【中級者】中級からのギター上達法【LvUP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
557山崎渉:03/05/22 02:18 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
558ドレミファ名無シド:03/05/28 10:16 ID:pilPcMZ+
i
559山崎渉:03/05/28 16:39 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
560ドレミファ名無シド:03/05/29 09:10 ID:+HOOr8mv
ほっしゅ
561ドレミファ名無シド:03/06/08 03:47 ID:4QAFG+8M
テンポage
562ドレミファ名無シド:03/06/25 23:48 ID:???
コードトーン(トライアド)の位置覚えようとしてます。
なかなか覚えられません。良い方法あったら教えてくださいage
563ドレミファ名無シド:03/06/26 01:03 ID:dnWmKTFp
ドンピシャの回答じゃないかもしれんが、コードブックが要らなくなる方法を。

まず指板上の全てのポジションの音名覚える。
そして弾きたいコードの構成音を確認する。
あとは自分で勝手にフォームを作ればよろし。

Cトライアドなら構成音はC、E、Gだから
指板上のCEGを洗い出せばいろんなフォームで押さえられる。
同様にAマイナートライアドはA、C、Eで探す。
これが出来るならコード理論詳しく知らなくても少しずつズラしていくだけで
他のトライアドのフォームもすぐ作れる。
564ドレミファ名無シド:03/06/26 01:04 ID:N2N5NHXH
モンスターケーブルのロックって、中にエフェクターが入ってると思うぐらい歪むって
言われたんですけど、実際どうなんですか?
ベースにつないでも低音とか確保できますか?
565ドレミファ名無シド:03/06/26 01:07 ID:???
>>563 良いと思う。でも、それ初心者向けでは無いか?そう言う事
を考えたり、出来るようになってれば中級者の入り口かな?
566ドレミファ名無シド:03/06/26 01:26 ID:dnWmKTFp
>>565
まあね、その通りだと思う。このテの分野では
>>562さんは初心者かなとお見受けしたので。
567ドレミファ名無シド:03/06/26 02:21 ID:???
568ドレミファ名無シド:03/06/26 16:17 ID:???
>>563
いい方法あるよ。ローコードは全部覚えてるでしょ?
そしたら、キーがCなら、
C形(0〜3f)、A形(3〜5f)、G形(5〜8f)、F形(8〜10f)、
D形(10〜13f)、C形(12〜15f)の順でコードフォームが並んでる。
その上にコードトーンも集まってるというわけ。
これで指板全部網羅できるよ。
569568:03/06/26 16:22 ID:???
×コードフォームが並んでる → ○Cのコードフォームが並んでる

だね。
あと、ソロで弾くコードトーンだったら、スウィープピッキングの形を
本とかで見て覚えるといいんじゃないかな。
覚えるだけならこれが一番早いかな。
570ドレミファ名無シド:03/06/30 02:30 ID:se8ehAHq
何かネタないのか。

上級者って「コロンブスの卵」をいくつも作れる人なのかなあ。
演奏技術や後づけ理論解釈の難易度の上下はさておき
どうやったらそんなライン出てくるの!?みたいな。

という訳で俺は永遠に上級者になれない。
571ドレミファ名無シド:03/06/30 07:25 ID:???
リズムのないのが初心者で、リズムに問題ないのが中級で、
自分独特のリズムを生かせるのが上級だと思う。
スケールはまた別かな。
572ドレミファ名無シド:03/06/30 07:30 ID:???
さらに、こうゆ人が一番多そうだが、苦手なリズムもあるけど、特定ジャンル限定で
難しいリズムをこなせる人は中級かも。
573ドレミファ名無シド:03/07/02 13:00 ID:AGmrViTw
いきなり初めてのリズム隊とスタジオに入って、コピーじゃないセッションを
気持ちよくできるようなら中級じゃね?
574美少女H:03/07/02 15:50 ID:???
なんかいいイヤートレーニングの方法知らない?

俺は、曲の中で転調したのも聴いててわかんないし、
聴いててこの響きがメジャー7だなとかもわかんない。
575ドレミファ名無シド:03/07/02 20:22 ID:???
>>574
コードって響きでコピーするもんなのか?漏れは今まで一音ずつ聞き取るもんだとおもていたが・・・
576ドレミファ名無シド:03/07/02 22:34 ID:B9SS0epn
俺も耳にはあんまり自信ない。
耳コピをやり始める前に和音理論をちょこっとだけ(メジャーマイナー、
7th・M7thまで、あとダイアトニックなコード進行とか)かじっていたので
ベース音と他に拾える音と、今まで遭遇した進行パターンを手がかりに
コードネームを推測して、ジャランと弾いて違和感が無ければOKにしちゃってる。
だから一音ずつ聴き取っているとも言えるし
進行パターンの経験から響きだけでコピーしているとも言える。

この間スタジオで鍵盤さんがその場でコードアレンジを思いついて
「こう、ジャーン。こう、ジャーン」って弾いてくれたんだけど
一聴して複雑で、調性感っていうの?が曖昧な響きの連続に
物凄くテンパってしまい聴いただけでは全く判らなくなってしまった。
両手めいっぱい使われた和音の内訳を一音ずつ言ってもらったら
ファラシドミソって・・・Fメジャー9thに11?ギターじゃ全部再現できないよ。

イヤートレーニングって言っても結局響きを体で慣れて覚える事でしかないと思うんだけど
やっぱ複雑な響きは家でギター一本でやってたら覚える機会が無さそうだなあ。
577ドレミファ名無シド:03/07/06 18:14 ID:???
質問なんですけど、読譜の時「移動ド」と「固定ド」どっちで読みますか?
やっぱり、ギタリストの場合は「移動ド」の方が多いのでしょうか
578504:03/07/06 23:25 ID:???
>>577
わたしゃ音感的には移動ドの人間なんだけれど、
読譜は固定で取るなあ。
移動で取ると理論上どの調にでも移調して弾けることになるな。

読譜が終わると、移動で考えますよ。
導音だとかなんだとか考えるときに便利だから。
579577:03/07/06 23:45 ID:???
>>578
なるほど。。。有り難うございます。
やっぱ初見演奏するには「移動ド」の方が楽なのでしょうかね...。
今は私も「固定ド」で読んでるのですが、C以外だとかなり初見が厳しいす...。
「移動ド」であれば運指は同じですが、キーごとに読譜の練習が必要。
「固定ド」であれば読譜は共通ですが、運指が変わる....。
って事になりますよね。

ま、練習不足と言えば、それまでなんですが....

ギタリストはどっちが多いのでしょうかね?

580578:03/07/07 01:06 ID:???
>>579
読譜は固定ドでだけど、
運指やスケールは曲の調に合わせてるから、
頭は固定、指は移動、なのかも知れない。

固定で読むのは指板のどこを押さえるかを確定的にしたいからで、
スケールやアルペジオがあれば、その調に指を合わせるから、
よほどこったのじゃないかぎり自動的に動くかな。
いや自動的ったって、すごくスムーズに動いて楽々ってわけはないですよ。
慣れの範疇で処理できるという程度の話です。

実際に聞いたりしたわけじゃないからわかんないんだけど、
ギターを弾いてる人の読譜は固定が多いような気がする。
581ドレミファ名無シド:03/07/07 20:11 ID:C88lWQf5
age
582577:03/07/07 21:24 ID:???
>>578
固定ドの人が多いんですか
実際は組み合わせて使ってるって事ですよね。
確かに、それもひとつの方法かぁ...。

ギタリストで、ソルフェージュ極めて「移動ド」で読む!って人いますか。
初見バリバリのギタリストってのは少ないんですかね...。やっぱり。
583ドレミファ名無シド:03/07/07 21:44 ID:???
>>574
響きを覚えることが大切。構成音までわかる奴いるかもしれないし、
そのほうが後々いいのかもしれないが、そんなのは生半可のものでは
身につかない。むしろ先天的な要素が強いかも。
ギターでも何でも、自分が使う楽器でそのコードの響きを覚える
ことをオススメする。転調も曲によってはものすごく巧妙にやってる
ものもあるし、慣れしかないと思う。俺もなんとなくしかわからん。
手元にギターがあればだいたい何のコードか、転調したのかもわかるんだが。
584ドレミファ名無シド:03/07/07 22:43 ID:???
>>577
まず運指練習を兼ねて、ギターの指板上のスケールを覚えてごらん。
そしたら、「移動ドで読めなくても、移動ドで弾けてしまう」から。
1つスケールを覚えたら、それを平行移動するだけで他のすべてのキーに対応
できるから、そこで「ははあ、ギターってこういう楽器なんだ」というのが
分かると思うよ。
鍵盤と違って黒鍵と白鍵がないから、ギターは移動ドでも固定ド
でもフォームが違わないというのがミソかな。

実際に、ソルフェージュはあやふやだけど、スケールは覚えているという
ギタリストで、バリバリ耳コピやアドリブができる人はいっぱいいるよ。
585577:03/07/07 23:11 ID:???
>>584

>ギタリストで、バリバリ耳コピやアドリブができる人はいっぱいいるよ。

そーですよね。確かにほとんどの人がそうだと思います。
JAZZでもRockでもスケールと蓄積したフレーズで演奏するでしょうね。

ただ、演奏が格好良い悪いは別にして、初見演奏を考えると....。
586ドレミファ名無シド:03/07/07 23:22 ID:???
バークリーのウィリアムレーウ゛ィットのモダンギターメソッドは
移動ドだったんだよねえ。考え方が。でもみんな固定でよんでるよね。
自分も含めて。
しってる歌謡曲とか自分の記憶している曲をゆっくりでいいから
頭でなっている部分を
ノーミスで弾けるかっていうのはいい練習になると思う。
1弦だけつかって弾いてみたり。あとスケールを歌ってみる。
そうしてくと各マイナースケールの響きの違いとかがよく
わかる。最近やっとオルタードうたえるようになったよ。

587577:03/07/07 23:38 ID:???
>>586
レス有り難うございます。
バークリーでも固定で通してる人多いんですね。
私の知り合いのバークリー出は全員が「移動」なもので(そんな沢山はいませんが)
その人達は、歌うだけじゃなく「ソルフェージュで歌えなくてはダメだ」と言います....。
今まで初見を敬遠してたもので、実際練習すると難しくて....。
挫折しそーになったんですが、やっぱソルフェージュが良いって事ですかね。
絶対音感ないし...。
588ドレミファ名無シド:03/07/07 23:39 ID:???
どんな曲を初見で弾くかにもよるような。
でも結局は固定ドで読んでから、頭の中で移動ドに移して弾く気がするなあ。

固定ドの譜面をどんどん押さえていけるには、やっぱりスケールを考えながら
になるんじゃないの?ギターの場合は。
いや、上級者がどうしてるかは分からないけど。
ここは中級スレだしw
589586:03/07/07 23:47 ID:???
ミックグッドリックは固定でよんでるなあ。
ギターだとリードシート程度のメロ弾ければいいから
あんまり悩まないほうがいいきがする。リズム符の
ほうが大変だったりするしね。
中級っていうとあれだけど、ある程度ギターひけるように
なったひとは音楽の基礎やってもいいのかもね。
でも別にドレメファソレテド(エオリアン)って歌い方は
進めないよ。577さん。
590577:03/07/07 23:48 ID:???
>>588
やっぱ、そーですかね。
自分も今は一度固定で読んでから移動に置き換えます。
そーするとテンポについていけない(泣
もー頭きて譜面全部Cに書き直そうかと思いましたよ!

>ここは中級スレだしw

う。中級スレで答えてるのは上級者って訳じゃないんですね。
とにかく参考になりました。有り難うございます。
練習します。はい。。。
591586:03/07/07 23:51 ID:???
固定ドをやるのはひたすら一対一対応で
ポジションを暗記して速く反応できるように
することだよ。スケールとかは考えない。
だた目で音符をおってひくだけ。
592577:03/07/07 23:52 ID:???
>>589
そーかぁ。結論としては、どっちでも出来れば良いって事ですね。
うーん。練習すね!
ありがとうございました。
593577:03/07/07 23:59 ID:???
>>591
最後にもー1つ聞いていいですか?
「固定」でやるとすると、運指はキーによってスライドしますか?
指の動き的にはスライドしたほうが楽ですが、スライドさせると対応する音と指
も変わりますよね。
やっぱ、そこは12keyそれぞれで鍛錬って事になる...んでしょうね...。
594586:03/07/08 00:27 ID:???
自分のやりかただけど、♯キーは中指を6弦G、♭キーは
6フレに中指の2ポジションでやってる。自分はブラジリアン
ギター好きだから開放近くがやりやすい。反対に
テクニカルロック系のひとは10フレとかでやるひと
もいるし、それはジャンルによっても違うみたい。
最初から大風呂敷ひろげると挫折するから簡単なキーで
同じポジションをじっくりやるのがいい。

それからこつとしては、まちがえてもとまらずテンポ通りに
先にすすむ。一度止まる癖がつくと結構大変だし、
実際の演奏のためにもよくないからね。だからできる遅さ
のスピードで間違えない曲を基準にして難易度をあげていく。
さらに欲張ると、自分に適したマテリアルを自分でつくる
のがいいよね、リズム符とか譜面と親しくなれるから。

僕も初見はなやんでたんだよね。だから気持ちがよくわかるよ。
またなんかあったら質問してください。
595577:03/07/08 21:30 ID:???
>>586
なるほど。2ポジションでやってるんですね。
レベルの高いレスありがとうございました!
精進いたします
596ドレミファ名無シド:03/07/12 21:59 ID:lIOECnve
age
597ドレミファ名無シド:03/07/13 08:13 ID:cLZkmPxO
OMI ◆VsLtFYI2Uk 氏の再来キボン
598山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
599ドレミファ名無シド:03/07/15 13:42 ID:W4eB3r7p
山崎爆撃あげ
600ドレミファ名無シド:03/07/15 13:42 ID:jSIzUrkk
携帯で見るポポ!('◇')ゞラジャ
http://hkwr.com/
601ドレミファ名無シド:03/07/16 22:40 ID:???
移動ドとか固定ドとかで盛り上がっていますが
いったいどんな意味なんですか???
サパーリ分かりません。
602ドレミファ名無シド:03/07/19 12:57 ID:???
>>601
俺も詳しく分かってないと思うけど簡単に言えば
移動ドはどんなキーも相対的にドレミファソラシドって考える事
キーがGメジャーだったらG音をソじゃなくてドと捉える。
固定ドはそのままソ(というかGか)と考える。

鍵盤の人はやっぱ固定の人が多いのかな?
キーが違うとコードフォームがガラっと変わるし、
絶対音感持ってる人多いし。
603ドレミファ名無シド:03/07/20 18:07 ID:Zwn2j+cQ
この前読んだジャズの教本では移動度、固定度という表記だった。でも
同じことだった。
604ドレミファ名無シド:03/07/20 19:32 ID:iTE824bo
やっぱ弾けない曲を弾けるまで練習。
605ドレミファ名無シド:03/07/21 21:12 ID:???
age
606なまえをいれてください
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。