お前らピアノはどれくらい弾けますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ピアノは全ての楽器の基本。
もちろんそれなりに弾けるんだろ?
2ドレミファ名無シド:03/01/31 18:09 ID:???

 ☆ノノハヽo∈
  从‘ 。‘从
 (\_i  i_ノ
 (_( ̄)_)

       
 ☆ノノハヽo∈
  从‘ 。‘从 アヤネチ
 (_(    )_)
 (_( ̄)_)
3岡田克彦ファンクラブ:03/01/31 18:15 ID:???
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。

4ドレミファ名無シド:03/01/31 18:16 ID:TfRZWO0v
age
5ドレミファ名無シド:03/01/31 18:21 ID:sitU9h4t
弾けます。ギターよりある意味簡単です。

ピアノは全ての楽器の基本。
これはどうかわからないが。
6ドレミファ名無シド:03/01/31 18:30 ID:AR37Kb0q
ピアノはたたけば音が出るから簡単といっている奴は(略
7ドレミファ名無シド:03/01/31 18:32 ID:???

        \                          / / ̄ ̄/ヽ/
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ
 ・ 6  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >1  )<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
8ドレミファ名無シド:03/01/31 18:38 ID:TfRZWO0v
ピアノは難しいと思うよ。んでどれくらい弾けるんよ?
9ドレミファ名無シド:03/01/31 18:41 ID:ABq9WMXw
コード抑えて弾き語りぐらいです。
左手は単音のみです。
10ドレミファ名無シド:03/01/31 18:41 ID:sitU9h4t
>>6
叩けば音が出るから簡単だと思ってるわけじゃないですよ
それを言うならギターもつまむだけで誰でも音は出せる。
ただメロディーと伴奏を同時に弾くのは一本のギターでは
声を使わないと出来ないし、それはピアノのほうがずっと簡単だ。
速く弾く事も遅く弾く事も音を響かせたり(ペダル等)すんのも比較的簡単。
まぁ俺の場合単にピアノの方が経験が長いからってだけかもしれないが。
11ドレミファ名無シド:03/01/31 18:42 ID:ABq9WMXw
それに、ピアノなんかクラシックやるわけじゃないんだし、ピアノのインストを作るわけでもないから
キーを確かめるとか和音の響きをいじくったりするぐらいだな漏れは。
キーボードですがね
12ドレミファ名無シド:03/01/31 18:43 ID:???
>>10
ソロギターってしってるかい?
13ドレミファ名無シド:03/01/31 18:44 ID:???
それはもう西田敏行並ですよ
14ドレミファ名無シド:03/01/31 18:44 ID:sitU9h4t
俺はギターやるまでコードとかスケールっていう概念を知らなかった。
ピアノだけやってる子供なんかは大体そうかもしれないが。
だからいろんな楽器に触れることは大切だと思うね。ウン
15ドレミファ名無シド:03/01/31 18:45 ID:sitU9h4t
>>12
知ってるとも
16ドレミファ名無シド:03/01/31 18:48 ID:sitU9h4t
とりあえず楽器は弾くだけなら誰でも弾ける。
だけど味を出すのは難しい。そう考えている。
だからピアノが弾けるからって、偉くもなんともないとは思います。
17ドレミファ名無シド:03/01/31 18:58 ID:???
バッハインベンション2、3曲くらいしか弾けません
18ドレミファ名無シド:03/01/31 18:59 ID:TfRZWO0v
芸大の入試とかって、ピアノ必須なのか?
19ドレミファ名無シド:03/01/31 19:08 ID:???
>>18
日芸の作曲科出身だけど、作曲科はピアノは必須。 器楽科は入学して
副科単位でピアノがある。 漏れはリストのラ・カンパネラががんばって
弾ける程度。 とてもじゃないけど、コンチェルトはおろか、ソナタもムリ。

ピアノ専攻の連中はショパンやチャイコのピアノコンチェルトを朝飯前って感じで
弾きやがる。
20ドレミファ名無シド:03/01/31 19:13 ID:???
ソナタっていっても月光とか悲愴とか簡単なやつはイケるけど、
難曲はムリ。
21ドレミファ名無シド:03/01/31 19:35 ID:TfRZWO0v
>>20
そうですか。漏れも幻想即興曲とか革命くらいだな・・・
22ドレミファ名無シド:03/01/31 20:35 ID:TfRZWO0v
age
23ドレミファ名無シド:03/01/31 21:17 ID:OyLOuKfI
すいません、ちょっとお聞きしたいことが…。
何日か前に学校の物理の授業で、
「グランドピアノの仕組みについて説明せよ」
というレポートを書いて来いと言われたんですけど
自分はあまりピアノについて詳しくないのでよく分かりませんでした。
みなさん、教えて下さい!お願いします!
24ドレミファ名無シド:03/01/31 21:30 ID:sitU9h4t
わけのわからん宿題だな
2523:03/01/31 21:39 ID:OyLOuKfI
今授業で波動の所やってて…。
中の弦のことについてくわしく知りたいんですけど…。
26ドレミファ名無シド:03/01/31 22:25 ID:???
ピーンと張った弦をコーンと叩くとポーンと音が鳴るんだよ
27おいら:03/02/01 09:05 ID:xDW7amWi

>>1
おいらのことは、キースエマーンソって呼んでくれ。
28ドレミファ名無シド:03/02/01 15:59 ID:???
>>25
調律師に尋ねるのがよろし。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1026868973/l50
29ドレミファ名無シド:03/02/01 22:53 ID:8MeXERLe
鍵盤を弾くと-羊毛で出来たハンマーが動いて弦をたたく(弦は全部で2トンぐらいで
引っ張られているんだっけ?)
たたいた弦が駒から饗板、支柱へとつながって、フレーム、ピアノの木の外わくの中でゴ〜〜〜ンって音がする。

弦が長ければ長いほど倍音(音の伸び)が出て音色が豊かになる。
30ドレミファ名無シド:03/02/01 23:09 ID:idy8UX3n
赤バイエル程度ですが、なにか?
31ドレミファ名無シド:03/02/01 23:09 ID:???
小さい時やってた人と大きくなってから始めた人ではちがうと思う。
絶対音感とか、指作りとかあるじゃん。
32ドレミファ名無シド:03/02/02 00:08 ID:LcM+5UZj
幻想即興曲とか華麗なる大円舞曲とかショパンの曲が難しいと思ってるやつ、
多いけど、リストのほうがはるかに難しいし、宗教的で音楽的。
>>19の言う、リストのラ・カンパネラは難曲中の難曲。ピアノ小品の中では5本の
指に入るくらい難しい曲。
33ドレミファ名無シド:03/02/02 00:15 ID:???
俺は門前の小僧。妹がピアノやってて居間にピアノがあったから
遊びでいじってた。ギター始めてコードやスケールの知識が付いてきたら
それを鍵盤上に展開して更に遊んだ。パッセージとかは妹にかなわんし
読譜も遅いが聞き覚えの曲を弾くのは俺のほうが上手い。
341:03/02/02 00:24 ID:GR39OGra
リストはどうも好かんね。
35ドレミファ名無シド:03/02/02 00:30 ID:???
>>25
弦の振動によって空気が振動する。振動させられた空気の振動数は弦の振動数と同じ。
ギターでハイフレットを押さえると弦の振動する部分の長さが短くなり、弦の振動数は大きくなって、
弦によって振動させられる空気の振動数(俺らが聞く音の振動数)が大きくなる、んで音が高くなるってなワケや。
36ドレミファ名無シド:03/02/02 00:35 ID:l5m8svDc
おれがもし子供に習わせるなら、ピアノよりバイオリンだな。
37ドレミファ名無シド:03/02/02 02:56 ID:???
バイオリンは死ぬほど金掛かる。 音大生に仕上げるまで楽器代だけで
500万は逝く。
38ドレミファ名無シド:03/02/02 03:01 ID:???
21歳から1年独学。
つーか鍵盤に触ってた程度。

戦場のメリークリスマス程度しか弾けません。
39ドレミファ名無シド:03/02/02 03:04 ID:???
超絶技巧練習曲で練習している昨今です。
40ドレミファ名無シド:03/02/02 12:50 ID:???
月光や悲愴を簡単だと思うのはわかりますが、
あれらの曲は実はとても難しい。
41ドレミファ名無シド:03/02/02 13:01 ID:???
ピアノを突き詰めるとクラシックピアノかジャズピアノしかないんだよな。
42ドレミファ名無シド:03/02/02 13:11 ID:???
黒人→ジャズピアノ
白人→クラシックピアノ
ということか?
43むーわ!:03/02/02 13:13 ID:WoV3W9HK
黄色に残されたのは…
即ち…テクノ
44ドレミファ名無シド:03/02/02 13:20 ID:???
つぇるにい終了で辞めてしまいましたがなにか?
45ドレミファ名無シド:03/02/02 18:54 ID:5G8+ccrg
今からピアノ始めるんですけど、どれくらい弾けたら「一応弾けるレベル」ですかね?
とりあえず指標が欲しいので・・・
46ドレミファ名無シド:03/02/02 18:56 ID:???
>>45
ソナチネくらいじゃないかな?
4745:03/02/02 19:31 ID:???
わかりました。精進したいと思います。バイエルから・・・
48ドレミファ名無シド :03/02/02 20:01 ID:???
>>25.35
何かぶつりの授業でよくやったなぁ。ρ(ロー)とか出てくるやつだろ。ピアノは向かって左側に
長い弦が張られ、低音(周波数の低い音)がでる。右に行くほど弦が短くなっていって
高い音が出る。当たり前か。ちなみに1オクターブは12個の音で構成され、真ん中のドが440
kHzとすると、その上のドは880kHzになる。つまり、理論上2の12乗根を元の音に乗ずることで、
半音上がった音が出る。
49ドレミファ名無シド:03/02/02 20:47 ID:???
東京芸大在学中に安宅賞もらった。本当に。
50ドレミファ名無シド:03/02/03 02:18 ID:w+zArPCR
>>37
安いじゃん。
漏れの親戚で、子供を芸大に行かせる目的で、その子の3歳の誕生日に800万、
小学校に入るとき1千万、中学ン時に1500万、芸大現役で合格しなかったから
って楽器のせいにして、あちこち探し回って 6000千万、バイオリンにゼニか
けた DQN がおるぞ。

その子は、「長い間バイオリンやってるからしょうがないけど、本当は、兄ち
ゃんが弾いてるようなギターやりたいんだよなぁ。ブルースって格好良いじゃ
ん。木村充揮みたいなの、やりたいよ。」と言ってるがな。
芸大行くの、止めさせたほうが良いと思われ。
51ドレミファ名無シド:03/02/03 04:12 ID:???
ラ・カンパネラはフジコ程度になら弾ける奴もけっこういるぞ。
普通、フジコ程度だと演奏会じゃ弾く気にはならんが。
52ドレミファ名無シド:03/02/03 06:42 ID:???
ミシェルカミロみたいに弾きたいんだが
何年かかるんだろうか
53ドレミファ名無シド:03/02/03 15:25 ID:???
>>50
激しくネタだろうな。 ここ数年、東京芸大音楽部器楽科バイオリン専攻のヤツの中に
6000万円のバイオリンをレンタルではなく、自前購入したやつはいないヨ。
芸大安宅賞取るヤツでも2500万のモダンクレモナのレンタルだし。
54ドレミファ名無シド:03/02/03 18:21 ID:???
漏れは本体60万弓20万のバイオリン使ってると言うとスゴーイとか言われます…
チャルダッシュ(チャールダーシュとか色んな言い方するが)
が弾ける程度です。
55ドレミファ名無シド:03/02/03 20:57 ID:???
>>53
 いや、それ以前に60,000,000,000円というのは漏れには想像がつかん。
56ドレミファ名無シド:03/02/03 21:39 ID:???
>>55
アメリカのジョシュア・ベルが使ってる1713年製のストラディバリなんて
5億円ですよ?
5750:03/02/03 21:41 ID:w+zArPCR
>>53
ネタじゃないよ。
それにな、まだ浪人中だしw。
58ドレミファ名無シド:03/02/03 21:41 ID:???
ブルース親爺にゃ知ったかが多いからね。
無知のくせにどのスレにも顔を出して通ぶる。
59ドレミファ名無シド:03/02/03 21:43 ID:???
>>56
 よく見てくれ。

>50
>6000千万

 ろっぴゃくおくだぞ。
6050:03/02/03 22:16 ID:w+zArPCR
しつれいしますた。桁、間違いますた。6千万の間違いだす。
ギターの弦で亀甲に縛ってきます。
61ドレミファ名無シド:03/02/03 22:49 ID:++cN4o+H
芸大=東京芸大なのか?
62ドレミファ名無シド:03/02/03 22:55 ID:???
>>61
上方演芸大賞
63ドレミファ名無シド:03/02/03 23:12 ID:???
厨房の頃、発表会用のショパン・幻想即興曲を弾けるようになるまで
3ヶ月以上かかって、結局ギリで本番に間に合わなかった。
鬱になったし限界も感じたので、習うの止めた。
次の年の発表会に何故かスペシャルゲスト扱いで呼ばれた。
厨房心に、自分は晒し上げされてると思った。
それ以来殆ど触ってない。今はもう弾けるかどうかも分からない。
64ドレミファ名無シド:03/02/03 23:19 ID:Fs619rwX
ピアノが弾けないから聞くんだけど、
>45
>46によると、
一応ピアノが弾ける人≒ソナチネが弾ける人だとして、
その人って、(音楽的に弾けるとかはこの際別にして)
 初見で弾けたりできるの?
 和音とかパッと押さえたりは?
 変なスケールでメロディ(アドリブ)弾けるもん?
一般人の「一応ピアノが弾ける人」のイメージって
こんな感じだけど、そういうのができる人って相当レベルが高いって事?
それとも、やっぱり
一応ピアノが弾ける人=練習したものを再現できるっていう事かな。
素朴な質問でスマソ
65ドレミファ名無シド:03/02/03 23:29 ID:???
多分俺はひとつも出来ませんが・・。
ほとんどアドリブききませんし。

楽譜か音源のどちらかがあって、少しだけ時間をもらえればなんとか出来る。
かも。
66ドレミファ名無シド:03/02/03 23:32 ID:???
いや、和音くらいは押さえられるかw

>一応ピアノが弾ける人=練習したものを再現できるっていう事
そんな感じでしょ多分
67ドレミファ名無シド:03/02/03 23:41 ID:???
>>64
普通クラシックでピアノが弾けるというのと、初見、アドリブ等は違った訓練が必要だよ。
まあ、ソナチネといっても幅が大きいけど、
普通にやってればバイエル程度(幼稚園の伴奏くらい)は初見で弾けるでしょう。
68ドレミファ名無シド:03/02/03 23:54 ID:???
ソナチネって何だっけ
アラベスクとか貴婦人の乗馬とかが入ってるやつ?
幼稚園の時に飛ばし飛ばしやったような・・・
69ドレミファ名無シド:03/02/03 23:57 ID:???
>>65
>>66
>>67
ありがとう。何やら安心して眠れそうです。Good night!
70ドレミファ名無シド:03/02/04 00:25 ID:???
ソナチネ程度っていうのがかなり微妙ですが、
クラシックでも普通にある程度習ってたら
初見はできるようになりますよ。
アドリブも割と出来ます。
まぁ基本がクラシックなので
ジャズ的なアドリブは多少のセンスあるいは訓練が必要ですが。

>68
それはブルグミュラーです。
71ドレミファ名無シド:03/02/04 00:28 ID:???
チェルニーの30番くらいまで習えば、バンドでプレイするのには十分すぎるほどの
基礎は身に付く。
72ドレミファ名無シド:03/02/04 00:40 ID:???
ジャズのアドリブはムズいっす。。。
コードを知らないと全然できない。
73ドレミファ名無シド:03/02/04 00:56 ID:fpo8gJDL
ねこふんじゃった。
74ドレミファ名無シド:03/02/04 02:16 ID:???
旋律だけならそんなに難しくないです。>ジャズアドリブ
75ドレミファ名無シド:03/02/04 13:03 ID:???
ジャズをプレイするのに必要なのはアドリブのメロを繋ぐことよりも
黒人臭いファンキーなノリと白人ビッグバンドのようなスウィング感を出すことだ。
76ドレミファ名無シド:03/02/05 12:25 ID:AYSrVnRs
アルカン「鉄道」
77ドレミファ名無シド:03/02/05 14:27 ID:???
ペンタ+♭5でも歌い回しでジャズになる。
78ドレミファ名無シド:03/02/05 20:31 ID:???
>>77
確かに『なんちゃって』になら聴こえない事もない
79ドレミファ名無シド:03/02/05 21:23 ID:???
つうか今どき黒人臭いジャズピアノなんて
黒人すら弾いてないよ。
マルグリューとかステファンその他諸々・・
80ドレミファ名無シド:03/02/06 14:58 ID:???
バッハのイギリス組曲やってる。
バッハは渋くていいねぇ。
81ドレミファ名無シド:03/02/07 01:59 ID:Aaaj96gl
ジョージ・ウィンストンのレインをを練習してる。
難しいね。
82ドレミファ名無シド:03/02/07 02:33 ID:???
ちょっとかじってる程度でも簡単に弾けて、よい曲で、
なおかつピアノ素人の人に「おぉ!」って思わせられる曲ってどんなのがあるかなぁ?

個人的には「金の枝の踊り」(黛敏郎?)がおすすめ。
短い曲で簡単なくせに雰囲気があって、それでいて結構派手に聴かせられる。
ちょっとぽろろーんって弾くには良いかも。
83ドレミファ名無シド:03/02/07 04:05 ID:zyFBEE5b
バド・パウエルの譜面集って出版されていますか?
84ドレミファ名無シド:03/02/07 13:04 ID:???
>>64-67
私も常々気になってたことがわかった。ありがとう。
85ドレミファ名無シド:03/02/07 15:42 ID:???
>>82
ドラマのBGMなんかの曲は結構簡単なわりに見栄えするよ。
アンドレギャニオンの「めぐりあい」(だったかな?)とか。
86ドレミファ名無シド:03/02/10 20:24 ID:oZNTHlTS
>>82
練習しまくって、幻想即興曲の最初の数小節だけを弾けるようにする。
ハッタリかますならこれ最強。
87ドレミファ名無シド:03/02/10 20:44 ID:???
練習しまくって、ラ・カンパネラの最初の数小節だけを弾けるようにする。
ハッタリかますならこれ最兇。
88名無しの笛の踊り:03/02/10 21:00 ID:???
>>82
練習しまくって、英雄ポロネーズの最初の数小節だけ弾けるようにする。
ハッタリかますならこれ最強
89ドレミファ名無シド:03/02/10 21:03 ID:???
おまえら、この世で一番難しいピアノ曲が幻想やポロネーズだと思ってるの?
甘いヨ。

リストの詩的で宗教的な調べ第3番、孤独の中の神の祝福が最強に難しい。
90ドレミファ名無シド:03/02/10 21:46 ID:???
>>89
そんなの弾いても誰も知らない曲だろ。
それじゃ意味がない。
91ドレミファ名無シド:03/02/10 22:50 ID:???
「革命」の頭だけ必死でさらう。
CMでも流れてるし。
92ドレミファ名無シド:03/02/10 23:13 ID:???
>>80
「バッハが渋い」という人って例外なく
まったくクラシック知らないギタ房に多いんですけど。
93ドレミファ名無シド:03/02/10 23:17 ID:???
>>80
「バッハが渋い」という人って例外なく
まったくクラシック知らないギタ房に多いんですけど。
94ドレミファ名無シド:03/02/11 00:47 ID:???
バッハに対する勝手なイメージ
難しい、カコイイ且つ美しい、はずれの曲があまりない、天上の音楽

自分はハイドン、ブラームス、バルトークあたりの曲が渋いと感じるが。
9580:03/02/11 12:59 ID:???
>>92
ガキのころから20年以上、クラシックを聴いていますが何か?

>>94
>自分はハイドン、ブラームス、バルトークあたりの曲が渋いと感じるが。
ハイドン、ブラームス、バルトークに対する勝手なイメージ
96ドレミファ名無シド:03/02/12 20:59 ID:???
なんつうか

渋い

つう表現はクラ聴き、クラ奏者から言わせてもらうと

プ

なんだよね

悪いけど
97ドレミファ名無シド:03/02/13 04:04 ID:???
>>96
じゃ、どういう表現が適切なわけ?

98ドレミファ名無シド:03/02/13 11:27 ID:???
4分33秒ならそれなりに弾ける
99age:03/02/14 15:20 ID:IJ04yAFd
モーツアルトのソナタアルバム1、ショパンのワルツ集まで習いましたがなにか。。
100ドレミファ名無シド:03/02/14 16:44 ID:mkLtuYTb
>>98
そのネタ、過去にすでに10回くらい見たことあるぞ。

この世で一番難しいピアノ曲はヴェクサシオンだと思いまっす。
101ドレミファ名無シド:03/02/14 16:53 ID:???
>>100
そのネタも10回くらい見たことあるぞ。
102Piano Man:03/02/14 17:17 ID:???
基本的に渋い音楽なんてない。
渋いと感じる音楽はすべてその音楽をやっていない・あまり聴いたことがない人間が言うものだ。
そういう人間は例外なく世間一般で言われるミーハー。
実際、クラシックやっている人間は渋いともなーんとも思ってない。

ちなみに俺は渋いと思った音楽は無い。あまり良い言葉じゃないのは間違い無い。
真面目にやってる人に対し「て渋い音楽やってるねー」なんて言ったらイラっとされるよ。
そういうことに気付いていないのもまた房たる所以か。。
103Piano Man:03/02/14 17:19 ID:???
よくこういう発言を見る。「一番速くて難しい曲ってナンデスカ?」
まさにバカミーハーたる所以か。。。
104ドレミファ名無シド:03/02/14 17:44 ID:w3nlGfLd
幻想即興曲と英雄ポロネーズと軍隊ポロネーズとベートーヴェン大体弾けると・・・リストの超絶技巧練習曲とか〜
弾けるけど・・・それは、ピアノを弾けない人にとってはあまり凄いとかよくわかんなくてど〜でもよくて・・・
ピアノを弾けない人にとっては、アレンジができるとかぁ、初見ができるとかそぉ〜ゆ〜ののほぉ〜が凄いんだと思う
105ドレミファ名無シド:03/02/14 18:06 ID:???
テクよりルックスを見ます
106ドレミファ名無シド:03/02/14 18:08 ID:r+fKi1+X
>>102
おお、久しぶりにクラ馬鹿のご登場だね。
この他人の見下した発言といい、自分の価値観の押し付けといい
笑いが止まらんよ。

一番渋いのはおまえの頭の中だよ、渋柿君。
107 ◆Keith./SXw :03/02/14 18:14 ID:2fI2XQDg
俺の場合Franz Liszt以降のゲソヲソをブッチしてJazzに転向した。
一連のレパートリーの流れは、2chで晒したがそのせいか
Jazz板のうpスレでゲソヲソ君にやたら攻撃されている。
108ドレミファ名無シド:03/02/14 18:21 ID:Epjhf1C8
ジャズじゃなくてブルースっぽくしたいんだけど、
どうやったらイイんでしょう??
109 ◆Keith./SXw :03/02/14 18:29 ID:2fI2XQDg
テンションは7thかせいぜい9thどまり。
ブルーノートスケールを研究汁!!
ペンタ一発は基本
トニックの5thと7thの長時間トレモロを連発汁!!
110ドレミファ名無シド:03/02/14 19:01 ID:???
>>108
まずは顔から。一種のビジュアル系だ。
111ドレミファ名無シド:03/02/14 22:03 ID:19uhnfCH
で、それだけ弾けるようになるまで何年掛かったわけよ?
112ドレミファ名無シド:03/02/14 23:52 ID:???
106

イタすぎ
113ドレミファ名無シド:03/02/15 01:16 ID:gPlLCwb2
1月いっぱいでピアノやめました('_')今高2。まだ趣味だけどね。
私はJ=POPとか好きな曲をてきとーに探ってきて習ってタ。

弾けるよにした曲 
あゆ、エブリシング(ミーシャ)、WILL、マイハートウイルゴーオン、アルマゲドン、渡る世間は尾にばかり、エナジーフルー、渚のアデリーヌ、セナのピアノ、ツクシテツヤのテーマ、FF系>ザナルカンドにて、アイズオンミーとか。
むぉぉとあるけど思い出せたのこれくらい。こゆのやる前はおとなしく簡単にしたクラシックとかレベルAのクラシック(太田胃酸のショパンの曲とか)弾いてたっけぇ。。月光ははじめの方だけ弾けるヨ、はじめのとこが好きだし。
114ツェーデーエーエフ名無ハーツェー:03/02/15 10:50 ID:TKUEPJsO
ラプソティーインブルーが弾きたい
115ドレミファ名無シド:03/02/15 11:00 ID:NoWjt7Ga
なんてこった!かなりはまってる!朝と帰りのラッシュが死ぬほど嫌いな俺!そのくせこんなふうに!
116ドレミファ名無シド:03/02/15 11:10 ID:Ex5Ebf/C
ピアノまったく無知の状態なんだけど、ピアノ引きたくてしょうがないんです。
独学でやってくつもりですが、ピアノがもろに居間にあってはじかしくて引けないよ!
なんか、いい方法ないかね?!
117ドレミファ名無シド:03/02/15 11:38 ID:0vR7F8j8
自分は今高校一年で、小学一年からずっとピアノをやってきましたが、
最近自分の技術に進歩が感じられなくて、やる気が出なくなって来ました。
先生曰く「上手くなっていく実感が欲しいなら、もっと一生懸命練習してみては?」
なんですが、僕だって結構頑張ってるんですよ…
それでも、何かの舞台では必ず間違いをしてしまうし、与えられる曲も難度が上がっているようには思えません。
もっと上手くなりたいです。
皆さんは一日どれくらい練習をしているんですか?
118117:03/02/15 11:46 ID:0vR7F8j8
ちなみに今練習している曲は「Cleopatra's dream (クレオパトラの夢)」です。
本来のテンポまではほど遠いですが…
119ドレミファ名無シド:03/02/15 17:33 ID:???
>117
先生ってなんの先生にならってんのよ。
ジャズの人ならそんな曲やらせないし
クラシック10年近くやってきた人なら>118の曲は至極簡単だろ。
ソロはアドリブだからそういうわけにいかない、と言っても
あれはジャズ曲では数少ない実質一発モノで比較的簡単だ品。
120ドレミファ名無シド:03/02/18 13:41 ID:???
映画「海の上のピアニスト」で、1900がピアノバトル3回目に弾いた曲は
実際に独りの人間が弾ける曲ですか?(ゆっくりなら弾けるもOK)
121ドレミファ名無シド:03/02/18 13:45 ID:???
4歳から10歳くらいまでクラシックピアノやってたけど、高校でピアノ再開した。
ジャズピアノ。
122ドレミファ名無シド:03/02/18 14:03 ID:9clJTMQq
>121
お前正解。
俺はクラシックだけを10年やって(やらされて)飽きて終わった。
今になって趣味で弾きたいと思う様になったが、もう家にピアノが無いので無理。
エレキギターなんかに走るんじゃなかった・・・。
123ドレミファ名無シド:03/02/18 15:11 ID:???
>>122
エレキギター「なんか」ね。
結局ピアノもギターも続かなかったと。
またピアノ始めても適当に言い訳してすぐ投げ出すんだろうな。
1241:03/02/18 15:45 ID:NjqwbUV3
漏れはピアノ歴15年だが、小さいころは練習が嫌いで嫌いでたまらなかったため
一蹴缶のうちレッスンのみでピアノを触るくらいだった…
おかげでピアノが好きになってきた今でも基礎があまりないためろくに弾けません゚・。゚(つд`)。・゚.
125ドレミファ名無シド:03/02/18 15:48 ID:kIpo4w3z
123が密かに必死w
126ドレミファ名無シド:03/02/18 16:49 ID:???
>>120
無理でしょう。リスト先生なら可能かも。
火災の危険があるので、消火器は必ず用意すること。
127ドレミファ名無シド:03/02/18 16:55 ID:???
>>123
いや、122はギターを馬鹿にしているわけじゃないと思うよ。
他の楽器に浮気するんじゃなかったってことよ。

ピアノでもギターでも、楽器は上手くなるまで遠い道のりだから、
あれこれ手を出さずに集中してやったほうがいいと思う。
128ドレミファ名無シド:03/02/18 19:10 ID:???
>>1曰く
「ピアノは全ての楽器の基本」

>1がピアノ大好きなのかアンチピアノなのか分からないが
アフォである事だけは間違い無いな
129ドレミファ名無シド:03/02/18 19:27 ID:???
まぁ音域は楽器最大だし、無伴奏独奏が一番決まる楽器だからね。
まぁ電子楽器が楽器の範疇に入るかは疑問だけど。
130ドレミファ名無シド:03/02/18 19:34 ID:???
たしかに最近のコンピューターで加工しまくった音はどうか思うが。
131ドレミファ名無シド:03/02/18 19:51 ID:???
生楽器と電子楽器はやっぱチガウベクトルだね。 アナログなエレキギターは
どうか知らんけど。
132ドレミファ名無シド:03/02/18 19:52 ID:1CV2XL2K
>>128
ぽまえが基本だと思うのを挙げてみろよ
133ドレミファ名無シド:03/02/18 20:13 ID:???
>>132
弾き語り
134ドレミファ名無シド:03/02/18 22:07 ID:???
全ての楽器の基本なんて言い方自体が理解不能です

管楽器や弦楽器等の基本がピアノであると仰るのでしょうか
135ドレミファ名無シド:03/02/18 22:11 ID:???
全ての楽器の基本があるとしたら歌だろう。
136ドレミファ名無シド:03/02/18 22:16 ID:0dpJcHps
じゃあなんで音大に入るのにピアノが必須なんか説明してくれ
137ドレミファ名無シド:03/02/18 22:30 ID:1gZ2MVu+
ピアノが楽器の基本だから。
138ドレミファ名無シド:03/02/18 22:31 ID:???
>136
初耳。他の楽器じゃだめなの?
もしそうならば日本の音大はカナーリ糞ではなかろうか

もしかして外国もそうなの?
139ドレミファ名無シド:03/02/18 22:39 ID:Ra5/pzNf
両手使わない楽器って何かな?
140ドレミファ名無シド:03/02/18 22:45 ID:???
カズーとか
141ドレミファ名無シド:03/02/19 12:13 ID:pNvyUG/m
>>138
専攻、副専攻でもピアノの実技は必須です。
142141:03/02/19 12:17 ID:tAG3uBtk
でも→問わず
143ドレミファ名無シド:03/02/19 12:49 ID:???
ピアノが専攻でも副専攻でもなければ必須にはならないのかな?
144ドレミファ名無シド:03/02/19 13:17 ID:???
月光簡単だって言ってるやつ、
第三楽章も完璧にひけるんかい??
第一、第二は小学生でもできるけど第三は簡単にできないと
思うが・・・
145ドレミファ名無シド:03/02/19 14:41 ID:???
まったくピアノさわったことなくてジャズやりたがる管楽器の連中
にはほんとに困ってます。
ベースとピアノが作り出すコード進行が体感できてないとしか思えない。
せめて左手でルート、右手でワンパターンでもいいから3度7度テンション
のはいった押さえ方くらいは覚えてほしい。
146888:03/02/19 14:48 ID:OyXFnNnx
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







147ドレミファ名無シド:03/02/19 16:22 ID:+ZQNunMi
ヤマハ音楽教室に小6まで7年間通った
だからポップスとかJAZZ(譜面見て)
は難なく弾けます
やっぱり運指とかはクラシックやれば
俺みたいな馬鹿でも身に付く
148名無(゚д゚)シメジ:03/02/19 16:26 ID:L5y/Iwjd
ねこふんじゃったが逆から弾けるよ。
149ドレミファ名無シド:03/02/19 17:37 ID:EClg0ct8
>>148
すげー!
150ドレミファ名無シド:03/02/19 17:46 ID:???
逆からってどういうことだ
151ドレミファ名無シド:03/02/19 19:43 ID:???
>>144
月光第三楽章って高速で弾いてこそ素晴らしいって思う
特に最初とか。
1521:03/02/19 19:54 ID:B/+L1Kpx
ねこふんじゃったくらいしか弾けないのにピアノ弾けるとか得意気にいう椰子が
非常にウザイ訳。
1531:03/02/19 19:56 ID:s+Q3FTWp
一番難しいピアノ曲はラヴェルのスカルボ(夜のガスパール)だと 思う訳だ。
1541:03/02/19 19:58 ID:9+JgyYEu
ピアノ歴は15年だが、とても人様の前で、堂々とピアノ弾けますとはいえない。
寧ろいえる椰子が羨ましい。
155ドレミファ名無シド:03/02/19 21:30 ID:???
>>151
そう。あれは高速で弾いてこそなんだから、
そう簡単に弾けないと・・・思う。
弾けるとかいってるやつどうなんだよ。
156ドレミファ名無シド:03/02/19 23:23 ID:???
>152
>147のことですなw
157ドレミファ名無シド:03/02/20 00:24 ID:QXq5p20l
>154
お前は15年もの間何してたんだ?(w
158ドレミファ名無シド:03/02/20 00:26 ID:???
ジャズの25フレーズばっかやってるのでクラのエチュードはまったく知らないのですが
まずいんでしょうか
159ドレミファ名無シド:03/02/20 00:29 ID:???
>157
それを言っちゃあ・・・ >1は謙虚な自分に酔ってるんだしさ
160ドレミファ名無シド:03/02/20 05:43 ID:???
>>158 そのうち限界を感じるようになると思う。漏れもクラ未経験
、大学ジャズ研ではじめたからよくわかる。
でもいまさらクラシック習いに行くつもりもないし。
せめてハノンの第一部と音階くらいだけでもやるとだいぶ違うと聞いたので
やってはみてる。これを指定の速さで弾けないもんね。
しかもリズムはヨレるし、レガートで弾けないし。
ヒマとカネと根性があったら近所のクラピアノの先生いってみたいな
とは思ってるんだけどね。
161ドレミファ名無シド:03/02/20 08:13 ID:???
>>159
(´,_ゝ `)プッ
162ドレミファ名無シド:03/02/20 09:53 ID:???
>ヤマハ音楽教室に小6まで7年間通った
>だからポップスとかJAZZ(譜面見て)
>は難なく弾けます

ゲラゲラ

弾けると思ってるのはお前だけだよ。
163ドレミファ名無シド:03/02/20 10:39 ID:???
>>162
(´ ,_ゝ`)プッ
164ドレミファ名無シド:03/02/20 12:59 ID:???
つか147はup汁!
165ドレミファ名無シド:03/02/20 13:54 ID:???
譜面見て弾くのはジャズとはいわねーよ。
コード譜渡されただけで管楽器のバッキングができたり、ベース、ドラム
にあわせてアドリブできてはじめて「ちょっとはジャズできます」って
いえるの。
そこから先はきりがない。
166ドレミファ名無シド:03/02/20 13:56 ID:???
譜面てコード譜のことだろ・・・
167ドレミファ名無シド:03/02/20 14:08 ID:???
コード譜だったとしてもテンションなしの3和音しか弾けなかったり
ダイアトニックあがったりさがったりするだけのソロしか弾けなかったら
ジャズ弾けるといってほしくないな。
最低でもテンション入りアルペジオ中心で弾けるくらいじゃないと
ジャズピアノやってますとはいえんと思われ。
168ドレミファ名無シド:03/02/20 14:19 ID:???
誰もそこまで言ってないじゃん・・・
何か嫌なことでもあったんだな
169ドレミファ名無シド:03/02/20 14:22 ID:???
ま、普通は初聴初見のリードシートを見て、イディオムに則った
アドリブ、コンピングをこなして初めて「ジャズ弾けます」だ罠。
170ドレミファ名無シド:03/02/20 14:25 ID:???
イヤなことあったよ。
ジャズやったことないのにジャズできるとう勘違い君にセッションの
場で不愉快な思いさせられたから。
そりゃ、クラシックのほうがテクニック的には上だけど、クラ
できればジャズできると勘違いするのはやめれ。
171ドレミファ名無シド:03/02/20 14:47 ID:ig2MBV31
確かにテクヲタに偉そうにされると殺したくなるけどな。
172553:03/02/20 14:48 ID:oh/VlMQE
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


173ドレミファ名無シド:03/02/20 15:14 ID:???
>>139 フレンチホルン以外の金管楽器はやろうと思えば片手で吹けるでしょ。
1741:03/02/20 16:04 ID:6YprBfoY
JAZZはカコイイね。漏れもやりたいよ。ケニードリュー萌え。あの顔
175ドレミファ名無シド:03/02/20 16:29 ID:???
>>169 ジャズは初見が全てと思っている馬鹿発見
176ドレミファ名無シド:03/02/20 16:54 ID:???
>>174 ジャズ板荒れてるからやってみたいならここ使っていいかい?
177ドレミファ名無シド:03/02/20 17:41 ID:???
ケニードリューなんて駄目よ。
今時あんな跳ねた8分音符弾いたら笑われるって。
178ドレミファ名無シド:03/02/20 17:44 ID:???
>>147が必死なスレはここですか?
1791:03/02/20 20:32 ID:1wm0AxTX
>>177
顔が好きなんだよ
180ドレミファ名無シド:03/02/20 20:49 ID:???
ドリューは性格悪いぞ。ジャズ界最凶だった。
1811:03/02/20 20:56 ID:o9RXZHEa
うるせー馬鹿!
別にいいじゃねーか。直接会って話す訳でもないし
182ドレミファ名無シド:03/02/20 22:22 ID:???
いや、漏れは一緒にやったことあるんで。
183ドレミファ名無シド:03/02/20 23:04 ID:???
>>1
(笑略
184ドレミファ名無シド:03/02/21 15:03 ID:???
>>177 ジャズのハーモニーはクラとは違うからジャズ和声の本を一冊
買ってみ。
市販のコピー集だとビルエバンスが多くでてるかな?
耳コピ得意ならドリューをコピーするのは決して悪くない。
八分音符のノリ?
自分ひとりで決まるもんじゃないからね。
ベースやドラムのクセもだいぶ影響するから。
まあ、ウサギのダンスみたいにハネて弾きがちになるので
イーブンに近くあまりはねず、表だけじゃなくてウラも意識して
弾くことね。
185177:03/02/21 16:30 ID:???
>184
君はいったい何者でつかw
こちらはジャズの職業演奏家なのですが。
共著ですが、クレジット入りで
当方作のリハモ譜が市販されて
出回ってますが何か。
186ドレミファ名無シド:03/02/21 20:10 ID:???
>>185 ケニードリューを馬鹿にするお前はさっさと
   ミュージシャン辞めて田舎に帰れ。
   ケニードリューを馬鹿にするのは同じミュージシャンとして
   許さん。
187ドレミファ名無シド:03/02/21 21:53 ID:???
天才ピアニストの>>177がいるスレはここですか?
1881:03/02/21 22:06 ID:z82sXpfc
>>177は天才だったんか!?
それでもケニードリュー萌え〜あの顔。
189ドレミファ名無シド:03/02/21 22:53 ID:???
おkぼくじょう
190ドレミファ名無シド:03/02/21 23:15 ID:???
>>188 177はただの馬鹿です
191177:03/02/22 02:29 ID:???
>ジャズのハーモニーはクラとは違うから

古典しか聴いたことないんですか?w
192177:03/02/22 02:38 ID:???
ツーカ、同じミュージシャンって言ってもヲタク、トーシローでしょ?>>186
193ドレミファ名無シド:03/02/22 03:22 ID:???
>>191 また馬鹿がきちゃいました。
   みんなでしかってあげて下さい
194ドレミファ名無シド:03/02/22 03:24 ID:???
普通のミュージシャンは、2chに来てトンチンカンな煽りをしたりはしないと思う・・・。
195ドレミファ名無シド:03/02/22 03:36 ID:v4Ku/2E7
ピアノ10年触ってるが、初見だとバイエル前半くらいしか弾けないんだが…泣
全音ピースBレベルくらいは初見で弾けるようになりたいのです…

楽譜を一瞬で読めるようになるにはどうしたらいいですかね?
近ごろは英雄ポロネーズやドビュッシー月の光を練習してます、……暗譜して。……。
196ドレミファ名無シド:03/02/22 03:48 ID:???
>>195 英雄ポロネーゼは難しいから辞めといた方が
   いいと思うよ。
1971:03/02/22 08:03 ID:tPN0TCGX
漏れもそんなもんだ。初見じゃあなかなかうまく弾けないな。
でも暗譜で弾けりゃいいじゃん。
198ドレミファ名無シド:03/02/22 08:16 ID:Qer61wGt
手が小さいとピアノ弾くのは大変でつか?
199ドレミファ名無シド:03/02/22 09:54 ID:???
>>198
努力しだいだ
200ドレミファ名無シド:03/02/22 10:02 ID:???
ジャズなら十度とどくと有利なんだけどオクターブ届けば普通は困らないね。
日本人だと9度は届いても10度は届かない人けっこういるんじゃないかな?
クラは事情をしりません。10度必要とする曲けっこうありますか?
201ドレミファ名無シド:03/02/22 10:12 ID:???
>>177 レスのあて先を間違えただけです。
ただ、あなたがプロジャズ演奏家だとしてもドリューをあの側面だけで
ダメよと一刀両断するようでは演奏家として以前に音楽ファンとして
問題があります。
私自身は別に上手いわけでもないアマにすぎませんし、特別ドリューファン
ではありません。
しかし、先人に敬意を持たない人はだめぽ、とは言えます。
そんなこといったら中期エバンストリオだって今の感覚したら
古いリズム感です。それでもエバンストリオなんかダメだよという
ならそりゃ勘違いもはなはだしいというものです。
202ドレミファ名無シド:03/02/22 10:16 ID:???
>>200
ん〜ショパンのプレリュード16番とか。

手が大きいほうが有利に弾ける曲って一杯あるよね>ソナタやエチュードとかでも
203ドレミファ名無シド:03/02/22 17:01 ID:???
手の小さい人が十度を要求される曲弾くときはどうするのでしか?
漏れたちジャズ屋は根音はベースにまかせて根音省略のコードを押さえる、
ベースがいないときはしょうがないから、根音を1オクターブあげて
三度にしたり、ヴォイスリーディングこわしても、七度にしたり
してますが。
204ドレミファ名無シド:03/02/22 19:31 ID:???
>>200, 203
ジャズは9度が良く出てくるでしょ?
オクターブしか届かないとちと苦しいと思うけど。

クラシックでも手のでかい作曲家の作品は10度が
バンバン出てきます。ラフマニノフとかね。10度で
しかもその間に音符が3つ。5指全部使うの(w

そういう箇所は届かない人はくずして弾いてるね。

折れもドビッシーで10度が出てきて困ってる。
足の指を使いたいよ。

今度生まれ変わるときは、美形でも長身でも
足が長くなくてもいいから、10度が届く手だけはほすぃ
205ドレミファ名無シド:03/02/22 23:50 ID:???
>>204 別にジャズは10度届かなくても十分できるよ
   アドリブになったら単音主体だし
   テーマも両手で弾くし問題なし
206ドレミファ名無シド:03/02/23 00:22 ID:X9UIQMcX
俺はピアニストのイリーナ・メジューエワが好きなんだけど
彼女の弾くモーツァルトのトルコ行進曲、簡単な曲なんだけど
音の粒とか、鍵盤のタッチとかなかなか真似できないんだよね・・・。
ピアノって弾き手によってかなり曲風が変わるから面白いんだー。
みんなはどんなピアニストが好き?スレ違いだ・・・。w

207ドレミファ名無シド:03/02/23 00:32 ID:???
>>173
ト ロ ン ボ ー ン を 忘 れ な い で。
あとユーフォニウムなんかも厳しい。
208ドレミファ名無シド:03/02/23 13:34 ID:???
>>207
ユーフォは担ぐタイプじゃなかったら片手で吹けるでしょ?
2091:03/02/23 17:53 ID:???
テルミンはどうよ?
210ドレミファ名無シド:03/02/24 01:49 ID:???
>>204 ジャズでは確かに9度は使わない場合のが珍しいくらいでつが、
別に根音から全部積み重ねて弾くわけではないので特に問題はないのでつ。
9度や13度をいれる場合はすぐ下の和声音を省略して押さえるのが普通
だし、ベーシストに根音をまかせて根音省略も可能なので密集でも解離でも
オクターブ届くなら特に問題ないくサウンドでるです
10度届くと、根音省略しないで弾くとき、手の小さい人は左手で根音と三度
を弾くようなとき、手のでかい人は根音をオクターブさげて十度にできるので
よりクリアでより重いサウンドがだせるということでつ。
ま、届かなくても十分弾けるけど届くと有利(特にベーシストがいないとき)
程度です。
譜面にしていされているクラシックの人のほうが手の小さい悩みは大きい
と思います。
211ドレミファ名無シド:03/02/24 09:03 ID:???
 















       ゚
212ドレミファ名無シド:03/02/24 09:20 ID:???
テルミンがどうとか言う人はだいたいギタ厨房。
213ドレミファ名無シド:03/02/24 23:52 ID:???
>>208
あ、よう考えたらそうかも。すまそ。
漏れトロンボーン吹きなもんで。
214ドレミファ名無シド:03/03/02 19:23 ID:RitCCWes
age
215ドレミファ名無シド:03/03/02 19:24 ID:???
>>1
ええ、そりゃもう、おかしいぐらい弾けますが
216ドレミファ名無シド:03/03/03 10:36 ID:???
このスレ含めて、「月光が弾ける」「月光は簡単」と言ってる人は、第一楽章の事を言ってるのだろうなあ
217ドレミファ名無シド:03/03/03 10:36 ID:???
>>216
第3楽章は小6の時に苦戦したよ
218ドレミファ名無シド:03/03/03 10:53 ID:???
ショパンのエチュード集を一通り。
でも1年前にやめて今はエレキギターやってます。
今でも時々弾くのはベート−ヴェンかなあ。

216>>
「弾ける」の程度はみんなどのくらいなんですかね?
まさか、「楽譜通りに鍵盤を押せる」=「弾ける」
ではない事を祈りますがw
219ドレミファ名無シド:03/03/03 11:49 ID:???
>>218 祈るまでもないが、お前が心配になってきた
2201:03/03/03 15:22 ID:8Q2eGB5X
エオリアンハープをやろうかと思う。
221ドレミファ名無シド:03/03/03 20:14 ID:???
>218
クラ板逝ってバカにされてこいよw
222ドレミファ名無シド:03/03/03 22:36 ID:???
>>220
ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウハープはどうよ?
2231:03/03/04 08:10 ID:7x2LjbIa
>>222
じゃあ君がアレンジして楽譜うpしてくれ。
224222:03/03/04 08:37 ID:???
パーフェクトフィフスビロウしたらキー変わるだけじゃんってつっこんでほしかった
225ドレミファ名無シド:03/03/04 11:29 ID:???
221>>
ここはピアニストが集まる場所なんでしょうか?
他の楽器やっててサブというか、そんなんでピアノやってる人の集まる場所だと思ってました。
出直してきます
226ドレミファ名無シド:03/03/12 00:45 ID:CpSOECJS
>>81
あれ、楽譜出たんですか?
227ドレミファ名無シド:03/03/12 02:53 ID:Bt0P1oYo
音楽教室ではもうちょっと実用になる教えかたしてくれないのかな?
3歳からチンタラ習ってソナチネも終わってグレード5級も持ってるけど・・・
初見は全然ダメ。バイエル上ぐらいがやっと。片手3和音以上はお手上げ。
コードは全く分からん。右手メロディーで左手コードで即興で伴奏は無理。
なので全然楽しくなくて辞めてしまった。
上記みたいにもっとピアノを実用的に楽しめるようになる目的で教える事って
自分からそう伝えないと無理なのかな?たいていは無理矢理天才ピアニストの
英才教育的になっちゃうよな。
228ドレミファ名無シド:03/03/12 03:36 ID:fcI7DYrB
手が小さくて挫折した。
インベンションとか昔、練習したけど、
やっぱり9度、10度が頻繁に出てくる曲は無理だよ。。。
229ドレミファ名無シド:03/03/12 03:41 ID:V0VGGrhe
楽譜のあるクラならともかく、
ポピュラーだったら手が小さいなら小さいなりに弾けばいいじゃん。
230ドレミファ名無シド:03/03/12 06:15 ID:???
東京芸大卒業してPUNKやってる俺はバカですか?
231ドレミファ名無シド:03/03/12 06:17 ID:Kw1aogQg
>>230
そんな人生もアリだよ
232ドレミファ名無シド:03/03/12 07:58 ID:???
>>230
芸大パンク・・・イイ!
233ドレミファ名無シド:03/03/12 08:58 ID:???
>>230
東芸大付属の音高通ってますけど、恥かしい事だけはヤ・メ・テw
234ドレミファ名無シド:03/03/12 09:49 ID:???
>>1
エリーゼもままなりませんが何か? (w

235ドレミファ名無シド:03/03/12 09:55 ID:???
なんで音大ってピアノ必須なの?
漏れピアノはジャズバーでアドリブやってただけだからショパンとか弾けないよ?
236ドレミファ名無シド:03/03/12 15:01 ID:???
インベンションは弾くと簡単なのに聞くと難しそうでいいね
2371:03/03/12 19:12 ID:pjvIqips
この春、大学に合格しました。これで気兼ねなく練習できる!
238ドレミファ名無シド:03/03/12 20:34 ID:/NbRt+5b
久しぶりに始めて、やっとベトベンの悲愴一楽章できるように
なったー!うれしー。
あと、月光の一楽章とトロイメライ。それだけ。
239ドレミファ名無シド:03/03/12 20:39 ID:C+nC+QV3
ベト、ソナタ1番2時間練習やって
、今疲れている所です。
240山崎渉:03/03/13 16:33 ID:???
(^^)
241ドレミファ名無シド:03/03/15 00:11 ID:Mp+NfEOI
左で犬のおまわりさん、右で猫ふんじゃった。
242ドレミファ名無シド:03/03/15 15:11 ID:5W7vQbyV
どこのスレ言っていいか解らなかったからここに着いた。

たぶんぜんっぜんスレ違いですけど、
私は3歳からピアノをやってたんです。
今19歳。ピアノをやめたのが(休んでるに近い)16歳。

もういっかいピアノをはじめたいけれど、3年ものブランクが開いて、
なんか地震がないです・・。
独学で学んでいくか、ちゃんと先生にみてもらうか、
どっちがいいでしょ?
243ドレミファ名無シド:03/03/15 19:08 ID:???
>242さん
3年のブランクは余り気にする必要はないと思います。
私も、4,5年のブランクありましたから。
とりあえずハノンや昔やった練習曲をもう一度
弾いてリハビリしてみました。
んで、先生にも見てもらっています。やはり独学よりは
第三者的に誰かに見てもらうのがいいと思いますよ。
13年間ピアノをやっていたのであれば、大丈夫ですよ!
地震持って弾いてくださいね!(^^)
244ドレミファ名無シド:03/03/15 20:30 ID:Y4te4ZEn
>>243さん!
レスありがとうございます!
そうですよね、とりあえずリハビリからですよね。
ありがとうございます。なんだかちょっと気が楽になりました。
これからもピアノを弾いていきます。ありがとうございました!
245ドレミファ名無シド:03/03/16 18:36 ID:???
話は戻るが、
ピアノは全ての楽器の基本ではなく、
さまざまな楽器の特徴が兼ね備わっている楽器。
打楽器でありながら弦楽器であり、
低音から高音まで音階が幅広く、
伴奏と旋律の両方が同時に演奏出来る。
しかしピアノが弾けるからと言って、
他の楽器も弾けるわけではない。
246ドレミファ名無シド:03/03/17 08:41 ID:SV4t5QvS
まあエリーゼの為がすんなり弾けるかどうかが
分岐点だなハ長調で弾き易いが
247ドレミファ名無シド:03/03/17 09:49 ID:???
>>246
エリーゼがすんなりでないとアレですか、
逝ってヨシ・・・(w
248ドレミファ名無シド:03/03/17 12:35 ID:???
一つ曲が出来るようになって次の曲を練習して、
というのを繰り返してるとすぐ昔の曲が弾けなくなる(ところどころ手は覚えてる)んです。
皆さんはすぐ忘れてしまいませんか?
レパートリーが増えてくれない・・・
249ドレミファ名無シド:03/03/17 22:42 ID:pR5YtIaw
>>248
それは当たり前だよ。
弾かない曲は忘れてくさ。

結局何がしたいかってことだよね。
レパートリー増やしてバイトしたいって言うのならたくさんの曲を練習するべきだし
ピアノが上手くなりたいって言うのなら一度に4,5曲で十分だと思うよ。
ピアノが上手=レパートリーが多い
ではないからね。
2501:03/03/21 12:54 ID:N7/zcTYw
良スレage
2511:03/03/29 22:15 ID:7Q9KJa1z
良スレage
252ドレミファ名無シド:03/03/29 23:14 ID:???
山口さんちのツトムくん
253>>246:03/04/05 17:30 ID:RHl58v3A
「エリーゼのために」をハ長調と言い切る厨房。
2541:03/04/09 00:34 ID:GnMaHK4b
age
255ドレミファ名無シド:03/04/09 01:53 ID:???
やっぱジャズは憧れだ。
友達が楽譜読めなくて耳だけが頼りって人。
自分は中途半端に音感あるから
余計に嫉妬心が…。聴いたらきっと打ちのめされる
256ドレミファ名無シド:03/04/09 12:24 ID:???
漏れなんか赤バイエルもまともに弾けないYO
6年間も習ったのに。
2571:03/04/17 08:08 ID:0ij1m84f
良スレage
258山崎渉:03/04/17 11:23 ID:???
(^^)
259ドレミファ名無シド:03/04/19 00:06 ID:???
>>227
確かに音楽教室にも原因はあるのかもしれないけれど、
一番の問題は自分で色々やってみようとしないあなたです。
260ドレミファ名無シド:03/04/19 02:10 ID:???
age
261ドレミファ名無シド:03/04/19 02:39 ID:???
マイナー現代曲専門

ロベール、ダール、フサ、H.北方
などの曲を弾いてます。

ショパン、リストは弾きません。

こんな漏れでもここに来ていい?
262ドレミファ名無シド:03/04/19 04:47 ID:bbHIEZ1A
エリーゼのためにってメチャクチャ簡単な方だよね?
アレが弾けてもピアノ弾けるとはいわないのでは?
263ドレミファ名無シド:03/04/19 04:59 ID:???
>>262
ただ弾けるだけなら簡単。君は音楽わかってないねぇ〜。
ギター経験者でしょ?
264陽炎:03/04/19 16:55 ID:???
片手でしかひけませんよ
習ってないし
265ドレミファ名無シド:03/04/19 17:21 ID:DZOe0wNw
俺中三の時(去年)の音楽祭で河口弾かされた
最初は「春に」だったから引き受けたけど、クラスがリストにも乗ってない
河口をわざわざえらんで、ピアノなんて中1の音楽祭で伴奏やって以来2年間
触ってもなかったのに、(ベースにはまったため)無理に任された。
夏休み返上で練習して、勉強もベースもできなかったよ。
でも最後は
266ドレミファ名無シド:03/04/19 17:44 ID:DZOe0wNw
弾き語りして、クラスを金賞へと導いたよ。
「ソプラノからバスパートが聞こえてきたのには違和感がありましたが、
この曲を弾きながらあるとまでサポートしていたのには驚かされました。」
いままで趣味でやってただけだから、このときはかなりうれしかった。
でもあとでビデオみたら、出だしがぼろぼろだった。
あと、このスレよんでからまたピアノやりたくなったよ

便乗してわるいんだが、前にいきなり複雑な楽譜見せられて、かなりあせった。
好きな人の前で、かっこ悪いとこ見せたくなかったから、とにかく弾いてみたら
ねこふんじゃった だった
267山崎渉:03/04/20 05:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
2681:03/04/25 17:25 ID:cxF7YjC9
保全age
269小学4年生まこと:03/05/01 02:46 ID:bz6KjDSw
ぼく、音符読めないけど、ちょっとだけ教えてもらったから弾けるよ。
270山崎渉:03/05/08 17:07 ID:???
ハノンでつまづきまつた
271ドレミファ名無シド:03/05/08 17:26 ID:QAq6Uim4
インベンションやソナチネなど
こんどソナタの教本へ意向予定
272ドレミファ名無シド:03/05/08 20:31 ID:???
そうやって自分で弾けているて言う事の恐ろしさに気づいていない
阿呆バッか
お前の弾くエリーゼのためにの向こうにいったい何が見える?
お前の弾くショパンはお前が自分の中に作り上げた幻影じゃないのか?
せめて検定2級に受かってからものをいえ.
273中二:03/05/11 22:20 ID:aY89k34Y
4月にあった発表会でショパンの幻想即興曲を弾いたよ。
でも、5ヶ月もの時間をかけてしまった・・・。完全燃焼。

ピアノをいま習ってる人または習っていた人、どのくらいの間やっていますか?
習い始めてから10年って、素人としては長いんでしょうか?短いんでしょうか?
274ドレミファ名無シド:03/05/11 22:26 ID:BmsK+WI1
ククク・・・習ってもいないのに
弾ける俺は天才だな・・・
10年習ってもロクに「本当の意味で弾けない」やつがいる。
そう、まさに譜面をそっくりなぞるだけの
人間シーケンサー・・・
話にならんわ・・・10年の「惰性で続けたレッスン」など
圧倒的才能の前には砂上の楼閣に等しい・・・
275中二:03/05/11 22:40 ID:aY89k34Y
そうかもしれませんね。私はいつになっても『本当の意味で弾けない』と思います。
出来る人はたくさんいますもの。
276ドレミファ名無シド:03/05/12 09:37 ID:???
>274
あfoだ.
277ドレミファ名無シド:03/05/13 00:45 ID:EliLk2eY
>>274
たとえばプロコの戦争ソナタとか、
譜面をそっくりになぞる人間シーケンサーだろうが何だろうが、
弾いてるっつーだけで、じゅうぶん尊敬しますけどもね、俺は。
譜面通り弾けるなんてめちゃめちゃスゴイじゃん。
278ドレミファ名無シド:03/05/13 00:47 ID:xCA6ams8
話をまとめるとジャズピアノは最高だな
みんなクラシックなんて辞めろ
ジャズピアノなら10年でギャラもらえるくらいに
簡単になれるぞ
279ドレミファ名無シド:03/05/13 01:05 ID:EliLk2eY
>>278
つまりその程度の低い山だから、クラシックやってるやつにはつまんないんだよ。>10年
ジャズの人がポピュラーの人をよく馬鹿にしたりするでしょ?
それと同じ感覚でクラシックの人がジャズを馬鹿にするのも、まあ分からんではない。
ジャズの人がいくら、ジャズとクラシックは必要なテクが異なるから
いくらクラシックが弾けたところで、とか、アドリブが、言ったところでねえ。
テクニック的にはどう考えても、
クラシックをある程度やってる人間にとって大した事なく聞こえるんだよな。
俺はジャズも好きだけど、
小さい頃から英才教育受けてるような連中にとってはねえ……。
280ドレミファ名無シド:03/05/13 01:09 ID:???
>>279
まあ今は店でもクラシックよりジャズ求めてるんだし
君も一回挑戦してみたらw
281ドレミファ名無シド:03/05/13 01:16 ID:EliLk2eY
>>280
>俺はジャズも好きだけど、
て書いたでしょ。俺はジャズもやってんのよ。店でも弾いたりね。

ただラヴェルのラヴァルスを一人でバリバリ弾く、とかいうのと比べるとね……
ビルエヴァンスとグレングールドじゃ頂点のレベルがやはり違うというか……

282ドレミファ名無シド:03/05/13 01:20 ID:???
>>281
そのくらい言うならあなたはかなり凄いプロなんでしょうか?
283ドレミファ名無シド:03/05/13 01:30 ID:EliLk2eY
>>282
もしかして、頭悪いの?
俺自身はべつに大した事ないよ。でも耳くらいはある。
君みたく対クラシックだと妙に必死になっちゃうところが、
ジャズ畑のコンプレックスの見苦しいとこなんだよ。
成り上がりの金持ちの社長が貧乏な高学歴に対してさえコンプレックスを拭えない、みたく。
頂点のレベルが違うって言ってんじゃん。
それと「ある程度弾ける」ようになるまでに必要な努力もね。
284ドレミファ名無シド:03/05/13 01:38 ID:???
>>283
なんだただ聞いてるだけかw
プロ級の腕前があってからそう言う事言おうね
あと君の耳は多分腐ってるから
病院行けよ
じゃーな馬鹿
285ドレミファ名無シド :03/05/13 01:40 ID:???
ブラックジャックの声はいいね〜
ジャズイラネ
286デムパ君:03/05/13 01:48 ID:4NNPG392
うむ、>>283 は楽器は弾けないようだね(w 耳も悪いようだし。(ゲラ
287ドレミファ名無シド :03/05/13 01:55 ID:???
BJナレーションオワタ。音楽が邪魔だったな
288タッキー高沢:03/05/13 02:04 ID:???
本当にジャズはクソだな。メロディもクソもあったもんじゃない。
聴いてて眠たいよ。マジで
やっぱりクラシックは最高だね。
289ドレミファ名無シド:03/05/13 02:23 ID:qnL0NIve
くらしっく16年やってきた。じゃず→くらは壁があるけど…
今からじゃず学ぶのは遅いでつか?
290テッシー高沢:03/05/13 02:49 ID:???
>>289
挫折して墓場に足入れるのか?
オツカレ様。才能無いんならジャズやるしかないよ。
それなりに騙せるし。
291ドレミファ名無シド:03/05/13 03:14 ID:EliLk2eY
>>284
>>286
Jazz厨はなぜこうも必死なんだろう……。
技巧的には、って話をしただけで、
音楽としてJazzがツマンナイとはちっとも言ってないのになあ。
292ドレミファ名無シド:03/05/13 13:30 ID:???
ていうか、感動系の曲で割と簡単で
難しく聞こえる。そんないい曲ある?
293ドレミファ名無シド:03/05/14 00:30 ID:SmprMAIX
感動系ってどんな曲イメージしてるんだろ。ポップス? クラシック?
294ドレミファ名無シド:03/05/14 00:43 ID:???
こういう勘違い教えて君は放置しとけ。
295ドレミファ名無シド:03/05/14 01:23 ID:SmprMAIX
でもまあ、下世話な話だけど、対費用効果の高い曲って何でだろうねえ。

月光ソナタの第3楽章とかは長くて激しいわりに意外と覚えやすいから、けっこういいかなー。
でも弾いてる奴がいっぱいいるから、比べ易い分ちょっとマズイか?

練習が少なくて済みそうな、短くてかつハッタリが効きそうな曲、何か無いかなー。
一曲仕上げるのに何か月もかかるようなのばっかりだと、ツライっす。

ちなみに、今やってるのはラヴェルの「優雅で感傷的なワルツ」の一個めのヤツです。
296ドレミファ名無シド:03/05/14 01:28 ID:SmprMAIX
>>292
クラシックだったら、ゴールベルク変奏曲のアリアだけ、とかはどうでしょう?
あくまでもアリアのみ。ひたすらアリアのみ練習する。
でもいちおう、「それってFの曲でしょ? スゴーイ!」みたいな感じで……。
297ドレミファ名無シド:03/05/14 01:33 ID:???
>>291
いや、俺も技巧の話をしただけだが? コンプレックスがどうのとか、音楽から
さえ離れた話をしてるのは君だけだが?(w

ビル・エヴァンスとグレン・グールドのレベルが「技巧的に」どう違うと?
具体的に言ってごらん?(ゲラ
298ドレミファ名無シド:03/05/14 02:47 ID:SmprMAIX
>>297
「技巧」で、ビル・エヴァンスとグレン・グールドですか……。
オスカー・ピーターソンあたりにしといた方がいいんじゃないの?
ビル・エヴァンスのスゴさは、どう考えても「技巧」のスゴさではないでしょーに。
指使いからして、そもそも危なっかしいし。

でも、仮にオスカー・ピーターソンで技巧を語ったところで、そもそものピアノの音自体が
あまりにも汚いよね。いくら年とってからハノンで練習し直したところで……。
と、おそらく3才からピアノをやってる人ならば言うのではないでしょーか。

299ゲソちゃんを想う会 :03/05/14 05:14 ID:???
祝 ! ゲ ソ ヲ ソ 板 新 設 O P E N ! ! ! !
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

/ 1 : なんじゃい
/ 2 : インプロヴィゼーションをうpしてコメント貰うスレ
/ 3 : ★ゲソヲソ★★妄想電波野郎大暴れ★★ゲソヲソ★
/ 4 : 現代音楽>>>>>>>>>>>ジャズ   
/ 5 : ゲソが思う存分コピペ荒しをする隔離スレ
/ 6 : 犬泉の現代音楽入門
/ 7 : こんなゲソヲソはイヤだ!
/ 8 : 現代音楽を聴きたいのですが何がお勧めですか?
/ 9 : 【警告】ゲソ板はID隠してジサクジエンするキモヲタばっか!
/ 10 : オメヴィエ・シリアン
/ 11 :【無知】現代音楽を知らなかったきーすたん【 ´,_ゝ`】
/ 12 : 【バカチソ】きーすたん、「調性」を理解できず【アホチソ】
/ 13 : ■ゲソ板自治スレッド part1 【批判・要望】
/ 14 : ゲソの恥ずかしいカキコを晒すスレ
/ 15 : Arnold Schoenberg, Op.19をmidiで解析するスレ
----------------------------------------------------------------
日本最大規模の現代音楽専門掲示板です。殺伐としたアンニュイな雰囲気なので、お気軽に
投稿してくださいね。ゲソちゃん本人(!)の参加もあるかも。
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

み ん な で ゲ ソ 板 を 盛 り 上 げ よ う ! ! ! !
300ドレミファ名無シド:03/05/14 05:34 ID:Jm7icwfh
>>298
おまえもこのくらいの事書いてみろよ プ

540 : ◆Keith./SXw :03/05/11 23:19 ID:He23/L46
>>539
君がこのスレで真面目に議論したいと言うなら>>537では無くて>>531
食い付くべきな訳で。違う?
私もGlenn GouldとBill Evansの関係については興味がある。
両者の奏法は、まるっきり違うものでお互い持っていない個性どおしが
惹かれあったと思われる。
Glenn GouldのBachは、対位法で書かれた曲の各声部の構造を
ノンレガートときっちり守られたタイで鮮やかに浮き彫りにするものだったし
このような奏法をJazzに応用しようとするとジャズ板では「なんか飛び跳ねた感じ」
と評される。
それに対しBill EvansはJazzの流儀に従ったテンションノートとブロックコード
が自在であった。それにGouldのような目だったスタッカートはあまり聴いた事が無い。
私は70年代にGouldを聴いていた時に、とにかく現代的なポップアートのような
印象を持ったがJazzに結びつく試聴解釈は当時無かったと思う。
301ドレミファ名無シド:03/05/14 11:48 ID:y+Z1zZbb
>>300
コピペで反論ですか〜? フ

たんなる奏法の違いなんて事だけじゃなく、メカニックの精度が
クラシックのほんとの一流ピアニストとJazzピアニストじゃまるで違うんだよ。
Gouldはノンレガートでしか弾けないんじゃなく奏法としては何でも出来るけど
多くの場面でノンレガートを使ってたってだけだろ?
Bill Evansは、極論を言えばあの弾き方したできなかった、つー事でしょーに。
いっとくけど俺は、Bill Evansはすげー好きなんだよ。
ま、聴いてて分かんないなら、一生分かんないと思うけども。
302ドレミファ名無シド:03/05/14 11:58 ID:???
ジムノペディの一番を弾けるようになった。
譜面を一曲覚えたのは初めて。
次は何弾こうかな。
303ドレミファ名無シド:03/05/14 12:08 ID:???
>>301
おいおい、「技巧」つー言葉をメチャクチャ狭くとらえてないかい?(w

確かに同じフレーズを反復練習して磨き上げたクラシックと、その場で
リアルタイムにフレーズを紡ぎだしていくジャズの場合で、タッチの精度
が違うのは当たり前だろ(w そんな次元で比較してるのかい?
やれやれ…。

それにグールドは奏法的に何でも出来て、エヴァンスがアレしか出来なか
ったと言う根拠はなんなの?(w 勝手に結論付けてるけど。妄想?
304ドレミファ名無シド:03/05/14 12:17 ID:???
リストの超絶技巧組曲だけは弾けない・・・。ラ・カンパネラや
孤独の中の神の祝福は弾けるのに・・・・。 奇怪な運命に呪われている。
305ドレミファ名無シド:03/05/14 12:18 ID:???
エヴァンスはクラシック曲を弾いた音源を残してはいないが、もし弾いた
としたら一流とは言わないが、そこそここなしただろうという事は想像に
難くないと思うが、どうか。

逆に、グールドがジャズコンボに入って何かが出来ただろうか?リズムに
も、複雑なコードプログレッションによるインタープレイにも対応できず、
醜態を晒す…。まあ、少しイジワルだが、これもまた想像できる事態だ。
306ドレミファ名無シド:03/05/14 12:29 ID:???
>>298
あと、とても聴きたいのは、3歳からピアノをやった人は、
ホロヴィッツじいさんの音を聞いてどう言うのかね?
ハノン練習しなおせ!っていうのかね?(w
307ドレミファ名無シド:03/05/14 12:39 ID:e7pc3mxn
>>303>>305
>同じフレーズを反復練習して磨き上げた
ってのは庶民の発想だよ。飛行機のなかで譜読みしてピアノに向かった時は
すでに完成してる、っていうレベルのピアニストがいるんだよ。クラシックには。

Gouldがジャズコンボに入って、なんて過程はナンセンスも甚だしいよ。
ジャズの音楽としての基準は単に演奏だけじゃなく、演奏+作曲能力なんだから。
Gouldは基本的にはたんに演奏家なんだし、でも今はたんに演奏の技術の話だろ?
たとえばクラシックでいえば、ラヴェルとグールドの演奏能力を比べてるようなもんだ。
ラヴェルとグールドの作曲能力を比べてるわけじゃなく。

たとえば俺はSex Pistolsも好きだしSteve Jonesのギターも良いと思うが、
「技巧」で勝負したら、明らかにそこらの素人より下手だぞ。
お前が言ってるのは「ピアノ」の「技巧」とは別の種類のものだよ。
308ドレミファ名無シド:03/05/14 12:41 ID:???
ま、「ジャズ厨」必死だな(藁 …と言われるかも知れんが(w

別に俺はジャズ至上主義じゃない。ただ >>301 程度の認識では、たとえ
「技巧」に限定してでも、軽々しく語って欲しくないとは思うね。
309ドレミファ名無シド:03/05/14 12:43 ID:e7pc3mxn
ついでにJazzで言うならば、
俺は、音楽的にはビル・エヴァンス>>>>>>>キース・ジャレットだと思うが、
技巧の面では、明らかにキース・ジャレット>ビル・エヴァンスじゃねーの?

310ドレミファ名無シド:03/05/14 13:04 ID:???
まあ、君が結論を出しているじゃないか。

「ラヴェルとグールドの演奏能力を比べてるようなもんだ。」

だったら比べるな(w 無意味だから。そこまで「技巧」を限定するなら土俵が
まったく違うのだから比較は無意味だろ? ジャズでは即興への対応力があって
はじめて「技術がある」と認識されるけどな(w というかそれが無ければジャズ
にならないわけだが(w

>>309
またなぜくだらない比較をする?(w 知ったかぶりたいのか?(w
技巧の面で キース>エヴァンス というのは、「クラシック的な技巧」の用法
から来るイメージだろ? ま、その点では概ね同意だが(w
「音楽的には〜」ってのは理解しがたいね。君は音楽にみんな順位がつけられる
のかね?さぞおエライ方なんでしょうね?(w
311ドレミファ名無シド:03/05/14 16:00 ID:2ldNyViP
>>310
横入りして悪いが、じゃ>>278の言うような現実は、
あんたの中ではどう受け止められんだ?
>ジャズピアノなら10年でギャラもらえるくらいに
>簡単になれるぞ
これは率直に言って現実だと思うぞ。
金もらえるくらいの技巧を身につけるのにかかる日数=
クラシック=幼少からやってなきゃ無理
ジャズ=10年
ポップス=2年
パンク=3日
ってとこじゃないの? 技巧ってのはそういうもんだろ。
あとは技巧以外の問題だと思うね。
312ドレミファ名無シド:03/05/14 16:03 ID:2ldNyViP
あと『(w』やら『藁』やらを多用する奴は、
それだけで厨よばわりされて当たり前だと思う。
313ドレミファ名無シド:03/05/14 16:23 ID:pBSF3a58
>>311
世の中とは不条理ばかり
受け入れろ
314ドレミファ名無シド:03/05/14 16:28 ID:???
ドレミファソラシドシラソファミレド
315ドレミファ名無シド:03/05/14 16:42 ID:???
グールドが作曲した作品自体が少なく、録音こそ残っていないですが
彼が即興演奏の名手だったことは意外と知られていない事実のようですね。
316ドレミファ名無シド:03/05/14 16:43 ID:???
なんか日本語が変
317ドレミファ名無シド:03/05/14 20:38 ID:???
>>311
おいおい、こんなヴァカも相手にしなけりゃいかんのか!?(w

「金もらえるくらいの技巧を身につけるのにかかる日数=技巧の難易度」?
それでいいのか?(w 「金が稼げるかどうか」は市場の状況による、と言う事
さえわからないのか?
ジャズピアノは市場に需要がある、と言う事だ。それほど上手くなくてもな。
クラシックピアノも、巷に「シューベルトの歌曲を生伴奏で聞かせる店」とかが
やたら増えたらすぐに金になるさ(w
318ドレミファ名無シド:03/05/14 20:44 ID:???
>>312
(w を付けられて悔しいのか? 俺はカキコミを見て判断する時は、
「顔文字」よりも書かれた「内容」をみるぞ?(w その点では >>311
カキコミは「厨」そのものだな(w

>>315
「即興演奏の名手」?どこで聞いたの?スゲージジイですか?(w 
とりあえず「作曲家」としての評価は、全くと言っていいほどされてない
のが事実だがね(w
319ドレミファ名無シド:03/05/14 21:01 ID:D4hllt9A
>>317
>ジャズピアノは市場に需要がある、と言う事だ。それほど上手くなくてもな。
って、結局は、プロの技巧のレベルが一般にクラシックより低いっつー事じゃねーかよ!
ついでにクラシックは学習人口も多いから、人口が多いほうが一流と呼ばれる技巧の水準も
高いのが当たり前だよなー。つまり一般論としては、
クラシックのプロの技巧>ジャズのプロの技巧、で合ってんじゃん!
320ドレミファ名無シド:03/05/14 21:07 ID:ibFVgE61
ジャズいいね カッコイイしノリいいし
俺はクラしかやってねぇからなぁ
クラしかやってないからコード引き中々できないし…

ところで皆さんはグレードをお持ちですか?
321ドレミファ名無シド:03/05/14 21:51 ID:lS4XvbJj
音楽性、表現云々...は置いといて、
前に誰かが言ってた人間シーケンサーのごとく弾けるようになりたい。


322ドレミファ名無シド:03/05/14 22:01 ID:5ZaXs1Cr
オレはソナチネまでいったよ。でもデスメタルバンドでベースやってる。
周りでギターとか上手いヤツはピアノや吹奏楽経験者多いぞ。
323315:03/05/14 22:02 ID:???
>>318
あなたが何ゆえに音楽を偉そうに語ってらっしゃるのかは存じませんが、
グールドが作曲した作品をお聴きになったことはあるのでしょうか?
また、『「作曲家」としての評価は、全くと言っていいほどされてない』とされていますが
彼の残した作品の数が少ない上に一般的に言う「作曲家」としての評価というものは
交響曲を作曲して初めて確立されるものである以上、彼に当てはめるべきでは無いでしょう。
彼の作品には賛否両論があります。あなたの主観的な評価はどうなのでしょうか?

グールドの即興演奏に関しては彼に関する記述・伝記・映像などで知ることができますよ。
クラシックの正当な音楽教育を受けたならば即興演奏は避けては通れない道です。
絶対音感を持ち、技術も充分に持ち合わせたならば「できて当たり前」のことだったのでしょう。
自分が知らないことを棚に上げて人をジジイ扱いしないで下さいね。まだ20代ですので。
長文失礼いたしました。
324詩人数学者 ◆JDb6NSLgcY :03/05/14 22:47 ID:???
7年もピアノやっててベートーベンの悲愴ができない。しゃいんもあ・・・
325ドレミファ名無シド:03/05/14 23:09 ID:eHGM26Mn
>>324
クラシックの道のりは厳しいんだよ。技巧の要求水準が高いからね。
上で出てるぐれんぐーるどなんか、ピアノを弾くために他人と握手すらせずいつも手袋して
お湯で手を温め続けてそれでも弾き過ぎで手が動かなくなってりして、
人生のほとんどを犠牲にしてピアノに取り組んだんだ。

ところで「片手間」にジャズなんかもやってみたらいかが? 
クラシックが辛くて続かなかった根気のない奴でも、
人口が少ないせいで、じゅうぶんエラそうにしてる世界だしね。
動かない指は別に使わなくていいし、得意なフレーズばっかり気持ちよーく連発してりゃいいってわけよ。
完全無欠な技巧性が求められるクラシックとはわけが違うんだよ。
酒や薬でグダグダになってても演奏できるようなジャンルだよ。
悲愴にチャレンジし続けるくらいの真面目さと根気があれば、余裕だ。
俺の知ってる自称じゃずめん(一応金貰ってる)なんて、インヴェンション程度の
テクの奴がほとんどだよ。

と、無駄に煽ってみたりして……。
326ドレミファ名無シド:03/05/14 23:45 ID:ibFVgE61
>>325
インベンション弾けるレベルで金もらえるのか?
それなら現在工房でバイトして金を稼いでいるのがアホらしく思えてきた…
327ドレミファ名無シド:03/05/14 23:46 ID:???
>>317=318の反論キボンヌ(・∀・)ニヤニヤ
328ドレミファ名無シド:03/05/14 23:55 ID:???
おまえら、ジャズピアニストを馬鹿にするな!
ジャズピアノは、拳骨や肘で鍵盤叩かなきゃならないので難しいんだぞ!
329ドレミファ名無シド:03/05/14 23:57 ID:???
>>325
クラシックは技巧よりその曲が持つ世界を出すことが要求されるから
凡人ピアニストには無理。だから才能の無い演奏者はジャズに逃げて
バカの一つ覚えで同じフレーズばっか鳴らしてる。

ジャズはパンク音楽と同じだと思ってる。
330ドレミファ名無シド:03/05/15 01:38 ID:???
ジャズを執拗に叩いてるのはアレだ、アドリブとか利かないコンプレックス持ちだから
気にすんな。
クラシックだろうがパンクだろうが良い曲は良い。良い演奏は良い。
糞は糞。
331ドレミファ名無シド:03/05/15 08:57 ID:???
おいおい、どうしてクラシックオタたちはこんなに必死なんだ?(w
>>319とか、俺の文章をちょっとでも読んでるのか!?
「土俵がまったく違うのだから比較は無意味」と書いているはずなんだが。
どうしても「クラシックが最高!」じゃないと納得いかないのかねえ?(w

ジャズ「系」のプレイヤーがお金をもらってるのがそんなに悔しいなら、自分
もやればいいんじゃないの?クラのプレイヤーなら簡単なんだろ?(w 
332_:03/05/15 09:04 ID:???
333ドレミファ名無シド:03/05/15 09:09 ID:???
>>323
『「作曲家」としての評価は、全くと言っていいほどされてない』と言う
のは君もいってる通り事実だろ?「質が低い」からなのか「作品数が少な
すぎる」からかは別として(w

>クラシックの正当な音楽教育を受けたならば即興演奏は避けては通れない
いま、クラシックの音楽教育のなかで、最もないがしろにされているのが
即興演奏だね。発表の場が無い>経験者がいない>評価出来る人間もいない
>指導者がいない という状況だよ。
そもそも「カデンツァ」と言うのはある程度演奏者の自由に任せた即興演奏
のスペースだったのだが、自らが演奏者としても優れていたベーーヴェンか
誰かが、おそらく演奏者によるクオリティの変化を嫌って、全て指定してし
まった事から変質してしまったんだね。
334ドレミファ名無シド:03/05/15 09:15 ID:???
>絶対音感を持ち、技術も充分に持ち合わせたならば「できて当たり前」
>のことだったのでしょう。

あとねえ、この程度の認識だったら「即興演奏」について語らないほうが良いよ。
「絶対音感」と「即興演奏」は直接の関係はないしね。あなたはプレイヤーじゃな
いか、ジャズについての知識が全く無いのかな?(w
335ドレミファ名無シド:03/05/15 12:35 ID:3eWxj79B
>>331
第3者から見ると、あなたがダントツで必死のように見えるよ。

俺は今はジャズやってて一応金も貰ってるけど、本質のところのピアノのテクでは、
クラシックの本当にすごい奴にかなうとは全く思ってないよ。
行き着かなきゃいけない完成時の目標が固定されてるわけでもないから、
なかなかテクが上達しづらいのも事実。既に持ってる範囲のテクで済ましがちだからね。
謙虚にやってんだから、余計な対抗意識をひけらかさんでくれ。
336ドレミファ名無シド:03/05/15 12:43 ID:???
ジャズってお洒落なヤツがやるからこそお洒落で、ヲタ大学のジャズ研みたいに
キモいジャズはうんこ。
337ドレミファ名無シド:03/05/15 12:58 ID:???
バンドのキーボード君がラフマニノフやリストの難曲を弾けるわけがない。
338ドレミファ名無シド:03/05/15 13:05 ID:???
>>331で、俺は自分の「土俵がまったく違うのだから比較は無意味」という
意見を再確認しているだけなのだがな?
別にジャズを持ち上げるような事も、何も書いていない。そもそもジャズが
上だとも書いた事はないし、言うつもりも無いのだが。

コレが本当に「必死」に見えると言うのなら、君の意識には既に「クラシック
コンプレックス」というかなり偏った「フィルター」がかかっているのでは
ないかな?(w お気の毒様(w
339315:03/05/15 14:20 ID:???
>>333-334
これまた見当外れなレスがきましたね。非常に残念です。
私の主張が伝わっていないようですし質問にも答えていない。
それと「触らぬ神に祟りなし」って言葉を知ってますか?


グールド演奏のベートーヴェンのピアノ協奏曲は演奏者自身によるカデンツァですよ。

340ドレミファ名無シド:03/05/15 15:13 ID:???
誰かさんを晒しage
341ドレミファ名無シド:03/05/15 17:29 ID:???
それではクラシックピアノ暦5年の知識薄の私が初心者的素直な答えを言いましょう。
クラシックは求道的でムズイ、超絶なんとかはマジ無理と思う。
ジャズは楽譜さえあれば全部暗譜して何だか弾けそうな感じ。
でも、ジャズはコードやらアドリブやらあるからそこがポイントなんだろうなぁ。
なんだか比べられない気がする。
僕は、3年目で仔犬のワルツ、月光第三楽章弾いて
それから後はポピュラーやらジャズの全部楽譜になったのやら弾いてるなぁ。
初見とかアドリブ、コード進行とか無理。
342341:03/05/15 17:34 ID:???
うえージャズって10年でお金取れるのか。
勉強したい気分になるなぁ。
343ドレミファ名無シド:03/05/15 17:50 ID:gVgZN0JQ
>>341
>ジャズは楽譜さえあれば
あ、そんな、わざわざ厨にエサを与えるような……

それから、3年目で月光第三楽章ってのは、たぶん他人の耳が聴いたら
それはまったく弾けてないんじゃないか、と……
344ドレミファ名無シド:03/05/15 18:22 ID:cO1/RVbm
>>341
三年だと子犬のワルツも弾けてないかと…
345ドレミファ名無シド:03/05/15 18:26 ID:???
厨房はほっときなさい。
346ドレミファ名無シド:03/05/15 22:05 ID:???
ピアノ弾けないけどギター弾けるよ
347ドレミファ名無シド:03/05/15 23:02 ID:???
>>339
あ〜あ… どうしてクラシックオタ君たちは人のレスを読んでくれないんだろう…
しくしく。読解力が無いんだろうか…? 俺は>>333で、

「カデンツァ部も即興演奏ではなくなってしまった」

と書いたのだが。それを受けて、わざわざ一行あけて(w 鼻息をフンフン言わせ
ながら(w

>グールド演奏のベートーヴェンのピアノ協奏曲は演奏者自身『の作曲』による
>カデンツァですよ。

と言われても…(w 

そ れ が 何 か ?      …としか言えないんですが?(w
348ドレミファ名無シド:03/05/15 23:05 ID:???
>「触らぬ神に祟りなし」って言葉を知ってますか?

はい、知っています。あなたとは意味の取り方が違うかもしれませんが(w

>>340
誰を晒し上げているんですか?ちょっと興味があります(w
349タッキー高沢:03/05/15 23:07 ID:???
>>346
ニヤニヤ
350ドレミファ名無シド:03/05/15 23:32 ID:???
ま、せっかく楽しいレスがついてるようなんで、あまりクラオタ君を
刺激しても荒れるばかりですから、ワタシャ退散しますよ(w

ただね、前のレスでポップスのピアノもヴァカにされてたけど、たとえば
ニッキー・ホプキンス(ビートルズ等にも客演のあるセッションマン)の
様には、たとえキース、チックあたりでもなかなか弾けないんじゃないかな、
と思うんですよ。…クラシック系の人は挙げません(w

4回目くらいのコピペですが…(w
「土俵がまったく違うのだから比較は無意味」…でしょ?(w
351ドレミファ名無シド:03/05/15 23:45 ID:VUonpZFH
>>347
そんなにGouldの即興演奏が聴きたきゃ、
http://www.gould.nlc-bnc.ca/ra/real.htm
で聴けるよ。
レコードに残るカデンツァがじっさいの即興演奏でなく即興演奏ふうに巧妙に考え抜かれた作曲なのは、
即興演奏ができないわけじゃなく(当たり前だ、できないわけがない)、
インプロごときはしょせんレコードに残し何度も聴くのには値しない、と思っているからにすぎないだろ。
まともに作曲理論も知らないジャズメンなら臆面もなくやるだろうが……。

と、無駄に煽ってみる。
352ドレミファ名無シド:03/05/15 23:50 ID:cO1/RVbm
ピアノ弾けるしギターも弾けるよ
353315:03/05/16 00:02 ID:???
>>347
すぐそうやって自分の都合の良い様に解釈されますね。
知識も無いのにどうして自分の間違いを認められないのでしょうか?
私はレコードの話はしていませんよ。コンサートでの話です。
基本となる部分はありますが毎回微妙に違うんですよ。
ジャズの人だって同じでしょう。毎回、全く違うソロを弾く人はいませんよね?
354ドレミファ名無シド:03/05/16 00:08 ID:???
>>351
全部即興じゃないじゃん! …と一応突っ込んでおく(w

つーかスゴイね、あんな「手慣らし」程度の音源もみんなUPされてるんだ…。
でも、面白いね。サンクス。 …ま、無駄な煽りはやめといてちょ(w
355315:03/05/16 00:10 ID:???
>>333
クラシックで即興演奏はないがしろになんてされてませんよ。
実際に私の友人で外国の音楽院に留学している人は即興演奏の科目で四苦八苦しています。
普通の演奏より厳しい授業だそうで簡単には通してもらえないと言っていました。

発表の場が無いといいますが現代の作曲家は大いに即興演奏を取り入れてますよ。
ある意味、ジョン・ケージだって即興演奏ですからね。
356ドレミファ名無シド:03/05/16 00:11 ID:???
>>353
ジャズの人は普通、毎回全く違うソロを弾きますよ。

まあ、おなじフレーズを使う事はありますが。
357315:03/05/16 00:19 ID:???
>>334が一番、あなたの無知を物語ってますね。
絶対音感、もしくは音感を耳コピのための道具としか思ってないのでしょうか?
本来、即興演奏というものは頭の中で作曲したものを瞬時に楽器で表現することですよ。
その頭の中で作曲する能力こそが「音感」です。それもご存じなかったのでしょうか?

それをコードとスケールにして誰にでもできるようになったのは後の話。

あなたこそ、その程度の認識では即興演奏どころか音楽を語らないほうが良いですよ。
358315:03/05/16 00:21 ID:???
>>356
全部即興じゃないじゃん! …と一応突っ込んでおく(w
359ドレミファ名無シド:03/05/16 00:24 ID:???
うるさいなー(w

>>355
「発表の場がある」と言うのなら、どこで聞けますか?ジョン・ケージだけですか?

>>357
私は「絶対音感」と言いました。「音感」に話を広げるのは詭弁です。

本 当 に ヴ ァ カ な ん で す か ? (w
360ドレミファ名無シド:03/05/16 00:27 ID:???
大体ジャズが毎回違うソロを弾く、ということさえ知らなかったんでしょ?

>あなたこそ、その程度の認識では即興演奏どころか音楽を語らないほうが良いですよ。
361315:03/05/16 00:30 ID:???
>>359
へぇ〜、そうやって逃げるんですか?「音感」は即興演奏に関係あるんですよ。
つまりは「音感」に背反せず含まれる「絶対音感」も即興演奏に関係があることを言ったまでです。

本 当 に ヴ ァ カ な ん で す か ? (w
362ドレミファ名無シド:03/05/16 00:34 ID:???
>「音感」は即興演奏に関係あるんですよ。

あたりまえです。ただ「絶対音感」は即興演奏の「必要条件」ではありません。
それだけ。どこか逃げていますか?(w

本 当 に ヴ ァ カ な ん で す ね (w

私の質問には答えてくれないんですか?
363315:03/05/16 00:42 ID:???
>>362
あれ?『「絶対音感」と「即興演奏」は直接の関係はない』とおっしゃいませんでしたか?
関係あるんでしょ?自分の言ったことをもうお忘れですか?

即興を取り入れた作曲家ですか?
私もそこまで詳しくは無いですが武満徹も有名ですね。
364ドレミファ名無シド:03/05/16 00:45 ID:VlA5pkZh
>>360
>大体ジャズが毎回違うソロを弾く、ということさえ知らなかったんでしょ?

俺、いちおうジャズやってるから、こんな事言うのもなんだけども、
極論すれば決まりきった和音と単音のメロディー変えるだけのソロなんか、
ホントはまともな「即興演奏」とさえ言えないんだよな。
365ドレミファ名無シド:03/05/16 00:46 ID:???
だから何回も言ってるようにジャズはパンクと一緒でゴミなんだって。
366ドレミファ名無シド:03/05/16 00:48 ID:???
>>364
俺もジャズやってるけど
いいアドリブ聞かせるには弾くフレーズも決まってくるんだよね
即興演奏を全てその場で考えているというのは間違い
偉大なバドパウエルやエバンスやマッコイも似たようなフレーズ
手癖で弾いてるしね
367315:03/05/16 00:50 ID:???
エヴァンスのリヴァーサイド4部作もジャレットの『ケルン・コンサート』も
ニッキー・ホプキンスの弾いた「レボリューション」も「シーズ・ア・レインボー」も
もちろんグールドのバッハも、私はどれも好きなんですけどね・・・・・

余りにも無知な人間による知ったかぶりは嫌いですがね。
368ドレミファ名無シド:03/05/16 00:50 ID:???
>「絶対音感を持ち、技術も充分に持ち合わせたならば「できて当たり前」のこと
>だったのでしょう

とあえて「絶対音感」と君が書いているのはなぜかな?私は君が「必要条件」だと
「勘違い」しているようだから指摘したのだが?

さて、ジョン・ケージと武満徹だけですか?それをコンサート等で演奏する機会に
恵まれる人はクラシック界の何パーセントなんですか?(w
369ドレミファ名無シド:03/05/16 00:53 ID:VlA5pkZh
>>365
んー。俺は「クラの技巧性>ジャズの技巧性」だとは思ってる人間だけど、
その意見には猛反対だな。
技巧性の難易度と音楽としての優劣はまったく関係ないよ。
そのゴミをジャズを取り込んでるクラシックの作曲家の位置付けはどうなんの?
逆に俺にとってはクセナキスを弾くがいかに難しかろうと、あれはゴミだと思うけど。
ジョンライドンを認めてるクラシックの人だって、いっぱいいると思うけどね。
370ドレミファ名無シド:03/05/16 00:56 ID:???
>>364
わはは、それ言っちゃダメだってば(w ま、手癖フレーズ連発ってのも醍醐味
だけどなー(w
371315:03/05/16 00:59 ID:???
>>368
はいは〜い!
私は単なる事実としてグールドが絶対音感の持ち主だったことを述べつつ、
彼が即興演奏をできたことを言ったに過ぎませんよ。>>325参照

「絶対音感」とカッコでくくったのはあなたの方が先ですね。>>334参照
お忘れなく。
372ドレミファ名無シド:03/05/16 01:04 ID:???
即興演奏をクラシック馬鹿は勘違いしてるようだな
373ドレミファ名無シド:03/05/16 01:08 ID:Zpir+rU4
ピアノ譜ってうpしたら著作権かなんかに引っかかる?
374(w:03/05/16 01:15 ID:???
おお、なるほどね。「絶対音感を持ち、技術も充分に持ち合わせた」という
のはグールドに掛かる訳ね。ま、その点はスマンカッタ。
俺はあれで君をよくいる「絶対音感厨」と思ってしまった(w

だが、一般論として
「音感を持ち、(クラシックの)技術も充分に持ち合わせたならば」
即興演奏は「出来てあたりまえ」と言うのは認識が浅いな。
375(w:03/05/16 01:19 ID:???
さらに、

>エヴァンスのリヴァーサイド4部作も
>ジャレットの『ケルン・コンサート』も
聞いていながら、

>ジャズの人だって同じでしょう。毎回、全く違うソロを弾く人はいませんよね?
と言う認識が信じられないのだが(w
376315:03/05/16 01:43 ID:???
>>374-375
だから『誰でもできて当たり前』とは言っていませんよ。いい加減に上げ足取りはやめてくれませんか?
『絶対音感を持ち、技術も充分に持ち合わせたグールドならば「できて当たり前」のことだったのでしょう。』
こういう意味ですが。

『ケルン・コンサート』が即興演奏だなんて誰もが認めることです。
誰がいつ、「あれは即興演奏ではない」なんて言いましたか?
エヴァンスについては同じ曲の別テイクがいくつもあります。
それを聴けば「毎回、全く違うソロ」とは言いきれないのは明白な事実でしょう。
他のジャズミュージシャンについても同じことが言えます。
当然、私が指摘したかったのは後者についてですが。お分かりいただけなかったのでしょうか?
377ドレミファ名無シド:03/05/16 01:49 ID:sPJJh+G6
ドビュッシーやラヴェルはジャズの香りがするね。
どっちも好きでつ。
378ドレミファ名無シド:03/05/16 02:00 ID:???
お前らは本当馬鹿
ジャズの即興演奏って普段の練習があってできるんだぞ
379ドレミファ名無シド:03/05/16 02:45 ID:HZfQTVdE
バンドのボーカル兼キーボードだけど、
ショパンのバラード、ラヴェルのコンチェルトレベルなら
練習すれば堅実に弾けるよ。
昔、ヤマハの県大会で一位になったことあるけど、
技術と表現力が足りなかったせいか地方大会にはテープ審査で落ちた…。
380タッキー高沢:03/05/16 02:53 ID:???
ゲラゲラ
381ドレミファ名無シド:03/05/16 02:54 ID:???
即興演奏なんて誰でも出来るだろ。
赤ん坊だって出来る。
382ドレミファ名無シド:03/05/16 02:57 ID:???
>>377
お前、韓国人かよ。w
「中田は韓国人ハスニダ。稲本は韓国人ハスニダ。」
ほら。同じだ。(爆)
383ドレミファ名無シド:03/05/16 04:26 ID:???
ロープで縛って1メートル引っ張ったら息が切れました
384ドレミファ名無シド:03/05/16 07:19 ID:???
タッキー高沢=犬泉

ギターもピアノもド下手。
ネットはごみ箱じゃねーぞ、
つまらん音源うpしまくりやがって。
385ドレミファ名無シド:03/05/16 11:05 ID:wmG32M0M
>>382
お前にとってのジャズはモダンジャズだけか?
ジョプリンはクラシックか? ラグタイムだって、ジャズだと俺は思ってるぞ。
サティなんか、ジャズピアニストもけっこう弾きたがるぞ。
サティのラグタイムパラードのピアノ編曲もまともに弾けないようなレベルで
金貰ってるジャズメンも身近に知ってるが。
386ドレミファ名無シド:03/05/16 11:10 ID:???
ピアノは打楽器性強いのに、リズム感なさそうな人
が多いのは何故ですか?
ステージ上の歩き方見てるだけでやばいんですが。
387ドレミファ名無シド:03/05/16 11:11 ID:wmG32M0M
ラグタイムパラードってのは、八木正生の編曲のほうな。

ドビュッシーやラヴェルはじっさいジャズを取り込んでるんだから、
ジャズの香りがするのは当たり前だと思うが。
「中田は韓国人ハスニダ〜」と、どこが一緒なんだ?
388ドレミファ名無シド:03/05/16 11:15 ID:wmG32M0M
>>386
現代人に受けてるピアニストは、むしろビートのあるピアニストだと思うよ。
上でいっぱい出てるグールドとか。
389ドレミファ名無シド:03/05/16 11:37 ID:ea+FwCZ8
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
390ドレミファ名無シド:03/05/16 17:21 ID:pYo6MOW3
クラシックピアノを10年以上いちおうやっている人間だけど(最近サボり気味)
ジャズも馬鹿にできないと思うよ
この間チャップリンのスマイルを引いたんだけどスウィングに手こずったッス
スウィング初めてやったけどさ スウィングの技法ってクラシックにあるのかな?

>>386
リズム感というより他の楽器とのセッションが苦手なのでは?
あなたが見たステージってピアノの独奏ではなくセッション見たいではなかったですか?
391動画直リン:03/05/16 17:22 ID:oFJLygXy
392ドレミファ名無シド:03/05/16 18:22 ID:JsZcQuSU
>>390
↓にけっこう良い事が書いてあると思った。
スウィングの技法がクラシックにない、とかどうとかじゃなくて
本当の意味でクラシックのピアノが弾けるなら、別に奏法が何だろうが苦にはならないはずだよ。
クラシックは出来るけどジャズのスウィングが出ない、ってのは
実はクラシックを弾くときも楽譜を追ってるだけで本当は完全には弾けてはないんだと思うね。

http://www.jeynet.ne.jp/~mingus/hitori/hitorihitori.htm
http://www.jeynet.ne.jp/~mingus/hitori/hitorihitori2.htm
393.:03/05/16 18:25 ID:???
なんにせよ基本レベルにまで到達していない人が大半を占めています。
ピアノにせよ、他の楽器にせよ。
強弱や拍節のエネルギーの流れを意識するのは
非常に大切なことだと思いますが、
やはり基本ができてこそのものだと思います。
394390:03/05/16 18:50 ID:pYo6MOW3
>>392
なんか難しいのと聞いた事ない曲名と人名があるので詳しくはわかんないけど
リズム感がなってないんだなぁって思った
楽譜を追っているだけって言う指摘は合っているかも…
リズム感養ういい方法ってないですか?

ジャズって曲の種類じゃないってのは初めて知ったよ
同じ定理で逝くとロックやパンクも曲じゃなく演奏方法なのかな?
395ドレミファ名無シド:03/05/16 18:51 ID:hp2lK7GC
>なんにせよ基本レベルにまで到達していない人が大半

それじゃ、抽象的すぎて逆にわけが分からないなー。
あなたの言う「基本レベル」ってのは何だ?
396ドレミファ名無シド:03/05/16 18:53 ID:???
それに比べてギターは簡単だ。強弱なんて無いのに等しい。
397ドレミファ名無シド:03/05/16 18:55 ID:???
>>392
読んでみたけど、そりゃリクツだよ。
捨てさったつもりでも、本番になると
生まれ育ちが顔を出しちまう。
ましてや、音楽でナマの自分をさらそうってんだから。

いいじゃん、イエロークラシックイエロージャズで。
398ドレミファ名無シド:03/05/16 19:04 ID:???
>>396
お前さ、親に「お兄ちゃんに比べてあんたは」みたいな
言われかたして心に傷を負ってない?
399ドレミファ名無シド:03/05/16 19:11 ID:???
恥ずかしいけど、バイエル73くらい。
400ドレミファ名無シド:03/05/16 19:21 ID:???
>>394
よく言われるのがドリブル(バスケね)しながら
歩くってやつ。両手で交互につく。
401397:03/05/16 19:36 ID:???
追加。
ただそのサイトの人がやってることは有意義だし
かなりいいセンまでいくだろう。

クラプトンらがブルーズをとりいれる時も
感覚的には同じことをやったんだろう。
でも最終的に血は超えられなくて
「ホワイトブルーズ」なる呼び方が出てきたわけで。


日本人は歌謡曲にはすばらしい歌手がたくさんいるのに
ロックになるととたんに少なくなるのに疑問を持っていて
日本人らしさを生かす音楽ってなんだろうと考えていた。
件のサイトを見て勉強になったよ。
それについては>>392ありがとう。
直リンはよくないけどね。

>>394
>ロックやパンクも曲じゃなく演奏方法なのかな?
そのとおり。
「ノリ」「ドライブ感」なんて言葉は
ロックで一番重要視されるものだよね。
譜面には出ない部分。
402ドレミファ名無シド:03/05/16 19:36 ID:hp2lK7GC
>>394
CD流しながら、
それに合わせて弾きまくるのが手っとり早いと思うけど。
403390:03/05/16 19:46 ID:pYo6MOW3
>>400 >>402
バスケのドリブルしながら歩く…あぶない人に思われない?
個人的な意見だけど…
CD流して弾くのが多分妥当かと思うんでそうします

>>401
今までロックやパンクはポップスにエフェクターなどを使ったりした物かと思っていたよ
本当の意味での曲のジャンルの分け方を知っている人ってきっと少ないんでしょうね



なんか今日は為になる話をたくさん聞きます
404ドレミファ名無シド:03/05/16 22:06 ID:d9KFxqX1
メトロノームをウラで感じろ
405ドレミファ名無シド:03/05/17 00:28 ID:OoEG/OUU
>>295あたりがちょっと話題に出してたけど、
練習の労力のわりに演奏効果の高い曲、なんかないかなあ?
ちょっと弾いてみてよ、とか言われたときに素人がビビりそうなヤツ。
こんな曲、ハッタリ用に維持してます、とかいうのあれば希望!
(音大の人とか、怒んないでね。)
406ドレミファ名無シド:03/05/17 00:33 ID:???
革命
407ドレミファ名無シド:03/05/17 00:38 ID:???
>>405
おまえは大人しくギターの速弾きでもしてろ。アホ
408ドレミファ名無シド:03/05/17 00:53 ID:OoEG/OUU
>>406
ロマン派って好みじゃないんであんまりやらないんだけど、
革命って労力そんなにいらないんでしょーか?
メジャーすぎる曲だと、弾ける人がけっこういそうだからなあ……。
仮に一人くらいマトモに弾ける奴が混じってたりすると、恥ずかしい思いもしそうだなあ。
でもメジャーな曲じゃないと、あんまりハッタリにもなんないんだよね。

>>407
まあそういうお堅い発想も分かるんですがねえ。たまには別にいいじゃんか。
マジメにお勉強してる人とかって、パーティ芸につかったりは全くしないの?
せっかくの武器なのに……。
409ドレミファ名無シド:03/05/17 01:08 ID:???
>>408
君のように自慢するために音楽やってるんじゃありませんから。
自分のために音楽やってるんですよ。
自慢するような人はその程度ですよ。本当に
410(w:03/05/17 01:11 ID:???
うわ、なんかレス伸びてないか…? クラオタ君は今日はいないのかなー?
ま、今日は遅いから、明日あたりまたお相手してもいいよ?

…お望みだったらね(w
411ドレミファ名無シド:03/05/17 01:34 ID:OoEG/OUU
>>409
音大の人ですか?
自分のために音楽やってるんですか〜。すごいですね〜。
前から聴きたかったんだけど、君らって、たかがピアノごときで、
(みんながみんなそうとは言わないけど)なんでそんなにエラそうなの?
バッハやモーツアルトが自分のために弾いてたとでも思ってんの?
リストなんか、典型的な、モテるための音楽じゃん。

ちなみに、勘違いしてるようだけど、
ふつうの人は音大に行けないんじゃなく、行く気もないだけですよ。
頭良きゃ、いくらピアノうまくたって、東大とか行きたがるのよ、普通は。
412315:03/05/17 02:00 ID:???
2ちゃんってのは無知な人が偉そうに知ったかできる素晴らしき世界ですね。

>>410
あなたが常識外れな思い込みを書かない限り無知な相手をするつもりはありませんよ。
なるべく自分の脳内で片付けてくださいね。

>>411
偉そうなのではありません。それ以前にあなたの圧倒的な知識不足です。
根拠に欠けたことは言わない方がいいですよ。
413ドレミファ名無シド:03/05/17 02:05 ID:OoEG/OUU
>>412
君、上のほうのグールド厨の人? どこが知識不足なんだろ?
そもそも、知識が必要なような事も殆ど書いたつもりはないが。
414ドレミファ名無シド:03/05/17 02:08 ID:???
ただからかってるだけじゃん


415315:03/05/17 02:19 ID:???
>>413
知識も無いのに作曲家について語ってるのは誰ですか?

>バッハやモーツアルトが自分のために弾いてたとでも思ってんの?
>リストなんか、典型的な、モテるための音楽じゃん。

何を根拠にこのようなことが言えるのですかね?
416315:03/05/17 02:28 ID:???
そうそう、グールド厨と呼ばれるのは心外ですね。
今、一番好きなキーボードプレイヤーはキース・エマーソンですから。
417ドレミファ名無シド:03/05/17 02:32 ID:OoEG/OUU
リストの音楽が必ずしも音楽的には不必要な、ちゃらちゃらした飾りに満ちている、ってのは周知の事実だと思ってたけど? いわばある意味ではサロン受けする音楽なのであって、ウェーベルンみたいな音楽とはまるで違うぞ。だから下らない、と言うつもりは全くないが。

>ほっそりした体つき、輝く緑色の瞳、好んで身にまとった黒い衣装。
>熱狂的なファンが、リストを取り囲み、彼の歓心を得ようと、競って媚びを売った。
>演奏が始まると気絶する人、リストの髪の毛やたばこのすいがらを拾う女性、
>忘れていった手袋を奪いあう貴婦人たち、宿泊したホテルのバスタブにあった
>残り湯を飲む婦人など。今でいう超アイドルだったようだ。
>アクロバット奏法などという言葉が生まれるほど、リストの弾き方は過激だった。
>あるとき、ステージに3台並べてリストひとりのリサイタルをした。
>気に入った一台を選び、弾くが、その激しい演奏で弦が切れてしまう。ハンマー部分が
>壊れてしまう、といったことがたびたびあった。するとリストは次のピアノにむかう。
>「今にまた壊すぞ。」と聴衆は期待するようにさえなっていった。 リストは、
>またその他のパフォーマンスの面でも聴衆を惹き付けた。わざと憂鬱そうに弾いて見せたり、
>オーケストラとの協奏のとき、ピアノを弾かない部分でしゃべってみたり、
>拍子をとって床を踏みならしてみたり。 メダルや勲章も好んでつけたので、それがチャラチャラなったそうだ。
>リストの演奏を見て感激のあまり失神する婦人も多くいたが、時には、リスト自身が
>失神して譜めくりの人の腕のなかに倒れるということもあり、そうなると、聴衆は、
>息を殺して震えていた。「わざとやっているんだ」という批評家もいて、おおさわぎになったりした。
418ドレミファ名無シド:03/05/17 02:34 ID:OoEG/OUU
バッハやモーツアルトはいわば職人サンですよ。注文に応じて、与えられた制約のなかで誠実に作ってたわけだ。どこが自分だけのための音楽だ? 「これは俺の悩みを表現した曲だ!」とか言いながら書いたとでも思ってんの?

それから、な〜んだ。プログレ厨か。
プログレって、技巧のひけらかしだけの最低の音楽だと俺は思ってる。パンクのは数千倍いいと思うね。
419ドレミファ名無シド:03/05/17 02:38 ID:QOuLI6rc
犬泉みたいなねちっこさだな(ハゲ藁
420ドレミファ名無シド:03/05/17 02:52 ID:???
どうりでジャズ厨よりクラシックの知識が無かったんだ…。
ホントのクラオタにしちゃ変だと思ってたんだけど。>プログレ厨

なんか犬泉っぽいよね。絶対負けを認めようとしないで、ごまかそうと
するあたりが。(ゲラ藁
421315:03/05/17 02:58 ID:???
えーと、まず言葉の変化を指摘しておきましょう。
>>409さんの書き込みや>>411の時点では「自分のため」だったのが>>418では「自分のためだけの」になっています。
これではずいぶん意味が異なってしまいますね。返答に困ります。

「自分のため」の音楽として話を進めておきます。
バッハは熱心なキリスト教(プロテスタント)信者でした。
彼は神に仕える身として音楽家という職業に就いていたのです。
そうやって生きていくことが神のため、そして「自分のため」と考えていた訳ですね。
422ドレミファ名無シド:03/05/17 02:59 ID:OoEG/OUU
>>315
ワインの飲みすぎで眠れねーから、もう少し書いてやる。
今わざわざ本棚から探してきたけど、
お前の愛するグールドなんか、リストどころかモーツアルトの事まで
>モテるための音楽じゃん。
的に書いてるぞ。引用めんどくさいから、まあ確認したかったら、
「グールド著作集1」(みすず書房)のモンサンジョンとの対話でも読んでくれ。
お前こそ、大した知識もねーくせにエラそーな事言うなよ。プログレ厨。
423ドレミファ名無シド:03/05/17 03:02 ID:???
>そうやって生きていくことが神のため、そして「自分のため」

なんかすりかえてねーかあ?それって「神のため」じゃねーの?
424315:03/05/17 03:02 ID:???
あはは、キース・エマーソンの名前を出しただけでこの食いつきようですか。大漁ですね。
425ドレミファ名無シド:03/05/17 03:05 ID:???
楽器板のニューヒーロー誕生か!? >プログレ厨

…犬泉との新旧ヒーロー対決が待たれる。
426315:03/05/17 03:07 ID:???
>>405では
>練習の労力のわりに演奏効果の高い曲、なんかないかなあ?
>ちょっと弾いてみてよ、とか言われたときに素人がビビりそうなヤツ。
>こんな曲、ハッタリ用に維持してます、とかいうのあれば希望!
>(音大の人とか、怒んないでね。)
なんて書いてた人が>>418では
>プログレって、技巧のひけらかしだけの最低の音楽だと俺は思ってる。
ですか。おもしろいですね。
427ドレミファ名無シド:03/05/17 03:16 ID:OoEG/OUU
>>426
象牙の塔に住む音大の人はともかくね、
ふつうの社会に生きてると「自分のための音楽」と「ハッタリ用の音楽」くらいは
別に必要なわけよ。
俺が自分用に好きで弾いたりするのはプロコフィエフのトッカータとかだけど、
そんなの弾いても大抵の人はしらけしゃうでしょ?
でも、「弾いて弾いて」とか言われる機会はあるわけよ。ふつうの社会に生きてると。
さてどうします?

……つーか、他人を知識不足扱いして根拠根拠というわりには、
そんな突っ込みしかできんのか?……
428315:03/05/17 03:16 ID:???
>>422
それは貴方の意味の取り方でしょう。
モーツァルトもリストも「自分が」音楽家として生きていく為には人気が必要でした。
私はそれも自分のためだと思っていますよ。
それとは別にモーツァルトの短調の曲やリストの宗教的な曲は非常に個人の内面が反映されてると思いますけどね。

>>423
キリスト教について自分でもっと勉強してください。
429ドレミファ名無シド:03/05/17 03:19 ID:???
>>428
>君のように自慢するために音楽やってるんじゃありませんから。
>自分のために音楽やってるんですよ。

「自慢するため」ってメッチャ「自分のため」じゃん!(ゲラ
430315:03/05/17 03:25 ID:???
>>427
貴方は自分がピアノを弾ける技術をひけらかして素人をビビらせたいのでしょう?
431ドレミファ名無シド:03/05/17 03:32 ID:OoEG/OUU
そうだそうだ! 俺が自慢するためだ! 
女の子にいいトコ見せたいという、俺の内面の欲求を満たすためだぞ。

「技術をひけらかして素人をビビらせたい」と「自分のために好きな音楽を弾きたい」
が別々に両方存在しちゃいけませんか〜? 

>>428
>モーツァルトの短調の曲やリストの宗教的な曲は非常に個人の内面が反映されてる
リストはともかくモーツァルトが、ねえ……。
吉田秀和のモーツァルトについての文章でも読ませたいよ。
職人が工芸作品作るのに自分の内面を表現するか? ひたすら優れた物に仕上げたいだけじゃねーの。
だいたい「短調の曲」ってとこからして、短調を「孤独」とか「哀しみ」とかステロタイプ的に受け取ってない?
432ドレミファ名無シド:03/05/17 03:34 ID:???
外見がよければ曲は何でもいい。
433315:03/05/17 03:45 ID:???
>「技術をひけらかして素人をビビらせたい」
というのは貴方の欲求である以上「自分のため」では?

本当に優れた職人ならば自分の内面を織り交ぜながらも優れた作品を作り上げると思います。
私は吉田秀和氏のモーツァルトに関する文章は読んだことはありません。
しかし私の知りうる限りですがピアノ・ソナタ、イ短調の「母の死」やレクイエムの「黒衣の男」などのエピソードなどから、
それらの作品に彼の内面が反映されたと充分に考えられるでしょう。
434ドレミファ名無シド:03/05/17 03:53 ID:OoEG/OUU
「技術をひけらかして素人をビビらせたい」が「自分のため」でいいなら、
俺が非難されるいわれは、最初から全くないということになるけれども?

それから、他人の事を「圧倒的に知識不足」とかいうわりには、何にも読んでないんだねえ。
そろそろ眠くなったのでオヤスミ! 明日にでも時間があったらお相手するよ。

435315:03/05/17 04:11 ID:???
>>434
それなら何故>>411のような書き込みをなさったのでしょうかね?
まあこれで貴方が「自分のため」に音楽をすることを認めたのですから一つの進歩です。

>>433に対する反論は私が本を読んでないことだけですか・・・・・
内容についての指摘が無い時点で貴方の論理は潰れたと考えてよろしいでしょうか?
しかしたった一冊読んでないだけで何も読んでないことになるのは凄い発想の飛躍ですよ。

ここは本当に面白いインターネットですね。
436ドレミファ名無シド:03/05/17 04:28 ID:???
>>435
>まあこれで貴方が「自分のため」に音楽をすることを認めたのですから一つの進歩です。
ってオイオイ。むりやり相手を言い負かした事にしてマトメたつもりか?

オマエ、どう考えても、知識でも説得力でも負けてるぞ・・・
それも>>412みたいなことを書いた相手に・・・

いやあ、ひさびさに面白いものを見せて頂きました w
437ドレミファ名無シド:03/05/17 04:48 ID:C5YJyaS2
「黒衣の男」のエピソードはね。
むしろ315の言うことの正反対を示すエピソードだと思いますよ。
精神・肉体ともに限界だったモーツァルトにとって、黒衣の男はまるで冥界から
自分のための「レクイエム」を依頼してきたように思えたわけだ。
にもかかわらず彼は職人らしく、
依頼は依頼としてその作品を誠実に仕上げようとしたわけですね。
そこに自分への鎮魂の意を込めた、とかのエピソードでは全くないですね。
438ドレミファ名無シド:03/05/17 04:56 ID:C5YJyaS2
ついでに
イ短調ソナタは、以前は「パリで作曲者の母が急死した直後に書かれ、悲しみに満ちた曲」とか言われていて、
それを強調した演奏が多かったようだ。
たが、最近の研究では母の死の後に書かれたことを裏付ける証拠がないことが
明らかにされ、CDの解説でも「母の死を予感するような」などと言い訳めいたことが書かれるようになっている。

…315さん。あなた完敗のようですよ。
439ドレミファ名無シド:03/05/17 10:19 ID:???
本当にほにゃららならというのは、大概の場合、
ほとんど意味ないと思うけどな。
本当に優れた学者ならノーベル賞取って当然と
言ったら馬鹿だろ?
何をもって本物とするかという個人の価値判断
を表明しているのに過ぎないのに、それを客観
的なものとするような態度は厳に慎みたい。
440ドレミファ名無シド:03/05/17 11:48 ID:???
441ドレミファ名無シド:03/05/17 11:56 ID:???
間違えて書き込んじゃった。まあ、
自己の内面の投影とかいうのはロマン派以降の芸術の一流行にすぎないわけで、
バロックや古典派やらに何でもそれを求めるのは、後代の間違った解釈でしょ。
バッハやモーツァルトはたんに「美しい音楽」なのであって、「自我の投影」とかでは全くないだろ。

>>439
何が言いたいんだろう。抽象的すぎる正論てクソの訳にも立たんわな。
442390:03/05/17 12:50 ID:R4bUrHP2
どうでもいいことですが 嬉しかった事があったんで書きこします

グレード6級受かりますた
インベンション弾いて…







443ドレミファ名無シド:03/05/17 13:19 ID:pORO/X8t
>442
おめでとさん!
444動画直リン:03/05/17 13:20 ID:+TAtIvjl
445439:03/05/17 13:30 ID:???
>>441
315の「本物の職人なら〜」に対する言葉として読んでくれ。
446ドレミファ名無シド:03/05/17 22:04 ID:ikyQWaxY
おーい、315よ。
音楽の「知識」には自信があるんだろ?
>>437->>441への反論はまだですか〜。w
447バッハ:03/05/17 23:47 ID:b9rv+APk
「自我の投影」がないのはバッハだけ、ゆえにこれほど
長年残るものになってる。依頼作品の中で何かを忍ばせるというショスタコービッチなど
等は大したことない。
448ドレミファ名無シド:03/05/18 01:39 ID:kF0in439
今日はジャズ厨もプログレ厨もいないのか…
恒例の「低レベル対決」を楽しみにしていたのだが…
449代打名無し:03/05/18 09:15 ID:???
モーツァルトは黒衣の男に依頼を受けた後、レクイエム作曲の際に友人に対して自分の死期が近いことや
「これは私自身へのレクイエムでもある」みたいなこと書いた手紙を送ったという記録が残っているらしいが。
その記録の信憑性もあまり高いものとは言えないらしいけどさw
でも自分の感情を完全に排除して作ったと断定はできないと思うけどなあ。

イ短調ソナタは以前から母の死の前なのか後なのか不明じゃなかった?時期としては同じってだけで。
それでもCDの解説に取り上げられるってことは別にその説が否定されてる訳じゃないと思うんだけど。
それとも何か新しい発見があって母の死の前に書かれたって証拠が出てきたのか?俺は知らないな。

俺はモーツァルトってやっぱり「天才」のイメージなんだよな。聴いても弾いても。
何に対しても元々は楽観的。ただし気分屋なので落ち込む時もあるが才能でカバーする。
その点は非常に職人的かもしれない。それでも本当に落ち込んだ時に短調の作品ができた。
イ短調ソナタをロマン派の始まりだと言う人もいるしさ。
ま、真相はモーツァルトのみが知るってことでw
450代打名無し:03/05/18 09:33 ID:???
それとバッハの「音言語」ってのも後付けだとは思えないんだよなあ。
キリスト教に関連する言葉に混ぜて自分の名前を含ませようとするのは、
やっぱり彼が自分の心をその曲に反映させようとしてるからだと思う。
宗教曲において信仰心を、と限定されるけど。

これもバッハのみぞ知る、かww
451代打名無し:03/05/18 09:38 ID:???
でわ皆さん、良い議論をw
さようなら。
452ドレミファ名無シド:03/05/18 10:15 ID:kF0in439
>>449->>451
wをいっぱい使うのはいいが、
しょせん君は現在の目から見た「芸術」のイメージでモノを見てるだけだね。
上記のエピソードもロマン派以降の「芸術」のイメージから勝手に生み出され、
「時代性」を考慮した近年の研究でようやく訂正されつつあるわけだ。

>モーツァルトってやっぱり「天才」のイメージなんだよな。
当たり前だろ。天才性と「自我の投影としての芸術」に何の関係がある?
作者が作品に思い入れを込めるのはいつの時代だろうと当然だろうよ。
だがそれは作品を制作すること自体への思い入れなのであって、
「作者の○○が表現されている」なんて作品論を語るのは、話のすりかえもいいトコロだよ。

例えば、ベラスケスの「王女マルガリータの肖像画」は素晴らしい芸術作品だし
そこにはベラスケスの個人的な思い入れもたっぷり入ってるに決まってるが
だからって、それはベラスケスの内面の○○を表現した作品って事になるのか?
そんな近代的なオナニズム芸術で無い所が、多くの人を感動させてるんですよ。

というか、Wとか付けて書き方を換えてみたところで、
書いてる内容のズレっぷに、315の匂いがぷんぷんするんですけどね……。w
453ドレミファ名無シド:03/05/18 23:12 ID:RwAZTduD
>>447
自我の投影と無縁のバッハが偉大なのは同意だが、
自我の投影の固まりのようなベートーヴェンも同じく偉大なわけで。
スタンスとか主義とかは結局はどうでもよいのであって、
それを最終的にどこまで突き詰められたかがポイントなんだと思うな。
454ドレミファ名無シド :03/05/19 01:00 ID:Em1vWq8C
突き詰めるって?
455ドレミファ名無シド:03/05/19 01:34 ID:DNnDjjSY
どこまで妥協なしで作れるかってこと。
456ドレミファ名無シド:03/05/19 21:20 ID:3LzyrSH8
>>405
演奏力のハッタリにはならないけど、
ジャズとかボサノバっぽいのをレパートリーに持っておくとウケは良いよ。
俺はWaltz For DebbyとジョビンのWaveはいつでも弾けるようキープしといてる。
(用途が用途だしJamオタでもないので楽譜になってるヤツをそのまま)。

ところでプロコは良いよね。俺はいつか戦争ソナタが弾きたいんだけど、
いつになるか分からないので、今はロミオとジュリエットのピアノ版を弾いてる。

457ドレミファ名無シド:03/05/20 00:52 ID:JO9pBp3n
お、君とはなんか話が合いそうですねえ。
プロコは良いなあ。「モンタギュー家とキャピュレット家」とか、僕もよく弾いてます。

Waltz For DebbyのソロピアノのVerは、僕もコピーしたことがある。覚えてはないけど。
とりあえず何か弾いてみせる時とかは、Scott Joplinとか弾くことが多いかなあ。
簡単だし短いから、キープしとくってほどのもんでもないし。
Maple Leaf Ragとか、2倍速くらい(のイメージ)で弾くと、わりとそれっぽくてウケがいいです。
458405:03/05/21 14:50 ID:TbsC+6RT
>>456
戦争ソナタが好きなら、「束の間の幻影」とかどう?
簡単だしとっても短いから、弾きやすいと思うよ。
459ドレミファ名無シド:03/05/21 16:12 ID:???
クラシックしかやってこなかった人って、
バンドとかだと使い道ないんだよねぇ。
その点ジャズやってきた人は頼りになる。
460ドレミファ名無シド:03/05/21 16:18 ID:???
>>459
トップローダーと言うバンドの曲を聞け
461ドレミファ名無シド:03/05/21 17:16 ID:TbsC+6RT
>>459
なんで無意味な書き込みなんだっ!

バンドしかやってこなかった人って、室内楽とか一生無理だよねぇ。
その点ジャズやってきた人はまだ見込みがあるのかなあ(多分ないけど)。

とか言ったら、なんか意味あるのか?
クラシックしかやってなくたって、ふだんから聴いてる奴なら、
JazzだろうがPopsだろうがわりと簡単に対応するし、聴いてなきゃ無理に決まってる。
そもそもJazzやってる奴でクラシックの経験ゼロの奴なんてそうとう少ないぞ。
コード何個か覚える程度で済むJ-Popとかなら、未経験者がゴロゴロいるんだろうが。
462ドレミファ名無シド:03/05/21 18:35 ID:???
>>461
確かにね。上の方でPOP、ロックの代表として上がってたニッキ−・ホプ
キンスも、実はクラシックの教育をしっかり受けてる。まあ、この手の話は
あくまで個人の話だからやめとこうぜ。

ところで、上の方で気になったのがさ、JAZZ系の人で「実はアドリブは
けっこう仕込んでる」って人多いのかな?俺は毎回「素」で挑んでいるのだが?
(だからダメなのか?ワラ)それでも「ファーストテイクが1番良い」ってのも
また事実なんだよなー。
463ドレミファ名無シド:03/05/21 18:47 ID:???
クラシックの経験ってどの程度の事を言ってるんすか?
ピアノやっててまるっきりクラシックと接点がないなんてあり得ないと思うんだけど
464ドレミファ名無シド:03/05/21 18:54 ID:???
>>463
大人になってから、突然ピアノの弾き語りがしたくなった香具師…とかだけだよね
465ドレミファ名無シド:03/05/21 19:57 ID:???
ジャズのコルトレーンのジャイアントステップだっけ?
それとも全然関係ない曲だったっけ?
なんか同じフレーズが二度と出現しない演奏があって、
それを根拠に、ある程度の道筋を立てて、それに対する
予測的フレーズを組んでから演奏することもあり得る、
てことをいってる人がいた。
466ドレミファ名無シド:03/05/22 00:25 ID:36ayuxG3
弾くなら「幻想曲 さくらさくら」がおすすめ。
結構弾くのが簡単なうえ、元曲はみんな知ってるだろうから
インパクト高し! 
ちなみに全音ピアノピースの難易度(?)はC。

この曲はアップテンポで何よりかっこいいです。
珍しい曲を弾きたい人におすすめ。
まずはmidiとかで聞いてみてくだされ。
467ドレミファ名無シド:03/05/22 00:31 ID:6vxOSBbM
>>464
漏れはビル・エヴァンス聞いてピアノ始めたクチです。
クラッシックはまったくですがスタンダードやったおかげでスタジオワークには
全く支障はありませんが何か?
468ドレミファ名無シド:03/05/22 00:32 ID:36ayuxG3
連投スマソ。

ちなみにピアノレベルはエリーゼのためにが普通に弾ける程度。

質問ですが、

C−G−Am−G−F−C−F−Em

みたいなコード進行があったときにそれを伴奏で弾けるひといる?
469ドレミファ名無シド:03/05/22 00:49 ID:N9wvFuAZ
>468
それくらいのコードならなんとかできるかも。
ただ、セブンスとか混ざってくると自信ないわ…
コードは耳コピで覚えたので、コード表で確認するとちょっと違ってる
なんてことも結構あるね...
470462:03/05/22 00:58 ID:???
>>465
その説明は少し違うけど>ジャイステ 
確かに複雑な進行のときには、あらかじめ方向付けと言うか進行上の「ココ
ではこの音を使う、とかを決めると言う事はあるけど、決めた「フレーズ」を
弾くわけじゃないしな。なんと言うか「ガイドラインを決める」感覚に近い。

>>467-468
それはすごく珍しいと思う。伴奏の質問はワケワカメ。
471ドレミファ名無シド:03/05/22 01:04 ID:vn416kmS
>>468
Classicalやってる連中がコードに疎いなんて思い込みは、
いったいどこから来てるんだろう……。
まさかjazzが由来だとでも思っているのだろうか。

ヤマハ音楽教室の存在が悪いのかなあ。
472ドレミファ名無シド:03/05/22 01:06 ID:???
>>468
ツェルニー30番までやってジャズピアノ始めたけど、これなら
漏れも楽勝。 ただジャズはベースとケンカしないように
ルート音とか3度の音を取っちゃうからね。
473ドレミファ名無シド:03/05/22 01:11 ID:36ayuxG3
そうですか。。

複雑なのは難しいですね。。
俺の場合、メロディは耳コピして伴奏はコード進行を探って暗記します。
自分は技術ないから、伴奏はいつもそのコードの3和音を2拍子ごとに
ジャーン、ジャーンって感じです・・・。

474ドレミファ名無シド:03/05/22 01:23 ID:???
アルペジオくらい覚えなさいよ
475山崎渉:03/05/22 01:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
476ドレミファ名無シド:03/05/22 01:34 ID:???
アルペジオで調べたら、コードを分解した音ってかいてあった。
ようはコードの3和音を装飾音みたいにチャララーと弾くわけか。
477ドレミファ名無シド:03/05/22 01:45 ID:???
ぃyt
478ドレミファ名無シド:03/05/22 01:52 ID:???
479ドレミファ名無シド:03/05/22 22:37 ID:???
>>476
>>474の言うアルペジオはそれじゃないと思うよ。


あと>>468は人を馬鹿にしすぎだと思います。
480ドレミファ名無シド:03/05/23 00:07 ID:PpO8auvI
キラキラ星変奏曲が、けっこうウケる。
最初はわざとガタガタ弾き始めて、途中から超加速する。
481ドレミファ名無シド:03/05/23 00:13 ID:???
いや、ベタなんだけど「ジムノペディ」とか、ウインダムヒルとか…
ハッタリというよりウケが良いというか。
482ドレミファ名無シド:03/05/23 01:09 ID:PpO8auvI
ジムノペディは……じっさい弾くとそんなには簡単ってわけでもないのに、
とっても簡単な曲に聞こえちゃうので、逆に損だという気がしないでもない。
「ジュトゥヴ」とか「ピカデリー」とかのが、簡単なわりに、聴いた感じはそれっぽいかも。
「逃げ出させる歌」とか弾いてポカ〜ンつー顔されたりするのもまた楽しいが。

ウインダムヒルは、おばさんとかにはウケがいいんだろうなあ。クレーダーマンとかも。
ただ個人的には、弾いてる奴みると「頭悪そ〜」とかいつも思ってしまうんだけど……。
483ドレミファ名無シド:03/05/23 01:57 ID:???
でも、一般人向けには「あ、知ってる知ってる!」っていうのがいいのよ。
確かにちょっと音楽聞いてるヤツには使いたくないけどな(w でも、一般人
向けでも、クレイダーマンまでは逝きたくないという、純情な乙女心(w
484ドレミファ名無シド:03/05/23 22:13 ID:???
アンドレギャニオンとかいいんじゃない。
あと、モリコーネ。っていうかPlaying Loveだっけ?
485ドレミファ名無シド:03/05/24 00:09 ID:SI6Npn2/
>>452
>ベラスケスの「王女マルガリータの肖像画」
って、ラヴェルの「亡き王女のための〜」の元になった絵だよね。
芸大でやってたウィーン美術史美術展で見たような。

ラヴェル、とっても好きなんだけど、弾くのがムズカシイ…
486ドレミファ名無シド:03/05/24 00:29 ID:???
ハイテンポの曲が受けると思う。
聞いてて飽きないし、少しは誤魔化せるし。

そんな漏れはねこふんじゃったを伴奏つきで弾く。
487ドレミファ名無シド:03/05/24 00:34 ID:???
聴いてみたい! >ねこふんじゃったを伴奏つき
488ドレミファ名無シド:03/05/25 00:54 ID:???
お前等、クレイダーマンを馬鹿にするな!
489ドレミファ名無シド:03/05/25 01:27 ID:0i6KETYv
クレイダーマンはきっと、とってもいい人なんだよ。
だから頼まれれば、だんご三兄弟でもちゅらさん愛のテーマでも贈る言葉でも
サザンでもなんでも弾いちゃうし、NHKの趣味のピアノ講座でも教えちゃう。
とってもいい人なんだろうな。それは分かる。いい人なのは分かるが……プッ。
490ドレミファ名無シド:03/05/25 04:01 ID:???
セロニアス モンクのルビーマイデアを弾きなさい
簡単だし受けも良い
491ドレミファ名無シド:03/05/25 04:40 ID:???
>>482
簡単なように聞こえさせるのが本当の天才でありプロ。
インギーやエディやジミヘンのように難しく聞こえさせるような
プレーしては聴いてくれないよ。CD買ってくれる人は
492ドレミファ名無シド:03/05/25 04:48 ID:???
楽器屋で「戦場のメリークルシミマス」を弾いてる奴必ずいるんだけど
その時点で房だよ。房。やっぱ馬鹿たちの考えることは挙って同じなんだよなぁ〜(笑)

まだ全然知らない曲でゆったりな曲歯槽してる方が好感触だね。
俺も自分のテクを見せびらかしたりするドキュソには成りたくないし、
いや!なってないから!
だから俺はいつもゆったりとしたバラードの演奏を思想する。

そんな俺の姿に楽器屋を通る通行人はメロメロ。
そうだなぁ〜。気付いたらいつも小動物たちが木陰に隠れて聴いてるよ。
493ドレミファ名無シド:03/05/25 05:46 ID:???
>>492
厨曲に「エリーゼのために」も入れてよ
494ドレミファ名無シド:03/05/25 09:50 ID:???
犬泉にマジレス禁止
495ドレミファ名無シド:03/05/25 10:19 ID:Qzy2e8Li
>>491
>簡単なように聞こえさせるのが本当の天才でありプロ。
それはある種の言葉のアヤというものなのであって、難しい曲がうまい人だと簡単に聴こえる、
なんつー事は実際はありえないと思いますねー。
ホロヴィッツやグールドのベートーヴェン聴いて、簡単そうに聴こえるか?
そこらの素人がたどたどしく弾くより、よっぽど難しく聴こえるわい!
496ドレミファ名無シド:03/05/25 11:41 ID:???
まあまあ、その人にとっては、難しいのを簡単に聞かせるのが
音楽の技術の本質だ、ということでしょ。

自分で音楽の技術の方向性というものを狭めるような人間なん
だから、放っておきなさい。
自分で音楽ってこんなに単純ですよ、と宣言してるんだから。
497ドレミファ名無シド:03/05/25 15:29 ID:???
試奏で意識してムーディーな曲弾いてたら見てるこっちが恥ずかしいよ。
戦メリなんて"素"って感じじゃん。房ではあるけど恥ずかしくはない。
発表の場のない人ほど楽器屋の試奏で周囲をめちゃめちゃ意識する。
498ドレミファ名無シド :03/05/26 00:59 ID:uni7bJD+
>そんな俺の姿に楽器屋を通る通行人はメロメロ。

この一行がナル全開。
499ドレミファ名無シド:03/05/27 23:17 ID:QL4XnLLx
戦メリって、テク見せびらかしの曲じゃないし、むしろゆったりな曲じゃないか!
いずれにしても、たしかに戦メリ弾いてる奴は恥ずかしいが。
500 ◆Keith./SXw :03/05/27 23:19 ID:UACkAxPK
500Get
501山崎渉:03/05/28 16:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
502ドレミファ名無シド:03/05/30 00:48 ID:WlBLV6p0
あげ
503ドレミファ名無シド:03/05/30 01:01 ID:???
むしろジャズの人ほどテクが無いのがテクの見せびらかしに
ならなくていいバランスなのかも知らん。ピアノで言うと
バルトークもかっけーけどやっぱウィンダムヒルの方が
売れるのは当然だわな、みたいな感じ。
5041:03/05/30 01:29 ID:6gaH1J71
age
505ドレミファ名無シド:03/05/30 01:34 ID:???
ピアノ経験者より経験ない奴の方がギターやってんのって多いよな。
506ドレミファ名無シド:03/05/30 11:50 ID:???
自分でアレンジした曲が最近かなり気に入ってて
ピアノの先生にもべた褒めされた。

でも友達に聞かせたら、その曲を遥かにテクあり音の捻りありで
即弾き返されてショックだった、という夢を見た
もしかして自分の秘められた才能がまだ眠っているのか。。
あのアレンジで弾いてみたい。思い出せない・・
507ドレミファ名無シド:03/05/31 11:27 ID:???
>>506
夢の中か・・・漏れは寝る直前とかにフレーズが思いつくことがある。
508ドレミファ名無シド:03/06/02 04:56 ID:???
俺はピアノとギターやってる。
ピアノは10年くらいやってて、ショパンの幻想即興曲くらいは
弾けるようになったが、未だエチュードは弾けず。
ギターは3〜4年くらいでイングヴェイくらいはコピーできるようになった。
509ドレミファ名無シド:03/06/03 19:52 ID:xF6ZBi0E
今日びイングヴェイなんてギター始めたばかりの中高生でも弾ける。
510ドレミファ名無シド:03/06/03 20:05 ID:???
25歳。
俺はピアノとギターやってる。
ピアノは10年くらいやってて、ショパンの幻想即興曲くらいは
弾けるようになったが、未だエチュードは弾けず。
ギターは3〜4年くらいでイングヴェイくらいはコピーできるようになった。
一度はやってみて。

http://kopipe-sitemimasuta.ac.jp
511ドレミファ名無シド:03/06/06 08:03 ID:bly1S0E5
↑何がやりたいの?
512 :03/06/06 23:46 ID:???
>>1
「ピアノはすべての楽器の基本」は
「ピアノはすべての西洋楽器の基本」
の間違いだろ。それならうなずける。

・和音の感覚と旋律の感覚が両方身につく。
・同時にト音記号とヘ音記号を読めるようになるし、
・右手と左手をバラバラに動かす事もできるようになる。
・音域広い。
513ドレミファ名無シド:03/06/09 00:23 ID:???
グレード7級だ
よく頑張った>俺
これは人前で弾けるといっていいレベルなのかw
514ドレミファ名無シド:03/06/10 22:29 ID:pxEMZQQH
>512
一応コントラバス〜ピッコロ、ベースギター〜シンバル・グロッケンぐらいまで
の音域はカバーしてるし、作曲はほとんどピアノで行なうはず。それは
全ての楽器パートの音域をカバーしてるから。
ダンパーがついてて管楽器のようにすぐ音消したり、ペダル使用により弦楽器
としてのダイナミックな音出したりと、表現の幅が広いのも事実。
515ドレミファ名無シド:03/06/10 22:32 ID:???
>>513
ヤマハのか?w 漏れは5級だから先生になれるんだぞ。えっへん!
516ドレミファ名無シド:03/06/11 21:06 ID:R6vfMJBU
ヤマハのグレードって初見とかいろいろ出てくるから難しいけど、
課題曲は他のグレードより簡単なんだよね。まあトータルでは難しいのかな?
音楽の先生向きのテストですね。
一応グレード8級が音大卒程度で、6級が音楽教諭免許の条件ですな。
音大のグレードは初見とか無くて、課題曲の演奏力をみるものだから曲自体
はかなり難しいと思うけど・・・・。
517ドレミファ名無シド:03/06/11 22:09 ID:agTdynth
だんぜん上戸彩の全画像!!最高!!(・∀・)イイ!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1040471746/505
518ドレミファ名無シド:03/06/11 22:14 ID:l/igz3e+
>>516
グレード5級からが講師の条件では?
519ドレミファ名無シド:03/06/12 01:17 ID:fIIOYdOk
>>516
8級が音大卒程度???
ヤマハのグレードって、6級まではめちゃ簡単なんじゃなかった?
8級がブルグミューラー、7級がソナチネ、6級がインヴェンション、と記憶してるが。

審査も、6級まではそうとう甘かったような……。俺、なんか勘違いしてる?
520ドレミファ名無シド:03/06/13 00:06 ID:???
先生を目指す人は五級からですよ。ヤマハ。
8級で音大卒なら漏れなんかでさえ中学校くらいで音大卒になっちゃうよ。
521ドレミファ名無シド:03/06/13 00:43 ID:ZU/UMsdq
ヤマハは6級までが演奏グレードで、5級からが指導グレード。
そして5級と6級の間には、かなり深い溝があるはず。

>>516がどんな思い違いをしてるのか、とっても気になる。
522ドレミファ名無シド:03/06/13 01:12 ID:???
ヤマハのグレードの課題曲ってオリジナルばっかりじゃない?
ふつうのクラ曲じゃ受けれないのかな。
523ドレミファ名無シド:03/06/13 20:16 ID:zpwVkZVS
現在6級もってるけど 5級をとるには何ヶ月くらいかかる?
ちなみにソナタにはいってすぐのレベルです
524ドレミファ名無シド:03/06/13 21:23 ID:DAvmX5eZ
1の言ってることは基本的に正しいね。
525ドレミファ名無シド:03/06/13 21:26 ID:eGR7OeGt
>>519
子供用のグレードと大人用のグレードがあるんだよ。
おまいが受けたのは子供用だよ。
もちろん、大人でも子供用を受けることもあるが。
526ドレミファ名無シド:03/06/13 21:48 ID:???
漏れ、今工房3年なんですけど、ヤマハ6級ってしょぼいすかね?
けっこうサボってきたんで。 6歳から習ってましたけど、しょぼいすよね?
527523:03/06/13 21:49 ID:zpwVkZVS
>>526
漏れこの間受けたよ
18歳で…
528ドレミファ名無シド:03/06/13 22:53 ID:???
ここで聞きたいんだけど、漏れは独学でピアノを始めて、
5年くらいになるけど、全然腕が上がらないんすよ〜。右手は利き腕とういうこともあって
それなりに動いて、バンドのキーボーディストとしては、それなりに形になるけど、
左手があんま動かない。ルートをなぞる程度なら可能なんだけど、バッキングとかになると
ぎこちなくなってしまうし、右手でメロディー、左手でバッキングなんかんると問題外。
ハノンなんかをやってるけど、指は動くようになってもリズム感とはまた別な気がして。。。
慣れなんだと思うけど効果的な練習なんかあったら教えて下さい。
レベルが低い質問でスマソ。
529ドレミファ名無シド:03/06/14 00:11 ID:E+U+KYCm
>>525
おいおい、大嘘つくなよ。
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/10-6_pi-el/index.html
519の言ってるので、合ってんじゃん。
530ドレミファ名無シド:03/06/14 00:13 ID:E+U+KYCm
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/
のトップページのが分かりやすいな。
子供用と大人用なんて、聞いたことねーぞ。
531ドレミファ名無シド:03/06/14 00:28 ID:???
>>525だけが知っている、
8級が音大卒レベルのヤマハの大人用グレードが受けたいよ〜。
詳細希望!
532ドレミファ名無シド:03/06/14 23:21 ID:???
>>528
ハノンでもなんでもいいんだけど、左手だけの練習してますか?
両手一緒なら動いても左手だけだと動かないことは多いです。
左手でリズムとりにくいとかは何回も繰り返すしかないと思いますけど。
533ドレミファ名無シド:03/06/16 03:53 ID:???
基礎もなにもないのにバッハ弾けるようになった。ただし下手くそ。平均率の1番。
 
534ドレミファ名無シド:03/06/17 00:33 ID:???
バッハは、譜面通り(のつもりで)鍵盤押さえるだけなら、簡単なのも多いんだよ。
ただし、ごまかしが全くきかないから、音楽としてちゃんと成立させるとなると
相当に難しいよね。
初級向けのインヴェンションの自演midiとか公開してる人とかが時々いて、
ピアノの先生とか言って公開してたりするから一応自信あるんだろうけど、
それでも大抵すげーヘタクソに聴こえるもんなー。

5351:03/06/21 17:45 ID:f2CHPfm+
良スレあげ
536ドレミファ名無シド:03/06/25 16:58 ID:???
537ドレミファ名無シド:03/06/29 15:22 ID:bdmZUskS
小1から小6までやってました
5381:03/06/30 13:17 ID:???
ageるぜ
539ドレミファ名無シド:03/07/04 03:08 ID:???
独学で技術向上を目指したいのですが(グレード7級までやってたかな)
具体的になにを始めればいいか見当がつきません
540ドレミファ名無シド:03/07/04 21:03 ID:hBZwKK+h
なんかこのスレ胸糞悪いねえ。と思うのは私だけかね?
グレードの話とかってすごく無意味と思う。
あとこの曲が難しいとかね。
>>539
独学でやるなら、まずはどんなジャンルを弾きたいか、それによるんでは。
541ドレミファ名無シド:03/07/05 01:56 ID:???
なんだ、このスレうpぜんぜんないのね。
5421:03/07/08 13:56 ID:YKBhNvsR
1です。こんにちは!議論だけというのもマンネリ化するので>>541さんの助言に従って
演奏がうpできる人はどんどんうpしてくれるとありがたいです。
ここまでこのスレを伸ばして頂いた皆さんに感謝の意を表すとともに
これからも、末永くお願いいたします。それでは、又。     
                                    敬具
543ドレミファ名無シド:03/07/10 00:42 ID:uIOM6aiB
戦場のピアニストで兵士の前で引いてる曲ご存知ですか?
またあれはどの程度のものでしょう?
「summer」と「黄昏のワルツ」をどうにか引ける僕の手に負えるでしょうか?
544ドレミファ名無シド:03/07/10 14:37 ID:???
バラードのこと?あの映画見て無いんだけど。
545ドレミファ名無シド:03/07/10 15:56 ID:???
>>543
ショパンのバラード1番だべ。 とりあえず練習すりゃ、楽譜を
追って曲を弾くことはできるだろうけど、音楽的な曲想には辿り着けないと思われ。
546ドレミファ名無シド:03/07/10 22:44 ID:???
>>536
どうでもいいけどブサイクな兄ちゃんだね、その写真。
ぶっ細工なくせにカッコつけてるところが痛いよ
恥ずかしい。。
547ドレミファ名無シド:03/07/11 00:54 ID:???
>>545
産休!
548516:03/07/12 20:25 ID:dGimE5/R
グレード8級が音大卒程度って言ったけど、全専攻含めての話ね。
ピアノ全く関係ないコースでも8級が卒業要件になっている音大が多い。
ピアノ専攻だと4級、音楽教職過程だと6級ってところが多いはず。
549ドレミファ名無シド:03/07/12 20:32 ID:VIbrDsk0
音大じゃないけど、ピアノ四級、指導四級とったぞ〜
ヤマハのグレードは持っていく曲にもよると思う。昔、
フォーレのパヴァーヌと、カスキの激流、他クラ名曲二曲を持っていった
のですが、毎回毎回、自信満々の前2者は指名されず、
自信が無いクラ名曲ばかりが当たってたなぁ。
「パヴァーヌ聴いてくださいよ、頼みますよ」って感じでした。当時は。
550ドレミファ名無シド:03/07/12 20:45 ID:???
ピアノグレード3級、合格者2人だけだったね・・・。
551ドレミファ名無シド:03/07/12 23:41 ID:???
ピアノの暗譜って 他の暗記とは違うよね
なんか手が覚えてて勝手に動くような感じ
これが今流行の右脳暗記なのか?
552ドレミファ名無シド:03/07/13 20:37 ID:bba4XUPL
グレードとか、イラネ!
音大に行ってた時学校が結構勧めてきたけど(°Д°)ハァ?って
感じだった。
糞ヤマハのピアノ講師になれるくらいでしょ?メリットって。
他にあんの?
553ドレミファ名無シド:03/07/13 21:02 ID:HmM6zLl7
>>510
オマエはトニー・マカパインを目指せ。
オレはギターはメタリカ、ピアノはソナタくらいだ。インギーは無理だわ。
554直リン:03/07/13 21:02 ID:eovAHtV3
555ドレミファ名無シド:03/07/13 22:23 ID:kHBSINsN
>552
そうだね、音大とか、音楽科の人にとっては必要ないと思う。
音大行かなかった人とかは、一応、自分の技術がどの辺なのか
を確認する意味も含めて、グレードを受けますな。
ヤマハのグレードだけに限らず。あとは、コード進行とか、
そういうのが覚えられるかな。モティーフとか。
556ドレミファ名無シド:03/07/13 23:07 ID:p+OqF1L5
>>509
ギター始めたばっかの厨房がそう簡単にイングヴェイ弾けるわけないだろw
少々できる香具師でも「弾けてるように見えるだけ」なんだよwww
557山崎 渉:03/07/15 11:27 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
558ドレミファ名無シド:03/07/15 22:17 ID:???
あげ
559ドレミファ名無シド:03/07/15 22:30 ID:???
3週間でドビュッシーの喜びの島、譜読み完了しました。
560ドレミファ名無シド:03/07/21 18:56 ID:qTetn+h7
ショパンのエチュード10の4弾けるようにナッター!・∀・ウレシィー!!
561ドレミファ名無シド:03/07/21 19:42 ID:dLFlZYzX
562ドレミファ名無シド:03/07/23 12:43 ID:???
イングヴェイなんて弾けたとしても誰も喜ばないって。あんなクソ楽曲。
563ドレミファ名無シド:03/07/23 15:45 ID:???
>>562
ギタリストって本当に音楽的センス無い人ばかり。
イングウェイとかジミヘンとかエディとかポールとか言う人。
ギタリストってあんな駄作を楽しんで弾いてるんだよね?
低脳には低脳の音楽がお似合いというか、、
564ドレミファ名無シド:03/07/23 15:54 ID:???
ピアノで弾ける曲
・ラヴェル 夜のギャスパール1曲目 他
・ショパン エチュード数曲
・リスト 超絶技巧練習曲数曲
・ラフマニノフ コンチェルト2番
・メシアン 幼子イエスに注ぐ20のまなざし 数曲
くらい

ヴァイオリンだったら
・シベリウスのコンチェルト全楽章
・パガニーニ カプリース 全曲


両方とも趣味でやってる。
565ドレミファ名無シド:03/07/23 16:12 ID:???
ショパンを平均律でなく、中全音律のピアノで弾かなきゃ意味ないよ。
566ドレミファ名無シド:03/07/23 17:12 ID:???
>>563
やめろよバカ
567ドレミファ名無シド:03/07/23 21:04 ID:ldhAWyeD
>>563
貴方の言う「音楽的センス」って何?

568なまえをいれてください:03/07/24 12:56 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
569ドレミファ名無シド:03/07/28 01:55 ID:8FQ6qOWz
>>564
本当ならすごい。本当なら
570ドレミファ名無シド:03/07/28 10:53 ID:UcdM+XWv
>>564
他にもそれくらい弾けるヤツもいるだろ。
571ドレミファ名無シド:03/07/28 12:12 ID:???
ショパンのエチュードは耳コピです。まともに楽譜もってるのとかないっすね
幼稚園から8年間ピアノやってますた。ギターは7年目ですぅ。
ピアノやってたのはいい経験だったとおもとりまふ。
572ドレミファ名無シド:03/07/28 17:01 ID:seaOrfpG
みなさんはピアノを弾くときは手のひらを卵を握るような形にして(もしくは意識して)弾いてますか?
573ドレミファ名無シド:03/07/28 17:06 ID:???
うん
574ドレミファ名無シド:03/07/28 17:19 ID:XnG8xjPC
指先で鍵盤の感覚を「掴む」感じかな?神経を集中させるというか。
もしかして間違ってる?
575572:03/07/28 17:36 ID:seaOrfpG
私も今までそうだったんですが…最近疑問が。フラットフィンガって知ってる人いますかね?
こういう技術的な話になると独学では限界を感じる。
576ドレミファ名無シド:03/07/28 23:16 ID:???
卵型にする必要は決して無いらしいよ。
というよりもそれは間違い。
子供に卵型を教えるのはそれはそれで意味があることらしいです。
577ドレミファ名無シド:03/07/31 02:50 ID:zFu/H1tH
最近、友人の幻想即興曲を聞いて
また本格的に練習再開しました。
幻想って 思ってた程、難しくはないですね。
(それでも自分には難しいですが・・・)
幻想を弾くレベルまでに到達する年数って
7〜8年目あたりですか?
578ドレミファ名無シド:03/07/31 22:19 ID:???
マルチスルー
579ドレミファ名無シド:03/08/01 03:25 ID:qk1dbuE/
>>572
自分の気に入った音が出てるなら、
弾き方なんてどうでもいいんじゃないでしょーか?
音の違いなんて分からない子供ならともかく、少なくとも色々聴いてる大人の場合には。
ホロヴィッツなんか、指伸ばしっぱなしで鍵盤引っ叩いて弾いてるし。
580ドレミファ名無シド:03/08/01 03:59 ID:e2u0K2uK
要するに、硬い音・柔らかい音・音の大きさ・正確さ、
演奏に何を求めるかに応じて姿勢や弾き方は変わってくるのであって、
まず先に手の形がどうこう、なんていうのがそもそも変なんだよ。
581ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:30 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
582ドレミファ名無シド:03/08/02 05:52 ID:+OR/Ajj3
>>579
ホロヴッツは天才なんだよ。
凡人の我々がそんな天才の例を出して、自身のめちゃくちゃな弾き方を
正当化するなんて愚の骨頂だね。
手の形がなってないヤツでウマイのに出会ったことない。
583ドレミファ名無シド:03/08/02 12:42 ID:eC7BveF/
>>582
じゃあ、どの手の形が理想でその理由が何なのか説明してくれよ。
いわゆる姿勢正しく指は卵型で、っていうのが単にコンサート会場で音を遠くまで響かすための弾き方だってのは
ちゃんと分かってる? レコーディングメインのグールドなんて、姿勢も悪いし弾き方も指だけで弾いてる。
要はどういう音を出したいかのイメージの問題だよ。
そもそもジャズなんかだと、めちゃくちゃな弾き方ですごい音出す奴がいっぱいいるしね。
子供が習いはじめるなら基本(?)の形から、ってのは別にそれで重要なんだろうが、
指なんて既に固まってる大人に同じものを求めるのは愚の骨頂だよ。
好みの音が出るように、工夫してけばいいだけじゃん。
はっきりいって、10代過ぎてからいわゆる「基本」通りにやったって、
さしてうまくもならずに嫌気だけ差して止めるのがオチだと思うね。
584ドレミファ名無シド:03/08/02 12:57 ID:???
理想の手の形があるとは思わないけど、それはイクナイだろ!って手の形はあるかも
しれない。鉛筆の持ち方みたいなモンだ
585ドレミファ名無シド:03/08/02 14:50 ID:???
ギターで言えばパット・メセニーを引き合いに出されて
「指めちゃくちゃでもいいじゃん!」
って言われてるようなもんだな。

ありゃ音感があるからアレでもいい訳で、音感ない奴が
やったらピッチズレズレの聞き苦しい音になるだけだよ。
586ドレミファ名無シド:03/08/02 16:47 ID:???
音の違いが聞き比べられる程度の音感もないなら、そもそも楽器は諦めて下さい。
公害が発生しますので。
587ドレミファ名無シド:03/08/02 16:51 ID:???
めちゃくちゃな弾き方ですごい奴が1人いる裏には
ぜんぜんだめで途中でやめちゃった9999人ぐらいがいる罠。
588ドレミファ名無シド:03/08/02 16:54 ID:???
>>587
やめちゃう人は、そもそも手の形や弾き方とはまるで関係ないと思う。
589ドレミファ名無シド:03/08/02 20:36 ID:1J/1bJjz
昔東京の某駅で弾きました。
革命とか別れの曲とか愛の夢とか。

3歳から習ってはいたけど
途中でかなりのブランクがあったので
そりゃもうひどい演奏でしたよ。
別れの曲、止まっちゃったし。(凹

でもショパンのバラード1番弾きたくなって練習中。
もちろん人前では弾かないがw
590ドレミファ名無シド:03/08/02 21:41 ID:NBurcPoD
月光の第1楽章なら弾けるぞ!ラ・カンパネラも(最初の数小節なら)余裕だっつーの(w
591ドレミファ名無シド:03/08/02 22:19 ID:???
ラ・カンパネーラは、映画「Shine」に触発されてチャレンヂした。
根気よく練習して、なんとか弾けるようになった。

調子に乗って、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番のカデンツァ部分にもチャレンヂした。
数小節で挫折した(´・ω・`)
592ドレミファ名無シド:03/08/02 23:57 ID:vdL96PIf
弾き方弾き方とか言ってる奴って、↓みたいな奴がけっこういそうだな。
いったい何が目的でピアノやってんだろう……。
好きな曲納得して弾き始めるまでに50年くらいかかるんじゃないか?
弾き方ヘンだろうがヘタクソだろうが、やりたい曲を好きにやるほうが良いよ。
今さらピアノで食ってこうと思ってるわけじゃないだろう? 大半の人間は。

238 :ドレミファ名無シド :03/07/30 19:03 ID:GoUl1RtF
ピアノ歴9年の初心者です。
ここ3年ハノンばかりやってますが、
自分の弾き方が確立できてないので1番ばかりを、
各調で弾きつづけてます。
先生は、続けて20番まで引きなさいというけれど、
自分はこっちの方法をやった後の方が調子が良いので…
しかし、動かす指以外を軽く鍵盤につけたまま、
全身全霊で指を動かし続けるというのはしんどいですね。
8ループ目でダウンしてしまいました(精神的に)。
手首や腕が痛くならなければ、力入れて弾いてもOKですよね。
脱力というのを意識すればするほど弾けなくなったから、
発想の転換でこの方法をとってます。
593ドレミファ名無シド:03/08/03 01:05 ID:eGYrD1nu
いまラ・カンパネラ挑戦中です。右手が正しく当たらない・・・鬱だ
どれくらいまでのテンポなら弾けるんでしょうか?早く移動すると音がカンカン出そうなので精進中ですけど
>>590
私も木枯らしのエチュード(最初の4小節)余裕ですよ!!
594ドレミファ名無シド:03/08/03 01:27 ID:???
>>592
あんまりいないと思われ。
何がいいかは人によって違うしね。
595ドレミファ名無シド:03/08/03 01:37 ID:???
逆に一流のプロで「基本」に忠実な弾き方の人って一人くらいいるのかな。
ルービンシュタンとかがそうかな。姿勢いいし、手の形もいわゆる「基本」だよね。
でも彼こそ独学だし、デカイ音だが汚い音っていう典型のような気がする。
596ドレミファ名無シド:03/08/03 01:42 ID:dIHSTVRY
まあ、大人がやる場合は、最低限「指が反り返らないように」&「力抜いて弾く」くらいで十分な気もするな。
自己満足でOK、好きに楽しく弾くのが一番。


597ドレミファ名無シド:03/08/03 02:14 ID:???
昔、友達の結婚式で歌のピアノ伴奏をやったことあるけど、
よせばいいのに引き受けちゃって、割とピアノが目立つPOPSだけど、
耳コピでそれらしくやったはいいんだけど、
うちのアパートにはピアノなんか無いし、実家で弾いてたときからブランク長いし、
しょうがないからデジピで練習して、厚かましくも楽器店で生ピアノ長時間練習したりしたよ。

まあ、そんなに大過なく弾けたんだけど、
新郎側の出し物がバイオリンソナタか何かで、結構本格的なもの。
ピアノ伴奏も結構音はずしたりしてはいたけど、「音の粒ぞろいが全然ちがう・・・きれい」
ピアノ演奏というか、音楽の格の差をまざまざと知らされて、落ち込んじゃった経験あるよ。

自分だけで楽しむんなら、何でもいいんだけど・・・
598ドレミファ名無シド:03/08/03 02:25 ID:???
>>597
ていうか、そういうクラシック的な「本格」レベルってのは、
幼少時からずっとやってないとしょせん絶対に無理だし……。
599ドレミファ名無シド:03/08/03 02:31 ID:???
>>598
クラシックの楽器ってすべて「幼少時」が付きまとうよね。
誰か20歳くらいからクラシック楽器初めてどっかの有名オーケストラに
入った人とかはいないのかな?(内外問わず)
600ドレミファ名無シド:03/08/03 02:35 ID:G2ajmk1f
グラディウスの空中戦の曲しか弾けません
601ドレミファ名無シド:03/08/03 02:35 ID:???
>>599
日本では絶望的かもしれないが、アメリカではそういう例あるよ。
アメリカの大学は基礎から音楽教えてもらえるから、(特にリベラルアーツカレッジ)
そこで滅茶苦茶がんばって、ドイツの音楽大学院に行った人とかもいるから
本人の努力次第じゃないのかな。あと良い先生に恵まれることかな。
602ドレミファ名無シド:03/08/03 02:45 ID:???
東京芸術大学って、音楽のエリート集団しか入れないんだよな。
幼少期からクソがんばって合格!みたいな。
俺がコロンビア大学の英語教室通ってた頃、ジュリアード音楽院から
コロンビア大学に一般教養を学びに来ていたアメリカ人の友人は
16歳からサックス吹き始めて2年間で急激に上手くなり、ジュリアードに進学したそうだ。
吹き始めてジャズバーとかでジャムセッションしつつ、サックスを教えてもらって
コンクールとかも出て優勝したりなんたり・・・

やっぱ、努力と才能なんじゃないか・・・?
603ドレミファ名無シド:03/08/03 02:50 ID:???
>>602
管楽器はまたちょっと別なんだろうけど、ピアノの場合は
クラシックの一流レベルで要求される指の独立したコントロールってのは、
ある一定の年令を過ぎたらもうどうなるものでもないと思うよ。
言語能力なんかが何才かで決まってしまうのとかで一緒で。
604ドレミファ名無シド:03/08/03 02:53 ID:???
つーか、ジャズか。ジャズなら努力すりゃ可能だろ、そりゃ。
幼少時からジャズやってる奴なんて、まずいないんだし、
もともとの成り立ちからして英才教育を必要とするようなものじゃないんだし。
605ドレミファ名無シド:03/08/03 02:57 ID:???
>>597
「だけど」が多いんだけど。
お前の文章だけで6回も「だけど」使ってんだけど。
606ドレミファ名無シド:03/08/03 03:01 ID:UlCsL6Y6
じゃあさ、子供のころ習ってて一時期やめて大人になってからまた始めたりするのは?
607ドレミファ名無シド:03/08/03 03:20 ID:???
>>606
ブランクを埋めるのはなかなか大変。
でも基礎ができてるのはやっぱ強い。

>>602
芸大の弟がいるけど弦楽器以外はそうでもないよ。
608591:03/08/03 08:50 ID:???
>>593
漏れの場合、演奏の質はダメダメだが、テンポとしてはフジ子ヘミングぐらいには達したYO
609ドレミファ名無シド:03/08/03 09:30 ID:???
俺もギターは速弾きできてもピアノで両手では無理。
610ドレミファ名無シド:03/08/03 10:28 ID:gVCj/eQi
うまい人ってさ、難しい楽譜とかラベルとかリストとか
そうゆうのもできるから、おお〜って思われるけど
だからすごいんじゃなくって簡単な曲弾いても明らかにレベルの差がうかがわれる
難しい楽譜なんて時間かけて練習すれば誰だってできるんだよ〜。
だから何々は弾ける、とかいってんの聞いても聴かなきゃわかんないさー。
なんか分かりにくい文章になっちった
611ドレミファ名無シド:03/08/03 11:24 ID:???
そうだね。で?
612ドレミファ名無シド:03/08/03 11:51 ID:mcCc/4Ru
>>602
管楽器は10代から始めても十分プロ(クラシック、ジャズ)になれます。
息を吹き込んでナンボの楽器だから、体が出来ていない幼少の頃からやっても
上達はあまり見込めないのだと思います。
613ドレミファ名無シド:03/08/03 15:59 ID:???
ピアノはガキの頃からやらないとダメ。

ってことでいいですか?
614612:03/08/03 17:20 ID:3EAvZ2pV
>>613
そうでつ、ピアノで飯食いたいならね。
615593:03/08/03 22:24 ID:???
>>608
まだ半分までしか譜読みもしてないんですけど、最初の方は結構弾けるようになりました。
でもスピード上げようとすると音がカンカン出るし、腕も痛くなってくる。
本当に弾けるのかだんだん不安に・・・
616ドレミファ名無シド:03/08/03 23:47 ID:???
自分の場合無理にスピードアップしようとしてないです。
難しめの曲弾くときは特に、一定のテンポでミスなく弾けるように。
繰り返しえんえんとやってると、少しずつスピード上がってる(・∀・)
617ドレミファ名無シド:03/08/04 00:33 ID:ctLRAVOx
>>610
解る。ギターでもピアノでもな。
面白いモンで自分はギター弾いてもピアノ弾いても
録音したテープ聴いたら無機質なの。感情がこもってない。
618ドレミファ名無シド:03/08/04 00:57 ID:JS/mhUTp
俺はむしろ無機質な演奏に憧れるなー。
打ち込みみたいに生演奏できるのが俺の理想だ。
それに、感情過多な大げさに弾きゃそれなりに聴けるロマン派より、
ペダルすら使えないバッハのが、弾くのによほど難しかったりするのだが。

>難しい楽譜なんて時間かけて練習すれば誰だってできるんだよ〜。
なんて意見には全くもって賛成できないな。
時間かけて練習したラベルが、少なくとも子供の弾くエリーゼよりレベル上なのは事実。
うまい奴が何弾いてもうまいのはごく当たり前の事だが、だからと言って、
ラベルとかリストを頑張って練習してる人を、もっとうまい奴がいくらでもいるという理由だけでケナすような立場は、
なんかエリート主義っぽくてイヤだね。
619593:03/08/04 02:01 ID:???
無機質に演奏できるというのは私は凄いと思う。
崩すのは簡単だけど、きっちり揃える方が私にとっては難しいです。

難しい楽譜なんて・・・って、やっぱりそれなりのレベルじゃないと無理だと。
小さい頃バッハインベンションの一番独学でやったんだけど、笑っちゃうほど弾けてなかった。

620610:03/08/04 18:39 ID:/c7WP43h
>ラベルとかリストを頑張って練習してる人を、もっとうまい奴がいくらでもいるという理由だけでケナすような立場は、
なんかエリート主義っぽくてイヤだね。
ちがうちがう、このスレ見てたらみんな それなりに弾ける=難しい曲をやっている
っていう感じがして気になった、それはちがうんでない? そうゆうニュアンスであります。
もちろんラベルとかリストがんばって練習すれば元下手なひとでも
上手な人を上回ることもあるよ。
誤解させてすまそ
621ドレミファ名無シド:03/08/04 20:22 ID:???
>>617
そういうのを一般的に「音楽的センスがない」っていうんだよ。
ボーカルでも歌えてるけど全然感情がこもってないとかあるじゃん。
何も伝わってこない奴。
622ドレミファ名無シド:03/08/04 22:51 ID:???
大好きな曲を演奏していれば、センスのあるなしに関わらず感情はこもると思うけどなあ。
なんにせよ、本人が気持ちよく演奏したかどうかが大事だ。プロを目指すのでなければ・・・
623ドレミファ名無シド:03/08/04 23:57 ID:3AAaKfRA
>>621
俺は、感情込めすぎ・入れ込み過ぎの演奏こそ「音楽的センスがない」と言いたいけどなあ。
まあ実際は617の演奏は、実際には「無機質」なんじゃなくて「ペタ弾き」って事なんだろうけど。
うっとうしい感情なんて伝わってこない、まるでランダムに叩いた鍵盤が偶然に名曲を奏でてしまったような演奏が俺はいいなあ。
624ドレミファ名無シド:03/08/05 00:02 ID:???
すぐに音楽的センスがないとか言う人は人間的センスがないよね。
625ドレミファ名無シド:03/08/05 00:12 ID:???
「音楽的センス」くらいは、言っても別に大した害もないから許されると思うが、
「人間的センス」とか言うような奴は存在自体が危険なので、この世から消えたほうがいいと思います!
626ドレミファ名無シド:03/08/05 00:20 ID:???
>>621
君の考える最高の「ボーカリスト」の名前を挙げてもらえると、
その「音楽的センス」をみがく参考になって助かるんですが。
で、誰のボーカルが「感情」が伝わってきてセンスあるの? 永ちゃん?
627ドレミファ名無シド:03/08/05 00:25 ID:fEkmLD0T
>>621
ギターならダイムバック・ダレルみたいな機械が演奏するようなギタリストもあれば
ウリ・ジョンロートみたいな泣き泣きのギタリストもいる。

歌じゃブルース・ディッキンソみたいに音程外すけど説得力あるヤツ。ジャニーズみたいに音程正確でも平坦な歌い方。
コイツも好みの問題だな。

ピアノに関しては元の曲のイメージを再現せんとダメだから
機械的じゃあダメなわけだが。
628ドレミファ名無シド:03/08/05 00:32 ID:???
>>627
>ピアノに関しては元の曲のイメージを再現せんとダメだから

ってのも一つの考え方に過ぎないと思うけどね。
トスカニーニみたいな指揮者もいれば、ストコフスキーみたいな指揮者もいるわけで。
629ドレミファ名無シド:03/08/05 03:59 ID:???
どっかのスレで、ピアノ始めるならバイエルやるよりかは
〜〜をやった方がいい。って書いてあったんだけど、
この〜〜がわかる方、いらっしゃいますか?(すげー阿呆な書き方で申し訳ありません。)
630ドレミファ名無シド:03/08/05 07:15 ID:qD5x3ggf
>>629
オレならバーナムをすすめる。
あるいはメトードローズ。←これは結構使っているレスナーは多い。
631ドレミファ名無シド:03/08/05 07:27 ID:???
>>629
楽譜が全く読めないのならトツカ・ピアノメソッドでやるのもいい。
楽譜を使わずに曲が弾けるようになります。
632ドレミファ名無シド:03/08/05 13:36 ID:1U0LYXQW
>>629
あたしはツェルニーを勧める
633ドレミファ名無シド:03/08/05 14:50 ID:???
>>632
ツェルニーじゃ、バイエルの代わりにはならんのでは?
634ドレミファ名無シド:03/08/05 19:26 ID:???
ツェルニーでも100番ならバイエル後半のかわりにはなるかな?
635593:03/08/05 20:42 ID:vgUiSyyl
私の場合、親がメトードローズを使って教えてくれたのが最初で、その後ピアノ教室でバイエルやりました。
メトートローズのおかげでバイエルは少し楽でした。
弟はバーナム使ってレッスンしてました。

>>634
ちょっと辛くないですか?いくら100番といえども初心者には。
636ドレミファ名無シド:03/08/05 21:03 ID:???
>>635
まったくの初心者にというなら辛すぎですね。

バーナムはよかった。
637ドレミファ名無シド:03/08/05 21:37 ID:1U0LYXQW
ツェルニー40番初心者にオススメ
638ドレミファ名無シド:03/08/05 21:38 ID:CIlsfe6D
ドスケベホイホイで逝ってしもた
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/
639ドレミファ名無シド:03/08/05 21:42 ID:U9gOOTs2
援交女をビデオに収録
当然モザイクなし!
ちゃんと確認できるよ
http://www.cappuchinko.com/
640ドレミファ名無シド:03/08/05 21:55 ID:7A/LMYFn
>>635
私もメトードローズに一票!
641ドレミファ名無シド:03/08/05 22:09 ID:???
>>637
んな無茶な(w

30番前半だけど、たまに無理を承知で40番後半やってみてる。
642ドレミファ名無シド:03/08/05 22:36 ID:???
平らなところなら10m位なら引ける
643ドレミファ名無シド:03/08/05 23:12 ID:???
>>629
40 :ドレミファ名無シド :03/06/26 21:09 ID:9plonIsn
>>1
みんなバイエル(ドイツ系)から始めるようですが私はメトードローズ(フランス系)を
お奨めします。
644ドレミファ名無シド:03/08/05 23:15 ID:???
645ドレミファ名無シド:03/08/06 01:31 ID:???
大人の初心者には、ミクロコスモスがおすすめだよ!
646ドレミファ名無シド:03/08/08 16:26 ID:7gYzqgz5
漏れは幻想は弾けるんですが
別れの曲がひけません。
譜面みてるだけで頭痛が・・・w
647ドレミファ名無シド:03/08/10 23:51 ID:U6P2RQ9g
   
648 :03/08/10 23:55 ID:8ylrttqT
>>646
別れの曲のほうが簡単
(てが小さくてもひけるから)
649ドレミファ名無シド:03/08/11 15:12 ID:RnMKzbec
>>648
あるHPでは別れの曲が☆4つ、幻想が☆3つだった。
木枯らしは☆10w
650ドレミファ名無シド:03/08/11 15:13 ID:RnMKzbec
初心者・一般人をびびらすには
幻想即興曲。
これ最強。
簡単かつ難しく聞こえる。
651ドレミファ名無シド:03/08/11 15:16 ID:???
消防の頃ピアノ教室の発表会でウインナーマーチとかいうの弾いた
それから数ヵ月後にやめた
でもその頃ピアノ教室でやってたソルフェージュの練習は今でも役立ってるなあ
652ドレミファ名無シド:03/08/11 15:19 ID:ZPCRkJlj
コードしか分かりませんが。
653ドレミファ名無シド:03/08/11 15:46 ID:???
高校の時の音楽の先生が言ってたのですが、
ピアノは習ってから5年ごとにしか更新されないらしいです。
例えば習って8年で辞めれば5年分しか蓄積されず、12年で辞めれば10年分。
そのかわり、ブランクがあってもまた始めるときは5年、10年分は練習すればすぐに
とりもどせるらしいです。
実際には練習量とかで個人差があると思うのですが・・・。
654ドレミファ名無シド:03/08/14 15:00 ID:yPehlw5T
ag
655ドレミファ名無シド:03/08/14 15:26 ID:???
ピアノ習って今年ではや9年。
未だに弾けるのは猫フンジャターだけ。
656ドレミファ名無シド:03/08/14 20:52 ID:C4xF/uza
別れの曲のほうが難しい。
657ドレミファ名無シド:03/08/15 05:23 ID:???
 メトードローズ買いました。よく読んだ。
 ……でも、バイエル中心で練習続けます。やっぱりバイエルは教則本の王様。

 時間もないし、バイエルやってたら音感ついてきたし……です〜
658山崎 渉:03/08/15 22:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
659山崎 渉:03/08/15 22:48 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
660ドレミファ名無シド:03/08/15 23:51 ID:???
バイエルとかどうなんだろ。音が古すぎるような。
>645のミクロコスモスとかの方が調号とか偏ってないし
モダンな音でおもしろいんじゃないかな。

661ドレミファ名無シド:03/08/16 04:51 ID:VacCkOl0
 やっぱりバイエルがいいよ。歌を鍛えるなら、コールーブンゲン。

 この二冊を基本にほかの教則本を読む。あとは工夫する。
 ジャズのピアニストが、くらっしくの先生は教えてくれないといってたが、
本気で教わる。(助けてくれるわけがない)
  ……なんて考えてたら。世間知らず。

662ドレミファ名無シド:03/08/16 13:39 ID:???
私リストヲタクですが 一言言わせてください

フランツ・リストは千曲以上のピアノ曲かいたのだよ

とっても簡単な曲もたくさんです

超絶、パガニーニ、その他、難曲ばかりかいたというような認識に
終始させられてしまうのが悲しい。

みなさん、どうか早く誤解だと気づいてください

それから誰かが言っていましたが
詩的で宗教的な調べ3番、確かにあれは本当の意味で難曲ですね。
663ドレミファ名無シド:03/08/16 13:42 ID:???
電波の予感。
664ドレミファ名無シド:03/08/23 12:07 ID:fqrZYyam
age
665ドレミファ名無シド:03/09/01 00:43 ID:tDT0trvh
  
666ドレミファ名無シド:03/09/04 03:00 ID:p54w98si
 
667ドレミファ名無シド:03/09/04 03:19 ID:???
>>661
コールユーブンゲンね
668ドレミファ名無シド:03/09/05 12:15 ID:42gT/cIN
お前らギターくらい弾けるよな?
669ほんきーとんく:03/09/05 13:05 ID:id0MLvEJ
ちゃんと習った事がなくても、楽器はコンジョーで弾けるようになるさ。
体に叩き込むのだ。おらはそうやって、ピアノとギターが弾けるようになったで。
上手いとは言えないけど、自分が楽しきゃいいんでないの?

弾きたいなあと思ってる曲を1小節ずつ、コンジョーで練習してく内に、何となく曲らしくなってくるのは面白いね。
暗譜ができたら、こっちのもんさ。
あとは、人様に迷惑かけないように1人で楽しむようにしてるよ。

670タッキー高沢:03/09/05 13:08 ID:???
俺レベルのマルチプレイヤーはそうはいない。
671ほんきーとんく:03/09/05 15:23 ID:id0MLvEJ
なに、なにタッキー 楽器おたく?
マルチってどんなくらいの種類?

おら、いまヴァイオリンに挑戦中だが、あれだけは誰かに習いたいな。
やっと、音階の仕組みがわかった程度です。

音楽って、ほんと楽しいね!
聴いてるだけでも楽しいけど、自分で弾けるようになったらもっと楽しい!
672ドレミファ名無シド:03/09/09 12:16 ID:rZ8mRHVK
ピアノのほうがはるかに簡単。
折れん中では悲愴第三楽章=コードのF
673ドレミファ名無シド:03/09/09 13:53 ID:???
>>672
なんとなく解る気がする‥

うーん漏れは3〜15才(その間多少のブランクあり)まで習ってたけど
下手糞だったなぁ。

>>661
よくわからんが、音高や音大受験なら本気で両方教えてくれる。
落ちたら困るからだろうけど、
漏れのときは本気で教えてくれたよ。
674ドレミファ名無シド:03/09/16 20:27 ID:5uL9lb+Z
ショパンは弾けるようになりたいな。協奏曲第2・1だとか。 ← 夢の夢の話でした
675ドレミファ名無シド:03/09/16 21:59 ID:???
漏れは華麗なる大ポロネーズが弾けるようになりたい。
同じく夢の夢の話だな。

現在ブルグの小さなつどいに苦戦。3度がきれいに弾けん。
右手だと24指から35指またその逆の時があんまし上手くいかない。
いい練習方法ありますか?
676ほんきーとんく:03/09/17 12:46 ID:jFmAUWRb
おらは今、ベートーベンの悲愴第一楽章に挑戦中だ。
最初の部分は何とか弾けるようになっただ。後が問題だ。そのうち何とかなるだろう。
この調子でショパンノクターン2番を全部暗譜した。
へただもいいじゃん。あと、1万回くらい弾いたら、少しは聴けるようになると思う。
要はいっぱい弾く事だな。
夢の夢で終わらせちゃうと、人生が終わっちまうぞ。
しかし、何でバッハは暗譜してもすぐ忘れちゃうんだろ?
バッハ弾いてるとなんか精神分裂になりそうだ。
だれか、精神分裂にならないバッハの練習法、教えて下さい。
677ドレミファ名無シド:03/09/17 13:10 ID:???
>>672 >>673
って正直、音楽のセンス無いだろ。
678ドレミファ名無シド:03/09/17 17:34 ID:b4eHDCdB
>676 ベートーヴェンにはソナチネ曲集1・2・・バッハには平均律クラヴィ−ア曲集1・2ではどうでしたか?
679ドレミファ名無シド:03/09/17 18:26 ID:???
>>677
煽りか?
センスってものは自分で評価するものじゃなく、
聞いた人が評価するものだからな‥。
そう感じたのなら、677からすればきっとそうなんだろう。

>>676
悲愴は第一楽章より第三楽章のほうが簡単だったりするよ。
練習は‥678が提案してる平均律とかはどうだろう?
結構、指動かせるようになるよ。
680ドレミファ名無シド:03/09/17 18:46 ID:lLbma5Ai
>>679
私も悲愴第三から入りました。
何故か第二の方が大変。
681ドレミファ名無シド:03/09/17 20:03 ID:???
おいオマエら!!楽器板の唯一無比の提督タッキーさんのデビューがついに決まったぞ!!
ソースはここ↓何やらいきなりの司会らしい。(汗凄
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030917-00000023-nks-ent 
682ドレミファ名無シド:03/09/17 20:04 ID:???
お前等ごときのボンクラが軽軽しくベートーベンとかほざくな。
胸糞悪いわ。ホンマ
683ドレミファ名無シド:03/09/17 22:51 ID:b4eHDCdB
ベートーヴェンは古典だけど、ブラームスにもなればロマン派でピアノ音域や派生音も多く使用されます。ベートーヴェンから弾いてるうちは、初歩的な奏法から学べるともいえます。
684ドレミファ名無シド:03/09/18 02:35 ID:DUS8zCA3
このスレ初参加です。
1つ質問っていうか、目標を教えて欲しいのですが・・。
今月から近所のピアノ教室に通っています。
ピアノ歴なしの、30男です。(ピアノ買ったばかりで、鍵盤に触ったことなかった)
学生時代にギターを独学で練習したので、譜面は理解できます。
初日に楽典の知識を問われ
「Gm7-5の構成音は?」の問いに即答して、先生をうならせました(w
教材は、バイエル+ピアノのテクニック(緑色の薄い本)の2冊を使っています。
バイエルは11番まで○をもらいました。

さて、ここでお尋ねしたいのですが
映画音楽や、ドラマのテーマ曲などを
ピアノソロで、それなりにカッコよく弾けるまでには
一般的に何年くらいレッスンに通えばいいでしょうか?
教室の先生に同じ質問をしたら、テェルニー30番?テッルニー30番?終了程度だと言われ
期間については、答えを濁されましたので
どなたか、宜しくお願いします。
30番終了まで、何年位かかるかでもいいです。


685ドレミファ名無シド:03/09/18 03:01 ID:???
それなりに弾くのに毎日30分練習して3年はかかるかな?
それにしてもピアノのスレはなんでこう「カッコよく弾けるまで・・」
とかみてくれの理由で質問してくるのかな。。最初に変な自慢ぽい文章添えてあるし。
ギターやってる人って精神年齢低いと思う。
686ドレミファ名無シド:03/09/18 03:06 ID:???
楽譜を満足に読めるようになるまでに1年〜2年。
指がそれなりに動くまでに1年〜2年。趣味気分なので挫折期間が数ヶ月ごとにやってくる。
趣味でやるみたいだし、最低3年〜4年は見積もっていた方がいいかも。

ピアノはギターのように数ヶ月で成果は見られませんよ。
ピアノは上達すればするほど穴が見つかってきますし
両手で音を出す訳ですから相当かかります。
一日でも休めばすぐ衰えますし、年齢的なモノを考えて指は中々動かないでしょう。

要領がわからないと5年では済まないかも。
687ドレミファ名無シド:03/09/18 03:11 ID:???
>>685
684です。
3年ですか、頑張ってみます。
最初に自慢ぽい文章の件ですが
スタート時点での楽典知識も、上達に影響すると思ったので
譜面が読めないと練習も効率悪いでしょう。
楽典の知識は普通にある状態で、目標のレベルまでは?
のつもりで書いただけで、自慢ではありません。
では、ありがとうございまいた。
688ドレミファ名無シド:03/09/18 04:32 ID:???
まぁ、ツェルニー30番を終えなくても、
弾きたい曲だけ必死に練習すればそれなりには聞こえる。
きれいに鍵盤弾くなら目安としてバイエル終了は必須。

音楽知識はあっても、ピアノ技術は全く別のモノなので、
基礎テクニック身につけるだけでも速くて1〜2年かかるかと。
10年やっても指が思うようには動かず、上級曲は弾きこなせないものです。

右メロ弾いてコード伴奏つけたいだけなら話は別。
ろくに指が動かなくても弾ける。
689ドレミファ名無シド:03/09/18 05:00 ID:WQO8R6qD
グランドピアノはボディが短いのと長いのがありますが
どのような違いがあるのですか?
690ドレミファ名無シド:03/09/18 05:13 ID:???
それは「カッコよく見せたい」の部類に入らないし、
それでも早くても数年はかかるでしょう。どれくらいでどうとか
そういう不毛な質問はスルーしてもらいたいものですね。

そんな人間がピアノやって上手くなれる訳無いし、ピアノに触ってもらいたくない。
691ドレミファ名無シド:03/09/18 10:42 ID:???
>690
うるせーバカ
おまえみたいのが一番迷惑
692ほんきーとんく:03/09/18 13:18 ID:YY1EA55F
>678>679>680
アドバイス有り難うございます。
平均率は今の所、平行して練習しています。
第三楽章、今度の休日に弾いてみます。
真面目にお答え下さって、感謝しています。
ソナチネは、ベートーベンに関して、正直あまり弾きこんでいませんでした。
初心に帰って、今度真面目に取り組んでみようと思います。

693ドレミファ名無シド:03/09/18 13:28 ID:6J3yWVtE
>>684
キモいから
死んでくれ
694ドレミファ名無シド:03/09/18 14:51 ID:???
マジで、「どのくらいで」とかアフォな質問やめろって。
何が「まじめに取り組みます」だよ。この時点で間違ってるって。
趣味でやってんだろ?宗教でも仕事でもないんだよ。自分のためだろ?
好きなときに好きに弾いて楽しめばいい。”まじめに”とか言ってる時点で練習を苦痛に感じてるってことなんだよ。
「かっこよく弾く」って言う幻想のような目標が頭にあって、その為につらい練習をしょうがなくこなすっていう図式になっちゃってるって気づいてる??まあ、ひと月で挫折だな。

ほんとうに音楽に対する純粋な情熱があれば楽しくてしょうがないんだよ、練習だって。
ほんと、何時間でも飯も食わずに弾いてる。

逆に聞きたいんだけど、ツェルニー30弾けるようになるまで20年はかかるっていう回答だったら、どうする気だったの?
695ドレミファ名無シド:03/09/18 21:17 ID:dpfni6a7
>>684
随分と叩かれてますね。
ツェルニー30番終了だと、他の人のアドバイス通り3〜5年が目安です。
叩いてる香具師や、ここの住人のほとんどが
子供の頃からピアノを習っていて、気付いたら弾けるようになっていた人です。

「大人になってからピアノを始めて、弾けるようになるのか?」
「自分のイメージする演奏が出来るまで、どれ位の時間が必要か?」

小さい時から自分の意思に関係なく、レッスンに通わされていた人と違い
大人になってから始める人は、不安や目標があるのは当然です。
(これくらい弾けるようになりたい等)

3〜5年を目標に、きれいに弾けるようになった自分を
イメージしながら、楽しく勉強して下さい。



696 :03/09/18 23:41 ID:???
バイエルは楽典の基礎勉強の部分もあるから、知識があるとかったるいんだよね。
あとクラシックのピアノ曲にあまり興味がない(そうでしょ>>684)人だと、
対位法的なものとかトリルみたいなクラシカルな装飾なんかは必要性がわから
なかったりするだろうし。迂遠だよな。
かといってポップス曲を教材にしてる「大人のピアノ教室」みたいなのは、
あまり身につく感じがしないしね。ピアノやるなら映画音楽なんかよりまず
クラシックを好きになったほうがいいんだろうね。
697ドレミファ名無シド:03/09/18 23:49 ID:l0Mb83Gm
わたしゃ大人になってからピアノ始めたよ!
まだ一年も経って超ひよっこです。
なんか、2ちゃんの人たちはレベルが高そうだったので
ひっそりと覗いていました。

「どれくらいで?」って話題があがってますが、素人からみても
やっぱり愚問だと思いました。目標は大事だと思いますけど、
本当にピアノが巧いって意味をよく考えたほうがよいと思いました。
少しでもピアノで自分の感情を伝えらるようになると、
ピアノってとても楽しい事だってわかると思います。

どんなにへたっぴな演奏だとしても、
その人が心から楽しんで弾いているピアノが好きです。

やっぱり楽しんで弾くことが大事かな。



698かこ:03/09/18 23:57 ID:Zc5USKjB
うち、ピアノは15年目だよ。
いまショパンやってるの。
でもショパンって曲はイイキョクばっかだけど、
子供向けだよね。
先生はうちのことナメてんのか?
ヴァカにすんな!!
699ドレミファ名無シド:03/09/19 00:00 ID:???
ショパンって子供向けなのか?
700ドレミファ名無シド:03/09/19 00:15 ID:???
>>694
いいこと言うね。最近、ギター始めた人間のように「手軽にかっこよくなりたい」
という人間が増えてる。すぐピアノは弾けるモンじゃないからジャズピアノに
逃げたりね。こういう奴はピアノを汚す人間。ほっといたら挫折するだろ。
ピアノは難しい楽器だしね。

>チェルニー
言っとくけど子供〜青年が初めて3〜5年だから
オッサンが始めたら何年かかるかわからないぞ。

どの楽器にも言えることだが、安易に手に入れてやろうなんて
舐めたこと考えない方が良い。色んなスレでも見るがそんな奴は
つまらん奴だ。

>>699
アホは放置。
701ドレミファ名無シド:03/09/19 00:19 ID:???
>>697
女はピアノをすんな!!
どーせ男ができたら放り出すんだろうがゴミ野郎!!

ピアノの中で寝て、ピアノの中にお湯入れて生活する。
それくらいの意気込みでピアノと心中する覚悟あるんだろうな。えー!?
彼氏がどーやらなんて言ってるバカにピアノ触られたら
ピアノがかわいそうだよ。
702ドレミファ名無シド:03/09/19 00:26 ID:???
ピアノ道って感じですね。
しかしピアノの中に寝たりお湯を入れるのはいけないと思います。湿気ます。
703ドレミファ名無シド:03/09/19 00:38 ID:???
>>689
ボディが長いと音に深みが出ます。響く空間が大きいからだと思いますが・・・
フルコンは数回しか弾いたことがないので自信ないですが兎に角深い音です
704ドレミファ名無シド:03/09/19 03:56 ID:ZxU9EUiS
↑やっぱあっちのほうがいいんですねえ。高いべなー。
705 :03/09/19 09:53 ID:???
共鳴胴の大きさだけじゃなくて、長いボディだと弦を長く張れる、というのも
大きな違いでしょ。低い音のためには長さが必要で、長さがとれないピアノでは
より太い弦を使わなくてはいけないから余計な金属倍音が増える。澄んだ低音を
得るにはできるだけボディは長いほうがいいというわけ。
706ドレミファ名無シド:03/09/19 13:12 ID:eIODN4NX
ギターだって、クラシックは簡単じゃないべな。
どんな楽器、それに歌だってさ、クラシックがやっぱ基本だべ。
707ドレミファ名無シド:03/09/19 22:09 ID:DLOf4Eya
なんかレベル高そうなヤツ多いな。お前らオトコか?
2チャン書き込むのってオトコばかりだろ?
俺もピアノ習ってたけど男なんか俺だけだった。田舎ってのもあるが。
ソナタのヘンまでいく男なんかマジで学年で自分入れて2人。
708ドレミファ名無シド:03/09/19 23:21 ID:3j3JRgEt
>707
男一人…わかるなー。
しかも男のピアノに理解が無い大人ばっかりだったから
小学校〜中学校当時は本当に肩身が狭かった…
709ドレミファ名無シド:03/09/19 23:43 ID:daPwEmzy
漏れも大人になってから始めたクチ。
22歳の時点で、ドレミの「ド」の音が、どの鍵盤かわからないレベル。
ピアノの音色に対する憧れは、子供の頃からあったが
貧乏家庭だったので、敷居が高かった。
正直ピアノを習える友達が羨ましかった。

22歳の冬、初めて貰ったボーナスでデジピ(88鍵)購入!
デモ曲がたくさん入っていて、「エリーゼのために」を再生してみて
こんな曲が自分にも弾けるようになるのか?
正直不安だったが、レッスンに通い猛練習しました。
ピアノに対する情熱があったので、平日はともかく休日なんか
1日10時間は楽に練習していた。(楽しくて仕方がなかった)

この12月で10年目になりました。
今でも毎日欠かさず「ハノン」はやっていますが
「ショパンエチュードop.10、3声シンフォニア」レベルで限界を感じました。
上級曲を弾けるようになるには、子供のころからやっていないと難しいと思います。
防音対策、床強度、問題はありますが
将来はグランドピアノを買うのが夢ですね。ヘタですけど・・。





710ドレミファ名無シド:03/09/19 23:54 ID:???
>707
俺も分かるよ、それ。
ピアノをやり始めたのが中1の頃だったんだけど小学生だらけでちょっとやりずらかったな
しかもバイエル終わる頃には男なんて自分含めて男二人だけだったし。
やっぱりピアノって男子から見ると女々しいんだろうか、なんて考えてたよ。
711ドレミファ名無シド:03/09/20 01:13 ID:???
私は最近サボりがちだから指が・・・

私の場合、ピアノが弾ける男としては近所で有名らしく、通っているピアノ教室(比較的低年齢向け?)
の男の子が結構増えたらしいです(先生曰く)
力強いピアノだと言われました〜でも今はカンパネラで泥沼です・・・
やはり一日10時間とかやらないと駄目なんでしょうか(今一日1時間位しか・・・)
712ドレミファ名無シド:03/09/20 18:19 ID:Js7I/KN1
自分は毎日3時間の練習だが・・。
713ドレミファ名無シド:03/09/20 20:51 ID:???
>>712
俺は日に1時間程度。

やっぱグランドピアノっていいよなぁ。
引っ越す時に手放してアップライトにしちゃったんだけど、
音質も弾く時の感触も全然違うし、手放さなければ良かった。恋しいぜ。
714ドレミファ名無シド:03/09/21 12:02 ID:Plp8rKPh
ピアノ十年目で高1、今ソナチネ1の10番です
最近になってやっと毎日1時間半ぐらいひいてるんですが・・・。
うちのピアノ階段の吹き抜け部分においてるので異様に響くので場所を
変えたいんだけど置く場所がないのでしかたなくそこで弾いてます。
715ドレミファ名無シド:03/09/21 23:49 ID:wYz9nYnn
男でピアノ弾きは苦労するな。当時]のヨシキの影響で少しは
イメージアップしたような気がするが「ピアノなんか女みたいだ」と
いわれたんで、ギターはじめてメタル弾くようになった。
トニー・マカパインっていうギターもピアノもメチャクチャ巧い人
に憧れたな。
でもまあ、ピアノならって良かったと思う。歌っても音程正確なのは
ガキの頃からピアノ習ってたおかげだな。
716ドレミファ名無シド:03/09/21 23:51 ID:wYz9nYnn
でも今思えば自分以外全員女ってスゲェいいよなぁ・・・。
小中学生のときはそんなに女に興味なかったしなぁ・・・。
惜しいことをした!!
717ドレミファ名無シド:03/09/22 20:59 ID:???
ガキの頃ピアノやってて音大出た
でも大学入るときにピアノ持ってこれないのは目に見えてたので
作曲で入ったんだ。
出て二年、……出るまでの一年はスコアと格闘でろくに練習
できなかったし、実質三年のブランクだなぁ
もう高校の時に弾けた幻想即興曲も革命も弾く自信ねーっす

でも、金溜めてようやくカワイのMP-9500って木製鍵盤のデジピ購入。
俺の狭い部屋でも練習に耐えられる素晴らしいデジピです。
土曜日到着予定。ワクワク。
三年のブランクって、どれくらいかければ取り戻せるかなぁ。
718ドレミファ名無シド:03/09/22 22:26 ID:???
ブランクを主張している人いるんですけど








      は っ き り 言 っ て



               か っ こ わ る い よ








 
719ドレミファ名無シド:03/09/22 23:16 ID:???
>>718
かっこ悪いかもしれないが、素朴な疑問ではある。
たとえばピアノを10年間弾かなかった場合、
元の腕前に戻すにはどれぐらいの時間を要するのか?

718よ…
潔く答えてやってくれ
720717:03/09/22 23:22 ID:???
>>718
んー?
かっこよくないといかんの?
のんびりかつ必死に取り戻すさぁ。体壊さない程度に。

指の力が弱ってるのが当面の問題だぁね。
漏れはガキん頃にやってたように、弾けるようになりたい曲と
ハノンを行ったり来たりって生活に戻れるのが嬉しくてしゃーないの

>>1は楽器の基本とか言ってるけど、俺にとっては
とりあえず自分にとっての音楽の基盤だし。
戻ってきたぜーって感じですよ。
721717:03/09/22 23:23 ID:???
浮かれて文面乱れてるなぁ。スマソ
まぁ、とりあえずどれくらいかかりそうか見当ついたら、
覚えてたらレポしに来るます
722717:03/09/22 23:23 ID:???
亜茶。なんでageてんだ俺。申し訳ない
723711:03/09/23 01:49 ID:???
>>717
カワイのステージピアノキタ---( ゚∀゚)---!!
近所に楽器屋がないので試し弾きもろくに出来ないんですよ・・・
後で使用感等教えてはくれませぬか?
家にあるアップライトよりタッチがイイかもしれないので( ´д`;)
724ドレミファ名無シド:03/09/23 03:33 ID:???
騒いでんじゃねーよ。ガキヤァ
725ドレミファ名無シド:03/09/23 18:39 ID:???
コード弾きと簡単なメロなら弾ける
というかそれだけで苦労しない
726ドレミファ名無シド:03/09/25 04:13 ID:hVomEB9x
その 「どれくらいで?」って話題
漏れは24歳で始めたんだけど始めはそればっか先生に聞いていたな
「どれぐらいでバーナム終わりますか?」
「どれぐらいでエリーゼ弾けますか?」
とかさw
やっぱ気になるんだよ
(ってか大人になってから初めて、気にならないヤツなんているのか?)

でもさ、なんかピアノが楽しくなってきて
今はそんなのどうでもよくなった。
とにかくピアノが漏れの幸せよw

始める理由なんてなんでもいいし
そういうこと聞いてもいいと思うよ(あんまり意味ないかもしれんが)
727 :03/09/25 09:14 ID:???
つうかさ…
先生に聴かなくても自分で数週間も練習すればわかることじゃない?
本当にバカというかゴミというか…
これだからにわかは・・・。はよバイエルンやって挫折しろや。
728ドレミファ名無シド:03/09/25 12:42 ID:RHd8/q/U
一時期、英会話を教えていたが、生徒が一様に“どれくらいで喋れるようになりますか?”と訊いてきたな。
どれくらいと言われても、目標がどれくらいなのかがわからないと、答える方も困るよな。
ピアノも同じだと思う。
「エリーゼ」までどれ位か、「木枯らし」までどれ位かじゃ雲泥の差だろうよ。
726さんのような訊ね方だったら、ある程度先生も答えられると思う。
かっこよく英語喋りたい=かっこよくピアノ弾きたいだな。
かっこよくってのは、客観的な見方だから、自分が何を得たいのかと言う明白さに欠ける質問だよ。
目的がそれぞれで、例えそれが遊びの一環だとしても、ある程度のレベルまで到達する為にはやる事は一緒。

とにかく途中で挫折するにせよ、地味に練習するしかないと思う。
やるだけやって、先が見えてきて、目標がはっきりしてくれば、もっとやる気が出てくるだろうサ。
手っ取り早く何だってできるようになるなら、ほんと人生楽勝や。
729726:03/09/25 20:58 ID:hVomEB9x
>>727
スマンナ 挫折する前にバイエルは終わっちまったよ
ほんとピアノ楽しくってさ
730ドレミファ名無シド:03/09/25 21:00 ID:???
ツェルニーの100番しか弾けませんがラフマニノフのコンツェルト弾くには
どのくらいかかりますか?
731ドレミファ名無シド:03/09/25 21:18 ID:O/MQg8UZ
そんなの本人しだいでしょ。
732ドレミファ名無シド:03/09/25 23:45 ID:XzbnXENG
「エリーゼ」までどれ位か、「木枯らし」までどれ位かじゃ雲泥の差だろうよ。

すまん、どっちが雲か教えて誰か
733ドレミファ名無シド:03/09/26 01:14 ID:???
木枯らし>>>>越えられない壁>>>>>エリーゼ
734ドレミファ名無シド:03/09/26 12:40 ID:3m1XzTp/
アップライト カワイ製
20年ぐらい調律していないが、弾いている。
とても気持ち悪いがしょうがない。
G万くらいかかるのだろうか?それとも、もっと?
新しいのに買い換えた方が早いのか?
でも、金がない。
実家に置いていて、他の家族で弾く奴がいないからそんな放置状態になってしまいました。
やっぱり、愛着があって手放したくないしなあ。
同じようなピアノ、調律頼んだ事のある方、教えて下さい。
735ドレミファ名無シド:03/09/26 14:05 ID:vVHQCVje
今、ベートーベンのハンマークラヴィーア練習しています  
736ドレミファ名無シド:03/09/26 18:03 ID:PvZR31Pz
>>734
うちも同じような境遇です。
姉が生まれた時に買ったピアノ、買ってからウン十年、調律も掃除もしてない状況。
修理すると下手したら中古より高くなるなぁ…
737ドレミファ名無シド:03/09/26 19:14 ID:???
エリーゼもなぁ、プロが弾くようにはほど遠い程度なんだよな。
ただ弾けてるだけって感じ。
表現力のある小学生の方が自分より上手だと思う。
学年に最低1人はズバ抜けて上手い人いるじゃん。あれには負ける。
738ドレミファ名無シド:03/09/26 21:57 ID:UUZRFeQy
テンポ落としてエリーゼ弾かせられれば
相当な表現力だわな。
739ドレミファ名無シド:03/09/27 00:00 ID:xLqE9P8X
家のピアノ。マジでいらない。調律してないし数年弾いてない。
しかも邪魔。電子ピアノもらったからいらん。「ソが出にくいが」
モノが邪魔で部屋から出せない。
740ドレミファ名無シド:03/09/27 19:01 ID:???
>>723
MP9500、アップライトよりはタッチ悪いと思いまつよ。
弦が響く感じとか、ペダル踏むと奥でガコッていう感じとかがまったく無いし。
でも漏れは満足。デカさを除けばw。これで育ったピアニストが出てきても
可笑しくないほうのタッチだと思う。
ゴムマット敷けば深夜にハノン60番小一時間やっても苦情来ないのがイイ

あー、やっぱ指の力落ちてるなぁ。。
ハノン60番が見開きページずつ休み入れないと弾けない。
がんばんねーとなー。
741ドレミファ名無シド:03/09/28 13:45 ID:QDRHd5ru
エリーゼ今まで見向きもしなかったんだけど、最近ちょこっと弾いてみたら
簡単なんだね。あれ。
一週間も練習すれば暗譜はできないけど表現までいれて弾けそう。
742ドレミファ名無シド:03/10/01 21:24 ID:???
エリーゼを誇らしげに弾く奴はどうしても殴りたくなる。
小学生くらいの頃そういう輩ばっかだったので。

指痛めるから蹴る事にする。
743723:03/10/01 22:56 ID:???
>>740
どうもありがとうございます。
やはりタッチでは本物にかないませんか・・・少し残念です。
夜弾いても大丈夫な点はかなり羨ましいです〜

ハノンの60番、今日初めてやってみました。
親指ばっかり強く・・・修行し直してきます;;

カンパネラは連打が全然駄目です、やっぱりこの曲凄く難しいです(ToT)
744ドレミファ名無シド:03/10/02 05:15 ID:???
ジャズの技巧派。カプースチン。どうよ?

音楽的にはあまり聴けたものじゃないが・・・。

745ドレミファ名無シド:03/10/10 12:26 ID:Gyoo+Q1V
>>ラスプーチンで止まったままだ。

東京のど真ん中のマンションでピアノ弾きが俺だけの場合、クラシックの練習をする限界の時間は何時が妥当だと思いますか?
現在は、せいぜい7:30頃まで弾いていますが、やはりそれ位が限度ですかな?
ちなみにアップライトのアコピです。
7461ですが:03/10/10 12:58 ID:azixqoKT
誰か演奏をアップしてくれませんか?
747ドレミファ名無シド:03/10/10 14:13 ID:???
妹がピアノ習ってたから、半ば強制的にやらされてた。 もちろんピアノ教室で
男なんて全然いないもんだから嫌だったな。

そんで消防高学年で引っ越して、それを機会にやめちまったよ。
厨房になってからバンドでギター弾き始めた。まぁ思春期の野郎に
とってギター弾いてモテたいっていうのは当たり前の衝動だわな。
まわりが高校の受験勉強やってる中、ギターばっか弾いてた。
親父の影響でジャズに興味持ち始めて、ジャズの花形楽器のサックスやペットに
あこがれるようになって工房になって吹奏楽部入ってテナーサックスはじめた。

大学にはいってからオスカーピーターソンとかティエリーラングにあこがれちゃって
ピアノを再開。 まぁ厨房でバンドはじめてからピアノはちょくちょくいじってたから
ブランクってほどじゃないけど、クラシックを弾く自身はなかった。

んで、5年経って今、一通りビバップのアドリブが弾けるくらいになったんだけど、
クラシックはじめた。 まずはショパンのバラード第1番を半年かけて仕上げた。
ショパンで弾けるのは他に別れの曲とノクターンOp9-1&2だけ。

仕事がひと段落したら習いに行くつもり。
748ドレミファ名無シド:03/10/10 14:37 ID:???
>>746
なんでもええんか?
でも俺電子ピアノだからなぁ。しかもDAWに繋いでるし。
midi編集しただろって言わないなら今夜にでも適当に。
いや、いいや。midi編集してるように聞こえないほどヘタれてるから疑うほどの価値もないだろうし。

深夜を待て。夕方飲む予定だから酷いぞ。へっへっへ。
7491ですが:03/10/10 18:35 ID:azixqoKT
>>748
宜しくお願いします。
750ドレミファ名無シド:03/10/10 19:08 ID:???
>>747 ←このバカ、ギタースレで見たw
751ドレミファ名無シド:03/10/10 23:16 ID:???
>>749
ふぁい。
http://nonchang.net/birdman/sounds/piano_bakaimpro.mp3

ごめん泥酔にいたらなかったんでネタとして半端。
食う方に集中しちゃって普通に腹苦しい程度。。ぎもぢわりいよヴ
聴けば判ると思うけど編集なし一発即興です。
低速回線の方落としてから怒らないように頼んます。

デジピ=KAWAI MP9500
音源=LogicのexsでProSampleから出てるスタインウェイの安サンプル鳴らしてます

1もうpれyo
752ドレミファ名無シド:03/10/10 23:45 ID:???
だれも生ピアノ持ってねぇかよ? へぼくね?
753ドレミファ名無シド:03/10/10 23:47 ID:???
スタジオ逝かななぁ。。
漏れみたいな貧乏バンドの人には無理ぽ
7541ですが:03/10/10 23:48 ID:azixqoKT
>>751
ありがとう
しかし回線光なのに2kくらいしか出てない・・・・
時間かかりそうだ
755ドレミファ名無シド:03/10/11 00:04 ID:???
>>751
即興でこれなら巧いほうじゃ?
ミストーンもこの程度なら、意識すれば減らせると思います
あとは、こけてる所が無くなればそれなりに聴けると思う
終わり方が、自己申告のとおり半端過ぎるようだけど。わざと?
7561ですが:03/10/11 00:17 ID:dVF4jmMa
>>751
上手いですね!すごい!
757ドレミファ名無シド:03/10/11 00:41 ID:???
ジャズピはウザい。ピアニストならポピュラーのアドリブしてみろ。
それができないならギターに戻れ。
758ドレミファ名無シド:03/10/11 00:50 ID:???
レスどもも。名無し主義なので漏れが誰なのかは想像にお任せ
誉めなくていいからせっかくだしupし合おうよ。殺伐と。

>>755
練習するyp いやホントは笑えるほどへちょいくなってて欲しかったんだけど
必死に体裁整えてるサマが苦笑な程度になりますた。

>>757
ふぁい。
http://nonchang.net/birdman/sounds/piano_bakaimpro2.mp3
ポピュラー即興でやるとミスごまかし聞かなくて聴くに耐えないぞw
ギター弾けないので帰る場所がなぃょぅニコラァス
759ドレミファ名無シド:03/10/11 00:57 ID:???
ごめんアウトロがジャズ臭いかも。ジャズではないと思うけど。
しかし逃げ場奪われた気分で指が焦るね。。

というか>>751ジャズじゃなくね?ジャズになんの?
似非クラシックイメージしてた自分がいるんだけど
スケールがアウトなのは全部意図の外なんだけどなぁ

ああ、聴き返してみると途中からシャッフルしてるな。聞き苦しいほうのジャズに逃げてますね。失礼
760ドレミファ名無シド:03/10/11 12:06 ID:???
「聴くに耐えない」なら晒すな。
「聞き苦しい」のはお前が下手なだけだ。ジャズピまで馬鹿にするのか。
そんな演奏誰でもできる。何調子に乗ってんだバーカ。
帰る場所がないならとっとと音楽止めちまえ。
761ドレミファ名無シド:03/10/11 13:01 ID:???
殺伐どころか敵意持たれるとは予想外でした。。スミマセン。
馴れ合い的なコメントでスレ汚し失礼しました。しばらくup控えます。
でも他の方の即興も聞いてみたいので常駐失礼。

もし良かったら>>760(=>>757かな?)氏の即興も聴いてみたいです。
煽りでなく、リアルだとマジ叩きされる機会が無くて寂しかったんですよ。
ミス多かったりテンポ崩れたりするのは判るのですが、どう鍛えて良いのか
判らなかったりします。煽りついででコツとか伺えないものでしょうか。
762ドレミファ名無シド:03/10/11 19:29 ID:???
他人の即興はおもしろいね
手癖とかが見えて
763ドレミファ名無シド:03/10/11 21:48 ID:???
>>761
強弱がないから聞いてて疲れる
764ドレミファ名無シド:03/10/11 22:17 ID:???
>>763
なるほど。意識してみますyp
765ドレミファ名無シド:03/10/12 02:43 ID:???
無価値なupスレage
766ドレミファ名無シド:03/10/12 03:04 ID:???
馴れ合いはギタースレでどうぞ
767ドレミファ名無シド:03/10/12 13:45 ID:???
ギタースレにピアノupすれっての?
768ドレミファ名無シド:03/10/12 18:05 ID:Rm0MVeWy
>>760
氏ね
769ドレミファ名無シド:03/10/12 22:20 ID:???
漏れも晒していい?
770ドレミファ名無シド:03/10/13 01:15 ID:???
>>769
聞きたいです。
条件反射なのかピアノにPTSDでも持ってるのか、
良くわからないのがいるけど無視で。(放置できなくてごめん>ALL)
771ドレミファ名無シド:03/10/13 03:08 ID:???
一応、即興
両手揃ってないな・・・ハノンでもやろうかな
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8462/4.mp3
772ドレミファ名無シド:03/10/13 04:02 ID:???
>>771
す、すげぇ。ミストーンらしいものが皆無。
この正確さは独学の漏れには未知の領域です。
もしかしてヤマハのグレード保持者とかですか?
 ※他意は無いのでもし不愉快でしたら聞き流して下さい。
773ドレミファ名無シド:03/10/13 04:04 ID:???
>>772
そうか、氏ね
774ドレミファ名無シド:03/10/13 17:50 ID:???
ここ見てると強制IDを激しく希望してしまう昨今
775ドレミファ名無シド:03/10/13 23:11 ID:8A9ylMw4
>>771
神!そのまま軽い練習曲になりそうだ!
776ドレミファ名無シド:03/10/14 21:44 ID:???
ぼがに晒ず子はいねがぁ
777ドレミファ名無シド:03/10/14 23:50 ID:???
>771
すごッ!
美しい曲ですね〜。思わず保存してしまいました。
778ドレミファ名無シド:03/10/15 00:24 ID:???
>>774
激しく修道
779ドレミファ名無シド:03/10/17 07:32 ID:???
誰か晒すしといないのけ?
楽しみに待ってるのだが・・・。

>>771
(・∀・)カコイイ

780ドレミファ名無シド:03/10/17 16:45 ID:???
おめーらさっさとうpしる!
781ドレミファ名無シド:03/10/19 15:05 ID:???
>>771
ここまで上手いとmidi打ち込みのように聞こえてしまうのは何故だろう・・・
・・・いや、誉めてるんですよっ
782ドレミファ名無シド:03/10/19 18:09 ID:???
みなさん、聞いてくれてありがとうございました。
どいつもこいつも含む言い方しやがって
てめーら全員氏んじまえ!( ´∀`)σ)∀`)
783ドレミファ名無シド:03/10/19 23:04 ID:pc2zDV8B
>>771
それって楽譜もなんも書かずにすらすらと弾いてるんですか??!!
だとしたらすごい!!!
784ドレミファ名無シド:03/10/19 23:19 ID:???
>>771
メロディにセンスが感じられないけど、アドリブだから仕方が無いか。
785ドレミファ名無シド:03/10/19 23:22 ID:???
>>771
めちゃくちゃエロゲーのOPテーマぽいw
786ドレミファ名無シド:03/10/19 23:30 ID:???
楽器板にエロゲーを広めようとしてなんとかして聴いてもらおうという
痛いドキュソがいる。
787ドレミファ名無シド:03/10/20 00:14 ID:???
>>786
君の曲解力に乾杯。言うならなんとかして叩こうとしてるDQN、じゃないか?

しかし>>785も何をもってエロゲーのOPが浮かんだのかさっぱりだな。
こういう曲使ってるエロゲがあんのかね。
聞く機会のあった範囲で俺の知るエロゲ曲は概ね「ヘタレたガールズポップ」って
印象しかないんだが。
788ドレミファ名無シド:03/10/20 04:24 ID:???
ピアノをしっかり練習しなくなってから8年くらい。
一応ヤマハのグレード6級だったかは持ってて楽譜も読める。
音の聞き取りもできる。(良く言う絶対音感かはわからない。周りに同じような人がいないから。)
で、最近になってふとクラシックを聞くようになって
無性にピアノが弾きたくなった。けど、当然昔みたいには弾けない。
こういう時って基礎から取り敢えずやってみたほうがいいのかな?
弾きたいけど全く弾けなかったらすごく凹みそうでちょっと怖い…
789ドレミファ名無シド:03/10/20 07:59 ID:???
グレード6級ってのがどれくらいの腕前なのかわからんけど、
まずは過去に弾けた曲の楽譜を譜面台に添えてみては。
平行してハノンとかツェルニーとか腱鞘炎にならない程度に
没頭できれば一ヶ月で感が戻ってくると思う。

問題なのは指の力、読譜力の衰退。
これがあるからこそ腱鞘炎にだけは注意する事。
自棄にならず一年、これが最初の境目かな。
790ドレミファ名無シド:03/10/20 19:41 ID:???
ヤマハグレード6級て講師の資格とれる一歩前だっけ?
それだったら、長い事続けてた香具師なら意外と誰でもとれるから、そこまでだと技術の区別が付けづらい。

俺は3年くらいのブランクから復帰した時に最初にしたのは、まず辞めた当初の譜面引っ張り出して続きをやった。ひたすら。
ある程度指が感覚取り戻してきたら、緑の練習本をやった。
通常はハノンなんでしょうが、ハノンはやらなかったので・・・。
もともとこれ系の練習は大嫌いだったけど、本気で指動かないと危機感が出てきて、
そういう練習を永遠とやるようになったなぁ。

今は何とか弾けるよ。昔のように。
今は昔やらせて貰えなかった難しい曲を弾きまくって楽しんでる。
でも、本気で復帰したいならまともな所で習った方がいいと思う。
一人でやるにはポピュラーぐらいが限度だと思います。
791ドレミファ名無シド:03/10/20 22:34 ID:???
今三柴理氏の「華麗なるロック・クラシックス」さらってる
ちょいと弾くのがきっついの多いけど、読譜難しくないだけ楽しい
つかこれマジで練習になるわ。かつ曲も泣ける逸品
792788:03/10/21 20:01 ID:???
年齢的に指の力は大丈夫だと思う。
とりあえず、アドバイス通り、基礎からちょっとずつやってみます。
ありがと〜(b^-')
793ドレミファ名無シド:03/10/22 14:48 ID:qyAInwjU
今の自分のレベルがどの程度か
知れる方法ないかねえ
794ドレミファ名無シド:03/10/22 20:55 ID:???
>>787
エロゲ曲はピアノ曲多いっぽいから。
795ドレミファ名無シド:03/10/22 21:05 ID:XThNpeHT
>793
ハノンのスレ200番前後にそれらしい書きこみを見たよ。
796ドレミファ名無シド:03/10/22 21:44 ID:???
>>27

てめえにその名は似合わない
797ドレミファ名無シド:03/10/22 22:42 ID:???
エロゲの曲しか聴いたことないのかよw
798ドレミファ名無シド:03/10/23 04:06 ID:???
おい、お前ら
ピアノの一番左のペダルは何なんだ?
教えて、エロイ人
799ドレミファ名無シド:03/10/23 04:33 ID:q6A3kV2H
>>798
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ               | |.ト     /  \
  /  ̄`ア                 | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  知ってるが    .| | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'              | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |                _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.               ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|               \    r'       ヽ、    |
800ドレミファ名無シド:03/10/23 10:09 ID:???
>>798
ワープとかします
801ドレミファ名無シド:03/10/23 11:38 ID:GvuN/o3c
そういえばなんだろうか
気にも留めたことない
もう存在すら忘れてた  でもなんかすげーんだろ
そうだよね
802ドレミファ名無シド:03/10/23 13:25 ID:???
ソフトペダル。音を弱くする。小さくする。

中の構造としてはハンマーと弦の間にフェルトを挟む動作。
803ドレミファ名無シド:03/10/23 16:18 ID:???
>>799-802
へーそうなんだ、ホントに知らなかったから
勉強になりました。ありがと
しかし踏んで聞いてみたところ…違いがサッパリワカンネ
804801:03/10/23 16:27 ID:GvuN/o3c
え、俺も?


いやそれほどでもないっすよ
ま、だんだん違いが判ってきますよ
805ドレミファ名無シド:03/10/23 17:19 ID:oRoGbUEg
俺は必ずどこかで弾き間違えをするんですが・・・。
どうすればいいでしょうか??
806ドレミファ名無シド:03/10/23 17:43 ID:???
間違いを生かす。

絶対ミスのない人なんていないから、地道に減らすか誤魔化し方を覚えるしかないよ
807ドレミファ名無シド:03/10/23 18:47 ID:???
>>803
踏んでも大差がないと思うならまだ甘いw
そのうちわかるよ。

>>805
練習しろよ。しか言いようがない・・・。

俺のやり方は、最初はゆっくりしたペースで片手ずつ弾く。慣れたら両手で。
その時音は強弱をつけずに、最大限弱い音で。でも、鍵盤はしっかり下まで押す。
それから強弱をつけて、弾けるようにしていき、最後に定められた曲の速さで弾く。
それでもダメなら間違えた部分をひたすら反復練習して指に覚えこませるしかないと思う。

だれかうpする香具師はおらんのかぁ〜!!
808805:03/10/23 18:55 ID:oRoGbUEg
わかりました〜。とにかく練習しまっする。
809ドレミファ名無シド:03/10/23 20:41 ID:???
>>807
今練習してるの版権物だからなぁ。
皆今何さらってる?俺ハノンと>>791の。
810ドレミファ名無シド:03/10/23 21:41 ID:???
>>803
音と弾いた時の感触に気をつかってみ。
わかるはず。
811807:03/10/23 22:39 ID:???
今は何だろう・・・ショパンも弾くし、久石譲なんかもやってる。
適当に即興で弾いたりもする。特に何をって感じでは弾いてないね。
でもさ、ポピュラーミュージック弾いてると確実に腕がなまるね。
毎日久石譲ばっかり弾いてたら、クラシックは弾けなくなったもん。
「ポピュラーやるならクラシックも一緒にやる」が今の俺の鉄則。
812ドレミファ名無シド:03/10/24 10:27 ID:???
>>811
俺もポピュラーやりつつクラシックやってます。
クラシックだけだと難しくて疲れるし
ポピュラーだけだと弾き甲斐が無くなってくるからね。

久石譲って人気あるねー。なんか古典派って感じでなぁ。
813807:03/10/24 11:18 ID:???
>>812
ていうかね、久石譲は誰でも知ってるじゃんw
けっこうポピュラー無知なもんで、コードとか覚えられるし便利かも。
ただ譜面が間違いだらけだから直しながら弾くのは面倒。

皆さんはどんなポピュラー弾くんですかね?
いい楽譜あったら教えて下さい。
814ドレミファ名無シド:03/10/24 16:08 ID:???
ピアノで弾く華麗なるロッククラシックス
815ドレミファ名無シド:03/10/24 19:28 ID:???
ピアノ暦約10年
816ドレミファ名無シド:03/10/24 19:42 ID:???
>>814
既出
817ドレミファ名無シド:03/10/24 20:49 ID:???
初級 久石譲・アンドレギャニオン
中級 西村由紀江・岩代太郎
上級 倉本裕基

以上、独断と偏見ですた。
818ドレミファ名無シド:03/10/25 02:07 ID:???
ゲーマーならFFのピアノコレクションはいい感じ
819ドレミファ名無シド:03/10/25 13:09 ID:2B4V7v9O
音楽療法士になるにはどれぐらいのレベルが必要ですか?
820ドレミファ名無シド:03/10/25 13:19 ID:???
聞かせる必要はないので、幼稚園の先生程度で充分。
音楽療法は音楽を使ってコミュニケーションを取ることが重要なので、対した演奏技術はいらないと思います。
821 :03/10/25 14:07 ID:+evoLliG
難しさってのは演奏者にとっての難しさと聞く人にとっての難しさで
違う。費用対効果ともいえる。費用対効果の率が悪いクラシック音楽は
音楽として根本的に劣っているのだ。大体中世末期から近代初期の
ヨーロッパという地球の辺境での民族音楽の一バリエーションにしか
すぎない音楽を演奏したり聞いたりする人がこんなに多いなんておかしいと
おもいませんか?純粋な音楽以外のバイアスが効きまくってる証拠です。
それじゃなくてもシーケンサー人間コンテストみたいなジャンルじゃん。

パンクロックは3日練習すればだれでも演奏できるし、人に与える
感動の力も大きい。機能性が高いということだ、音楽の歴史は
音楽の機能性を洗練させていく歴史だった。それゆえパンクロックは1970年代
まで出現しなかったのだ、パンクロックはあの時点での究極の機能性の高い音楽だったわけだ。
いまやコンピューターを駆使したテクノミュージックで何百万人もの
人が恍惚状態になっている、かの大バッハ、モーツアルトを輩出したあの
ドイツにおいてである。テクノに演奏能力は必要ない。イマジネーションだけだ
人の心を感動させられるのは人の心だけだ。演奏能力ではない。

最後にセックスピストルズの演奏だが、こと初期においては割と正統な
ブリティッシュロックで演奏力、スタジオワークどれをとってもプロの
仕事であって平凡なパンクロックと一線を画している事は効く耳の
ある人には当たり前の事実である。
822ドレミファ名無シド:03/10/25 19:14 ID:stvJZ9qg
幾ら曲作りがうまくなっても、結局自分の中にある音というのは一つなのではないか?と最近思う。
自分の中から外に出てくる時に、何となく色味が違うだけで、その色付けの仕方が
上手くなっていくだけのような気がする。
その色を何色持っているかの勝負かもしれない。

J-POPは嫌いだ、と言う人がたまにいる。
僕も昔はそう言って憚らなかった。J-POPなど蔑んでいた。
しかし、そう言いながら、J-POPなど意識して聴いていなかったのだが、年に何曲かは
「この曲良いなー」と思える曲があった。
J-POP嫌いな人、本当に嫌いですか?実は好きな曲あるんじゃないですか?

もし本当に全く無いのなら、感受性が欠如しているとしか言い様がないと思う。

http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
823ドレミファ名無シド:03/10/25 22:08 ID:???
俺はJ-popならtrfが好きだったけど
それからピアノにめざめてクラシックを聴くようになった。
それ以来J-popは聴いてない。とくにここ最近の曲は酷すぎ。
でも感受性が欠如してるとは思わないよ。
クラシックは旋律の宝庫だからね。面白い曲や琴線に触れる曲で溢れてる。
824ドレミファ名無シド:03/10/26 00:23 ID:???
J-POPはいくら聞いてもダメだね。身体が受け付けない。
洋楽はしょっちゅう聞くけど、J-POPは真似事だよ所詮。
最近のR&Bブームで随分とR&Bの曲が増えたけど、あれは黒人にしか出来ない曲だし、
日本のアーティストはただそれを真似するだけ。
ジャズがある意味黒人音楽でありながら、ビル・エバンスが成功したのは、
まったく違うテイストで昇華して、新たな音楽を創りあげたからだと思う。
そこんとこで日本の音楽は何を取ってもまだまだだなと。
というより、日本のレコード会社が腐ってる。
良いアーティストより良いルックスを求めてるからね。
埋もれててもっと評価されていい人はいっぱいいる。

禿しくスレ違いだな。スマソ。
825ドレミファ名無シド:03/10/26 01:28 ID:FpPiGu0U
ギタリストなので、ピアノは弾けません。
クラシックもジャズも聞かないし。ロックバンドの鍵盤はジャマなだけだ。
826ドレミファ名無シド:03/10/26 01:31 ID:FpPiGu0U
すいません、ジャマは言い過ぎた。
うしろに引っ込んでる分にはいてもいいぞ。
クラシックやってた奴はロックやらんように。ジャマなだけだから。
827ドレミファ名無シド:03/10/26 01:35 ID:nRTrwkij
>>821
パンクロックは3日練習すればだれでも演奏できるし、人に与える
感動の力も大きい。機能性が高いということだ

言いたいことは分かるけどね、そう思わない人間は
キミが思っているより沢山いるんだよ。
パンクで感動なんかしたことない。
828ドレミファ名無シド:03/10/26 01:42 ID:FpPiGu0U
>>821
人間シーケンサーか。うまいこというね。
なぜ「クラシックやってました」と言う奴は使い物にならんのか
不思議だったが、譜面がなかったからか。
829ドレミファ名無シド:03/10/26 04:28 ID:???
>>771
いい感じ!
でもまったくのアドリブではないだろ?
830ドレミファ名無シド:03/10/26 04:33 ID:???
>パンクロックは3日練習すればだれでも演奏できるし

できねーよw あ、でもピストルズくらいのレベルだったら可能かなあ。
831ドレミファ名無シド:03/10/26 11:34 ID:???
>演奏力、スタジオワークどれをとってもプロの仕事
ワロタ。
ピストルズの演奏力がプロなら俺でも出来る。
やつらは薬中でラリって演奏してるんだよ?
ステージ上がる前は格好を一番きにするような奴だよ?
ギター小僧はとりあえず消えろ。

クラシックがクソとか言える奴はある意味可哀想だね・・・。

ん?釣りか?
832ドレミファ名無シド:03/10/26 19:49 ID:???
>>818
]の「ザナルカンドにて」がイイ(゚∀゚)!!
レパートリーになりました
でも楽譜高いから耳コピー・・・
833ドレミファ名無シド:03/10/26 20:55 ID:???
ありきたりな意見だが
細分化した音楽を比較すること自体間違ってるよな。
自分の好きなジャンルとの優劣をつけたい気持ちは分かるが

無意味だ。
834ドレミファ名無シド:03/10/26 21:54 ID:???
>>833
そういう事。
ある一定のレベルまでいった物なら比較するなんて意味なし。
人それぞれ好みってもんがあるし。

例えばピカソの絵は、意味分からんし落書きだと思うけど、とんでもない値段付くしね。
835ドレミファ名無シド:03/10/26 22:01 ID:???
パンクだって追及する事はあるだろうし
トランスで斬新で洒落たコードとかリズム分化とか言い出したら踊れないし
そもそもジャンルってのは曲の使われるシーンや需要のポイントを指すために
必要な言葉でしょ。この映像ではハードハウス流しておきたい、この店では
軽やかなジャズがBGMとして似合いそう、このドラマの主題曲は荘厳な
オーケストラであるべきだ、とか。
バンドの傾向を整理するより、マーケットが整理を求めているだけ。
疲れたから癒し系聞いてみよう。
失恋したから切ない曲聴きたい。

このバンド=あのジャンル
あの作曲家=このジャンル
と、枠決めた方が売りやすい、という事に過ぎない。
ジャンル間の優劣なんて語っても無意味。マーケッティングのための言葉なんだから。
836 :03/10/27 00:33 ID:AfBB2Zxv
ピストルズの唯一のアルバム「勝手にしやがれ」は
クリス・トーマスというマルチプレイヤー兼エンジニア兼
超一流プロデューサーが何度も試行錯誤して作り上げた鉄壁の
傑作ロックサウンドでまさに職人芸というにふさわしい。
ラフに聞こえるようだが、アナーキーインザUKの3バース
で聞けるフィードバックサウンドなど緻密なサウンドプロダクションが
施されている、弾いているのはもちろん我らがスティーブ・ジョーンズ。
あのサウンドは10年やそこらの修行で会得できるものでは到底ない。
トータルなサウンドプロダクツという意味でですぞ。
837ドレミファ名無シド:03/10/27 12:06 ID:???
分かったから他行ってくれよ。
スレ違いもいいとこだな。
838ドレミファ名無シド:03/10/28 18:21 ID:???
ヒマだったのでひたすら弾き続ける事約5時間。
遊びでやってたのでまるで練習になってない!!(TДT)

やった曲
ショパソ
幻想即興曲
木枯らし
革命
別れ
ノクターソ(皆弾くやつ)
マズルカ(携帯のCMでやってるやつ)
子犬のワルツ

ブラームス
ラプソディーNO1・2

ドビュッシー
月の光
アラベスクNO1・2

チャイコフスキー
舟歌

あぁ〜疲れた。皆さん何を弾いてますか?
839ドレミファ名無シド:03/10/28 18:59 ID:9e/sgl1Z
見ただけで疲れた。
腱鞘炎に注意。
840838:03/10/28 20:13 ID:???
>>839
なったかもw
弾いてる本人は心地よい疲れなのです。
やっぱり、つね日頃から思ってる『ピアニストは体力』正解だなぁ・・・。
普段は何弾いてるんすか?
841ドレミファ名無シド:03/10/28 20:29 ID:???
ピアノ弾き終わって腕、肩に重み(疲れ)を感じたときが最高にピアノやっててよかったと思うときw

842ドレミファ名無シド:03/10/29 12:44 ID:rgH/Egr1
839
>>840
正に気分次第で弾いています。
自称ピアニストと言えるほどテクがないけど、そのときの気分かな?
今のところ、ショパン(ワルツ・ノクターン・練習曲集)とか、ベートーベン・モーツァルトのソナタとか・・・
自分が腱鞘炎の慢性保持者です。
仕事がPC使う仕事だし、ずーっと筋肉つかいっぱなしですので。
確かにピアノ弾く人は、体力・気力がないと弾けないよな。
843ドレミファ名無シド:03/10/29 23:52 ID:SszHp88x
このスレの人たちっていくつくらいかな?
ピアノに限らずそうなのかもしれないが大人になってから猛練習して
上手くなっても、しばらくたって弾いたらほとんど弾けない状態になってるだろう
これが12歳ごろまでに身につけたものなら10年経っても弾ける、体が覚えてる
プロの人はみんなそういう人たちでしょう

844ドレミファ名無シド:03/10/30 01:19 ID:???
>>238さんみたいにバンバンは弾けないけど、俺は20。
ピアノ…というか音楽を習ってたのは3歳から12歳まで。

最近また弾き始めたけど、利き手じゃないほうがあまりに動かなくて('A`)
845ドレミファ名無シド:03/10/30 01:55 ID:YtWrIi9i
>>844
ピアノ3歳から12歳までは真剣にやてたの?
かなり弾けるはずだと思うが
846ドレミファ名無シド:03/10/30 02:17 ID:???
やってたよー、ヤマハに習いに行ってた!
と、言っても3歳あたりにやってたってのは、音に触れて遊ぶような感じのやつ。
当時は3歳児ランドって言ってた気がするけど、今はどうなんだろ。
でも辞めてからは殆ど触らなくなっちゃったからね。

最近は1日2時間ずつ位、ハノンとソナチネをやってる。
レベルとしてはここの住人さんから見れば低いかもしれないけど
自分としては習ってたころより楽しい。
847ドレミファ名無シド:03/10/30 04:16 ID:???
幼稚園から中学3年まで習ってたけど、全然上達しなかった…。
せいぜいツェルニー40番くらい?が精一杯…。
現在19にして初めて一生懸命練習してるって感じかなぁ。
ハノンの7番8番ですでにもたついてる時点ですでにヘタレ全開…。
バンド組んでからようやく一生懸命やってるけど、正直これからうまくなるかは
甚だ疑問…。すっごく鬱になりながらもハノンを練習してます。
848838:03/10/30 12:02 ID:???
どうも、ひたすら弾いてた838ですw
僕も幼稚園から中学3年まで弾いてましたよ。高校受験の時に辞めました。
辞めてから3年位してから弾き始めて、22歳の今は大体感覚が戻ってきました。
19歳で再開できていれば、まだまだ感覚は取り戻せますよ。
ツェルニー(やったかな?)もハノンもやってないのでどの程度か分かりませんが、
素人さんに聞かせて、『凄いね!』と言わせるくらいは出来ますよw
849ドレミファ名無シド:03/10/30 15:16 ID:5n0SK3CX
みなさん新しい曲を弾くときってどうやって練習してます?ピアノ独学で12年なんですがいまだにコツがつかめません。やっぱり片手でメロディーだけ弾いたりするんですか?
850ドレミファ名無シド:03/10/30 15:31 ID:???
>>849
覚えこませるまでは耐えるしかないでしょうね。
リストやってるけど一向に進まない……。
僕は初見のセンスも付けたいから一小節刻みで片手ずつ、という
練習は避けてますが、普通はそうやって染み込ませて行くのが
一番確実なんじゃないでしょうか。
851ドレミファ名無シド:03/10/30 15:42 ID:0GApwrEU
まず楽譜をしっかり見て大体の曲の感じを掴み頭の中でメロディーを鳴らす。
で、曲を細かく分けて両手でゆっくり弾けるテンポでちょっとずつ弾いていく。
んで弾けるようになったら弾く長さを徐々に長くしていく。
それと同時にテンポも少しずつ原曲に近付けていく。
つっかえて止まる所はそこだけを重点的に練習する。
俺はそうやってるよ。
852ドレミファ名無シド:03/10/30 16:03 ID:???
バンドのキーボード弾いたりなんたりで最近練習の必要性を痛感・・・・
即興が手癖になるんだね、指ほぐれてないと。

半年前の受験以来まともに弾いてなかったけど練習再開しようと思ったり。
というか一応学校じゃ必修なのにサボりまくってた罠。
853ドレミファ名無シド:03/10/30 16:21 ID:5n0SK3CX
>850>851ありがとうございます。やっぱりコツコツやってくしかないのか…
854ドレミファ名無シド:03/10/30 16:59 ID:YtWrIi9i
>>848が言ってる素人に聞かせて「凄いね」くらいなら
恐らくここにいる奴らは弾けるんじゃないだろうか
弾ける曲がなくても、いろいろ即興で弾いて聞かせる手段もあるし
他の人を見るとき、自分は初見でどれくらい弾けるかで評価してしまう。その能力に
長けた人は尊敬しちゃう これは大人になって練習で身につけることは可能だろうか




855ドレミファ名無シド:03/10/30 18:57 ID:???
今日ひたすら弾いた曲

ツェルニー30番から抜粋で数曲・・・某番組で料理してるときにかかってる3番とか。
幻想即興曲(中間部分カット)
モツァルトの連弾用ソナタ
80年代の歌謡曲を自動伴奏でノリノリに

ま、こんなとこ。
レパートリーにソナタ系がほとんどないんだよな。
856ドレミファ名無シド:03/10/30 19:56 ID:NW/7qngr
4歳ぐらいから12歳までヤマハ音楽教室でピアノ習ってました。
とは、いっても8歳からピアノ専攻には進まずに、アンサンブルのコースに進んでしまい、
クラシックピアノをあまり本格的にやりませんでした。
なので現在14歳で、クラシック曲で弾けるのは「エリーゼのために」ぐらいです。(泣

レベルアップの為に練習するとしたら、どんな曲がいいですか?
857838:03/10/30 20:13 ID:???
>>855
乙。幻想の中間抜いちゃダメだよ。
そこが難しいんだからw

>>856
いきなり大曲弾くのもありかも。スパルタ方式で。
途中で投げなければ意外と出来るもんだよ。
858ドレミファ名無シド:03/10/30 22:17 ID:???
>>856
バッハのインヴェンションとシンフォニア、ツェルニー30あたりかねえ・・・。
俺は基本的に弾きたい曲をひたすら練習するけど。
859ドレミファ名無シド:03/10/30 23:38 ID:???
>>856
つうか14歳なら十分本格的にやり直せる年齢じゃないのか?
独学なんかせずにいい先生見つけてレッスン再開するのがいいと思う。

...漏れもそんぐらいの年に戻ってやり直したい罠
860ドレミファ名無シド:03/10/31 18:17 ID:FqBVPXH8
>>857-859
ありがとうございます。

とりあえず…
>バッハのインヴェンションとシンフォニア、ツェルニー30あたりかねえ・・・。
このあたりの曲やってみます。
861838:03/10/31 22:24 ID:???
バッハの曲ってパイプオルガンで弾くとホントいい雰囲気ですよね。
まぁそれで作ってんだから当たり前だけど・・・w
シーケンサーの音じゃなくて、いつか本物が弾きたいな。
明日は調律、明後日は合唱の伴奏とここんとこちょっとピアノずくしで嬉しいw

誰かうpしないの?
862ドレミファ名無シド:03/10/31 23:31 ID:ASadRzIJ
バッハのインベンションって1番から練習するだろうけど、その後は順番どおりじゃ
ないですよね?誰か正しい順番知ってる人いませんか?
863ドレミファ名無シド:03/10/31 23:38 ID:???
チェルニーの30番当たりって難しいの?
864ドレミファ名無シド:03/10/31 23:52 ID:???
>>863
とりあえず弾いて見れ。
865ドレミファ名無シド:03/11/01 00:20 ID:???
>>864
図書館においてあったけど借りなかった
明日借りてきて弾いてみるね
866ドレミファ名無シド:03/11/01 03:24 ID:???
>>862
4-3-1-7-10-8-6-13-14-15-2-5-9-11-12

どっかの過去レスのこぴぺ
867ドレミファ名無シド:03/11/01 10:42 ID:???
>>861
「シーケンサーの音」に突っ込みたい俺
それはともかくオルガンシミュレートしてるシンセは凄く心地よいよん。
ホールそのものを楽器とするパイプオルガンを弾きたいって事なら激しく同意

とりあえずはノードエレクトロで満足♪
868ドレミファ名無シド:03/11/02 03:53 ID:???
漏れパイプオルガン弾いたことある。
中学の合唱部の大会の時に教会寄って歌ったんだよね
その時私は専属でピアノ伴奏してて、ついでということでパイプオルガンを弾かせて貰えた。

小さ目のパイプオルガンだったけど、アナログシンセの祖先というのもうなずけるな〜って感じだった。
兎に角音圧が物凄くて、音もよく伸びて、まぁ昇天しそうでした。
でもその時は合唱の伴奏が忙しすぎてそれ以外の曲をさらってる時間がなかった。
バッハの曲弾きたかったな〜
869ドレミファ名無シド:03/11/02 04:48 ID:203dFCpv
曲名がわからないので、教えてください。
映画「戦場のピアニスト」で
主人公がラジオスタジオみたいな所で弾いている物悲しい曲は、何と言う曲ですか?
あと、難易度も教えて欲しいです。
870ドレミファ名無シド:03/11/02 05:56 ID:???
新たな戦場厨(ギタ房と思われる)があらわれました。
放置よろしくお願いします。
871838:03/11/02 07:54 ID:???
>>867
シーケンサーってなんかおかしかったかな・・・?

>>868
教会で弾いたんですかぁ〜・・・いいなぁ・・。
中学校の音楽室に小さいパイプオルガンあったんですけど、
何度もお願いしたのに弾かせて貰えなかったなぁ・・・。
文化祭で伴奏してやったろうに!

昨日の調律で鍵盤お持ち帰りされたので、2週間弾けない。鬱。
872ドレミファ名無シド:03/11/02 11:15 ID:???

ボクチン?
間違っていたらスマソ。
873ドレミファ名無シド:03/11/02 13:34 ID:/HmlSeRa
ピアノの練習ABC→ラジリテー→チェルニー30番
の順に入る人っています?
874ドレミファ名無シド:03/11/02 14:16 ID:???
シーケンサー自体は音鳴らしませんよ。
シーケンサーに積まれたソフトシンセは音源だけど
875838:03/11/02 21:29 ID:???
>>874
あぁ、そうなんだ。
ごめんね。無知もいいとこだわw

>>872
2ch見てるんですねw
1週間で返してくれYO!
いやいやマジだったら怖いよ。だっておじさんだったもん。

皆さん2週間ピアノ弾けなかったら何します?
876過去レスより:03/11/03 00:29 ID:???
ピアノ10年触ってるが、初見だとバイエル前半くらいしか弾けないんだが…泣
全音ピースBレベルくらいは初見で弾けるようになりたいのです…
  


全音ピースBレベルってどないくらいよ


877ドレミファ名無シド:03/11/03 00:32 ID:Y6K+TEU3
初カキコ。ピアノはずっとやっていたけど、受験勉強やらなんやらで2年のブランクが(ちなみに今、大学1年
んで、今練習してる曲は、FFのピアノコレクション。
FF5の曲なら、暗譜で10曲は弾けるぐらいに回復してきますた
878ドレミファ名無シド:03/11/03 00:41 ID:???
ボクチンは生きて帰らせるな。アイツはアゲ荒らしの常習犯。
879ドレミファ名無シド:03/11/03 01:14 ID:???
>>871
>昨日の調律で鍵盤お持ち帰りされたので、2週間弾けない。
って、そんな事もあるのですか?
ピアノはグランド、それとも普通のアップライト?
YとかKの国産なんですか?

それにしてもすごいね・・・
880868:03/11/03 02:15 ID:???
>>877
これから大学受験があるんですけど、普通にピアノをやっている私は逝った方がいいですか?

>>838
私は幻想即興曲の速いところで音が濁りがちに。
2拍ずつ踏んでるのに濁る・・・(´・ω・`)
881ボクチン:03/11/03 10:27 ID:wHoezkOg
>>878
まだ生きてますが何か?
ちゃんと練習してますが何か?
こないだ調律師さんのところへ逝ってピアノの構造を教えてもらいました。
でもよく分からないことも多かったです。

っていうかずっと見守っていてくれたんだね
あなたの愛を感じ取れて嬉しいw
882ドレミファ名無シド:03/11/03 15:03 ID:???
ピアノなんか弾けなくてもいいんではないか?
頭の中で鳴って構成できるヤツは、試す必要もないし
人に伝えるならパソでできちゃうわけだし

まぁ、偶然は必要だと思うんだけどね
883ドレミファ名無シド:03/11/03 19:28 ID:???
おまえら、何度まで弾けますか(手が届きますか?)
漏れは頑張って9度です。友達には10度届くのもいるが…
884ドレミファ名無シド:03/11/03 20:11 ID:???
ドからミのフラットならぶつからずに弾ける。
885ドレミファ名無シド:03/11/03 20:57 ID:???
>>883
実用8度、頑張って9度ですな。
ありきたりですが。
頑張ってと言っても、上から届く訳がなく、横からですが・・・
886ドレミファ名無シド:03/11/03 21:11 ID:???
俺も9度ならなんとかいける。
しかし9度ってあまり使うとこないから実質的には8度開く人とかわりないね。
せめて短10度まで使えりゃ分散和音にしないで弾けるのに〜と思うことが多い。
887838:03/11/03 22:23 ID:???
僕は頑張って10度ですね。
基本的に譜面の中に書いてある10度は弾けます。
指は短いんだけど手の平がデカイから、よく演奏者の手じゃないって言われるw
888 :03/11/03 23:28 ID:eU2h5HoD
ショパンの別れの曲っていう曲に挑戦しようと思うんですけど
レベル的にどんなもんでしょうか?
ちなみに全くの初心者です。
889ドレミファ名無シド:03/11/03 23:43 ID:???
原曲は難しいよ


無理やり頑張って弾いたら弾けんこともないか
890ドレミファ名無シド:03/11/03 23:44 ID:???
三日ぶっ続けで練習すれば弾けるんじゃない?
891ドレミファ名無シド:03/11/03 23:52 ID:???
>>887
10度といってもいろいろあるが、レ♭=ファがOKならうらやますい手だ。
892ドレミファ名無シド:03/11/04 00:17 ID:aQgdhhKH
ピアノできて歌が下手って変?
893872:03/11/04 00:20 ID:???
>>881
本当に君はボクチンでつか?
失礼ですがでは、ひとつ確認させて戴きますが、
貴方のピアノの部屋の壁に掛かっている絵には何が描かれていますか?
宜しくおながいします。

894ドレミファ名無シド:03/11/04 00:30 ID:???
>>881
俺はお前のことがかなり嫌いだから、もうそのコテ名を一生出さないでくれ。
それとサゲろ。一生市ね
895ボクチン:03/11/04 00:32 ID:???
>>893
ウィンナーです。
896ドレミファ名無シド:03/11/04 00:40 ID:???
じゃ、ボクチンじゃないような気が・・・・

じゃ、貴方のメアドの最初の1文字は?
ごめんね、ボクチンだったら懐かしいので。
897ボクチン:03/11/04 00:45 ID:???
xです。
898ドレミファ名無シド:03/11/04 00:52 ID:???
ボクチンじゃなーい。

じ、じゃあピアノの機種は?
899868:03/11/04 01:10 ID:???
>>892
私もですよ、でも歌が下手って言うのも色々な要素がありますから・・・
フレージングが下手、と発声が下手。どちらも「下手」ですから。
私は発声が駄目です(メロディーラインの歌い方なんかもあんまり上手くありませんが)

>>887
10度も届くのですか!私は9度が限界です。
今カンパネラ練習しているんですけど、左手の10度が弾けなくて結構困ってます・・・
900ドレミファ名無シド:03/11/04 01:14 ID:???
>>891 オレ、レ♭からファまで届くぞ。どういうわけか、手を他の人と重ねたりして比べるときは
さほどかわらないんだけど、ピアノを前にすると、自然と指が開きます

ある友達からは、「おまえの指ってチンポみたいだなw」と言われた事もw
901900:03/11/04 01:16 ID:???
↑ sage忘れ&下ネタスマソ…
902ドレミファ名無シド:03/11/04 01:19 ID:???
みんなすごいね
俺オクターブが限界だ
903ボクチン ◆7jZLIOWQDk :03/11/04 01:19 ID:???
>>893
トリンプは多分これ

絵はアヒル(ホンダのF1のカレンダー)です。
メアドはいくつか持ってるのですが、aかy。
機種はG5(1970年製)

・・・合言葉は開けごま
大屋根も開けごまで自動で開いて欲しいw

>>887
漏れも9度が限界
でもまだ困るような難しい曲が弾けるレベルではないので問題ナシです。
904ドレミファ名無シド:03/11/04 01:42 ID:???
漏れは左手のみ11度が限界。右は10度
しかも、ドからファまで横を這うようにしないと無理(演奏中はムリです

リストはかなり手がでかかったらしいよね
何度くらいまで届いたんだっけ? 余裕で11度くらいだっけ?
905ドレミファ名無シド:03/11/04 06:16 ID:???
>>899
右手もトリルでメロディを弾くところがつらい。
単に45の指が弱いだけかもしれないが。
906ドレミファ名無シド:03/11/04 07:21 ID:???
11度行けるようになりてーなー
907ドレミファ名無シド:03/11/04 12:57 ID:???
>>903
うわ〜〜ボクチン久しぶり(T T)
懐かしくって涙が・・・
908ドレミファ名無シド:03/11/04 19:34 ID:F2yKTT5f
俺なんてがんばっても8度だよ…
909ドレミファ名無シド:03/11/04 20:09 ID:???
>>908そんなキミにはショパンのエチュード10-11をお勧めする
910ピエール香山:03/11/04 21:20 ID:???
>>903
>>907
なるほど、ボクチンに間違いなし。
久し振りだね、ボクチン。
ピアノの調子はどうだい?
兎に角元気そうで何よりです。ゴルア

911ドレミファ名無シド:03/11/04 21:35 ID:???
俺180度開くよ
912ドレミファ名無シド:03/11/04 21:49 ID:B5gzyqLm
皆さんは夜九時過ぎてもピアノの練習してますか?
もっと練習したいんだー!!
913ドレミファ名無シド:03/11/04 22:19 ID:???
防音とか消音ユニットとかつければいいじゃん。
 
914ドレミファ名無シド:03/11/04 22:21 ID:???
ピエールきたあ〜
915ドレミファ名無シド:03/11/04 22:28 ID:???
>>912
ふっふっふ。ウチの鍵盤はMP9000
むしろこれからの時間が練習ターイム
916ドレミファ名無シド:03/11/04 23:27 ID:???
夜九時どころか夜中の2時でも明け方の4時でも練習してますが何か。


ワンルームマンソンなんだが1階というのが強みだな。
917ドレミファ名無シド:03/11/05 00:15 ID:B2i24deI
よしお前ら 俺と勝負だ
918ドレミファ名無シド:03/11/05 00:41 ID:???
>>904
11度って…。あんさんすごいね
919838:03/11/05 21:50 ID:???
まだ4日しか経ってないのにもう死にそうだよ。
はやく鍵盤返してくれよ〜〜〜!!
920ピエール香山:03/11/05 22:44 ID:???
ボクチン オメーは俺を無視するんですかい? ゴルァ
 
921ボクチン ◆7jZLIOWQDk :03/11/06 12:42 ID:cW9zF5wC
>>親愛なるピエール
お久しぶり。
まさか、さんざんお世話になったあなたを無視するわけありません。
ピアノは普通かな
近々、ウプするから楽しみにしていてください
922907:03/11/06 13:16 ID:???
ボクチン☆彡
お帰りボクチン(^-^)/
今どんな曲を練習してるの??
923ドレミファ名無シド:03/11/06 15:22 ID:JaofY/bA
コテハンうざい
924ドレミファ名無シド:03/11/06 16:12 ID:???
コテハンは荒らすな。それとアゲるな。ボケ
コイツらアク禁にできないの?
925ドレミファ名無シド:03/11/06 19:29 ID:???
>923>924
ゴクロウサン。
でも何故コテハンをそうも毛嫌いするのだ?
いいじゃないか、たかが2ちゃんごときで熱くなるなよ。
926ボクチン ◆7jZLIOWQDk :03/11/06 19:54 ID:cW9zF5wC
>>922
今はハノン
先生が変わって目標テンポが60から84になったので
高速化しなければならないのですが、70以上になると
昔の音速の壁と格闘している飛行機みたいになります。
はぁ。
927ドレミファ名無シド:03/11/06 22:27 ID:???
>>926
新しい先生は美人か?
高速で姓駅を飛ばさないように、落下傘の替わりにポコチンに今度産むでも付けとけよ。
928ドレミファ名無シド:03/11/06 23:07 ID:???
目標チンポ84というのはかなりつらそうだ。
929ドレミファ名無シド:03/11/07 00:16 ID:???
>928
84って、アレの回数でつか。
分度器で計った目標チンポ↑仰角でつか。

どっちも漏れにはつらい数字だ。
930ドレミファ名無シド:03/11/07 00:19 ID:???
ピストソ運動の速さじゃないかな。
931ドレミファ名無シド:03/11/07 00:42 ID:zGPcsS+V
俺は140度の角度
932ドレミファ名無シド:03/11/07 00:43 ID:???
↑でも童貞
933ドレミファ名無シド:03/11/07 00:47 ID:zGPcsS+V
あたり
934ドレミファ名無シド:03/11/07 01:12 ID:???
>930
ピストソの速さが60以下だと、これまたつらいぞ。
特に感触を味わってしまうんで、60まで数えるまでに・・・以下略。

終わりました。
 
935ドレミファ名無シド:03/11/07 06:34 ID:???
>>934
乙カレー
936ドレミファ名無シド:03/11/07 20:48 ID:3nlVkztl
戦場厨ですが、
ノクターンはむずいのかなとおもてたけど
意外に簡単。ツルニー卒の漏れにも曳けた!
937ドレミファ名無シド:03/11/07 21:15 ID:???
そら鶴煮でも50や60終えてりゃ大抵のモンは弾けるだろ。
938ドレミファ名無シド:03/11/07 22:40 ID:zGPcsS+V
そうなのか
939ドレミファ名無シド:03/11/08 11:02 ID:???
そりゃ鶴の50を終えてるってことは,まともなピアノのレッスンを
子供ん時から10年以上は受けてきてるってことだからな。
940ドレミファ名無シド:03/11/08 17:31 ID:???
>>939 子供の頃から習っておきながらツェルニー経験なしのヘタレですが何か?
    今からツェルニー40番やって、吊ってきます…。
941ドレミファ名無シド:03/11/08 17:46 ID:???
終えてるってバイエルから順番にやってきたってことか
鶴50だけ弾けてもだめか
942ドレミファ名無シド:03/11/08 20:16 ID:???
先生の見解でいろんなモン飛ばしてきたけど
バイエル>ブルグ>ツェルニー50,30>インベンション>ショパン>某音大作曲科
943838:03/11/08 21:43 ID:???
オレも>>942と同じ感じ。
インベンションまでやったら後は先生の選んだのをやるみたいな感じだった。
ショパンのワルツ集なんかもインベンションあたりでやってたかも。

皆さんヤマハのJOCってなんだか知ってますか?
どうやらオレはそこに居たらしいのだが、まったく覚えてない。
そもそもそこに居たという表現で合ってるのかもわからん。
944ドレミファ名無シド:03/11/09 21:06 ID:OrauoUPg
オリンピック関係?
945ドレミファ名無シド:03/11/09 21:16 ID:???
>>944
それほど外れてもいない。ヤマハという世界の中でのオリンピック。
日曜の朝のテレビでコンサートの一部を放送してた。
946ドレミファ名無シド:03/11/09 21:39 ID:???
ジュニアオリジナルコンサートの略。
ヤマハで習ってる小中学生が自分で作曲・編曲したのを演奏する。
全国大会までいけるのはヤマハの中でも超の付くエリート。
何万人という中から選ばれるだけあって,曲も演奏も正直すごい。
ただしその後プロになったという話はほとんど聞かない。
947ドレミファ名無シド:03/11/09 21:53 ID:???
上の方で出てたwaltz for debbyが弾いてみたいんだけど、
おすすめの楽譜とかってあります?
948ドレミファ名無シド:03/11/09 23:27 ID:???
>>946
なんでだろう。。
949ドレミファ名無シド:03/11/10 01:04 ID:???
エリートほど挫折率が高いからか?
950838:03/11/10 01:27 ID:???
>>945-946
サンクス
言われてみれば作曲したよなぁ・・・小学生くらいの時。
普通のピアノレッスンでは作曲したりしないのかな?

>>948-949
ということはオレはエリート候補生だったんだ。
もちろん挫折組だがw

まったく聞いた事もない知らない曲に雰囲気で合わせる事って難しいことですかね?
この前それをやったらJOCに居たから出来るんだよと言われたもので・・・。
そんでJOCって何だ?って思ったんですよ。
951ドレミファ名無シド:03/11/10 01:44 ID:???
>>950
なんかもったいないな 
952ドレミファ名無シド:03/11/10 04:49 ID:cXRAFQc+
JOCかぁ。俺も遠い昔に二次予選までいったな。
まぁ例外なく挫折組だけど_| ̄|〇
953ドレミファ名無シド:03/11/10 05:06 ID:cEqw6KYj
きっと、>>950>>952も神!!
954ドレミファ名無シド:03/11/10 05:10 ID:???
鶴50ってそんなに難しいのか?
昨日デジピと一緒に、鶴50買ってきたんだが
最初の曲から、1小節を1年くらいのペースだな。
段階を経ないと無理ってことないよね?
子供の頃、1年くらい習っててバイエルは半分くらい終わっているのに・・・
955ドレミファ名無シド:03/11/10 08:00 ID:???
>>948,949
ヤマハのエリートは結構裕福な家の子が多いんですよ(医者とか)。
だから腕がどんだけあっても収入の不安定な職業にはつかないんです。
956ドレミファ名無シド:03/11/10 08:25 ID:???
>>950
漏れもヤマハ出身。
上の太田胃散ぐらいの曲なら一度聴けばどの調でもそっくりに弾けるけど
楽譜みてその通り弾くのは(もちろん初見で)できなかったりする。
957838:03/11/10 13:02 ID:???
家は貧乏だよ。
裕福なんて口が裂けても言えない。
親父失業中でお袋が生計立ててる。

>>952
俺も遠い昔の記憶でよく覚えてないw
コンサートは色々やったけど。

>>956
大田胃散ってアラベスクだっけ?
どっちにしろ初見は難しいよ。
初見で完璧に弾けるんだったら突然変異の天才児とかだよw
あれは訓練でなんとかなるもんじゃないと思う。

ところで950とったわけだが、新スレ作った方がいいのかな?
スレタイ案誰か作ってくれないですか?
苦手なもんで。
958952:03/11/10 15:13 ID:???
俺は今じゃ昔ほど弾けないよ。
辞めちゃってから殆ど弾かなくなっちゃったし…
今も弾きたいなって思って練習することもあるけど
やるなら昔みたいに弾けるようになりたいから習いにいきたいと思ってる。
意志が弱いのか何なのか分からないけどやっぱり一人で淡々と練習しても
何を以て弾けたのかとか具体的にどこが良くないかとかが
判断しにくいからモチベーション下がっちゃって続かないんだよね…
習いにいきたいけど、前みたいに弾けるようになりたいけど
お金払って行っても続けられるか不安で…(´・ω・`)ドウシヨウ…ションボリ
959ドレミファ名無シド:03/11/10 19:11 ID:???
>>957
太田胃散はノクターン
960ドレミファ名無シド:03/11/10 19:29 ID:???
前奏曲(プレリュード)だよ。
ああもうどいつもこいつも適当なことばっかり。
961ドレミファ名無シド:03/11/11 14:20 ID:???
嘘だぁエチュードだよ
962868:03/11/11 18:34 ID:???
もしかして短い曲だよね、その曲って
プレリュードだよ
963ドレミファ名無シド:03/11/11 18:52 ID:MrWPj7eF
大田胃酸は、間違えなくプレリュードだよん。7番だよん。
みんな、大田胃酸のコマーシャル曲を勘違いしている。
959さんは、キット愛情物語って映画の主題曲だった、ノクターン2番と勘違いしてない?
961さんは、なんだ、何と勘違いしている?エチュード(練習曲集)で有名なのって、別れの曲とか革命?
謎だ・・・
でも、結構わろた。
964ドレミファ名無シド:03/11/11 19:38 ID:???
メヌエットじゃなかった?

済みません悪乗りが過ぎました逝って来ます
プレリュードですよねええ。ええ。ああ。ああ?
965ドレミファ名無シド:03/11/11 20:11 ID:???
>>946
ビジュアル系バンドでもやらんと売れない。
966ドレミファ名無シド:03/11/11 20:40 ID:???
タンカタンタン,タンカタンタン三拍子ならワルツだろ。
967ドレミファ名無シド:03/11/11 22:15 ID:???
●ピアノはどれくらい弾けますか?PART2●
ピアノはすべての楽器の基本。
楽器板住人なら、それなりに弾けるでしょ?
968838:03/11/11 23:16 ID:???
●ピアノはどれくらい弾けますか?PART2●
ピアノはすべての楽器の基本。
楽器板住人なら、それなりに弾けるでしょ?

前スレ
お前らピアノはどれくらい弾けますか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044004157/l50


これでたてるよ。
969838:03/11/11 23:18 ID:0haSOZ1D
970ドレミファ名無シド:03/11/11 23:24 ID:???
2get出来たらベース燃やす。
971ドレミファ名無シド:03/11/13 05:11 ID:???
>966 3拍子を全てワルツと逝ってる香具師ハケーン!
972ドレミファ名無シド:03/11/13 12:58 ID:???
タンカタンタンタンカタンタンだと七拍子だろ。
タンカタァンタァンタンカタァンタァンだとしても9/8拍子。
タンタタタン、タンタタタンで6/8など三拍子系の典型となる。

と、どうでも良い事にやたら突っ込むという新しい発想の荒し
973ドレミファ名無シド:03/11/14 21:26 ID:???
埋め埋め
974ドレミファ名無シド:03/11/14 21:28 ID:???
974!
975ドレミファ名無シド:03/11/14 22:40 ID:???
すみません、「10度手が届く」ってどういう意味でしょうか?
976ドレミファ名無シド:03/11/14 23:46 ID:???
ド1レ2ミ3ファ4ソ5ラ6シ7ド8レ9ミ10
簡単に言えばドからミまで届けば10度ってこと。
977ドレミファ名無シド:03/11/15 00:58 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

978ドレミファ名無シド:03/11/15 02:14 ID:???
俺、真上から押さえると白鍵の場合、7度しか届かんすよ。
4、5年ハノンやってもこの有り様。
979ドレミファ名無シド
4・5年ハノンやったから届くという概念が間違い。
そもそもこの板の住人はみんな手の大きさなんて同じくらいだと思う。
日頃から8度を基本にした曲やれば、普通に弾けるようになる。
弾いてればそのうち出来るようになるってこった。ガンガレ。