▼ ▼ 最強のレスポールは何だ!? ▼ ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
882コピペ:03/07/21 12:10 ID:???
421 :36 :03/04/04 01:03 ID:BStYEsdT
今日オーネッツ買った。ハニーバーストのヤツ。
メチャクチャ良い。
ちなみにヘッドとネック裏と
ボディーバック(マホの部分)はサテンフィニッシュ。
俺はサテンフィニッシュの肌触り好きだけど
好みがわかれそうなところ。
楽器屋何軒かはしごし、何本か引き比べてみたんだけど
どこの店員も
「作りはギブソンより良いかも知れない
音もギブソンとはちょっと違うけど素晴らしい」
と言っていた。
実際俺が今まで所有したどのギターよりも良い音がする。
本家と同じ音を望むか、単純にギターとして良い音を望むか?
ってとこかな。
883ドレミファ名無シド:03/07/21 12:11 ID:???
家弾き練習用にエドワーズ買おうと思ってるんだけど、どうでつか?
884ドレミファ名無シド:03/07/21 12:18 ID:???
オーネッツはヴァレーアーツ・ジャパンや、
ミュージックマンEXと同じ朝日木工が作っているのかな?
神田商会主導じゃないみたいだけど、
ある意味ではグレコの後継機種に思えてくる・・・。
885ドレミファ名無シド:03/07/21 14:29 ID:???
だけど他の競合品と比べるとちょっと高いな
886ドレミファ名無シド:03/07/21 14:56 ID:???
オーネッツでレスポ的な形のって、
実売で10万円ぐらいだろ?
それより安かったら楽器の値段じゃないだろさ。
887ドレミファ名無シド:03/07/21 15:16 ID:???
定価12万から2割引の96000円つうのをなんぼか見たな。

一本買っとこうかなぁ……
888ドレミファ名無シド:03/07/21 16:15 ID:???
買っとけ、トップ木目は印刷だがな
889ドレミファ名無シド:03/07/21 16:21 ID:???
え?あれ印刷なん?貼りじゃないの?
890ドレミファ名無シド:03/07/21 17:09 ID:3QJ+gCrW
ぶっちゃけEpiphone japanのレスポールってクオリティー&音的にどうなの?

聴くところ結構いいっていう意見と製造中止したから無駄に探してるやつが増えたって意見を聞くんだけど。

まぁ俺のスタンダードはブリッジの根元のとこが陥没してやがる。ネジ穴みたいなのが見えない位埋まってるよ。

それでもコンデンサーをヒューマンギアのオレンジドロップ、PUをダンカンのJBに変えたらそこそこの音はでるようになったけどね。

いちおう今のメイン。

他のメーカーのと比べてどうなんよ?
891ドレミファ名無シド:03/07/21 17:35 ID:???
オーネッツ・クラスになると印刷ではない。
エピジャパは相変わらず電装系がアジア系。
892ドレミファ名無シド:03/07/21 18:05 ID:???
>>889
>>891
ここにラミネートって書いてあるけど・・・
http://www.kandashokai.co.jp/ornetts/gm5r.htm
893ドレミファ名無シド:03/07/21 18:09 ID:???
80年代のスタンダードとreissueはどの程度違うか教えてください。
894ドレミファ名無シド:03/07/21 18:20 ID:???
>>892

ラミネートってのは「貼り」の洒落た書き方。
表面に0.5ミリぐらいの薄板を貼って見栄えを良くするんだよ。
895ドレミファ名無シド:03/07/21 18:28 ID:???
>>894
そうなんだ・・・
サンクス
896ドレミファ名無シド:03/07/21 19:49 ID:???
つまり本物の木目ってこと?
綺麗すぎる気が・・・
897ドレミファ名無シド:03/07/21 20:22 ID:???
>>896
きれいな木目のメイプルを、薄くスライスして突き板にして、
それを、トップに貼り付けているんだよ。
898ドレミファ名無シド:03/07/21 21:03 ID:???
最強のレスポゆうたらバーストでしょ。議論の余地もな
い。が高くて買えん。68年、54年、52年と買ってきた。

15年前180万、5年前500万、いつの時代も手が出ない。 
899ドレミファ名無シド:03/07/21 21:34 ID:???
>>898
発売した年に買えばいいんだよ。アメリカ人として生まれないと無理だけどな。
900ドレミファ名無シド:03/07/21 21:34 ID:???
900(σ・∀・)σ ゲッツ!!
901ドレミファ名無シド:03/07/21 21:37 ID:wTi/HkuG
>>899
キミの言うとおりだ。ぐぅの音も出ない。
902ドレミファ名無シド:03/07/21 21:57 ID:???
どうでもいいことなんだけど、
レスじいさんは自分の名がついたギターが
これだけ世界的に有名になって、
なお今も自分の名のついたモデルを弾いているわけだけど、
実はアーチトップ弾いてみたかったとか、
ストラトもちょっと弾いてみたいなとか、
そういうことを思ったことはないんだろうか?

ジャズの人だからストラトはないだろうけれど、
セミアコとか、弾いてみたくなったけど、
レス・ポールだからという理由でレスポールを使い続けてたとしたら、
なんだかほほ笑ましくてちょっぴり悲しい話だな。

ほらあれだ、落語の蕎麦通の話と一緒で、遺言が、
「一度ストラトキャスターを弾いてみたかった」みたいな……

いや、すまん。不謹慎だね。
903ドレミファ名無シド:03/07/21 22:14 ID:???
>>902
レス・ポールじいさんは、
アーチトップのL-5も持っているし、昔はその手の楽器しかなかったから、
当然弾いていた。
自分で作ったセミアコもどきの「ザ・ログ」っていうギターもあるし。
別にいまさら別のギターを弾きたくなるほど、他のギターに興味もないんだろう。
904ドレミファ名無シド:03/07/21 22:21 ID:???
>>902

別に不謹慎だとは思わないが、知識不足だね。
LesPaul氏は、Gibsonの現行モデルには無いローインピーダンスPU
を載せたRecordingモデルに準じたシグネイチャーを使っているな
ど、あくまでも「自分の欲しいギターを使っている」にすぎない。
 もともとレスポールモデルを開発する際の絶対条件の一つが、
「アーチトップのソリッドギターであること」であったし、それ
まで使っていたフルアコの弱点を解消したいということでもあっ
たわけだから、いまさらセミアコやフルアコには戻りたくないだ
ろうね。それだけ自身の機材づくりへの自信がある人だろうし。

 ただ、研究熱心な人ではあるから、テレキャスやストラトは
弾いたことくらいはもちろんあるとは思うよ。きっと、スタイ
ンバーガーも弾いてるだろうね。
905ドレミファ名無シド:03/07/21 23:11 ID:???
>きっと、スタインバーガーも弾いてるだろうね。

ワロタ
906ドレミファ名無シド:03/07/21 23:40 ID:???
>>903
>>904
なるほど、確かに知識不足ではあります。

考えてみればソリッドギターの開発の原点は
PU付きアーチトップの問題点を克服しようというものだったし、
そりゃそれ以前は弾いててあたりまえですね。

自分の使いたいギターとして
かなり以前に作ったレスポールモデルの派生を、
今なお使っているところに、
彼の一徹なところを感じていいですね。

でもちょっと、ストラト弾いてるじいさん、見てみたいな。
907ドレミファ名無シド:03/07/22 02:34 ID:???
普通に考えると、
「レスポール」じゃなくって「レス・ポール」なんだが、
今から改めろと言われてももう無理だ。
908ドレミファ名無シド:03/07/22 06:01 ID:???
あのじいさんクラスになると、ここでガタガタ言ってるやつらと同じ意味での
「欲しいギター」って感覚は無いと思われ。
あっても普通に手に入れられるだろ。公に使えないくらいで。
909ドレミファ名無シド:03/07/22 12:14 ID:???
っていうか90歳を超えてギターを欲しいなんて思うのか?
買ったところで使い込めるわけでもないし。
面白いギターを見せれば興味を抱くかもしれないが、
それ以上でも以下でもないという気がするわ。
毎週1回ステージをこなす時以外は、ギターに見向きもしないという話だが、
それが自然だと思う。
910ドレミファ名無シド:03/07/22 14:02 ID:???
>>909
なんか悲しいな
余命いくばくも無いっていうのはさ
911ドレミファ名無シド:03/07/22 14:26 ID:???
>>910
充実してそうだけど。
912ドレミファ名無シド:03/07/22 22:11 ID:???
誰かheritageのコリーナバックのレスポールって弾
いたことある人いない?
一体どんなんやねんてかんじだけど。
913ドレミファ名無シド:03/07/23 00:25 ID:???
ハワイアン・コア・トップのレスポールってのもギブソンにあったよね。
914www.get-dvd.comw:03/07/23 00:26 ID:SC4Q0PG4
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
915ドレミファ名無シド:03/07/23 00:27 ID:???
HAMERでもいい?
LPをダブルカッタウェイにしとうなヤツなんだけど
それまで持ってたGibsonより遥かにいい音がする
買ったのはUSA製の中古
最近は韓国製と思われる廉価なHAMERも見かけるけど
EpiphoneJapanよりつくりはよさそう
916ドレミファ名無シド:03/07/23 20:19 ID:???
ハム付きストラト、これ最強
917ドレミファ名無シド:03/07/25 23:27 ID:f/jz9W/Z
だれか、
改造によって最強にしたやついないのか?
オレのスタンダードは電気周りやら金属パーツやら取っ替えた結果
かなり枯れたいい音になったよ。
918ドレミファ名無シド :03/07/25 23:36 ID:???
自分が気に入れば最強だからね
919ドレミファ名無シド:03/07/26 19:43 ID:???
>>917
俺知ってる、頁爺とか言う奴だ
920ドレミファ名無シド:03/07/27 15:44 ID:???
page
921ドレミファ名無シド:03/07/29 19:12 ID:RzJ1qmM6
ジュニアだな。ヒスコレでも最強。
922ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:50 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
923ドレミファ名無シド:03/08/05 19:23 ID:???
age
924ドレミファ名無シド:03/08/05 20:06 ID:RMOZzv5J
ぶっちゃけバッカスの受注販売のDuke Deluxeってどうなんでしょう??
http://www.deviser.co.jp/jp/products/bacchus/handmade/02duke_dx.htm
925ドレミファ名無シド:03/08/05 20:13 ID:???
ゼマイティスがレスポール最強
926ドレミファ名無シド:03/08/05 20:24 ID:???
↑神田商会に買われたがな
927紫雨 ◆nrEQwTcdXU :03/08/06 15:24 ID:z+Fg5vbJ
板違いですが・・・
年式が最近のレス・ポールスペシャルの新品っていくらくらいになるかわかる人います?
928ドレミファ名無シド:03/08/06 16:13 ID:???
↑そのホストみたいな名前なんとか汁
929ドレミファ名無シド:03/08/06 16:42 ID:lP2X+uqb
紫雨=ヨウ素液でしょ?
930ドレミファ名無シド:03/08/07 00:02 ID:???
氷雨=日野美歌のカヴァーが有名
ついでに
さざんかの宿は大川栄策
931ドレミファ名無シド
レスポスタジオって、
スタンダードと比較して、音はどう違うんですか?
それと、塗装はラッカーですか?