1 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :
問題提起含め。
高い精度でやるのは難しいが、それは楽曲自体の難しさとは別だ。
上手いか上手くないかは別にして
ギターソロ以外ならメロコアやメタルコアとかわらんような感じをうけるのですが・・・
メタルを心から愛している方の熱いレスをお待ちしております。
メタルはむずいよ
メタルはむずいよ
曲に拠る。
5 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:04 ID:6N/RlMpc
そうですか?
疲れるけど、リフ自体は他のとあんまかわらん気がするんだけど。
6 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:05 ID:6N/RlMpc
確かに曲によりますね。
でも俺はオフスプはメイデンより難しいと思います。
メロデスとか難しいやん
うーん。オフスプの何の曲やるかメイデンの何の曲やるかに
拠ると思うんだけどな。
あとパートに拠る鴨。
メタルからは数々のテクニカルなギタリストが出たけど
パンク系からは出ないじゃん。
11 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:11 ID:6N/RlMpc
>>7 そうかなぁ。
ボキはメロデスよりはブルデスのが難しいと思います・・・
>>8 うーん、そういわれるとたしかに
単純に比較できるものでも無いですかね。
ただ、オフスプの曲を全部弾けるようになれば
メイデンもたいてい弾けるだろう、っていう風には思うんですよね。
メタルとメロコアの構造的な違いっつーと
コード進行とソロと単音リフのつかいかたくらいだと思うんですよ。
僕にはそれほど大きな差があるとは思えない。
12 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:13 ID:6N/RlMpc
>>10 テクニカルなギタリストって、ソロとかメインじゃないすかね・・・
バンドの楽曲の中ではあまり生かしてるようなのは無いと思うんですが
マティアスは好きだけど、他のギタリストにはぴんと来ない。
楽曲の中で、高度なテクニック(ソロ以外)とキャッチーさを兼ね備えている
曲があったら教えてください。
13 :
ドレミファ名無シド:02/10/02 07:16 ID:BcTm8J8E
メロディーの起伏の大きいメタル(クラシカルなやつ)のギターは
速弾きをうまく聴かせるのは難しいと思う。
周りの音が大きいから、ちゃんと粒そろえないと
聞こえないし。
あと刻みが細かいから、各パートがきっちりあってないと
本当にやかましいだけ。きっちりとした整合感が求められるところが
難しい。だから実際マメな人が多いと思う。
笑うくらい流派が細分化されてるメタルに未来はあるの?
で、その細かい流派ってダレが決めてんの?
>>12 リビングカラーとかどうよ?曲はキャッチーなものが多いと思うけど。
17 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:19 ID:6N/RlMpc
うんうん、それはわかります。
ただ、僕はギターソロには関心が無いんです。
楽曲の基礎の部分での話なんですね。
それに刻みが細かいのはバンドアンサンブルは難しいけど
楽曲として難しいとは思わんのですね。
細かい刻みはメロコアにもあるわけですし。
>>14 あると思います。
ただ、そろそろ当たらしジャンルが出来てくれないと困りますけどね。
メタルの場合は、停滞期に入るたびに新しいジャンルが生まれてきて
生き延びて来ているんだと思います。
ヤングギターに「うんじゃらかんじゃらですメタルの雄!」とか
書いてあるの見て「あーそーかー」って鵜呑みして納得すんの?
日本でのメタルを活性化させるのはヤンギとESP次第だな。
20 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:21 ID:6N/RlMpc
>>16 それは!?
メタルバンドですか?
知らない。すんません。
>>12 もういっちょ、スクリーミングヘッドレストーソズ
ヘビメタとは呼ばれないけど曲は面白いよ。
ギター弾きはメタル系、ベース弾きはパンク系を好むという
ちょっとした傾向を感じる時がある・・。気のせい?
オフスプは詳しくないからなあ、オフスプとメイデンを比べることは
出来ないけど、オフスプを全曲弾けるんならメイデンのリフを弾くだけ
なら出来る鴨。ギターなら。ただ、オフスプできるからといって同じように
他パートができるかといえばそうでもない気がするような。
24 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:22 ID:6N/RlMpc
>>18 待って!
楽曲の話をして!
俺はメロデスもスラッシュもメロスピも好きなので!
26 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:23 ID:6N/RlMpc
>>22 ベース弾きが注目されるメタルバンドって少ないですからね。
アイアンメイデンは好きな人多いんじゃないでしょうか。
スティーブハリスみちあに弾きまくってみたいと思う人は多いと思います。
>>24 今そうやって3つばかり括りが出てきたけど、実質それぞれどういう特徴で分けられてるの?
28 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:24 ID:6N/RlMpc
>>25 まじっすか!!
知りませんでした。
探してみよう・・・
30 :
13:02/10/02 07:25 ID:BcTm8J8E
>イタイ子
ANGRA(アングラ)というメタルバンドのギタリスト
キコ・ルーレイロが該当すると思う。
アングラの最近のアルバム「REBIRTH」の
メーンの曲「NOVA ERA」が
各パートの技術、アンサンブルの整合感とも
とてもレベルが高く、見せ場が多いです。
ギターもバッキング、ソロとも趣向が凝らされて
聴き応えあります。特にソロがギター小僧の絶賛を受けてますが、
そこに至るバッキングが緊張感を保っていると思います。
>>30 NOVA ERAのバッキングパターン凝ってるよね。
ドラムもバスドラ速く踏めなきゃ駄目だし。
地味にベースムズイ。
ってかこないだコピーしたわ。。。
32 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:28 ID:6N/RlMpc
>>27 なるほど、ジャンルの話ですね?
メロスピ=メロディックスピードメタル
ハイスピードでメロディックなヘヴィメタル。
基本的なコンセプトに剣と魔法の世界があり、RPGのようなメロディーを
流麗なツインリードが奏で、ハイトーンボーカルが臭いウタメロをそれにのせます。
メロデス
メロディックなデスメタル、のことだったけども、最近はそれではくくれなくなってます。
悲しいメロディと激しさが同居していて、そこにデス声がのります。
最近は悲しさは減り、美しさ、もしくはメタル的なかっこよいメロディがのりますし
激しさも減ってきています。
スラッシュメタル
ハードコアの影響を受けたメタルといわれたりしますが、実はそうでもないバンドも多いと思います。
メタル的なメロディは一切無視して劇走します。
33 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:29 ID:6N/RlMpc
>>30 アングラは聞きます。
たしかに、アングラのバッキングはよくできてるなぁーと思います。
34 :
ドレミファ名無シド:02/10/02 07:34 ID:7KN0GZkD
ベース弾きはむしろソウルやファンクに向かう気がするな。
>>34 気がするだけ。一生ブルースだけの奴もいる。ギターも一生ペンタ一発だけなのもいる。
最終的に落ち着く所に落ち付く。
>>32 ってことはそういう括りで捉えられてるバンドってのは一生そういう特徴に沿った
曲しかやらないの?
37 :
13:02/10/02 07:43 ID:BcTm8J8E
私はドラムやってますが、メタルの難しさはまずは体力。
2バスの速い曲は反復練習を怠ると対応できません。
スポーツみたいです。その上で、周りを良く見て、
きっちり合わせなくてはなりません。自己満で突っ走ってるだけじゃ
人間として信用されなくなります。
>>36 俺はイタイ子じゃないけど、ジャンルはレコード会社や評論家が勝手に付けたもの
だからソレダケってのはどうかな。飽きたらバンド解散で別のバンド結成とか。
39 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:46 ID:6N/RlMpc
>>36 いやいや、そうともかぎらないですねぇ。
スベテのメタルはどこかでつながってるんですよ。
私はメタルのボーカルも難しいと思いますが。
ハイトーンが要求されたりするし。
>>37 ドラムとメタルに限った事じゃないと思われ
42 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:47 ID:6N/RlMpc
>>37 そうですね。
メタルは体力使います。
メタルのドラムはとくにマシーンみたいな正確さが要求されたりしますから。
>>38 やってる方も飽きちゃう音楽てすげぇな。(w
>>40 なぜかセックスマシンガンズが思い浮かんだ(w
>>43 ジェフベックとかコロコロ変わるじゃん 色々試してみたいんじゃ?
46 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:49 ID:6N/RlMpc
>>40 そうですね。
ハイトーンは難しいですが、実のところ、ハイトーン好きじゃない人って
結構いるんじゃないでしょか。なんとなく。
メタルは、表現力の前に「歌唱」力、ほんとに腹から安定した声を出すのが
要求されているので、歌だけきいて、他のジャンルと区別することができますね。
それが優れているのかどうかは別ですけど。
理解できた。
要するに音楽性の変遷を評論家連中がいろんな括りにハメこんどきたいわけだ。
メタルのシーンって特にその傾向が強いような印象をおいら受けてたわけだ。
>>48 ヘビメタルシンジケートってラジオ番組で酒井コウが文句言ってたよ。
色々別け過ぎだゴルァってね。
50 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:54 ID:6N/RlMpc
>48
ただ、ですね、
メロスピの人のカッコは中世ヨーロッパ剣と魔法の世界のかっこだし
ブラックメタラーは白塗り、ロンゲ、金属、黒装束
かっこや様式がジャンルごとに明らかに違うのも事実なんですね。
型をつくると、そこに進んではまりこむ傾向があるんです。
たしかにメタルってジャンル沢山あるよね。
考えてみれば。
52 :
13:02/10/02 07:58 ID:BcTm8J8E
特にメタルの場合、速弾きやらハイトーンやら2バスやらと、
体力、使う技術を要するものが多いから、周りが見えづらい。
ギタリストは自分の指ばっかみて、客の視線ばっか気にしてるのが多い。
ベースは聴かせるパートが少ない割に難しいので、あまりやりたがる人が
少ない。ドラムは走りがち。ボーカルは常に自分の声を気にしがち。
各自回りが見えず、互いに疑心暗鬼に陥る場合もしばしば。
体力という単純なことで、コミュニケーションがうまく行かなかったり
します。
53 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 07:58 ID:6N/RlMpc
ヘヴィメタル(正統派メタル)
スラッシュメタル
デスメタル
メロデス
ブラックメタル
パワーメタル
メロスピ
ゴシックメタル
ドゥームメタル
でもどれもほんとに全然違うから・・・
>>1 さっきからROMってたが
"〜なんですね"はやめれ。
ヘヴィとスラッシュとパワーの分け方がよくわからん。
1枚のアルバムにスラッシュありゴスありドゥームありなんつー
バラエティに富んだ(それでもメタルという括りの中ではあるが)
そんなバンドはどうすりゃいいのさ?ないのか?そーゆーバンドは。
>>57 なるほど。包括するのが「ヘビメタ」っていう言葉なのか。
59 :
ドレミファ名無シド:02/10/02 08:02 ID://v2L4ep
パワーって正統派みたいな言われ方するよな。
だったら正統派メタルにしとけってな。
スラッシュはリフ主体だろ。
正統派にハードコア要素を入れたのがメタリカとか
どっかで耳にしたぞ。
>>53 うむ。
ちと疑問なのが、プログレは入らないの?
私もメタル好きだけどドゥームメタルてピンと来ないわw
どうでもいいが1さんHRHM板でよく見るなあ。
61 :
ドレミファ名無シド:02/10/02 08:05 ID:BgxGRLB4
デスとブラックの違いって何?
むかしドゥームメタルって言葉が出始めのころに
「極端に遅いテンポでドロリドロリとした音を出す」
つーのはなんかの本で呼んだ。
スラッシュはなんだっけスーサイダルテンデンシーズだっけ?
スケボーがドっと流行ったときになんかそーゆーのがあると聞いた
63 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 08:08 ID:6N/RlMpc
>>54 わかりました。
>>55 スラッシュメタルは基本的にメロディはありません。
ハードコアにちかいコード展開だと思います。これは僕の主観です。
全然そうでないものも多いですから。
ザックザックしたギターリフ、それでいて、独特のひっかかるよなりズム。
パワーメタルもむずかしいです。スラッシュメタルとちがうのはノリでしょうか。
パワーメタルは速さはそおれほど重視されてないと思います。
>>56 あんま無いと思います・・・
ゴスの場合はほとんど他のメタルと音楽的なつながりが無いような気がします。
しいていえばメロデスかドゥーム。
64 :
ア甥:02/10/02 08:10 ID:???
布袋寅泰の曲全部
65 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 08:10 ID:6N/RlMpc
>>62 いや、スラッシュていうとハードコアのとメタルのがありますけんね。
スレイヤー、メタリカ、メガデス、エクソダス、アンスラクスなどですね。
ハードコアで言うスラッシュはメタリカの1stと近い感じですね。
アグノスティックフロントがスラッシュにはしったのはメタリカやメガデスの後ですね。
ていうかメタリカの1stはハードコアをザクザクさせた、って感じしますもんね。
66 :
まぁ、なんつーか:02/10/02 08:13 ID:nh1JKEZk
もういいよ、おまえらメタル板でやれよ
67 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 08:14 ID:6N/RlMpc
楽曲の話にもどしましょうぜ。
結局弾くのも難しいがシーンを理解すんのも難しいということが分かった。感動した。
結局、メタルやメロコアって一括りにして比べられないような
気がするなあ。
>>1 パワーメタルの代表的なバンドを挙げてくれ。
メタルでキーボードが楽曲に及ぼす力ってどれ程のもんなんだろ。
73 :
ア甥:02/10/02 08:25 ID:???
布袋寅泰の曲全部
74 :
関係なくてスマソ:02/10/02 08:26 ID:lLYzDlRD
うちのバンド
スラッシュ、正統派、ドゥームをやりつつ
メロディアスな歌ものロックをやってるんだが
比率としては7:3
ロックが7でメタルが3
こうしてみるとウチのバンドは何のジャンルに
なっちゃうんでしょうか?
比率3でもメタルバンドなのかな…
真面目に何なんだろ・・・
75 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 08:28 ID:6N/RlMpc
>>71 俗に言うニュースクールハードコアですよ。
calibanとかvision of disorderとかkillswitch engageとか
strong armとかshai huludとかhatebreedとか。
>>72 キーボ入ってるバンドて結構あるよね。
まあソロ持ってる曲も割りとあるし、ギター1本のバンドなら
かなり重宝されてるんでは。厚み出るしね。
>俗に言うニュースクールハードコアですよ。
もう次から次にいろんなジャンルがもう。
78 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 08:30 ID:6N/RlMpc
>>74 SIGHとか、もうひとつのジャンルでくくれないバンドってありますからねぇ。
音を聞いてみないとなんともいえないですね。
ギターがヘヴィなディストーションかかってればメタルじゃないすか。
ヘヴィメタルバンド、になると思います。
79 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 08:31 ID:6N/RlMpc
>>77 ハードコアからメタルに流れてきた感じ、もしくは
メタルがハードコアシーンで独自に発展した感じの音です。
メタルコアっていってもすげぇたくさん種類があるので
音の説明は難しい・・・
80 :
イタイ子 ◆wj51mLrg :02/10/02 08:32 ID:6N/RlMpc
>>72 children of bodomとか、キーボードが無かったらつまらんかも。
かなり大事だと思いますよ。
MESHUGGAHとかEXTOL、TOOL
あそこらへんは難しそう
TOOLの場合ギターはわりかし簡単だって話だけど
あれはむずかしい!
まず覚えられない。
NWOBHMとかLAメタルって、、、、死語? 一言も無いDETHねえ。
84 :
ドレミファ名無シド:02/10/02 08:39 ID:+CBfcJD7
ドラムの教則サイトでの一幕からの引用なんだが、
> 一般的に言われる「シンプルな演奏」とはあくまで譜面上だけの話で、
> 優先表現がなければアマチュアレベルの歌ものバンドにしか通用しません。
おい
>>81、ドラマーより知能が劣っているぞ。
EMPERORの一番新しいアルバム聞いたんだけど
あれも、難しそうだね。後期EMPERORって
日本のSIGHから影響受けたってマジ?
そいえばメタルのキーボードは明らかにムズイ気がする。
87 :
74:02/10/02 08:39 ID:???
>>1 レスありがとう。
確かにナンボ歌ものっつっても全曲に渡って
ギターはへヴィなディストーション掛かってます。
やはりメタルなのか…。
あ、86はメンバーにキーボードが入ってる場合ね。
89 :
ア甥:02/10/02 08:45 ID:???
布袋寅泰という男は、それはもう、センスのなさのかたまりみたいな人物で。反町隆史とともに「二大クズ男性ボーカリスト」として並び称されるわけですが。
作曲面でもそのセンスはいかんなく発揮されているようで、布袋さんの新曲『ロシアンルーレット』もこれまた伝説になりそうなほどのクソ曲です。
この曲、イントロがPierrotの『MAD SKY 〜鋼鉄の救世主〜』
にそっくりなんですが、そのことについて詳しく書いたら、僕が昔ヴィジュアルオタクだった事実がバレてしまうので、というか、
「ピエロて!! しかも『鋼鉄の救世主』て!!」と自分でツッコミを入れてそのことだけで原稿用紙5枚分くらいは書いてしまいそうなので書きません。はい。Pierrotの曲はイイですが、布袋さんのはクソです。
今井美樹のプロデュースの時はマトモな曲を書くくせに、どうして自分の曲になるとこんなダサダサになってしまうんでしょうか布袋寅泰。もしかすると布袋さんはマゾなのかも知れません。
クソ曲を唄って、世間からの冷たい視線を浴びることに快感を覚えてしまったのかも知れません。自ら辱めを受けて悦んでいるように思えてならないのですが。
見られて濡れる娼婦のような布袋寅泰。
・・・・・・うーん、コメントしづらい。
>>83 書き忘れですね。NWOBHMは正統派ヘヴィメタル、だと思います。
そろそろ学校行きます。
お付き合いいただいてありがとうございました。
NightWish辺りなんかはキーボードがいなきゃ成り立たないよね。
ストラトとかソナタとかラプソも成り立たないね。
ダークムーアとかも成り立たないね。
ロイヤルハントも(以下略
メタルと言ってもピンからキリまでジャンルがあるから難しいものはとことん
難しい。以前オレはシンフォニーXに挑戦したけどリフすら満足に弾けなかった。
リヴィング・カラーは格好良いぞ。
あのファンキーなリズムはメタル一筋の少年達には難しいかもね。
一般的に言うメタルは
そんなにむずいとは思わん。
ただ体力勝負ナだけの気がする。
100 :
gaucher:02/10/02 17:36 ID:qpfqKLso
>>61 ブラックとデスの違いはメンバーが白塗りかそうでないかだけらしい。
スピードナンバーで16分の低音弦リフを
ドラムのやつとキッチリ合わせるのは
かなり難しいと思うぞ
つーか何だかんだ言って漏れはスウィープが出来ないんですが。
>>101 速いだけなら互いに巧けりゃ合うだろ普通。
合わない場合はどちらかもしくは両方がズレてる。
その程度で難しいとか言うからメタラーは下手などと言われるんだよ。
>>102 スウィープが出来なくても良いギタリスト沢山いるじゃん。
逆にそれを売りにしてる技巧派にはイモギタリストが多い。
>>103 甘いな。
そんな考えかたじゃぁタイトな演奏は成り立たねぇ
バンドやったことあんのか?
>>105 じゃタイトな演奏の極意とやらを聞かせてくれや。(w
>98
うん、同意。
カッコイイね>リビングカラー
メタルでもグルーブしまくってる。
レッチリもカコイイが、リビングカラーとはまた違う海苔なんだよなー
夢劇場がヘビィメタルと言われるのなら難しい。
>>100 いや、デスメタルもブラックメタルも
スラッシュメタルから派生した音楽だけど音的には違うよ。
ニッケルバック(・∀・)イイ!!
おい!お隣のギタリスト!!
うるせえんだよ!!
夜中の2時にリフ刻むんじゃねえ!!
それから家にヴォーカル連れてくんな!!
ご近所に気ィ使ってボリューム控えめで歌うのが帰って気持ち悪いんだよ!
デスメタル→ごもごもごもっ ぎゅいーん ごももっも!
ブラックメタル→ギャー ギャー ギャー(結構メロディックなのが多い)
暗黒迷宮で悪魔が晩餐してそうな音楽がブラックメタルで
暗闇の中をベヒーモスやらが牙をむいてるかんじがデスメタル。
>>109 自分は、こんなイメージがある
ブラックメタル=
悪魔っぽいイメージ。装飾音。
アンダーグラウンドなスラッシュメタルの色々な部分を継承しつつ
もっと速くして破天荒にした感じ?ザラザラジャリジャリ荒涼とした音象。
デスメタル=
とにかくスラッシュメタルより過激なメタルを。
ホラーなイメージ。初期はドロドロした音像のバンドが多かった気がする。
最近はゴリゴリバキバキギュインギュインしてる。
〜メタルのカテゴライズはスレ違いだろ。
ここは楽器板だぞ。
>>114 ブラックメタルは悪魔崇拝主義のバンドですね。
アンチキリストを掲げ、へたすりゃ協会を放火するぐらいの過激派集団が多い。
実際にバーズムってバンドは殺人事件までおこしちゃってる。
対局がクリスチャンメタル。(ストライパーなど)
デスとの境はこの思想の違いぐらいだろうな。
聖飢魔2はブラックメタルか?
悪魔崇拝っていうか悪魔そのもののようだけど。
女声シンガーが入ってるゴシックメタルのヴォーカルは難しいのが多いと思う。
ほとんどのVo志望の女の子には歌えないと思う。
楽器の演奏は基本的に難しいプレイ全く無いけど、
かなりスローなテンポで安定させて演奏させる実力は必要。
音数少ないしリズムのヨレとかアラが目立っちゃう。
120 :
112:02/10/03 00:19 ID:???
>>113 >>114 悪魔と死神の違いみたいなもんなんだな。
ありがとう
>>116 悪かったスマソ。だがあと一つだけ質問許してくれ
ついで言うとデスとブラックメタルの代表的なヤシらは
何てバンドか最後に知っときたいぽ
勉強、勉強
真性ブラックメタルってメタルっぽいリフ無いでしょ?
ジャカジャカ掻き鳴らしてる感じで・・・。
整合感があってカッチリしてるデスメタルの演奏と全く違うと思う。
ハードコアとスラッシュメタルの違いに似てる気がする。
最近のブラックメタルはデス化してるのも多いけど。
メタル板の人なら区別つかなくても
ここの人ならわかるかと思ってたのに。
>>120 ブラックメタル→エンペラー
デスメタル→モービットエンジェル
と思ってる。
ブラックメタルって、あんまりゴリゴリザクザクした感触は無い気がする
デスメタルと違って、ヘヴィさを追求してる感じがしないんだが。
まぁ大御所やメジャーなバンド達は、音的にも変化してきて
ただのエクストリームなメタルって感じの音になってきてると思う
(白塗りだの火吹きはやめて、テクノっぽくなったり、政府からお金もらったり
マリリンマンソンみたいな風貌になったり、北欧のグラミー賞授賞式に出演したり)
デス
おぇぇぼぇぇぼぐぼぐぐぉぉぉ!!
ブラック
キャアキャアギャアアアア〜!!ウィビバビギャアアアアアア!!
ゲロ男とヒステリー女の違い
125 :
112:02/10/03 00:31 ID:???
>>122どっちとも名前は耳に掠った事あるな。
情報サンスコ。今度買ってみる
ジョージリンチは挫折した・・・
難しいと思った。
今は弾けるだろうか・・・
128 :
ドレミファ名無シド:02/10/03 00:40 ID:q8iXoOVa
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!私、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、いたるはウンチ出しますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
みたいのは、みんなデスメタル。
‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘←?
うわー今気付いた。◆wj51mLrg お前こんな所でわざわざスレまでたててんのか。
ネタで言ってたんじゃないの?
なんかメタルのジャンル分けを解説するスレみたいになってるけど。
>高い精度でやるのは難しいが、それは楽曲自体の難しさとは別だ。
楽曲自体の難しさって何だ?
ギターソロ以外で難しい曲なんてメタルでいくらでもあると思うが。
ただオーソドックスなメタルの場合、リフやバッキングは別にテクを主張するもんじゃないから
難しい必要がないってのもあるんじゃない。
例えるならメイデンのギタリストはオフスプを完コピ出来るけど、
オフスプのギタリストはメイデンを完コピできないって事だ。
あとソロにしろバッキングにしろ速い方が難しいってのはあると思うよ。
ただの筋力勝負だとしても練習を積まなければできないわけだし。
最後に「楽曲自体の難しさ」についてきちんと説明願いたい。
>>130 初期カテドラルあたりをバンドでコピってみてください。
速いほうが難しいなんて言うもんじゃないですよ。
速すぎても遅すぎても難しいです。
ギタリストが一人で家でひいてる分には遅いのは楽かもしれないけど、
ノリをもたせつつバンドで合わせるのはそうとうの技量が必要。
>>132 あーそうそう、ブラックサバス(曲の方)とかリズム見失うよね。
134 :
103:02/10/03 02:16 ID:???
>>132 遅いのが難しいって奴は大抵は裏拍がとれてないんだよ。
もし苦手ならビートの裏を刻む練習してみな。
偉そうな事を言うとまた噛み付かれるかな。
>>130 オフスプのバッキングは速いぞ。それなりに難しいぞ。
平均速度(なんじゃそりゃ)はメイデンより上。
>>135 メイデンのギターソロは速いぞ。それなりに難しいぞ。
平均速度(なんじゃそりゃ)はオフスプより上。
ギターソロなんかどうでもいいって。
ギターソロ以外の話なんだから。
楽曲全体の平均値でいきましょうや。
>>137 ちょっとからかってみたんだけど。
それより答えてよ、質問。
おっけ。
答えるよ!
>オーソドックスなメタルの場合、リフやバッキングは別にテクを主張するもんじゃないから
>難しい必要がないってのもあるんじゃない。
そのとおり!まさにコレに集約されてます。
だから、メタルが難しいって言うのはナンセンス!ってことさ。
メタルがうまいってのならわかるんだけどね。
>>139 下手な逃げ方だな。
おれは「楽曲自体の難しさって何?」て聞いてるの。
つまりどんなプレイをしたら「楽曲自体が難しい曲」になるの?ってこと。
だから、リフのバッキングの難しさだよ!あと展開。構成ね。
カオティックハードコアとかメシュガーとかブルデスみたいにわけわかんないことやったら
楽曲自体がむずかしいわな。
>>141 >だから、リフのバッキングの難しさだよ!あと展開。構成ね。
オフスプは右手は多少大変だが、左手はただのパワーコード。
展開・構成も含め、オフスプより「楽曲自体が難しい」メタルバンドは、
メイデンを始め挙げきれないほどいるって事で終ー了ー。
いや、メイデンもパワーコードだが。
だいたい、なんでメイデンが難しいメタルの代表にくるかな。
特別難しいことはやってないぞ、あれは。
アイアンメイデンはステージで変な怪獣と一緒にあばれるパフォーマンスが最大のウリであって。
展開だの構成だのごちゃごちゃ言うバンドじゃないと思うんだが。
難しいことやってるから素晴らしいというわけでもないだろうに。
とりあえず。きみは怪獣と遊んでなさい。
うおー!!
だから、難しいことに価値があるとか、そういうことはいってねぇだろ!!
なんで変な意味を付随させたがるんだ!?
俺はDEPの43%burntよりもiron maidenのサンクチュアリのほうが好きだよ!
そういう話をしてるんじゃないんだよ!
難しいかどうかの話!!
難しいかどうかと曲の良し悪しはぜーんぜんべつ!!
コレを理解してくれよおまーら!
145 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/03 17:08 ID:9SWgZhyH
それと、オフスプはパワーコードだけじゃねぇぞ!?
理解して欲しいのは・・・
楽曲の難しさ は 曲の良さ とは別
楽曲の難しさ は 演奏の上手さ、とも別!!!!!
そうだね、ちょっと言い方に問題あった気がするので補足。
気持ちよく暴れられる音を出せるのも技術のひとつだ。
その点でメイデンもオフスプもすばらしいとは思うよ。
>>143 代表とはいってない。
少なくてもオフスプよりは難しいっていってるの。エディは好きだけどね。
>>144-145 そうとう興奮してるな。
そもそもおまえが、「ヘビメタってそんなに難しいか?」ってスレを立てたんだろ?
だから俺はオフスプより難しいのはたくさんあるっていったんじゃないか。
別にメイデンのほうがオフスプよりいい曲だとも、難しい=いい曲とも言ってない。
暴走するにもほどがあるな。
あと俺別にメタオタじゃないよ。メロコアは昔から好きだし。
ん?◆NWwj51mLrgは
>>143に対していってたのか。
ごめんごめん、はやとちり。
プロぐれ入ると途端に難しくなるな
楽器板にメタラーってこんな居たんだ。と感心させられるスレですね
とりあえずコンツェルトムーンを聞いてください。
話はそれからです。
>>1
「厨房とDQNの語るメタルスレ」はここですか?
154 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/03 20:54 ID:9SWgZhyH
>>151 そんなん聴いてるけど、つまんない。
個性が足りない。
ギターソロなんてどうでもいいよ。
俺、島のソロ好きくない。もっと曲練れ。曲。
熱さもねぇから好きくないね。
キミこそDUELとナコグリとマガネ聴いてください。
凶音を薦めるんじゃねぇ。
悪いとはいわんが、CDの音質が悪すぎて人を選ぶ。
そんなもんを何も知らん人に薦めるな。
何をもって難しいとするかわからないけど
素人が楽器はじめるとして
とりあえず人前で演奏できるレベルになるまでには
パンクとメタルならメタルのほうが時間がかかると思う。
セク−スとオナーニならオナーニの方が時間がかかると思う。
ラプソディー
スカイラーク乙武
ドリームシアターはメタルだぞ?
クリプトプシーは弾ける弾けないの前に覚えられない
162 :
ドレミファ名無シド:02/10/04 05:37 ID:x8HWOvPR
落ちすぎ。
163 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/04 07:01 ID:W37YBaG/
おれは楽曲がよければ下手でもいいと思うので、
演奏の上手い下手は別のところでやってくれ!
クリプトプシーのスコアきぼんぬ
せっかく途中までは良スレだったのに…。
まぁいいや。
167 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/04 19:56 ID:JZwHYR3Q
>>166 だから、上手い下手は別のところでやれってことだろっ!
いみわからーん!!
MESHUGGAHはCDにあわせて弾けるかもしれんがバンドでは無理っぽい。
kreatorの1stはCDにあわせて弾けないがバンドでは出来る。
メタルもピンキリ。色々あるね。
メタルヲタって黒髪ロンゲで鼻に牛みてぇなピアスしてんだろ?キモい。
ドリ虫
マル虫
171 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/04 20:52 ID:JZwHYR3Q
fordirelifesakeは演奏は上手くは無いが
曲は難しい!!!
IN FLAMESは演奏はヘタだが非常に練られた楽曲だと思います
だから、上手いだの下手だのの話をはじめたのはおまえだろ。
>>1
北欧モノってメロディアスに作りこまれてるけど、
リズムアプローチが弱すぎ。
英米のバンドだとその辺がしっかりしてる。
メタルって歌唱力も相当、必要だね。
単純なメロディだがスクリーミングやシャウトが必要だから。
ロニー・ジェイムズ・ディオってなんであんなに上手いんだろ?
メタルじゃぁ彼の美声の魅力を全部、出し切れないかもしれない。
彼の音楽性がもっと違ったら、彼はとんでもないVIPだな。
でも声がPOPじゃないからPOPは駄目だ。
DIOのDON'T TALK STRANGERを聴いたとき、全身に鳥肌ができたね
オジーの歌はカッコイイ。
ヘタなんだろうけど、マネするのが難しいってことは
やっぱり難易度高い?
177 :
ドレミファ名無シド:02/10/05 11:06 ID:cXrxQTJq
まねできない=高難易度ではないとおもわれ。
HMだってなんだって、一種の語法をマスターするのと一緒であり、
特定のジャンルが簡単・難しいということはない。
とりあえずカッコつく程度で満足するわけじゃなければ、何だって極めるのは大変。
ただし、及第点の基準はジャンルによって少々上がり下がりするよ。
(個人的にはHMの及第点は結構甘いな、と感じる)
特定のミュージシャンの完全コピーで完結するのが
正しいかどうかはまぁおいといて。
ネオクラはイングベまんまが多いね。
Gt.ソロは抜きって言ったって、アレンジの一部になってるような
キメフレーズ弾けなきゃ曲を弾けたことにはならないんじゃない?
未だに
>>1の言っている意味がわからん。
難しい楽曲は、演奏がうまくないと弾けないはずだが、
演奏のうまさは別の話、なんだよな?
>>1が言うには。
たどたどしく音符を追うだけならヘタレでもできるが
それは世間一般に「弾けてない」というわけで。
182 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/05 19:15 ID:cE4kZl0h
>>181 別じゃん!!
作曲の面で考えてよ!
fordirelifesakeとか曲的にはこみいってて難しいよ。
演奏は上手いわけじゃない。
ヘタレでもできるような楽曲は簡単な楽曲!
弾くのが難しい曲じゃなくて作るのが難しい曲か?
要するに意思を伝えるには日本語が不自由な
だけだとは思うが、相手に言われていること
を見れば、どこでエラー起こしてるかはわか
るだろ?
そこんとこ踏まえて、継ぎ接ぎじゃなく理路
整然と一本にしてもう一度書いてみ。
単純にテクニックの話ならメタルは難しい。
「弾けたつもり」になるのがメロコアとかよりは
難しいって意味。
どんなジャンルにせよ、本当の意味での上手さを取得するのは
大変ってことだな。
単細胞諸君!FMでヘビメタルシンジケート始まりました。
ヘビメタルシンジケートw
188 :
酒井:02/10/06 06:21 ID:???
キャシドラル
189 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/06 12:12 ID:V2iCJkxl
>>1 シンプルな名曲を作曲するのは難しいぞ。
もちろん、複雑な名曲も難しい。
いいかげん、誰とも話が噛み合っていないことに気付け。リスナー板いけよ。
ここは楽器作曲板だからちゃんとした楽器や作曲の経験がないと話はあわないよ。
191 :
ドレミファ名無シド:02/10/06 12:38 ID:nFiL37wY
Extremeはリフもやたらムズイ
192 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/06 13:11 ID:V2iCJkxl
演奏も曲もやってるよ、趣味の範囲で。
別にいいんじゃないの?
193 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/06 13:13 ID:V2iCJkxl
名リフをつくるのは難しいのはどっちもいっしょだけど
楽曲の構成などをふくめて考えると、パターン化してるものよりも
そうでないもののほうが難しいよ。
194 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/06 13:14 ID:V2iCJkxl
ていうか作曲自体じゃなくて・・・
それを曲として覚えて弾くのがむずかしいかどうか、だよ。
テクニックとかじゃなく。
195 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/06 13:18 ID:V2iCJkxl
ていうか原点にもどるとだね
「メタルは難しい」というイメージがあるが
それは演奏の面であって、曲作り自体は、それをとりあえず演奏することは、ほかの音楽とあまりかわらないんじゃないの
ってことだよ。
やっと言いたいことが言葉にできたぞ。
満足だ。
>>195 そうおもうよ。 バーン!とかがそーゆーイメージにでっちあげたいんじゃないかな?
このオナニースレもようやく終了か。
いい加減ウザくなってきたので終了スレ
>>195 > 「メタルは難しい」というイメージがあるが
> それは演奏の面であって、曲作り自体は、それをとりあえず演奏することは、ほかの音楽とあまりかわらないんじゃないの
> ってことだよ。
お前これもう一回読んでみろよ。
200 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/06 20:43 ID:V2iCJkxl
・・・・演奏の面もほかの音楽とかわらないんじゃないの?・・・・
ってことかな?
メタルのどこがむずいのか理解できない。パワーコードと速弾きばっかでつまらん。
>>202 つまらねー音楽ばっかり聞いてそうだな。
>203 ドゥーイ
>202 自作メタルは、だろ。
205 :
ドレミファ名無シド:02/10/07 13:44 ID:0utMaif+
メタリカのバッテリーで挫折して、
グリーンデイをやったら弾けるのに三日かからなかった。
ほんとギター触ったこともない評論家きどりのヲタクが、
聴いたイメージで言ってるだけ、というのがよくわかるスレだな。
まずは弾いてみろ。
話はそれからだ、口だけ番長。
バッテリは弾けるだろ・・・。
それよかEYES OF BEHOLDERをダウソだけでヤレって言ったら
正直俺はできん。
実際ジェイムス叔父さんはそう弾いてるらしいが。
207 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/07 19:07 ID:7HlxmnU7
>>205 バッテリーなんかでつまいずいてるおまえって!!
しかも、グリーンデイが弾けたよパパ!わーい大人の階段のぼったよ!だって?
とりあえず弾くのなんて誰でもできるぜ。
そういうことじゃねぇんだよ!
バッテリーかっこいいよな
僕はメタル大好きなドラマーなんだけど、
スタジオドラマーがやってるJ-POPのほうが難しいと思うこともある。
そしてJAZZのほうが数段難しい。
あんなに四肢をバラバラに動かすのはメタルだと基本的に無いからね・・・
おまいらデリンジャー・エスケープ・プラン聞いてみろ
最強メタルだよ
>>209 昔のLOUDNESS聞いてみな。
結構、凄いことやってるぞ。
212 :
ドレミファ名無シド:02/10/08 01:07 ID:aafHssRu
「ヘビメタなんてよく判んない」って人に緩急を聴かせられるくらいの
演奏しようと思ったら、ジャズより難しくなる場合もある。
基本的にメタラーは爆音好きが多いので、バンドメンバーに邪魔されて
ロクにボーカルとか聴こえない場合が往々にしてあるが・・・
「曲」を聴かせようとして演奏するプレイヤーは圧倒的に少ないワナ。
手数足数だけならやってりゃすぐ出来るよ、ホントに。
DEPは激しいアクションしながらあの音出すでしょ
楽器板住人から見た彼等ってどう?
この板はマジメもやし君が多そうだからな
はぐれメタルは難しい。
倒すのが。
216 :
ドレミファ名無シド:02/10/08 11:49 ID:JoZ0blxd
緩急を聴かせられるくらいのヘビメタバンドどのくらいおる?
ミディアム〜スローなテンポでも速度感とテンションを表現できるバンド。
>209お前が気付くのが遅いだけ。
んなんこの板の椰子らは知ってて当たり前
>>216 トライブオブジプシーズとか
コテコテのメタルではないけどね。
あのね…
メタルがどうこうじゃなくて、他ジャンルをやるのは凄く難しいんだよ。
普段弾いてないフレーズやコード進行に対して適切なアプローチを
するには、そのジャンルの中に入って真剣にやらないと絶対出来ません。
>>1よ。
難しいとかそんな事はどうでもいい。
ただ「ヘビメタ」って言うな「ヘビメタ」って。
んなモン死語だろーが。
今は「芽蛇瑠」って呼べ。
>>219違う畑だしね。
ジャンルが風土でアプローチが作物。
風土が違えば作物の育て方も異なる。
日本の大根とオーストラリアの大根は違うのだ。
1よ、外国に行ってぜひ外人とヘビメタバンドを結成してくれ。
そうしないとヘビメタが難しいかどうかの本質はけしてわからないと
思うぞ。そうだ、ロブのバンドに入ってやってみろ!
>>219 そうだねぇ、ジョーパスはイングウェイみたいには弾けないだろうし、
逆もまたしかり。
でもさ、スーパーギタートリオにおけるパコデルシアとディメオラでは、
あきらかにパコが勝ってた。
パ子はフラメンコのジャンルを超えて、ジャズ・フュージョンの研究を
一生懸命したんだよ。ある意味バーリートゥーダ−みたいなもんで、
打撃も寝技も優れている本物だ。
漏れ100kgウエスト150cmあるのだがヘビメタは難しいかぁ???
自然にへそ出しになるんだけどなぁ〜
227 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/08 18:54 ID:4jJ/ucas
>>222 ロブですか・・・
股間に危険をかんじるのですが・・・
>>228 女は灰になるまでできると言うが・・・。
受け専はどうなんだろうな。
230 :
ドレミファ名無シド:02/10/11 15:49 ID:3Utphg2X
マイケル・アンジェロとインペリテリってどっちがすげーの?
>230 どっちかって言うと堂本剛。
232 :
ドレミファ名無シド:02/10/11 15:53 ID:8t/om2+2
kotzenが最強です。
あぁん…
あぁん…
あぁああん…
去〜ら〜ん屁〜よ〜〜♪
今日はクソスレがドンドン出来て嬉しいよ!!
クソスレファンハケーソ
今日じゃないし
237 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/14 12:03 ID:D7vzOQ+1
演奏はむずいが、頭悪そうなところを出すのは簡単。
本当に頭が悪いからw
239 :
ドレミファ名無シド:02/10/14 12:29 ID:we924cV6
パワーコードにひねりがあるといいかんじやね
------------5------------------------
------------2------------------------
5--7---9----2---------------------------
7--6---5----4---------------------------
----------------------------------------
とか。
しかしやりすぎると
DILLINGER ESCAPE PLANの人達が使ってるギターって
どこのメーカー?
「メタルは難しい」というイメージがあるが
それは演奏の面であって、曲作り自体は、それをとりあえず演奏することは、ほかの音楽とあまりかわらないんじゃないの
243 :
イタイ子 ◆NWwj51mLrg :02/10/15 22:01 ID:UqkpX5TL
>>242
何?
>242
確かにそうだな。漏れもメタル歴長くてベースやってるけど
特別テクに走らなければそんなに難しいとは思わないよ。
そういうところはジャズとかも同じだと思うね。
弾くのと
演奏するというのは
全然チガウ。