【速弾き】ヤングギターの付録DVDを語る【上等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
文字通りです。
毎月ネタはあるから永続的に行きましょう。
どうせ今のこの板じゃdat落ちなんて滅多にないし。
2:02/09/19 02:23 ID:fgokRzgn
もちろん雑誌関係のネタなら総合的にOKという感じでどうでしょう。
3ドレミファ名無シド:02/09/19 02:24 ID:???
3 
4ドレミファ名無シド:02/09/19 02:26 ID:fgokRzgn
とりあえず先月の太田カツはヤバかった。
5片山元 ◆2Get/5Jw :02/09/19 02:30 ID:???
格好が
6ドレミファ名無シド:02/09/19 02:30 ID:???
インペリテリの普通っぽさに萌え
7マソソソ:02/09/19 02:41 ID:???
アレキシよりもう一人の方が音がいいと思うのは俺だけ?
…いや、インギーさんじゃなくて。
8ドレミファ名無シド:02/09/19 02:46 ID:???
>>6
少なくとも太田の方が遥かに凄く見えた。
同じタイプだっただけに余計に。
インペリが何故あれほど高く評価されてるのか謎。
9ドレミファ名無シド:02/09/19 02:48 ID:???
age
10ドレミファ名無シド:02/09/19 02:50 ID:???
太田はバックのオケが無いとショボク感じてしまったんだが・・・
11ドレミファ名無シド:02/09/19 02:54 ID:???
今更で何だけどリッチーコッツェンは凄かった。
シングルコイルであまり歪んでない状態で、
さらにはリアピックアップであそこまで綺麗なスイープは
人間業じゃないよ。
フロントでスイープ綺麗な奴なら腐る程いると思うが・・・
12ドレミファ名無シド:02/09/19 03:01 ID:fgokRzgn
俺的に今までで凄かったのは
キコ・ルーレイロ
エリックサーディナス
リッチーコッツェン
太田カツ
イングヴェイ

意外にダメだったのは
ジョンペトルーシ(大ファンなのに!)
ポールギルバート(論外)
クリスインペリテリ

そろそろヴァイの登場キボンヌ
13ドレミファ名無シド:02/09/19 03:13 ID:Gm25gOwa

ヤングギターだのギターマガジンだのの楽器雑誌って、
特集組むのにこの板参考にしてるような気がするなあ。
この板でわりと話題になったのを2、3ヶ月遅れで特集しているような。
ここらへんに〜の特集組んでくれ〜って書いておくと
実現しそうだ。

14片山元 ◆2Get/5Jw :02/09/19 03:25 ID:???
スラッシュとかジョーペリーが出る可能性ってあるかな。
15それがし ◆sAlexi8U :02/09/19 03:46 ID:???
>>7
ローペの方がよかった鴨。全体的に。と思ったが。
実際アレキシはローぺのこと尊敬してるらしいしなあ。
まあ、ライブの時の音はアレキシの方がよかったような
気もするけどな。
16ドレミファ名無シド:02/09/19 12:12 ID:???
>>15なるへそ。



嗚 呼 、 サ ー フ ロ ッ ク の 話 題 が し て え な あ 。
17ドレミファ名無シド:02/09/19 14:15 ID:???
うちDVD見れないから未だに一つも見てない(´Д⊂ヽ
18ドレミファ名無シド:02/09/20 03:16 ID:???
>>17
そりゃもったいない!
付録のわりには価値あるよ。
1年分で教則ビデオ3本以上の価値はあると思う。
有名どころばっかりだし。
19マムコ ◆MANKOXIE :02/09/20 03:27 ID:???
えっ!?コッツェン出てたの!?

>>18
いいすぎ。
20ドレミファ名無シド:02/09/20 04:00 ID:???
コッツェンでたよ。うまいっす。
21ドレミファ名無シド:02/09/20 04:58 ID:???
1000円で憧れのギターヒーローのDVD。ファンにとっては価値高し
もしDVD付録をやめたらヤンギはヤバイような気がする。
22ドレミファ名無シド:02/09/20 05:01 ID:???
あーDVDデッキかわねーとなー…
タブ譜も楽譜もわざとデタラメに書いてあるので
もうここ何年買っていない事か・・・
24ドレミファ名無シド:02/09/20 06:30 ID:???
雑誌は見るところが無いのでイラン!
DVDのみ\100で別販売キボン!
25ドレミファ名無シド:02/09/20 06:32 ID:63jcn5+L
ハリーを出せよ!
日本人ギタリストで、あそこまでうまい奴はそうそういないぜ。
俺は対バンしてブッ飛んだよ。
太田カツ?タイム感が悪いから、話にならん。
なんであんな子供騙しレベルが凄いんだ?
インギータイプなら、中間英明の方が遥かに凄いな。
26coPO(;´ω`):02/09/20 07:00 ID:adBJ4oge
>>25
中間英明なんて懐かしい…

そういや寺ヘンの異種格闘技バトルとNHKに出てたときの
エメラルドフォレストのビデオは持ってるなぁ。
27ドレミファ名無シド:02/09/20 07:01 ID:???
つーか 何で田渕ひさ子ださないの?
28ドレミファ名無シド:02/09/20 07:03 ID:???
寺内タケシの大ボラ100連発!

ってな企画をおながいします
29ドレミファ名無シド:02/09/20 07:25 ID:???
欲しいけど俺もうおっさんだし
正直ヤンギ買いずらい
30ドレミファ名無シド:02/09/20 08:30 ID:???
俺35だがインギのDVD欲しさに買ったぞ
31ドレミファ名無シド:02/09/20 10:24 ID:???
>29 なんかわかる・・・
>30 でも、俺もかった・・・
32ドレミファ名無シド:02/09/20 11:04 ID:???
YGのスタッフもここ読んでるのかな?

奏法解説だけじゃなくて機材紹介も本人出演DVDでやってほしいな。
全てのインタビュー、テレコじゃなくてビデオカメラ持ち込め!
ライブレポートも30秒くらいでも良いから実演奏シーン収録して
DVDの内容がもっと充実したら値上げしても毎号買うよ。
33ドレミファ名無シド:02/09/20 11:11 ID:???
>>32
あと、エクササイズはインテンポでお願い。
大物はいろんな制約があってオケ付きまではキツイのかもしれんが、
せめてクリックぐらい鳴らして欲しいなあ。。
でないと、見てる方は上達しないよ。
34ドレミファ名無シド:02/09/20 11:11 ID:???
>>32
それだったら俺も買うかも。
PC普及してるからDVDの普及率もいいはずだし
是非やって欲しいなぁ。
インタビュー記事の中で「イングウェイは実演で説明してくれました」
とかの文章と一緒に横に譜面を掲載…とかよくあるけど
それより動画を収録してくれたらもっとわかりやすくてイイ!かも
35ドレミファ名無シド:02/09/20 11:15 ID:???
ローぺの音の小ささにムカついた。
36ドレミファ名無シド:02/09/20 11:22 ID:???
>>26
決勝で社会人アマバンに負けた奴ね(w
3732:02/09/20 11:26 ID:???
実は奏法解説とか興味ないっす。(w
加工されたCDやライブ音源より生々しい音が聴きたいから買ってました。

俺、英語苦手だから字幕入れて欲しい。

>>32
同意!
3832:02/09/20 11:27 ID:???
間違えた・・・。
>>35
同意!
39ドレミファ名無シド:02/09/20 12:49 ID:???
つーか役に立たないリックはいいから
一曲通してなんか弾いてるところが見たい
40ドレミファ名無シド:02/09/20 12:49 ID:0SbtY0H8
どいつもこいつもなんて贅沢なんだ・・・
41ドレミファ名無シド:02/09/20 12:56 ID:???
>>40
もうちょいまともな雑誌作ってよ。
廃刊になっちゃうよ。
42ドレミファ名無シド:02/09/20 13:01 ID:???
はよぅハポン最強のギタリストたるB'zのTAK松本を!!!
43ドレミファ名無シド:02/09/20 13:02 ID:???
松本より稲葉キボーン
44ドレミファ名無シド:02/09/20 13:09 ID:???
>>42-43
やめてくれマジで廃刊になる。

いつになったらサトリアーニやってくれるんだよ!
頼むよ編集者!
45ドレミファ名無シド:02/09/20 13:20 ID:???
>>44
TAKくれば売り上げは確実にあがるよ、心配いらん。
和尚来日するからそのうち作るぽ。
46ドレミファ名無シド:02/09/20 13:27 ID:???
>>45
ビーズファン以上にアンチがいることを知らないのか!?
松本をとりあげる=2chにネタ提供。
コラージュギタリストはもうたくさん…。
47ドレミファ名無シド:02/09/20 13:29 ID:???
アンチなんて一部の偏狭なヘビメタオタだけだろ。
48ドレミファ名無シド:02/09/20 13:41 ID:???
おいらの希望
VAI
サトリアーニ
マイケルシェンカー
マカパイン
スティーブスティーヴンス
49ドレミファ名無シド:02/09/20 13:58 ID:???
ヤンギは厨坊の買う雑誌だから、TAKの味わい深いプレイを理解し
習得できる奴なんかいねーだろ。
厨はイングベーとかポールギルバートだとかのただ早いのが自慢
なだけの奴にあこがれるだけだしなぁ。
50ドレミファ名無シド:02/09/20 14:02 ID:???
もし、DAITAがバンド活動再開するなら彼を取り上げるといいと思う。
イメージはともかく、音楽的にはYGとピッタリのはず。
51ドレミファ名無シド:02/09/20 14:12 ID:???
セックスマシンガンズが(・∀・)イイ!!
52ドレミファ名無シド:02/09/20 14:12 ID:???
セックスピストンズも(・∀・)イイ!!
53ドレミファ名無シド:02/09/20 14:39 ID:???
ケリーとジェフのコンビがみたい
54ドレミファ名無シド:02/09/20 14:42 ID:???
>>49
味わい深いねぇ・・・・
55ドレミファ名無シド:02/09/20 15:03 ID:???
>>49
痛え信者だな
もうちょいいろんな音楽ききなって
56ドレミファ名無シド:02/09/20 15:13 ID:???
>>11
遅レスだけど、コッツェンのギターってリア、ハムじゃない?
>>50
確かに、やって欲しい。DAITAって今、何してるの?
57ドレミファ名無シド:02/09/20 15:17 ID:???
田渕ひさ子
58ドレミファ名無シド:02/09/20 15:47 ID:5XwBDyNm
ええと、字幕をつけてください。

エクルンドはきっと凄くいいやつだと思った。
59ドレミファ名無シド:02/09/20 15:55 ID:???
>>49 ネタか?味わい深いわけねぇ〜だろ。
笑わしてくれてありがとう。
60ドレミファ名無シド:02/09/20 16:20 ID:???
ジャンヌダルクのギタリストをとりあげてほしい、超うまいよね、ヘビメタ
バンドの奴よりよっぽどテクもセンスもあるしね。
YGはもっと日本の優れたミュージシャンを取りあげたほうがいいって、海外の
ニ流どころよりよっぽどうまいのいるしね。
61ドレミファ名無シド:02/09/20 16:34 ID:???
ヤンギでそのへんやりすぎるとギグスとネタの取り合いになる罠。
62ドレミファ名無シド:02/09/20 17:06 ID:???
記事はそれぞれが書いて。
DVDは共通で付録にするのはどう?
63ドレミファ名無シド:02/09/20 17:34 ID:QJRiJMV5
スラッシュとジョーペリーとアンディーマッコイ・・・最後は特にありえない。けどやってほしいなぁ。
64マソソソ:02/09/20 17:36 ID:???
村冶佳織きぼんぬ
65ドレミファ名無シド:02/09/20 17:37 ID:???
>>60
スゲー
66ドレミファ名無シド:02/09/20 18:00 ID:???
>>60
スゲー
67ドレミファ名無シド:02/09/20 18:10 ID:???
付録DVDリクエスト
ジョー・サトリアーニ(一番みたい)
エディ・ヴァンヘイレン(大物過ぎて無理っぽいか?)
スティーブ・ヴァイ(凄い物が出来そう)
68ドレミファ名無シド:02/09/20 18:56 ID:???
ヴァイは絶対登場するはず。
来年の初号あたりとか。
つうか今月の『学園祭の・・・・』みたいな記事があまりにアホ過ぎて笑える。

>>56
シグネチャ―は確かにハムだね。
本人所有のカスタムショップ製はシングルだけど。
69ドレミファ名無シド:02/09/20 20:08 ID:???
>>68
DVD見てみた。ハムだったよ。
彼はテレキャスにもハムだよね。
シングルも作ってたんだー。
70ドレミファ名無シド:02/09/20 20:36 ID:???
スレ違いかもしれないが、コッツェンって
昔、アイバニーズからシグネチャー作ってたってほんと?
リアP.U.がシングルコイルって話らしいけど
71ドレミファ名無シド:02/09/20 20:46 ID:???
PUは知らないけど、イバニーズは使ってた。
72ドレミファ名無シド:02/09/20 20:46 ID:ghv3o6yL
最近ヤンギを店頭で見ない気がするんだけどなぜ。
73ドレミファ名無シド:02/09/20 20:47 ID:???
>>72
???
どこ?
74片山元 ◆2Get/5Jw :02/09/20 23:42 ID:???
いんぎーのやつが売ってない!
売りきれたのだろうか。
75ドレミファ名無シド:02/09/21 00:38 ID:TCWVDrHj
今月のDVDの2人組みの右のやつが出してるバイオリンみたいな音!!!
あれエフェクタ−とか何使ってるの?ギターシンセかな

初めて聞いた音なんでびびりました。誰か教えて下さいませ。。
76ドレミファ名無シド:02/09/21 01:10 ID:???
>>75
ネタ?
打ち込みのシンセだろ。
77ドレミファ名無シド:02/09/21 02:04 ID:XAQYLeZ3
>>76
右のヤツの運指に合わせて鳴ってましたよ?
打ち込みならあんな動作する必要ないのでは_?
78ドレミファ名無シド:02/09/21 02:08 ID:???
>>69
レコーディングに使ってるテレは全部カスタムショップのシングルピックアップの方。
シグネチャ―はライブ用。
79ドレミファ名無シド:02/09/21 02:38 ID:???
>>77
>>35も言ってるが小さい音でギターの音が鳴ってる。
ユニゾンで鳴っている打ち込みのストリングス音が大き過ぎってこと。

その程度の聞き分けが出来ないようじゃ・・・
TAB譜で一生懸命練習して下さい。
80ドレミファ名無シド:02/09/21 16:16 ID:???
付録DVDリクエスト
81ドレミファ名無シド:02/09/21 19:31 ID:pcvHp3WX
>>63
アンディーマッコイいいよね。彼は相当なテクニシャン。
ブルース、カントリー、R&B、ロックンロール等をきっちり踏まえた
上で自分のカラー出してる。
適当なリフとソロでいっちょあがりなLAメタルの連中とは一味も二味も違ってた。
ひんしゅく買いそうな表現スマソ
エリックサーディナスがDVDになったんだから可能性は十分ある。
同タイプ(?)のテクニシャンとして、個人的にはスラッシュよりイジーが見たい。
82ドレミファ名無シド:02/09/22 00:54 ID:???
ラルクのケンちゃんとか
83ドレミファ名無シド:02/09/22 02:41 ID:???
それにしてもポールギルバートの100本オーバーダビング企画は死ぬほどつまらんかった。
84ドレミファ名無シド:02/09/22 06:07 ID:???
ドリフのケンちゃんとか
85ドレミファ名無シド:02/09/22 07:22 ID:???
>>82
俺も好きだけど、その辺はギグスにまかせていいんじゃないかな。
あっちもそのうちDVDやるような気がする。
86ドレミファ名無シド:02/09/22 11:30 ID:???
どうせそのうちTAK松本は出るよ、ヤンギだって商売になるほうがいいだろうし。
87ドレミファ名無シド:02/09/22 12:38 ID:???
ヤングギターといえば7,8年前に
村冶佳織さんが連載していたコーナーがあったと思うが
あれどうなったんでしょうかね。まだ続いてるの?
っていうか彼女にエレキもたせたらどんな速弾するのか
聴いてみたい気がするのはおれだけか?
HM/HRのギタリストのことをどう思っているのか知りたい
88ドレミファ名無シド:02/09/22 12:44 ID:???
 
89ドレミファ名無シド:02/09/22 14:42 ID:???
2人いっぺんに呼んでセッションを収録してほしい。
90ドレミファ名無シド:02/09/23 04:36 ID:???
>HM/HRのギタリストのことをどう思っているのか知りたい
おそらくキモイと・・・

でもクラシック出身の人はかなり高い確立で様式美メタルは聞けばイイって言う。
音大の女のコとかもたいていそうだから村冶佳織も案外・・・
91ドレミファ名無シド:02/09/23 04:40 ID:???
ギタリストだけじゃなくてヤンギの読者も「キモイ」見たいな事言ってたぞ。
コンサート会場に、浮いてるキモイロンゲがヤンギを持ってくるらしい(w
確かエアロは好きだったような・・オジーは知らんかったと思う。
92ドレミファ名無シド:02/09/23 04:51 ID:???
(・∀・)オハヨウ
木村大はインギーマンセーだよね
imageのコンサートTVでやってたの見たけど
オフステージで鳥山雄二とかとインギーの決めフレーズ練習してた。
んで横で葉加瀬デブがそんなフレーズ楽勝だぜと言わんばかりにヴァイオリンで弾いてたw
93ドレミファ名無シド:02/09/23 06:45 ID:???
前にイマージュのコンサート行った後に葉加瀬太郎に
「イングヴェイに似てますね」ってメールしたら返事が来なかった。
普通に送っても来ないだろうけど。
94寿 ◆/Gt/4x.U :02/09/23 11:56 ID:???
>>83全然あれ見ると寝れるよね
95sage:02/09/23 22:39 ID:wBmmqtmq
>>87
その頃のインタビュー記事で、
エレキ・ギターの印象についてのコメントで
「クラプトンを弾く友人がいるんですが、全く別の楽器っていう感じです。
影響されてCD買って聴いてます。」
みたいなコメントだったと思います。

演奏スタイルが崩れるから、周りが弾かせないと思います。
クラシックの人間は北欧系・様式美メタルは
パロディとしてしか響かないんじゃないですか?

私はそのころ、RacerXを聴きジェイソン・ベッカーを尊敬し
北欧系にうんざりしていた早弾きKidsですが。
96ドレミファ名無シド:02/09/23 22:40 ID:???
sage違いでした。
97ドレミファ名無シド:02/09/23 22:44 ID:???
>>93
嫌がらせメールと思われてたりして。。十分ありえる
98ドレミファ名無シド:02/09/23 23:02 ID:???
佳織嬢はテレビで「エレキは友達んちにあったので、チョこっと触った。でも、
スピーカーには繋いだこと無い」と言っていた。
木村台は「インギー?大好き。彼とは早挽き勝負してみたい・・」と言っていた。
99ドレミファ名無シド:02/09/23 23:10 ID:ECfhDDBG
インギーファンじゃないけどスコアにGUNSとGARYの曲が載っているので買ってしまった。
毎月買わないけど、そろそろネオクラ早弾きギタリストのDVDは飽きてきた。
あれ見ながら練習してる奴いる?
10087:02/09/23 23:15 ID:dsrgBTf6
レスありがとうございます
『まわりが弾かせない』という話がありましたが>>95
やっぱそうでしょうね
でも、彼女がそうなったら最強だろうな
また昔の話で申し訳ないんですが
外人で、もともとクラシックのバイオリンやってて
成人してからHMに転向してバリバリのHM/HRメイクで
エレキのバイオリン弾いてるやつがデビューしてたけど
ああいう風になったらしゃれにならんもんな
関係ないけどサブちゃんの息子がHM/HRやってるらしいが・・・

>>93
ワラタ

101ドレミファ名無シド:02/09/24 00:06 ID:???
付録でロベン・フォード観てぇなぁ、無理だろうなぁ・・
102ドレミファ名無シド:02/09/24 03:03 ID:???
>外人で、もともとクラシックのバイオリンやってて
>成人してからHMに転向してバリバリのHM/HRメイクで
>エレキのバイオリン弾いてるやつがデビューしてたけど
>ああいう風になったらしゃれにならんもんな

   ↑ 
   ワロタヨ
103ドレミファ名無シド:02/09/24 03:05 ID:???
将来的に木村大とインギーの共演(競演)はありえると思う。
インギー的にも木村なら共演する価値は十分あるだろうし。
104ドレミファ名無シド:02/09/24 03:18 ID:???
ケヴィン・シールズがDVDに出てくれたら定期購読するね。
アンドリュー・イネスなら、その後3か月だけど。
105ドレミファ名無シド:02/09/24 03:50 ID:61D0nqcP
>98勝てないって!!
>103伴奏だろよ!!
106100:02/09/24 06:12 ID:???
>>102
いや、ホントなんですってば!
もう、6,7年前のヤングギターの広告ページに載ってたんだからぁ
107ドレミファ名無シド:02/09/24 06:27 ID:???
>>100
恐らくマーク・ウッドのことですね。
自分CD持ってますYO
108102:02/09/24 06:32 ID:???
いや、ホントだと思ったから笑ったのさ。
なさそうで実はありそうな話だよ。
そういう間違った方向に行ってしまった香具師なら他にもいるよな。
ヴィタリク―プリ、トニーマカパイン、ジョーダンルーデス
奴等は本当はまともなピアニストになるべきだったのに・・・
特にジョーダンなんてクラシックの超名門ジュリアード音楽院の首席だったそうな。
109ドレミファ名無シド:02/09/24 06:41 ID:???
>>102
ルーデスは9歳でジュリアードのオーディションに受かって奨学金もらってたらしいですね。
110102:02/09/24 06:50 ID:???
その通りだモナ―。
しかもピアノ始めたの7歳でそれだからね。
そのままクラシックの道へ進んでいれば世界的な成功を収める力は持ってる人なのに。
ちなみにジョーダンはジョンペトルーシ曰く「もの凄く上手いギタリスト」だそうな。
DVDに登場キボンヌ
111ドレミファ名無シド:02/09/24 07:28 ID:???
ヤングキーボード
112ドレミファ名無シド:02/09/24 11:18 ID:???
ヤングタンバリン
113ドレミファ名無シド:02/09/24 12:07 ID:???
ヤング指揮
114ドレミファ名無シド:02/09/24 12:58 ID:???
ヤンキー不可
115ドレミファ名無シド:02/09/24 17:26 ID:???
刺青の方入浴お断り
116ドレミファ名無シド:02/09/24 18:00 ID:???
ゴリラ男
117ドレミファ名無シド:02/09/25 01:38 ID:???
マダガスカル眼鏡ザル
118ドレミファ名無シド:02/09/26 01:22 ID:kxesokVq
今月のインギーの話はあまり出てないが何故?
119ドレミファ名無シド:02/09/26 01:47 ID:???
くだらねえから
120ドレミファ名無シド:02/09/26 01:52 ID:???
くだらないならくだらないでそういうコメントがあっても良いはずなのだが・・・
121ドレミファ名無シド:02/09/26 01:54 ID:???
アフォかおめーら
122ドレミファ名無シド:02/09/26 01:59 ID:???
今月号は書店から消えるのが早かったな。
デブがDVDに登場したからマルヲタが殺到したんだな。(w
123ドレミファ名無シド:02/09/26 02:49 ID:???
Takは登場するんでしょうか?
124ドレミファ名無シド:02/09/26 05:25 ID:???
インギーのみてないや
125ダブルメタル ◆SExSEXbI :02/09/26 05:54 ID:HLotEikN
アレキシライホが一番いいんだよ!お前らのような馬鹿のようなクソ、ヤツギターいらないんだよ
メタラーだよメタルしか載せるなビーズいらねえやるなよ殺すぞメタラーだぜースラッシュブラック、デスメタルメロスピ
シンフォブラックメロデスアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャhyメタルだけでいいんだよクソギターやるな
お前らは他の雑誌買ってろメタル専門でいいんだよ他のはやるな、BURRN信者だよ!
126ドレミファ名無シド:02/09/26 08:37 ID:???
エリックジョンソン観てみたい。

無理だろうけどJason Beckerの譜例付きで出してくんないかなぁ。
教則かったけど、譜面ないからわかんないっす。。。
耳コピ初心者でスマソン。。。
127guitar◇ ◆heroLddU :02/09/26 08:39 ID:???
まあ俺の新曲でも聴けYO!!!

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004882
>印象即興曲「俺が俺である為に」弐章(ピアノ即興曲)
>
>俺が俺である為に、
>破壊され、殺され、強姦された者たち。
>ああ、俺が俺である為の犠牲者達よ!
>短七の音を聴け。
>これは不幸な音だ。
>完八と長七の完全協和音に為れなかった、
>こいつは舌っ足らずの痴呆者だ。
>…オマエ等のように。

128ドレミファ名無シド:02/09/26 08:42 ID:???
おい!今月のYGの太田カツのDVD見たか!?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1029241375/l50
129ドレミファ名無シド:02/09/26 08:50 ID:???
バケットヘッドきぼう
130ドレミファ名無シド:02/09/26 09:42 ID:J/p1L2ji
>129 ギター何使ってるんだっけ?
131ドレミファ名無シド:02/09/26 09:51 ID:???
>>127
マルチしてる暇があったら自分とこの掲示板でもチェックした方がいいよ。
132ドレミファ名無シド:02/09/26 11:28 ID:d5/fFPgm
日本のロックバンド初のアメリカ進出を果たしたB'z。
そのギタリストTak松本を一刻もはやくDVDにするのは当然だ。
133ドレミファ名無シド:02/09/26 11:29 ID:???
ハァ?
134ドレミファ名無シド:02/09/26 11:31 ID:???
日本人初のアメリカ上陸バンドは少年ナイフだろ
その次はパフィーだし
女はつよいな
135ドレミファ名無シド:02/09/26 11:31 ID:???
ラウドネスとかXとかもアメリカ進出してなかったっけ?
それはいいとしてそんなん出したらギャラばかり高くて
値段に跳ね返るんじゃないのかな。まぁ出ることは
99%ないとおもうけど。
136ドレミファ名無シド:02/09/26 11:36 ID:3BUB3jQ9
しかしPS2で見ているせいなのかしらんが、

全部英語でしゃべってるからよくわからん。
137ドレミファ名無シド:02/09/26 12:10 ID:???
正直、太田氏のプレイに魅力を感じない
138ドレミファ名無シド:02/09/26 16:54 ID:???
スコヘンとかザッパの息子とかロンサールとか出せ。
139ドレミファ名無シド:02/09/27 07:48 ID:???
〜に挑戦シリーズに入選してるアマチュアの方のほうが太田とか島より全然上手いと思うんだが・・
140ドレミファ名無シド:02/09/27 12:04 ID:???
ヌーノはまだか!?
141ドレミファ名無シド:02/09/27 17:58 ID:???
太田や島の、服や髪型、ギターのセンスを漏れは1つの完成された
ギャグとして捉えています。
142ドレミファ名無シド:02/09/28 02:28 ID:???
その通り。
今時あのテの連中を見てマジでけなす奴はアホ。
笑いに転換してこそ上級者。
143ドレミファ名無シド:02/09/28 04:04 ID:???
まず、あのスタイルにして「太田カツ」という名前ね。これ。
144ドレミファ名無シド:02/09/28 18:39 ID:???
でもお前ら太田・島より下手だろ?


 
とか言ってみるテストを久しぶりに使ってみるテスト。
145ドレミファ名無シド:02/09/30 11:32 ID:???
えっ?
勿論ギャグでしょ?
ハードロックって、洋楽の和訳見ても
”悪魔”とか”神”だとかが出てくるし
もともと、そういうギャグ的要素を含んだ音楽だし。
また、あれを糞真面目にやってる姿を見せる事こそ、
当人達の醍醐味でもある。
146メタラー:02/09/30 12:32 ID:???
やっぱり次世代ギタリストはロンサールだろう。
ショパンファンタジー弾いてるのみてぇ
147ドレミファ名無シド:02/09/30 15:25 ID:???
>>146
ロンのHP行けば見れるよ。
148ドレミファ名無シド:02/09/30 16:47 ID:???
>>147
どこ?
149ドレミファ名無シド:02/09/30 23:36 ID:???
>>142
笑いに転換してるのはまだ中級者。
そこを通り越して本気で感動してるのが上級者。
150ドレミファ名無シド:02/10/01 05:13 ID:???
>>149
さらに通り越して無視しちゃうのが一般大衆。
151ドレミファ名無シド:02/10/01 16:56 ID:???
インギーと心中したいのですよ彼らは
152ドレミファ名無シド:02/10/02 02:31 ID:cQQTalbR
ちゃーだせちゃー
153ドレミファ名無シド:02/10/02 03:13 ID:???
メセニーとかカールトンは呼べないかなあ
154ドレミファ名無シド:02/10/02 12:50 ID:???
サトリアーニか、スティーブ・スティーブンス。どっちもやって。
155ドレミファ名無シド:02/10/02 14:07 ID:???
・゙。シ・ニ・」、ホニ?ヒワク?テ�、熙ハ、ャ、鬣?・ッ・チ・罍シ、ケ、?、ネ、ウ、ャ、゚、ソ、、。」
156ドレミファ名無シド:02/10/02 15:19 ID:???
あのさぁ、編集部の人間がギターろくに弾けないもの
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=16644
こんな感じよ
157142:02/10/03 01:00 ID:???
マジっすかぁ!?
俺はまだまだ甘いっすねぇ!

・・・・・・・・・・・・・・・・。

スイマセン。
初心者との違いが分かりません、はい。
158ドレミファ名無シド:02/10/04 00:13 ID:KrQnR9Ws
ヤンサーカのCD持ってる?
159ドレミファ名無シド:02/10/04 01:39 ID:aRn4TQcE
>>139
ケイイチさんとかハッシンさんはプロじゃないの?
160ドレミファ名無シド:02/10/04 22:59 ID:???
圭一はウマいと思うけど、ハッシンはうまくねぇ
ポールで優勝したTの周りなんかスゲーのがごろごろしてる

アメリカじゃ太田はサーカス小屋行き
島は路上でギター弾いたもんならチャイニーズフードぶっかけられる
161ドレミファ名無シド:02/10/05 01:27 ID:???
橘高文彦ってどう。
162ドレミファ名無シド:02/10/05 15:12 ID:???
橘高は小柄な音がするけど良いと思う。
小柄と言えば松本。ヤツは自分の機材じゃないと弾けないんとちゃうかな。
音がオモチャみたいだ。
163ドレミファ名無シド:02/10/05 16:08 ID:???
DVDで橘高、ちょっと見てみたい。
164ドレミファ名無シド:02/10/05 18:57 ID:/W1ErEDl
グレッグハウみたい!
165 :02/10/05 20:44 ID:???
マイケル・アンジェロまともにみたい。
166ドレミファ名無シド:02/10/06 00:00 ID:3cf56Pgu
>>160
Tさんの知り合いの峰さんて人は今何してるんでしょうか
167ドレミファ名無シド:02/10/06 00:07 ID:???
俺もマイケル・アンジェロを激しく希望する

ヤンギ編集部見てるんだろ?え?頼むよ
アンジェロやったらもう馬鹿ウケだよ?
いろいろ行ったクリニックで一番印象に残ってるからねぇ
168ドレミファ名無シド:02/10/06 08:53 ID:???
>>166
そのお二人の音源聞いてギターを弾くのやめようと真剣に考えました。
なんかこう「あぁこれが天才というか才能のある人達なんだなぁ〜」って。
169ドレミファ名無シド:02/10/06 09:44 ID:???
>>160
どっちもめちゃくちゃうまいよ。
170ドレミファ名無シド:02/10/06 09:45 ID:???
takajiiさんは?
171ドレミファ名無シド:02/10/06 10:41 ID:CXX+5DSv
>>162
小柄な音ってどんな音やねん!(ワラ
橘高はヘタウマだと思うな。DVDで取り上げるほどのことはない。
インタビューとかは案外硬派な発言するけど、あんなチャラチャラ
した半端なビジュアル系ルックで何をヌカすかって感じ。

グレッグ・ハウ見たいね!
172ドレミファ名無シド:02/10/06 11:07 ID:???
もう一度、コッツェンを!!
あとcharは駄目?
早弾きはもういいっす。
173ドレミファ名無シド:02/10/06 11:17 ID:uxRDqYyz
アレ岸はほとんど参考にならなかったな、
知ってるフレーズとかばっかりだった。
それよりもアンディー・ティモンズが楽しみだー!
174ドレミファ名無シド:02/10/06 11:32 ID:???
ヤンギの投稿絵&ギターデザインコーナーはいつ見ても笑える。
175ドレミファ名無シド:02/10/06 12:48 ID:???
>もう一度、コッツェンを!!

知ってるかもしれんが、ギタマガからもDVD出てたよ。
ちゃんとしたやつなので結構な値段だけど。
これ以上求めるのはさすがに欲張りというやつでしょう。
176ドレミファ名無シド:02/10/06 15:00 ID:???
マーティーフリードマン
177ドレミファ名無シド:02/10/06 15:27 ID:???
>>169
島とはっしんは抜いての話だよな?こいつら糞だせ?
K.O.Dってバンド名がまずアホらしいね。K.S.Dかっての(w
178ドレミファ名無シド:02/10/06 15:32 ID:FfQAdWEr
森岡氏のDVD出演を希望
179ドレミファ名無シド:02/10/06 15:33 ID:???
>>177
確かにあのバンドは寒いね
180ドレミファ名無シド:02/10/06 15:40 ID:???
>>176
それもギタマガから出てた気がする。ビデオだけど。
とはいってもこれは結構古いので改めて今の姿見たい気はする。
ムステイン抜きのメガデスと合流したというのは本当なんだろうか。
181ドレミファ名無シド:02/10/06 15:42 ID:???
>>180
本当。ポップ風にするってさ。なんだかね。
182ドレミファ名無シド:02/10/06 16:49 ID:???
>>170
アマチュアレベル
183ドレミファ名無シド:02/10/06 16:58 ID:DUAUWSro
悟り兄KIBONN
184ドレミファ名無シド:02/10/06 17:08 ID:ay0Kc+Zr
アイアンケンちゃん…
185ドレミファ名無シド:02/10/06 21:59 ID:???
>>177 や >>182 は、どれだけ弾けるんだか(藁 とか言ってみるテスト。
186ドレミファ名無シド:02/10/06 22:04 ID:???
10月号を買ったんですがなんかブタがギター弾いてました。
あのブタは有名なんですか?
187ドレミファ名無シド:02/10/07 00:10 ID:???
まあブタとしては世界で五本の指に入るほど有名です。
188ドレミファ名無シド:02/10/07 00:55 ID:???
>>186
あのブタは神です。
俺的にはダウンタウンの松本を越えてます。
189ドレミファ名無シド:02/10/07 01:25 ID:???
買う前から楽しみだったの初めてだったな10月号



もちろんアレキシ目当てなワケだが
190186:02/10/07 03:41 ID:???
あのブタさあ、表紙とかキメキメの写真の時はほっぺたを中から吸い込んで細く見せようとしているんだよな。
涙ぐましい努力。
でも映像になると隠しようも無くブタ全開。
191ドレミファ名無シド:02/10/07 04:45 ID:???
>>190
そのカキコはないほうが良かった。
192ドレミファ名無シド:02/10/07 10:46 ID:???
まあ所詮ブタはブタってこった。
193guitar◇ ◆G7heroLddU :02/10/07 10:56 ID:???
ブタとかいってるやつも、
結局は好きなんじゃないの?
俺は好きだYO!!!
早弾きどうこうよりも、音がいい。
重すぎず軽すぎず。

まあ、俺の新曲でも聴けYO!!!

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004882
TVに沿って一日は終る(哀しいロック)
>
>(歌詞)
>いますぐ=現在
>線にぴったり沿って
>今日五分過ぎ
>君は笑う=哀しすぎる
>
194ドレミファ名無シド:02/10/07 11:01 ID:???
あのデブ出すならtakの松っちゃん出してよ
195ドレミファ名無シド:02/10/07 11:01 ID:???
ここに名前の出てる人の何人かは速弾きはできてもサザエさんクラスのメロをミスるだろう。
196マムコ ◆bkMANKOXIE :02/10/07 11:03 ID:???
>195がうまいこといった
197ドレミファ名無シド:02/10/07 11:15 ID:???
>>195
キーボーディストに「ギターのやつって音感なさすぎ!」って言われるんだろ?(w
198ドレミファ名無シド:02/10/07 11:18 ID:???
>>195
厳密に言うとそういう人は速弾きもできてないんだよ。
あんな”リズム音痴です!”って感じの
醜態をさらすぐらいなら無理しなきゃいいのに。。。
ちなみに俺が見たのは日本人の人が
おそらくYGが用意したと思われるオケに
ひたすらアドリブするという内容でした。
あ、一緒にインペリテリもでてたかな。
199ドレミファ名無シド:02/10/07 11:36 ID:???
>>198
( ´_ゝ`)フーン
200ドレミファ名無シド:02/10/07 15:17 ID:???
>>185 は、どれだけ弾けないんだか(藁 とか言ってみるテスト。
201ドレミファ名無シド:02/10/07 19:35 ID:???
>>178
森岡慶タンのこと??
202ドレミファ名無シド:02/10/09 00:27 ID:???
ザック、マティアス、ショーンのDVD見てないんだけど、どうだった?
203ドレミファ名無シド:02/10/09 00:55 ID:???
マティアスは凄かったが特殊奏法のみのデモだったのが残念。
204ドレミファ名無シド:02/10/09 01:27 ID:ZalE9l6x
ゲイリームーアでいいよ
205ドレミファ名無シド:02/10/09 10:07 ID:PeuTcKAe
今月のDVDはヌーノ!
206ドレミファ名無シド:02/10/09 10:20 ID:???
http://www.shinko-music.co.jp/mag/index_yg.html
今月号は買わない。B'z出てるし。
207ドレミファ名無シド:02/10/09 10:37 ID:???
スコアはデカダンダンスか、懐かしい。
だったら、久々に完コピ大に応募してみようかな。
入賞はまずありえないだろうけど。

といってもフロイドローズのメタル系ギターは昔に売っちゃった。
ちょっと後悔。まあ、なんとかなるだろう。
208ドレミファ名無シド:02/10/09 17:12 ID:FB3nEXAm
>>206
ショーン視聴した。すぐ消えそうだな。日本人はどうして猿真似ばかり・・・
209ドレミファ名無シド:02/10/09 17:22 ID:???
>>208
具体的にどこが猿真似なんだ?
210ドレミファ名無シド:02/10/09 17:56 ID:???
・・・・ハァ?
211ドレミファ名無シド:02/10/09 18:01 ID:???
ポルポル
212ドレミファ名無シド:02/10/09 19:34 ID:???
どこをどう聴いてもポールクローンだわな。
楽器屋で愛馬のギター試奏してる小僧よりかはうまいが。
213ドレミファ名無シド:02/10/10 07:52 ID:???
禿同。
彼は確かにうまいがフレーズはまるっきりポールだ。
でもまぁ結局は楽曲だしCD出せてファンもいるわけだから素晴らしいという俺的結論。
214ドレミファ名無シド:02/10/10 10:07 ID:???
ヌーノもバッキングは別として、ソロは一時期ポールクローンぽさあったな。
フルピッキングとかスキッピングの多用とか。やっぱりポールは影響力大きいギタリスト。
なんていってみるテスト。

返ってくる反応の予想:
フルピッキングでゴリゴリやるのはアルディメオラやスティーブモーズがとっくにやってたぞ。
好き嫌い抜きでそんぐらい聞いとけよ。厨房め。
215ドレミファ名無シド:02/10/10 10:45 ID:???
フルピッキングでゴリゴリやるのはディックデイルがとっくにやってたぞ。
好き嫌い抜きでそんぐらい聞いとけよ。厨房め。
216ドレミファ名無シド:02/10/10 16:00 ID:???
今月のDVD見た〜?
217ドレミファ名無シド:02/10/10 21:12 ID:XzbTNVjk
実は案外楽しめるんだな、DVD。
 
 
楽しみ方は違うが。
218ドレミファ名無シド:02/10/10 22:14 ID:???
>>216
さっき見たぞーー!
ヌーノは音が悪かった・・・。なんかマスターテープがどうのこうのらしいわー。
ショッキングやなー。
でもフレーズはファンクしててかっこよかった。

ハレスキャのピートはやはり巧い!!!
演奏してたのは、ハレスキャの曲から抜擢したフレーズやけど、
音といいリズムといい、かなりかっこよかったな。

あと、マーティフリードマン!!!
もう日本語ウマイウマイ(ワラ
というか、フレーズ泣いて泣いてで、こっちまで泣きそうになったわい。
でも、ちょっと物足りないかなー・・・・。
とりあえず、日本語うまい!!!(笑

来月はアンディ・ティモンズやなーー。
他は誰が出るんやろ?
俺的には、ウリジョンロート希望!!
ってさすがに無理か・・・(^^;
んー誰やろー。
クラシック界から、木村大か村治佳織きてくれへんかな?
219ドレミファ名無シド:02/10/10 22:57 ID:???
ピートやアンディはいいね。とにかくネオクラ系はもうやめてほしい。
220ドレミファ名無シド:02/10/10 23:14 ID:???
ジェフベックきぼん
221ドレミファ名無シド:02/10/10 23:34 ID:???
木村・村治は絶対退屈になることうけあい。
大体自分のリック弾くとかいう概念ないし。
222ドレミファ名無シド:02/10/11 03:32 ID:???
木寸シ台イ圭糸音弐カワイイかも。
ネオクラ系はウンザリだな。
スケール聴いただけで厨房臭がプーン
223ドレミファ名無シド:02/10/11 11:44 ID:???
マーティ。日本語で語る。
http://www.esp.ac.jp/gtworkshop/mv/marty/index.html
バンドはやってないというからメガデス残党とは別れたんだろう。
彼が今好きな音楽はつんく、B'z、GLAY、ブリグリ、hitomi、浜崎あゆみ、らしい。やっぱり日本通。
日本のバンドに入るのもOKだし、コラボレートにも興味あるとか。

さて、彼の今後の活動は一体?
224ドレミファ名無シド:02/10/11 13:09 ID:???
今月の記事のマーティのとこで「日本のファンの前で演奏したのは久しぶり!」とか
得意げに書いてあっけど、
ヤンギの人って何もシランのか?
7月にもライブやってるっつーの。
225ドレミファ名無シド:02/10/11 20:29 ID:oBlCzDUW
フリードマンってなんであんなに日本語喋れんの?
226ドレミファ名無シド:02/10/11 20:36 ID:cqdxG71j
ヌーノの演奏は酷かったな
ハア?て感じだったよ
227ドレミファ名無シド:02/10/11 20:38 ID:???
あ、そうなの?
228ドレミファ名無シド:02/10/11 20:38 ID:???
えーっと マーティの嫁は日本人 以上!
229ドレミファ名無シド:02/10/11 21:30 ID:???
マーティ命としては新作待ち遠しい。
230ドレミファ名無シド:02/10/11 21:31 ID:???
下半身は言語習得の原動力。
ギターも?(w
231ドレミファ名無シド:02/10/12 19:49 ID:???
来月でDVDは一区切りらしいね。
結局キコが最強だったな。俺は。
232ドレミファ名無シド:02/10/13 01:43 ID:???
個人的には、キコ、サーディナス、マティアス、コッツェンが良かった。
233マムコ ◆bkMANKOXIE :02/10/13 02:00 ID:???
コッツェンがホスィ・・・
234マムコ ◆bkMANKOXIE :02/10/13 02:01 ID:???
コッツェンってミス多いほう?
何回か映像見てそんな感じがした
235ドレミファ名無シド:02/10/13 03:14 ID:???
いくらプロとはいえ いきなりやるとなると焦ったりミスったりするのだろうか。
236ドレミファ名無シド:02/10/13 03:43 ID:???
まあ、ギター・・っていうか楽器の演奏はメンタルな部分がモロでるからね。
へんに緊張してる時ではかなりの腕利きでもボロボロになる可能性はあるわな
237ドレミファ名無シド:02/10/13 04:11 ID:???
コッツェンは決めソロをあまり練習しないタイプじゃないかな。
ヤンギ編集部的にはCDで弾いたソロを覚えていて即座に弾くことが出来たら偉いらしいw
ジャズメンを否定してるのかと
238ドレミファ名無シド:02/10/13 05:27 ID:???
DVDは来月で終りか・・サトリ兄とヴァイ見たかったのにぃ・・・
239ドレミファ名無シド:02/10/13 14:03 ID:???
まともなレーベルと契約があるアーティストは出せないだろう。
今までのラインナップを見れば、メジャーとインディの狭間で蠢くギリギリの人ばっかじゃん。
240ドレミファ名無シド:02/10/13 18:30 ID:???
出るものがいなくなったからといって間違ってもタック松本や貴公子高見沢に
声をかけたりしないでほすぃ
241ドレミファ名無シド:02/10/13 20:06 ID:???
いい加減マイケルアンジェロ出せよ!
242ドレミファ名無シド:02/10/13 22:56 ID:???
>>240
ポールの100本ギターがあったんだから、高見沢貴公子の
エンジェルギターコレクションも無きにしも非ず。
243ドレミファ名無シド:02/10/14 04:37 ID:???
ポールギルバートって今どういう位置付けなの(皆さんの中では)
俺好きだけど、堂本兄弟に出ているさみしそうなポール見るのはつらい
244ドレミファ名無シド:02/10/14 04:54 ID:???
ポールもう一度部屋に籠もって猛練習してホスィ
んで無理なことはやらないとかスウィープはやらないとかアフォなこといわず何でもやる。
そしたらまた化け物に返り咲き(;´Д`)ハァハァ
245ドレミファ名無シド:02/10/14 05:21 ID:???
そんなことしても収入に影響しない
246ドレミファ名無シド:02/10/14 07:07 ID:???
>>245
ポール本人ですか?
247243:02/10/14 08:20 ID:???
やっぱ、話を聞く限りでは
ポールってもう過去の人なんですね
Mr.B脱退してから何してたのか全く知らないけど・・・
彼は基本的にメロディ中心の曲を
248ドレミファ名無シド:02/10/14 12:32 ID:???
>242
それはPlayerでがいしゅつ
249ドレミファ名無シド:02/10/14 21:43 ID:???
丸虫天
250ドレミファ名無シド:02/10/14 22:32 ID:???
ポールは、ソロだったり、レーサーXだったり
今の方がやりたいことやってるんじゃない?
251ドレミファ名無シド:02/10/15 22:53 ID:???
素朴な疑問。ピートなんとかって言う人のギターにはアームが付いてないのに
なんでロックナットなんですか?
252ドレミファ名無シド:02/10/15 23:04 ID:0KoYGacy
>>251
素朴な答え。ピッチの狂いを激最小限に抑えたいため。
253ドレミファ名無シド:02/10/15 23:20 ID:???
>>252
違うだろ
254ドレミファ名無シド:02/10/16 00:20 ID:???
俺も>>252と同じ意見だけど。
255ドレミファ名無シド:02/10/16 12:24 ID:hcBthk5L
やっぱり、ピートうまいね、確かPOD pro使ってるはずですね、
256ドレミファ名無シド:02/10/16 13:24 ID:hNhDj4eN
ヤングギターはタブがデタラメで演奏不可能だから買わない。
聞けばわざとデタラメに書いてあるらしい。
編集長に言わせれば「ちょうどいいぐらいに読者が減った」そうだが・・・・

織れ、今コールユーブンゲンが終わってソルフェージュを
やり始めたところ。
そのため耳コピできるから最近は楽譜は買ってないけどね。
257マソソソ:02/10/16 13:35 ID:???
楽典買わなくても
258ドレミファ名無シド:02/10/17 01:04 ID:???
サントス・アレサンドロってギター上手いな〜と思ったら
マーティー・フリードマンでした。
259ドレミファ名無シド:02/10/17 01:08 ID:???
>>256みたいなレスは一体何なんだろうと思う。
260ドレミファ名無シド:02/10/17 01:12 ID:???
>259
私もですよ
261ドレミファ名無シド:02/10/17 01:14 ID:???
そろそろギタマがにCDつくんじゃないのか?
去年のエフェクターの奴は面白かったが。
262ドレミファ名無シド:02/10/17 03:11 ID:LRKcRbIy
GRAYのギターのヤツ出てきたらスゲェ



見所なさすぎ
263ドレミファ名無シド:02/10/17 04:27 ID:???
>>259>>260
禿同
こうゆう人とは絶対に友達になりたくない
264ドレミファ名無シド:02/10/17 09:51 ID:???
>>261
ビズヲタ氏ね
265ドレミファ名無シド:02/10/17 11:07 ID:???
>>261
あそこは年末の恒例だね。
ヤンギみたいに毎月ぐらいやってもいいと思うんだが。
266ドレミファ名無シド:02/10/17 20:05 ID:???
ヌーノ音ひどいね
YG取材班ちゃんと仕事しろよ!
本人が見たら怒るぞ!
267ドレミファ名無シド:02/10/17 22:45 ID:???
ヌーノ確かにひどかったね。
なんか奏法もんの企画に対してはあんまり乗り気じゃないって
書いてたね。

にしてもあんなぎこちないDEEを見せられた時には。。。。
ヌーノの株下がりまくりですな。
268ドレミファ名無シド:02/10/18 00:03 ID:???
そんな小さなことで判断しなくてもイイじゃない。
音の汚さはたしかにそう感じるものわかるけど、エフェクターで綺麗に
電気処理したサウンドに馴れすぎてない?エフェクターで作りまくった
小奇麗なサウンドじゃなくて、ああいう荒削りな音をヌーノは表現したかった
のかもしれないYO。オレに言わせれば2番目に出てたハーレムスキャ−レムの
奴の方がよっぽどダメだと思う。指はそこそこ動くようだけど、音の変化や
強弱をまるで感じないあの音はまるでTAK松本だ。表面的なことにすぐ騙されちゃ
ダメダメ。
269ドレミファ名無シド:02/10/18 00:25 ID:???
今のヌーノは「よ〜しキッズ見とけよ!」みたいな感じじゃないもんね。
知らない人が見たら、エクストリームで弾いてた人とは思わんだろう
270ドレミファ名無シド:02/10/18 01:42 ID:???
>>268
それなら島や太田(以下ry
271ドレミファ名無シド:02/10/18 01:45 ID:???
インギーは神
272ドレミファ名無シド:02/10/18 01:58 ID:1V2V5Lzc
イングヴェイのDVDの音良くなかったな。あれならカツの音の方が良かった
273261:02/10/18 02:26 ID:???
>>264
ハア? なんで俺がビズヲタにならなきゃいけないんだよ?
どっかから変な電波でも受けてんのか?
274ドレミファ名無シド:02/10/18 02:28 ID:???
ジョーパスってもう死んだの?
275ドレミファ名無シド:02/10/18 23:08 ID:???
マーティの正体はデーブ・スペクターですね。
276ドレミファ名無シド:02/10/19 10:51 ID:???
>>269
ヌーノの音楽性はもともとそういうもんだよ。
HM/HRリスナー向けとは限らない。売れた2ndにたまたまその方向性が多いということ。
こういうことは前から本人も認めている。今回もそういう発言あったと思う。
277ドレミファ名無シド:02/10/19 16:12 ID:???
さて、来月は押尾コータロー。
このスレの住人的にはどうよ(w
278ドレミファ名無シド:02/10/19 16:12 ID:fC/lm5wq
誰?(w
279ドレミファ名無シド:02/10/19 16:15 ID:???
アコギインスト弾き。タッピング上手い。
詳しいことはアコギインスト系スレへ。というか押尾スレもあったはず。
280ドレミファ名無シド:02/10/19 16:58 ID:???
速弾きにしか食いつかない読者は恥ずかしいなあ。
太田なんか個性ゼロなのに絶賛されてたし。
281ドレミファ名無シド:02/10/19 16:59 ID:fC/lm5wq
やっぱサーディ茄子だろ。
282:02/10/19 17:04 ID:B+WoFbao
ポールギルバートの着替えまくりが
1ばんウザかったよ。
283ドレミファ名無シド:02/10/19 17:19 ID:???
>>280
そういう雑誌だもん。
田舎のガキを騙して金を巻き上げるっていうのが新興のやり方だもん。
どこも一緒だけどさ。
284ドレミファ名無シド:02/10/19 21:10 ID:???
ってかお塩が講座やってることにビビリですな
285ドレミファ名無シド:02/10/19 22:38 ID:???
>>284
・・・・・・
286ドレミファ名無シド:02/10/20 09:04 ID:???
>>284
そうだよ。こんなエレキ厨雑誌にはもったいなさすぎる(w
誰? とかいわれちゃうんだぜ。まったく。

、、、ジョークだよ。念のため。
287ドレミファ名無シド:02/10/20 13:35 ID:???
外人だったらダレでもいいんだろ。
>>277みたいなやつは。
288ドレミファ名無シド:02/10/20 14:15 ID:???
マーティーって日本語うまいね。
わらった。
289ドレミファ名無シド:02/10/24 00:22 ID:???
で、悟りアーニは?ヴァイは?
290ドレミファ名無シド:02/10/24 00:26 ID:???
ていうかもうDVDはなくなるの?
291ドレミファ名無シド:02/10/27 00:06 ID:???
>>289
だから、ちゃんとしたレコード会社と契約してる人は出られないってば。
プロとアマの境界人だけさ。
292ドレミファ名無シド:02/10/28 00:08 ID:???
>>291
でも、ペトルーシ出たじゃん。
どうせなら、G3三人とも揃って是非!!
ペトルーシじゃなくてもエリックジョンソンなら可
293ドレミファ名無シド:02/10/28 00:09 ID:???
エリックはYG読者には受け悪そうだなw
チョップスフロムヘルから誰か連れてくりゃいいんじゃね?w
294ドレミファ名無シド:02/10/28 00:13 ID:???
リアルでYG読者って会ったことないんだけど?
本当にこの雑誌売れてるの?
295ドレミファ名無シド:02/10/28 00:16 ID:???
漏れが今月号買ったから一冊は売れてるよ
296ドレミファ名無シド:02/10/28 00:20 ID:???
ヤンギ読者の中では今の音楽って最低で最悪なんだろうね。
エイフェックスツインやスクエアプッシャーなんて糞以下だろうね。
297ドレミファ名無シド:02/10/28 00:30 ID:???
>>296
それ以前にリチャード・ジェイムスやトム・ジェンキンソンの存在すら知らないと思われ
298YG読者:02/10/28 01:12 ID:???
>>296
トム・ジェンキンソンのベースは凄いな。
YGで奏法解説しる!
299ドレミファ名無シド:02/10/28 01:16 ID:???
>>298
先月のヤンベに載ってる。
300ドレミファ名無シド:02/10/28 01:35 ID:???
>>298

YG「手写真を写させて下さい」
トム(つまみをいじる)「撮っていいよ」
YG「あのー、my red hot carのベースを弾いてもらえますか?」
トム「その曲はS600に取り込んだベースラインをQYで鳴らしてるんだ」
YG「・・・・・」

というようなことになりそうです。
301298:02/10/28 02:06 ID:???
>>300
最近のは知らないんだけどMIDI使い始めたの?
アナログの8trMTRにリズムマシンやシンセを
録るって原始的なやり方してたよね。
302ドレミファ名無シド:02/10/28 02:21 ID:???
>>301
最近はベース弾いてる曲は少ないっすよ。
コンピューター導入してるし。
303ドレミファ名無シド:02/10/28 02:26 ID:???
>>302
あら、変わっちゃったのねん。
パンクスみたいな服装も止めたのかな?
304ドレミファ名無シド:02/10/28 02:37 ID:???
ヘタレなTシャツにダボダボパンツです。
・・・・ヤングギターから最も遠い話題になっているような(w
305ドレミファ名無シド:02/10/28 02:41 ID:???
初期スクエアプッシャーみたいな打ち込み?に速弾きギター被せたらカコイイ?
とYGに歩み寄ってみた。(w


っつうかもう寝るぽ。
306ドレミファ名無シド:02/10/28 02:46 ID:???
スクエアプッシャーの打ち込みより速く弾ける奴はいない
とか言うと、「打ち込み何ぞにエモーションを込められるかヴォケ!」とか言う奴が出てくるが、
トム・ジェンキンソンの心情世界を余すところなく表現していると言う意味に置いて
スクエアプッシャーの音楽は堪えようもないほどエモーショナルなのである。
つーことなので、YG読者は表現について1000字以内でレポートを書くように。
307YG厨:02/10/28 02:58 ID:???
「速弾きがいい。」(7文字)
308ドレミファ名無シド:02/10/28 03:55 ID:V21yshMT
今、古本屋で買ったヤンギでゲイリームーアの曲を練習している。
タブ譜の運指だとインサイドピッキングの連発でいい練習になるよ。
さすがヤンギ(w ほぼ演奏不可能なんだけどなぁ〜。(w
あ、でもアップピッキングで弾き始めると簡単に弾けるんだよな。
16分音符の連発するフレーズなんだけど・・・・
309ドレミファ名無シド:02/10/31 02:30 ID:???
これからは早弾きでも速弾きでもなく

疾弾きとする。

310ドレミファ名無シド:02/10/31 02:31 ID:???
ほにゃららが到達した、疾弾きのステージ!!

ヤンギ風コピー(w

311ドレミファ名無シド:02/10/31 02:35 ID:???
結局、打ち込みのベースって、やっぱロックには向かないね。
312ドレミファ名無シド:02/10/31 04:07 ID:5+KshAuN
隼弾き
313ドレミファ名無シド:02/10/31 08:44 ID:???
DVDに次号で終わっちゃうね・・・・
お疲れ様でした。
また元の値段に戻るから喜ぶ人もいるけど。
っていうかこのYGDVDを語るスレって一度立ってたんだけど、いつのまにか消えてるし・・・

個人的にはヴァイ・ゲイリームーア、ウリ仙人、アンディティモンズ、
サトリ兄、マカパインのうち1人でもいいから出てほしかったなぁ。
まぁヴァイとサトリ兄はG3のビデオでたくさん見たからいいけど。
あとZEPカヴァーじゃなくて本人だせゴルァーって思った。
ザックワイルドもせっかく出たけど内容的に残念だったなぁ。
YGのDVDって内容が乏しい。フレーズのスロー再生はいらないね。
まぁ一応教則付録だから仕方ないんだと思うけど。

ジェイソンベッカー、彼のプレイは凄かったね。動画で見たけど。
314学校嫌い:02/10/31 15:05 ID:???
早引け
315ドレミファ名無シド:02/11/01 00:50 ID:???
もう遅いかもしれんし、無理っぽだが、
ぜひ、エディーヴァンヘイレンを!!
レコード会社との関係も微妙らしいし、ぜひ!
でも、まともに弾いてくれるかな、エディー。
316聖闘士むーわ:02/11/01 00:53 ID:6k2rajXG
エディは死を待つのみ
317ドレミファ名無シド:02/11/04 08:53 ID:fpA8DQAG
保守age

もうちょいでDVD最終号発売
318ドレミファ名無シド:02/11/04 08:57 ID:???
>>317
次は押尾だろ?アコギに興味ない奴はもうどうでもいいんじゃないか?
たぶん、ヤンギの読者の大半はそういうタイプ。
それともエレキ弾きも誰か出演するのかな?
319ドレミファ名無シド:02/11/04 09:15 ID:???
お塩!?あいつかよ・・・
あいつはCDで充分。
はぁ、YGも死んだか、、、
320ドレミファ名無シド:02/11/04 21:05 ID:???
CDで十分?ほんまかいな。うpしてもらおうか。
それとも、エレキ弾きの方々にとってはあの程度のタッピングなんて楽勝なんでしょうかねえ。
私は耳コピ挫折中。オープンチューニングも絡むし、、、
321ドレミファ名無シド:02/11/05 00:12 ID:???
>320
普通に解釈したらDVDでまで見たくないってことなんじゃねーの?
322ドレミファ名無シド:02/11/06 14:39 ID:???
押尾かぁ。
この間BSでモントレージャズフェスティバルに出てたな。
サトリアーニとかジョンスコと同じ舞台に立ってたぞ。
単純に凄い奴だと思うけどなぁ。
プレイもやっぱ上手いと思った。
ただアコギ一本持ってきて一人でインストだったから会場の客は
シラけてたような気がした。
323ドレミファ名無シド:02/11/06 17:35 ID:???
気になることがあるのだが。
押尾のHPにはギタマガやプレイヤーに登場と書いてあるけど、ヤンギに登場とは書いてない。
でも、ヤンギの連載には来月登場と書いてあるんだよなあ。
324ドレミファ名無シド:02/11/07 23:57 ID:???
>>323
ファンには知られたくない。ヤンギに出ることを。
325ドレミファ名無シド:02/11/08 00:01 ID:???
意表をついて3フィンガーで弾きまくる
に1000ハラタイラ
326ドレミファ名無シド:02/11/08 03:55 ID:9NfZOplW
意表をついてエレキを弾きまくる
に1ハラタイラ
327ドレミファ名無シド:02/11/08 07:49 ID:???
意表をついてYGの撮影日にばっくれる
に2ポカホンタス
328ドレミファ名無シド:02/11/08 22:45 ID:???
アンディが出てるな。
329ドレミファ名無シド:02/11/09 07:22 ID:???
330ドレミファ名無シド:02/11/09 22:51 ID:wd8rFWqP
編集後記のところに2ちゃんの顔文字使ってるぞ!
331ドレミファ名無シド:02/11/10 22:19 ID:EmrVTwVz
オシオコータローすごすぎました
332ドレミファ名無シド:02/11/11 19:57 ID:???
今回のDVD期待してなかったけど結構良かった。
アンディー巧いし、押尾もアコギで凄いことやってるし、
清水昭男もまぁまぁ良いんじゃん?(ヒュースアンドケトナーのPR?)
っていうか、表紙が悟り兄なんだから悟り兄出してくれよ!
333ドレミファ名無シド:02/11/11 23:42 ID:???
悟り兄は普通のライブビデオでじっくり見れるからいいじゃん。
歌もののギターとは違うんだし。
334ドレミファ名無シド:02/11/12 00:56 ID:???
ヤンギのインタビューの冒頭のタイトルにある
「至高の〜」とか「時空を超えた〜」とか「魂の〜」とかさー、
なんじゃそりゃ?

キザを通り越してサムい・・・
335ドレミファ名無シド:02/11/12 01:10 ID:???
スウィープ派キッズにとってはNo問題
336ドレミファ名無シド:02/11/12 01:15 ID:???
4ちゃんで押尾でてる。関西だけど
337TAK松本:02/11/12 15:37 ID:6zMsBzMm
もうすぐDVDに世界レベルの俺が登場するからな。
338PAK松本:02/11/12 19:31 ID:???
>>337
          彡彡彡彡彡彡ミミミミミミ
         彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミ
        彡彡彡 ====== ミミミ
       彡彡彡 ======= ミミミ
       彡彡彡  ||||||||||||  ||||||||||| |ミミ
       彡彡彡|  <●)  <●)   |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彡彡彡|      \      |ミミ  < 世界レベルのパクリ師ですが何か?
       彡彡彡|      cつ     |ミミミ   \________
       ミ川川ヽ::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::/川川      __
       ミ川川川\:::::::::::::::3::::::::::::::::/川川      (◎◎)
        川川川川\:::::::::::::::::::::::::::/川川      (◎◎)
    ___川川川    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄川川___  (◎◎)

339ドレミファ名無シド:02/11/12 19:50 ID:???
>>334
ギタリスト一人とっても、
王者、皇帝、神、仙人…てのがわらわら

つーか君のメアド欄が謎。



340ドレミファ名無シド:02/11/13 00:16 ID:???
シンコー・ミュージックはそういう体質ですから
341ドレミファ名無シド:02/11/13 00:39 ID:???
>>334
それは確かに言えてる…
だから厨房向けとか言われるのもわかるような。。
ちなみに、○○奏法とかっていうやつもサムい。
342ドレミファ名無シド:02/11/13 00:51 ID:???
厨房と言うかとっちゃんぼーやみたいな変な奴しか読まないんじゃない?
343334:02/11/13 02:08 ID:???
だから俺はPlayer至上主義を胸に抱いている。
ギタマガも好きだが、ギタリスト以外のインタビューというのは
俺にとってとても興味深いものなのだ!
344ドレミファ名無シド:02/11/13 08:15 ID:???
プレイヤーも十分ギター偏重だと思う。
ベーマガ、ドラマガ、キーマガ、キースペ、サンレコあたりもどうぞ。
345ドレミファ名無シド:02/11/13 19:03 ID:???
ベー・ドラマガは内容の割に高すぎ。
346ドレミファ名無シド:02/11/13 19:22 ID:???
プレイヤーは買い記事多すぎ。
347ドレミファ名無シド:02/11/13 21:25 ID:r/Oldw0I
>>341
トムモレロ奏法をトレモロ奏法と読み間違えて
「なんじゃそりゃ?」と思ったよ。
348ドレミファ名無シド:02/11/13 23:04 ID:R85Bphha
トムモレロのは奏法じゃなくてただの飛び道具だと思う。
349ドレミファ名無シド:02/11/14 01:43 ID:???
おいおい、もう少し客観的に考えようぜ。
店員の立場からすると
プレイヤーもギタマガも十分寒いだろ。(BURRNとかは論外)
音楽ファンとして恥ずかしくない雑誌は
レコードコレクターズ、サウンドレコーディング、ジャズライフ
あたりだな。エレキギターが中心の時点で恥ずかしいことに変わりはない。
350334:02/11/14 02:02 ID:???
わかったよ。
じゃ音楽の友でも読んでみるか、
351ドレミファ名無シド:02/11/14 02:29 ID:???
ジャズライフなんかもろにギター寄りだが。
見栄で物を選ぶのか?
352ドレミファ名無シド:02/11/14 02:38 ID:???
349っておもろいね。アフォですか?(w

CDジャーナル読みますわ。
353ドレミファ名無シド:02/11/14 02:59 ID:SXTpSJyQ
どーでもいいけど押尾学と勘違いしている輩がいたのには笑えた
354ドレミファ名無シド:02/11/14 03:07 ID:???
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
355ドレミファ名無シド:02/11/14 11:02 ID:qFpYk0pY
ギグスもヤンギと似たようなことやってたんだね。
webのみだけど。
http://www.shinko-music.co.jp/gigs/movie/
356ドレミファ名無シド:02/11/14 12:48 ID:???
山本恭司がいるとはなかなか凄いぞ。橘高もいいじゃん。
アンディと清水はここにも出てたのか。
357ドレミファ名無シド:02/11/16 16:54 ID:???
アンディってチョーキングへたっぴじゃん。
って言ってみるテスト。
358ドレミファ名無シド:02/11/16 23:33 ID:9bwEc3o4
お塩ちょーうめぇ!!
359ドレミファ名無シド:02/11/17 01:08 ID:???
お塩は共演者を喰うことに関してはちょーうめぇ!!
360ドレミファ名無シド:02/11/17 01:56 ID:???
アンディの弾き方と言うか、表情?に笑った。
もっとクールに弾いた方が似合いそうだけど…
361ドレミファ名無シド:02/11/17 03:32 ID:???
たかが雑誌の付録のデモ演奏にあの動き・表情のアンディ。
プロだね。はじめ笑っちゃったけど、凄いよ。
今月号はお買い得だった。
362ドレミファ名無シド:02/11/17 13:36 ID:???
アンディのデモ2は何て曲?いいねえ
見ている方が照れ臭くなるようなアクションもグッド!
363ドレミファ名無シド:02/11/17 13:51 ID:???
フレディマーキュリーのアクションと
どっちがグッド?
364寿 ◆METAL28mOk :02/11/17 23:48 ID:???
>>359お客さんお塩違いですよ
365ドレミファ名無シド:02/11/24 23:58 ID:???
エリックジョンソンの速弾きはイイよ。
366ドレミファ名無シド:02/11/25 00:18 ID:???
DVD企画はひとまず終了か…
安くなるのは嬉しいけど、何か寂しいな、
正直、いい歳こいて、あれのために買ってた気持ちが50%以上あった…
367お塩:02/11/25 14:16 ID:???
コバーンは俺のために死んだんだ
368岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/30 02:42 ID:???
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
369ライジングフォース:02/12/03 00:40 ID:LoVsBes0
>>368
誰が豚だこら。
370ドレミファ名無シド:02/12/03 01:16 ID:???
369がコピペに反応する様が、
ハードロック/ヘヴィメタルとやらの焼き直しを
「究極の構築美!」「至高の美旋律!」「最強のヘヴィネス!」
などのキャッチコピーを誌面に踊らせて有り難がる
ヤングギター誌とダブって、
私は冷たい涙を流したのだった。

fin.
371ドレミファ名無シド:02/12/03 15:24 ID:???
>>370
前にも書いたが、そーゆーキャッチコピーは
一体何を狙って書いてんだろうかの〜?

自己マンってヤツか?
372ドレミファ名無シド:02/12/03 21:17 ID:???
今更だが、アンディー見た。
うまいね。それにあの顔芸も最高!
373ドレミファ名無シド:02/12/04 13:46 ID:???
アンディの映像見たこと無いけど、顔芸がどんなのかは
歌声からなんとなく想像つくな
374ドレミファ名無シド:02/12/04 18:50 ID:???
100%リッチーコッツェンに付属するDVDは
YGについてたのと同じなのかなあ。
375ドレミファ名無シド:02/12/05 00:28 ID:???
それはないでしょ。
376ドレミファ名無シド:02/12/05 23:50 ID:???
100%コッツェン見ました。
YGのDVD見てないから何とも言えないけど、
この人ほんと上手いわ&カッコイイ!!
プレイに派手さはあんまり無いけど
確かなテクニックを持っているとでも言おうか(w
377ドレミファ名無シド:02/12/06 01:31 ID:???
10年位前のコッツェンの教則ビデオ知ってる?
めちゃくちゃド派でハイテクニックだが、
全く実用的じゃない(www
リットーから出てるコッツェンのDVDの方が実用的だな。
378ドレミファ名無シド:02/12/08 02:33 ID:???
やっとDVD見れるようになったんで一通り見たけど
ショーン君のピッキングめちゃめちゃ綺麗だね。早いし俺より若いしウワーン。
あと太田氏も俺の嫌いなエコノミー系の人だけどすごくうまかった。
なんか日本人が全体的に良かった気がする(島以外)
といってもまだぺトルーシとキコは見てないけど。
379ドレミファ名無シド:02/12/09 15:46 ID:???
12枚の内本当に見て良かったと思えるのは最初と最後だけだったな。俺は。
380ドレミファ名無シド:02/12/09 17:24 ID:???
日本人なら津本出してくれないかなあ。
あれはマジで劇ウマ
381ドレミファ名無シド:02/12/09 17:57 ID:???
GIGSのサイトでアルペジオ系の練習フレーズをたくさんうpしているのは津本だ。
>>355を見よ。
382ドレミファ名無シド:02/12/10 03:03 ID:uGJxrgyP
発売日だね
383ドレミファ名無シド:02/12/12 06:49 ID:???
ショーンはポールとヌーノのパクリじゃないですか?
384ドレミファ名無シド:02/12/12 14:58 ID:???
日本人はみなパクリ。
385ドレミファ名無シド:02/12/12 21:19 ID:???
今月スコアーたくさん載ってるね(名曲だらけ)
どれくらい信憑性あるかわからないけど…。
386ドレミファ名無シド:02/12/16 01:54 ID:v/0RKKNm
音楽系学校に進学など考えている方必見!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できますよ!
一校一校請求する手間が省けます。

http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
387ドレミファ名無シド:02/12/24 11:46 ID:???
毎月ヤングギターを卒業しようと試みていますができません。
ついつい買ってしまうんです。
でも2002年度の人気投票でポールかイングヴェイが1位だったらさすがにもうやめようと思います。
388ドレミファ名無シド:02/12/24 15:41 ID:???
買いたかったら買えばいいじゃん。
趣味が変われば見なくなるもの。
389ドレミファ名無シド:02/12/28 08:23 ID:???
保守
390ドレミファ名無シド:02/12/28 09:39 ID:ciqXYf/y
DVDなくなったからあんまり語れないね
391ドレミファ名無シド:02/12/28 13:43 ID:???
>>371
ライターも…仕事だからさ
3921:03/01/07 19:59 ID:???
ああ、今月のヤングギターが待ち遠しい・・・
393ドレミファ名無シド:03/01/07 22:51 ID:???
>>1
何故?
394393:03/01/07 23:13 ID:???
ごめん、>>392ね。
3951:03/01/07 23:31 ID:???
授業中に暇が潰せるから。
396ドレミファ名無シド:03/01/07 23:45 ID:???
>>395
いいな、俺は、休み終わったらすぐテストなのに…。
397ドレミファ名無シド:03/01/08 10:34 ID:???



糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

398ドレミファ名無シド:03/01/11 22:50 ID:???
=今日、本屋で、YG見かけて=
今月の表紙は、スラッシュか…。
ニルバーナ特集ねぇ。
まぁいっか。

やっぱ、少し高くてもDVD付いてたほうがイイ!
399ドレミファ名無シド:03/01/11 23:56 ID:???
YGでニルヴァーナはないだろ・・・・
リアルタイムの時は「あんなバンド、ろくに演奏もできない」っていう扱いをしてたのに。
伝説化したらコレだもんな〜
もうね、アフォかと、バカかと、権威主義かと・・・
400はうろう:03/01/12 00:01 ID:DOW3vDTQ
DVD復活きぼ〜ん
401ドレミファ名無シド:03/01/12 00:07 ID:???
DVD復活+すでに講読している=ウマー な、方程式。
402ドレミファ名無シド:03/01/12 00:09 ID:???
>>399
売るためだ。仕方ない。
403ドレミファ名無シド:03/01/12 18:49 ID:???
von halenあげ。
404ドレミファ名無シド:03/01/12 19:47 ID:LK+y8JFN
>>399
確かに
当時はレヴューにも

最近はギターもろくに弾けないバンドが流行りだが(笑

みたいなことがよく書いてあった
でもあの頃のニルファンが20代後半から30代になって
購買力がついたことを考えると
外せないターゲットだと思ったのだろう
YGでやって欲しくはなかった
中途半端な内容だし
405ドレミファ名無シド:03/01/12 22:31 ID:???
ジッポの音がキンキンしてて耳いてー。
406ドレミファ名無シド:03/01/13 02:57 ID:???


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

407山崎渉:03/01/14 01:45 ID:???
(^^)
408ドレミファ名無シド:03/01/14 02:18 ID:???
今月の丸暗記トレーニングってのはどんなもんでしょうか。
409よう:03/01/14 03:59 ID:???
なあなあ誰かバンドくまねー?あぶれてるヤシいないの????
410ドレミファ名無シド:03/01/14 04:27 ID:???
ヤンギ読者はバンドには向かない
人間的に。
411よう:03/01/14 13:16 ID:???
>>410
ワロタ(w何で?みんな読んでんじゃん。
412ドレミファ名無シド
>>409
ここで呼びかけてもギタリストしかいないという罠・・・。