詳しくは↓
コツ1、力を抜く
特にピッキングする手は極力力を抜くこと。
俺の場合、どうせ俺には速弾きなんてできないんだ、
と諦めて力を抜くようになってから急に速く弾けるようになった。
いくら弾いてもほとんど疲れないくらいが理想。
弾く度に筋肉が凝るようでは駄目。
参考ギタリスト イングヴェイ、マイケルロメオ
反面教師ギタリスト インぺリテリ、ヴィニームーア
コツ2、呼吸は一定に
これは1にも通じることで、力をいれてないことの目安になる。
速弾きをする度に息を止めているとそのうち死にますのでご注意。
参考アーティスト、ジョンぺトルーシ
反面教師ギタリスト、ヴィニームーア
コツ3、左手の動きは極力小さく
指がバタバタしているうちは速弾なんて覚束ないです。
無駄な動きは腱鞘炎の原因にもなります。
ほとんど動いてないように見えるくらいが理想。
参考ギタリスト、トニーマカパイン
反面教師ギタリスト、成毛茂
コツ4、練習はクリーンで
音を歪ましたまま練習していては上達しません。
ごまかしが利いてしまうからです。
クリーン音で一音一音はっきりと丁寧に弾きましょう。
参考ギタリスト、アルディメオラ
反面教師ギタリスト、ジョースタンプ
クリーンで練習というのは絶対にダメだろう。
どうせヘビメタのやつが多いんだろ?
クリーンだとミュートとかが甘くなりがち。
まあ、クリーンで弾く利点もあるので、
両方やっておくのが一番いいと思う。
呼吸は一定というのもダメだと思う。
速弾きに限る話ではない。
フレーズ歌わせるという面では、息も歌うように吐きながらというのがやりやすいと思う。
息どころか、顔まで変化しまくるギタリストがたくさんいることを忘れずに。
7 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 19:31 ID:HXEXxZRO
速弾きしてるときは、いつ息を吸えばいいの?
苦しくなったら吸えばいい。
そのぐらいでいいのさ、
息も吸う瞬間もないほど詰め込んでも大抵ろくなフレーズになってないさ。
まあ、サックス奏者ケニーGみたいに無呼吸でいくようなフレージングも場合によってはあり。
その辺は臨機応変に考えればいいと思う。
ケニーGはブレスレスというそのまんまなタイトルのアルバムを出している。
無呼吸でどうやってサックスができるのかという技術的なことは知らないが、彼はなぜかできるらしい
む、2は呼吸を一定のペースで吐きながらやるといいといいたかったのだろうか。
だったら、俺の言いたかったことと内容は同じ。
11 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 20:13 ID:oN4WsS/G
質問。太い弦(5、6弦)を速く弾く時、音がちゃんと鳴ってくれません。
太い弦の速弾きのコツを誰か教えてくださいー
ブリッチミュートでごまかせ!
低脳ヘビメタ野郎の超速弾きアコギの曲をうpしてくれ。
某ギタートリオよりアコギが速い&上手いと書いてる奴がいたが?
そんなに上手いのか・・・?
クラシック習えば
かなり速く弾けるようになるよ。
17 :
:02/11/21 23:29 ID:???
クラシックって難しそうだけどためになりそうだね〜
19 :
ドレミファ名無シド:02/11/22 00:56 ID:DUIegE9U
テンポMAX250ですが、何か?
上げ
21 :
ドレミファ名無シド:02/11/22 08:04 ID:YgCgyVyc
クラシックも今のオリンピック級ヘビメタ兄ちゃんには負けるだろうけどね
>>21 低脳ヘビメタ野郎の超速弾きアコギの曲をうpしてくれ。
某ギタートリオよりアコギが速い&上手いと書いてる奴がいたが?
そんなに上手いのか・・・?
そのオリンピック級の兄ちゃんがガットギターで同じことができりゃの
話だけどナー
25 :
21:02/11/22 08:38 ID:YgCgyVyc
>>23 エレクトリックでもなんでも得意な分野でクラシックとスピードだけを
比較したら、ていう話だよ。16へのレスのつもり。インペリテリみたいに
弾きたいやつがクラシックを練習しても遠回りなんじゃないかな。
前にも書いたがディメオラはイングウェイと一緒に弾いたのあと
明らかに意識してるみたいな発言してたよ。多分、スピードで負けた・・
と思ったんだと思うよ。
ヘビメタフェチの奴はもっと指摘できると思うけど、たとえば
rising forceでイングウェイはアコギ・フルピッキングでエレクトリック
と同じスピードで弾ききってたフレーズがあったはず。
ちなみに俺は元ディメオラフェチ。ヘビメタは嫌い。
あ、俺はヘビメタのアコギがうまいと言ったやつとは違うよ。
速いとは言った。
>>25 イング兵衛ってアコギそんなに速いの?
パコやディメオラよりも速いの?
アルディメオラも最近は艶のあるプレイをしてる。前ほどひ速弾きではない
イングベーのフラメンコディアブロってどうよ。
結構がんばってると思うんだけど。
>>29の原曲はPGだよ
94年頃のYGの増刊号のCDだろ
俺持ってる
>>29 途中までしか聴けないみたいなんだけど
ここまでのところは速弾きはないな
34 :
ドレミファ名無シド:02/11/22 21:36 ID:hShNlEvp
カコイイね
今からイントロ練習しよっと
36 :
evh:02/11/23 01:44 ID:???
騙されたと思って全部ダウンで弾くべし!
オルタネイトはいりません。
>>29 途中までなんで何とも言えんが、エレキ弾きがアコギを弾く時にありがちな
ピッキングの弱さ&荒さが有るね。
しかしこれだけでは判断出来ん。
クラプトンの早ビキは如何ですか?
40 :
押尾:02/11/23 17:02 ID:???
>1
大きなお世話だ、Fuck You!!
今時、速弾きなんてはやらねーんだよ
ギターに速さを求めるやつってキモイだよね
41 :
ドレミファ名無シド:02/11/23 20:20 ID:wn/vFYYb
42 :
愚令:02/11/23 20:56 ID:Ti5gScqE
グレイは好きではないがツインギターのアレンジがウマイなぁと思った工房の秋。
43 :
愚令:02/11/23 21:03 ID:Ti5gScqE
40 >>女の子にギター弾いてみてって言われたときパッとレーサーエク−スのB.R.O弾いて見ろ。
尊敬のまなざしされるぞ(笑)まぁ、キミには一生かかっても弾けそうにないが(笑)
っていうかギター弾きにしかモテねぇよ。ギタリストは。
類は類を呼ぶ。
>43
お前、キモイな童貞だろ?
レーサーエックスって...
速弾きオタクバンドじゃん
47 :
ドレミファ名無シド:02/11/23 22:56 ID:gR8Il/P0
単純莫迦諸君、アホへびめたのアコギのチョー早ビキ曲うpしてよ。
蛇女多、重金属
>>33 結構簡単じゃん!1.25辺りの音とりに苦戦中だが(w
50 :
ドレミファ名無シド:02/11/23 23:13 ID:gR8Il/P0
ポォル・ギルバァトってハヤビキ野郎ですか?
まぁ43はレーサーXっていう単語をだしたかったんだよ。
洋楽聞いてればカッコイイ思想か・・・
オ メ デ テ − ナ
52 :
ドレミファ名無シド:02/11/23 23:23 ID:gR8Il/P0
54 :
:02/11/23 23:31 ID:???
レーサーXマジむずい。
あのくらい弾けるようになった上で楽曲にあわないので
速弾きを多用しないというような椰子は2ちゃんなんかにはいないんだろうなー。
煽ってる奴って、どいつもこいつもは口先だけのカスばっかなのよね〜
悲しい事に。
グレイのコタローって巧いの?
レーサーXほどの速弾きが必要になる曲って
HR/HM意外に何があるんだ?
フラメンコ?
はやびき嫌いになりますた。楽曲にあわないので
>>53 運指のってるしオレはすぐできたんだが…
たしかにストレッチかなりきつい(w
他の耳コピの方が時間かかる!
オレ耳わるっ!
すごいな
63 :
ドレミファ名無シド:02/11/24 02:45 ID:nNCouyvc
俺は歯で弾きましたよ。
ネタじゃありません。
でもうpしません。
64 :
ドレミファ名無シド:02/11/24 03:19 ID:t5mkPD4o
昔何かで読んだんだけれど、
速引きは右手と左手のシンクロにキモがある。
どこのポジションでもいいから、全音のトリルを
オルタネートピッキングでやる。ちゃんとフルピッキングする。
そしてスピードをどんどん上げていくと、いつかは右手と左手が
シンクロしなくなる。
それが今の君の速引きの限界だ。
要はその限界を少しずつあげていけばいいということ。
それってトリルっていうんか?
ピッキングする以上トリルではないだろ
それは全音の2音間を繰り返しながら弾くというほうが正しい
>>64 では、具体的な練習方法を教えてください。
ロックの速弾きって他ジャンルに較べ、まだまだ遅いよ。
なぜ全音なのか?
69 :
64:02/11/24 04:10 ID:t5mkPD4o
>65
確かにその通りだ。
正確に書くのが面倒くさかっただけだ。
>68
なぜ全音か。
別にどんなインターバルでもいいかもしれん。
しかし全音の動きがギター弾くとき一番使うだろう。
フツーな。
はやびきオタクは
ウンコ食って氏ね
.| : ,r'";:,,+ニ--、,、 _,-ー'''"゙`''-,\ |
l゙.,/、/`、: : .;;;`''ー、,,,,,,/`;;;;;;:: ;;;;;;;;;;;:トi、ヽ .|
.|";;;;:ili|゙l;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;`/゙゙゙゙゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙「″;ヽ |
.|;;;;: !.|゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 : :,゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ゙l : ;;;゙'|
.|;;;: : : | `'-、;;;;_,,,、-"l゙ ゙l,゙'―--.-/ ‖: ;;;;|
..|:;;: : ; | |: : ..'-,, l |゙l : │
|;;; | ..l゙::,ii,: :,ii,,‘,!: : : : .|゙゙l ィ゜
゙l;;: : ;│: : ゙-゙”'''"~.┘ : : : } ゙l l
: .i,,i´: : ゙l゙l: : : : ,,―-―、、 : : : │,l゙: : 'l,,,
'"゙!li,, `彳: : .-'゛: : : : : : :゙'' : : : ナ'′: .,,ll
: ,l,,:'゙ll,, : : ゙l : `'" ̄ ̄ ̄~" ,l゙:;: ,,ll゙゙,
: ::゙!l,,.:゙lll,,, .\、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^ l゙ : ..,ill゙.,,i!°
: ,,_::'゙ll,,,_゚゙lll,,,,`'-,、 ,/ ,ill゙`,i!゙、
俺様は紳士だ。お前のようなごみけらは焼却二候
70は生ごみで3食な。1は女を口説くことを学べ。バカ共が。
.| : ,r'";:,,+ニ--、,、 _,-ー'''"゙`''-,\ |
l゙.,/、/`、: : .;;;`''ー、,,,,,,/`;;;;;;:: ;;;;;;;;;;;:トi、ヽ .|
.|";;;;:ili|゙l;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;`/゙゙゙゙゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙「″;ヽ |
.|;;;;: !.|゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 : :,゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ゙l : ;;;゙'|
.|;;;: : : | `'-、;;;;_,,,、-"l゙ ゙l,゙'―--.-/ ‖: ;;;;|
..|:;;: : ; | |: : ..'-,, l |゙l : │
|;;; | ..l゙::,ii,: :,ii,,‘,!: : : : .|゙゙l ィ゜
゙l;;: : ;│: : ゙-゙”'''"~.┘ : : : } ゙l l
: .i,,i´: : ゙l゙l: : : : ,,―-―、、 : : : │,l゙: : 'l,,,
'"゙!li,, `彳: : .-'゛: : : : : : :゙'' : : : ナ'′: .,,ll
: ,l,,:'゙ll,, : : ゙l : `'" ̄ ̄ ̄~" ,l゙:;: ,,ll゙゙,
: ::゙!l,,.:゙lll,,, .\、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^ l゙ : ..,ill゙.,,i!°
: ,,_::'゙ll,,,_゚゙lll,,,,`'-,、 ,/ ,ill゙`,i!゙、
俺様は紳士だ。お前のようなごみけらは焼却二候
お前を秒殺する時間のほうが早いさ。俺はこの通り強い。
トリルは違う二音の繰り返しのことであって、ピッキング
だろうがなんだろうが、トリルはトリル。
弦楽器の演奏技法の名前じゃない。
74のいうとおりピッキングしててもトリルはトリルだ、
マンドリンのトリルはふつうピッキングするし。
76 :
ドレミファ名無シド:02/11/24 18:29 ID:NUnsfS/p
ロックの速弾きは間違いなく最速だ。
ただ、テクニックの難しさでいうならば、
クラシックのほうが断然難しい。
77 :
64:02/11/24 23:59 ID:t5mkPD4o
>74,75
そっかー、やっぱりトリルでいいんだな。
そうすると65は間違いだな。
なんか意見あるかな、65よ。
ていうか、あんた大きなこと言えんやん(W
79 :
ドンシャリマニア:02/11/25 00:50 ID:qFISN0m/
トリルって、ハンマリングオンと、プリングオフの繰り返しだから、ピッキングは最初の1回のはずじゃ?
ピッキングしてもしなくてもトリルはトリルってのは違うと思うなぁ。
オレの言うトリルと、ピッキングしまくるトリルは、明らかに音違うから。
ってことは、65さんが正しいんじゃないの?
どっちもトリル
ロックでよく頻繁にハヤビキって言う言葉が出てくるけど、
ジャズ、フュージョン、クラシックでは速く弾ける事は当り前の事で、
ロック程意識されていないよ。
ピアノでもトリルという言葉がある。
と、いうよりトリルってのは音の並びのことであり、
演奏方法の指定ではない。
ギターの場合はH&Pでやる奴が多いから、ピッキング
トリルという言葉が生まれていたりもするが。
ちなみに、厳密にはギターでも最初の一ピッキングは
必要なわけではない。
HHPHP……でトリルを弾くことを出来る。
83 :
64:02/11/25 02:10 ID:7CzIgc7L
なるほど>ALL
というわけで、トリルはピッキングのあるなしとは関係ない、
でよいのだな。
>>81 ロックの速弾き王ほどは速く弾かないからでしょう
逆に速く弾かなくてもいいからでしょう
速弾き王の音楽は半分くらいギタリストしか聴かない音楽になってますね
85 :
ドレミファ名無シド:02/11/25 17:41 ID:pRtivDUl
まー確かにギタリストしか驚かない瞬間芸みたいになってるな。
86 :
ドレミファ名無シド:02/11/25 18:54 ID:+sSykbsL
「ワタシの音楽はテクをひけらかすためだけのものです。中身は何もありません。」
などとサワヤカに言ってのけるギターヒールは現れんのか?
87 :
ドレミファ名無シド:02/11/25 19:19 ID:4a+NAE9X
>>86 いるじゃないか。
両利きの速弾きピエロが。
あいつは別格。
89 :
291:02/11/25 23:22 ID:v6f7cgsb
庵じぇろ?
>>84 クラシックやフラメンコで恐ろしく速くて難しい曲が沢山有るけどな。
それらの曲を弾こうと思ったらかなり高度な技術が要るのは当然だろうし。
ロック速弾きの比ではないと思うが。
>> 86
別にその音楽聴けば分かるっしょ。
さわやかに分かるっしょ。
あえて口にしてもらうまでもないっしょ。
ところで、実際、頑張って速弾きとか練習してる若者とかいるの?
十年前くらいなら、まだ沢山いたかもしれないけど。
そういう漏れは、ジェイソン・ベッカーが青春だったけどなー。
>>91 頑張ってますが、何か?
ひょっとして、速弾きがロックの専売特許もしくは速弾き=ロックのスケール上り下がりだけと
思っている?はずはなさそうだな。
>>91 今よりもっと速く指で弾けるように必死で練習してますが?
>>91 速弾きに偏見を持ってる奴は、程度の悪い速弾きばかり聴いてるからです。
>>90 クラやフラメンコでもさすがにショーンレーンより速いとは思えんなー。
難しさはさておき。
>>95 そりゃ他ジャンルでも同等に速い奴ぐらい居るだろうよ。
まだ速さがどうとかいってんのか・・。
問題はネックの上側から押さえられるかどうか、両手同時にタッピングできるか、だ。
パットマルティーノと同じ速さでインプレッションズを弾けません。
こんな下手糞な私にどうかアドヴァイスを下さい。
????? ????? ???????
なんにしても練習だ。
俺はあんまり速いクラシックしらないんだよね。。
クラシックギターだと俺のばあい左手よりも右手の指がおいつかん。
101 :
ドレミファ名無シド:02/11/26 12:20 ID:bDjlIekN
何度も言いますが、速度だけを見ればロックが一番速いです。
当然です。ヘビメタギターというのはちょっと触れるだけで
音がでるようになってて、指の動きが最小限ですむのだから。
アコギとエレキというまったく違う楽器で速度を計ろうというのが
そもそもナンセンス。
>>98 パット・マルチーノみたいなののコピーの場合、
地道にゆっくりから同じテンポで弾けるまで練習するしかないんでないの?
殆ど全部ピッキングだし、瞬間的に速いわけでもないし、
ピッキングも強いし。
1、2年後に弾けるようになると思って練習すれば良いんでないの?
って実はコピーの話じゃなくてアドリブの話だったりする罠かも。
凡人の限界はどのくらいの速さですか?
16分弾きだとして♪=??
最近速弾きに移行してきた者ですが
オルタネイトをする際に左手手刀の部分と右腕の筋が激しく痛むのです。
両方共続けるうちに肥大化しているのですが、これは鍛えられているという事ですか?
それとも、これは異常で何かフォームが変なのでしょうか?
>>101 ヘビメタギターつうのもよくわからんが(w
ちょっと触れるだけで 音がでるようになってるってことは、ピッキングノイズも出やすい
ヘビメタギターの場合はノイズを出さないためのテクニックが特に必要になってくる
そのため、速弾きには軽いピッキングで、かつ正確なフィンガリングが必要となってくる
それに対してアコギの場合は元々音が出にくいから、ちゃんと音を出すテクニックのほうが
重要、従って速弾きでも強いピッキングで粒のそろった音を出すのがテクニック、
必要とされる技術の方向が基本的に違うわけだから、単なる速度の比較に意味が無いのは同意です
良く歪んだ音の速弾きの場合、軽くピッキングするという説が一般的みたいですが、
本当なの?
エレキもちゃんと弾かないとまともな音でないじゃん。
なので、軽くピッキングするのが良い説反対ー。
好き嫌いはともかく、ポール・ギルバートとかもベキベキな生音出してるよ。
大体、弱く弾こうが強く弾こうが、速度に差はあんまり出ないと思うけど。
逆に、軽く弾いてるから、ここまで速いんだって人の例を教えて欲しい。
108 :
64:02/11/27 04:02 ID:M4+32+go
>107
> 逆に、軽く弾いてるから、ここまで速いんだって人の例を教えて欲しい。
>
例: アランホールズワース
レガート速弾きの王様ですな。
アコギは音を出す技術、ヘビエレキは音を消す技術が重要ですな
力を抜いたら後々まずくないか?
確かにピッキングは速くなるだろうが、力を抜かないと弾けない程の
速弾きのなかでピッキングの強弱によるダイナミクスがつけれないのでは?
どっちみちピッキングの強弱でアーティキュレーションのバリエーションを増やさなければ
いけませんでしょ。そこに気が付かないミュージシャンは楽器に関係無く終わってるよ。
112 :
ドレミファ名無シド:02/11/27 20:06 ID:K9rrOHmf
速弾きのなかで強弱なんかつけちゃダメだよ。
あ、クラシックはよく知らないけどね。
歪ませた状態なら、音の粒をそろえることが大事。
>>112 終わってる人ハケーン
一流と言われるミュージシャンは速弾きはや吹きに強弱つけるんだな。
もちろんアラホのようなのもいるが、わしゃ好かん。好みの問題。
114 :
110:02/11/28 07:34 ID:JzibalVX
>>112 そんな貴方にはEMGをお勧めするよ。
びっくりするほど音の粒揃うよ。
EMGは誤魔化しも利いちゃうから
初心者にはオススメできない。
EMGってピックアップのEMG?
>>107 軽く弾くことと弱く弾くことを近藤していると思う。
ガチガチに強くピッキングしたら力強い音が出るわけではない。
強く当てると弦から反発する力をモロに食らって、そのつど能率が落ちる。
ピッチだって不安定になりやすい。
無理に深く当てるとピッキングノイズとかもうるさい。
反発をしなやかに逃がす必要があるわけだ。
そのために「軽く」という意味合いだと思う。
118 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 12:15 ID:8tAy+nnh
>>113 ちゃんと読めよ。
「歪ませた状態なら」と言ってるだろう。
>>115 別にごまかしはききません。
初心者にすすめても大丈夫です。
元がへぼピックアップの場合、いいピックアップに載せ換えると弾きやすいと思うわな。
でも、それはEMGに限らず。
120 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 13:20 ID:l3S7Udoq
ディマジオ、ダンカン、ビルローレンス、EMGと色々渡って来たけど
EMGって、アタックが素直に出る印象なんだがな・・・、
下手な奴が弾くとアタックノイズ目立つぞ。粒を揃えるには不向きだよ。
まあクリーン、クランチとハードディストによって違うけど・・・、
EMGは素直でエフェクトのりが良いのとローノイズが取り柄。
ハードディストで粒揃えるなら定番だけどディマジオスーパーディストーション
あたりが良いんじゃないか?
121 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 15:09 ID:l3S7Udoq
ところでピッキングニュアンスの事だけど
速弾きっても4連でいうと4分=150/分あたりか上と下じゃかなり違うぞ
130,140ぐらいまででアクセントやスタッカート付けれてる奴が前提として、
それ以上の速度の時はピッキングの深さにしろアタックにしろ
なるべく一定の方が良いんじゃないか。
122 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 18:33 ID:vpFUFtXS
確かに一概に速弾きいってもなあ、
俺もある程度速いのは、力抜くとか余分なものを極力抑えた動きでないと
無理だと思うな。どの程度のスピードを対象にするかで一概には言えん。
ところで俺はディマジオSPだが、粒揃うはわからんが・・・
どっちかっちゅうとより荒い感じだがな。
EMGにしろ何にしろプロが定番にしてるピックアップはピッキングへの反応いいぞ。
俺はEMG嫌いだが、それは音に色気ないのと(マイクみたい)
クリーンさが逆に嫌だが。粒が揃うのか?そりゃ疑問
123 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 19:28 ID:p5SUW5Cy
パットメセニ?は
「基本的に弱く弾く。強く弾くとダイナミクスがつけられないから」
と言ってたぞ。
彼は速弾きではないが、これはなかなか的を射ていると思う。
つまりギターの場合、最初から強く弾くとそれ以上強く弾くことが
できないから、基準を一段階落として、強>弱>超弱にする、ってこと。
ただ速弾きの場合、やはり強弱は一定にするのが原則だと思う。
ギターの速弾きは、粒がそろってないと様にならないんだけど、
粒を揃えたまま全体的に強弱をつけるというのは至難の技だからね。
どうしても強弱つけたい場合は、ミュートをすればそれらしくなる。
よくディメオラがやってるよね。
124 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 21:55 ID:E9XPU47a
フォトジェニックのギター(12Fのところで弦高4.5mm)で速弾きって無理?
125 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 22:32 ID:tsB67XuM
あの弦高の高いクラシックギターでもスピーディーなパッセージをこなしますが何か?
126 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 22:42 ID:VbWEkhp/
どの位まで速いのが弾きたいかによる。
4分=140 16分音符位までならあんまり選ばない。高めでも
それ以上になると結構セッティングはシビア。僕は。
色々その人のレベルあると思うけど・・・
>>117 同様に強く弾くことと、ガチガチに力んで弾くことを近藤してると思いますぜ。
まあ、言いたいことは同じなんだと思うけど。
>>124 メーカーとか速弾きとか以前の問題。
その弦高は異常だ。
ネック調整しる。
速く弾けるようになりたい。
てかクラギのやつって指(爪)で速弾きすんんだろ?ピックなしで。
ある意味すげぇな。
慣れりゃどうってことない
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
133 :
ドレミファ名無シド:02/12/01 01:12 ID:fIyXd9bt
あgr
134 :
64:02/12/01 08:48 ID:???
>>132 岡田さーん、
あなたのサイトをこの書き込みで始めて知って
ドビュッシー好きだから、あなた宛にメールを書いたのに
そちらのメールボックスのエラーで送れません。(まじめなメールです)
とりあえずこちらのメールアドレス入れときます。
(栗林町出身者)
135 :
64:02/12/01 09:28 ID:u47Tleno
>>134 自己レスです。
問題解決しましたので上記の書き込みは無視してください。
みんなはオルタネイトの十六分でどのくらいの速さでい\弾ける?。
最近ピッキングの練習始めました、
速弾きは上昇より下降の方がかんたんだ
138 :
ドレミファ名無シド:02/12/03 19:12 ID:c4671inB
俺も200・・・右だけなら。
指番号で12341234とかはできない。
140 :
ドレミファ名無シド:02/12/03 19:19 ID:RwsPsw2p
単弦約90
アルペジオ約80
単弦、フレット移動無しなら恐らく215〜220まで逝くのに、
フレット移動ありだと急にガックソと落ちる。140が限界鬱。
弦移動ありだと120〜130?
Hage
おまいらいい加減に目を覚ませ
右手だけで170ほど・・・、
左手でメジャースケール弾いて100ほど。
大丈夫、きっと大丈夫>143
145 :
ドレミファ名無シド:02/12/07 22:51 ID:+JFoc02a
どうしても力はいっちゃうYO
ところで、
小指の筋肉つけるにはどうすればいい?
これもトリルを毎日繰り返しかな??
ハヤ弾きに小指は必要なし
レブ・ビーチか。
148 :
ドレミファ名無シド:02/12/07 23:48 ID:VGPQ+y7m
小指使ってたら、かえって遅くなるね〜
149 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 01:57 ID:qF7/SM9B
漏れ、いつも思うけど、ある店鋪だけさっぱり駄目なの。
だいたい130から150位の16部。
ここいらって力の入れ加減がどうも難しくて。
130以下ならわりと力を入れてしっかり弾いてる気がする。
150以上になると16は8のうら、8を弾いて自然にアップで成行きで弾いてしまう。
よって力も全然はいってないこすり弾きになってる。
130から150位のとこってどうもしっくりこないんだよな。
これらは利府弾きの話。
めろだとまた色々違ってくる。
おまえらは店鋪によって力み具合とか力の入れ加減とかちがったりするのですか?
例えばいらぷしょんのはみんぐばーど部分なんて完全に痙攣弾きで全然力入ってない。
この感覚で全て弾けたらすごいんですけどね。
150 :
眠り手:02/12/08 02:20 ID:RzgXVs+P
まぁこんなもんだよな。
フルピッキングなら218くらいかな?
でも完璧に弾きこなすのは180くらいまでだな。それ以上もいけるが、
余裕がなくなる。
>>149 一つだけ言っておこう。自分のMAXスピードより遅いテンポで、少しでも
弾きづらい店舗がある場合は、それより速いテンポは弾けてない。確実に。
4分で40ぐらいから1づつ上げて、MAXまで無理なく弾けたら、その
MAXは君のものだ。
世界最高の速弾きギタリストって誰? インギー?アンジェロ?インペテリ?
155 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 04:25 ID:qF7/SM9B
>>153 もちろんそんなのは重々承知の上です。
では質問を変えます。
たとえば120の16分でリフ弾き、メロ弾きの場合など同じ店鋪のとき力の入り方は一緒なものでしょうか?
156 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 05:36 ID:usT0sSa2
157 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 13:37 ID:3VeB6JDz
速弾きって小指使わないほうがいいんですか?
今まで小指使って練習してたんだけど・・・
弾きやすい方でいいんじゃない
スケール弾きの時はフォームの変化が少ない分小指使った方が安定感ある気がする
159 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 19:38 ID:ozoFYRMw
小指使いまくりだけどな。
慣れたら薬指よりも便利だよ。
160 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 20:29 ID:+5hzfj75
小指と薬指を同時に活用できません
厨と呼ばれても気にせずポールギルバートあたりをこぴるのがよいかと
>>158 ていうか小指使わないで弾けるか?
小指使わずにハヤビキなんて非常に不便で弾きにくいが。
ま、出来るようになっちゃえばそうだけど
でも高音弦でレミファとかなら別に人中薬でもいけるじゃん
>160とかはそういうのだったら弾けるけどって話じゃねーの?
164 :
MASA:02/12/10 23:28 ID:TK90Uy3s
右手と左手がうまくシンクロしなくて、音が切れたりして困ってます。また
左手のネックの支え方について何かアドバイスがあればお願いします。
-15-12-14-15-14-12-
-------------------
-------------------〜くりかえし
-------------------
-------------------
-------------------
ウォーミングアップにこれを小人薬小薬人で弾いてれば、そのうち動くようになる。
166 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 11:17 ID:TXB4EIrD
>>164 ギター歴どれくらいよ?
音が切れるというのはコード?ソロ?
俺は小指トリルより中指トリルの方が苦手だったりするのさ
漏れ、ギター歴かなり長いんですけど、で長いなりにそれなりの腕前だとして下さい。
なのになぜかH&Pのくりかえしのトリルだけなぜか異常に下手なんですよ。
もうすごくゆっくりしか出来ない。
まわりの人もとりるだけ明らかにおかしいよと言います。
きっちり音が出ないと気が済まない性格だからへんな力が入り過ぎてるからか?
とにかくフルピッキングで弾くのとたいしてかわらないスピードでしかトリルが出来ない。
>>164 も一つ、右、左シンクロ怪しくなったらアクセント移動の練習お勧め
ピッキングトリルすりゃいいんじゃねぇの?
H&Pトリルの音がどうしても欲しいってのなら
ともかく、トリルつう音の並びが欲しいだけな
らさ。
172 :
ドレミファ名無シド:02/12/15 00:18 ID:n56BUGnY
あgr
クラシックギター習え。
確実に速くなる。
175 :
バッタモン:02/12/16 17:10 ID:J3+lAwO9
175R
176 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 19:39 ID:rqs60o7a
個人の感想としては右手を左のスピードまで持っていくのにかなり
時間がかかるので(シンクロしないのは右手が遅いから?)
速さを追求する目的で左だけのスピードアップトレーニングと
両方の手を使ってのシンクロさせるためのトレーニング(165参考)
を1:4の割合でやれば最強かと
177 :
まだまだひよっこ:02/12/17 18:37 ID:pGCxYpij
皆さんに質問したいです!!ギター歴は2年ぐらいですががんばって
練習してます。 質問は弦の高さです。どのぐらいが普通なんでしょうか
今のギターはちょっと高い気がするんです。 教えてください
178 :
ドレミファ名無シド:02/12/17 19:25 ID:eDTb/cUP
177
自分は12Fで1.0mm〜1.5mmぐらい。
ちなみに自分は歴1年。
俺は12Fで1.7mm〜2.3mm(1弦〜6弦)
もうちっとで1年のひよっこです。ちなみに弦のゲージは.010〜です
自分ストラトの指板が丸くて、あんまり下げるとチョーキング
の時に音が詰まるんでこうしてます。
>>178 おーそんなに低くてビビらないかい?
今調べたら2.5はあるな・・
俺も1.5くらいに調整してみよう
>>180 高い弦高で弾きなれた人が弦高を下げると、
弾きやすくなる反面音がペチペチで張りがなくなる気がする、
速弾きしたくて下げたことあるけど、音が納得いかずまた戻した。
自分はそう感じました。
弦高は下げれば弾きやすいけど、弦の振幅って結構あるので
アタック強い時のフレット当りが当然変わるから音色変わるよね。
常に軽めでレガートならいいけど、1ミリは下げすぎでは・・?
ナット部の高さと変わらないよね。
それじゃあオープンコードとかはきれいに響かないでしょ。
2ミリちょい辺りってとこで良いんじゃない。
183 :
182:02/12/21 02:10 ID:???
て自分のしっかり測ったら2ミリなかった。
ジャンボフレットで見た目高いけど、フレットからはそんなもん・・・
すみません。
オープンでもかき鳴らす方なので、こんなもんでもいいみたい。
2ミリ以下でも大丈夫みたい。
184 :
ドレミファ名無シド:02/12/22 12:32 ID:ZIacoBzL
あgt
185 :
ドレミファ名無シド:02/12/22 12:33 ID:HtmD602l
180
びびりは気にしない。
それより弦高高くして速弾きができなくなるよりはまし。
使ってるギターはスクワイアのストラト、弦は010〜
ロングスケールのギターで010の弦は漏れにはキツイな。。。
軟弱ものなんで009です(w
インギーって008〜だったよね?
188 :
寿:02/12/25 18:47 ID:???
インギー自分は太いのにそんな細いの使ってるんですか。知らなかった
インギーの低音弦側は太い。
6弦で046だから010〜セットの低音部分にあたる。
はやびきには憧れるが、早くてカッコ良いフレーズを知りません…
練習材料が見つかりません…
イングヴェイやポールギルバートは嫌いなのか?
まあいい、インギーポールはひとまず置いておこう。
定番とはいえ、好きじゃないのは仕方ない
ディックデイルみたいなゴリゴリいくやつはどうよ。
コーネルデュプリがかこいいからコピれ!
??? ? ???? ???? ??????.
???? ????? ?? ???
?? ???? ?? ????? ?????.
?? ??? ?? ?? ????監視カメラ??? ?? ?? ???.
????? ?? ?? ?? ?????? ????.
? ?? 0?? ??? H??? ???? ???? ??
???? ??????. I~M??? ???? ??,
N~Z??? ???? ??? ?????. ?? ????
???? ?? ???? ???? ??
195 :
ドレミファ名無シド:02/12/28 15:16 ID:+7a5Jhmj
俺の連れでマンドリン弾いてるやつがいるんだけど、そいつらって弦高は低くないし
テンションは結構あるし、ピックも弦に平行にあててるのに凄い速弾きとかをさらっと
やってしまうのね。
だから音圧とかはかなりあるし、こすっているピッキングなんかとは違う存在感のある
音がする。
要は慣れなんだと想う。
196 :
ゆかりぼん:03/01/06 03:07 ID:pz77FcBm
うで攣った。
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
199 :
山崎渉:03/01/14 01:30 ID:???
(^^)
まだまだ逝かせる訳にはいかん。
どうしても指を高く上げてしまうよ。。
ハンマリングの前に指を高く振りかざしちゃうし、
プリングの後も指が反動で吹っ飛んでるし。。
なにか指を最小限の動きにとどめる練習ないですかね?
1:とても大きく、フィードバック制御(動きの全部を意識する方法)
でゆっくり動かす練習。
2:それを速く。動きの全軌道を意識しなくとも良い。
3:動きを小さくしながら1と2の繰り返し。
大極拳式の練習法。
テンポ250で16分が弾けるということは8分のダウンピッキングができるということでしょうか。
もしそうなら、オレにはまだまだNEVER DIEはほど遠い。
204 :
ドレミファ名無シド:03/01/18 14:16 ID:Kb/1dm0Y
190
インギーのセブンスサインはどう?
自分も練習している。スイープの所以外は手ごろだと思う。
(^^)
206 :
山崎渉:03/01/21 13:30 ID:???
(^^)
207 :
ドレミファ名無シド:03/01/21 23:49 ID:isQTVqec
インギーネタなんですけど。
自分は指とピッキングのトレーニングにI'll see the〜の感想出だしの
フレーズをよくやります。特に小指が鍛えられる。
全部フィンガリングだけでやったりフルピッキングでやったり。
りにあな移動なのでそれを各弦でとか。
あ、ついでにこいつをやってていつも悩む事をひとつ。
オリジナル通り1弦でやるときなんですがノイズとはちがい
どうしても2弦のミュートがあまくなりブリッジからの共振で
いらんノイズがでます。
実は1弦だけを連続で弾き続ける時のミュートって
自分としては一番難しい。ピッキングフォームも安定させにくいし
弦が細いだけにフォームの乱れからリズムも狂いやすい気がしますが
みなさんはいかがなものでしょう?
age
>>207 おれは1弦は10だけどこれより細いと難しくなる
ていうか一番太い6弦が一番弾きやすい
それはそれとして一弦フルピッキング時は1弦以外に自然にブリッジミュートがかかる感じが普通なんでない?
それが出来てない時期もあったんだろうが多少まともな耳になってくる頃には自然にできてたぞ
211 :
207:03/01/22 01:16 ID:p0HmJhQC
>>210 > それが出来てない時期もあったんだろうが多少まともな耳になってくる頃には自然にできてたぞ
もちろん、自然に出来るしバンドとかでやっても録音しても気にならないけど
(I'll seeはとてもあの店鋪じゃ出来ません)こう、一人で1本弦のおる種意図をシビアに練習してる時の話です。
ノイズって言うか共鳴によってわずかに音が濁る様な気がするんですよね。
ある程度のゲインの時はミューとかけててもサスティンがないってだけで他の弦も幽かには振動するじゃないですか。それがギターの味でもあるんですけどね。
212 :
210:03/01/22 19:44 ID:???
要は自然にできてないってことだと思うぞ
おれは他の弦の共振なんて全然感じないし、
原曲のテンポであの部分が弾けないってことはまだピッキングスキルは発展途上だと思われ
弦の振動が味とか言ってないで完璧なミュートを目指した方が良いってのが俺の意見だょ
インギーで速弾き練習するならどのアルバムがお勧めですかね?
3rdアルバムが評判いいって聞いたんですけれど
院議よりはリズム割りのかっちりしたやつの方がトレーニング向きだと思うんだけど。
DTの2nd、3rdなんてかなり良いピッキングトレーニングフレーズ満載だと思う。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
教えてくれ
最近早びきをはじめたんですが左手の親指が邪魔です、どういった握り方を
するべきでしょうか?
218 :
:03/01/26 17:25 ID:???
反面教師がムーア?すごいレベルですねw
私的にはインギーの百倍いいとおもいます
219 :
ドレミファ名無シド:03/01/26 18:30 ID:rCUf8Gj/
>>219 ゆっくりな箇所が所々たどたどしい
速弾きは俺なんかよりずっと速い
おっ速い
いいねーうpあると練習意欲が湧いてくるよがんばろっと
BPM222で16分オルタネイツげっと
ポールだね。
ルバート部分は良いけどインテンポになってからがちょっとマズイ部分が目立つ。
速弾きスレ的には良いけど曲のコピーとしては肝心の部分のリズムが所々狂ってる感じ。
どれくらいギターやってコレなのかは分からないけどまあ、いい線は行ってるかと。
偉そうに言ってるけど多分俺はコレよりヘタにしか弾けないし。
メトロノームに合わせて録り直してみたらどうかな。
何かモタってるところも走ってるところもある。そのせいでつかみは良くても締まりがなくなってるというか。
クラシック系のフレーズはリズムかっちりしてナンボだと思う。
224 :
219:03/01/26 19:43 ID:???
やっぱりリズムはつっこまれたか・・・
メロディーに入ってからのリズムはある程度意識的ずらしたりしてみたんだけどまずかったかな?
ていうかそれ自体は良いのかもしれないけどやり方が下手だったかもなぁ
といってジャストで弾くのもなかなかムズイ
ギターは今5年目
参考までに機材はアイバのJカスとズームのGFX707とメイビスの15Wベースアンプ
パソコンのマイクで録音
>219
おぉ、かっこいぃ!
まじめに練習してたら5年でこんなに弾けるのか・・・。
でもこれ何の曲?なんかバロックチックやけど。
226 :
213:03/01/28 17:12 ID:???
>>214 ああ良さそうなの上げてくれたのに申し訳ないです
質問したまま放置してしまいました
今日インギーの3rdアルバムとスコア買ってきてしまいますタ
とりあえず速弾き厨目指して?がんばります。
レーサーxのstreet lethal 弾ける人いる?
229 :
ドレミファ名無シド:03/01/31 18:06 ID:SFfjD5dz
保守
231 :
219:03/01/31 21:32 ID:zePESoNK
232 :
ドレミファ名無シド:03/01/31 23:51 ID:bRDvVxoE
語れ語れ
233 :
ウンコ:03/02/01 00:03 ID:???
234 :
ドレミファ名無シド:03/02/01 00:08 ID:xjcHPdUY
名も屋根
235 :
:03/02/01 00:14 ID:???
言われる事多いだろうけど、なんか宝の持ち腐れっぽい
うまいよ、確かに
だけどキヨシローの勝ち
236 :
ドレミファ名無シド:03/02/01 00:19 ID:xjcHPdUY
ミスチルの田原こそ世界催促ギタリスト
237 :
219:03/02/01 01:15 ID:???
>>235 硬いこと言ってないで速弾こうよ(・∀・)
238 :
ドレミファ名無シド:03/02/01 01:43 ID:JOmIwrlc
age
スカのリズムとるの苦手なんだけど
コツあったら教えてください
242 :
ドレミファ名無シド:03/02/01 02:06 ID:JOmIwrlc
243 :
ドレミファ名無シド:03/02/01 10:46 ID:t0t71tVX
このスレがさがるとは。。
2chの音楽レベルは低いな 先が思いやられるよ
俺も早弾きできない。
練習方法や練習不足もあるけれど、楽器演奏はある意味スポーツ
みたいなところがあって、運動神経が必要。走るのが遅いやつは
いくら練習しても、かけっこで勝てないのと同じと感じる。
>>243 速弾きスレの順位と音楽レベルの高さは比例するんだね、キミの中では
ネタで言われてることに気づけ(藁
247 :
ドレミファ名無シド:03/02/01 19:38 ID:k57CNXx1
ある程度早くなって来たけど久しぶりにイングウェイ聞いてショボーン
ある一線が越えられません。
小指がバタつき気味です
なにか解決策は??
剣山で壁作ってそこにネック近付けて練習したら?
250 :
ドレミファ名無シド:03/02/01 23:59 ID:nqra1r/Z
ポール風ピッキングをマスターすべし
251 :
:03/02/02 01:35 ID:???
ギターっ子の集うスレですね
音楽はかけっこではありませぬ
早弾きならJAZZのほうが凄くない?
だからここは真面目な音楽は置いといてみんなでかけっこして遊ぼうってスレなんだろ(笑)
それはそれとしてジャズ系でギターっていうと折れはぜんぜん知らない
ていうか解説求む
ジャズが凄いってのはジャズ系のスタイルで練習することがスピードアップに有利なのか
ジャズ界の名手のテクニックが優れているってことなのかどっちだ??
253 :
ドレミファ名無シド:03/02/02 16:11 ID:hlv1YiqE
早くするために練習しまくるのも良いけどね、
じっくりCD聞いてリズムを確認するのもイイみたい。
どっちも必要なんだけれど。。
あと、指って立てて引いたほうがイイのでしょうか??
ジャズの場合単純なシーケンスフレーズやスケール上下といったプレイが
ほとんど皆無だからね。絶対的なスピードはメタルの方が速いでしょ。
それ以外は(荒れるのでry
255 :
ドレミファ名無シド:03/02/02 16:46 ID:hlv1YiqE
世の中で最も精緻な運動を要求されるという男子器械体操の
選手が筋肉達磨であることを考えれば、強ち間違いとは言え
ない……かな?
とりあえず、正確に垂直に入れて垂直なまま引っ掻きだすト
リルの練習のがいいかもとは思う。
257 :
219:03/02/02 17:19 ID:+BPYBiQ9
一応俺のレベルはうpしたヤツが精一杯な訳だけど
握力と同時に手を開く方向の力を鍛えて、
それプラス指のストレッチ(薬指は手の甲側、小指は手のひら側に開くような感じ)
をすると指のキレが変わってくる
結果的に演奏自体のストレスが減るから頭で感じるリズムをダイレクトに演奏に伝えられて
タイム感のいい演奏もしやすくなってくるってのが俺の持論なわけだが
>>251 ジャズの方が高度だと思うけど
俺はメタルギタリストの歪んだサウンドでの熱いプレイが好き。
ジャズは「俺にはできないな〜」って感じだけど
メタルのは「頑張れば俺にもできるかも」ってところがいい。
259 :
ドレミファ名無シド:03/02/02 17:59 ID:/UFkIkXh
筋肉はあるに越した事ないんじゃない?
あとは速く動かすことだけに集中すればいい訳だし。
260 :
ドレミファ名無シド:03/02/02 21:29 ID:6kyFlAg6
なるほどね。
値段も手ごろだし1個注文してみようかな。
ポケットに入れておけばどこでもできるしね。
筋肉はつける。
しかし弾く時は力を抜く。
262 :
ドレミファ名無シド:03/02/02 22:40 ID:SC7Rowve
もれプリングが苦手なんだけど、
プリングのときは下方向に引っ張る筋肉だよね。
だから上の機器で下に引っ張るチョーキングを頑張ろうかな、と。
263 :
ドレミファ名無シド:03/02/03 02:26 ID:qx5WYNYG
すんません、おまえら、もちろんフレーズにもよると思うのですが
フロントPUだとやたらと弾きやすいっていうか音の粒がそろい過ぎる気がしませんか?
そんなわけで自分はあえてリアで、完全クリーンなトーンで練習をしたりしてます。
そうしておくと本番?が楽。
逆に調子が出なくて「漏れってだめぽ」ってなって鬱なときは
フロントで歪ませた音で弾いて「漏れってすごい!」と自己暗示をかけてスランプを乗り切ってます。
自分は数年のブランクがあっていい歳こいてまた早弾きに燃え出したおっさんです。
長い事ブランクのあとで早く勘を取り戻すにはどうしたらいいんでしょうかね?
女を抱きな
265 :
ドレミファ名無シド:03/02/03 02:30 ID:1XpF7vya
10時間くらい通しで弾いてみたら?
別にリアでも、速弾き、スウィープ出来てたんでしょ?
冗談抜きで10時間くらいぶっとうしで速弾きばっかやってると、
自分が神だと思える瞬間があるよ。
同意
268 :
ドレミファ名無シド:03/02/03 02:54 ID:RLFSVo8i
完全なクリーンじゃなくちょっとディストーションで歪ませたくらいが良いと思う
クリーンは案外弾きやすい
269 :
265:03/02/03 02:56 ID:1XpF7vya
漏れも最近はあまり弾いてないけど、2〜3時間マカパインや
インペリテリやポールギルバートなんかを
弾いてると元通りになってくるよ。
一日経つと元に戻る
271 :
269:03/02/03 03:06 ID:1XpF7vya
272 :
ドレミファ名無シド:03/02/03 18:14 ID:Htirc5IV
俺もここ3年くらいまともにギター弾いてないけど、最近ちょこっと弾いてます。
スウィープは元通りできるけど、罰金グの16分の刻みとか手が動きません…。
273 :
ドレミファ名無シド:03/02/03 18:34 ID:oa5gT1/M
きれいに速弾きしよう!
274 :
263:03/02/03 23:29 ID:qx5WYNYG
思いのほか暖かいレス有り難うございます。
今日も練習してた気がついたらもうこんな時間。
>>272 > スウィープは元通りできるけど、罰金グの16分の刻みとか手が動きません…。
わかるわかる。手首ががちがちにこわばってつらいやら情けないやら。
先日「良いカッティング、悪いカッティング」って本を買ったのですが
いろいろと良いことを書いてありました。
カッティングに限らずギターを弾くのにとても大事な事がとても説得力のある
言葉で書いてありますね。
この際フォーム改造のつもりで頑張っていくつもりです。
275 :
ドレミファ名無シド:03/02/06 18:12 ID:GlulrkH/
>>263 フロントPUの話、激しく同意。
綺麗に出る。
まぁリアでもちゃんとできるようにしておいたほうがいいけどね。
276 :
ドレミファ名無シド:03/02/06 19:10 ID:Ob7ZcDbd
用途(場面)で使い分けるのがいいんじゃない?
バイオリンっぽいアルペジオしたければフロント、音の粒をはっきりさせたいなら
リアって感じに。
やっぱり、アイバニーズとかのギターは早弾きしやすいの?
278 :
ドレミファ名無シド:03/02/06 22:56 ID:xfPp0EC6
>>277 フレットでかいから少ない力でH&Pいける。
ってことは、力まないから早くなるよ。
279 :
ドレミファ名無シド:03/02/06 23:15 ID:Ob7ZcDbd
>>277 漏れはあんまり気にしないけどね。
ストラトでもテレキャスでもバリバリだよ。
多少は楽だけど、それで完全に出来たつもりにならないように。
パコはお手本になる
281 :
ドレミファ名無シド:03/02/07 18:58 ID:ap7HebI5
>>279 右手で思いっきりタッピングというか指を叩きつけても
音殆ど出ないストラト使ってるけど
それでも鍛えればやっぱり大丈夫か?弦はSRV並の太さ。
弦のテンションが以上にあるのでピッキングもムズイし。
>>281 それはあなたのギターのセッティングの問題
つか弦太いなー、ネック反ったりしない?
ストラト、テレ、愛馬持ってますが確かに愛馬
は早弾きし易い、ストラトやテレでも全く問題
無いけど。
弦ってあるていど太い方がタッピングやりやすくねーか?
細いと思いっきりやってもちっちゃい音しか出ないくせに繊細にやらないとピッチ狂うからムズイよ
284 :
ドレミファ名無シド:03/02/08 14:47 ID:5ql8QAYu
インギーに挑戦したいと思います。古いものも含めてまず一番はじめに挑戦するのにふさわしいオススメの曲はなんでしょうか?
自分としてはaRising Forceのevil eyeあたりが取っ付きやすい気がしたんですが。
もちろん完コピなんてだいそれた事はかんがえてません。曲の大部分をあわせて弾ければいいです。あといくつかスコアを立ち読みしたのですが符割が半端なとこってどうやって弾くのでしょうか?きれいな16分とかはHやPの指定がなければ普通にオルタネイトですよね?
ギター歴半年の厨です。よろしくおながいします。
285 :
ドレミファ名無シド:03/02/08 21:42 ID:ATIhj7z9
アイバニーズ弾きやすいけど、
それに慣れちゃって、アイバニーズ以外弾けないギタリストはダサイ(・∀・)!
>>284 H&PついてなくてもH&Pのところ多数。
しかもフレットも、音も、リズムもぜんぜん違うこともあるぞ。
あくまでミミコピだから、参考程度に。。
>>284 >符割が半端なとこってどうやって弾くのでしょうか?
リズム無視してフレーズの頭とお尻だけあわせて音をつめこみ、強引に弾き倒す。
っつーか市販のスコアは大体間違ってるので自分で弾きやすいように
変えてしまえ。インギーのスコアに関してはヤンギが一番正確かも。
>一番はじめに挑戦するのにふさわしいオススメの曲
ぶっちゃけどれも同じような曲なので好きな曲をやって下さい。
漏れはオデッセイのライジングフォースを最初にやりますた。
院議のスコアってまともなの殆ど無い。ドレミの奴はどこもそうなんだけど。
音のガイドとして使って、細かい部分は自分で弾いた音と音源と聞き比べてやると良い。
耳を鍛えるって面からもお勧め。
288 :
284:03/02/09 00:45 ID:/E1ZPPKL
レス有り難うございます。
>H&PついてなくてもH&Pのところ多数
やはりそうなのですね。あと自分ピアノずっとやってたので
ある程度音はとれるのですが市販のスコアをみておかしいなと思うとこ多数ありますた。
やはりスコアはガイド程度とおもえばよいのですね。
いんぎーのビデオは見たことがないのですが
たとえばきれいな16分の符割でなおかつH&Pを使ってる場合
理想的には右手がオルタネートをキープしてるピッキングが望ましいのでしょうが
フレーズによってはスイープのようにアップ、またはダウンの連続で弾いてしまうのは
ありなのでしょうか?
なんだか自分的にはインチキをしてる様な気もするけど音的にはそちらの方が
滑らかな気がするんです。
しかし、インギー他速弾きのギタリストってアドリブとかでがーっと音がたくさん
詰まっているところってどう言うつもりで弾いてるのでしょうね。
フレーズの頭と終りの音とフレーズのシェイプだけ決めて入るだけ詰め込んじゃうって感じなのでしょうか?厨な質問で申し訳ないですがこれから速弾きを練習するにあたって
そこらへんの考え方をはっきりさせたいんです。
どうしてもピアノをやってたせいか楽譜どおりにきっちり弾かなくちゃって考えが
頭から離れません。
お前ら演奏はスポーツとは違いますよ。
290 :
HEAVY ◆PsI/YHInRc :03/02/09 01:31 ID:qW/NEmy7
インギーのI'll see the light tonightのソロ完璧に弾けないよ〜
誰か弾ける?
ヤンギキッヅにとってはスポーツです。
>>288 譜面通り弾きたきゃそれでいいんじゃないの。譜面によっては4拍21連とか
出てくるけどね。あとインチキ云々って考え方がスポーツっぽいね。
タッピングは弦の太さよりも弦高を重視するべきだと思う。
294 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 12:50 ID:z0lRj1hi
確かにイングヴェイのスコアはテキトーだよね。
なんなら、わからないとこ書いてくれれば、暇だったら教えてあげるよ。
一応イングヴェイのサイトで、CDの発売日に少し晒した者だけど。
295 :
286:03/02/09 15:12 ID:???
>>288 >フレーズによってはスイープのようにアップ、またはダウン
>の連続で弾いてしまうのはありなのでしょうか?
勿論ありです。それはエコノミーピッキングと言います。
だけど結局は弾けてればいいの。好きなように、弾きやすいように弾けばいいの。
インチキも糞も無いの。
>フレーズの頭と終りの音とフレーズのシェイプだけ
>決めて入るだけ詰め込んじゃうって感じなのでしょうか?
だからそう言ってるやんか。よく嫁!
インギーコピーしたかったら適当な人間になれ。
そういうのが肌に合わないならドリームシアターとかをやるといい。
296 :
294:03/02/09 15:24 ID:z0lRj1hi
>>295 そうそう。
イングヴェイのコピーというより、ハーモニックマイナーとディミニッシュ
憶えて、メロディーラインに合わせてテキトーに弾いてればそれっぽく
なるよね。
ていうか、本人もライブとか結構テキトーだし。
CDも実はキーとかコード無視して、適当にフレットを押さえて速く動かしてるだけかもよ。
もれのデモテはこのタイプだ(w
ギタソロのエンディングにグチャグチャ入れておくと、早く聞こえる。
デタラメっつっても一つ一つの音はちゃんと出してね。
バイオリンの速弾きのほうがすごくない?
>>299 当たり前。
とはいってもピロピロ房たちには理解できないっしょ。
ピロピロ厨はたぶん、車趣味でいうところの走り屋系なんだろうな。
速さこそが自己顕示の最高の手段だと思ってる。速弾き厨にも通じるね。
ジャズ、ボサ、フラメンコ、ラグタイム、ブルース、クラシックとかの
「巧」や「繊細」を追求するギタースタイルは車趣味でいうと
クラシックカー趣味みたいなもんか?ジジくさいけどな。
302 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 22:49 ID:SW5ImVjr
どこのギターが一番速弾きしやすいの?
303 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 22:55 ID:3ebcWnbl
ジャクソン とかだな、、高いけど、、、
304 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 22:58 ID:rKiW3uQU
レスポールは速弾きの練習には向いてない?
305 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 23:02 ID:3ebcWnbl
練習は別にいいんじゃない?
それで速くなればそれまでだし、
遅くなることはないからね
厨房死ね。音楽のなんたるかをわかっちゃいねぇ。
307 :
ドレミファ名無シド:03/02/09 23:11 ID:3ebcWnbl
聞きたいんだが、速弾きを鍛えるなら
どーすればいい?
>>301 俺あんたと全く同じこと言ったことある。
実際その例えが一番分かりやすい。
BIGのダディブラ出来た人に質問なんだけどポール通り弾いた?
12−19のストレッチて届くんだけどあの速さじゃついていけない…。
楽譜どおりひけた奴っていますか?
ヴァイオリンのパガニーニちょっと聴いたが純粋な「速度」ならショーンレインとかの方が上と思われ。
312 :
ドレミファ名無シド:03/02/10 12:58 ID:qli2wPUB
>>301 それはまったく違う。
走り屋というのはクラシックにもジャズにもいる。
速さを追求するのは人間の本能であって、
クラシック、ジャズ=「巧」「繊細」というのは、
まったく一面的な見方。
実際パガニーニは、そのアグレッシブな演奏から当時
「悪魔に身を売った男」と評され、リストなど同僚には
評価されたが、一般の評価は決して高くなかった。
今でもわざわざCDを買って聴く一般人はあまりいない。
まさにヴァイオリン弾きのための音楽といえる。
速弾きを追求してるのはロックだけ、なんて思ってたら大間違いだよ。
>>306 では「音楽のなんたるか」を説明してもらおうか。
単に無茶苦茶弾いてるだけで早弾きと勘違いしている初心者は当然駄目として。
本当にストイックに早弾きやテクニカルなプレイを追及しているギタリスト(プロアマ問わず)は、
技術だけは習得している。が、センスがないとNGなのは当然で、それを生かすも殺すもセンス次第云々
という話はこれまで耳にタコ出来るくらい言われてきた。
実際その通り。
逆に、(センス重視ではなく)<とにかくアンチテク>ばかりを謳うギタリストというのは
技術を掘り下げる気は最初から更々無く、よって自分のプレイを見つめ返した時、
自分に何が足りないのかが分からない。衣装にでも凝るか?藁
技術を磨いているギタリストは、「自分にはセンスが足りないのだな」と
残された課題が見えるが、
アンチテク君には、自分に足りないのは技術なのか、センスなのかすら見えない。
両方足りなかったりする訳。藁
これは テクニックvsセンス などという低脳図式ではなく、
ギタリストには必ず両方必要だということ。
つまり、「アンチテク」
この時点でこいつはギタリストとしてのアイデンティティを自ら放棄している。
314 :
313:03/02/10 13:21 ID:???
>>312 速さを追求するのは人間の本能であって
お気持ちは分かるが、これは幾らなんでもさすがに言いすぎでは・・? w
ホント、頭悪い。速さを追求しても何もならない。
ヤリスギはウザい。 インギーとか。
>>315 でも君はそのインギーより遥かに下手くそ・・・
>>313 イングヴェイだけは他の早弾きギタリストとは毛色が違う。
あれはどう見ても無茶苦茶弾いてるだけだろ。ライヴで全く同じソロ弾いてるところ見たこと無い。
本人も「俺はソロなんて全部インプロだからいちいち覚えちゃいないんだよ!」
って言ってるし。やってる事はどのアルバムでもほとんど一緒。とてもストイックに早弾きやテクニカルな
プレイを追及しているなどとは思えん。
目指すベクトルがチガウのにインギーより劣るって言われても
何も感じないヨ・・・。
たとえインギーにほめられてもうれしくないと思う。 いや、逆に
不名誉なことだと憤慨してしまうかも知れないな。
>>318 何も感じてないのにカキコするなんて・・・よっぽど悔しかったんでつね・・・トホホ(涙)
確かにインギーのソロは汚らしいよな
インプロと言う名の滅茶苦茶です
トリロジー頃まではそうでもなかったんだけどねぇ
トリロジーでネタがつきただけ。
323 :
312 長いのはわかってるさ:03/02/10 20:39 ID:tyx40VaX
>>313 それはジャンルによると思う。
もちろんクラシックなんかテクニックとセンス両方ないと話にならない
わけだけど、ロックの場合必ずしもテクニックは必要とされていない。
このことはジミーペイジやジミヘン、カートコバーンを見ればわかる。
つまり、テクニックはあってもなくてもいい。
センス(フィーリング)さえあればどんなに下手でもやっていける、
これがROCK。しかし、ロックのこういう性格が二つの派閥を作った。
いわゆる、「速弾き派」と「フィーリング派」だ。
速弾き派は自分より下手な奴が評価されることに苛立ち、
フィーリング派は自分にないものを持っている奴にルサンチマンを抱く。
両者とも自分のほうが正しいと言って憚らない。
これはすべてロックの優柔不断さ、自由さに起因するんだ。
つまり絶対といえるものがない。
よくクラシックの世界では何故速弾きが攻撃されないのか、
なんて言ってる人がいるけど、それはテクニックがあるのが当たり前だから。
しかし、絶対といえるものがない、というのはロックの長所だと思う。
このおかげで、ロックは固定化されず色々と変容してこれたんだ。
テクニックがないと駄目ならピストルズやニルヴァーナは存在しないし、
テクニックを追求してはいけないのならイングヴェイやドリームシアターは
生まれなかった。
だから、速弾き論争が続く限り、ロックの運命は安泰なのだ!!
なんちゃって。
何いってんの?テクニックなかったらギター自体弾けんよ?
テクニックの意味を辞書引いてみ。
あんた、テク=早弾きに捕らわれ過ぎ。
>>323 揚げ足とりじゃないんだが、速弾き派はテクニカル派の方がよくない?
速弾きってよく奏法のように思えるけどただ「速く」弾いてるだけなんだよね。
これに気づくのに俺、二、三年かかったよ。
とはいえ、数年前にYGから発売されたイングヴェイ究極編のビデオ、これの
ファー・ビヨンドは実際素晴らしい演奏やった。誰か見たやつおらん?
ソロが適当とか汚いとか書かれてるけど、ちゃんと弾けるには弾ける。
原曲全部覚えてるくらい聴いてるけど、CDと違う場所含めて全部かっこよかったけどなー。
インプロヴァイズという言葉にも充分納得できる。
>>326 3部作のは見たよ。絶対CDより複雑でかっこいいフレーズ入れてるよね。
あれを1回のインプロヴァイズで弾けるのは尊敬するよ
>327
あー3部作のじゃないんだよ。アルケミーだした直後くらいに出たビデオがあって
それのファー・ビヨンドはフルサイズで弾いてるのね。
DVD版買う価値あるくらいかっこいい演奏だと想う。
当時のYGに『今できる最高のプレイを』って頼まれたらリテイク連発で『こんなの弾けるわけねーだろっ!』って
外でわめきちらして帰ってきた後に一発でOKを出したという微笑ましいエピソードがある(w
ビデオが出てるからOKの演奏なんだけど、それでも失敗するんじゃないかとハラハラさせられる
くらいスリリングな演奏。まぁ許される程度のミスはあるんだが(w
329 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 13:00 ID:iEtFZeSz
>>328 漏れあれの何曲かコピーしたよ。
へヴィーEフリジアンとか。
どれも、いいプレイだよ。
>>328 俺はトゥヤングトゥダイ〜が一番好きだった
331 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 19:20 ID:iEtFZeSz
出来るに越したことはないので、
age
332 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 19:25 ID:Z8RWfkKp
イングヴェイのソロがテキトーだ?
おいおい、勘弁してくれよ。
たしかにイングヴェイのソロはラフではあるが、
それはテキトーとは全然違う。
イングヴェイは天性のインプロヴァイザ?であって、
その点では他の追従を許さない。
音を詰め込むのでもピッタリと拍に合わせてくるし、
構成力、盛り上げ方もため息がでるほどすごい。
まあ、最近はたしかにかなり適当になってるときもあるが、
初期の頃なんかはほんとに今聴いても鳥肌立つくらい神がかっている。
まあ、イングヴェイはテキトーだよ、なんて言ってる奴は、
大体「弾けたつもりになってる奴」なんだよな。
333 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 19:31 ID:iEtFZeSz
>>332 あの程度も弾けない香具師がなに必死になってるんだ?
334 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 19:36 ID:MjRG/iG6
335 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 19:48 ID:iEtFZeSz
>>334 マカパインやインペリテリくらいならコピーしたけど。
取っ掛かりはイングヴェイだったけどね。
基礎だよ基礎!
話変わるけどハヤビキやってる香具師ってピックどんなのつかってんの?
漏れ0.71ミリのヤシなんだが(柔らかい感じが好きで)、速弾きに関して
ちょっと使いズライ。速弾き多用の香具師は堅めなのかな?
337 :
ドレミファ名無シド:03/02/11 19:51 ID:iEtFZeSz
漏れはジムダンの1.5mmだよ。
イングヴェイモデルじゃないほう。同じだけど。
jazz3
339 :
追加:03/02/11 19:53 ID:iEtFZeSz
>>柔らかいのだと、ピッキングのストロークが固いのに比べて、長くなるだろ。
(弦を弾かれるのに必要な距離ってことね。)
でもポールギルバートは極薄までは逝かんが
普通の薄いピックだよ
341 :
337:03/02/11 19:56 ID:iEtFZeSz
あれは薄いけど、割と硬いよ。
漏れも、一時使ってたけど、今使ってる方が音が好みなんで。
jazz3の赤だな。たまーに2も試したりするけど結局3に戻ってくる。
イングヴェイピックはこれまた独特な音がする気がする。
なんか5・6弦の生音が初期のイングヴェイ音になるような。
343 :
337:03/02/11 20:02 ID:iEtFZeSz
344 :
284:03/02/11 20:45 ID:euxVBjqn
284です。
>>294 > 確かにイングヴェイのスコアはテキトーだよね。
> なんなら、わからないとこ書いてくれれば、暇だったら教えてあげるよ。
すいません、far beyond the sunの11-12小節目F#mの2拍目からの何度も出てくるフレーズの符割がいまいちわかりません。1弦/13-14-13、2弦/14-12、3弦/14-13-11-10、4弦/13-11-9、5弦/12-11-9-8のとこ。
あと25-26小節目のC#7のブレイクでの1弦21から6弦13までの早い下降フレーズも。
なんだか良くわからん符割ながらもちゃんとはまったうえにスリリング、というのが
いんぎーのすごさなのではないでしょうか。
345 :
294:03/02/11 21:00 ID:iEtFZeSz
>>344 今会社だから、音聞けないけど、じっくりCD聴いてみてちょ。
ちなみに精一杯弾いて、あの速さより速く弾けるの?
346 :
284:03/02/11 22:25 ID:euxVBjqn
>>345 >
>>344 > 今会社だから、音聞けないけど、じっくりCD聴いてみてちょ。
> ちなみに精一杯弾いて、あの速さより速く弾けるの?
何度も聴いてるんですが・・・なんだか微妙なんですよね。
このすれで何度か言われてるように勢いまかせのインプロバイズではない
明らかな決めフレーズみたいですし。
>>284でかいた通り僕はギター歴半年の厨ですしとてもじゃないけど
あの店鋪でなんか弾けません。H&P使っても。
ただこれから練習していくにあたって正確な符割をしりたいのです。
>>346 正直言って、イングヴェイみたいなプレイを演りたいのなら、
譜割りを余り意識しても殆ど意味ないと思う。
それよりも一つ一つのお決まりのモチーフみたいなものが幾つかあって、
それを覚える方が良いと思うよ。
みんなが言ってるように院議ーに関してはヤンギの本誌が一番マシだよ。
奏法特集の号を集めて、出てきたフレーズを出来るだけ全部覚えてみたら?
根気良くやれば、インギー特有の、モチーフの一定の法則性をある程度自分なりに掴めるだろうから、
それを覚える方が先だろうと思う。
覚えたらそれを大きな流れの中で結局は「詰め込む」。
348 :
294:03/02/12 01:44 ID:SNj13L+v
>>347 いやいや。
詰め込むじゃなくて、譜割りも感情表現なんだよ。
とりあえず、あの速さ以上速く弾けるようになってからだけど。
てか速弾きのコツを教えるスレなんだから速弾きに不賛成のやつはこのスレにくんなよ。
350 :
ドレミファ名無シド:03/02/12 02:28 ID:b67FEnK3
シンプルな速弾きするための基礎
右手の練習法
どんな曲でもいいからリズム合わせてシャカシャカカッティングや
ブラッシングする→右手がトランス状態に入ったら感情もトランス
状態にさせてさらにカッティングやブラッシングする。感情もいれなければならないためリズムマシンじゃなく曲を通(ヘッドフォン付けて大きな音で)してやることが大事。
左手の練習法
これは出来るところから頑張ってやるシカナイ。
>>350 ああ、ポール法ね。
チャッチャカ、チャッチャカ、てやってたね。
で、剛も真似る、と。
>284
あれ、スコアだと16分で割り振られてることが多いけど、一度イントロに戻ってから
3連フレーズ、でその後の同じポジショニングのとこより絶対に遅いからリズムは3連で
とればいいんじゃないかと俺は想っている。
でもそんなに3連3連とはしてないんだよな。
それとピアノをやってたみたいだが、ピアノでもカデンツァは割符に関わらず
弾いたりすることはあるぞ。エレキ楽曲、とくにロック寄りの曲はクラシックに
くらべてそれが多いみたいなもんで、何も特別なわけではない。
きっちり16分や6連で弾くことと、5連や7連で音を詰め込めること、両方
大事なことだよ。カデンツァの全部の音が綺麗に16部だったりすると面白くないよ。
354 :
ドレミファ名無シド:03/02/12 09:32 ID:bcDPdpVw
要するに院議ーのソロは手癖ってことでファイナルアンサー?
355 :
284:03/02/12 09:53 ID:SNj13L+v
あのフレーズって始めと終わりを決めて、いざ音を入れてみたらきっちり割り切れませんでした。
って感じが凄く良い。スリリングな感じが出てる。
>カデンツァの全部の音が綺麗に16部だったりすると面白くないよ。
それもあるけど、全部16分だって5音モチーフとか3音モチーフとかでアクセントがずれ込むフレーズは
結構面白いと思う。実際の速さよりも速く感じるね。
イングウェイはハマッたときのインプロは神だけど
うまくいかなくてだるいときも結構多い
358 :
284:03/02/12 23:23 ID:TSEKZ+SD
なんとか頑張ってフレーズをつなげてひけるようになりました。
もちろん超ゆっくり。
たのしいです。ピアノと違いポジションを変えたり
ピッキングとH&Pを組み合わせたり。
ほんと目からウロコです。ピアノは指順変えるだけですから。
道のりは遠いですが少しずつ頑張りたいと思います。
実はインギーはまだ三枚しかじっくり聴いてないです。
あるかとらす、ら偉人具、まーちんぐです。
>>357さんのいう「はまってるときの神かげん」は
この三枚ではやはりライジングフォースですね。
クラシカルでかっちりしたものっていうと
まかぱいんとかですかね?良く聴いた事無いんですが。
かっちりしたものでゆっくりと弾いても様になって(楽しく弾ける)
毎日のエチュードに適したオススメアルバムあったら教えて下さい。
自分、ピアノで経験あるのですがそのフレーズをある程度「自分のものにした」ときに
やっと譜面だけではわからないリズムのうたい方がわかる瞬間ってあるんですよね。
そうすると突然運指がなめらかに繋がって・・・ぱーっと目の前がひらける。
なんか自分が来てからいんぎーすれっぽい内容になってしまってすいません。
自分、あっち逝った方がよいですか?
印ギースレで昔言われてて俺も禿同だったコメントがある
「極めて不謹慎なのは分かっていて敢えて言うが、
インギーはアルカトラス、1st、2nd、
せめて!トリロジー発表で死んでたら、
今頃は神としてランディローズくらいには評価されてる」
アルバムだけじゃなくて、サンプラザのライブVなんか見てたらそれを痛感する。
俺はセヴンス・サインは残してくれてよかったと想うぞ。
361 :
ドレミファ名無シド:03/02/14 02:25 ID:6uLOMffb
俺イングウェイ弾くときフルピッキングで弾きます なんかエコノミーにつじつま合うように作られてるから結構弾き辛いっス
362 :
ドレミファ名無シド:03/02/14 16:05 ID:uOX6BSgQ
おい、おまえら、早引きって程の物ではないけど
おじーの「ばかだもん」系のコードと低音弦の16がからむりふを
80とかのスローテンポで弾くと異常にむずかしいぞ!
やはりここらへんをきちんと出来るのと出来ないのじゃ
早く弾いたときのクリアーさとか全然ちがうんだろうな。
363 :
ドレミファ名無シド:03/02/14 18:27 ID:VDHT8FRY
でも、プロでも遅くすると弾けなくなる人はいるよ。
364 :
284:03/02/14 21:44 ID:ZgGM3DnT
頑張って練習をつづけていますがとてもじゃないけど
CDにあわせてあの店鋪では弾けません。
みなさんは練習するときメトロノームですか?
スケール練習とかならメトロノームもいいんですけどなんか気分出ないんですよね。
頑張ってカラオケをMIDIで打ち込んでみようと思います。
つか大体早引きできるようになるまで、
何年かかった?
漏れは2年目突入。まだまだできません。。
どの程度の速弾きを指しているのかわからんが2.3年じゃまだまだでしょ。
たま〜に歴浅くても凄い速弾きするヤツいるけどそういうのに限って
カッティングができなかったりスローなフレーズのリズムが滅茶苦茶・・・
ひがみに聞こえるかもしれんけど実際そうなんだよね。
まあバンドで全く役に立たない真性オナニーギターにならないためにも
地道にマターリがんばりましょう。
みなさん速弾きになに求めます?
煌めき?
パッション?
サプライズ?
それとも別の何か?
弾くときでも聴くときでも可。
興奮かな
>284
ギタラ暦半年のやつにいきなりそんなもんが弾けてたまるかー!!
メトロでいいじゃん。カラオケを打ち込んでる暇があるなら練習した方が有意義だ。
オケがあったほうが、そりゃノリは全然違うだろうが、ギター一本だけでも感情を
込めれるようになったほうがいいし。
君は少し理屈っぽすぎるよ。何か言う前に練習しなさい。
370 :
284:03/02/15 00:18 ID:p9DVCw4+
恥ずかしながら自分はまだ半年ちょっと。兄貴のギターを触らせてもらったりした事はあるけど。
唯一の救いはピアノをやってたこと。といってもクラッシック挫折組。
だから和音とか譜面とかはわかります。
速弾きに求めるのはやっぱり情熱というかパッションですね。
求めるというか憧れですね。
ピアノ弾いてた人間が言うのはみっともないけどやっぱりピアノはつまらないんです。
音色同じだし。強弱しかないじゃないですか。ビブラートかからないし。
その中で表現するのがクラッシックだろ!という意見もあるかとは思いますが。
好きではじめたわけでもないし。
同じ音程を違うポジションでだせる。ポジション違うと当然音色違うわけで
そこがまた難しいとこでもあるし面白いとこでもある。
まだまだ頭が固いのですがこれから打ち込みで桶をつくってそれにあわせて
弾ける店鋪から少しずつ頑張って逝きたいと。
あと音づくりにも興味があるんで今後少しだけでも音をupするのでぜひ批評、アドバイス頂きタイです。
どうかリアル厨房なのでお手柔らかにおながいします。
371 :
284:03/02/15 00:24 ID:???
>>369 > 君は少し理屈っぽすぎるよ。何か言う前に練習しなさい。
ごめんなさい。レスを書き込んで再読み込みしたらすでに手厳しいアドバイスが。
確かに言われました。理屈っぽいって。頑張りますのでお手柔らかにおながいします。
そしてみなさんのアドバイスと励ましの成果を音で・・
音で多少也とも結果をだし「れすしてやった甲斐があるよ」と思っていただけるように
がんがります。
>頑張りますのでお手柔らかにおながいします。
甘ったれんな!
>372
おいおい、それは理不尽だろう。
具体的に言うと
ギリギリCHOP弾ければいいかな、って感じなんですけど
2年じゃ早いか。。
松本の運指は苦手だ。速いスライドの往復。
そうそう。
スライド連発して、どうしてもスライドしすぎちゃうんですよ。
目的のフレットより遠くに言っちゃう。
あんまり参考にならんかもしれんし速弾きのコツって程でもないが、
毎日メトロノームにあわせて運指をやる。
最初はテンポ120位からやって毎日テンポを2づつあげて運指をやっていく、
そうすればそこそこは指が速く動く様になりました。今はテンポ226で運指を
やっています。明日はテンポ228です。ちなみに指がバタバタしたり小指
とかが立ったりしてる人は最初のテンポ120の時に意識して強制的に直す様に
すればいいと思います。俺はそれで指のバタバタと小指が立つのがなくなりました。
まぁ指がバタバタしたり小指とかが立ったりしても速弾きができて上手い人もいるだろうけど...
でも左手ばっかり練習して右手をおろそかにしてたからバッキングが下手糞、俺は人一倍リズム感が悪いから
得に休符とかがでたらもう全然お手上げ。速弾きも魅力的だけどバッキングも重要だと
今更ながら実感しました。右手も練習せねば...右手左手両方できてのギターだと思います。
後なんかの雑誌に「まず、3連符のフレーズを一個覚えます。それを、自分がその時点でできる
最高速度でやり、確実に間違えない速度で5分間続けてください。で、5分間、絶対途中でやめちゃ駄目です。
それを、テレビみながらとかでもいいんで毎日続けると絶対速くなります。
3日で速弾きができるようになりますから。でも、その5分っていうのが実は超長いです。
ハッキリ言うと、難しいとかじゃなくてしんどいだけなんですよ。でも、そうすることで筋肉がつくし、
驚くほど速くなります」だそうです。
今Mr.BigのColorado Bulldogをコピーしてるんだが、最初の3連符でつまずいてる。
あれ弾ける人いる?いたら俺からしたら神、
あんなはぇーの弾けねーよと言いつつこりずにやってるけど。
弾ける人どれ位練習して弾けるようになった?
長文カキコでスマン。
Mr.BigのColorado Bulldogはそれ以前に指が届かない罠ヽ(`Д´)ノウワワワワワーン!!!!
リッチーコッツェンの運指の方が難しいと思うんだが。
どっちもどっち。
あんな変態フレーズどっちの運指でも結局弾けん、漏れには
382 :
ドレミファ名無シド:03/02/15 17:59 ID:jc6Oo5PG
>>382 おおすごい。
クリーンで無理やり弾いてる所もカコイイ!
すごい!
どっちの運指で弾いてるんですか?
最後の方の音が小さくなってるところは、ピッキングが擦り気味なのかそれとも
たまたまなのかどっち?いや、左手は充分だと想うけどさ。
ストレッチの少ない下降から練習したら?
あと、2-5-7のところは7を押さえるときには人差し指を次の4の位置に動かすとかすれば
ストレッチの負担は減るしスピードも稼げる。
387 :
382:03/02/16 12:37 ID:???
運指は257からのやつ
リッチー式は知らない
ピッキングはもともと順アングルでこするスタイルだからああいう風にしか弾けないよ
388 :
ドレミファ名無シド:03/02/16 13:22 ID:xfClwaXq
タピーングは?
左手で押さえるのが出来れば出来るっしょ。
>>388 がんがればできるのかもしれないけど、音のニュアンスは相当変わっちまうだろうな。。。
>>386 ためになるなあ。サンクスコ!
そういうコツまではヤンギとかで教えてんのかな?
読んでないから知らんけど。
やっぱり弾ける人のアドバイスはためになるね。
駄目かも知れんけど、ソロ部分も聴いてみたいです。
もしよかったらうpおねがいします!
というか、リッチー式ってどうやるの?
6弦12Fからフレーズを始めてスキッピング連発。
1本弦につき2音ずつ弾いて弦移動するってことですか?
6弦12、15、5弦12、14、4弦12、14みたいに。
その方がしんどそうだけど..
いい加減、速弾き教えろよ!
395 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 06:29 ID:bRSNiTwQ
速弾きを覚えたいなら2年は曲を弾かずにピッキングと
弦移動の練習だけをすることだ。
>393
違う、1弦上3音でやる。6弦は12-15-17だな。
ピッキングとポジション移動がややこしくなるがストレッチの負担は減る感じか。
俺はポール式の方が好き。
アイディア自体はいたって普通なんだけどスピードと使うスケールが間違ってる、
いわば原付で200q/h超でぶっ飛ばすようなところが。
398 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 11:50 ID:Xty3rNAz
おれ早引きあんま得意じゃないんだけど
早引きって、ブルースとか、ディープパープルとか、布袋練習してるだけじゃ巧くなんないのかな?
ヴァンヘイレンとかインギ−やんなきゃむりですか?早引きは好きじゃないし、オリジナル曲にもつかわないけど
できるけどやらないのと、できなくてやらないのは全然ちがうから
できるけどやらないのはカッコいいからできるようになりたいの?
400 :
398:03/02/17 12:02 ID:Xty3rNAz
>>399巧くなりたいだけ
早引き=巧いじゃないけど
早引き出来るようになれば何かしらの成長はあったってことじゃないですか?俺には
いまはチョーキングとビブラートをひたすら練習してる
もっとも表現に影響するテクだと思ってるので・・
ようは、なんでも出来るようになりたいです
速く弾くよりもちゃんと正確に左手で押さえることを意識したほうが
うまく上手く慣れるよ。
むやみやらたらに速く弾こうとして、ピッキングと押弦があってないのは
かなりみっともないし。テンポ180くらいの低速でもしっかりあってたら
速く聞こえるし。
速弾きって曲芸の一種でしょ?
それはできないやつの僻みでしょ?
アーティキュレーションとかアドリブとかに比べたら速弾きコピーは一番成果が見えやすくてやりやすいと思うが。
意味のない音の羅列・・・。
速弾きできないくやしい泣けてくる!
あーくやしいあーあーくやしいあーあーあーくやしったらありゃしないよ!
チクショウ!!!!!!!ギター才能ないんでやめます!!!!!!!!!
407 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 13:45 ID:W1gtTEti
よくテク思考の人はなにごとも出来ないより出来るほうがいいに決まってる
って言うけどその考えは間違ってないと思う。
ただそれなら譜面も読めるようになれよ、理論も理解しろよ
アコギもちゃんと弾けるようになれよと言いたい。
じゃないといってることが矛盾してる。
テク思考の人はテクに固執しすぎる傾向にある。
じゃ意味のある音って何?具体的にどの曲のどの部分?
あこぎでコードの弾き語りもできるし、
譜面も時間はかかるけど読めますが何か?
速弾きバッカやってても曲が作れないことに気がついてね。
大好きなバンドのコードを解析してるよ。こっちも面白いね。
410 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 13:55 ID:W1gtTEti
409>
何もないよ。一緒にがんばりましょうw
速弾きにしか面白みを感じないと思ってるんだろう。
ここは速弾きのコツを教えてくれるスレじゃねーのかよー(泣)
何くだらない議論ばっかしてんだよー(泣)
自分の信じる道を行く、それでいいじゃん(泣)
というわけで俺は誰が何と言おうと速く弾きます!
俺にとってギターはエレキだけなんでアコギは別に。
そうだ!
このスレは早引きを容認した人たちがその練習などについて語るスレだ。
417 :
ドレミファ名無シド:03/02/17 19:25 ID:4Grl1Zeb
しっかし、何で速弾きのできない人は『わざわざ』このスレに出向いてまで、
速弾きがいかにくだらないものかを熱弁しなくちゃならないんだろうね。
本当に「速弾きなんかくだらない」という強い信念をもってるなら、
別に速弾きなんて気にならないと思うんだけどね。
まあ、よっぽど自信がないんだろうね。
東大に乗り込んでいって「学歴なんかくだらない!」
と叫んでるのと同じだね。
そのルサンチマンは別なことに昇華したほうがいいと思うんだけどね。
今日やっと160の16分が3分間、弾けるようになりました。
苦節1年長かった・・・・・
>>417 はいはい、もういいから・・・
早引きのコツはどーしたんだよ
速弾きのコツ?
まず初めに基礎的な練習だけを3年やることだ。
拳法や合気道の昔の練習と一緒。
50歳でのピークを目指せ。
421 :
382:03/02/18 17:06 ID:???
422 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 18:59 ID:r5Z8GQ3l
効果的な速弾き練習用のフレーズくれよ!!!
423 :
422:03/02/18 19:02 ID:???
424 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 20:02 ID:OuMU+dND
>>422 テキト−なスケール弾いてろよ!
イングヴェイ好きなら、マイナー(ナチュラル)スケール、ハーモニック
マイナー、ディミニッシュ、あとペンタね。
425 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 20:05 ID:iWrczuTr
>>424 スケールなんか面白くもなんともねーんだよ、ボケが!
>>425 おめえは一生速弾きなど出来ねえよヘタクソ
427 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 20:23 ID:OuMU+dND
>>425 何も知らなきゃ面白くない罠。(ワラ
曲弾きたければ、インペリテリの17thcenturychiken
pickin’でもコピーすれば?
428 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 20:47 ID:+xav7hW0
>>427 おまえは早弾きのなんたるかを知っているのか?
429 :
ドレミファ名無シド:03/02/18 20:48 ID:OuMU+dND
単音フレーズを速く弾くだけのことだ。
弦を強く弾こうとするんじゃなくて、当てるピックの先の深さでアクセント付けるように
するのが早道かもね。
>>431 オモロイ、オモロイが・・・・意味不明
なんだろうな、
早引きできても、俺はソロでは早引きしないぞ。
びみょうなとこに目立たせないで使う。
これ最強。
「あれ、あいついま早引きしたか?」
「いやしてねぇよ。ソロ遅かったもん。あいつはできねぇ。」
「でも俺には聞こえたぞ。注目シル」
と、こんな感じだ。(そう上手くいかないけどな)
>421
特に出だしが面白いね。何のスケールだろ?
435 :
はじめまして:03/02/19 03:23 ID:1Zx+K7Rx
>>146←本当ですか? 私は12f辺りを指4本を各フレットに割り当てて練習しているのですが(12人指13中指14薬指15小指)小指を無くして薬指で補えばかなり運指が楽なのですが…意見下さい_(._.)_
俺はインギーと同じで12f人14f中15f薬、12f人13f中15f小
でやってるよ。他のみんなは??
437 :
Les Paul Studio DC:03/02/19 05:15 ID:xoS9UWa/
でもさ、ある程度の指の割り振りは大切だと思うけど、要はそのポジションにその指を使って「いかに自分自身が弾きやすいか」が最重要かもねー
438 :
436:03/02/19 05:23 ID:???
>>437 確かにそう思う。俺も最初かなり悩んだんだ・・・・
この運指が正しいのか?ってけど弾いてるうちに弾きやすい
運指になってた。
5−6−7 人中薬
5−7−9 人中小
5−7−8 人薬小
5−6−8 人中小
5−7−10 人中小
5−8−10 人薬小
スケール的なプレイに置いて人差し指と小指の間に入る音がどっちよっているかによって中指か薬指かが決まってくるのが俺式
ただ小&薬は安定性がないのでハイポジションでは特にワイドストレッチでない場合は人中薬が多くなる。
逆にハイポジションでかつ低音弦を弾くときは15−17−19なども人薬小になる場合が多い
はぁ、徹夜明けに速弾きスレか・・・・
小指使うのはムズイけど手が小さいので無理につかってます。
特に高速ペンタ系は薬指では無理。
リッチー・サンボラも実は相当速く弾けるんだよなあ・・・
メロディ派の人でも隠れテクニシャン多いよね。
メロディ派・・・・・・
何だそりゃ?
運指は人によると思う。
2弦12-13-15-1弦12-2弦15-13-12って繰り返しで俺は人差し指のジョイントを使わなかったり。
ジョイント使うとなんかダメなんよ。流石に間に音を挟まないフレーズはジョイントするけど。
やりやすいと思ったらそれをとことん練習すればいいと思う。
要はちゃんと弾けてれば良いんです。
444 :
Les Paul Studio DC:03/02/19 12:17 ID:uvdQD8iG
そうです(^/^/
レスポールスタジオドキュソ?
ある程度やってりゃ誰でも出来るっての・・・
速弾きできんって人はそのアル程度の練習のやり方が想像つかないんじゃない?
才能無いとか厨だって言ってるんじゃなくてさ
今エレクトリックギターが使われてる音楽ってほとんどそっち方面のテクニック必要ないから何となくよくわからんっていうか。
クラシックなんかと違って段階的にきちんとした練習を積む楽器じゃないし
そういうことするとかえって無個性になっちゃったりするし
余談だけど教本の付属CDとかで聴けるギターの音って何か哀しくならない?
わざと超丁寧に弾いてるんだろうけどさ・・・
クラシックの強みっていうのは、たぶん何百年もの間に
効率の良い練習方法とか、ステップアップの方法論が
確立してるからだと思う。いろんな流派はあるかもしれんが。
それを小さい頃からキチンとやってるから最強。
ピアノにおけるバイエルとかハノンとか。
エレキギターってそういうのを割りと排除するっていうか、
「下手うま」を容認するジャンルだから、そういう体系だった
練習方法が確立してないと思われ。
インギーだってポールだってほとんど独学なワケで。
最近は専門学校で教えてるトコもあるけど、クラシックほど
体系だってるワケじゃないんじゃないのかな〜・・
(よく知らんけど)
実際、ロックギターの教則ビデオはいっぱい出てるけど、
ピアノの教則ビデオってほとんど無いでしょ。知ってる範囲だと
ドリームシアターのジョーダンルーデスくらい。
やっぱそれは、ピアノやキーボードの技術的な上達方法は
クラシックピアノで完結してるからじゃないのかなぁ・・と思ったり。
クラシックじゃ「下手うま」なんてあり得ないもんな。
速弾きのコツじゃない書き込みなのでsageで。
449 :
ドレミファ名無シド:03/02/19 21:51 ID:AL93GnLb
じゃあ、もしかしたら
早や引きのコツってのはいかに上手く練習するか=頭を使うか
かもね。
手が小さいだとか筋肉がないとかじゃなくて、
小さい手を全力で使うトレーニング、
少ない筋力で効率よく動かすトレーニングを生み出した人間の勝ち、かもね。
低い弦高のセッティングにばかり気をとられると
おと抜けの悪いギタリストになるから注意も必要。
バンドでやるならのなおさら。ちょっと弾きにくいくらいのセッティングで
やってちょうどいいな。速引きは。
オケで弾くと目だたないピッキングノイズもソロで弾くと目立ちまくりな俺。
ギターの特性だからしゃーないよね?
ミュートできてる?リード弾くときに。例えば、ベンドするときに薬指はベンドで
人差し指で他の弦をミュートとか、1弦速弾きするとき他の弦を
右手の手刀でミューとするとか。
そういうのちゃんとできてないとただのノイズになるよ
453 :
ドレミファ名無シド:03/02/19 22:27 ID:lHV324tX
自分の高校時代とかぶった・・・453
455 :
448:03/02/19 23:12 ID:???
以前、音大で教えてる人に話を聞いた事あるけど
(その人は打楽器の人)
漏れ「やっぱ朝から晩まで練習してんですか?」
先生「いや、とにかく頭を使って、自分に足りないのは何か。それは
どうすれば改善できるのかをいつもいつも考えながら練習する
ただ闇雲に練習してちゃダメ。時間はあんまり関係無い」
やっぱ頭を使うのは必要だと思った。
456 :
Les Paul Studio DC:03/02/19 23:25 ID:FRjuZ4sm
>>445違う。ダブル・カッタウェイ(生産終了)
>>448 >>449 禿同
スレタイらしくちょっとネタ書くと、
インペリ照りは背も低い(170無い程度)し、教則見ても手も小さく、
身体的には普通の日本人クラスなのにあれだけ早く弾けるよね。
物理的にストレッチを酷使するプレイでは不利だが、大抵のプレイは体格は関係ないと思う。
練習でどうにかなるもんだと思います。
インペリ照りのピッキングフォームは随分昔ヤンギで「腕振り」と言われて
効率悪いフォームだと書かれてたけど、みなさんのフォームはどうですか?
因みにヤンギで当時書かれてたのは
インペリ照り、ヴィニームーア、ヴァーノンリードなどは典型的腕振り型
ポール、ヌーノ、院議などは典型的手首スナップ型
あと見た感じだとショーンレーンも手首スナップ型っぽい。
ザックはピッキングアングルのせいもあるけど、腕振りかな?
ビデオ見たら、ストロークが肘から落ちてたから。
ぺとルーシはスナップかと思ったら意外とフレーズによっては肘から逝ってる時もある。
教則で前から見たカメラアングルだとスナップ利かせてる様に見えたが、
ブートでペト自身の視線から右手を見たアングルだと、
高速になると結構腕全体で振ってて「あれ?!」と思いました。
アレキシライホがインタビューで言ってたんだけど
彼は速弾きする時、右腕に力をいれて痙攣気味にピッキングしていたけど、
右腕をいためて、ドクターストップがかかったらしい。
そんで今は手首を使ったピッキングをするようになったんだって。
それを考えるとやはり手首のスナップで弾いた方がいいのかも。
半肘半スナてのもあるような気する。
僕とか俺とか漏れとか。
>>右腕に力をいれて痙攣気味にピッキングしていたけど、
>>右腕をいためて、ドクターストップがかかったらしい。
読んだだけでも痛々しいんでつがw
462 :
ドレミファ名無シド:03/02/20 09:45 ID:ZFYEcUqZ
いや、漏れも手が小さいんだ。
で、それを言い訳にしがちなんだけど、
マイケルロメオやロブジョンソンって、ほとんど俺と同じくらい
の手の大きさしか無いんだよね。
マイケルロメオやロブジョンソンのプレイがカッコいいかどうかってのは
まぁ個人の趣味嗜好だけど、少なくとも「手が小さい」って事は
「テクニカルプレイが出来ない」って事では無いかな・・と。
まぁ彼らは相当努力したんだろうけど。
ペトは、ある速度以上になると腕振りになるね。
個人的にはロブションソンのピッキングがあまりのスムーズさで
ビビった。どの速度域でも、ほとんど分からない位の短いストロークで
完璧に手首スナップで弾いてた。
ロメオもロブもでかいだろ・・・太ってるだけで。
ロメオの手は小さいよ。身長160前後の日本人の手の大きさぐらい。
その代わり恐ろしいぐらい指の分離がいいけど…あれは生まれつきかな。。。
ビデオで見たけどロメオの手はかなり小さいよね。
此の世にはコントラバスでツゴイネルワイゼンやくまんばちの飛行をやる人間がいる。
いくら手がでかくても、あんだけでかい楽器だと殆ど関係ないよね。
つまりポジションチェンジの速さを徹底的に鍛えたら何とでもなるってことだよ。
まぁ本人とおなじポジションでやるのは諦めたほうがいい曲があることは事実だが
その曲がやりたいのなら、自分なりにスキッピングとかを駆使してやればいいと思うよ。
おれもアル程度以上は腕フリだけど、肘で手首を振ってるって感じ
てかみんなそうなんじゃねーか?
いんぺりてりは違うのかな
ある程度の速さってどのくらい?
MR.BIGのダディーのソロくらいなら手首で
インペリテリがよくやる下降ラインとかはもう腕使わないと無理
てか書いてて思ったけど折れの場合腕フリだと速いフレーズ以外はリズムとれないな・・・
>>468 激しく同意
アンジェロのピッキングについて知ってる人いますか?
インペリテリのアイオブザハリケーンのソロの出だしって
テンポで言うとどのくらい?大体6連譜であわそうとおもってるんですが。
今130の6連譜で試したところぜんぜん足りなかったので。
このスレ見て触発された。久し振りに速弾き練習してみよう。
取り敢えず、I'll see〜のソロ出だしはまだ弾けてた。
速弾きのナニが苦手って、アドリブ・指癖の譜面を追っていくのが
ダルイ。バロックチックなのとかメカニカル系は覚えやすいからね。
速弾き用ギター欲しいな。レスポールに0.11〜0.48張ってるから
力が必要で激速までいかない。
>>470 その曲聴いたことないけど
フレーズ自体が6連で合ってるならその曲のテンポ調べりゃ早いじゃん
>>459 漏れも激しく腕振りでがちがち痙攣弾き。腕と言うか肩、首まで来ますね。
慢性的に。
一応手首も使うようにはなったけどやはり腕のほうがリズムはとりやすいのと
やっぱりこっちのほうが音にパワーというか感情を込め易い気がする。
手首スナップと言うか手首の回転を生かす方は楽なんだけど一旦崩れると
自分でもどうしようもなくなってしまう。
スナップって手の平を地面に付けたら出来ないよな?親指側が浮くよね?
475 :
473:03/02/21 03:09 ID:???
>>474 > スナップって手の平を地面に付けたら出来ないよな?親指側が浮くよね?
うんうん、漏れもそう思う。16のクリーンかてぃん具の時のスナップは
体温計を振る感じのスナップ。
メロ挽きのスナップはベースのすラップの時のスナップをイメージしてる。。
人さし指を突き出しそれを軸に回転させる感じかな。
手のひらを水平方向にはそんなにスムーズに動かせない構造だとおもう。>人間の手
無理矢理続けたら軟骨おかしくなって関節に水がたまるよ。
腕はよくわかんないけど、歪みすぎじゃない・・・?
478 :
476:03/02/21 03:57 ID:???
すんません・・パソコンにつなげるのがコルグのAX30Gていうやつしか
ないもんで・・・PODとかあれば便利なんですが。今日生まれて初めて
録音してみました。
age
>>478 早弾き派だったらPODよかV-AMPの方が
いいと思うよ、とりあえず安いし
>481
サーキュリーと腕振り、両方使ってるんじゃないのかな?
スナップって言うのがイマイチわからんのだが・・・。
環境のせいで落とせないから誰かわからんけど、
ひょっとしてアンジェロ?
アンジェロなら腕振り型だよ。
でも腕振りといっても微妙にそれぞれみんな違うけど。
俺が過去見た有名早弾きギタリストの中で
一番腕に負担がかかりそうなフォームだったのは
リヴィングカラーのバーノンリード。
肩や肘からを使って腕全体でストロークした方が
確かに早くなってもリズムは取りやすいし、感情も込めやすいだろうけど
やっぱり痙攣ストロークは腕には負担が大きく、良くないと思う。
♪=200を軽く超えるようなプレイを連発するスタイルを取る人は特にそれが言えると思う。
しかも痙攣使う時、どうせ息も止めてるでしょ?
それも明らかに体に良くないw。将来確実に禿るw
スナップってのは腕振りと対をなすものでサークルはまたちょっと別じゃない?
まぁ腕でサークルは無理だろうけど
ところでこの人のこのルックスは何年当時の物なんだ・・・・
>>484腕でサークル
ワラタ
例ボーンがバッキングの時にたまに演るけど、あれは意味がちがうし
486 :
ドレミファ名無シド:03/02/21 20:10 ID:Y6VwelV0
俺、ハイウェイスターを200で5分くらいやっても
全然疲れないよ。すごい?
すごくない
このスレ途中まで見てたんだけど
弦の高さって変えられるんですか?
490 :
碇神事:03/02/22 03:22 ID:???
腕・・使ってもいいんだねっ?(ぱぁぁぁ)
491 :
379:03/02/22 07:51 ID:???
492 :
489:03/02/22 08:41 ID:???
すいません ネタでした。
493 :
ドレミファ名無シド:03/02/22 12:40 ID:GEzylxad
おまえら180の16分音符を何分間弾けますでしょうか?
1分弾いたらめちゃ疲れますでつ
>>493 俺は10秒もたないかも。
ピッキングの情報、面白かった。
不毛な議論が続きやすい速弾スレで
こんなに有意義な情報が流れているなんて。。。。
逆に、おまいらの速弾きの境界線は?
「16分音符でテンポ=○○○」
俺は、160超えたら体が付いていかなくなった=速弾き
200のピッキングは一瞬しか出来ないね。
>493
フレーズにもよるなぁ。
2弦15フレからレミファミレミファミ・・・と繰り返すような簡単なフレーズなら
1分は弾いてれると思う。なんかの拍子で余計なことを考えてしまうと左手を意識しすぎて
混乱→失敗ってことになるけど。
498 :
ドレミファ名無シド:03/02/23 21:19 ID:6yd3gJm/
お前らホント下手糞だなぁ〜。
力の入りすぎなんだよ。
499 :
高校1年:03/02/23 21:46 ID:U+g0IXdO
おれテンポ200までなら16分余裕で弾けるよ?
オリジナル曲が結構速いの多いから(パンクじゃないよ、70’のハードロック系)
最近180が遅く感じる
ダウンで8分なら4分くらいはバテなくなったYO
まだまだ未熟だけどねテクニック的にも
体力はついた
500 :
高校1年:03/02/23 21:47 ID:U+g0IXdO
ちなみに早弾きはあまり好きじゃありません
ソロは一部速いのあるけど大体8分のソロになってます
age
502 :
苗:03/02/23 22:18 ID:???
最近気づいたこと。
H&Pのフレーズはそこそこいい感じに弾けてきた。
しかし、
フルピッキングのフレーズを弾くと、
右手は勝手にトレモロピッキングのごとく
自分のできる限りの速さでピッキングしてノイズをばら撒いている
左手は正しいテンポどおりの運指なのだが、
右手のおかげで1音のところを3音くらいに増やされている。。
どうよ。
左右のコンビネーションて大事ですね。。。あぁ泣。
右手が「速弾き!!!」という意識で
なぜかトレモロピッキングを始めるのは萎えました。。
しかもノイズが入りまくっている。
503 :
高校1年:03/02/23 22:23 ID:U+g0IXdO
>>502 俺はピッキングノイズをわざと出すようにしてるんだが
あの音好きだから
心地よいノイズの出し方を練習中
右手は最初ゆっくりひいたら?
おれは逆にH&Pのフレーズが苦手
504 :
高校1年:03/02/23 22:24 ID:U+g0IXdO
>>502 俺はピッキングノイズをわざと出すようにしてるんだが
あの音好きだから
心地よいノイズの出し方を練習中
右手は最初ゆっくりひいたら?
おれは逆にH&Pのフレーズが苦手
ピッキングしないとリズムとりづらい
2重カキコスマソ
>>377 さんの
後なんかの雑誌に「まず、3連符のフレーズを一個覚えます。それを、自分がその時点でできる
最高速度でやり、確実に間違えない速度で5分間続けてください。で、5分間、絶対途中でやめちゃ駄目です。
それを、テレビみながらとかでもいいんで毎日続けると絶対速くなります。
3日で速弾きができるようになりますから。でも、その5分っていうのが実は超長いです。
ハッキリ言うと、難しいとかじゃなくてしんどいだけなんですよ。でも、そうすることで筋肉がつくし、
驚くほど速くなります」だそうです。
という文章を読んでから、
早弾きって筋トレかなぁと思いつつ、
押入れに入っていたアブトロニック(ニクス?)を思い出したのですが。。
どう思います?
使えないかな?w
アブトロ〜は使えないにしても、
左手の筋トレは結構重要だなと思ってきました。
左手の指をがむしゃらにグチャグチャ動かす(ギターとか持たないでね)
を暇な時5分やってみると疲れます。
腕にきますよ。
なかなかの苦痛であまりやっていないのですが必要性を感じ始めた。。
>>506 確かに筋トレ的な要素があるし、継続しないと向上しない技術ではあるね。
でも、
>>377のやり方じゃ、なんか手を傷めそうだな。
手がどう動けば、自分にとって効率的なのか分析することも
大事だとおもいますよ。鏡で自分のフォーム見て練習してる?
510 :
ドレミファ名無シド:03/02/24 09:23 ID:oJ835yh8
age
結局、筋肉かよ!
512 :
ドレミファ名無シド:03/02/24 16:44 ID:ddoyNbHh
ボブサップになれと
ネック折れるかな
耳コピーにAmazing Slow Downerを使ってる人いますか?
このソフトすごくいいんだけどなんかしばらく使ってるとダイアログが出て使い続けられなくなる。
レジストしろよw
515 :
ドレミファ名無シド:03/02/25 14:33 ID:/UiusnFQ
>>513 WinAMPに
テンポダウン(ピッチかえずに)できるアドインみたいなの合ったから入れて、
さらに
再生箇所を指定してループしてくれる奴も入れた。
無料。よかったら検索してみれ。
ギタソロだけ1/2の速さでループかければ早や引きの練習になります
517 :
513:03/02/25 20:01 ID:???
>>514 もちろんレジストしてますが何か?
たしか「138」とかいう数字の入ったエラーメッセージのダイアログが出てくるんです。
おんなじ現象のひといませんか?当方OS9.2.2です
>>517 レジストって尻集の奴じゃなくて?違うんだったら
作者にエラー出るからなんとかしるとメール送った
ほうがいいとおもうよ。
519 :
513:03/02/26 01:10 ID:???
>>518 もちろんちゃんと登録したやつです>尻
あれだけいいソフトなのに使ってる人少ないんだな
いんぎーのイカルス4のあこぎのアルペジオのあとディストーションの罰金具がはいって
32分の下降ラインがあるけどあそこってどういう運指で弾けばいいですか?
小指使えばスライドなしでいけるけどすごくむずかしい。
ピッキングもどうしたものかな?単純なオルタネイト?エコノミー?
早引き
院議ーのスケールでの早引きは、
120%確実に、上昇はエコノミーで下降はオル種糸。それが基本。
構成音がスケールの箇所については。
但し、下降時に3ノートパーストリングスが該当しない箇所は巧みにスライド入れてる場合もあり。
特にHMP5下降でその変則パターンよく出るね。
523 :
520:03/02/28 23:02 ID:???
なるほど。ということは
>>520で書いたフレーズはおそらく1弦と3弦のD#の音にスライドダウンでこのときだけ
ピッキング無し。こうすればピッキングするのは各弦3回ずつということですね。
このフレーズは完全にかなりのスピードだし同じのがもう一度出てくる。
ということは完全オルタネイトの可能性高いですね。
自分もどう言うわけか下降のエコノミーは苦手です。
それにしてもその後の3拍子の16分、恐ろしい早さですな。
ここでも出てくる
1/11-1/12-1/8-1/12-1/7-2/10-1/12系のインギーフレーズ、
こいつはみなさん指どうしてます?ジョイントしてます?
それとも窮屈でもうまく指立ててこなす?
やはりインギーのプレーはこの頃の方が音色もソロの練られ方も素晴らしい。
あ、あとアルカトラスの「でかい足」の罰金具フレーズで一瞬出てくる32分、
あれってさすがにフルピッキングじゃないですよね?
聞いてばかりですまそ。なんだかいつになっても自分のポジショニングに
自信が持てない。
>523
下降の時のスライドだけど、人差し指でスライドさせながらピッキングするよ。
これはギターに限らず弦楽器の基本の技だよ。
上昇の時に4音鳴らすときも小指でスライドさせながらピッキングします。
例をあげるとファービヨンドのイントロ後の初めの下降フレーズ、3弦14→13→11→10で
11フレを人差し指で弾いてそのまま10フレもスライドさせつつピッキングをする。
みたいな。
一弦で三音は基本だが、運指をうまく使ってそれ以上取れるようにしたほうがいいよ。
エクササイズでいうと9→10→11→12→13→14というクロマチックを
人差し指→中指→(移動して)人差し指→中指→薬指→小指って言う風にとる。
525 :
ドレミファ名無シド:03/03/01 11:24 ID:XD0owkZP
>>524 それとはちがうけど3連の曲にでてくる16分で
一つの弦につき4音だったりしたばあいは漏れはあえてスライドのみしちゃう。
それとか13-14-13-10ふれっとを弾く時なんかもHPPPでピッキングは頭のみ。
3連にむりに16部でピッキングをしてもなんかかくかくしちゃって
アーティキュレーション的に美しく無い。
もちろん練習はしてるけどあんまり実用的でないな、とくに早い店鋪のロックのばあい。
罰プなんかでまるてぃーの神のように16分をさらに跳ねながらひくなら話はべつだけど
やっぱりディストーションサウンドでは様になるように弾くのは恐ろしく難しい。
526 :
ドレミファ名無シド:03/03/01 19:50 ID:TOPAIw1C
>>523 その曲どんなだったか忘れたけど、
インギーは早いフレーズが1区切りあったとして、
その中の音を一音残らず全部律儀に織る種糸でフルピッキングってのは珍しいよ。
大抵はH、P、Sなり巧みに入れてる時が多いし。
勿論全曲、全部が全部そうとは言わんけどね。
しかも結構いい加減なもんで、同じ配列なのに奇数のせいで便宜上2回目だけP入れたり
なんだりと、本人も適当にやってることも多い。
それを全部音拾って同じように真似てもなあw
意味あるかねえ。
まあビデオで確認するよろし。
弾き易いようにアレンジして弾く位で良いと思うが。
528 :
ドレミファ名無シド:03/03/03 19:58 ID:YmQT3Ztq
あげ
インギーの曲練習してみようと思うんだけど
何から練習してみたら良いでしょう?
個人的にはFar beyound the sunあたりからチャレンジしてみようと思ってますが
無謀?
531 :
ドレミファ名無シド:03/03/04 22:07 ID:HS7wLHJw
あげ
>>529 弾けそうなメロディーの部分が多い、という意味ではとっかかりにいいとおもう。>far
つーか、あのアルバムはやっぱいいね。
いんぎーのよさ、エッセンスが凝縮されてるとおもう。
今オルタネイトをしっかりとゆっくりの店鋪からきっちりと弾く練習を
あらためてはじめました。いままでごまかしてぐちゃぐちゃだった。
110とかそのくらいの16分音符でもひじから先の筋肉がパンパンになって
くるのですがこんな練習のしかたは駄目ですか?
いちおう、一つ一つのピッキングにちゃんと意識がいってなおかつ自分なりに
一番いい音が出るように心掛けてはいますが・・・
110でそこまで辛くなるのは少しおかしいと思うぞ。
きっちりしたピッキングというのは別に力を込めてやるんじゃないよ。
ほら、ストロークでジャカジャカ弾くときもピックを持つ手に力全然入いんないでしょ?
あれと理屈は一緒だと思う。中には違う人もいるけどさ。
擦りにならないように、浅くでいいからピックを面で弦に接地させるように。
そして音をピックをもつ親指と人差し指で感じるんだよ。
そうしたら余計なことを考えずにできると思う。
535 :
553:03/03/05 01:28 ID:???
もしかして気合入り過ぎでしょうか?
いままでの自分のごまかしがもうゆるせなくなっちゃって。
>>534さんのおっしゃることもすごくわかる気はするのですが
やはり筋肉がぱんぱんに。
ただこれで数分休むとそのあとすごく楽になるんです。
かといって次の日には元にもどっちゃうけど。
音的には絶対今の方がいいと思うんだけど。
めろでぃーとかソロとかのときは1つの音でコードストロークをしてるだけ、
って感じでもいいのでしょうか。それとは違う気もするし・・・
>めろでぃーとかソロとかのときは1つの音でコードストロークをしてるだけ
いや、それは違うんだが(w
気合が入り過ぎかもしれないけど自分が納得いかないなら、それはそれで納得するまで
やればいいと想うよ。人によってやりかたは色々あるだろうし。
ただ力を抜くことは覚えておいた方がいいよ。
537 :
ドレミファ名無シド:03/03/05 10:32 ID:GAxbmae2
>>533 よこやりですまん。
自分もその点結構悩んでたよ。
漏れは「コントロールされたトレモロピッキング」と捉えてるよ。
マンドリンみたいにとにかく安定したトレモロを粒をそろえて
16分、6連などで練習する。もちろん単音でメロディーなし。
それが出来るようになってからそれに右手をシンクロさせていく。
これがまた恐ろしく難しい。
痙攣状態の自分の最高速のとれもろピックングに左手をシンクロさせる事。
そして最高速の運死に右手のピッキングをしんくろさせること。
どちらも一生かかってもできないだろうとおもってる。
538 :
RitchieBlackmore26DETT:03/03/05 11:48 ID:B0B7Wnju
テスト
RB違いだろ。じゃぁSRはなんだ?
ピックは厚めで尖った奴を斜めに当てろ
フラットアングルじゃなきゃ綺麗な音出ないってのは先の丸いピックを使ったときの話だ
541 :
ドレミファ名無シド:03/03/05 18:18 ID:bD5TIkjy
メロコアやパンクをやりたくてギターをはじめて
そんなかんじの曲ばっかりコピーしてたらなんかちょっと
速弾きのフレーズがでてきたらなかなかひけないんです!
こんな自分がもっとレベルアップするにはどんな曲を
コピーすればいいでしょうか?(メタル以外で)
ちなみにギター暦2年です!
>541
基礎練をやるのが一番の早道だと想うぞ。
>542
ワラタ
544 :
ドレミファ名無シド:03/03/05 18:59 ID:xIQAHlRF
右手でミュートしながら高速ピッキングすると
手首がつかえなくなってどうしても痙攣するようにしかひけません。
ミュートの仕方が悪いのでしょうか?
ブリッジに手刀部を当てて小指を伸ばしてミュートしてます
545 :
544:03/03/05 19:08 ID:xIQAHlRF
ちょうどこのホームページの6番みたいにミュートをしています
546 :
544:03/03/05 19:08 ID:xIQAHlRF
547 :
bloom:03/03/05 19:12 ID:iqkg6275
いんぎーのI'll see theの感想のあたまのフレーズを1弦で弾くとき
どうしても6弦のミュートが出来ないです。
1弦だけを安定したフォームで弾くにはどうしても手の平全体を
1弦側に近付けないと他の弦を弾くときよりもピックの弦のあたりの角度が
きつくなってしまう。
あとちょっとのところで6弦に右手の手刀が当たらずにブリッジの共振から
不快なノイズがでてしまう。
フレーズは4本の指を使うものだから左手親指はネックのわきに出すわけにも
いかないし。
ちなみに6弦だけを弾くときは右手の小指を伸ばし気味にしてるから困る事はないです。
549 :
世直し一揆(コピペ推奨):03/03/07 15:23 ID:ISF8Ib5z
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(もっとも、気にするのは同じA型の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
550 :
ドレミファ名無シド:03/03/07 21:36 ID:Hto8Qh9L
俺ほど速弾きに関して才能の無い男は他にいないと思うぜ。
全然弾けねーよ。無理無理。
_、_
( _ノ` ) <あのよお、漏れお前らのことが羨ましいよ
_、_
( , ノ` ) <漏れの彼女が放った言葉は・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ <速過ぎて何弾いてるか訳わかんない・・・だってよ
正直、涙がこぼれそうになりますた
>>551 相手が「奈に弾いてるんだろう、この人」という顔をしているところを
ニンマリ見るのが早引きギタリストのエネルギーの源だよ
>ワラタ
_、_
( _ノ` ) <あのよお、漏れ
>>551のことが羨ましいよ
_、_
( , ノ` ) <漏れのアバンギャルドなノイズまじりのソロを聞いた彼女が放った言葉は・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ <なんか下手だね・・・だってよ
正直、涙がこぼれそうになりますた
far beyondをゆっくりの店鋪で練習してたら彼女に北朝鮮の歌みたい!と言われますた。
激しく鬱です。ゆっくりひくとそう聞こえなくもないですね。
彼女彼女言わんでくれ
羨ましいから・・・
なんか『お布団ジャズ』のギタリストの生態みたいになってきたな(w
558 :
ドレミファ名無シド:03/03/08 10:19 ID:6yC99V9t
俺、お布団ジャズって言葉は聞いたことないんだが丘サーファーみたいなもんか。
559 :
ドレミファ名無シド:03/03/08 10:44 ID:Xuxb24M9
>>558 おふとんjazz
音楽理論の話とか色々参考になるよ.。
>558
ググってみ。
そこにあるギタリストの生態というコラムはかなり面白いのではじめから読むことをお薦めする。
そこにはエレキっ子の悲劇がかかれているよ(w
561 :
555:03/03/08 16:48 ID:???
だめです。自分でさえfar beyond the sunが北朝鮮のうたに聞こえてくるようになってしまいますた。打ち込みでためしたところやはり店鋪140以上じゃないとどうしても北朝鮮に聞こえます。
お前ら、ギター弾くとき指輪どうしてますか?運指の邪魔にはならないけど効果音的なぐりっさんどのときとかふれっとを傷つけそうでこわい。
ここ結構良スレだな。
565 :
ドレミファ名無シド:03/03/08 23:27 ID:Xuxb24M9
北朝鮮の歌といえば、
金正日プーチーン プーチーン金正日
金正日プーチーン プーチーン金正日
っていう歌あったやろ?
あれがかっこよく思えてしまったのだが。
物凄い決まりきった進行なんだけど
北朝鮮の歌に対してこう思うのかなり嫌なんだが
なんかかっこよかった。
おれだけ?
566 :
ドレミファ名無シド:03/03/09 02:08 ID:xDp6QBp5
>意味もなく音数が多いのは、間違いなく、心が不安な証拠、心が乱れている証拠だ。
感動した!
_、_ ♪
( ,_ノ` ) 俺はこれで速弾きさ・・・・・。
/ ̄ヽ/,― 、\ o 。。。
.:☆ | ||三∪●)三m三三Ε∃. +
.:* \_.へ--イ | ゚ ゚ ゚ ♪.
+:..♪.:。゚*.:.. / / | | .::.
☆。:.+::.. | .| | |☆:.°+ ☆.. :
。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
568 :
厨3:03/03/09 17:43 ID:NSlrc3uw
>>499 別に200の16分弾くぐらいすごくない
どれだけの時間弾いてられるかが問題だろ?
あと右手だけ動けても激しく意味ナイ・・・・・・
すげーな中三で16分で200か・・
まあ何弾いてるかわからんほどノイズ載ってるんだろうけど
570 :
ドレミファ名無シド:03/03/11 22:04 ID:qvFxe0DR
jinmoのナノピッキングって知ってる?なにあれ
アンジェロ インペリテリ jinmo 一番はえーのだーれ?
パコデルシアが3フィンガー使ったら鬼速。
575 :
ドレミファ名無シド:03/03/12 00:35 ID:zX08qDa7
>33
の音ほしいです。誰か下さい。
早引きの練習するときにマジで本気の自分に厳しい練習もいいけど
たまに厨房のように弾けた気になって弾きまくり弾けた!っていう
思いこみのイメージトレーニングもしてます。
おまえらはどんなですか?
あと練習時間がとれないときってどうしてますか?
漏れはとりあえずきついことをして筋肉を痛めつけておく。
ひたすらトリルとか110位のテンポで丁寧に力の限りおるたねいととか。
短時間でかなりこたえます。
次の日わりと短いウォームアップで済む気がする。
練習時間が無い時?
机の下で指をわなわな動かしてる。
578 :
RitchieBlackmore26DETT:03/03/12 09:54 ID:VTSDpsKT
>>539遅くなってスマンな。
SRは見つからなかったので、StevieRayvaughan20DETで許してくれ。
伝えづらいんですかオッケーってポーズすると人差し指と親指で丸い隙間作りますよね
この状態で速弾きオルタネイト、手首のスナップを使って弾く際に手首を浮かさないと上手く回転運動ができません
人差し指と親指の隙間なくしてくっつけるといいんですかね?皆さんはどうですか?
steve vaiやhide, pataは後者の方法で弾いてるように見えます
>>577 激しく同意
それか、ツインペダルの練習で左右の足でドコドコドコドコ・・・・
582 :
ドレミファ名無シド:03/03/12 16:53 ID:GhzINEl0
>>580 どうだろう ブリッチに手を付ける場合は後者じゃない?
583 :
576:03/03/12 22:19 ID:???
>>579 > 変なこと聞くけど、何歳?
33でつ。かなりブランクがあるけど最近またはじめました。
つってもバンドはもう無理だな、嫁さん、子供いるし・・・
おまえら、ピックの弦に当てる角度のはなし、
順アングル、逆アングルはよく出るけど
ピックのボディーに対する角度ってどうですか?
自分は歪みのときはけっこうピックを倒し気味です。垂直より1弦側にたおすかんじ。
くりーんのときはほとんど垂直。
うまく言えないけど手首を右にちょっとひねった位置をニュートラルにする感じとでもいうか。
age(・∀・)
ピックの中心線がギター側で下がるようにすると、
ピッキングノイズが減るように感じる。
587 :
ドレミファ名無シド:03/03/13 10:18 ID:To/aHXZg
なんか、良い感じの話題になってきました。
もっと力学的に効率のよいピッキングとフォームの話題、きぼんぬ。
流れ的にピッキングスレっぽくなったけどこのままつづけていいよね?
age
589 :
ドレミファ名無シド:03/03/13 14:56 ID:VJaSeVkz
マイケルアンジェロの様になるにはどうしたらいいですか?
取り敢えずダサイシャツと髪型は真似しました
590 :
ドレミファ名無シド:03/03/13 15:01 ID:lKFQ1Psw
あとはどんなに笑えるギャグしても真顔をキープする訓練だな。
つーかそんな簡単に神・アンジェ路になれると思うなよ?
首を小刻みに細かく動かす運動。
あれを長時間続けても酔わないように練習汁
ある意味ギター弾くことよりそっちのが難易度高い
592 :
山崎渉:03/03/13 15:59 ID:???
(^^)
マーティーフリードマンを見ろ
>>594 4分くらいにも不気味な笑顔を浮かべてるな…。
5分30秒からのものすごい勢いに激しくワロタ。
596 :
579:03/03/13 22:28 ID:???
>>583 なるほど。がんばって。
でも、その方法であんまり手を傷めつけると腱鞘炎になるよ。
とくに20過ぎたら、肉体的な衰えがあるから、気をつけたほうが良いです。
ギター弾いてて痛みを感じたりとかなかったですか?
>>596 >
>>583 > なるほど。がんばって。
漏れの場合痛くなるのはひじから手首の間の外側の筋肉ですね。
左手は若い頃しっかりと指を立てたフィンがりんぐで
鏡を見ながら超スロー店鋪で4本指でクロマチックをという練習をきっちりやってたせいか
そんなにブランクを感じないです。つまらない練習程身につくものだとおもいますた。
右手の手首の固さはなかなかとれませんね。きちんとしたピッキング練習はあんまりしてなくて
パワーだけで弾き切ってた酬いですね。
長いブランクがあると時分の下手さにほんとに鬱になって精神的にもつらいですね。
はやびき初心者なんだけど
速弾きを上達させるならまずはこの曲をコピーしてみればいいとか
おすすめの曲ある?
>598
基礎練。最低限の基礎なくして弾けることはないよ。
しいて言うならインギーのブレイヴ・ハートのはじめのリフはいいかも。
でもいきなり曲を弾くって考えは捨てたほうがいいよ。
音楽に限らず、基礎練っていうのは絶対にしたほうがいい。
600 :
596:03/03/14 15:02 ID:???
>>597 >漏れの場合痛くなるのはひじから手首の間の外側の筋肉ですね。
おそらく、手首が不自然に曲がりすぎてないでしょうか?
指を立てておさえるために、
手首を突き出したおさえかたを勧める人もいますが
腕から手首をなるべく自然な状態、まっすぐにして押さえられるように、
例えばギターの持ち方なんかを考えた方がいいかも。
見ていないので詳しく指摘できませんが、とりあえず思った事。
あとピッキングの方法はいくつかあるんですが、
速く弾くときは手首よりも腕の力を利用します。
http://my.dreamwiz.com/guita/vangelo4.asf 僕は↑この人のこと良く知らないんですが、フォームはすごく良いです。
こんな感じです。
最近ふと思った。
人差し指の腹と親指の先で持ってやってると、
上昇はともかく、下降の時に水平ではスウィー
プしにくい。
だから、逆アングルのままでやってる。
602 :
597:03/03/15 00:45 ID:???
>>600 漏れが痛くなるのは右手の話だYO!
いろいろなとこで無駄な力を抜く。って話は聞くけど
やはり必要な筋肉が付いてからの話だと思うな。
脱力したままうまくなった人なんていないんじゃないか、と思ってしまう。
すくなくとも自分はイメージで出来ないな。>脱力したまま上達。
痛める寸前の鍛練をくりかえしてやっと脱力がわかるんではないかと。
>>602 そうか。じゃあ、がんばれ。
俺の手じゃないからな。俺は責任もてん。
ああ、ついでに言うと、脱力したまま上達じゃなくて、
上達するために脱力するんだぞ。ま、どうでもいいや。
まあ筋力のある奴のする脱力って言うのは、方の力を抜くって感じのニュアンスだからな。
必要最小限の筋力がなけりゃ話にならんわな。
漏れこのフレーズを店鋪いくつで弾けるぞ!という
基準のフレーズを挙げてみませんか。
あんまり左手の細かいテクが必要な込み入ったものよりシンプルで
しかもちゃんと弾けてなきゃぼろぼろではったりの効かないフレーズがいいなぁ。
漏れはインギーのI'll seeの間奏の最初、アドリブに入るまでの決めフレーズを
120位で弾くのがやっとです。それ以上はぐちゃぐちゃになります。
恥ずかしいのでうpしませんが自信のある人はうpして音をきかせてほしいです
保守
To Make The End Of Battle
とか?
あんま速弾きっぽい感じじゃないけど。
>>605 I'll seeってオリジナルテンポいくつ位?
>>608 > I'll seeってオリジナルテンポいくつ位?
たしか147位だった気がする。1本弦だし縦方向の移動が多いからけっこうしんどいですよね。あれ。
手が疲れたところで今度は一拍ずつディミニッシュでの弦移動。あそこは地獄の手がつりそうに
なりますね。どうしてもH&Pに逃げがちだ。
ああやっぱりその位だったか。
昔聴いた事あったけどどの程度のテンポか全然忘れてた。
ちょっとやってみようと思ってPowerTab落としたらテンポ200ってなってたからw。
611 :
ドレミファ名無シド:03/03/16 10:14 ID:AhR+qSS0
10-13-12-13-10-13-12-13-8-12-10-12-8-12-10-12|-7-10-8-10-7-10-8-10--5-8-7-8-5-8-7-8|
|-10-13-12-13-7-10-8-10-8-12-10-12-5-8-7-8|-7-10-8-10-4-7-5-7-5-8-7-8-5-8-7-8
4-7-5-7-7-10-8-10-5-8-7-8-5-8-7-8|-7-10-8-10-10-13-12-13-8-12-10-12-8-12-10-12
|-10-13-12-13-----------------------------|--------------------------------
|-------------9-12-10-12------------------|--------------------------------
|------------------------7-10-9-10--------|--------------------------------
|----------------------------------6-9-7-9|-------------------------6-7-9-6
|-----------------------------------------|5-8-7-5----------5-7-8-5--------
|-----------------------------------------|--------4-5-7-4-----------------
|--------------12-17p12----------------12h13p12----12-13-15-12-13-15-17
|-----------13----------13----12-13-15----------15---------------------
|--------14----------------14------------------------------------------
|----------------------------------------------------------------------
|-7~-------------------------------------------------------------------
|----------------------------------------------------------------------
full
|13-15-17-19-16-17-19-20-17-19-20s22-19-20-22-22b-|
|-------------------------------------------------|
|-------------------------------------------------|
|-------------------------------------------------|
|-------------------------------------------------|
|-------------------------------------------------|
みなさんがいってるI'll seaってどこの部分ですか?これ全部ですか?
それともこれの前半部分のペダルのところだけですか?
第一関節を曲げない方が圧倒的に引きやすいかも。
613 :
ドレミファ名無シド:03/03/16 12:53 ID:g/TTfrKs
ハイウェイスターで200が限界。
>611をテンポ200で誰かうpしる。
615 :
605:03/03/16 16:37 ID:???
>>611 >>611のカキコの最後の2小節をのぞく部分の事です。
最後の2小節は不割もはっきりしないし。
インギーですらそこはパンチインでしょ。
616 :
ドレミファ名無シド:03/03/17 01:31 ID:AgLSfmPz
っぽおおお
やってて藁っちまった、俺には無理だw
誰かドーピングして弾いてくれ
あげ
621 :
ドレミファ名無シド:03/03/20 00:26 ID:9Wp9J//e
ピッキングそのものではなくピッキングフォームを安定させるために
力を入れるってのはありなんでしょうか?
そのほうがミュートしやすい気がする。
あ、あと中途半端な歪み&リアシングルコイルという一番情けなくて
あらがでそうな音で16分の単音をえんえんとメトロノームにあわせて
オルタネイトで、なんて練習をよくしますが
110から130あたりって難しいですね。140くらいだとなぜか急に楽になるんですが。
お前らは店鋪によってピッキングのフォームや力の入り方等かわりますか?
>>621 テンポが速くなるとピックを持ってない指がパーの状態になってくる。
あとピッキングが親指をクネクネさせたピッキングになってしまう。。。
メトロノーム使うから余計に駄目なんじゃない?
リズムを整えるコツって、1拍を大きくとる事だよ?
メトロノームみたいに、4分音毎にカチカチされてると僕も違和感がある。
最低でも、1小節で1、2小節で2、、、と言う風に心で数える拍を小節単位にする事かな
>>621 店舗が大きく変わっても力の入り方が一切変わらないってのは絶対ありえない。
当たり前だが、手を早く動かす為にはその分エネルギーを使うわけだからね。
例え力は抜いていても、どこかしらの筋肉は早くなればなるほど
収縮が高度になってその分余計に力を使っている。
物理的にそれは間違いない。100人居たら全員そうです、人間であるかぎりはw
フォームについては結構分かれるよね。
スナップ派の代表みたいなポールでも、高速になれば親指曲げて角度も変えてる。
が、腕の位置は一切変えないし力の入れる方向・ベクトルも変えずに
筋収縮だけ早めてるね。
当然遅い時よりその分余計に力は入れてる。
肘から手首にかけてのスジの入り方見てたらwよく分かるよ。
力の入れ方に無理がないってだけでね。
626 :
621:03/03/20 01:00 ID:9Wp9J//e
なんだか為になるお話を有り難うございます。
自分の場合、ある程度練習してきついのを通り越しふっと力が抜け
いいフィーリングを掴んだ感じになるのですがそれが次の日になると
また同じ感覚になれるのにすごく時間がかかります。
フォームっていつになっても悩みますね。
練習不足ゆえにつらいのか?悪いフォームだからつらいのか?
ずっとなやみ続けています。
>>616 のやつ、練習してみましたがきついフレーズですね。120位でもうだめぽでした。
>>626ずっとなやみ続けています
多分それずっとメゲずにトライ&エラー繰り返してると絶対早くなると思います。
王道っていやそれが王道だし。
お互い頑張りましょう、みなさんも
628 :
621:03/03/20 01:16 ID:???
>>627 ほんとに悩みはつきないですよね。突き詰めて言えばひとそれぞれだし。
ギターに限らず楽器を頑張ってる人は努力家が多いと思うけど
あんまり基本的な奏法の悩みってお互いにはなすことは意外とすくないんですよね。
そう言う意味でここはいいスレだと思います。
もひとつきいていいですか?
練習のとき、確実に弾ける店鋪、苦しいけどなんとか弾ける店鋪、
全然だめぼな店鋪(CDとかにあわせてなり切る)
みなさんはどんなわりあいでやってますか?
確実に弾ける店鋪で少しずつ上げていくのが王道でしょうが
たまには全然無理なのを弾けた気になってひきまくるというのも
悪い気がしません。悪いくせが付く事がほとんどとは思うけど
なんかの拍子にいいフィーリングを掴んだり出来る事あるんですよね>なりきり練習
気分転換にもなるし。
>>626 おれ2年くらい前までそんな感じだったぞ!
当時はスピードに関わらずエコノミーピッキングしかできなくてリズムもグチャグチャだったけど
練習用にポルギルさんコピーしてオルタネイト身につけてからはいきなり楽になって安定した
まずあのドリルつかった曲のソロ前半だけひたすら毎日やって三音スケール下降だけは100%って感じになったらこんどは別のに手出したりした
狭い範囲に的絞って一個ずつ確実に潰してくといいんでない?
>628
初めは少しずつメトロを上げていくけど、ある時を境に上げる幅が大きくなるって時はあるなぁ。
100くらいからはじめたとして120くらいまでは4ずつ上げていくんだけど、そこからは一気に
6ずつ上げていって、でも152でそれができなくなって、また少しずつ上げていくって感じ。
確実に弾けるテンポと苦しいけど弾けるテンポの幅を狭めていく作業とか。
631 :
ドレミファ名無シド:03/03/22 03:35 ID:ZQytXbum
テンポ200近くでもいけるという奴は上の方に居たが口だけか?
結局>611を200位のテンポで弾ける奴は居ないのか。。。
>>611 タブ譜2列目の一個目の音、5弦7フレットが
「プ」に見える・・
PU
因みにその運指で200っていうのは実践的じゃないから
弾ける人はかなり少ないと思う。
現にそのインギーの曲も、もっとずっとずっと遅いじゃん。
10、12、13みたいな順番なら例え♪=220で楽に弾ける人でも
そのフレーズは結構辛いはず。
633 :
ドレミファ名無シド:03/03/22 11:06 ID:LrRVUYcU
>>632 原曲はだいたい145前後でした。これでもつらいですね。
もう1拍目で破たんしますw
きっちり弾けるのは120が限界。これすらも
とても曝せるクオリティーではないのうpは辞退します。
とにかく勢い任せ、手癖だけで弾けるフレーズじゃ無いですね。
ちゃんとしたメカニカルなトレーニングを積み重ねた上でじゃないと
ちゃんとチェンバロのはもりにあわせて美しく弾く事はむずかしいですね。
それだけに日頃のエチュードに最適なフレーズだとおもいます。
ペダルのとこだけだった200でギリッギリできるかもなぁ・・・・やってみようか
635 :
634:03/03/22 11:58 ID:???
マイケルアンジェロのピッキングってどうなってんの?
638 :
ドレミファ名無シド:03/03/22 19:09 ID:GhVAOopm
>>633 120でも綺麗に弾けてたら十分実用的だと思う。
確かにウォーミングアップに使えるよねこれ
>>635 うp乙
ピッキング早いっすね
っていうかもしそのスピードで綺麗に後半の弦移動出来たらマジですごいってw
>>637 フレージングはともかく、あのピッキングフォームはあんまり真似しない方が良いかも知れん
効率悪い典型だと思う。
640 :
ドレミファ名無シド:03/03/22 19:58 ID:GhVAOopm
マカパインを手本にしてみ。
641 :
ドレミファ名無シド:03/03/22 20:25 ID:4dno4fji
おまいらロックしてるか?
テクやスピードがどうこうじゃねえ、
もちろんテクはないよりあったほうがいいけどな。
テクはないが、ドライブ感タプーリのギタリスト
演奏終わった瞬間にブッ倒れて死んじまうような
カコイイ奴たくさんいるよなぁ!
おまいらロックしてるか?
レイヴォーンやクラプトンくらいでも速すぎて弾けない。
練習しよう。
>>635 チューニングあやしくないか?まぁ、俺からしたら神だけど・・・
641は馬鹿の典型
右手ってブリッジに完全にへばつかせたほうが良いのかな?
最近右手をブリッジから浮かせたほうが安定する気がしてきたんですが・・・
みなさんはどないですか?完全ブリッジ手おきタイプか、浮かせるか、ケースバイケースで両方か?
座って弾く分には割と速弾けるのですが立つと無理です。
腕は殆ど伸びきった状態、ちんこより下くらいにギターを構えています。
>>646 それじゃあ弾けなくて当たり前だから、初期のビートルズスタイルがオススメだぞ。
>>645 浮かせるってどういう風に?
普通は余弦のミュートがあるのでいつも軽く右手がブリッジに触れてない?
5.6弦の時は浮かせても大丈夫だけど。
マイケルアンジェロのように速いフルピッキングを長く正確に続けられる人は見たことない
あの奇妙なピッキングに肝がありそうだが・・・ 見た感じピックを持った人差し指と親指の屈伸で弾いていて
残りの指をボディーに付けてささえてる様に見える しかしなぜ右手の親指が隠れてるんだろう??ピックの角度も分からん
>>649 親指のやわらかいやつなら親指が隠れて手の平を立て気味でも弦に平行にピッキングできる。
俺出来るし。
>>648 小指のささえと手首のびで弾いてるってことです。
まぁ、聞きたいことはブリッジにビタっと張り付いてたほうが良いのか、軽くあてるくらいでいいのか
ってことなんです。
>>649 www.francescofareri.com/main.htm
655 :
634:03/03/23 11:40 ID:???
はえーなーバカだなーw
でもギターの構え方とかトーンがアグネスにそっくりなのが気になる
師弟関係とかか?? 顔も似てるし
>>643 鋭いな、あれチューニングしてないよ。まぁそれほど狂ってなかったと思うけど(汗
656 :
649:03/03/23 14:20 ID:???
>>654 その人は知ってる 前にメールしてた(笑
腱鞘炎になりそうな弾き方だけど・・・
>>657 エオリアン シンプル フリジアン スケール マイナー
こんだけ聞き取れた。
660 :
ドレミファ名無シド:03/03/24 08:27 ID:TLKuUwTZ
うーむ…。
何してんだろね、この人(w
>>659 トーキングアバウトも聞き取れた。ギターに関係ないけど
速弾き向きのギターって言ったら何かな?
>>663 定番だけどIbanezのRGとかSシリーズ。
>>665 うまいっす。てんぽいくつくらいですか?
>>635は自分にはすごすぎてよく聞き取れません。
667 :
665:03/03/25 07:47 ID:???
>>666 ありがとうございます。
てんぽはオリジナルと同じくらいだと思います。
668 :
ドレミファ名無シド :03/03/25 18:39 ID:n5xjEYKA
>>657 笑いすぎて腹イテ−(笑
ギターのテクも凄いけど、それ以上に
ギターで笑わせるってのに偉大さを感じたかも。
ギターで笑わす練習もするかな。
努力の量に対してこんなに藁わられてるひとってそうそういないかも>あんじぇろ。
あのレベルの努力ををたとえばクラッシックとかに向けてたんだとしたら
その演奏は神々しい感じすらするかもしれない。
670 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 21:12 ID:kHK77rUi
ラブオブゴッド練習汁
671 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 22:30 ID:180DZItP
速弾きとは若干変わるのですが、マシンガンズ等の速めのテンポの曲を
やっていますと、ど〜しても右肩、右腕が以上に疲れてしまいます。
ぎりぎり1曲弾けますで、そのあとはぐったりしてしまいます。
これは漏れの筋肉不足ですか?それともフォームが悪かったりするのですか??
持久力で押し切っちゃう人も居るけど
一曲しか弾けないのは明らかに力入れすぎ
ちょっとでもいいから力を抜いてみたら意外に音は変わらず
力はセーブできるような上手いやり方が見つかるかも
673 :
ドレミファ名無シド:03/03/25 22:49 ID:180DZItP
>>672レスぐらっちぇ。
力の抜き方が分からないんですけど・・・・。
674 :
ドレミファ名無シド:03/03/26 04:08 ID:akre67Ob
むずかしいですよね。力の抜き方。
自分も20年近くギター弾いてますが未だにわかりません。
力を抜くより無駄な動きを無くすって考えた方がいいかも。
力抜くとピッキングがへなちょこになってピックがくねくねしてしまいますからね。
早い店鋪の曲をあえて超スロー店鋪で弾いてみると弱点がわかるかもしれません。
このスレのどこかに出てた気がするけどjake.eのばかだもん、のリフみたいなの、
これを100以下できっちり弾こうとすると自分のいい加減さとか見えてきます。
(勢いで弾いてた人は)自分もそうでした。
あと、鏡に自分のフォームを移すのも効果的です。まじで。
やはり達人のフォームは様々でも美しいですから。ナルシストになってやってみてくださいな。
あと、持久力とか根性も大事ですが30超えると確実に追い付かなくなります。
ウォームアップに時間がかかる上にちょっとしたことで手をいためやすくなります。
長く音楽を楽しみたいなら視点をかえてみるのも良いかも知れません。
エラそうな事言ってすいません。
(なんだか今日はいい人だ>漏れ)
675 :
672:03/03/26 08:56 ID:???
>>673 俺この前ギターでスラップの練習してたんだよ。
で、割と出来るようになったわけだ。
そしたら何故か力を抜いてピッキングができるようになった。
これは、俺が思うに手首のスナップが安定するようになった事、
弦が一番よく鳴る力加減がスラップで培われる、(細い弦で音出さないといけないから)
だと思うんだよ。
ベースでスラップできる人は余裕だろうから意味無いと思うけど
ギタリストがギターでスラップ練習するのはお勧めだね。
力の抜き方が分かってくると世界変わるからホント
676 :
673:03/03/26 10:51 ID:ELZL6LBF
>>675スラップとは弦をひっぱって離して「ぱち〜ん」ってなるようにする技法ですか?
すみません、知識が全く無くて・・。
あんじぇろ大先生が途中でなんかちょんちょんやってたのもスラップですか?
>>675 棚からぼた餅(?)だな(w
でも練習つまって、雑技みにつけたりすると意外なとこで反映されたりすることあるね。
参考になったと横レスさしてもらいます。
680 :
ドレミファ名無シド:03/03/27 12:58 ID:DN0O41Cy
速弾きをうpする人はギター歴何年くらいなの?
三年とかならマジ神なんだけど
いや神ってこともないだろ
>>680はあんまり速厨的な練習してないんじゃない?
人差し指いったいし!
ギターでスラップの前に指が丈夫にならんと。
親指で叩く奴、6弦以外できないんですが
685 :
672:03/03/28 09:11 ID:???
>>679 そうそうまさにそれですよホント得した感じが
>>682 一日1時間位をスラップの時間にして2、3ヶ月位ですね
その間速厨っぽい練習はしてませんでした
>>684 そこに多分上達の要素があるんですよなかなか初めてだと難しくって
俺は始めは6弦開放と、左手のゴーストノイズ?だけでリズム取る練習してました
まあ毎日感覚を忘れないうちにちょっとづつやれば出来ますよ
出来るとバカみたいって笑われて面白いですよ
まあ笑われるかわりに俺は速厨っぽくなれましたけど
あくまで俺はこれで上手く逝った体験なんで適当にやってくらはい
おいおい、皆そろってスラップを練習し始めるのは何だか本末転倒だろう(w
687 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 12:45 ID:DAQMNNJn
俺はひたすらハイウェイスターだったよ。
あれのソロの16分のとこ(わかるだろ?)を二回連続で弾いて、
まったく疲れてなかったら力が入ってなかった証拠、と勝手に決めて、
ひたすら練習した。200で二回弾けるまで3年くらいはかかったな。
コツ?んなもんわからん。
とにかく、筋肉をまったく使わないというのはあり得ないんだから、
『疲れないような力の入れかた』を自分で研究するんだ。
200で?マジッすか
めちゃ早いやん
まぁある程度の筋持久力がいるのは確かだな。
高速星はちゃんと弾けてるか認識するのがむずかしい。
そのお蔭で漏れは高校生の時こんなの余裕ジャン。とか思ってた。
つーか、本物のりっちーのも改めて聴くと結構あやしいよな。
同じ1弦だけなら上にあるアイル何がしのほうが練習になる気がする。
>>690 みんな同じような運命たどってんなぁ。
と感心してみる。
俺?
あんたといっしょだよ(w
ベーシストの友達に「スラップのコツって・・・・」みたいな話を振ったら「チョッパーだヴォケェ!」とキレられました。なぜですか?
694 :
ドレミファ名無シド:03/03/28 21:15 ID:emXY4H6S
マンドリン教室に通え。右手すげーぞ。
695 :
690:03/03/28 23:11 ID:???
>>692 そのまま生意気になりロックは卒業とか言って大学でフュージョンなんかをやってさらに
頭でっかちになっていい気になってジャズなんかはじめちゃて。
気がつくと30超えてまた基礎から練習し直し。まぁ楽しいからいいんだ。
いまさらプロ目指すわけでもないし。
>>691 漏れも毎日れんしゅうしてまつ。
手首縦振りより回転の方が重要な気がしてきた。
スラップやって気付いたけど。
オルタネ速い人、どう思います?
かどうかは知らんが巧いと思う
しかしながらアグネスとか上にあるフランシスコ・ファレリ?とかのスピードはちょっと次元が違う気がする
1弦4音のフィンガリングとか多用してるしなんか筋肉の使い方が俺達とは違ってる気がするんだが・・・
なんか考察キボン
腕に力を込めたときの震え幅が大きい人たちなんだろうか
しかし今までこのスレで色々右手について語られてきたが
振り方については語られていないよな。
大まかにスナップと腕振り型とかは語られてきたが・・・。
意外に盲点?
馬鹿ですか?
702 :
ドレミファ名無シド:03/03/30 22:13 ID:WMI7iwKD
>>700 すなっぷとは言っても回転型とバイバイ型がある。
>>700が言いたいのはスナップ型と腕型に分けられているが良いとされているのはスナップ型で腕型はスナップが身に付いてない初心者が陥りやすい悪い癖とすら言われているからあまり議論や練習がされていない
だからスピードのみにこだわった場合もう一度見直してみる価値があるんじゃないのってことなのでは?
確かに腕の痙攣で安定したトレモロピッキングができれば強烈だが・・・・
>>699の言う1弦4音は腕ピッキングを生かすためにアウトサイドを避けてるのかもしれん
んじゃ指の屈伸系は?
705 :
ドレミファ名無シド:03/03/31 09:48 ID:4KXfir41
>>704 あれか。つまんで伸び縮み。あれはち密につくられたエコノミーとかの
フレーズをしっかり練習して弾ききるためにはいいけど音自体はしょぼいし
ちょっとでも間違えると一気に破たんしてみじめなことになるな。
あんまりやる気になれないな。
でもフレーズによっては無意識にやってるときもあるかも。
706 :
704:03/04/01 18:07 ID:???
そうだよね〜 凄く弱い音でるもんな〜
俺はヤッパ手首の回転で弾くなぁ
ピック持ってる以外の指は開きっぱなしじゃないとバランス取れない
たまにベースでスラップするときも開いてないと出来ないっす
ポールギルバートは手首の回転+指の屈伸で弾いてる様に見えるなぁ
707 :
704:03/04/01 18:11 ID:???
あと
>>699のアグネスってだれ?ググッてもなんか違うの出てくるのでだれか教えてくり
changさんじゃないか?某懐かしアイドルの
>>709 このおばちゃんがフレリ並の速弾きすんのかよ!w
>>710 フレリ並、それ以上ののプレイはソロアルバム「アグネス・スタイル」に数曲入ってるから要チェック。
1.4.7.10が特にすごい、神プレイ。
オマイラ・・・
aho
おれドラマーだけど早弾き厨ってバンドやったことない
やつになりやすい。
やろうとしても意地悪いしギター最優先だから
結局相手してもらえない。他パートを軽視する方向にある。
自分だけ目立とうっての。自分の世界に入り込んじゃってる奴ばっか
世間知らずの厨房が陥る典型的パターンだと思えばいい。
>>714 >早弾き厨ってバンドやったことない
やつになりやすい。
速弾きを必要としないバンドばかりだからってのもあるね
>>714 もうそんな話は去年終わってるんだよ
阿呆ですか?
違います。
馬鹿です
スタジオ練で延々個人練してるしな。>速弾き厨
マジウザイ
719 :
ドレミファ名無シド:03/04/02 14:43 ID:axUg90CO
J-POPで早弾きってどんな曲がありますか?
グレイ
ジャンヌ
マシンガン頭
あいかわらず嘘ばっかりの掲示板だな。
速弾きなんて一日一時間の練習を2ヶ月もしたら
できるだろ。
おれは弾けない曲なんてないぜ。
はいはいすごいすごい
>>723 お前みたいなのに限ってスモークオンザウォーター弾けない(知らない)んだよなw
726 :
:03/04/02 16:56 ID:???
バイバイ型でカッティングを練習すると持久力がついて回転も安定する。
確かに上手い人のカッチングってバイバイだね
バンドやったことない速弾き厨ねえ。
ミュート甘かったり、リズムあわせられなかったりするけど、
まじめに練習する従順なやつが多いから、
うまくしこめばそれなりに使えるようになるよ。
根本的にダメなやつもいるけどね。
速弾き系ギタリスト、エース清水ですけど、速弾きなら俺に聞け!
>>726 それは、ちと違うと思う。
俺の場合ストロークはほとんど疲れないし、筋肉の痛みもまったくないけど
オルタネイトに関しては筋肉が痛みそうなのがわかる。
俺の知り合いにカッティングむちゃうまい奴いるけど、そいつもオルタネイトは決して速い方とは言えない。
手持ちサイズのちょっと重い石を持ってバイバイしてるんだけど
効果あると思う?
今さっき思いつきでやってみたんだけど。
色々試行錯誤するのはいいんだが
>731
なんか間違っている気がするぞ(w
メトロノーム中心の練習と、コピーの練習、どっちを優先させたらいい?
30秒くらいたつと必ずと言っていいほど二の腕が痛くなる。
原因がわからん・・・。
ああ、悩むなぁー。
二の腕が痛むのって何が原因?
>>735の速弾きは奇形スキルってのは同意。
でも何でも出来るようになりたいし、それにやっぱり
速弾きってカッコイイしなぁ。
コピーを練習するにもメトロは必要だろう。
メトロっていうかQYとかでリズムセクション作ってやると
コードとスケールの関係も学べていいね
俺はあまりにも速い奴はwinampかなんかでテンポ落とした奴50%、30%、20%、10%
とか四つくらい作ってCDR焼いて段階踏んでクリアしてく方法が結構やりやすい
まあCDまんまだと弾けてるかどうかわからんからやっぱシーケンサーだな
スイープで手が疲れるのは変?
740 :
ドレミファ名無シド:03/04/03 20:21 ID:XuYeOqSk
小指の動きを鍛えようと思って
小指→薬指→小指→薬指→小指→薬指・・・ってくりかえしたら
なぜか次の日ぐらいに人差し指が痛くなる
今必死こいてヤンギのDVDのやってるけど100パー出来なひ。
742 :
ドレミファ名無シド:03/04/04 02:02 ID:f6RGtZ50
高校のときから3年間ギターやってきたんですが
速弾きと言うやつがどうしても出来ません。
ネット見てたりすると自分と同じぐらいの高校生とかが
ものすごくうまく弾いてたりするんです。
みんな「ヘタです弾けてません」みたいに謙遜したりはしてて
たしかにtakajiiさんみたく早く正確きれいみたいなひとは少なく
みんな音が結構雑だったりはするんですがそれでも指は一応
動いてるわけで・・・
俺はそれすら出来ないんです。
みんなとはどこが違うんでしょう。
今ちょっと悩んでます。
そんなのよりリズムとかバッキング鍛えたほうが仕事とれる。
ネットのテクヲタなんてゲーマーみたいなもんだ。
>>742 とりあえずスケール練習やれ。そしてそれがいつの間にか
速くなってくる。よくセンス無い速弾きを「スケールなぞってるだけじゃん」
とか言うだろ?それって逆言えばスケール練習はよくやってるって事だよ。
最近200の6連が弾けるようになってきた。
別にテクオタじゃない。俺が好きなのはレゲエ(w
俺のやり方は
手首をお相撲さんが心を切ってるみたいな動きをしてる
ピッキングは必要最小限の動き
力はほとんど入ってない
基本的にフォームはバッキングしてる時と変わらない
>>742 どうしても出来ないって言うけどさ、
出来る奴はろくに遊ばないで部屋でシコシコ練習しまくってた時期があるからできる訳で
ただ単に練習時間が足りないだけ
毎日5、6時間くらい運指とか早挽きコピーやってみなよ
>>742 ギター歴がその人たちと同じ年数かどうかは分からんが、差が出てくるのは練習
していない証拠だ。
>>746の言う通りだと思う。今日の格言は
引 き こ も り と 呼 ば れ て も い い
部 屋 で ギ タ ー を 弾 き ま く れ
弾きこもり
749 :
ドレミファ名無シド:03/04/04 16:19 ID:ZK3WCLxB
いや、むしろかっこいい
751 :
ドレミファ名無シド:03/04/04 21:52 ID:Td40pHTi
>>748 現に漏れは楽器友達の奴らから弾きこもりというあだ名がついてるぞ。
弾きこもり イイ
こうやって傷を舐め合っていくのである。
でも、”少ない練習でも多くのものを自分のものにするセンス”
があるひとは絶対いる。
>>745 >お相撲さんが心を切ってるみたいな動きをしてる
すまん。わけわからん。
もうちょい具体的に説明お願い。
>>754 その少ないって言う練習も結構多かったりする訳だ
>>755 745じゃないけど、お相撲さんが立ち会いで勝った後に行司の人
から懸賞金?かなんか貰う時、手を前に出して切るような動きの
事を指していってるのと違う?
>>754 まあ、あれだ、なんだ・・・その「勉強やってないよ」って言いつつテストで
良い点とる香具師は実は影で猛勉強していたって事と同じ。
インペリテリは一日8時間練習したとか言ってたような気がする。
761 :
ドレミファ名無シド:03/04/05 13:19 ID:Ms7SIV82
練習せずにうまくなるわけねーだろ、甘ったれんな(w
うん。たすかに弾きまくならひと上手くなんなひね。
弾きこもりに吹き出しますた。ヴァンヘイレンも1日8時間だっけ。
一日弾かないだけでも結構感覚って狂わない?
前に3日間ぐらい弾かないでいたら、感覚戻るまで時間かかったよ。
指慣らさないでいきなり弾くと全然弾けないなあ。
30分位ウォーミングアップしないと。毎日少しでもいいから
やった方がいいね。
指が慣れしないでいきなり弾きまくると筋を痛めたりするので気をつけろ。
特に寒い時期は手を良く暖めてからギターを触るようにした方が良い。
今日の格言は
真 剣 に 練 習 し て い る 香 具 師 は2 ちゃ ん
な ん か に 来 てい な い。
ガスGは1日12時間練習し、金曜〜日曜は寝ないで弾き続けたらしい。
知ってる?ドリームイーヴルのギタリスト。
最初は遅く弾き、なれたら段々速くしていく。って既出ぽいな
>>766 なんかそういう話聞くと一日中暇なんだなーと思う。
>>765 まったくそんなことはない。
こういうのって集中力の問題。
マイケルロメオのような、
左手先行型のタッピングをマスターしたいんだけど難しいよ・・・。
ゆっくりでも弦異動時にどうしてもノイズがでます。
どうやってミュートしてるんだろう。
彼のビデオを見るとすごく簡単そうにやってるのに・・・。
タッピング、早挽きする場合、
意外に弦高が高い方が弾きやすいって思った(あたりまえだったりして?)
それだけでノイズがかなり減るよ
しっかり弾かないといけないけど何弾いてるか分からないより全然マシ
今12F上で2.5mm位かな、もっと高い人いるだろうけど
とりあえず左手だけでフツーのスケール上降するレガートフレーズでも弾いてみたら?
右手はボディの端っこでも握って。
ヴァイなんかは別にピッキングしないでも左手の指だけで普通に音が出るし、ノイズも出ないそうだ。
ミュートはしてないのにノイズが出ないわけだから、無駄な動きがあるためにノイズが出るのではないかと。
>>772 マジ?チョーキングで音が残るくらいのギリギリまで下げてるんだけど。。
弦高に関しては慣れだからな。
できる限り高く、っていうより普通くらいにしたほうが自分の為になると思うぞ。
>>766 良くそんな暇あるなあ。ドリームイーヴィルの新譜ほすいなあ。
普通に仕事してたり学校行ってたらまず無理だね
ミュージシャンになるには全てを捨てる覚悟で練習しろと言うことか?
779 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 18:13 ID:yuD+q+O4
↑そりゃそうだろw
ミュージシャンは音楽だけやりゃいいんだから
最近ようやくコツを掴めた。
結構長かったな。
誰かが言ってたが世界が変わるね。
本当おまえらの研究熱心さには頭が下がりますよ。
こんなこと言うのこっぱずかしいが、本当にありがとう。
このスレがなければ真のオルタネイトピッキングに出会えなかったかもしれない。
ああ、やっぱ書くと恥ずかしい(w
でも、感謝の念はどうしても伝えたかった。
いいなー
俺なんて10年以上弾いてんのにサパーリだよ・・・
782 :
ドレミファ名無シド:03/04/07 20:50 ID:VFN8weCX
ある程度の年までいくと速弾きとかって落ちるっていうけど実際どうなの?
インペリテリなんかは昔のようには弾けないって言っているし。
よく「〜のプレイはこの時が全盛期だった」とか聞くし。
ギターだけに限らず年による衰えはどんな世界にもあると思う。
スティーブ・ヴァイもピーク時に比べ超絶度はなくなってきているように思う。
(決して腕が落ちたとかではない。むしろ違った意味では上手くなってきているといえる)
ポール・ギルバートは問題ないと言ってはいるが。イングヴェイにしろ(事故がなけれ
ばどうだっかは分からないが)人には全盛期っていうものがありそこから下っていく
ということもあるということだ。今日の格言は
イ ン ペ リ テ リ の イ ン ト ロ ク イ ズ は
フ ァ ン で も ム ズ イ
高崎は歳をとるごとに速くなっていった
今は知らんけど
音楽をスポーツとかゲーム感覚で捉えるヤシって大嫌い。
>>785 ポールギルバートの弟子(?)の日本人のガキがそうだな
ヤングギターでプッシュされてるやつ
スコーンだか何だかってヤツ
あいつのプレー聴いてスゲェなって思ったけど
インタビュー読んだら最悪なヤツだったんで大嫌いになった
主観なんて人それぞれなんだからわざわざウダウダ言うのもどうかと思うぞ。
>>785 それこそスポーツを真剣に取り組んでいる香具師に晒したいカキコだな
>>786 SCHONと書いてショーンじゃなかったけかな。
あいつのDVDがヤンギについてきたけど、ウマーだな
スコーン上手いんだけど、なんかポールのコピーって感じがするんだよね。
あとなんか生理的に嫌いって人が多いような気がするよ。
スコーンじゃなくてショーンね。
あいつ俺も嫌い。なんかイヤダ。あー矢田矢田。
ポールのコピーっていうよりまんまパクリだよ。
ニール・ショーンから名前取っているんだっけ?まあ、いいよスコーンで。
YGのDVDって結局 これだ!って言うのがあまりなかった。
ポールの100本のやつなんか最後までちゃんと見てないし。インギーのギターや
スタジオのなんか殆ど見てない。
ミスタービッグの、ポー…じゃなくてミスターオレンジでのスコーンです。
皆さん2ちゃんでカキコしてますか?最近2ちゃんに来ていなかったので
今日はちょっと荒らしちゃうかもかれませんが、許して。
逝ってよし!
794 :
ドレミファ名無シド:03/04/08 08:47 ID:+Y/qbe50
俺の場合30歳をすぎてから急にうまくなったよ 仕事や家庭で時間がないから集中して練習してたら学生のときよりうまくなった
速弾きといえば既出だが、なんかフェラーリみたいな名前のヤツが速かった。
でも、ただ速いだけ。
>>795 上にいたファレリじゃねーのw
しかしスピードプレイは出来るようになったとたんそれ自体には魅力を感じなくなるのが普通だよな
むしろとりあえず手は動くようになったって意味でスタート地点な気がしないでもないが
ロック系出身の人(俺も含めてだけど)はついつい遅弾き派と速弾き派だけに分けてお互いに非難しあってるのが空しいところだ・・・
リッチーコッチェンはテクもってるけど、ブルージーなギター
やってるね。
>>796 そういうのってもう生まれつきのセンスのような気がするな。
なにやっても視野狭いヤシっているじゃん。
>>796 速弾もほんとに凄いな〜って思うけど、ジョー・ペリー(エアロ)聴いたときも
同じ衝撃受けたよ。やっぱ遅弾き派と速弾き派の優劣はつけられないよね。
800 :
(・∀・):03/04/08 21:36 ID:+BW9OPlF
801 :
771:03/04/08 23:05 ID:???
>>772 レスありがとうございます! 2.5ミリとは高いですね〜。俺にはきつそうです・・・。
>>773 レスありがとうございます!
言われた通りに、まず左手を鍛えてみます。
いままではレガートプレイも最初の音はピッキングしてたので、やってみるとなかなか難しいです。
でもノイズの原因は右手人さし指にあるようです。
押弦して、指をはなす時にノイズがでます。
その時、左手は別の弦をタップしているので左手ではミュート出来ないっす。
バンヘイレンタイプのライトハンドしかやってなかったので、なかなかコツがつかめません。
スキッピングしながら軽々とタップしまくるロメオはすごすぎます。
スピードも尋常じゃないっす。なんか、ショーンレーンぽいです。体型も。(笑)
>>797 ジャズもファンクもやっとる。
モドキだけど
リッチ-って典型的な器用貧乏でつね
コッツェンは才能しかない
すまん、
>>780がオンラインカジノの広告コピペに見えてしょーがない
コッツェンってレガートで弾ききるって感じ。フルピッキングって感じじゃない。
でもギタリストしては凄いんじゃないの?
やっぱキコ・ルーレイロでしょ。ヤンギのDVDのプレイはちと荒かったが。
>>806 フルピッキングも実はできたりするし・・・
あのDVDは大道芸という記憶しかない。
笑ってもたな。すごすぎて。
そういやキコもすごいのに大して知られてないなぁ。
俺もキコのDVD見たけどあまりのペケペケサウンドに幻滅したよ・・・
ギターもカラーのせいかなんかプラスチックのボディーみたいで嫌
>771
タッピングで指離してノイズが出るってんなら少しタメを作ると良い。
単に押さえる>離すじゃなくて、
弦に触れる>フレットを押さえる>フレットから離す>弦から離すって感じで。
雑にやるとこの弦から離れるところでノイズが出るんだと思う。
ポイントはフレットには触らないけど弦の振動は殺せる力加減。
ある程度弦高がないとできないね。
811 :
771:03/04/09 10:50 ID:???
二の腕の右上らへん筋肉痛だ・・・。
もう嫌になるよ。
超絶的なスピードがほしいわけじゃない。
せめて180で16分安定したいくらいなのに・・・嗚呼めげずにがんばろう。
とりあえずこの筋肉痛をどうにかせんと。
【運指体操】
左手の指の筋肉、神経、筋を鍛える体操で、腱鞘炎の予防に役立ちます。
左手で固く拳を握る。人差し指だけ、開いて、閉じての繰り返しを疲れるまでやる。
左手で固く拳を握る。中指だけ、開いて、閉じての繰り返しを疲れるまでやる。
左手で固く拳を握る。薬指だけ、開いて、閉じての繰り返しを疲れるまでやる。
左手で固く拳を握る。小指だけ、開いて、閉じての繰り返しをする。
全体的なコツは、指の運動をしている時に他の指が、つられて動かないように固く拳を握る事です。
2日やったら、3日目は休んで下さい。
効果:運指速度、押弦速度の向上。効果は、1週間目から現われます。
私は、毎日、電車の中とか、信号待ちの短い時間に、これをやっています。
http://homepage1.nifty.com/katohiro/Fguitar.html
815 :
ドレミファ名無シド:03/04/10 00:42 ID:4Xc1ytkv
小指と薬指の速度きたえるのにいい練習法or練習フレーズない?
>>812 このリンク先の「速弾きの練習法とアイデア」の「超回復」という言葉の使い方はまちがってます。
超回復とは筋肉を大きくするためのものです。
自分の最大筋力の80%ぐらいを短時間で出し切るトレーニングをしたあと、48時間〜72時間(筋肉の部位で異なる)休むようにします。
その時に痛んだ筋肉が大きく回復することを「超回復」といいます。
ボディビルダーはトレーニングと休養を交互にとることにより、効率よく筋肉を大きくするのです。
で、ギターに必要なのは筋持久力だと思います。
これは、ボディビルディングよりマラソン等のトレーニングに近い物だと思います。
筋肉痛や間接の痛みとかがあれば休んだほうがいいでしょうが。やはり、毎日の持続的なトレーニングが望ましいでしょう。
>>813 そこ(上腕三頭筋)が痛むということは腕全体での固く力の入ったピッキングになっていると思います。
指先で軽くコントロールするピッキングを身につけましょう。
まず、6弦ぐらいで指先でピックの先が細長い楕円(1.5センチぐらい)を描くようにゆっくりとトレモロピッキングをしてみましょう。
とにかく最初はゆっくりと! 軽く! 力を抜いて!
だんだんと早くピッキングしていくと円を描くピッキングが普通にオルタネイトしてるように見えると思います。
しかし、意識は回転している感覚を持って下さい。かなり細長い、線に近い楕円を意識して下さい。
できるようになると、腕全体のピッキングとは比較にならないほど楽に早く弾けます。安定もします。多少は疲れますけどね。
また、指先のコントロールが柔らかくなるのでスイープやスキッピングも簡単になりますよ。
がんばって!
マジ?
818 :
816:03/04/10 02:18 ID:???
819 :
ドレミファ名無シド:03/04/10 04:44 ID:JfdU7S48
ガイシュツかな?
人差し指と薬指を地面に固定させながら
中指と小指を交互に地面に付ける。
中指‐薬指間の神経がしっかり独立しまつ。
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
823 :
犬泉 〜沈黙のピアニスト〜:03/04/10 05:01 ID:fAEkzY0m
ピアノの速弾きは華麗。装飾音としてよく使われる。
やはりピアニストは速弾きの特徴をわかってるね。非常に音楽的。
ギタアの速弾きは聴いてて不快。雑音でかつ音がきたない。
ギタア弾きは速弾きでメロディを奏でようとしている。
きたない音で速く弾いても一般人は聴く訳ないじゃん。
バカじゃねーの。ギタア弾き同士でピロピロペロペロシコってろや。(藁
はいはい。朝早くご苦労さん。
825 :
ドレミファ名無シド:03/04/10 05:55 ID:ySlSZtbK
上にある吉田氏のPLAYをみて軽い衝撃を受けました。 いままでオルタネイトで
十分だと思ったけど、あのぐらい軽々とスピーディーなプレイをされると…同じ
事オルタネイトで弾いたら十倍以上疲れるよ、本当に。
明日からエコノミーの練習はじめます。
装飾音の意味分かってるんだろうか?
ツモ。
>>828 ロン・サ−ル弾いているとこ初めて観た。スゲェ…。thx!
830 :
828:03/04/10 16:07 ID:???
832 :
ドレミファ名無シド:03/04/10 17:16 ID:c91l8OC2
>>828 このロンサールって人の一個目の曲名なんでしたっけ?
チョピンの幻想即興曲
THXです
>>811 凄い、、、ダニーガットン。
カントリー系はテクニカルな人多いよね。
弾き終わった後で汚れを拭くのは普通だけど
弾きながら拭くのは初めて見たYO
ダニーガットンて、あれだけの腕を持ちながら、自分の頭の中で鳴ってる音をギターで表現しきれないって悩んで自殺したんだよね。
すごい話だ。
840 :
816:03/04/11 19:08 ID:Ge0nucdz
>>836 だいたい近いと思います。でも、もっと簡単、気楽に取り組んでみてほしいのです。
ピックの持ち方やフォームも今のままで結構です。俺はピックを結構握りこむタイプです。
一番重要なのはピックが上下ではなく、回転する感覚を持つ事っす。
俺も指は屈伸しますが、ほんの僅かです。早弾き時には見た目に屈伸してる感じは殆どわかりません。
屈伸させようとしてるのではなく、指先を回転させると自然と少し屈伸する感じです。
フォームやピックの握りにこだわらずに出来ると思います。
腕全体をケイレンさせる感じではなく、あくまで指先に意識を持って、手首と腕は軽く支える感じです。
(すごく早く弾く場合はそれなりに力は入ります)
でも、けっして力の入ったピッキングを否定してる訳じゃないっす。
それで素晴らしい音楽をやっている方も大勢いると思います。
ヴァーノンリードとか大好きです。ただし、彼も見た目は力が入っている様にみえますが、脱力していると思います。
つーわけでリビングカラーの動画。
華麗な早弾きのネオクラ系もスゴイと思いますが、個人的にはヴァーノンのアグレッシブで狂ってる感じが好きっす。
ttp://www.sonicfish.com/galaxy/Archive/Galaxy/05-12-01/Living_Colour_high.asx インぺリテリも腕全体のピッキングといわれますが、実際の彼の演奏を見るとすごく脱力した素晴らしいピッキングコントロールをしています。
画質悪くて申しわけないです・・・。このビデオ持ってるんですが、それだとよく判ります。
ttp://www.rapture.net/impellitteri/video/namm9756k.wmv
841 :
811:03/04/11 19:33 ID:Ge0nucdz
あなたは何者でつか
843 :
ドレミファ名無シド:03/04/11 20:25 ID:Bg8FNxUU
個人的に816は神っぽい。
これからも色々伝授お願いします。
>>840 回転するようにって言うのは
ボディ面に対して平行にって事ですか?
それとも垂直にって事ですか?
ああ上手く書けないやどう言ったらいいんだろう。
誰か解読してください
>>840>>841 アドレス書いて教えてくれるのは嬉しいけど、ちゃんと
頭に”h”を付けてくれよ〜
ほとんど ttp://になってるからさ〜見れないよ・・・
キミもしかして初心者?
と釣られてみた
回転アタックピッキング(?)はピックの先が斜めにあたってはイクナイの?
なんでこんな奴が2ちゃんに紛れてるんだろう。
謎だ。
携帯か?
春厨がまだ残ってるようですね
>>848 お前も十分こんな奴呼ばわりされる素質あると思うけどな
しかしなんでこんなに動画拾ってこれるんだ・・・・
手首も使うの?
指先だけじゃないの?
このスレは神2人の光臨が楽しみだ。本当に勉強になる。
神様、できればトリップ付けて下さい
856 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 00:35 ID:Ll1N5oOI
symphonyXのsmoke & mirrorsのイントロ、スウィープラッシュ
にチャレンジしてるんですが、肉体としての限界を感じています。
イングウェイにチャレンジしたことないのですが、
彼はマイケルロメオなんかより、スウィープのスピードは速いのですか?
聴いてるだけじゃ、ちょっとわからないのですが...
だれかわかる人いたらおながいします。
速弾きやる奴に限って音楽的センスないよね。
猫ふんじゃったを速く弾いて満足してる奴とまったく同じように見えるんですけど。
楽しそうで何より^^
うん。おかげさまで^^
はい、次。
859 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 01:03 ID:uWxy5Zaj
ありがたく見せて貰おうと思たのですが、ところどころ
以下のようなメッセージが出て見られないファイルがあるんですが
これは私のPCの問題なのでしょうか。
それとももうファイル自体なくなっているのかな?
OSはWinXP、WMP9で再生できないのです。
詳しい方教えて貰えませんでしょうか。
>ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、
>再生しようとしているファイルの形式が Windows Media Player でサポートされていません。
>856
スィープの速度比較は難しいが少なくともポジションチェンジの速さを考えたら
イングヴェイはやっぱり凄いと思うぞ。セヴンス・サインのオクターブスィープはやっぱりすごい。
あれは本人もあまり弾けてない
>>857 じゃ、かの幻想即興曲も革命のエチュードも月光も熱情も
センスないわけですか。そうですか。
>>857 たしかに闇雲に速く弾くだけとうい意味ではそう言えるかもしれないが、速い=センス
がないという捕らえ方はどうかと思うぞ。もちろん音数が少なくてもスリリングに
聴かせることは十分可能だ。しかしまたその逆も然りだ。ギターのみならずどんな
楽器であろうと超絶技巧でリスナーに感動を与えることは事実である。テクニック
であろうと理論であろうと要は使い方だ。まずはその考え方を変えて速く弾くこと
の意味を改め考えて、そして聴いてみて欲しい。(煽りと分かっていながらマジレス
してしまった)最近…と言っても前からだが、今名前が上がっているて来ている
イングヴェイやマイケル・ロメオは手首を使ってのピッキングに対してインペリテリ
を始め腕振りによるピッキングも多々見られる。自分は前者なのだがこのスレッド
にいる方々はどちらなのか御聞かせ願いたい。
864 :
神取 ミノール:03/04/12 01:39 ID:vDW8QwWH
もう一度言います。ギタア速弾きは猫ふんじゃったを速く弾いて満足してる人と
まったく同じように見えるんですけどぉー?
>>862 おもちゃのぎたあを使ってる汚リストとピアニスト様を一緒にしないでくれませんか?
速弾きのように速く氏んじゃいなよ。
もうたくさん釣れたからいいだろ
どっか逝け
>>864 >おもちゃのぎたあを使ってる汚リストとピアニスト様を一緒にしないでくれませんか?
"速弾きやる奴に限って音楽的センスないよね。"
ってあんた言いましたよね?
あぁたギターなんて一言も言ってませんよね?
自分の言った言葉に責任持てない人ですか?
まぁそうやって現実でも責任持てず生きてるんだろうね(w
釣りを釣りで返され釣られた情けない釣り師が吠えてるスレはここですか?
だいたいにおいて、ピアニストのパッセージはギタリストよりも早いからな。
"速弾きやる奴に限って音楽的センスないよね。" と言う事は、
ピアニストは決定的に「センスの無いヤツ」がそろっているというわけだな!!
>>856 あの連続sweepも最初はゆ〜っくりから始めて慣れてきたら少しずつ速度を
上げていけば出来る様になるよ。1年くらい掛かるかもしれないけど。
sweepの速さに関しては音源聴いても良くはわからないけど、リリースしてる
アルバムのプレイを聴く限りでは全体的にロメオの方がハイテクを駆使してる
感じがするなぁ。結構タッピングとの複合技も多いしね。インギ-はなんか、
自由人みたいなプレイだよ。ライブビデオみると特にそう思う。まあ、でも
どちらが速いとかそれ程重要な問題では無いけどね(w
インギ-のオクターブsweepは、それを思い付いたという事が凄いね。
そういや何年か前のバーン悪魔の辞典であったよな。
【速弾】
本来は誉め言葉だったが、イングヴェイ・マルムスティーンの登場を境に批判的な色合いを帯びた。
その変化の理由は、イングヴェイの物まねに走った連中によるお粗末なプレイの氾濫によるものと思われているが、
本当はイングヴェイのキャラクターに対する反感が99パーセントを占めている。
あの特集、今見ても面白い。
>>870 なんだこれ
はじめて見たけど無茶するなー
後ろの人たちどう思ってんだろ
ピアニストったってクラシック畑の人は基本的にコピーしかやらないじゃん・・・本人のセンスの問題じゃないだろ
悪そうじゃなくて悪いw
880 :
874:03/04/12 13:24 ID:???
「ネコふんじゃった」を速く弾くことが楽しくてたまりません(鬱
885 :
ドレミファ名無シド:03/04/12 19:02 ID:7Id9XVRt
速弾きにも人権を。
っていうかあまりにも誤解している人間が多いけど、速弾きっていうのはできてあたりまえなの。
どの楽器のどの器楽曲(物理的に無理なトロンボーンは除くとして)にも速いフレーズはある。
それらは表現としてあたりまえに必要なの。
で、そういうフレーズの速弾きと『猫ふんじゃった』を速く弾くと言うのは全然別だろ?
後者はカラオケのスピードを上げているだけ。必要無いのに速く弾いてるだけでしょ?嬉しそうに。
これを一緒に考えるのは857はモンキーだね。
速い曲を弾くというのと速いメロディーを弾くを混同しているね。
まぁ確かに200の16分を弾くことに命をかけているだけでもう少しメロディーを
考えろよ、っていう人間もいるけどね。
あ、間違えた。
『速く曲を弾く』の間違い。
モンキーってちょっとカッコイイかも。
>>887 言いたいことはすごくわかる
その手の誤解ってエレキギターの歴史があまりにも浅いのにすごく一般的な楽器だからおきるんじゃない?
言い換えると練習のプロセスとか弾き方の基準がまだ他の楽器ほど確率してないというか、まだまだ開拓期って感じで
たぶんもうしばらく(っていってもどれくらいの長さになるか知らんが)経てば技術的な部分はほとんどが練習の初歩段階として組み込まれていくと思う
マジレススマソ・・・・
まず左足のひざの上で,左手の人差指と薬指を前に出す
そしたら今度は中指と小指を前に出す
〜繰り返し
↑昔のBANDやろうぜに乗ってたけどこれってホントに効果ある?
あと電車の中とかどこでもできる指のトレーニング法とか知ってたら
ぜひ教えて。
>>891 正直、あんま役に立たない。
例えるなら水泳の前の準備運動くらいかな?
役に立つのは、トリル。
893 :
892:03/04/12 23:26 ID:2ZSiEpXK
>>891 それプラス指を交互にトコトコ叩くのが役に立つかと。
どっちかって言うと、そういう普通に生きてたら
出来ない動きをある程度できるようになったら、
次の変な動き、というように、動きを覚える練習
として捕らえたほうがいいような気が。
今フォーム改造中。このスレの中でもすごくいい事を言う人がいて参考になったよ。
>>837の指先と回転の合体。まさにこれだよ。
ときどきフィーリングがつかめるけどすぐに忘れるもどかしい状態。
それまではガチガチの無駄が多い根性ピッキングだったから使う筋肉が全然違うね。
右手親指の付け根の手首に限り無く近いところが非常に疲れるけど
漏れは正しい方向に進んでいるのだろうか?もうすこしであたらしい境地が見えてくる予感。
さてと今日も朝までトレモロピッキングだ。
あ、あとレス下さった方ありがとうございます。
神だなんてとんでもないっす。偉そうな事言いましたが俺自体はまだまだ未熟ですよ〜。
>>847 オーケーです。俺は早弾き時はナナメで普通時はフラットにあててます。
回転ピッキングは指先のコントロールが肝なので、できる様になるとピックの角度も自由自在です。
黒人ブルースギタリスト(ヴァーノンリードの早弾き時とかも)がやるようなピックの角度も出来ますよ。それで早弾きはしんどいですけど。(笑)
>>844 まず、普段通りのオルタネイトをホントゆっくりやってみて下さい。(ピックの握りもフォームもいつも通り)
ピックの先の動きが直線あるいはゆるやかな曲線になってますよね。
その線が円を描く様にピッキングして欲しいのです。
ダウンの時はネック側に少しふくらみ、アップの時にブリッジ側に少しふくらみます。
これを指先でコントロールします。
最初は少しオーバーなぐらいやってみて下さい。
だんだん早くなると円が細くなります。ちょっと見た目には普通のオルタネイトの様に見える様になります。
しかし、指先で円を描くようにイメージするのが重要です。
ちなみに、スローに弾く時にも円を描くピッキングは優れていると思います。けっして、早弾きだけではありません。
>>859 リアルプレーヤーとクイックタイムをインストールすると見れると思います。
ともにフリーです。でも、自己責任でおねがいします。
>>853 手首や腕の動きにとらわれないで下さい。
ピッキングにつられて、自然と動くなら全然問題ないです。やりやすいように。
ただし、脱力です。
いろいろ偉そうに書きましたが、あくまでヒント程度に考えて、各自、試行錯誤をお願いします。
みなさんがピッキングについて考える事の一助になりましたら光栄です。一緒に上手くなりましょ〜♪
898 :
897:03/04/13 02:03 ID:???
>>844 あっ、俺の場合、ピックの動きは時計まわりです!
899 :
ドレミファ名無シド:03/04/13 02:55 ID:gBnlcdZ4
俺10年以上やってても、ピッキングが下手で諦めてたんだけど昨日光が見えた。
上の方の「円を描くように」ってのと837のHPを参考にいろいろやってみたら、
もちろん早引きに限らず、リズムも取りやすいしコントロールもしやすい。
まだまだだけど、明らかに今までと違うし、何より嬉しいよ。
このスレの神様たち、本当に感謝!
ピアノを昔からやってたので、ちょっと友達に教えてもらってやってみたら
上達が早いってびびってました。なつかしき高1の夏。
902 :
897:03/04/13 03:20 ID:???
時計回りってどっちから見ていってんだ?
ギターに向かい合うのか? それとも、ギターの裏から見るのか?
みんなピックに中指添える?
おれは癖で添えてるけど
オルタネイトするときも中指曲げてする
これって効率悪いかな?
906 :
897:03/04/13 04:34 ID:???
>>906 だからさ〜頭に”h”をつけろよ!
ttpってアドレスね〜だろ
>>907 つけてはいけません
『他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。』
ネタだろ
ネタだったか…
『http』だもんな
ちゃんぶら使えよ。。。
高校のころMaster of Pappetsのリフが続かなくて挫折して以来
ギター触ってない
>>896 もろポールくさい
アマチュアギタリストなんかじゃないのでは
>>896 ポールコピーで割と有名なサイトの人だと思うが。おれ実際サイト逝ったことあるし
ポール本人はもっと手でかいしなw
>>913 藻前はアレがポール本人だと思ってんのか?
本人はもっと上手いって(藁
っつかアレは歯医者(藁 ただのアマチュアギタリスト。
だから直リンをするなと何度言ったらわかるのかと・・・
845 :ドレミファ名無シド :03/04/11 21:41 ID:???
>>840>>841 アドレス書いて教えてくれるのは嬉しいけど、ちゃんと
頭に”h”を付けてくれよ〜
907 :ドレミファ名無シド :03/04/13 06:40 ID:???
>>906 だからさ〜頭に”h”をつけろよ!
ttpってアドレスね〜だろ
ほとんど ttp://になってるからさ〜見れないよ・・・
>>918 直リンしちゃいけない理由を知らないから直リンするんだよこの鉄火巻が!!
>>920 あなたはgoogleだのinfoseekだのが何のために存在するか知らないんですか?
そうですか。そんなことも知らないわけですか。
そりゃ、自分で調べませんよね。
>>921 だからなに??誉めたの?答えたの?煽ったの?
中途半端なエビチリ野郎は死ねよw
923 :
ドレミファ名無シド:03/04/13 16:19 ID:9kpemIxF
>920
スマソ、なぜ鉄火巻なのか?
直リンするとブラウザから吐き出される環境変数に
どこのリンクから辿って来たかという情報が付加されます。
更にそのリンク元のアドレスからのアクセスが増すと不正目的の使用、
例えばWarezとかと間違われてリンク先が消されたりする事が
良くあるので、一応エチケットとして原則的に直リンは止めようという
暗黙のルールがあるんです。
なんか文章おかしいなごめん、首を寝違えちゃってて痛いんだよ。
>>924 やり方を教えて下さい。全然見れません・・・
最初からh付けないバカが一番悪い!
>>924すら理解できないのか
直リンはHP管理者から見て迷惑だというに
hが無いくらいでイチイチ騒ぐバカが一番悪い!
まあ、傍迷惑を考えれば、hつける奴がバカだけどな。
2CHからの来訪者が多いというだけで、サイト畳む奴
がいる事や、サイトに行くために必要な興味の域値を
高くすることで、そのサイトに対する厨の流入を防ぐ
とか、まあ色々あるが。
だから、元々大量の閲覧を前提、目的とする公的機関
やニュースのサイトに対しては、hを抜けとはうるさく
言われない。
逆に、個人でやってるサイトにh付きにすると、そいつ
は荒し依頼のゲスとみなされて罵倒の嵐を喰らっても
文句は言えんな。
>931オマイは管理人じゃないから偉そうにカキコするな!管理人づらするバカ丸出しだ。ププププ
まあ良いか悪いかわからないが
>>931がどうしようもない奴なのはわかる
スルーだスルー。無ッ視ング。
とうとうキレたな
自演まがいのことしてやがる
ここは喧嘩するところではないぞ
誰か僕のお尻の毛食べる?
譜面の読み書きができないロックギター弾いてる奴はちゃんと勉強しなさい
譜面の読み書きが出来るへたくそと、譜面がまったく読めない上手いのと
どちらを目指せば良いでしょうか?
>>942 マジレスなんだが譜面の読み書きができて楽器がウマい人を目指してください。
946 :
897:03/04/13 18:20 ID:???
947 :
改め:03/04/13 18:46 ID:???
949 :
改め:03/04/13 19:46 ID:???
オマイラにはレベルが高すぎる質問だったらしい・・・
そうだよな・・
このスレで一番議論になってる事をさらっと聞いて答えられる訳ないな・・
951 :
ドレミファ名無シド:03/04/13 20:21 ID:v+3+u0SA
>>947 ごめんもうちょい言いたいことを詳しく説明してくれ・・・
もしほんとに字面通りのことが言いたいんだとしたらおまえ浦島太郎だと思われw
952 :
改め:03/04/13 20:23 ID:???
むしろ亀だな(プゲラ
厨房さえいなけりゃ良スレなのにな。
コピペもできないh(全角)を付けろと騒ぐ厨房1匹
>>の付け方も知らないDQN1匹
速弾きは音楽センスないと言って釣られてしまったDQN1匹
実際のとこ、騒いで荒らしてる馬鹿はこんだけしかいないだろ
956 :
ドレミファ名無シド:03/04/13 22:04 ID:Ik7bp8W8
●オルタネイト
●ハンマリング
●プリンク
●ライトハンド
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
tempo=200 の16分ってどれくらい?
wavファイルくれ
958 :
895:03/04/14 00:17 ID:???
ここのとこ、内容も充実してすげー良スレだったのに・・・
なんか怒ると言うよりまじで悲しい。
無視しません?厨は。
左手薬指の独立した動きができるようになるための
フレーズを教えてください。
参考までに目標テンポもおねがいします。
961 :
959:03/04/14 01:58 ID:???
>>960 参考にさせていただきます。
上記のURLとは関係ないのですが、例えば
2弦
--8---7---5--|--8---7---5--
----p---p----|----p---p----
・・のようなフレーズのとき
「タタタ-タタタ」ときれいな3連にならず薬指が遅れぎみで
「タタ・タ-タタ・タ」とヘンなはねかたをしてしまうことが
多いことで悩んでいました。
練習してみます。どうもありがとうございました。
962 :
ドレミファ名無シド:03/04/14 02:17 ID:oVevGBxk
>>961 がんがれよ。
弦を押さえる力は音が出る最小限の力で大丈夫だよ。
僕早弾きできないんですけど、
クリムゾンの21世紀の精子に乗車の早くなるところをコピーしていて。
ずっとやってたら、左手だけだったらなんか出来るんです。
そこで、早弾き出来ない理由は左手だと思ってたんですが、
実は右手に問題あると思ったのです。が、そっから先に進めません。
力の抜き方とか、ピックの持ち方とか、そこら辺が鍵だと思うのですが、
早弾きマスターの皆様助けてー
>>963 >早弾き出来ない理由は左手だと思ってたんですが、
>実は右手に問題あると思ったのです。
少しはこのスレの流れ見なさいよ。
何を今更・・・
965 :
ドレミファ名無シド:03/04/14 03:12 ID:oVevGBxk
左手も実はあまり出来てなかったりするかもね。
>>960 フラクチャー難しいすよね〜。
メタル系早弾きは得意ですが、これはとても弾けません・・・。
フリップさんはすごいすね。
しかもフラクチャーの伴奏は緊張感はあるけど、おとなしめだからほぼギター独奏状態ですもんね。
クリムゾン以前のジャイルズジャイルズフリップのギターもすごいもんなぁ。
また練習してみよう。
今気付いたけどnyに糞ほど動画落ちてた。
アンジェロ先生なんてフルだぜ?
すげーよ。
969 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 13:21 ID:syxRizeM
次ぎはエコノミー、スイープ系ピッキング、フィンガリング、スキッピングについて語ってみますかね?
俺も、フランクギャンバレ、ホールズワース、
マイケルロメオ、ポール等の教則ビデオにも参考になってもらって書いてみようと思います。
意外とオルタネイトが上手い人でも、エコノミーによるスケールの早弾きや、
フィンガリングによるレガートなプレイが苦手な人をみかけます。
レガートやエコノミーは決してごまかしのテクニックではありません。
それぞれ全てをこなす事が出来るのがやはり理想です。
スイープもメタル系のパターン化されたトライアド系を連結するだけだったりする人もみかけます。
スイープは難しいといいますが、基本自体はとても簡単なテクニックです。恐れるに足らずですよ〜。
また、早弾きが陥りがちな単なるスケールの上下行からどう脱却するか? についても語りたいっす。
今回は前フリで、本編は時間を見て書いてみますね。
気長にまってて。(笑)
969よ。適当に980でも踏んで、スレ建てて新スレに
書き込んでくれ。
今ここでネタ振りすんのは、後々よろしくない。
971 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 19:02 ID:DQv7l2eU
六弦とか五弦の第1フレット押さえて、右手でピッキングした直後に
押さえた指を力入れながら、12フレットくらいまで素早くスライドさせて音を変えていくってのは
メジャーな奏法なのかな。
寝ぼけて弾いてたとき、「とんでもない奏法を開発しちまった!(`・ω・´)シャキーン!!」と思ってしまった。
スライドヂャン!!!
974 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 19:11 ID:DQv7l2eU
(´・ω・`)ああ、やっぱりこれが噂に名高いスライド奏法だったんですか。
( ´,_ゝ`)なんとなく気付いてはいたけどね!
ワロタ
976 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 19:23 ID:W4VOx/Kc
>>971 いえ、あなたの発明です。
特許取れますよ,きっと。
977 :
ドレミファ名無シド:03/04/15 21:35 ID:5UpWu6TE
>>971 明らかにネタだろうが、だとしても何がしたかったのかわからんぞw
きっとそれは僕らの知ってるスライドとは違うと思う
なんかこう、やれば簡単なんだけど誰も気付かなかった
コロンブスの卵的な・・・って俺なに書き込んでんだr
ロい・ブキャナンってピッキングハーモニクス発明したんでしょ?
すごいね
発明した瞬間どんな気分だったんだろ
>>971
>>979 俺が思うに、ただ普通に面白くてワクワクしてただけだとおもうぞ。
べつにそんなに特別な気分じゃなかったとおもう。
ふつうに友達の家とかにいって「みてみてすごいよこれ」とか言っちゃっておめでてーな。
って感じだったと思う。想像だけど。
「クキィィーーン!!(P.H.の音)」
「おお!なんだ!?弦が切れた音か?
・・・いや、違う。ただのノイズみたいだ。
でも、こんな高い音のノイズか。。
むむ、使えるかもしれないな。」