age
過去のスレはどれも短命だね。
このスレの行く末が見えるようだ。
自分自身、Crews使ってるけど組み込みは丁寧だし
好みの音が出るし、気にいってるよ。
中古は少ないけど、出ると結構安いからねらい目かもね。
60 :
ドレミファ名無シド:03/02/04 18:28 ID:RL6A6Px1
K2は96年か97年頃に発表された気がするなー。
↑のムーンは80年代のアーチトップTEの復刻版っていうんだから
そもそもどっちが本家かってのは問題にならないと思うな。
スペック上で似通った二つのギターっていう程度じゃないの?
個人的にはアーチトップより2PUのレゲエマスターがかっこいいなと思った。
たまにはageてみるか。
いい加減、国産の工房でのギター・ベーススレは統一したいなあ。
ベースでは昔はMoonスレがそんな感じだったのだが
誰かがアトリエスレなんか立てたせいで、他の国産工房系メーカーも乱立するようになった。
そのK2って弾いたことある人いる?
俺、bottom's upしかもってないんだわ。
K2ほしいな。
クルーズにちょっとメールで質問したんだが
既に3週間あまり放置されてます。
みんなこんなもんなんでしょうか。
評判がいいので使ってみたかったんだが非常に感じ悪。
俺はだいたいすぐにメル帰ってくるけど場合によっては1週間くらいかかることもあったね
海外出張とかじゃないの?
ちょうどNAMMショウ出展の期間で店休みだったし
66 :
65:03/02/09 15:19 ID:???
メル返って(○)
帰って(×)
だなw
67 :
65:03/02/09 15:23 ID:???
つーか、先日メルしたら翌日返事が来てたよ
ひょっとしたら見落とされてるのかもね
もう一回出してみたら?
68 :
64:03/02/10 12:31 ID:???
イヤ、もういいわ。
実は同じ質問を別なところにも出したんだがそちらは最初に
「調べて後ほどご連絡します。」という回答があった。
んで2週間くらい後にもの凄く丁寧で詳細な説明もらったので
そっちにすることにした。
些細なことかもしれないが俺にとっては十分決断を左右する事柄だったよ。
69 :
ドレミファ名無シド:03/02/14 22:46 ID:HvacjWRN
クルーズのab’sを使っていますが、かなり(・∀・)イイ!! ですよ。
特にカッティングとかやる人には。
それにしてもトップがメイプルでバックがコリーナって変わってますよねぇ
コリーナって半止めワウみたいな感じの音って誰か言ってたけどホント?
ヴァンヘイレンの昔のミュージックマン的な音に近いんじゃない?
ミュージックマンのEVHって薄っぺらいメイプルONバスウッドでしょ
半止めワウに感じるとすればディマジオだからじゃない?
ショートスケールのDove Masterって使ってる人いる?
やっぱ音は、ムスタング的な音がでるの?
クルーズは、ネックに問題があると思います。
かなり弱いんではないかな。
たまに行く楽器屋に置き始めて
ほんの数日で、ほとんどがネック反ってました。
材のことで質問してもあまり知識がないような感じでしたよ。
クルーズのみなさんも、
サントレ信者スレに参加してください。
祭りの最中です。
>>73 まず、クルーズは全般的に軽い材を選んでいるから生鳴りはとても良いです
ダブマスターの場合、ピックガードの下のザグリ部分が鳴ってるのがよく分かります。
しかしPU自体はボディに直付けのこともあり、(写真をよく見ると分かります)
フロントPUでも、ピックガードにぶら下げ式PUのフェンダー系のホローな鳴りではありません。
アンプからの出音はムスタングのヘナヘナな音とは全然違います。
ブリッジも2タイプありますが、フェンダーみたいな金属鳴りはしません。
でもショートスケールなのではっきり言って弾きにくいですね。
ネックのサイドスキャロップは余計なお世話ってカンジで私はムカツキました。(ゴツゴツする)
>>76 ありがとうございます。
へぇ、doveってボディに直付けなんだ。
ムスタングのルックス好きで、音はそんなに好きじゃないから、
ちょっと試してみる価値はありそうかな?
ちなみにコンセプトは現代版ムスタングだそうです
ついでに言っておくと、ネックはV型です
同じショートスケールでも丸っこいZO−3は弾きやすかったのにダブマスターは私には不向きでした
>>74 ネック、弱いかな?
自分のは6年くらい使ってるけど
ぜんぜん反らないよ。
当たりなのかも。それはそれでうれしいね。
DOVEMASTERのネックはスリムなUシェイプですが……。
P-90タイプのVEGAS PUは、確かに古いギブソン製ほどの
ワイルドさはないです。
もっとモダンな感じ。
ノイズも少なめ。
ピックガードから吊り下げ式(更にマホボディに弁当箱ザグリ)の
VEGAS IIでは箱モノ感もあります。
直付けのVEGAS I&IIIの方が締まって聴こえます。
小振りのアルダーボディに直付けのDOVEMASTERが、
一番固く感じます。
ピッチの正確さなどから、珍しくちゃんと使えるショートスケール
ギターだと思います。
でも、このボディならザグリを入れてPUを吊り下げ式にした方が
良いと思うんだけど……。
多くを望みすぎかも知れないけど、シャープさはあっても
音に色気が足りないよ……。
詳しいですね
クルーズのギターで最軽量ってやっぱダブですかね?
クルーズのギターは全般的に軽めです。
ダブマスターが大きさからしても一番軽いですね。
フーチーズって一年で一番安い時期っていつ頃ですか。
決算期セール!みたいな。
ベガスってUとVで重さ違います?
Uは弁当箱ですよね
3キロくらいかな
3キロ台前半位じゃないでしょうか。
基本的にクルーズ・オリジナルのシングルカッタウェイ・ボディは
全部弁当箱だった気がします。
近日中に確認してみます。
ベガスのフレットってダブと同じ?
ダブのは何か弾きにくいな
昔、上馬の店でボディとネックを指定してベース組んだら
見事にネックが曲がってついてきたぞ。
話にならん店だったな。
ひょっとしてVegasって1・2・3でボディの大きさ違うのかな・・・!?
な訳ないな
でも現高低くするとチョーキング時に音詰まりそう
VAGAS IIIのピックガード下は、お弁当箱じゃありませんでした。
ふたつのPUが収まるスペース間に、ストラトみたいに
配線用の溝が掘ってありました。
クルーズのギターは小さくて低めのフレットが多いですが、
指板が結構フラットなので、チョーキング時の音切れは
起こりにくいです。
そーっすか。
やっぱVegas買うならUって気がしてきますた。
ザグリ部分の鳴りを拾って気持ちがいいだろうし。
どこかのサイトにP−90は吊り下げ式だと一音一音の粒立ちが太くはっきり聞こえ、
音が濁らないって書いてあった。
普通はドッグイヤーでもソープバーでも直付けだからP−90吊り下げって穴場かも。
ついでに言うと、ピックガードって薄い方がハコ鳴りするらしいね。
オールドのストラトみたいに。
逆に厚くするほど音もソリッドになる、と。
もしVegasU、Vでピックガードの厚さを変えてたらよく考えてるね。
ダブマスターのは結構厚いからソリッドな音を求めてるんだと思う。
95 :
ドレミファ名無シド:03/03/01 21:02 ID:5eINZSzE
ageるぞー!
あ、ベガスのブリッジってフェンダータイプなのにPUはギブソンタイプ。
弦間隔のピッチがズレてるね。
問題ないのかな。
98 :
ドレミファ名無シド:03/03/12 00:52 ID:Sh7MUsaA
100ゲトするぞー!
100は俺の物だよ。
ほらな?俺の物になっただろ?
101
「プロの評価が高い」って自ら言ってるだけ?
誰が使ってるの?
トム・ク(以下ry
104 :
山崎渉:
(^^)