるぞ?
お前こそ昔のカタログで値段だけ調べてわざわざ釣りに来たんじゃねーの?
っつーかもしほんとにリフィニッシュしたんだったら画像うpしてくれない?
いや、マジで見たいから。かっこよさそうじゃん。
前にプライムリフしたもんですが、やっとこさあがって来たんで
画像UPしようかとおもうんですが、どこにUPすればいいでつか?
クリミナルsig.ならラミネートの間に
ブレイスホールとかいうのが開いてるのが正常だと思うが、
それとは違うのか?
当時、買った時の値段じゃないの?
G-HOLE完成まで後少し。
届いたらレポしますか?
380 :
ドレミファ名無シド:03/05/02 01:09 ID:mQXT26se
たっかん、新しい車が欲しくなったようです。
>>378 どんな値段なんだよ・・・。高すぎてちょっと笑ってしまった。
「予約受付中」って、試奏なしで予約出来てしまう値段じゃねーよなぁ・・・。
ま、受注生産品やハンドメイド品は何でもそうなんだろけど。
>>365 早くその塗装変えたベース、画像上げてやれよ。
プッ。来た来た・・・。
vob原価版でもいいからでてくれ
本人が使ってないから無理でしょ?
ライデンの教則ビデオの中で使ってたよ
現在もLIVEで現役で使ってるよ
もう一回生産してくれないかな・・・VOB・・・
390 :
ドレミファ名無シド:03/05/03 23:17 ID:mmArSC8J
今は製作してないと思うのですが・・・
白でボディーの形がシタールで、ネックがヘッドが尖ったタイプの
メイプル指板のディープジョイントで24FでSSHのギターって
どういう名前なんですか?
ファシストのプロトタイプかな?
本人ライブで使ってると思うよ、VOB、雑誌とかで調べておこうよ。
本人がVOBはボディーバランスが悪いからキラーで
ノンリバースタイプのトワイライトを作ったって
言ってたよ!ラスミサで使用してるのもトワイライト
のプロトタイプだし・・・アームはもう使わないし・・・
聖II解散期〜現在にかけてはあまり詳しくないけど、
CANTA(現在のバンド)で使用しているのが、
トワイライト(ブラウンサンバースト)とVOB(シースルーレッド)。
イベント等でマジョーラカラーのトワイライトやファシストを使用。
ラストミサで使用されていたものが確かに現在のトワイライトのプロトのようで、
VOBの最終・改良形がトワイライトと聞いてた気がする。
トワイライトのプロトタイプとVOBはノーマルヘッドで、現在のトワイライトは違う形。
396 :
388:03/05/05 11:15 ID:???
395も自分なんすけどスミマセン。
VOBはリバースヘッドでした。間違いました。
VOBのほうがいい
持ってる!
399 :
ドレミファ名無シド:03/05/06 11:17 ID:tAvBU+CT
>>391 ファシストのプロトなんだ・・・教えてくれてありがとう。
プロトって事は恐らく市販はされてないね
シタールのプロトじゃなくて?
昔のカタログで、それの22Fの3シングル
のギター持ってる写真が載ってたじゃん?
>>400 多分リアがハムだったりヘッドが尖ってたりなどを見てもファシストかと。
クラウド・ナインのギタリストが使ってたヤツだと思うんだけど・・・。
ファシストは全てHHだからわざわざSSHは作らないのでは?
それに22Fだし、24FならVICEがあるので……。
ルークが使用してるのも見たことないです。
シタールとはボディ形状は少し違いますよ。
エム ゼット エー!
エム ゼット エー!
クラウドの人のは完全にファシスト形状で
S-Hレイアウトのピックアップだよね?
>>402 昔、Sを乗っけたファシストを使ってるのを見た事あるような・・・。
もう古い記憶だから定かじゃないんだけど。
406 :
:03/05/06 22:31 ID:wR05EnIs
故華月氏って誰ですか?
その人がデザインしたギターが売っているようですが。
>>406 ラファエル?だったっけな?みたいな名前のバンドのギタリスト。
去年か一昨年に亡くなったんじゃなかったかな。
↑余計なお世話
↑オマエも余計なお世話
↑そしてお前も(ry
↑面白いけどウザいからストップ。
408が元凶ってことで
で、
>>406はその華月ギターの何が気になってるんだ?
オイオイ、国産の割りに高くねーか?オールハンドメイド?
それにしちゃフレットの角が普通だなぁ?
ライン生産じゃないからでしょ?
もう今年で3回忌迎えるよ、、、華月くん。
ちなみに彼の使ってたのはG−HOLEね。
まだ試作の段階だったけど。
発売決まってすぐおれは発注したよ。
そろそろ出来あがるよ。
弾き易いの?
シャラ、キラー何でやめたのかな〜
タッカソ嫌いだから
頭から水をかけるから
ラファエルって、この板でも好きなやつ結構いると思うんだがなぁ
いまいちスレ立てに踏み切れない・・・
スレ違いスマソsage
またファシストがヤフオクに出てますわ。
しかも出品者は毎度のやつ。楽器を売りモノとしか思ってないんだな
キラーは名前を変えただけのエスパー製品だよ
プッ。来た来た・・・。
現実はそのとおりだけど何か問題ある?
キラースレを立てると必ずと言って良いほど、“必死なアンチESPたち”がたんまり釣れますね。
ラファエルって、この板でも好きなやつ結構いると思うんだがなぁ
いねー
サイト更新
知ってるからって好きとは限らんぞ
ソウデスネ
433 :
ドレミファ名無シド:03/05/17 20:09 ID:LwK1cpZK
蜉蝣のひとつかってた。
434 :
428:03/05/18 15:30 ID:???
>>433 スレ違いなんで
そろそろ誰か違う話題を振ってください
みなさんは同じ金を出すなら
キラーとエスパーどっち?
キラーがモデルチェンジする時や絶版にする時ってHPとかで書いて欲しいよね、理由とか。
プライムもいつの間にか貼りメイプルになってるくらいだから無理でしょう
438 :
山崎渉:03/05/22 02:03 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
そんなことなない・・・
そんなことななない・・・
そんなことなななない・・・
オトナノリユーとかあるんじゃないの………??
またっそれk、、、
大人のメーカーだな
それはない。
木材の在庫が無くなったので
内緒でやって誰かが指摘した時に
変更しましたって言うシステムです
軽いアッシュも同じこと?
そうだよ!
ミュージックマンとか平気でバーズアイ使ってる罠・・・・。
ルークのテレキャスっぽいやつもうないの?
キラーのサスティーンブロックってシャーラーでも大丈夫かな?
シタールモデルの外見好きなんだけどフロイドローズが嫌いなんですよね・・・
シンクロナイズドタイプのモデルって無いんですかね?
シタールは弾けません。シタール自体は売ってるのを見かけるけど弦とか
その他スペアパーツって売ってるの?
BUDDAモデルはストラトっぽすぎてなぁ・・・
あれならストラトか海外のコンポーネントと変らん
黄色いの買って塗り替えろ
オーダーしなはれ
>>450 オーダーすると2〜3割増で作ります。
量産品のとき買わなかったの?
>>457 量産はしてないでしょう、多分。本人のと2本しかないみたいに聞いたけど…。
できるよ
安いやつ、「REBELLION」とか「STARSHELL」って日本製じゃないってこと無いよね?
最近中国とか韓国とかで組んだ凄く雑な製品が多いから気になってる。
Killerは全部国産と思って良いのかな?
>>461 過去ログでも何度か出てるけど、各モデルの最下グレードは韓国製らしい。
これは藤田さんも言ってたから間違いないと思う。
ただ、藤田さんは、最下グレードでもキラーギターズがチェック・管理してるって強調してたよ。
463 :
461:03/05/27 00:05 ID:???
>>462 レスサンクス!そうだったんだ、マジで知らなかった。
でもチェックがしっかりしてるんだったら安心だね。
<<463
でもログ読みゃ分かるけどみんな叩きまくってるよスターシェル。
465 :
山崎渉:03/05/28 17:01 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
実際ロットで韓国から入荷するんでほとんど検品なんかしてないよ。
そのまま店に送って店のチェックのみという場合が多い。
しっかりした店なら問題ないけど、いい加減な店は検品なんかしないので、
いざ客が買おうって時に不良がわかりあわててメーカーに対応させる。
フレット浮きとかネックねじれ、かなりあるよ…下位モデル。
もし店に在庫がなくて、カタログ見て取り寄せてもらったものだとしても、
絶対よく原物を見せてもらってから引き取りましょう…。
469 :
ドレミファ名無シド:03/05/31 19:37 ID:CPFHYlV4
ヤフオクに出てるファシストって黒金ばっかだな。
赤を出品したら良い値段になるかな?
471 :
ドレミファ名無シド:03/06/01 05:02 ID:StCwH2Ar
ゴルゴダって現物見た人いる?
オープンプライスでいくらなんだろ?
バーズアイネックの限定予約だって・・・
た・高い・・・・!ほとんど倍ジャン!
ボッタクリすぎやろ!それは・・・・
>>472 カナリ鳥目でてるけど、42万は高いよね。
バーズアイは希少で綺麗だけど、やわらかいからなぁ
見栄えはいいよね。家具とかに使われてるけど正直ギターに流用したくなる。
476 :
501:03/06/01 22:15 ID:???
家具だとそこまで高くないもんなあ
>>474 見た目は良くても耐久性が少し落ちるって聞いた事がある(というか楽器に組み立ててからの動きが激しい、とか)。
そう言えばキラーもベースにはバーズアイは使ってなかったもんなぁ。それとも単に売れないだけなのかなw。
キラーの作戦に引っかかって
買っちゃう輩がいると思って
作ったんじゃない?限定って
言葉に弱い人が買うからさ!
バーズアイのネックはすぐ反りやす!
killerのバーズアイ、高すぎ。
WOLFGANGなんか20マソでおつりくるのに。
>>478 作戦も何も、買う人間はみんなそれくらい解った上で買ってるに決まってるだろ。
両者納得済みなんだよ。
買ってから「作戦だったのか〜」なんてヤツがいる訳ねーだろ。
予約しますタ
484 :
501:03/06/03 20:41 ID:???
>>483 まじすか?ちなみにどのモデルをオーダーしたんだ?
話ずれるけど一般からキラーにオーダーって出来るの?
>>485 一般からってどういう事だ?楽器屋経由じゃなくて個人単位でって事か?
オーダーって言っても最初から作ってもらうとかただ商品を頼むとか色々あるが
バーズアイって結局木の種類が違うんじゃなくて、
ある意味木の成長不良な部分にできる木目って聞いたよ。違ったかな。
見た目の高級感で好まれるけど、耐久性はハードメイプルには劣る。
でも腐ってもメイプルだし、わざわざネックに使われるくらいだから
弱いって言ってもしれてるよね。
しっかし高けぇ〜〜〜〜(笑)要らない。
最近のってフレイムメイプルになってたりするじゃん?
あれは結構カッコイイなと思う。
ローズ指板も選べるようにしてくれ
うち展示屋なんだけど、デザイナーが
化粧板(ベニアに木目プリントしたヤツ)とか壁紙、バーズアイ使いまくるんだよね。
ぜってーあり得ねぇ〜〜〜!
↓バーズアイといいつつ蓮画像
トワイライト62万たけー
トワイライトか中古車w
トワイライトの値段まだ載ってないぞ?
>>496 そういう本がもう出てます。本屋か楽器店の本コーナーに言ってミホ。
>>496 アリアの事は詳しいのにw
トワイライトはまだ一本しか売れてないらしいです。
500!
どうしても欲しくなったらハンズで買うってのはどーかね(笑)<マジョーラ
シート(大。高い)とラッカーが売ってるよ。
アーチドトップとかのギターの方が綺麗に見えるよね。
トワイライトよりやっぱVOBだな。
まだ作れるんだ。その本によると。
オフィシャルで見たけど、V.O.B.高すぎだろ。何がどうなってんだろう・・
105万・・・・・、ひょっとしてキラーって木材業者とさあ・・・・・。
105万って・・・・
本には63万となってたのに・・・・
ボッタくりすぎだろ
506 :
ドレミファ名無シド:03/06/10 20:22 ID:ohM3V5i7
じゃあ、アンクは70万確定だな・・・
いや、63万でもボッタくりすぎだと思うけど・・
俺が出せる額は、価格の釣り合いを考えてせいぜいプライムまでだな。
たいして金持ちぢゃないし(泣)
105万?!
ユーザーの声が届くのがKillerの魅力だったんじゃないの?
(いや、届いて無いかもしれないけどw)
これじゃ手さえ届かないって!
それともルークファンは金持ってると思われてんのかなぁ
違うゾ!
この分だとスーパープライムは200万越とかか?(w
藤田さん曰く、アンクはトップ材のグレードによって
価格が変動するんだって!70〜80万らしいよ!!
確かに以前のキラーのカタログだと63万円だった
どこをどうしたら105万円になるわけだ?
アハハハハハ キラーニ63マン
アハハハハハハハハハハ
救えねーな オメーラ
新キャラ『キラーニ63マン!』(´Д`**)
情けないヒーローらしい。
赤ミラー怖ぇ〜
105万なんて、新品のギターなのにアタマおかしいよ
だいたいなんで国内で作ってるのに輸入したギターと
同じ様な値段なんだよ
ESPもそうだけど商売あくどすぎてもう見限るしかねーな
キラー=ESP
木材業者と仲の悪いメーカー=キラー。
フォデラ並だなw
キラー=ESPとか言いたがるアンチさんって、キラーもレイクランドもダンカンも全部ESPに見えてるんですね。
オフコース
限定品、残り僅かです。
限定モデル、どのモデルがオーダー多かったんだろうか?
キラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キラーって新製品の出し惜しみをすぎて
世の中に出た頃にはどうでもいいや!って
感じになってるメーカーだと思うな〜・・・
ディアブロとかカメレオンもそうじゃない?
そんなこと考えてないよ
あれは単に苦肉の策
売上が上がらないから?
そうともいう・・・
ぶっちゃけ、もうキラーもダメだな。
キラーはESP系なの?
531 :
吉良:03/06/29 02:13 ID:???
とある楽器店でレベリオンを発見して試奏してみる、フレットが指板からはみ出て
いるのか?と思えるほど手に引っかかる。値段は確か48,000円。ありゃ駄目だわ。
ちなみにウチのだっちゅーのはネックはぜんぜんまともです。
>>531 それって単なるフレットバリだろ・・・・
キラーだからってわけじゃなく、その店が管理悪いのね・・・
そんなもんだよ
韓国製ってあんまりメーカー関係ないんじゃない?
535 :
_:03/07/01 19:58 ID:???
536 :
輪廻:03/07/01 22:04 ID:Zc7TImeK
キラーギターのモデルで国産かどうかの判定はフレット見ればわかるよ。
ESPでいうと214Hっていう細くて高いフレットでエッジの処理が
丁寧に仕上げてあるのが国産。スライドさせたときに引っかかったりす
るけど1弦をビブラートかけても落ちにくい。韓国製はエッジの処理は
普通で、フレットのすり合わせはかなり削られてる。
あぁ・・・ヤフオクのキラーシュピーン者、上位機種は新規多いな・・・
ファシストGS、30万で最落逝ってないって・・・オイオイショップ並の価格だな・・・・
つーか、出品するくらいだから程度が(ry
以上ボヤキですた。
やたらと質問だけして結局買ってないやつもイタイな
質問つーか、「この品は○○が○○なので○○ではなく○○です」って
訂正入れるだけのヤツとかも居るよな(w
それがまた間違ってたりするから笑える
つい最近中古のDESPERADE(U、なのかな? 定価が30万弱のほう)
買いました。ちょこっと改造されてたが、程度的には問題なく、
音も外見も弾きやすさも値段も満足!
予備ベースのつもりで買ったのに、メインベースに昇格となりました。
信者みたいな発言になるが、Killerのベースとは相性が良かったりします。
なんでか分からないけど、妙に弾き心地が自分にぴったり。お気に入りです。
つ〜わけでKillerマンセ〜。キラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10,000円の間違いだろ
>>541 俺もほすぃぞぉぉぉ!!
音ってどんな感じ?ネック太いんかな?
○田には置いてる店がありませんw
>>545 すげえな
売却するギターの画像も売るのか
コツコツ中古CD仕入れて売ってるだけじゃ
プライム資金貯まらなかったのかな
アホかこいつ。誰が写真なんか買うねんw。
タッカン本人のプライムの写真ならまだファンがほしがるかもやけど・・・。
548 :
541:03/07/05 13:27 ID:???
>>544 音は、なんて言うんだろう、暖かみがあって芯から鳴っている感じとでも
言えばいいのかな? 全体的に胴の響きがいい感じですよ。
まだ大きい音では弾いていないんで、生音とヘッドフォンでの
評価ですけど。
ネックは太く感じますね。幅は細くても厚みがありますから。
でも手にフィットする感じで俺的には丁度いいです。
なんか、DESPERADEって出回りがよくないみたい。中古で見かけたの
今回が初めてだし。新品すら全然見かけませんな。
>>549 失笑・・・・。
頼まれてもないだろうに画像は追加するわ、
画像追加が成功(写真集でテストしてる)すりゃそれを売り物にするか?!
かなり痛いヤツやな、コイツ。
さいたま。さいたまさいたまさいたま。さいたまーーーーー
>>548 なるほど、ジャズベ弾いてたから太いのはイタイですなヘ(´Д`)ノ
552 :
541:03/07/06 01:05 ID:???
本日バンド練習でDESPERADEを弾いてきた感想。
まずはとにかく重い! マホガニーボディは伊達じゃないという
強烈な重さ。めっちゃ肩が凝りそう。
あとは音。
>>548で書いたような暖かい音の印象とは別格でした。
かなりな暴れん坊に感じました。バルトリー二を搭載とはいえ
パッシブなはずなんだけど、L2000に勝るとも劣らず音が
暴れる感じ。あれは強烈ですな。
でもまあ大きい音で弾いてみて、かなり惚れ直しました。
いいベースっすよ。
>>551 太いといっても厚みですからね。幅だけならジャズベくらいなんじゃ
ないかな。俺の印象だと、L2000より細く感じてますけど。
>>541 L2000弾いた事ないwなんかいいなぁ〜、暴れん坊ってとこが。
俺のジャズベはやっぱジャズベだから普通過ぎてねぇ〜。
ほしぃぃぞぉぉ、ダンカンのPUのやつはどうなんだろうね?w
ナチュラルのスケアリーがオークションに出品されてるけど
当時の定価27万とか言ってるよ。シャーラーブリッジだし
初期モデルって感じがする。したがって定価は22万5千円!
>>554 定価30マソ購入27マソって言ってるね。うそぉーん(w
それよりフロントUP後ろの貼り材木目のズレが気になる・・・・。
ひょっとして・・・ニコイチ?(w
556 :
555:03/07/06 15:24 ID:???
つーか・・・・
ま た 新 規 か ! (w
あやしい・・・・
>555
あれって、ディープインサートネックのとこだから、ズレてても、しゃぁないのでは?
559 :
555:03/07/06 18:20 ID:???
>>558 いやぁ〜、何気に合わせた材貼ってくるんだけど、
あそこまでズレズレなのもめずらしいな・・・・・と。
>554
木目があまりよくないね。
フライトケース込みで27万で買ったんじゃないの?w
ギグバッグって単品で売ってないの?
キラーって高いうえに高いギターも純正ピックアップっどいうことだ
純正ピックアップ(ダイナバイト等)、出来はいいと思うけどなぁ・・・・。
564 :
ドレミファ名無シド:03/07/06 23:55 ID:gKeDrw+f
>561
ギグバッグ売ってるよ
ソフトケースでしょ?
普通にBigBossで買えたよ
プライムっつーか、インパルスまで入る(笑)。
汎用タイプ1サイズしかないみたい。
スケアリー買った時、最初からギグバッグだったよ!
カメレオン買ったんだけどそれもギグバッグ。
365000円もするのに・・・
オレンジのギグバッグって使ってる香具師いる?
イケベのサイン会でしか見たこと無いんだけど
ケースはオーダーして作っても結構安いよ
■Killerギター・メンテナンス&セッティング2DAYS
日時:7月12、13日 各日11:00〜
場所:池部楽器 池袋店
今回、イケベ池袋店ではお客様の日頃のご愛顧に感謝して、
Killerギター・ベース無料メンテナンス&セッティング会を開催、
サウンドへの飽くなき追求、開発をし続け、そしてKillerギターを
セッティング、メンテナンスをしているKillerリペア・マンが
お持ちのKillerギター、当日ご購入頂いたKillerギターを
貴方のお好みにセッティングいたします。
(Killerギターに限らさせて頂きます。)
変な形高い純正ピックアップV系のネックシェイプ買う気せん!!!
純正ピックアップ安いですよ。あなた知識不足。恥ずかしいです。
>>576 買わなくてイイし(w つーか、来んな!
買えないヤツのヒガミでしょ
べつに買いたいとはおもってない
馬鹿にしにきてるのです!
ほっとけばいいんだ。そんなやつは。
586 :
ドレミファ名無シド:03/07/12 01:58 ID:qFq+UmGE
ボーナスでPrime買うぞ!
そうそう、その調子!
一行スレになってきたな・・・
煽り合い厨房はウザイからそろそろ現れないで欲しい。
1つのスレで何度やりゃ気が済むんだよ。
まだまだこれから
1000まで煽りますです
591 :
ドレミファ名無シド:03/07/13 13:32 ID:t6tMfPY0
やっぱりタッカンにはストラトシェイプなんかじゃなくて
PRIMEを使い続けて欲しいね。
いくらデブでごついオッサンであっても。
ピックアップの高い・安いは別にして開発した本人
が使って無い訳だからどうなの?って感じがします。
(゚Д゚)ハァ?
592は使ってもいないのに「どうなの?」なんてほざく厨。
594 :
722:03/07/14 00:27 ID:???
飽きたんでしょ
595 :
592:03/07/14 08:40 ID:???
>>593 使ってますが何か?
プライム、スケアリー、アンクを所有しております。
俺は音が悪いとか言ってるんじゃないんだよね〜!
その辺、君もよく文面を理解してからレスしなさい!!
596 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 08:55 ID:FkHBQdAj
>>592 第3期ラウドみたいな音出すには最高だと思うよ。
最近のソロとか聞いてると、ちょっと固すぎる気がする。
レベル低いな〜
弦高も低いよ
>>593 アフォ君バイバイ
別のスレで遊びなさい
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ダイナバイト、LQ−500それなりの音で結構満足しています。
ただ、ホールピースの間のとこがすぐに割れてくるのがつらい。
俺は12年間使ってるけど、割れてないよ。
>>602 割れたからってガムテープとかで貼るのはカッコ悪い
まさかそんなことしてないよね?
オークションに出てた改造パイレーツ無くなっちゃった?
いくらまで値下がるか楽しみだったのにー
606 :
746:03/07/17 03:29 ID:???
コーイチくん待ってるよ!
608 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 07:42 ID:LDv6mBLg
ageKiller
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
麻波コケたな・・・
G-HOLE届いた!
7ヶ月は長かった・・・
>612
おめ!どうよどうよ?
思ってたよりボディが薄い!
コンパクト、ボディよりヘッドに重心がある。
けど鳴りがすごくいい!
ネックもすごい握りやすい。
かなりいい買い物したよ。
音は甘めのトーンだね、アルニコだから。
他に聞きたいことあったら何でも聞いて!
616 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 00:39 ID:0mK5s4cJ
どうやってウプするかわかんない。
ごめん
お酒を飲み過ぎるとウプって自然となる。
吐瀉物の後始末はキチンとしよう。
ゲロをデジカメ撮影でウプしても可。
なんか
>>614を見て久しぶりに平和な気分になった
>>618 いやいや。嵐のヨカーソ!
最後の「何でも聞いて!」が・・・
Toshiyaよ、ESPに寝返ったか・・!?
621 :
614:03/07/27 17:14 ID:???
今日スタジオ入って使ったら
すごいよかった
なんか音が伸びまくる
スルーネックのせいもあるけど。
おとは張りがあって艶やかな音でした。
レスポールだけど暴れる音じゃなかったです。
>>623 禿しく高いので煎りません
がんがっても2マソくらいが打倒かと思われ
高すぎだろ。何考えてんだ?
例のパイレーツ復活ですか・・・・。
自作でディープジョイント再現するくらいの気合を見せろってんだよ。
あとトグルとボリュームもちゃんと落とし込み汁。
ま、それでも高いがな(w
>>623 普通ストラップピンあんなところに変えるか?
出品取り消せば?(w
キラースレで煽ってガソガソ入札させるつもりだったようだが、いかんせん開始価格が高すぎ。
取り消した後、低めに設定して再出品したところで、今回の開始価格にも届かないだろう。
晒されてネタにされるのがオチってとこか。(プッ
ふと考えたんだが、これだけ改造してるよりも意外と全く改造してない方が高く売れそうだな・・・。
あたりまえじゃんw
これだけ改造してたら二束三文
ばらしてパーツ売った方が手っ取り早い
631 :
ドレミファ名無シド :03/07/31 13:47 ID:9SmzrerM
killerのギターは大好きなのですが、
最近の表面的な仕上りの悪さはちょっとがっかりです(音に関してはわかりませんが)。
fascistの墓石Verなんて以前のものとは別物の仕上がりですよね。
あの仕上りに30万以上は払えない…
Viceのカメレオンもボディのザグリが粗いし…
以前の丁寧な仕上りに戻ってほしいな。
あ、パチレーツ終わってる・・・
あのパイレーツは悲惨だな。ピックアップ交換して、フロイトローズにして、
トレモロ&ネックポケットのザグリ工賃とリフィニッシュ工賃に本体価格で、
スタリオン買えるくらい金かけてるんじゃない?もっとも出発点がパイレーツ
だと、どんなに金かけてもスタリオンにはならない。工賃とパーツ代だけでも
回収しようと価格設定したんだろうけど、いいとこ2万出発だな。
いや、いいとこ2万終点だろ。
でもさ。なんであんな改造したんだ?そして出品したんだ?
改造して少しでもプライムのスペックに近付けようとしたんじゃないのかなw?
リフィニッシュはともかく、ピックアップやブリッジはそんな感じがするな。
しかしあのストラップピンの位置はねーだろ・・・。
自分のギターの画像を売り出すくらいだから変人だなw
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ボロカスだね。
639 :
zzz:03/08/03 00:53 ID:78agJT/6
>>640 バーズアイ?って質問してるやつアホだね
ヘッドの写真見ればすぐわかるじゃん
>>641 キラーの出品物の質問欄でよく見かけるね。このヒト。
質問とツッコミ(それはプライムではなくパイレーツです!とか)入れるだけだけど。(プゲラ
あのパイレーツはどこ逝ったんでつか?
>>643 ヤフオクで売るCDを仕入れにハードオフに行ったついでに1000円で売りました
>>644 今頃、ビニールに包まれて¥25,000位で並んでるか?(w
>>645 もしかして「スタリオン」とかって書かれてたりして!!
シタールの写真集なら1.000円でも買うよ。
楽器屋にもないし資料少なすぎ。
KG-MARQUISってどうですか?話題に出てこないすけど。
ヴィジュではないですが、形好きなんです。
>>648 いいんじゃない?あのブリッジ・テールピース形状をぜひSITARに。
バロンなら持ってるけど、ネックのジョイントとかはすごい弾き易いよ。
赤いマーブル柄のフロイド付のやつが欲しい。
>>650 MARQUISとかバロンでフロイド付ってあるの?あればホスィ!!
なければあとからのっけられるのかな?
ところでバロン音はどうですか?
652 :
650:03/08/11 23:26 ID:???
デジマートの検索でフロイド付のマーキーあったよ。40万。
カタログにないやつだからプロトなのかなあ?バロンには無いと思うよ。
バロンの音は、リアがハムだからやっぱなかなか使える感じ。
でもピックアップは交換したいな。
普段ハム2発やHSHのギター使ってるからもうちょっとノイズレスなやつがいい。シングルコイル苦手なんで。
でも芯のあるいい音するよ。
653 :
651:03/08/12 10:15 ID:???
>>652 レスサンクス!ほんとだ、フロイド付初めてみますた!
MARQUISとバロンの違い、一度どこかで試奏して体感してみます。
ただ、MARQUISの予算、正直まだないw
654 :
ドレミファ名無シド:03/08/13 07:50 ID:JoJv5LGW
MARQUISの赤のマーブルのってラクリマのKOJIが使ってるやつだよね。
俺も欲しい。あれカッコイイし弾き易そう。
キラーって、もっとああいうのを小ロットで作って売るべきだよね
100万超えたりしたら嫌だけどさ
漏れもラクリマじゃなかったら使ってるんだけどなー
アーティストモデルってやっぱイメージがあるからねえ。
キラーにも普通のやつどんどんだしてってもらいたいよ。
ちなみにラクリマは全然嫌いじゃないんで。
わかるわかる。
今ANKH使ってるシャラファンだけど、ANKHっていまシャラは使ってないし、
もともとメジャーなモデルじゃないから気にならないな。
PRIMEだったらどうしてもタッカンのイメージしか出てこないしね。
ヤフオクにプライム出てるけど新品価格とかわんない
保証の日付が書かれてるけど、買って即売却ですかw
ヤフオクのスケアリーは何なんだ?
いつまで経っても売れないね・・・楽器屋の査定
のが高いんだから楽器屋に売ればいいのに。
当方、初期のFASCIST使いですがなにか?
ARMED-V持ってる人いる?
激しく欲しい!タケェーーッ!!
いや、別に何も・・・
デジマで安く売ってた
デジマ…?
デンジマン…??
イケベでプライムのパールホワイトとかがチョイ傷特価で出てるけど
やっぱり最初に飛びつく客以外には売れないみたいだな
青ランダムも同様だけど(こっちは後が控えてるから仕方ないか)
warer
デジマに出てた希望10マソで。
漏れ65k突っ込んでたら最終日に出品取り下げたっぽい。
で、数日後にヤフオクに出て95kで売れてた。
ソリャソッチガ(゚д゚)ウマー ツーカフザケンナ
>>665 そうかい、やっぱ売れないんだ。
おれもパールホワイト使ってるが、既にネックの握りは真っ黒け・・・・
まぁ、ライブでは使えないが、ジャムセッション等では頻繁に活躍してるよ。
ただ、一目見てタッカンオタとわかってしまうのが玉に瑕だけどねwww
そこなんだよな!
タッカンヲタと決めつけられるのが嫌で
ファシスト使ってるんだけど
ルーク篁ヲタとか思われると心底心外です
聖飢魔Uの曲なんか1曲もしらネーっつーの!
キラーさん、普通の形の作ってくれよ、、、
672 :
668:03/08/25 21:25 ID:???
>>670 ミュージシャンモデルじゃないヤツが1本あるけど、
とても買う気になれないよね。
結局、おれがライブで使うメイン機はESPのM-Uオーダー品。
サイトの更新がなくなるとスレも止まるんだな・・・・・
イケベにグール入荷されてたけど買ったやついる?
今ヤフオクで出てるミルキーウェイ、いつもより落札額高くない?
いつも大体7万弱じゃん。
新規が相場知らないで入札してるからかな?
どうもこうもないじゃん
たいした金額じゃないんだから悩むな
677 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 12:51 ID:7SfhHakJ
バイオレーターのブッダって店頭に置いてあんのかな?
678 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 13:27 ID:lqVcSw9C
グール買ったよ。
イケベじゃないけど。発売決まってすぐ注文して先月届いた。
かなり良いよ
679 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 15:35 ID:AQ6Be5SA
ちょい塗装剥がれあるけど、スタリオン3万って買いですかね?
>>679 おまいが欲しければ買い。そうでなければスルー。
>>677 有っても相当コンディション悪いんじゃないかな
以前イケベの店頭で見たヤツは金属パーツ錆び錆びだった
そういや最近のタッカンのギターの音は嫌いだなぁ。
昔の方がいいよな俺的に。(スレ違いスマン)
KILLERからアームなしのテールピースのギター出してくんないかなぁ。
テールピースもボディーに深めにセットして…。
スマン、皆そう怒らんでくれ( ̄□ ̄;)
>682
マーキーならブリッジも低めにしてあるよ
>>683 ほんとだぁ。いまHPみた。
でも色とカタチがなぁ…。
えっ?ラクリマ?
なんか覚えてるぞ、そのバンド!?
KILLER使ってたんだぁ。
>685
これのビデオ見たことあります。確かにKillerのVでした。
それ以外はほとんど覚えてないけど、普通のフライングVっぽかったです。
>>685 ログにそれについていってる奴いなかった?
ログ見たらありました。白のVも存在するんですね。
Vは興味なかったんですが、何かキラーってだけで魅力感じます…。
スケアリー買いました!
691 :
689:03/09/08 17:29 ID:???
ナチュラルです!
ネックが握り易くて良い感じです!
>689
指板はエボニー?
693 :
689:03/09/09 08:55 ID:???
>>692 音の立ち上がりが良かったのでメイプル指板にしました!
694 :
ドレミファ名無シド:03/09/09 13:44 ID:LDhWBSBO
スピーナのシホさんのVは特注品ですよ。
ファシストの24フレットがほしい。
696 :
685:03/09/10 04:10 ID:???
>>694 なるほど。見かけないモノを目にすると、気になってしょうがないです。
>>691 うちもスケアリー×2本(かたっぽファイデス?)です。ナチュラルとコンポーズブルーですが、
個人的にはコンポーズブルーの方が扱いやすい感じがします。軽いし・・・。
12マソでしょ?
トライポイントジョイント?(っっていったっけ?間違えてたらすみません)
の24フレットのファシストが欲しいんだ。
いくらくらいかなあ?
701 :
182:03/09/12 03:26 ID:???
スレのだいぶ上のほうで書き込みした、ファシストヴァイスを
ハードオフのジャンクで入手した182でつ。
24フレット仕様だと、スケアリーの高いヤツかミルキーウェイ
ぐらいでつかねぇ。あとはカメレオンかペガサス?
えー、トライポイントのジョイントは搬送の際に気をつかわにゃならん
ようでつね。
何の気も無しに車のリヤシートに乗っけといてスタジオ往復したので
すが、あとになってよく見ると、ネックジョイント部の塗装にクラックが…。
ネックはずしてみたら、幸いボディやネックにはひびがなく、ひとまず
安心しました。ソフトケースはやめて、セミハードかなにかにしたほうが
よいのでしょうか。ベースのヤツが、ジョイントの部分のネジの間隔が
せまくて、ここに力がかかったんでないかい、という見解をしましたが。
以前の持ち主だった人、ごめんなさい。大事につかいます。
KG-DIABLOのご成約頂いたお客様へ
大変なご好評頂き誠に有難うございます。スタッフ共々驚きの中、感謝な気持ちでいっぱいです。
現在、バーズアイのシーズニングも完了し製作に入る所です。少々お時間が当初の予定より押しており、初回分が12月初旬の製品出荷になる予定です。
ご成約を預かりお待ち頂いておりますが、今しばらく、ご辛抱くださいますでしょうか。
ヤフヲクにシグ出ましたね。早速キラシグタソが飛びついてますが(w
「映像はないのですか?シグネイチャーはやはり木目と焼きが分からないと、
入札できないのですが?ネックはバーズアイですか?」
必死だな( ´,_ゝ`)プッ ソコマデコダワルンナラガッキテンデシンピンデカエヤ、ヴォケガ
で、画像見てチマチマ入札ですか?バシッと即決で落としたらんかいっ!(ゲラゲラゲラゲラ
>>702 12月かよ!(w
なんだかね、3ヶ月も更新の無いHPといい・・・。
「DIABLOの製造工程でもうpしろや!」と言いたひ。
ハハハハ、ちまちまやってるから即決で終了してやんの(ゲラゲラゲラゲラ
店番が忙しくて限られた時間しかネットしないんだから
ずばっと行けばいいのにねw
708 :
ドレミファ名無シド:03/09/20 01:40 ID:J/X6qCMl
質問です。
Killerの数万円の安いモデル。あれは日本製ですか?
改造の実験台としてミディアムスケールのベース買おうと思ってるんですが、
壊れやすい韓国製、中国製ならやめようと思ってます。
>>708 KILLERのブランドの書体の違うギター・ベースは韓国製ですな。
でも壊れにくいとは思わないけどね。
それだったら中古買えばいいじゃん。
710 :
ドレミファ名無シド:03/09/21 00:29 ID:v0pid10i
>>709 どうもありがとうございます。
僕の持ってる韓国製グレコレスポールはスイッチとか
ジャックとかが駄目でした。
それと中国製のV-AMPもすぐ壊れます。
ですからなるべく日本製が良いなと思ってるんです。
あと、中古は買うつもりありません。
>>710 んじゃ、初めから20マソとかの買えばいいじゃん。
藻前が買ったヤシはすぐ壊れると思うけどな。(プッ
パーツは中国製のものも使ってるって知ってる?
無意味にあおるな。
killerって厨房が使うブランドなのかと思われるぞ。
>>710 それはパーツが悪いだけでギターとは直接関係ないじゃん。
確かに韓国や中国製のパーツは弱いけど国産のだって弱いものは弱い。
所詮消耗品だしね。
20万のギターでも韓国製ってのはありますよ。
714 :
710:03/09/21 16:05 ID:v0pid10i
>>713 そうですね。楽器本体の作りがしっかりしてるなら
パーツ交換すれば良いだけの話ですね。
そもそも改造用に買うわけですしね。
というわけで、楽器屋で触った感触が良ければ
購入しちゃおうと思います。どうもありがとうございました。
>>710 つーか改造用にキラーをセレクトしたのは何でなのw?
いや、純粋に疑問に思った。フェンジャパとかでもいいのに、とか。
変形とか、そこに目を付けたのかな?
改造用に新品買うんでつか?
お金持ちでつね・・・うらやますぃ
なるほど、厨房ばかりのスレだ
age
719 :
ドレミファ名無シド:03/10/07 01:34 ID:jBhqczRi
HP更新age
>>719 可愛い子が載ってるね
タッカソの顔もこころなしかニヤケてるw
ミルキーウェイget!マジかっこいい!最高!
>>722 やっぱりパワーのあるハムバッカー使ってるから、すぐ歪むんですか?
↑ 厨房だな
age
パシフィコ横浜でやってる楽器フェアには行く価値ありますか?
そういえばこないだ楽器屋でキラーの限定モデルでボディが赤と紫のマダラで
ネックが茶色とクリームのマダラで、ヘッドの先がツンッツンってなってるやつが置いてあったんだが、
値段と限定モデルだけかいてあってどんなもんだかワカラソ・・(´・ω・`)
わかる人いますか?
定価30万→現在6万で売られてるんだが。
>731
ネックの表現がよくわからんが、ボディの色だけで考えると
スケアリーのスクイーズグラフィックではないかな?限定ではないが今は販売してないね。
ヘッド裏にサインがあればアースシェイカーのシャラのシグネイチャーモデル。
俺がほすぃ( ノ゚Д゚)ノ
キラーって一番どこが安いかな
スケアリーとかそこらへん
スケアリーは、高い部類で265,000円ですよ。
値段が安いのなら、60,000円のスターシェル、サーペント辺りになりまつ。
>733はお店のことを聞いてるのじゃないか?
やっぱキラー買うならESPかビグボスが安いのかなあ?IKEBEも安そう。
ヤフオク
734-736>どうも
近いうちに見に行ってみます
社員教育がなってねー会社だな。
おぼえとけよ、ロン毛とデブとハゲ。
俺も、ロン毛に暴力ふるわれた。
ブースに人だかりができてたから、つい立ち止まったら殴られた。
俺も楽器フェア見に行ってkillerブース対応のあっけなさというか、
対応の希薄さを感じたな。何をアピールさせてるのかさっぱりわからない。
アリアとかヤマハの社員をみならって欲しいな。
>>741 企業規模が違うじゃんw
比べるならフリーダムあたりにしたら
743 :
ドレミファ名無シド:03/10/27 23:05 ID:PQPFwr5Z
ESPはこの業界じゃ大手だぞ。
強面のロン毛に脇腹殴られた人どれくらいいるんだろうかな・・・
俺もその一人です・・・
目の前でタッカンのプレイ見た。
プレイは極上だけど、エフェクター踏み役のおねえさんたちがグダグダだった・・
746 :
ドレミファ名無シド:03/10/27 23:58 ID:PQPFwr5Z
だいたい、
killer guitar っていうくらいなんだから、
殺されなかっただけ運が良かったと思うべきです。
Killerのギター欲しいなぁ、と思ってこのスレ覗いてみた。
やっぱカプリゾン買うわ
別に君の書き込みの寒さが原因じゃないから、気にしないでね
>>746
ぎょへ〜〜!!
楽器フェアで高崎名人と握手しました。
>>745 「美脚でスイッチON」をやってたのかー
逝きたかった。。。
>>747 >やっぱカプリゾン買うわ
これってキャパリソン?caparisonのことか?
強面のロン毛?
誰だろ
753 :
ドレミファ名無シド:03/10/29 21:56 ID:eQUi/6Od
タッカンオタに質問です。
初期タッカンのギターソロのギラギラしたような音は
どのような機材で出せるのでしょうか?
とりあえずプライムとPODxtを使っていますが
いくらピッキングハーモニクス風に弾いてもあんな鋭い音になりません。
やっぱりPUはESPのタッカンが使ってたヤツじゃないとダメなんでしょうか?
>>753 パワーアンプはまーしゃる系。
プリアンプはロックトロン。
ギターのボディー&ネックはメイプル木材。
これでピッキングハーモニクス風に弾きつつも、アタックが強く出るように
ピッキングはかなり深く力強く。当時の漏れの研究結果です。
プライムじゃ初期高崎の音は
出すの難しそう
全然違うし。
プライムつーと
ジェラシーの音
ピッキングはかなり深く力強く・・
俺も激しくそう思う。
>やっぱりPUはESPのタッカンが使ってたヤツじゃないとダメなんでしょうか?
ESPのLH200をつけてみた事が有るけど、パワーが無く素直な音だったので
すぐ交換した。かなり加工しないとあの音にはならないし、個人的にはDYNAB
ITEの方がずっと良い。
LOUDNESS初期の高崎はコンパクトエフェクターずらっと並べて、組み合わ
せがプログラム出来るようにしておいてバッキングは1番、クリアトーンは×番な
んてことやってた。
高崎自身が解説してたけどダウンのみのバッキングの時、人差し指の爪が最初に弦
に当たり、続いてピックが当たり、最後に親指の腹が当たる様に引いてるらしい。
魔界転生のSLEEPLESS NIGHTSのイントロの6弦解放の音がそれっ
ぽい。
2004年のカタログを貰ってきた。
ANKH、SCARY Sunset purple、V.O.Bの価格はあんまりだと思う。
個人的にはTWILIGHTに興味がある。
5Wayでタップ付いてるなら色々使えそう。
でも店に無いから試奏できない…
>>758 !
ガッツ込めて弾いた後、右手の一差し指の爪と
親指の腹みると
いつもかなりこすれてる形跡があって
我ながら妙なクセだなぁとか思ってたけど
無意識のウチに継承しちゃってたんですね
761 :
753:03/10/30 19:17 ID:???
みなさんいろいろご教授ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
厨房っぽい質問だったので内心ビクビクしてましたが、
このスレの住人は皆さん親切で感謝してます。
個人的に初期タッカンの特徴のあるギターサウンドがすごく好きなんですが、
最近のタッカンの音には正直ゲンナリしてます。
762 :
SOW ◆g/k4n5m6nQ :03/10/31 13:22 ID:35PqTbtx
そういえば高崎はランダムスター末期の頃、ダンカンつけてたみたい。ミラー無しの
赤ランダムにはスーパーディストーションのコピーつけてたし、ミラー付き赤ランダ
ムにレスポールからはずしたピックアップ付けたり、友人が改造してくれたピックア
ップつけたりしてたらしい。レコーディングでもアルペジオの所はビンテージストラ
トだのヤマハだの使ってたけど、一番稼動してたのはやっぱり赤ランダムだったらし
い。
>>758 >高崎自身が解説してたけどダウンのみのバッキングの時、人差し指の爪が最初に弦
>に当たり、続いてピックが当たり、最後に親指の腹が当たる様に引いてるらしい。
CRAZY NIGHTのイントロなんてまさにこの音だよね。当時工房初心者だった俺は、
先行発売のシングル買って聴いた瞬間、機材の違いはおいといたとしてもどうすりゃ
こんな音でるんだ?ってひっくり返ったよ。
昔インタヴューで読んだ事があったのだが…
爪が削れて指の肉が削げてしまったのはタッカンだったのかな
765 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 11:05 ID:iwUC5zWA
むかしのインタビューで
瞬間接着剤で爪を補強していたとかいってたよな。
ジョージ吾妻って全然知らなかったんだけど
調べてみたら結構凄い人でビクーリ(w
745
>
しまいにゃ「スイッチガールズとしてツアーに同行しましょうか?」なんて逝ってたしな(w
誰かグール買った?
770 :
ドレミファ名無シド:03/11/02 22:39 ID:sxwR8T8K
グール買ったよ
771 :
ドレミファ名無シド:03/11/03 14:25 ID:Zt9mch+V
インパルスの話なんですが、ソフトケースが破れてしまい、買い換えようと思っています。
で、どうせなら、セミハードケースというか、パッド入りのソフトケースがいいんですが、インパルスの入るケース
どなたかご存じ有りませんか?
エクスプローラーの物なら入りそうな気がするんですが、いかがでしょう?
インパルスならKillerのギグバッグで入るよ。台形の奴。
定価でも1万円以下だと思う。
killerは生き残りに必死だな!
前まではカスタムは受け付け無かったくせに
『ヘッドの着色受け付けます』とか色々始めやがって!
最初からセミオーダーとかやっときゃいいんだよ!ヴォケ!
どうグール?
グールって何?
776 :
775:03/11/03 22:16 ID:???
すまぬ、HPにあったw
G-HOLEね。素直にレスポにしとけ
777 :
770:03/11/03 22:57 ID:???
グールいいよ、かなりいいよ
なにがいいって軽いけどしっかりしてる
歪みもしっかりしてるしフロントの甘い音もこれまたいい。
でも座って弾きにくいよw
グールカタログはEMGだったけど実物見たらパッシブだった。パッシブは何が載ってるの?
Duncan Aph-1n
Duncan SH-PG 1b
グール高いな。
781 :
770:03/11/04 00:02 ID:???
EMGとダンカンモデル2つあるよ。
EMGは限定生産らしいよ、
確かに高いけどものはしっかりしてていいよ。
782 :
ドレミファ名無シド:03/11/06 02:02 ID:6WGy1iWV
赤く塗ると3倍早く弾けますか?
未散って誰?知らねー
>>782 弾けるんじゃない?
キラーだって考えてるでしょ。角度とか。
>>785 角度とかキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
初級レベルでしたら、"FASCIST VICE"か"SERPENT"どちらを選択した方が良いのでしょうか?
なるべく高いの買っとけ
安物買いの銭失い
...になるか否かは君次第!!
>>790、791
ありがとう。やはり安いモデルだと難癖がありそうですね。
FASCIST VICEにします!
VICEは余分。
794 :
791:03/11/09 10:47 ID:???
>>792 俺のFASCIST使ってないからあげよっか?
赤だけど
赤ならいいけど青くて555とかって書いてあるやつは嫌だな
>>795 あげちゃうなんて…絶対勿体ない!
金になるからとかじゃなくて。
…でも下さい!(笑)
まぁ皆の衆待て!
その前に
>>795の使わなくなった理由を聞こうじゃないか。
同じKILLERユーザーとしてそれが一番気になるだろ?
で、なんで?
>>801 最近生まれて初めて
まともなレスポールとストラト買ったんだけど
そっち弾く方がなんか楽しくて・・
でもkillerもいいよね
どっかに1989年製の赤プライム
売ってないかなぁ
もともとfascist買った理由が
当時、primeを友達が持ってて
そのすばらしさに感激したんだけども
primeはちょっとカタチが気恥ずかしかったので
無難なカタチのfascistにしたのです。
たしかに記憶にあるあのprimeに近いんだけど
なんか違うなぁ・・という。
俺も30歳過ぎて、さすがにPRIMEをライブで使う勇気がなくなりました。
ヤフオクに出そうか迷ってるんだけど皆いくらなら買う?
PRIME-RASTA バーズアイネック ハードケース付
状態はライブん時しか使ってないんで、かなりいいです。
フロイドの六角ネジが多少錆びてるけど。。
どこかに中古で、緑か赤か銀のANKH売ってないかな。
金のはデジマートにあるみたいだけど、なんかなーって感じです。
使ってなくて譲ってもいいって人いませんか?
805 :
801:03/11/13 15:43 ID:???
>>802 ん〜だなぁ。プライムとは違うでしょう…。
頑張れ!プライムが貴殿を待っている!!
で、FASCISTほすぃ…(;.;)/
FACIST持ってるよ
806ではないですが最高!
コレ(ファシストっていうかKiller?)に助けられてる。
クリーントーン多用の曲をあまりやらないなら、自分はずっとこれでいい!って位。
キラーっていいんだけど飽きるよね
自分は飽きないよ、全然。
10年同じギター使ってるけど。
ギターって飽きるものか?
長いことSCARY愛用してます。もう手放せないなぁ。馴染んでるし愛着あるし。
>>811 まぁそんなやつもいるでしょ。別にKiller云々っていうんじゃなくて、そもそも音楽&楽器自体すぐに飽きちゃうやつっているよ。
フェンダーorギブソンに回帰するってことじゃないの?
レスポールとかストラトに比べたら
強烈な個性って無い気がする
だから飽きるのかも
>>814 回帰っていうか、別にキラーと他のメーカーとを二者択一で考えてはないよ。
キラーも使うし、時と場合によってはフェンダーやギブソンも使う。もちろんそれ以外のメーカーでもね。
今度はタイジかいな・・・
「今度は」とは?
>>815 キラーって必然性ないんだよね、形以外w
そうは言っても
LoudnessのJealousyなんかは
まさにkillerの音という印象を
初めて聞いたときからずっと持ってるから
あれがkillerの個性ということになるんだろうなぁ
それ以前のギター・サウンドとは
明らかに違うもんね
>>819 それはスケアリーやファシストには当てはまらなくない?
>>821 ま、いまだに「Killerは形だけ」っていう認識の人もいるって事でしょ。
てかスーパープライム計画ってどうなったんだよな。
馬鹿みたいにアンケートに協力したぞ俺(w
824 :
ドレミファ名無シド:03/11/30 03:42 ID:/ECHerTX
826 :
ドレミファ名無シド:03/12/02 21:22 ID:c6fZtGf/
age
今月のGIGSの後ろの方に載ってる、
Syuって人のファシストプロトが気になる。
もう長い事使ってるんですか?
828 :
ドレミファ名無シド:03/12/04 22:35 ID:RXsk57F+
この前ESPに行ってきたら、来年からキラーギター(プライム)のセミオーダー出来るらしい。
材はこれで、カラーはこれで、ブリッジ、PUはこれで、みたいな。
欲しけりゃ買えば〜
833 :
haga:03/12/12 02:12 ID:xs+tD0iT
また、ヤフオクに安アンク出とるね。
あれって ええの?
834 :
ドレミファ名無シド:03/12/12 23:31 ID:x5o6g+/R
>>833 ( ´д`)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(´д` )
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :)
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ 話は聞かせてもらった...
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \
ド、ドナルド・・・!貴様〜っ!
837 :
:03/12/21 23:23 ID:Jd+F6YgA
プライムのことなら赤ミラーに聞け(w
赤ミラーくん、いいねぇ〜
839 :
ドレミファ名無シド:03/12/22 20:01 ID:CYIjABfZ
レスにあるデジマート、ハードオフって何処にあるの?
東京在住なんだけど
840 :
SOW ◆g/k4n5m6nQ :03/12/23 04:17 ID:L1N5DYRW
キラーのホームページのトップってどうしてあんなにコロコロ変わるわけ?
それを更新という。
しかしキラーは高いですな〜?
>>843 確かにそのイメージは元々あっただろうけど、V.O.B.でとどめさしたっつー感じだろうね・・・。
105万はね・・・
846 :
ドレミファ名無シド:04/01/11 01:46 ID:m30xeb/w
なんちゅう値段!
ビンテージ級でつか?
847 :
ドレミファ名無シド:04/01/11 02:13 ID:X3CKuLLz
848 :
ドレミファ名無シド:04/01/11 18:29 ID:ZDckrh6C
新車が買えるw
でも腐っても車w
頼むからV.O.B.買ったやつがいたら自己申告してくれ。神認定決定的だから。
ていうか、値上がり発覚前に中古をGETした人ってほんとラッキーだよね
で、手放した人はほんとにもったいない事をした、という事だ(笑)
オーダーして、バーズアイじゃない。で105万・・・・。
まぁバーズアイじゃなくても音に105万の価値があると感じられればそれで良いと思うけど・・・。
しかし現行品で105万の音って・・・。若造の漏れには想像つかんw
ESPなんかで同じような作りのものオーダーしたらいくら位なんだろうね
フライトケースとかも高すぎるよ。
倍くらい高くなったよね。
エレハモも高い
もとから高いのはいいんだよ。
値上がり率が問題。V.O.Bはもとは60万円代→105万円
どんな上がり方なんだ。
ルークに入るロイヤリティが高くなったんじゃないのか?
収入もすくなくなったし。
職人が居ないんじゃないの
ていうか、キラーは基本的に高すぎる
プライムもあと伊藤一郎のプロトタイプのスケアリーも高すぎる
ANKHだって今じゃエンドーサーいないのに45万→85万だぞ。
ロイヤリティは関係ないんじゃない?
安いクソみたいなモデルを出し過ぎてイメージ落ち
↓
ブランド化狙ってるとか。
価格設定は売る側の勝手
嫌なら買わないまでだ
ちょっと聞いてくれ。ファシスト持ってて3月頃に手に入れてから
最後にチューニング合わしたのが4月〜5月・・・
なんかしらんが今日まで1〜6弦ほとんどズレもなく狂ってないのよ
もちろん適度に弾いてる
アームはフローティングにしてるんだけどなんかのバランスがいいのかな?
もう1本のプライムは毎日弾くたびに合わせるのにファシストは平気なのよ(汗
あんまキラーとは関係ないけどちと疑問でな。
>>868 ファシストをフローティングしてるの?
作り的にフローティングはムリな個体もあるんだけど、新しいやつですか?
自分のも張りっぱなしで2〜3カ月ほっといてもあまり狂わないです。
(季節にもよりますが…)
2年間弾かずに居たのに、ほとんどネックも反ってなかったのはびっくりしました。
反って戻っただけかもしれませんが…w
邪道かもしれませんが、月姫を購入しました
中古だったので、ネック修正、ピックアップ交換、スイッチ改造
とかやったら、あと少しで新品かえるくらいになっちゃいました(安いけど)
F、Sが、SSL-4で、Rが、スクリ−ミンデ−モンです
かなり癖の有る音ですが、おもしろいので気に入ってます
>>869 ほっといても平気な時あるんですね。
そう出来る調整とかあるなら他のギターもそういう状態にしたいなと思ったんで。
そんな古くない気がします。中古なもんで正確な時期がw
なんていうかザクリが深いせいかベタ付けの状態で斜めにセットされてる状態なんですよ。
だからブリッジを平行にするとフローティングになるんです。
オーダーメイドできたらなぁ・・・。
キラーって(・∀・)カコイイ!!
TAIJIが使ってたやつみて欲しくなりますた
俺のファシストは1弦だけが♯します。
他の弦は安定してるんですが・・・
ウチのカメレオン、よく見たら結構作りが粗悪だった。
切り出す時のささくれの処理が悪くて、ザグリ部分がささくれ分さらにえぐれてたり
舟形のあたりも木材が割れてる。スイッチ部分やボルト部分の穴もカクカクしてるw
ネックとの接地部分など、気持ーち欠けてる所もある(爆)
でもあんまり気にならないのってマズイのかなあ-------(爆)
ほんとはクレームの一つも出すべきだったんだろうか。
加工はキチャナイが弾きやすいし音も鳴りもよい。
使い慣れたファシストが引退しそうな勢い。
>>876 え?新品で買った時に既にその状態だったの?そりゃちょっとひどいなぁ。
そう。気付いたのは引き取ってしばらくしてからだけど、最初からのもの。
やっと手にした感動と、グラフィックに見とれてて(笑)
量産品じゃなくオーダーみたいなものらしいし
鳴りもとても良かったので、その辺は全く気にしてなかったんだけど…。
しなさすぎはまずかったかも。。。
>>878 オーダー品とかハンドメイド楽器ではそういう個体差はよくある事だけど、
舟形のあたりも木材が割れてる←これはどうなんだ?って感じだよね・・・・
ボディーが割れてるって事でしょ?ちょっとやりすぎな気もする。
>>878 ホントなの?
買ってすぐなら保証があるから
変えてもらえないんですかね?
age
キラーのベースを15000円くらいでうってください
できればクモ−ビーの青がいいんですが。。。
ダガーでもOKです
やっと今年のカタログを手に入れたよ。
それにしても、キルトメイプル使ったギターってものすごく値上がりしてるね・・・
スケアリーのサンセットパープル、どこかに中古でないかな。
885 :
ドレミファ名無シド:04/02/11 14:02 ID:8zmKJEkY
サーペント使ってる人いないですか?キラーの中で安いみたいだし
買おうと思うのですがどうでしょう?
やめとけ〜〜〜〜〜
中古探して塗装しる
塗装しようにもキルトトップのスケアリーはそれしかない罠
んなこたないから書いたんだよw
楽器屋根気良く回って探すしかないけど。
これ以上は諸事情あって書けません。ゴメン。
(実例があるって事です)
実例ってなんだ?
894 :
ドレミファ名無シド:04/02/15 20:55 ID:rjoGRHXC
ペガサスファンタジーを中古で売ってあるところ
知ってたら教えてください
>>
俺も欲しいぞ!!
896 :
ドレミファ名無シド:04/02/16 17:34 ID:Y7SeyvYc
age
897 :
ドレミファ名無シド:04/02/16 18:37 ID:GivjO9Mo
プライム誰か買わない?
ペガサスファンタジーなら買います
899 :
ドレミファ名無シド:04/02/16 22:16 ID:JbVftN94
VOBなら買います。
900 :
ドレミファ名無シド:04/02/16 22:36 ID:HH//YdrQ
ほんとに100本売れたのかな
901 :
ドレミファ名無シド:04/02/17 21:49 ID:kEfWHPTI
ペガサスマジで欲しい!
店で新品はもちろん、中古ですら見たこと無い・・・
ん?100本?
何本限定なの?
903 :
ドレミファ名無シド:04/02/18 00:20 ID:+weLBSk1
100本
904 :
ドレミファ名無シド:04/02/18 00:23 ID:lPXDjcNs
ペガサス死ぬ程欲しかったけど 当時は学生で買えなかった。 試走はしたよ、 ボディちっさいけどかなり良く鳴った。 すごいいいギターだよ。
907 :
ドレミファ名無シド:04/02/18 20:00 ID:+weLBSk1
>>905 歯槽膿漏
>>904 見たことも無いのに、なんてうらやましい・・・
月姫なら持ってるぞい!
908 :
ドレミファ名無シド:04/02/18 21:18 ID:dVe7Tpk7
V.O.B.所有しています。
とても気に入ってます。
ボグナーとの相性は抜群です。
これからも、大切に愛用していこうと思います。
909 :
904:04/02/18 22:19 ID:fq5d2kzz
色の個体差激しいね
おれがみたのはかなり色がマーブルになってた。
これなら月姫のいいとかおもった。
>これなら月姫のいいとかおもった。
?
912 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 13:39 ID:MS7iTqR+
>>911 JMPの頃の古めのマーシャルキャビです。
いい組み合わせですねー!うらやましいです。
一度でいいから、V.O.Bで鳴らしてみたい…。
914 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 15:34 ID:Z85T8q+p
ありがとうございます。
この組み合わせが一番だと思います。
V.O.B.は素晴らしいですよ!
915 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 18:25 ID:EtDKLxD0
うわぁ 今日始めてみたがこんなスレがあったんだ。
俺も1本持ってるがスタリオンってやつです
なんか華月好きな人が多そう
月姫安っぽいけど鳴り良いね
今更ですが、キラーは高いですな!
キラーってESPの劣化メーカー?
プッ
>キラーってESPの劣化メーカー?
メーカーじゃないよね
なに?教えて
922 :
ドレミファ名無シド:04/02/24 16:59 ID:i1u8d6p4
誰かペガサスファンタジーをうってください!
やすすぎ!!!!!!!!!!!
キラーは中古で買うなら絶対ヤフオクでかったほうがいいね
926 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 22:21 ID:mZFyozYu
927 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 22:27 ID:LNF9Dn8U
キラーにメール送ったけど一向に返信がない
そんな奴ほかにいる?
928 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 22:29 ID:Qau9f06b
2ちゃんねらーのことがキライなんだろ
やっぱりか。一般の連中には返信する気すら無いのかも知れんな。
商品に関して購入の質問だったんだけどな。
うそー
2年位前だけど
メール出したらF氏が丁寧に何度も返事くれたよ?!
HPに有るメールアドから送ったんだけどな
なんだろ届いてないのかな?
俺もちゃんと返事もらえたよ。
出荷日だけじゃなくて杢目の状態まで教えてくれたり、
サウンドメイクとかについても丁寧に返信くれたよ。
俺もメールしたらF氏が詳しい仕様などを
教えてくれましたよ。カスタムオーダー
出来るか聞いたけど無理って言われちった!
1年ほど前、メールで問い合わせた時の話なんだけど、待てど暮らせど返信がもらえなくてさ。
しまいに「返信いただけませんか?もし事情があって無理ならその旨をお知らせ下さい」って請求のメール送った。
そしたら「返信したんですが、送信出来てませんでしたか!失礼しました」って、すぐにそのメールを再送して来た。
事情を聞いてるとどうもF氏のパソコンがトラブってたらしく、メールの送信がしっかり出来てなかったみたい。
いや、だからってどうってことじゃないんだけど、もしかしてまたそういうことになってるのかな?って・・・
936 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 04:31 ID:EBYJ5t1q
F氏ってまだいるのかな?自分もメールしたけど返信ないんだよね…
俺も送ったことあったけど応答無しだった
F氏が先日もちゃんと詳しく返事をくれたよ。
しかも返信に返信してまた詳しく返事くれたし。
返事ないのはなんでだろうね?
どこかのhpでキラーの高崎モデルの形をしたピンバッチをみたのですが
忘れてしまいました。。どこのhpで売ってるかご存知の方いらしたら
教えてください
942 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 19:06 ID:T2EPmX8E
メールの返事が無い。屍のようだ
ってか俺的にはKillerにメール送ってる人がこんなにいるという事実に少々驚いたw。
ってか俺的にはこのスレに人がこんなにいるという事実に少々驚いたw。
945 :
sage:04/03/01 03:11 ID:4uUdM5fN
>>944 胴衣。
俺はミルキーウェイかFidesがほしい・・・
946 :
ドレミファ名無シド:04/03/01 03:49 ID:Erq6LWO3
KILLERもうだめぽ?
KILLERの白Tシャツはもうないんですかね?
オレンジはよく見かけるのですが
白は質感悪いよ
ノントレモロのバイ●レーターってどうなんだろ
トレモロ付いてるヤツと違ってパキパキした音なんだろうか
952 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 20:47 ID:YtR7jGpO
Q&Aに『PRIMEじゃないだろ』って質問したら、
『スペックの違いがお判り頂けます。』って返ってきた。
おまえは、違いのわからない男のようだな!!
「プライムか?」という質問に対して
「スペックの違いが〜」と答えているだけで、「プライムです」とは答えてないな。
954 :
ドレミファ名無シド:04/03/07 19:53 ID:BkBuqJLK
>>950 ヘッドのKILLERロゴ横の数字無いし、セレクター黒のキャップ付いてるし
フロイド付いてようがスタッド見ればパイレーツなのバレバレだっつーに。カクシンハーン!!!
まぁ、今の値段で終了すれば妥当?HC付いてるし。
>>955 ロゴ横の数字とヘッドの形、スタッドはわかったけどセレクターまでは見てなかったなぁ。
完璧パイレーツだよね。
出品日に質問二回したし、メッセンジャーがオンラインだから送信してみたが無反応。
完璧確信犯だね。入札者に教えてあげたいよ。
>>953も書いてるけど、この質疑応答は全然噛み合ってないねw。
「プライムですか」って尋ねられたんだったら「そうです」とだけ言えば良いのに・・・
killerSignature氏が入札してるよ。わかっててわざと入札してるのかね?
960 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 22:17 ID:mk8c/dy3
>>950 最後まで質問の答えかえって来ませんでした。
落札者に誰か連絡してヤレ!!
961 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 22:27 ID:mk8c/dy3
killerSignature氏が66kで落札!!
安く買ったと思い込んで、すごく喜んでると思うとかわいそうで・・・
涙ぐましい人柱だな・・・・乙!キラシグタソ
俺も最後まで質問無視された。
答えるとプライムじゃないってわかる質問ばかりだったからな。
中古パイレーツに66000円はハードケース付とはいえ高い。
ELTのいっくんて何でキラーつかってんの?
開封確認付きメール送ったけどそれすらも反応が無い。どういう了見だ?
f氏むかつく
>>964 fidesっていうscaryの後継。
カリビアンレッドとコンポーズブルーあるけど、本日のヘイヘイヘイでは、
ナチュラルカラーの使ってた模様。SCARYのナチュラルとは違うモノだった。
コンポーズブルーもってるけど、SCARYより弾きやすい感じ。
968 :
967:04/03/09 03:06 ID:qOojfAix
て と で を間違えた・・・
氏んできます…。
killerSignature氏、プライムを入手して
届くの待ってるって自分の掲示板で書いてるけど
届いてみたらパイレーツ・・・・・
971 :
ドレミファ名無シド:04/03/10 23:15 ID:wxQjKIWL
>>969 あんだけPRIME持ってたら入札前に気づきそうなもんだが・・・
>>970 何か・・・、完全に自爆だけどさすがにちょっと同情しますね・・・。
973 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 02:21 ID:K4+MzaH9
ケースが欲しかったのかもよ。キラーの落としこみのハードケース高いしね。
あるいはバックアップ用とか。
でギターはパーツ取りで。
明らかに分かっていて入札してるとしか思えないし。
974 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 07:48 ID:NZS4N78u
>>973 シグネチャ届くって書いてあるからそれは無いと思うが・・・。
975 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 08:02 ID:K4+MzaH9
だとしたらかなりアフォだねw
シグネチャ届くってもしかしたらヤフオク出てたやつ、オークション外で
買ったのかも。何度も再出品して売れなかったのあったよね。21万5千円で。
とりあえずは様子を見よう
現行ハードメイプルネックのプライムをオークションで、って書いてあるからシグとは違うでしょ。
あの黒い「PRIME」のことだと思われ・・・・
くわばらくわばら
キラーのロゴのしたに1080245とあるんですがどういう意味ですか
?
979 :
74:04/03/11 18:52 ID:HLZQ/Q6h
誰かKILLER SCARYのシャラ(石原モデル)持ってる人いないですか? 中古でもここ数年見たことがありません。
今猛烈に欲しいです!
980 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 18:58 ID:ymWzxyvb
981 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 19:03 ID:5Ga+GWZw
SCARYのシャラ(石原モデル)、2本持っていますよ。
特にヴァイオレットの方は、良く鳴りますね。
V.O.B.もありますが、最高ですね。
スケアリーはナチュラル持ってます。
マホボディのバイオレットのやつも欲しいんですけどね〜。
ANKHは3本ありますが、最高ですね。
>980
傷とか気にならなければ安いんじゃないですかね?
983 :
74:04/03/12 00:11 ID:pc03nAtQ
981>
いいですねぇ! めちゃくちゃ欲しいんですよ!!! SCARYはナチュラル2本持っていて一本はメイプル指板、もう一本はローズ指板です。
ローズ指板のほうはボディが軽いんですがメイプルのほうはやたら重くて・・・ やっぱり初期のSCARYのシャラモデルが欲しい!! どこかで売ってないかな・・・
>>978 確かキラーギターズの商標登録番号だったかな?過去ログで話題に挙がってたような。
ありがとう!そろそろ新スレの季節ですね
986 :
981:04/03/12 20:15 ID:G/AtwHRp
>>983 自分が所有しているヴァイオレットSCARYは、
初期のSCARYですよ。
首都圏の大きめの楽器店でしたら、
たまにSCARYのシャラモデル、置いてありますよ!
初期のSCARYだと、
ちょっと探すの大変かもしれないですね。
頑張って探して見て下さい!
987 :
74:04/03/12 22:09 ID:pc03nAtQ
986>
ありがとうございます! 初期のSCARYのシャラモデル、実際には一回しか見たことないんですがあの時買っとけば・・・
ちなみに購入時においくらで買いましたか?
989 :
981:04/03/13 13:30 ID:G1ABnLQV
>>987 購入したのは結構前なので、
はっきり覚えてないのですが、
24万位でしたね。
2年ぐらい前に、
中古のSCARYのシャラモデルが、
売っていましたが、後期のタイプでしたよ。
初期のSCARYのシャラモデルは、
中古では見た事ないです。
頑張ってGETして下さい。
スケアリー、いっくんがむかしつかってた
パープルっぽいやつはもうないの?