パワーコードって何ですか?
>>949 WINでもPTつかったりNueつかえばDAWだよ。DAWってのは
デジタルオーディオワークステーションの略だから、
WINでもMacでも相当のソフトと機材(ミキサーとかね)があればDAWだし、
機材とソフトによってはDTMと言われる。
ちなみにDTMと言い出したのはローランドで、ミュージ朗のパッケージが
出始めた頃だと思う。もちろんMac対応のパッケージもあるよ。
>>951 CubaseだとMacが後なんだな〜。困るんだな〜(w
955 :
ドレミファ名無シド:02/11/09 23:12 ID:e6tiSQHD
>>952 1度と5度、もしくは1度と5度と8度からなるコード。
ディストーションサウンドにマッチする骨太なコードです。
1度とか5度とかってなんですか
>>957 音楽の教科書に載ってます。 Iが1度でXが5度です。
たとえばトニックがCだとしたら、1度はド、5度の音はソです。
メジャーコードの3度の音(真ん中の音)を抜いた音で構成されるのが
パワーコードといわれるます。 当方鍵盤なので、ギターについては
詳しくないですが、ギターの場合だと、ヘビメタルの16ビート刻みとか
に使われたりしてスピード感が出ます。 鍵盤の場合は左手のルート音が
物足りないときに5度の音を足したりして厚みを持たせますです。
>>957 1度は2フレットぶんの音の距離。5度は7フレットぶん。
あとは理論書見て。
960 :
959:02/11/09 23:40 ID:???
じゃねーよバカ(w
1度はその音
961 :
ドレミファ名無シド:02/11/09 23:51 ID:xp6KWY28
962 :
957:02/11/09 23:52 ID:???
963 :
ドレミファ名無シド:02/11/09 23:56 ID:PuylwhUl
>>946さん
ありがとうございました。もうひとつお伺いしたいのですが、
歪んだバッキングを弾いているのに、ソロで音が大きくなっている曲が沢山ありますが、
あれはどのようにセッティングしているのですか?
PAで音を大きくするしかないんでしょうか?
>>963 ライブは全部、自分でプログラムする。 ボリュームペダル使ったり、
ラックやプログラマルFx使ったり、ローディー雇ったりと。方法は
無限にある。 ワンマンじゃない限り、ミキサーさんに頼んで
フェダー上げてもらうことはないよ。
ギターは気合ジャー
938じゃないけど、エフェクターのレベル上げれば普通に音量あがるんじゃないの?
>>963 一番多いのがオバドラとかをブースターとして踏むケース。
あとアンプ直結ならフロントとリアのPUで音量変えといて切り替えるとか。
968 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 12:30 ID:d0LokAkH
OLGAのTABってわからない,一行が一小節でかかれてるんですか?
ギターと教則本を買ったんですが、練習が全然楽しくありません。
最初はタブ譜を見てコードを弾くっていう練習でいいのでしょうか?
厨な質問で申し訳ありません。
>>969 最初はなんでもいいよ!
楽しくやれればそれでOK!
練習なんてしなくても良い!
971 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 13:00 ID:Qtt1J+qV
プリングオフについて質問です。
弦を引っ張るように離す、教則本には書いてあったのですが
離すときに音量が小さくなってしまい、綺麗に繋がりません、
それで今、離すのではなくて、指の腹で弦をハジクようにしているのですが、それでもいいのでしょうか?
それでいいんじゃない
それで良いと思うと,ピックで弾くときより音が小さくなって当たり前。
嫌だったらピックで弾いちゃえば?
975 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 17:06 ID:IqWzMN3A
教本を読むと、ピッキングの記号が載っているとのことだったのですが、
自分で買ったスコアには、載っていません。
どうやればいいのでしょうか。
976 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 17:09 ID:d0LokAkH
977 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 18:13 ID:JlLYZp9T
音楽室にチューナー忘れました。盗まれてたらどうすればいいですか?
どこかで万引きすれば良いと思います。
979 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 18:47 ID:2NQHJd85
中指と小指のハンマリングとプリングの練習法教えて下さい。
>>979 中指と小指でハンマリングとプリングの練習をひたすらやる。
これしかないぞ。
981 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 18:52 ID:2NQHJd85
980>それはわかってるんでけど、他の指を置くポジションとか何フレットがいいとか
キボンヌなんですが
>>981 だったら12〜14フレット辺りから初めて徐々にヘッド側に移動していって
ストレッチも強化したら?
983 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 19:25 ID:nwkznt+y
ある弦を弾くと、まったく関係のないほかの弦
(例えば2弦を弾いたら5弦)がかすかに鳴ってしまいます。
ディストーションをかけると結構目立って聴こえます。
ギターがおかしいのでしょうか?助言お願いします。
984 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 19:27 ID:dxr4a/zJ
君のひき方がおかしい
>>983 たぶんミュートが上手く効いていないと思う。
フィンガリング・ピッキングの時に触ってしまうのは仕方のないこと。
それで音が出ないようにすることが大事。
共鳴対策としても有効。
>>983 エレキギターの場合は基本的に、弾いてる弦以外は、常にミュートしておくのが良いと思います。
例えば、2弦を弾いてる時は、1弦は左手の押弦してる指の腹で、3〜6弦は右手の手刀部分で
ミュートします。最初はゆっくりと意識しながら練習すれば、弦移動の激しいフレーズでも無意識に
ミュート出来るようになります。
987 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 20:01 ID:2NQHJd85
986>右手ミュートしながら弾くとトテーモ弾きづらいんですが、その内慣れまふか?
>>987 単音のミュートは986のとおり、さらにミュートカッティングや
ミュートスウィープも同様に練習すれば、なれると思うよ
立って弾く練習をしているのですが、
はじめはギターの位置は弾きやすい高さがいいでしょうか?
将来的には低い位置で弾きたいのですが。
慣れたら下ろしていくといいと思うよ
座ってストラップを合わせる=>弾く=>更に弾く
=>下げてみる=>弾く(以下略)
基本的に今やっているのと、ギターの位置が変わら
ない所から始める。
ちなみに、座りと一番違うのは、ギターのネックを
立てるように出来ること。
>>989 >>将来的には低い位置で弾きたいのですが。
厨 房 の 象 徴
993 :
ドレミファ名無シド:02/11/10 20:35 ID:2NQHJd85
991>立ち弾きはギター立てるのと寝かせるのどっちがいいんですか?
立てると押弦しやすいけど弦がストロークに逆らうようで弾きにくいような・・
♪ \\ ♪ さぁ 1000だよ 1000だよ 1000を取りまっしょい! //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
ハンマリングオンプリングオフはどういう事をすればいいんですか?
いろんな講座を見てますが分かりません。
教えてください
ちんぽ立てて立ち小便するとあらぬ方角へ飛翔しますが、良い方法は?
>>993 弾きやすいようにすればいいじゃん。それとも人に言われた弾き方で
一生弾きつづけるつもりか?
999
座ってやってみて。顔にかかるから。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。