>>144 お前馬鹿だろ。
音の話してる最中にいきなり見た目の話まで混ぜるから
ややこしくすんなっつってんだよヴォケが。
話の流れ読めや。
話題が途切れてスレが停滞していたから、新たに4
>>139で音、見た目
両方含めての向き不向きについての話題を提案しましたが何か?
細かい事に反応して突っかかってくる奴がいるからおかしくなったと思うのだが。
じゃあいいや、一応見た目の話は置いといて、音に絞った話にしますわ。
プレベがそんなに使用目的限られるか?という話題提起だったんですが。
>>144 「しろうずこ」ゼマティスみたいでカコイイ!!
マジ欲しくなったよ
日本人でジャズベース使ってる奴、特に大学のサークルとか。顔が細長かったり
こじゃれた奴とか、性格悪そうな奴が多い。なんか見た目がむかつくやつね
153 :
ドレミファ名無シド:03/03/06 12:41 ID:dquZg04y
>>144 jenue
アップライトだったらほしいなー。
>>152 お前さ…ジャズベースをどれだけのベーシストが使っていると思ってるんだ…。
>>152は大学にも入れず、デブでファッションセンス全くなし、
人だけはよさげと言われパシリにされている奴です。
>>152みたいなヤツが同じサークルにいたらやだな。
些細なことで恨まれそう。
しかも顔が細長かったり、こじゃれた奴って関係ないやん。
性格も悪「そうな」だし。
で、最後は「見た目がむかつく」か。
>>152の性格が最悪であることは間違いない。
158 :
152:03/03/06 13:32 ID:???
>>154-157 ハハハ ユーモアノカケラモ無イヤツラダナ
∧_∧
( ^∀^)
( つ ⊂ )
.) ) )
(__)_)
>>152 お前はそれがユーモアだと思ってるんですか?w
揚げ
>>152 ハハハ ユーモアモベースプレイノセンスノカケラモナイヤツダナ
∧_∧
( ^∀^)
( つ ⊂ )
.) ) )
(__)_)
ジャズべのピックアップ、フロントとリアでどのぐらいのブレンドが一番
ローミッドが出る?
>>162 ローミッドでは言えないが、ミッドが出したいならリア全開が一番出る。
そこにフロントで必要なだけ太さを足していくのが一般的(?)な使い方かな。
太い音をメインにしたい場合は逆だけどね。
フロントに必要なだけリアPUのミッドの硬さを足していく。
フロント、リア両方全開だとミドルあまりでないね。
じゃあ、ジャズベの音作りの基本は、どちらか片方全開で、もう片方を
ageていきながらちょうどいい所を探る・・・って感じでいいのかな?
167 :
ドレミファ名無シド:03/03/09 06:02 ID:dlxDb/S+
>>166 そうかぁ?ジャズベのボリュームはどちらか一方がフルテンなら
もう一方のボリュウームは殆どON/OFFみたいになるぞ。
具体的には音色のブレンドとして有効な範囲は10〜9の範囲ぐらいで
9〜以下は殆ど音色変わらない。だから調整は非常にシビア。
フルテンにしなければブレンドの範囲が広がる感じがするんだが、
今度はパワーが落ちるしハイ落ちもする。これが悩みなんだが・・・
ボリュームポッドのカーブを変えればもっと使いやすくなるのかな?
詳しい人いない?
>>167 大体片方はフルでもう片方は7〜9くらいの間で使うよ。俺は。
それかもしくは完全に片方しか使わない。
5以下になるとあまり意味ないしね。
後は特別ハイを出したいわけではない時は両方共7〜9くらいで設定する時もある。
片方が完全にフルになっているより個人的には使いやすい。
ちなみにVolに使われているポッドのカーブは
大体6辺りから急激に上昇する。知ってるだろうけど。
>>170のサイトで言うと、ジャズベはAカーブだって事だよね。
ギタリストに聞いたら、ギターはCカーブみたいになってるって言ってた。
ちなみに彼はストラト使用。
>>173 もしかしたら違うのかな?
普通少しVol絞るだけですぐに音量が下げられるように
Aカーブになってると楽器店の人が言っていたけど。<俺はベースだからベースの話かも
Cカーブは普通は滅多に使わないと聞いたことがあるんだが。
ギターもベースもVolはほとんどがAカーブで
たまにBカーブを使う人がいる程度だよ。
>>173の知り合いが本当にCカーブを使っているなら
かなり変わった部類に入る。
177 :
173:03/03/09 06:49 ID:???
アハハ、失礼。間違えますた。逆でした。
ギタリストのがAカーブで、俺の使ってたフェンジャパジャズベがCカーブだった。
改造などはしてない。何故かは不明。とうの昔に売っちゃったから今はもう分からない。
強いて言えば、左利き用だったって事は・・・関係ねーか。
>>177 って事はそのジャズベはVol0の状態からちょっとVol上げただけで
音がでかくなるってことかな?
179 :
167:03/03/09 11:01 ID:2qw+ZnzY
ん〜ならば、ジャズベの場合はポッドをCカーブにすれば
ブレンド微調整が楽になるのかな?簡単そうだやってみるか。
>>177 左利き用ってことはカナリ関係していますよ。
Cカーブは入手困難です・・・
181 :
馬の骨:03/03/09 15:42 ID:???
ボリューム回すとPUの高さが変わるようにしたらどうだろう?
ノイズキャンセルは生きたままで音量だけ変えられたりするのかな?
ピックアップの高低の音量差は微々たるもので
とてもボリュームの代用にはならんと思われ・・・
むしろ音質調整に効果があるでしょう。
183 :
173:03/03/10 03:50 ID:???
>>178 そういう事です。逆に言えば、音を絞ろうと思ったらかなり回さなきゃならない。
>>179 どうなんすかね。そんな事知らない内に手放してしまったので…。
>>180 マジですか?しかし…理屈が良く分かりません。まさか、Aカーブを左右逆に
ひっくり返したらCカーブになる…なんて事ないですよね?
入手困難かぁ、とっとけば良かったかな。ってか、部品取り用に左のベースを
探してみる意味があるって事になるのかな???>Cカーブが欲しい右利き
184 :
ドレミファ名無シド:03/03/10 14:40 ID:KjW006N9
>>183 その通り、Aカーブのポットの端子1と3を逆につなげばCカーブになるよ。
ただし、回す方向も逆になるけどね。
185 :
山崎渉:03/03/13 16:57 ID:???
(^^)
186 :
ドレミファ名無シド:03/03/14 03:22 ID:+XijmLwu
こいつ↑が出てきたら、好きなスレにはこまめに書き込んどかんとやばいなぁ
187 :
ドレミファ名無シド:03/03/16 00:06 ID:gugKN7ff
74年のジャズベを弾いています。
トーンを絞りきった中域に癖の付いた音が好きだったんですが
ポッドにガリが出たんで交換してもらったらコントロール全部
新品にしたみたいでトーンを絞っても前の癖のある音が出なく
なっちゃいました。店では「トーン絞るさいの高域の減衰が自
然になったろう」というのですが俺的には余計なお世話です。
電気には弱いのですがどうすれば元に戻せますか?
コントロールにグレープフルーツジュース(果汁100%)をかける。
1週間待つ。
ウマー
>187
コンデンサが変わったのでは?
もしくは配線材か配線方法の変更で変わったのかな?
>>187 元のパーツは残ってるの?
楽器屋に言って元に戻してもらえ!
191 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 13:59 ID:ztkhK46X
フェンジャパのJB62-75USが中古で4万で売ってたんですが買いですか?
試奏してみい!それから決めればよろしかろ
コントロール全部交換してコンデンサーだけ元のまま
194 :
191:03/03/24 15:14 ID:0TrHeFj2
すいません。ここは質問スレじゃなかったすね。
結局プレベにいきつきました。
196 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 08:24 ID:cmM5S0N/
>>191 買いは定価の1/3程度だよ。
量産品の中古品としては半額より上は捨て。
もちろん、程度によるし、自分がそれを欲しいのなら定価でも買い。