416 :
ドレミファ名無シド:03/10/15 18:57 ID:HRWN7WMd
三振
佐藤通弘さんってどうよ?
418 :
ドレミファ名無シド:03/10/18 21:03 ID:iegrh4U5
419 :
ドレミファ名無シド:03/10/19 10:26 ID:O8y4WPbQ
>>418 写真で見る限りでは悪い感じはしませんが、如何せん楽器は
「音」なんで・・・
この三味線は長唄用だと思いますが、
>>418さんは長唄をお稽古
されるんでしょうか?
ジャンルによって三味線は全然構造が違いますからご注意下さい。
皮が破れてる三味線は、安い皮なら片面1万円程度から張替えが
出来ますから、心配要りません。その他に故障がなければ購入し
ても良いかもしれませんが、三味線屋さんも中古を扱ってる場合
がありますからお尋ねになってみてはどうでしょうか。
本当に安い入門用なら全てセットになって10万円程度である
ようですが、上達すると良いものが欲しくなるので、講師の方
が勧める20万程度の三味線と言うのは実際妥当な値段かも
しれませんね。
420 :
ドレミファ名無シド:03/11/08 18:07 ID:4TlQiRv9
ageh!
421 :
ドレミファ名無シド:03/11/08 18:10 ID:hCbQqXwB
422 :
あ:03/11/15 01:08 ID:wHMTNWJR
岡田修好きな人います?
423 :
あ:03/11/25 21:21 ID:8EB63QUN
ageとこ
424 :
あ:03/12/05 00:19 ID:YOuROF5p
誰かたのむ・・・・・・・・・・・
母親が三味線やってるんでSEIKOの和楽器チューナー買ってやったんだけど、
全然針がピッタリ止まらないんだよね。
こーゆーのって専用マイクとか無きゃ役に立たんのかなー?
426 :
ドレミファ名無シド:03/12/13 01:41 ID:7KFeb1Ak
重複スレ立ちやがった。 ageるよ
>>425 三味線をチューナーであわせようとしたって無駄。
やったら複雑な倍音が出てるから、針なんて止まるわけない。
独学で津軽三味線弾いてるんだけど、今楽しくて仕方ない。
4月に三味線買ったものの全然上達せずあまり弾かなくなってたんだけど、
久しぶりに気合入れて練習してみたら
津軽甚句を、無茶苦茶下手だけど一通り弾けるようになった。
一曲覚えると気分が全然違うね。
大学の講義中も三味線のことが頭から離れない。
あ〜、気が乗ってるうちにもう2、3曲覚えたい。
429 :
ドレミファ名無シド:03/12/22 02:04 ID:sW1QqOpP
>>425 >>427さんもおっしゃていますが、確かに倍音がたくさんですね。
それに二や三の糸はチューナーで正しい音とは微妙に違いますよね。
私は一の糸のみ、二と三を指で押さえてミュートさせてから参考程度に
チューナーで拾っています。
>429
1の糸こそ、さわりの効果でチューナーと合わせるというのは困難じゃないのか?
1の糸、3の糸を押さえて(ミュートして)、2の糸をチューナーにあわせ、
それに1の糸や3の糸を合わせる方が楽な気がする。
431 :
ドレミファ名無シド:03/12/22 23:16 ID:PvwpPXJC
422
もちろん知ってますよ!
今日二の糸が切れますた。
明日買いに行こうと思うけど店が開いてない悪寒!
(´・ω・`)ショボーン
433 :
ドレミファ名無シド:04/01/09 03:13 ID:ekI4Wwc9
津軽三味線を始めたいと思うんですけど
やっぱ最初は無理して高いのではなく3万円台とかのもののほうがいいんですかね?
あと独学でどのくらいまでいけますかね?
434 :
ドレミファ名無シド:04/01/10 19:32 ID:PKUO2eDq
三味線に左利き用ってありますか?
始めたいけど左利きなんで不安(´・ω・`)
>434
うーん・・・・一般には無いと思います。
436 :
ドレミファ名無シド:04/01/11 21:39 ID:lBm8eM2j
むしろ左利きの方が指がよく動いてくれるんじゃ?
ってよくワカランが。
事故で左手の指2本失った人が、それでも三味線を続けたくて
手を逆にして弾いていたという話しは聞いた事ある。
(左手で撥付き、右手で竿)
合奏の時、一人だけ竿の向きが違うからいつも端っこに座ってたって言ってた。
437 :
434:04/01/12 12:46 ID:pHS0m+4B
>>435 やっぱりそうですか…(⊃Д`)
>>436 右手を動かすほうが楽にできるんです。
ギターを持つときも左利き用のほうがやりやすいんで
三味線も逆でやりたいと思ってました。
ゲーセン逝ったら三味線ブラザーズがあったのでやってみました。
結果は”三味線のド素人”でした(*´∀`)ゞ
439 :
ドレミファ名無シド:04/01/12 16:28 ID:TFfo+oFI
ギターは例え音感がなくてもチューニングさえすれば一応弾けるが
三味線はギターと違いフレットがない。また糸がのびやすいため
勘所を押さえるスキをねらっては糸巻を調整しなくてはならない。
曲中に調子を一瞬で変えることも要求される。
つまり左手に非常に高い能力が要求される。
もし左手が不器用なら弾く以前に音が維持できない。
こういう特性のためか左利きがハンデになるという話はあまり聞かない。
むしろ武器になり得る可能性すらある。
>>433 安い三味線にしても、独学にしても、
まずはとにかく始めてみるのが(・∀・)イイ!!
・・・アドバイスになってない悪寒
441 :
434:04/01/12 23:16 ID:pHS0m+4B
>>439 そうですか!何だか希望がわいてきました。
右利き用でまず三味線に挑戦したいと思います。
>441
左利き用を作るとしたら、1の糸のサワリの部分を反対側に
するだけだから、職人さんからしたら、作るのは簡単だと思う。
けれど、左利き用に作ったのを右利き用に後から加工はでき
ないし、どれだけ需要があるかわからんから、まず作るまいね。
馴染みの職人さん(和楽器店では、店で製造してるところも多く
顔なじみを作るのはそんなに難しくも無い)ができたら、頼んで
みるのもいいかもしれんが・・・ 最初は右利き用でやるのが
正解だろうね
443 :
ドレミファ名無シド:04/01/16 14:56 ID:fRcSXnFT
わたしは純正?左利きですけど、
むしろ、右利きの人は大変だろうなぁ、と思っています。
鷺娘の羽ばたきの手なんかは不利ですが・・・。
444 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 14:10 ID:5HP+xoki
>>443 はばたきを作った三代目の杵屋正治郎は鷺娘の編曲の他
チンチリレンとか滝流しを作った人だから右手が得意だったのかも。
左利きだと秋色種とか越後獅子みたいな地歌を真似した曲の方が
得意なんじゃないかな?
445 :
443:04/01/18 18:07 ID:5bByO31L
>>444 滝流しの1-3弦をかさねて「ドチリンドチリン・・・」ってのも
左利きには至難。かたまってしまうのよね(w
そういえば、太棹の喜左衛門さん(先代)は左利きで
音色は左手で出すと仰っていましたよ。
長唄では長十郎さん(先代)がいい左手遣い(?)でした。
446 :
ドレミファ名無シド:04/01/19 17:21 ID:fSkGnsgA
>>445 喜左衛門さんは素晴らしい音色で非常に精密な弾き方だけど
左利きとは知らなかった。
先代の長十郎さんと言えば中年長唄ファンの神w
長唄は長十郎さん以後人気のある人が出てないな。
長唄に限らず「この三味線弾きに憧れてコピーしまくった」
という人がいたら体験談きぼん。
この板「このギタリストの演奏コピーしまくった」みたいな
話がよくあるけど三味線はどうなのか興味あり。
448 :
443:04/01/19 21:41 ID:Zpkj6i/M
>>447 なんたって伊十郎+長十郎「二人椀久」のタマ。
文化譜で採譜するんだけど、後半がぜんぜん採れない??
後半、変調子だってこと知らなかった(w
それからトレーニングにいいのは「幕三重」「滝流し」
いづれもテンポの設定が結構むずかしい。
今、手本になるのは五三郎さんくらいかしら?
449 :
ドレミファ名無シド:04/01/20 21:41 ID:Dwe0noL1
>>448 長十郎さんの椀久と言えば当時の長唄の看板だ。
気迫の演奏であなたのようなファンを増やした功績は大きい。
五三郎さんは技術はあるが没個性で魅力に乏しい。
その分むしろ参考にする価値はあるのだろうが。
450 :
ドレミファ名無シド:04/01/21 15:51 ID:OT1smUd+
443
>>449 五三郎さんは、勘所の正確さや音色の均一性など、際だっているけれど
テンポ配分や間合いの妙に欠けるってことでしょうか。
とはいえあのレベルの現存する長唄演奏家は皆無でしょう。
長十郎さんは個人的には大ファンですが、本来の長唄らしさから
やや離れているような気がします。精緻過ぎるんじゃないかって。
ところで、こんなサイトをやってますのでお寄りくださいませ。。。
http://www.vvvvv.net/audio/syami00b.html
451 :
ドレミファ名無シド:04/01/22 00:24 ID:Ir/K7c5R
>>450 以下敬称略。
五三郎評に異論はない。失点を稼がないというだけの演奏。
長唄の魅力を著しく欠いている。
率直に言って長十郎の技術はムラの目立つ早弾きでしかない。
息継ぎができないクロールのようなもの。
しかしそれが逆に魅力となり聴衆の心をとらえた。
長十郎を考えると何であれ個性を一つでも持つ演奏家が
重要なのだと痛感せざるを得ない。
452 :
443:04/01/22 14:27 ID:QItUg2Jg
演奏をする人の板だと思うので、評論家じみた野暮はこれっきりにします。
>率直に言って長十郎の技術はムラの目立つ早弾きでしかない。
んなことはない。いったい何を聴いていたんだ(と小一時間・・・w)
緩急の巧みさ、全体をまとめ上げる造形力、抜きんでていた。
「精緻すぎ」と言ったのは、要は線が細く豊かさに欠けるということ。
荻江なら言うことなしだけど、長唄はもっと朗らかでブリリアントなもので
あって欲しいということ。
唐突で無神経な書き込みお詫び申し上げる。
今更だが邦楽評等で安易に使われる緻密さという言葉に
疑問を持つ立場もあると考えて頂ければ。
スレ違いはごもっとも。ここまでに。
伝芸板に『かつての邦楽家スレ』でもあれば
じっくり語れるのだろうか。
長唄に限らず単純なマンセーか罵倒ばかりで
芸の中身について踏み込んで語れるスレが意外に少ない。
>>53 検索かけたけど見つからないYO! まだ売ってるのかな
455 :
53:04/01/23 01:57 ID:Zy6PGjma
>454
つーか、過去においても検索にかかったことあったかな。
インスタイル/ティンガティンガハウスに電話して問い合わせるのが一番早い。
456 :
ドレミファ名無シド:04/01/24 20:10 ID:4AMDBku1
ネギきざんでて思ったんだけど
左ききの人は左手で包丁持って左でリズムとるよね。
津軽三味線みたいに同じリズムをきざむことが多いと
左利きは大変かも。
457 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 22:33 ID:ClERlC/+
左ききですが、右バチでまったく問題ありません。ていうか、逆でやったことないからかな〜。ようは慣れだとおもうんですが。
沖縄土産にサンシン買ってきました!!
エレキサンシンに改造したいんですけど………
459 :
ドレミファ名無シド:04/01/27 03:03 ID:Aw9coEh7
突然、津軽三味線をやりたくなったんですが、三味線の値段って高いんですね。
お稽古も結構高いみたいだし。
趣味だからお金のかかるのは当然とはいえ、ちょっと手が出ないかも…。
やってみたいと思ったんだから、挑戦ぐらいしたいんですけど。
やっぱり最初はお稽古用の三万円代のを買うべきなのでしょうか。
音の質が違う!とあちこちで書かれてるとどうかと思ってしまうし。
「合皮」ってなんて読むんですか?
ごうひ?あいかわ?
合成皮革を省略して合皮と書いてるだけだから、
読み方もなにもあったもんじゃないけどな。