ペダルはズゴンズゴン言うからね。
音を濁らさないように安定したペダル踏みを実現するには足にもかなり筋肉無いと無理。
本当にピアニストにツーバス踏ませると凄まじいよ。
いかに玩具ギターが2流の楽器かということがわかる。
正直、ロックバンドでもギターはいらない。
トランペットとバイオリンとサックスで充分。
楽器自体に一流とか二流とかあるんか(W
鍵盤は体自信の重さを使えるからコントロールしやすいよな。
上から押さえるというのは本当に弾きやすいよ。
それは鍵盤の利点だと思う。
誰かさんの大好きなショパン大先生はほとんど筋肉が無かったんじゃなかったっけ(;´Д`)?
それゆえショパンはピアノの詩人と評されているのかもな。
やさしく歌う詩人、筋肉だけで弾きこなすピアニストとは違う。
937 :
ドレミファ名無シド:02/12/21 21:24 ID:ZJMrfttM
>>934 いや、何十分も弾き続けるピアノソナタなんてかなり体力いるぞ?
しかも一寸の間違えも許さずに感情移入する必要あるし。
ロックのステージも立ちっぱなしで疲れるけど、アドリブでなんとかなる
場合も多いから、緊張感はあんまりないよね。
ギター町内No1の腕を誇るのと、オーボエ県内No1の座を取るのでは
同じくらいの労力なんだヨ。 ギター弾きが多いからこそ倒し甲斐があるってものよ。
いつかは県内No1ギタリストの座をゲッツるぜ!今は町内3丁目No1だけどな。
今は町内の2丁目地区を攻略中だ。
940 :
ドレミファ名無シド:02/12/22 03:54 ID:d/EN1IS+
オーボエ吹きはギタリストより少ないが少数精鋭。
ウチの部にもいるけどかなり練習に対して真面目。
ギタ房とは大違い。
言っとくけどショパンが筋肉無いというのは大嘘。
マスコミが植え付けたイメージ先行というものだよ。
ピアニストならわかるがピアノというのはある程度の筋肉が無いと数分でバテる。
ギターは楽だよ。上から下へカッティングするだけでそれなりに聴けるんだから。(w
>鍵盤は体自信の重さを使えるからコントロールしやすいよな。
>上から押さえるというのは本当に弾きやすいよ。
>それは鍵盤の利点だと思う。
いかにもピアノ触った事が無い、遠くから見てる奴だけの感想だね。(w
ピアノの弱点は上から押さえないと音が出ないという点。
この最大の弱点を理解するにはそれなりにピアノを弾きこなせないとわからん。
2流玩具野郎がピアノを知ったかぶりで語ろうなど許さん。
さあ、歌本でもなんでも買って初見の練習だ!
ざせつ率1000%
>>941 上から押さえることが力学的にも、姿勢もどれだけ優れているかわからないのか?
全身の重さと力を使い繊細なコントロールが出来る。
非常に弾きやすいがゆえにピアノはタッチが難しいというひとがいるが、まことに贅沢な話だな。
お前こそ想像でギターを語るのはよすんだな。
いや調子に乗って書いてしまったけど、確かに俺はピアノは大した腕前では無いよ。
でもピアノだけが難しいと思っているひとは今度、堅い弦を張ったクラシックギターでも弾いてみれ。
ピアノがいかに繊細な表現をし易い(もちろん努力の罪重ねで)楽器かわかると思う。
馬鹿みたいに堅い弦使うのは房的発想。
おまえら俺はピアノが簡単だっていってるんじゃないぞ。
非常に優れていると誉めてるんだけどなあ…
>>947 無駄無駄。
ハンドボール並に扱いやすいボールを扱ってるのに、
人にハンドボールじゃなくてバスケットボール扱って
同じ事していると認めてもらわないと自尊心保てない
人間なんだから。
オラが楽器を必要以上に難しいという田舎っぺが嫌なだけだっぺ。
オラはピアノも大好きだっぺ。
男がピアノなんてキモすぎ。 バンドの人気ぶりを見ろ? 時代はロックなんだよ。
良い楽器の条件
コントロール性(音質、強弱、音程)に優れること。
高度な操作も基礎的な操作も簡便であること。
の二つが重要なのであって、これを弾くのはこんなに大変だ!
というのは楽器自体の価値を貶めているのに近い。
ひとつだけ変えられない真理があるよ。
人の内心に秘めたる繊細さや芸術性を追求するなら生楽器のほうが
都合がいいということ。 ファッション性と流行とかそういう言葉が
無用になるような音楽はアコースティックな楽器によって奏でられるん
だと思う。
渡辺香津美もチックコリアもクラプトンもみんな年と共に生楽器に移行してる。
まあ
ピアノ、バイオリン>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ギター
ということだけは間違いないな
それは芸術じゃなくて美術じゃねぇの?
価値観の提示がなさ過ぎるよ。
例えば5万円のエレキギターと50万円のエレキギターだと音色の違い
わかり易いけど、これがアコギの場合だとわかりづらい。
より繊細な感性の違いを見分けるのが難しいのは生楽器だろうね。
同じ電子ピアノのベクトルで3万のカシオトーンと30万円のクラビノーバは
すぐ違いがわかるけど、120万円の国産コンパクトグランドピアノと
1000万円の海外製グランドピアノの音色の違いは素人にはわからん。
楽器の価格差で音色の違いが顕著に出るのは電子楽器。
逆に言えば、大雑把なだけ繊細さに幾分欠けるところがある。
電子楽器はある程度の値段まで、価格に比例してよくなってるのは
すごくわかるけど。
958 :
ドレミファ名無シド:02/12/22 19:27 ID:hCszV6cx
今、ビュージックでBAHOのライブやってます。
ビュージックって何よ?
フレットレス・ベース>>>>>>>>>>>>ギター
です。よろしいですね。みなさん。
962 :
犬泉:02/12/23 01:24 ID:???
異議無し。
ドラム>フレットレスベース>>>>>>>ギター
音痴なヘタクソベースなんて聞いてられるかよ(プッ
20年練習して出直しな。
何はともあれ練習ガンガレ
900代入って伸び悩んできた。(w
次スレは100辺りで終了ぽいな。
>>1 よ。俺に感謝しろよ。7割は俺の功績だよ。マジで
正直、このスレだけで30人は釣ったよ。
そうそう。今この書き込みを見ているオマエも君もな!(ワラワラワラ
これからもリリースしては釣ってやるよ。
今書き込みを見て腹抱えて笑ってるオマエだよ!!そう!君!
もう釣られるなよ?(w
っていっても俺のルアーさばきはプロと遜色ないからな!!
言葉を返せないから逃げに入ったか…
じつに骨のある煽りだったのに…
最期は哀れな厨房か。
ジャズ以外のポピュラー音楽はギターで持ってるんだぜ!
ファンクはギターあるほうがいいだろ。
とはいえ現代のジャズのメディア(JLなどの雑誌やリットーのビデオ)は
ギターが最大の収入源(w
けっきょく、このスレ読んでギター辞めるやつっていなかったのか?
970 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 11:16 ID:gKw0CRo8
ギター人口が過密になっている、すなわち偏りがあることに関して
ロックバンド構成がVo,G,B,Drで画一化されていること、
またロックバンド以外の音楽活動(ブラスバンドなど)が非常に下火な日本の現状について語ってください
>>970 簡単に言うと
ギターはシゴト少ない。
ドラムはシゴト多い。
練習などの努力に対する収入のコストパフォーマンスを重視するならば、ギターを選ぶのは愚か者。
あらゆる側面から見てギタ厨はバカだということなのですね?
>>955>>956 >例えば5万円のエレキギターと50万円のエレキギターだと音色の違い
>わかり易いけど、これがアコギの場合だとわかりづらい。
>より繊細な感性の違いを見分けるのが難しいのは生楽器だろうね。
>同じ電子ピアノのベクトルで3万のカシオトーンと30万円のクラビノーバは
>すぐ違いがわかるけど、120万円の国産コンパクトグランドピアノと
>1000万円の海外製グランドピアノの音色の違いは素人にはわからん。
>楽器の価格差で音色の違いが顕著に出るのは電子楽器。
>逆に言えば、大雑把なだけ繊細さに幾分欠けるところがある。
をいをい、逆じゃねーのかよ?
アコギやアコピの方が音の聞き分け簡単だよ
だいたい弦長120cmの家庭用グランドと260cmのフルコンが
同じ音圧とか音色の訳がない、誰が聞いても音量の差だけでわかるって。
ギターだって安物のベニア板製とそれなりの手工品だと、音色以前に
音量と遠達性のテストだけで十分素人でも判断できるって。
逆に電子楽器はアンプやトータルのセッティングでかなり誤魔化しきくだろ?
フェンジャパとマスターグレードをホットロッドに繋いでクランチで弾いたとき
どれだけの素人が違いがわかると思う?無茶だってば。
976 :
:02/12/23 15:14 ID:???
反 論 で き な い 、 、
978 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 19:21 ID:OgQ3qglR
>>959 いや、音楽チャンネルのことなんだけど・・・・
979 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 19:42 ID:xpp7l626
1000