1 :
さくま:
SAX安く売ってたり、バリトンサックス置いてあったりするお店
知っていたら教えて!?
運がいいね
>>1。このスレ、総合スレッドとして使用されるでしょう。
総合スレ、落ちちゃったから(w
10 :
ドレミファ名無シド:02/12/09 19:13 ID:kEYzDqX+
>SAX安く売ってたり、バリトンサックス置いてあったりするお店
>知っていたら教えて!?
さて、SAX安くというのは、2通り考えられる。
1)MavisやMinerva等の廉価ブランドの楽器を豊富に置いている店
島村楽器、石橋楽器
2)YAMAHA,、YANAGSAWA、CELMER等の通常のブランドの中古等で安く買える店
あちこち探せ!
ということで、バリトンサックスは・・・・新大久保で探せば見つかると思うが
関西で知りたい?
11 :
さくま:02/12/10 00:23 ID:i1U0XGWg
できれば関東圏の店で買いたいけど!
大体最低で30万くらいだからなぁ・・・
所有者から気持ちで譲ってくれる人とか
いないかなぁ。
ここにはギター厨房しかいません。 またのお越しを
13 :
むーわ! ◆MUWAKrLeHA :02/12/10 00:33 ID:6qSjVFMl
ユーフォニウムって、いい楽器だよな
ありゃ構え方がバグパイプだ
>>1 オイ!少年!サックスやりたいならコレ買え!おまえの先輩サックスプレーヤーも
最初は学校の吹奏楽部でこういう楽器吹いて育ってきたからなぁ。
どれだよ
予算はいくらくらいだ?20万を切るとなると、もう、ヤフオクか個人のツテしか
ないぞ。
19 :
さくま:02/12/11 00:12 ID:LL2gt/9e
age
>19
ある意味危険だよ。文章や写真画像のやりとりだけで楽器の状態を読み取れる
能力がないとね。
バリサクで20万というのは、それなりのツテ/コネを使うか、博打をしないとだめと
いうこと。
まぁ、関東の人なら、大久保通りか御茶ノ水界隈を探索すれば少しは状況が
わかると思うのだけど。それくらいはしてください。
ちなみに私はJupiterのバリサクを20万ちょいで買ったことあるけど・・・・
22 :
さくま:02/12/11 23:26 ID:LL2gt/9e
そぉかぁ大久保通りや御茶ノ水あたりかぁ
高校生一人で乗り出しても相手にされるかな?
しかーし、サックスとトロンボーンとトランペットのスレが立ってるから、
総合スレ沈みまくりだな。age
25 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 01:01 ID:c/bgbXrC
ジャズ板のクラリネット、フルートのスレ、全然伸びないねぇ。
最近は、こんな構成のバンド(ラテン)聴いてます。
/ ヨδ
∋oノハヽ∩⊂⊃ ノノハヽ //
⊂´⊃( ‘ 。‘)./ , .| リ ゚Д゚ ll__/C
| !⌒!!⌒!つ,-=- ⊂ .) 呂~/
||,─、(⌒) ─|| ) .(__.)
ノノノ人( ○ )||.| /へ (_/\_.)
从-_-人 ー ´
| つ | ̄ ̄ ̄| ノノノハヽ
〓 \ 匚___/ 川o・-・)
||‖∪ ‖ ‖ | つ=====
| |
∪∪
一番手前の奴は何やってんだ?
ビーム?
フルート
関西のラテンのフルート付きバンドといったら、LuaやAcusticoやピカリズモといったところか。
29 :
ドレミファ名無シド:02/12/17 17:38 ID:77yHfq1R
ジャズ板のクラリネット・フルートスレッドが沈んでしまった。
(書ける材料が無いのでほしゅすらできんかった)
残るは吹奏板ってことになるんだけど、ちょっとなぁ。
ラテンということでワールド板、セミプロということで
インディーズ板でやるかなぁ・・・・・
(といいつつ、25の話題はインディーズ板でやってるのだが)
30 :
ドレミファ名無シド:02/12/20 19:30 ID:Kd+O0mcf
アルトフルートはフルート奏者のCDでも生演奏でもよく見かけるが、バスフルートは
やはり、フルートアンサンブルでしか出番はないのだろうか。
33 :
ドレミファ名無シド:02/12/25 19:13 ID:eS5pwGDP
書き込みができないどさくさにまぎれてか、クラ板のホルンスレ沈んだよ。
35 :
さくま:02/12/30 01:01 ID:6VjPYDMV
やっぱヤニ吸ってちゃいけないよね。
肺活量の問題とかで。
胴衣
高校の頃はジャズ研でペット吹きやってたのだが
学祭でコメコメのホーンセクションやったのをきっかけに
軽音のやつらと遊ぶようになり、いつのまにかギターの人に
なってしまった。
そういう人って結構いそうだね。
管楽器は結構高いんだけどね。
アコギも高いヨ。 マーチンのツリーオブライフは定価360万円だもん。
まぁプラチナフルートの時価にはかなわんが。800万くらい?
ちょいとほしゅ。
>>8の吹奏板テンプレ、よーく見てみると各スレの名前にその楽器吹きの性格が出てるようで面白いかも(w
一般的に神経質と言われるオーボエ吹き&ホルン吹きはスレの名前が似てたりする。
…関係無しsage
そんなもんかもね。
オーボエ吹き(おーぼら吹きではない)の茂木氏の
楽器別の性格分類ではどうなってたっけ?
44 :
ドレミファ名無シド:03/01/10 15:17 ID:qqtd+0JR
>44
入れていて当然なのだが・・・・
なんだ、このスレを占拠した時点では、立ってなかっただけか。
れいによって、ちょいとほしゅだよ〜ん。
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
48 :
山崎渉:03/01/14 01:35 ID:???
(^^)
49 :
44:03/01/15 14:39 ID:0A3A1dzk
すいません。貼って間も無いのに落ちちゃいました。
50 :
ドレミファ名無シド:03/01/16 01:17 ID:7NvSHxBW
51 :
さくま:03/01/16 23:27 ID:XTA9+mAI
つかバリトンさぁ水槽だと目立たなくない?
そして台湾製のバリサク吹いてみたいw
52 :
ドレミファ名無シド:03/01/17 02:23 ID:QC5stJdA
俺はLA SAXの縞柄のバリサク欲しいのだが。
53 :
ドレミファ名無シド:03/01/18 18:50 ID:jTFSK2VF
ウインドシンセに続き、トランペットのスレとトロンボーンのスレも沈んでしまいました。
困ったものです。
54 :
ドレミファ名無シド:03/01/18 19:13 ID:jTFSK2VF
あら、1さん、ひさしぶり(w
Jupiterのバリサク、見つかりませんでしたか?
ここはギター板ですので撤退を。
56 :
ドレミファ名無シド:03/01/19 06:55 ID:K+vG0QRJ
ウインドシンセもおいております。
58 :
山崎渉:03/01/21 13:28 ID:???
(^^)
59 :
ドレミファ名無シド:03/01/25 00:22 ID:LZX+pWeO
トロンボーン、トランペット、ウインドシンセのスレ、html化が済んでいます。
トロンボーンとトランペットのスレは、厳密にはmusic2鯖上でhtml化待ちなんだけど、
music鯖→music2鯖の移転のタイミングで落ちてるので、music鯖上のログが全部の
筈で、それはhtml化が済んでいるのです。
56のリンクは近日中に無効になります。
誰かホルンやってる人いないかな?
61 :
ドレミファ名無シド:03/01/25 00:47 ID:LZX+pWeO
さすがに、それは水槽やクラ板が正解じゃないか?
それ以外のジャンルでやってる人って・・・・・・
ホルトンのフルダブル持ってるけれど、あまり吹いてない。
62 :
テンプレ ◆tSxJkc23JE :03/01/25 00:57 ID:xo7rPDRz
そっかー。やっぱここ見てる人は少ないかな?
菅楽器の中でホルンの音が
一番好きなのれす。
中学のとき弾いてたしバンド等で使ってる人が
いたらちょっと参考にしたかったんだ。
なんか謎のやる気でてきたからマウスピースだけでも買ってくるよ!
ホルンは木管楽器との相性がよくて好きなんだけど、さすがにここで
いろいろ話題を触れるほど扱ってないのですまん。
多分、私より貴方の方が詳しいと思うし(w
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
65 :
ドレミファ名無シド:03/01/29 20:12 ID:vbRskl6i
ピアニカはここなんでしょうか。
66 :
ドレミファ名無シド:03/01/29 20:23 ID:kLKBGRpL
Fホルン聴くとハイジの世界を思い浮かべる
67 :
ドレミファ名無シド:03/01/29 21:29 ID:vbRskl6i
68 :
ドレミファ名無シド:03/01/30 14:44 ID:lGcgaR8b
DTM板のウインドシンセスレって、もうないの?
漏れ、リリコン使ってるよ、未だに・・・。すげぇだろ?
ギターよりサックスのほうが大人っぽくていいなぁって思うときがある。
浮気しそうな自分が怖い・・。
71 :
ドレミファ名無シド:03/01/30 16:09 ID:reI428zR
72 :
ドレミファ名無シド:03/01/30 17:23 ID:lGcgaR8b
>71
おー、イの字が小さいんだ・・・・ははは。逝ってくるか。ふぁみまに。
ホルン買うならシングルにしとけ。ダブルは重い
トロもバルブ付きのなんか買うな。金の無駄だ
とりあえず俺に言えるのはジュピター最強ってこった
74 :
ドレミファ名無シド:03/01/30 17:59 ID:reI428zR
ジュピターならスライドトランペットがおすすめ
76 :
ドレミファ名無シド:03/01/30 19:11 ID:61/Zv0Qe
水槽、ユーフォのスレも落ちてたんですねぇ。 破棄される筈の旧スレか、
スレでなく板と言ったためにネタスレとなりかけてるスレか、どちらが本命に
なるか不明の模様。
「笙と篳篥」スレが落ちて久しいが、ひさしぶりに、笙→篳篥→龍笛の順に
ちょいと吹いてみた。
龍笛の音が出ない・・・・・・・・・・(そりゃ、フルート族の楽器を一発で吹こうと
したのは間違いだが)
オーボエとフルートの持ち替えって、運指上は問題少ないけれど、アンブ
シュア的には難しいのかな。
79 :
山崎渉:03/02/04 00:47 ID:???
マックストーンってどうですか?
>>78 俺の偏見
オーボエ=女でも吹ける
フルート=男が望ましい
アンブッシャー的には全然違うやろ...多分
/ノリノノハ
。。。_。。。川の の川
iニニニШニ□~~ニ) えっ、そうなんですか?
\ X. |\ノ |
|..............| ....._
/高木/ ハ \ ̄.../|
| ̄ ̄ ̄// // ̄ ̄|.. |
(__) (__)
82 :
ドレミファ名無シド:03/02/04 18:18 ID:Fu8mSDN7
>80
一般には逆の印象あるけどなぁ。
アンブシュアはぜんぜん違うけど。
>>73 亀だが、あなた面白すぎ!
漏れはトリプル使っているよ。一文無しになったさ。
84 :
ドレミファ名無シド:03/02/05 03:28 ID:CzacVqNi
誰かtoptoneのサックス吹いた人いませんかねぇ
確かにフルートはお嬢様的イメージがあるw
だが要求される肺活量は結構おおきいと思う
73=80=85
86 :
山崎渉:03/02/05 17:10 ID:???
で マックストーンはどうなんだ?
スプレンダーやジュピターのビジネスモデルの真似か?
それとも昔の日管並か?
>86
昔の日管を知らんのでなんともいえん。
88 :
山崎渉:03/02/05 21:17 ID:???
昔の日管。
楽器の格好はしているが、音が出ない、違う、狂う。
ケースはベニヤ板製だった。
89 :
山崎渉:03/02/05 22:10 ID:???
で ケレントナーはどうなんだ?
いろんなメーカーしってるな(w
工業製品としての、メイドインチャイナがいつまでも粗悪品の
代名詞かというと、それはわからん。メイドインジャパンが
かつてそうだったように。
でも、ブランド力だけは、人脈や実績がないと付きにくい。
で・・・得てして、大きな金額を出費する時は保守的に
なるもので、ブランド力というのが大きな要因となる。
つまり、一度、廉価品ブランドとして定着すると、品質が
上がっても、メディア上の評価は簡単には上がらん。
つまり・・・・実際に吹いてみなきゃわからんってことさ(w
91 :
山崎渉:03/02/05 23:02 ID:???
スプレンダーだってジュピターだって20年前は廉価屋だった
93 :
山崎渉:03/02/07 00:00 ID:???
サックスなんか落ちたっていいやぃ
95 :
山崎渉:03/02/11 00:20 ID:???
学校の備品は河合だろ。
個人餅はヤマハだな。山峡くらいなら構わんか。
中学なんかで下手に舶来品なんか持ち込むと要らぬトラブルの元だな。
96 :
山崎渉:03/02/11 00:25 ID:???
過去スレ追いかけてたら色々意見でてた。世界的な常識としては中球器は糞!
ってこったな。
でも6610いいな。DーE♭
数がはけて、それなりに値段もそこそこな中級器でメーカーは稼ぐのだから、
それはしょうがないってこったな。
98 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 19:22 ID:riZusZ1n
雅楽楽器の専門店、武蔵野楽器で商品をいろいろ見ていたら、篳篥自作をしてる
人と店主の間で、鉛の板を篳篥にまいて、音を爆発的にするアイテムがあると
言って、店主がその人と私にブツを見せてくれた。東急ハンズで調達できそうな
ものだな。
そのブツはWeb上でも宣伝しているのだが、URLをメモしそこねたので各自で
Googleするか、武蔵野楽器の店主に聞いてください(w
最初は、篳篥用に作ったらしいが、洋楽器でも使えるということで、チラシには、
横笛や、クラリネットやトランペットあたりで使いそうな形状のものが載っていた。
管楽器総合スレ初代で話題がちらと出たのだが、私の持論では、管楽器では
管そのものが震えるのは音色が変わる効果はあっても、音量増大には逆効果
だと思ってる(空気振動しかエネルギー供給元がないのに、管体の振動にそれ
が奪われる)。そういう意味では、これはありかなとも思ったが、どう密着させる
かはいろいろノウハウ要りそうだと感じた次第。
99 :
98:03/02/17 19:23 ID:???
武蔵野楽器があやしいブツをつくっているわけではなく、たまたまあった
だけなのであしからず。
爆発的な音の篳篥に需要はあるのか?
ついでに100getto
101 :
ドレミファ名無シド:03/02/20 23:59 ID:zNvDO5aB
トロンボーンなんだけど、オークションでゲットした楽器の(古〜い)ケースを
修理したい。上っ面の張替えと内部のふかふかの張替えくらいかな。
都内で安くやってくれるトコ知らない?
SKBあたりを買ったほうが安上がりかなぁ・・
知ってる人、教えてください。
102 :
ドレミファ名無シド:03/02/21 02:32 ID:OrB8boVP
「知っている人」じゃなくてすまんのだが、
このまえ、某有名リペア店でサックスのケースに取っ手を追加したい、
って言ったら「ケース屋さんに頼むと高いからハンズにでも行って自作したほうがいいよ」
って言われた。
想像だけど、単品の修理となるとケースといえども工賃がかなりかかるのでは、と思う。
椅子の張り替えとかも高いじゃん。
ギタ房はギターがまったくモテナイことに気付き、ようやくサックスを始める。
モテない奴は何やってもモテねーんだよ。ターコ
>102
>「ケース屋さんに頼むと高いからハンズにでも行って自作したほうがいいよ」
意外と正解かもしれんな。外側は、見た目だけが問題なら、いろいろ塗装しまくり、
防水処理してしまう。内側は、ハンズでそれなりの材料買って来て埋める。
業者に頼んだら、原型復帰しようとするから、新品購入とそんなに変わらん
値段になるかも。(現状によるけどね)
105 :
101:03/02/21 09:43 ID:wXJWjTsO
106 :
山崎渉:03/02/22 02:46 ID:???
簡単だ。
適当なナイロンバッグを見繕って、その内のリにピタリと収まるような
木箱をベニヤ板と角材でつくり、中に発砲スチロール削って型をつくり
ビロードを両面テープで丁寧に張る。
手間掛けるならベニヤに高級木材のテープ材を張れば見違えるぞ。
>106
ちゃんと読めや。ケース自体はあるんだってば。
108 :
101:03/02/22 13:55 ID:???
>>106-107 いやいや、さんくすさんくす
でも、トロンボーンは分解して収納する楽器だし、スライド部の強度などを
考えると、ゼロから作るのは大変そうです。
ほしゅしておきます
110 :
ドレミファ名無シド:03/02/27 14:54 ID:ic3OTFc2
クラ板、圧縮で、管楽器スレのきなみ落ちた。(ホルン、オーボエ、総合・・・)
リコーダースレが健在なのはある意味謎だ。
人評(?)オンリーのフルートスレは使えないから無視してまふ
もえねーがっきなんていらねーよキャハハ
112 :
ドレミファ名無シド:03/03/02 11:46 ID:lffkDFHD
98のサイトが見つからない。武蔵野に聞くしかないんか・・・・
サックスの旧機種の型番、モデルのリスト、どっかにないですかね。
メーカーサイトは現行機種しか載せてなかったり、ググっても
全然みつからんです。
115 :
ドレミファ名無シド:03/03/07 22:03 ID:mlcY+qlG
音楽板は初めてなので、ここで質問していいかどうかわからないのですが。。
趣味でフルートを習いたいのですが、マンションなので練習をどうしようか考え中です。
ピアノはダメと不動産屋に言われてるのですが、フルートもかなり高音でうるさくないでしょうか?
窓を閉めきっても上下の部屋に聞こえそうで。うちからは、他の部屋の椅子を引いたりする音が聞こ
えます。カラオケで練習したり、誰もいない外の場所で練習するなどあるらしいのですが、それ以外に
はないでしょうか。当方、学生ではなく一般人です。
116 :
ドレミファ名無シド:03/03/08 00:17 ID:Ma5UJWNz
>115
うるさいです。指摘通り、音量ではなく高音故に耳につきます。
倍音が少ないので、1オクターブ低いとかなり違うんですけどね。
ということで、バスフルート買いなさい(w
一般品は50万円、メイドインチャイナで30万円くらいします(w
で、それくらいの金額が出せるなら、アビテックスやサイレスタも
十分考慮できるでしょう。マンションの作りが心配なら、ウッディミニか。
それで、いっしょにTVで音出しておけば、隣室からは紛れると思います。
117 :
山崎渉:03/03/08 01:19 ID:???
>115
木管楽器には弱音キすらないから部屋に防音室を作るしかない。200万円位だ。
118 :
115:03/03/08 14:36 ID:QirsynwY
>116、>良く見かける山崎さん
レスありがとう。フルート、昔買ったのがもうあるんです、ごく普通の。
防音室200万…うう、習うかどうかもう一度考えてみます(泣。
後は、壁が厚いマンションに引っ越すしかなさそうですね。。。
119 :
ドレミファ名無シド:03/03/08 14:48 ID:4bAFvYoX
ウッディミニなら40万だよ。
十数万の楽器に数十万の防音室は買う気になれんかも
しれん。ここは一気に50万のバスフルートを買うんだ。
そうすれば開きなおれる(w
============================================
クラリネットのシャリモー音域もなかなかうるさくなくていい(w
ファゴットのど低音域もそうかな。金管だとホルン。
この2つは高価だけどな(w
廉価でいくなら、バスリコーダー YAMAHAのABS製なら
2,3万だ。
このあたりが周囲にかける迷惑が比較的少ない管楽器。
究極はウインドシンセだけどな。
120 :
山崎渉:03/03/08 14:48 ID:???
カラオケが近所にあるならそれを使うのが現実的だ。
BGMが煩いが。
都心のカラオケだと深夜は格安料金となる。昼夜逆転生活なら有効だろう。
逆にいうと、これら、音色がやさしい楽器で、音量の大きな楽器と
共演する時はテクが必須だが。それか、それなりのPA使うか。
122 :
山崎渉:03/03/08 18:41 ID:???
怨霊の大きな楽器の奏者がタコだったらどうにもならない。騒音の固まりになる。
音が通る通らないは怨霊の問題ではないので、ちゃんとした奏者が集まれば
作曲者の意図は実現可能だ。
うむ。ダイナミックレンジの狭い奴とは共演したくないな。
某所でいじめられているようだが、弦楽器の場合、音の波長は、振動体(弦)の
動ける範囲ということで簡単に決まるのだが、管楽器の場合、両端(木管の場合
一番近い穴)や吹き口周辺なんかは、高校・大学1年程度の物理で習う簡単な
幾何学近似が効かないので、穴の形状や、素材の物性(音速)、表面の細かい
形状が微妙に音程に響くんだよ。
と、謎の書きこみはおいといて・・・・・
雅楽用の調子笛なんかで、音程は、遣唐使の吉備真備等によって決められた
(伝わった?)と記述されて、周波数が載ってる表がついてることがあるが・・・
空気という概念自体怪しいその時代、音程を何で伝えたのか・・・・
ギリシャのピタゴラス律は、弦の長さで音を論じたが、中国の三分損益は、
笛の長さによるもの・・・とすると・・・基準とする管の長さの細かい数値が
遣唐使船を通じて伝わったのだろうか・・・・
ただ、上に書いた問題は、既に中国も知ってた筈だし。
125 :
山崎渉:03/03/13 13:29 ID:???
乱パルは数ヘルツくらいは自在に操ったと聞きました。
126 :
山崎渉:03/03/13 16:05 ID:???
(^^)
ちなみに、高校・大学1年の物理のレベルでは、管の穴の部分に厚さ0の境界を想定して
振動の腹や節を計算しちゃうけれど、実際にはそんな境界はなくて、圧力は徐々に緩和
その領域はある程度の幅を持ちます。そして、その大きさは流速(圧力)の影響をうける
から、吹き方で音程は微妙に変わるねん。
山崎爆撃を受けたのでほしゅ(ついでにage)
128 :
ドレミファ名無シド:03/03/19 17:44 ID:iOgcehK8
129 :
ドレミファ名無シド:03/03/21 00:56 ID:psbQUYou
クラ板のリコーダースレが落ちた。
クラ板らしくない雰囲気を持った落ちついたスレだったのに。。。
サックスを始めて5年ほどになります。かなり地方に住んでる関係で
なかなか都会に足を運べません。実際に手に取っていろんなサックスを
吹いてみたいのですが、そういう時間的余裕もありません。
そこで、テナーサックスで今一番人気の高い商品は何なんでしょうか?
ちなみに、セルマーのリファレンスモデルや、ヤマハのカスタムZなどは
どうでしょうか?非常に興味があります。諸先輩方、よろしくお願いします。
>130
せめて、やってる(やりたい)ジャンルをかいてくりぇ。
132 :
山崎渉:03/03/26 00:23 ID:???
>130
じぇいみっちぇるだョ
133 :
130:03/03/26 18:29 ID:???
あ、そうでしたね、スタンダードジャズです。
映画音楽などの主旋律を吹いたりしてます。
まだまだ勉強不足なもので、よろしくお願いします。
>>132 じぇいみっちぇる って、それ商品名?・・・
134 :
山崎渉:03/03/26 22:37 ID:???
ブランド名だ
俺の周囲限定では火要るベルスのオールドが人気。
136 :
ドレミファ名無シド:03/03/29 23:38 ID:QdNnXlpl
管楽器系の良いBBS知りません?
138 :
ドレミファ名無シド:03/03/31 10:20 ID:PwKZU2Jd
139 :
ドレミファ名無シド:03/04/01 02:08 ID:ick3lqa3
チャルメラを入手したんだが、扱っているサイトしりませんか?
ぐぐっても、ラーメンのサイトかオーボエのサイトがひっかかって、
笛のチャルメラそのものを取り扱ってるサイトが・・・・・・
楽器の紹介として、数行の説明と写真2,3個というのしかみつからん。
141 :
ドレミファ名無シド:03/04/02 22:47 ID:aUPJ7v/E
142 :
141:03/04/02 22:58 ID:aUPJ7v/E
>>98 漏れ、ヤマハのABS製ソプラノリコーダーに東急ハンズで買ってきた
鉛シートをグルグル巻きにした事がある。
超高音がスゲー楽に出るようになった。……ような気がする
(プラシーボ効果かもしれんが)
143 :
あ:03/04/03 01:57 ID:qDdAeZAQ
あ
某スレを見ていて思ったのだが・・・・理屈はわかっていると思うが、その理屈が
成立するための条件というのを見落としていることが多いぞ。
管楽器に関する物理的説明で、最初に行われるレベルでは、管の形は直方体か
円柱、円錐といった幾何学的に記述が容易な空間を構成しており、その素材の
音速は無限大で、空気振動が100%跳ね返るという境界条件を前提で行われる。
そして空気は一様で、空気中の音速も一定として扱われる・・・・・
しくみを理解するにはそういうレベルで十分なんだが、現実に応用するとなると、
それらの仮定はほとんど崩れる。
もちろん、そうした物理の理論を無視するブランド信仰はむなしいが、そういう人に
第一次近似の物理で話を持ちかけると現実を持ち出されて返り討ちになるだけやで。
145 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 19:39 ID:erA5RUSh
最近トロンボーンが欲しくてたまらん。欲しい欲しい。
一人多重して厚いハーモニー出したい。
ブルースハープで、半音近く上げ下げすることができるのをついさっき知ったのだが、
じゃぁ、笙でFの音を出すこともできるのだろうか・・・・・・・・
(笙をほとんど知らない人への注釈)
笙はハーモニカと同じ原理の楽器。西洋音楽でいう、Dメジャースケール(Bナチュラル
マイナースケール)を想定していることが多く、普通に吹くとF,Bb,Ebの音は出ません。
153 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 18:12 ID:u4DDP054
>146
ハーモニカの場合、吹く時と吸う時で鳴るリードが違うが、笙の場合、同じリードがなるので
そうは問屋がおろさないよ。
154 :
ドレミファ名無シド:03/04/11 22:38 ID:9xVpVGhm
ウインドシンセスレが沈んだみたいだ。
DTM板のほうはもってるんだよな。
やっぱライブで使う人少ないからかな。
156 :
154:03/04/12 00:48 ID:bjKoWT6+
157 :
山崎渉:03/04/17 12:06 ID:???
(^^)
(^^)
159 :
山崎渉:03/04/19 19:00 ID:???
>158
つまんねぇ〜
サックスを野外で練習する場合、(家じゃムリだから)どこでやればいいですかね?
オススメのスポットとか教えてください>>都内、またはその近郊で。
161 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 20:39 ID:KW/JpE5q
音を出して問題のないところということで、交通量の多い道路の橋の下とかになるかな。
但し、自分の音が聞こえるところで随時確認しないとだめだが・・・・・・
162 :
ドレミファ名無シド:03/04/19 20:40 ID:R85GFFMm
SEX安く売ってたり、バリトンサックス置いてあったりするお店
知っていたら教えて!?
>162
SEX売ってる? 歌舞伎町や五反田か?
地域名をせめて出せ!
例えば、東京の場合、品揃え重視でいくと管楽器の定番は大久保通りと決まってる。
値段重視でいくと御茶ノ水だけど。
165 :
山崎渉:03/04/19 21:32 ID:???
>164
御茶ノ水には安い見せはあまりない。
>>160 俺の場合は
○時間がある時 歩いて20分くらいで行ける森の中
○時間がちょっとある時
>>161さんの示したような、歩いて5分の場所
○時間がない時(昼間) ピアニシモで木造アパートの自室
○時間がない時(夜間) EWI、ギター等を練習(何もしないよりマシ)
たまにカラオケボックスとかでもするが。
167 :
山崎渉:03/04/20 05:44 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
山崎対策age。
なにが目的なんかねえ。
>168
自分が2ちゃんねるをひっかきまわしてるということで、自分の存在感を
感じ取りたいだけなんじゃないか。
まるっきりガキだけどな。
アルトフルートで安いブランドってどこなのかな。アルタスやアームストロングあたり?
ぶっちゃけ・・・
家で吹けなきゃ、辞めるしかないじゃん?だろ?
今、管楽器が生きていけるフィールドってスカ&コア系のパンクバンドの
ホーン隊だけだよね。
っていうより、そのフィールドが増えた訳だ。あんなのヘタクソでも出来るし。
っていうか、やな音だねえ。上手いのか下手なのか判らんが。
>>175 御意
>>174 下手でも楽しめるという意味ではそうかもしれんが、
上手ければ色々なフィールドが待受けている。
177 :
山崎渉:03/04/25 21:27 ID:???
三共
>173
探してみます。普通のフルートよりほんのちょっと低音域が欲しいのだが
バスフルートほどでもなくて・・・・
アルトフルートのストレート管とU字管で、音がどう変わってくるかご存知の方
いらしたら、おしえてください。
>>178 普通はストレート管だべ? U管って腕短いヤツとか変わった響きを求めてるヤツが
使うようなイメージ
>>179 やっぱりそうですか。そういえばU字管アルトはあまり見たことないなぁ。
ついでですので・・・
バスでアルトの音域を吹いたり、アルトで普通のフルートの音域を吹くと
どんな違いがあるのか、言葉で説明できる方いらしたら教えてください。
181 :
179:03/04/26 12:56 ID:???
>180
ちと訂正
>そういえばU字管アルトはあまり見たことないなぁ。
そういえばU字管アルトを吹いているのはあまり見たことないなぁ。
カタログでは当然見てます。
182 :
180:03/04/26 12:57 ID:???
すまん、また間違えた181の名前は180です。
183 :
山崎渉:03/04/26 13:05 ID:???
U管があれば、イザというときに尿瓶代わりになるョ
某管楽器持ちです。
島村から管楽器無料診断の連絡が来たので、久しく吹いてないテナーサックスの様子を
チェックするため防音室(某Yのウッディミニ)の中で吹いたところ、部屋の掃除のため、
中にずーんと積んでいた弦楽器のどれかが共鳴した模様で、異様な余韻が響いてしまった。
12弦かサントゥールかウッドベースかヴァイオリンか・・・・ハーモニックエンハンサーとして
使えるかな(w
(縦読みはないぞ)
>180
円柱の長さが同じと考え、径の違い、流速の違い、倍音のモードの違いが
でてくるんだろうね。(あとU字の効果か)気が向いたら考えてみる。
で・・・思いついたら、バスとノーマルとピッコロ持ってるから、ピッコロの
最低音のDの音比較して確認してみるよ。
(繰り返すが縦読みはないぞ)
185 :
山崎渉:03/04/26 17:36 ID:???
>183
確かにそれはいえる(プ
>171 ○カートでいんじゃないの?
>180 単純にG管←→C管になるだけじゃないの?
>181 腕がダルいと逝っていたフルートふきがいた
>184 一体どんな体勢で吹いていたのか見てみたい(w、ウッディミニって1畳半までしかサイズ無かったような気がしたけどw
>186
そのG管とC管の音色の違いを聞きたいのでは?
それだけの言い方だとバスフルートとフルートとピッコロの違いが・・・・
ちなみにウッディミニの1.5畳タイプなんだが、楽器がいぱーいなので
足元は50cm四方だけ。膝から上だけだと0.8畳タイプの広さかな。
スケールを最低音から2オクターブちょいをたんたんと吹いただけ
だから、それくらいの広さで十分なんすよ。
>>180 やはりこの板にはフルート人口少ないのかな?
俺はサックス吹いてるけど、例えばテナーとアルトで同じピッチの音を鳴らした場合、
アルトのほうが軟らかめ、テナーのほうが張りのある感じになる傾向。
要するに各楽器単体の高音域中音域低音域の音色の違いが表れるでしょ。
木管楽器は共通してそんな感じじゃ無いかと思うんだが。
外してたらすまん。
>188
はずしてないです。さんくす
190 :
山崎渉:03/05/01 16:00 ID:???
サックスなんか糞!
残るはキーボードとビブラフォン(解体状態)だけになった。ふぅむ。やっと、バスフルートが吹ける(w
もっとも、バスフルは音域的にうるさくないのでウッディの外でも吹けるんだが。
しかし・・・棚いっぱい作って恐ろしく高い位置にいろんな楽器置いてるが・・・
東南海地震の余震あたりでどっと落ちまくって壊れまくりかもしれん。
低音楽器のでかさ、どうにかならんかなぁ・・・・ ためいき
193 :
ドレミファ名無シド:03/05/01 23:12 ID:p6Ji/3cD
>192
コントラファゴットと同等とは・・・・・(・∀・)イイ
質問です。
victoryというメーカーのアルトサックスを手に入れたのですが、このメーカーってどこの国のメーカーですか?
このサックスの売価はいくらぐらいのものなのでしょうか?
195 :
ドレミファ名無シド:03/05/13 17:14 ID:rEIKMvon
Victoryという名前じゃぁ、Googleかけてもゴミばっか拾うだろうな。
私は知りません。
アルトフルート、パールの安いやつを発注しました(安いといっても定価23万だけど)
うちのオケの主席はプラチナメッキ買ったみたい。ムラマツの88万。
メッキだから総プラチナ製の10分の1の値段で買えるし、音がプラチナ。
197 :
山崎渉:03/05/13 17:22 ID:???
>196
>音がプラチナ
音もプラチナメッキだろが。
表面処理でお音の相違よりも、材料の相違による音の変化の方が大きい。
最低音でいくと、アルトフルート=バイオリン、バスフルート=ビオラ、コントラバスフルート=チェロなのか・・・・
199 :
ドレミファ名無シド:03/05/16 18:08 ID:uY4BhdYW
バス、アルト、ノーマル、ピッコロで同じ音程を吹いてみたけど・・・サックスのバリトン、テナー、アルト、
ソプラノ程は音色の差は無いですね。
ピッコロと他の3管は結構ある気がするけど、残りは固体差や製品の差でどうにかなっちゃう程度
かな。もちろん、息の必要量がの相違からくる音量(疲労度?)や立ち上がりの感触が違うから、当然、
向き不向きはある。
201 :
ドレミファ名無シド:03/05/16 23:06 ID:cjPxMTya
確かにソプラニーノのその価格はとんでもないな・・・・
バリトンどこにありました? もうなくなってるのかな。
篠笛の教本発注しますた。
低音フルートの名称変更きぼん。ま、今更無駄だけど。
バスフルート → テナーフルート
コントラバスフルート → バリトンフルート
オクトバスフルート → バスフルート
ビオラ音域のアレが「バス」と呼ばれる事になったもんだから、
それより低い音域の物の名前が面倒な事になってしまっている。
205 :
200:03/05/17 12:10 ID:???
>202
そゆことでつ、まくすとーん ニーノからバリトンまで振るラインナップ ヤナギサワ並w
もうバスとストレートアルト、Cメロを作るしかw
オーネット・コールマンが使ってるようなlow A キー付きのアルトが欲しい。
ついでに言えばlow Aキー付きカーヴドソプラノも欲しい。
>207 イイ!
>206 こないだヤフオクに出てたような…、あとtaoの宣伝にものってたような 双方40万強なり
209 :
山崎渉:03/05/22 02:07 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
.lit7.;t76
しかし・・・・G管(AFlute)でCの譜を読むのは慣れてないのでしばらくは大変だ。
クラじゃなくてボサやポップスなので、譜を移調してから吹くか、音と指の対応を
追加して対応するか、考えどころ。C管(Flute)を吹かないわけじゃないし。
B管やEs管はまだ楽なんだが(苦笑)
212 :
ドレミファ名無シド:03/05/27 06:39 ID:yLdNTamw
>211
E♭管は、最初に扱った移調管なので努力で覚えた(w
B♭管は1全音上げるという感覚で切り替える。
D管は1全音下げるという感覚で切り替える。
F管は5度上げればいいから、コード構成のルート→5度(ド→ソ(の運指))という感じで切り替える。
G管は・・・・・F管の逆だけどなぁ・・・・・・・
そんなヘタレが持ち換えする事自体マチガイ!やめとけw。向いてないわ。マジデ。
今日、注文しといた篠笛の入門書鳥に行って来て、さっそく見ながら練習したんだが、
音楽のシステムそのものが違うから迷いにくくて結構持ち替え楽だね。
>214
何本の篠笛?
(何本というのは本数ではなくKeyのことなんだが)
216 :
214:03/05/28 02:53 ID:???
>>215 四です。プラスチック製。本物欲しくなってきた。
217 :
山崎渉:03/05/28 16:43 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
は?
>216
右手小指を開けた状態でA♭が四本じゃないの?
上の状態でCが出る八本でプラ管あるけど・・
(関東・関西で違ってたかな)
age4本
221 :
214:03/06/04 13:03 ID:???
>>219 B♭が出ますた。「四」って書いてあるんですが……… 。
なんか勘違いしてるのかな。俺。
呼称は少なくとも2系統はある。 勘違いじゃないかもしれん。
ぎたー廚には負けないw さげ
えーと、これからトランペットを始めてみたいと思っているド素人です(管楽器経験一切無し)。
手頃な値段のを見つけたんで買おうかと思ったんですが、C管だったんですよコレが。
普通トランペットってB♭ですよね。初心者がC管に手を出すのは避けたほうがいいのでしょうか?
なにとぞご教授願います。
>224
アンサンブルをする時に気をつけた方がいいってくらいじゃないかな。
(もっとも、これで、吹奏やジャズのビッグバンドがアウトになってしまう)
しかし・・・・・本当にC管なのか? 吹奏板のクラリネットスレでこの楽器は
どのKeyなのかわからないというネタが一時しつこく続いたが、その出張で
ないことを祈る(w
>>225 ペットのC管ってありますよ。オケの奏者がよく使います。
>>224 初心者がC管・・・。どうなんでしょうね。
そういう疑問を持つということは、ある程度知識がありまそうですが。
将来吹奏楽とかやるのであれば、Bbにしておいたほうがいいかと・・・。
何故かというと、Bb管であることを前提に楽譜が書かれているからです。
その時にBb管を買えばいいわけですが。
結局わかりません、すまそ。
初心者がいきなり吹奏楽や(譜面があるような)ジャズの楽隊に入るのってあまりなさそうだから
C管でもいいんじゃないかと。
ただ、その楽器のコンディションが良いかどうかの方に気をつけるべきだと思う。
要はその楽器が気に入るかどうかだと思う。
ベー管が必要になったら226さんが言う通り、その時に買えばいいし。
>226
いや、C管があるのは知っている。しかし、圧倒的に数は少ないので、
なぜ、それが初心者さんのもとに渡ったのかが不思議なのだ。
まぁ、確率として0ではないので、よしとしよう。
でも、サックスのCメロに出会う確率よりは大きいよね。
230 :
226:03/06/21 00:23 ID:???
トランペットの調性はいろんなのがあったにもかかわらずBb管が主流になったのは、
音程や鳴りの関係から淘汰されてきたって聞いたことあります。(理屈は知りません)
どの程度の差なのかはC管を吹いたことないのでわかりませんが、
初心者は扱いやすい楽器(ここではBb管)を使うのがよろしいかと。
手ごろな値段ってありましたけど、
C管って需要がないから中古だと割安になるのかな?
自分も売ってるの見たことないので、お買い得&レアものげとしておくという手もありますね。
またどっちつかずのレスしてすまそ。
231 :
225:03/06/21 00:30 ID:???
>230
そう。値段は興味あるな。 いったいいくらなんだろう。
管楽器経験無しということは、管楽器の異様に高価な世界を知らずに
手ごろな価格と判断したんでしょ・・・・・
232 :
224:03/06/21 01:22 ID:???
えーと、実はコレなんですよ
ttp://www.izutsugakki.com/wind/sophia/ktr30.html いや、ただ単に「銀のラッパカコイイなあ」と「安いなあ」という、素人丸出しの考えでして。
管楽器の値段については、店頭やカタログで見てたんでなんとなくは判ってました。
で、カタログ見てたら大半がB♭だったし、教本立ち読みしてみたら「B♭が基本」と書いてあったので、
Cはどうなんだろうとちょっと気になったわけです。
とりあえず、初心者はおとなしくB♭の物を買うことにします。
皆様ご指導ありがとうございました。
や・・・やすー なぜこんなに安いのだ?一桁間違ってないかいというくらい安いな(w
>>232 漏れは定価から異常に安くできる楽器というのは
売る側もそのくらいの価値しかないと思っていると考えてます。
このクラスだと新品で表面がナミナミさらに運が悪いと凹みは当たり前。
一度何処かでヤマハあたりと見比べてみるべし。
見かたは光の反射を見るべし。平ならばまっすぐに写るから
>>232 んー。それだったらジュピターのほうがまだいいんじゃないかな。
B管に見える。
KTR27ってやつがC管だ。きっと。
c管はどこのメーカーも音程がアヤシイですよ。歌が上手ならc管でもイケルと思います。でもc管用の譜面はあまりないような気がする。
誰かスライドトランペット持ってませんか?
239 :
ドレミファ名無シド:03/06/27 01:27 ID:qyx1sxRw
>238
C管用の譜面・・・・・ピアノ用とかフルート用で十分じゃん。
メロなら、ピアノの用の譜面のトップノート追っかけてればいいんだし
アンサンブルの時だけ悩むくらいでしょ。
あと、知り合いのトランペット吹きで、ロック系の曲をよくやるからC管使う、という人がいた。
確かに運指は楽な場合が多いだろう。
241 :
ドレミファ名無シド:03/07/06 06:41 ID:W22qUrHd
三万だろ?ふつーじゃん。
243 :
241:03/07/09 19:58 ID:h9pRRVD3
トランペットスレ(本スレ#1の方)が急速に伸び始めたな。
いろいろと雑音はあるようだが、まぁよかよか。
244 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 21:57 ID:AdpSD3wB
セルマーのマークYのリファレンスモデルを買おうと思うんですが
あれってどうなんですか?
246 :
245:03/07/14 22:06 ID:???
おっと、ジャズなのかクラシックなのかを考えずに反応したが、
それを知らずに245の反応はしちゃいかんな。すまん
逝ってくるわ。
>>244 それって、リファレンス54のことかな…。
残念ながら漏れの周りには吹いているヤシがいないけど
ウインドパル(石橋楽器)のHPにレポートが載ってるね。
248 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 22:24 ID:AdpSD3wB
>>247 54でつ
ファンクとかソウル、R&Bをやろうと思ってるんですが
リファレンス54はそういうジャンルに向いてますか?
今からウインドパルのHP逝ってきます
249 :
247:03/07/14 22:28 ID:???
>>248 うーん、JAZZ向きの気がするけど…。
どうなんでしょう。分からなくてスマソ〜。
試奏するのが一番かな?
250 :
ドレミファ名無シド:03/07/14 22:36 ID:AdpSD3wB
>>249 実は今日試奏してきました
で音の安定はすごくよく特に低音〜中音の響きがいい感じでした
しかしファンク系とかにはあうかどうかは自分も良くわかりません
まだ歴4年の小僧なんで・・・
251 :
249:03/07/14 22:52 ID:???
>>250 おおー、そうでしたか!もう試奏ずみ!
低音〜中音の響きがいいなんていいなぁ。
あ、テナーですか??
今回、リファ54はプラスチックリゾネーターになったんですね。
自分の楽器はメタルだったのでオーバーホール時にほとんどを
プラスチックに替えてもらったことがあります。
メタルだと派手な鳴りらしい…。
ファンク系に詳しい人が出てきてくれるといいですね。
時間があれば店員に色々聞いてみるのもいいかもしれないですねぇ。
252 :
ドレミファ名無シド:03/07/15 00:14 ID:9hLIn6CB
>>251 スマソ
リゾネーターってなんですか?
厨な質問で申し訳ない
253 :
251:03/07/15 08:20 ID:???
>>252 タンポの真ん中についている板みたいなもの。(反響板っていうのかな)
メタルのもののほうが明るい響きがするらしいです。
あと反応が早いとか?
同時に吹き比べたことはないのでハッキリ音の違いが説明出来なくて
申し訳ないー。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ここもアゲ
256 :
ドレミファ名無シド:03/07/15 19:22 ID:OxR0SPPk
sage
258 :
ドレミファ名無シド:03/07/15 22:01 ID:9hLIn6CB
>>253 情報ありがとうございます
メタルのほうが明るく鳴りが派手なんですね
自分はそういう音のほうが好みなんでそっちのほうがいいんですが
マッピがオットーリンクのメタルなんでそこまで激しくバリバリいわす必要ないっぽい(リゾネーターをメタルに変える金もないし・・・)
じゃあ今月にはリファレンス54ゲットできそうなんで
いろいろ情報ありがとうございました
259 :
253:03/07/15 22:47 ID:???
>>258 JAZZ系の人はメタルじゃないのを好むみたい。
(自分もJAZZ系が多い…)
マッピとリガチャーの関係でもだいぶ変わりますよねー。
…いい楽器を購入出来るといいですね!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
保守
262 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 23:28 ID:38/q51Os
どなたか、ヤマハのサイレントトロンボーン使ってる人いますか?
アパートとかでも弾けるようになるくらい聞こえないのでしょうか?
教えて下さい。
>262
ちょっと大きめのTVの音でかき消される音量にはなるよ。
264 :
ドレミファ名無シド:03/07/31 06:49 ID:z4ADa7TQ
>263
それは、やはり「ストレートミュート」を付けたのと同じくらいということでしょうか?
265 :
263:03/07/31 07:24 ID:???
ん、サイレントブラスのトロンボーンではないのか?
トロンボーンのストレートミュートを使った事がないのでわからんが、
トランペットでは防音性は、プラクティスミュート<サイレントブラスだったが。
266 :
ドレミファ名無シド:03/08/02 12:56 ID:hk/iUMou
山崎に回避されたー(w
267 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 01:13 ID:pHHB0kDK
民族楽器スレで、バンスリーや篠笛の話題が・・・・
また、山崎に回避されちまった。
269 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 19:21 ID:iaa/IF6H
最近、金管はチェックしてないので見てなかったけれど、トランペットのスレがんばってるんだな。
270 :
ドレミファ名無シド:03/08/27 19:31 ID:z5nNAN+j
>>264 ストレートミュートってあんま音小さくならないよね?
むしろミュートって管楽器用のエフェクタ的な存在じゃない?
ちりちりした音になるよ
旅先でものすごい笛がうまい人を見ました。
すごく綺麗な音色でぜひ自分もやってみたいと思ったんですが、
何もわからないこの現状です。
映画タイタニックの途中で吹かれてる笛(?)は一体何という楽器ですか?
あと関係ないんですがスコティッシュ&アイリッシュミュージックが好きです!
272 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 21:51 ID:sXP25Jl5
273 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 21:52 ID:5KTWesyG
ジャガーさんじゃないの
>272
ティンホイッスルっていうんですか。ありがとうございます!
>273
ジャガーさんじゃなかったと思います(ワラ
つか、ストリートで笛吹いてる人は初めてみました。感動しました!
誰か管楽器にエフェクターかましてる強者はいないのか。
サックスにディレイなら良く使うけど、そのうちLINE6のフィルター買おうと思ってる。
277 :
てん ◆yL06b9mJTs :03/09/05 09:31 ID:ZzMGlY1c
Saxに空間系のは時々使うね。
ワイヤレスマイクのレシーバーから、ラックマウントのマルチ通してPAへ
って感じかな。結構ショートディレイとか気持ちいいでし。
>275
録音なら当たり前のように使う気がする。生演奏時に使うかどうかは、
ライブの形態によるんじゃないの?
279 :
275:03/09/07 04:05 ID:???
おお、けっこういるんだな。
マイルスみたいにワウかましてみたいと思ったんだよね。
ダブルリードのスレ残したい人いる? 落とすにまかせるつもりだけど。
ほしゅ
管楽器ってぶつけると悲しいよね
>283
弦楽器だって、ぶつける場所では悲しくなるよ(w
ヴァイオリン弾きは悲しくなくてもおもいっきり怒るかもしれん
285 :
ドレミファ名無シド:03/10/25 00:16 ID:sdG+coIj
>279
生音で勝負しる。
ちくわ尺八は管楽器だぁ!
(URLはぐぐってくれ)
あれって、指穴どうやってあけてるんだろうか
人参リコーダーも(ry
288 :
コーマンかましてよかですか?:03/11/11 19:07 ID:79qkjR5U
ウソ…。マジですか。やけに上手くて逆に恐いですね。
ほしゅ
ほしゅしゅ
ははは^^
292 :
290:03/12/26 22:57 ID:xS+AOCvY
yatta...uketa...
>>285 悪いがLine6のフィルター買ったよ。ディレイも四台ほど持ってる。
保守
ほ
296 :
ドレミファ名無シド:04/01/27 05:05 ID:7DSqQbjZ
最近、「神」の演奏を聴いたんよ。
知り合いがネットからダウソしてCDに焼いて持ってきたんだが、
URLがわからん。紹介したかったのに。
話題募集揚げ
299 :
ドレミファ名無シド:04/02/17 03:30 ID:9IYXU/dp
ディジリドゥーはやはり金管楽器という事になるのでしょうか?
300 :
ドレミファ名無シド:04/02/17 03:58 ID:TNfodVEE
>299
金属製のフルート、サックスが、木管楽器であるのと同様に
原理として、そういうことになります。
301 :
ドレミファ名無シド:04/02/20 16:32 ID:fl3+RIEG
hoshu
マイナー楽器あげ
303 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 20:53 ID:xwQpIJia
ユーフォニウムっていう言葉を妙に覚えている
ほしゅしておこう
305 :
ドレミファ名無シド:04/04/03 13:44 ID:ypma6NN3
明日
306 :
ドレミファ名無シド:04/04/03 13:46 ID:ypma6NN3
明日
307 :
ドレミファ名無シド:04/04/04 04:52 ID:yKopRNPK
みんなAKAIのEWI買おうぜ。需要が少ないせいだろう、
もう十年くらいモデルチェンジしてないよー。
309 :
ドレミファ名無シド:04/04/11 06:48 ID:O4kNNgte
まちがってさげちゃった
クラリネットにおすすめのマイクってある?
誰かおしえてくらさい
311 :
ドレミファ名無シド:04/04/11 13:34 ID:ffcn+RGi
>310
無難に58でいいんじゃないか?
それとも欲しいのはピンマイク?
313 :
ドレミファ名無シド:04/04/12 14:34 ID:VOFEssyS
ソプラノサックスもそうだけど、ストレート管にはコンタクトマイク二本無いとバランス的にきついぞ。
二本買うことになるから電源方式や予算でだいたい決まるでしょ。
お手頃なのはAKG。俺も一本だけ持ってるけど電源ボックス(兼プリアンプ)に二本刺せて
別々にボリュームコントロールができる。
音質は好きずきだけど、そんなに期待するようなもんじゃない。
金出せばいくらでもいいのあるだろうけど。
314 :
あやな:04/04/12 15:43 ID:kCle9hvr
ファゴットってどのメーカーがいい??
>>313 たしかにストレート管はバランスが辛い・・・
なんか解決法はないもんかねえ
とりあえずAKG試してみます
さんくす!
316 :
てん ◆yL06b9mJTs :04/04/13 09:36 ID:WaFRIFWv
>>314 予算と好みと技量によると思う。
自分のはメーニッヒだけどね。
買い換えるならシュライバーかモーレンだろうな。
ヘッケルはど〜も合わないし、疲れる(w
あくまでも自分の話。
マジレスしてもうた・・・
317 :
ドレミファ名無シド:04/04/18 00:22 ID:ZIAcrTqB
還暦過ぎたお袋がピアノを習いだした
せっかくだからそれにつきあtって一緒に演奏できる楽器をやろうかと思うのだけれど
管楽器では何が一番オーソドックスでしょう?
あ、指が短くても平気だとうれしいデス
318 :
ドレミファ名無シド:04/04/18 00:28 ID:tNvYq9JD
>317
フルートあたりが音量と音色のバランスや多用される
ジャンルの一致などでよろしいかと。
クラシック以外にジャズ、フュージョン、ボサノバ、シャンソン系
シネマソングでもOKだし。
319 :
ドレミファ名無シド:04/04/18 01:58 ID:NhLPkFLR
友達がいきなり、サックスやりたい!と言い出しました。
おれがドラムなので一緒にバンド組もうと言われたんですが、
そんな簡単にできるもんではないですよね?
一応友達にガンガレとは言っておきましたけど、ある程度バンドなどで
吹けるようになるまでどのくらいかかるのでしょう?
>>319 簡単なメロディーならすぐに吹ける。
ただし、リコーダーでさえ苦手だった人はやばいかも。
>320
自分のテンポで吹くならともかく、人とテンポ合わせて吹くとなると
(相手が上手くて下手な人に合わせてくれれば別)、ちょっと時間
必要だと思うぞ。
でも、フルートやクラリネット、トランペットよりは早くできるようになるか。
実際にどれくらいかは・・・それは本当に人それぞれで答えようがないです。
ジャンルにもよるし。
323 :
ドレミファ名無シド:04/04/18 08:48 ID:ZIAcrTqB
>>318 ありがとう
しかし・・・よりによっていちばんオサレさんなフルートですか汗
324 :
ドレミファ名無シド:04/04/18 09:34 ID:fRX3QYhZ
>>323 今のブラジル・ハウスとかでの使われ方は、決してオサレで終わるもんじゃないぞ。
325 :
319:04/04/18 14:33 ID:NhLPkFLR
>>320、
>>321ありがとうございます。
スカがやりたいって言ってるんですが…
スカスカクラブというバンドの音楽を聞いてやりたくなったらしいです。
>323
フルートはええぞ、楽器が軽い!(安くは無いが…)
バリトンサクースなんて大分棺桶に近い罠、チューバよかマシだが(w
>326
いわゆるまがい物まで含めても、バリトンサックッスは20万を切ることはまずないのに、
フルートは1万円台からあるぞ。
身内のピアノとあわせて楽しむなら、そういう楽器でも十分な気がする。
ちと高めのフルートを購入しておいて、もう一方で、乱暴に扱ってよい予備として
確保しておくという手もある。
328 :
ドレミファ名無シド:04/04/25 16:32 ID:N3GaMrTY
楽器は仕舞いこんでおいたら、どんな高価な楽器だって楽器としてはボロになるよ。
誘導されてきてみますた
龍笛吹きです
ピーーー
330 :
ドレミファ名無シド:04/05/03 02:33 ID:ULenEJgF
>329
いちおー、龍笛や篠笛、能管とかの話も素人としてできるけど・・・・
(具体的な奏者や演奏の話はできん)
しかし、どこで誘導されたんだ? 伝統芸能板?
331 :
ドレミファ名無シド:04/05/03 02:43 ID:ULenEJgF
ちなみに私は、武蔵野楽器のプラ管の龍笛、能管、
目白の木管の尺八(七孔、五孔)、篠笛(例によってプラ管)、
ピッコロ、フルートを持っていて、吹き比べて遊んでるだけの
人なので、専門的な話はほとんどできません。
333 :
ドレミファ名無シド: