BOSSはなぜOD-1の復刻を拒むのか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
だれかおしえて
2ドレミファ名無シド:02/12/23 23:42 ID:???
おまえのことが気にくわないからだよ
3ドレミファ名無シド:02/12/23 23:45 ID:???
>>1が馬鹿だから
4ドレミファ名無シド:02/12/23 23:47 ID:???
中古プレミア付きすぎ
5ドレミファ名無シド:02/12/23 23:51 ID:x2qH31Iy
復刻すると安っぽくなっちゃうから・・・・かなぁ?
6ドレミファ名無シド:02/12/23 23:51 ID:???
なにも今更OD-1もなかろう
大体、BOSSは究極の歪み系最強の
メタゾネの開発にも成功しているわけだしな
OD-1を欲しがってるのはノスタル爺か
hideヲタぐらいのもんだろ、実際んとこ
7ドレミファ名無シド:02/12/23 23:55 ID:???
マーシャルのブーストには今でも最強だと
思うけど・・・
8ドレミファ名無シド:02/12/23 23:57 ID:???
メタゾネ最強か?
音痩せを何とかしてくれ。
9ドレミファ名無シド:02/12/23 23:59 ID:gRhk4f7G
別に欲しいとは思わナッシング
10ドレミファ名無シド:02/12/24 00:00 ID:???
あまりに固体差が大きくて一概のは言えないケド、
最高のドライヴの一つだと思うけどね。OD−1
やっぱり格を落としたくないんじゃない?
でもOD−20のモデリングのOD−1は似てるな〜
11ドレミファ名無シド:02/12/24 00:04 ID:???
>でもOD−20のモデリングのOD−1は似てるな〜

自社製品のモデリングだからね
でもOD−1だけ使いたくてあの筐体
持ち運ぶのは鬱。
12ドレミファ名無シド:02/12/24 00:09 ID:???
>>1

マジレスだ。有り難く聞け。

基本的にBOSSは復刻をしない、アーティストと契約を結ばない
メーカーだ。(DS−1は復刻ではない。海外ではずっと販売され
ていたものを日本でも再び販売し始めただけのことだ。)

だから、復刻を期待してはいけない。もしOD−1の音と姿形を手
に入れたいならプレミア価格を払わねばいけない。

だが、もし音だけがホスイんですというなら話は別だ。プレミア価格
を払わなくて済む。SD−1買っとけ。Toneつまみをいじって
OD−1設定のポイントを見つけるがいい。健闘を期待する。
13ドレミファ名無シド:02/12/24 00:15 ID:???
>>12 それって結構悪くないと思う。
でもOD−1の癖の有る艶はSDには無いんだよね〜。
14ドレミファ名無シド:02/12/24 00:17 ID:RPUJoVZq
俺OD-1の初代も二代目も友人のコンパクトコレクタから借りて試したことあるけど
両方とも全然感心しなかったな。

なんていうか、中低域がすごい貧相になった気がした。
ヌケがイイって聞くけど、ヌケるんじゃなくてただ、高域しか出てないっていうか。
特に二代目なんか顕著だったかも。あれ?初代だっけ?どっちか忘れたけど。
なんでこれに定価の倍以上かけて買おうとする人が多いのか分からなかったな、正直。

俺としてはOD-3の方がよっぽど良い音してると思うよ実際。中低域のふくよかな音といい
高域のヌケもソコソコ申し分ない。
ブースターとしてもドライヴペダルとしてもOD-3の方が上だと思う。

そんな事を言う俺はマクソン/アイバニーズ派w
1510:02/12/24 00:17 ID:???
>>11 俺はOD−20のTSとかの音も気に入ってるから
良いんだけどね。TS−808タイプの音だし。
スレ違いすんません。
16ドレミファ名無シド:02/12/24 00:21 ID:???
>>14 だから固体差だってw
でも言いたいことは分かるな。俺もヘタ糞な頃はそ〜思ったよ。
これが好きな人はあの癖を使えると判断するかどうか、だからね。
1712:02/12/24 00:22 ID:???
>>13

追記。

SD−1のトーン回路を切るという荒技もございますです。
18ドレミファ名無シド:02/12/24 00:24 ID:???
>>12
社員様ご苦労
19ドレミファ名無シド:02/12/24 00:25 ID:???
え〜と。SDのトーンを切るとザックリ行きすぎない?
OD−1とは離れていく気が・・・
でも音色はいいかもね。
20ドレミファ名無シド:02/12/24 00:25 ID:???
>>16
>俺もヘタ糞な頃はそ〜思ったよ。
つまり、>>14は下手糞、と。
21ドレミファ名無シド:02/12/24 00:27 ID:???
>>20 そこまでは言ってないってw
実際には知らんしさ。
でもOD−1の音ってある程度弾けないと良さが分からないよね。
22ドレミファ名無シド:02/12/24 00:27 ID:???
>>17
トーン切ってフラットになったらOD−1みたいに
こもったトーンになるの?
23ドレミファ名無シド:02/12/24 00:33 ID:???
プロでOD−1使ってる奴いる?
24ドレミファ名無シド:02/12/24 00:34 ID:WKW3GV6F
BOSS いつもそばにいてね
BOSS 決して私を見捨てないで
お願い BOSS
I can't believe but you.
2514:02/12/24 00:36 ID:RPUJoVZq
個体差つったって、違う製品かのように音が変るの?
オリジナルTS9と現行TS9程の違いがあるの?
個体差だけで片付けたらちょっとアレかと思うぜよ。

それに言った筈だけど、個体差よりも音の違う、初代OD-1と二代目OD-1の
両方試した結果だって言ったでしょ?

それに俺は気にいらないってだけでアナタが使うのはとやかく言うつもりねーもん
26ドレミファ名無シド:02/12/24 00:39 ID:???
ところがホントに固体差は大きいよw
頭来るくらいに良し悪しのひらきがある。
27ドレミファ名無シド:02/12/24 00:39 ID:???
28ドレミファ名無シド:02/12/24 00:42 ID:???
>>25 あ、ついでに補足しとくね。
良いOD−1ってのは、中域の粘りがあって抜けすぎずに
程よくサスティンがあって独特の艶がある。
29ドレミファ名無シド:02/12/24 00:44 ID:???
ジェフ・ベックの使ってた黒のプロトタイプは
めちゃくちゃ音がよかったらしい
3014:02/12/24 00:46 ID:???
>>28
ゴメン、OD-1が好きなのは良く分かったよ。
ただ思ったことを書いただけなんだからそんなに必死に弁護するなよ
もういいって。
俺がTS好きなのと一緒でOD-1が好きなんだろ?分かったよ。
3128:02/12/24 00:48 ID:???
>>30 いんや、悪いOD−1つかって「そういう物」って
思ってしまうのはもったいないって意味です。
おれはメインはTS−808だもん。
32ドレミファ名無シド:02/12/24 00:49 ID:???
OD−1とOD9はいい勝負だね
TS9とSD−1は初心者におすすめ
33ドレミファ名無シド:02/12/24 00:53 ID:???
アイバニーズ糞
マクソン最強
34ドレミファ名無シド:02/12/24 00:59 ID:???
>>33っていうかココはBOSSスレだろw
35ドレミファ名無シド:02/12/24 01:03 ID:???
>>27
正直、いきなり聴かされたらどっちの音だか分からない程度の差だと思う。

あ〜耳バカと言われるヨカーン
36ドレミファ名無シド:02/12/24 01:55 ID:???
od-1のほうがレンジがせまい
37ドレミファ名無シド:02/12/24 01:57 ID:???
ってゆうかOD-3でいいじゃん。
38ドレミファ名無シド:02/12/24 02:35 ID:???
>>23
XYZ→Aの橘高。筋少時代からOD-1とワウとアンプだけだそうな。
39ドレミファ名無シド:02/12/24 18:24 ID:???
>>38
そうそう橘高以外思い浮かばないってことは
OD−1幻想はプロの間にはないって事ね
40ドレミファ名無シド:02/12/24 18:29 ID:???
言わずと知れたオーバードライブの名機、マニア垂涎の初期型で銀ネジ仕様です。
後期の物ではこの音は出ません、買うなら絶対に初期型です。
流石は名機だけあって他のBOSS製品を遥かに凌駕する素晴らしい音がします。
ブースターとして使用すると最高です。音やせも少なく原音を壊しません。
41ドレミファ名無シド:02/12/24 18:30 ID:???
>>40
ヤフオクからのコピペでつか?
42むーわ!:02/12/24 18:36 ID:???
んなわけないでしょ
もうおじさんたち…
諦めてPOTでもかいなよ。
43ドレミファ名無シド:02/12/24 19:00 ID:R8FYqarK
アンプ直の俺には必要ないからわからないが、なんで猫も杓子もOD−1にコダワルんだろう?

44ドレミファ名無シド:02/12/24 19:32 ID:???
猫も杓子もコダワってるなどということはナイ。
つーかナゼアンプ直派のキミがこのスレを見たのかの方が気になる。
4543:02/12/24 19:43 ID:???
>>44
すまんです。
悪気はないんだけどOD−1の市場価格がやたらと高いのが気になったもんでね。
46ドレミファ名無シド:02/12/24 22:02 ID:???
>>45
ひとつぐらいエフェクターつないでもいいかな?
と心が揺れ動いておるな!
そんなあなたへ
http://www.roland.co.jp/products/boss/TU-2.html
47ドレミファ名無シド:02/12/24 22:08 ID:yZfGHWb4
>>24
今、読んでる時にちょうとコマーシャルが被ったから笑ったよ。
48ドレミファ名無シド:02/12/24 22:15 ID:yZfGHWb4
>>27
聴き比べてみたけど違うもんだね。
SD-1のTONEの位置ってどれくらいだったんだろう?
もうちょっと絞ればもっと似た感じになりそう。
49ドレミファ名無シド:02/12/24 22:42 ID:???
>>12

海外では売っていたからと言う理由で、DS1は復刻ではないだって?
結局のところ、日本でもう少し稼ぎたいから復刻しただけでしょう?
漏れは○ーランド/ボ○の、そういう変にポリシーぶったところが嫌い!
大体、電気屋から見たら、シンセもデジタルものも大した商品一つもないじゃん。
初心/中級者には使い勝手が良いから受けてるだけな気がするな。
ま、ヤマ○の場合は使い勝手が悪すぎるけど。
50ドレミファ名無シド:02/12/24 22:48 ID:???
ローランド製品はユーザーインターフェースいいね。
51ドレミファ名無シド:02/12/24 22:53 ID:???
>>49 音から見てローランド好きな人は、大体アナログ物が好きなんだよ。
52ドレミファ名無シド:02/12/24 23:15 ID:???
>>51
いや…んなこたーない。
53ドレミファ名無シド:02/12/24 23:27 ID:???
>>52 ごめん、ギタリストから見てボス。に言いなおす。
それでも違うかな?
54ドレミファ名無シド:02/12/24 23:32 ID:???
漏れはアナログならIbanezかブチックもの、デジタルならKorgかZoomだな。
55ドレミファ名無シド:02/12/24 23:32 ID:???
ローランド最強伝説
5653:02/12/24 23:39 ID:???
俺はアナログの音が好きだから、ケツにCE−2置いてますが。
57ドレミファ名無シド:02/12/24 23:40 ID:???
ブティックものだな。
2chだと高いもん持ってると叩かれるからあまり話題にならんが、最近のハンドメイドの
アナログエフェクトはマジで良いものが増えた。

5853:02/12/24 23:42 ID:???
確かにハンドメイドは良いもの多いね、最近。
ブティックもの、ってどういう意味?
59ドレミファ名無シド:02/12/24 23:44 ID:???
>>58
アメリカとかで「ブディックペダル」とかってカテゴライズされてるんだよ。
高めの値段で大量生産はしてないやつ。
60ドレミファ名無シド:02/12/24 23:46 ID:???
このあたりが有名。> ブティックもの
ttp://www.musictoyz.com/gtrpedal.htm
6153:02/12/24 23:46 ID:???
な〜る。サンクス。 キーリーみたいな奴とかかな?
コンパクトの空間系ってのは大きな課題だものなぁ〜
62ドレミファ名無シド:02/12/24 23:59 ID:???
>>61
キーリーもそうだね。

日本でもハンドメイドもの増えてるけど、歪みが多いね。
Boot-LegやSobbatはフェイザーも作ってるけど、あれ使うんだったら
Mu-tronとか古いヤツの方がいいな。
海外のだとMu-tron並に良い音しそうなのいくつかあるよ。音質はそれなりに現代的だけど。
Lovetoneとか3msとか。

3msはノイシュオばっかり有名になってきてるけど、フェイザーやトレモロは
サンプルサウンド聴いた限りではマジ良さそうだから金あるときに買うつもり。
エグいところも行けるけどクリーンに鳴らしても良さそうだ。

まったくのスレ違いだが
63ドレミファ名無シド:02/12/25 00:59 ID:???
OD-1をプレミア価格を信じて買う→買ったはいいが厨にはマーシャル
の痛いとこをカットしてミッドを程よくブーストするOD-1の良さに気
付くよしもなし、気に入らない→買い値より高くヤフオクでダマして売
る。それを買った厨がまた・・・の繰り返しで値段高騰・・・




ってのもあながち・・・・・・それがヘボ楽器店の店員だったりした
日にゃぁ・・・
64ドレミファ名無シド:02/12/25 03:20 ID:???
思ったんだが、>>マーシャルの痛いとこをカットしてミッドを程よく
ブーストするOD-1の良さに気付くよしもなし、
これってさ、アンプの痛いトコカットすんじゃなくて楽器の痛いトコカットしてんじゃないの?
65ドレミファ名無シド:02/12/25 03:33 ID:???
>>64
言えてる。
腕の悪いトコカットしてるとも言えるかも?ワラ
66ドレミファ名無シド:02/12/25 03:38 ID:???
まあ表現に問題があるのかもしれないが、マーシャルと相性が良いということだな。
ファズフェイス系のファズなんかも普通のアンプにつなぐとエッジがちょっと足りない。
でもマーシャルにつなぐとマーシャルの痛さがなくなって丁度良いエッジが得られると。
67ドレミファ名無シド:02/12/25 13:34 ID:???

>>64,65
おまいら本物のプレキシとか弾いたことねーべ?スタジオのと
いっしょにせんといて。
68ドレミファ名無シド:02/12/25 18:23 ID:???
>>67 俺も同意。
69ドレミファ名無シド:02/12/25 20:31 ID:HptynEbm
もし復刻するにしても、石が再現出来ないんじゃないかな?
石の個体差って大きいらしいよ。
70ドレミファ名無シド:02/12/25 20:34 ID:???
うん。だから実際に良い形で復刻するのは無理でしょう。
復刻じゃなくて、新しい形でオールドテイストなものがあれば良いんだけどね〜
71ドレミファ名無シド:02/12/25 20:44 ID:???
>>70
>復刻じゃなくて、新しい形でオールドテイストなものがあれば良いんだけどね〜

それがOD−3じゃないの?
あんなのいらん
72ドレミファ名無シド:02/12/25 20:46 ID:???
>>71 あんなのは要らないから言ってるんです。
73ドレミファ名無シド:02/12/25 20:49 ID:wVUXrbXs
当時安物の石を使ってて、今はもうそれが手に入らなくて、石も復刻させようとするとコストが高すぎて利益が出ないと聞きましたが。
74ドレミファ名無シド:02/12/25 20:51 ID:???
大体あたってます。もう材料が無いってのも有るけど。
75ドレミファ名無シド:02/12/25 21:31 ID:???
べつにOD-3で十分だと思うけどな
いいギターとアンプと腕があればっていうのはスレ違い?
76ドレミファ名無シド:02/12/25 21:33 ID:???
>>75 だったら機材のスレにくんなw
77ドレミファ名無シド:02/12/25 22:57 ID:???
>>75
良いギターと良いアンプがあれば…
ってセリフは、ギターは入門用、アンプは持ってないのに安物のエフェクターばかり
揃えてる厨に向けた忠告、あるいはトチ狂ったオッサンの戯言。
それを真に受けていつまで経ってもアンプ直最高とか言ってるやつは永遠の初心者。
7876:02/12/26 18:47 ID:???
>>77 8割方は賛成だけども、言いすぎです。
79ドレミファ名無シド:02/12/27 04:40 ID:???
>>77
いや、実際は周期があって、アンプ直だぜって時期とやっぱエフェクターもいいな
って時期が交互にやってくるような気がする。
っつーか、これはこのスレとどういう関係があるわけよ
80ドレミファ名無シド:02/12/27 04:51 ID:???
>>79
ギターとアンプだけじゃ足りないこともある → エフェクターも十分吟味すべき → OD-1を語ることにも意味があるはず
という関係でしょ。
81ドレミファ名無シド:03/01/02 01:48 ID:???
あげあげ
82ドレミファ名無シド:03/01/02 02:08 ID:???
OD-1じゃなくてもOD-3で十分だろって事じゃないの?
83ドレミファ名無シド:03/01/02 02:12 ID:???
なんでOD−1やTS−9に拘るかなー
みんなブランドフェチなの?
他のメーカー試している?
試した上で『OD−1最高!』とか『TS−9以外考えられない!』
と言うなら理解できなくもないが。
もう2003年だよ!
70年〜80年代の音楽でもやってんの?
84ドレミファ名無シド:03/01/02 02:12 ID:???
>>82 そうだったらどんなに嬉しい事か。
高いかね出さずにすむしな。
85ドレミファ名無シド:03/01/02 02:13 ID:???
>>83 わり〜が、50〜80の音楽やってますが?
86ドレミファ名無シド:03/01/02 02:15 ID:???
でもさ、最近のギター弾いてる人で
最初からOD−1とかに行く人はあんま居ないだろ。
ほかの機材とおって、ある程度上手くなってからじゃない?
じゃないとOD−1を良いと思わないよ。
87ドレミファ名無シド:03/01/02 02:17 ID:???
>>83 が良いと思ってるコンパクトを教えてもらいたい。
じゃないと何を言いたいのか分からん。
88ドレミファ名無シド:03/01/02 02:20 ID:???
>>83
俺も60〜70年の音楽やってますが?
89ドレミファ名無シド:03/01/02 02:22 ID:???
83がどんな音好きなのか知らんが、
ビンテージ・サウンドが好きな人には最近の機材より良いんだよ。
ソバットでジャカジャカやってるばっかりじゃ分からんぞw
(ちなみにソバットは良いエフェクタですが)
90ドレミファ名無シド:03/01/02 02:24 ID:???
おお! 上がってきたな。嬉しい^^v
91ドレミファ名無シド:03/01/02 02:28 ID:???
俺も60〜70年代のやってますが?
83君がどんなのやってるのか聞きたいね。
9283:03/01/02 02:34 ID:???
俺は21世紀の音楽やってるから、日本だとLIVとかだな。
俺はもちろんギター・ボーカルさ。
9383:03/01/02 02:36 ID:???
国産ものはHAOのブースター。
向こう物はケンタウルスとカールマーティン。
アンプはJCM2000スタックのクリーンチャンネルのみを使用。

上のOD−1使用の人ってアンプは何を?
特に85さん、88さん・・
50〜60年代の音にエフェクターが必要?
9483:03/01/02 02:37 ID:???
92は偽物です
95ドレミファ名無シド:03/01/02 02:41 ID:???
俺は83じゃないけど

OD-1を使ってる連中のアンプが何だか知りたいね。
まさかリハスタのマーシャルじゃないだろうな。
9685:03/01/02 02:43 ID:???
>>93 んじゃ俺の機材ひととおり。
ギターはST・TL・SG・335 アンプはツインリバーヴ。
エフェクターはCRY BABY MOD・BD−2・TS−808MOD
OD−1・キーリーCOMP・CE−2・ユイヴァイブ
9795:03/01/02 02:44 ID:Iy7wgSrO
>>93の83と被ったな。
83の自作自演と言われないようにIDだします。(w
98ドレミファ名無シド:03/01/02 02:45 ID:???
>>89
ビンテージサウンドが好きな方ってBOSSなんか
使わないとオモワレ。
9988:03/01/02 02:46 ID:???
`59ベースマンリイシュー
100ドレミファ名無シド:03/01/02 02:48 ID:???
>>98 そ〜でもないね。俺も使ってる。
10188:03/01/02 02:50 ID:???
ボスのトレモロは結構使えるよ。
10295:03/01/02 02:50 ID:???
>>96
OD-1だけじゃないのか。納得。
BDとTS、使い分けの詳細説明キボーン。
103ドレミファ名無シド:03/01/02 02:52 ID:???
ブランドフェチってよりさ、逆にボスの悪いイメージが先行してる
部分もあるよね。
確かにバッファーの感じが嫌いな人には使えないし、
最近の音が好きな人にはもっと良いものなんていくらでもあるし。
104ドレミファ名無シド:03/01/02 02:54 ID:???
>>100さんへ
使ってる事自体は好みなので自由なのですが(って俺もDS−1使用)
OD−1って音自体はビンテージサウンドではないですよね。
私の『ビンテージサウンド』と言う意味の認識違いですか?(笑)
10596:03/01/02 02:56 ID:???
>>102 もう完全に曲によってだけども。
それぞれ単体でも使ってます。OD−1は甘いブルージな音で、
BDはハード・クランチとクリーン・ブースト。
TSはナチュラルなドライヴとクリーンブースト。
あとBDをブースターにしてODとTSにかけたりもする。
106ドレミファ名無シド:03/01/02 02:58 ID:???
>>104 ギターとアンプによるけども。
ビンテージな音もでますよ。とくに枯れた感じはね。
でもDS−1はビンテージとは言えないなぁw
俺も使ってるけど。
107コンプスレから来ました:03/01/02 02:59 ID:???
げげ!95さんってキーリーのコンプ使ってるのですね・・・
定価78000円でしょ?
もう50年代の音じゃないですなあ
10895:03/01/02 03:01 ID:???
キーリーのオリジナルのROSSっていつの物なんだろ?
ちなみにコンプとしては使ってないのでね。
10995:03/01/02 03:02 ID:???
>>107 あ、俺がコンプ・スレで最初にキーリー買った奴ですw
11096:03/01/02 03:04 ID:???
スマン。108と109は95じゃなくて96(私)です。
もうしわけない。
111コンプスレから来ました:03/01/02 03:04 ID:???
羨ましい・・・
11295:03/01/02 03:06 ID:???
>>105
レスどうも。
SD-1やOD-2じゃ欲しい音出ないですか?
絶版のエフェクターじゃなければ欲しい音が
得られないのは気の毒にも思えてきた。(w

どっかのスレでBDを歪ませて他と混ぜるとヌケが良くなるって
見たけどそれはエキサイター的な使い方だよね。
ブースターとして使った場合、歪ませた時みたいな硬い音の特徴がでる?
11396:03/01/02 03:09 ID:???
>>112 やっぱ硬くなりますよ。でもトーンの効き幅が結構広いから
ある程度の対応はできます。
あとSD−1はすごく良いですね。ただそんなに繋げないのでw
選ぶとするとこうなるかな、と。
11483:03/01/02 03:09 ID:???
> SD-1やOD-2じゃ欲しい音出ないですか?
> 絶版のエフェクターじゃなければ欲しい音が
> 得られないのは気の毒にも思えてきた。

でしょ?
11596:03/01/02 03:12 ID:???
>>112 じゃ、ひとつ俺の隠し技教えますw
(みんなやってないみたいだから)
BD−2でややゲイン上げてブースターにしてTS808に入れる。
んで俺はCE−2だけど、コーラスかける。
そ〜すると、すご〜くクリーミィなハイゲインのドライヴがかかるよ。
ビンテージじゃないけどw
でもこんな使い方もできます。
116ドレミファ名無シド:03/01/02 03:15 ID:???
>>114 自分でも思うよw もっと手に入りやすいもので
好きな音があればそっち買いますけどね。
11795:03/01/02 03:17 ID:???
>>115
ほほう・・・。
アンプのセッティングとか絡んでくるから
真似ても「すご〜くクリーミィな・・・」を再現するのは難しそうだ。

ただBDは他の歪み系と組み合わせると良さそうな事だけは分かった。(w

色々試しているオッサンの意見は参考になるな。(www
11896:03/01/02 03:19 ID:???
>>117 おい!おりゃ22だぞ!!!(爆
119ドレミファ名無シド:03/01/02 03:20 ID:???
OD-1は巻き弦の音が潰れちゃうから苦手・・
でもこの潰れ方はボスの個性なのかな。
HOTCAKEやケンタが好き。
因みにテレ&ストラトです。
120ドレミファ名無シド:03/01/02 03:23 ID:???
>>119 それはアンプはなに?
まぁ分かる気もするけど。
121コンプスレから来ました:03/01/02 03:23 ID:???
>>96
お〜22歳でキーリーと・・・・

悔しい(泣)
12296:03/01/02 03:25 ID:???
>>121 あんた面白いw
123ドレミファ名無シド:03/01/02 03:26 ID:???
119です。
アンプはリイシューのバイブロラックスとバイブロキングです。
(ちょっと自慢!)
12496:03/01/02 03:29 ID:???
>>123 めっちゃうらやましい・・・
でもそれならOD−1要らないなw
ちなみに、当りのOD−1ってあまり潰れる感は少ないよ。
配線が劣化してるとなりやすいみたい。
125コンプスレから来ました:03/01/02 03:32 ID:???
なんだか悲しくなって来たので、そろそろコンプスレに帰ります・・・

みんな金持ちだったのね・・・・
12696:03/01/02 03:33 ID:???
>>126 おいおいw みんな頑張って働いてるんだよ。
127ドレミファ名無シド:03/01/02 03:41 ID:fA6KxuLX
OD-20、GT-3、GT-5、GT-6にはいってるOD-1ってどうよ?
12896:03/01/02 03:43 ID:???
GTは知らない。OD−20は似てるね〜。
平均的なOD−1って感じ。でももの足りなさはあるね。
129正直、:03/01/02 06:49 ID:???
SD−1の方が使い易い・・・。
130 :03/01/02 06:56 ID:npb+LuuT
kohama
131 :03/01/02 06:56 ID:npb+LuuT
kohamakkkkkkk
132ドレミファ名無シド:03/01/02 11:26 ID:???
高校のときからOD-1使っているけど、音作りに不自由した覚えはない。
結構いいと思うけどなぁ。
SD-1やOD-3とかも持っているけど最終的にはOD-1かな
133ドレミファ名無シド:03/01/02 11:34 ID:???
海外サイトに回路図のってるじゃん
あれ見て作れよ>>1
似た音にはできると思うが・・・
134ドレミファ名無シド:03/01/02 12:00 ID:???
>>1にそんな技術があるとは思えんが
135たま:03/01/02 12:44 ID:0JCGFivs
OD-1といっても実は年代によって音が違うの知ってた!?
いままでに日本の楽器屋さんにトータル200台以上の
OD-1を卸してきたけれどかなりの違いを発見出来たよ!
Jack E Leeも20台近いOD-1を所有しているし。
試してみてね。
136ドレミファ名無シド:03/01/02 12:46 ID:???
「商品の仕様は予告なく変更させていただく場合があります」
137ドレミファ名無シド:03/01/02 13:01 ID:???
>>135
試してみたいよ
138ドレミファ名無シド:03/01/02 15:04 ID:???
>>135 好きな人は知ってるから、嫌いな人と話しが食い違うんだよ。
139ドレミファ名無シド:03/01/02 16:02 ID:???
Jack E Leeって誰やねん!

ひょっとして俺は釣られたのか?
140ドレミファ名無シド:03/01/02 17:13 ID:???
               /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        今、手に入るパーツで復刻するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i   OD-1とは
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   別物になる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?
141ドレミファ名無シド:03/01/02 17:16 ID:???
>>140 おもしろいw 俺もそ〜思うよ。
142ドレミファ名無シド:03/01/02 17:34 ID:URwkgc0B
誰かにタイムマシン作ってもらうしかないな。
143ドレミファ名無シド:03/01/02 17:43 ID:???
>>142
それよりOD-1を復刻させる方が簡単
144>>143:03/01/02 17:46 ID:URwkgc0B
               /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        今、手に入るパーツで復刻するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i   OD-1とは
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   別物になる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?
145ドレミファ名無シド:03/01/02 18:48 ID:???
復刻版を作れば儲かるだろうけど、スレにある通り
年代によって内容がちょっとづつ違うから新しい
ものに文句をつけるやつが沢山でてくると思われる。
面倒になるくらいなら復刻なんかしないほうがいい
というのがローランドの考えでは。
146ドレミファ名無シド:03/01/02 19:05 ID:???
OD−1やTS−9は古い物から比較的新しい物まで
見てきたけど、別に今は欲しいなんて思わないナ。
(違いは判るけど)
もちろんモデュ物だって知っていますヨ。
僅かな違いに大枚払うやつは店長の思うツボ。

でもそれより魅力的な物がどんどん出てきた。
OD−1やTS派こそ、新しい物を試して欲しい。
(リイシュー物を買う人の7割は試奏無し!)

また歪みエフェクターはアンプとの相性が大きい。
使うアンプが石と球でも大きく違うよ。

因みに楽器屋勤務(給料上げろ!)
147ドレミファ名無シド:03/01/02 19:17 ID:???
>>140
昔使ってたパーツと今のパーツどう違うんだ?
例えば おなじ抵抗値の抵抗があったとすると
昔のと今のではどう違うのか説明してくれ
それとも、それ以外に何か根本的に違うのか?
14896:03/01/02 19:45 ID:???
>>146 俺は新しいのからビンテージものに行きましたが?
最近のエフェクタよりも良いと思ってOD−1やTS808使ってます。
>>147 何が違うのかは知らん。でも比べると違うから仕方ない。
古ければ良いってものでも無いけどねw
149ドレミファ名無シド:03/01/02 19:48 ID:???
全く同じ部品で組めれば良いけど無い物は代替パーツで済ます。
代替した部品に限って音への影響が大きい罠。

まーボスコンにゲルマニウムの石は使ってないけどね。
150147:03/01/02 19:52 ID:???
>>148
うーん・・・じゃあ例えば今10個の同じエフェクター作るとするじゃないですか
そしたら、同じようにつくっても音が違うってことですか・・・・(個体差?)
だとしたら>>140の言うこともおかしいよなぁ
>>140はあくまでも昔作ったモノと今作ったモノでは音違うという理論だが
昔、同じ時期に作られたOD-1の音もそれぞれ違うということになる
これは>>145でいうところの「内容が違う」ということではないよなぁ
151ドレミファ名無シド:03/01/02 19:59 ID:???
>150
そのパーツを生産している工場が違えば品質に差が出るから、
電気回路的に同じ働きをするパーツでも、音に違いがでるかと
思います。
10コ同じ内容のを造っても作った年代が違えばかなり
音の差がでるかと。
152147:03/01/02 20:07 ID:???
納得

>>149の話も書いた後に読んだ
153ドレミファ名無シド:03/01/02 20:07 ID:/pT30HTK
エフェクターなんかについてあれこれ語る暇があったら
ギターやアンプの研究しなさい。

エフェクターはいつ何時、どんな場所でも同じ音が出せる機械くらいに
考えとけ。議論する価値などない罠
154ドレミファ名無シド:03/01/02 20:07 ID:???
od-1なんてmxでダウソすればいいじゃん
15596:03/01/02 20:08 ID:???
>>150 同じ年代のものでも差はありますよ。
工場の差とか組み込みの差もあるし、今ほど品質の安定も
ないし。 必ずしも年代での差だけが大きいわけじゃない。
ハンダ付け一つで音が変わるくらいだからね。
156ドレミファ名無シド:03/01/02 20:09 ID:???
>>153 貧しいやつだね。
157ドレミファ名無シド:03/01/02 20:13 ID:???
>>153 アンプ・ギター・機材・プレイ。全てを考えないと意味がない。
あほ。
158ドレミファ名無シド:03/01/02 20:14 ID:/pT30HTK
>>1532日から暇なやつだな(藁
159 freak:03/01/02 20:20 ID:hB5m8pxH
>>153 ギターなに持っているの!?アンプは何!?
音を聴かせてよ。説得力のある音出してるかな!?^^
160150:03/01/02 20:23 ID:???
>155
そんなに顕著に出ますか?
しりませんでした。
なにせ、同じエフェクターを比較の為に二個以上買う予算がなくて。
161ドレミファ名無シド:03/01/02 20:25 ID:???


    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::: ::::::          ヽ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::: .:::::              ゙,
.   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::: ::  ::::            l
  ,l゙::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::             |
  l!::::l:::::::::::::::::;::::::::::::::!::::::   ! ::             .!
  l:::;l!::::::::::::::::l::::::::::::::i::::::.  ,'l         |    !   .|
  ``!ヽ、:::::::、l:::::..:::.:.:l:::::::  :/ |,!   l   , l   /   :!
   l:::::::``i'゙ヽ、 ..:: :|:::::  :;' l l   |   l!_l_,、-'゙!    |
   |:::::::::::|,! 、.`゙`''ヾ、;: /  l | _,,.!-‐‐'"_,'_,,,,_ |    |
   |:::::::::::!,゙,ノノ ノ ノ ノ / '"´  ,.ィ;''ッr:j 'ァ`l    |!
    |:::::::::::!{ lノ ノ'ノ ノ      ゙'-'‐'゙'''" ,'!    l'!
.   |:::::::::::|、_',// /   .::::::,         ,':|   |l!
   !::::::::::!:::::゙、ノ ノ    .:::::::::l         /::!   |    >>153は、エフェクターが変えないだけなんだ
   |:::::::::l:::::::::゙、      :::: ,         /:::l   ,.!       しかも「イフェクター」と呼ぶやつ
   l:::l!::l:|r‐'';ニ'ヽ、   _、     __,.    /、:::| , /
   ヾ!l::l|!r'"::::::::::::l\    ̄ ̄ ̄    ,.ィ''゙::::::::`l/l:/、
    l、ヽ`:、::::::::::::::l  \    ̄   / |:::::::::::::::::'゙) .゙'!
    | l!ヽ、.`''‐- 、_``''''‐゙ヽ、.,__,,.:''゙-‐''"_,,..、-‐''"_,.ィ'゙l
    | l!  ``ll''‐--,'`'''‐‐-------‐‐''"_,.、-‐ll''"  |! !
    | l!   .||   l ゙゙̄`''''''''''''''''''''"´ ̄|   .||   l
162ドレミファ名無シド:03/01/02 20:25 ID:???
エフェクターを軽く見過ぎている>>153は氏んで良しだが
エフェクターに頼りすぎているのも情け無いのは事実だな。

何を使おうと自分のトーンを出せるプレーヤーになりたいね。
163本物150:03/01/02 20:26 ID:???
>>160
なぜ、俺を装う必要があるんだ?
164ドレミファ名無シド:03/01/02 20:27 ID:???
音楽的に良い部品を作ってくれる会社や工場がコストカットの名の元に
消えていくのかな・・・。
165151:03/01/02 20:28 ID:???
>163
すみません。間違えました。
16696:03/01/02 20:33 ID:???
うん、エフェクタに頼るプレイはやっぱ良くないよね。
直結で良い音、良いプレイできないと機材があっても半減だ。

良いパーツを作っている会社が潰れるには哀しい限りですな。
でも最近はハイエンドのものも好まれるから、無くなりはしないでしょう。
アーレン・ブラッドレイとかヒューマン・ギアとかね。
167ドレミファ名無シド:03/01/02 20:39 ID:???
>>166
おいおい「エフェクタに頼るプレイ」ってなんだよ
168ドレミファ名無シド:03/01/02 20:46 ID:???
電気的に特性の優れた部品は楽器では好まれないケースが多い。
楽器的に優れたモノと電気的に優れたモノはイコールじゃないって事。

だからノイズ処理で苦労するんだよなー。
169ドレミファ名無シド:03/01/02 20:47 ID:???
>>166
メーカーとしてのアレンブラッドレーはあるけど
カーボンコンポジット抵抗のことならもう絶版だよ
17096:03/01/02 20:54 ID:???
>>167 分からないんならあなたは頼ってるのかもね。
>>169 でも今だにアーレン・ブラッドレイの抵抗は良いとされてる
でしょ?そういう意味です。
171ドレミファ名無シド:03/01/02 20:56 ID:???
部品を組み立てる職人と工場はなくならなくても、その下請けの工場は
音響向けの製品ばかりで喰ってるわけじゃないから潰れる、と。
172167:03/01/02 20:59 ID:???
>>170
いや、おれアンプ直だし(クランチしか使わん)

ディレイとかどうすんだよ 弾き方じゃ無理じゃん
173ドレミファ名無シド:03/01/02 21:01 ID:???
>172
その通り!
174ドレミファ名無シド:03/01/02 21:05 ID:???
OD-1を含めた歪み系エフェクターの話してんのに何でディレイの話を持ってくるんじゃ?
175ドレミファ名無シド:03/01/02 21:05 ID:???
>166
メタゾネフルテンで早弾きができるのと、
マーシャルアンプ直のクランチで早弾きができるくらいの差か?

俺はギター初めて3年くらいはODすらついていない安物アンプだったから
逆に弾き方としては身についたつもりだよ。
というか、俺がただの貧乏ってのもあるけどな。
176ドレミファ名無シド:03/01/02 21:06 ID:nxVNH1Dy
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
177167:03/01/02 21:08 ID:???
だから説明しれ
「エフェに頼る」とか聞くと悪いことのように思われる
178ドレミファ名無シド :03/01/02 21:10 ID:L204o5yV
GT-6を買おうかなと思ってるんですが、イイと思いまつか?
179ドレミファ名無シド:03/01/02 21:13 ID:???
>>175
初心者には粒が揃わなくて弾きにくい音と上級者がダイナミクスのある
表情が出せる音のセッティングが似てるって意味が分かるかい?

安物アンプ云々は関係ない。
18096:03/01/02 21:17 ID:???
>>177 もうみんなが答え言ってるけれどw
181ドレミファ名無シド:03/01/02 21:19 ID:???
175も179も五十歩百歩だって。
低脳な争いすんなよ。
誰にだって分かるだろう?そんな事くらい。
分からないやつや、それを書き込むやつはダメだって事だよ。
だってねぇ・・あんた。
182ドレミファ名無シド:03/01/02 21:20 ID:???
>>177
音の変化を目的としたエフェクターなら良いけど、音ヌケ悪くしてまで
弾き易さを優先した使い方する痛いヤツっているだろ?

それの事を指してるんじゃねーの?
183167:03/01/02 21:20 ID:???
>>179=>>166か?
それは「えふぇくたに頼る」の答えじゃないな
もし179≠166ならすまそ

ちなみに175≠167
18496:03/01/02 21:22 ID:???
179と166は違います。
185ドレミファ名無シド:03/01/02 21:23 ID:???
ディレイって・・・。
おまえってやつは可愛いな。
おまえなら必ずディレイできるようになるはずだ!
186ドレミファ名無シド:03/01/02 21:25 ID:???
> おまえなら必ずディレイできるようになるはずだ!

ウケタ
18796:03/01/02 21:26 ID:???
ディレイでもさ、ダブリング使わないと、まともにソロ弾けない人
とかも居るよね。
188167:03/01/02 21:29 ID:???
↑やっぱそういう意味だろ?
アンプのゲイン上げるのは
お前の理論から言うと
アンプに頼るって言わんのか?
189ドレミファ名無シド:03/01/02 21:29 ID:???
機材には詳しいのかもしれないが>>96は痛い香具師・・・


と思った。
19096:03/01/02 21:38 ID:???
>>188 ハイゲイン自体は頼るって事にはならないでしょ。
でもハイゲインじゃないと音が出せない人は頼ってる事になっちゃう。
>>189 香具師ってなに?
191167:03/01/02 21:41 ID:???
>>190
だよな
俺は
「エフェクターを使うやつがそれに頼ってるという考えは短絡過ぎるんじゃない?」
ということを言いたい
19296:03/01/02 21:45 ID:???
>>191 だって俺も前レスに書いてるけど、
エフェクタ何個も使ってるもん。
使うこと自体は悪いことじゃないよ、もちろん。
19396:03/01/02 21:51 ID:???
香具師ってなんだ〜!!!
194ドレミファ名無シド:03/01/02 21:57 ID:???
奴→ヤツ→ヤシ→香具師
19596:03/01/02 21:58 ID:???
>>194 サンクス!長年の謎がとけたw
196ドレミファ名無シド:03/01/02 23:33 ID:fA6KxuLX
OD-1銀ネジとOD-20もってるけど、OD-20にはいってるOD-2が一番のお気に入り。
歪み系なんて主観的以外の何者でもないだろ。
197ドレミファ名無シド:03/01/02 23:49 ID:???
必要な道具をチョイスしているだけなのに「エフェクトに頼っている」なんて言われたくないよね。

エフェクト使わない奴だってギター本体が無いと演奏はできないわけだ。
19896:03/01/02 23:53 ID:???
>>197 だから、使ってる=頼ってるなんて言ってないじゃん。
>>196 ふつうのOD−2 OD−2Rはどうなの?
199ドレミファ名無シド:03/01/02 23:57 ID:???

BOSSはなぜOD-1の復刻を拒むのか!?
200ドレミファ名無シド:03/01/03 01:04 ID:???
そもそもBOSSの歪み物自体が嫌い。
更にプレミアつくなんて馬鹿らしい。
それを買う奴は大馬鹿野郎。

回りを見まわしてみても食べ物、ファッション、映画・・
そして音楽も・・
流行った物やプレミア商品って、価値観の安定していない時期の
子供中心のおかしな物ばかり。

もちろん本当に必要な人もいるだろうけど、
多くは雑誌等の影響だろが!
プロの一部はモニター契約しているしな。
(写真を撮られる状況では必ずそこの商品を使用)

上の方に楽器店の店員が書いてあったけど、BOSSを買う
人の7割近くは音出ししないんでしょ?
大笑い。
20196:03/01/03 01:47 ID:???
あ〜それは確かに大笑いw
昔のものなんて安定してない分、固体差が激しいのに
試さずに買うってのは自殺行為だ。
しかし200君も言ってることはあってるけど、偏見多いなw
202ドレミファ名無シド:03/01/03 01:54 ID:???
その「上の楽器屋店員」ってどこの楽器屋なんだろね?
シマムーとかだったらさらに大笑い。
203ドレミファ名無シド:03/01/03 03:19 ID:???
楽器屋で試したぐらいでわかる? よほどヘンな物なら別だが。
204ドレミファ名無シド:03/01/03 07:55 ID:???
BOSSに関してはモニター契約ないだろ。
既出だっけ?
205ドレミファ名無シド:03/01/03 08:34 ID:???
どうでもいいけど、OD-1ってどんなものかつかったことない俺は
別にどうでもいいんだが
お前等本当にOD-1を知ってて欲しいといってるのか?
単にOD-1言いたいだけちゃうんかと・・・
絶対お前等、昔の妄想だよ
ホントにOD-1の音覚えているのかと・・・
206ドレミファ名無シド:03/01/03 10:33 ID:???
OD-1はリアルタイムで知ってるが、、、SD-1があれば十分でしょ。
SD-1のトーンを9時〜11時あたりにすればほぼ同じ。
そりゃ、違いはあるんだけど、ギターの違いやアンプの違い、何より
弾き手の違いのほうがよっぽど出音には影響大きいから、何も高い金
出してわざわざ古いOD-1を入手しようとは思わないな〜。コレクター
的価値はあるかもしれんけど。
 ましてや、アンプの歪みに足すブースターorフィルター的使い方す
るのなら、トーンの付いたSD-1のほうが使い勝手がいいだろうし。
207ドレミファ名無シド:03/01/03 12:09 ID:???
OD-1使っているよ!
その昔、購入時にSD-1にしたかったけど貧乏学生だったので
実売で2千円くらいやすいOD-1にしちゃった。
俺は最近は歪ませないのでドライブかけるときもアンプの
で簡単に歪ませている。OD-1もたまぁにしか使わん。
なんでこんなにプレミアがつくんだろうね。
208ドレミファ名無シド:03/01/03 12:24 ID:???
実売の差は\800くらいだったとおもわれ。

OD-1:\8,000(定価)
SD-1:\9,000(定価)

俺は発売したてのHM-2を買ったメタル厨(w
209ドレミファ名無シド:03/01/03 13:00 ID:???
>>208
 定価の差は少ないが、SD-1発売=OD-1の在庫処分期突入
となった時点で、「トーンのついてない旧モデル」として、
OD-1は大幅値下げの処分価格になったと思われ。
210ドレミファ名無シド:03/01/03 13:06 ID:???
SD−1が出た当時のOD−1なんて誰もありがたがってないw
211ドレミファ名無シド:03/01/03 13:09 ID:???
だいたい使ったこと無い奴が「妄想だろ」とか
ブースターで使うって決め付けてる奴とか
SD−1出てからの話しとかさ、
そんな奴にOD−1の良さが分かるハズね〜だろっての。
212ドレミファ名無シド:03/01/03 13:36 ID:4X4ZZJ5w
(・∀・)ニヤニヤ
213ドレミファ名無シド:03/01/03 14:07 ID:cvU5qbY9
http://kyoto.cool.ne.jp/effectbaka/DIST/OD-1.html
http://kyoto.cool.ne.jp/effectbaka/DIST/SD-1.html

SD-1のTONEを9時〜10時手前のあたりにセットしてやればほとんど同じ音です。
同じようなセッティングにしてライブで使ったら聞いてる人はほとんど分からん程度です。
現行のオ−バ−ドライブ系のOD-3やBD-2とは音が違いますけどOD-1のほうが優れているって
ものではないと思うんやけどなぁ。今はなんでも古ければ良いという変な噂があるらしいけど(日本だけ?)
ガセネタも多いので騙されないでください。 昔のを使ったことのない10代の子だけやなくて30代以上でも
そんなこと言う人がいるらしい。BOSSは日本製やないとアカンとかね、 国家主義者でしょうか?(笑)
いい大人が若い子騙しちゃいけません。




214ドレミファ名無シド:03/01/03 14:13 ID:???
あほばっか・・・(マジで)
215ドレミファ名無シド:03/01/03 14:18 ID:cpBj8MCw
既出かも知れないけど重すぎて読めないので・・・
古いパーツが無い場合は復刻できないね。
マクソンなんてそれで復刻困難なのもある。
それと213に同意です。ただ30代のOD1をホントに知ってる人で、
記憶が幻想化してる人もいる。俺もそんなことが結構あって、
その場合は本人は本気なんだよね。
216ドレミファ名無シド:03/01/03 14:20 ID:???
なら20代の俺はどうすれば良いんだ?
最近の機材から入ってOD−1とかに行きついたぞ?
217ドレミファ名無シド:03/01/03 14:25 ID:???
OD−1好きなヤシは鼻つまみサウンドが好きなんだろうから
それっぽいODかましてアンプかギターのトーン絞ればOKだろ

前出のSD−1辺りで十分対応できる
OD−1じゃなきゃ出ないって思ってる奴は一度お払いを
受けた方がいい

今日の内に初詣逝っておけ
21896:03/01/03 14:28 ID:???
実際に良いOD−1とSD−1その他をくらべると
どっちが良いとかじゃなくてそれぞれ癖の違う良いドライヴだ。
プレミア付いて売っているOD−1でもあんま良い鳴りじゃないものも
多いし、そんなのOD−1好きには論外の品だから関係ない。
否定派がそこを加味して話しているのなら、もう好みが違うか
ヘタクソかのどちらかでしょう。
古いもの信仰はバカげてる。しかし全てが迷信だと
思う人はとっても心の貧しい人だな〜と。
219ドレミファ名無シド:03/01/03 14:38 ID:???
なんでだろ
220ドレミファ名無シド:03/01/03 14:58 ID:???
OD−1が1〜1.5万程度なら判るが、音色だけ言えば
PSKの方が全然いいよ(プラボディが不安)
プレミア値段で買っているのはマニアだけなんだろうな。

2万弱を出せるならばブートレッグを勧める。
もうちょっと出せるならカールマーティンとかね。
それよりもっと良いのがケンタとかBJFとかランドグラフ
221ドレミファ名無シド:03/01/03 15:10 ID:???
>>220 マニアじゃありませんが、なにか?
222ドレミファ名無シド:03/01/03 15:11 ID:???
いくらで買ったのぉ〜
223ドレミファ名無シド:03/01/03 15:13 ID:???
221さんへ質問です。
プレミア価格で買ったのならば、同金額くらいの他のエフェクターと
比較はしましたか?
224221:03/01/03 15:17 ID:???
同価格くらいってのは気にしなかったけど、比較は当然してます。
俺は他にもフルドライヴやケンタ、SD−1、BD−2、OD−20その他
もっていますよ。
OD−1は3万で買いました。この固体は3万出す価値がありました。
ふつうのは2〜3万出す価値があるとは思わないケド、
出さないと買えないのだから、好きな人は諦めて買うしかないでしょう。
225ドレミファ名無シド:03/01/03 16:38 ID:???
実際のところOD-1にこだわっているプロはたまたまOD-1しかない時期に
買って、すっかり慣れてるから今さら他のに変えられないという人が多い。
橘高がそうだしhideもそうだった。わざわざ他のに変える理由がない。
それを理解せずにOD-1、OD-1と言ってる香具師が多いだろ?
226ドレミファ名無シド:03/01/03 16:58 ID:???
>>225
 ほぼ同意だけど、同じコトはアマチュアでずっと使い続けてる
人や、たまたま出会ったOD-1が他の歪みもの(たとえばSD-1とか)
よりもばっちり自分の好みに嵌ってしまった人にも言えるよね。
 そこはもう、客観的にな評価とは別物で、個々人の微妙な好みと
馴染み具合の差でしかないから、他人がどうこう言うもんでもない
よな〜。
 すれ違いは、愛用者が「自分はOD-1と相性ばっちり」という意味
で賞賛しているのを、「客観的に、OD-1が後世のものより優れてい
る」と誤読してしまうことから始まっちゃってる感がある(もちろん
一部の愛用者には、自分とOD-1との相性からくる愛着を、客観的な
優秀さと置き換えたいという心理が働いているんだろうけど)。
 OD-1未体験者は、そこをちゃんと見極めないと、誤った判断しちゃ
うよね。そりゃ、たまたまOD-1が自分の好みとドンズバになる可能性
は否定しないけど。
22796:03/01/03 17:00 ID:???
>>225 あんね、俺の周りにOD−1使ってる人は何人か居る
んだけど、みんな音的にこだわりがあって使ってる。
他の機材も知ってるし、ジャンルも分かれてるし、素人、プレイヤー
リペアマンいろいろ居る。
だから多くのOD−1ユーザーがどう思って使ってるのか知らないし、
たぶん225の言うことは合ってると思うよ。
でも古いもの嫌いな人は、大体が全否定だからね。
それは妄信的なのと同じ位バカらしい事だよ、と思ってる。
OD−1の良さは存在し、新しいものの良さも分かる。(使ってるし)
OD−1そのものが悪いと思うのは良い出会いをしてないのだよ。
(好き嫌いは別としてです)
228225:03/01/03 17:03 ID:???
大体227の言ってることで賛成やわ。
ちなみにSD−1とOD−1は違うし、両方良い。
229ドレミファ名無シド:03/01/03 17:23 ID:???
では終了ということで
230ドレミファ名無シド:03/01/03 17:29 ID:???
このスレには、ギター単体の音で語ってるやつと
アンサンブルの中での音について語ってるやつがいる気がするんだが。

その上個人の好みが絡んでややこしくなってない?
231ドレミファ名無シド:03/01/03 18:12 ID:???
単体の音、アンサンブル上の音、両方兼ねないと意味がない。
232ドレミファ名無シド:03/01/03 18:45 ID:???
まあ、ネットでの意見交換なもんで、中学生から40代、
プロにアマチュア、コレクター・・プロだってスタジオ中心の
人とステージサポート中心とは違うだろう。
更に好みや腕、使用機材が入ってくるからややっこしい。

一度某BBSでオフ会やったけど、皆で機材持ち寄って音出しが
早かったね。
まあ、さんざんBBSで理屈を言っていた方は、上手い人の前
では何も言えなかったけど。
出した音に納得させられちゃった訳
233ドレミファ名無シド:03/01/03 18:48 ID:???
続き・・
んで今度はその人と同じ機材を買う人が出てきたんだよね
(恥ずかしながら俺も)
でも同じ音は出なかった・・・・現行機なんだけど
234ドレミファ名無シド:03/01/03 18:52 ID:???
ここで否定してる奴は大抵ヴィンテージ物に肯定的な奴じゃないのか?
ただOD−1が不当に高く評価されてるって話だろ

「OD−1が史上最高」とか言う痛い奴が多いからこういうところで
叩かれることになるんじゃないのか?
235ドレミファ名無シド:03/01/03 22:00 ID:???
現行品だった頃に使ってたやつで、本気でOD-1が最高と言ってるやつっているの?
っていうのは、良い悪い以前に当時貧乏なガキが使えるものってそのあたりしかなかったから、
周りのやつみんなOD-1だのOD-9だの使ってて、オレとしてはそんなの使っても面白くもなんとも
なかったんだよね。
やっぱり、みんなと同じもの使いたくないってふうには思うじゃん。

だから世代的に現行品だったころ使ってたやつって、好きで使っているというより金がないから仕方なく使ってるけど
出来ればあんまり使いたくないって印象持ってるような気がしてたんだけど。
236ドレミファ名無シド:03/01/03 22:12 ID:???
それは違います。
237ドレミファ名無シド:03/01/03 22:15 ID:???
なんか推測論が飛び交ってるなw
238ドレミファ名無シド:03/01/03 22:56 ID:???
なんで否定派はみんな適当な推測でしゃべるんだろね?
頭からOD−1の音は悪いって観点でしゃべってるから仕方ないかw
239ドレミファ名無シド:03/01/03 23:01 ID:o77WCmJc
上に同じ

240ドレミファ名無シド:03/01/03 23:11 ID:???
だいたいこのスレで「OD−1だけが最高!」みたいな事言った奴
なんて居るかよ?
みんな他のエフェクタも良いって言いながらOD−1を選んだって
言ってるじゃね〜か。この田舎臭い音に魅かれて使ってるだけで
その他の音がわからないなんて一言も言ってない。
否定したい奴はOD−1を良しとする価値観が気に入らないだけ、
迷信めいたものを追ってるバカをたたきたいだけだろ?
そのエサに使われたんじゃたまんね〜よ、アホ。
241ドレミファ名無シド:03/01/03 23:15 ID:???
使ってみたけど音悪かった・・・こもるし、巻き弦死んでる音。
全然抜けないな。
ツインに合わん!
242天羽:03/01/03 23:18 ID:???
808じゃ俺のトーンにはとどかねえよ桜宮
黙ってOD-1使っとけ
243ドレミファ名無シド:03/01/03 23:34 ID:???
わかった。OD-1最高と言ってるやつはいないわけね。
244ドレミファ名無シド:03/01/04 00:33 ID:???
何キレんだ?

良いところをおおいに語ってくれよ。
245ドレミファ名無シド:03/01/04 00:46 ID:CoPVK+K6
OD-1の方がSD-1よりもカリッとした荒い音が出るので使ってます。
ま、SD-1でもいいと思うけど、使ってる自分が気分良いので別にいいのです。

でも>223の言うとおり同価格帯のエフェクターと弾き比べておけば良かったと思った厨です。
246ドレミファ名無シド:03/01/04 00:57 ID:???
BOSSどうしじゃなくて違うメーカーと比べた方が
いいよ。
音の傾向や考え方が違うし。

あ!ZOOMの重い金色のヤツ良かった(マルチじゃないですよ)
247ドレミファ名無シド:03/01/04 01:02 ID:???
良いところなんて「これこそ自分の好きなトーンです」という以外にありゃ
しないよ。たまたま好きなだけ。
BOSSが復刻しないのは単に復刻不能の過去のものだからだよ。
同じパーツなんか手に入らないし、同じ構造で代替パーツを使って作ればト
ーンが変わるから本末転倒。それなら純粋に音だけデジタルシミュレートし
た方が道理。だからマルチやOD-20の中にシミュとして存在する。
248ドレミファ名無シド:03/01/04 02:17 ID:EpPitv0n
ボスの黄色エフェってストラトじゃあハウりっぱなし。
いらねーよ。
249ドレミファ名無シド:03/01/04 02:29 ID:???
>>248 お前どんなセッティングしてんだよw
アホか!
250ドレミファ名無シド:03/01/04 15:00 ID:???
age
251寿:03/01/04 15:04 ID:???
>>249はげどー
252ドレミファ名無シド:03/01/04 15:26 ID:6cO9thxu
>>248
俺も初心者の頃は君と同じことを言ったよ。w
 
(´゚c_,゚` ) プッ
253ドレミファ名無シド:03/01/04 15:50 ID:???
復刻して欲しい物はスローギア。といってみる
254ドレミファ名無シド:03/01/05 01:58 ID:9YuvYMqN
同意
255ドレミファ名無シド:03/01/07 17:35 ID:???
どうでもいいんだが、エフェクターにこだわるのも結構だが
そういう奴に限ってつなぐ順番なんてまるっきり考えてないんで、
スカな音出したりするのもお約束なんだわな。
256ドレミファ名無シド:03/01/07 19:31 ID:???
ほんっとにど〜でも良いね。
257ドレミファ名無シド:03/01/08 10:42 ID:???


糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

258ドレミファ名無シド:03/01/08 17:00 ID:???
>>255
オマエの友達が厨ばっかりなんだろ
259ドレミファ名無シド:03/01/10 23:32 ID:???
アゲタイ(はぁと)
260ドレミファ名無シド:03/01/10 23:33 ID:JQrfcITB
261ドレミファ名無シド:03/01/10 23:40 ID:???
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 情報操作で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
262ドレミファ名無シド:03/01/12 22:18 ID:???
俺はSRV系の音が出したい・・・
巻き弦のアタックや太さが潰れてしまうOD−1やSD−1は
全然合わん!(中音ばっかり)
国産ならBootlegだな。
263ドレミファ名無シド:03/01/12 22:28 ID:???
OD-1とSD-1ってどちらかというとハムバッカー向きじゃね?シングルに
合わないわけじゃなくてな。
つーかSRV系ならだまってTS使えよ。BOSSかんけーねーやん。
264ドレミファ名無シド:03/01/12 23:43 ID:???
↑ば〜か
SRVの音はアンプから生まれているんだよ!(この場合腕は外してね)
でも低額で彼のサウンドを再現するには無理。
現実は結局安いアンプになる訳よ。
そうなるとTSじゃ役不足なんだな。
そこで1〜2万くらいのエフェクターは?ってなる訳よ。
となるとなんだろ?(笑)
265ドレミファ名無シド:03/01/12 23:44 ID:???
HAOサイコー
266ドレミファ名無シド:03/01/13 00:43 ID:???
>>264
この程度の煽りに必死で反論してるヤツは一生レイボーンのサウンドは出せない。
267ドレミファ名無シド:03/01/13 02:59 ID:???


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

268ドレミファ名無シド:03/01/13 09:53 ID:???
>>264
みんな知ってるって。アンプなんてのはいちいち語るまでもないことじゃん。266
の言う通りだね。低次元。フェンダーアンプくらい買えよ。

ダンブルとかプレキシ買えとはいわねーからさ。
269ドレミファ名無シド:03/01/13 12:46 ID:???
フェンダーって言っても最低限オールチューブにしろよな〜
以外にいいのがピィビィのクラシックシリーズだぞ。
買っちゃダメダメはマーシャルのバルブステートシリーズ。

以上は中高生の為、10万以下で考えて見ました(含む中古)
270コペルくん:03/01/13 16:47 ID:???
レイボーンはティアドロップピックの丸い部分で
ピッキングしてるよ
271ドレミファ名無シド:03/01/13 17:47 ID:???
それもみんな知ってるってば。
272ドレミファ名無シド:03/01/13 18:47 ID:???
そろそろSRVの話は別スレに逝け!
273ドレミファ名無シド:03/01/13 19:36 ID:???
え?
アンプは音をデカく出す為の物でしょ。
ギターとエフェクターで歪みを作るんだよ!
(クランチ程度は別だがな)
殆どのプロはアンプをフルテンなんてしていない!
274ドレミファ名無シド:03/01/13 23:39 ID:8JlzXmcV
OD−1ってハウりやすくないかい?
275ドレミファ名無シド:03/01/13 23:50 ID:???
俺のはそんなにハウらないけど
276ドレミファ名無シド:03/01/14 00:08 ID:???
>>273 なんとな〜く勘違い君の匂いが・・・
277ドレミファ名無シド:03/01/14 00:10 ID:???
ぶっちゃけ復刻されてもされなくても困らん
だからどうでもいい
エフェクターなんかいらないよ
278ドレミファ名無シド:03/01/14 00:30 ID:???
>>273
273さんは一見厨房の様だが真実を突いていますね。
私は業界では有名なPA会社で働いていますが、有名プロでボリューム最大値と
いう場合は絶対にありません。
アンプの出音とPAで最終的は音決めを行ないます。
ですから歪ませるのはエフェクターに頼る場合が多いですね。
ただしこれは一般的なチューヴアンプの場合。
ハイゲイン系は小音量でも歪ませられるので例外。
279ドレミファ名無シド:03/01/14 00:38 ID:???
俺はライブハウスでの話しをしたいんだよ!!
あと、練習だってフルテンでやってんだ!!
280ドレミファ名無シド:03/01/14 00:49 ID:???
プレキシ使ってるプロはフルテンだ。273も278も歌謡曲の
ヒトだろ?オレらぁロックもやるからさ。
281ドレミファ名無シド:03/01/14 01:01 ID:???
ハコ中心でロックなんかやる方からしたら
スタジオ・ミュージシャンの音作りってあまり関係ない話しだからね。
そりゃフルテンなんて癖の強い事しないだろw
しかしそれこそがギターの最大の魅力の一つでもある。

音楽関係や音響関係の仕事をしていた人ってのは、
音楽的に勘違いしてる人が多いよな〜。
プロはナンタラ〜 って尺度でしか考えないし。
282ドレミファ名無シド:03/01/14 01:40 ID:LnbWmHJ3
音がでかけりゃアッテネーター使えばいいだけの話だしな。
いい加減「プロが・・・」「うちの師匠が・・・」って
言うのはやめていただきたいな。
283ドレミファ名無シド:03/01/14 01:54 ID:???
ボリューム最大ってのはアホ臭いけどチューブ系アンプなら
ある程度の音量上げないと欲しい音にならない(場合が多い)。

パワーアンプでも歪ませたいという問題の解決にはなるけどスピーカーの
入力感度による違いもあるからアッテネーターは大音量で鳴らした音を
再現するという意味では解決にならない。

音響工学を中途半端に勉強したエンジニアの一部にはギター関連機材の理解が
足りないくせに一般オーディオみたいな概念を押し付けてくるバカがいる。
そういう奴は演歌のレコーディングでもしてろってんだ。

ライブではエンジニアとギタリストの妥協点でアンプの音量が決められちゃうな。

スレ違いスマソsage
284ドレミファ名無シド:03/01/14 03:31 ID:???
現行バージョンとして出たら買う
そしてTSみたいに不満をいってみたい
ツクッテクレ

>283
わかってる録音技師はちゃんとVol上げますよ

273氏はステージのことだけを言ってるのでしょう
有名プロとは?
285ドレミファ名無シド:03/01/14 03:39 ID:???
>>283
大上段に構えて言ってるけどそんな事
誰でも知ってると思うんだけど。
俺の書き方も悪かったが現状では
アッテネ使うくらいしか解決策はないじゃん。
あとはアンプ後ろ向けるとかさ。
ま、わざわざ俺が言わなくても知ってると思うけど。
286ドレミファ名無シド:03/01/14 03:49 ID:???
大きなステージではPAが非常に大切なのはわかるよね?
あまりにギターアンプからの出音が大きいと、マイクロフォンの
入り口で音が割れちゃうのよ。
そうなるともう調整のしようが無い。

日本でも海外でもベテランのロックミュージシャンはPAから
出る音まで想定してアンプやエフェクターを調整するんだよ。
だからライブでイイ音が聞える訳。

>>280
あなたの言っているプレキシフルテンってライブハウスの場合でしょ?
PAは殆ど返しませんね。
287ドレミファ名無シド:03/01/14 03:53 ID:???
ちっともOD−1の話してないじゃん、このスレ・・・。ガックシ
288ドレミファ名無シド:03/01/14 13:53 ID:???
アリーナロックでプレキシつかわしてくんないPAなんか
クビじゃん。

289ドレミファ名無シド:03/01/14 16:22 ID:1+Pkt8kB
他でやれ
290 :03/01/14 17:01 ID:???
昔は「ブースター」と言うとみんなグライコ使ってたな。OD-1はブギーやマーシャルが
買えないアマチュアのための小道具で、当時練習スタジオにあったROLAND-JCやYAMAHA-F
でもそれっぽい音がするので重宝された。レスポール-OD-JCで「サンタナみたいだ!」って
言ってみんな満足した。アンプ歪みもどきマシンでしかなかった。そんな時代の代物。
291ドレミファ名無シド:03/01/14 17:17 ID:???
まあとにかくココで必死になってるようなヤツにはロクな音出せないのは間違いない。

もちろん全員必死になってるわけじゃなくて有益な情報提供してくれてる人もいるけどね。
292ドレミファ名無シド:03/01/14 19:11 ID:???
アナログディレイの復刻と存続の方が重要でしょ?
293ああ無常 ◆pQFXSSDifE :03/01/14 23:35 ID:???
アナログディレイもBBDがもう無いから
新製品でもきついらしい
294ドレミファ名無シド:03/01/15 01:28 ID:???
>アリーナロックでプレキシつかわしてくんないPAなんか
>クビじゃん。

多くの甘茶がチューブアンプはフルテンが最高って勘違いしている。
(雑誌がいけないのか馬鹿な店員の所為か?)
プレキシだってVol3程度で充分クランチだよ。
チャーさんだって大きなステージではフルテンなんかしていませんよ。
295ドレミファ名無シド:03/01/15 01:41 ID:???
>>294
OD-1のスレでフル10の話をしているお前こそ勘違いしている
296ドレミファ名無シド:03/01/15 02:02 ID:???
どうせOD-1についてなんて語るほどのことないからいいじゃん。
流れだよ流れ。
297ドレミファ名無シド:03/01/15 02:11 ID:???
>>293
そんなあなたにMAXONのFirebird。
遅延素子自体はデジタルだけど
フィードバック部分はアナログ。
お金あるなら素直にAD買うべきだけど。
298ドレミファ名無シド:03/01/15 12:24 ID:???
クランチじゃなくてプレキシフルテンの音が出したいんだってば。
299ドレミファ名無シド:03/01/15 13:45 ID:???
テスト
300ドレミファ名無シド:03/01/15 16:13 ID:???
> クランチじゃなくてプレキシフルテンの音が出したいんだってば

まあ、出したいって言うのは個人の趣味の問題だから自由やな。

俺は昔のジミーやクラプトンのサウンドを出したいから
フルテンにはせんけどな。
(当時のエンジニアやスタッフが語っている)
301ドレミファ名無シド:03/01/15 16:18 ID:???
イイ感じに脱線してきました。続けて!
302ドレミファ名無シド:03/01/15 16:21 ID:???
初期リッチーやエディは真面目にフルテンだがな。
303ドレミファ名無シド:03/01/15 17:14 ID:???
そしてそこにOD-1を踏んで、古き良きHR/HM(久々に見たなこの文字列(^^;)
サウンド!!リアがハムバッカーのロック式トレモロ付きストラト系使ってね。
304ドレミファ名無シド:03/01/15 17:16 ID:???
いや別に今更OD-1の名前持ち出さなくていいから
305ドレミファ名無シド:03/01/15 17:20 ID:???
PAやらしったか君はどっかいけよ
スレ違いだし


306ドレミファ名無シド:03/01/15 17:28 ID:???
>>305
おまえの方が要らない
307ドレミファ名無シド:03/01/15 22:47 ID:???
昔エディーはいじったOD-1つかってたな。ノックダウンしてたっけか?
高崎坊主もノックダウンしてなかったけ?

そもそもBOSSは復刻ってしてる?DS-1がまあ復刻っぽいけど、それ以外
なくねー?会社の方針?なんじゃねー?復刻はしません的な。ぼちぼち
スレタイにそってみましたが。
308ドレミファ名無シド:03/01/15 23:06 ID:???
>>307
たしかにBOSSは復刻しないね。DS-1も、国内販売をやめてた
だけで、製造は続けてたのを国内再販売しただけだから、復刻
ではないし。
 
 しばらく前にとある楽器店で目撃したんだが、
OD-1のペダル部分を「塗装が禿げたから」と交換をBOSSに注文
したら、真新しい「OD-1」というネームの入ったペダルが入荷
してたよ。
 たまたま馴染みの店員さんが、「珍しいもの見せてあげ
る」と教えてくれたんだ。

 もし、まだそういうパーツが残っているんだったら、つまみ
の交換もできるかもね。
309ドレミファ名無シド:03/01/15 23:09 ID:???
308です。
>>307
で「注文」したのは、どこかのOD-1ユーザー。
俺じゃないよ。
しかし、ペダル部分だけ新品同様のボロボロOD-1って、変かもね(W
310ドレミファ名無シド
日本のメーカは修理がキッチリ出来るから好き
海外の機材で何回ひどい目にあったことか