クラフトマンになりた〜い★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
俺四月からESPクラフトに逝きます。
本気でクラフトマン(または楽器製造メーカー)になりたいと
思ってます。
そこで楽器製造メーカーやクラフトマンの裏話など語ってください。
2ドレミファ名無シド:03/01/30 01:37 ID:tUKJEgWB
うんこ
3ドレミファ名無シド:03/01/30 01:37 ID:+pN7k0YB
2get!
4ドレミファ名無シド:03/01/30 01:37 ID:wJ8bdNI4
>>1
がんがれ!!
5ドレミファ名無シド:03/01/30 01:53 ID:???
>>4
ありがつ♪
とにかくギターを作る仕事につきたいのです。
みなさん色々情報お願いします。
6珈琲 ◆/psPWWuDWE :03/01/30 02:28 ID:???
たいがいにせぇや。
7ドレミファ名無シド:03/01/30 04:39 ID:???
メーカーにもよるだろうが、クラフトマンはまともな仕事が出来るようになるまで
給料は5〜10万程度だから頑張れよ。
他のバイトしてる時間はないから親元じゃないと暮らしていけない可能性あり。
学校卒業したくらいじゃ技術は下の下だから
そこから最低3〜5年はそんな状態で修行する事になる。
軽々しくなれると思わん方が良いね。
8ESP卒:03/01/30 09:11 ID:???
>>7
君ほんとに分かっていってるの?親元に暮らして修行だ?
メーカーの工場ってほとんどが寮なのを知らないのか?
ついでに、全て地方。長野とか愛知とかESPは佐渡島。
それに、給料最低5万なんてねーよ。
たしかに、安いけど10〜14万ってとこだ。
知ったかぶりな君は恥ずかしいね。

リペアショップだとまた話は違ってくるだろうけど。

9ドレミファ名無シド:03/01/30 09:15 ID:???
たけし軍団の給料みたいだ
10TAK:03/01/30 09:16 ID:j7QtGyyf
以後ここは
恥ずかしい>>7 をリペアするスレになりました
11ドレミファ名無シド:03/01/30 09:20 ID:???
>>10
上手い!
山田くん、TAKさんに1枚!
12ドレミファ名無シド:03/01/30 10:17 ID:???
ローズ指板にニス塗りたいんだけど
やり方しってる方、教えて下さい。
13ドレミファ名無シド:03/01/30 10:23 ID:???
>>8
>>メーカーの工場ってほとんどが寮なのを知らないのか?
>>ついでに、全て地方。長野とか愛知とかESPは佐渡島。

なぁ、それって大量生産工場のライン作業員であって
>>1が言ってるクラフトマンとは違うんじゃないか?
14ドレミファ名無シド:03/01/30 10:26 ID:???
>>12
刷毛で塗る。
15ドレミファ名無シド:03/01/30 11:05 ID:???
>>13
それがクラフトマンへの第一歩なんでしょ。
大量生産体制のエスパーである程度技術を手に入れてから
独立するなりショップに行くなり…。
16ドレミファ名無シド:03/01/30 11:12 ID:???
>>15
本気か?( ̄◇ ̄;
17ドレミファ名無シド:03/01/30 11:21 ID:???
関連スレッド

【徹底】なぜにそこまで叩かれる!ESP検証【検証】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043107677/
18ドレミファ名無シド:03/01/30 11:21 ID:???
本気ですよ〜?( ̄◇ ̄;
19モティ ◆8iMOTi66Mg :03/01/30 11:22 ID:???
>>1
将来、漏れにギター作ってくれよん!
20ドレミファ名無シド:03/01/30 11:22 ID:???
>大量生産体制のエスパーである程度技術を手に入れてから

この部分だぞ?( ̄▽ ̄;;
21ドレミファ名無シド:03/01/30 11:26 ID:???
>>ESPは佐渡島

こういうところは、普通のオッちゃん、オバちゃんが
流れ作業でギター作ってるイメージなんだが
22ドレミファ名無シド:03/01/30 11:37 ID:???
>>1
とりあえず、入学前までに三鷹か島村で
ギター・キット買ってきて一本作って見ろよ。
23ドレミファ名無シド:03/01/30 13:27 ID:???
>>1
ギター好きで居られるのはいつまでかな?
24ドレミファ名無シド:03/01/30 14:36 ID:???
>>8
お前が知ったかだヴォケ。
俺が言ってるのはESPやYAMAHAみたいな量産工場じゃなくて
ちゃんとした工房で働く場合の事を言ってんだよ。
1はクラフトマンになりたいって言ってたから、工場じゃなくて工房の例をあげたんだ。
これは実際に工房の人とそう言う話をした時に出た内容だ。
勿論もっと高い所もあるだろうが、そこはそれなりに有名な工房だが
学校卒業程度の初心者は最初はほとんどまともな仕事などさせない。
ピックガード削りとか雑用がいいとこだってよ。
で、給料が5〜10万程度だから親元でないと無理だって言ってた。

実際にそう言うところがあるということだけは知っとけ馬鹿が。
25ドレミファ名無シド:03/01/30 15:22 ID:???
なんか、>>8の態度ってすっげー気に入らないんだけど、>>1は楽器製造メーカーとも言ってるよね。
だったら>>8は知ったかでもないんでない?
リペアショップだと話が違うとも言ってるし。

>>7はメーカーって言ってるのに>>24で工房の話だとか言い出すし。

てか、俺にはどーでもいいんで、二人で喧嘩しててくれ。
26ドレミファ名無シド:03/01/30 15:41 ID:???
いや、>>7は「クラフトマン」の話をしているように
みえるけど?
27ドレミファ名無シド:03/01/30 16:25 ID:???
>>2-26
お前等見落としてないか?

>>1は製造メーカーに勤めたいなんて一言も書いてないぞ!
>本気でクラフトマン(または楽器製造メーカー)になりたいと思ってます。

>>1はクラフトマンを安い賃金でこき使って、自分でギターメーカーを経営したいんだよ。(ソウニチマイナイ
28ドレミファ名無シド:03/01/30 16:39 ID:???
>>27
それだ。そうにちまいない。
29ドレミファ名無シド:03/01/30 17:32 ID:???
以下から、
【不景気】ギター・ショップ&メーカー経営論【乗り越えろ】
に変わりました。
30ドレミファ名無シド:03/01/30 19:00 ID:???
>>8は不景気のためESPを卒業しても就職先がないので
朝っぱらから書き込んでいると。
31ドレミファ名無シド:03/01/30 19:12 ID:???
>>25
だから流れ作業でやるような工場メーカー(ESP等)ではなくて、
ちゃんと1本1本ハンドメイドで作るような工房メーカーだって7は言ってたわけだろ?
別に矛盾はしてないと思うが。
32ドレミファ名無シド:03/01/30 20:05 ID:???
ジサクジエンが混じっている予感。
33ドレミファ名無シド:03/01/30 21:04 ID:???
>>1
がんばってください。君が最初に思い描いている理想を実現出来る事を
心から応援したいと思います。ただ 老婆心ながら 君がクラフトで
自分の腕を磨くためにギターを作ったり 自分の思い通りのギターを作るのと
仕事で他人の為にギターを作ったり 直したりするのは全く別の作業です。
趣味でやっている時は楽しいに違いないですが、仕事は納期に追われたり
客が望めば自分の我を殺して 不本意極まりない理不尽な作業に従事したりと
あまりにギャップが多い事でしょう。PRSの様に自分の理想とするギターを
作って売り物に出来れば最高ですが 売れない場合すぐリタイヤを余儀なく
されてしまいます。それには本人の営業センスか 専門職のアシストが必要です。
ただ 何となく学校へ行くのでは無く 将来のビジョンを持って、ぜひやり遂げて
下さい。成功者になったら オーダーさせてもらいますのでよろしく。
34ドレミファ名無シド:03/01/30 21:09 ID:???
だから、>>1はクラフトマンを安い賃金でこき使って、
自分でギターメーカーを経営したいんだよ。

E●Pを見習って。
35ドレミファ名無シド:03/01/30 21:28 ID:???
このスレで、俺は色々知ってるんだぜー的な発言してる人たちって、
自分の職業は、楽器製作でも何でもないような気がする。

ぷっ。
36ドレミファ名無シド:03/01/30 21:33 ID:???
>>34
ソウニチマイナイ
37岡田克彦ファンクラブ:03/01/31 00:25 ID:???




2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
38ドレミファ名無シド:03/01/31 07:36 ID:???
面白いからage。
39ドレミファ名無シド:03/01/31 12:40 ID:???
ちょっと質問させてもらうが、リペアショップの給料て
いかほどなんだろうね?あと楽器屋のリペア担当の人も
いかほどもらってるんだろう?
40ドレミファ名無シド:03/01/31 12:48 ID:???
>>39
自分が仕事してるわけでもないのに、さぞ物知りのごとく答えてくれる人達が出てくるでしょう(藁
41:03/01/31 12:54 ID:???
みなさん色々意見をどうもありがとうです。
書き方がちょっと悪くて伝わりにくかったみたいですね。

僕はリペアショップで修行をしてゆくゆくは自分のブランドを持つ。
そうしていきたいと思います。

でもメーカーのそういう工場のことも聞いてみたいです。
と、いうわけでお願いします。
42ドレミファ名無シド:03/01/31 13:00 ID:???
本物のリペアマンorクラフトマンに話が聞きたい所存で
ございます。
43ドレミファ名無シド:03/01/31 13:03 ID:???
あまり>>1の参考にはならないだろうけどESP出身者のHPがあるよ。
4427:03/01/31 17:45 ID:???
ほら、俺が言ったとおりだろう!(w

【不景気】ギター・ショップ&メーカー経営論【乗り越えろ】

これでいいんだよ、これで。
45ドレミファ名無シド:03/01/31 17:46 ID:???
>>1ってさ、自分でブランド持ちたいって言うぐらいだから、自分でもデザインとか考えたことあるだろ?

どんなん?

友達にセンスいいって言われた事ある?
46ドレミファ名無シド:03/01/31 17:49 ID:???
ま、ほとんどのメーカーがヘッドだけちょっと変えただけの
既存の形ばかりだけどな。
しかもそっちの方が作り、音の勝負で売上が決まると言う。
奇抜な形は保守的な人が多いギタリストやベーシストの中では
本当に一部にしか受けない。
ま、基本にのっとった上である程度形を変える程度なら大丈夫だが。
47ドレミファ名無シド:03/01/31 18:11 ID:???
・・・
48ドレミファ名無シド:03/01/31 18:13 ID:???
作るのはプロでも音には素人のクラフトマンが多いよ
何でもわかってるつもりで自分の言う事は正しいみたいなさ
49ドレミファ名無シド:03/01/31 18:56 ID:???
>>48
そういや、レオ・フェンダーもギター弾けなかったっけ。
50ドレミファ名無シド:03/01/31 18:59 ID:???
>>48
まあ、素人とは言わないまでも、自分で良いと思う音に仕上げるだろうから
中域重視だったり、ドンシャリ傾向だったり、ブーミーなサウンドだったりと
色んな音の楽器があるだろうね。
51ドレミファ名無シド:03/01/31 21:38 ID:???
>>44
そうにちまいなかったな。
52ドレミファ名無シド:03/01/31 23:14 ID:???
>>51
おう、そうにちまいない、そうにちまいない♪
53ドレミファ名無シド:03/01/31 23:45 ID:???
今からこのスレは「そうにちまいない(ソウニチマイナイ)」を2ch全体で流行らせるためのスレとなりました。

それ以外の書き込みは一切禁止します。
54ドレミファ名無シド:03/01/31 23:53 ID:???
>>53
おう、そうにちまいない、そうにちまいない♪
55ドレミファ名無シド:03/01/31 23:57 ID:???
ちまいないって日高地方の方言だっけ?
56ドレミファ名無シド:03/01/31 23:59 ID:???
単発スレたてるとはこのスレの1はガキだな。ソウニチマイナイ。
57ドレミファ名無シド:03/02/01 00:49 ID:???
>>56
おう、そうにちまいない、そうにちまいない♪
58ドレミファ名無シド:03/02/01 01:00 ID:h3J2xePL
お前が犯人だ

ソウニチマイナイ
想日舞無
59ドレミファ名無シド:03/02/01 01:28 ID:???
>>1よ チミがキチンとレスを維持しないからクソレス連発だ!
みーーんなチミが悪いのだ!きっと ソウニチマイナイ!
60ドレミファ名無シド:03/02/01 01:43 ID:???
60getにチマイナイ
61ドレミファ名無シド:03/02/01 12:45 ID:???
age
62ドレミファ名無シド:03/02/01 19:31 ID:???
ちなみに、いままでの工作経験は?。学校の美術や、技術は
得意だったか?。
不器用なやつは、学校行っても器用にはならんと思うのよ。

同級生で絵も、工作もセンスなかったが、成績は良かったやつが
歯医者になったんだが、絶対行きたくねー。
関係ないのでsage
63ドレミファ名無シド:03/02/01 23:04 ID:???
>>62
君は場の空気の読めない人。
みんなで酒を飲んでいる時、10分前まで話してた会話を
いきなり また、ぶりかえしてくるタイプ。すでに全く違う話をしているのに。
ソウニチマイナイ。
64ドレミファ名無シド:03/02/01 23:36 ID:???
>>63
おう、そうにちまいない、そうにちまいない♪
65ドレミファ名無シド:03/02/01 23:43 ID:0ddrjaD4
クラフトマン。。今の現状は厳しいそうです。
俺もなりたくて、色々な工房にたずねてみましたが、
学校出た人の中でもわずかの人しか なれないようです。
給料いらないから、仕事教えてくれってぐらいの勢いっていうか
それが出来る人しか だめかも。。
真剣な意見でごめんなさい。
後、もしかしたら、学校に行くんだったらまだ若いと思うので。
学校に行くよりも、色々たずねてみたらどうでしょうか?
大学卒業してからじゃ むりっ ぽい。。
66ドレミファ名無シド:03/02/02 00:44 ID:???
>>65
君は場の空気の読めない人。
みんなで酒を飲んでいる時、10分前まで話してた会話を
いきなり また、ぶりかえしてくるタイプ。すでに全く違う話をしているのに。
ソウニチマイナイ。
67ドレミファ名無シド:03/02/02 01:00 ID:???
>>66
おう、そうにちまいない、そうにちまいない♪
68ドレミファ名無シド:03/02/02 23:42 ID:???
>>63,64,66,67
いや違う。スレタイだけみて、ログを読まずに書き込んだ人。
69ドレミファ名無シド:03/02/02 23:56 ID:???
さらしage
70ドレミファ名無シド:03/02/03 08:12 ID:???
1 :ドレミファ名無シド :03/01/30 01:36 ID:???
俺四月からESPクラフトに逝きます。
本気でクラフトマン(または楽器製造メーカー)になりたいと
思ってます。
そこで楽器製造メーカーやクラフトマンの裏話など語ってください。

41 :1 :03/01/31 12:54 ID:???
みなさん色々意見をどうもありがとうです。
書き方がちょっと悪くて伝わりにくかったみたいですね。

僕はリペアショップで修行をしてゆくゆくは自分のブランドを持つ。
そうしていきたいと思います。

でもメーカーのそういう工場のことも聞いてみたいです。
と、いうわけでお願いします。
71ドレミファ名無シド:03/02/03 13:55 ID:???
>>1は ろくなクラフトマンになれない。
に 10000エスパー ! きっと就職すら危うい。
人に意見を求めてスレを立てておきながら 煽りにしろ忠告にしろ 
積極的にコミニュケーションしようとする姿勢が見えん。
厨房よ!クラフトマンも仕事である以上 好む好まざるに係わらず
色んな人の意見を採り入れようという姿勢がないときっと成功なんか出来ない。
72ドレミファ名無シド:03/02/03 15:44 ID:???
楽器製作は忍耐力がないと無理だぞ。
要するに>>1-71では絶対に無理だと言う事だな。ソウニチマイナイ
73ドレミファ名無シド:03/02/03 19:09 ID:???
以下から、
【不景気】ギター・ショップ&メーカー経営論【乗り越えろ】
に変わりました。

で、正直どうよ?この不景気。。。(鬱
74ドレミファ名無シド:03/02/03 19:57 ID:???
ヤヴァイと思う。
75ドレミファ名無シド:03/02/03 23:23 ID:???
さらしage
76>>73:03/02/04 09:55 ID:???
そもそもギターの価格設定が原価を考えても法外だから、
もう少し体制や物流を見直さないともう残れないと思われる。
そもそも個人で平行輸入したり、サウンドハウスなんかやるほうがうまみが
あることをネットをやってるプレイヤーはある程度知ってしまったと思う。
その中で、メーカーが作ったものを卸売り・代理店を通し、小売店が・・ていう
流れがもう時代遅れだといえるんじゃないかな?
楽器業界にもディスインターメディエーションが必要なんだよ。
そもそも、海外から日本の定価の半値以下で仕入れても、それを商売と
やろうと思ったときに、どんな薄利多売でもそれに上乗せ価格が乗った段階で、
「なら俺自分で入れるよ」or「サウンドハウスで買うよ」が今の現状だと思う。
よってショップを経営するにしろ、個人が輸入のノウハウを使って経営するにしろ、
商売として成立させるのは無理なのではないか?
しかしギターの音なんてのはその人それぞれの感覚によって感じ方が変わるものなので、
そのための情報やノウハウを持った企業が生き残るのではないかと思う。
77ドレミファ名無シド:03/02/04 10:37 ID:???
>>76
>そのための情報やノウハウを持った企業が生き残るのではないかと思う。
この部分については 概ね同意。
ただ 流通うんぬんについては疑問がある。
そもそもネット売買や直輸入で相手の顔や品物を確認せずに購入するのは
かなりリスキーだ。詐欺で泣いた人も沢山居るはずだし 博打のような物だ。
しかも楽器には音の良し悪しが満足度に大きく影響する。
輸入総代理店などの大量仕入れ先にはメーカーもおかしな品物を発送出来ない。
小売店に対して問屋もおかしな品物を発送出来ない。これは信用や後の仕入れに
直接関わるからだ。つまりフィルターを通して安定した品質の物が供給されるのだ。
日本は大量のギターを安定して購入するお得意さま(代理店)の恩恵を受けている
事を忘れてはいけないし それを捌く小売店があるから代理店がやっていけるのだ。

78ドレミファ名無シド:03/02/04 11:01 ID:???
>>77
あなたは楽器メーカーの代理店に関係している方ですか?
私がのべた流通云々というものは生活者の視点から考えた話であり、
インターネットによる恩恵によって世界各国の情報が家にいながらにして、
得られるようになった今日においてはこれまでのような供給>需要・購買層という
力関係は楽器業界においても崩れたといえるのではないでしょうか?
確かに直輸入・個人間ネットトレードなどにはリスクがつき物であり、
リスクマネジメントが必要となるのは至極当然の話です。
しかし海外のメーカーによっては代理店にも個人にも同じ品質で同じ価格で
おろしてくれる所もあるのも事実です。
信頼できる海外ショップとの取引において代理店は果たして必要なのでしょうか?
私は疑問に思います。
フェンダーやMusicMan、Marshallのように代理店経由でないと
買えない(まあ海外のディーラーに頼む手もありますけど)ものは別ですが。
私が述べている事柄は市場環境が変わったという現状に基づくものです。
10年前くらいのネットがなくメーカー>消費者というマスマーケティングの
概念で通用した時代ならあなたの話でよいと思います。
しかし今は消費者が自立した生活者としてある種の権力を持った時代です。
代理店側も経営戦略の基本方針の見直しが必要だといえるのではないでしょうか?
79ドレミファ名無シド:03/02/04 11:59 ID:???
>>78
>個人にも同じ品質で同じ価格でおろしてくれる所もある。
小規模ガレージメーカーに良くあるビジネススタイルだね。
個人工房も名前が売れてメジャーになるまでそうでしょう。
信頼できる海外ショップとの事ですが、現在良質なギターを生産販売しているから
と言って何時までもそれが継続する補償もないし 惜しまれながら無くなるメーカー
もあるが 資金繰りに困っての事が大半だしね。このとき支えるのも君たち個人より
代理店だったりする。質は問われるが、流通の維持や安定供給に必ず代理店は必要だね。
君が言うのはやっぱり個人的な博打だよ。
80ドレミファ名無シド:03/02/04 12:09 ID:???
著しくスレ違い。のためsage
81ドレミファ名無シド:03/02/04 12:21 ID:???
>>79
そんなに中間業者が重要だとおっしゃるなら、
「ネット資本主義の企業戦略」
byフィリップエバンス・トーマスウスター
ダイヤモンド社 1999年
を一度読んで見てはいかがかと思います。
私の言うことが個人的な博打ではないということがわかると思います。
安定供給という米や貨幣みたいな話ではなく、
現状の不況下においてどのようにして楽器業界で成功するか、
どのような経営論がもとめられているか、
が論旨ではなかったのでしょうか?現状の代理店擁護論では
いつまでたっても成功することはないと思います。
はっきり言って代理店のやっていることと同じような物流が
ネットによって1プレイヤーができる時代になったのですよ。
そういうことを踏まえてからおっしゃったほうがよろしいのではないですか?
あなたのような考えではなぜPODなどの輸入製品を小売店で買わず、
某業者から買うのかという消費者行動をつかむことはできないし、
そうやって逃げていった消費者の心を再びつかむことは不可能だと考えます。
82ドレミファ名無シド:03/02/04 12:29 ID:???
私が言いたいのは楽器を売るということの
ビジネスモデルが現在の消費者のニーズに対応できていないと
いうことです。消費者ニーズを無視する企業や業界は残れないと思います。
高速道路や農業など政治がからむ問題や、着物業界や伝統工芸などの
既存の組織構造の仕組みを変革しにくい業界は別ですが、
楽器を売る業種ではこのようなことはないと思います。
ようは消費者をだましていると思うんですよ。
83ドレミファ名無シド:03/02/04 12:50 ID:???
>>80
ハゲシクワラタ
84ドレミファ名無シド:03/02/04 12:58 ID:???
ここは「ソウニチマイナイ」総合スレです。
無関係な書き込みは禁止です。


                                      ミ)
                                   \ │ ///
                             --_ _/ ̄\ノノノノ
                    /⊃∧∧ ∩__ _- ( ゚ ∀ ゚ );∋゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) /__ − -\_/⌒\
ソウニチマイナイ       >( ゚∀゚ )/. .|    /    / │/  /ヽミ
________/ |   〈   |   |       /∨\ノ\
              / /\_」  / /\」       //.\/ヽミ
               ̄      / /          ミ丿


85ドレミファ名無シド:03/02/04 12:58 ID:???
>消費者ニーズを無視する企業や業界は残れないと思います。
これには概ね同意。だから質は問われるが と注釈を入れたつもりだ。
>代理店のやっていることと同じような物流がネットによって1プレイヤーができる時代になったのですよ。
思い上がりも甚だしいね。この方法で良い物をget出来ている(と思っている)君には
最良の方法なだけで 別に人にお勧めでも何でもない。品質の何も変わらない物を安く買いたいのは
誰でも考えることで否定しないが この品質が何も変わらない物の基準に君が気が付かないだけだ。
例えばG社の人気看板ギターは代理店において品質コントロールが行き届いているが
並行輸入物には なぜこんな事が許されるのか?と日本人が思うようなパーツ変更や
カタログと違う品質の物も数多く存在する。これをレア物とか思う変人はほっておいて
こういった事は民族性の違いとかで甘んじて受けるのかい?
86ドレミファ名無シド:03/02/04 13:02 ID:???
Tom Andersonのギターはむこうで買えば
日本の半値で買えるってホントけ?
87ドレミファ名無シド:03/02/04 13:14 ID:???
私は誰も品質管理の側面について批判をしているつもりはない。
そもそも例えがG社という段階で客観的意見とは言いがたいものだと思うのだが。
某G社は品質のばらつきがあるのは有名な話で、それを全メーカーに当てはめるのは
暴論じゃないのか?いくら品質が行き届いているからといって、
海外で3000ドル〜4000ドルで買える(だろう)トム某のAGED加工の
G社1番人気ギターを100万〜160万で売るのはどうかという問題なんだよ。
品質も行き届き、適正価格からもそれない。というなら話は別だ。
しかし代理店経由の楽器は適正価格から著しく外れているとはいえないのか?
それに他の高級ギターメーカーが品質管理もろくにできていないものを
日本に送っているとしたら現段階で問題になっているのではないのか?
確かにアメリカは日本とは違ってアバウトな国だ。しかし経営管理的側面に
関して言えば日本よりも発展している国だと言えるのではないか?
あなたの例えがサーやアンダーソン、ドングロシュなどにも当てはまるほど
のことなら私は文句は言わない。

88ドレミファ名無シド:03/02/04 13:19 ID:???
89ドレミファ名無シド:03/02/04 13:22 ID:???
>>85
現地の定価とさほど変わらないなら普通に代理店の製品を買う。
しかし現地の2倍、ひどいときは現地の4〜5倍の値段のものを
消費者がありがたがって買うと思いますか?
品質管理料金と保障料金に20万も30万も払えますか?
90ドレミファ名無シド:03/02/04 13:33 ID:???
なーんだ 君は サーやアンダーソン、ドングロシュなどの代理店が
適正価格から著しく外れていると言いたかったのね。
だったらそーいえばいいじゃん。

91ドレミファ名無シド:03/02/04 13:35 ID:???
多分海外でトムは日本でのMMAXISEXやピーヴィのWGくらいの感覚で
かえると思われる。
92ドレミファ名無シド:03/02/04 13:36 ID:???
>>90
どこをどう読んだらそうなる?それは途中の話ですべてじゃないだろ?
不況下での楽器メーカー・ショップ経営論が論旨じゃなかったのか?
93ドレミファ名無シド:03/02/04 13:41 ID:???
>>90
85の>品質の何も変わらない物を安く買いたいのは
誰でも考えることで否定しないが この品質が何も変わらない物の基準に君が気が付かないだけだ。
ってところで、それまで代理店経由型経営の問題についての話を
85が安さと品質の話に論旨をすり替えたのが問題じゃないのか?
個人が安く買ってお得って次元の話じゃなくて、
海外での販売価格、原価をどのようにして日本の消費者に受け入れられる
ようにするかって話をしたかっただけだ。


9486:03/02/04 13:42 ID:???
>>91
酷いねそりゃ・・・
95ドレミファ名無シド:03/02/04 13:43 ID:???
>>90
高級コンポーネントに限った話ではなく、
楽器の舶来モノすべてにいえるって話だ。
その特定コンポの代理店に限定した話ではないよ。
「代理店」そのものの存在意義についての問題だ。
96ドレミファ名無シド:03/02/04 13:43 ID:???
結局、中間業者のマージンが暴利なら買わなければいい。
やろうと思えば自分で何でも出来る。
出来ない者は買わないか、高い金額で買えばいい。
売れなければ淘汰される。

消費者側はこれで良いと思うけどな。

後は、楽器メーカーやショップ経営者がどう考えているかだよ。

俺は、何でも安けりゃいいって考えは、最終的に自分の首を絞めるだけだと思う。
今日のニュースでマクドナルドが値上げするって書いてあったけど良い例だ。

バブル崩壊以降でも消費者は良い者と良いサービスだったら金を出すよ。
そのことに企業経営者は気がついてないだけ。
97ドレミファ名無シド:03/02/04 13:45 ID:???
>>91
そうなら、逆にそこにビジネスチャンスがあるんだと思うんだけどなぁ。
98ドレミファ名無シド:03/02/04 13:51 ID:???
>>96
>今日のニュースでマクドナルドが値上げするって書いてあったけど良い例だ。
同意。戦略もなく環境に流されるだけの低価格戦略が破滅に導くのは
過去から言われてきた通りだ。理論道理にマクドナルドは陥った。
メーカー・ショップ経営者は適正価格に見合った商品と、
リピーターができる他にはないようなサービスに取り組むことが必要だろう。
その辺も同意見だよ。
たとえばピーヴィの代理店が変わってWGの値段が38万円から
17万円くらいまでさがったじゃない?
あれで現代理店は相当業界から不買運動され、
「品質が落ちた」とかって噂を流されてたけど、
実質はそれほど変わってない。ただ、代理店経由のビジネスモデルを
使ったショップが自分たちに利益の取り分がないから
ねたんでいってるだけの話なんだよ。実質。消費者なんか蚊帳の外だろ?
99ドレミファ名無シド:03/02/04 13:55 ID:???
>>97
あるんだよ。ビジネスチャンスは。
今高級コンポイメージで儲けているのはネット以前の
業者だろう。
でも今ではもうみんな「おかしいぞ?」って
だんだん気がついてる。
ここで現ピーヴィ代理店がやったようなことを
誰かがやれば成功するって話じゃない?
でも相当数をさばかないとだめだろうけどさ。
100ドレミファ名無シド:03/02/04 13:58 ID:???
ttp://www.wildwoodguitars.com/electrics/gibson/historic/lp/59/Gibson_Historic_59Figured_Page.html
59LPが現地価格$7500  日本のほうが安いじゃん
101ドレミファ名無シド:03/02/04 13:59 ID:???
値段が安い=サービスに不安

値段が高い=購買意欲が薄れる

商売は適正価格じゃなきゃダメなんだよ。

これからは購入後の後フォロー(サービス)が重要です。
102ドレミファ名無シド:03/02/04 14:01 ID:???
でも、今の風潮から適正価格での商売を怖がって誰も出来ない。

これこそ、デフレ・スパイラルなんだろうなぁ。
103ドレミファ名無シド:03/02/04 14:09 ID:???
http://www.davesguitar.com/products.html?13256
こっち方がやすいよ。
104ドレミファ名無シド:03/02/04 14:13 ID:???
あと聞いた話だけどさ・・・
なんで海外の適正価格がわかってるのに誰もそれに
基づいてやらないかってのは、どうやら、
海外コンポなどのごく一部に売り上げが恐いところに
流れているやつもあるらしく、
はじめの2,3本はいいけど、続けると
消されるって話を聞いたことがある・・・
105ドレミファ名無シド:03/02/04 15:08 ID:???
>>103
それって中古じゃん
106ドレミファ名無シド:03/02/04 15:31 ID:???
newってかいてあるでしょ?ちゃんとみてる?
107ドレミファ名無シド:03/02/04 15:36 ID:???
>>106
どこにnewって書いてある?
108ドレミファ名無シド:03/02/04 15:39 ID:???
>>105
何でG社のギターをそんなに高いものだという風にしたいの?
y関係者?それとも実際に法外な値段で売ってるショップ経営者?
絶対ここで中間業者を擁護してるやつ怪しいよ。
109ドレミファ名無シド:03/02/04 15:41 ID:???
>>107
ギブソンのギターは大体NEWだよ。
110ドレミファ名無シド:03/02/04 15:45 ID:???
>>109
あっ、本当に?
そうなんだ、英語サイトはわからないからなぁ・・・

って、わからない、これが現実なんだよなぁ。
111ドレミファ名無シド:03/02/04 15:49 ID:???
59LP 00 EC+って中古だろ?
112ドレミファ名無シド:03/02/04 15:52 ID:???
だから中古とNEWが混ざってるって。
113ドレミファ名無シド:03/02/04 19:31 ID:???
難しい話しage
114ドレミファ名無シド:03/02/04 22:16 ID:???
>>1よ チミがキチンとレスを維持しないからスレチガイ連発だ!
みーーんなチミが悪いのだ!きっと ソウニチマイナイ!
115ドレミファ名無シド:03/02/04 22:26 ID:???
>>1が練馬区大泉で首吊り死体として発見されました。

原因は自分の将来に希望が持てなくなったからだそうです。
116ドレミファ名無シド:03/02/04 22:36 ID:???
だから、ここは「ソウニチマイナイ」総合スレです。
無関係な書き込みは禁止です。


                                              ミ)
                                           \ │ ///
                                     --_ _/ ̄\ノノノノ
                            /⊃∧∧ ∩__ _- ( ゚ ∀ ゚ );∋゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) /__ − -\_/⌒\
ソウニチマイナイって言ってるでしょ! >( ゚∀゚ )/. .|    /    / │/  /ヽミ
_____________ /|   〈   |   |       /∨\ノ\
                      / /\_」  / /\」       //.\/ヽミ
                       ̄      / /          ミ丿



117ドレミファ名無シド:03/02/04 22:41 ID:???
このスレは、
【不景気】ギター・ショップ&メーカー経営論【乗り越えろ】
が、乗っ取りました。

では、引き続きどうぞ。
118ドレミファ名無シド:03/02/04 22:59 ID:???
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪


                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    ここは「ソウニチマイナイ」総合スレだ!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

119ドレミファ名無シド:03/02/04 23:06 ID:???
>>118
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪


                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    ここは「ソウニチマイナイ」総合スレにチマイナイ!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)


120ドレミファ名無シド:03/02/04 23:17 ID:???
ここで中間業者を擁護してるのは既存のステークホルダーに
チマイナイ
121ドレミファ名無シド:03/02/04 23:17 ID:???
このスレは、
【不景気】ギター・ショップ&メーカー経営論【乗り越えろ】
が、乗っ取りました。

では、引き続きどうぞ。
122ドレミファ名無シド:03/02/04 23:33 ID:???
このスレは、
【不景気】ギター・ショップ&メーカー転職論【乗り変えろ】
が、乗っ取りました。

では、引き続きどうぞ。
123ドレミファ名無シド:03/02/05 01:00 ID:???
じゃあ何かお題をください。明日までに考えますんで。
124ドレミファ名無シド:03/02/05 07:42 ID:???
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪


                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    ここは「ソウニチマイナイ」総合スレにチマイナイ!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

125ドレミファ名無シド:03/02/05 18:39 ID:???
( ゚Д゚)ゴルァ >>1
>123 が何かお題をください。と建設的な意見を
ゆーとるのに 何か書き込まんかー!
126ドレミファ名無シド:03/02/05 22:32 ID:???
>>125
このスレには、もう>>1は必要ありません。

ここは、「ソウニチマイナイ総合」スレだから。
127ドレミファ名無シド:03/02/06 01:09 ID:???
ぶっちゃけギターが好きなだけだったら楽器業界でショップとか経営とか
考えないほうがいいのでは?ギターだけでは経営は出来ない。少なくとも
先のヴィジョンと英語能力、企業経営に関する戦略的側面をバックアップする
知識、後楽器に関する技術がないと転職、経営は無理なんじゃないかな?
よく言われる傾向だけど、技術者は戦略を無視する。これでは経営者失格だ。
リペアマンとかビルダーってのもこれに当てはまる。
良いものだけ作れたら残りは後からついてくるってのも幻想。
もう少し緻密になったほうがいい。技術だけでは成り立たないよ。
128ドレミファ名無シド:03/02/06 01:11 ID:???

     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    俺はギターを作りてーんだよヴァカが!!>>127
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
129ドレミファ名無シド:03/02/06 01:19 ID:???
趣味で作れよw
130ドレミファ名無シド:03/02/06 01:20 ID:???
作りたいだけで飯が食えると思ったら大間違いだ。
別にスクールにいかなくてもコンポギターは作れるもんだ。
作りたかったら本を3冊ほどアマゾンで買えよ。すぐに出来る。
全部外注に出しても市販ギターの半値以下だ。
まあ大手メーカーとかならあまりのDQN具合に脱帽するぞ。
かなりひどいし。どことは言わないけどさ。
131ドレミファ名無シド:03/02/06 01:32 ID:???

     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    俺はギターが売れなきゃおまんまの食い上げなんだよ!!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
132ドレミファ名無シド:03/02/06 01:36 ID:???

     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    オマイラ、実はForestをカコイイと感じた事があるだろう!!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
133ドレミファ名無シド:03/02/06 01:37 ID:???
だったら誰がギターを買うのか?どのような場所でギターを売るのか?
価格設定は?広告戦略は?年齢層は?どのように他と差別化する?
どんな音にする?どんな仕様?などなど「おまんま」までには
遠いぞ。
134ドレミファ名無シド:03/02/06 01:40 ID:???
フォレストってなんじゃ?espのやつか?あれで音が
良ければ別にかまわないよ。でもちょっと恥ずかしいなぁ。
135ドレミファ名無シド:03/02/06 01:43 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    価格設定は20〜30万で年齢層は20〜35歳辺りがターゲットじゃ!!
       \ y⊂ )     音はいくつか試作作ってカスタムオーダーじゃけん!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
136ドレミファ名無シド:03/02/06 01:45 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)     差別化は俺のセンス!!自分のセンスを信じないで楽器なんぞ作れんわい!!  
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
137ドレミファ名無シド:03/02/06 01:47 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    最初は厨を上手く狙って名前を広げるも良し!!
       \ y⊂ )      手は抜かんぞ!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
138ドレミファ名無シド:03/02/06 01:50 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    オマイラ、どんな楽器が欲しいんじゃい!!
       \ y⊂ )     普通のストラトだのレスポールだのジャズベだのMMだのはよせよ!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
139ドレミファ名無シド:03/02/06 01:51 ID:???
厨ねらいだと時代の流れに敏感にならないかん。
そういうふうになってくると、アパレルとかと変わらないリスキーな
商売になってくるな。
まあ20万〜30万はカスタムオーダーなら妥当だな。
後メーカー名も地味に重要だな。日本はブランドの国だし。
140ドレミファ名無シド:03/02/06 01:52 ID:???
「広告しない良品は、暗闇でウインクする美女のようなものだ」
byアメリカの某富豪
141ドレミファ名無シド:03/02/06 01:53 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    厨狙いでも楽器の質自体に手は抜かんのが基本じゃ!!
       \ y⊂ )     そこから音は好きだけど形は普通のにして欲しいとか言う購買層もGETするのじゃ!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
142ドレミファ名無シド:03/02/06 01:55 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    広告は・・・ギタマガ/ベーマガ辺りに載せておけばいいじゃろう!!
       \ y⊂ )     厨狙いとは言えGIGSとかじゃ2〜30万の買い手は厳しい!!
       /    \     最近は誰でもギタマガとかに目を通すからの!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
143ドレミファ名無シド:03/02/06 01:56 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    しかしインパクトが薄いか!!
       \ y⊂ )     最初は形に特徴を持たせるか、木材・回路に特徴を持たせるか迷うな!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
144ドレミファ名無シド:03/02/06 01:57 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    オリジナルを2種類と一般的なのを2種類くらい用意してみるか!!
       \ y⊂ )     オリジナルの形のセンスは…勉強しる!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
145ドレミファ名無シド:03/02/06 01:58 ID:???
     (\  ∧ ∧   ニョッ
      < `( ゚Д゚)    わかっていると思うがワシは1ではないぞ!!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
146ドレミファ名無シド:03/02/06 02:00 ID:???
問題はヘッドストックだね。
ボディ形状はそのまま有名どころを使えばいい。
でもネックはフェンダー、ギブソンなどの形は使えないし。
147ドレミファ名無シド:03/02/06 02:01 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    奇抜すぎるのはいかんな!!
       \ y⊂ )    若干の鋭角さと木の暖かさを感じる丸みを上手く融合出来れば良いのじゃが!!
       /    \    塗装はどの木材でもシースルーかオイルフィニッシュを基本で行こう!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
148ドレミファ名無シド:03/02/06 02:02 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    ヘッドは難しいな!!変に出っ張りをつけてもダサい!!
       \ y⊂ )    オリジナリティを出しつつ、くどくない程度がよかろうて!!
       /    \    しかしシンプルな物ほど難しい!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
149ドレミファ名無シド:03/02/06 02:04 ID:???
     (\  ∧ ∧   ヌッ
      < `( ゚Д゚)    Fender系で3:3や4:2のペグ配置にするのは間違いじゃろうか!?
       \ y⊂ )   上手く丸みのあるバランスが取れれば出来ない事はなさそうじゃが!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
150ドレミファ名無シド:03/02/06 02:04 ID:???
あなたの言うところだと、大企業になるのではなく、
あくまで小規模経営ですね。人員もせいぜい3人までが
限度だな。
「厨相手に厨でもがんばればかえる15万円までの価格で、
サーやアンダーソンのクオリティを出す新興メーカー」
こういうところですな。その代わり数を売らねばならん。
ピックアップや回路には妥協せずに、ペグやネック材などで
スペックを作っていくのが吉だな。
151ドレミファ名無シド:03/02/06 02:05 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    GIBSONのヘッドは若干左右非対称にしてはオカシイじゃろうか!?
       \ y⊂ )   形次第じゃな!!何とも言えぬか!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
152ドレミファ名無シド:03/02/06 02:06 ID:???
MMのギターはペグを4:2にしてる。
よってテレの改良ボディやソリスト型ギターには
3:3、4:2はいけると思われる。
153ドレミファ名無シド:03/02/06 02:07 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    そうじゃな!!人員は3〜5人程度が限度じゃろう!!
       \ y⊂ )    塗装を自社でするなら後1,2人必要じゃが、それは別にした方が良いじゃろうか!?
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
154ドレミファ名無シド:03/02/06 02:07 ID:???
なるべくナットからペグにまでの角度を平行に保ったほうが
チューニング的にもよい思われる。
155ドレミファ名無シド:03/02/06 02:10 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    クオリティの高さはワシ自身が出すしかあるまい!!
       \ y⊂ )   PUは人気所は範囲に入れつつ、自社モデルも傾向を調べて作ってみるのも良いかもしれん!!
       /    \   木材は上手くツテを見つけんといかんな!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
156ドレミファ名無シド:03/02/06 02:10 ID:???
塗装は初期投資とノウハウが重要。これだけは専門家(用は学校卒)を
つれてくるかどうにかしないと。
後三泰などい頼めば世界No2を誇る極薄エステル塗装を
アルダーなどなら1万3千円でしてくれるぞ。
157ドレミファ名無シド:03/02/06 02:11 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    勿論ブリッジ〜ペグまでは真っ直ぐになるように設計するわい!!
       \ y⊂ )    テンションはどの程度が好まれるのかリサーチせんとな!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
158ドレミファ名無シド:03/02/06 02:11 ID:???
>>153
どうでもいいがAA要らんよ。普通に書け。読みづれー。
159ドレミファ名無シド:03/02/06 02:12 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    薄い塗装はええのう!!
       \ y⊂ )   そう言う部分にも拘ると注目度も若干増すかもしれん!!
       /    \   若干高いが宣伝料みたいな物と考えるの良しか!?
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
160ドレミファ名無シド:03/02/06 02:13 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    このAAがないとノリが普通の人になってしまうではないか!!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
161ドレミファ名無シド:03/02/06 02:14 ID:???
http://www.guitarwoods.com/
http://www.exoticwoods.com/
http://homepage2.nifty.com/aimoku/
この辺なら角材でおろしてくれるだろう。
でも角材のままならNCルーターやピンルーター、
設計図などもひつようになるので、
http://www.warmoth.com/
ここで厨向けギターを外注に出すのも良いだろう。
162ドレミファ名無シド:03/02/06 02:15 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    どこかのメーカーがやっておったがナットもニッケルシルバーにしても良いかものぅ!!
       \ y⊂ )   しかし奇抜な物より牛骨の方が良いだろうか!?
       /    \   0フレット仕様などと言うのも設計的には理にかなっていて興味深いが!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
163ドレミファ名無シド:03/02/06 02:17 ID:???
多分猫AAさんは一見ふざけた風に見せておいて、
実は本気でショップ立ち上げを狙ってそうだ。
164ドレミファ名無シド:03/02/06 02:17 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    >>161よ!!
       \ y⊂ )   何故お主はそんな木材のメーカーを知っておるんじゃ!!
       /    \   詳しいな!!さてはライバル社の回し者か!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
165ドレミファ名無シド:03/02/06 02:18 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    ネタなのか本気なのかワシもわからなくなってきたぞ!!
       \ y⊂ )   どうなんだオマイラ!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
166ドレミファ名無シド:03/02/06 02:19 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    上でも言われたがFenderやGibsonのようなどこでも出しているメーカーの場合
       \ y⊂ )   ヘッドの形はかなり重要な気がするのう!!悩むわい!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
167ドレミファ名無シド:03/02/06 02:21 ID:???
まあナットの精度はポケットの次に
一番サウンドの根本にかかわるんで、ここだけは
各ユーザーの使用ゲージにあわせてシビアに溝きり出来る
人を雇うか、自分でマスターすべきだな。
それかローラーナットでもいい。サスティーンが減るって話もあるけど。
Beckが使って飛びぬけてよい音を出してるところを見ると
悪くないんだろう。ロックペグ、ウィルキンソン、ローラーナットで
永遠にチューニングがあうって海外では評判だし。
168ドレミファ名無シド:03/02/06 02:21 ID:???
     (\  ∧ ∧   ヌゥッ
      < `( ゚Д゚)    PRSのようなタイプも安価でクオリティ高く作れれば
       \ y⊂ )   意外と人気が出るやもしれん!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
169ドレミファ名無シド:03/02/06 02:22 ID:???
ヘッドストックの形に縛り入ってるのはアメリカだけじゃなかったっけ?
日本国内ならみんなフェンギブのまんまじゃん。
170ドレミファ名無シド:03/02/06 02:23 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    溝切りはリキ入れるぞぃ!!
       \ y⊂ )   ローラーナットも良いがギターでの0Fと言うのはあまり印象良くないじゃろうか!?
       /    \   当然支える部分のナットにも気を配るが!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
171ドレミファ名無シド:03/02/06 02:23 ID:???
まあヘッドストックは、サー型、アンダーソン型、その他なら
特許とか知的財産になってないだろうから、思いつかない場合はそれを
使えばよい。始めはね。
なぜ、木材業者を知っているのか、それは俺が
趣味でコンポーネントギターを組んでいるからだよ。
アメリカでは自作が主流になりつつある。日本みたいにブランドに
こだわりがないようなのでね。
172ドレミファ名無シド:03/02/06 02:24 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    そうなのか!!>>169
       \ y⊂ )   しかしそのままはあまりにパンチが弱い!!
       /    \   日本人は本家を好む保守的な傾向があるからのぅ!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
173ドレミファ名無シド:03/02/06 02:25 ID:???
世界市場に目を向けるならオリジナルヘッドにせねばならん。
日本国内のコピー市場からぜひ抜けて欲しい。あくまで
オリジナル路線で。脱フェンダー・ギブソン型で立ち上げて欲しい。
所詮コピーヘッドなら日本のしがない市場だけで終わってしまう。
それではいけないだろう。
174ドレミファ名無シド:03/02/06 02:27 ID:???
PRSの安物を弾いてみたが、ネックジョイントに
手を抜いてないので安物でもかなり良い。
ナットとペグとピックアップ、配線を交換すれば十分使用に耐えうるだろう。
175ドレミファ名無シド:03/02/06 02:27 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    何と!!>>171
       \ y⊂ )   そう言う人間が増えてくると尚更クオリティの高さを出していかんといかんのぅ!!
       /    \   組み込みも腕の見せ所じゃわい!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
176ドレミファ名無シド:03/02/06 02:29 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    出来ればそうありたいものじゃが!!>>173
       \ y⊂ )    今までの市場の流れから新しくもすんなりと手に取れるデザインを考えねば!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
177ドレミファ名無シド:03/02/06 02:29 ID:???
海外からボディ材を調達した場合、いやでも
ネックポケットの接着面の精度が良いので(密着度ね。)
組み込みに失敗することはまずありえないだろう。
ネックにも穴を開けてくれる。よって、
フレットすり合わせ、ナット精度が一番重要。
塗装は何とでもなる。原価が12万くらいでサーやアンダーソン型は
出来るだろう。
178ドレミファ名無シド:03/02/06 02:29 ID:???
ボディーは作ってみたいがネックが難しいな。
ロッド仕込んでフレット打って。
179ドレミファ名無シド:03/02/06 02:32 ID:???
     (\  ∧ ∧  ウヌゥッ
      < `( ゚Д゚)   最近は高いブランドでも作る場所を移しての安価なモデルがいっぱい出ておるからのぅ!! 
       \ y⊂ )   段々とそのクオリティも上がってきておるのが脅威じゃ!!
       /    \   ギターならPRS、ベースならLaklandなど、安くも完成度の高い楽器が増えておる!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
180ドレミファ名無シド:03/02/06 02:34 ID:???
ネックは作るとなると非常にシビアなため、
外注のほうが無難と思われ。サーやサドなんかもワーマスの外注。
後は木の選び方。ロッドの調整も重要。まっすぐのネックが一番
鳴るわけじゃないというのも覚えておいたほうがよい。
トムの調整法は4弦15フレットと1フレットを抑えて
5,7フレットと弦の隙間に名刺が入るくらいがベスト。
やったらわかると思うがこの設定では若干順ぞりぎみになる。
でも鳴りは得られる。お試しあれ。
181ドレミファ名無シド:03/02/06 02:35 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)   すでに手馴れておるな!!>>177 
       \ y⊂ )   そう言う方式が日本で主流になるまではまだ時間がかかるだろうが
       /    \   対抗策を考えねばいかんな!!
       ∪ ̄ ̄ ̄\)    たとえフレット擦り合わせを工房に頼んでも+1〜2万・・・まだ安いくらいじゃ!!恐ろしい!!
182ドレミファ名無シド:03/02/06 02:36 ID:???
安さを追求する際に、韓国、中国の時代は終わった。これから
はベトナムの時代である。by某関係者
183ドレミファ名無シド:03/02/06 02:37 ID:???
よって質のよい、安い工房をさがしてナット、塗装、すりあわせを
外注に出しても、ヴァンザント、PGMのような仕様のフェンダータイプ
なら原価13万円で出来る。これは海外から調達した場合。
184ドレミファ名無シド:03/02/06 02:38 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    ネックは難しいのぅ!!
       \ y⊂ )    たとえばグラファイトの1.5〜2mm厚程度の物をネックに縦に2枚挟めば(木材のラミネイトと同じように)
       /    \    音質にそこまで影響を与えずにかなり頑丈になるかもしれんが
       ∪ ̄ ̄ ̄\)     結果がどうなるかまでは予想出来ん!!
185ドレミファ名無シド:03/02/06 02:39 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    特にギターは下手をすると音に色気がなくなってしまう可能性があるからのぅ!!
       \ y⊂ )   ベースはそれでもいけそうじゃが!!   
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
186ドレミファ名無シド:03/02/06 02:41 ID:???
中間取引の立場でマージンを取れる時代は終わったといえる。
よってあまり高い値段設定は禁物と言えるだろう。
よって値段設定において20万円代〜30万円代のものは
キルトトップやフレイムトップ、カスタムオーダーPUを搭載した
商品など特別なプレミアム価値を持ったものが良いと思われる。
187ドレミファ名無シド:03/02/06 02:41 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    拠点はそっちに移りつつあるのか!!>>182
       \ y⊂ )    基本的には手先が器用な人間が多そうじゃし厳しいのぅ!!
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
188ドレミファ名無シド:03/02/06 02:43 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)     日本人がまださほど英語が得意でないのが救いじゃ!!>>183
     \ y⊂ )     今現在の情報の量、多様さを考えるとその楽観視も長くは続かないかもしれん!!
     /    \
     ∪ ̄ ̄ ̄\)
189ドレミファ名無シド:03/02/06 02:43 ID:???
思えばアイバって自社工場持ってないんだよな。
ギターはフジゲン、エフェクターはマクソン。
190ドレミファ名無シド:03/02/06 02:43 ID:???
ネックのカーボン補強はUSAカスタムのベースは標準装備。
ギターはピーヴィWGが有名。

あちらの国では魚の骨をピンセットを使って全部とって出荷する仕事
まであるくらい。日本人が考える以上に根気強い。そして器用。
191ドレミファ名無シド:03/02/06 02:45 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)   希少材のトップか!!>>186 
     \ y⊂ )    それで価格を下げるのは困難じゃのう!!
     /    \   質は落としたくないが価格を下げたい!!
     ∪ ̄ ̄ ̄\)    質を保ちつつ削れる所は出来る限り削らんといかんな!!
192ドレミファ名無シド:03/02/06 02:46 ID:???
こんなところで訴えられかねない発言をすると、
その某速弾マシーン製造メーカーは、商品開発力はあるが、
会社自体の組織体質がまずい。しかし営業力もあるためにアメリカでの
戦略に長けている。しかし、組織体質はD Q Nといえる。
しかし商品の品質管理は長けている。でもギターを工業製品または、
商売の道具としか考えていないため、流行を追うのに必死で、
ユーザーの要求に疎い側面も持つ。
193ドレミファ名無シド:03/02/06 02:48 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)   あの辺りのカーボンの仕込みはどうなっておるのじゃろうか!!>>190 
     \ y⊂ )    ESP等は折角のカーボンを横向きに仕込んでいるためにたいした成果がないようじゃが!!
     /    \   薄くてもラミネイトのように縦に仕込めば強度は最大限に上げつつ
     ∪ ̄ ̄ ̄\)    音質への影響は最低限か、良いトコどりが出来るとええんじゃがのぅ!!(サスティン強化、デッドポイントの軽減などじゃな!!
194ドレミファ名無シド:03/02/06 02:49 ID:???
価格を下げるには海外メーカーからの調達が良いと思う。
間違っても日本ディーラーは通さない。これをやってしまうと、
コストがかさんで仕方が無い。よって海外調達で低価格高品質が
保てるといえる。
たとえばバスウッドバックキルトトップのギターの場合、
キルトの海外相場は角材で5Aが5万くらい。ベンド用で1万円ちょっとなので、
3万円アップ位でも十分元は取れると思われる。
195ドレミファ名無シド:03/02/06 02:49 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)    愛馬はキルトなどをトップに使ってもかなりの低価格じゃな!!
     \ y⊂ )   本物なのかと疑った事もあるのじゃが、本物だとしたらどうやって価格を抑えておるのじゃろう!?
     /    \  
     ∪ ̄ ̄ ̄\)   
196ドレミファ名無シド:03/02/06 02:52 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)    確かにそれくらいならば価格は抑えられるな!!>>194
     \ y⊂ )    トップに貼る手間等の技術料的な物が異常に高いメーカーが多いようじゃが
     /    \   そう言う部分を極力なくしていけばかなり安く仕上がるの!!
     ∪ ̄ ̄ ̄\)    代わりにワシの仕事は大変じゃが!!
197ドレミファ名無シド:03/02/06 02:54 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)    >>196は自社でボディ等を作る場合じゃな!!
     \ y⊂ )   出来ればそう言う部分も自分の手で作っていきたいのぅ!!
     /    \   もしくはFenderタイプなどの既存品のみ委託するか!!
     ∪ ̄ ̄ ̄\)   
198ドレミファ名無シド:03/02/06 02:54 ID:???
愛知木材あたりから材の供給を受ければそれくらい安く上がる。
アイバニースの値段は国内市場での価格ではなく海外市場での
価格に近いのであのトップであの値段は海外では当たり前のようなもの。
キルトの5Aのボディをワーマスあたりから頼んだとき個人で入れても
3万弱で収まる。そんなに高い物ではないということ。
要するに他メーカーは「キルトは高級ですよ」戦略。
もっと高い木は存在する。キルトメイプルなんかより
キルトマホガニーや黒いローズウッドなど、アコギ用材の方が、
高価である。
199ドレミファ名無シド:03/02/06 02:55 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)    ベースではよく見かけるがギターで木材のカバーPUや
     \ y⊂ )   コントロールノブと言うのはどうなんじゃろうな!?
     /    \   無駄なコストがかかってしまうかもしれんが!!
     ∪ ̄ ̄ ̄\)   
200ドレミファ名無シド:03/02/06 02:57 ID:???
Alder $210.00 $230.00
Ash $220.00 $240.00
Basswood $220.00 $240.00
Koa $295.00 $315.00
Korina (Black or White) $240.00 $260.00
Maple $220.00 $240.00
Mahogany $220.00 $240.00
Poplar $210.00 $230.00
SwampAsh $220.00 $240.00
Walnut $240.00 $260.00
この辺の値段を参照されたし。左がトップルート、右がリアルート
Byワーマスのストラト
201ドレミファ名無シド:03/02/06 02:58 ID:???
海外には木材ピックガードやパールのピックアップカバーを
生産しているメーカーも存在する。しかし相場は4000円以上は
すると思われる。
202ドレミファ名無シド:03/02/06 02:59 ID:???
   (\  ∧ ∧   カッ
    < `( ゚Д゚)    確かにキルテッドメイプル等はちょっと高すぎじゃな!!
     \ y⊂ )   キルテッドブビンガなんて変なものも見た事があるぞい!!
     /    \  バールメイプルやスポルテッドメイプルなども一部では好む人がおるようじゃが!!
     ∪ ̄ ̄ ̄\)   
203ドレミファ名無シド:03/02/06 03:00 ID:???
スポルテッドは音質が悪いそうだ。それにベンドには向かない。
しかしへヴィユーザーが存在するのも事実。
204ドレミファ名無シド:03/02/06 03:01 ID:???
 (\  ∧ ∧   カッ
  < `( ゚Д゚)   こうやって見るとあまりに国内のぼったくり度合いが色濃く見えるのぅ!!>>220
   \ y⊂ )   高いと思っていたWalnatやSwampAshも意外に他と大差がない!!
   /    \  
   ∪ ̄ ̄ ̄\)   
205ドレミファ名無シド:03/02/06 03:03 ID:???
 (\  ∧ ∧   カッ
  < `( ゚Д゚)   そこに食指を動かされる買い手がどれほどいるかが問題じゃのう!!>>201
   \ y⊂ )   こだわるべき部分なのか微妙なところじゃわぃ!!
   /    \   カスタム仕様としてラインナップするのは良いかもしれん!!
   ∪ ̄ ̄ ̄\)   
206ドレミファ名無シド:03/02/06 03:04 ID:???
 (\  ∧ ∧   カッ
  < `( ゚Д゚)   基本的にトップ材は音質に良いものは少ないからのぅ!!>>203
   \ y⊂ )   さすがにそこまで行くとあまりに需要が少ないから厳しいかもしれん!!
   /    \  
   ∪ ̄ ̄ ̄\)   
207ドレミファ名無シド:03/02/06 03:05 ID:???
 (\  ∧ ∧   カッ
  < `( ゚Д゚)   それにしてもあまりに普通に進んでいるこのスレと言うのも不気味じゃのぅ!!
   \ y⊂ )  
   /    \  
   ∪ ̄ ̄ ̄\)   
208ドレミファ名無シド:03/02/06 03:07 ID:???
ちなみにその値段には2Aランクのトップが材関係なしに
あるという前提で。国内市場のボッタクリ度合いが分かったところで、
今までは金持ちとへヴィユーザーしかもてなかったギターが
初心者〜中級者でも持つことができる、というテーマが見えてくるだろう。
これなら現在のギター市場において競争優位に立てるのでは
ないだろうか?しかしこういうことをやってるのは
某テレ職人やヴァンを作っているPGMも行っているので、
それ以上のコスト削減と広告戦略が必要になるだろう。
209ドレミファ名無シド:03/02/06 03:08 ID:???
多分猫AAさんと私だけしかみていないだろうし、
荒らしもいない。よって会話もスムーズだということでしょう。
210ドレミファ名無シド:03/02/06 03:11 ID:???
 (\  ∧ ∧   カッ
  < `( ゚Д゚)   こうやって考えると愛馬やPGMが人気があるのも理由があるという事じゃな!!
   \ y⊂ )   テーマは2、3本目にちょっと無理して欲しくなるギターって所じゃろうか!?
   /    \   小規模工房でのコスト削減や広告戦略は中々厳しいかもしれんが
   ∪ ̄ ̄ ̄\)   何とか上手く考えていきたいのぅ!!
211ドレミファ名無シド:03/02/06 03:12 ID:???
 (\  ∧ ∧   カッ
  < `( ゚Д゚)   しかしこうやって何度も上がっているのじゃから
   \ y⊂ )   茶々を入れる人がいてもおかしくないのでは!?と思ったのじゃが!!
   /    \  まあ、もう深夜じゃしな!!と言うより早朝になりかけておる!!
   ∪ ̄ ̄ ̄\)   そろそろ休まねば!!世話になったな!!親切な御方よ!!
212ドレミファ名無シド:03/02/06 03:14 ID:???
 (\  ∧ ∧   カッ
  < `( ゚Д゚)   それではさらばじゃ!!
   \ y⊂ )   素晴らしきクラフトマンになり、そして愛される工房を作りたいものじゃ!!
   /    \  
   ∪ ̄ ̄ ̄\)   
213ドレミファ名無シド:03/02/06 03:14 ID:???
>>211
俺とあともう1人茶々入れてるやつが居るっぽい
214ドレミファ名無シド:03/02/06 03:17 ID:???
(\  ∧ ∧   カッ
 < `( ゚Д゚)   最初の登場とキャラが明らかに変わっておるが放っておいてくれぃ!!
  \ y⊂ )   そして徐々に左寄りになってみたぞぃ!!
  /    \  
  ∪ ̄ ̄ ̄\)   
215ドレミファ名無シド:03/02/06 03:20 ID:???
そこでインターネットがあるという話だ。
コスト削減は大量生産だけによってなされるものではない。
物流手段の改革や自社でどれだけ出来るかにもよる。
広告をインターネットと実地の両方、もしくは雑誌広告に乗せるなどの
手もあるので、ギタマガ、プレイヤーに乗せたときの費用対効果も
重要になるだろう。
アイバの人気はへヴィネスと弾きやすさを追求し、新製品開発に意欲的だということ。
しかし耐久性とストレスの無いひきごごちを求めた結果、
若干サウンドが細くなるデメリットもあるが、ディマジオを使うことで
カバーしている。そしてその細いと批判されるサウンドも
今メタルミュージックのサウンドとしてスタンダードになりつつあるので
結果的に成功していると考えられる。

PGMの成功要因はプレCBSの伝統を引き継いだようなヴィンテージサウンドと
メイドインジャパンのメリットである丁寧さ、そして塗装の薄さだといえる。
アイバニースとは対照的なターゲット層の指示を得ている。
価格面(原価など)に関しては海外市場から見た場合やはり高いといえるが、
先に述べた事実があまり知られてない国内市場では良心的価格として
受け入れられている。多分十分に地位も得たので事実が明るみにでても
その独自のサウンドを得るために顧客のリピートは途切れないだろう。
216ドレミファ名無シド:03/02/06 03:25 ID:???
覗いていたが結局どこまでがネタなのかわからん会話だったな…w
中々面白かったが。

完全な駄スレだったこのスレがこんなに普通に伸びるとは…。
マジで工房立ち上げたらうけるw
217ドレミファ名無シド:03/02/06 03:30 ID:???
つーか普通に工房は立ち上げられる。
こっちは大学では経営学専門だし。
いろんな情報を流したが、後は本人のビジョンと経営計画だけだ。
難しい書き込みにネタは含まれていないのであしからず。
しかし、moonの倒産を見ても分かるようにあれだけの実力を
持つメーカーでもやっていけない世の中だ。
これが示しているのは何か?それはギター売りもギターだけでは
だめだということだ。
会社見学をいろいろやるとわかるが、この業界DQNな企業が
多い。あまりにひどい。ヴィジョンも顧客満足のかけらも無い企業が
多い。技術者とマネジメント職の分離がもっとも必要ではないだろうか?
218ドレミファ名無シド:03/02/06 04:09 ID:???
欧米みたくブルーカラーとホワイトカラーに明確な身分の差がある
社会の方がそういう体制を作りやすいんだろうな。日本の小さい
モノ作り会社は職人色が強いからネクタイ締めたやつの事なんて
ききやしねー。金出す側が頭下げないと作ってもらえん始末。
ま、良し悪しだな。
219ドレミファ名無シド:03/02/06 08:48 ID:???
まあそのままじゃだめだよってことだな。
お客を馬鹿にしてると痛い目にあうよ。
220ドレミファ名無シド:03/02/06 09:08 ID:???
ものづくりと職人の会社でやっていけるのは
伝統工芸と製造業ぐらい。それも高度な技術を持っていて、
その技術がないと社会が回らないようなものだろ?
ギターはそうじゃない。ろくに高校も行かないで、
ギターばかり弾いて、作ってってやつに会社ができるほど
世の中甘くない。なめすぎだよ。
ネクタイ締めたやつ馬鹿にするけど、ネクタイしめる仕事が
できないんだろ?
221bloom:03/02/06 09:12 ID:fvCN4Qg3
222ドレミファ名無シド:03/02/06 09:26 ID:???
まー理想論としては面白い読み物だったよ(w
ただ経営学を大学で学んだ人の書き込みだと思って読み返すと
ユーザーがリピーターになるための配慮に欠け
きっと事業を彼が立ち上げても良いのは最初だけで
一部に物が行き渡ったらすぐ潰れるんだろうな。
今 日本にあるギターは、音楽をやるヤツの人口より供給過多な状態だ。
安さ(彼が言う所の適正価格)や良心的な作りを売り物にしても
ミュージシャンがメディアで使用しているフェン ギブ マーを
越える事も無ければ 宣伝資本力でエスパーにも勝てず自然消滅だ。
そう言う業者が過去に沢山存在した事を君は知らないのかい?
223ドレミファ名無シド:03/02/06 09:42 ID:???
>>220
>ネクタイ締めたやつ馬鹿にするけど、ネクタイしめる仕事ができないんだろ?
ネクタイが締められないんだよ。
224ドレミファ名無シド:03/02/06 10:52 ID:???
>>222
そんなバックアップの話は立ち上げる人がやればいいよ。
そこまでかかわるつもりもない。
まあやっぱり既存の業者に勝てないだろうってのも真実だね。
何か批判的な人って業者の匂いがするなぁ。そんなに
ギターって高くないとまずいものなのかってさ。
どうやって不況を乗り切って楽器屋をするか見たいなテーマだったから
書いただけだし。俺が楽器屋をするなんて一言も言ってないよ。
そこまでリスクヘッジできないし。
俺が言いたかったのは、「そこにビジネスチャンスがある」ってだけ。
適正価格から飛びぬけて法外なギターをばかで無知な消費者が
いつまでも買ってくれると思ったら大間違いってところだな。
問題点もいろいろあるだろうけど、なんか222の書き込みは、
このスレで問題提起されている側ってのがわかる。なんか無理にでも
阻止したいみたいだし。所詮匿名の掲示板で語られてる讒言なんだし。
そこまでむきになるのは大人気ないよ。関係者さん。
225ドレミファ名無シド:03/02/06 10:57 ID:???
まあこういう考えの人間が一人なら多分ただのほら吹きで終わるだろう。
しかし、10人、100人、1000人・・・とブランドにこだわり続けることに
疑問を感じだしたら終わりだな。
誰も買わなくなるよ。それか第2、第3のサウンドハウス見たいなのが
現れても一緒。はっきり言って消費者の無知にあぐらをかいてる会社って
態度も考え方もDQNなんだよ。早く気がついたほうがいい。
226ドレミファ名無シド:03/02/06 11:00 ID:???
そんなに必死で中間業者の存在意義を書くのは怪しいって。
業者のにおいがするよ。
227ドレミファ名無シド:03/02/06 11:54 ID:???
不況でも勝ち組にある企業をモデルに
負け組&脳内妄想DQNに現実を教えてあげているだけですが
何か?
228ドレミファ名無シド:03/02/06 12:09 ID:???
またわけのわからないことを・・・書いてあることは
全部客観的事実。脳内妄想でもなんでもない。
海外市場での価格が国内市場よりも安いのも現実。
中間業者が法外なマージンを取っているのも事実。
コンポーネントギターを組むことがそれほど高度な技術を必要としないのも事実。
誰もうそや妄想なんて言った覚えはない。
あんたらのそういった中間業者万歳的考えのほうが消費者・プレイヤーにとって
メリットがあるとは考えられないな。
そうやって努力しないでお金が儲かるからやってるんでしょ?中間業者を。
そもそも代理店と中間業者があるからメーカーの商品が売れるって考え自体がナンセンス。
メーカーへの冒涜だよ。

商品がコストリーダーシップを取れるのは競合他社がまねをできないとき、(技術面でのリーダーシップ)
顧客にとってプレミアムな価値をもたらすときのみ。よって、
誰でもできることに対して高コストを乗せるのは原理原則に反する。
一ユーザーが同じことをできてしまうならなおさらの話。

といっても本国ではフェンギブともに安いじゃないか。日本よりもね。半値くらいだろ?
誰も本国のメーカーを批判してるつもりはない。
その価格に自らの利益を上乗せする中間業者が問題だっていう話。
あなた理解力ありますか?

この話を元に企業を立ち上げるならもっと緻密な戦略が必要になるだろう。要するにニッチ向けになるだろう。
しかし、個人が趣味としてギターを楽しむ場合に別に代理店に利益を享受させる理由は何もない。
そういうこと。
229ドレミファ名無シド:03/02/06 12:15 ID:???
こうやって書いたビジネスモデルみたいなものって
ようは手無人やその他新興工房として成功しているところの
やっていることだ。
あの手の中小工房はそういうところで成功してる。
ぜんぜんビジネスモデルとして理想論じゃないでしょ。実際に成功しているんだし。
その先は何かって話だ。不況下で1みたいにクラフトマンとしてひとり立ちしたいって
やつもいるんだし。
230ドレミファ名無シド:03/02/06 12:20 ID:???
いつもそういう関係者が使うのは、
・代理店経由は質が違う
・個人では良品を仕入れるのは不可能
・経営しても大手には勝てない。
・そういう間違った勘違い話をいいまわるな。恥ずかしい。
・リスクがある
・海外はアバウトだから信用できない。etc・・・

ようは何も考えないで疑いもなく代理店から買えっていう話しかしてない。
不誠実以外の何者でもない。所詮金の亡者だな。
231ドレミファ名無シド:03/02/06 12:22 ID:???
じゃあ批判している若干1名さまに具体的にどのあたりが
うそで妄想なのかを答えてもらいたいね。
>>222、227などなどそれ以前から書き込みしてる人
232ドレミファ名無シド:03/02/06 14:44 ID:???
(\  ∧ ∧   カッ
 < `( ゚Д゚)   コンポは戦略の一つじゃぃ!!
  \ y⊂ )   ちゃんと自社ブランドを前面に打ち出したモデルも出すぞぃ!!
  /    \  
  ∪ ̄ ̄ ̄\)
233ドレミファ名無シド:03/02/06 15:39 ID:???
>商品がコストリーダーシップを取れるのは競合他社がまねをできないとき、
顧客にとってプレミアムな価値をもたらすときのみ。
部分的には イー事言うんだよなーアンタ。
ただ中間業者が旨味を感じられる大メーカーは 代理店等の宣伝や広告によって
その存在を隅々まで行き渡らせている。持ちつ持たれつの構造なんだよ。
ギター制作に必要な木材を手に入れるにしても大企業の資本力の前では
個人や小企業が出来る事など たかが知れて居るんだよ。プロモーションにしてもね。
これも 競合他社がまねをできない事柄だろ?
それから俺は別に代理店関係者じゃないよ。(W
君が推奨する商売をすべて否定するわけではない。
ただ個人輸入だの ネットにおけるダイレクトショップだのの経営論は 
君個人でやってくれたまえ。
代理店や小売りがはねた スカを掴まされないようせいぜい気をつけてね。 
234ドレミファ名無シド:03/02/06 16:02 ID:???
>>233
今普通にやっていけている小規模工房を否定するかのような意見だな。
235ドレミファ名無シド:03/02/06 16:09 ID:???
別に大規模メーカーに対抗してでかい事やろうとしてるってわけでもないのに
何か勘違いしているような気がするよ。
要するに経営者とその社員数名のオマンマが食える程度に
ちゃんと経営出来れば良いわけだろ?
IbanezだのESPだのFenderだのと正面衝突して勝とうってわけじゃないのにな。
236ドレミファ名無シド:03/02/06 16:26 ID:???
>>235
つまり、分相応を弁えろって事か?
237ドレミファ名無シド:03/02/06 16:32 ID:???
>>236
小規模工房で質の良い物を作り続けるならそんなものじゃない?
そう言う所から始めて人気が出たら大企業に吸収されて
大量生産品に変わってしまうようなメーカーも海外には多いけど。
で、本人は辞めて、権利を譲った金で別のメーカー作る、みたいなパターン。
238ドレミファ名無シド:03/02/06 17:16 ID:???
1はどこに住んでるの?
○村楽器の某店に、元ESPの講師がいるんだけど、
リペアマンを育てろ!って指示されてるらしいのね。
で、見所のあるヤツが育ったら、別の店に移って、
また見所のあるヤツ見つけて育てて……を繰り返して、
全国の嶋○にリペアマンを置く予定らしいんだけど、

その元講師いわく、
「ESPの学生でも、大半がモノにならずに別の業界に就職したり、
普通の店員になるのに、リペアの経験のない店員を、
リペアマン(にわかでも)に育てるのは正直……
見所のあるヤツって言われてもなぁ……」
だ、そうな。

リペアマンになるよりは、こっちのが現実的と思うがどうか。
239ドレミファ名無シド:03/02/06 17:19 ID:???
1は多分もう見てないぞ。
猫AAの人は別人だと自分で言っていたし。
240238:03/02/06 17:25 ID:???
なんだ、そうなんだ。
じゃぁ、上記の講師もここ見てるかも知れんし、
早めに消えるわ。
さんくす。
241名無し改めギター戦略論者:03/02/06 17:47 ID:???
まあ、大メーカーって価格戦略について、かなり段階別に値段差を
つけてるじゃない。特にフェンダー、ギブソン、ESPなどなど。
最高級モデルともなると大体40万円オーバーってのが現実でしょ。
しかしその40万オーバーの楽器というものに使われてる仕様のギターは
小規模なら13〜17万円でやろうと思えばできるという話。
小規模がやるのは大メーカーの最高級モデルのクオリティを
大メーカーの中級モデル並の値段で、って所だろう。
まあ233のいうように大メーカーだからできる規模の経済、範囲の経済
用はスケールメリットもあるが、
小規模工房だからできるアフターケアや品質、顧客ニーズの徹底性なんて
のもあるって話だよ。陳腐化された言い方だけどさ。
大企業は全世界に対して、等しく受け入れられる標準仕様を
作らねばならない。よって大部分の意見しか通らない。
こういうところが小規模工房や個人が勝てる面だな。
242ギター戦略論者:03/02/06 18:08 ID:???
http://pub123.ezboard.com/fguitarsbyfenderfrm20.showMessage?topicID=350.topic
こんな材が220ドル〜270ドルで手に入る。
このギターになら国内市場でいったいいくらの値がつくのだろうか?
243宮久:03/02/06 18:12 ID:???





         親が金持ってるからいいんだよっ!!




244ドレミファ名無シド:03/02/06 18:16 ID:4lKxhf7s
プロビジョンの人?
245ドレミファ名無シド:03/02/06 18:26 ID:???
大規模か小規模かで話がかなり変わってくると思うんですけど、
どちらかに的を絞りませんか?
例えば、小規模工房についてとか。
246ドレミファ名無シド:03/02/06 18:29 ID:???
>>241
背伸びした文章って、こういうのを言うんだな。
247宮久 :03/02/06 18:37 ID:???





         社員の給料とめりゃいいんだよっ!!




248ドレミファ名無シド:03/02/06 18:39 ID:???
>>246
もうこなくて結構です。
249ギター戦略論者:03/02/06 18:43 ID:???
>>245
これまで小規模について話し合われてきましたが
どうも大規模で代理店経由が優れていて勝ち組だという
人が若干名いるようです。
ひとまず大規模型ショップ経営はおいといて、
小規模型について論じてはいかがでしょうか?
そして結論が出てから大規模型のメリットについても
話し合えばよいと考えます。
250ドレミファ名無シド:03/02/06 18:54 ID:???
おままごとレベルですね。
251ドレミファ名無シド:03/02/06 18:57 ID:???
246=250
だから来なくていいよ。興味がないならロムってろや。
252ドレミファ名無シド:03/02/06 19:14 ID:???
いまいち何を言いたいのかわからん文章だね。
自分の文章に酔っている典型的な例。

文体を整えて、何かを言ったつもりになってても
内容自体が稚拙な上に、その文体自体にアラが多いので
読めたもんじゃない。

本当に何かを伝えたいと考えてるのなら
箇条書きの方がまだマシだよ。
253ドレミファ名無シド:03/02/06 19:15 ID:???
興味ねーなら書き込むなって。
自分なりにもっと良いやり方、意見があるってなら良いが
ただ人の考えにケチつけるだけなら馬鹿でも出来る。
254ドレミファ名無シド:03/02/06 19:16 ID:???
まぁこうやって構ってくれる奴がいる限りは
この手の奴は居つづけるわけだが。。。
255ドレミファ名無シド:03/02/06 19:19 ID:???
折角微妙に良スレになったのにまた蛆虫がわいたか。
256ドレミファ名無シド:03/02/06 19:22 ID:???
クソスレに変わりはねえからあげるなよ
257ドレミファ名無シド:03/02/06 19:22 ID:???
>>256
お前がageてんじゃねーか。
258ドレミファ名無シド:03/02/06 19:24 ID:???
実際工房立ち上げる人間はそこまで深くは考えてない罠。
金に多少余裕が出来たからやってみたって奴がほとんどだろ。
だから上に書かれている程度の考えで十分。
259ドレミファ名無シド:03/02/06 19:25 ID:???
小規模工房で上手くいってるところって何処かある?
260宮久:03/02/06 19:29 ID:???





俺んトコ



261ドレミファ名無シド:03/02/06 19:30 ID:???
一応10年以上経営出来ている所はそれなりなんじゃね?
高望みしたらキリがない。
工房やってて飯が食えてるなら一応は成功だろ。
262ギター経営論者:03/02/06 19:39 ID:???
>>259
国内ならテムジン、PGM、ドラゴンフライ(詳しくはわからぬ)、
デバイザー、サド東京、などいろいろ。国内コンポにはあまり詳しくないのでこのくらい。
海外ならUSAカスタムギター、メランコン、サドゥスキー(ビルの中で本人が一人で組み込みって聞いた。)
マクノウトギター、ウェインギター、他有名コンポ系
263ドレミファ名無シド:03/02/06 19:57 ID:???
>>262
デバイザーって小規模?

俺、サドゥスキーUSAって今から15年ぐらい前にNYに行った時に普通の楽器屋だと間違えて
オフィスに行っちゃった経験あり。(w
264ギター経営論者:03/02/06 20:43 ID:???
違うかも、大手だし。でも中規模くらいかな?
265ドレミファ名無シド:03/02/06 21:46 ID:???
そもそも現在成功している中小の工房やメーカーは、
その昔いわゆる代理店勤務経験者や大手メーカー経験者
又はミュージシャンその人が 実務から既製品に不満を感じ
その不満を自己解決するべく事業を興し
周りの賛同の元に成功するパターンが多いよな。
現場における不満点や疑問点に触れず 2匹目のどじょうよろしく
今 現存し確率された物の模倣で始めようとしても ダメっちゅー事や!
266ドレミファ名無シド:03/02/06 21:48 ID:???
今、瞬なアーティストに使ってもらえればやってけるけどね。
267ドレミファ名無シド:03/02/06 21:56 ID:???
瞬なアーティストってアータ
一発屋じゃだめっしょ!
268ドレミファ名無シド:03/02/06 22:27 ID:???
今なら、ボブ・サップ・モデルだな♪(´◇`)y-゚゚゚゚
269ギター経営論者:03/02/06 23:06 ID:???
>>265
激しく同意。
ということは現場のニーズから生まれたオリジナリティが生き残りの
秘訣ということですね?これは現場で活動していないとわからない話ですな。
270ドレミファ名無シド:03/02/06 23:54 ID:???
>>268
何だそりゃ。(w
重さ60kgぐらいのギターだったら嫌だな。
271ドレミファ名無シド:03/02/07 00:14 ID:???
>>270
ボブハゲルックのバンドが使うにチマイナイ。
272ドレミファ名無シド:03/02/07 07:46 ID:???
ホースト・モデルとか。
ジャクソンとかみたく、ボディ・ペイントで逃げるという手もある。(w
273ドレミファ名無シド:03/02/07 18:22 ID:???
age
274ドレミファ名無シド:03/02/07 22:22 ID:???
フェルの専門学校卒業した人ってどこいくんだろ?
後どれくらい卒業生いんだろ?
275ドレミファ名無シド:03/02/08 00:01 ID:???
行き先は フェルなんです。(大藁
276ドレミファ名無シド:03/02/08 00:20 ID:???
275は天才
277ドレミファ名無シド:03/02/08 00:35 ID:???
要するにアレか。普通に社員研修で給料払って教えても
すぐ出てっちゃうやつが多いから研修中は学生扱いで
逆に授業料とってしまおうって事か。
278ドレミファ名無シド:03/02/08 00:43 ID:???
>>277
俺もこのスレに何人かいるであろうESPのクラフトコース卒業生だが、
あなたの言っていることは、図星である。実際に学校ではそんな話は説明されるわけないが、
クラフトハウスへ就職活動すると、あなたの言っているようなことをクラフトマンから嫌味っぽく言われる。
279ドレミファ名無シド:03/02/08 08:56 ID:???
クラフトマン話題要求!
age
280ドレミファ名無シド:03/02/08 09:01 ID:???
手に職なのか、
それともカルチャーセンターレベルなのか・・・
281ドレミファ名無シド:03/02/08 09:09 ID:???
>>278はクラフトハウスの人ですか?
282ドレミファ名無シド:03/02/08 09:17 ID:???
イク時は、フェラなんです。(大藁
283ドレミファ名無シド:03/02/08 10:25 ID:Tm8NU2Iz
( ¬_¬)・・・
284ドレミファ名無シド :03/02/08 10:35 ID:???
授業でやってることは工場に行ったら何の役にも立たない
知識としては多少は使えることもあるけど。佐渡なんかに工場なければ
もうちょっと人が入りやすかったのにな
285ドレミファ名無シド:03/02/08 17:31 ID:T51TrIB1
じゃあ工場と授業の違いってなんですか?
一般に楽器工場ではどんな仕事をしてるのですか?
286ドレミファ名無シド:03/02/08 17:34 ID:N9825ywp
よっしゃ!漏れもクラフトまんになる!
287ドレミファ名無シド :03/02/08 17:53 ID:???
>>285
仕事と遊びの違い。仕事は同じ事を毎日やりつづける。たとえば生地調整ならそれだけとか
288ドレミファ名無シド:03/02/08 17:59 ID:???
なんかコンビニ弁当を作るバイトにちかいものがあるな・・・
289ドレミファ名無シド:03/02/08 18:05 ID:???
>>288
流れ作業である以上、似たようなもんだよ。
290ドレミファ名無シド:03/02/08 18:08 ID:???
だったらただのブルーワーカーだな。メーカーのギター作りも。
職人とかそんなこと言ってる電波もいるが程遠いな。
291ドレミファ名無シド:03/02/08 18:29 ID:???
工場のラインでいつもの作業を
いつものようにこなしているだけでは
とてもクラフトマンとは呼べないね。
偉く成るヤツはそんな日常ですら疑問や不満を感じ
どうしたら良くなるかを考えアプローチの仕方を工夫したり
日々努力したりする。その姿勢こそがクラフトマンだ。
292ドレミファ名無シド:03/02/08 18:39 ID:???
そんな姿勢なんて社会人として当然のことだろ?
そんなことくらいでクラフトマンなら苦労しないよ。
293ドレミファ名無シド:03/02/08 18:50 ID:uwIIsVdC
>>291はイイコト言った
294ドレミファ名無シド:03/02/08 18:53 ID:???
そんな俺達は社会を動かす歯車に塗られた古くなって塊と化したグリス程度の存在。
295ドレミファ名無シド:03/02/08 22:20 ID:???
>>292
>そんな姿勢なんて社会人として当然のことだろ?
それが出来ているヤツが少ないので 我が国ではまだ
完全オリジナルの発想で作られたギターメーカーが
無いに等しい。
296ドレミファ名無シド:03/02/08 22:27 ID:uwIIsVdC
>292
日常に押しつぶされずに志を持った椰子はどんな業界も少ないと思うよ

>295
やっぱり購入する側のサポートが必要だよな。
オレ的には国産カスタムのブームでもこないかなって思ってるんだが。
297ドレミファ名無シド:03/02/08 22:27 ID:???
日本人クラフトマンはいつも最後の言い訳が舶来品には勝てんと言う。
まあブランド志向が強い国だからだろうが・・
革新的なものを作っても最後は「国産は〜」見たいな議論で売れない
発想した人間も「所詮国産は〜」みたいな事を言われるのなら開発費を投じても
意味が無いので離れていく
海外に持っていく程の行動を起こそうとする香具師もいない。
半永久的に日本発のスタンダードな楽器は出てこないだろう
298ドレミファ名無シド:03/02/08 22:29 ID:???
引越しの度にアンプが小さくなって逝ってる。
299ドレミファ名無シド:03/02/08 22:30 ID:???
↑誤爆スマソ
300ドレミファ名無シド:03/02/08 23:13 ID:???
300get!
301ドレミファ名無シド:03/02/08 23:28 ID:wz1Ijr4l
まぁ、漏れなんかは工場でずっとバフと水研しかやってないけどな。
シーラー磨きの連中よりかは楽だけど・・・。
302ドレミファ名無シド:03/02/08 23:30 ID:???
自分でもネット上にサイト作って楽器組み込みの手伝いみたいなこと
やったほうがもうかりません?>>301
303ドレミファ名無シド:03/02/09 00:05 ID:jYfrf37J
>302
いやぁ、そんな事よりキレイ言じゃないけど知人とかの楽器を少しイジったり修理したりして御礼に飯おごってもらう程度でいいよ。
304ドレミファ名無シド:03/02/09 00:07 ID:???
>>301
寺田の社員だろ?
305ドレミファ名無シド:03/02/09 00:09 ID:jYfrf37J
ウワッ!何でバレたん?
てか、もうオレは辞めたで。
306ドレミファ名無シド:03/02/09 00:11 ID:???
だってそんな区切りで部署の話するのが身に覚えがあるからさ



だって俺も辞めたんだもん。
307301:03/02/09 00:13 ID:jYfrf37J
ちなみに303と305は漏れです。
>304あんた寺田に居たのか?
308306:03/02/09 00:16 ID:???
>>304>>306
は俺です。アド晒したんで良かったらメールください
309ドレミファ名無シド:03/02/09 00:24 ID:???
>>308
俺もメール送って言いでつか?ちょっと興味あるんで・・
310306:03/02/09 00:26 ID:???
>>309
いいよ。
>>301
どの時期の人なんだろ?
311ドレミファ名無シド:03/02/09 00:51 ID:???
最近の一部国内メーカーは「海外製品なんかよりウチの方がずっと質が良い」って
自信持ってるトコ多いよ。小規模工房がほとんどだけど。
312ドレミファ名無シド:03/02/09 00:52 ID:???
だけど売れない。
313ドレミファ名無シド:03/02/09 01:08 ID:???
困ったもんだ。

独立工房が売れるようになるには、
有名なアーティストが褒めるのが一番早道かな?
314ドレミファ名無シド:03/02/09 01:12 ID:???
結局「あの人が使ってるから」になっちまう訳で。
315ドレミファ名無シド:03/02/09 01:13 ID:???
まあそれが一番早いけどその手を使うと変にブランドイメージが付き易いしなぁ
それにそこまで中々到達するコネを掴むのが難しい。
業界のしがらみって思ったよりデカイから・・・・
316ドレミファ名無シド:03/02/09 01:13 ID:???
ユーザーがもっと能動的に自分に合った楽器探しをせなアカン。
メーカーだけ頑張っても認知されない。
317ドレミファ名無シド:03/02/09 01:15 ID:???
アマチュアがいるライブハウスとかに売り込みにいけば?
営業営業!お客は待っててもやってこない。
畳み掛けるように営業攻勢しなきゃ。
PRSもそうだったらしいし。
「うちはこだわり派だぜ・・・」みたいな顔してても
誰も店には入ってくれないぞ。
318ドレミファ名無シド:03/02/09 01:16 ID:???
ユーザーの層とかそう言ったマーケティングしてるとこって少ないよな
ちゃんとやったらやったで愛馬みたいな感じになるし。
しっかりとした工房レベルの楽器を作りたいならそこら辺が肝だな
319ドレミファ名無シド:03/02/09 01:18 ID:???
その点イバニーズは確固たる客層を掴んでいて偉いよ。
320ドレミファ名無シド:03/02/09 01:19 ID:???
ライブハウスに営業やってるよESPとかフェルとかは
ある程度動員のあるバンドには・・
逆にメジャー寸前のバンドとかだと工房レベルでは対応できない事が多いかも・・・
321ドレミファ名無シド:03/02/09 01:23 ID:???
なんで?いいチャンスやん
322ドレミファ名無シド:03/02/09 01:24 ID:???
でもネック太い派には逃げられてる。アイバニース。
あれでネックが太かったら買うのにってユーザーいると思うよ。
323ドレミファ名無シド:03/02/09 01:27 ID:???
まあ売れれば良いって感じなんじゃない?
ネック太くしたかったらオーダーしてください。プロでオーナーの方は相談に乗ります
ッてのがあそこのスタイルだから。
一般ユーザーの意見はある程度黙殺
324ドレミファ名無シド:03/02/09 01:37 ID:???
>>321
レンタルとかでバンドに本数を出さなきゃなんない。
破損に対して供給のレスポンスが大手に比べて鈍い
広告費としていくらかバンドに払わなきゃならない
一般からバックオーダー受ける。
一般ORプロの納期に間に合わない
悪評が立つ
バンドが離れる
受注が減る
借金がかさむ


あぼーん
325ドレミファ名無シド:03/02/09 01:43 ID:???
でも海外ブランドなんて納期半年遅れとか当たり前だけど売れるよね。

小規模な工房は小規模なりに売れれば良いんじゃ?
自分の生活費+工房の運営費+多少の余裕と働いている従業員に払う給料分くらいが払えれば良いんだから
そんな納期が間に合わなくてどうこうってほど客を取る必要性がない。
326ドレミファ名無シド:03/02/09 01:46 ID:???
起爆剤が無いとそんなに客来ないよ

>>324
ある意味賭けですな・・
327ドレミファ名無シド:03/02/09 01:59 ID:???
アイバはちなみに一般ユーザーはオーダーすら出来ない。
色だけだな。できるの。ネックはできない。
328ドレミファ名無シド:03/02/09 14:20 ID:???
一般的には 裏方イメージのクラフトマンだが
個人的意見でも 伏せ字でもかまわないので
過去に係わって おすすめのクラフトマン
親切なクラフトマン 腕のいいクラフトマンや
反対に コイツはDQNだからやめとけ!って言うクラフトマンの
情報キボーン!
329ドレミファ名無シド:03/02/09 14:56 ID:???
>コイツはDQNだからやめとけ!って言うクラフトマン

一般人のオーダーを作成しているESPのクラフトマン
330ドレミファ名無シド:03/02/09 15:03 ID:???
>>329
ホントにオーダーしたことあるのか?
納得いかないなら作り直しさせろよ。
331ドレミファ名無シド:03/02/09 15:03 ID:???
>>329
なんか やな事でもあったのかい?
そこら辺の情報もキボーン!
332ドレミファ名無シド:03/02/09 15:09 ID:???
>>329
オーダーしてる一般人のセンスが無さすぎなだけって事が多いからそれは違うっぽい
333ドレミファ名無シド:03/02/09 15:21 ID:???
>>332
故にESPでオーダーする香具師は厨が多いってことですな。
334ドレミファ名無シド:03/02/09 16:50 ID:???
逆にいえばほかが受けてくれないようなオーダーを受けてくれるのがESPしかないんじゃない?
335ドレミファ名無シド:03/02/09 18:07 ID:???
>>334
仕事ですから。
作った楽器が良かろうが悪かろうが全ては発注者の責任です。

ってことなんだよなぁ。>ESP
336ドレミファ名無シド:03/02/09 18:08 ID:???
>>334
最近はESP以上に融通の利くメーカーも増えているから
ちゃんと探せばそんな事はないよ。
安易に「オリジナル=ESP」と考えてしまっているだけ。
337ドレミファ名無シド:03/02/09 18:19 ID:???
まあ、ネックや配線、全体の加工の精度が低いのは作った方の責任だろうな。
極端に細くネックを作れとか発注してないのであれば。
ボディの材質、厚み、大きさ、形による鳴りとか、
演奏性はデザイン側が考えるべき事だな。
パーツ選びも一応アドバイスはするだろうが、決めるのは受注者。
338ドレミファ名無シド:03/02/09 18:38 ID:???
ま、某ESPをどうこうは他のスレに任せて、
改めて小規模工房の生き残り方を考えてはどうだろうか?

例えば、新規で工房を開業するとしてってことでどうよ?
339ドレミファ名無シド:03/02/09 18:46 ID:???
http://www.auerswald-instruments.com/
こんなメーカーにすれば厨に馬鹿売れ。
340ドレミファ名無シド:03/02/09 18:49 ID:???
>>338
何しきってるんだよ!
クラフトマンの実例を希望していて
たまたまESPの例になっただけだろ?
そのテーマはこのスレの前レスで不毛な議論のまま
自然消滅してるだろ。
341ドレミファ名無シド:03/02/09 18:53 ID:???
ちゃんと読んでみるとよい実例ではなくDQNの実例として出たと読めるんだが。
不毛でもなんでもなくちゃんとつながってるぞ。話は。読んでるかい?>>340
342ドレミファ名無シド:03/02/09 19:11 ID:???
ここじゃ結局何書いたって机上の空論と一蹴されるだけさ。
343ドレミファ名無シド:03/02/09 19:14 ID:???
多分空論扱いするやつは今現在金をこの業種でかせいでるやつだと思われる。
じゃなきゃギブソンの新品安い店のリンクをせっかく張ったのに
必死でないとか中古だとかいわんだろ?それにもっと高いやつをはって
「海外はこの値段」みたいなことをいってるし。業者くせぇ。
344ドレミファ名無シド:03/02/09 19:16 ID:???
まあ業者はいるだろうケドさ・・・
もっと建設的な話してもいいんでない?
業者筋もそこら辺は見てるわけだしさ
345ドレミファ名無シド:03/02/09 19:17 ID:???
逆にある程度可能な例だから業者が必死になって
無理だと否定している感もある。
346ドレミファ名無シド:03/02/09 20:06 ID:???
そんなに可能なら事業を興して
成功して見せてくれたまえ 脳内君。(w
347ドレミファ名無シド:03/02/09 20:07 ID:???
>>346
お前は脳内で言葉を整理する事を覚えた方が良い。

そんなに可能ならって何だ。
348ドレミファ名無シド:03/02/09 20:10 ID:???
肯定する方も脳内なら否定する方も脳内での否定。
結局何にも発言なんて言えやしない。
349ドレミファ名無シド:03/02/09 20:10 ID:???
>>340-347
机上の空論でイイじゃん。
シミュレーションとしてやってみたって面白いと思うよ。
実際に工房やってる香具師だって参考になるんじゃない?

あっ、大きなお世話か。(ニガワラ
350ドレミファ名無シド:03/02/09 22:12 ID:???
実際経営するのは難しい

コツとか勘所ってこの業界は掴みにくそうだな
351ドレミファ名無シド:03/02/09 22:24 ID:???
>>350
確かに。
小規模工房って言ったってほとんどがメンテナンス&改造だろ?
そこで信用を得られないと自社製品なんて夢のまた夢・・・
352ドレミファ名無シド:03/02/09 22:29 ID:???
お客さんは、感覚で話を進めてくる訳で
例:ココの音をもうちょっと艶って言うか・・・
的な会話をどうやって技術に結びつけるかってとこが
出来てない工房が多い。
実際調整出したトコでちゃんとそこら辺出来てるとこが少なかった・・・
353ドレミファ名無シド:03/02/09 22:33 ID:???
>>352
本音から言えば自分の欲しい音を理論的に話せない奴は
もうちょっと勉強してからオーダーしろなんだけど、
そういうのを相手にしないとやってけないのも事実・・・(鬱

デザインばっか凝ってて材質や仕様とか全く無頓着なオーダーも少なくないと聞いた事がある。
354352:03/02/09 22:35 ID:???
すまん書き忘れた
ストラト調整に出した時の事なんだが
355ドレミファ名無シド:03/02/09 22:43 ID:???
ようは感覚的にしか音を語れないDQNが多いギター業界の顧客。
感覚なんてあいまいなもんで、例えばエリックジョンソンの艶やかと
ダイムバックダレルの艶やかは違うのは当然だろう。
まあこの二人は一目瞭然で見分けがつくが、
突然入ってきた顧客の出す言葉の意味を理解するのは難しいだろう。
こいつら相手にどうやって金儲けをするかってことか。
いくらこっちが論理的に話をしてもちょっと難しい部分があるな。
なんか猿相手に方程式を理解させるほど難しそうだ。
じゃあ小規模工房の経営においてまず、年間で利益をどのくらい出したいか、
というのが問題だな。ギター本体でいくら、リペアでいくら、パーツ販売でいくら
ってかんじにだしてみるか?
356ドレミファ名無シド:03/02/09 22:45 ID:???
ひとつ、ショップ経営者に聞いた話だと、
リペアは時間がかかるし単価が安い。こればかりやってると、
本来のギター組み込みに時間がかけられないということ。
リペアで評判が立ってしまってもちょっと複雑ってところか。
357ドレミファ名無シド:03/02/09 22:50 ID:???
実際原価率に直すとリペアは安いが・・
製作オーダーって今は何処も少ないだろうからな

自由度が高いオーダーの場合値段が上がるのは致し方ないのかな?
358ドレミファ名無シド:03/02/09 22:50 ID:???
>>356
需要と供給なんだよな。
自分のギター組み立てたギターに需要があるのか?
これが一番の問題。
いくら時間をかけて作ったって売れなきゃ、ただのオブジェ以下だし。
この辺の葛藤はあるんだろうなぁ。
359ドレミファ名無シド:03/02/09 22:55 ID:???
素の実績がいるね、ホントに
360ドレミファ名無シド:03/02/09 23:08 ID:???
実績ってのも相当あやふやだよ。プロのローディーやってた香具師が
これはこうなんです。これの方が現場では・・・
見たいなこといってるの見ると逆に客足は遠のくだろうし
工場出身の香具師が、工作的には可能ですが音のことは・・・
とか自信が無さそうなこと言われんのもちょっとな・・とか思うからな
361ドレミファ名無シド:03/02/09 23:24 ID:???
例えば、コンポギター1本あたりの原価(まったく自分で木工しない場合)
ボディ外注:150ドル×120円=18,000円
ネック外注:150ドル×120円=18,000円
塗装外注ならプラス55ドル×120円=6,600円
ピックアップ:約20,800円(S=7,000円、H=12,000円とし、3s、2s、2h、ssh、hsh
のパターンの平均価格を出したもの)
ブリッジ料金:約10,000円
マシンヘッド:7,000円
サーキット:約5,000円
ねじ、ピックガード、プレート、ナットなど:約3,000円
これに塗装代が外注なら最安値で13,000円、自社なら初期投資の減価償却。

よって大体原価は塗装自社なら約82,000円、外注なら101,600円。
後これに購入時の総量が幾分かかかる。

これにどのくらいの利益を乗せるかということが肝になるね。
362ドレミファ名無シド:03/02/09 23:25 ID:???
ごめん
総量→送料
363ドレミファ名無シド:03/02/09 23:29 ID:???
例えば、メディアでも取り上げてくれるような「オリジナルギター・コンテスト」みたいなのがあって
そこで優勝したらハクが付くみたいなのって現実にはないのかな?(w
364ドレミファ名無シド:03/02/09 23:30 ID:???
ヤンギの宣伝みたいな企画だなぁ。
365ドレミファ名無シド:03/02/09 23:31 ID:???
原価率は業種にもよるが4割とかそんなもんだろ?
366ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/09 23:33 ID:???
>>363
無いよ。今までそんな企画がいくつも出てきては消えてく
スタンダードになったものって無いじゃん。
まあ販売実績が無いって言うのとトラディショナルな物に勝てないってことなんだろうけど
367ドレミファ名無シド:03/02/09 23:35 ID:???
原価4割だと20万オーバーだろ・・
ブランド志向に勝てないときついよな
368ドレミファ名無シド:03/02/09 23:37 ID:???
4割だったら大体計算したところ25万(塗装外注)だな。
これじゃサーとかアンダーソンの本国価格&PGMよりも高価だ。
なかなか市場に出そうにないな・・・
369ドレミファ名無シド:03/02/09 23:39 ID:???
やっぱ付加価値がないと注文しないよ。
370ドレミファ名無シド:03/02/09 23:44 ID:???
別に4割だからたかくなるだけで、6割くらいに見積もれば16万くらいになる。
これで1本あたり6万円の儲けになる。自分以外のアルバイトと社員は何人にする?
371ドレミファ名無シド:03/02/09 23:45 ID:???
バイト2人だな
で月何本受けれるかだな
372ドレミファ名無シド:03/02/09 23:49 ID:???
じゃバイト二人で自給いくらにする?750円くらいかな?
373ドレミファ名無シド:03/02/09 23:50 ID:???
月10本で160万か
原価率6割で粗利64万
運営費に20万、バイト君の給料月11万位×2
で残り22万
374ドレミファ名無シド:03/02/09 23:52 ID:???
経営者の給料22万か・・・きつそうだな。
ところでその運営費ってなんに使う?広告とか?光熱費とか?
375ドレミファ名無シド:03/02/09 23:55 ID:VY2hw/+g
広告とか光熱費とか工房の家賃とかだよな・・・工房やるには土地も重要だからな
376ドレミファ名無シド:03/02/09 23:57 ID:???
粗利64万でバイトの給料22万円は成り立たないだろう。
一人週3日でシフト制、一日8時間働くとすると
6,000円/1日×週3日×4週=72,000円
これが二人で144,000円。こんなもんちゃう?
377ドレミファ名無シド:03/02/09 23:58 ID:VY2hw/+g
バイトは11万ですが・・よく読んで
378ドレミファ名無シド:03/02/10 00:00 ID:???
>>377
お前がよく読め

フルタイムで働いてもらわないと無理っぽいと思うが
379ドレミファ名無シド:03/02/10 00:02 ID:???
一人当たりででしょ?一人11万円で二人で22万。
粗利の約3分の1がバイトの給料はたかくないって話。
読み間違えてるかな?
こっちの提案はバイト一人当たり月7万円。二人で14万円。
380ドレミファ名無シド:03/02/10 00:03 ID:???
>>361 >>370
それってどっかの楽器屋がキット売っていたがそれに毛が生えた様な物だよな。
材料が良い 組み込み済みなだけだろ?ほとんど外注で!
そんな物で仮定にしろ商売ができそうな気はせんが みんなの意見はどうよ。
381ドレミファ名無シド:03/02/10 00:05 ID:???
楽器の質にもよるが、いいものを作ろうとすると月10ポン製作は3人で結構一杯一杯だから
フルタイムで働いてもらう位じゃないときついかもナ
382ドレミファ名無シド:03/02/10 00:05 ID:???
そもそもアルバイトを事業運転スタート時から雇うってのに
問題があるのだろうか・・・
まずはアルバイト一人でスタートしたほうが無難なのかな?
383ドレミファ名無シド:03/02/10 00:08 ID:???
そうだな。しかし信用できる香具師じゃないと・・・
1から仕事教えてたら10本は無理でないかい?
完全外注で組み立てだけでも時間は掛かるからな
384ドレミファ名無シド:03/02/10 00:11 ID:???
どっかの楽器屋のキットとはわけがちがう。
ワーマスとUSAカスタムギターならこの値段だって言うこと。
某A木工から入れたらもう少しやすくなるだろうし。
PGMはこれで十分商売成り立たしてるよ。
385ドレミファ名無シド:03/02/10 00:12 ID:???
ちなみに初期設備にはバフと塗装場は必要だと思うのですが
そこら辺どうですか?
386ドレミファ名無シド:03/02/10 00:14 ID:???
客の立場で言わせてもらうけど
おまいら材料を活かせる腕を持ってるのか?
387ドレミファ名無シド:03/02/10 00:15 ID:???
それを初期投資するかしないかって所だろう。
プロじゃないから分からないけど、
プロ用のコンプレッサーやエアブラシ・ガンスプレーも必要だろうし。
塗装場のために換気扇も必要だろう。
後バフも。
388ドレミファ名無シド:03/02/10 00:16 ID:???
何だかんだいってバフは有るとないとじゃ違うからな〜
389ドレミファ名無シド:03/02/10 00:19 ID:???
>>386
「材料を活かす」ってすごく抽象的な言葉だけど、
楽器工房ってことはまあ生産工場なわけじゃない。語弊あるかもしれないけどさ。
具体的にどのような製造工程が「活かす」ってことなのかな?
例えば海外と国内とでは湿度や温度などの気候も違うし、
空輸の段階で高熱にさらされるわけじゃない?その段階で
ネックの狂いを見るとかそういうこと?
390ドレミファ名無シド:03/02/10 00:21 ID:???
たとえば硬いメイプルネックが有ったとしてそれを硬い音を欲しがってる顧客に
回す目を持ってるかって事だろ?
391ドレミファ名無シド:03/02/10 00:23 ID:???
それ以前に商売にするなら原価率と売上のバランスをもっと詰めないとムリかな
実際コンポの材料との折り合いもあるだろうし
392ドレミファ名無シド:03/02/10 00:24 ID:???
その辺はネック材と指板材のコンビネーションじゃない?
音の硬さ的に言えば、
メイプル(カリンっていう感じ)>エボニー(若干マイルド・高級)>ローズ(マイルド)
って感じで。後これにパーフェローなんかがメイプルのところにきたりして。
393ドレミファ名無シド:03/02/10 00:26 ID:???
そういうセンスの事だよ
スペックだけじゃなく材と音とを関連付けて考えられるかって事
まして木なんだから、ばらつきはあるわけだし
394ドレミファ名無シド:03/02/10 00:27 ID:???
>>391
禿同。ちょっと原価率6割じゃむりだったな。
395ドレミファ名無シド:03/02/10 00:28 ID:???
でもさ商品価格として考えたら良い線行ってるよな


出来がよければ
396ドレミファ名無シド:03/02/10 00:29 ID:???
バイトにフレットすり合わせとかナット作成やらせるのって
無理があるのかな?
やはり自分ができるようにならないと工房立ち上げは難しいな。
この辺の技術もみにつけないとな。経営者というだけではなくて。
材の供給はこんなもんでよさそうだけど。
397ドレミファ名無シド:03/02/10 00:30 ID:???
っていうか、月産って10本誰が買うの?
398ドレミファ名無シド:03/02/10 00:31 ID:???
顧客はどうやって集めるの?
その辺の事は考えてない?
399ドレミファ名無シド:03/02/10 00:31 ID:???
>>396
おいおい、バイト君が蒸発しても納期以外は何とかなるようにしておけよ〜。(w
400ドレミファ名無シド:03/02/10 00:31 ID:???
おまえらその前に384の言う
その2メーカーから個人も買えるんだろ。
設定の自己矛盾に気がつかないのか?
だれもほしくないよそんなコンポ。

401ドレミファ名無シド:03/02/10 00:31 ID:???
ナット加工の技術を省くなら標準仕様はLSRローラーナット使うって手も
あるけどな。フロイドローズ仕様とか。
ブラスと牛コツはオプション価格でってかんじで。
402ドレミファ名無シド:03/02/10 00:32 ID:???
ネックはバイトに触らせるのは危険だと思う
悪評の元だからな。
気の良いバイトを育てなきゃな
403ドレミファ名無シド:03/02/10 00:32 ID:???
だったらなんでPGMやサー、サドゥスキーにオーダーするやつがいるんだ?
高級コンポで実際に自社生産してるのってトムアンダーソンくらいじゃないの?
404ドレミファ名無シド:03/02/10 00:34 ID:???
>>400
だから粗利の中には技術料も入ってるわけだし
個人製作やってる奴って意外に少ないもんよ
405ドレミファ名無シド:03/02/10 00:36 ID:???
>>399
蒸発された事あんの?マジレス
406ドレミファ名無シド:03/02/10 00:36 ID:???
>>400
だから楽器工房経営をシュミレートしてるだけでしょ。
何ではじめからニーズがないって全否定するの?
確かに個人でもかえるけどさ。
でも組み立てるにはある程度の情報が必要になるでしょ。
ネックに穴が開いてない場合ジョイントできないでしょ?しらなきゃ。
ドリルホールが開いてなかった場合、電動器具がなきゃあけれないでしょ?
材は買えても完成品には遠いんだよ。
407ドレミファ名無シド:03/02/10 00:36 ID:???
とりあえずギターを作成して2chで売って反応をみる
ってのはどうだ?
408ドレミファ名無シド:03/02/10 00:36 ID:???
リペアでもそれなりに金は入る。
409ドレミファ名無シド:03/02/10 00:37 ID:???
ネタだと思われそうだな
410ドレミファ名無シド:03/02/10 00:38 ID:???
シャーベルのロゴもじって2chaneler customってか?
結構アルファベットの並び的には格好いいな。
411ドレミファ名無シド:03/02/10 00:38 ID:???
組み込みが違うだけで音なんて全然違う。
プラモデルじゃないんだから。
412ドレミファ名無シド:03/02/10 00:40 ID:???
月産10本の生産本数を守る為には営業ですよ
鬼の営業
413ドレミファ名無シド:03/02/10 00:40 ID:???
>>406
>だから楽器工房経営をシュミレートしてるだけでしょ。
売れるって前提じゃシミュレートになってねぇよ。(w
作りゃほっといても売れるのか?
作った物をどうやって売るんだよ?
414ドレミファ名無シド:03/02/10 00:41 ID:???
>>412
禿げどう
415ドレミファ名無シド:03/02/10 00:42 ID:???
>だったらなんでPGMやサー、サドゥスキーにオーダーするやつがいるんだ?
元の素材は一緒でも 独自のアレンジで市販品と差別化が出来ていて
尚かつ その手法やサウンドにユーザーの賛同が有るからだろ?
時給の安いバイトが組んだりしてたら とうに潰れてる。
416ドレミファ名無シド:03/02/10 00:42 ID:???
ヒューマ○ギアのような宣伝のうまさがあれば売れそうなものだが
417ドレミファ名無シド:03/02/10 00:42 ID:???
個人じゃ木材加工と塗装が難しいんだよな。
ナットやフレット交換及び調整までやるやつは以外に多い。

良い材料を使っても組み込み精度の高さで最終的には完成度が
決まっちまうけど組み込みの巧さってのは頼んでみないと分からない。
だからそれ以前の部分で客を惹き付けられる何かをその工房が持っているかどうかだな。
それがブランド力にも繋がると思う。

あとは経営者としての手腕。
道のりは長く険しいな。
418ドレミファ名無シド:03/02/10 00:43 ID:???
これはマジレスなんだが
腕の良い営業マンと腕の良いクラフトマンが1日17時間ぐらい働いたら
2人でも出来そうな気がする
419ドレミファ名無シド:03/02/10 00:43 ID:???
組み込みって、これまた抽象的で漠然とした言葉なんだけどな。
抽象的な用語だけど「鳴り」をよくするためには、
ジョイント(これは材がよければ大丈夫)、ナット(技術必要)、
ブリッジのボディとの密着度、オクターブ調整(ちゃんと合ってたらよい音)、
塗装のうすさで、ネックになるのはやっぱりネックの反り方だと思う。
これでぜんぜん変わってくるし。多分有名コンポも絶対に少しは添ってると思うよ。

こうやって考えると漠然とした言葉も技術的に解析できると思うんだが。
因みに物理学的話はちんぷんなんで。
420ドレミファ名無シド:03/02/10 00:45 ID:???
ピカツーとかの営業の鬼を連れてくる。もちろんギタ−好きの香具師
421ドレミファ名無シド:03/02/10 00:47 ID:???
愛馬とかヒューマンギヤとかの営業方法は以外に金かかってる。
422ドレミファ名無シド:03/02/10 00:48 ID:???
こんなアマアマじゃ、月産1本でも売れるかどうか・・・
423ドレミファ名無シド:03/02/10 00:48 ID:???
>>413
まだ原価率と事業運転にかかる固定費しか話してないよ。
どのようにしてうるのかはまた別の議論だよ。
誰も物流戦略を無視して言ってるわけじゃない。
今までにない楽器屋をやるんだったら広告戦略をネットにするっていう
ある意味ちょっと古いけどクリック&モルタル戦略なんかもできるわけだしさ。
424ドレミファ名無シド:03/02/10 00:49 ID:???
変な話音響的な事を抜きにすればギター製作って技術的には難しくないと思うのだが
425ドレミファ名無シド:03/02/10 00:49 ID:???
ところで、この工房、資本金いくらで始めるの?
426ドレミファ名無シド:03/02/10 00:50 ID:???
>腕の良い営業マンと腕の良いクラフトマン
慈善事業じゃないんだから給料は高いんじゃゴルァ!
427ドレミファ名無シド:03/02/10 00:51 ID:???
ブランドイメージだよね
広告でどう売るか。雑誌やアーティストの他に宣伝方法ってあるのかな?
428ドレミファ名無シド:03/02/10 00:51 ID:???
>>426
好きな香具師ならやると思うよ。

開業資金か・・・どれぐらいが相場なんだろうか?
429ドレミファ名無シド:03/02/10 00:52 ID:???
>>418
まるで「本田宗一郎(技術者)と藤沢武夫(経営者)」だな。

>>422
禿同!

>>424
甘過ぎだろ。
そんな香具師が作るギターだったらフェルナンデス買った方がマシだ。(w
430ドレミファ名無シド:03/02/10 00:53 ID:???
>>427
練習スタジオにチラシ置いてる工房は多いよね。
A3ぐらいのポスターやA4両面印刷のチラシとか。
431ドレミファ名無シド:03/02/10 00:53 ID:???
>>426
ギターが好きで自分の力で伸びると思えばやりがいはありそうだよね。
432ドレミファ名無シド:03/02/10 00:55 ID:???
なんか批判ばかりで建設的な話になってないな。
問題点は、
・原価率と運転コスト
・営業
・組み込み
・オリジナリティのある仕様、サウンド、ブランド
ほかにあったらあげて。
そもそも楽器屋をこっちが経営するって前提なんだからさ、
そういう「組み込みの質」とかの既存店・メーカーが使う抽象的キーワードは
ぬきにしてギターのサウンド構成に必要な技術とか話そうや。

433ドレミファ名無シド:03/02/10 00:55 ID:???
開業資金
工房の敷金礼金で約50万ぐらい(土地による)
設備ほとんど自作であげてしまえばどれぐらいになんだろうか?
434ドレミファ名無シド:03/02/10 00:56 ID:???
>>428
全て込みで1000万、最低500万は欲しいなぁ。
今、1円で会社が設立できて資本金(有限300万、株式1000万)は、
5年後に用意すればいいからその分運営資金に回せる。
435ドレミファ名無シド:03/02/10 00:57 ID:???
サウンドのオリジナリティーてのが解りづらい

デザインとマーケティングだな。
436ドレミファ名無シド:03/02/10 00:57 ID:???
>>433
>工房の敷金礼金で約50万ぐらい(土地による)
それは見積もりが甘すぎるよ。
普通のアパート借りるの?
437ドレミファ名無シド:03/02/10 00:58 ID:???
そんなトコ多いじゃん。ヒューマンギアとかさ・・
438ドレミファ名無シド:03/02/10 01:01 ID:???
つーかね。フェルナンデスとかのギターって
どんな材使ってどんなナット使ってどんなピックアップ使えば
あーいうサウンドになるんだと。
どんな廃材使ってもCTSのポット使えば高級な音になるんだし。

そもそも目標は高級コンポなんだからさ。
作ったことない人にはわからんと思うが、
ボルトジョイントのギターって結構作るの簡単なんだぜ?
ネックジョイントの寸法も決まってるし。
後はどんなサウンドを狙うかってだけ。
自分でやればわかると思うけど普通に組めば高級コンポみたいな
ギターはアマでも組めるよ。
439ドレミファ名無シド:03/02/10 01:02 ID:???
有限300万の線でさ運転コストと営業だよな初期は
440ドレミファ名無シド:03/02/10 01:02 ID:???
そうそう、だから大事なのは宣伝
441ドレミファ名無シド:03/02/10 01:03 ID:???
PGMとか乳井さんちでやってるぜ?一戸建ての
家を改造すればできるんじゃないか?
京都だったら安い町屋作りの建物がごろごろしてるし。
442ドレミファ名無シド:03/02/10 01:05 ID:???
そういったトコなら安く上がるが実際火災保険等のリスクマネージメントの事もあるからさ
設備をどうするかじゃない?部分的にでも塗装するならきついぞ
443ドレミファ名無シド:03/02/10 01:05 ID:???
やっぱり最初からオリジナル・ブランド・ギターの販売は不可能に近いでしょ?

最初はメンテナンスで信頼を得て顧客を捕まえるしかないんじゃないのか?
444ドレミファ名無シド:03/02/10 01:06 ID:???
445期待してる客:03/02/10 01:06 ID:???
面倒臭せーから、コテ付けた。

ぶっちゃけ、材料買って色塗ってキッチリ組みました。
という程度のギターじゃあまり高い金出す気がしない。

スルーネック、セットネックも客の好みに応じて
仕込角の調整も余裕だぜってくらいのスキルは欲しい。
446ドレミファ名無シド:03/02/10 01:07 ID:???
リペアって月間どれぐらい取ればいいんだろう?
さっきの数字で160万稼ごうとするとどうだ?
447ドレミファ名無シド:03/02/10 01:07 ID:???
・まず一軒家をショールームにする。
数本ギターとアンプを設置。
・ホームページ開設。自社生産ギターや経営者のコメント、レビュー等を
随時アップ。購入、オーダー可能に。
・楽器店に張り紙を出す。
・Playerに広告を出す。ETC・・・

最低限ホームページでの宣伝は必要だろう。
いくらなんでも経営者一人での宣伝活動には限界があるだろうし。
後大学のサークルに宣伝にいくてもあるな。
448ドレミファ名無シド:03/02/10 01:07 ID:???
(\  ∧ ∧   カッ
 < `( ゚Д゚)   ワシのお陰でまともなスレになったようじゃな!!
  \ y⊂ )   工房立ち上げるぞ!!
  /    \  
  ∪ ̄ ̄ ̄\)   
449ドレミファ名無シド:03/02/10 01:07 ID:???
どのみち、看板になるクラフトマンが素人に毛の生えた程度じゃ勝負にもならないな。
多少はその人間にハクがないとね。

で、工房設立時ににはある程度の顧客を持ってこないと。
450ドレミファ名無シド:03/02/10 01:09 ID:???
>>447
で、そんなギター、十数万もだして誰が買う?
451ドレミファ名無シド:03/02/10 01:10 ID:???
セットネックか・・・めちゃくちゃ技術がいりますな・・・
スルーネックはUSAカスタムで頼めるそうだ。
仕込み角の調整はフロイドローズをヴァンヘイレンみたいにマウントする
時に必要だな。フローティングのやつは必要ないけど。
452ドレミファ名無シド:03/02/10 01:11 ID:???
じゃあ厨向けにスペックは完全にアーティストと一緒みたいなやつも
作れば名もうれるかもな。
453ドレミファ名無シド:03/02/10 01:12 ID:???
ココ観てる香具師は買わんかも知れんが
意外に雑誌広告はいい感じで客からのリアクション有るみたいよ
454ドレミファ名無シド:03/02/10 01:13 ID:???
あれだね。設立する人がサーとかグロシュとかトムみたいに
有名アーティストのセットアップで名をはせたような人じゃないと
だめだってことか。
もしこれがうまくいけばブランド戦略的には成功するからいいかも。
455ドレミファ名無シド:03/02/10 01:13 ID:???
>>452
業界のタブーに触れる事になるぞ
456ドレミファ名無シド:03/02/10 01:13 ID:???
>>453
それは全く無名の工房でも?
457ドレミファ名無シド:03/02/10 01:15 ID:???
タブーって?
458期待してる客:03/02/10 01:15 ID:???
>>451
技術がいるってあたり前だろ。
その辺まで納得出来る仕上がりのギターなら\400,000の価格でも良い。
少人数の工房なら粗利の大きい高品質なギターを作るべき。

腕に自信がないなら止めておけ。
459ドレミファ名無シド:03/02/10 01:16 ID:???
家一軒をショールームにするって貸す側が許可するかな?
それだったら商店街とかの空いてる店舗を居抜きで借りた方がまだ良いような気がするが。
460ドレミファ名無シド:03/02/10 01:16 ID:???
無名の工房って意外と注目は引くよ。
そこに上手い事宣伝文句を書いておけば、気になる人が多いと思われ。
461ドレミファ名無シド:03/02/10 01:16 ID:???
>>456
マジレスなんだが昔中国製の楽器扱ってる商社にいたんだがバンやろで1ページ
広告出したんだよ。中国製オリジナルシェイプのギター
そしたらその月凄い売上があった。
まあ単価が安い商品だったって事もあるんだけど・・・
462ドレミファ名無シド:03/02/10 01:17 ID:???
>>460
>そこに上手い事宣伝文句を書いておけば、気になる人が多いと思われ。

上手い宣伝文句か、
それもまた才能の問題だな。
463ドレミファ名無シド:03/02/10 01:18 ID:???
上手い宣伝文句でもあり、売りでもあり、
そのメーカー独自の方向性だよね。
464ドレミファ名無シド:03/02/10 01:19 ID:???
>>458
消費衝動に駆られる楽器を創るってのが難しい
465ドレミファ名無シド:03/02/10 01:19 ID:???
そこまで高級ギターなら既存のショップとの差別化ができるか?
・新興工房
・技術はあるらしい
・でも30万オーバーの高級ギター。
etc・・・
これで不況下で勝ち抜けますか?
そもそも工房それぞれキャラクターがあるじゃん。
レスポール系が強いとか(あんま見ないけど)
ストラトが強いとか、トラ目がつよいとかさ。
ある程度ニーズに分けたほうがよいと思う。
あんまりあれもできる、これもできるって現実味がないような気がする。
466ドレミファ名無シド:03/02/10 01:20 ID:???
>>461
「中国製オリジナルシェイプギター」、「安い」っていう
付加価値が大きかったんだろうなぁ。

現実問題として、安きゃ買ってもいいかなって思う奴は多い。
でも高いものは確実に良くなきゃ買わないだろう?
467ドレミファ名無シド:03/02/10 01:20 ID:???
でもさ、ルックスだけ一目見たら買わなきゃいかんっていう
デザインのギターってあると思うんだよね
でも、それは少人数か。。。
ちなみに折れは新製品のフェンダーのトルネードU
スレ違いっぽいのでさげ
468ドレミファ名無シド:03/02/10 01:21 ID:???
木目的な物を売りにしているようなメーカーはすでに色々あるとは言え、
それでもやっぱりすごいトラ目とかは目を引くよ。
それで質が良くて価格が最低限に抑えられているなら、気になる人は多そう。
469ドレミファ名無シド:03/02/10 01:22 ID:???
>>468
>それで質が良くて価格が最低限に抑えられているなら、気になる人は多そう。
で、その価格をどうやって抑えるかが最大の問題なんだな。
470ドレミファ名無シド:03/02/10 01:22 ID:???
今もそうだがセットネックで売れてる工房ってないし・・・
471ドレミファ名無シド:03/02/10 01:23 ID:???
やっぱ限定で売るってのは?
初期は薄利で安くて木目もいい。
で、売れてきたら詐欺ってぐらいUP
472ドレミファ名無シド:03/02/10 01:24 ID:???
>>471
質や音に絶対の自信があるなら、それでもユーザーはついてくるだろうけどね。
でも小規模工房でそれだけ認知度を上げるのは難しいのでは。
473ドレミファ名無シド:03/02/10 01:26 ID:???
原価を以下に抑えるか・・それはどんな仕事でもだろ

後で価格アップって言ったら・・・難しいな
そこまでのブランドイメージってのもあるわけだし
474ドレミファ名無シド:03/02/10 01:26 ID:???
まあこのスレのはじめで俺書いたことなんだけどさ、
飛び切りきれいなキルトメイプルでも角材で5万くらいなんだよね。
アルダーバックで5Aキルトのボディ材なら大体250ドルくらい。
これでトムアンダーソンとかサーとかとおんなじクオリティだよ。
普通のアルダーとかと1万円差くらいだよ。原価で言うと。
475期待してる客:03/02/10 01:26 ID:???
>>465
不況だから高級ギターで勝負すんだろ?
安価を売りにするとデフレの波に飲み込まれて溺れるぞ。

ガキじゃなくて金持ってるオッサンを納得させるギターを作れよ。
476ドレミファ名無シド:03/02/10 01:27 ID:???
一番の問題点は日本人は日本でどんなに良い物を作っても
外国の評価が無いと良さを認めない国民だということに
ここへ書き込んで居るヤツが、気が付いていない事だ。
アイバニーズが国産メーカーでそれなりに成功したのは
海外アーティストの評価があったからで ここに書かれている
様なことで商売が成り立つのなら トー○イなんて
世界的なコンポギターメーカーに明日からでも成れる。
国内産と言うだけで10万越えるギターがいかに売れないか
現実をみなさい。
477ドレミファ名無シド:03/02/10 01:27 ID:???
フレ仏スで修行してからはじめてクラフトマン
、、いや!マエストロと呼ばれる事が出来ます。
かしこ。横浜へゴー!
478ドレミファ名無シド:03/02/10 01:28 ID:???
ネックだけは何本か作っておいてお客に選ばせるってのはどうでしょうか?
当然鳴りも違うわけだから満足度も違うかもしれん。
ストラト系しかムリっぽいけどな
479ドレミファ名無シド:03/02/10 01:28 ID:???
http://www.warmoth.com/common/customer/images/thumbnails/Sojadtn.jpg
こんなんでも250ドルくらいだし。ボディは。
480ドレミファ名無シド:03/02/10 01:29 ID:???
購買層が今どの当たりかってとこを見分けるのが良いかな

実際粗利が取れるのならな・・
481ドレミファ名無シド:03/02/10 01:29 ID:???
結局、営業力だよ。
これがない、ただ作るだけしか能がない工房は、
倒産・廃業か、大手の下請けに成り下がるんだな。
482ドレミファ名無シド:03/02/10 01:30 ID:???
ESPみたいにキルトを薄っぺらく、しかもアーチドトップやドロップトップでも
曲げて貼れる技術を身につける。
そうすれば見た目だけとりあえずトラ目なら良いって言う人には
最低限のコストで売りに出せるよ。
483ドレミファ名無シド:03/02/10 01:30 ID:???
はじめはトラ基地親父を相手にするか・・・
そうすれば「きれいなトラ目!なんと18万円ぽっきり!」みたいな
売りもできるな。
484ドレミファ名無シド:03/02/10 01:31 ID:???
>>476
それデカいな。工房開くならアメリカに開いてロゴマークを
漢字にでもしたほうが日本で成功する近道かも。
485ドレミファ名無シド:03/02/10 01:32 ID:???
それは小さい個人工房じゃむり!>>482
身に着けるよりワーマスやUSAから買ったほうが絶対安いって。
高級コンポって外注ジャン。どこも。それで26万とかとってるし。
486ドレミファ名無シド:03/02/10 01:32 ID:???
六弦ってどうして消えたの?
487ドレミファ名無シド:03/02/10 01:32 ID:???
なんかパフォーマンスギターみたいだな。
日本人がやってるけどアメリカで工房ひらいた。みたいな。
488ドレミファ名無シド:03/02/10 01:34 ID:???
>>484
同意
489ドレミファ名無シド:03/02/10 01:35 ID:???
>>486
DQNだったから。
今は会員制でやってるみたいよ。
490ドレミファ名無シド:03/02/10 01:35 ID:???
ココに書いてる奴の否定派は結局ブランド房って事か
491ドレミファ名無シド:03/02/10 01:35 ID:???
お前等、ギター作る事に一生懸命だけど、それで工房は成り立つのか?
運転資金はどうするんだ?
頼むから町金には手を出すなよ。
492ドレミファ名無シド:03/02/10 01:36 ID:???
>>487
アメリカ盲信が多くて嫌になっちゃうよ〜とか馬鹿にしてるよりも
それを逆手にとって利用する方がポジティブだし頭良いな。
493ドレミファ名無シド:03/02/10 01:36 ID:???
ある程度既存の業界の物流構造から距離を置きたくない?
今ある楽器製造メーカーに多いDQNにはしたくないんだな。
せっかくなら。
顧客をだますようなことはしたくないし。
494ドレミファ名無シド:03/02/10 01:37 ID:???
一連の流れ見てきて今工房やってる奴って凄いな・・・
495ドレミファ名無シド:03/02/10 01:37 ID:???
2年前ならただの怪しい高額ギターだったPGMも
今では一流ブランドだし。
ブランドははじめから求めるんじゃなくて後からついてくるよ。
とりあえず売り方だな。
496ドレミファ名無シド:03/02/10 01:39 ID:???
営業力に於けるバックボーンって事か・・
497ドレミファ名無シド:03/02/10 01:39 ID:???
でも飯が食えてるかどうか疑問ってところあるよ。
ある程度名があるところを抜けてやってる人とかが
経営なりたってっるイメージがあるけど、
ギターが好きだから学校でて自作ギター売ってますみたいなのは
あまり聞かないね。
498ドレミファ名無シド:03/02/10 01:40 ID:???
とりあえず、試作品を原価償却価格でヤフオクとかに宣伝も兼ねて出品するのはどうでしょうか?
499ドレミファ名無シド:03/02/10 01:40 ID:???
まず経営論だろ。金も含めて
500ドレミファ名無シド:03/02/10 01:41 ID:???
>>493
いい人ぶってもギターは売れん。
今度は現実逃避か?脳内君?
501期待してる客:03/02/10 01:42 ID:???
>>495
だから良いギター作りゃー良いんだよ。
目の肥えたオッサンを納得させるメーカーは以外に少ない。
502ドレミファ名無シド:03/02/10 01:42 ID:???
お前らな一足飛びに工房とか言ってんじゃネーよ
地道にやってかないと無理だって
借金の無い工房なんてないし皆ギリギリでやってんだから
503ドレミファ名無シド:03/02/10 01:43 ID:???
あれだな2本〜3本ギターのサンプル作って
ライブハウスや大学、お店を回ることからスタートだな。
大学軽音部とかの掲示板に書きこみしたりする。
それでぼちぼちオーダーを得る。
同時にギター雑誌に広告を出す。ホームページも開設。
で評判を得る。
まずサンプルつくって営業スタートだな。
いきなり本業スタートはきついので
副業としてはじめるのも手かな?

504ドレミファ名無シド:03/02/10 01:44 ID:???
まぁ結論としては>>1はフレイムソで修行ってことで
505ドレミファ名無シド:03/02/10 01:46 ID:???
メンテ屋で開業。
丁寧&迅速な仕事で顧客を掴む。
その後、オリジナルブランド設立。
これで、5〜10年ぐらいかな。
506ドレミファ名無シド:03/02/10 01:47 ID:???
>>498
>ヤフオクに出品
その手もよい広告になりますね。禿同。
507ドレミファ名無シド:03/02/10 01:48 ID:???
http://www6.ocn.ne.jp/~revive/hyaku/hyaku.htm
検索してたらこんなの見つけた
508ドレミファ名無シド:03/02/10 01:48 ID:???
EVHとKISSのコピーモデルを出せば儲かるよ!イルカギターとかね!
野村ヨシヲにあげると浜崎あゆみの後ろで弾いてくれるよ!
出っ歯ハゲ〜!
509ドレミファ名無シド:03/02/10 01:51 ID:???
EVHはヤバイ。勝手に既製品を弄るならいいが大本作っちゃうと非常にヤバイ
一回警告受けたからな。
510ドレミファ名無シド:03/02/10 01:52 ID:???
それか幻のビルダーみたいな売り方どう?
市場から見たら月に3本しかお目にかかれないギター。
誰が作ってるか不明。しかし音はよい。

実際は、家でギター組み込みに必要な道具をそろえ、
まず月1本のペースで商品を作る副業でスタート。
で、しばらく続け、私腹を肥やしたあとに晴れて事業スタート。
511ドレミファ名無シド:03/02/10 01:57 ID:???
>>510
そんな少ない生産本数で話題になるならお前は100年に1人の天才だ。
512ドレミファ名無シド:03/02/10 01:58 ID:???
話のレベルが下がってるな。
ちなみに某バンドのローディーが作ったギターが雑誌に掲載された事が有ったんだが
(ストラト)ミュージシャンはべた褒めな訳よ
でその雑誌に問い合わせが多数来たそうだがローディがそんなに数も作れるわけも無く
終わっていった・・・その問い合わせてきた香具師達ってのがリアル厨房とかだったらしい
513ドレミファ名無シド:03/02/10 02:00 ID:???
>>512
どの筋からの情報だよ
514ドレミファ名無シド:03/02/10 02:00 ID:???
>>511
いや、その月産3本が全てプロの手に渡れば不可能じゃないね。
プロの納得出来るギターをここの香具師が作るのは不可能かもしれないけど。
515ドレミファ名無シド:03/02/10 02:02 ID:???
>>513
俺が仕事してたトコ・・・これ以上は言えん
516ドレミファ名無シド:03/02/10 02:03 ID:???
まぁマスキングテープと赤白黒のカラースプレーがあれば塗装はOKって事で
原価2千円もかかりません
517ドレミファ名無シド:03/02/10 02:04 ID:???
フレイムソカ・・・
518ドレミファ名無シド:03/02/10 02:06 ID:???
>>517
ああいう糞工房がコピーモデルで儲けてるのは個人的に(略
519ドレミファ名無シド:03/02/10 02:07 ID:???
それもまた一つの戦略。過程、方法より結果が全て。
520ドレミファ名無シド:03/02/10 02:11 ID:???
ナットとフレットのすり合わせができたら夢じゃないんだが・・・
521ドレミファ名無シド:03/02/10 02:12 ID:???
やっぱりGUYATONEのBassDistortionが最高。
522ドレミファ名無シド:03/02/10 02:14 ID:???
誤爆?
523ドレミファ名無シド:03/02/10 02:15 ID:???
ここは歪み系エフェクタースレに変わったのですか?
524ドレミファ名無シド:03/02/10 02:16 ID:???
多分2つ下のすれと間違えたんだろう。
525ドレミファ名無シド:03/02/10 02:17 ID:DBmtz/YZ
やっぱり国内のブランド好きを駆逐するコンポギターってむりなのか?
526ドレミファ名無シド:03/02/10 02:19 ID:???
だってコンポはコンポだしねえ。
多少高くついても自社で更に質の高い楽器作った方が
方向としては健全な気がする。
527ドレミファ名無シド:03/02/10 02:24 ID:???
Combatくらいを目指せよ。
小規模で人員も少なく、全然儲かってもいないけどちゃんとやっていけてるし
自社工房で楽器をせっせと製作している。
528ドレミファ名無シド:03/02/10 02:29 ID:???
実際売上の内訳を知りたいな
新規製作:○%:何本
リペア:○%:何本
とか・・・
529ドレミファ名無シド:03/02/10 07:49 ID:???
で、お前等、いい加減開業資金や運転資金について語れよ。
どうして「自分達の作るギターは売れる」みたいな前提条件で話ししてるんだろうなぁ。(ニガワラ

>>525
無理。
彼らはギターの中身よりもブランドが好きだからね。

530ドレミファ名無シド:03/02/10 08:15 ID:???
売れなかったら開業資金も無駄になり、
運転資金も底をつきるだけだと思うが。
そんなのを語って楽しいか?
531ドレミファ名無シド:03/02/10 08:28 ID:???
もし>>1に文章を読む能力があれば
このスレは彼にとって素晴らしく参考になるでしょう。
532ドレミファ名無シド:03/02/10 08:33 ID:???
>>530
楽しいんだよ、失敗するって考えが欠落してるから。(w

>>531
禿同。

このスレで書き込んでいる香具師の大半は、
「良いギターを作れば売れる」と思っているから面白い。(w

業種こそ違え自営業を営んでいる身としては、
このスレを読んで笑ってしまった。

こいつら、ギター1本売るまでにいくらかかると思ってるんだろう?

まさに机上の空論だな。(w
533ドレミファ名無シド:03/02/10 08:35 ID:???
>>532
実際に工房開いた人に聞いてみ。
君が思ってるほど大したことないから。
534ドレミファ名無シド:03/02/10 08:56 ID:???
>>533
大したこと無いなら自分でここに書けばいいじゃん。
535ドレミファ名無シド:03/02/10 08:57 ID:???
書いたのをそこの工房の人が見てたらばれるし。
536ドレミファ名無シド:03/02/10 09:05 ID:???
>>533
>実際に工房開いた人
人が工房をやっていけるように成るまでに おまえには
想像出来ない時間とコストがかかっているんだよ!
全く 質の悪い脳内が沢山湧いてくるな。
否定的立場をとっている人は現実に目を向けているのに
脳内妄想DQNどもは 世の中なめてけつかる。
537ドレミファ名無シド:03/02/10 09:07 ID:???
>>536
自営業やってるからって何でもかんでも当てはまると思うなよ。
想像出来ない時間とコストだ?十分想像出来る範囲だろ。
538ドレミファ名無シド:03/02/10 09:09 ID:???
とりあえず、自前ブランドでギター作って売りたいなら、
一度、自分で組んでヤフオクに出してみる事だな。

パソコン関係だとパーツ代も安いからそういう香具師も結構多いけど、
ギターやベースだとお目にかからないなぁ。
539ドレミファ名無シド:03/02/10 09:10 ID:???
>>537
だったらちゃんと数字を出せよ。(w
540ドレミファ名無シド:03/02/10 09:13 ID:???
>>539
自分が出せばええやん。自営業やっとんのやろ?
ま、どっかで見たのだと商品開発などを含めた仕込みの時間が5〜8年。
予算が1500万くらいだったかな。
541ドレミファ名無シド:03/02/10 09:15 ID:???
ああ、でも1500万は一応資産をそれくらいから始めたってだけだから
それが全部かかったわけではないようだ。
542ドレミファ名無シド:03/02/10 09:27 ID:???
どうした自営業?
早く想像出来ない時間とコストを出してくれよ。
多分お前のやってる自営業は恐ろしく大変な物なんだろうなあ。
20年の仕込み期間と1億の資金でも必要だったか?
543ドレミファ名無シド:03/02/10 09:31 ID:???
532は日本発!!移動しない自宅で売る焼イモ屋さんなのです!!
その苦労を考えると・・・涙が出ます。
どうか彼を許してやって下さい・・・。
544ドレミファ名無シド:03/02/10 09:33 ID:???
要は初期投資と経営が軌道に乗るまでの運転資金だな。
なんの担保もなければ銀行だって金は貸してくれないし。
店舗を構えなければ、資金はかなり抑えられるか。
それでも仕入れ代金や宣伝・広告費、その他の諸経費で最低500万ぐらいはないと。
店舗を構えるのならやっぱ1000〜2000万ぐらいはないと。
店舗無しなら1人でもできるだろうけど、店を構えるなら最低もう1人はいなとね。

販売ルートに関しては経営者のバックボーンにもよるだろうなぁ。
新規開拓オンリーだとまず無理。
開業と同時にご祝儀仕事がなければ絶対に続かない。

確実に需要のある(つまり誰もが買う)商品じゃないし、
よほど付加価値がないと新規ブランドはつらいな。
545ドレミファ名無シド:03/02/10 09:39 ID:???
532は日本発!!レンタルトイレ屋さんなのです!!
売り文句は「漏らす前に我が家でブリンっ!!」。
人通りが多い駅前に住居を構え、辺り一体のトイレを破壊して回ったのです!!
しかし所詮貸しトイレで儲かる微々たるお金で駅前の家を維持する事など出来なかったのです・・・。
どうか彼を許してやって下さい・・・。
546ドレミファ名無シド:03/02/10 09:44 ID:???
532は日本発!!レンタルアナル屋さんなのです!!
売り文句は「わたしの*にズコズコピュッ!!」。
意外に盛況で経営も軌道に乗り始めたその時、
彼がエイズに感染している事がわかったのです。
もう余命幾許もない身なのです。
どうか彼を許してやって下さい・・・。
547ドレミファ名無シド:03/02/10 09:52 ID:???
また、頭の不自由なのが出てきたな。
548ドレミファ名無シド:03/02/10 11:00 ID:???
バカが夜通し書き込むスレはここでつか?
549ドレミファ名無シド:03/02/10 11:04 ID:???
>>548
いいえ、違います。
暇人が夜中に伸ばしたスレをアフォが朝に意味無くageるスレです。
550ドレミファ名無シド:03/02/10 11:23 ID:???
>>548
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ソウニチマイナイ
551ドレミファ名無シド:03/02/10 11:29 ID:???
窓際会社員が会社のパソコンから自営業を煽っているスレはこちらですか?
552ドレミファ名無シド:03/02/10 11:41 ID:???
なんか経営というものをまったく理解していない
年配社会人が自分の経験則という漠然として当てにならないものを
議論に押し付けてお茶にごししてるみたいだな。
544が言ってることがこのスレでの当初から進んでた議論の途中経過だ。
誰も自営業の苦労話をしたいのではなく、不況を乗り切る今までにない
楽器店経営が当初の議論対象だったはず。
何の方針も戦略も見られない自営業がきついなんて話をするのは
ナンセンスではないか?もっと論理的に話をしようや。何度もいうけどさ。
553ドレミファ名無シド:03/02/10 12:06 ID:???
>>552
言うだけなら簡単だって言ってんだろうが阿呆。
まずお前が手本見せて論理的で戦略的な営業方針示して見ろや。
554ドレミファ名無シド:03/02/10 12:08 ID:???
自分だけ判ったつもりか?厨
オメー友達いねーだろ?(W
555ドレミファ名無シド:03/02/10 12:12 ID:FatbWZKJ
>552
だから、そこまで書くんだったら君の言う通りに話しを膨らませてくれよ。
そこまでならリア厨でも書けるよ。(w
556554:03/02/10 12:12 ID:???
557ドレミファ名無シド:03/02/10 12:13 ID:???
結局誰にも552の望むような論理的な話は出来ないと思われ。
勿論本人にも不可能。
何故なら誰から見ても実現可能なくらいに経営を理解し、
戦略性のしっかりと見えた方針が見えているような内容の話が出来るくらいなら
苦労はないからだ。

ある程度の方針を立て、後は見切り発車するしかない。
そうじゃなかったらどんな自営業もほぼ成功確実と言う事になるからだ。
558557:03/02/10 12:14 ID:???
ちょっと途中の文章おかしかったね。スマソ。
559ドレミファ名無シド:03/02/10 12:23 ID:???
前にヤフオクとかでフレットレス加工1万でします、
なんて工房からの出品があったが
実際、営業的な効果はどうなんだろう?
俺はベースの出品しか見ないけど、
自分で組んだギターを出品している工房や個人って実際いるのかな?
560ドレミファ名無シド:03/02/10 12:59 ID:???
バーチャル倒産のため552はバックレました。
561ドレミファ名無シド:03/02/10 13:08 ID:???
>>1
ギタークラフトマンとして独立したいのなら
最低1000〜2000万ぐらいの運営資金と
それ以上に技術と人脈がなきゃ、とてもじゃないがやっていけないぞ。

夢を見てられるのは今のうちまでだから
せいぜいESPクラフトで技術と顧客と人脈、営業ノウハウを学んできな。

あっ、そういうところ逝くとね、後々潰しが利かないんだよねぇ・・・

http://www.espguitars.co.jp/gca/index2.htm
の活躍する卒業生ってところ見たけど、
10人のうち、唯一成功したのはばすてく代表 川田洋平氏だけか。
後の9人のうち、5人は楽器屋の店員じゃん・・・

活躍する卒業生ねぇ・・・
562ドレミファ名無シド:03/02/10 13:26 ID:???
http://www2.ocn.ne.jp/~provi-g/
ここの工房ってどうよ?
563ドレミファ名無シド:03/02/10 13:36 ID:xI+wzzap
ネックが強いらしい
564ドレミファ名無シド:03/02/10 14:08 ID:???
>>553,554,555
所詮てめぇら口先ばかりじゃねぇか。人の言うことを馬鹿にするばかりでよ。
ろくに意見もなんもないくせに人のことばかり批判してんじゃねぇよ。
昨日528以降見てなかったけど煽りあいの荒れ放題じゃねぇか。
そんなんシミュレーションするかけらも見られない話ばかりでさ。
まともに話してるの多分二人くらいで後は面白おかしく茶々いれてるだけだろ。
ワレドモの意見に真剣みのある話ねぇだろが。
こっちはスレのはじめからこのスレをよいスレにしようといろいろ調べて
書いてるんだよ。馬鹿にするだけなら誰でもできるだろ。阿呆が。
565ドレミファ名無シド:03/02/10 14:56 ID:???
>>564さん、
だから建設的な意見を再提示してください。
それについて検討しましょうよ。
566ドレミファ名無シド:03/02/10 15:20 ID:???
>>564
オメーが、シュミレートの初期設定を誤ったまま
強引にレス続けるから荒れて居るんだよ。
ここを見ている奴らがそこそこ納得行く設定なら
良スレに成るだろう。少数意見に対しても誠実さが見える
受け答えがあれば、ムシも湧かない。
ここである程度の賛同を得られなければ リアル世界でも
荒らされて潰れるんだよ。もっと頭使おうぜ!
567ドレミファ名無シド:03/02/10 15:36 ID:???
>>566
×シュミレート
○シミュレート

ここでゴチャゴチャ煽る前に、日本語学校逝って勉強してきな。
568ドレミファ名無シド:03/02/10 15:50 ID:???
>>567
>こっちはスレのはじめからこのスレをよいスレにしようといろいろ調べて
書いてるんだよ
偉そーな事書いたわりに荒らすじゃねーか。
569ドレミファ名無シド:03/02/10 15:52 ID:???
>>568
誤爆な。
570ドレミファ名無シド:03/02/10 16:12 ID:???
>>552=564
結局自分が出来ない事を他人に押し付けて馬鹿にしてるのお前じゃん。
マジで阿呆だろお前。
571ドレミファ名無シド:03/02/10 16:45 ID:???
じゃあマジレスすると、
営業戦略って一番最後だと思うのよ。俺的に。
まず最初に企業の根幹となるミッション、ビジョン、ドメイン、
コンセプト、バリューチェーン、KFS、セグメンテーション、ポジショニング、ターゲッティング、
これらを研究することからはじめ、現状分析のためにSWOT分析やって、
マーケティングについて4pの製品、価格、流通、プロモーションの決定して、
これを決めて流通に関する詳細な決定がなされた跡に、チャネル戦略決めて、
やっとどうやってサプライチェーンを築くかというところで初めて営業をするか
しないのかという話。何にも決めていないうちから突然モノを売ろうなんて
どうかしてるんじゃないのか?
金の話もしなきゃいけない。事業スタートにかかる資本金をいくらに設定するか、
なんかもこれらの話に即して決めなきゃいけない。
まず先人が述べた重要な参考は「新規事業立ち上げにはできるだけ初期投資を
避けたほうがいい。ケチれ。」ってことだ。
いきなり工場の設備を整えてもこける可能性がある。
今できることを金を使わずにやって事業を起動に乗せていくのが
アントレプレナーの仕事だ。
つーか馬鹿にするなよ。
572ドレミファ名無シド:03/02/10 16:47 ID:???
後市場調査、マーケットリサーチも必要。
これらによって現在の市場に関する的確な情報がないと
ミッション、ビジョンやセグメンテーション、ポジショニング、ターゲッティング
などを失敗する可能性あり。
詳細なアンケート調査も必要になる。
そこからどのような知識を得るかが鍵となる。
573ドレミファ名無シド:03/02/10 16:54 ID:???
大体、小規模独立工房に需要があるのか?
需要があるとすればそれは何か?
何故、小規模独立工房を立ち上げたいのか?
574ドレミファ名無シド:03/02/10 16:57 ID:???
>>571
横文字使う名日本語で書け、難しいぞ!(w

つうか、淫古円座で熱が出てきたんで落ちるわ、あとよろしく。
575ドレミファ名無シド:03/02/10 17:03 ID:???
それ以前に七氏が不特定多数で語っても無駄だって事が良く解った
576ドレミファ名無シド:03/02/10 17:04 ID:???
>>575
禿同。みんな参加者は試しになのってみるか?
577ドレミファ名無シド:03/02/10 17:04 ID:???
>>575
何を今更。(w
578期待してる客:03/02/10 22:34 ID:???
なんか荒れてんなー。(w

営業戦略とか資本&運営資金の計画を練る前に
どんなギターを作れる(りたい)のかを示してくれよぉ〜。
起業したい場合は、まず何をやりたいのか明確な目的があるはずだ。
自分が欲しいと思うギターを作りたいだけなら趣味でやれ。

>>571
いきなり、色んなもの叩きつけるなよぉ。
クラフツマンの多くはそんな事言われてもチンプンカンプンだぞ。
579ドレミファ名無シド:03/02/10 23:45 ID:???
>>571 >>572
おいおい エサが悪すぎで 警戒されて 誰も食わないよ。
もうそろそろ 撒き餌しないと 魚の群が行っちゃうよ。(藁
580ドレミファ名無シド:03/02/10 23:48 ID:???
まるで2チャンネルの経営会議を見ているようだ



ぜって−まとまんねーもんな
581ドレミファ名無シド:03/02/10 23:49 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043858192/217
エラそーに単語並べてテキスト丸写しレスぶちまけてんのコイツだろ
大学で経営学かじったくらいで何様のつもりだ!?
そんな大学生や卒業生が世の中にどれだけいると思ってんの?
だったらオマエ学校出てからコンサルタント企業入ってダメ工房を大企業にできんのか?
頭デッカチの知識バカ
582ドレミファ名無シド:03/02/11 00:00 ID:???
>>581
この手の「論理バカ」は掃いて捨てる程居るし実社会でも使えない。

「ミラクルタイプ」に出てくる「夢のない男」って多分こういうヤシなんだろーな。(ワラ
583ドレミファ名無シド:03/02/11 00:11 ID:???
>>
553 :ドレミファ名無シド :03/02/10 12:06 ID:???
>>552
言うだけなら簡単だって言ってんだろうが阿呆。
まずお前が手本見せて「論理的で戦略的な営業方針(!)」示して見ろや。


554 :ドレミファ名無シド :03/02/10 12:08 ID:???
自分だけ判ったつもりか?厨
オメー友達いねーだろ?(W


555 :ドレミファ名無シド :03/02/10 12:12 ID:FatbWZKJ
>552
だから、そこまで書くんだったら「君の言う通りに話しを膨らませてくれよ。」
そこまでならリア厨でも書けるよ。(w

こうやって煽るからまじめに調べて書いてあげたのに。
まじめに書いたら今度は論理馬鹿か。めちゃくちゃだな。言ってること。
584ドレミファ名無シド:03/02/11 00:14 ID:???
いろいろ迷惑かけた。
もう口出しせんし。勝手にしてくれ。
585ドレミファ名無シド:03/02/11 00:27 ID:???
あらら、あっさりぶち切れましたか。
だから「使えない」んだってーの。
君の言っているのはあくまで確かにひとつのモデルケースではあるけれど
それをこのケースに当てはめて実践的に説明してるワケじゃないでしょ。
口調は悪いかもしれないがみんなそこが聞きたいと言ってるのよ。
こんなんで切れてたら実社会でプレゼンやっても失笑買うだけで叩かれまくって終りだぞ。
586ドレミファ名無シド:03/02/11 00:31 ID:???
これに実践ケース入れるところまで俺にしろと?
お題は提示したからその後議論って話じゃねぇのかい?
587ドレミファ名無シド:03/02/11 00:34 ID:???
これでなんか書いても脳内妄想DQN扱いされて終わりでしょ。
労力つかって煽られるくらいならやらないほうが増しだし。
588ドレミファ名無シド:03/02/11 00:35 ID:???
自分の知識を2ちゃんで披露したいだけだったんだろうよ
世界の一流ミュージシャン相手に楽器作ってきたベテラン職人の前で横文字並べてみろよ(ゲラ
ミッション、ビジョン、ドメイン、コンセプト、バリューチェーン、KFS、セグメンテーション・・・
589ドレミファ名無シド:03/02/11 00:38 ID:???
こんなもんで知識?よっぽど何も知らないんだな。お前。>>588
お前ら俺の批判する暇あったら自分も「建設的で実践的」な
意見かけよ。揚げ足取りばっかしてないでさ。
590ドレミファ名無シド:03/02/11 00:43 ID:???
>>585
俺的にはこの辺の話を1から決めてけば最終的に企業が経営できるって
ところでだした。これを全部俺が書いたらものすごい労力になるし、
このスレの存在意義すらなくなる。
建設的になってなかったらせっかく例をだしたのにさ。
結局このスレ煽りしかいないんじゃこっちが建設的にしようとしても
いみないんじゃないですか?
591ドレミファ名無シド:03/02/11 00:45 ID:???
んで>>1は何処へ・・・・・
592ドレミファ名無シド:03/02/11 00:49 ID:???
知識バカの大学生のオマエ、文脈までヘンだぞ
593ドレミファ名無シド:03/02/11 00:51 ID:???
誤:建設的になってなかったらせっかく例をだしたのにさ。
正:建設的になってなかったからせっかく例をだしたのにさ

594ドレミファ名無シド:03/02/11 00:54 ID:???
だから、揚げ足ばっかり取ってないで自分の意見を言えって。>>592
文章の添削じゃなくて内容について反論するなりしろや。
595ドレミファ名無シド:03/02/11 00:59 ID:BTIN3H8B
どうも、小規模工房の者です。いや、理屈は分かるのよ。横文字もちゃんと分かる。
この業界、意外と学のある人多いのよ。
596期待してる客:03/02/11 01:04 ID:???
>>578
の簡単な質問にさえ答えてくれる香具師は居ないのかい?
597ドレミファ名無シド:03/02/11 01:10 ID:???
>>590
ん、そこまでしろとは言わないしする必要も無いと思うよ。
ただもう一歩踏込んで欲しかったのね。
言いたいことは理解できるし基本の柱にはなりうるんだけど
教科書的で突き放したような説明だから反感を買いやすいとも言えるの。
金銭面はまず置いておくとして「ゼロから楽器を作って販売するまで」は
こういう展開になる
598ドレミファ名無シド:03/02/11 01:16 ID:???
言ってる事が自分が批判してきた机上の空論と大差ないし、
具体的な戦略がないと言う事に気付いていないのか?
という部分まででとりあえずは良いと思うよ。
企業展開の規模も不特定なんだからいきなり大がかりな構築ではなくて
最低限から公開で構築していけばよろしいと思います。
600ドレミファ名無シド:03/02/11 01:24 ID:x2Pij8Ra
そういえば昔、ギター弾けないのにギター作りに行きますってスレがあったな。
そいつはエスパーに行くとか何とか言ってたけどどうなったのだろうか。
601頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 01:29 ID:???
じゃあこてつけてやったぞ。
578の質問に答えるとする。
企業の際に何がやりたいのか。その目的というのがさっき自分が上げた
ミッションのことなのね。ビジョンはその目的の後の展望みたいなもの。
簡単な事例でアイバニースを見てみると、
ブランド保有者である星野楽器グループのミッション、目的は、
「音楽文化への貢献」
経営姿勢(まあその企業の基本的な思考とかんがえればいいかな。)は
「独創・誠意・成長」
事業ドメインは、
「視・聴・覚、音楽関連製品」
参照:http://www.hoshinogakki.co.jp/hoshino_j/principles/principles.html
602ドレミファ名無シド:03/02/11 01:31 ID:???
ところでエレキギター作り教えてくれる所って
ESPとフェル以外にどんな所があるの?
603ドレミファ名無シド:03/02/11 01:39 ID:???
>>601
そんなことじゃないよ。
もう一度昨日からのレスを冷静に読み返してご覧。
良い事言ってる人 疑問を投げかけている人達に対して
君は頑ななまでに持論を押し通して聞く耳を持っていないだろ?
スレが荒れたのはそのせいだよ。
604頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 01:41 ID:???
この601で上げたミッションの例は大企業向きといえる。
ぶっちゃけミッションもドメインもものすごく広いんよ。
ミッションも現在のアイバニースのアメリカや日本でのミュージックシーンを見ても
うそはついていない。
事業ドメインにしてもまさにその通り。
しかし中小工房をやるにあたっては、まずは
ニッチ市場を対象、または既存の中小工房のいる市場環境に対して
攻撃をかけるので、自分が属すると思われるドメインにある
潜在的問題点を考慮した形でのドメイン定義が必要だと考えられる。
しかし、この段階で自らの属性を定義しすぎてそれにとらわれてしまうのは
自滅の元になるので要注意。随時解釈の変更ができるようにすべし。
もともとミッションってのは100年、200年先にも変わらないような大義名分で
漠然としたものが優れていると昔から言われている。
これを踏まえて皆さん、どのようなミッションがよいと思いますか?
例えば、プレイヤー・消費者を既存業界構造から救済する、
あくなきローコスト、ハイクオリティの追求、なんかが上げられる。

605ドレミファ名無シド:03/02/11 01:45 ID:BTIN3H8B
>>602
CATとか中部なんちゃらとかいろいろあるよ。
606ドレミファ名無シド:03/02/11 01:48 ID:???
小規模工房で大手に対抗するのであればハイクオリティは必用条件。
ローコストもあるレベルまでは追求できる。
(ただし従業員の負担は増えるし「質」も問われるが)
プラス絶対的なアドバンテージも必要だがそれを何に求めるか。
607ドレミファ名無シド:03/02/11 01:48 ID:???
>>604
もはや タタリ神のようだな(藁
608頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 01:48 ID:???
>>603
俺昨日までずっと普通にレスして、あんま自分の意見を押し通すような
書き込みをしてないんですが・・・疑問を投げかけてる人の話も
じっくり読んでますし・・・今日見てみたら煽りあいになってたんですが。
昨日は普通に会話してましたよ?
609ドレミファ名無シド:03/02/11 01:52 ID:???
具体的にどう言う楽器作れば他との区別化出来るのよ?
ローコストハイクオリティなんてとっくに出ている話だし
それを駄目だと言ったのは自分だろう。
610頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 01:53 ID:???
昨日は527までよんで、それ以降は552を書き込むまで
まったくそれまでの流れを見てなかったんで。
だから俺としては昨日527で力尽きて、寝て、翌日確認したら
荒れ放題だったっていう感じです。
611頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 01:57 ID:???
>>609
誰もそんなことだめだとは一言も言ってないですよ?
ローコストハイクオリティ、+ハイプライスが余計だとは
昨日述べましたが。
俺はローコストハイクオリティで、今までの市場に存在しない、
原価率6割の16万円のギターはどうかという提案をしたのです。
しかし運転コストの問題で半分不可能だって結論に至り、
もう少しつめる必要があるというふうになりましたが。
612ドレミファ名無シド:03/02/11 02:07 ID:???
>>608
まず コンポギターの設定が魅力無いこと
>例えば、プレイヤー・消費者を既存業界構造から救済する、
この持論のもとにしか 考えが及ばないこと
ここへ書き込む人達は多かれ少なかれギターに興味ある
潜在的顧客なのだから バーチャルでも
みんなが賛同出来る(欲しいと思う)設定が必要。
ここをすっ飛ばして 経営だの金だのの話をするから
きっと荒れるんだよ。
613頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:12 ID:???
差別化するためには、
既存の例から見てみますと、
弾きやすさと音:サー
虎目:esp系、トムアンダーソン、サー、グロシュ
ラッカー塗装:グロシュ、PGM
ヴィンテージ仕様:グロシュ、PGM、サー(機種による)
まったく新しいスケール:PRS
コストパフォーマンス:PGM
極限までの弾きやすさ、ジャンル特定:アイバニース
サーキットが特殊、独自のサウンド:サドゥスキー
他にも既存の差別があるとは思いますが、
これらが格高級コンポメーカーの差別化戦略の一つだと思います。
参考に議論を進めてはいかがですか?
614ドレミファ名無シド:03/02/11 02:13 ID:???
そうなると対局はアトランシアみたいなオール自社製なのか?
615ドレミファ名無シド:03/02/11 02:15 ID:???
ハード面ではなくてソフト面で差別化というのは不可能?
616頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:16 ID:???
>>612
じゃあ魅力のない設定&俺の押し付け設定をやめて、
とりあえず、
どんなギターが今ない、もしくはどんなギターが欲しいって事を
一人一人書いたらいかがでしょうか?
例えばコンポギターが山ほどある現在の次をいく、
次の時代のギターは何かとかそういう
設定を決める段階から話し合ったほうがよいですね。
617頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:19 ID:???
>>614
アトランシアとはどのようなメーカーですか?すみません。

>>615
ハードとソフトの捕らえ方がつかみづらいので、具体例を教えていただけますか?
例えばハードとはギター本体のデザインのことですか?それともパーツ仕様の
ことですか?
618頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:24 ID:???
>>614
アトランシアぐっぐってみました。
http://www.cnet.ne.jp/atlansia/
かなり独創的デザインですね。
元来ギターメーカーを立ち上げる人は
デザイナーだということに根ざしていますね。
例:フェンダーのストラトをデザインした人、
ギブソンのエクスプローラー、フライングV、ファイアーバード
BCリッチのモッキンバードなど、
70’sクレイマーギター。アルミネック
トーカイのタルボなど
619頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:28 ID:???
>>614
聞いた話によると
最近工房を立ち上げる人にコンポギターを作る人が多い理由が、
完全オリジナルラインだとデザインや木工に金がかかることが
理由になっているそうです。
逆に裏を返せばコンポばかりあふれる現在の市場で、
上に上げたようなオリジナルデザインの工房を立ち上げれば
よいということでしょうかね?
620ドレミファ名無シド:03/02/11 02:30 ID:???
オリジナルデザインの工房
これをやったらESP房を呼び込む事になる
621頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:32 ID:???
ではESPのコアであるヴィジュアル系デザインを避けるというのも
手ですね。
622頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:36 ID:???
結構オリジナルデザイン工房が評価されるのは
その工房が他人の手に渡った後だとか数十年先って話もありますしね。
なかなかリスキーではありますが、デザイン学校から引抜をするという
手もありますね。
623ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 02:36 ID:???
デザインを決めるのも顧客のやることじゃないの?
それが自由度が高く、今あるコンポ系工房と差別化をはかるのなら
工房オリジナルデザインをデフォルトで用意しても売れんよ
624ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 02:37 ID:???
しまった名乗っちまった
625頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:39 ID:???
では製作専門の人間以外に顧客の妄想を形に変えるデザイナーも
必要になりますね。
それかある程度デフォルトの組み合わせを用意するという手もありますが。
ギター本体を4ブロックぐらいにわけ、今存在するギターをいろいろ張り合わせるとか。
626ドレミファ名無シド:03/02/11 02:40 ID:???
>>623
素人は「○○っぽく」とか「○○みたいに」としか要求出来ないから
結局は作り手がゼロから提案しないとモノ作りで差別化するのは難しいよ。
627ドレミファ名無シド:03/02/11 02:40 ID:???
http://www.bastec.net/
こんな濃い物を作って一応やっていけてるメーカーもあるしねえ。
質が良い、音が良いって理由で。ついでに1度見たら気になる個性を持っている。
しかも店がユーザーに合わせるのではなくて
ユーザーが店を気に入ったら買え、いや、絶対に気にいるはずだ、
と言う信念を持ってやっている、一歩間違うと勘違いな奴がさ。
628ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 02:42 ID:???
>ギター本体を4ブロックぐらいにわけ、今存在するギターをいろいろ張り合わせるとか。
それがESPのデフォルトのデザインの多く
そこから脱却したいのならそのデフォルトをぶっちゃけ誰かに使ってもらうしかないね
629頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:45 ID:???
>>628
顧客の話を0から聞く前にある程度、
デフォルトのデザインを用意したほうがよいのではないでしょうか?
>>627
かなり独創的ですね・・・海外の工房にありそうです。
エドローマンのサイトにはこんな感じのギターがたくさんありますよ。
630頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:49 ID:???
>>627
この人はどうやらESP卒みたいですね。他スレで出てました。
631ドレミファ名無シド:03/02/11 02:50 ID:???
特別独創的である必要はないとは思うけどね。
たとえば「ちょっとボディが太く見えて格好悪い」
「もうちょっと角が長いほうが見栄えが良いしバランスも良い」
などのユーザーの希望に応えたのがESPとかだろうし。(一部の人には不評だが

そう言う既存のものに対して意外と多くの人が持っているちょっとした不満なんかを
上手く形したものを出せばある程度は指示される。
632ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 02:50 ID:???
どうなんだろうね・・そのバステクとかの場合はもの凄く好き嫌いの分かれるデザインではあるからね
単に客を呼び込めるデザインではないんじゃない?
ばすてくってさベースマガジンとかに営業掛けてんじゃん
結局あれが学校で作りましたどうですか?的なイメージじゃ誰も買わないよ
誰かのバックボーンがあって初めて生きるのがデザインなんだしさ
633ドレミファ名無シド:03/02/11 02:52 ID:???
>>630
だからESPの発想って言うのは悪くないと思うんだよね。
質自体が低下してしまったために、その悪印象からデザインや
その他を含めて色々叩かれてしまっているけれど
ユーザーの希望を上手くリサーチして叶えてあげるような
(ハイフレットが弾き易いようにカット部分を加工したりとか)
そう言う面は見習っても良いところだと思うし。
634頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:53 ID:???
>>631
例えばテレユーザーはヴィンテージ仕様を選んだ場合に
オクターブ調整をするためには角度付きブラスブリッジを後から購入するか、
高級コンポを買うしか選択肢がなかった。その不満を解消するとか?
ちょっとまたずれてるかな?
635ドレミファ名無シド:03/02/11 02:55 ID:???
>>632
でもばすてくは広告を出した当初は誰も使っていなかったよ。
今使っている人でも主だった有名ミュージシャンはいないのでは。

俺も当初見た時は「個性的だな。でも売れないだろうな」と思った。
しかしその質の高さが少しずつ口コミで広がって今でもユーザーはどんどん増えている。
636頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:55 ID:???
ようは品質が低下する前の職人気質のESPのような工房って
感じかな?
637ドレミファ名無シド:03/02/11 02:56 ID:???
木材が個性的で、それを上手く成功させたと言うのも
ユーザーを得た一つの理由だろう。<ばすてく
普通のメーカーでは滅多に使わない木材を使い、
しかもただ奇抜なだけで終わらない結果を音に出している。
638頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 02:57 ID:???
>>632
イメージとブランド構築のための営業戦略も重要ということですね。
商品のコンセプトメイクというところでしょうか?
639ドレミファ名無シド:03/02/11 02:58 ID:???
一度でも弾いてみたくさせる楽器。
その後は質で勝負かな。
640ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 02:58 ID:???
>>635
だから営業掛けてんだよ・・・でバックボーンって言うのがその辺の情報しかないわけ
BASSって情報少ないから逆に権威主義に弱い
そこの心理を美味く付いた様な感じ。
もちろん物が悪いとかそういう批判は一切思ってないし・・・
641頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:00 ID:???
>>639
雑誌広告で思わず弾いて見たいと思わせるってこれまでの
流れを見ると重要ですね。
質は大メーカーができない線を狙うのならば必然的に高く
することができるでしょう。
後はどのような音を狙うかというところでしょうか?
642ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:01 ID:???
>>638
状況は違えどESPの設立にも通じる物があると思うんだよ
上手く波を掴むってゆうかさ
自分で波を作るってゆうかさ
643ドレミファ名無シド:03/02/11 03:01 ID:???
でも営業って言ったってベーマガに小さな(それこそ1/2ページにもならないような)広告を
載せてるだけで、他で特に何かやってるわけではないでしょ。
それだけで客を呼び込めるようになったと言うのはすごいと思うが。

あれって最初は「話のネタとして」みたいに弾きたくなる楽器だね。
で、そうやって弾かせるまで持っていけたら勝ち、みたいな。
644頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:02 ID:???
ESP社長は当時ジョージリンチのギターテクをやっていたという
話を聞きますが、そういうイメージも重要なのでしょう。
645ドレミファ名無シド:03/02/11 03:02 ID:???
まあ、643のようなやり方が全てに通じるとは思わないけど、
ネタと思われても良いから一度でも弾いて貰えるってのは大事。
646ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:03 ID:???
だから必ず質の高い楽器はニーズがあるわけで
647頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:06 ID:???
このスレでもちらほらでていた意見ですけど、
海外からの逆輸入という手段はどうでしょうか?
パフォーマンスやアイバニース、ESPに代表されるものです。
これも日本人のある種の権威主義や舶来至上主義をくすぐるのではないでしょうか?
648ドレミファ名無シド:03/02/11 03:06 ID:???
これは色んな工房が一様に考えてる事だと思うんだが
オーバーな営業に負けない技術をうちは持ってるぞ的な
649ドレミファ名無シド:03/02/11 03:07 ID:eR+IL0U4
やっぱ、ベーマガでの特集と
ESPクラフトの卒業生のページでの扱いは大きいと思うよ。
650ドレミファ名無シド:03/02/11 03:07 ID:???
結局でかいメーカーを目指すか、
小規模で月産10〜20本程度のメーカーを目指すかで
話が違うと思うんだけどね。
651頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:09 ID:???
>>648
中小工房では営業戦略を行うのも難しいのが現状なのではないでしょうか?
最近ではあれだけユーザーがいたmoonも倒産したようですし。
技術はあるが営業、新デザインを行えない、日々の業務に追われているという状態
でしょう。
652ドレミファ名無シド:03/02/11 03:10 ID:???
ベーマガで単独で特別扱い受けた事は確かなかったし、
評価も別にべた褒めされてはいなかった気がする。
ESPクラフトの卒業生として大々的に扱われたのは本当に1,2年のはずだしね。
どちらかと言うと、上手くいったからESPが宣伝として使った感じに近い。
653ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:10 ID:???
でかいメーカーってのは失敗するよ。
人雇った数だけ手抜きする事になるから
月産10〜20本程度のメーカーでそこが売りに出来るぐらい
数捌くのが吉と思われ
654ドレミファ名無シド:03/02/11 03:11 ID:???
>>651
Moonは質が近年で異常低下したから倒産したと言うのが大きい気がする。
要するに新しく出た物はほとんど売れず、
過去に結構な量を売った物が中古で安く売られるので
みんなそっちに行ってしまった、と言う感じ。
新しく作って貰う程の魅力がなくなってしまったのでは。
655ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:12 ID:???
ベーマガなんて信者が多いから一回載ったら1年ぐらい持つんだろうなと思ってみたりする
656ドレミファ名無シド:03/02/11 03:13 ID:???
>>654の途中の文に「過去に結構な量を売った現行品より質の良い物」と加えておきます。
中古だけで回転するようになってしまった。
657頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:13 ID:???
>>653
同意。
大規模メーカーになると木材の品質の低下も考えられますね。
クオリティを維持できるくらいがよいでしょう。
後は中小工房の失敗要因だと私は考えているのですが、
営業戦略に注意するということでしょうか?
658ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:14 ID:???
ようは質の低いもん作るなって凝った
659ドレミファ名無シド:03/02/11 03:14 ID:???
>>655
いや、でもベーマガでかなり高い評価で大きく取り上げられたのに
全然有名にならないまま消えたメーカーをいくつも知っているよ。
一般的なジャズベタイプで「質の良い物作りました!」的なメーカーが
かなりの量消えていっている。
660ドレミファ名無シド:03/02/11 03:16 ID:???
一般的すぎる物だと、そこそこに売れる可能性もあるが
どうしてもユーザー割れを起こすし、
すでに既存で高い質の物を作っている同様のメーカーに勝てない気がする。
661ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:18 ID:???
いつまでも売れ続ける物なんて無いわけで
試行錯誤するしかないと思うんだが
その上での営業戦略だからね
魅力ある物を考案し続ける事が出来なければ
先は無いと思う
大体そういうモンじゃん
662ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:20 ID:???
>>659
だからスタンダードな物改良しました的な商品ばっかやってると
ブランドには勝てない・・・多分
663頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:20 ID:???
ならば普通のテレ型、ストラト型はある程度順位が
決まっているので避けたほうがよいということですかね。
664ドレミファ名無シド:03/02/11 03:21 ID:???
万人受けする物(となるとどうしても既存の物の追従になりやすい)を目指すか、
個性的だが今までになかった一部の客のニーズに応えられる物にするか、
その辺がまず最初の選択肢でもある。
665ドレミファ名無シド:03/02/11 03:23 ID:???
前者だと万が一でそれなりに大きくなる可能性はある。
後者だと堅実に少数の顧客がつく小規模、良くて中規模工房になるかな。

どちらも上手くいけばの話だが。
666ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:23 ID:???
チョコレートなら明治みたいな感じで
ギターベースはギブソンフェンダーが上に居るんだから
スタンダードなもん作ってもしょうがないような気がするのよ
かといってあまりに奇抜な物だと少なくともギタリストには受けない
667頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:26 ID:???
>>664
例えば、メロコアとかパンクとかやっている人をターゲットにした、
マホガニーボディでEMGをのせたシンプルで厚みのあるギターとか。
今のシーンを見ると受けるのでは?
こういうのはPRSとギブソンだけだし。どちらも高級ギターだ。
この市場に攻撃をかけるのはどうだろう?
668頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:29 ID:???
あるいは、
ヴィンテージ系サウンドかつモダンなルックスの
アクシズ、WGなどのEVHが切り開いた市場をターゲットにするのはどうか?
これらの後追いはマイルというテリーロジャースのギターしか今はない。
669ドレミファ名無シド:03/02/11 03:29 ID:???
一連のスレ読みました
改造から始めれば?客つかめんよ。一角千金を狙ってるようにしか思えん
670ドレミファ名無シド:03/02/11 03:30 ID:???
>>667
悪くはないと思うけど、実際の話、ああ言う音楽をやっている人は
ブランドイメージとかを結構気にする。
下手するとブランド名をかなり気にする。
そう言うのを狙ってパンク向けにイメージ、名前を作ってしまうのは微妙。
まあ、みんながそうってわけじゃないんだけどさ。
これはそう言う事もあるって程度の話なんで、あまり気にしなくて良いかも。
671ドレミファ名無シド:03/02/11 03:31 ID:???
イメージって言うのはやっぱりある程度あって
仕様を多様化すれば色んな客がつくかというとそうでもないんだよね。
672頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:31 ID:???
>>670
確かに・・・同意。今までこのジャンルをやってる人に
音以前にブランドにこだわる人が結構多かったのも事実。
673ドレミファ名無シド:03/02/11 03:33 ID:???
>>670に更に付け加えてロゴをかなり気にするw
674ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:34 ID:???
実際さディバイザーとかクルーズの広告見てさ新しいギターが発表されると
これ良いかもって思うかどうか・・・
案外保守的だからなあ
675ドレミファ名無シド:03/02/11 03:35 ID:???
すまん。ちっと席を離れる。二人で頑張ってくれw
676ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:36 ID:???
今ある音楽を追いかけるよりも
新しい音楽の波に乗るほうが賢明だろう
そこに営業センスがかかってる訳だし
677頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:39 ID:???
>>676
今よりも先を見なきゃだめだってことですね。
いつ終わるか分からないものですし。ムーブメントって。
最新の音楽動向を得るために日々調査することが必要ですね。
アイバニースが力を入れている点ですが。
678頭でっかちの知識馬鹿大学生:03/02/11 03:40 ID:???
今日はそろそろ寝ます。お疲れ様です。
679ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/11 03:43 ID:???
先見を持ってないとどんな事も出来なくなっちゃう
上のほうで書いたんだがプロのローディがギター作ったって話あるじゃん
あれ俺が書いたんだけど
その話聞いたとき思ったのね
リアルタイムでリアクションが得られる所へ出て自分が動けるのなら
成功してたと思うんだよ
タイミングってのも重要だよ
そんでムーブメントが終わる事も予測して動かないと
680ドレミファ名無シド:03/02/11 03:47 ID:???
ところでESPのギタークラフトコースって学費いくらなんですか?
681ドレミファ名無シド:03/02/11 03:47 ID:???
グぐってミ?
682ドレミファ名無シド:03/02/11 03:52 ID:???
結構するね。まぁ実習主体の専門ならこんなもんか。
http://www.esp.ac.jp/gakkoannai/gakuhi.html
683ドレミファ名無シド:03/02/11 04:42 ID:???
>>669
同意。
元手がかからないで、それなりに需要があるのはサーキット回りだと思う。
ギターそのものはそこそこいいものが溢れていて飽和状態。
ムーンが潰れたのもそこだと思う。
684ドレミファ名無シド:03/02/11 06:40 ID:6i/DQDPx
俺もESP行ってた(御茶ノ水の方)・・、でも卒業じゃなくて修了?だったかな(汗。
学費と生活費稼ぐのにバイトばっかやってて2年で3本しか作れなかったヘたれだからです。
ESPは好きでも嫌いでも無かったんだけどここしか学校知らなくて・・
でも運良く人脈が出来ました
こう言う学校に行ってても、その業界の人と広く繋がりを持つにはそれなりの運と努力が必要でした
卒業後ギターを作ったり直したりしてる人は殆どいない
けど少なからず頑張ってる人もいる
やり方は人それぞれだと思うけど、俺の場合は合資会社を二人で作って出来る範囲のリペアだけやってる
出来ない作業は素直に外注です・・(汗。キャリアが無いので勿論腕もまだまだです。
だから20代前後の貧乏なアマチュアバンド相手に格安でやってます。
いつかちゃんとした立派な工房を持ちたくて、全く別の事業もやって金貯めてます
正直かなり辛い・・。

板汚してすまん、ちょっとぼやいてみただけです・・。
685ドレミファ名無シド:03/02/11 07:03 ID:???
>>659
>一般的なジャズベタイプで「質の良い物作りました!」的なメーカーが
>かなりの量消えていっている。

そりゃ本家「質の良い」程度じゃ本家使った方が良いからね。
「質の良い」じゃなくて「そのベースじゃないとダメ」的なものを楽器に持たせない限り
ブランドは長期に成り立たない。
これは楽器だけじゃなく音楽自体にも言えるけどな。
686ドレミファ名無シド:03/02/11 07:05 ID:???
>>684
今、工房をやる上で一番需要があるのがメンテナンスだと思います。
今の>>684さんのスタンスって間違ってないと思う。
頑張って欲しい。
687ドレミファ名無シド :03/02/11 07:23 ID:???
>>684
俺も卒業生だけど今全く違う仕事してるから同じ道を進んでるというだけでもすごいと思う。
688ドレミファ名無シド:03/02/11 09:51 ID:???
結局運と策略ですね。
専門とか逝って技術だけあってもだめってこった。
689ドレミファ名無シド:03/02/11 10:11 ID:???
>>688
やっぱ、営業・経営に長けてる者と技術に長けてる者の二人でやらないと厳しいかもね。
もちろん、一人で両方長けていればいいんだけど。
690612潜在的顧客:03/02/11 13:39 ID:???
良スレになってきたね。
ストラトの様に機能面が全面に打ち出されたギターとレスポールのように
弦楽器が持つ伝統を意識したアプローチで構築されたギター
この二つのモデルを全く無視してギターを作ろうと思うと奏法などにおいて
先人の試行錯誤が生かされない物になったり楽器としての美しさに欠け
大多数の人々の賛同が得られない品物に成ったりしそうですね。
身近な成功例では それぞれをバランス良くブレンドし独自にデザインした
PRSが有りますが これから新規で興すメーカーやブランドには
PRSとは違ったアプローチで ここが従来品では気に入らないから
こんなアプローチで解決してみました。その結果 こんな材や構造 デザインに成りました。
てゆうような提案や他メーカーが追従しにくい発想を期待しています。
691ドレミファ名無シド:03/02/11 17:10 ID:???
┐(´ー`;)┌ヤレヤレ
692ドレミファ名無シド:03/02/11 18:20 ID:???
ベースだとムーンやアトリエ、サドゥスキー辺りに人気が集まるのは、
ただ単に本家フェンダーの5弦がどうしようもないくらい使えないからではないだろうか?
693ドレミファ名無シド:03/02/11 19:29 ID:???
>>692
4弦も普通に売れてる理由は?
694ドレミファ名無シド:03/02/11 20:27 ID:???
惰性
695ドレミファ名無シド:03/02/11 20:40 ID:???
>>692
本家のコンテンポラリーなモデルってあまりよくなかったりする(私見)。
しかも、無駄に高いし・・・。
696ドレミファ名無シド:03/02/11 21:27 ID:???
フェンダーのアクティブ系はダメだよなぁ。
やっぱ、基本設計が古いのかな?
697ドレミファ名無シド:03/02/11 21:57 ID:???
脳内変換
698ドレミファ名無シド :03/02/11 22:19 ID:???
フェンダーとかギブソンとかは今使ってる人たちの声を聞いて新しいのを作ろうとはしないのだろうか・・・
699ドレミファ名無シド:03/02/11 22:22 ID:???
作っても売れない。頑張ってるじゃんどっちも
でもヴィンテージ仕様には勝てない
700ドレミファ名無シド:03/02/11 23:35 ID:???
700age
701ドレミファ名無シド:03/02/12 11:35 ID:???
>>692
単純にアンチフェンダーや違う音を求めて買うだけ。
>>696
キャラが被っているので要らない。
ベーシストはギターヲタのように集めるのが趣味の人は
少数派と思われ。
702ドレミファ名無シド:03/02/12 12:11 ID:???
>>701ってへそ曲がり?
703ドレミファ名無シド:03/02/12 12:17 ID:???
>>692
実際のところ有名なベーシストが使ってるからなだけだと思う。
ギターも神扱いされてるギタリスト様がストラト、レスポール使ってるのを
真似してるだけじゃないかな。偉そうにオリジナリティとか言いながら
結局あの人の音とか言っちゃってる人が多杉。
704ドレミファ名無シド:03/02/12 15:43 ID:???
音が人と違わないとオリジナリティと言わないなら
基本的な音が変えられない楽器ではオリジナリティが出せないと言う事だな。
705ドレミファ名無シド:03/02/12 18:35 ID:???
基本的にクセのない普通の音でピッキングのニュアンスがもろに出る楽器やアンプって
それこそ弾き手次第でどうにでもなるある意味最高の物だと思うが
たいして弾けない知ったかさんに悪い意味で優等生とか個性がないとか言われちゃう罠。
706ドレミファ名無シド:03/02/12 20:23 ID:???
優等生、没個性って例えばどんなギターメーカーですか?
707ドレミファ名無シド:03/02/12 20:28 ID:???
前レスに アイ○クやワー○ス等の木材業者の名前が出ていたが
良材を手に入れるのは結構大変。T.Mのシグネーチャー(200限定)の
キルトメープルもグレードが揃えてあるはずだがまだらな物も存在した様に
2業者とも良材は何時も沢山キープ出来ている訳では無い。
しかもどこの業界でもそうだと思うが新規や単発注文より安定大量受注が優先。
ギター用木材の良材をキープする事が 工房の評判や完成品の満足度
に直接関係すると思われる。
708ドレミファ名無シド:03/02/12 21:14 ID:???
いい材使ってるメーカー、OEMでもいいんだけど、あれば知りたい。
安心感を買うようなものかもしれないけどさ。
709ドレミファ名無シド:03/02/12 21:51 ID:???
つーか、クラフトマソって木を持って、見て、叩いて、鳴る木かどうか分かるものなの?
工房関係者さん教えて。
710ドレミファ名無シド:03/02/12 22:34 ID:???
判ります。数見てれば
711ドレミファ名無シド:03/02/12 22:48 ID:???
じゃ、一般ユーザーが試奏する時どこに注目すればいいですか。
これは弾きこめば鳴るのか、いつまで経っても鳴らないのかを判断するのに。
712ドレミファ名無シド:03/02/12 23:00 ID:???
同じモデルが同じセッティングで数本あるのならネックの裏を軽く叩いて
一番音が軽いと言うか乾いた音がするのを選べば問題ないかと・・・


どうせこんな事かいたってここじゃ信用されないだろうけど・・
713ドレミファ名無シド:03/02/12 23:49 ID:???
大阪のJoe Forest Guitar Houseって工房に直接行かれた方いませんか?
ttp://www.joeforest.net/
ここのオサーン、面白いんだけど腕はどうなんでしょう?
714ドレミファ名無シド:03/02/12 23:59 ID:lg2HNmeB
age
715ドレミファ名無シド:03/02/13 06:49 ID:1RDw3l85
おはよう
716ドレミファ名無シド:03/02/13 07:00 ID:w/+SdFCY
>>712
出来れば鳴る音と鳴らない音の典型をうpして頂ければ。。。
717ドレミファ名無シド:03/02/13 07:47 ID:???
乾いている方が音は軽くて高いだろうね。
相対的に比べてだから、乾いた音がしても絶対に丈夫とは言えないかもよ。
乾燥してるって事はシーズニングなりなんなりされていて
木材が大分安定し始めている状態だから確かにそう言う確かめ方はありだけどね。
718ドレミファ名無シド:03/02/13 11:02 ID:???
木材によっても比重も違うんだから叩いた音だけで判断できるわけないじゃん。
>>710
適当な事、言うなよ。
719ドレミファ名無シド:03/02/13 12:43 ID:???
>>718
2chではお約束の突っ込み。
さて 無視か 説得か 解説か 罵倒か 自然消滅か?
でも大変興味のあるところなので マジレスよろしく。
720 :03/02/13 16:54 ID:???


    木材やパーツ、誤魔化してもバレたことなんてないんだよっ!!










721ドレミファ名無シド:03/02/13 16:57 ID:???
浪速のおっちゃんや!
722ドレミファ名無シド:03/02/13 17:09 ID:???
>>721
何が?
723ドレミファ名無シド:03/02/13 17:53 ID:???
720=なにわ   (W
724ドレミファ名無シド:03/02/13 18:04 ID:???
サン♪レ
725ドレミファ名無シド:03/02/13 18:53 ID:???
>>724
何?
726ドレミファ名無シド:03/02/13 19:36 ID:???
>>713
結構ヤッテクレル
727ドレミファ名無シド:03/02/13 21:54 ID:???
オッツアン エロネタ オオスギ
728ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/13 22:06 ID:???
でもあのHP見てたら持っていっても良いかなって思うから不思議
729ドレミファ名無シド:03/02/13 22:35 ID:???
あのHPは微妙に為になる。(ニガワラ
730ドレミファ名無シド:03/02/14 00:04 ID:???
実際はもうちょっとだけ真面目な雰囲気を醸し出しているわけだが。ちょっとだけ。
731知識馬鹿大学生:03/02/14 22:40 ID:???
今日新しい新事実を知った。
トレモロのプレートとサスティーンブロックのねじを
きつく閉めると鳴りがよくなる。
ギターマガジンの調整法の本に載ってたから試してみたら化けた。
お勧めします。
732ドレミファ名無シド:03/02/14 22:47 ID:???
2ちゃんねるには専業の煽り屋がいる!
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/08/13/628749-000.html
ちびふさタンを応援します
http://members.tripod.co.jp/tefli/tibihusa.html
無名菠薐草タンを応援します
http://members.tripod.co.jp/tefli/horen.html

西先生が指摘した2ちゃんねる専属煽り屋の存在が実証された。
玄さんにはピューリッツァ賞贈られてしかるべきである。
2ちゃんねるは中傷の反復を威嚇権力の源泉としている。
中傷行為の反射化により、インターネット掲示板界隈の人達を
隷属させている。自由を求めて集う電網掲示板の連中が、
何時の間にやら、学級クラスのいじめ構造レベルの威力に平伏して、
物申すことができなくなっているのは滑稽である。
しかし、これらの誹謗中傷名誉毀損により、2ちゃんねる及び
その運営者に対する怨嗟のパワーは積もりに積もり、反撃の
時を伺っている。
例えて言えば2ちゃんねるは映画「スピード」の暴走バスの如く、
一定強度の中傷攻撃を他者へ加えつづけなければ、一気に瓦解するのである。
733ああ無常 ◆mxRJOmQR1c :03/02/14 23:36 ID:???
ストラトでネックの角度変えてブリッジ部分のテンション稼ぐとトレモロの掛かりが鋭くなっていい感じ♪
734ドレミファ名無シド:03/02/15 00:16 ID:???
>>731
あれだけ一人で盛り上がってた奴がそんなこと今頃知ったのか!?
そこまでギター自体に疎い奴が工房の経営を語っても説得力まるでないよ
だからアタマでっかちなんだよ
735ドレミファ名無シド:03/02/15 00:25 ID:???
>>731
何を今更(W
大昔コピーで一世を風靡した某メーカーは
その鳴りを狙ってダイキャスト一体整形していたのだよ。
キャッチフレーズは オールドを越えた(W
736ドレミファ名無シド:03/02/15 00:40 ID:???
ストラトタイプのギターは パーツ点数が多いので
セッティング次第で色々性格変わるわな。
気分の良い音の出るセッティング方法のノウハウを持っている
クラフトマンが実践で使えるギターを組めるが経験が無いヤツには無理。
737ドレミファ名無シド:03/02/15 02:59 ID:???
>>731のコテハンは今度から“知識”を外して欲しいなぁ。
それか、代わりに“無知”か、“無恥”を付けて欲しい。
738ドレミファ名無シド:03/02/15 06:15 ID:???
>>735
ほんとは単なるコストダウンなんだよな、一体成形。
亜鉛なんてホントは内部損失が大きくて楽器用には不利、まあ、その効果をあえて狙う
のなら別だが。
フェンダーサウンドのホントのコツは鉄の鳴りなんだよな。
木部で売るよりこれからは金属加工を売りにした方がマニア受けして工房としては
生き残れるかも、でもコストかかるんだよなあ、安くて良心的な下請け業者探すの
大変そうだし。
739ドレミファ名無シド:03/02/15 06:49 ID:???
そやね。
アッセンも含めてそれらをどうまとめ上げるかっていうのがポイントだね。
740ドレミファ名無シド:03/02/15 12:24 ID:???
>フェンダーサウンドのホントのコツは鉄の鳴りなんだよな。

俺、その金属鳴りが大嫌いなんだよ
シンクロタイプでキンキンしないブリッジある?
741ドレミファ名無シド:03/02/15 13:44 ID:???
それってケロンパって事?
742ドレミファ名無シド:03/02/15 13:48 ID:???
↑オマエ座布団没収
743ドレミファ名無シド:03/02/15 14:02 ID:???
PCも没収
744738:03/02/15 15:52 ID:???
>>740
ブラスパーツだろうね、それも安物ね、高いヤツだと高域まで出すように成分調整
してあるから。駒はプレスタイプよりムクのタイプ。
バネは5本張って緩く張る、これで大分高域を吸ってくれる、サスティンも減るけどね。
ブロックの体積を減らす(小さいタイプ)のは逆効果だね、材質的には重くて柔らかい
亜鉛ダイキャストだろうね、ブラスでも良いが無いだろうね。
フレットは柔らかい材質で背が低くて幅のあるタイプにチェンジ。
こんなトコロかな、ついでにスレ違いだね(w
745ドレミファ名無シド:03/02/15 15:54 ID:???
ヨッチャンのPRSシングルカット 萌えーっ!
746ドレミファ名無シド:03/02/15 16:09 ID:???
そうだったのか・・・
http://members.tripod.co.jp/umanohone/sec6.htm
ここにバネのリバーブ効果、みたいなこと書いてあったから、
てっきり裏のバネがキンキンする原因だと思って2本に減らしてたよ
747知識あらため馬鹿大学生:03/02/15 16:45 ID:???
すまんな。俺ずっとレスポール使いだったんで。
フロイド付きギターを作ってまだ4ヶ月で試行錯誤してたんだよ。
748ドレミファ名無シド:03/02/15 16:47 ID:???
そんな言い訳、論外だな。
749馬鹿大学生:03/02/15 16:51 ID:???
いろんな人にやな思いさせたようで、
すみませんでした。若気の至りということでゆるしてください。
750748:03/02/15 16:56 ID:???
許す。
751ドレミファ名無シド:03/02/15 17:15 ID:???
腕の良いギター職人になるのは難しいが、ギターが好きだから楽器関連の仕事したいんだろ
楽器メーカーに入ってマーケティングやったり新商品の開発・企画とかやりたいんだろ
ま、がんがれよ
752738:03/02/15 17:23 ID:???
>>746
すまん、バネの調整(数少なくキツくか?数多くユルくか?)については
俺の個人的な経験則に過ぎない。論理的根拠も一応あるんだが、反証もあるからね。
ブロックが重くて(大きくて)上部が軽い(シンクロ)か、ブロックが軽くて(小さくて)
上部が重い(フロイドローズ)かについても諸説ある。俺はフロイドの方が金属感があると
思う。
俺が前スレで言った他の要因については一般論として言われる事だけどね。
ちなみに言っておくが、サウンドの金属感とリバーブ感は概念が違うと思うよ。
753ドレミファ名無シド:03/02/15 23:06 ID:???
>>747
レスポにもいろいろ有るわな。
何使ってるんだい?
754馬鹿大学生:03/02/16 00:27 ID:???
ギブソンレスポールクラシックの94年製。
どうやらつくりが多少よかったころの物らしく、
ピックアップのザグリもきれいで、
ネックジョイント部分の塗装もきれいに仕上がっていて
若干フレイムとバーズアイもはいって良好だったが、
なんか音こもってるって事で配線をベルデン、それにオレンジ色のコンデンサーに
交換した。音抜けは変わったけどまだ物足りないということで、
ピックアップをストックからトムホームズの453(リア)、アンティクイティ(フロント)に
交換した。その後良い店を紹介してもらったので、
ナットを009のゲージにあわせて切ってもらい、フレットをすり合わせしてもらった。
これで音はこのギターでは最高の音が出せるということで、
後はちょこっと見た目もほしいと言うことで、
ブリッジをアルミのものに、ピックガードをヒストリックのものに変えて、
あと鈴型のトラスロッドカバーにクラシックの金色の字が書いてあるのが気に入らなかったんで、
字をパテで埋めてやすりで平らにして田宮のグロスブラックで塗装した。
でもねじ穴がかけてたので結局ギターマンの安い鈴型に交換した。
こんだけやって音もできる限りビンテージライク、見た目も
若干写真写りの悪いジミーペイジって感じで気に入っていたが、
やっぱりネックが細いのが致命的だった。
結論:クラシックも改造代含めたら結局ヒストリックが買える値段がするので
がんばってお金をためてヒストリックを買いましょう。
755ドレミファ名無シド:03/02/16 00:29 ID:???
オマエ潔癖症だろ?
756馬鹿大学生:03/02/16 00:30 ID:???
なんで?
757ドレミファ名無シド:03/02/16 05:13 ID:???
>>754
それで、そのギターに腕は伴ってるのか?
758馬鹿大学生:03/02/16 14:44 ID:???
まあ身分相応な腕だとは思うが、なんともいえないね。
一通りテクはマスターしてるつもりだけど、あくまでもつもりね。
759ドレミファ名無シド:03/02/16 16:57 ID:???
>>758
君のギターの腕前には興味はないが、
君がそのレスポで不満だった事や その後手に入れたフロイド付きのギターで
良かった事 新たに感じる不満点 などは事の大小を問わず大事だと思う。
そこから 次世代のギターに対するアプローチが始まるはず。


7601:03/02/16 17:50 ID:???
クラフトマンてこわいんですね。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
761ドレミファ名無シド:03/02/16 17:58 ID:???
ホントに1だとするとお仕置きもんだな。
自分で立てたスレは責任もてや。
762ドレミファ名無シド:03/02/16 18:03 ID:???
1=馬鹿大学生
でそいつは偽物と思われ。
763略して馬鹿:03/02/16 18:59 ID:???
違うよ。俺途中からだよ。1は誰か知らんが。
764ドレミファ名無シド:03/02/16 19:07 ID:???
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)    
       \ y⊂ )  ← ひとりで騒いでたバカ大生
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
765馬鹿:03/02/16 19:09 ID:???
違う違う。それと話してたのが俺だよ。どっちにしろ
一人で騒いでたけどね。
766:03/02/16 22:32 ID:???
      |        |/(-_-)\|
          |        |  ∩ ∩   |
          |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | /  \ ||
      :::::::(sl rェ , rェ |') よんだ・・・?
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /
767ドレミファ名無シド:03/02/17 00:05 ID:???
ニヤニヤ・・・。( ̄ー+ ̄) *キラリ
768ドレミファ名無シド:03/02/17 00:25 ID:???
なんでヒッキー&キラリなの?
769ドレミファ名無シド:03/02/17 00:49 ID:c/rWB2Kh
ESPの学生だけど、求人ないよ。普通にくそ。教師がだめ。
770ドレミファ名無シド:03/02/17 00:53 ID:FO+rocvl
教師がクソとかの発想の時点で君も終わってるよ
771ドレミファ名無シド:03/02/17 01:24 ID:???
俺が習った教師は普通にすごかった。はっきり言って工場で作っている人よりずっと腕が良い。
769は適当こいてる。
772ドレミファ名無シド:03/02/17 01:25 ID:7MyrmIye
教師がくそとは言ってないんだなぁ〜
773ドレミファ名無シド:03/02/17 01:35 ID:U3GZsKHs
時代が違うんだよ。確かに腕のいい先生もいるが明らかに悪い方が多いから。だって2コ上の先生なんて生徒に聞くからね。
774ドレミファ名無シド:03/02/17 01:59 ID:???
つまり769の脳内では日本の景気が悪いのはESPの先生のせいと
775ドレミファ名無シド:03/02/17 02:29 ID:isxxuw7n
んー、まぁ簡単に言えばそーゆーことだね。
776ドレミファ名無シド:03/02/17 03:30 ID:5CVKWBBS
>>769
可愛そうにね、才能が無かったと諦めるんだな。
777ドレミファ名無シド:03/02/17 03:31 ID:???
教師が糞とわかるほど769に知識はない。
よってただの妄想。
778ドレミファ名無シド:03/02/17 03:34 ID:???
ESPは禁句にしたほうがいいよ。ドイツもコイツもテンパるから。

┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ・・・
779ドレミファ名無シド:03/02/17 12:06 ID:7MyrmIye
おめーらESPのことなんも解ってねぇーくせにぐだぐた言ってんなよ
780ドレミファ名無シド:03/02/17 12:12 ID:???
分かりたいともおもわないね。
781ドレミファ名無シド:03/02/17 12:27 ID:c/rWB2Kh
分かってたらこんなとここねーよん(^0^)/
782ドレミファ名無シド:03/02/17 15:15 ID:???
ドイツもフランスも戦争には反対ダー!
と大親分は言いました。

783ドレミファ名無シド:03/02/17 15:19 ID:???
ってゆーか
モマエら全員スレ違いsage
784ドレミファ名無シド:03/02/17 15:27 ID:???
1が逃亡した段階ですれ違いもヘッタクレもあるかぁ!
785ドレミファ名無シド:03/02/18 09:14 ID:???
1つるしage
786ドレミファ名無シド:03/02/19 12:05 ID:???
(\  ∧ ∧   カッッ!!
 < `( ゚Д゚)    
  \ y⊂ )  オイ、オマイラッ!! クラフトマンハ、キビシイゾ!!
  /    \
  ∪ ̄ ̄ ̄\)


787ドレミファ名無シド:03/02/19 23:23 ID:???
どんな仕事も厳しいって
788ドレミファ名無シド:03/02/20 13:49 ID:???
つら〜い けどやり甲斐のあるクラフトマンage
789ドレミファ名無シド:03/02/20 18:10 ID:???
>>768
ヒッキーとキラーズ(古ーぅ
790ドレミファ名無シド:03/02/22 15:58 ID:???
hage
791ドレミファ名無シド:03/02/25 16:31 ID:???
age━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
792ドレミファ名無シド:03/02/28 11:14 ID:???
その後 馬鹿大学生は 更生して就職先は有ったのか?
793馬鹿:03/02/28 14:25 ID:???
人を出所後の受刑者みたく言うのやめてよ。
794ドレミファ名無シド:03/02/28 14:54 ID:???
キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━ー!!!!
795ドレミファ名無シド:03/02/28 14:56 ID:???
>>793
違うのか?
796ドレミファ名無シド:03/03/04 22:20 ID:???
あげ
797山崎渉:03/03/13 17:18 ID:???
(^^)
798ドレミファ名無シド:03/03/22 02:16 ID:???
クラフトマンって給料安いんですか?
799ドレミファ名無シド:03/03/22 22:15 ID:???
どこもかなり安い。
800ドレミファ名無シド:03/03/23 22:44 ID:???
今だ!800ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
801ドレミファ名無シド:03/03/24 09:48 ID:???
>>1
腕の良いクラフトマンは ギタープレーヤーや愛好家にとって大変貴重な存在だ。
本来お互いにギターが好きなので かなり良い関係が築かれている。
しかし 一部の傲慢な態度の輩は 仕事を選ぶ様になりその態度もどんどん横柄に
成る。勝手に自分はカリスマだと思い込み 宗教じみてくる。
自分の技術に溺れ探求心が乏しくなり進歩がなくなりやがて自滅する。
これには 依存心の強すぎるプレーヤーや若さゆえ人の技術に対しての正しい
評価や尊敬の念の不足する若輩者たちにも責任がある。
ある者は盲信的に支持し ある者は詐欺だ糞だと大騒ぎする。
まず よいクラフトマンを目指そうとするなら 謙虚な姿勢を忘れない事。
トライ&エラーの中で良い音の為にはどうすれば良いのかに対して貪欲である事。
本当の意味でプロのミュージシャンと良い関係を築く事。


 

 
802ドレミファ名無シド:03/03/24 10:45 ID:???
日本の代表的なクラフトマソって年収いくらくらいなんだろ
工房開いてる人、メーカー勤務or嘱託の人・・・
803ドレミファ名無シド:03/03/25 03:21 ID:???
金儲けしたけりゃ別の仕事やんな
804ドレミファ名無シド:03/03/28 20:38 ID:???
日本の代表的なクラフトマンって言ったら誰でつか?
805ドレミファ名無シド:03/03/29 21:44 ID:???
>>803
あんた儲からへんの?ウデが悪いん?愛想が悪いん?
806ドレミファ名無シド:03/03/30 13:14 ID:???
>>805
http://www.joeforest.net/
ジョーフォレストさんですか?
807ドレミファ名無シド:03/03/30 23:02 ID:???
>>805
ボッタクリよくない。
808ドレミファ名無シド:03/03/31 08:35 ID:???
>>807
どうボッタクリなのかアフォでも分かるように説明キボン。
809ドレミファ名無シド:03/04/01 16:38 ID:szTCSHtz
あげ
810805:03/04/05 15:21 ID:???
>>806
ワロタ。違うよ。
811ドレミファ名無シド:03/04/07 14:55 ID:???
2  ゲ     ッ      ト    !
812ドレミファ名無シド:03/04/07 15:04 ID:???
>>811
誤爆????
813ドレミファ名無シド:03/04/08 00:45 ID:???
ここからは >>1 がクラフトへ行ってからの毎日を
報告するスレに変わりました。
ちゃんとネタを書くんだぞ!>>1 ゴルァ
814ドレミファ名無シド:03/04/09 20:44 ID:???
出てこないね、>>1
815ドレミファ名無シド:03/04/11 10:56 ID:???
1まだ〜?
816ドレミファ名無シド :03/04/12 09:11 ID:???
>>1は最初の刃物の研ぎでやめたんじゃないか?
817ドレミファ名無シド:03/04/12 12:55 ID:???
>>816
おまえが1じゃないのか?
818ドレミファ名無シド:03/04/12 13:36 ID:???
>>817
いや、おまえが1だろ。
819ドレミファ名無シド:03/04/12 15:19 ID:???
>>817
いや、おまえが1だろ。
820ドレミファ名無シド:03/04/12 15:53 ID:???
>>1-1000
いや、おまえが1にチマイナイ!
821ドレミファ名無シド:03/04/12 23:41 ID:???
もう1のことは忘れよう
822ドレミファ名無シド:03/04/12 23:53 ID:???
馬鹿大生はどうなったんだ?
823ドレミファ名無シド:03/04/13 19:59 ID:???
就職したんだろ
824山崎渉:03/04/17 12:04 ID:???
(^^)
8251:03/04/18 19:49 ID:???
どうも1です。ESPクラフトに入学しました!
今ストラトの外周を南京カンナで削ってる途中です。
イキナリ帰ってきて叩かれるかもですが少しづつ書き込んでいこうかなと思います。
8261:03/04/18 19:50 ID:Aek8SNVL
あとageときます。
827ドレミファ名無シド :03/04/18 20:44 ID:???
今はPUザグリはルーターで済ますのか?俺のときは手で掘ってたが
8281:03/04/18 21:13 ID:???
>>827
これからなのですが、ノミでやるみたいです。
829山崎渉:03/04/20 05:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
830ドレミファ名無シド:03/04/20 17:26 ID:???
>>1
クラスは?
8311:03/04/20 17:55 ID:???
あまり書くと俺が誰だかばれてしまうんで・・・
東京校ということだけ書いときます。
832ドレミファ名無シド:03/04/20 20:54 ID:???
>>1
ESPだからヴィジュアル厨とか結構いるんだろ?
8331:03/04/21 16:16 ID:???
本日の報告です。
今日も引き続きストラトのボディ外周のカンナ掛けでした。
しばらくこの作業が続きそうです。
側面がトップと直角にならないといけないのですがこれがなかなか難しいでふ・・・
くじけずに時間かけてじっくりやっていこうと思います。
あと今日はルーターの使い方も学びました。

>>832
自己紹介の時間とかあったんですけどビジュアル好きな人、たしかにいました。
まあ数人ですけどね。
834ドレミファ名無シド :03/04/21 17:47 ID:???
スコヤを強引にペーパー貼って無理矢理平面を出す・・・って事をすると殴られるよ
835ドレミファ名無シド:03/04/21 20:44 ID:???
↑殴られたのね。(W
836ドレミファ名無シド:03/04/21 22:06 ID:???
1は午前なんだな。
8371:03/04/22 22:55 ID:???
本日の報告です。

と、言っても今日も引き続きストラトの外周のカンナ掛けです。
両面ともハンドソーをかけてだんだんストラトの形に近づいてきました。
今日はルーターでボディ裏のスプリングをつける所のザグリをしました。
そろそろカッタウェイの部分の加工に入りそうです。小刀でやるそうなので
これも結構手が疲れそうですね・・・(;´Д`)

>>834
自分は最初そうやって平面を出すのかと思ってました(;´Д`)
もしかして元学生ですか?

>>836
そのとうりでございます。
838834:03/04/22 23:51 ID:???
元学生っていうか卒業生だな。なんにしてもがんばって下さい
839初心者:03/04/23 01:31 ID:CJVYKzF5
質問です
ギタークラフトマンの仕事に就く為の道のりはいくつありますか??
高校卒業してからの方法を教えてください。
パターンをいくつかだしていただけるとわかりやすいです。

(例)
高校卒業→大学(○○学部)→   →

などなど

あと具体的な月給(年収も)
休日・転勤

その仕事にある特典

苦労する点をできるだけ明確にお願いします



840ドレミファ名無シド:03/04/23 08:39 ID:8NrwMnkP
ぼったクラ
841ドレミファ名無シド:03/04/23 11:00 ID:???
どちらかと言うと漏れはリペアマンがよい。
842ドレミファ名無シド:03/04/23 11:06 ID:???
某総帥ではないがクラフトマンにも当然プロミュージシャン級の演奏力と耳を持っていてホスィ
843ドレミファ名無シド:03/04/23 11:16 ID:???
まともなかっこしてる香具師も見たこと無い。良い車乗ってるのも見たこと無い
住んでるとこもなんか冴えないとこに住んです香具師が多い
これから推測するに年収は高くない
844ドレミファ名無シド:03/04/23 11:20 ID:???
砥ぎがまだ終わってなくてヤヴァイ。
845ドレミファ名無シド:03/04/23 11:28 ID:???
俺学生だったころ刃物家もって帰って業務用の研ぎ機にかけてた・・・・
846ドレミファ名無シド :03/04/23 18:34 ID:???
研ぎは家でやってくるのが常識。刃物なんて後半になればほとんど使わないがなw
847ドレミファ名無シド:03/04/23 20:36 ID:???
いや、「業務用の研ぎ機」というのが問題なんじゃないのか?(w
8481:03/04/23 23:01 ID:???
本日の報告。

外周のカンナ掛け、大体終わりました。カッタウェイの切り出しも終わってだんだん
ストラトになってきて感激でつ('∀`)
次はカッタウェイを小刀で削っていきます。今のところ順調に進んでてなによりです。

>>846
家で研ぎをやるのは常識なのですか?!もうすでに朝早く行ってその日に使う
刃を研ぐのがめんどくさくなってきた俺です・・・(;´Д`)
849ドレミファ名無シド:03/04/24 00:23 ID:???
>>848
刃物をきっちり扱える能力を持っているのとそうでないのとでは
後々 ギタークラフトで飯食っていくのなら収入の差に成りうるよ。
電動工具の便利さについつい基本が面倒くさくなるだろうが
そうゆう便利グッズでの作業は素人や他店と差が出ない部分で
別に君に頼まなくても何処でも可能な作業と成る。
まあ それも自分の手足のように操れる様に成れば良いのだが
自分の都合に合わせて使いやすいように自分で刃物を研いだり加工したり
工夫する事が出来る能力を育てる事が結果的に
他のクラフトマンとの仕上がりや精度の差に成ってくるよ。
850ドレミファ名無シド:03/04/24 00:25 ID:???
砥石買わないとなー。
しかしいかんせん金が・・・
851ドレミファ名無シド :03/04/24 18:07 ID:???
>>848
きちんと砥いでおくと仕上がりが早い。これは本当の事なんでちゃんとやったほうがいいよ
一年で三本作れないと情けないからね
852.:03/04/24 18:47 ID:???
一年で三本じゃ生活できんよぉ
8531:03/04/24 22:56 ID:???
今日の報告です。

・・・と、言っても今日は小刀の研ぎだけで終わってしまいました。
カンナとは違って面積も広く形もナナメなのでなかなか難しかったです。
明日からはカッタウェイの加工に入れそうです。

>>849
貴重な意見どうもです!やっぱり基本が大事という事ですね!
特に刃物ってギター作りには切っても切れないものですからね。
その他の道具も頻繁に手入れをしていこうと思います。

>>850
僕も砥石買おうと思っています。学校のすぐ近くに刃物屋があるんですよ。

>>851
結構3本目が時間なくていっぱい×2になる人いるみたいですね。
なんとか3本目まで作りたいものです。
854ドレミファ名無シド:03/04/25 05:49 ID:???
ギタークラフト界の田ロを…!








目指したらアカンよ。
855850:03/04/25 10:55 ID:???
>>1
菊一文字はまだ入ったことないや。
ちなみに漏れは午後クラス。
8561:03/04/26 00:40 ID:???
日付が変わってしまいましたが報告です。

ひたすら刃物を研いでいました。結構周りの人より進んでいるらしくカッタウェイは
来週みんないっせいに始めるみたいです。あと来週からピックアップのザグリが
始まります。そろそろ木材加工も大詰めです。

>>855
僕もまだ入ったことありません。なんか入りずらくて・・・
857ドレミファ名無シド:03/04/26 01:08 ID:???
ネックポケットってどの段階で掘るの?
858ドレミファ名無シド :03/04/26 01:46 ID:???
>>857
ストラトの場合ボディのPU、コントロールキャビティ、舟形とブリッジの表裏ザグリが
全部終わってから。その後、カッタウェイの辺りをバンドソーで落として仕上げて終了
859ドレミファ名無シド:03/04/27 01:33 ID:???
>>854
それって 誰?
860ドレミファ名無シド:03/04/27 03:16 ID:???
Xな状況説明の   トモロヲじゃない?
861854:03/04/27 03:53 ID:???
>859-860
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1050318316/l50

1のマメ加減には感心するばかりだが、
日記という行為の怖さもまたしかり。

1はいつの日かトモロヲに語ってもらえる
クラフトマン人生を歩んで欲しい。それだけ。
8621:03/04/28 17:47 ID:???
そうですね。これから大きな進展や出来事があったら
書き込みしようと思います。
863ドレミファ名無シド:03/04/29 12:27 ID:???
ストラトのジョイント角代えるのってどんな機材が必要なんですか?
素人じゃ無理?
864ドレミファ名無シド:03/04/29 19:03 ID:???
↑ ↑
その燃料づかいは素人じゃないね?
865ドレミファ名無シド:03/05/06 16:16 ID:???
age
8661:03/05/06 20:24 ID:???
GWヒマだったんで色々これからの事を考えていました。
やがては自分の工房を建てたいですが卒業してすぐに行き当たりばったりで
工房開いてもあぼーんになっちゃうし・・・
とりあえずは楽器屋やリペアショップに就職して(正直これが一番大変そう)
リペアの実力を身につけつつ独自にギターを作って色んな人に感想を聞いては作り直して・・・
なんとかそこで評判を高めてじきに工房を・・・

なんて、厨房な考えをしていたのですが実際にはもっとハードルは多いし・・・

とりあえず今は2年目はリペア科に行こうと思っています。このスレをROMってて
リペアの腕を高めて定客をつけるっていう方法もあることがわかったんで。

今P,U,ザグリの加工でヒイヒイ言っている自分にはマダマダな話ですが(^^;
867ドレミファ名無シド :03/05/06 21:44 ID:???
まー、リペア科卒業した俺から一言。ソリッド科行ってギター作りまくれ
リペアなんて行かなくてもリペア科の奴らから知識を奪え
スキャロップとかも自分でやって先生にわからないところを聞くとかの方がいいよ
フレットレスも同様
8681:03/05/06 22:36 ID:???
>>867
なるほど、たしかに僕もできるだけ本数を作りたいと思っているのですが
やっぱりリペアの実践を重ねていったほうがいいかなと思ったんです。
でもリペア科の友達を使うというのも確かにありですね。
869ドレミファ名無シド:03/05/13 20:00 ID:???
age
870ドレミファ名無シド:03/05/17 13:12 ID:???
1はどうよ最近。
871:03/05/19 23:27 ID:???
久しぶりにカキコします。

結構作業の方は進みました。P.U.のザグリが大体終わりまして、今バックカットをやっています。
あと六月の末にテストがあるようで講義もぼちぼち入ってきています。
明日はギター史の講義があります。結構講義は好きな方ですがなかなか実技が進まなくなってしまいますね。

ちなみに今週の金曜はサッカー大会です。サッカー好きなんでちょっと楽しみです。
872ドレミファ名無シド:03/05/20 00:14 ID:???
漏れはまだPUの底面が終わってないヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ちょっとテレキャスが欲しくなってきた。
873ドレミファ名無シド :03/05/20 18:04 ID:???
ルーター使い始めるとノミなんて使ってられなくなるんだよね・・・
874山崎渉:03/05/22 01:55 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
875ドレミファ名無シド:03/05/26 01:38 ID:???
まだやってたのかサッカー大会・・・
卒業してから8年・・・その当時その業界に就職できた人殆どいなかったんじゃないかなぁ・・・
みんな楽器屋のバイトなんかやってて。
今知ってるだけで残っている人が数人、友人は独立しますた。
私はというと全く違う職に就き、妻と子供一人幸せに暮らしております。
休みの日には趣味で楽器を製作しております(機材等もそろえました)
まあ、この学校に通った事は無駄ではありませんでした。
楽器を弾くだけでなく製作する・・・趣味の幅は広がりました。
今、思うことはクラフトマンとかその手の仕事は、例え趣味の延長だとしても本当に好きじゃないと
続けられないなぁ・・・と。
自分が違う職に就き、友人の仕事振りを見てそう思いました。
それと、今通ってる学校の枠に収まらず自分でも色々と研究してみる事です。
リペアショップをまわって見たりたくさんの良い楽器に触れてみる事です。
正直学内で教えてもらう事だけは全くと言っていいほど通用しません。
1さん本当にクラフトマンを目指しているなら人と同じ事をしていては無理です。
まだ始まったばかりの学校生活ですがそれが徐々に見えてくるでしょう。
大変でしょうが頑張ってください。

長々とすみません・・・
876ドレミファ名無シド:03/05/26 03:18 ID:???
>>875
1ではありませんがちょいとためになりました。
877ドレミファ名無シド:03/05/27 04:17 ID:???
浮上
878:03/05/28 00:37 ID:???
>>875
ほんとに貴重な意見ありがとうございます。
僕も前レス等を見てうすうすとそういう現状に気づいていました。
でもやはり僕はギターが大好きで・・・それだけではうまくいかない業界だとは
重々承知しています。でもきれいごとかもしれませんが夢に向かってがんばっていこうと思います。

ほんとに>>875さんコメントありがとうございました。
879山崎渉:03/05/28 16:46 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
880ドレミファ名無シド:03/05/29 00:31 ID:???
>>1
たまにageないとDAT落ちするぞ!
山崎ウゼェage
881ドレミファ名無シド:03/05/29 00:34 ID:???
クラフトマンになりた〜い★ が クラプトンになりた〜い★ に見える罠。
882ドレミファ名無シド:03/05/29 23:16 ID:???
ほとんど何も買えない罠。
883ドレミファ名無シド:03/06/02 04:36 ID:???
突然の書き込み失礼致します。。。。。

下のURLでちょっとした投票をやっています。
もしよろしかったらオススメのお店に投票して下さい。
投票はお一人様1回までとなっております。
※項目を追加すると同時に1票投票したことになります。 。

決定!リペアショップ評価投票!
http://www.galstown.ne.jp/vote2/comvote.cgi?id=shop
884ドレミファ名無シド:03/06/05 06:34 ID:HjAXbhUL
>>1

ギタークラフト科の先輩としてちょっとお話を・・・。

学生の間はやってみたいことは全部やったほうがいいよ!
工場やショップで働き出すと気になることがあっても実験的に試したりできないからね。
既存の製品の真似を作ってても何もわからない。おかしな形や構造、サーキットと言われても
自分なりのものを作ったほうがいい。学生の間は失敗だと言われても、
就職したら失敗した楽器は作ることはほとんどないから。
大事なのは、どうしたらダメな楽器になるかを理解すること!
どうせ将来働き出したら、既存の製品を作るか、
それのモデファイ程度のオーダー品しか作らないんだから。
欲しい楽器を作るんじゃなくて、勉強になる楽器を作ろう!

何より大切なことは、楽器を弾く!バンドやってみる!
おれは卒業したあとから本格的に演奏するようになって、
いろんなことがわかったよ。どんなネックの形状がいいとか、ボディバランスとか・・・。
作る前にあまり演奏してなかったおれはちょっと後悔してる。

それと、学校で習う以外に必ず知識の勉強をすること!
最低限、ギブソン・フェンダーのモデル名と仕様は何聞かれてもわかるように
なってないと工場以外はツライぞ!ギブソンのL−6Sとか、フェンダーの
ミュージックランダーやカタナとかもわかっててね!
885884:03/06/05 06:35 ID:HjAXbhUL
矛盾するが、使える良い楽器を作りたいなら、まずどんな音楽に使う楽器かを
決めよう!一台ですべて済ませてるアーティストなんていないよ。
そうすると、とんがったギターに24FのP−90とEMG−89載せた
フロイド仕様なんてありえないから!シンプルなギターほど使えると思うよ。

ちなみにおれはフルアコ科卒業です。一生フルアコなんて作る機会がないと思ったから。
リペアコースは1本分の材と工場で検品落ちの修理用ギターしか支給されないなんて
損だと思うし、ビジネスコースは使えない知識しか習わない。ソリッド科は、
以下なくったって、ハンドメイドのショップに行けば、ソリッドなんてたくさん作るし。
コース選択も色々考えたほうがいいよ。

今、気になってるのは某ブルース・リー似の学科長が骨折したことかな?
おそるべしサッカー大会・・・。

とても長々と失礼しました。
886ドレミファ名無シド:03/06/05 18:59 ID:???
俺GCAの卒業生ですけど
サッカー大会今年も代々木公園ですか?

ゴール枠小さすぎて点が入らなくて試合終了後に
ジャンケンで2回戦敗退しました。

いい思い出です。飲み会は楽しかったなあ。
887875:03/06/05 23:21 ID:8KFQUg3O
>884さん
それって進Aさん?
そうだね本当にやるならわからないじゃすまないからね。

>1さん
吸収できる事は学生の自由がきく時に吸収して自分の物にした方がいいよ。
人がやらない事も積極的にネ!がんばれー!
888ドレミファ名無シド:03/06/05 23:30 ID:???
888
889ドレミファ名無シド:03/06/05 23:30 ID:???
888だ
890ドレミファ名無シド:03/06/06 10:38 ID:???
http://www.┌───────────────┐
http://www.│     Λ_Λ   い  こ   よ     |
http://www.│ ○  ( ´∀`)          く     |
http://www.│     (    )  う   と  ば   |
http://www.│ 3   | | |            り     |
http://www.│ 点  (__)_)   な   を   な     |
http://www.└───────────────┘
891ドレミファ名無シド:03/06/11 14:51 ID:???
アゲ
892:03/06/13 22:40 ID:???
久々に現状報告です。塗装にはいりだしました。
木工はこれでとりあえず一段落なわけですが・・・大変でした(;´Д`)
R加工なんて二作目以降のギターに大きいRをつけるのをためらってしまうぐらいです。
生地調整もボコボコ穴があいてしまって大変でした。
少し遅れてしまいましたがなんとかメドもたってきました。

あとそろそろ一学期のテストです。色々知っていたつもりのことが授業を受けると
新しい発見もあったり・・・けっこう講義はおもしろいです。ただテストとなると覚えるのが大変ですね。
まあクラフトやる分には知ってて当たり前のことばかりだと思うのでがんばろうと思います。
893ドレミファ名無シド:03/06/18 10:36 ID:???
へけ
894卒業生:03/06/22 20:36 ID:???
提出寸前に作品を持ったまま転んで塗装割りました・・・
やり直し
895ドレミファ名無シド:03/06/23 20:31 ID:???
テストがヤヴァイ。
赤点あったらどうしようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
896ドレミファ名無シド:03/06/24 15:46 ID:???
卒だけど去年は例年に比べかなり
ムツカシかったんで今年はヤサシクなるかも。(後期)

時間も短く配点もデカイんでヘタ打つと60以下に。

再テストはクラスの奴等や
センセーからも冷たい目で見られるよ。
897名無し:03/06/25 23:17 ID:???
音楽史について質問なんですけど リッチーの3つの特徴というと
ラージヘッドとスキャロップと もう一つは何だったんでしょうか?
あと インギーの改造をスキャロップ以外にあげるとしたら 何でしょうか?
先生が問題を教えてくれたけど 答えがわからないんです。
誰か教えてください。
898ドレミファ名無シド:03/06/25 23:37 ID:???
>897

去年フェンダー史にそんな問題は出なかったなあ。
ストラト製造においての3つの大きな特徴とか。

あと対策として根性の曲がったセンセー(スンマセン)
は引っ掛け問題を出すから良く問題読めよ。
センセーの人間性を見極めておこう。

ちなみに去年再テストは地べたにハイつくばって
受けたみたいだ。頑張れ。
899ドレミファ名無シド:03/06/26 01:36 ID:???
>>897
ストラト限定ならフローティングさせてることかな。改造ではないし、ちがうか。
チューニングが狂わないように上手くセットしてあるらしいけど・・・
インギーは、有名な事実はPU交換だわな。他は知りません
900:03/06/26 19:48 ID:???
テスト結果出ましたね〜。
赤点はとりあえずまぬがれました。教科書を当日持っていくの忘れてしまって
リペアUちょっと危なかったっす(;´Д`)
再テストの人何人かいるみたいですが、再テストは問題が同じらしいんで大丈夫でしょうね。
作業の方はもうすぐ塗装が終わりそうです。いよいよ完成に近づいてきましたね!

>>897
本科の人ではないですよね?ちなみにその問題はこちらは出ませんでした。
901ドレミファ名無シド :03/06/26 20:47 ID:???
リッチ-ならセンターを外してるとか・・・実はセットネックとか・・・
902ドレミファ名無シド:03/06/26 22:38 ID:???
リッチ−ならボルトオンのネックを接着してるって改造が有名
903ドレミファ名無シド:03/06/26 23:14 ID:???
リッチーならズラって話が有名
904ドレミファ名無シド:03/06/27 11:58 ID:???
リッチーといったらセンターPUはずしてフロントトーン、リアトーン設定だろ。
905ドレミファ名無シド:03/06/27 12:02 ID:???
リッチーといえば白ピックガードに黒PU&ノブだろう普通?
906ドレミファ名無シド:03/06/27 17:25 ID:???
リッチーに詳しいな、皆・・・
907ドレミファ名無シド:03/06/27 22:31 ID:???
今年も再テストは机がないので床でやるそうでつ・・・
908名無し:03/06/27 22:51 ID:???
897です。自分は某地方都市の本科生です。
今日、テストでした。
リッチーの解答欄にはズラって書きたくてうずうずしましたが、
皆さんの意見を参考にして答えておきました。
インギーの答えはブラスナットが、正解のようです。

1さんの報告や、卒業生さんの助言を、いつも楽しみにして
見ています。 これからもどんどんお願いします。
909ドレミファ名無シド:03/06/27 23:14 ID:???
大きいポールピースのシングルコイルピックアップじゃねーの?
910ドレミファ名無シド:03/06/28 01:00 ID:???
フェラーリのシールかネックの三点止めを四点止めに変えてる所かも。
911ドレミファ名無シド:03/06/28 01:02 ID:???
テスト全部ウpしてくれ。そして皆で珍回答を考えるとか
912ドレミファ名無シド
そういや答案用紙は流出すると困るとか言って回収された。